★イルカ漁告発映画『The Cove』(ザ・コーヴ)★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
THE COVE http://thecovemovie.com

THE COVEの問題点

○太地町民を危険なイルカ漁業のマフィア呼ばわり。命を狙われれるとウソをつく。

○太地町の住民が抗議活動と衝突したシーンを、まったく意図的に編集。
 泣いている反対派(女優でやらせ)と怒鳴る太地町民。これでは太地町民が悪者である。

○水俣病の高濃度な水銀汚染を引き合いに出して危険だと捏造。
(実際には海水の水銀はセレンと結合され無毒化 しかも50日で体内から排泄されるレベル)

○武装派環境テロ集団として悪名高い「シー・シェパード」の代表ポール・ワトソン氏登が出演。
肩書きがなぜか「グリーンピース共同設立者」となっている。(この作品の企画はシーシェパード)

○劇中でナレーションや会話の中で出てくるデータがバラバラ。
http://www.cyzo.com/2010/03/post_4060.htmlより

 一年で捕殺されているイルカの数について
  『この入り江で何十万頭も殺されている』→『日本では毎年1万5,000頭が殺されている』
  → 『日本では毎年2万3,000頭が殺されている』と5割増し。

 イルカの売買価格にして
 『1頭500万円』『一頭で年間100万ドル(1億円)儲かる』『食肉用なら6万ドル(600万円)、ショー用は15万ドル(1,500万円)』
 エンドロールで『食肉用7〜9万円、輸出用中国向け435万円、アラブ用771万円、ショー用50〜300万円』
 
 これではドキュメンタリー作品として信用できない。
前スレhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1278228689/
2名無シネマ@上映中:2010/08/18(水) 22:51:44 ID:Up5/HUdW
『ザ・コーヴ』の主体はシーシェパード
               
シーシェパードのウェッブサイトwww.seashepherd.orgを覗いて見れば一目瞭然です。
英語のページには、03年9月、シーシェパードは「イルカ・キャンペーン」と称し
和歌山県太地町のイルカ漁の網を切断する事件を起こしたことが明記され、
メンバー2名が警察に23日間拘留されたとあります。

その際、同行していたのが、当時シーシェパードのメンバーであったリチャード・オバリーでした。
一方、ルイ・シホヨスは、05年に「海洋保全協会」(Oceanic Preservation Society, OPS)という団体を設立、
映画「ザ・コーヴ」はこの団体の提供とのクレジットが付されていますが
、この「海洋保全協会」のウェッブサイトの「パートナーズ」にシーシェパードのリンクがあります。

さらに決定的なことに、映画「ザ・コーヴ」制作の基礎を築いたのはシーシェパード自身であり、
リチャード・オバリーが太地町に出入りするためにシーシェパードを辞め、
この映画の計画を暖めた後の07年に、ルイ・シホヨスが監督になったとシーシェパード自らが白状しています。

時間は遡りますが04年9月、シーシェパードは当サイトを通じ、
太地町でのイルカ漁の映像とスチール写真について賞金付きの公募を行っています。
ビデオ映像1分につき500ドル、写真1枚につき250ドル支払うとありました。

『ザ・コーヴ』がイルカを議論する問題提起でないのは明らか、
環境テロリスト集団・シーシェパードと虐日映画『ザ・コーヴ』は一体なのです。
『ザ・コーヴ』は、シーシェパードが映画を使って日本人の精神へ加えるテロ行為以外の何物でもありません。
3名無シネマ@上映中:2010/08/18(水) 22:59:12 ID:Up5/HUdW
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%B4
漁民への挑発とやらせ撮影 [編集]
当初の撮影は、ルイ・シホヨスやリック・オバリーら製作陣が“日本の美しい港や海を撮影する“
という嘘の方便を太地町の漁民に信じ込ませることで、町民の協力の下で行われた。
そして、ある程度の映像を撮り終えてから町民らに自らの正体を明かした。
それにもかかわらず、映画は一貫して“地元と日本政府の妨害に遭いながらも命がけで撮影した”という設定で描かれている。

製作陣は正体を明かしてからの撮影の間は、一貫して町民や漁民達を挑発することで怒らせ、その姿を撮影することで収録に大いに利用した。

例えば、製作陣は漁民に対して日本人でも分かる言葉で挑発を行ったり、小石を投げつけたり、
“ファックユー”のポーズをとって挑発し、漁民が怒って漁具を振りかざしたシーンを撮ったり、
ハンディカメラを町民の顔にくっつけて撮影し、町民がそれを振り払うシーンを離れた場所から大きなカメラで撮影した。
またリック・オバリーの妻は、町民に向かって「日本人の“ナニ”は世界一小さいらしいね」と顔を近づけて挑発し、
町民がそれを振り払うと、大げさに路上に倒れて大声を上げて痛がった。
編集段階でこれらの自らの挑発行為をカットして、漁民が激怒する瞬間のみを繋ぎ合わせることで、
本作は一貫して漁民達が暴力的に撮影を妨害したと見えるように作成されている。さらにオバリーの妻は漁民の休憩小屋の扉を叩き続け、
ウェットスーツの上半身を脱いだ状態で暖をとっていた漁民が扉を開けたとたんに、
地面に転がり大声を上げながら逃げ、“半裸の男に襲われかけた“というシーンを仕立て上げようとしている。
4名無シネマ@上映中:2010/08/18(水) 23:00:35 ID:Up5/HUdW
ヘイデン・パネッティーアが泣き崩れるというシーンでも、ヘイデンは撮影者の「スタート!」の掛け声と共に海に飛び込み、
海岸にヨロけながら歩きつき、泣き崩れた。
そして「カット!」という声と共に何事もなかったかのように立ち上がり、
その後は笑顔でスタッフと談笑するなどのやらせ撮影が行われていた。
「女性ダイバーが入り江でイルカが殺されるシーンを目撃して泣き、その後目撃したイルカ漁の残虐さを涙ながらに語る」というシーンでも、
実際には、女性が泣いていたときにはイルカ漁が行われておらず、女性は監督の演技で何もない入り江で泣く演技を行っただけである。
この撮影現場を目撃していた漁民は、女性がなぜ何もない入り江を見て泣いていたのか分からなかったと語っている[16]。

製作陣は“漁師や町民だけでなく、日本政府からも妨害されている“という設定にするため、警察にも挑発を続けた。
しかし民事不介入により警察が挑発に乗らないことが分かると、意図的に漁具を壊したり魚網を切り裂くことで警察に撮影メンバーを逮捕させ、
“日本当局に不当な迫害を受けている“という設定に仕立てた。そして、器物損壊の罪状なのですぐに釈放され保釈金も発生しないにもかかわらず、
逮捕のシーンの映像を世界に発信して、「不当な逮捕を受けたオバリー氏を解放するため、保釈金の寄付をお願いします」と活動資金の寄付行為に利用した。
また、オバリーはわざと逮捕されて、悪法に注目させるのはアメリカの市民運動の常套手段であるとコメントしている。
5名無シネマ@上映中:2010/08/19(木) 12:01:06 ID:AMGeVzyg
白人ってずる賢いですね。
6名無シネマ@上映中:2010/08/21(土) 05:25:10 ID:dXTodO/+
各地で上映始まったら、ピタッと話題がなくなったw
あの騒ぎは何だったんだと思えるほど、地元では平穏に上映中
7名無シネマ@上映中:2010/08/21(土) 17:27:17 ID:Iqq2U+0g
貴重な休みにつまらない映画を見たくないが、
プロパガンダ映画だと分かって見るなら個人の自由だ
8名無シネマ@上映中:2010/08/21(土) 23:53:28 ID:L7N/7ZJ3
>>6
だって完全にデンパだもんw

主張してる事が出鱈目すぎて「アポロ11号の月到達は政府の仕組んだ陰謀である」という類の
トンデモ本と同レベル まず本気にする人なんかいるわけない

フタを開けてみたら、周りが騒ぐほど危険な映画でも無いから「なーんだ」という空気になってる
9名無シネマ@上映中:2010/08/23(月) 10:10:54 ID:Rgo9OBOQ
>>4

白人はずる賢いですね。絶滅してほしいです。
10名無シネマ@上映中:2010/08/24(火) 08:15:01 ID:iQiM0VMc
イルカ食べる奴は韓国人な
11名無シネマ@上映中:2010/08/24(火) 10:31:39 ID:eCnUZSxF
盗撮捏造映画
12名無シネマ@上映中:2010/08/26(木) 00:38:49 ID:JPb6h8qG
イルカ肉のお取り寄せって、どこがオススメ?
ついでに鯨も知りたい。
13名無シネマ@上映中:2010/08/26(木) 08:48:02 ID:8sgiG0TF
【謎コスプレ】歌手ブリトニー・スピアーズが児童ポルノ関連で話題になった漫画「奥サマは小学生」のコスプレ!?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1282739473/
14名無シネマ@上映中:2010/08/26(木) 11:04:29 ID:s87zPUrl
もっと凄いニュース


【ロシア】「人生とは危険なものだ」 プーチン首相、クジラに洋弓銃を発射、命中させる(写真あり)
http://netouyonews.net/archives/3522394.html

プーチンおそろしあw
15名無シネマ@上映中:2010/08/26(木) 22:42:35 ID:VPlgiBkZ
これか・・・・
【ロシア】「人生とは危険なものだ」 プーチン首相、クジラに洋弓銃を発射、命中させる(写真あり)

1 :そーきそばφ ★ :2010/08/26(木) 00:43:15 ID:???0
ロシアのプーチン首相は25日、極東カムチャツカ半島沖でゴムボートに乗り、科学調査のためクジラに対して洋弓銃を撃った。
波に揺られる中、首相は4発目で命中させた。

岸に戻った首相は「とても面白く、美しかった」と満足げ。「危険は感じなかったのか」との質問に「夢中になった」と余裕を見せ、
「人生とは危険なものだ」と言い切った。矢は海上で回収され、皮膚のサンプルを得たという。

プーチン氏は過去にも自ら麻酔銃でトラを眠らせたり、戦闘機や潜水艇に乗るなど“強さ”を印象づけてきた。(共同)

ソース サンスポ
(p)ttp://www.sanspo.com/shakai/news/100826/sha1008260023000-n1.htm
写真 25日、ロシア極東カムチャツカ半島沖のボート上で洋弓銃を持つプーチン首相(AP)
(p)ttp://www.sanspo.com/shakai/images/100826/sha1008260023000-n1.jpg


プ様かっこよす!
16名無シネマ@上映中:2010/08/27(金) 19:41:53 ID:2s/1dV0K
【漁業】「ザ・コーヴ」を相手にせず、太地町で来月イルカ漁 漁業存続に必要 [10/08/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282890054/
>興業成績について、「この種のドキュメンタリーとしてはまずまずだが、事前の盛り上がり方を考えると
>もうちょっといってもよかったかなと思う」と期待を下回ったことを明らかにした。

一攫千金失敗w

Unfazed by `The Cove,' Taiji's Fishermen Prepare to Resume Dolphin Hunt
http://www.bloomberg.com/news/2010-08-27/taiji-s-fishermen-prepare-to-resume-dolphin-hunt-shrugging-off-the-cove-.html
>Atsushi Matsumura, manager of the Seventh Art Theater, a cinema in Osaka that screened the film for six weeks,
>said about 5,000 people came to see it.“As a documentary, I thought it was second rate,” said Matsumura.

靖国の再現ならずww
17名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 02:42:50 ID:prri4uWR
思わず声を出して笑ってしまった。
「事前の盛り上がり方を考えるともうちょっといってもよかったかなと思う」
事前の盛り上がりとはつまり、「抗議キチガイが宣伝してくれた」と言っているのと同じことじゃん。
コメントを求められたのにかこつけて、抗議キチガイを思いっ切りオチョクッてやったということだ。
配給会社社長はさすがに口が達者というか、人を小馬鹿にするのがうまい。
ここまで舐められたら抗議キチガイどもは抗議活動を再開させるべき。
これで黙っていたら、それでも男か、チンコ付いてるのかと疑われることになるよ。
それなのに、それに対して「一攫千金失敗w」とは何なんだか。
馬鹿にされてることにも気付かないのか。
キチガイにも程がある。
18名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 19:34:30 ID:wRPTexdi
>抗議キチガイ
その話題はとうに終わってるよ。
19名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 09:45:09 ID:9GPHjid4
SSはプーチンは恐くて相手に出来ないか。臆病者め。
20名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 10:24:33 ID:XhSiG3S9
>>19
その理屈だと、日本は臆病者からも攻撃されてる情けない国ってことになるだろ
書き込む前に読み直してちょっと考えろよ
バカめ
21名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 10:31:56 ID:gFiAATIN
太地浦くじら祭 開催“くじらの町”が,大にぎわい!
http://www.e-kujira.or.jp/topic/taiji2003/taiji2003.html
 11月2日(日),和歌山県・太地町(たいじちょう)で「太地浦くじら祭」が開催されました。
これは,毎年11月の第1日曜日に開催されている恒例行事で,今年で19回目を迎えます。
 太地は,400年の歴史を誇る古式捕鯨発祥の地。
捕鯨文化が生活に根ざす“くじらの町”として,「太地浦くじら祭」のほかにも,「太地浦勇魚祭」(8月)など,
1年を通じ数多くのクジラにまつわる行事やイベントが催されています。
 今年の「太地浦くじら祭」は,観光客や地元の方々およそ4,000人でにぎわいました。ステージでは,
太地町民芸保存会の“鯨太鼓”をはじめとする伝統芸能の数々を披露。その勇壮な芸風と熱気で来場者を圧倒していました。
一方,鯨肉の特売場も大好評で,300キロ用意されたミンククジラの肉が,あっという間に完売。
さらに,できたての“くじらの焼肉”や,大阪のクジラ料理専門店“徳家(とくや)”の“ハリハリうどん”の試食などもあり,
クジラ料理を存分に楽しめる催しとなりました。
 大いに盛り上がった「太地浦くじら祭」。太地町のみなさんの「代々受け継がれてきた捕鯨と鯨食の文化を次代に伝え,
発展させていこう」との熱意がほとばしるお祭でした。
http://www.e-kujira.or.jp/topic/taiji2003/06.jpg
▲ミンククジラの肉を使った“くじらの焼肉”には,長蛇の列ができました。
係の方が必死に焼いてくれますが,間に合わないほどの人気です。
おいしそうな匂いが立ち込める中,「早く焼きあがらないかしら」と,みなさん,待ちきれない様子でした
22名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 11:18:40 ID:SZDNQaVX
太地町うぜぇ
23名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 11:31:37 ID:gFiAATIN
クジラ肉を
無理やり食べさせられ涙目の外国人
http://www.youtube.com/watch?v=4NrLluZy3rQ
24名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 12:03:16 ID:LmmihW/K
>>20
SSのマッチョ白人戦闘員は雄叫び挙げて攻撃してきてるのに日本の反SSは引きこもり。
反撃と言ってもネットでコピペがせいぜい。
虐日映画がヒットしてしまうわけだよ。
25名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 12:07:14 ID:gFiAATIN
鯨太鼓や鯨踊り、太地浦くじら祭り2006年
http://www.simetani.com/matsuri2007.htm

くじら祭りで謎の外人さん現るw
http://www.simetani.com/matsuri2007/photo25.jpg
徳家さんを集中撮影してた外人さん、T−シャツの背中に、
沖縄の島人(しまんちゅう)の言葉で、いちゃれば ちょうで〜のプリント、
大和の言葉では、出会えば兄弟、の意味、この外人さんはいったい何者なのだ!外人さんちばりよ
26名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 12:20:28 ID:LmmihW/K
白人だって太地町で漁師さんたちと交流してるのに、一方で日本の引きこもりは、
白人は敵だと言い張りながら、自分でやることと言ったらネットでコピペ。
しかも、太地町の漁師さんが白人と交流してるという記事をコピペしてる。
こんなに馬鹿な話はない。
27名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 12:25:44 ID:LmmihW/K
さあてと、馬鹿を相手にしててもしょーがないから、
黒澤の「天国と地獄」にも登場した腰越魚市場でも見学しに行って、ついでに水着女をナンパしよっと。
ばいばい。
28名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 12:38:22 ID:LmmihW/K
ああ、そうだ。
虐日映画を上映していた劇場のうち、京都第七芸術劇場ではいまは「氷雪の門」を上映しているし、
横浜ニューテアトルでは、アメリカ人監督が日本の老漁師の生きざまを追った傑作ドキュメンタリー「老人と海」を上映してるよ。
これが、表現の自由というものだ。
29名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 12:41:09 ID:gFiAATIN
水着女をナンパとかw

難破しそうな奴だなw
30名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 12:53:30 ID:+YD6EtpL
>>26
今時は外出したら必ず白人を何人か見かけるし
オタクイベントで白人少女2人組とか見かけるけど何か?
そんなに珍しいものか?
31名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 12:54:01 ID:4PrhNrUC
名古屋シネマテークでは「鯨捕りの海」と交互上映してた
32 ◆j12HYE2Dis :2010/08/29(日) 13:18:07 ID:aiAdNFt1
>>25
これ映画の中に出てきた年の祭りだね
ってかその写真の人日本人だろw

http://www.simetani.com/matsuri2007/photo25.jpg
▲太地中学校の浜口先生です。先生も撮ってくれるの?


こっちがコーヴの連中
http://www.simetani.com/matsuri2007/photo07.jpg
http://www.simetani.com/matsuri2007/photo22.jpg
33 ◆j12HYE2Dis :2010/08/29(日) 17:07:08 ID:aiAdNFt1
その時の映像がコレ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10394400
34名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 18:11:33 ID:NkQyXNVl
>>26
「日本のヒッキーなんて所詮こんな奴なんだろ?」てな感じで
脳内で露骨な偏見の元に作り上げた、自分にとって都合の良い「敵」を
見下されても困るんだがなあ 

踊る3の君塚良一さんかアンタは
35名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 11:58:30 ID:ERZIz4F9
右翼の話題が終わっちゃったからイライラしてるんだよw

水着の女をナンパしてもゴキブリは食わないぞ。
ざんねんだね>>17>>24>>26>>27>>28
36名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 20:14:35 ID:wRYP3fpd
クジラ漁初日は混乱なし 太地町
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100901-00000007-agara-l30
37 ◆j12HYE2Dis :2010/09/01(水) 20:32:41 ID:AM2pm8WF
それはなによりですね
38名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 21:54:50 ID:vx18Y7zT
昨日水族館に行って、イルカさんのショーを見ました。
みんな「可愛いね」とか「楽しかったね」とか口々に言い合って、大喜びでした。
僕が「でも日本人ってイルカ食べるんだよね」って言ったら、みんな黙って僕の顔を見ました。
イルカさんのプールの高いところに日の丸が風でパタパタしてました。
39名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 22:27:45 ID:bUArj5wa
知らない人にいきなり話し化かけられたら誰だって驚くわ
>>38は一人でイルカショー見たのか? 連れは?
俺だったら連れが人にいきなり話しかけたりしたら他人のふりするな
40名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 00:33:42 ID:UrNSnToR
シーシェパードはIWCで全会一致で非難決議を出された国際テロリストです

ttp://www.whaling.jp/press/press080310.html
41名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 10:05:38 ID:Z4fuQddS
そのテロリストの支援企業が堂々と国内で営業してるな。

パタゴニア、クイックシルバーなんか
42名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 18:44:15 ID:T5Af6eqC
「イルカ漁を妨害せよ」SS、太地町に活動家
読売新聞 9月3日(金)20時14分配信
 【シンガポール=岡崎哲】米国の反捕鯨団体シー・シェパードは3日、和歌山県太地町で2日に始まったイルカの追い込み漁を妨害するため、豪州、ニュージーランド、米国、日本の活動家計6人を現地に送り込んだことを明らかにした。

 同団体の豪州人活動家マイケル・ダルトン氏(44)が本紙に語った。シー・シェパードは今後さらに20〜30人を派遣し、他の動物保護団体も合流する見通しだという。

 ダルトン氏は、実力行使をするかについて、「漁師たちの(追い込み漁の)やり方次第だ」と語った。太地町では、2003年に、シー・シェパードの活動家2人がイルカ漁妨害のために網を切断して和歌山県警に逮捕されている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100903-00000955-yom-soci
43名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 18:48:28 ID:ZHgupmdM
http://en.wikipedia.org/wiki/Whaling_in_Japan

英語圏の人が日本のクジラ漁についてどんな事を書いてるのか勉強しようと思ったら量が多すぎて断念Orz
44名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 20:22:03 ID:LoOjc+Kd
映画で金儲け
その金で遊び放題

やくざのするこっちゃ
45名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 00:31:18 ID:20rPcoX/
売国で儲かった映画館のみなさん、お疲れ様です。もう2度とあなたの映画館には行きません。
>>45

>28 >>31
47名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 01:52:33 ID:IhR77ZGR
↑きめぇ
48名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 15:12:52 ID:29nJUKy5
盗撮捏造映画
49名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 18:39:50 ID:2E1pAc4S
R18指定
SMコーナーで、インディーズ扱い
50名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 19:31:20 ID:bZyleVBG
>>47
おめーのほうがきめぇよ。
おれは46じゃないが、>>28 >>31はやっぱり変な事言ってるわ。
映画館の
氷雪の門や老人と海を取り上げりゃ批判をかわせるだろうという計算がみえみえ。
そういうのは表現の自由ではないよ。太地側の反論を一緒に流してこそ使える言葉だ。
イメージフォーラムのトークショーが唯一まともかもな。
(聴きに行ってないから断定はできないが)
51名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 19:50:15 ID:IhR77ZGR
52名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 21:33:42 ID:2E1pAc4S
??
53名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 01:20:21 ID:tkxfCobl
54名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 10:03:21 ID:Bo21vGPC
盗撮捏造映画
55名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 13:32:41 ID:WtjubkZI
イルカ捕獲の町に反捕鯨団体

イルカ漁を批判したアメリカ映画の舞台となった和歌山県太地町では6日、反捕鯨団体が見守るなか、捕獲したイルカの選別作業が行われました。
午前5時すぎ、太地町の漁師らは、伝統の追い込み漁で捕獲したバンドウイルカ10頭を水族館で飼育するものと、海に返すものとに選別する作業を行いました。
太地町のイルカ漁は、アカデミー賞を受賞したアメリカ映画「ザ・コーヴ」の中で残酷だと厳しく批判されました。
今月1日のクジラ・イルカ漁の解禁に合わせて、反捕鯨団体「シーシェパード」のメンバーが太地町内に入っていますが、今のところ、目立った抗議活動はありません。
シーシェパード関係者とみられる女性は、「クジラやイルカの肉を食べることはとても有害です。水銀が日本の無垢な人々を害している」と話していました。
一方、地元の漁師は、「(シーシェパードが)いつまた来るか分からんし、みな十分注意せなあかん」と話しました。
シーシェパードはホームページ上で、「イルカが目の前で殺されたら、適切な行動を取る」と表明しています。( 2010/09/06 12:41 更新)
56名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 14:15:22 ID:Bo21vGPC
>イルカが目の前で殺されたら、適切な行動を取る

アフガンでアメリカ兵が民間人殺しても喝采かよ
57名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 14:39:37 ID:2sRM3Ugc
水銀が日本の無垢な人々を害している ×
水銀で日本の無知な人々を騙している ○

いちいち詳細書かないが、水銀の害はやらせ、ファーストフードよりまし
58名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 18:38:58 ID:Y5iWPg63
シーシェパードの女だって水銀の害云々なんて信じてないくせによ。
59名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 20:40:03 ID:VQhrpJ7i
水銀と水銀化合物(多数あり全て有毒ではない)の区別つかないのは沢山いるので結構信じてたりして。
60名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 21:28:04 ID:Y96ET/jS
年寄りを騙すオレオレ詐欺と同罪
61名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 22:35:05 ID:5b/N2xuJ
もしもし?あ、オレオレ。
母ちゃん、オレ実は、イルカ殺しちゃったんだよ。(泣)
うん。世界で一番賢くて可愛い哺乳類だなんて知らなかったんだよ。
怖いよ!オレ死刑になっちゃうよお!
いや、ホントだよ。シーシェパードって人たちがそう言ってんだよ。
でも50万円払えば死刑にならないように、水産庁と話つけてくれるって。
母ちゃんオレ死にたくないよ!
今からスイス銀行の口座番号言うから、50万円振り込んでくれよ頼むよ!
母ちゃんオレ死にたくないよお!頼むよお!(大泣)
62名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 14:56:13 ID:Di4U4BYn
>水銀の害はやらせ

脈絡も無く強引に水俣病と結びつけるのが胡散臭かった
63名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 15:05:24 ID:sA+xxsx/
イルカ頭いいのに食べたらかわいそう
64名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 17:54:19 ID:dfSCKx48
もしもし?あ、オレイルカ。
母ちゃん、オレ実は、イルカなんんだよ。(泣)
うん。世界で一番賢くて可愛い哺乳類だよ。
腹へったよ!オレ餓死しちゃうよお!
いや、ホントだよ。腹へってピクピクしてんだよ。
イワシ50万振り込むように、水産庁と話つけてくれよ。
母ちゃんオレ死にたくないよ!
今から太地の沿岸に、50万匹振り込んでくれよ頼むよ!
母ちゃんオレ死にたくないよお!頼むよお!(大泣)
65 ◆j12HYE2Dis :2010/09/09(木) 22:01:24 ID:ZoQR84/Z
wikipediaに変なのが沸いてる
ああいう自分が正しいと思い込んでる奴は手に負えないな
まるでオバリーと同じだ
66 ◆j12HYE2Dis :2010/09/11(土) 00:20:31 ID:dJpaq5lg
オバリーどもが太地に来た理由は番組の撮影の為なのはわかってたけど
もう放送始まってんじゃん、ザ・コーヴ2
http://animal.discovery.com/tv/blood-dolphins/
67名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 01:12:11 ID:svvT/1+1
インドでは牛は神聖な生き物とされてます。なので国際社会も牛を殺して食べてはいけません。
68名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 07:25:42 ID:DsXikVV9
水銀はエコテロリスト側じゃなく日本の調査だろ?
69名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 07:33:20 ID:dy42H+Eh
こんな奴等入国させるなよ。
70名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 06:43:30 ID:EFqMCafm
   ヾ'''''Y''''ゝ、_ Y Y _,イY'''7
     \|// (    )\|//
       ' `⌒(- ̄-)⌒'´
71名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 13:26:49 ID:UYQvsaJM
エロテロリストなら大歓迎
72名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 22:23:26 ID:d9pIbIw8
>>68
そうだが結果は安全宣言で健康被害は無かったという事だ。
危険だと言っているのはSS側の見解だけ。
73名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 12:22:57 ID:UUaRq1Az
水銀とは言っても無害な化合物などあるので一概に危険と言い切れない
74名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 13:55:15 ID:0yN9owg2
水俣病(原因物質は4メチル水銀)のイメージがあり煽り易いよ
75名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 22:18:28 ID:d7sfaK77
さっきテレ朝でみた映像。
だからイルカなんか過剰にかわいがる必要はないんだよ
このメガネの少年、被害者だろ?
君、日本の味方にならないか(笑)
それはそうと欧米人も何考えてイルカショーやってんだか・・・まったく、、
http://www.kotaro269.com/archives/51000502.html
76名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 22:20:53 ID:rCdkvj+r
イルカは弱った仲間を集団リンチして殺す生き物。
子孫を残す為でなく、メスを集団レイプしたあと殺す生き物。
食う為でなく、アザラシをヒレでたたき続け虐待する生き物。
ダイバーがイルカに殺されかけた報告は何度もあるのに、
それを無視し続けるキチガイイルカ信者。
イルカは肉食の獰猛な生き物です。シャチと変わらない。
餌付けして飼いならす事が出来るだけ。



そう書いてあるね、確かに...
77名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 23:02:40 ID:iI9VSn1a
イルカ漁に関心ある人は元々いなくて、みんなはバカ叩きして気分スッキリしたくて集まってただけだから、無理にスレ維持することはないんじゃないかねえ
78名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 02:53:07 ID:JjrtXuv0
>>77

けどさ、欧米の上から目線の外交がどうも気に食わないよ
79名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 10:36:55 ID:5WLYTrwk
>>76
それは大きな誤解
シャチは仲間に集団リンチ・レイプはおろか、雄同士の序列争いも無い。
異集団のシャチ同士でさえも無視しあうだけで争わない。
アザラシに対して残酷に見えるのは狩の練習とご飯を食べてるだけ。
野生のシャチにダイバーが殺されかけた話しはない。
(間違われて足を噛まれ裂傷を負った話しが一件あるが本気なら手足など簡単にもげる。アシカが三等分にされる。
 それと1950年代にシャチに故意に丸太をぶつけて傷付けた木こりが船を転覆され行方不明になった伝聞があり)
シャチはとてつもなく強力な海の最高捕食者だが獰猛ではない。
少なくとも同属に対しては最も優しい生き物。
1997年に太地で10頭が囲い込まれ、その内5頭が水族館用に生け捕りにされたが、悲しそうな鳴き声を出すだけで
全く暴れなかった。その後囲いを外しても、残された5頭はその場を去ろうとせず、漁船のエンジンで脅して追払った。
ちなみにシャチの尾鰭は百数十キロのアシカを十数メートルの高さに叩き飛ばすほどの威力がある。
もしシャチが暴れれば、捕獲作業を行っていたダイバー達を簡単に皆殺しにできたはず。
このシャチの群れは吐瀉物からミンククジラを捕食していた事が分かっている。
その群れとは伊豆三津シーパラダイスに送られてアスカ、名古屋港で飼育されたクー達の家族です。
80名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 11:37:35 ID:UflTUAq8
誰も読まないよ。
81 ◆j12HYE2Dis :2010/09/24(金) 16:14:14 ID:s5XXTalr
せっかくの長文だが>>76へのレスとしては見当違い
オルカの話はどうでもいいよ
82 ◆j12HYE2Dis :2010/09/24(金) 16:16:12 ID:s5XXTalr
お前ら太地町に観光行けよ
それがこんなところでウダウダ言うより一番意味のある行動だよ
83名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 20:38:56 ID:EEbjWutv
そうだな。
関口雄祐の『「イルカを食べちゃだめですか?」光文社新書』
で太地町のイルカ漁を手伝った15年のレポートを読んだ。
コーヴとは比べ物にならないくらい詳しく、しかも面白い。

巻末は太地町の観光ガイドみたいになっている。温泉とかあってのんびりできそうだ。
地元の人はよさそうだし、探せばイルカも食べられそうだ。
関口雄祐のHPから「太地町へ行こう!」
http://www.ecology.bio.titech.ac.jp/yusuke/taiji.htm
太地周辺温泉白書98のページ
http://www.ecology.bio.titech.ac.jp/yusuke/onsen.htm
ゆっくり旅行できたらなぁ。今は仕事が忙しくて暇が無い。
84名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 21:20:21 ID:gYdG8eFn
>>75
そんなにかわいがる必要はネーってどうせ、獰猛な野獣でしかねーんだし
欧米人は何か勘違いしていないか?
今度こそ、子供がヒレでバシッと顔をひっぱたかれるぞ!ww
85名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 21:51:46 ID:l+5oL35J
一言で言うと「わんぱくフリッパー」の見すぎということだと思うね
ジョーズみたいなイルカ映画を作ってイメージを刷新するのが一番効果的だと思う

「獰猛フリッ○ー」

イルカのオーバーヘッドシュートで子供の頭が吹っ飛ぶ
イルカのヘディングシュートで子供の胴体が真っ二つ
スノーケリング中の観光客にイルカの大群が襲い掛かってくる
女子供がとにかく無惨に食い千切られる恐怖カルトムービー
制作費20億円、20XX年夏全世界同時公開
86名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 23:51:14 ID:zkXWDP3f
>>83
3つ星のわたらせ…
87名無シネマ@上映中:2010/09/25(土) 01:51:46 ID:tlmQETL0
アニメ 美味しんぼ 第027話〜第028話 激闘鯨合戦 前・後編は義務教育で見せるべき。
88名無シネマ@上映中:2010/09/25(土) 02:29:04 ID:sPD8+T3C
石巻市民も市の職員も悪くないもん!
クジラの肉で当たるなんて聞いたことがない、きっと日本にシーシェパードの
連中が工作員として密入国し、中毒の原因になる生物兵器を使ったに違いない。
反捕鯨団体の陰謀としか思えない、これは
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/09/20100924t13020.htm
89名無シネマ@上映中:2010/09/25(土) 02:31:43 ID:etSVy1cz
要はクジラもイルカも絶滅しない程度に捕獲すればいいだけの話
極端に拒む欧米諸国がこういう事態を招いている
まったく捕らせないのはまったくの的外れだと思う、絶対!
90 ◆j12HYE2Dis :2010/09/25(土) 07:39:30 ID:Ft+HDD7i
>>83
関口さんのサイトにあるこの写真の場所は昔くじら浜公園への入り口にあったくじらのアーチですが、
http://www.ecology.bio.titech.ac.jp/yusuke/image/31kujira.gif
映画の中では何故か壱岐にあることになってる
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100925/06/nitfy/19/8c/j/o0800045010766135291.jpg

いまは近くの高台に移設してありとても目立ちます
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100925/07/nitfy/35/62/j/o0800060010766161078.jpg
すごく・・・大きいです・・・
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100925/07/nitfy/d9/dc/j/o0800060010766150455.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100925/07/nitfy/ff/f9/j/o0800060010766150456.jpg
91名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 07:13:32 ID:Jz2JhJDR
船長は英雄…中国ネット「対日勝利」で沸騰
 【北京=大木聖馬】中国のインターネット掲示板は25日、中国人船長の帰
国を受けて、対日「勝利」をたたえ、一層の強硬な措置を求める声で沸騰した。
 事件を巡って日本に「謝罪と賠償」を要求、より大きな外交成果を得ようと
する胡錦濤政権を、「反日世論」が後押ししている。
 大手ポータルサイトでは、24日の船長釈放決定後、数千規模の書き込みが
殺到、「日本投降。9月24日は21世紀の戦勝記念日だ」「船長は抗日英雄
だ」などと「圧勝」に酔いしれた。
 「謝罪と賠償」要求については、大多数が「全面的な支持」だ。「胡錦濤国
家主席は海軍を出動させ、日本を懲らしめるべきだ」などと、軍事行動を求め
る者も少なくない。
 レアアース(希土類)の輸出を事実上停止している措置に関しても、「日本
には経済制裁が一番有効だ」などと賛同する意見が多い。日本製品の不買運動
や訪日旅行の自粛などの呼びかけも続出し、「愛国行動として支持する」との
声が広がる。今後、経済面での民衆レベルの反日行動が表面化する恐れがある。
 中国のネット人口は4億人以上。民主主義国家と違って「言論の自由」がな
い中国では、比較的自由な「ネット世論」が影響力を拡大、政権はその動向に
細心の注意を払っている。対日政策で「弱腰」と見なされれば、共産党さえ匿
名の群衆から袋だたきに遭う。
 政権には、ネットが過熱している状況では、日本に対して柔軟な姿勢は取り
にくいという事情がある。
 もっとも、「日本に勝った」という凱歌(がいか)を上げるネット世論と、
「菅政権から一層の譲歩を引き出せる」(外交筋)と読んで強硬姿勢を崩さな
い政権はいま、同じ方向を向いている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000783-yom-int
92名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 07:54:23 ID:Jz2JhJDR
<尖閣問題>日本製品ボイコットは止めよう、「理性を伴った愛国」を呼び掛け―中国紙
2010年9月24日、尖閣諸島沖での衝突事件を受け日本製品をボイコットする動き
が広がりを見せる中、中国の呉建民(ウー・ジエンミン)元駐仏大使(71)が
「例えばソニー製品の95%は中国製。ボイコットは自分たちの首を絞めるだけ」
と冷静に考えるよう呼び掛けた。人民日報海外版が伝えた。
呉氏はまず、昨今の中国人の心理状態について「他人の評価を気にし過ぎている」
と指摘。「少しでも褒められると大喜びするが、少しでもけなされると必要以
上に落ち込む。自信のなさの表れだ」とし、「褒められてもすぐに有頂天にな
らず、それが本音なのかどうか良く見極めるべき。けなされた時もまずは落ち
着いて、相手の言い分が正しいこともあることを忘れてはならない」とした。
その上で、「中国人は理性を伴った『愛国』行動をとらなければならない」と
強調。「日本製品をボイコットする動きがあるが、良く考えてみてほしい。例
えばソニー製品の95%は中国製。ボイコットはつまり自分たちの首を絞める行
為なのだ」と冷静になるよう呼び掛けた。
長く外交に携わった呉氏は上海万博国際評価委員会のメンバーも務めており、
万博会場で見られる中国人の様々なマナー違反について「無知が偉いとされた
文化大革命のせい」と指摘したこともある。
http://news.livedoor.com/article/detail/5030514/
93名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 08:07:51 ID:5jUc7yxk
この中国人の行動くらい勢いがあれば日本人も欧米に対し、抗議行動を起こせるのだが・・・
捕鯨を再開するにはナショナリズムを高揚させ、シーシェパードに火炎瓶ぶつけてもいいから
公海で平然と捕鯨をすべし!
94名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 08:49:20 ID:QH28kqYP
ハンドウイルカはイメージと裏腹に時に凶暴さも併せ持つ
シャチは逆に平和的な生き物なのだ
95名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 09:27:36 ID:B+HDv1uD
中国人は犬を食う
なぜ英米圏の連中は中国に犬を食べることに制裁を食わないのか?
動物愛護だろ、矛盾してね?
96名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 10:36:42 ID:VwNPgWCb
アホかお前
相手に付け入る隙を与えてどうすんだよ
97名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 06:02:20 ID:XGOgPOiz
>>96
中国の鼻につく外交も気になるだろ?
中国VS英米諸国のバトルも見てみたいと思わないか
尖閣諸島でのさばっている中国人が産業革命以降、アヘン戦争で中国を負かせて
以来、中国は欧米列強国に押されっぱなしだったが、これがシーシェパードの
ような圧力団体が本格的に中国人を標的にしたらどうなるか?
やっぱり日本人のようにできるだけ穏便に済ませようとするのか?
あるいは徹底応戦するのも見てみたいしな
まあ中国人のことだ、民族意識あらわにアングロサクソンやオランダ人とやり
あうだろうけどw
そういう士気たっぷりの、日本にはない中国人の豪快さを対岸の火事をように
見てみたい。きっとそこに
”どのようにしたら日本は反捕鯨国と向き合っていったらいいのか”
ヒントが見出されるかも知れんしな、だろ?
98名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 11:38:04 ID:tWSePp5k
イルカを食べると滋養がつくのかな?
やっぱりクジラと同じ味がするの?
刺身にして食べてみたいね!
99名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 11:47:14 ID:q1IP8mda
ネトウヨも日本にとってたいした利益もない捕鯨を擁護するのも良いが、
尖閣列島についてもっと中国に激烈に行動してみろよ。
中国に備えて軍備を拡張している、オーストラリアを完全に敵に回すのも得策ではない。
ベスーンは5カ月拘束されて起訴、中国船長は2週間で釈放だぞ。
100名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 11:54:08 ID:q1IP8mda
激烈に行動→抗議活動
かならずしも暴力行為をしろ、と言っている訳ではない。
101名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 12:14:34 ID:gDX2ggcc
>>99
ん?
いや、中国大使館とオーストラリア大使館に火炎瓶と爆弾をぶち込め!
だろ?
102名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 12:31:25 ID:q1IP8mda
>>95
中国は建前上、犬食を禁止したんだよ。
抜け目ないぜ。
103名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 13:18:22 ID:zpJmvPhN
>>102
手回しの早い国だな
さすがは外交のうまい国だ
東アジアの外交ヘタなとある国とは違うな

まあとにかくオーストラリアはぶっ潰すに限るな
104名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 13:42:41 ID:q1IP8mda
>>103
一応親中だと思ってたのに、対中戦としてで軍備拡張してると聞いて
むかついてるんだね>虫獄の人
105名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 19:10:40 ID:FhNKTSAH
オーストラリアって昔、白豪主義というのがあって中国人の移民は受け入れていなかったんじゃなかったか?
第二次大戦中は連合国軍側にいて、中国と一緒に日本と戦ったんだろうけど?...

でもどうなの?中豪関係って、外交関係は日豪関係よりいいのかな?
106名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 19:46:22 ID:v0pLujn2
あのね、誰も読んでないんだよ。
107名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 07:41:07 ID:auKHvZOA
このスレって終わったの?どうなのよぉ〜
108名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 08:02:28 ID:8d5QSYjc
>>105
中国べったりの政治家が豪の白人に批判されてなかったっけ?
お上は中国べったりだけど、国民は中国イラネって感じなのかもしれないね。
ついでにカレーバッシングもあるから、インド人もイラネって感じなんだろうね。
マスコミは日本人が嫌いのようだけど、チャイナバッシングやインドバッシングも煽ってんだろうか?
109名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 08:04:01 ID:SrSLL7iy
ここを右翼の溜まり場だと思ってる奴>>99
まちがえてるぞ。
スレチ。
110名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 08:34:21 ID:HVglV/qX
去年はこんな感じでオーストラリアは軍備を拡張してたな。
http://www.afpbb.com/article/politics/2598844/4103061
だが、中国は尖閣で日本とぎぐしゃくしてからは、一時関係が微妙になった、
オーストラリアに、また接近してる。
オーストラリアには資源があるんだよな。調査捕鯨も大事だが、中国によって露、豪
も含めて反日方位網が出きつつあることも頭に入れろ。
111名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 10:38:15 ID:tUD20b0G

反中包囲網なら直ぐに形成できる。

中国の悪行をアジア周辺国はちゃんと理解してるよ。

問題は、日本が前に踏み出すかどうかだ。
112名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 11:04:45 ID:7GVFbvlu
オーストラリアの人種差別はいまに始まったことではないよ
日本が国際連盟の常任理事国だった頃、日本は世界で初めて人種差別撤廃を提唱した。
欧米諸国は最初、乗り気ではなかったが、イギリスの隣国であるアイルランド人も
イギリスから差別されていたので日本はアイルランド人から感謝されたようだ。そんな経緯もあり、
日本は粘り強い交渉の結果、国際連盟の会議で採択にまで持ち込むことに成功した。結果は圧倒的
多数で人種差別反対が採決されたのだけど、イギリスはオーストラリアを始めとするイギリス連邦
諸国からの要請により撤廃に関し、反対。さらに国際連合に未加盟だったアメリカも拒否権を発動
するなどして結局はこの提案は蹴飛ばされてしまった。日本が次第にアメリカに不信感を抱き、
第二次世界大戦に走っていった一因にもなったことはいうまでもない。
話しを元に戻すけどオーストラリアにしてもニュージーランド、カナダといったアングロサクソン
諸国はアイルランド人の移民は受け入れなかったらしいよ、ケルト人の血を引いているというだけで...
アイルランド人もヨーロッパ系の白人であることは変わりはないのに差別だとさ、笑わせるなwと言いたい
何がイギリスだ!イギリス料理はヨーロッパ一まずいし、技術革新も他の先進国に遅れをとっているじゃないか!?
英語が国際語であることが腹立たしい。こういうのを坊主憎けりゃ、袈裟まで憎いというのかな?
それから南アフリカ連邦(現:南アフリカ共和国)もイギリス系の住民とオランダ系のブーア(ボーア)人、
アフリカーンスもアイルランド人は受け入れなかったみたい。
1960年台にはさすがのイギリスも世界人権宣言が国連で採択されたのを気に人種差別は
イクナイと思ったのか、アパルトヘイトを維持しようとした南アフリカを強烈に非難、
そして南アフリカは孤立の道を歩んだ。
また、アメリカも1960年台までに州により人種差別を法律で保障していたけど、連邦政府
でこれを禁止、法律上では人種差別は違法とされた。だけど実際はいまもアメリカでは人種差別感
の強い地域もあり時々、日本人もその対象になってはいるんだけどね。

ジャパンバッシングがそんなに面白いのかな?連中は
113名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 12:14:38 ID:HVglV/qX
オーストラリアはアイルランド系だらけじゃなかった?
また、ハリウッド俳優にはアイルランド系多い。
シーシェパードのアドバイザーである、ピアース・ブロスナンはアイルランド系、
114名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 14:05:56 ID:7CeLGQ42
>>113
それは第二次大戦後じゃね?移民として受け入れたのは
115名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 14:22:00 ID:HVglV/qX
アイルランド人wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E4%BA%BA
純粋ではないが、今のラッド首相にもアイルランドの血が混じっている。
アイルランド系オーストラリア人の俳優エロール・フリンは1909年生まれ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E4%BA%BA
アイルランド系オーストラリア人
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E7%B3%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E4%BA%BA
116名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 14:25:09 ID:0VIkaD/R
アイルランド人といえばアメリカの大統領”ロナルド・レーガン”もアイルランド系だったよな?
117名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 14:26:09 ID:HVglV/qX
118名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 14:28:32 ID:0VIkaD/R
>>115
じゃあ白豪主義で80〜100年前は差別されながらも移民できたってこと?
119名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 14:45:49 ID:TfYSb0e8
ノルウェー人やアイスランド人は今もクジラを捕って食べているんだろうか?
120名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 07:56:52 ID:C4K03QRL
>>119
沿岸捕鯨やってんじゃなかったっけか
バイキングの末裔
121名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 10:51:01 ID:kBuo+Bau
大きな助け舟を出した自民党
菅内閣は臨時国会の前にも難破しそうだと思っていたが、どうにかとりあえず
は座礁は免れたようだ。
今朝の新聞各紙は、臨時国会を当初の予定通り10月1日に開会するという方
針は変えずに、、同月4日、5日の両日ベルギーのブリュッセルで開催される
アジア欧州会議(ASEM)に菅総理が出席することになった、と報道している。
9月30日には予算委員会が開催され、閉会中審査を行なうことになった、と
いうことだから、自民党外の野党の国対と民主党の国対の協議が円満に成立し
た、という証拠だ。
やはり谷垣自民党は、優しかった。
難破寸前の菅内閣に実に大きな助け舟を送ったようなものだ。
まだマスコミやインターネットの世界では中国漁船船長の釈放に厳しい批判が
続いているが、少しだけ中国政府の対応が変化してきているように、私には見
える。
中国政府が「日本政府に対して謝罪と賠償請求する」、と言明するのと、「日
本に対して謝罪と賠償を請求する権利がある」と表明するのでは、現場での対
応が大きく異なってくる。
122名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 10:51:54 ID:kBuo+Bau
今朝の朝日新聞にこれまでの中国政府のメッセージ発信の仕方の紹介があった
が、外交問題を考える上ではこういう小さな表現振りの変化に実に大きなメッ
セージが隠されていることがあることを私たちは知っておいた方がいい。
仙谷官房長官が海上保安庁の船舶の船体の損傷について中国政府に対して賠償
請求する、いつ賠償請求するかは諸般の事情を考慮して決めたい、などとわざ
わざコメントを出して中国政府の反応を窺っているのは、多分自民党や公明党
との水面下での折衝を踏まえてのことだと思う。
熊谷組の4人の技師が未だに拘束されたままではあるが、とにかく本人たちの
身体の安全は確保されたようだ。
アジア欧州会議が開催される頃には、どうにか出口が見えてくるのではないだ
ろうか。
それにしても、前原新外務大臣はもう少し外交センスを磨いた方が良さそうだ。
やはり、一国の外交や安全保障を委ねるには危ういところがある。
勿論、筋論は大事である。
政治家が筋論、正論を大切にしなくなれば、場当たり的な状況主義に陥り、国
家が迷走することは必至である。
前原外務大臣の方針は間違いではなかったと、思っている。
しかし、十分な情報収集のチャンネルを持たない中で、かつての古い情報や素
人の直感で重大な決断をして、途中で方針変更を迫られるようなへまは、やは
りしない方が良かった。
まだ、前原外務大臣は一人で日本の国を背負うだけの器量は、備えていない。
だから、谷垣自民党は、どうやら今回は菅政権に助け舟を出すことにしたよう
だ。
私は、今のところはそれでいいのではないかと思っている。
http://news.livedoor.com/article/detail/5037942/
123名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 10:55:06 ID:xsrJheed
>>120
中国人は蓁の始皇帝の末裔?
124名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 00:29:40 ID:EhWuTK27
まただよ!

イルカ保管の網切られる 和歌山・太地町、海外保護団体が声明
 イルカ漁で知られる和歌山県太地町の漁港で、捕獲したイルカを保管してい
たいけすの網が切られていたことが29日、県警への取材で分かった。海外の
環境保護団体がホームページで網を切ったとする声明を出しており、県警は関
連もあるとみて器物損壊容疑で調べている。
 県警によると、28日午前7時ごろ、いけすの網が切られているのを地元漁
協の漁師が見つけ、新宮署に通報した。11カ所あるいけすのうち7カ所が切
られ、約50センチ〜150センチの穴が開いていた。鋭利な刃物で切られた
とみられる。
 いけすには水族館などに販売予定のバンドウイルカ約50頭を入れていたが、
逃げ出したイルカはいなかった。
 同町のイルカ漁は米ドキュメンタリー映画「ザ・コーブ」で批判的に描かれ、
漁の開始とともに海外から反捕鯨団体も訪れていた。
 イルカ漁をめぐっては、ヨーロッパを拠点に活動する
環境保護団体「ザ・ブラック・フィッシュ」がホームページで、いけすの網を
切ったとする声明を出している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100929-00000630-san-soci


今の日本はちょうど”黒船来航”と同じ状態になっているな
125名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 00:33:40 ID:/pTi/LgA
器物損壊で逮捕しろよ
126名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 06:44:26 ID:XJq7iRgn
堪え性のない奴らだな
127名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 10:24:06 ID:qw543wPP
>>124黒船っておい
128名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 10:35:10 ID:RqrHFMNg
129名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 10:37:50 ID:jU5HZVzJ
>>127
黒船みたいなもんだろ?JK
言うことを聞かなければ制裁を加えて日本を叩く。
そういう外圧に弱いのが今の日本の現状
そういう現状を黒船にたとえたとしてもおかしくはないよ
130名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 10:39:17 ID:jU5HZVzJ
それとシーシェパードのあの船の色、何色だっけ?
白だっけ?黒だっけ?
俺は黒だったような印象をもっている
131名無シネマ@上映中:2010/10/01(金) 00:57:46 ID:L9jJ9XVB
テキサス親父「中国のイルカ漁は無視とか馬鹿だろjk」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1285861935/

>結果的にこの映画も反捕鯨派の論説も、日本において表現の自由が認められていることと、民主主義
>がしっかりと根付いていることを証明しているわけだ。中国の揚子江では巨大なダムが建設され、それに
>よってヨウスコウカワイルカやチョウザメが絶滅の危機にひんしている。「ザ・コーヴ」のプロデューサー連
>中は何をしてるんだ? 中国のイルカたちの絶滅に関しては興味がないのか?
> 俺が思うに、あいつらには中国のような国にちょっかいを出すだけの度胸がないのさ。変わりに、日本
>人やその文化の寛容さに付け込んで、好き勝手やっているんだ。この映画はまさに、19世紀に西洋文化
>を至上とし、アジアなどを植民地としてきた西洋人のメンタリティーを体現している。
132名無シネマ@上映中:2010/10/01(金) 12:01:41 ID:dcPD92OK
オランダの環境団体がイルカを逃がす為にいけす網を切断 → イルカ50頭は全く逃げず
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285854012/

網を壊しただけになったなwオランダ人は壊した網代早く弁償しろ
133名無シネマ@上映中:2010/10/01(金) 12:37:21 ID:jgMl7TqO
テロリスト誘致映画
134名無シネマ@上映中:2010/10/04(月) 15:49:57 ID:Isu0CUiG
135名無シネマ@上映中:2010/10/04(月) 20:23:33 ID:b6j24ID9
439 名無しさん sage New! 2010/03/09(火) 06:41:01 ID:lA+TfVCW
オージーのツレのっけて車で走ってるときにカンガルー見ると、
あれお前のとーちゃん?炭鉱の仕事でこっちきてんのか?
って言ってやるよ。すげー悔しがるw
波乗りしててサメ出ると、おー鯨かイルカがでたぞ、
抱きしめてこいよマイト!って言う。
136名無シネマ@上映中:2010/10/05(火) 01:01:11 ID:+Juvx3So
オーストラリアの抗議に負けずに「くじら料理」を食べた

http://www.youtube.com/watch?v=mrxTWFD5XCE
137名無シネマ@上映中:2010/10/05(火) 03:35:25 ID:J2QuqU14
>>136
joyouslife4allって日本人でしょ
なんで外国人のフリしてコメントしてんの?
138名無シネマ@上映中:2010/10/05(火) 13:48:52 ID:neFgYh7c
>>134
全部英語で何言ってんの
コーヴがどうのこうのイルカやめろって感じなのは分かる
139名無シネマ@上映中:2010/10/05(火) 14:48:43 ID:SF5YFXsT
お金送ってくれてありがとう、でももっとお金が必要です。って言ってる。
140名無シネマ@上映中:2010/10/05(火) 14:52:32 ID:SF5YFXsT
もっと太地に来いってことも言ってるな。
胸のマークはこれか
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/newsshinshi/sea-shepherd2s.jpg
141名無シネマ@上映中:2010/10/07(木) 04:53:57 ID:/ODZ21qo
【捕鯨】ベスーン元被告がSSを脱退「ワトソン船長はウソで塗り固めた大悪人」「A・ギル号沈没は指示による自演だった」…内幕暴露
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286394363/
142名無シネマ@上映中:2010/10/07(木) 05:03:26 ID:/ODZ21qo
コーヴの配給をしたアンプラグドがフード・インクの配給もすることになった
http://www.cinemacafe.net/official/foodinc/
143名無シネマ@上映中:2010/10/07(木) 06:18:03 ID:/AUYR4Q+
動脈硬化を強力に予防する鯨肉を食べたら、肥満超大国のアメリカ人は長生きできるだろうけど
原始人は迷信に惑わされやすいから、ワトソンをヒーローに祭り上げて日本人を野蛮人扱いしましたとさ
おしまい
144名無シネマ@上映中:2010/10/07(木) 06:20:50 ID:/AUYR4Q+
鯨の脂肪に含まれてるDHA/EPA(牛のバクセン脂肪酸で付いた余計な脂肪を洗い流す)
やDPA(DHAの10倍の動脈硬化予防効果)なんて知るわけがないし
地球温暖化問題やダイオキシン問題同様、水銀に汚染されてるなんて迷信を信じてんだろ
南氷洋で取れるミンク鯨なんか沿岸で取れる魚よりも綺麗だということを知らない
お前らがバクバク食ってる地底に生息してた蟹の方が何十倍も水銀濃度濃いっちゅうの
それで病気になった奴がいるかっちゅうの、自然界の海水に水銀が微量に含まれてるんだから
食性の関係で濃度こそ違えど、あらゆる魚貝類にマイクログラム単位
或はそれ以下の水銀が含まれるのは当然であって
そんなの気にしてたら全てのシーフードは食べられないってアホでもわかる話
迷信に惑わされる前に科学的な捕鯨データが発表されてんだから読んで確認しろっての
145名無シネマ@上映中:2010/10/07(木) 08:01:11 ID:icdsjRW2
南氷洋は諦めろ
沿岸捕鯨にしとけ
146名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 08:38:36 ID:H0J0oTTM
シー・シェパード「日本超超超うめえええええ! 俺達ずっーと日本にいることにするわ!!」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286491794/
147名無シネマ@上映中:2010/10/09(土) 02:23:25 ID:EjfeMikG
>>145
今回 北海道の沿岸調査捕鯨は、6日くらいに終わったよ。
148名無シネマ@上映中:2010/10/09(土) 17:24:02 ID:bC9nsGuT
南氷洋の捕鯨なんて違法でもなんでもないし問題ないだろ。
それで他国と国交断絶みたいな大事にもなる訳でもないし
149名無シネマ@上映中:2010/10/09(土) 18:23:08 ID:KX+5rG6h
>南氷洋の捕鯨なんて違法でもなんでもないし。
それはそうなんだが、南氷洋で鯨獲ってるのは日本だけ。
公海は国際的合意の下で水産資源利用した方が良いような気が、
なぜなら日本はそこそこ広い経済水域あるし、
これからシナに好き勝手されちゃたまらん。
シナのおかげでカツオが獲れなくなってきてるらしい。
マグロでシナの協力得て喜んでる場合じゃない、それこそ悪の枢軸になっちまう。
150名無シネマ@上映中:2010/10/09(土) 18:46:36 ID:c1f9ZG4a
とはいっても、
今年のIWCだと、自国の経済水域ですら反捕鯨国は認めないみたいだしねえ・・・・・
違法じゃない以上、向こうがぎゃあぎゃあ文句を言うだけだから問題ないよ

151名無シネマ@上映中:2010/10/09(土) 19:09:47 ID:nCjaBU7A
クジラ板に行けよ。
映画板じゃ最初から誰だってこの映画のこともシーシェパードのことも擁護してなかったろ。
論争になる相手がいないところで話してても無意味だ。
152名無シネマ@上映中:2010/10/10(日) 08:45:03 ID:Lg3YiNVR
882 名無しさん@十一周年 New! 2010/10/10(日) 06:43:46 ID:TWTINGjS0
この前、根室方面で定置網に掛かって死んだ鯨の生肉
醤油焼きにして喰ったけど、100g1000円の国産黒毛和牛
以上の霜降り肉なのに、全く脂ぎった感じも臭みもなく、甘くて
とろける食感だったよ。
多分、血抜きもしっかりされて一切冷凍工程が無いからじゃないかな?
肥育されて、きちんと処理された鹿肉ともバーベキューで食べ比べてみたが
マイナス要素はなく、寧ろ鹿肉よりも美味であったよ。

これは、自身で食べてみないと絶対判らんだろうて。
153名無シネマ@上映中:2010/10/11(月) 07:07:58 ID:ku7OSqZn
>>152
でもクジラもイルカも同じなんでしょ
154名無シネマ@上映中:2010/10/11(月) 17:40:46 ID:hOpe9sni
クジラとイルカは基本的に大きさが違うだけだからなあ
155名無シネマ@上映中:2010/10/12(火) 10:11:56 ID:p9adOE/h
>>152

よく韓国で網に引っ掛かって海のロトとか言われてるんだけどそんなにしょっちゅう引っ掛かるもんなのかな?
巻き網漁とかはきくよね。イルカがかかって死ぬとか。
156名無シネマ@上映中:2010/10/12(火) 10:58:18 ID:VgtPZZEB
普段忙しいのでhddにテレビ番組を撮り貯めているんだが、
ケンミンSHOWの転勤ドラマ観たら
千葉の館山でも鯨のタレ(干物な)食うじゃねえか。
だれだ?関東じゃ食わねぇって言った奴は。
157名無シネマ@上映中:2010/10/12(火) 11:34:52 ID:Mdm3XQ51
房総じゃツチクジラが有名らしい
158名無シネマ@上映中:2010/10/12(火) 11:50:44 ID:iGEd5CMH
テキサス親父に訊け!

中国のイルカは無視!?テキサス親父「ザ・コーヴ」に喝
http://www.zakzak.co.jp/oyaji/texas/news/20100929/txs1009291601000-n1.htm
159名無シネマ@上映中:2010/10/12(火) 18:10:32 ID:VgtPZZEB
160名無シネマ@上映中:2010/10/12(火) 18:19:35 ID:r+syM6IY
>>159
 「いけ」(警察官)
 「Why?」(シー・シェパードのメンバー)
 「ワイやないやろ。向こうへ連れて行け」(警察官)

コントやってんじゃねぇよw
161名無シネマ@上映中:2010/10/12(火) 22:04:20 ID:HVhPkuP9
「Why?」って言ってる奴
何度注意されてもちょっかいを出す悪ガキみたいだな
162名無シネマ@上映中:2010/10/12(火) 22:40:29 ID:VgtPZZEB
網にかかったイルカを全部殺す訳じゃないんだよな。
必要な分しかとらない。
余計な量だったらリリースするんだよね。
163名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 10:45:20 ID:u3/2y9Db
何度も捕まってるようだし、根っからのキチガイだと思うよ
奇行で目立とうとするタイプのキチガイだね
こういうタイプの人間は嫌という程見てきた
記憶に新しいところだとR・HとかT・K
164名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 22:51:45 ID:EaJcEcxr
【国際】映画「アバター」に出演した女優のミシェルさんが反捕鯨団体「シーシェパード」と一緒に日本の調査捕鯨を妨害へ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286874766/
165名無シネマ@上映中:2010/10/18(月) 01:41:53 ID:F0yMHxCu
シー・シェパードのメンバー「Don’t kill the mother(母親を殺すな)。ママイルカベイビーイルカ。Why?(なぜ?)」

子羊ウメー、子牛ウメー、キャビアウメー
ウメー、ウメー、超ウメー
ベビーと卵子はおれらの大好物
166名無シネマ@上映中:2010/10/18(月) 02:30:08 ID:NAYPSZUK
オーストラリアって牛肉輸出大国でありながら羊肉消費大国なんだよな。
両方合わせて人口の2倍4000万頭以上の牛・羊を殺して食肉にしてる。
で、2000万頭ぐらいがラム(子羊)なんだよな。
子羊ウメーってのは本当のはなし。
167名無シネマ@上映中:2010/10/18(月) 02:31:37 ID:NAYPSZUK
シーシェパードの皆さんは、どうしてオーストラリアで行われているカンガルー虐殺には何も言わないんだろうな?
太地に来てるなら直接聞いてみたいもんだ。
168名無シネマ@上映中:2010/10/18(月) 15:52:36 ID:BpftK5oA
訊きに行けばいい。

シーシェパードの奴らは国境線を越え、赤道も越えて異国にやってきて、
逮捕覚悟で自分の主張を押し通そうとしている。
一方で>>167は、シーシェパードの奴ら当人たちが目にすることもないこと確実な日本のネット掲示板に、
「聞いてみたい」と書くだけ。
太地町はオーストラリアより、ずっと近い。同じ日本の国内だ。
国境も赤道船も越える必要はない。
向こうの方から、わざわざ自分の近くの土地にやって来ているんだ。
なのに、その近くの土地にすら足を運ぼうとはせず、動かすのは指先だけ。
しかも、「聞いてみたい」は間違い。人に質問する場合は「訊く」だ。
行動力もない上に、自国の言葉もまともに書けない馬鹿。
環境保護バカからも馬鹿にされ、舐められるのは当然だ。
169名無シネマ@上映中:2010/10/18(月) 17:25:00 ID:8gt/7vDr
ひどいな。あいつらはお金があるんだよね。
生活費とかどうしてると思う?
パタゴニアとかポールマッカートニーとか。
なんだか渡航費までもらってるんだろ。
むしろ一般の日本人が一言いって
何で馬鹿呼ばわりされるか心外だな。

そこまで言うなら代わりにお前が答えろよ。
カンガルーは何で可哀想じゃないの?
バカな動物ならころしてもいいの?
回答を待つわ。
170名無シネマ@上映中:2010/10/19(火) 00:18:24 ID:irKIjCmR
>>168
お前アホだろう?
自己紹介乙
171名無シネマ@上映中:2010/10/19(火) 05:12:53 ID:UI3bNYLg
【社会】 「イルカがかわいそうだ!」…奈良の51歳男、「イルカ漁やめろ」と脅迫した容疑で書類送検…静岡県警
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287387749/

嫌がらせや妨害を繰り返す外人も逮捕すればいいのに
172名無シネマ@上映中:2010/10/19(火) 08:45:22 ID:eIhdt3NG
>>168
日本の対応が甘いから来てんだろーよ、
テキサスオヤジも云ってる通り。
173名無シネマ@上映中:2010/10/19(火) 09:21:34 ID:t2cyr8XI
>>168
http://www.youtube.com/watch?v=mrxTWFD5XCE
お前ここでこいつ等が何言ってるか理解できてるか?
174名無シネマ@上映中:2010/10/19(火) 09:43:48 ID:8Pnp3SE+
太地に行って、言ってやってください。(自分は168ではありません。)
ここの若い漁師たちの年収はイルカを捕らなければ200万円以下。
それは伝統のクジラ漁が禁止されたことも原因です。
イルカの捕獲漁は国(県)によって制限されており、ここでは400年間イルカを捕って
来たからと言って、必要以上に数が減ったことはありません。
対してあなた方は北米のオオカミを絶滅の危機に追い込み、鯨の減少だって19世紀以降のあなた方の大規模な北欧式捕鯨が原因でしょう。
日本人には昔から仏教の教えが生きており、輪廻転生、今は人間でも場合によっては動物に転生することもあり得るのです。
だから、動物の命は人間と同じレベルで尊重し、またそれを大切にいただいてきました。
そして古くから日本人は必要以上に動物を殺さないという仏教的価値観を持っており、18世紀には動物を愛護する法律も施行されました。
まずは日本の文化、精神を理解してから、愛護を訴えてください。愛護のごり押しをすればするほど日本人はあなた方を信じません。
また、あなた方は潤沢な資金援助をもらっていると聞きます。
それならば、まずは彼らがとったイルカを買い取るなりして、経済的に貧窮している漁師を支援してください。
そういうことがお互いの話し合いにつながるし、、イルカ漁をやめさせたいのなら一度相手の立場でものを考えてください。
漁師はあなた方のように生活が保証されているわけではないのですよ。
175名無シネマ@上映中:2010/10/19(火) 10:36:50 ID:qJg7IS6f
可愛いイルカちゃんの映像
http://www.youtube.com/watch?v=fWseKL5kQCI
176名無シネマ@上映中:2010/10/20(水) 09:02:39 ID:Ch0gliGf
仔牛や子羊を平気な顔して食べてる毛唐が
イルカ漁を批判するな
177名無シネマ@上映中:2010/10/23(土) 15:33:53 ID:ziJgknca
イルカがかわいそうでゲス
イルカ以外ならかわいそうじゃないでゲス
おら町一番の募金成金で金の心配はしたことがないから
日本人の若い漁師の気持ちなんてわからないダス
178名無シネマ@上映中:2010/10/23(土) 15:43:00 ID:ziJgknca
日本人は許せないやつらでゲス
日本人以外なら許せるやつらでゲス
おらには強力なバックが付いてるんダスから
何をしても許されるヒーローダスよ
179名無シネマ@上映中:2010/10/25(月) 01:02:49 ID:pQUeok9d
【捕鯨】「ザ・コーヴ」の太地町、反捕鯨団体の要請に応じ初の対話集会へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287676516/
180名無シネマ@上映中:2010/10/27(水) 05:29:12 ID:CtiDnC0z

【捕鯨】シーシェパード、沈没したアディ・ギル号に代わる高速船を発表 「名前を船名にするから」と寄付募集(画像あり)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288047280/
181名無シネマ@上映中:2010/10/27(水) 09:26:43 ID:SREnRHO2
海保と海自は北朝鮮の不審船、ソマリア沖の海賊、中国の漁船に対処したのに
米・豪の海賊に対処しないのはなぜ?
182名無シネマ@上映中:2010/10/29(金) 00:14:16 ID:K5EyUBs1
アメリカ軍の兵器として、調教されたイルカ部隊がある。
つまり…
183名無シネマ@上映中:2010/10/29(金) 00:34:53 ID:6a4IznSJ
誰が彼らにちくったんでしょうね
自作自演ヒーローショー大好き池沼坊ちゃんさん
184名無シネマ@上映中:2010/10/29(金) 11:37:59 ID:1R2FxYsH
【政治】テキサス親父が尖閣デモをスルーした日本のマスコミに一喝! 「アメリカのマスコミも同じだよ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288259526/

テキサス親父の管轄許容の広さに驚愕した…
185名無シネマ@上映中:2010/11/02(火) 14:25:10 ID:1wDx3C5/
今日4時からTV東京でとりあげるねえ、討論会。
どんなんだったんだろ。
186名無シネマ@上映中:2010/11/02(火) 23:24:13 ID:zWj0XAuK
レイシスト白人最低。日本のイルカ漁叩いて金儲けしたいだけ
187名無シネマ@上映中:2010/11/03(水) 12:11:08 ID:r7LzC1Qk
犯罪者集団参加させて討論会とか日本のマスメディアもやるね
188コーヴは救世主:2010/11/03(水) 21:01:53 ID:utraSM4f
オバリー様、日本人に水銀の怖さを教えていただき、有り難うございます。


189名無シネマ@上映中:2010/11/04(木) 11:53:47 ID:b4a93mFK
★太地町、反捕鯨団体と意見交換=町長やコーヴ出演者が参加―和歌山

・日本のイルカ漁を批判した米ドキュメンタリー映画「ザ・コーヴ」の舞台となった
 和歌山県太地町で2日、町と反捕鯨団体「シーシェパード」(SS)の意見交換会が
 開かれた。太地町からは三軒一高町長や漁業共同組合関係者が、反捕鯨団体
 からはSS幹部らが出席した。太地町によると、町がSSと話し合うのは初めてという。

 太地町は捕鯨やイルカ漁で有名で、イルカの追い込み漁を隠し撮りしたザ・コーヴの
 公開以降、SSなどの団体の批判の的となっている。ザ・コーヴは今年3月、アカデミー賞の
 長編ドキュメンタリー賞を受賞したが、日本では上映を中止する劇場が相次ぐなどした。

 今回の意見交換会は、民間団体「太地町のイルカ漁を考える会」の呼び掛けがきっかけで開催。
 反捕鯨団体からの質問に三軒町長らが答え、終了後に記者会見を行うことになっている。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101102-00000031-jij-soci
190名無シネマ@上映中:2010/11/04(木) 11:54:56 ID:b4a93mFK
・シー・シェパード(SS)幹部のスコット・ウエスト氏は、9月上旬から、和歌山県太地町に
 常駐、イルカ漁の漁師たちに圧力を加えてきた。連日、現場リポートをSS公式サイトに発表、
 活動を宣伝して世界中の支援者に「資金を寄付してください」と呼びかけている。
 2日、町側と対話することになったが、ウエスト氏は産経新聞のインタビューに対して、
 常駐約2カ月で、「町の態度が明らかに変わった」と語り、「漁師たちは自らの行動を
 恥じている」と挑発した。

 さらに、ウエスト氏はSSの呼びかけに対して、これまで米国、中国など8カ国から23人が
 監視活動に加わったことや、SSが寄付を集めて、イルカを買い取る計画を進めていることも
 明かした。
 一問一答は次の通り。

−−太地町に常駐して、変化を感じるか
「こちらの漁師たちはさらに(私たちに)怒りを見せ、警察は懸念を示すようになった。そして
メディアはさらに関心を示すようになり、日本人たちも自分自身で太地町の現状を見ようと
訪れるようになった。イルカを捕獲し、殺害する人々はわれわれのカメラから隠すために
大変な努力をしている。漁師たちは自らの行動を恥じており、われわれの圧力を軽減するよう
試みている」

−−SSは漁の監視を支援者に呼びかけているが、これまで何人が加わったか
「これまで23人の監視員たちが太地町にやってきて、われわれの行動を支持している。
米国、英国、スイス、香港、カナダ、南アフリカなどの出身で、日本人もいる。今後、13人
以上の監視員がこちらにやってきてわれわれの活動に加わることを伝えてきている」
>>2-10につづく)
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101102/crm1011021418019-n1.htm
191名無シネマ@上映中:2010/11/04(木) 11:55:57 ID:b4a93mFK
★太地漁協がイルカ漁で談話「攻撃に屈さず」

・イルカ漁をめぐり和歌山県太地町と海外の反捕鯨団体との対立が続いている問題で、
 太地町漁協は2日「太地の伝統はいわれのない攻撃に屈することなく存続する」とする
 談話を発表した。

 漁協はこれまで「何を言っても団体側の宣伝に利用される」として取材や対話を拒んでおり、
 公式にコメントするのは初めて。町と団体との間で2日に開かれた初の意見交換会後、
 現地に集まったメディアに配布した。

 談話はA4判で4ページにわたり「うそのシナリオで、世間の人々に誤った認識を持たせ
 続けようとしている」と反捕鯨団体を批判。「太地の人々は団結しており、攻撃は
 成功しない」と強調した。

 一方、同町のイルカ漁を批判的に描いた米映画「ザ・コーヴ」に出演し、この日も太地町を
 訪れたイルカ保護活動家リック・オバリー氏は、意見交換会について「完全なまがい物で、
 この恥ずべき八百長をボイコットする」との声明を出した。

 交換会後に町役場で記者会見した町議会の三原勝利議長は「(団体の)実態が理解できた。
 これまでの食生活は今後も続けていく」と話した。
 http://www.sanspo.com/shakai/news/101102/sha1011021733018-n1.htm
192名無シネマ@上映中:2010/11/04(木) 18:32:06 ID:AE4igqUG
いくらイルカやクジラが好きだからって、ひとの食習慣にまであれこれ難癖を付けるなんて最低だな
193名無シネマ@上映中:2010/11/04(木) 19:43:01 ID:glX6im00
だからフリッパーのせいなんだよ
あいつらあの映画を見てイルカに親近感を抱いてんだから
イルカのホラー映画を作ってイメージを変えてやれば
イルカを退治する日本人がヒーローになるよ
イルカのいじめやレイプや子殺しも見せてやればいい
194名無シネマ@上映中:2010/11/04(木) 22:18:40 ID:tj14uxGh
面白いけどw

こちらから発信するのは正しい。
ただイルカが諸悪の根源ではない。
間違ってるのは「人」だ。
彼らは自然を愛しすぎて生態系の秩序の中に自分が入ってないから。
やや、カルト宗教的なんだよね。
自分は楽しく食べる側なのに殺す事の罪深さを忘れている。
生きるというは同じに殺す事なんだよ。
それが本来の秩序なんだ。
生きるためには殺して食べる。
故にこころから誤り手を合わせる。

「いただきます」

オマエラいただきますしなさい。
195名無シネマ@上映中:2010/11/04(木) 22:20:05 ID:tj14uxGh
訂正 謝り手を合わす
196名無シネマ@上映中:2010/11/05(金) 18:31:25 ID:cuchROSd
91 名無しさん@十一周年 New! 2010/11/02(火) 18:01:22 ID:JDujkfzp0
>>49
キリスト教云々もコジツケだからなあ。
今よりも宗教性の高かった中世〜18世紀ぐらいまではヨーロッパでもイルカ食ってたし。
大型鯨は食用に適さないがイルカは旨いということになってた。
金曜日や四旬節など肉食が差し控えられるときに、魚だと言って好まれたって話だし。

103 名無しさん@十一周年 New! 2010/11/02(火) 19:28:14 ID:Ow+M4XSR0
小学校の給食の献立にあったよ。
鯨の甘辛煮、美味かった。
くじらのあまからに
砂糖と醤油と生姜で味付け。
昭和30年代前半の話だ。
197名無シネマ@上映中:2010/11/06(土) 09:21:33 ID:OEekRsF6
異文化に対して理解できないなんて野蛮な奴等なんだって俺たちが真剣に思ってるように
やつらも
クジラを食べるなんて野蛮な奴等なんだって思ってるんだろうなぁw
198名無シネマ@上映中:2010/11/06(土) 15:10:58 ID:GOnDab7+
冷静に考えるとイルカを切るのと豚を切るのどっちがきもい?
俺は豚の方がきもいと思う。
イルカの方が手足とか付いてないし
マグロみたいにサクっといける気がするね。
199名無シネマ@上映中:2010/11/06(土) 19:13:00 ID:6WK6FuVZ
異文化を理解できないのは構わないけど、
映画で晒し上げる監督と賞を与える連中はキチガイだな(´;ω;`)ブワッ
所詮、低脳どもはその程度ってこと。
200名無シネマ@上映中:2010/11/06(土) 19:28:00 ID:vdRm5Kuc
キモイよりも可哀想だな。
イルカには表情筋が無いから苦しそうな感じはない。
逆に豚は顔の筋肉あるから表情が出る。

ま、どっちも可哀想なのは同じ。
でも、人間は生きるために食べなきゃ。

話は変わるがssやgpなんかの自然保護活動家が言う
「人間が動物や魚を採るのは自然界の法則に反している。」
こういう意見は間違っていると思う。
人間も自然の一部だ。生物も食べられるから種の保存をするように
個体数の増減を進化の過程で調節してきた。
近代の乱獲で減った動物もいるけど、逆に採らない事で増えすぎた動物もいる。
食物連鎖の中に人間も入っている事を忘れてはいけない。
201名無シネマ@上映中:2010/11/06(土) 19:40:44 ID:qv3nSiOf
結局、うちの国から牛肉輸入して食えと言いたいだけだろ。

牛を食べるのは可哀想だと言ったら、あいつら何て答えるんだ?
202名無シネマ@上映中:2010/11/06(土) 20:02:23 ID:A8ZcVaIm
牛を食べるのはかわいそうだと言ったら、神戸や三重松坂の畜産農家の人たちは何て答えるんだろうね。
あの人たちは随分と昔から、「自分たちが殺す生物は、世界中の他の人々が殺す生物よりも殺し甲斐があるんだ」と、
わざわざ大金を掛けて世界中に宣伝し続けているんだが。

というようなこと、半年前にも何度も何度も何度も書いたよ。
203名無シネマ@上映中:2010/11/06(土) 20:31:14 ID:GOnDab7+
なんか頭が不自由そうな奴が来たなw
204名無シネマ@上映中:2010/11/06(土) 20:34:35 ID:vdRm5Kuc
>>202オージービーフならいいのか?
変わりないと思うが。
205名無シネマ@上映中:2010/11/06(土) 20:41:44 ID:A8ZcVaIm
だから、前にも何度も書いたよ。
よーするに「何を喰ったっていーじゃねーか」ということだ。

「ボクはイルカ食べてるけど西洋クンだって牛食べてるもーん」なんて、ガキの言うことだ。
ガキみたいなこと言ってるから、向こうの奴らに馬鹿にされるんだ。
ガキがしゃしゃり出てるから、日本人はみんな「こんな奴らと同類だと思われたくない」と感じて、
反シーシェパード運動もちっとも盛り上がらないんだ。
206名無シネマ@上映中:2010/11/06(土) 20:56:53 ID:GOnDab7+
うんこが喋ってる。
207名無シネマ@上映中:2010/11/06(土) 20:58:19 ID:vdRm5Kuc
て言うか人間の食生活ではアミノ酸バランスってのがあって
植物性タンパクと動物性タンパクを同時にとらなきゃいけないわけだ。
必須アミノ酸だよ。
当然動物を殺さないとダメな訳。
208名無シネマ@上映中:2010/11/06(土) 21:00:16 ID:GNJIRuBL
自分の価値観を押し付けるだけってのもかなりガキという感じだがなw
209名無シネマ@上映中:2010/11/06(土) 21:04:42 ID:vdRm5Kuc
>>205本気馬鹿。妄想でしかない。それが松阪牛と何の関係があるんだ。
>「何を喰ったっていーじゃねーか」
それとどうつながるんだ。論点が曖昧。
210名無シネマ@上映中:2010/11/06(土) 21:13:27 ID:A8ZcVaIm
浅草の商店組合みたいなところが発行している外国人向け観光ガイドを見たことがあるんだけどね、
すき焼きのことが、日本の伝統的な料理だなどと紹介されている。
本当は「四つ足を喰うのは野蛮人」というのが日本の伝統的な考え方のはずで、
明治になって開国してから、アメリカ人が牛肉を食べているのを初めて見て、
それにあこがれて真似をし始めたのが日本人の肉食の発端だったのに、
それがいまでは肉食料理のひとつを「日本の伝統だ」などと言っている。

神戸や三重松阪には、牛肉を日本の特産品だとアピールしている人もいる。

それだけでも馬鹿馬鹿しいのに(しかし、伝統であろうがなかろうがすき焼きはウマイ)、
その一方で、牛を食うのは野蛮だと言い張る日本人もいる。
シッチャカメッチャカじゃないか。
211名無シネマ@上映中:2010/11/06(土) 21:16:18 ID:A8ZcVaIm
さあて、馬鹿の体をゴロゴロと転がして遊んで、気分が清々したから、
フロ入ってマスかいて寝よっと。
212名無シネマ@上映中:2010/11/06(土) 21:20:54 ID:GOnDab7+
お前のあだ名は今日からつぶやきシローな。
213名無シネマ@上映中:2010/11/06(土) 21:24:39 ID:vdRm5Kuc
>>210だから何でオージービーフが良くて松阪牛を否定するんだ?
>「何を喰ったっていーじゃねーか」
意味わからんわ。旨けりゃいいんだろ。アホ。
214名無シネマ@上映中:2010/11/06(土) 21:31:31 ID:A8ZcVaIm
意味わからん。
俺が言ったことをそのままそっくりなぞって繰り返してるくせに、アホ呼ばわりとは。

ところで、フロ入ろうと下着を脱いだところなんだけど、
ふと自分の下半身を見降ろしたら、昔、女から「バズーカ砲」というあだ名を付けられたことを思い出した。
215名無シネマ@上映中:2010/11/06(土) 21:38:39 ID:vdRm5Kuc
もう出来て100年以上は立ってるから立派な伝統料理だと思うし
その前から薬膳として猪や鹿を「すき」(農具)で焼いて食べてた伝統があった。
http://iroha-japan.net/iroha/B02_food/21_sukiyaki.html
そこから発展したの。
216名無シネマ@上映中:2010/11/06(土) 21:42:10 ID:GOnDab7+
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |   >>214  ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)          
217バズーカ砲:2010/11/06(土) 21:45:30 ID:A8ZcVaIm
だから、伝統であろうがなかろうが、何だって喰っていいんだよ。

外国人向けに手取り足取り説明してるガイドブックまで読んだことのある人間に、何言ってんの。
そんなの、クリックする気にもならない。
あわてて検索して知ったかぶりするのは恥ずかしいから止めなさい。
こういう恥知らずと一緒にされたくないからと、日本人みんなが思っているからこそ、
反シーシェパード運動がちっとも盛り上がらないんだ。
218名無シネマ@上映中:2010/11/06(土) 21:49:24 ID:vdRm5Kuc
まずな、>>210>すき焼きはウマイと書いておいて
>>「何を喰ったっていーじゃねーか」」と書いて何がいいいたい。
アホ。
219名無シネマ@上映中:2010/11/06(土) 22:03:42 ID:GOnDab7+
ご飯を炊く釜に肉を入れるのが気持ち悪いから鋤(すき)で焼いたらしいな。
今の感覚だと犬猫の肉みたいなものだったのか。
220名無シネマ@上映中:2010/11/06(土) 22:15:58 ID:vdRm5Kuc
病気の薬だから美味いと思って食ってたかは知らん。
宗教的な意味合いで食べたらいけない事だったそうだし
調理法がわかんなかったんじゃないか。
沖縄は発達してたが本州では仏教でダメ。
221名無シネマ@上映中:2010/11/06(土) 22:48:50 ID:vdRm5Kuc
確かに和で炒めると言う観念はない。
煮る蒸す焼く揚げる。つまり取っ手の付いたふる鍋(フライパンや中華鍋)
が無かったんじゃないかな。
調理法で炒め煮とかあるが、チャーハンみたいに高火力でふる料理法はない。
222名無シネマ@上映中:2010/11/07(日) 00:31:28 ID:5cbzUzOK
松阪神戸牛を貶してすき焼きは旨いという
頭の中が分からん
223名無シネマ@上映中:2010/11/07(日) 00:53:04 ID:undEeUGd
>>222
かまってもらいたいが為に、あえて、
これまでみんなから思われてきたよりも更にもっと馬鹿であるかのような芝居をしているんだよね?
224名無シネマ@上映中:2010/11/07(日) 03:08:07 ID:JbcudMSW
イルカも犬も、なんだって食っていいよ
あ、人間とか希少動物はダメだぞ。一応法律で禁止されてるからw
225名無シネマ@上映中:2010/11/07(日) 11:46:46 ID:4Zxi0VwG
エコテロリストがなぜ簡単に入国できるのか
226名無シネマ@上映中:2010/11/07(日) 11:52:07 ID:ZZVTAoku
>>225
外国のヤクザが簡単に入国できるようなもんなんじゃない?
227名無シネマ@上映中:2010/11/08(月) 07:57:13 ID:x0NomcOh
>>217
イルカ漁も捕鯨も伝統文化だ→昔から食ってんのに何が悪い

ややこしく考えることないっす
228名無シネマ@上映中:2010/11/09(火) 18:47:35 ID:zg6VXIV4
>>210>神戸や三重松阪には、牛肉を日本の特産品だとアピールしている人もいる。

サシの意味ぐらい分かってレスしろよw貧乏w

229名無シネマ@上映中:2010/11/11(木) 22:07:06 ID:q6dQ55A3
油のない牛丼と
神戸松阪牛が一緒なのかwww
ま、かろりー高いからそこは疑問だが。
いや、牛の命は一緒だね。
生き物は食べてもいいんだろ。
>>217>>「何を喰ったっていーじゃねーか」
もはや何の話。
230名無シネマ@上映中:2010/11/12(金) 15:34:59 ID:BPObqZff
              ヽ \
少しは懲りろ!   ./ \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧/     ̄  < また貴様か!
      (;´Д`)     i i i    \______
      /    ヽ_   i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
    n_    _/;    i  .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'テロリスト集団「シーシェパード」
  ゙ー ''~      ∨ ̄∨
231名無シネマ@上映中:2010/11/14(日) 12:31:26 ID:ISO8JXhZ
つまりは
「シーシェパードは、環境テロリスト」
ってことだろ?

ゴミの戯言にかまうなよ
232名無シネマ@上映中:2010/11/14(日) 14:12:57 ID:ZGHok4aB
>>214
>昔、女から「バズーカ砲」というあだ名を付けられたことを思い出した。

包茎ってことだろ
233名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 00:09:24 ID:rZ1v161y
太地町におけるシー・シェパ−ドの活動

http://vimeo.com/16614608
通路から退くように言われただけで、命令口調で「Don't touch me!(私に触るな)」とキレるSSメンバーの男。
(この男は、太地町役場に行った際にも同じことを職員に向かって言っている。)

2〜3歩移動すればいいだけなのにもかかわらず、他のメンバ−も「ここは公共の場所だ!」と悪態を付くありさま。


http://www.youtube.com/watch?v=dhnnpDzD750
何と言ってるのか分からないが、カメラを持った男が漁師に英語で喧嘩売をってる。
3:22で、女が漁師が英語がわからないのをいいことに、指をさして「恥!恥!」と暴言。


http://www.youtube.com/watch?v=-hkeapde1GM&feature=youtube_gdata_player
おとなしく座っている漁師に対して、執拗に至近距離からカメラをまわすSSのメンバー達。
漁師のジェスチャーを真似して笑うなど、相手を人間としてみなしていないかのような言動をしている。
234名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 00:11:39 ID:rZ1v161y
"I hate THESE PEOPLE with every ounce of my ...being I swear.
They are worthless, worthless pieces of shit"
(私は警察達(漁師達や地元警察)が嫌いです…誓います。
 彼らは価値のない人間です。価値もない糞です。)

Eloraちゃん(17歳)の太地町の漁師さんへの発言。
http://eloramalama.wordpress.com/2010/11/13/shed-the-light-on-all-the-ones-who-never-thought-they-would-become-a-father-mother-asking-why-this-world-can-be-so-cold-daughtry/


http://www.youtube.com/watch?v=tYPSM1Ev904
Eloraちゃん(17歳)の太地町長への発言:

「オハヨゴザイマース」
「スミマセーン」

(太地町関係者)「Please speak in Japanese!」
        「さっき”すみません”って日本語でいったじゃない!(怒)」


ってか、オハヨウゴザイマス、スミマセン、コンニチハ、で太地の町長とまともな会話が
できるとでも思っているのかね。
その後の悪態は、17歳とは思えないほどの人種差別っぷり。
これだけのことをやっておきながら、ブログには「I love Japanese people, I'm not a racist」と言ってのける白々しさ。
235名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 16:51:02 ID:FUuXc2be
日本の捕鯨・イルカ漁に対する海外の反応
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9371459
236名無シネマ@上映中:2010/11/30(火) 13:24:44 ID:t0IdI6fp
善意でやっているとしたら恐ろしいな。
237名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 23:00:12 ID:Ddt5YuGX
「グリーンピース」蘭  Green Peace
 http://www.greenpeace.org/international/
  http://www.greenpeace.or.jp/
「シー・シェパード」 米 Sea Shepherd
 http://www.seashepherd.org/
「アース・ファースト!」 米 Earth First !
 http://www.earthfirstjournal.org/
「動物解放戦線」英 Animal Liberation Front: ALF
  http://www.animalliberationfront.com/
「ストップ・ハンティンドン動物虐待」英 Stop Huntingdon Animal Cruelty:SHAC 
  http://www.shac.net/
「動物の倫理的扱いを求める人びと」 People for the Ethical Tratment of Animals: PETA
  http://www.peta.org/
「地球解放戦線」 Earth Liberation Front: ELF
 http://www.elfpressoffice.org/

米国では、「ネオナチ」や「中絶反対運動」以上に、「エコ・テロリズム」関連の事件が圧倒的に多く、
SUV車の販売店や過疎地の宅地開発業者、スキー場に屠畜場がターゲットとして狙われている。
この被害は年々拡大を続け、FBIによれば去年の被害総額は1億ドルに及ぶという。
http://www.foxnews.com/story/0,2933,343768,00.html
238名無シネマ@上映中:2010/12/02(木) 18:13:15 ID:T0QuyGHg
 
239名無シネマ@上映中:2010/12/02(木) 23:54:00 ID:CmuE6U85
騙し取材とインチキ編集で大学准教授から損害賠償請求訴えられたようだね
マジでデタラメな映画だったんだな。
240名無シネマ@上映中:2010/12/03(金) 00:16:48 ID:wE7dg+sR
米映画「ザ・コーヴ」に登場している遠藤哲也北海道医療大准教授が、映像を恣意(しい)的に
編集され名誉を傷付けられたとして、日本で上映権を持つ「メダリオンメディア」(東京都)と
配給会社「アンプラグド」(同)に登場部分の削除や1100万円の損害賠償を求めて提訴して
いたことが1日、分かった。

大阪地裁に提訴されたが、東京地裁に移され同日、第1回口頭弁論が開かれた。2社は争う意向
とみられる。

訴状によると、遠藤准教授は07年2月、海外の共同研究者に紹介されたルイ・シホヨス監督から、
海洋生物の水銀汚染が題材との名目でドキュメンタリー映画製作への協力を依頼され取材を受けた。

遠藤准教授は、監督が特定の思想や価値観に基づいたイルカ漁非難を隠したまま取材したとして
「映画は極めて主観的で非科学的な内容。客観性が重視される科学者としての信用を失墜させる
行為だ」と主張している。

准教授本人が和歌山県太地町で購入したイルカの肉を持つ映像を巡っては、実際は別のイルカに
関する説明なのに「水銀が検出された」との字幕を挿入される恣意的な編集もあったという。

メダリオンメディアは「担当者が不在」、アンプラグドは「係争中のためコメントは控える」と
している。

ソース:毎日.jp http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101202k0000m040086000c.html
241名無シネマ@上映中:2010/12/03(金) 00:20:49 ID:wE7dg+sR
NHK特集

映画「ザ・コーヴ」を検証 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=UtZe-SVYXLE&feature=related

2/3
http://www.youtube.com/watch?v=MikfyqC5Zr4&feature=related

3/3
http://www.youtube.com/watch?v=JSReYNFIWdw&feature=related

こんな捏造映画がアカデーミー賞を受賞
242名無シネマ@上映中:2010/12/03(金) 00:21:15 ID:nkzyQrHe
その件、続報がないところを見ると控訴が取り下げられたんでしょ?
最初の報道の時から准教授はネタ扱いされて笑われてたもんな。
何も考えずインタビュー受けた後に映画が予想外に話題になってビビったのがミエミエなんだから。
シーシェパード一派じゃないと意思表示するのが目的だったんだろうから、面倒な裁判を実際にやる意味はないよな。
243名無シネマ@上映中:2010/12/03(金) 00:26:22 ID:nkzyQrHe
あ、>>240が続報か。裁判やるのか。
負けるの確実だけど、大学内での立場もまずくなってるだろうし、必死なんだな。
244名無シネマ@上映中:2010/12/03(金) 00:42:13 ID:nkzyQrHe
>>241
俺の姿もチラッと二度ほど映ってるな。
初日の入りが悪かったんで長谷川さんは「止めようかなー」と言ってたけど、
右翼の街宣が良い宣伝になって客入りは尻上がりに。
結局、予定の三倍もの上映期間ロングランになった。
ニューテアトルでのトークイベントで登壇した「ヨコハマメリー」の中村監督は、
この映画について「へったくそな演出だなーって思いました」と語って、
観客たちは同意の笑い声を挙げていたな。
そういう映画なのに、ヒットした。
配給会社にしてみれば右翼サマサマってところだろう。
245名無シネマ@上映中:2010/12/03(金) 00:47:28 ID:nkzyQrHe
ちなみに、中村監督は「僕は抗議はアリだと思いますよ。
抗議というのはあっていい」とも言っていた。
観客の中から、それに対する反論はなかった。うなずいていた人もいたくらいだ。
246名無シネマ@上映中:2010/12/03(金) 01:14:58 ID:rj/sLXcO
>>242
はぁ?控訴?
なに言ってんだお前
247名無シネマ@上映中:2010/12/03(金) 01:18:16 ID:nkzyQrHe
告訴と書こうとして間違えた。
マスかいて寝よ。おやすみ。
248名無シネマ@上映中:2010/12/03(金) 20:36:04 ID:I2HiRrY3
横浜って基地外しかいないな
249名無シネマ@上映中:2010/12/03(金) 21:38:00 ID:RsKKu+/+
だな。
ゴキブリ食いながらオナニーでもしてろよ。
250名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 02:00:24 ID:C97Bh/Zo
動物愛護テロリスト 24 TWENTY FOUR
http://www.youtube.com/watch?v=lOZm5YBGf_A
エコテロリズム・ドキュメンタリー映画 Animal Liberation Front - Behind the Mask
251名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 10:19:15 ID:IMnLj1h2
イルカって美味いの?
252名無シネマ@上映中:2010/12/07(火) 16:12:22 ID:rf6nSzYj
>>251
知り合いに聞いた話だけど不味いらしい
クジラは美味しいのにね
253名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 06:32:32 ID:E5LsVLr/
欧米人の反イルカ漁を主張する動画がYouTubeに多く投稿されています。
その多くが、「イルカがいかに可愛い動物かを強調 → 太地町のイルカ漁の映像」といったパターンです。
彼らが当初主張していた「知能が高い」、「水銀が含まれている」といった主張はあまり有りません。
所謂、「感情に訴えかけるもの」です。

また、市街地でプロパガンダ活動をしているのは、>>250のような犯罪歴の有る怪しげな団体ばかりです。
デンマークやペルーなどもイルカ漁を行っているにも拘らず、日本のみを非難する内容がほとんど全てです。
イルカ漁映画に乗じた売名・資金集めでしょう。
254名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 08:27:10 ID:Ytkp1SKf
「可愛い」が理由としては一番強力。
「知能が高いから食うな」と言われれば、当然反論もあるが、
「あんなに可愛いイルカ君、食べたいとは思いませんよね?」
と言われれば、ついうっかり「うん」と答えてしまうかもしれん。
親近感で餌の対象とはしないのは肉食動物でも結構あったりするし。
「食うな」の理屈はいらん理屈だが、
「可愛い」は理屈抜きだし。




255名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 11:29:36 ID:cU1D1pAx
子豚だって可愛いよ
256名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 12:03:27 ID:0rnBAA90
海外では環境運動家のほうがはるかに信頼されている。
日本だけだよ。官製メディアの情報鵜呑みにしているのは。
257名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 13:26:14 ID:XxmwuhLP
食べるための家畜と野生動物を並べて
「家畜を食べるくせに野生動物を食べるのを非難するな。」
この理屈は駄目だ。
象やライオンを地元の人達が生活や文化のために殺しているのを非難する人が
クジラ漁やイルカ漁を文化や生活に絡めて擁護するのも一貫性がない。
野生動物を人類の資源と見做し象だろうがイルカだろうがパンダだろうが人間の活動が優先とする揺ぎ無き態度が一番。
カスミ網を非難したり他人に迷惑をかけない場所で猟をする人達や、害獣を駆除するハンターを非難する人達が漁師だけを擁護するのはおかしな話だ。

258名無シネマ@上映中:2010/12/09(木) 21:32:59 ID:jb4+TKz2
シー・シェパードとかグリーンピースみたいなNGOをエコテロリストとか呼んでるのは
ごく一部です。普通に考えて彼らのほうが支持を集めているのは寄付金の集り具合を考えても
明らかですよね?
259名無シネマ@上映中:2010/12/09(木) 23:54:06 ID:3DZ9as3w
なんのこっちゃ?
260名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 00:04:38 ID:Kbnt6BoC
環境テロ団体を支持する人って、必ずと言っていいほど団体の犯罪行為を無視するよな。

法律も無視。漁師や船員を殺傷すれば英雄扱い。
非難されれば「鯨を守るためにはやむを得ない」と開き直る。
一方で、自らが原因の事故で負傷すれば、相手を「海賊行為で拘束しろ!」とメディアに向かって騒ぐ。
テロ行為を支持する人は下の動画についてコメントしてみろ。

http://www.youtube.com/watch?v=Ks_OFMcwhqQ
http://www.youtube.com/watch?v=-DCrQ1TVWjc
http://www.youtube.com/watch?v=LLQaxG9P3D8
http://www.youtube.com/watch?v=7QqDqe7_epM
261名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 07:37:39 ID:qyOBRPK+
>>257
象やライオンは希少動物だろ。w
現地でも禁猟とちゃうの?
262名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 13:00:11 ID:b2ZJh/6V
あいつらの船って見た目はかっこいいけど
前回衝突した時はペシャッて潰れて自壊したよねw
お笑い集団じゃないのw
263名無シネマ@上映中:2010/12/12(日) 01:50:24 ID:Ypo3+zlb
捕鯨反対派の中での多数派というか本道は
南極海などを人間が立ち入らない地区にしようっていう

アニメのガンダムの、人間は地球から出てけって主張に似てる
264名無シネマ@上映中:2010/12/12(日) 14:26:58 ID:TFCzjYIH
人口が増えていく。人間の活動場所や食料、消費資源の確保がどんどん難しくなってゆく。
アマゾンの森林を残せばブラジルの経済発展は阻害される、中国やインドの自然環境は経済発展とともに喪失してゆく。
人類優先で先進国は環境を見てきた。環境と引き換えに得た利益を持つ先進国は他の国々に経済より環境優先とは言いづらい。
南極のような特定の国家に属さない地域を人類優先ではない地域にしようと考えるのはそのためではないでしょうか。
人間排除の思想ではないと思います。

人類が人口を増やし活動領域を拡げ続けることに対して、どこかで限界がきてしまうのではないか。
そう考える人が意見を言うと危険人物扱いです。
私が地元のムツ○ロウを助けたいと個人的な気持ちを言います。すると周囲の人達は私は危険思想の持ち主だと警戒をします。
人間の利益と相反する意見は嫌われます。
みなさんが環境問題で意見を言う人を嫌う気持ちはわかります。人類の活動にケチをつけているのですから。
でも環境問題は人間嫌いだとか人間排除の思想や意見ではないと思います。
265名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 03:28:09 ID:xl0+D4OU
オーストラリアが南極海の捕鯨妨害を支援するのは、「南極海はオーストラリアの領海である」との
主張に基づいている。
2008〜09年頃に、当時のラッド首相がその主張を基に「日本の調査捕鯨を違法だ」として告訴しようとしたが、
そのような主張は国際上は認められておらず、敗訴する可能性が高いため断念した。

もう一つは、「オーストラリアは南極海でホエールウォッチングの観光をしている。日本が捕鯨をすると
観光資源を持って行かれる」というもの。

もっとも最近は、「地域に関わらず、捕鯨妨害をするためなら何をやっても構わない」という考えが蔓延している。
ここで言ってもスレ違いかもしれないが。
266名無シネマ@上映中:2010/12/15(水) 21:53:26 ID:3oSxn1P5
この映画今年の夏に名古屋のシネマテイク(だったかな?)で観た。
で、イルカ肉がクジラ肉として流通しているとの見解を否定していた。
否定するって事は食べもしないイルカを只殺しているって思われても仕方ないと思った。

267名無シネマ@上映中:2010/12/15(水) 22:22:05 ID:w7bD2fdo
イルカと鯨は小型鯨類・大型鯨類に分類され、基本的には同じ鯨類なので、仮にイルカ肉を鯨肉と表示して販売しても
問題ないですよ。
268名無シネマ@上映中:2010/12/15(水) 22:30:05 ID:HCpGj0sF
>>266
イルカはイルカ肉として消費してんじゃないの?
限られた地域で
漁で取ってるんであって駆除は行われて無いはずだが

>>267
小売りでは○○産イシイルカ、××産コビレゴンドウと表示しなければならず
単に鯨肉と表示するとJAS法違反になる。
飲食店では違反じゃないけど。
269名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 03:50:40 ID:+cnU57B6
>>266
小学校からやり直せ池沼
270名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 04:00:53 ID:RBY5rIJQ
狩猟民族は死ねってことだな。はい、みんなで野菜を食べましょう。
271名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 09:18:44 ID:quffwZsk
日本人は農耕民族だと言われているんだがね。
アイヌや琉球民族に対する差別は、彼らが狩猟や漁業を主な生業にしていたからだと言われている。
大和民族の頭の中には、狩猟民族に対する差別意識があるらしい。
同じ大和民族であるはずのサンカの人々に対する差別も、
彼らが狩猟を生業にしていることが理由だったという説が根強い。
272名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 12:48:51 ID:PiHKtb6Z
>>271
稲作漁労民族でしょ。
蝦夷の同化は概ね稲作の北限に対応してたんでないの?
琉球は東シナ海の交易の中心地だったし。
273名無シネマ@上映中:2010/12/17(金) 14:16:34 ID:sNhoFDJG
サンカって実在するの?
274名無シネマ@上映中:2010/12/17(金) 23:41:08 ID:gHB+u3T2
デモクラシーナウから来ました。記念カキコ
275名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 05:21:17 ID:xbrSYqk8
【九州南西海域工作船事件】 The Japan Coast Guard received the attack
http://www.youtube.com/watch?v=CxU_FtAjQx0


Dahahaha!!! Japs, Chinks and every gooks should kill? each other! So hilarious!
(ダダダダ! ジャップと中国人ども、全てのアジア人は互いに殺しあうべき!非常に面白い!)

ITrollGooks 3 日前 ITrollGooks 3 日前

↑白人の本音
276名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 09:03:37 ID:wggbEJ3s
gookってのはテーハミングックから来てんだぜw
277271:2010/12/18(土) 11:00:26 ID:C/wfYV1l
>>272
何を言っているのか、さっぱりわけわからん。
「蝦夷の同化」「概ね」「北限に対応」何それ?
俺の友達の中国人の女の方が、遥かにわかりやすい日本語を喋る。
彼女は最近は、「うん」「そうなの?」「違うよー」とかの短い言葉もちゃんと日本語らしいアクセントで話すようになった。
来日してまだ5年ほどしか経っていないのに。
一方で、日本で生まれ育ってン十年も経っている者がまともな日本語を話せないとは、一体どういうことなんだろうね。

>>273
三浦大四郎に質問すればいい。
途端に講義をし始めて、最後には試験まで受けさせられるよ。

>>275
日本でも昔、天安門事件の際に「ははは、面白い。中国人どうし殺しあえばいいんだ」と言ってた奴がいたな。
それが、普段は反共右翼っぽいことを言ってた奴らだったのがお笑い草だった。
反共なら、そういう機会にこそ反乱中国人学生たちを応援すべきなのに。
結局、何も考えてなくて、ただ差別したいだけってことだ。
安定した生活を送っている者ならば、そもそも、心の中に差別感情は起こらない。
人は、自らの自我を脅かす対象こそを攻撃したがる。
町の中で刃物を振り回す者は、最低辺の生活しか送れずにいるが為に、
自分を取り巻くすべてから自我を脅かされている者だ。
「アジア人は殺しあうべき」などと言いたがる西洋人は、
自分がアジア人よりも劣っていると感じていて、アジア人に自我を脅かされている人だ。

自分がアジア人なのに「アジア人は差別されている」と言いたがる者は、
自分がアジア全体の中の落ちこぼれだと感じていて、
自分が生きている環境それ自体から自我を脅かされている者だ。
278名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 17:27:19 ID:bJiy2Nrb
食物連鎖で食べることには反対しない。
だけど、捕えて牢屋やプールに入れて
死ぬまでその中で過ごさせるのは反対。
279名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 17:35:23 ID:PHHu2w+Z
いけす料理もそれなら駄目だね
280名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 22:32:14 ID:S8ahxaRG
とりあえずDVDを早く出してほしいな。
ついでに「ホエール・ウォー」も。
281名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 00:56:09 ID:vBAWo2GJ
>>280
出せるわけねーだろ死ねカス
282名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 08:18:03 ID:BiPE4Yud
>>277
あんたはシナ人の嫁でも貰えばいいよ。w
283名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 13:48:13 ID:2y5tqBJ6
マグロの解体ショーとか、見世物にするな!
284名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 13:50:37 ID:2y5tqBJ6
大体活け作りとかで日本のイメージ決まっちゃってるw
生きてる魚の体から肉片取って食べるなんて残虐だろうが法律で禁止させろよ!
285名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 18:37:57 ID:+4TSDg3E
じゃあ欧米の蛆虫チーズも法律で禁止しないとな。
286名無シネマ@上映中:2010/12/28(火) 22:22:42 ID:H8QnGQR6
>>281
拒絶する動きは海犬達等、反対派の思う壺だよ
287名無シネマ@上映中:2010/12/28(火) 22:54:24 ID:tDsiZq9O
>>286
意味わかんねーレッテル貼りするなカス
頭湧いてるだろお前
288名無シネマ@上映中:2011/01/02(日) 01:09:07 ID:8bD1Zcfk
【国際】日本捕鯨船団から「攻撃受けた」 南極海でシー・シェパード
日本の調査捕鯨活動の妨害を目指す反捕鯨団体「シー・シェパード」は1日、共同通信に対し、
南極海付近で発見した日本の捕鯨船団側から同日、放水による攻撃を受けたことを明らかにした
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/110101/asi1101011059000-n1.htm
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293849023/l50

反捕鯨団体シーシェパード
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13190784
反捕鯨団体シーシェパード 日本の調査捕鯨船に妨害活動 乗組員にけが人なし
289名無シネマ@上映中:2011/01/03(月) 22:18:21 ID:NTVwniMA
【字幕付き】 シーシェパードによる太地町漁民への嫌がらせ 1 2010.11
http://www.youtube.com/watch?v=U4uDljB1p-w

【字幕付き】 シーシェパードによる太地町漁民への嫌がらせ 2 2010.11
http://www.youtube.com/watch?v=iEohDK-IakA

反イルカ漁団体「コーヴ・ガーディアン」の本性
http://www.youtube.com/watch?v=YIDvi1S2454
290名無シネマ@上映中:2011/01/03(月) 22:31:58 ID:t2R7pJkA
シーシェパードの仲間の一部、密かにクジラを食っているかもなw

だったら調査捕鯨を妨害するなよ、SS
291名無シネマ@上映中:2011/01/04(火) 00:07:18 ID:Sz8PUYLt
何で一人で勝手に妄想を膨らませて、その妄想の中の相手を批判するのかねえ。
それ自体が精神病の症状だけど、しかも糞尿は10年前からそれを何度も指摘されてるのに何で治さないの?
「どうか俺をたっぷりと馬鹿にしてくれーっ! たっっぷぷぷりりりーっ!」と、土下座して号泣しながら頼み込んでるようなもんだよ。
292名無シネマ@上映中:2011/01/04(火) 09:15:42 ID:X4JVlRT6
まあイルカとかの問題とは別に日本人は嫌われてるって事だろう。
みんな気をつけようぜ。
293名無シネマ@上映中:2011/01/04(火) 10:26:40 ID:v3CpuR+/
実際に世界中で嫌われてるのは韓国人だぜ?
どうしても日本人ってことにしたくて
この問題がでっちあげられてるんではないか?
反日マスゴミが珍しく取り上げる時点で
何かおかしいってことに気づかないんだとしたら
それは知性が足りないんだと思う。
294名無シネマ@上映中:2011/01/04(火) 10:30:43 ID:v3CpuR+/
もういいからテレビ無視しろよ。
あいつらだめだって。
295名無シネマ@上映中:2011/01/04(火) 12:34:37 ID:I+GeF6qq
今年ポール・ワトソンを主役にして、(ユアン・マックレガー主演で)
シーシェパードの映画を作る、企画が本格的にスタートしたらしい。
もう、南京大虐殺の映画もだけど、ハリウッドは日本市場を見限ったのかな。
296名無シネマ@上映中:2011/01/04(火) 12:39:38 ID:NkAlGZxC
nandesuto!?
297名無シネマ@上映中:2011/01/04(火) 15:14:57 ID:QzZ33MSr
>>295
縮小した日本市場など無視して、反日の中国人や白人を観客動員して儲けたいんだろう。
298名無シネマ@上映中:2011/01/04(火) 20:06:51 ID:v3CpuR+/
戦争して世界中から睨まれると、必ず日本をスケープゴートとして選ぶよな。
始めの捕鯨禁止の時も戦争して世界中から睨まれてた時だった。
同盟国というのは表向きで、本音は占領国だと思ってるから
日本には何をしてもいいと思ってるんだろうな。
299名無シネマ@上映中:2011/01/04(火) 20:22:40 ID:rmMfMv19
自分がヨーロッパに住んでたとき、旦那以外(現地の人)
全員グリーンピースって感じで、ホント辛かったわ。
仲良くしてても、その人のFACEBOOKに、この映画への支持を
表明していたりね。でも、そういう人たちって、豊胸手術したり、
子羊の肉やロバの肉は食うし、留守宅に小型犬押し込めて飼ってたり、
浅い人ばっかりだったよ。
スシ食うくせに、マグロ漁は駄目とか。
まじ日本の土は踏ませねぇ。
300名無シネマ@上映中:2011/01/04(火) 20:50:20 ID:YVJZZLoa
人間を殺すことをやめない白人どもに

50年間戦争をしていない日本人がイルカ殺しで批判されるってギャグなのか?

そもそも、日本は欧米文化が入ってくる前は肉食してなかったってのに
301名無シネマ@上映中:2011/01/04(火) 21:35:54 ID:FX1X877U
いやこっそりウサギとか鳥は食ってたよ
302名無シネマ@上映中:2011/01/04(火) 21:37:19 ID:Wv/j1V5u
畜産の肉と野生動物の肉では比較できない。
羊って野生の羊?

心情的に人間に愛情を見せる動物を食うのは俺にはキツイ。
犬を食うとかイルカを食うって俺には無理。
平気な人は異星人でも捕まえれば食べるんだろうけど、個人差があるな。
303名無シネマ@上映中:2011/01/05(水) 01:18:47 ID:iWBvC2+l
ばかじゃない?
牛だって、飼い主の顔覚えるんだよ。
お前は畜生に生まれ変わって、一生人間を食わせるために
子供を取り上げられ続けなさい。
304名無シネマ@上映中:2011/01/05(水) 02:57:59 ID:wNwtlSK2
牛、豚、羊には同類に対する愛情とか無いとか思ってるのか?
豚でもペットとして飼ってりゃ飼い主に対して愛情示すよ。

>>300
文明開化する前まで仏教が伝来してから800年ほど4本足の動物は食べなかった。
その代わりに魚やイルカ食ってた。
地形的に海に囲まれてないとできない食生活だよな。
305名無シネマ@上映中:2011/01/05(水) 07:50:08 ID:ChAj980U
魚は日本中どこでも食ってたが、鯨・イルカは地域差があった
306名無シネマ@上映中:2011/01/05(水) 07:53:31 ID:wBxFqAvX
普通の人は愛情を示す相手を食べない。
もしも牛や豚をペットにしていたら俺は食べれないだろう。
食用の畜産物と愛玩動物を「食べる対象」として同列に扱う論理に俺は説得力を感じない。
俺は愛情を示す相手を食べることに抵抗がある。
でも愛情を示す相手を平気で食べる人もいる。
人それぞれの個性で違いが出る。
意見でも結果でも運動会の順位でも、みんな一緒じゃなきゃ嫌だって考え方をする人が多い。
307名無シネマ@上映中:2011/01/05(水) 08:24:27 ID:KNEg9Ux+
ごめん、ここで質問なんだけど。イルカ漁の人たちは地域の伝統とか、
生活の問題があって別だと思うんだけど、
捕鯨(調査捕鯨)を今日本はやってるけど、その結果日本人個人にはどんな恩恵があるの?
将来的にもどんなメリットがあるの?今のところ、変な環境保護団体の奴らに、
テレビや映画で儲けさせてる、メシのタネにしかなってない気がするんだけど。
こいつらに粘着されて、マイナスの宣伝されて、デメリットとメリットと考えるとどっちの方が大きいの?
308名無シネマ@上映中:2011/01/05(水) 10:05:56 ID:FG9aTsx/
捕鯨を完全に止めてしまうと、鯨を食べたいと思っても食べられなくなるけど
それはデメリットじゃないの?
ターキーを食べるのはかわいそうだから止めろって抗議されたら、食べるの止めるの?
鶏肉があるんだから、ターキーを食べる必要はないじゃないかって言われて納得するの?
309名無シネマ@上映中:2011/01/05(水) 10:10:31 ID:FG9aTsx/
伝統的な食文化を止めるべきか否か、サンデル教授と徹底的に議論したらいいのに。
310名無シネマ@上映中:2011/01/05(水) 10:38:54 ID:M2hcfEMM
>>308
わざわざ遠くまで出かけて調査捕鯨なんぞやらず、
近海で捕鯨再開するのもあり。
公海での漁業資源利用を国際合意下に置いてしまえば、
節操のない中国への牽制になる。
311名無シネマ@上映中:2011/01/05(水) 11:59:23 ID:KNEg9Ux+
ターキーは家禽だけど、鯨は野生動物で、中には希少な種もあって、
実数も本当のところよくわからないんでしょ。だって、日本のツキノワグマ
でも総数が把握できていないくらいだから。
日本人のせいで絶滅したとか、また奴らに変なイイががりつけられそうじゃん。
312名無シネマ@上映中:2011/01/05(水) 13:33:48 ID:FG9aTsx/
>>311
鯨の絶滅を心配するのも結構だけど、今生きてる人間は
どんなにがんばっても114年(世界最高齢、虚偽との報告もある)が限界だろう。
そのような儚い存在である人間が、神にでもなったようなつもりで高等ぶりたがる。
神なのに日本人に勝ったと喜ぶ。ずいぶんとご立派な神様だな?
ただし50年先にお前はいないかもしれないだがな。
お前はただ日本人を差別したという事実だけを残してこの世から消え去るのだ。
素晴らしい人生だな?
きっと神様も喜ばれておられることだろう。
ってあれ、お前が神様だったんだっけ。
まあどうでもいいわな。
どうせいつか死ぬんだから。
地球の神様は114年以内にほぼ確実に死ぬらしいから
捕鯨に反対してる神様もいつかぽっくり逝くわ。
313名無シネマ@上映中:2011/01/05(水) 14:04:21 ID:H8gpi412

【太地町のシー・シェパードの蛮行】
今回の動画もコーブガーディアン自身が撮影したものです。
終始、日本人をなめきっているのが伝わってきます。
太地は日本であり、この外国人たちがばかにしているのは
日本と日本人そのものです。非常にイヤな気分になりました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13212836
314名無シネマ@上映中:2011/01/05(水) 14:07:00 ID:M2hcfEMM
まあシャチは沖の神様・神鯨なわけだが
315名無シネマ@上映中:2011/01/05(水) 20:51:17 ID:SwpGF3hR
ごく一般的な話として一般の牧畜業者は
自ら育てた牛や馬に愛場を注ぐよ
田舎に行って取材してみりゃ分かる
316名無シネマ@上映中:2011/01/05(水) 22:09:20 ID:pbUbrIQv
今、ニュース探求ラジオDIGで取り上げられてる
317名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 15:15:37 ID:uJHdR4HC
お前ら今ブラウザ使って2ch行っちゃ駄目らしいぞ。
ハッキングされてるからお前らのIP抜かれちゃうとかだと思うけど。
2ch行くなら専ブラ使え。
それとこれみんなにコピペで教えてやってね。
318名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 15:44:42 ID:T4oNefxj
つーかこんなイルカ漁の反対してる連中に突っかかる日本人も
アホ過ぎだ!欧米では動物の食肉やら動物の皮で商品作ってる
業者は動物愛護団体からテロまがいの事嫌がらせなどされてる
事も取り上げろや!
日本人も白人に抗議されたら世界中が非難してるとか大げさすぎだ


でも欧米の業者は嫌がらせ受けても出来事を自分たちでもみ消したり
あるいは相手にもしてないんだよ。
いちいちこんなシーシェパードみたいな連中相手にしてたら仕事にならないから

嫌がらせ受けても見向きもせずイルカ漁続けれるくらいの器のでかさ見せんかいな
319名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 15:49:51 ID:T4oNefxj
>>318欧米でもマックやらケンタッキーやら
動物の皮や毛で服作ってる服の会社の前で行われてる
反対運動なんて山ほどあるし
もっと過激な反対運動も行われているし
食肉業者だって無断で工場入られて内部を荒らされたりする事例だってあるんだから
それでも欧米の業者は相手にしねぇよ!仕事になんねぇもんよ


和歌山での抗議活動なんて可愛らしいもんだぞ
320名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 16:54:33 ID:ao9CVzIF
test
321名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 18:25:41 ID:xpYugrAK
シー・シェパードの主張を正確に知っている日本人って少ないよね。
322名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 18:28:52 ID:7j4LWSf4
他人の話をまともに聞こうとはしない環境テロリストの話題のスレはここですか?
323名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 07:57:22 ID:sXQP/fv6
太地の町の人に猟銃持たせてあげれば一番いいんだよ。
イルカ漁のための猟銃を許可って事で^^;
324名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 22:49:11 ID:lTpQF9Es
反イルカ漁のノルウェー人が太地町に
http://www.youtube.com/watch?v=RX25sv0a20A
http://www.youtube.com/watch?v=TfNNyJp2KwM&translated=1
http://www.youtube.com/watch?v=XSn70MonNXE&translated=1
http://www.youtube.com/watch?v=IasoegTs40A&translated=1
http://www.youtube.com/watch?v=rUur6i7LjOU&translated=1

ノルウェーと言えばフェロー諸島でイルカ漁が行われていることで有名ですが、そんな国の人が
太地町に何しに来たんでしょうね…。
ちなみに、彼女らが隠し撮りしている立ち入り禁止の崖は、条例改正で厳罰化されているため通報すれば
罰則金などが処せられる可能性があります。
325名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 23:42:29 ID:xJpQJXVf
日本語の勉強しろよ、ほんとにもう。
崖は厳罰化されてるって何だよ。
キチガイはキチガイだっていうだけでなくほんとに知恵遅れだろ。
326名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 13:02:14 ID:YNdBx1Ki
ナミ死んだw
327名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 13:11:02 ID:BzdUSh2J
笑うなよ、
シャチだぞ、ただのイルカ鯨じゃないし、ぅぅぅぅ涙
328名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 23:33:57 ID:lqrxlAeC
矢鴨とか、虐待で発散するアホ多すぎ
鴨は猟の対象だからって考えで心が痛まない人に倫理的な話は意味がない
329名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 01:42:59 ID:TWu4f/jA
コーブガーディアンの動画見たけど
行動する保守だかなんだかが、韓国系の店の前でアッヒャッヒャッと笑ってコケにしてる動画
を思い出した。
人間としての最低限の尊重すらないんだよね。
330名無シネマ@上映中:2011/01/21(金) 19:36:50 ID:C6D3bWlv
【話題】来日中のスティング、日本のイルカ漁に反対!「ザ・コーヴ」のリック・オバリーと日本で再会 活動の継続を誓う
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1295602770/
331名無シネマ@上映中:2011/01/21(金) 23:06:44 ID:HVBRaK3T
マンモスと同じ感覚で言えば、文化として昔から虎や象を殺す民族に文句は言わない。
日本狼を絶滅させて安全を手にしたのだからライオンやヒョウを駆除する事に文句は言わない。
332名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 13:56:59 ID:YrE7b8k1
マスコミが調査捕鯨妨害を叩かないのはコーヴによる打撃が有るからだ。
333名無シネマ@上映中:2011/01/25(火) 09:48:56 ID:AcktPb4e
あの嘘メンタリーにそんな力ねーよw
NHKのおかげで日本中に嘘がばれたからな
銭ゲバのアホプラグドもそろそろ倒産するだろ
334名無シネマ@上映中:2011/01/25(火) 22:17:41 ID:H31FWw5P
>>332
シーシェパード叩いても
国民は乗って来ないから。マスコミは最早、鯨研究所の味方ではない。
335名無シネマ@上映中:2011/01/26(水) 00:11:32 ID:lCiU/cc4
馬鹿馬鹿しい。見るからに自作自演だ。
>>332のような意味不明文を解読できるのは、書いた当人だけだ。
336名無シネマ@上映中:2011/01/26(水) 00:20:54 ID:lCiU/cc4
>>333
あれだけヒットしたんだ、倒産なんかするか。
社員には特別ボーナスまで出たんじゃないか。
あんなクソ映画がひっとしてしまったのは、あんたにも責任の一端がある。

「『ザ・コーヴ』をちょっとでも批判するのは精神異常者だということで絶対に間違いがないんだ。
この常識を覆すことなど、神様にだって不可能なことだっ!
キチガイだと思われたくなかったら『ザ・コーヴ』を批判してはいけないんだーーーーーっ!」
と連日朝から晩まで顔を真っ赤にして絶叫していたようなもんだったんだから。
あの配給会社の奴らは、あんたには大感謝してるだろう。
事務所内の神棚にあんたの写真を掲げ、毎日拝んでるだろうと思うよ。
337名無シネマ@上映中:2011/01/26(水) 07:22:11 ID:0w3fcVlJ
横浜のキチガイ乙
338名無シネマ@上映中:2011/01/26(水) 11:25:47 ID:k41SZRQp
結局この映画の問題は白人優位主義にあるんだよな
イルカ漁って白人殺して食うための練習だって事を知らない連中が
ぬるく賞讃してるんだ
339名無シネマ@上映中:2011/01/26(水) 12:12:39 ID:hu5oqUUJ
この映画を観て水銀が怖くなってしまったよ。
偽装鯨肉のイルカ肉はもう二度と買わない。
鯨の缶詰が自宅にストックしてあったけど全部棄てた
340名無シネマ@上映中:2011/01/26(水) 12:16:48 ID:0w3fcVlJ
>>339
鯨の缶詰ファンているんだね
食べた事ないけどおいしいの?
341名無シネマ@上映中:2011/01/26(水) 12:21:48 ID:hu5oqUUJ
美味しいと思っていたが、コーヴを観てからは毒薬にしか思えない。
342名無シネマ@上映中:2011/01/26(水) 12:28:40 ID:0w3fcVlJ
>>341
おかしいなあ、そんな内容の映画じゃないと思ったけど
心配なら鯨の生肉に変えたら?
生なら鯨とイルカの見分けつくでしょ
刺身とか美味しいのに鯨食をやめるなんてもったいない
343336:2011/01/26(水) 12:30:32 ID:lCiU/cc4
地元に、その名も「くじらや」という店があって、昔から通っているんだが、
この映画の公開後も4.5回は行ったよ。
(ビートたけしが常連だった浅草の店とは名前が同じだけで無関係)

糞尿は、
「アジア人は白人様のおっしゃることに従わなくてはならない!
生きているだけで情けないアジア人には主権などない!」
という考え方を死ぬまで変えるつもりがないんだろうから、
俺のような愛国民族主義者とは決して相容れないな。
344名無シネマ@上映中:2011/01/26(水) 17:30:20 ID:B4fsQwns
http://www.youtube.com/watch?v=YD0fNclLc34
来日していたリック・オバリー氏が太地町に来ていたようです。
日本人に見つからないようにするためか、サングラスやフードで顔を隠しています。
345名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 06:25:40 ID:sugXANoG
黒人、イスラム系、中南米系でクジラ漁を非難している人
聞かないな
346救世主オバリー様!:2011/01/27(木) 20:24:57 ID:JQ1Aemys
>>344
日本人に水銀の怖さを啓蒙したオバリー様が来日か!
是非とも続編を作って水銀の怖さを忘れている日本人の危機感を煽って下さい!
347名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 21:43:57 ID:+rtf0v/4
また始まった。
「コンクリート」の時も、誰からも相手にされなくなった挙句、
「心に残る名作」だの「アカデミー賞は確実」とか言い出してあきれられていたが、
あれから7年も経つのに成長しない人だね。
このまま一生、その幼稚園児レベルのオツムで皆を楽しませなさい。
348名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 15:02:23 ID:SMJeWsOw
「レイキャヴィク・ホエール・ウォッチング・マサカー」(予告編)
http://www.youtube.com/watch?v=TWsL5XjrUn4
捕鯨禁止で失業した一家が大虐殺を繰り広げるアイスランドのホラー映画。
349名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 15:44:52 ID:xo1/pvKM
この映画は昔で言う、
ヤコペッティの世界残酷物語のようなモンド映画と思えば面白い。
350名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 01:08:52 ID:XLvdoRED

記者     :いじめのように見えるんですが、どうしてそんなことをするんですか?
シーシェパード:楽しいから!(フッハッハッハッハッハッハッハ…)
記者     :彼らが嫌がってるのが分からないんですか?
シーシェパード:法律を犯してないんでね(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=WxoWnjWb_74
351名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 01:21:49 ID:7DlMVq9i
主権回復の会とやらは、何してるんだろうね。
向こうからわざわざ、日本にやってきているっていうのに。
映画という「影」に対してはヒステリックに大声を張り上げるのに、実物が現れたら怖気づいたのかシランプリ。
プロのシャドー・ボクサーかね。
352名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 20:22:34 ID:XUzLt5Og
いや、主権何ちゃらの会が出てくると
話がややこしくなりそうだ。
353名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 01:35:38 ID:k240in+e
354名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 04:59:25 ID:1JUYn51u
太地の人も隠さなきゃいいのに
じゃなきゃ、あんな隠密作戦みたいなアホな映画もできなかったわけで

とにかく教訓は、これからは魚は小魚にしとこうってことくらいかな
355名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 09:20:44 ID:7CuuSINa
>>354
>太地の人も隠さなきゃいいのに

はじめは隠さず普通にやってた。
抗議活動の妨害が酷くなったので入り江に場所を移し
関係者以外立ち入り禁止になった。

>これからは魚は小魚にしとこう

生態系って言葉知ってる?
小魚が減ったら大型魚類もイルカも激減するってw
356名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 11:10:21 ID:1JUYn51u
ツッコミありがう!

予備知識なく、昨日はじめて映画見た素直な感想なのでした。
その後このスレの上の方チラっとみて、まあいろいろわかったよ。

そうだよね、俺ひとり小魚ばっか食べたところで生態系が狂うかよ!
なんて、自分本位なこと言ってたらダメだよね!
ひとりひとりの意識が大事だよね!
ちゃんと大きな魚も食べて、水銀摂りつつ海のことを考えないと。
よ〜し、子供が奇形児でもかわいがるぞー!!

でも最後のwはカチンだこの捻くれ者め
貴様は腸捻転にでもなって痛がれ!

そして俺は今から肉食い行く
357名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 15:59:24 ID:CRnAcgLm
>>353
「毎年2万5千頭が入り江で殺されている」と主張しているが、太地町におけるイルカの
年間平均捕獲頭数は1617頭。
日本全国で捕獲されている頭数を合わせても2万5千頭には達しない。

どこからそんな数字が出てきたんだ?
358名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 19:38:58 ID:ajkdaj9z
俺もこの映画の数値の裏づけにかなり疑問を持ってた。
なんで太地人達は水銀中毒の症状が出てないんだ?
もしイルカの肉が危険なものなら、なぜ学校給食で出したりするんだ?
デタラメな映画だよ。まったくこんなんがアカデミーでオスカー取るなんて
落ちたもんだよね。
359名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 20:06:15 ID:Fi9Wiyfo
そう、だからさ、なんでイルカが水俣病にならないんだ?
体に水銀たまってるのに。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/toripan1111/14277654.html
360名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 01:28:18 ID:UGFGKmZg
● 韓国人の残虐行為について ●
ベトナム戦争中での韓国軍の残虐行為は 戦後に大いに話題になった。
98年、金大中は訪韓したベトナム大統領ルオンに対し、謝罪の言葉を口に
したものの、その言葉に続けて「未来志向」を説き、これ以上この件について
言及するべきではないと暗に釘を刺した。

このとき、退役軍人などは、「お前達はベトコンと同じ共産主義者だ、戦場で
会っていれば殺すぞ」「国のために戦い、3万人以上、枯れ葉剤による後遺症
に苦しむ退役者がいる。孫の世代に『良民を殺した』と疑われるのは耐えられ
ない。二度と新聞にベトナム人虐殺の記事を載せるな」と話した。

韓国軍の総司令官は、「償いは必要ない。あれは戦争だ」と公式に発言した。
またベトナム戦争で韓国軍がベトナム人女性を強姦して生まれた混血子供が
3万5千人以上存在しているが、その子供は酷く差別され社会問題化している。
韓国政府は、この件に対する謝罪と反省を、今だ一度たりともしていない。
361名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 18:35:42 ID:C7t7+kjz
★30年以上前から何の進歩も無いバカイギリス人
『英国からの手紙』(青木利夫 著 1979年朝日新聞社刊)「イルカ騒動顛末記」より引用

壱岐で起こった「イルカ虐殺事件」を怒る英国人の手紙が、一カ月たってもまだ日本大使館に届く。
天皇あての電報も含めて、この数、1000通に近い。〜中略〜
怒りの手紙の内容を分類すると、ざっと次のようになるらしい。
@今回の「虐殺」は吐き気をもよおすような事件だ。こういう蛮行が続くなら、われわれは日本製品をボイコットする(34%)。
A同じ趣旨だが、日本製品ボイコットは叫ばない(34%)。
B棒で殴り殺したことが許せない。せめて射殺など苦痛の少ない方法を取るべきだ(17%)。
C日本政府がこの「虐殺」に対して一時間当たり6ポンドの奨励金を払ったことに抗議する(10%)。
D今回の事件は第二次世界大戦中の日本軍隊の残虐行為を思い出させる(5%)。
「注文したトヨタ自動車をキャンセルした」という手紙も一通あった。〜中略〜

テレビの画面では、いかにも棒でなぐり殺したように見えたらしい。もちろん安楽死に越したことはない。
だが日本人からすれば、殺し方以前に殺すことが問題であり、イルカのみならず、キツネ、ミンクから牛、豚の類まで問い直したくなる。
人目のないところで手際よく殺せばよい、というのは偽善的すぎるだろう。〜中略〜

クジラの捕獲にまで及んで非難を繰り返す手紙もある。まともな提案はほとんどなく、
「日本は高度工業国なのだから、漁民も工場で働けばよい」
「海中に大きな網を張ってイルカを囲い込め」といった非現実的なものだった。

英国動物園協会は事件の直後、「100頭を国内の水族館で引き取る用意がある」と申し入れてきた。
だが、和歌山県太地漁協などと連絡してみると、空輸には一頭200万円かかるうえ、
一機のチャーター便に7、8頭しか積めないことがわかった。だいいち30万頭が九州沖にいるとき、
100頭を引き取るのは漫画的で、問題の解決にはならないだろう。専門家ですらこの程度の「善意」しか
ないことに、むしろがっかりさせられる。 結局は「日本人は残忍で、かわいいイルカを1000頭もたたき殺した」
という第一報が、そのまま大多数の英国人の頭に残ったとしか思えない。
362名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 13:15:44 ID:4yDxwfy1
【ドキュメンタリ宣言】 シーシェパード問題特集 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=9qiIn0en9sY

【ドキュメンタリ宣言】 シーシェパード問題特集 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=TdnYxEIWhA8&feature=related

映画の舞台となった太地町で活動しているシーシェパードを取材した特集番組です。
363名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 13:54:16 ID:Q5aOPM1n
>>360
何度教えられたら理解するんだろう。
韓国は、西側諸国の一員として、共産主義国の北ベトナムと戦ったんだよ。
ベトナム戦争当時、日本の右翼たちは「日本も出兵すべき。日本政府は韓国を見習え」と主張していた。
ルオンっていうのは、聞いたことない名前だが(金大中と会談したということは)ベトナム共和国の大統領だろ?
韓国はベトナム共和国を助ける為にベトナム戦争に参加したのに、何で同盟国の大統領に謝罪するんだ。

「韓国は戦時中の蛮行について日本に謝罪しろーっ」とノルウェイ大統領に向かって怒鳴ってるタンザニア人みたいなもんだ。
知恵遅れ丸出しにもホドがある。
「小学校で教わることも理解できないほどのバカ」というのは町にひとりづつくらいしかいないから、
なかなかお目に掛かれないもんだが、インターネットではちょくちょく見掛ける。
しかも、そのバカさを自覚していないから、こういう知恵遅れ丸出しで爆笑の自作自演もへーきでやる。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1143888801
364名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 13:59:28 ID:Q5aOPM1n
ベストアンサー以外の回答
kohki2666さん
ジャーナリストの江川紹子さんは、こうした現象に対して、
「(日本が韓国にどれだけ言葉を尽くしても非難の姿勢が変わらない様子を指して)韓国への謝罪と賠償がもし必要だとすれば、
それは韓国がベトナムに謝罪や賠償をしたところを見てから、それを真似ると良いだろう」としています。
我々は、この言に従うべきだと言えるでしょう。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1143888801

江川女史がこういうことをいうのは当然、左翼だからなんだけど、バカはその程度のことも理解できないから、
へーきで「この言に従うべきだと言えるでしょう」などと書く。
どうして、これほどのバカが生きていられるんだろう。
365名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 14:10:05 ID:Q5aOPM1n
ルオンっていうのは、北ベトナム主席だったか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%89%E3%82%A5%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%82%AA%E3%83%B3
「韓国はベトナムに対して更に謝罪すべき」と言いたがるバカと、
「日本は韓国に更に謝罪すべき」と言いつのりたがる左翼と、何が違うんだろうね。
366名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 15:28:00 ID:pXLfhMfF
>>363
スレチではあるが・・・一言
韓国は経済的利益の為に派兵している。
そして住民虐殺行為を行った。
しかも韓国人のベトナム人蔑視は現在進行形の話だ。
367名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 15:48:50 ID:Q5aOPM1n
いま、生きたままのイルカを右手で首根っこ掴んで頭からバリバリと喰いながら、
左手ではチンコを握って、この(↓)ビデオを見てオナニーしているところなんで、返事できない。
http://img.idol-mile.com/av/product/h4/pp_55482.jpg
イク時はイルカ(メスらしい)の口の中に射精してやろうと思ってるんで、それが済んだら戻ってきてあげるよ。
368名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 16:39:13 ID:pXLfhMfF
>>367
チョン乙w
369名無シネマ@上映中:2011/02/15(火) 15:21:29 ID:ttDSmP9p
反日イギリス新聞が
今度は日本のフカヒレバッシング
370名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 11:17:02 ID:XXIrXClV
調査捕鯨船が帰国、中断!ザ・コーヴの功績大だな!
371名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 14:54:15 ID:32LnOav9
イルカ漁・政府と太地町のウソ
http://www.youtube.com/watch?v=Himh7f5Kf1I

この動画の矛盾点を指摘するコメントを投稿したんだが、今日確認したら削除されてた。
都合の悪いことを言う人間は荒らし扱いか。
372名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 14:20:21 ID:3OHQR9BB
>>371
しつこく何回も投稿してやればいいよ
373名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 16:57:10 ID:4r5OiXQO
>>372
直接ユーザに苦情メールを送っときました。
374名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 22:56:41.88 ID:JLYlBskM
太地町も妨害で一時中止なんて事にならきゃいいが・・・
見せしめでもいいから逮捕とかできないもんか
375名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 23:04:38.04 ID:DOjzVs7c
国が動かんとどうにもならんね
尖閣でも動かない政府だから望みは全くない
376名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 00:05:17.66 ID:yZ0bvcAt
【捕鯨問題】日本はエコテロリストに屈するのか?
http://www.nicovideo.jp/watch/1298017362

「シー・シェパードよくやった。積極的な保護活動の勝利!」
「政府は外交交渉を口実に何もしなかったが、シー・シェパードは国際法遵守のため行動した」
「政府は23年間無策だったが、シー・シェパードはたった5年で成果をあげた」
「シー・シェパードは環境テロリストではなく英雄。不法操業している日本政府こそテロリスト」
「日本政府は永久に捕鯨をやめるべきだ。そうすれば、日本製品を買ってもいい」
「永久にやめさせるまで活動を続けるべきだが、これは大きな成果だろう」
「やっと理解を示した日本政府にリスペクト」
「不法な捕鯨をやめさせるのは、アフリカの奴隷貿易をやめさせるのと同じくらいの価値だ」
http://rocketnews24.com/?p=74894
377名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 01:32:25.22 ID:buLzSEx9
 反捕鯨団体「シー・シェパード」の妨害を受け南極海での今季の調査捕鯨の打ち切りが決まった問題で、
枝野幸男官房長官は18日の記者会見で、来季も南極海での調査捕鯨を継続する方針を表明した。

 ただ農林水産省は、捕鯨の規模縮小なども検討。
捕獲したクジラの鯨肉販売収入などが調査捕鯨の費用に充てられるが、妨害行為で資金確保が難しくなっていることが背景にある。

 枝野官房長官は「来年以降のことについてやめたのではなく、どうやったら安全にできるのかを省庁横断的に検討したい」と指摘。
政府はオーストラリアなどシー・シェパードの関係国に遺憾の意を伝え、再発防止を要請。捜査依頼なども検討するとみられる。

 捕鯨を継続する上で船員の安全確保が鍵を握っており、捕鯨船の装備拡充や、同行する海上保安庁職員の
増員なども検討課題に上っている。

 日本の調査捕鯨は、政府の計画を受け、財団法人の日本鯨類研究所などが南極海や北西太平洋で実施。
南極海での調査費用は基本的に鯨肉販売で賄われ、2009年度の販売収入は約58億円となっている。

 シー・シェパードの妨害で、南極海ではクロミンククジラの場合で計850頭程度の捕獲枠に対し、
10年度の捕獲頭数は170頭にとどまるなど、収入の大幅減は確実。資金難で調査期間や規模などの
大幅な見直しを迫られる可能性がある。

▽画像 第三勇新丸に向け緑色のレーザー光線を照射する反捕鯨団体「シー・シェパード」のゴジラ号=4日、
南極海(日本鯨類研究所提供)
http://img.47news.jp/PN/201102/PN2011021801000827.-.-.CI0003.jpg

▽画像 調査捕鯨継続の知らせを受け、抱き合って喜ぶシーシェパード
http://www.seashepherd.org/news-and-media/news-110217-1.html

▽記事引用元 共同通信(2011/02/18 19:15)
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011021801000759.html
378名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 02:17:38.13 ID:P/3UBq4o
イルカって美味いのかな
おろしニンニクと醤油とワサビで生で食べたら美味しそうだが生食用ってあるのか?
只、自分が漁師ならあんな可愛い生き物捌けないわw
肉片で皿に出されたら食べちゃうけど
379名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 05:15:51.91 ID:UXCsLnxE
エローラ「私みたいな17歳の娘も怖がらすことできないでしょ!?」
女撮影者「ゴンドウクジラが殺されてる所が見たいんでしょ!? それで興奮するの?」
エローラ「アッハハハハ!!」
ルパート「テメエの汚ねえ顔を、なんで隠してんだよ!!」
エローラ「爪がちょっと汚いんじゃない?シャワーに入ってきたら!?」
スコット「多分それって水銀だぜ!」
エローラ「ちょっと臭うかも!」

不愉快なシーシェパード・太地の現状
http://www.youtube.com/watch?v=QUcfAyTTFd0
380名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 06:56:48.32 ID:JISBSt2V
ザ・コーヴと鯨肉横領事件
マスゴミも国民も鯨研究所の味方にはなりませんよw鯨研究所は孤立無援ですw
381名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 19:59:22.65 ID:uwGeQNW/
金曜日にDVD発売だ!
382名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 20:53:02.15 ID:g5vIn3+W
遠藤准教授への賠償金額がまた上がるな!
383名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 21:50:23.11 ID:6bVoAqBm
超高々度の精密機器には鯨の不凍油を使ってるはずだが、欧米も。
384名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 21:56:43.66 ID:6bVoAqBm
カナダは毎年3万頭の赤ちゃんアザラシを殺してるし
オーストラリアはカンガルーを無数に殺してる。
畜産大国だから何千万等の家畜もね。
イギリス王室は昔イルカを食べていたし
フランス人は地中海のイルカを食べていた。
アメリカは捕鯨国だよ。
精密機械用に油も取ってるんじゃないの。
385名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 21:59:22.05 ID:6bVoAqBm
ノルウェー人は鯨を食べてるけど、彼らは人食いなのかい?
違うよね。
386名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 00:40:25.98 ID:hR5c/kNU
オーストラリアは年間 うし900万頭以上、ひつじ3000万頭以上殺してる動物虐殺大国だよ。
動物愛護国だなんてとんでもない。
2000万人の国民しかいないのに2倍以上のうしや羊を殺してるんだ。
387名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 13:51:32.54 ID:G1BfgJfQ
you tubeでちょっとオーストラリア人に聞いてみた。
Q「(水銀に関して)なんでそんな日本人の健康のこと気にかけてくれるの?」
A「ただそれを知らない人が心配なだけなんだ。」
Q「その為に遠路遥々日本へ?」
A「そうだ。」
Q「でもこれって水俣と関係ないよね?あれは高度経済成長の公害。これは違うんじゃ?」
A「でも有毒には変わりない。有毒のものを殺して食べる文化に価値なんてないね。」
Q「じゃなんでフグ漁にはなんも言わないの?フグも有毒で、何人も死んでるけど日本人は食べ続けているよ?」
A「そんなものを食べてるのか!?今すぐやめろ!!」
Q「あと太地町では年間で1500頭ほどしか捕ってないけど、他の地域ではもっとイルカ捕ってるよ?なんでなんも言わないの?そんな超ローカル文化潰して何になるの?」
A「・・・」
Q「あと東京の人が超ローカルな食文化知ってる方がおかしいよね。マイアミの人がアラスカの食文化正確に知ってると思う?」
A「・・・」
Q「それに日本人の健康が心配だって言うけど、今までそんなこと一度もしてこなかったよね?どうしてこの件に関してだけそんな心配してくれるの?」
A「・・・」

とりあえず彼らは日本の文化・歴史に関して何も知らないんです。水俣病に関してもどっかからの入れ知恵。深くは理解していない。
水俣という都合の良いものを見つけ、必死にアピール。
日本人の健康を心配してくれなくて結構です。
388名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 13:57:13.15 ID:LPHYwmFw
鯨は食べた事あるがイルカは無い。
別段食べたいと思わないし鯨と似たような味でしょ?美味くない。むしろ不味い

別にいいんじゃねイルカ漁止めても。俺の生活にはヒャクパー関係ないしさ

こういう考えは駄目か?
389名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 14:24:10.59 ID:hR5c/kNU
>>388
問題ない。

お前がどんな仕事で収入を得ている奴か知らんが、その仕事が消えても俺にも関係ないw
390名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 06:47:22.31 ID:X0PFQGlP
>>388
ミンスの考え方だな
391名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 11:52:47.81 ID:oUIB+ZHr
>>387
ふぐ卵巣の糠漬も教えてやれば良かったのに、石川県の伝統珍味。
日本人でも知って驚くし。
除毒の機構が良く分かってないのに食えるようになってんだぜ。恐るべし日本の伝統文化。

392名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 19:22:03.68 ID:EZqojd7k
ミンスと赤日新聞は捕鯨に反対している。
393名無シネマ@上映中:2011/02/24(木) 20:25:35.97 ID:vOYFN3Nu
明日DVD発売!
394名無シネマ@上映中:2011/02/27(日) 19:06:05.50 ID:Ne1RDvG2
>>384
アメリカは今でも特産物だからって理由で世界に数千頭しかいない種類のクジラを
毎年何百頭も捕って油だけとって捨ててるよ。

っていうかイルカって海に住んでるサルとか犬みたいなもんでしょ。
ちゃんと数把握してるなら捕ったっていいじゃん。
少なくともオーストラリアみたいなディンゴ殺す為に森に毒まくような奴らに言われたくない。
カンガルーも養殖が難しいとはいえ乱獲が酷いし。
395名無シネマ@上映中:2011/02/28(月) 18:19:59.55 ID:bjlzguEz
コーヴDVDを太地町の全世帯にテロ行為が起きたようだ。最悪だ、テロを許すべきではない
396名無シネマ@上映中:2011/02/28(月) 22:22:44.31 ID:3CHPoEpo
【和歌山】イルカ漁を批判した米映画「ザ・コーヴ」のDVDが和歌山・太地町のほぼ全世帯に届く
1 :ブラジリアンワックス(110320)φ ★:2011/02/28(月) 22:11:18.92 ID:???
日本のイルカ漁を批判した米映画「ザ・コーヴ」のDVDが、映画の舞台となった
和歌山県太地町のほぼ全世帯の約1400世帯に郵送されていることが28日、
分かった。町役場や太地町漁協などにも同日午後までに届いたという。

同町によると、差出人は「海を考えるグループ」。料金別納郵便のパッケージの
中に日本語吹き替え版のDVD1枚が入っており、「隠し撮りばかりがクローズアップ
されていますが、映画にはさまざまなメッセージが込められています」などの
添え書きもあった。

また、パッケージには返送先として、実在しない「消費庁」や「太地町市役所」などと
記されていたという。三軒一高町長は「町民がDVDを見ても、映画が真実ではないと
改めて思うだけ。送ってくる意味がわからない」と困惑した様子だった。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/110228/wky11022821400004-n1.htm
397名無シネマ@上映中:2011/02/28(月) 22:39:11.82 ID:k+j4mwQa
人間が自然と関わっていく中で動物愛護だけって考え方は無いな。
動物は何かを犠牲にして生きてるだろ。
自分の価値観を強要するのはエコロジストじゃなくてエゴイストだよ。
398名無シネマ@上映中:2011/02/28(月) 22:55:42.12 ID:Z6WtoWOd
欧米の動物愛護に関する考え方はキリスト教的価値観が強いよ
宗教的理由でベジタリアンになる人は野菜の命を奪うのは大方良しとしてるわけじゃん
日本は文化的に全ての生命に神性を認めてるから人が生きるのに
他の動物や植物とかの生き物の命を奪うのは仕方ないと考えてる
だからご飯食べる時に手を合わせていただきますと言う

他の国の風習にケチ付けるのは内政干渉で良くないけど
殺人とか行なわれてたら人道的理由で他国が介入してやめさせても普通は良いと考える
そういう考えで自分達の道徳観が自分達の文化に由来してるんじゃなくて
人間にとって普遍的なものだと勘違いしてるから他の国にテロ行為しようが心が痛まないんだろう
399名無シネマ@上映中:2011/03/01(火) 00:35:34.47 ID:HCGX7yl7
鯨もイルカも食べたこと歩けど、鯨の脂ってトゥルットゥルッなんだよ。
女性が食べたら肌つやよくなって髪も綺麗になると思うわ。
牛肉の脂と違ってDHAとEPAが入ってるからね。
動脈硬化とかを強力に防止する物質が入ってるんだよね。
だからアラスカの鯨を食べる人達に心臓病の人はいないらしい。
アメ公はステーキとハンバーガー食いまくって
心臓病でばたばた死んでるよ。
肌つや悪くてガサガサ、髪は癖毛でゴワゴワ。
400名無シネマ@上映中:2011/03/01(火) 00:37:52.16 ID:HCGX7yl7
アメリカ人の死因ナンバー1は動脈硬化とか心臓病の成人病。
アメリカ人こそハンバーガーに鯨肉を入れるべき。
401名無シネマ@上映中:2011/03/01(火) 00:57:57.66 ID:HCGX7yl7
韓国人女性の肌の美しさの秘訣は鯨肉だろう。
鯨料理屋がたくさんあって、芸能人が通っているようだ。
スーパーに行けば手ごろな値段で買えるし。
402名無シネマ@上映中:2011/03/01(火) 05:46:02.04 ID:2G/N1S5+
韓国人女性は確かに肌が綺麗なのかもしれんがクジラ肉よりは、寄生虫の効果が大きいんじゃないか?
403名無シネマ@上映中:2011/03/01(火) 14:51:36.77 ID:GwneWleM
太地町民への「The Cove」DVD送付はルイ・シホヨス監督が関与。
アメリカからDVDを送付し、シホヨス監督が船荷代を負担
http://sasakima.iza.ne.jp/blog/entry/2176396/
404名無シネマ@上映中:2011/03/01(火) 15:14:47.77 ID:wulQRbzH
馬鹿な上映反対派さえいなかったら、日本中が一致団結してのシーシェパード対抗運動が盛り上がっただろうにな。
「反対運動をするのは馬鹿というイメージをばら撒いてシーシェパードを喜ばせるだけだ」と、くどいほど説経されていたのに。

「俺たちこそが愛国者。俺たちを笑う奴は左翼」と自分に言い聞かせながら、日本の自由主義を否定し、
左翼が大喜びしそうな北朝鮮的全体主義運動を繰り広げた結果がこれだ。
結局は、現実に左翼を大喜びさせ、シーシェハードの露払いの役目を果たしただけだった。

しかも、2ちゃんねるでは過去にも「コンクリート」だのの「靖国」だのといった映画で同じことをやって、
その都度、「上映反対するのは馬鹿というイメージを与えるだけだぞ」と既に何度も何度も何度も説経されていたのに、
またも同じこと(‘自分のことを右翼だと思い込んでいる馬鹿’による日本の極左北朝鮮化運動)を繰り返し、
みんなをあきらさせた。
今度また同じことがあっても、きっともう誰も説教すらしないよ。
ただでさえ、あきれた人たちがみんな去ってしまって、2ちゃんねるを見る人の数自体が激減してしまったくらいなんだから。
405名無シネマ@上映中:2011/03/01(火) 15:21:55.71 ID:soFgEQwM
上映反対したの太地町の関係者かもよ
「コンクリート」も「靖国」も
苦痛を受ける人は居るが
「ザ・コーヴ」に関してはかなり具体的
国際嫌がらせ電話とかあっても不思議じゃない雰囲気だ
406名無シネマ@上映中:2011/03/01(火) 15:26:28.16 ID:4w8dcB0L
和歌山の太地って江戸時代から小船で槍で沿岸のクジラを取ってたわけで
ラップランドやエスキモーのアザラシ漁、クジラ漁と同じように
民族的伝統的なもの
それに嫌がらせをするのならノルウエーやアメリカにいって
嫌がらせをしろ
やらなけりゃ日本国民への人種差別とみなし、国際的に訴訟を起こすべし!
弱気になってはならない
日本の伝統への挑戦だ!(朝鮮半島人が陰で糸を引いてる)
407名無シネマ@上映中:2011/03/01(火) 16:23:05.24 ID:wulQRbzH
>>405
意味わからん。特に一行目は、何が何だかさっぱりわからん。
最後もわからん。
「具体的」と言いながら、「あっても不思議じゃない」とは何なんだか。
それに、具体的な被害は既に出ているじゃないか。
シーシェパードの連中が太地町で何度かいざこざを起こしている。
ニュースにもなってる。TVくらい見ろ。

>>406
「伝統でなくてもかまわないじゃないか。
伝統だから良いというなら、別の土地の漁師が新しくイルカ漁を始めた場合は批判されても仕方ないということになるぞ」
ということも、これまでに何度も何度も何度も言ったよ。

頼むから、もう何も書くな。
「シーシェパードをちょっとでも批判する者=弁解の余地のない知恵遅れ」
というイメージを更に一人でも多くの人に植え付けようと必死になっているとしか思えない。
408名無シネマ@上映中:2011/03/01(火) 16:41:32.47 ID:wulQRbzH
第一、「ザ・コーヴ」上映反対を叫んでいた奴らは、日本の自由主義を真っ向から否定し、
左翼全体主義、「表現の自由」統制を訴えていたじゃないか。
日本の北朝鮮化をたくらんでいるとしか思えないし、
実際、「北朝鮮が理想の国だと頭から思い込んでいるような奴らは許されるべきではない」
と誰もが思ったからこそ、反対運動は、この日本を愛する者たちによって叩き潰され、
運動していた者たちは惨めな敗走を強いられ、物笑いの種になったわけだ。
キムジョンイルを崇拝するキチガイどもは、日本中から袋叩きにされるのは当然。

それなのに何で、「ザ・コーヴ」の黒幕の方が朝鮮人だということになるんだか。
黒幕が朝鮮人ではなく、韓国人だというのなら、
日本は韓国と事実上の同盟関係にあるんだし、
>>406が昼寝している間も鼻糞をほじくっている間も北朝鮮との死に物狂いの戦いを繰り広げているんだから、
「同盟国の日本を北朝鮮化しようとする奴は許さないぞ」ということで、
日本中が一致団結しての「ザ・コーヴ」反対派への袋叩きに手を貸すことはあったかも知れないが、
「ザ・コーヴ」という映画の黒幕だということは有り得ない。

これは、まさにキチガイ妄想という他はない。
>>406もまた、「ザ・コーヴ」をちょっとでも批判する者はキヂガイだという印象を与えようという、
北朝鮮工作員なんじゃないのか。
409名無シネマ@上映中:2011/03/01(火) 17:22:47.02 ID:4w8dcB0L
なんか必死だなw
朝鮮半島人っていうのは韓国・北朝鮮両方のことだよ
民潭にも北朝鮮の連中が大挙してきてるだろうがw
現実にシーシェパードの自称日本人女は北朝鮮在日じゃないか
410名無シネマ@上映中:2011/03/01(火) 18:05:34.76 ID:wulQRbzH
>>409が日本と日本人を頭ごなしに軽蔑し、冷笑し、その一方でキムジョンイルを心から崇拝し、
「朝鮮人さまのおっしゃることの中に間違いが含まれているなどということは断じて有り得ない!」と固く信じつ、
「必死だなw」などと書いている間も、
日本の事実上の同盟国である韓国の人々は、日本の敵国・北朝鮮との熾烈な戦いを展開させているんだが。

http://www.youtube.com/watch?v=sIplS57RVrQ&feature=related
http://jp.reuters.com/news/video?videoId=163867966
http://www.reuters.com/news/video?videoId=164298919
http://www.youtube.com/watch?v=LGuYviL3Tkg
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_5178/

http://www.youtube.com/watch?v=JmxfZbNPmq8

>>409が愛する北朝鮮の為に身を捧げる覚悟でどんなに命懸けで日本を崩壊させようとたくらんでも、
日本と韓国は絶対にそれを許さない。
411名無シネマ@上映中:2011/03/02(水) 22:46:33.55 ID:vUSZk4MS
横からだが
何を言いたいんだか

スレ違いだよ

ウヨサヨは別スレでやれ。
412名無シネマ@上映中:2011/03/03(木) 19:17:15.58 ID:JwkNLXbx
太地町でコーヴの複写DVDが大量に配送されたとか。
413名無シネマ@上映中:2011/03/04(金) 08:49:26.98 ID:yw+ZXCnW
DVDをウチにも送ってくれ
話はそれからだ
414名無シネマ@上映中:2011/03/04(金) 21:18:59.37 ID:tfOXVCZg
馬鹿なウヨの街宣はともかく、科学性もともかく、非常に面白かった。
サスペンス映画みたいだったしな。

善悪をはっきりつくっていてわかりやすいし、プロパガンダ映画としては一流だった。
皮肉でもなんでもなく、反日映画で何が悪いんだか。それが目的でもあるんだから。
見た人間が多少は考えざるを得ないだろういい映画だと思った。

とはいえ、それほど過激な映画ではない。
これを見てもまあ大人の立場立場、文化の違いやら色々あるんだから、と大概の人間は思うだけだな。
こうした環境保護運動があってもいいと思うし、逆にそれに異論を唱えてもいいだろう。
政治宣伝しか見えないウヨはつまりナイーヴ(=バカ)ってことだろう。

つまり上映禁止運動をするような表現封殺のバカウヨは論外だな。
それはこの映画に出てくる漁師たちと同じ、結局は後ろめたさからくる隠蔽体質に過ぎない。

まったく逆に、まともな右翼であればこうしたイルカ漁に反対する筋道もあるのじゃないかと思える。
売国奴と言った死語を叫ぶしか能がない連中に、ほんとうに国を憂いて省みる考え方、思想なんて望めないわけだが。
415名無シネマ@上映中:2011/03/04(金) 22:17:01.91 ID:WNieHpyo
>>414
地元民は営業妨害にうんざりして入り江に入った訳だ。
その現実を知ったら隠蔽体質なんていえないはずだよ。
太地町民を挑発して怒らせて、
それをいかにも悪人だという映像に撮ろうとしつこかったらしい。
コーブのシーンにも嘘が多い。
ssの女どもがイルカを見つめて浜辺で泣くシーンがあったでしょ。
あれ、やらせだよ。何も無い、イルカもいない海をみつめて泣いていたんだとよ。
演技以外の何ものでもないわ。
まあ、詳しい捏造はこのウィキでもみろ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%B4
416名無シネマ@上映中:2011/03/04(金) 22:23:59.11 ID:hBhLLAQS
>>414
新聞の投書みたいですね。
「ザ・コーヴ」は、「まあ、60点くらいはやれる映画かな」と思ったけど、
あなたの意見は50点。(51点でも49点でもなく、ぴたりと真ん中の50点。だから、新聞の投書欄担当者が歓迎しそうな感じ)
どちらも、数字の点数で言い表せてしまうところが同じ。額の中にきれいに収まっている。
一言で言うと、毒にも薬にもならない、ということですよ。

上映反対バカたちのキチガイっぷりには、点数では表現できない面白さがあった。
スクリーンの外側で、まさにスクリーンからはみ出したパワーを見せ付けていた。
(それをニュースで見た人たちが「『ザ・コーヴ』という映画自体にもスクリーンからはみ出るほどのパワーがあるんだろう」
と勘違いして、ヒットにつながってしまった)

「上映反対派に反対する人たち」にもああいうパワーがあって、ちょうど同じバランスで拮抗していたのであれば、
「対決はスクリーンの中の映画とは関係なく、映画館の外で行われていること」という形になって、
一般の人々に「パワーのある映画なんだろう」という勘違いを起こさせることもなかっただろうと思う。

自分も、「ザ・コーヴ」という映画の内容やテーマ自体には非常に不快感を持ったし、
話題作となってヒットしてしまうのは嫌だったんで、
(上映反対派ばかりが目立つとヒットしてしまうから)
「上映反対派に反対する人たち」に対し、「反対派の前で『ちゃんちきおけさ』とか陽気な音楽を流して、
奴らの気勢を削ぐというのはどうでしょう」と提案したこともあったんだけど、真面目に聞いてもらえなかった。
そういう不真面目さで押し通して、反対派を追い返すことができたなら、「ザ・コーヴ」という映画もあれほどはヒットせず、
シー・シェパードがいまのように付け上がることもなかっただろうに。
417名無シネマ@上映中:2011/03/04(金) 22:34:43.74 ID:hBhLLAQS
>>415
416で「上映反対バカたちのキチガイっぷりには、点数では表現できない面白さがあった」
と書いたけど、それは例の手裏剣買い袋会の奴らのことで、あんたはまったく面白くない。
落第点しか取れない者には落第点しか取れない者なりの面白さがあるものだけど、
あんたは>>414とぴたりと同じで50点。
パソコンのモニターという、映画のスクリーンよりもずっと小さな枠の中に収まってしまっている。
手裏剣買い袋会の奴らには、そういう枠をはみ出すような、3Dアジテーターとしての面白さがあった。
ドテラを着て下駄を履いてた兄チャンなど、いでたちも立ち振る舞いも面白くて、
友達になりたいと思って何度も話し掛けたくらいだ。
418名無シネマ@上映中:2011/03/04(金) 22:52:18.34 ID:hBhLLAQS
しっかし、あのドテラ兄ちゃんは、ほんと、面白い男だった。
「ようよう、聞いてくれよ。公安の奴がよ、俺のことを右翼だとかって呼びやがるんだよ。
間違えちゃいけねえや、俺は極右だっちゅうの!」
と言ってきた時は思わず笑ってしまった。
あの男をアダルトビデオに出演させて、この女と競演させてみたい。
http://t2.pixhost.org/thumbs/862/2372999_481010929f96e1e6a5aa37c13cd4813683d620e.jpg
419名無シネマ@上映中:2011/03/05(土) 01:18:46.49 ID:yauV8tOX
ん?おまえ横浜の奴?本性出たな。
わざとだろ。
420名無シネマ@上映中:2011/03/05(土) 12:03:43.65 ID:htq9roiH
映画の上映妨害はプラス
にはならなかったな。
421名無シネマ@上映中:2011/03/05(土) 13:24:41.58 ID:hBYIIGTf
>>414を書いたものだが。

>>415
その程度の「演出」が何か珍しいのかなあ。
だからナイーブ(=バカ)といったのに。
あのウロウロしてたやつ、いかにも田舎者、しかも頭もガラも悪そうでキモかったね。

>>416
別にDVDで初めて見た一般人の感想でね。ここも初めてなわけだが。
たかが掲示板のレスをメタ言及、批評して採点づけとはご苦労さん。
キミはよくいる、俺が一番、俺が一番よく知ってるとばかり、どこでもしゃしゃり出て、
仕切り屋をしたいだけのタイプなんだろうな。
たいがい傍目からみれば滑稽だ。

まあキミらはせいぜい頑張ってなさいというしかない。
422名無シネマ@上映中:2011/03/05(土) 14:10:15.90 ID:hICRrWYc
>>421
顔が真っ赤ですよ。脳出血を起こしたら、タダでさえこの先短い寿命が更に短くなる。
病院に行って、思い切っていっそうのこと脳の中の血をすべて抜いてもらったらいい。
頭が軽くなって、足し算や引き算くらいならできるようになるかも。
保障はしないよ。
あとになってから、「『足し算や引き算くらいならできるようになるかも』と言ってたじゃないか!」
とわめかれても、俺は腹を抱えて笑うしかない。
423名無シネマ@上映中:2011/03/05(土) 14:12:56.90 ID:hICRrWYc
>>419
何が言いたいのかよくわかんないけど、

あんた、今度、ボクシング試合でKO勝ちしたチャンピォンに、
「相手を倒そうと思ってわざと殴ったろ」と尋ねてみなさい。
424名無シネマ@上映中:2011/03/05(土) 14:37:54.57 ID:CCogRCwc
http://www.panoramio.com/photo/37680407
グーグルマップに貼ってある太地の写真が酷いなw
425名無シネマ@上映中:2011/03/05(土) 18:34:22.20 ID:XOzDNmTX
シャドーボクシングしてる長文バカはバカウヨよりもバカっぽいな。
426名無シネマ@上映中:2011/03/05(土) 21:27:13.71 ID:yauV8tOX
>>423
おまえと>>421を混同したんだよ。
お前とキャラが似てたもんで、初めてここに来たようなふりをして
ss支持の文を挙げてたのかと勘違いしたw

どっちもヤナ奴だが。
427名無シネマ@上映中:2011/03/06(日) 12:09:13.33 ID:O95e4i0O
みんなで仲良くバカの張り紙をして太地町を走り回ればいいと思うよ。
428名無シネマ@上映中:2011/03/06(日) 21:33:22.48 ID:c0yFRhZ/
イルカ漁反対です。あと牛とか豚とか他の動物を食べるのも反対です。

何で人間って動物の肉食べ始めたんだよ・・。食べなくたって生きていけるのに。

人間の食べ物が穀物と果物と野菜だけになって欲しいです
429名無シネマ@上映中:2011/03/06(日) 21:36:28.22 ID:exZh6cJo
インドに霞食って生きてるヨガの達人がいたような気がする
430名無シネマ@上映中:2011/03/06(日) 22:10:07.82 ID:MuMKSemo
いいから、さっさと病院に戻りなさい。
431名無シネマ@上映中:2011/03/06(日) 23:10:30.17 ID:exZh6cJo
>>430
ウソだと思ってるのか?
インドの霞はカレー味なんだぞ、しかも黄色い
432名無シネマ@上映中:2011/03/09(水) 16:16:27.35 ID:m1hOnk8X
アカデミー賞受賞作 THE Cove(日本語吹替版) ネットで観賞可能に

日本語吹き替え版の『ザ・コーヴ』の無料試聴:
http://www.thecovemovie.com/freejapanesedownload


The Cove(公式日本語吹替版)
右クリックで保存 1.66GB MP4
http://content.bitsontherun.com/videos/PEe2RwkQ-165807.mp4?exp=1306374707&sig=9f1333b63ea70dc7d5dcc2a8f8610447


『ザ・コーヴ』:http://www.thecovemovie.com/

日本の太平洋岸の太地で毎年行なわれるイルカ屠殺を扱ったアカデミー賞受賞映画『ザ・コーヴ』
ザ・コーヴ』の日本での初公開は東京国際映画祭で、その後一般公開された。
しかしウルトラナショナリストが上映粉砕の威嚇を行い、日本の幾つかの映画館は中止をしている。


ザ・コーヴの監督がイルカ屠殺DVDを漁業の町に送る

シホヨス監督は「太地の人々が『ザ・コーヴ』を見る事で一種の安堵を感じる事を願っている。
なぜならそれが一握りの現地の環境への暴漢によって、彼等に対してでなく国全体が
白い目で見られている事に気が付くからだ」と語った。
 「私にとってこの映画は太地の人々へのラブレターだ」
433名無シネマ@上映中:2011/03/10(木) 10:41:51.56 ID:1CPImQiA
ナイスアメリカンジョーク
434名無シネマ@上映中:2011/03/10(木) 11:49:17.79 ID:tbpLNgy0
コーヴレンタル見たよ
製作者側も矛盾点もあったけど
正しい事も言っていたな。

大体日本人の欧米いいものはガンガン真似る
くせに自分達が都合悪いと何で欧米の発言ばかりが尊重
されるんだ?なんて行動も間違ってるよな
欧米の文化何でも真似てるんだからら日本も向こうがもうやめようや言った事
は素直に辞めた方がいいんだろうよ
435名無シネマ@上映中:2011/03/10(木) 12:20:23.79 ID:oN87+UTx
>>428
人間だけじゃなく自然界の動物にも肉食は居るぞ?
436名無シネマ@上映中:2011/03/10(木) 13:54:26.07 ID:fVHaxSec
シーシェパードが北西太平洋での調査捕鯨妨害を視野に。和歌山県太地町でも新たなサプライズ・キャンペーンを計画
資金確保のための宣伝が目的
http://sasakima.iza.ne.jp/blog/entry/2188485/
437名無シネマ@上映中:2011/03/10(木) 17:52:44.19 ID:uoUKICpF
Free Distribution of “The Cove”  ※バンキシャの動画あり
http://www.japanprobe.com/2011/03/08/free-distribution-of-the-cove/
438名無シネマ@上映中:2011/03/11(金) 05:16:32.56 ID:XgOvKbEz
>>428
ゴリラはベジタリアンだがチンプは共食いまでするからな
ちなみに遺伝的に人間に近いのはチンプの方ね
439名無シネマ@上映中:2011/03/11(金) 07:28:33.04 ID:KGFQGoAt
肉を食べた方が寿命は長くなる。
ベジタリアンは早死にする。
440名無シネマ@上映中:2011/03/11(金) 14:43:33.17 ID:S8SbbJM+
SS幹部スコット・ウェスト氏、岩手・大槌に襲来 新たな反イルカ漁妨害を開始か
http://sasakima.iza.ne.jp/blog/entry/2189917/
441名無シネマ@上映中:2011/03/11(金) 15:39:07.65 ID:GHIURkgJ
この地震で驚いて逃げていくだろうwww
442名無シネマ@上映中:2011/03/11(金) 23:32:17.54 ID:S8SbbJM+
コーヴ・ガーディアンが3月10日に岩手県大槌町を取材したレポート
http://translate.google.co.jp/translate?u=http%3A%2F%2Fwww.seashepherd.org%2Fdolphins%2Fdalls-porpoise-slaughter-in-northern-japan.html&sl=en&tl=ja&hl=&ie=UTF-8

現在も大槌町に滞在していれば、彼らも間違いなく被災してる。
443名無シネマ@上映中:2011/03/12(土) 05:04:29.44 ID:XMJD5uXb
日本が今地震で大変な時でも妨害する事を考えている最低なシーシェパード
444名無シネマ@上映中:2011/03/12(土) 14:59:45.36 ID:3gi6sp9F
イルカ大量死してるらしい。
地震とイルカ大量死の因果関係がよくわからない。
海底で爆発でも起こって、衝撃波で死んだのかな。
445名無シネマ@上映中:2011/03/12(土) 15:23:21.14 ID:7vzgRw6T
岩手県大槌町で活動していたSSメンバー5人の内、2人が行方不明

スコット・ウエストとタラ・ミレンは水が引いていくのを報告し、その最初の波が来るのを報告した。
他のメンバーは高台におり、数分後、津波警報が響き渡るのを聞いたが、それからは音信がない。
http://nekotu0710.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/ss-6aee.html
446名無シネマ@上映中:2011/03/12(土) 20:03:30.57 ID:qq2oQydX
>>444
関係あるかもな。
大地震の前触れで。
447名無シネマ@上映中:2011/03/12(土) 23:46:11.46 ID:7vzgRw6T
448名無シネマ@上映中:2011/03/13(日) 00:25:16.17 ID:uiVvuEkh
「鯨を殺したカルマだ」「溺れ死ぬことを願ってる」 シーシェパード支持者が日本の地震に大喜び
http://togetter.com/li/110642

I hope the earthquake/tsunami in Japan swallows up every dolphin fishing boat!!!
That would be an answered prayer = happy safe dolphins!
(私は日本の地震・津波が全てのイルカ漁漁船を飲み込むことを願ってます!
  それが、イルカがハッピーになるための祈りです)
TamSteeZ
2011-03-11 15:51:24

you took something from the ocean Japan, and now the ocean wants something back ...
No more Whale and dolphin Killing ..
(あなたが日本の海に何かをした。だから今、海は何かを望んでいる。
  それは鯨とイルカの殺害を止めることだ。)
maryk3lly
2011-03-11 16:23:34

Can't help but thinking maybe the Japanese Earthquake is Karma for the dolphin and whale killings
(日本が地震被害を受けたのはイルカと鯨を殺したカルマ(業)でしょう。)
Tegan_Ashley
2011-03-11 17:40:17

i really hope that dolphin killing cove in japan gets washed away. just saying.
(私は本当にイルカを殺す入り江(和歌山県太地町)が洗い流れることを願ってます。それだけ言いたい。)
texxonfire
2011-03-11 17:55:35

I also hope the slaughterers in Taiji, Japan drowned in the flood. Have a good day everyone!
(私も太地町・日本が洪水で溺れ死ぬことを願ってます。 素晴らしい一日です!)
JerseyTerror
2011-03-11 21:53:13
449名無シネマ@上映中:2011/03/13(日) 00:30:56.61 ID:m6+3/+Sh
ナイスアメリカンジョーク
450名無シネマ@上映中:2011/03/13(日) 06:05:13.37 ID:gcXTfOD/
まあ命がある内にアメリカに帰った方がいいな。
関東大震災の時、朝鮮人大虐殺が起こったことを知らんのかね?
この馬鹿野郎どもが今の深刻な被災に遭っている日本に嫌がらせを続けるなら
それなりの覚悟をすべきだろう。
451名無シネマ@上映中:2011/03/13(日) 07:54:46.58 ID:FrKpeXsa
日本人の命よりイルカと鯨の命の方が大事な最低なレイシスト白人
452名無シネマ@上映中:2011/03/13(日) 08:04:34.86 ID:9d7DuOvk
落合家が太地町の別荘に避難
453名無シネマ@上映中:2011/03/14(月) 16:15:25.85 ID:14msx9Yn
シーシェパードのみなさん今までありがとう
日本から死の灰のプレゼントを贈ります
454名無シネマ@上映中:2011/03/14(月) 17:56:16.42 ID:Gb37wGab
Paul Watson: Tsunami That Killed Hundreds of Japanese Was Divine Punishment
http://www.japanprobe.com/2011/03/14/paul-watson-tsunami-that-killed-hundreds-of-japanese-was-divine-punishment/
455名無シネマ@上映中:2011/03/15(火) 05:56:53.97 ID:8NnEpEcN
youtubeの被災地動画にもクジラの逆襲だって言ってるやつ多くてびびったわ。
かなり洗脳されてるんだなこいつら。
流石こんな映画がアカデミー賞とるだけある。
456名無シネマ@上映中:2011/03/15(火) 05:59:38.47 ID:MeSbt3JA
シーシェパード代表ポール・ワトソンの「地震は天罰」ポエム――不適切と批判を受けるも撤回せず
http://togetter.com/li/111604
457名無シネマ@上映中:2011/03/15(火) 06:32:53.31 ID:MeSbt3JA
日本でのいじめを楽しむシーシェパード 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=rpLkkjxhzw8

日本でのいじめを楽しむシーシェパード 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=bhotkuV6X50

シーシェパード 漁師をいじめるのは楽しい
http://www.youtube.com/watch?v=Dfs2-VGeCe0

日本に住み、教職に就いているシーシェパード
http://www.youtube.com/watch?v=X3fKdQspyvE
458名無シネマ@上映中:2011/03/16(水) 20:28:23.19 ID:asBZ+tmq
もう日本人がイルカを食べる事はない
放射能で汚染されるから
459名無シネマ@上映中:2011/03/17(木) 05:12:46.26 ID:X+JprUpH
岩手でシー・シェパードが震災・津波に遭遇 日本人に親切にされるも「イルカの虐殺をやめろ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300249058/
460名無シネマ@上映中:2011/03/18(金) 13:54:47.15 ID:1IWr12w0
岩手・大槌町でシー・シェパードメンバーが撮影した津波来襲前の映像 避難誘導した大槌町の方々たち
http://sasakima.iza.ne.jp/blog/entry/2198718/
461名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 18:48:17.90 ID:5jCkjhs4
とりあえず俺はイルカもクジラも食べないように心がけることにする。
でも食べたい人は食べればいい。それは個人の判断で決めること。
みんな一緒じゃなきゃヤダ!って共産主義的な考え方は止めよう。
462名無シネマ@上映中:2011/03/27(日) 01:09:30.97 ID:Kmwl8XY3
【米国】「津波が日本の捕鯨産業を打倒した」 ニューヨークタイムズ記事に日本領事館が抗議


【ニューヨーク時事】在ニューヨーク日本総領事館は25日夜、
米紙ニューヨーク・タイムズ(同日付)に掲載された「日本の町は捕鯨のない将来を考える」と題する記事について、
「津波が捕鯨産業の終えんに『成功』したとの報じ方をするのはあまりに冷酷だ」と批判、
東日本大震災の被災者の心情を全く配慮しない「不適切な報道だ」として同紙に抗議した。
 この記事は同紙の東京特派員が、津波の被害を受けた宮城県石巻市鮎川浜の捕鯨産業の被害に焦点を当てて執筆したもので、
「これまで欧米の環境保護団体の抗議・妨害活動がかなわなかったが、
津波が日本の捕鯨産業の支柱を倒すのに成功したようだ」と報じた。 

「津波が捕鯨打倒」に抗議=米紙記事受けNY日本総領事館
時事通信 3月27日(日)0時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110327-00000004-jij-int
463名無シネマ@上映中:2011/03/27(日) 01:11:05.73 ID:Kmwl8XY3
【国際】シーシェパード「我々が捕鯨を妨害したおかげで、捕鯨船は救援物資運搬船となった。だから我々の妨害活動は震災支援だ」…と主張


 南極海の調査捕鯨を1カ月早く切り上げて帰港し、東日本大震災の救援物資船となった日本船団の母船「日新丸」(8044
トン)について、捕鯨中断に追い込んだ米国の反捕鯨団体、シー・シェパード(SS)は25日、「われわれの努力が震災犠牲者への
支援を生み出した」とアピールする声明を出した。(佐々木正明)

 SSの過激な妨害により今期の調査捕鯨を中断した船団の日新丸は今月21日、東京・大井埠頭(ふとう)に帰港。日新丸を
保有する共同船舶はすぐに「震災被災者を助けたい」として、被災地への救援物資運搬船として利用することを決めた。日新丸は
25日、重油500キロリットルや大量の食料などを詰み込み、宮城県沖に向け出港した。

 SSは同日の声明で、捕鯨妨害のおかげで日新丸が1カ月早く帰港、その結果、SSが震災への人道援助に貢献できたなどと
主張。「日新丸は永久的に人道援助船となるべきだ」とも要求した。

 SSは東日本大震災の発生後、震災について頻繁に言及。代表のポール・ワトソン容疑者(60)=傷害容疑などで国際手配中=は、
海の神が怒ったとする趣旨の「Tsunami(津波)」と題した詩を発表し、物議を醸している。

 一方、日本のイルカ漁に圧力を加えようと、震災直前の3月上旬に岩手県大槌町を訪れていたSS幹部のスコット・ウエスト氏は
津波の被害から逃れ、日本を脱出。米国に帰国後、手記を公表し、避難の際に助けてもらった地元の人々に感謝しつつも、
「岩手県と和歌山県太地町のイルカ虐待は常軌を逸した活動であり、決して許されるものではない」と指摘した。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032611220024-n1.htm
464名無シネマ@上映中:2011/03/27(日) 03:34:47.52 ID:04aT5tqm
>>458

前から水銀に汚染してるがな
465名無シネマ@上映中:2011/03/27(日) 12:20:01.98 ID:7qZp0mvn
水銀に汚染されてるのに健康被害の例がまったくないという不思議。
466名無シネマ@上映中:2011/03/27(日) 12:42:04.16 ID:QV2l7wi0
>>463
シーチワワって実際に海に打ち上げられたイルカとか助けに行ったとか人名救助したとか
何かした事あるのかw
467名無シネマ@上映中:2011/03/27(日) 13:23:48.97 ID:f7kcDxEq
テレビで見た捕鯨の町の主婦達は、肌つやがよくて、ファーストフードばかり食べてる
都会の死んだ目のOLより、むし心身ともに健康そうだったよ。
家畜肉に含まれる抗生物質や成長ホルモンや遺伝子組替え穀物の影響
その他の物質の悪影響が全く取り沙汰されないで、水銀ばかりが言われるのはおかしいと思う。
元々海水中に天然の水銀が極微量含まれるから、魚介類に極微量の水銀が含まれるのは
太古の昔からの話であって、それで健康被害が出るなんてのはちゃんちゃらおかしな話。
もしそれが事実なら、昔から人間は健康被害を受けてたのかってことになるからね、バカらしいだろ。
それに天然由来の水銀はセレンと結合してるから無害で、輸入牛肉に含まれるホルモンの方が
問題だという見方もある。だいたい日本人や欧米人がおいしそうにパクついてるカニにだって
南氷洋の鯨肉に含まれる水銀の何十倍から何百倍の水銀が入ってるんだよ。
だからといって健康被害が出ると騒がれたのは聞いたことがない。所詮そんなものだよ。
一般大衆がいかにイメージに惑わされやすいか、データを見ないかということを物語ってる。
468名無シネマ@上映中:2011/03/27(日) 13:29:21.70 ID:f7kcDxEq
問題は水銀がどれだけ含まれてるかということであって、まず水銀はどの魚介類にも
極微量含まれてるということを認識しないといけないし、それを認識した上で、大型生物の内臓を
食べない方がいいというのは分かるよ、ただ赤味や脂肪部分が基準値を下回るのであれば
或いは大きく下回るのであれば、食べても何も問題はないどころか
含まれる栄養成分による健康増進効果のメリットの方が高いだろう。
イメージよりも、理性と論理で客観的なデータを参考にして食べるか食べないか決めるべきじゃないのか。
例えば今なら、原発事故があるから、太平洋近海で取れた魚介類よりも、南氷洋の鯨の方が安心だろう。
調査捕鯨のデータを見る知性があれば、流通してる鯨肉は食べても安全で
南氷洋の鯨に限って言えば、まったく汚染されてないということが分かるはずだよ。
それが分からない、イメージで危険だと思ってしまうのは、データを見てないからだよ。
なんのための調査捕鯨かって思うけど、それを国民に広く知らせてないマスコミの責任が重いと思う。
イルカの食性は鯨とはかなり違ってるから、イルカが流通してる鯨類の中で汚染度が高いのは事実。
だけど基準値を超えるようなものは流通しないことになってるから問題はないはず。
この映画では基準値を超えるイルカ肉が流通してた
おまけにイルカ肉が鯨肉として偽装販売されてたってことになってたけど
嘘つきの言うことだからあれだけど、もし事実なら許せないし、そこだけは同意しかけた。
イルカ肉は心情的に、或いは汚染度の科学的見地から食べたくない。
だけど鯨肉なら健康のためにも食べたいと思ってる人はいるだろう。
そういう人が鯨肉だと思って買ったのにイルカ肉だとしたら、酷い詐欺行為だとは思う。
そこはきっちりはっきりしてほしいし、偽装行為は監視して厳罰に処してほしい。
豚肉を買ったのに他の肉だったなんてことは通常無いんだから
イルカ肉で偽装がまかり通ってるのだとしたら、捕鯨全体の信用を落とすことに繋がるから
絶対にそうならないように、産地と品種のトレーサビリティーはしっかりしてほしい。
それが捕鯨推進派が一番やるべきことだと思う。それで消費者から信用を勝ち取れる。
おかしな言いがかりを付けられないためにも、トレーサビリティーをしっかりやるべきだ。
469名無シネマ@上映中:2011/03/27(日) 13:41:12.48 ID:f7kcDxEq
まぁパンと家畜肉だけ食ってたいやつはそうしたらいいし
日本人のように米と魚を食べて、世界一健康で長生きするのもいい。
勝手にしろという話だな。
470ベンケーシー飛田:2011/03/27(日) 19:46:16.31 ID:9BL4Pm0+
うんこ
ブリッ、ブリブリッ、ブリブリッ、ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリッ、ブリブリッ、ブリブリッ、

あぁ〜つ!あぁ〜つ!あぁ〜つ!
母さん、うんこが止まんねぇ!
来てぇ〜つ!!
471名無シネマ@上映中:2011/03/27(日) 19:57:38.46 ID:VSl7EDZw
COVE・FACEBOOKのフォーラム
http://www.facebook.com/topic.php?uid=120001599615&topic=16357
Yoshi Ishiiってやつの発言、酷くないか?

Yoshi
wow, all you think about are dolphins.
you guys are radical, hard core.

for sure, dolphins are more important than japanese people.
i feel sorry that it was not extensive enough to cover west japan to destroy taiji !

karma? something positive?
as of 12:00am japan time, 1700 people are killed or missing.
happy? not enough?

well, forget about what happened to them.
let's think about how many dolphins this tsunami saved!!

do you wish one more tsunami to japan?
then you will see one more positive outcome!
:). i'm not a cold bastard. i just enjoy tsunami show, haha.
472名無シネマ@上映中:2011/03/27(日) 20:01:49.14 ID:VSl7EDZw
Yoshi
haha. i couldn't help but to laugh at this.
now 2700 people, hehehe.
haha, additional 1000 in one night.
hehe, and all i wonder is how many fishermen in 2700?
because i want them to die.

let's pray for another tsunami!
then more fishermen will be wiped out!!
well, more innocent people will be involved.
but it is karma.
because they are same japanese, they have to be punished for what fishermen did.

by the way, i do feel sorry for those innocent people killed.
because i am a good man! haha.

hehe, anyway, all i wish is death of fishermen.
haha, just cannot stop laughing, hehehe.
for those innocent ones, i pray for you, hehehe.

473名無シネマ@上映中:2011/03/27(日) 21:04:54.50 ID:f7kcDxEq
酷いというか、2ちゃんねらみたいな奴だな。
474名無シネマ@上映中:2011/03/28(月) 11:33:56.67 ID:GYBvETvd
>>466
迷い鯨を助けたという話も聞かないね。やってることは捕鯨国叩きのみ
だからこそ保護団体ではなくテロリストといわれる。
475名無シネマ@上映中:2011/03/28(月) 15:03:03.02 ID:zre5q6Gu
シーシェパードの悪事 Sea Shepherd crime
http://www.youtube.com/watch?v=neNUHN7L7ss&feature=related
476名無シネマ@上映中:2011/03/28(月) 15:23:16.91 ID:zre5q6Gu
Sea Shepherd celebrates Japan earthquake tsunami
http://www.youtube.com/watch?v=ejXhzc0mkoQ

よく出来ている
477名無シネマ@上映中:2011/03/30(水) 23:45:23.49 ID:T0CMnXPG
「捕鯨妨害は震災支援に貢献」@SS代表ポール・ワトソンを「英雄」と持ち上げた熱狂的ファン
http://sasakima.iza.ne.jp/blog/entry/2215770/

・空港でワトソンを出迎える金髪の女性達(エキストラの可能性もあり)
http://www.pnwlocalnews.com/sanjuans/jsj/news/118628464.html

・「震災は天罰」とブログに書いて非難を浴びたにも関わらず、オーストラリア国営放送のトーク番組に堂々と出演。
 観客からは拍手喝采
http://www.youtube.com/watch?v=hFxaWabWAjc&feature=youtu.be
478シナリー飛田:2011/03/31(木) 17:17:23.43 ID:AXu+4ygP
オレが住んでる地方では「自分は敵じゃない」という事を伝える場合、
「オルカ!オルカ!バクッ、ザバザバ」とジェスチャーを交えて
オルカを表現しなければならない。
479名無シネマ@上映中:2011/04/03(日) 10:58:44.11 ID:xPca3c2Z
日本人だけど…カルマというか普通に天罰だと思ってますよ。
これで気づかなきゃ次があると思ってます。

クジラやイルカを殺しちゃいけないことくらい
分らないのか?

死んでも分らないかもしれないけど。
480名無シネマ@上映中:2011/04/03(日) 11:39:27.68 ID:f6WNz0KG
これからは放射能で汚染されてないクジラの需要が増える
天罰さまさまやでw
481名無シネマ@上映中:2011/04/03(日) 11:39:48.19 ID:AH8nGCmb
>>479
そういう発言が平気で出来るキチガイのお前には確実に天罰が下る
482名無シネマ@上映中:2011/04/03(日) 12:45:23.49 ID:2F67Hzz+
うーん・・・。

本当に本当に本当に、真面目なお願いなんだけど、
そういう自作自演に何の意味があるの?
何が目的で、そういう無意味な自作自演の為に手間隙かけてるの?
483名無シネマ@上映中:2011/04/03(日) 12:47:57.80 ID:2F67Hzz+
途中で送信してしまった。

質問に答えてくれないかな。
これは、からかうつもりなのではなく、真面目なお願いなんだけど。
本当に不思議なんだよ。
484名無シネマ@上映中:2011/04/03(日) 14:19:26.34 ID:nDwfJBlN
つ鏡
485名無シネマ@上映中:2011/04/03(日) 14:23:42.98 ID:2F67Hzz+
いや、(今回は)からかうつもりなのではなく、真面目なお願いなんだけど。

逃げないで真面目に答えてくれないかな。
その答えの中に、あなたへの最適な治療法のヒントが含まれてるかもしれないし。
486名無シネマ@上映中:2011/04/03(日) 14:35:17.88 ID:nDwfJBlN
しらねーよ。
>>479-481に聞けよ。
キチガイさん。
487名無シネマ@上映中:2011/04/03(日) 14:36:59.81 ID:nDwfJBlN
俺には>>479とお前がキチガイで
>>480-481のレス人は常人に見えるけどな。
自演だなんだと騒いでるお前は確実にキチガイやな。
488名無シネマ@上映中:2011/04/03(日) 14:39:32.87 ID:nDwfJBlN
キチガイ知恵遅れの治療法はないから諦めて早いとこ入院しろ。
他人がキチガイに見えるまじもんのキチガイさん。
489名無シネマ@上映中:2011/04/03(日) 14:39:47.63 ID:f6WNz0KG
自演指摘厨は頭が湧いてる
490名無シネマ@上映中:2011/04/03(日) 14:46:03.26 ID:nDwfJBlN
>>489
こいつは俺すら自演仲間だと騒ぎだすんだろうな。
本当に頭が涌いてるわ。
論理的な思考が出来ない、妄想の人だろう。
491名無シネマ@上映中:2011/04/03(日) 19:18:33.26 ID:6odiocEt
2ちゃんの住人なんてほとんどの人が自演した事あるだろうよ。
携帯使うもよし、端末だっていまどき複数だから。
それより自演指摘されて連投が痛い。
それだと「やっぱりな」となる。
その連投の時間と間隔も自演じゃないとアピールしたい心理が出てる。
492名無シネマ@上映中:2011/04/03(日) 20:03:56.43 ID:xPca3c2Z
津波という神聖な水で
血でよごれた地を洗い流してもらう必要があるでしょうね。
493名無シネマ@上映中:2011/04/03(日) 20:24:34.74 ID:xPca3c2Z
連投失礼。
それと自演の意味さえ分かりませんのでお好きにどうぞ。

コーヴ制作関係者が太地をイルカ・クジラのリゾート地にして
という様な事を言っていた記事を以前読んだけれど、
このままのこの地では汚れが酷く、到底無理でしょう。
それに止められないはずです。
止めざるを得ない状態が来る日のことを
「天罰」と言うかもしれませんが、「慈悲」と言いかえても
なんら違いはないでしょう。

494名無シネマ@上映中:2011/04/03(日) 21:28:59.00 ID:g598wT5t
 SSや鯨・イルカ信仰者の頭脳なんて所詮この程度さ
495名無シネマ@上映中:2011/04/03(日) 22:12:54.54 ID:xPca3c2Z
頭脳をフル稼働させるから
大切なことを見落とすんだよ、わかる?
思考やマインドといった既知のものにすがりついているから
いつまでたっても鈍感で本質にたどり着くことができないんだよ。
※本質とはたどり着くものではないんだけどね。
496名無シネマ@上映中:2011/04/03(日) 22:38:22.13 ID:g598wT5t
確かに大切なことを見落としてるな
そして大事なものも失ってる
ID:xPca3c2Zよ
SSや鯨・イルカ信仰者の程度の低さを良く分かってるじゃないか
497日記:2011/04/04(月) 01:11:49.17 ID:iNbMD1+9
>>485を書いた後、トラック持ちの知人が来訪。
リサイクル施設への大型書棚の運搬を、以前から頼んであった。
二人して部屋から運び出し、トラックに乗って出発。
施設に到着し、手続きを済まし、係員に棚を預けた後に、「せっかくここまで来たのだから」ということで、
その隣にあるスーパー銭湯(雑誌で何度も紹介されている)に入る。
風呂は大きくて清潔だし眺望は素晴らしいが、他の入浴者たちがジジババの団体客ばかりで、
デカい声で世間話し続けてて雰囲気は最悪。
知人とは入浴後に同じ建物内にあるレストランで食事しようと話していたのだが、そういう気にはなれず<
そそくさと退出。
地元に戻って知人とは別れ、馴染みの焼き鳥屋へ。
裏メニューの焼き鳥丼弁当を作ってもらって、それを持って大衆演劇劇場へ。
ビールを飲み、弁当を喰いながら、無名劇団の芝居を見物していたら、
途中で、さっきまでの焼き鳥屋にいたやはり同店の常連客の男が客席に入ってくるのが見えた。
目が合って、互いに気まずそうに苦笑しながら会釈。
芝居の方はグダグタで、セリフのトチリ多し。役者にも華がない。
途中退出しようと思ったが、酔っ払っていたために面倒になって、眠たくもなり、
ウトウトと居眠りしていたらやがて終演。
出口に向かう途中で先程の男とまたも目が合う。
互いに自己紹介もせず、相手がどういう人なのか互いに知らないまま、
「よく来るんですか?」「座長の男に華がないのがダメですねえ」などと、どうでもいい会話をし、
表通りに出たところで「それじゃ」と言って別れる。
知り合いの古書店に寄って、事情あってその店の倉庫に置かせてもらっていた私物のダンボール箱を受け取り、
店主としばらく世間話。
古書店を出てからスーパーマーケットに立ち寄り、ワインとオイルサーディンを買う。
帰宅し、オイルサーディンのニンニク焼きを作って、それを喰いながらワインを飲みながら、
これを書いているところ。
498名無シネマ@上映中:2011/04/04(月) 01:14:53.91 ID:iNbMD1+9
>>486-496
で、あんたは今日一日、一体何をしていたの?
っていうか、生まれてからこれまで一体何をしてきたの?
これから先も、死ぬまでずっとそういう無意味な生活を送るつもり?
499名無シネマ@上映中:2011/04/04(月) 01:41:11.29 ID:mkjeQQQJ

479 :名無シネマ@上映中:2011/04/03(日) 10:58:44.11 ID:xPca3c2Z
日本人だけど…カルマというか普通に天罰だと思ってますよ。
これで気づかなきゃ次があると思ってます。

クジラやイルカを殺しちゃいけないことくらい
分らないのか?

死んでも分らないかもしれないけど。

492 :名無シネマ@上映中:2011/04/03(日) 20:03:56.43 ID:xPca3c2Z
津波という神聖な水で
血でよごれた地を洗い流してもらう必要があるでしょうね


捕鯨賛否以前に、この期に及んで未だにこんなことを言ってる人間は頭がおかしい。
三陸沖地震は、1980年代から「今後40年以内に99%の確率で発生する」と既に予測されていた地震だ。
今後、東海・南海地震が発生すれば「やはりこれはカルマです!イルカ漁を止めない日本への天罰でしょう。」などと平然と言いそうだ。
こうゆう言葉は使いたくないが、こいつはキチガイだ。
500名無シネマ@上映中:2011/04/04(月) 01:45:32.41 ID:iNbMD1+9
つまり、今日4月4日も、3日と同じように、無意味な生活を送るつもりだということか。
死ぬまで勝手にやってな。
また暇な時にでもからかってあげるから。
501名無シネマ@上映中:2011/04/04(月) 10:53:22.19 ID:qqG0GfLe
>>500
そうやってキミは無意味な一生をを送るんだね
穀潰しだな
502名無シネマ@上映中:2011/04/04(月) 22:03:57.38 ID:bDWdpoRK
>>499
既知のものにすがっていると未来へ投影することしかできない。
要するに予測されたものが未来に起きたというわけね。
 現実にに存在するのは今現在のみ。
本質(真理)には過去も未来もない。
頭を落とさない限り、理解不能でしょうね。

あなたが良識を持った温かい人物であることは
伝わってきますが、受け継いだ概念や縛りがあまりにもあなたを
不具にしている。
天災は外部的に破壊されたけれど
あなた(に限らず)は、内側で粉々に砕け散らなければならない。
あなたにとってキチガイのワタシからは、
本質を見失った人々の姿はまるで亡霊のように見える。

この地震津波は天罰とも慈悲も言えるでしょう。
意味はまったく同じことです。

説明不足だったけれど
鯨目を殺し過ぎた。

逆に楔を一発撃たれた状態だけれど
この一発で眼が覚めただろうか?2発目が必要?

地球は人間だけを養ってる訳じゃないんです。
どうか、頭を落として感じとってみてください。

デキナイはずはないのですから。
503名無シネマ@上映中:2011/04/04(月) 22:13:23.82 ID:iNbMD1+9
無意味な自作自演してる暇があったら、日本語の勉強をしなさい。
504名無シネマ@上映中:2011/04/05(火) 13:57:53.05 ID:7U9NftyE
      イルカは可愛い!! 知能が高い!!                
    +       ____    +                
      +   /⌒  ⌒\ +    ///;ト,         . 
  ナンミョ━━━//@\ ./@\\━━////゙l゙l;━━!!!!    . . |   
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l   .i .! | +     
        |  ┬   トェェェイ     | │   | .|       
     +  \│   `ー'´     / {   .ノ.ノ +    
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_         
     >                  <      
  _/_ || |    土ノ ノ-┬┌──┐ | |     
   /  / | |  | ̄ ̄/フ \/ .│─十│ | |      
    _ノ  ノ レ  |    丁  ノ\ Lニ⊥.」  o o     
505名無シネマ@上映中:2011/04/06(水) 23:46:57.32 ID:3CVEH2DJ
死者1万2554人に=依然16万人避難―東日本大震災
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110406-00000096-jij-soci
506名無シネマ@上映中:2011/04/07(木) 08:57:04.71 ID:d+A6VLAQ
野生のカンガルーを食べてるオーストラリア人は
野生のクジラを食べてる日本人に文句言えないだろ。
野生のチョウザメを食べてるアメリカ人も同じく。
507名無シネマ@上映中:2011/04/07(木) 19:01:04.01 ID:d+A6VLAQ
一般日本人、アメリカ人、オーストラリア人と
マスコミは別だと思うね。
508名無シネマ@上映中:2011/04/09(土) 00:52:38.44 ID:ar1Krk06
SSの大槌町イルカ漁妨害下見はテレビ局の要請?
http://nekotu0710.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/ss-3e51.html
509名無シネマ@上映中:2011/04/09(土) 00:59:05.64 ID:qAw3/OXw
乱獲はだめだよ、チョウザメとか絶滅しそうだからね。
過度な保護は必要ないと思うけど、乱獲はだめ。
環境保護団体の言うことも一理ある。
510名無シネマ@上映中:2011/04/10(日) 06:25:25.14 ID:8VQQ+Xjx
乱獲してないだろ。決められた数だけ獲ってるのに文句言う方がおかしい
511名無シネマ@上映中:2011/04/11(月) 15:55:54.38 ID:T7tkRUUs
仰るとおり、あなたの意見は正しい。
だから>>509が皮肉として成立する。
512名無シネマ@上映中:2011/04/13(水) 00:34:49.62 ID:KHErAsrp
クジラやイルカが増えたせいで、ペンギンが絶滅の危機に
シーシェパードやグリーンピースがペンギンを殺す

【米国】温暖化でオキアミ激減、ペンギンの危機高まる 米研究 [11/04/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1302620953/
513名無シネマ@上映中:2011/04/13(水) 04:06:09.88 ID:rVeowEh5
イルカは水銀まみれだろ
気持ち悪すぎ
514名無シネマ@上映中:2011/04/13(水) 13:52:07.17 ID:zsqIRA/O
だよな。
イルカは食べたくない。
海犬の言うことにも一理ある。
実は日本人の健康を気づかってるいい人?って思った。
でも全く汚染されてない南氷洋の鯨の捕鯨も邪魔してるからな。
う〜ん、これは困った。
515名無シネマ@上映中:2011/04/13(水) 14:48:15.67 ID:MGeiFjJR
海上で日本の捕鯨船に水生生物に有害な酪酸瓶を投げつけるような連中は
日本人にとってもひいては海の生物にとっても害だろww
516名無シネマ@上映中:2011/04/13(水) 15:13:16.11 ID:zsqIRA/O
だよな。
鯨のことなんて本当はどうでもいいんだろうよ。
517名無シネマ@上映中:2011/04/13(水) 21:37:35.43 ID:ehm2EsVd
1、グリーンピース、日本への反捕鯨活動一旦停止(シーシェパード側からの要望)
2、シーシェパード、日本へ反捕鯨活動開始(日本狙い撃ち)
3、シーシェパード、過激な活動でアメリカとオーストラリア
4、ニュージーランドのメディアと民衆惹きつける
5、(メディア側の人間も共謀してアニマルプラネット等で誇張、捏造放送を繰り返し、民衆を扇動)
6、イルカ映画撮影開始(シーシェパード側は勿論関与してる)
7、ハリウッドの役者が反日プロパガンダCMを撮影、放送
8、世界が捕鯨問題でわいているタイミングを見計らってイルカ映画上映
9、反日思想の多いハリウッドで大ウケ
10、盗撮映画がまさかのアカデミー受賞。監督、聖人君子のような扱い
11、アメリカ、日本人へグラミー受賞でお茶を濁そうとする
12、反捕鯨に関わっていた人間、皆大儲け&名声獲得に成功
13、日本、捕鯨停止
14、シーシェパード、金ズル日本を逃さないためマグロ漁を標的に
15、一連のジャパンバッシングで世界で日本人差別が発生
16、シーシェパード、CNN、NYタイムズ等、震災で日本は捕鯨出来なくなると得意気に発表   ←今ココ

この一連の動きは全て “シナリオ通り” で、
金と名声が欲しい人間が行った、広範囲に渡る下劣な行為
結局何の関係もない国の人間が映画を観たせいでネット上でJAPやNIPと連呼
全ては拝金主義者と人種差別思想を持つ人間が作った日本へのトラップだった
518名無シネマ@上映中:2011/04/13(水) 21:43:29.54 ID:ehm2EsVd
1、グリーンピース、日本への反捕鯨活動一旦停止(シーシェパード側からの要望)
2、シーシェパード、日本へ反捕鯨活動開始(日本狙い撃ち)
3、シーシェパード、過激な活動でアメリカとオーストラリア
  ニュージーランドのメディアと民衆惹きつける
  (メディア側の人間も共謀してアニマルプラネット等で誇張、捏造放送を繰り返し民衆を扇動)
4、イルカ映画撮影開始(シーシェパード側は勿論関与してる)
5、ハリウッドの役者が反日プロパガンダCMを撮影、放送
6、世界が捕鯨問題でわいているタイミングを見計らってイルカ映画上映
7、反日思想の多いハリウッドで大ウケ
9、盗撮映画がまさかのアカデミー受賞。監督、聖人君子のような扱い
10、アメリカ、日本人へグラミー受賞でお茶を濁そうとする
11、反捕鯨に関わっていた人間、皆大儲け&名声獲得に成功
12、日本、捕鯨停止
13、シーシェパード、金ズル日本を逃さないためマグロ漁を標的に
14、一連のジャパンバッシングで世界で日本人差別が発生
15、シーシェパード、CNN、NYタイムズ等、震災で日本は捕鯨出来なくなると得意気に発表   ←今ココ

この一連の動きは全て “シナリオ通り” で、
金と名声が欲しい人間が行った、広範囲に渡る下劣な行為
結局何の関係もない国の人間が映画を観たせいでネット上でJAPやNIPと連呼
全ては拝金主義者と人種差別思想を持つ人間が作った日本へのトラップだった
519名無シネマ@上映中:2011/04/14(木) 02:17:27.41 ID:G8nZyCqf
罠などあって当たり前。
かかる方が悪い。
この世は競争に打ち勝ったものだけが生き残るようにできてる。
罠は当然ばれにくいように仕掛けられるものだが
それにまんまと引っかかる日本人が悪い。
競争から逃げる日本人が悪い。
俺は欧米人を悪いとは思わない。
彼等の方が正しいね。
正しいから、強いし、勝つんだよ。
520名無シネマ@上映中:2011/04/14(木) 02:37:56.87 ID:G8nZyCqf
日本が文化的に包囲されて劣勢に立たされてる要因は色々あると思うが
日本人がパチンコ脳になってることが、一番でかい要因だと思うよ。
ご存知の通りパチンコは日本人の足を引っ張ってるだけで、何の生産性もない。
521名無シネマ@上映中:2011/04/14(木) 09:34:46.41 ID:26UXO0cw
>>519
ミスリード乙
>>520
パチンコ脳なんてこの世に存在しない
在日に責任転嫁するな
ちゃんと真面目に働けよレッドネック
お前らのせいでjapやnipと言う奴が世界的に増えた
お前らアメリカ人やオーストラリア人は民度が低すぎるんだよ
522名無シネマ@上映中:2011/04/15(金) 18:47:25.78 ID:n28AfhWz
134 日出づる処の名無し 2010/08/15(日) 04:20:25 ID:gh6NTQQm
補足として、ちなみに日本語の本だと
チェ・ケイホ「歴史再検証 日韓併合」という韓国人からみた併合合法論などもあり。

日韓併合に関して違法説をとなえる者は反日政策によるねつ造史による、教育と称した
洗脳をされた朝鮮人と、日本の韓国人学校、朝鮮人学校で同様の教育(洗脳)をされた
在日朝鮮人だけ。韓国人から漢字を取り上げ、漢文を読めないようにしたのは、戦後の
韓国人の政治家による愚民化政策だし。在日は自分たちが祖国の政治家に何をされたか
きちんと知っておきなさい。
523名無シネマ@上映中:2011/04/15(金) 22:22:05.76 ID:Jr6b+A/h
なんでこのスレで在日の話が出るんだ?
関係ねーだろバカ
524名無シネマ@上映中:2011/04/15(金) 23:33:45.91 ID:sVWL+eBd
韓国は2009年に鯨の商業捕鯨を再開したいって申し出たんじゃなかったっけ?
525名無シネマ@上映中:2011/04/15(金) 23:58:38.05 ID:Jr6b+A/h
白人が日本人を人種差別してるって話をしてるんだ
クジラやイルカの命より日本人の命の方が軽いと
震災ざまーみろと

他所の国の話に摩り替えてミスリードするな
526名無シネマ@上映中:2011/04/16(土) 00:16:41.60 ID:xjsmwubD
人種差別なんて古今東西なくなったためしがないし
かつてはドイツ人がユダヤ人を迫害したし
で?って話だな。
人種差別されると何かまずいことでもあるの?
んなもん気にしたってしょうがないでしょう。
527名無シネマ@上映中:2011/04/16(土) 08:18:02.20 ID:40RtTTsW
>>526
それは逆説的に俺はお前みたいな知能の低い人間が
気に入らなければ人種差別してもいいってことだな
まぁ俺は正しい倫理観や道徳観を持ってるので人種差別なんてしないが

>人種差別されると何かまずいことでもあるの?
>んなもん気にしたってしょうがないでしょう。

まずい事だらけだろ。争いが絶えなくなる
なくす努力はし続けなければならないのは現代人ならわかるはずだが
お前はいつの時代の人間だ?とても21世紀の先進国の人間とは思えないな
528名無シネマ@上映中:2011/04/16(土) 10:00:13.44 ID:xjsmwubD
>>527
国連から外国人差別をやめるように勧告されてるキムチ野郎についてはどう思う?
あと捕鯨問題についての見解を聞かせてほしいな。
話はそれからだな。
529名無シネマ@上映中:2011/04/17(日) 19:20:24.22 ID:Zb+X273+
話はもう終わってるよ文盲君
530名無シネマ@上映中:2011/04/17(日) 22:14:24.85 ID:jCft/ipX
やっぱりキムチ野郎だったか。
ところでこんな寂れたスレで何してんの?
例の火に油を注ぐお仕事?
たいへんだね〜。
がんばってね。
僕はもう疲れたからしばらく休ませてもらうよ。
一人でがんばってね。
531名無シネマ@上映中:2011/04/18(月) 21:27:17.17 ID:y9XTlb1j
三陸海岸で助けられたSSのメンバーはボランティアに参加してるのか??
532名無シネマ@上映中:2011/04/19(火) 02:23:19.36 ID:nOhX6/wO
>>530
ミスリード乙
>>531
放射線にビビって逃げたんじゃない?
533名無シネマ@上映中:2011/04/19(火) 14:17:38.57 ID:2kzwJNHQ
>>531
とっくに帰国してる。
避難所で食べ物を貰ってたらしいが、ボランティア活動は行わなかった。
彼らがやったことといえば、津波で打ち上げられた魚を海に放して「魚達を救った」とHPでアピールしたり、
被災地で撮影した写真を欧米メディアに売って金稼いだくらい。
534名無シネマ@上映中:2011/04/19(火) 15:47:09.84 ID:BeVW+FJ2
アボリジニを虐殺しまくった自分達の事は棚においてクジラを虐殺するなだ?ふざけんなカス
535名無シネマ@上映中:2011/04/19(火) 15:55:47.35 ID:AhQbCRYj
>>527
このスレで差別しまくってるような低能に言われても、虚しいだけだろ
なあキムチ君?

どうでもいいが、なんでオーストラリア人は差別が好きなんだか
536名無シネマ@上映中:2011/04/19(火) 17:13:00.42 ID:CjP+dIj4
イルカ猟なんてほっとけば勝手に廃れてったと思うんだが
白人に屈服させられる形ではプライドが保てんわいな
537名無シネマ@上映中:2011/04/19(火) 21:53:25.11 ID:nOhX6/wO
>>535
疲れたから休むんじゃなかったのかよ
538名無シネマ@上映中:2011/04/20(水) 22:01:07.83 ID:oQsO+MFQ
アメリカじゃライオンの肉食うらしいぞ、
イルカ鯨の非難どころじゃないだろ。
ちなみにライオンの知能はネコ科最高で犬並みらしい。
http://tamezou.at.webry.info/201006/article_5.html
539名無シネマ@上映中:2011/04/22(金) 21:18:56.38 ID:iJHFlnFb
>>531
ボランティアしてる外国人を数人知ってるが、SSの奴等は本当にカスだな。
540名無シネマ@上映中:2011/04/30(土) 04:05:21.20 ID:6R+uSft3
シー・シェパードが動きを活発化「日本が捕鯨を始めれば妨害を準備する」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110429-00000528-san-int

こいつら最低だな
541名無シネマ@上映中:2011/04/30(土) 04:19:45.19 ID:5h6GMqRb
>>540
クズだな。こいつらまとめて竜巻に飛ばされればよかったのに
542名無し:2011/05/23(月) 10:40:20.72 ID:sgA9Q7op
牛を屠殺する場面のビデオ、誰か持ってないかな。あったらユーチューブで発信して欲しいな。反捕鯨国の人たちも牛肉食べなくなるかもね。
見たかあないけど、イルカ漁をしている太地町の漁民と公平な扱いをしてあげなきゃあとは思うし…。
543名無シネマ@上映中:2011/05/23(月) 11:10:42.74 ID:RrhkTih6
映画「いのちの食べかた」より。
http://www.youtube.com/watch?v=GZ67i5-oYBw&feature=related
他にもいろいろある。
http://www.youtube.com/results?search_query=Butchering&aq=f
あちこちの反捕鯨国の映画祭で話題になり、あちこちの反捕鯨国で劇場公開された。

牛の屠殺場面のある劇映画だって、いくつもある。
「地獄の黙示録」「肉体の門」「愛について、東京」
それから、「血と骨」では豚一頭が殺され、解体され、食べられるところまで描かれていた。

こういうことも、去年の段階で、既に何度も何度も何度も書いたよ。
忘れたフリして何度も同じこと繰り返すんじゃないよ。
544名無シネマ@上映中:2011/05/23(月) 12:00:03.58 ID:RrhkTih6
いま、ふと思ったんだけどね、
世間一般では、何かあることについてヨイショする人と叩くひとがいる場合、
ヨイショする人は普通は信用されにくく、叩く人の方が信用されやすいモノなんだけど、
2ちゃんねるでは逆になっていて、
叩く人が他のみんなから馬鹿にされるのが常識になっているんだよな。

ある特定の者(精神異常者)が矢鱈とあちこちであれこれいろんなモノを叩きまくっているのが原因じゃないか、と思った。
その者のせいで、2ちゃんねるでは誰も何もけなせない状態になっていて、
だからこそ、その者がけいに浮いている状態になっている。
545名無シネマ@上映中:2011/05/23(月) 15:35:05.18 ID:rmxrU3QU
>>542
牛のトサツ映像なら、つべで見たことあるから、どっかにはあると思います。
ああいう映像って後からじわじわ効いてくるね。
肉を見るとフラッシュバックして気持ち悪くなる。
546名無シネマ@上映中:2011/05/23(月) 20:14:37.08 ID:thZuNYUw
>>519
>競争から逃げる日本人が悪い

強制的に参加させられてる競争から逃げるのは、そんなに悪いこと??
反捕鯨側から喧嘩を売ってるの
からまれたら、逃げるのも悪いことじゃない
547名無シネマ@上映中:2011/05/23(月) 20:22:53.12 ID:R5snR4Db
シー・シェパードの連中にユッケでも食わせればいいんだ
548名無シネマ@上映中:2011/05/23(月) 22:15:47.69 ID:rmxrU3QU
昨日のNHKの捕鯨番組見たけど
太地の学生が「犬を食べる人達もいるし」
「猫を食べる人達もいるし」って言ってたけど
あれって韓国人のことだよな
ユッケも韓国人だし、韓国人も鯨食べるし、韓国人大人気だな
549名無シネマ@上映中:2011/05/24(火) 17:42:32.00 ID:gzp9fyuW
クジラからもセシウム 基準値以下、北海道釧路沖の調査捕鯨
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110524/dst11052413090008-n1.htm

水産庁は24日、北海道釧路沖の調査捕鯨で捕獲した雌のミンククジラの肉から
31ベクレル(1キログラム当たり)の放射性セシウムを検出したと発表した。
厚生労働省が定める暫定基準値は500ベクレルで、同庁は「基準値の10分の1
以下で問題ない」としている。

水産庁によると、このクジラは15日に捕獲され、肉は既に市場に出ている。
福島第1原発の事故との因果関係は不明としている。

4月26日に始まった今季の調査捕鯨で検査されたクジラは3頭目。
これまでの2頭からは放射性物質は検出されていない。
独立行政法人水産総合研究センター(横浜市)が検査した。
550名無シネマ@上映中:2011/05/25(水) 00:56:05.94 ID:nSjxgev9
イルカ猟で有名な岩手県大槌町等に現れるシーシェパード。
彼奴を実力で排除しようとすれば白人共の眼には「残酷な日本人が本性を現した」と写る。
ではどうするか、その辺のチンピラ白人を金で雇ってシーシェパードを排除させればいい。
日本人は表に出ず素知らぬ顔を決め込む。
巧妙にやらなければ。白人を雇う金を集めなければならない。
551名無シネマ@上映中:2011/05/25(水) 02:37:43.95 ID:odsr7uRs
イルカって美味いの?
喰ったことないからわかんね

鯨は不味いね

誰か教えてくれ。
552名無シネマ@上映中:2011/05/26(木) 07:45:35.69 ID:wkoStYnj
【社会】シー・シェパード(SS)が日本国内で活動を再開 「テキサス親父」が「弱い者いじめの金儲け団体」と批判
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1305970875/1-100
553名無シネマ@上映中:2011/05/26(木) 11:05:14.31 ID:Sl3uad7z
>>551 観光土産物の缶詰にするだけで、地元民は食べない 理由がまずいから。と以前TVタッコーでやってたぜW
たけしが「鯨の仲間なら旨いはずだろ」と食べたが嘔吐し
「こんなモン捕るじゃねーよバカヤロー」と呆れていました。
554名無シネマ@上映中:2011/05/26(木) 12:40:44.95 ID:X6QxFYVh
肝心の映画自体を見てない者だけが延々と書き込んでるんじゃ、誰も寄り付かなくなるわけだよ。

いまも日本中の、世界中のアチコチで、イルカ漁や「ザ・コーヴ」についての会話が交わされてるだろうけど、
イルカ漁についての知識がない者が平気で喋ってる場所はここだけだろうし、
「ザ・コーヴ」すら見てないで平気で人にあれこれ言いたがる者がいるのもここだけだ。

ネットというのは、極端なほどに知識や情報がなくて世間一般では誰からも相手にされない者たちの逃げ場所だけど、
ここは特にひどい。
555528:2011/05/26(木) 13:17:45.32 ID:mO1d5luJ
>>548
だからさあ〜
「○○食うのはナントカ人(のみ)」「××食うのはカントカ人(のみ)」って言う発想がSSみたいな団体を生むわけだろ?
おまえもそのSSと同類だというのをちゃんと自覚して自省しろよ!

雑食性の霊長類ヒト科である以上、食うもので差異や是非を問うのがそもそもイカンだろってことだよ!
人肉食やってるわけではないんだから、人道的見地が入り込む自体そもそもおかしいんだっつーの!
556名無シネマ@上映中:2011/05/26(木) 13:36:13.71 ID:X6QxFYVh
犬食板の韓国スレッドに書き込むか、さもなくば近所の公園で喋ってたら?
どうせ、死ぬまで「ザ・コーヴ」を見る気はないんだろうし。
557名無シネマ@上映中:2011/05/27(金) 00:01:47.70 ID:dGA85WeW
この前、NHKでコーヴの
日本版をやっていたなww
558名無シネマ@上映中:2011/05/27(金) 00:21:03.90 ID:OcFUdAI9
404 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage 2011/05/26(木) 21:03:54.54 ID:+Au5ucyp
韓国でかっこいいと話題になったCMモデル
この人も日本人?え?この人も?調べたらみんな日本人モデル

http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/3/0/3018fbe8.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/6/b/6b882a78.jpg

437 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 2011/05/26(木) 22:56:54.98 ID:NBgkXAj8
>>404
昔から韓国CMのイケメンモデルの殆どが日本人
559名無シネマ@上映中:2011/05/27(金) 04:49:54.61 ID:OcFUdAI9
560名無シネマ@上映中:2011/05/27(金) 22:31:39.42 ID:dGA85WeW
シホヨスは日本の救世主!
561名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 11:01:50.29 ID:ryo/PlyK
>>553
嘘をつくな。
TVタックルでイルカ漁関連やったんなら絶対につべに上がってるはずなんだけど、そんなの存在しない。
証拠出してみろ馬鹿が。

そして太地でも岩手でも千葉でもイルカ肉は食用として「地元で」消費されてる。
お土産用なんか一部でしかない。この知ったかのゴミ屑。

そして今現在地元では捕ってない静岡じゃ太地や岩手で捕れたイルカをわざわざ仕入れて刺身で出してる。
562名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 11:33:23.14 ID:A1p18PbW
血の海 大量殺戮の文化 イルカ漁
フェロー諸島でカルデロンイルカを虐殺 参加する人は10代の若者
http://blog.livedoor.jp/weekchange-beronupes/archives/50991399.html

デンマークのイルカ漁は全く批判しないダブルスタンダードの白人
563名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 12:44:01.87 ID:YNwksxvm
肝心の映画自体を見てない者だけが延々と書き込んでるんじゃ、誰も寄り付かなくなるわけだよ。

いまも日本中の、世界中のアチコチで、イルカ漁や「ザ・コーヴ」についての会話が交わされてるだろうけど、
イルカ漁についての知識がない者が平気で喋ってる場所はここだけだろうし、
「ザ・コーヴ」すら見てないで平気で人にあれこれ言いたがる者がいるのもここだけだ。

ネットというのは、極端なほどに知識や情報がなくて世間一般では誰からも相手にされない者たちの逃げ場所だけど、
ここは特にひどい。
564名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 12:50:22.33 ID:YNwksxvm
>>561
「TVタックルでイルカ漁関連やったんなら絶対につべに上がってるはず」だなんて発想が、どうして浮かぶんだろう。
本来は自分が撮った動画をupする為に誕生した動画サイトが、マスコミ情報拡散サイトになってしまっているのは確かだけど、
その状態を当たり前のことだと考えるだけならまだしも、
youtubeにupされていないからマスコミではやってないはずだとまで言い張るとは、
ネットはマスコミに従属してるはずだしもっと従属すべきすべきなんだと重いがあまりに強烈すぎる。
しかも、自分では、自分がそう思っているということさえ自覚していないとは、一体どういうことよ。
565名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 12:55:59.61 ID:YNwksxvm
書き間違い。
「ネットはマスコミに従属してるはずだしもっと従属すべきすべきなんだという思いがあまりに強烈すぎる」
566名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 13:03:09.96 ID:YNwksxvm
第一、それ、自作自演じゃん、
「ザ・コーヴ」を見ている者だったら、>>553>>561のようなことを書くはずがない。
日本人がイルカ肉をどのように食しているのかということも映画の中でちゃんと描かれているんだから。
「ザ・コーヴ」は既に著作権放棄されてるのも同然の状態で、ネット上で無料公開されているのに、何で見ないの?
あの映画を金払って見た客は、イルカ漁には興味がないけどキチガイが騒いでいて面白そうだと思った人ばかりだったよ。
その一方で、イルカ漁や「ザ・コーヴ」について必死になって語りたがっている「日本中でただ一人の者」だけが、
ただ一人だけ断固として実際の映画を見ずにいるってどういうことよ。
567名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 13:06:22.12 ID:YNwksxvm
誰も「ザ・コーヴ」やシー・シェパードを批判せずにいるのは、
独り言病の精神異常者がブツブツと喋って一人芝居している様子がブキミで、
「こんな奴と同じ場所にいたらキチガイ菌に感染する」と思って近寄らずにいるからだ。

俺は、こうやってキチガイの脳天をバールでメッタ打ちにするのが楽しいから、
時々近寄ってるけど。

話は変わるが、文芸坐のスレッドでもブツブツと喋ってるのは気味悪いから止めろ。
568名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 13:45:53.81 ID:ryo/PlyK
>>564
>>533が言ってるような事実は存在しない。それが存在するなら証拠を出せるはず。

youtubeでなくても構わないよ?

カンヌ映画祭でイルカ漁を擁護したたけしが↓

>以前TVタッコーでやってたぜW
たけしが「鯨の仲間なら旨いはずだろ」と食べたが嘔吐し「こんなモン捕るじゃねーよバカヤロー」と呆れていました。>>553

というようなことを言ってたら、必ず話題に上るはずなんだけど、そんな話は一度も聞いたことが無い。
569名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 13:50:42.89 ID:ryo/PlyK
>>566
何が「自演」なんだか言ってみろボケナス。俺が>>553のような嘘を書くメリットが何処にあるんだよこの知能障害。
俺は無料でコーブ見てるよバカ。


>その一方で、イルカ漁や「ザ・コーヴ」について必死になって語りたがっている「日本中でただ一人の者」だけが、
ただ一人だけ断固として実際の映画を見ずにいるってどういうことよ。


「ただ一人の者」ってなんだか言ってみろ基地外がw

オマエみたいな能無しのカスに反対意見を言ってる人間が一人しか居ないとでも?

570名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 13:54:57.66 ID:ryo/PlyK
>>567

>俺は、こうやってキチガイの脳天をバールでメッタ打ちにするのが楽しいから、
時々近寄ってるけど。

オマエみたいな薄ノロの誇大妄想持ちに滅多打ちにされてる人間が居るならそのレス番を示してみろよ?
口ばっかりの低能児がw

ID:YNwksxvm のアホはこのスレにいつも居るのか?

俺が>>561で書いたように静岡でイシイルカの煮物やゴンドウの刺身が親しまれてる事実も太地で地元消費が多い事実も知らずにコーブの内容を鵜呑みにしてるような馬鹿が、毎日ここで一生懸命イルカ愛護を庇ってんのか?w
571名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 13:58:01.96 ID:YNwksxvm
一文字も読んでないけど、いつまでもそうやってメソメソ泣いてたらオシッコ飲ませてあげないよ。
572名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 14:04:30.04 ID:ryo/PlyK
ゴミ屑クジラ愛護が嘘を書きちらすのがこのスレでは当然になってるようなので、もう一度釘を刺しておく。

>>553が書いているような↓

>観光土産物の缶詰にするだけで、地元民は食べない 理由がまずいから。と以前TVタッコーでやってたぜW


こんな事実は存在しない。

ハンドウイルカ(マイルカ)もゴンドウもスジイルカも、イシイルカも、普通に


   地  元  で  食  用  消  費


されてるんだよ、知ったかのボケナス愛護どもw

そしてその他に観光用や他地域への流通品として加工する分は缶詰よりも断然「タレ」やジャーキーが多い。
573名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 14:09:36.32 ID:ryo/PlyK
「イルカ料理」で検索すればイルカ漁実施地域だけでなく、静岡三重などまでで食材として取り扱われてる、という客観的事実はイルカ愛護がどれだけ泣きわめいても変わらないw


>>571
オマエみたいな知ったかのゴミ屑愛護が客観的事実を紹介してる俺のレスを読みたくないのは知ってるが

コーブみたいな捏造映画を鵜呑みにしてる知的障害のカス以外の人たちも読んでるから、これからこのスレが埋まるまで毎日覗きに来てオマエの「脳天をバールで滅多打ち」にしてやるから、楽しみにしててねw
574名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 14:20:50.53 ID:YNwksxvm
いま、葉月蛍のアダルトOVを見てるんだけど、すっかり熟女扱いなんで複雑な気分だ。
やっぱり豚体型だし。
昔は可愛い女の子で、フニャフニャしてたのになあ。
575名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 15:10:55.11 ID:ryo/PlyK
>>564
>>533が言ってるような事実は存在しない。それが存在するなら証拠を出せるはず。

youtubeでなくても構わないよ?

カンヌ映画祭でイルカ漁を擁護したたけしが↓

>以前TVタッコーでやってたぜW
たけしが「鯨の仲間なら旨いはずだろ」と食べたが嘔吐し「こんなモン捕るじゃねーよバカヤロー」と呆れていました。>>553

というようなことを言ってたら、必ず話題に上るはずなんだけど、そんな話は一度も聞いたことが無い。

576名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 15:12:50.33 ID:ryo/PlyK
>>566
何が「自演」なんだか言ってみろボケナス。俺が>>553のような嘘を書くメリットが何処にあるんだよこの知能障害。
俺は無料でコーブ見てるよバカ。


>その一方で、イルカ漁や「ザ・コーヴ」について必死になって語りたがっている「日本中でただ一人の者」だけが、
ただ一人だけ断固として実際の映画を見ずにいるってどういうことよ。


「ただ一人の者」ってなんだか言ってみろ基地外がw

オマエみたいな能無しのカスに反対意見を言ってる人間が一人しか居ないとでも?




577名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 15:15:03.73 ID:ryo/PlyK
>>567

>俺は、こうやってキチガイの脳天をバールでメッタ打ちにするのが楽しいから、
時々近寄ってるけど。

オマエみたいな薄ノロの誇大妄想持ちに滅多打ちにされてる人間が居るならそのレス番を示してみろよ?
口ばっかりの低能児がw

ID:YNwksxvm のアホはこのスレにいつも居るのか?

俺が>>561で書いたように静岡でイシイルカの煮物やゴンドウの刺身が親しまれてる事実も太地で地元消費が多い事実も知らずにコーブの内容を鵜呑みにしてるような馬鹿が、毎日ここで一生懸命イルカ愛護を庇ってんのか?w


578名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 15:16:22.24 ID:ryo/PlyK
ゴミ屑クジラ愛護が嘘を書きちらすのがこのスレでは当然になってるようなので、もう一度釘を刺しておく。

>>553が書いているような↓

>観光土産物の缶詰にするだけで、地元民は食べない 理由がまずいから。と以前TVタッコーでやってたぜW


こんな事実は存在しない。

ハンドウイルカ(マイルカ)もゴンドウもスジイルカも、イシイルカも、普通に


   地  元  で  食  用  消  費


されてるんだよ、知ったかのボケナス愛護どもw

そしてその他に観光用や他地域への流通品として加工する分は缶詰よりも断然「タレ」やジャーキーが多い。


579名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 15:17:39.10 ID:ryo/PlyK
「イルカ料理」で検索すればイルカ漁実施地域だけでなく、静岡三重などまでで食材として取り扱われてる、という客観的事実はイルカ愛護がどれだけ泣きわめいても変わらないw


>>571
オマエみたいな知ったかのゴミ屑愛護が客観的事実を紹介してる俺のレスを読みたくないのは知ってるが

コーブみたいな捏造映画を鵜呑みにしてる知的障害のカス以外の人たちも読んでるから、これからこのスレが埋まるまで毎日覗きに来てオマエの「脳天をバールで滅多打ち」にしてやるから、楽しみにしててねw


580名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 15:30:12.73 ID:YNwksxvm
以前にニンニクの梅酢付けを入れていたガラス瓶を砂糖入れとして再利用していたら、
なかに入れた砂糖がニンニク臭くなってしまうようになった。
コーヒーに入れた場合はわからなかったんで、そのままにしていたんだが、
いま、久々に紅茶を淹れて、その砂糖を入れたら、紅茶の香り+ニンニク臭という、
とんでもない異臭がテーブルの周囲に立ち込めてしまった。
くさい!
とにかく、くさい!
581名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 16:18:32.27 ID:ryo/PlyK
>>564
>>533が言ってるような事実は存在しない。それが存在するなら証拠を出せるはず。

youtubeでなくても構わないよ?

カンヌ映画祭でイルカ漁を擁護したたけしが↓

>以前TVタッコーでやってたぜW
たけしが「鯨の仲間なら旨いはずだろ」と食べたが嘔吐し「こんなモン捕るじゃねーよバカヤロー」と呆れていました。>>553

というようなことを言ってたら、必ず話題に上るはずなんだけど、そんな話は一度も聞いたことが無い。


582名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 16:19:45.37 ID:ryo/PlyK
>>566
何が「自演」なんだか言ってみろボケナス。俺が>>553のような嘘を書くメリットが何処にあるんだよこの知能障害。
俺は無料でコーブ見てるよバカ。


>その一方で、イルカ漁や「ザ・コーヴ」について必死になって語りたがっている「日本中でただ一人の者」だけが、
ただ一人だけ断固として実際の映画を見ずにいるってどういうことよ。


「ただ一人の者」ってなんだか言ってみろ基地外がw

オマエみたいな能無しのカスに反対意見を言ってる人間が一人しか居ないとでも?



583名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 16:20:57.52 ID:ryo/PlyK
>>567

>俺は、こうやってキチガイの脳天をバールでメッタ打ちにするのが楽しいから、
時々近寄ってるけど。

オマエみたいな薄ノロの誇大妄想持ちに滅多打ちにされてる人間が居るならそのレス番を示してみろよ?
口ばっかりの低能児がw

ID:YNwksxvm のアホはこのスレにいつも居るのか?

俺が>>561で書いたように静岡でイシイルカの煮物やゴンドウの刺身が親しまれてる事実も太地で地元消費が多い事実も知らずにコーブの内容を鵜呑みにしてるような馬鹿が、毎日ここで一生懸命イルカ愛護を庇ってんのか?w




584名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 16:22:36.13 ID:ryo/PlyK
ゴミ屑クジラ愛護が嘘を書きちらすのがこのスレでは当然になってるようなので、もう一度釘を刺しておく。

>>553が書いているような↓

>観光土産物の缶詰にするだけで、地元民は食べない 理由がまずいから。と以前TVタッコーでやってたぜW


こんな事実は存在しない。

ハンドウイルカ(マイルカ)もゴンドウもスジイルカも、イシイルカも、普通に


   地  元  で  食  用  消  費


されてるんだよ、知ったかのボケナス愛護どもw

そしてその他に観光用や他地域への流通品として加工する分は缶詰よりも断然「タレ」やジャーキーが多い。




585名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 16:23:46.34 ID:ryo/PlyK
「イルカ料理」で検索すればイルカ漁実施地域だけでなく、静岡三重などまでで食材として取り扱われてる、という客観的事実はイルカ愛護がどれだけ泣きわめいても変わらないw


>>571
オマエみたいな知ったかのゴミ屑愛護が客観的事実を紹介してる俺のレスを読みたくないのは知ってるが

コーブみたいな捏造映画を鵜呑みにしてる知的障害のカス以外の人たちも読んでるから、これからこのスレが埋まるまで毎日覗きに来てオマエの「脳天をバールで滅多打ち」にしてやるから、楽しみにしててねw


586名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 16:31:58.14 ID:YNwksxvm
砂糖を買ってきてくれたら、オシッコ飲ませてあげてもいいよ。
587名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 17:44:02.59 ID:ryo/PlyK
連日偉そうに「知ったか」かましてた ID:YNwksxvm が唯の薄らバカだと判ったところで、以後繰り返し♪

>>564
>>533が言ってるような事実は存在しない。それが存在するなら証拠を出せるはず。

youtubeでなくても構わないよ?

カンヌ映画祭でイルカ漁を擁護したたけしが↓

>以前TVタッコーでやってたぜW
たけしが「鯨の仲間なら旨いはずだろ」と食べたが嘔吐し「こんなモン捕るじゃねーよバカヤロー」と呆れていました。>>553

というようなことを言ってたら、必ず話題に上るはずなんだけど、そんな話は一度も聞いたことが無い。
588名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 17:45:50.49 ID:ryo/PlyK
>>566
何が「自演」なんだか言ってみろボケナス。俺が>>553のような嘘を書くメリットが何処にあるんだよこの知能障害。
俺は無料でコーブ見てるよバカ。


>その一方で、イルカ漁や「ザ・コーヴ」について必死になって語りたがっている「日本中でただ一人の者」だけが、
ただ一人だけ断固として実際の映画を見ずにいるってどういうことよ。


「ただ一人の者」ってなんだか言ってみろ基地外がw

オマエみたいな能無しのカスに反対意見を言ってる人間が一人しか居ないとでも?w
589名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 17:47:01.06 ID:ryo/PlyK
>>567

>俺は、こうやってキチガイの脳天をバールでメッタ打ちにするのが楽しいから、
時々近寄ってるけど。

オマエみたいな薄ノロの誇大妄想持ちに滅多打ちにされてる人間が居るならそのレス番を示してみろよ?
口ばっかりの低能児がw

ID:YNwksxvm のアホはこのスレにいつも居るのか?

俺が>>561で書いたように静岡でイシイルカの煮物やゴンドウの刺身が親しまれてる事実も太地で地元消費が多い事実も知らずにコーブの内容を鵜呑みにしてるような馬鹿が、毎日ここで一生懸命イルカ愛護を庇ってんのか?w
590名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 17:48:15.00 ID:ryo/PlyK
ゴミ屑クジラ愛護が嘘を書きちらすのがこのスレでは当然になってるようなので、もう一度釘を刺しておく。

>>553が書いているような↓

>観光土産物の缶詰にするだけで、地元民は食べない 理由がまずいから。と以前TVタッコーでやってたぜW


こんな事実は存在しない。

ハンドウイルカ(マイルカ)もゴンドウもスジイルカも、イシイルカも、普通に


   地  元  で  食  用  消  費


されてるんだよ、知ったかのボケナス愛護どもw

そしてその他に観光用や他地域への流通品として加工する分は缶詰よりも断然「タレ」やジャーキーが多い。
591名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 17:50:02.71 ID:ryo/PlyK
「イルカ料理」で検索すればイルカ漁実施地域だけでなく、静岡三重などまでで食材として取り扱われてる、という客観的事実はイルカ愛護がどれだけ泣きわめいても変わらないw


>>571
オマエみたいな知ったかのゴミ屑愛護が客観的事実を紹介してる俺のレスを読みたくないのは知ってるが

コーブみたいな捏造映画を鵜呑みにしてる知的障害のカス以外の人たちも読んでるから、これからこのスレが埋まるまで毎日覗きに来てオマエの「脳天をバールで滅多打ち」にしてやるから、楽しみにしててねw


これで、連日偉そうに「知ったか」かましてた ID:YNwksxvm が唯の薄ら馬鹿だと皆さんにもお分かり頂けたんじゃないかと思います♪
592シホヨス信者:2011/05/28(土) 20:02:10.04 ID:/ARlPeoc
イルカを食って水銀中毒になった奴等がスレで喚いております!www
593名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 20:03:03.48 ID:ug/e0Ouk
コーヴなら無料で公開されてたから、見た人も多いんじゃないの?
594名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 20:10:57.38 ID:ug/e0Ouk
無料でも見た人少なそうだね。
俺は見たけど、見たことを後悔してるよ。
2時間無駄にした。
595 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/28(土) 22:03:17.63 ID:b2oU2maK
>>594
"シーシェパード"って時点で、マトモに取り合う必要ないだろ。
国際的な認識は環境"テロリスト"なんだし。
596名無シネマ@上映中:2011/05/29(日) 00:13:34.43 ID:sTC9PRhv
>>587-595
渋谷シネマヴェーラのスレッドで、団鬼六監督の映画がどうこうと書いてるな。
団は日活の監督なんかやってないよ。
伴野朗の「落陽」じゃないんだから。
597名無シネマ@上映中:2011/05/29(日) 00:16:10.19 ID:sTC9PRhv
それに、レンタルDVD屋にロマンポルノのコーナーなんてまずないし、
ロマンポルノが置いてあってもそれが団原作の映画であることは滅多にないよ。
598名無シネマ@上映中:2011/05/29(日) 01:13:51.17 ID:qJcbZVbP
>>596

>>587〜は俺だが、この板でこの数週は今日の分以外書いてないぞ?

俺の相手の糞バカがそんなスレで書いてるって話か?
599名無シネマ@上映中:2011/05/29(日) 01:38:01.70 ID:sTC9PRhv
小嶋陽菜ちゃんを連れて来たら、小便飲ませてやる。
600コーヴ最高!:2011/05/29(日) 02:08:50.48 ID:ct5WdSFV
オバリー&シホヨスは
日本を水銀中毒のイルカ肉から救いし救世主である!
601 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 08:36:26.44 ID:Pg18E/qA
>>599
あぁ、昨日の負け犬薄ら馬鹿 ID:YNwksxvm か・・・

オマエ、もうこのスレでイルカ漁に関して「知ったか」出来なくなったねw
602名無シネマ@上映中:2011/05/31(火) 22:50:23.72 ID:s132U2IJ
シホヨスに神の御加護を!
603オバリー&シホヨス:2011/06/01(水) 01:00:19.51 ID:QDGRKG60
日本の救世主に害為す
輩に天罰を与えたまえ!
604名無シネマ@上映中:2011/06/11(土) 23:52:27.56 ID:PArPLbQV
ほれ>>602>>603はキリスト教徒

世界はそれ以外の考え方は異教でしょ。

ココにそれ以外は異教という。

批判はしません。
605名無シネマ@上映中:2011/06/12(日) 22:37:24.83 ID:C837jc3E
時々、気が向いた時にクリックしてみて、酒でも飲みながらノンビリと眺めるには最適なスレッドだな。
いつもいつも意味不明で、何言ってるのかさっぱりワカランから、軽いトリップ感が楽しめる。

いつになったらコジハルちゃんを連れてきてくれるんかね。
こつちはとっくに、小便を飲ませてやる準備ができてるんだけど。
606名無シネマ@上映中:2011/06/12(日) 23:35:30.05 ID:Ief3KpHm
リチャード・オバリー 今、御蔵島に来てるらしい。
ドルフィンスイムはやらないらしいが
イルカ観光がメインの御蔵島にまで来て、何がしたいんだ?
コーヴの布教活動でもしたいのかね。


607名無シネマ@上映中:2011/06/12(日) 23:38:52.67 ID:C837jc3E
>>606
俺の目の前に膝まづいて、アングリと口を開け、
俺のチンコの先から注ぎ込まれる小便を大喜びしながらゴクゴクと飲んでいる姿が目に浮かぶようだ。
608名無シネマ@上映中:2011/06/12(日) 23:57:25.31 ID:a87n4SqU
↑こんな気持ち悪い奴が常駐するレベルの糞映画
609名無シネマ@上映中:2011/06/12(日) 23:59:32.57 ID:C837jc3E
二週間前には「コーヴ最高!」と書いてたのに、何言ってるの。>>600
610名無シネマ@上映中:2011/06/13(月) 10:42:34.43 ID:WvO3mSgE
>>605>>607

あぁ、先月末の負け犬薄ら馬鹿 ID:YNwksxvm か・・・

オマエ、もうこのスレでイルカ漁に関して「知ったか」出来なくなったねw

たった2週間ぐらいでほとぼりが冷めたとでも思ったか、また湧いて出たんだな。




オマエがどれだけみっともない「知ったか」をしてるのか、に関しては>>561-591で説明してる。
また泣かしてほしいんだったら再掲載してやるよ、能無しクン♪
611名無シネマ@上映中:2011/06/13(月) 11:41:12.24 ID:NYBUvTKO
さてと、うんこしてケツ拭いてから外出しよっと。
612名無シネマ@上映中:2011/06/13(月) 12:24:32.89 ID:WvO3mSgE
腰抜けw
613オバリー&シホヨス信者:2011/06/13(月) 23:15:04.07 ID:1HsKu1Uo
オバリー様が来日してる!?是非とも囚われのイルカ達を解放して下さい!
そして太地町にも出向いてマフィア漁師と戦っている勇敢な戦士達を激励し日本からイルカ漁を完全に撲滅させて下さい!
オバリー様に栄光有れ!
614名無シネマ@上映中:2011/06/13(月) 23:24:13.26 ID:nRKp1Q+U
これって、アカデミー賞ドキュメンタリー映画受賞作なんだよねw
報道が妙にその件避けてたな
オスカーに大騒ぎしている普段の報道が馬鹿に見えるから気にしたのかも
615名無シネマ@上映中:2011/06/14(火) 17:33:55.70 ID:1jzw5Bvw
>>613
迷惑だ!やめてくれ!

囚われのイルカより
616名無シネマ@上映中:2011/06/14(火) 18:22:03.33 ID:vC9n2seC
日本が震災復興で大変な時でも嫌がらせするなんて
朝鮮人みたいだな!
617名無シネマ@上映中:2011/06/15(水) 10:34:18.11 ID:8XCd1yKp
白人「俺達はイルカ食べてもOKだがジャップはNGな」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308078726/
618名無シネマ@上映中:2011/06/15(水) 18:45:53.60 ID:kcbOdWO4
>616

ホントだよね。 今、日本はイルカどころじゃないんだよ。
619オバリー&シホヨス信者:2011/06/16(木) 17:24:23.62 ID:L+GrA2a1
名作のザ・コーヴのDVDの焼き増しを無料で知人に
配布する毎日が楽しいよw
620名無シネマ@上映中:2011/06/16(木) 19:01:17.16 ID:RfAvrB/H
1日に3回ユキチカしちゃった金属光沢観賞マニアの人いる?
621名無シネマ@上映中:2011/06/17(金) 21:14:07.07 ID:S5L06GR2
またオマエか、知ったかイルカ愛護ちゃんw
622オバリー&シホヨス信者:2011/06/19(日) 19:01:44.34 ID:hp13Jg/L
放射能まみれの御茶を輸出して、指摘されると飲用にすれば問題無いと逆ギレ!wwwwwwwwwwww

これが日本人の本質です!wwwwwwwwwwww

こんな連中だから水銀入りのイルカ肉を流通させても罪の意識が無いのですね!wwwwwwwwwwww

太治町で戦っている勇敢な戦士の皆様!
イルカ漁を太治町から殲滅し、マフィア漁師から町を解放してイルカ達に安寧をもたらして下さい!
wwwwwwwwwwww

イルカ漁が滅亡したところで世界中ばかりか日本中でも同情されないでしょう!wwwwwwwwwwww
623名無シネマ@上映中:2011/06/19(日) 21:19:44.46 ID:WpOGbRBp
>>622
イルカが絶滅しない限りイルカ漁は無くなりませんから、イルカ漁を無くしたいならイルカを滅ぼすのが一番手っ取り早いですよ。
624名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 15:01:05.73 ID:zOXSN20l
西洋人の押し付けには、大人しく従うのがあなたたちの流儀だからねw

西洋人は神だと思っている、哀れよのお、ppp

私はあんなのに見方するつもりは毛頭ないわ
あんたら、西洋人が日本人をどれだけ馬鹿にして扱ったか、しらないわけ?
西洋人の頼みなんか、聞いてやる必要ないわ
食いたいもの食いなさい
625名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 15:11:58.15 ID:zOXSN20l
日本では昔から仏教を篤く信奉してきたわけで、仏典を読んで、牛や
いくつかの哺乳類を食用禁止にしてきたわけ、、

理由は仏教が牛をかわいがる国であるインド(釈迦はネパール人)でできた宗教だから
なんだけど、はっきりと(牛を殺すことは、大変罪深い)と書かれている
お釈迦様は、(生き物すべてに暴力をふるってはいけない)と言ったけど、特に
牛をかわいがる民族に生まれたわけで、釈迦の名前のゴータマシッダールタは
(目的を成就するもの、牛の王)という意味

日本には昔牛はいなかったそうです 朝鮮半島を通して大陸から連れてきたそうだが
その少しあとに、仏教が伝来した 牛を殺すなと明記してあったので
天皇がその旨国民に守るように発布、(他基本的に四足の哺乳類を食すのを禁止)
以来明治維新まで、日本では牛を殺すことは(罪ふかいこと)でした

当然日本が仏教を擁護してきた国だったので、そういうルールが発生して
長い間守られたわけです
しかし、貿易やキリシタン布教のために来日する外人がたまにいて
この人たちは、牛を食べたんだそうです

626名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 15:21:05.60 ID:zOXSN20l
牛は仏教において神聖な動物という概念が発達すると、その神聖な牛が死ぬのは
不吉なことという概念も発達したようです
牛が死んだ場所はけがれているとして、歩くとき避けて通ったらしい

また、その不吉な牛や馬の死体を片付けるのは、当時日本に身分制度がありましたが
もっとも最下層のえたひにんと呼ばれる人たちの仕事でした。その人たちは
牛馬の死体を手に入れる特権があったと、いうわけで、それを食べたり、塩漬けなどにして
薬屋に売ったそうです なかにはこっそり牛を食べるのを楽しみにしてしまう
下品な人もいて、これは薬だからと言い訳して、その牛の肉を食べたそうですが
基本、おおっぴらに人前で牛肉を食べることはご法度でした
627名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 15:29:37.63 ID:zOXSN20l
ところが、おせっかいにも(まだキリスト教の広まっていない野蛮国)である
日本に、命がけで布教にくる西洋人がおり、ポルトガル人などらしいですが
この人たちは牛を殺して食べたそうです、、

この人たちは、日本人の食事がひどく貧しく、まずいものを食べていると
感じたようです (日本人の食事といえば、少量の米、塩漬けの少しの魚、
悪臭のする汁←みそしるらしい)
それで、牛を食べてしまったらしく、秀吉などから怒られています

牛は神聖なだけでなく、運搬や農耕の手伝いをしてもらう、重要な役目も
ありました お百姓さんにはありがたい動物だったのです
とどのつまりは、日本人には、牛は食料品だという概念はまったくと言って
いいほど、無かったのです

しかし、西洋人は違いました 牛はおいしいと思っているのです
628名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 15:39:13.47 ID:zOXSN20l
理由はいくつかあるでしょうが、日本に居ついたキリシタンと農民が
反発するので、幕府は外人との交流を禁止し鎖国しました

鎖国数百年の間、仏教は栄えました ますます牛を大事にする風潮に
拍車がかかります
ところが、アメリカの黒船が突如、日本に開国をせまってきます
(開国しなければ、攻撃する)とまず文書で通知し、日本に来て
大砲を撃ったそうです、空砲だったそうですが

アメリカの来航目的のひとつは、当時アメリカも捕鯨していましたが
アメリカ側の捕鯨船に水や食料を補給するために、日本の港を使わして
もらいたかったようです
アメリカは、いわば日本に居座り、領事館を作り、牛を差し出すことを
日本に要求しました 食べたかったのです
629名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 15:48:59.49 ID:zOXSN20l
当然日本側は拒絶します 我が国では牛を食用としておりません、と
白人どもは大変残念がりました、、

アメリカが日本にきて脅した理由としては、イギリスなど西欧の強国が
アジアの国を植民地化といいますか、手を出している時代で、アメリカは
他の西欧国に先駆けて、日本にかけつけ、少しでも有利な条件を日本からひきだして
貿易したかったらしいです

幕府は黒船来航時、民衆に向かって、(牛と女を隠しておけ)と警告を発したそうです
外人に食われるといけないので(実際、日本にきたキリシタンは、日本人女性を
外国に奴隷として売り飛ばしたりしたらしい、)
630名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 15:57:58.73 ID:zOXSN20l
有名なハリスと吉の話は、真実とそらごとが混じっているようですが、
(愛人説は実際にはなかったらしい)
ハリスは過労で倒れ、(牛乳を飲みさえすれば、元気になる)といい
日本には牛はいないと言い張っていたらしいですが、
世話をしていた吉はハリスをかわいそうに思い、農家をまわり牛の乳を
あつめ、ハリスに飲ましたそうです
ハリスは元気を取り戻しましたが、同時に(なんだ、牛がいるじゃないか)と
言い出し、ウソをついた幕府は面目がつぶれ、牛を領事館に差し出す羽目になったと
いう話のようです

総領事館長ハリスは、下田の玉泉寺というところを領事館にして住んでいました
そこに、牛は連れて行かれ、皮肉にも仏手柑という名の木につながれ、トサツされました
仏様のご加護で、日本では大切にされていた牛が
仏の手、という名の木につながれ、アメリカ人によってトサツされました
(実際のとさつをアメリカ人がしたか、日本人を雇ってしたか、ちっと知りません)
631名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 16:05:27.57 ID:zOXSN20l
玉泉寺は曹洞宗ですので、曹洞宗の事情に詳しいらしい人にネットで聞きました
(大切な牛を、寺で殺すことに同意したのですか)と
返事は
(街中で殺すと町民が騒ぐので、当時国の役所としての役割も兼ねていた
寺で殺してもらうことにした、国からの要請だった)と言う事らしかったです

お寺には、(牛が日本で初めて食料品として殺された場所)という記念碑が
立っています 牛がかわいそうなので記念碑を建て、牛王如来だかいう
神様までまつったそうです
そうやって日本人が悲しんでいるのに、アメリカ人は
(牛が食いたい)ばかりに、トサツを急がせるのです、、

開国して外人が住み着くにしたがって、牛のトサツ場も各地に増えていった
そうです
632名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 16:08:16.17 ID:k4e0FAyD
何が言いたい、2行でまとめろ馬鹿野郎
633名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 16:14:55.27 ID:zOXSN20l
信心深い人のなかには、(知人に誘われて牛を食べに行ったが、
お墓まいりに行く気がしなくなった)とか
(家の中でたべるとご先祖様の位牌に申し訳ないので、納屋で食べた)などいう
こともあったそうです

日本は不平等条約を結ばされ、改正に努力しましたが
どうやら(牛の肉を食えないのは野蛮人の証拠)とまでいう風潮が当時あったようです
西洋人と会食するのに、日本人もステーキなどをナイフフォークで食べないと
いけなかった
公家や女性には牛を食べたがらない人も多かったそうですが、西洋人と食事して
ほしいので、無理にも食べてもらう必要があった

仏教をこれっぽっちも理解しようとしない、悪党野蛮人の西洋人につきあったせいで
仏教の戒律はまったく守られなくなったのです
634名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 16:21:45.89 ID:zOXSN20l
同時に、(キリスト教が国教でない国は野蛮国)などまで言われる始末
だったそうです

要するに、(西洋化されてはじめて、西洋人と平等に口が効けるんだよ)という
外圧や外人の侮蔑のもと、日本人は西洋人の機嫌取りに走ったわけです
日本人が牛を食したのも、そういう経緯です

私は太地を支持します
やつらが泣き喚くのをみると、スカっとしますわ
635名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 16:45:35.27 ID:zOXSN20l
黒船が来航したとき、江戸の最高級料理人を呼んで、食事を振舞ったりもした
そうですが、魚中心で肉が入っていなかったらしい
アメリカ人はそれが(安っぽい料理を出した)と解釈したらしいです

外国と交渉するとき、相手の申し入れを断るときは、格の低い料理でもてなす、というのが
ルールとしてあるそうですが、日本としては最高級にもてなしたのに
肉料理がなかったせいで、肉を食いたがる西洋人から誤解されたらしいのです
そういう経緯もあって、開国して西欧と付き合うようになった以上
日本人も肉に慣れる必要があった

それは、せっかく長の年月守ってきた、仏教の戒律を犯すことを意味したのです
実際、開国してからの日本は、仏教を軽視するほうに急速に傾きました
仏教など手厚く保護しても、なんら国を栄えさせるのに役立たないという概念が
現れました
私は、仏教が好きなので、開国した途端に、仏教徒に圧力が掛かり始めたのを
憎らしく思っています

あのイルカびいきの、西洋人の女がイルカが殺されて泣き喚くのをみると
ざまあみろ、って思いますわ
西洋人の食い意地のせいで、仏教が廃れましたからね、、
636名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 17:03:40.69 ID:zOXSN20l
仏教は衰退しましたが、マクドナルドは快進撃なのです
もし日本が以前のまま、戒律を守っていたら、マクドナルドは日本に
進出できなかったのです

この厚かましい企業は、仏教やヒンズーなどの聖地にも進出しています
チキンなど使うらしいですが、インドで流行らないので撤退したらしい
637名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 00:17:09.42 ID:6NaANWrc
>>636
すばらしい。価値観の違いをよく説明出来てます。
638名無シネマ@上映中:2011/06/24(金) 13:56:30.12 ID:zTApt3Vr
トラブルの種類にかかわらず、
原因の発端は何時もキリスト教。
639名無シネマ@上映中:2011/06/26(日) 23:53:25.23 ID:CIRHgRUC
>>517
協力メディアにナショナルジオグラフィックも追加
震災の中でも反日キャンペーンやってます
http://www.youtube.com/watch?v=uKdVFijSUQc(14:45に日本からイルカを守ろうの会の字幕あり)

反日クジライルカ教のCM(ベン・スティラーとロビン・ウィリアムスに注目)
http://www.youtube.com/watch?v=hAwr-LUwh_I

反日キャンペーンに参加してるのに何食わぬ顔でベン・スティラーが震災のお悔やみを言う
http://www.youtube.com/watch?v=ONVJyv9K71c
同じく反日キャンペーンに参加のrロビン・ウィリアムス、日本企業の任天堂のCMに堂々と出る
http://www.youtube.com/watch?v=aURBHJGz0go

シーシェパに資金提供してるオーランド・ブルーム、堂々と日本のCMに出る
http://www.youtube.com/watch?v=1xItKzUkn4g
640名無シネマ@上映中:2011/06/27(月) 00:00:42.20 ID:CIRHgRUC

日本はスナメリというイルカを天然記念物に指定し捕獲を禁止してる
同じく中国にいるスナメリは環境汚染と闇市で売られて絶滅の危機に瀕しているのに
何故か中国には文句言わず、日本だけを狙い撃ち
641名無シネマ@上映中:2011/06/27(月) 10:00:32.35 ID:J4M5ViQo
イルカ漁ってもうやってないんだろ
ならもういいじゃん
しっし
642名無シネマ@上映中:2011/06/28(火) 07:05:04.82 ID:eaHUFDOH
やってようがやってまいがあいつら金儲けのために
今でも日本を狙ってるんだよ
震災のどさくさに紛れて今も日本国内で何かやってるかもな
643名無シネマ@上映中:2011/06/29(水) 02:16:23.96 ID:WqXdTY6A
そりゃあ、日本の一般国民は武器を所持していないし、
自衛隊は絶対先制攻撃しないし、治安はいいし
礼儀正しくて穏やかな国民性とのイメージギャップもあって
キャンペーンオブジェクトとしてはもってこいですからね。
644名無シネマ@上映中:2011/06/29(水) 02:57:08.33 ID:YlfyPSVJ
んじゃあそろそろアメリカ人狩るか?
645名無シネマ@上映中:2011/07/02(土) 13:38:45.13 ID:6srCh8VM
戦場カメラマン渡部氏がシー・シェパード代表に直撃 「日本に行く」と代表が明言

SSの地中海クロマグロ漁妨害は今年で2回目となる。

法的根拠はまったくないのに、「国連世界自然憲章により、違法操業を監視する権利がある」と勝手に主張し、
漁船が少しでも不審な動きをすれば、妨害を加えるという。

日本たたきの姿勢は、ここでも変わらず、ワトソン代表は、個体数が激減しているクロマグロの取引で、
「三菱が数十億ドルの利益を稼いでいる」と根拠のない批判をふりまいた。

一方、ワトソン代表は空路、米国へ帰国を果たし、フジテレビ系列で7月2日放送の番組「渡部陽一が撮った!
これが世界の『戦場』だ。突撃!サムライジャーナリスト」のテレビ収録に臨んだ。

この番組は、渡部氏が、世界のニュースの現場を直接取材し、お茶の間に「日本人の知らない真実」を伝えるという
内容で、その内の1つの企画として、渡部氏がSSのワトソン代表に直撃するコーナーが組まれた。

インタビューは、米国と東京のスタジオをネット回線で中継して行われ、渡部氏は近年の捕鯨船に対する暴力行為の
数々を追及。ワトソン代表は「われわれが行っているのは、『攻撃的な非暴力』であり、クジラを殺す日本の方が
暴力的だ」と自説を展開し、渡部氏の批判をけむにまいた。

ワトソン代表はこれまでも、反捕鯨国のテレビ局でトーク番組に何度もゲスト出演を果たしているが、今回のように、
批判や追及一辺倒の局面はほとんどなく、収録が進むにつれ、次第に苛立ちを見せ始めた。
渡部氏が独特の口調で「嘘と暴力はいけない」と諭し、「日本を訪れ、日本であなたの主張を述べればいい」などと
促すと、ワトソン代表は当初、「あなたの方が南極海に来たらいいではないか」と反論していたが、最後には「では、
日本に行く。ただし、今年、日本が南極海の調査捕鯨をやめたらだ」と明言した。

先月30日、SSは公式HPで、年末の調査捕鯨妨害を予定していることを公表した。キャンペーン名を
「カミカゼ(神風)作戦」と名付けて、敵対姿勢を鮮明にし、日本側を挑発した。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110702/mds11070212010002-n1.htm
646名無シネマ@上映中:2011/07/02(土) 13:40:31.55 ID:6srCh8VM
戦場カメラマン・渡部陽一とフジテレビも捕鯨問題で金儲けを始めました
647名無シネマ@上映中:2011/07/02(土) 14:29:56.38 ID:6srCh8VM
でもやっぱり最終的な黒幕はアメリカ人でありアニマルプラネットの視聴率稼ぎなんだなぁ
648名無シネマ@上映中:2011/07/06(水) 09:58:50.26 ID:XUHASwFA
このスレの、これやばい、久々に吐きそうになったオエッ

【調査】「世界で最も気色悪い食べ物」ランキング、1位は『ピータン』-米CNN★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309494561/

49 名無しさん@12周年 sage 2011/07/01(金) 14:00:51.71 ID:irtBEGHE0
生きた猿の頭をかち割って、脳を食す白人ども
http://www.youtube.com/watch?v=px5mXS0lTN4
http://www.youtube.com/watch?v=WUXlbWFoFms
http://www.youtube.com/watch?v=PiI3RzxlKDE
http://www.youtube.com/watch?v=H_ITIpVQ3uA

193 名無しさん@12周年 sage 2011/07/01(金) 16:50:09.93 ID:t8KL8X+z0
フィリピンのバロットが最強だろJK

http://4.bp.blogspot.com/_dHqcNMdghs8/TNex3feVB6I/AAAAAAAAAGE/WKuiUGHy4ZM/s1600/balot_by_queijokuki.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a6/BALUT.jpg
http://tooboots.files.wordpress.com/2011/03/balut2.jpg

619 名無しさん@12周年 sage 2011/07/04(月) 16:50:19.34 ID:VSXSODBn0
http://photos1.blogger.com/blogger/7629/2625/1600/terror2.jpg
649オバリー&シホヨス信者:2011/07/16(土) 21:33:53.52 ID:Kbx2PrCT
調査捕鯨が中止になった
のは、この映画に由って
捕鯨反対派に絶大な勇気を、馬鹿捕鯨推進派に致命的な後ろめたさを植え付けたからに他なりません!


偉大なる救世主シホヨス様の御力に感謝します!
650名無シネマ@上映中:2011/07/21(木) 09:17:00.10 ID:uRHZ6De0
【米国】なでしこジャパン優勝で米国人ブチギレ…「パールハーバーを忘れるな」「もう一度津波に襲われろ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1311161306/
651名無シネマ@上映中:2011/07/30(土) 01:02:58.32 ID:iTp0oquZ
 『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (1)
 http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-264.html
 『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (2) 〜水銀汚染神話の嘘
 http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-265.html
 『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (3) 〜時系列の操作による後付けストーリー
 http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-266.html
652にら:2011/07/30(土) 06:12:26.25 ID:zTWGXfNg
これと「ダーウィンの箱舟」って、映画秘宝が暴露してたように要はリアリティーは二の次で
未開の蛮族の目を背けたくなるような風習をドラマティックに撮ったモンド映画だよな。

最初から娯楽映画として開き直ってれば(見たくはないにしても)別に文句は無い。
(「ヤコペッティーの残酷大陸」や「グレートハンティング」に「これヤラセやろ」と野暮を
言う奴がいないのと同じで)
ただ野生動物保護のプロパガンダとして、変にメッセージ性を強調するのを見ると
「ちょい待て、お前そうゆう映画作ってねぇだろ」と言いたくなる訳で。
653名無シネマ@上映中:2011/08/07(日) 00:24:13.91 ID:gH0BtS2r
真っ赤な血で染まる入江はフェイクでしょ
654オバリー&シホヨス信者:2011/08/08(月) 03:38:33.62 ID:vdgi0dwc
映画でイルカ漁滅亡です!いくら反論しても負け犬の遠吠えで流れは不変ですw
655名無シネマ@上映中:2011/08/08(月) 04:51:10.25 ID:TjjO5zzY
2年前だったか動物愛護団体の圧力でEUがスペインに闘牛の禁止をせまり、スペインはしぶしぶ闘牛を無期限中止にしたが、スペイン国内では伝統ある闘牛を守れって凄かったが日本や他の国ではほとんどニュースになってない…
同じように日本の捕鯨や捕海豚は関係ない国ではどうでもいいんだろうね…

スペインで闘牛が無くなったんだぜ。俺の中ではスペインったら闘牛・バルログ・バルセロナ・フラメンコぐらいしか思いつかんのに、その闘牛が残酷だって禁止になるなんて…
656名無シネマ@上映中:2011/08/08(月) 08:48:29.07 ID:52d6Jthm
パタゴニア社は、海洋の生物多様性を保護するシーシェパードの広範囲な
努力を過去15年間にわたって援助してきました。私たちは企業として
活発で多様な環境保護活動の一環をなしている前線での活動家たちや草の根
組織へ、幅広い範囲で援助を行っています。パタゴニア社は、シーシェパード
が彼らの海洋の生態系を保護し保存するためのアプローチの一つとして直接行動
という手段に出ていることも承知しています

過去においてシーシェパードは、直接行動という戦術を採用してはいるものの
人命に対する脅威は回避するよう注意深く行動してきました。パタゴニアの
考えではシーシェパードの今までの行動は“科学的調査”という名目で
行われてきた "クジラの捕獲" を、日本を含む各国の捕鯨船に中止させる
という組織ミッションに対して効果を発揮してきたと捉えています。
こうした捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです。
シーシェパードに対する支援は、残された世界中の野生生物、特にかつての
生息数から激減し、現在わずかな生息数しか残っていない生物を保護する
ことに活動の重点を置いている環境団体を支援するという、弊社の大局的
な目的に含まれたものでした。

657名無シネマ@上映中:2011/08/22(月) 16:40:56.15 ID:MU66PlNQ
オーシャンズのスレって落ちたの?
今日地上波あるから一応見てどこまで馬鹿らしいのか検証してみるわw
658名無シネマ@上映中:2011/08/22(月) 20:40:35.89 ID:wCUs1Vpq
コカ・コーラがホエール・ウォーズ(鯨戦争)のスポンサーになったから不買開始
659オバリー&シホヨス信者:2011/09/05(月) 00:43:59.97 ID:hagcNpaf
太地町に集まりし勇者達、全て偉大なるシホヨス様のバイブル、ザ・コーヴに
触発されたからでしょうね

日本の救世主シホヨス様に感謝します。アーメン!!
660名無シネマ@上映中:2011/09/05(月) 09:39:48.35 ID:QE7NqJWN
外人に洗脳されたツイッター

@adachib
国立公園である湾を一漁協が私的な利益をあげるための施設として利用させ、
あたかも日本の全国民が動物虐待を認めているかのような誤解を招いていることが納得できません。
納税者としての私はイルカ漁から何らの利益を得ていないので。

太地のイルカ猟にお詳しいようなのでおたずねしますが、国立公園内にある畠尻湾の一部をブルーシートで覆って捕殺場として使用し、
殺されるイルカの悲鳴が観光客にも聞こえる状況は、景観権その他の観点から問題はないのでしょうか?

NOT ALL the Japanese ppl admit killing and eating dolphins.
But killing them in the midst of a state-owned natural park maintained by our tax money will produce the impression that we all admit the killing,
which is the shame I CAN'T stand as a taxpeyer of Japan.
(国立公園である湾を一漁協が私的な利益をあげるための施設として利用させ、
あたかも日本の全国民が動物虐待を認めているかのような誤解を招いていることが納得できません。
これは恥です。
納税者として我慢なりません。)

661名無シネマ@上映中:2011/09/24(土) 18:31:10.86 ID:SIDV0OR4
欧米人はまず反省しろ。
産業革命華やかかりし頃、機械油をとるために、
大西洋のクジラを捕り尽くし絶滅に追いやって、
今度は太平洋のクジラを捕り始める。
その補給基地の確保のために、日本にペリーを派遣。
食べるためでもない捕鯨のために日本の開国を迫ったのです。
まず、あんた達が反省しなさい。
662名無シネマ@上映中:2011/10/20(木) 18:01:22.59 ID:C80zmj8o
イルカだけは食べてはいけない
知能が人間より高い
663名無シネマ@上映中:2011/10/20(木) 21:00:49.19 ID:W92Opu1E
>>662
まあ、あなたよりはイルカの方が頭いいだろうね。
664名無シネマ@上映中:2011/10/29(土) 22:15:49.94 ID:ARWrkHeU
その補給基地の確保のために、日本にペリーを派遣。
食べるためでもない捕鯨のために日本の開国を迫ったのです。 <

それだけでなく、日本では決して食べてはいけないと決められていた
牛を、無理やり開国して押し入っては、食べたのは西洋人です

西洋人が日本にいつくようになったから、彼らの需要がまずあって
牛だの豚だのを(豚は九州では食べていましたが、九州は外国に触れやすい
から肉食が流行りやすかった)
殺すことになったわけです

日本で最初に牛だの豚だの殺すトサツ場を本格的に作るようになったのは
実は日本人でクリスチャンに改宗した人間の尽力だったらしいです
最初は、肉食を穢れと考えた日本人は大反対したらしいのです
665名無シネマ@上映中:2011/10/29(土) 22:20:36.38 ID:ARWrkHeU
私仏教徒なんで、クリスチャンが嫌いなんですけど
この馬鹿クリスチャン(老舗の食い物屋)は、少し日本人の間に
肉食が浸透してきたころ、肉は食べたいんだけど、殺すのは嫌だという
感覚があって、殺せないと、、

それをせせら笑って(まあ、肉は食べたいくせに、殺すのは嫌だとか
面倒な人たち、、)なんて、馬鹿にしていたのは
クリスチャンに寝返った悪党どもだからさ、
666名無シネマ@上映中:2011/10/29(土) 22:24:11.63 ID:ARWrkHeU
イルカ殺して恥ずかしい、って西洋人が勝手に決めたことじゃん

なんで、日本のほうで恥ずかしがる必要があるの?
日本では、肉食する西洋人が汚らわしいって追い出していたことも
あるわけ、、
昔はキリシタン弾圧していたからね

でも、今ではすっかり西洋人に価値観を合わせる傾向にあるから
なんでも西洋人が駄目といえば、日本人も駄目だと

しかし、日本人が牛食わないって習慣があっても
西洋人は、関係ないとばかりに食らっていたじゃんねえ
こっちで、向こうに合わせないといけない義理がどこにあるんだ

イルカなんかガンガン殺して食っちまえよ
667名無シネマ@上映中:2011/10/29(土) 22:29:51.60 ID:ARWrkHeU
なんで西洋人の機嫌取りに奔走しないといけないんだ?

彼ら西洋人は仏教徒じゃないから、仏教徒が牛大事にして食べないという
ルールを無視したわけ
それどころか、殺して食うようにうながした

私、仏教徒なんですけど、調べていて西洋人大嫌いになりましたから
牛を食べない人は野蛮人だの
キリスト教が国教でない国は野蛮だの
ちょんまげは恥ずかしいとか、やたら日本人のやることは
馬鹿にしたようで
今でも、そういう傾向なんでしょう
668名無シネマ@上映中:2011/10/29(土) 22:36:12.64 ID:ARWrkHeU
西洋人が来ると、牛食われるからって、幕府は牛を隠すように
指示までしたっていうんです
でも、西洋人は悪気がないから、しまいには食いたいわけです

で、私たちも遠慮なく、食べたいものは食べさしてもらおうじゃありませんか
669名無シネマ@上映中:2011/10/29(土) 22:50:16.70 ID:ARWrkHeU
http://www.h2.dion.ne.jp/~irose/nikkif/kujira.htm
キリスト教では、クジラは守るべき生き物であって
牛は神が人間にくれた食い物なんだとさ!

私も不覚にも、戦後の人間なんで牛肉食らって生きてきたわけですけど
仏教の長かった日本では、牛を殺すと仏様と先祖にすまないと、考える文化が
長かったわけ
それが、西洋人に出会ってからというもの、牛はガンガン殺すようになったし
クジラは食えなくなったし
まったく西洋人の自己満足に突き合わされるのはまっぴらですわ

太地の人が立派に見えますよ、ハハハ、、
いいんですよ、そのまま、西洋人の気に障ることをずっとやりつづけてくださいませ
670名無シネマ@上映中:2011/10/29(土) 22:57:08.94 ID:ARWrkHeU
英文のマックのフィレオフィッシュに関する記事を読んだことがあるんですが
フィレオに使われている魚はなんなのか、という記事で
深海魚であるらしいと
で、こんな深海魚でも日本人は洗いざらい取ってしまうんで魚がいなくなると

なるほど
しかし、日本では牛のトサツは罪深いということになっていたわけで
ハンバーガーなんか売るのは悪徳なんですね
なんなら、マックに帰ってもらいましょうよ!!
671名無シネマ@上映中:2011/10/29(土) 23:06:57.78 ID:HR0fjpiE
>>669
宗教的価値観でイルカやクジラを殺さなくなったのは、恐らく後付けの理由だろうね。
信心深いキリスト教徒には、効果的なんじゃないかと、環境保護を推進する人たちがでっち上げたんだろうね。

実は昔(帆船で捕鯨をしていた頃)は、イルカは捕鯨船の上ではごちそうで、一方クジラには毒があると信じられていたこともあった。
マッコウクジラから油を絞ることが目的だったためマッコウクジラを標的にしていた彼らは、恐らくマッコウクジラを食べて下痢をしたんだろうね(マッコウクジラの肉は油分が多すぎて、食べると下痢になることがある)。

つまり、昔は食ってた。
今食わなくなったのは、彼らが鯨油を必要としなくなって、捕鯨をしなくなったから。それだけ。
672名無シネマ@上映中:2011/10/31(月) 17:50:33.32 ID:v5SiSn8r
人間より知能の高い生き物を食べてはいけない
だからイルカを食べてはいけない

当然のこと
673名無シネマ@上映中:2011/10/31(月) 19:07:59.85 ID:UK0X2eXs
>>672
あなたよりはイルカの方が頭がいいということですかね?
674名無シネマ@上映中:2011/11/02(水) 18:11:10.67 ID:GTMeCQB5
本当に食べてんの?
675オバリー&シホヨス信者:2011/11/02(水) 18:48:50.69 ID:3KmRcIB/
ザ・コーヴがYahooで配信されています!是非とも
鑑賞し水銀の怖さを学ぶ事を願います!


我等が主よ!哀れな子羊の日本人を水銀の魔の手から守りたまえ!アーメン!!
676名無シネマ@上映中:2011/11/02(水) 20:06:39.27 ID:Bhfa9OID
放射能すら気にしない日本人が水銀ごときでビビるわけないだろ
677名無シネマ@上映中:2011/11/02(水) 20:36:35.26 ID:OkKwFCw+
>>675
ザ・コーブ見て水銀の怖さがわかる?
えーっと、ナニヲイッテイルノカサッパリワカラナイデスw

太地町の人、ずーっとイルカ食ってますよ?
678名無シネマ@上映中:2011/11/04(金) 03:43:52.51 ID:FEETeOG1
いっそのこと肉食禁止にしたらいい
一番困らないのは日本人で、その次はインド人で
一番初めに悲鳴を上げるのはアメリカ人だろう
庵野秀明やナタリーポートマンや綾波レイを見習ってベジタリアンになるか?
それとイルカを食いたがってる日本人なんて滅多にいないから気にすんな
蛆虫入りチーズを食いたがってる白人くらい珍しいレアケースだ
679名無シネマ@上映中:2011/11/04(金) 07:16:38.13 ID:8eA8Wk2i
この映画見てないからアレなんだけど
実際に生活する人達に難癖つけて一方的に悪者扱いし、
悪者扱いできる大義名分があれば
第三者から見たら結構エンターテイメントなんじゃねぇかな?と思う。

これは日本人から見たら胸糞だが
嫌いな国が舞台だったらすげーおもしろかったんじゃねぇかな?と思う。

ドキュメントタッチの娯楽バイオレンスムービーとしてさ
680名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 18:31:18.80 ID:KZKcktdN
イルカは知能指数が400有ると考えられている
だからイルカだけは食べてはいけないのだ

クジラは食べてよい
681名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 21:34:44.60 ID:pnLXRrZR
これあの韓国の動画みたいにペラめくりで動画つくってようつべとかにあげてみればいんじゃね
682名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 20:40:02.09 ID:EGMN4/iU
知能指数が400もあるなら100程度の人間に捕まらんだろ普通…
683名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 04:37:38.66 ID:eruAyhHU
マスコミはCoveで、あの血の海地獄で鉄の棒で突きぬかれてもがき苦しみながら殺されていくイルカを見ているはずなのに、イルカについての論評は皆無に近いことからも、マスコミの偏向報道は明らかである。

正に「メディアは不正な権力と化して弱者を圧殺する」ということである。

http://twtr.jp/user/sora_love_sora/status/12870258688
684名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 17:04:32.91 ID:kzQpi0wT
【海外】日本たたきで収入アップのシー・シェパード代表 ここ5年で4千万円 [11/11/20]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1321764019/
685名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 22:28:20.81 ID:A4fUXzWx
>>683

だってあのシーンも昔の画像だって話がバレちゃってますし、しかも色調補正で赤めにしてるって話もありますからねw

そもそもあんなモンド映画をまともに取り上げたら笑い者でしょうがwww
686名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 02:43:20.54 ID:tMRLu9sL
アメリカの医療費や保険ってバカ高で、しかも保険会社が金を払わないケースが多い
あとアメリカ人の死因の一番の原因は高脂血症が原因の心臓病や動脈硬化じゃなかったか
そういうアメリカ人こそ鯨を食べてたら、もしかしたら健康でいられて死なずに済むかもしれないのにな
687名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 05:29:17.63 ID:Ynxng+WE
イルカ旨いよ!
688名無シネマ@上映中:2011/12/01(木) 19:27:03.70 ID:eJzTaqff
オーシャンズのおかげで
フカヒレ排斥が広まった!
689名無シネマ@上映中
高等生物のイルカを食べてはいけない
当然のこと