【よしながふみ原作】大奥(水野・吉宗編)Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
【大奥<水野・吉宗編>】の実写映画化、2010年10月1日公開予定

<スタッフ>
監督:金子文紀[=TBSテレビ所属]
脚本:高橋ナツコ
エグゼクティブ・プロデューサー:豊島雅郎、濱名一哉
プロデューサー:荒木美也子[=アスミック・エース所属]、磯山晶[=TBSテレビ所属]
原作:よしながふみ
企画・制作:アスミック・エースエンタテインメント、TBSテレビ
制作:男女逆転「大奥」制作委員会
配給:松竹、アスミック・エース
映画公式サイト: http://ohoku.jp/

<主要キャスト>
水野祐之進: 二宮和也  徳川吉宗: 柴咲コウ
お信: 堀北真希       鶴岡: 大倉忠義
垣添:中村蒼         松島: 玉木宏
杉下: 阿部サダヲ      藤波:佐々木蔵之介
水野の母:倍賞美津子   水野の父:竹脇無我
加納久通:和久井映見

<原作コミックス>白泉社公式サイトの中の特集ページ
「大奥」 男女逆転歴史絵巻
http://www.hakusensha.co.jp/women/com.html
隔月(偶数月)28日発刊・少女漫画誌「MELODY」連載中。

<前スレ>
【よしながふみ原作】大奥(水野・吉宗編)Part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1277872224/
2名無シネマ@上映中:2010/08/02(月) 10:46:27 ID:syIek1Vd
<過去ログ>
【よしながふみ原作】大奥(水野・吉宗編)Part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1275496013/
【よしながふみ原作】大奥(水野・吉宗編)Part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1273291336/
【よしながふみ原作】大奥(水野・吉宗編)_3【男女逆転歴史絵巻】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1269193928/
【よしながふみ原作】大奥 (水野・吉宗編)Part.2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1266465120/
大奥 (水野・吉宗編)【よしながふみ原作】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1260013367/
3名無シネマ@上映中:2010/08/02(月) 13:50:00 ID:X4uXPw1j
>>1


これが上手く行けば家光編も実写化するかな
家光編の方が好きだから気になる
4名無シネマ@上映中:2010/08/02(月) 14:26:36 ID:tlkrlxMf
コケると思う
5名無シネマ@上映中:2010/08/02(月) 14:33:20 ID:ZNDTQFu6
続編もジャニが主役でしょ?
そしてジャニの主題歌
6名無シネマ@上映中:2010/08/02(月) 18:14:21 ID:Ny6hkKjK
まあジャニ映画なのは間違いないだろうね
7名無シネマ@上映中:2010/08/02(月) 18:16:55 ID:EXKd8Uu1
続編はこの映画を見てからの話だね

8名無シネマ@上映中:2010/08/02(月) 21:40:18 ID:7WALmu69
大ヒットしなければ続編は難しいでしょう
ジャニヲタと俳優ヲタだけ見に行きそうな予感がするw
9名無シネマ@上映中:2010/08/02(月) 22:05:13 ID:JPZBFGKS
続編作るにしろ二宮は出てこないけどなw
10名無シネマ@上映中:2010/08/02(月) 22:30:50 ID:6F7D1mME
>>8
ヲタ向け映画はリピーターをどれぐらい呼べるかにかかっているが
リピートするのは主演ヲタぐらいだろうな
他は出番が少ないから、リピーターを呼ぶには弱い
11名無シネマ@上映中:2010/08/02(月) 22:34:16 ID:Z+1UymIt
>>8
原作ヲタはどんなもんか見に行くよ
出演者ヲタじゃない友人も腐じゃないけど軽いBLにけっこう興味持ってる
でも男は出演者ヲタくらいだろうな
12名無シネマ@上映中:2010/08/02(月) 23:01:09 ID:huWsam2j
>>11
しかし見たくもない男同士のあれやこれを
見ないといけないからかわいそうだな
男の出演者ヲタはw
13名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 07:25:51 ID:KoU3dWMF
男の出演者ヲタにもいろいろ
楽しみにしてる人もけっこういる
14名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 08:42:01 ID:35JOf6iy
ヲタは好きな女優、俳優を見るんだから
映画が面白ければ問題ない
15名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 09:28:13 ID:/Shr2W9f
生田斗真が光源氏らしいね
こりゃ有功やまぴーとか来そうだなw
16名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 09:49:44 ID:07UbTlkI
ジャニってすごいね(色んな意味で)
でも、記事を読むとまともな源氏物語じゃなさそう

>>15
大奥の続編がもしつくられるとしたら
やっぱそんなふうな配役だろうね
17名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 11:10:33 ID:iRHUp9A9
能面山Pが…
つまり続編に未来はないと
18名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 11:47:00 ID:lbCnkc1B
山Pの有功なんてナイナイw
ジャニ所は事務所内の序列がもの凄く明確だから判りやすいけど
山Pのジャニ所の扱いは生田や二宮より上
生田に有功より有名な源氏を当てるぐらいだから
世間的にはさほど知名度のないよしなが版の大奥には
二宮みたいなミスキャストかさもなければもっと無名ジャニだね
19名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 11:55:58 ID:nqCYENpE
>>18
一瞬、へぇ〜そうなんだと思ったけど

それで明日のジョーをやるわけ?
なんかヘンなのw
20名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 12:02:59 ID:Vh92f1uC
>>18
なら誰がやる?
ジャニはほとんど知らないから教えて
21名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 12:09:59 ID:/Shr2W9f
実は>>18(ジャニヲタ)は自分の贔屓にと狙ってるんじゃないのw
22名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 12:16:09 ID:QkcL2bsy
ジャニヲタのスレでやってくれ
まだ公開もしてないのになんで続編のジャニの話なんだ
23名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 12:18:54 ID:Vh92f1uC
ゴメン
家光編が好きなんで気になって
24名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 12:46:18 ID:lbCnkc1B
>>18
原作の価値(知名度)とジャニ所ないの序列で作品をあてがってると思われ
役と当人が合ってるかは全然考慮されてない感じ

ちなみに明日のジョーは、ある世代には絶大な知名度らしい
25名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 13:02:00 ID:Qo7NnDAu
どうでもいい
26名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 13:42:11 ID:gRIuCKMp
山P有功なんてないわーと思ったけど水野のミスキャストぶりを考えれば十分あり得る
まあこれあんまヒットしなそうだし続編はないんじゃない
27名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 13:49:35 ID:cXWq3KN/
続編はともかく香取に座頭市とかやらせる事務所だから
適性なんてこれっぽっちも考えてなさそう
28名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 15:06:59 ID:MXnsevDl
ほかの映画はまあいいや
とりあえずこの映画が面白くちゃんと出来てますように
29名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 15:16:45 ID:HUwlC/75
>>24
ジョーは絶大な知名度があるからこそ
聖域に何をするって絶批判されてんじゃないか
マジで誰得って話
ヤマトといいあの事務所の考えることはわからん

逆に考えれば原作ヲタに与える痛手はニノ大奥のほうがまだいろいろと少ないかもw
30名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 15:23:39 ID:aRrHMGuv
動画見るまでは一番のがっかりポイントは二宮だと思ってたけど、
実はサダヲがダントツでした。
直後に佐々蔵が出て来るからダメージ倍増。
31名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 15:37:17 ID:cXWq3KN/
サダヲ良かったと…私は思うけど
人によって受け取り方が違うから…
32名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 15:56:15 ID:me1PzmkO
蔵さんこそ杉下っぽいもんなぁ
これも散々ループネタだけど…w
33名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 16:35:58 ID:30hXb2AH
サダヲ、よかったよ
34名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 16:46:32 ID:er9LJGhv
サダヲは杉下的な期待値が低かったからなかなかいいと思った
蔵之介の方が杉下のイメージに近いが藤波もいい感じなのでよしとする
杉下はブサ専吉宗絡みじゃないかと期待しているw

>>29
自分もそう思う
山P有功のダメージに較べたら二宮水野なんてましに思えてくる
35名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 16:57:13 ID:TiBru1D2
山Pでいいじゃん有功は
ジャニ映画に期待するほうが無理
もっとブサイクな俳優をあてがわれるよりましでしょ?
まあ続編はなさそうだけど
36名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 18:26:36 ID:HUwlC/75
>>34
ブサ専の吉宗が手を出せないほどの美形wという設定はどうすんだ
面白いエピだから入れてほしかったんだがな〜

>>35
あージャニが当てられるならもう有巧なんて山Pでも大野でもニノでも同じだよ
どうか映画化されないようにと気合入れて祈るだけだ
37名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 18:30:15 ID:PD+7YlM8
そろそろ関係スレ違い
38名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 18:40:17 ID:oWAaiYYp
>>36
手をだせないほどの美形じゃなくて
宿下がり出来るくらいのなかなかの美形で
手を出したら宿下がりさせられないからだったよ
39名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 20:21:09 ID:Cca84lQr
二宮って嵐全員で映ってると顔は大きく見えないんだけど
大奥の会見の写真を見たとき、えらく顔が大きく見えた。
髪型のせいばかりではないと思うんだが。周りが小さ過ぎ?
40名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 20:40:41 ID:s71qW0z6
共演者の人は小顔の人が多いね
でもサダヲさんがいるよ
41名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 01:15:04 ID:RrRKcmsr
蔵さんを杉下にすると
並びの画像が多いと思われる
二宮がまた気の毒なことになる体格差
まぁ、前に出てた玉木と向き合った姿、1シーンでさえ
すでに気の毒な二宮だったけど
42名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 01:40:54 ID:hepgHceB
>杉下はブサ専吉宗絡みじゃないかと期待しているw

>共演者の人は小顔の人が多いね
でもサダヲさんがいるよ

サダヲちゃんはサダヲちゃんでいいんだが
杉下がなんか知らないキャラに……




43名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 02:39:25 ID:i3I9KBEz
杉下がサダヲになった時点でもうキャラ違うだろ
ただ二宮への配慮があるのかも知らん
お中臈に出世した二宮に仕える時点で蔵之介辺りだと立派すぎる

杉下ブサ風味は食われる庭師が追加されてんじゃないかww
44名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 10:42:58 ID:nPAqIPoy
サダヲは声が意外と色っぽいと思ったな
コメディしかみたことなかったからちょっと楽しみになった
45名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 11:45:05 ID:8y7AonaN
サダヲは演技力ですべてを超えてしまうから
問題なし
46名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 12:32:23 ID:Vqu4stPZ
>>45
それはない
サダヲをかいかぶり過ぎ
47名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 16:30:44 ID:hepgHceB
問題あるかどうかは
各自のこだわりポイントと好みによるな
人それぞれだね
48名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 17:09:52 ID:fGVm1F1h
>>45
以前日テレに出た時は上滑りしてたよ
テレビではオーバーに見えるけど時代劇にはイイかもね
49名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 18:23:14 ID:nPAqIPoy
>>47
そうだね
原作を読み込んでる人ほどこだわりポイントが多くなりそう

自分は女性の治世がうまく描かれてると面白いな、と思う
特に和久井さんには強かな感じで佐々木さんとやりあってほしい
50名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 20:24:00 ID:4CTTgEKm
今出てる日経エンタテインメントのマンガ特集に
よしながさんの話が載ってる
二宮が決まったことでキャラの改変を提案したそうだ
やっぱり「水野」だからということみたいだけど
51名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 20:31:17 ID:7k474/qv
明日のジョーは山Pでは綺麗すぎると思う
もっと雑な感じの子の方がジョーに合うのに
52名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 20:32:04 ID:sTJ0m+sC
改変提案するぐらいならのだめの原作者みたいに水野指名すれば良かったのに
53名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 20:56:22 ID:4CTTgEKm
よしながさんはキャラによっては絶対変えたくなかったようだし
水野はある意味部外者で柔軟に考えていいキャラだったということだね
54名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 21:51:01 ID:FUmowSvZ
よしながはアンティーク ?西洋骨董洋菓子店?を
神田を滝沢、橘を椎名、小野を藤木、小早川を安部で
承諾してる時点でのだめの作者とは違って寛大だろw
55名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 22:50:33 ID:jvJNOHeu
>>53
原作者はどのキャラは変えたくなかったんだろうね
56名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 23:04:17 ID:Dq2adAku
>>55
吉宗と久通だって
水野はゆるやかに考えていいキャラだったらしい
57名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 23:09:28 ID:ABYN4p5r
>>53
となると、続編がある場合も
よしながさんは、キャラによっては絶対変えたくないわけだ
58名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 23:51:43 ID:PND3YTSH
>>52
最初にジャニありきの映画だから、それは無理なんじゃない?
ジャニじゃなかったらこれ作られてなさそう
59名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 23:54:48 ID:4m+E+cRl
コウ、顔どうした?
60名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 01:10:18 ID:7CtJw2Hg
>>56
やっぱり女主体の作品だったんだ
「水野はただの案内役なので」てあっさりいってたしね
61名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 06:04:59 ID:kGmWiTxH
映画を楽しんでください

という原作者のメッセージと日経エンタのインタブ

もっと早く出してくれれば数ヶ月におよぶ主演にたいするヒステリックな叩きを抑えられたかもしれないなあ
62名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 06:21:46 ID:kGmWiTxH
映画の出来はともかく、作者が二宮のキャラをよく理解してるみたいで
すげーうれしかった
公開が不安だったけど楽しみになったよ
63名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 06:47:21 ID:JKB0xcPe
つまり主役なのに水野は誰でもよかったんだな
他はあまり設定変わってないし
64名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 10:43:31 ID:PV8IvKx6
>>60
逆にいえば主人公は飾り物だから誰でも良いってことじゃん
はっきりそんなこと言っていいもんかな
原作者とすればそう言う他ないとか?
65名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 10:57:16 ID:W20Jn9LI
そんな悪意的にとらえる必要あるかな
男女逆転の世界観の中で、女性が政治を執ることに違和感があると
この世界自体に説得力がなくなるから譲れないんじゃない?
吉宗・久通のキャラがもし原作と違って弱い女性だったりするとリアリティがなくなるし
66名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 11:45:55 ID:AGMsNERh
でも原作者の言葉、二宮は原作の水野とは全くイメージが違うって言ってるのと同じじゃんw
67名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 11:59:20 ID:0yD2N4wi
もういいじゃないか

原作者の意図が女性に重きを置きたいのなら
これからは柴崎の話をしないといけないねw
68名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 12:12:37 ID:AGMsNERh
悪意的とか何とかより、作者としてはどの役にもキャライメージがあって希望もあったが
全てに希望が通るのは現実的には無理なのは判っているから
水野は妥協する代わり、吉宗と久通はキャラ優先でキャストを決めたということでは?
69名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 19:15:56 ID:nFLDcKqd
だからそんなんどっちでも良いよ
原作者にとって、水野は自由にして良いキャラだったってだけ
70名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 19:44:03 ID:rxSyFwYZ
原作者だって言いたいことすべて言えないだろうから
71名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 19:55:13 ID:VRDVdxxz
>>66
イメージが同じって言うほうがあからさまに嘘くさいよw
72名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 20:02:21 ID:kGmWiTxH
>>67
なんでアンチはいつも女優の名前まちがえるかな
原作者が映画のこと考慮したのがそんなに気に入らないのかね
73名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 22:03:59 ID:tgpKsYQL
>>67
そうだよ、何でヒロインの柴咲は話題に出ないんだ?

それよりこの映画空気だねぇTBSも何考えてんのか・・・
74名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 22:05:51 ID:SpfuNyrt
>>72
変換違いなだけでアンチじゃないでしょ
なんでもアンチ認定マジうっとうしい
75名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 22:57:37 ID:VbicLkju
>>72
自分誰のアンチなの?w
あんまり女優さんの名前とか真剣に見たことないから
間違えただけだけど
76名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 23:02:59 ID:JKB0xcPe
>>72はどうやら二宮ファンのようだが少し落ち着いた方がいいよなw
77名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 23:35:28 ID:7CtJw2Hg
吉宗としての画像はどれもまあまあだけど
柴咲本人の年増のゴスロリみたいな不健康なイメージはいただけない
ヘンなスタイリストでもついてんだろうか
あれで彼女中心に宣伝やられてもいまいちなあ
78名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 23:40:55 ID:CICD1/Zr
>>73
空気・空気じゃないってどこで判断してんの?局での取り上げ率?
79名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 23:44:02 ID:aSkpdk1Q
音楽素敵だな
80名無シネマ@上映中:2010/08/06(金) 01:45:31 ID:R+m7eBAI
>>75
おまえ女優知らずに映画板きてんの?
なにしにきたんだよ
そのうち公開日はいつ?とか言いだすな
81名無シネマ@上映中:2010/08/06(金) 02:25:25 ID:+5VoeO1Q
> 年増のゴスロリ
確かにw
吉宗のイメージとは全然違うなw
映画の宣伝する時はちょっと爽やかな印象でのぞんでもらいたい
82名無シネマ@上映中:2010/08/06(金) 03:43:02 ID:bfDYDfR+
たしかに素材いいのに、ファッション奇抜な感じだよね
83名無シネマ@上映中:2010/08/06(金) 10:31:03 ID:xAJ2v9zv
つまらないことに噛みついてるのは主演ファン?
自分だって今回大奥に出る人は半分くらいしか演技みたことないよ
メーンじゃない人達は名前も知らなかった

映画板にはいろんな人がくると言うのが基本
何時もいるスレのつもりで人を見下すレスはやめてね
84名無シネマ@上映中:2010/08/06(金) 18:39:58 ID:R+m7eBAI
>>83
ググレカスとか半年ROMれとは言わないが
映画スレにきて>>1も読まずにえらそうに長文書く2ちゃん新規はバカだ
とは言いたいかも
85名無シネマ@上映中:2010/08/06(金) 20:04:05 ID:9fD8ntTf
>>84
偉そうだねえ
そんなことで叩かれてるウサはらすのかい?
86名無シネマ@上映中:2010/08/06(金) 20:24:46 ID:98KTrYst
これだけ釣れるならアンチも荒らしがいがあるだろうよ
87名無シネマ@上映中:2010/08/06(金) 20:50:52 ID:R+m7eBAI
>>85
夏厨はおまえみたいに他サイトでえらそーにしてたのに2で初心者扱いされて逆ギレするのばっか
今回は2ちゃんねるの使い方をずっと古参のクソ爺たちに言われてて、たまたまそれを伝えただけ
88名無シネマ@上映中:2010/08/06(金) 22:27:32 ID:zIrPS5+8
上演前から、いちいちうるせーなwww

原作を知らないから楽しく見れそうだ
目の保養にイケメンを堪能してくるつもりだ
内容は、大奥にあるそうなパターンの男バージョンと思っていいかいな
89名無シネマ@上映中:2010/08/06(金) 23:59:11 ID:9fD8ntTf
やられたからやり返すか
子供っぽいな
90名無シネマ@上映中:2010/08/07(土) 01:21:47 ID:f+oams38
>>89
自己紹介乙
91名無シネマ@上映中:2010/08/07(土) 01:23:06 ID:f+oams38
>>88
舞台板から異動ですかー
92名無シネマ@上映中:2010/08/07(土) 01:34:10 ID:W7nTUwuh
ジャニヲタはこれだから
93名無シネマ@上映中:2010/08/07(土) 14:28:22 ID:tyfFra+N
>>78
局の取り上げ率

ガンツ日テレ東宝2部作400scr以上制作費40億>>>>>>>>>>>>>>>>>大奥TBS松竹285scr制作費10億。

これが現実、大規模映画と中規模映画の差って事ですよ。
94名無シネマ@上映中:2010/08/07(土) 16:16:14 ID:DiwcSj/H
いいんじゃない
期待されてない映画がそこそこ行ったらヒットになる
期待した映画は予想を下回るとコケと言われる
95名無シネマ@上映中:2010/08/07(土) 16:34:01 ID:pxHT6McM
>>93
つかそれだけの差があって取り上げられ方同じだったら逆に怖いわw
96名無シネマ@上映中:2010/08/07(土) 17:51:11 ID:5lc8Gv5i
大奥は、かなり前に、
同じTBS映画のヤマトより絶対に宣伝量が上回ることはない、とは書かれてた
97名無シネマ@上映中:2010/08/07(土) 18:05:14 ID:qMYtaJ66
ヤマトはすでに正月に1億円かけた宣伝してる
大奥に限らずヤマトを超える宣伝量の映画なんてないよ
ガンツもそう
98名無シネマ@上映中:2010/08/07(土) 22:03:34 ID:OAOssFst
これだってかなり大博打じゃん
アスミック異色時代劇なのに制作費10億でキャストは脇まで揃えて
主題歌ジャニで宣伝相当するんじゃないの
99名無シネマ@上映中:2010/08/07(土) 22:23:31 ID:tyfFra+N
>>97
ガンツ日テレ東宝2部作400scr以上制作費40億
ヤマトTBS東宝400scr以上制作費20億

規模だけで言うならガンツが一番大宣伝やりそうなんだが・・・
しやがれだけに収まらずVSひみつまで利用しての大番宣も可能。
100名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 00:48:14 ID:DJUmQCbQ
なんでいつも宣伝の話してるの?
しかも金額の話なんてまったく興味ないんだけど
101名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 01:09:49 ID:m3VjsgjA
制作費40億ってすごいね
102名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 01:41:29 ID:rCsEP7Xw
畳の湿った和室に男ばっかが鎮座して
女は地味な着物着て数人(柴咲と和久井くらい?)しか出てこない画像って
どうなんだろ。
103名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 01:55:36 ID:N/Pj9KII
>>102
ロケ地の写真見てくるといいよ
古都の国宝級のお寺と新緑が美しい
室内の調度品も見事だ
そういったものもこの映画の見どころ
104名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 02:03:32 ID:N/Pj9KII
前スレからロケ地マップ

ttp://lmaga.jp/article.php?id=61
105名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 17:33:01 ID:IEFx9qt+
>>102
お信の存在が癒しだな
106名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 19:47:44 ID:lnSL0ld+
公開前からPart7とは凄い伸びですね。
私は絶対に大コケ間違いなしの映画だと思いますが…
ジャニ・ファン頼みで40億回収出来ますかね。
107名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 20:51:37 ID:CRUJZaEC
制作費は10億らしいよ
108名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 21:13:08 ID:s7JvhmLq
>>106
レスするスレ間違えてるよ
40億回収が必要なのはGANTZの方
109名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 21:35:06 ID:1k0DFYmX
ガンツは40億だから本当は今から大々的に打ち出したいけど
日テレにとって
先に公開のたかだか10億の大奥は大きな目の上のタンコブ状態。
110名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 21:52:02 ID:s7JvhmLq
>>109
日テレガンツのライバルはTBSのヤマト
大奥は関係ない
111名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 23:39:23 ID:1k0DFYmX
大奥の映像自体がガンツほど出てきてもないのに
トマトなんてまだまだなんだが・・・

そもそもトマトは20億、ガンツは倍の40億なのにライバルってのも変な話しだ。
112名無シネマ@上映中:2010/08/09(月) 01:24:52 ID:aT8JJkjl
そんなCG誤魔化しものと一緒にしないでくれ
113名無シネマ@上映中:2010/08/09(月) 07:24:47 ID:oHvVnCNT
他の作品に興味無い
114名無シネマ@上映中:2010/08/09(月) 07:43:04 ID:Mc5dLQGO
大奥なら同じ松竹のBECKだよ
公開時期微妙にかぶってるから下手したら客取られる
115名無シネマ@上映中:2010/08/09(月) 09:45:33 ID:aT8JJkjl
同じTBSの桜なんとかだろ
116名無シネマ@上映中:2010/08/09(月) 10:24:50 ID:cdIrB0wZ
元々時代劇はとれないのに加え
正統な時代劇ファンや高齢者は来ない
リピーターはジャニヲタ+キャストヲタ+腐ヲタの女子のみ
出てくる女はほとんどキャラも衣裳にも華がない
唯一男子を呼べるのは町娘堀北ひとり

これでヒットすれば奇跡、採算取れれば御の字
むしろ時代劇より取れない現代劇があればそりゃやばいだろう
つまりだな興収だのかぶるだの気にすんなってことだww



117名無シネマ@上映中:2010/08/09(月) 13:03:45 ID:NZhfu7DY
118名無シネマ@上映中:2010/08/09(月) 17:33:28 ID:aT8JJkjl
今度の王様のブランチでレポがあるそうだ
119名無シネマ@上映中:2010/08/09(月) 19:08:42 ID:wPmOEUOw
>>116
10億かけて映画作る時点で興収考えてないとか有り得ない話しだろ。
まぁジャニってか嵐側が40億日テレ映画を最重要視するのは分かる。

結局10億TBSの松竹映画は嵐側からすれば軽い扱いなんだろ。
120名無シネマ@上映中:2010/08/09(月) 23:53:39 ID:nZeArxFd
>>119
軽く作るなら、最初からやらなきゃいいのに
似合いもしない主役をageageで持ち上げて
原作者が主役のキャラが、原作とまったく変わったことをフォローしてるようなインタビュー受けて
体裁整えたりしてるのを見ると、がっかり大奥丸出し。
本来なら、お世辞でも「イメージぴったり!」って言うべきとこなのに
それさえも出来ないから、仕方ないんだろうが。
主役は演じる役者に合わせて変えて
ストーリーはほぼ原作そのまんまって、どういうご都合主義なの?
121名無シネマ@上映中:2010/08/10(火) 00:06:05 ID:/KQtCAsy
軽く作るぐらいなら大奥抑えないで欲しかったよ
今回は導入部分の吉宗編だからまだいいけど
思い入れのある家光編までそのぐらいの考えで
キャラ違いのジャニ充ててやられた日にはやりきれん
122名無シネマ@上映中:2010/08/10(火) 00:07:59 ID:cp8146qn
定期的に来る原作ヲタがうざくて仕方ない
123名無シネマ@上映中:2010/08/10(火) 00:16:46 ID:4o6KCb2J
>>120
ようは原作者も主役に違和感持ってたって事だな、二宮も断りに行ってるし。
断れなくて仕方なくやる映画が当たる訳もないし、嵐側もガンツさえ当たればいいのが
丸分かりで原作好きの者としては本当にやりきれない。

よしながさんも二宮もはじめから断るべきだったと思う・・・今更遅いが。
124名無シネマ@上映中:2010/08/10(火) 00:19:45 ID:ojRm921M
原作者は賢い方なのにね
長文が直らないのは普段他サイトで活動してるからだな
原作ヲタのフリをすれば都合がいいんでしょうか?
125名無シネマ@上映中:2010/08/10(火) 00:23:27 ID:ojRm921M
しばらくこないと思ったら、日経エンタの記事読み込んで対策立ててたんですね
126名無シネマ@上映中:2010/08/10(火) 08:31:45 ID:0QGuZi5v
二宮がやれば何でもかまわない連中との温度差が凄いなw
127名無シネマ@上映中:2010/08/10(火) 09:30:25 ID:+9HOrJ1Q
映画が商業ご都合主義なのは仕方ない
原作の作品世界を二宮が壊してるのは作者も本人も納得の上なんだから諦める
作品作り的に楽しみな所はいっぱいあるし、もう作品を見てからあーだこーだ言うしかない
予告がすごくいいじゃんか
ただし、次回作は大手のごり押しタレントは止めてくれ
128名無シネマ@上映中:2010/08/10(火) 10:51:53 ID:QLloZoJ4
まあ、原作ありのものはその世界観が良くて
映像化の企画も出るんだろうから
なるべくそれに沿いたいのは山々なんだろうけど
商売を考えるとそうはいかないのかも
だけど、そういう作品って結局は商売的にも失敗するんだけどねw

ただ、製作スタッフはほんとに一生懸命作品作りをしたのが
わかってるから、応援するよ
129名無シネマ@上映中:2010/08/10(火) 11:16:01 ID:4UwdHz4h
ゴリ押しとか書く奴らって
どんだけアホなんだか。
サイゾーとかSPAが愛読書なんか?
アタマわるすぎ
130名無シネマ@上映中:2010/08/10(火) 22:13:01 ID:0QGuZi5v
二宮ヲタってたった4行で長文扱い
日本語も下手だし
気に入らないと相手をバカ扱いと
嫌なら見るなのワンパターンだけど
そのアタマの良さで
二宮が水野にふさわしい理由を
もっともらしく説明してくれないかな
難民の個人スレ見ると、
二宮水野は美しく凛々しくカッコよく最高らしいのに
131名無シネマ@上映中:2010/08/10(火) 22:54:38 ID:SyWRz5FO
主演ヲタのほとんどはここに来ず
その個人スレでおとなしく萌えてるんでしょ?
気になるならそのスレで聞いてきたらいいんじゃない?

すぐにヲタ決めして叩く方もアタマ悪いと思うわ
132名無シネマ@上映中:2010/08/10(火) 23:44:14 ID:ibByaQpH
予告もいい感じだし二宮も出番がそんなになければそこまで影響ないよ
逆に出ずっぱりならご愁傷様
133名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 06:22:58 ID:GEhti9EX
>>130
2ちゃんにわざわざ書き込みにきてなんで簡潔にまとめられないのかね
リア消かもしれないけど…大奥観てねっ
134名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 06:32:02 ID:GEhti9EX
>>132
どーせ観に行かない奴に言われてもな、、、
135名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 08:43:38 ID:022GJ4JU
国宝ロケや様式美、調度品とか美しさにもこだわってるみたいだから
その点でも楽しみ
136名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 10:50:51 ID:cSZ6lXqY
>>131
二宮ヲタが萌えてるのはガンツだろ?
ヲタ曰く凄くかっこいいんだそうなw・・・

大奥ではまわりに埋もれて主役1人がちんちくりん。
137名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 11:03:33 ID:022GJ4JU
そっちで書いて来て
松ケンでかいし関係ない
138名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 11:57:00 ID:1wkvpXkl
映画館で予告見てきたけど、お鈴廊下とか、男女逆転な画面のインパクトはワクワクした
柴咲の上さまがかなりいい感じだし和久井VS佐々木もよさげ
「カッコいい水野の活躍」より「男女逆転な大奥の全体像」を実写でたっぷり見たい、て感じ…
139名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 12:59:09 ID:oDy73opn
杉下が上様と一緒のシーンを撮ってないと映画誌で言っているところを見ると
黒裃の後は、あっさり終わってしまうのかな?
140名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 13:33:49 ID:MZ+ZBfdO
和久井なんて婆さんは用無し。
141名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 13:59:05 ID:qJW1L0sD
>>139
そうかもだね…ちょっと残念。
でも上様と杉下の絡みをやってしまったらうまく話が締められなさそうだなーとは思ってた。
142名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 16:39:22 ID:fZ5zTdV3
裏方の人に評価されてるんだから二宮は演技が上手いのかも
知れないけど、単純にチビだね。でかい役は無理だと思う。
本人がそれで良いと思ってるんなら「玉木に比べてちっちぇえ〜」
なんてのは余計な中傷でしかないが・・・かっこよく映ろうとしてあれなら終わってる。
143名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 21:00:35 ID:ycO4CuoP
本編みると背が小さいとか容姿って
結構気にならなくなるもんだよ
どうせ、座ってる事が多いんだろうし
やっぱり容姿より演技力だよ最後は
二宮クンはその点大丈夫なんじゃ?
144名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 21:27:19 ID:o/QvYrRl
>>143
予告見て思ってたけど
セリフ言う時、いちいち口ひん曲げて話すのが
凄く気になった。
あれは演技力とやらのなせる技なの?
145名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 22:22:25 ID:0pHubEw+
>>143
>どうせ、座ってる事が多いんだろうし

時代劇は座ってる時も現代劇と違う所作がいるんだよ。
146名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 22:28:54 ID:A+7vG3eI
>>143
全く予告見てないだろw
147名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 23:02:21 ID:uZbs9pLN
ひとつ期待するレスがあると寄って集って否定しまくって馬鹿にする
そりゃ主演ヲタはここに来れないわ
ほとんどの住人は来てほしくないわけだから攻撃するしちょうどいいんだろうが

しかし本当に空気が悪い…どうにかならんものかねぇ
148名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 23:27:25 ID:022GJ4JU
書き方が気に障るのかも知れないけれど
客観的な意見があってもいいかと思うが
スルーするか正論述べるか違う話題を振るかすればいいのではなかろか
149名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 23:45:21 ID:uZbs9pLN
とにかく攻撃的なレスが多くて疲れる
主演が不祥事でも起こして撮り直しになったらここは平和になるんだろうか
いっそそうなってくれたらと願ってみたりする
150名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 00:04:16 ID:l6mEsqYz
そんなこと願ってないでNGに入れるとか自分でどうにかしろ
151名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 00:06:35 ID:8piHiUse
>>143
もう本編みたのかよ
152名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 00:44:51 ID:HaGXEJlT
>>149
つい最近主役自ら人身事故起こしたばっかりじゃなかったっけ?w
あの時点でどうにでもなったろうに。
153名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 02:20:42 ID:h7gm8Mxv
叩きには慣れてるはずなんだけど、ここの叩きの発想がなんか暗いんだよね
怨念でもおんねん?
154名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 02:33:51 ID:h7gm8Mxv
>>149
この書き込み、暗いでしょ
キャストが気に入らない場合普通はこんなスレこない
だからただのアンチにしか見えないの
155名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 02:45:24 ID:h7gm8Mxv
二宮の身長は最初から分かってんでしょ、てことはオファーしたPとTBSが変なんじゃないのかな
タレは1度仕事断ると声かからなくなるかもしれないから、スケが空いてたらやると思うが
156名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 02:55:43 ID:h7gm8Mxv
踊るやアリエッティでさえフルボッコだもんな
大奥も叩かれるのかな
できれば空気のままそっと終わってほしいかも
157名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 03:20:12 ID:c5BAKPSA
>>156
本当にそう思う
製作費ぐらいは興行収入があればいいと思うが…難しそう
ただ、原作の世界観がどのくらい表現されているのか、
ぜひ見てみたい
158名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 06:12:02 ID:Ox+axXD9
二宮君、せっかく全米俳優組合に入ったんだから、”脱力系日本人”役で売り込んで欲しいが。
まっ、英語力とジャニが稼ぎ頭を出すかどうかだけど…
159名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 06:39:06 ID:APpc+Pzr
さくらん以上は興行いくんじゃない
さくらんは大奥よりはscr数ずっと少なかったからヒット扱いだが
160名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 07:09:40 ID:4EE4PvnO
オファーとか本当に信じてんのw
161名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 07:55:00 ID:sYqpq7aq
ジャニーズの企画だと思ってた
>>158
それは凄いね
バラエティーに出ないで本腰入れないのかな
162名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 08:08:36 ID:ImRiZkcH
予告見たら、主人公とサダヲがコメディーっぽく感じたな…
たんにヅラが似合ってないからかな
163名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 11:04:53 ID:5urgRbfl
役には合ってないが
ヅラは似合ってると思う二宮
164名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 11:18:25 ID:W2n4MUa7
>>163
即答?!
165名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 11:33:49 ID:UqykSika
本編見てから文句言えばいいのに
そしたら、容姿的には評判の
大倉くんとか玉木なんかも結構不評を買うかもw
ただ、それだとこの映画の取柄は何?って事になるかw
意外と女性陣がいいかもね
166名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 12:37:22 ID:sYqpq7aq
>>164
ハンチョー
167名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 13:27:37 ID:HaGXEJlT
>>159
285scrも多くはないよな。
櫻井のヤッター(日活)でさえ350scrあったわけだから。
168名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 16:46:18 ID:h7gm8Mxv
>>160
じゃあソースつきの裏話でもしてくれよ
まさか事務所の順位がうんたらかんたらでキムタクと山Pの次だからとかは無しね
169名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 16:57:22 ID:h7gm8Mxv
>>161
ハリウッド映画に出るので組合に入る必要があっただけで
本人は国内でお仕事がんばります
170名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 20:47:13 ID:NY2xTM59
雑誌とかの感想はないのー?
なかなか本屋に行けないもので
171名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 21:59:51 ID:sYqpq7aq
>>169
そうなんだ勿体ないね
ありがとう
172名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 23:00:58 ID:sJ63k12o
大奥だから年配層が間違えて見に来ると予想するw
173名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 23:08:24 ID:3d8IyFWu
>172
うっかり普通の大奥と間違えて観に行く年配の人がいると推察w
174名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 23:13:24 ID:sJ63k12o
>>173
見てびっくりだろうねwなんじゃこりゃって・・
175名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 23:29:54 ID:Q2y8pUAB
映画館まで来て映画を見る年配はそんなまちがいしないよ
たとえ設定が奇抜でも話や演出がしっかりしてれば映画好きは見に来るよ
176名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 00:03:10 ID:3796QEAV
>>165
ひねくれた期待してないで素直にいい映画になるよう祈っとけよ
177名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 00:27:26 ID:SWGya7LL
>>165
二宮ヲタはほんとひねた性格してんなあ
178名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 01:29:05 ID:hKRNovob
>>177
二宮自体がひねた性格だからなw
179名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 01:43:02 ID:RGc0x/2f
>>177
二宮以外のことを書いてたら二宮ヲタがアンチしてるとすぐに思いこんで叩く癖やめないか?
上で誰か書いてたけど本当空気悪くするの好きだね
180名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 01:49:13 ID:HSDTUK1I
スルーしないからだよ
181名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 01:52:33 ID:RHDhg3PJ
二宮の性格は知らないし、映画には関係ないから

けどまともな意見もアンチ扱いしたり>>154みたいにスレに文句を言う
主演ヲタは嫌だなと思う
明るくて肯定だけのレス読みたいならミクに行けばいい
スルーも出来ず話題も出さないで文句言うのはアンチと同じ
182名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 02:54:24 ID:SWGya7LL
>>179
決めつけも何も・・・
>>165は二宮に対する批判への反論でしょ
ちゃんと読んでからレスすればいいのに
183名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 03:30:20 ID:STZz9MwS
だから>>179
その>>165に対する>>177に言ってんじゃないの?

もはや誰が発言しても空気悪くなるだけだなw
184名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 05:12:52 ID:u5BBzFrV
二宮への批判たって、容姿に関しては
個人的に美形かどうかの判断はともかく
原作水野の設定とは顔つき、体型から
かけ離れてると感じたのは殆ど一致してるよね
所作に関しても、予告やチラっと流れた動く映像でも
猫背さえ治ってないように見える
それらの批判対象になりやすい部分を
「演技力」でどうにかする。と書いてた擁護派の意見だって
最近の原作者の発言で、キャラ変更容認という形で
演技力以前に、二宮個人に合わせて改変という荒業露見
最初から二宮の役者としての特性に合わせた脚本なら
うまくできて当たり前。になっちゃったよ
185名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 07:01:23 ID:SWGya7LL
演技力あるのになんで猫背なおさないのかな。猫背でやれという演出??
「(ジャニにしては)演技力がある」のカッコ抜きなんじゃないかと疑ってしまう
186名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 09:33:16 ID:RivTpGyi
キャラ変更でいいと思うよ
最初から二宮のキャラは水野と違うと思ってたし
それに合わせて回りの配役も少しずつ変えてる
原作の世界感が変わらなければ問題ない
二宮水野でどんな大奥になるのかを楽しみにしてる
187名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 10:17:25 ID:HSDTUK1I
普通の人の役じゃなく所作とか訓練の必要な役だもんね
アイドルグループを抜けないと無理じゃないのかな、と予告だけ見たら思ってしまった
でも実際の本編を早く見たいし、映画の演技で見返してくれると嬉しいね
悪口じゃないよ
188名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 11:37:01 ID:77bRovl7
アンチ”大奥”のスレがいつの間にかアンチ”二宮君”になってしまった様ですね。
私は洋画派で、邦画は滅多に見ません。
”硫黄島からの手紙”に二宮君が抜擢されて驚きました。
イーストウッド監督から指名が有ったとの事でしたが、監督が二宮君を知る訳が無いので誰かがプッシュしたんでしょう。
コネはどうあれ、並みいる実力派若手を押しのけてビックチャンスを得たのですから、そのチャンスを生かして欲しいです。
自作"GANTZ"は世界配信になると思いますので期待します。
189名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 12:45:37 ID:lF+tNiTa
>>188
GANTZスレに書いてください。
それとここはアンチ大奥のスレではありません。
190名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 12:50:14 ID:3796QEAV
>>188
邦画めったに見ないのは勝手だが
ここは俳優スレでもガンツスレでもなくて大奥スレなんだよね

191名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 13:30:29 ID:izkCRL+r
主演柴咲にして、吉宗主役の話にしとけばまだ平和だったのかなあ


ま、どの役者にもアンチはつくから荒れないことはないんだろうけど
192名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 13:47:41 ID:aqAWBXIk
二宮に関してはアンチレスは少ないと感じるよ
単に、根本的に「役に合ってない」のが問題なだけで
193名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 14:18:09 ID:QPMIPYlR
御鈴廊下で肩を大きく揺らしながら歩いてるのを見て
誰も指摘しなかったんだろうかと思ってしまった。
それともあれは監督の指示だったんだろうか
194名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 14:21:03 ID:hKRNovob
>>188
>自作"GANTZ"は世界配信になると思います

二宮の心情を代弁したんですねw
来年のガンツは嵐5人総動員で怪物くん並みの大番宣するんですよね?
だって日テレさんですもん
195名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 14:37:32 ID:r+YNEhol
>>193
柴咲将軍のこと?わざとやってんのかと思ってたけど。
196名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 15:01:17 ID:Vu+V0yI6
肩を大きく揺らして歩いていたのは二宮だよ

容姿が×なのは分かっていたが
所作がひどすぎる
アレで芝居はできるとか冗談きつすぎ
予告で、表情も身のこなしも何一つ様になっていなくて
主役1人で世界観ぶちこわしてた
197名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 16:01:24 ID:ruOvX7g6
予告ではちょっと気になるけど
所作の先生も付いてるし歩き方くらいの所作は練習してると思うよ
文句は映画見てからにして
198名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 16:22:52 ID:qLwC9urQ
予告の細切れ映像で気になるくらいなんだから、本編でも本格的な所作は無理なんだろう
あと、将軍の歩き方も気になったけど、あっちは演出かな。微妙。
あまり神経質に細かい所まで気にしない方が楽しめるだろうな
199名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 16:30:19 ID:HSDTUK1I
水野が転ばされる後に出てくる
暗い武道場の一瞬のカットが気になる
200名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 17:27:02 ID:m0MWqf4r
>>199
2人の見せ場だと思うわ、期待してる
201名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 17:39:39 ID:m0MWqf4r
原作者の指名した柴咲コウの演技が一番心配だ
主演だけが時代劇初心者じゃない、といまさら気づいたよ
202名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 17:48:55 ID:RivTpGyi
サダヲもシリアス系の時代劇は初めてだから
所作が大変だったとインタビューで話してる
みんな所作は先生が付いてやってるはずだから
そう心配はいらないような気がする
203名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 18:55:20 ID:aqAWBXIk
>>201
柴咲も主演…
204名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 20:28:45 ID:hKRNovob
えっ?!二宮柴咲のダブル主演なの?
単独主演だとばっかり思ってた・・・
205名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 00:27:18 ID:zU1sXPBj
シネマシネマ読んだ。玉木さんは写真より動いてる方がカッコいいな。
大倉君は女の子みたいに綺麗な顔。サダヲさんはかっこかわいいじゃん。
で、ニノも話してる内容はなかなか良いと思った。完成披露試写会とかないのかな?

206名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 00:29:57 ID:hBklX32V
大倉の撮影って5日しかなかったんだね
出番は少なそう
207名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 00:42:48 ID:nn1QJ+Tu
そうなんだ
どの役者もまんべんなく出て欲しいな〜
主演ばっかりじゃなくて
208名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 01:04:37 ID:mDCie4FC
>>204
出番も少ないはずなのに不思議だな
209名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 01:23:31 ID:jo8QyCN2
大倉は出番少なくとも印象に残る美味しい役でしょ。サダヲかわいいに同意。でも杉下にかわいさは必要ないからなぁ。
210名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 02:05:36 ID:btLK7Rnu
サダヲのインタビューにはいちいち笑ったよ
杉下が人気キャラだと知ってまずいと思ってエステ行ったとかww
211名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 02:27:28 ID:NsqvhGre
大倉君の撮影、8割が殺陣だったってどっかでいってたね
全体が5日と考えると、普通の演技してる時間てほんとにほんのちょっとなんだな
212名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 02:44:52 ID:0XbqSaNc
>>208
出番が少ないって柴咲が?
それっておかしくない?吉宗は重要な役だろ。
213名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 03:42:08 ID:mDCie4FC
>>212
原作は水野ばっかりだからなあ
馬に乗ってるシーンとかいっぱい増えてるんだろうか
214名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 07:55:16 ID:g+sIgLH9
大倉は香取版座頭市の石原さとみ並みの出番だったりして。
まあ、そこまで少なくはないと思うけど。
215名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 09:24:06 ID:jGgOizdR
SCREENで鶴岡は全体の一割くらいと本人が言ってたから
長さは期待してない
印象に残る演技をしてくれたらいいなと思っている
216名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 09:39:18 ID:TbcO9FoZ
垣添に負けないといいね
今のとこ話題性は垣添にもってかれちゃってるからね
217名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 09:56:27 ID:Dzrwmn9i
松島も鶴岡も原作じゃほとんど出番がない
杉下や垣添のほうが水野に絡むが
綺麗どころの出番が少なきゃ大奥じゃなくてただの侍の物語になる
218名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 10:00:15 ID:C58mAmiX
他の映画の話を持ち込まれてもなw
219名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 10:50:35 ID:80xe3N08
ブランチに情報くるね
220名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 10:51:59 ID:VbrmMRXJ
鶴岡松島主演で別バージョン大奥作り直したほうが人が入りそうだな
221名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 11:08:19 ID:NsqvhGre
松島鶴岡は大奥の暗部担当だから
「光」的存在の水野に対抗するためにもある程度の存在感は必要だろう
まあそれでいうと水野杉下垣添が「明」で
藤波柏木はきれいめ暗部なんだが
原作でかなり存在感あった柏木は映画版じゃいまんとこ影も形もないなw
222名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 11:10:21 ID:0RdG036b
作り手全ての本音は「くだらねー、ちゃっちゃっと終わらせよ〜」
223名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 11:11:23 ID:GBVP8Zow
>>221
原作の柏木の役は松島が担う
映画の柏木は名ばかりだよ
224名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 11:12:14 ID:xgEfgJIy
柴咲顔似合わず喋ると迫力ないね
225名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 11:26:34 ID:GBVP8Zow
柴咲は普段はあの声、あの話し方だからね
大奥では精一杯ドス効かしてくれ
それにしても吉宗は綺麗だった
松島もさすがに綺麗で色っぽい、藤波も見栄えがいい
あの予告はいい出来だよ

226名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 11:28:12 ID:NsqvhGre
>>223
まそうだろうけど、柏木役の松島君が(ややこしい)ちょっと不憫かなと。

>>224
んー何度見ても、みてくれはいい、喋ると惜しい、なんだよな〜。
江角の声でも当ててくれないだろうか。
227名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 11:34:47 ID:A9eCJyfM
柴咲に関しては見てくれ○・発声残念、二宮に関しては演技力○・所作含めた見てくれ残念、でFA?
228名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 11:55:46 ID:Av3e32NE
大奥番宣みたけど二宮って何であんなに偉そうで勘違いキャラなの?
自分の容姿棚に上げて他人の容姿馬鹿にして
水野役も自分は似合ってる風な態度でうざかったわ
229名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 12:04:52 ID:80xe3N08
普通にくらのすけと玉木のシーン楽しみw
230名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 12:08:02 ID:GBVP8Zow
>>228
どう見てもアナウンサーをネタにして話を盛り上げたんだよ
インタの内容として正解
あんな話でそこまで悪く取れる>>228に感心した
231名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 12:12:43 ID:Av3e32NE
ヲタ的にはあの態度が普通だから違和感ないんだなw
232名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 12:29:23 ID:8+6LZKxQ
>>207
>>どの役者もまんべんなく出て欲しいな〜
群像劇でもそれはないわw
233名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 12:56:35 ID:zU1sXPBj
ここが大倉の話になると賑うのは確か。顔も確かに綺麗。だからってニノより大倉の方が
客が呼べるわけでは絶対にない。
234名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 13:09:52 ID:KQ+tsbMM
>>226
柏木役の俳優ってほんとに松島ていうんだね
ネタみたいだけどww

長袴で男が集うシーンはそれなりにみんなしゃきっとしないと
なんかズルズルした感じ
今日のブランチのアナウンサーとか
235名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 13:18:48 ID:hBklX32V
>233
バーターで出させて貰ってる分際ですからそんな大それたこと思ってませんよ
236名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 14:52:15 ID:DV84nPqn
アナウンサーはイラネ。内輪うけも甚だしい。
萎えるわ。
237名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 14:56:35 ID:rPD+ice6
どこの局でもアナにスポットの勘違いはあるね
うざいだけだとわかってないから困る
でも、その他はインタビューも長めだったしメイキングもあったし
予告はしっかり流してくれたし、まぁ合格点だったかな
238名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 15:03:53 ID:80xe3N08
アナウンサーは関連各局から出てるって言ってたような…
素人なのにヅラまで作ってもらっちゃってさ。
名もない俳優の一人でも使ってあげたらいいのに。
239名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 16:06:35 ID:XKAuLnDj
アナの方がお金かかんないからじゃないかな
240名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 16:11:56 ID:QsEx5EZc
穴入れるのは、自社番組で宣伝するためだろ。

自社の映画部が作っても、なかなか取り上げないからな。
241名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 16:40:15 ID:mDCie4FC
ワイプ付きだけど、予告がでかい画面で見られて嬉しかった
インタの後ろのセットも煌びやかで素敵
4人もインタビューがあったのも嬉しい
アナはもっとパシッっと歩いた方がいいかな
242名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 16:55:08 ID:rEehLziT
結構イケメンの人で宣伝にもただで使えるからでしょ、アナウンサー
243名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 17:00:00 ID:mDCie4FC
その割りには各番組あんまり放送してくれない
地方はアナ物これが初
これからなのかは知らないが
244名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 18:35:43 ID:2j/jpEsv
TVの番宣見たけどなんちゃって時代劇って感じ
コメディーなの?良く判らなかった
二宮はバカ殿役ですか?
245名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 18:48:09 ID:NsqvhGre
なんちゃって時代劇でコメディーでバカ殿だと思っとけば?
どうせ見に行かないならなんでもいいでしょ
246名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 20:10:34 ID:R7b4OmmD
そもそもジャンルとしては時代劇じゃなくてSFっすよね?
247名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 21:02:26 ID:1qmNe/+6
設定は変わってるけど時代劇だよもちろん
248名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 21:29:21 ID:mXUBzOYh
ただ一点を除いてはきちんと史実が踏襲されてるからな
だから面白い
249名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 22:19:16 ID:x+IcTUJr
>>248
うん。その点はほんとに良くできてると思う。
250名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 22:34:17 ID:Dzrwmn9i
そのただ一点の変更がまた面白いんだが
251名無シネマ@上映中:2010/08/15(日) 00:38:05 ID:zQg6ajpX
>>246
異色時代劇でいいじゃん
252名無シネマ@上映中:2010/08/15(日) 02:11:34 ID:qJW5VkED
>>232
いや〜だって二宮が画面の8割を占めるとか想像してみな?
最悪じゃん
やっぱり主演以外もそこそこ出てくれないとね
253名無シネマ@上映中:2010/08/15(日) 02:47:32 ID:wulk+XHu
>>252
まんべんなくって日本語は均等にって意味なんだけど…
1人だけで8割と、出演者全員まんべんなくとの両極端しかないって
どんな発想よ。
254名無シネマ@上映中:2010/08/15(日) 08:20:44 ID:tukac6O1
>>252
言いたいことは分かるよ
別に二宮が嫌いと言うんじゃないけど
せっかく芸達者、豪華なメンバーで作ってるんだから
一番イメージの合わない水野ばかりださないで他のキャストの出番を多くして欲しい
255名無シネマ@上映中:2010/08/15(日) 11:00:16 ID:0aNVNt89
>>254
公開前からもう監督批判ですかー早いっすね
256名無シネマ@上映中:2010/08/15(日) 11:26:08 ID:VSQ3wL2/
>>255
批判じゃなくて希望だろ
どこを読むと批判になるのかw
257名無シネマ@上映中:2010/08/15(日) 11:37:31 ID:ny7fW+7U
>>254
諦めろw
258名無シネマ@上映中:2010/08/15(日) 11:46:59 ID:ofFiOAHt
ワイドショーで紹介される時、司会者やコメンテーターが
「イケメン揃い」って言うと、どの番組でもみんな微妙な顔して半笑いしてる…

二宮の髷姿を公開してイケメン大奥ってアピればアピるほど、原作知らない人達にはバカにされてる感じ
259名無シネマ@上映中:2010/08/15(日) 11:55:12 ID:ny7fW+7U
原作好きが水野のイメージに違和感を持ってるだけで、一般人的にはイケメンで通るんじゃないか
自信有りげにヅラ似合うのアピールはネタかな何かな
260名無シネマ@上映中:2010/08/15(日) 12:09:03 ID:wulk+XHu
>>259
>>一般人的にはイケメンで通るんじゃないか
それはない(キッパリ
261名無シネマ@上映中:2010/08/15(日) 12:12:56 ID:pkUhuyq6
二宮はかわいいと思うけど
イケメンに入るかな?
TBSの逸見アナもイケメンと言われてたから入るか
262名無シネマ@上映中:2010/08/15(日) 12:33:56 ID:ny7fW+7U
このスレってどうしても美男美女のヲタが多いから、顔面偏差値の基準が高いんだろうなw
263名無シネマ@上映中:2010/08/15(日) 13:09:26 ID:pBvOLEtV
>>262
別にそんなことないと思うけど?
ニノは嫌いじゃない。だが一般人ベースならともかく
芸能人枠でイケメン枠に押し込むのは無理があるだろうと思うし
当人もその呼ばわり方でケチつけられるの、迷惑なんじゃないかと思うよ。
監督にも「心のイケメンだから君でも大丈夫」って太鼓判押されて傷ついてたしねw
264名無シネマ@上映中:2010/08/15(日) 13:19:50 ID:wulk+XHu
二宮はなまじ山田太郎物語とかこの映画とか、超イケメン役を
よくやるせいで、見る側の基準値が高くなってよりいっそう
ブサイクに見えるという悪循環。
265名無シネマ@上映中:2010/08/15(日) 15:11:41 ID:adS4I5y3
>>262
まあよしながふみの絵が好きな人は目許が涼しげな
まさに絵に描いたような美男美女が好きなんじゃない
266名無シネマ@上映中:2010/08/15(日) 15:42:51 ID:pBvOLEtV
原作好きが絵について語ってた時も
そもそも美男が美男に見えないとか
顔の描きわけができてないとかしか言われてなかったがw
実写のほうがむしろかなりマシ
全員がとは言わないけど
267名無シネマ@上映中:2010/08/15(日) 20:27:29 ID:ny7fW+7U
ガンツスレ覗いてきたけど顔の話はなかった
268名無シネマ@上映中:2010/08/15(日) 21:14:57 ID:hwROFVDi
美男3000人の中でも突出した美青年設定じゃないならそう嘆くこともないしな
つか外スレ報告イラネ
269名無シネマ@上映中:2010/08/15(日) 23:41:32 ID:0aNVNt89
>>264
山田太郎ものがたり
270名無シネマ@上映中:2010/08/16(月) 11:04:36 ID:o9mBnA0l
>>269
271名無シネマ@上映中:2010/08/16(月) 12:34:57 ID:GVZ+/JH4
>>270
多分、「山田太郎物語」じゃなくて「山田太郎ものがたり」が正しいタイトルだ
と言いたいんじゃないかと推測。
272名無シネマ@上映中:2010/08/16(月) 14:34:09 ID:o9mBnA0l
>>271
そんな・・どうもw
273名無シネマ@上映中:2010/08/16(月) 16:52:03 ID:VxVR2+3D
本編をSFだとか、二宮が一般ではイケメン枠とか書いてる人って
ある意味、ハードル下げて予防線張ってるように思えてきたぞw
274名無シネマ@上映中:2010/08/16(月) 22:24:31 ID:IxYRT3un
今テレビで大奥の予告流れた
275名無シネマ@上映中:2010/08/16(月) 22:35:45 ID:V5neYvSo
>>274
初めてだね
276名無シネマ@上映中:2010/08/16(月) 23:04:20 ID:wDrap0uJ
嵐ヲタが大挙して前売り券買ってた
完売です
どうも
277名無シネマ@上映中:2010/08/16(月) 23:31:34 ID:WnJOCJLB
結局そういう客層になんのか……
278名無シネマ@上映中:2010/08/16(月) 23:40:49 ID:PF1SjMK1
>>277
プラス関ジャニヲタ
279名無シネマ@上映中:2010/08/16(月) 23:45:56 ID:WnJOCJLB
一応まじめに静かに鑑賞したいと思ってるんだが
御贔屓が出たとたんに劇場が
キャーヤダかっこいい○○様ヤバイヤバイ
ってなコンサートノリになるんだろうか
鬱だ……
280名無シネマ@上映中:2010/08/16(月) 23:49:23 ID:JFkTILTE
>>279
くだらない妄想はジャニヲタアンチスレでも作ってそこでやれ
281名無シネマ@上映中:2010/08/17(火) 00:16:41 ID:yBxk3jZE
大奥の予告劇場で見て思わずキャーキャーいったとか
ジャニファンの子がむっちゃ騒いでたとかいくつか読むと
さすがに心配にはなる罠w
282名無シネマ@上映中:2010/08/17(火) 00:20:48 ID:nm3AYevb
>>279
どんなヲタにも非常識な奴はいるからね

でも大概のヲタは大丈夫だよ
ここ数年の主演の映画や舞台の時は始まる前も中もシーンとしてたよ
無駄な歓声で演技がかき消される方がファンとしては悲しい
283名無シネマ@上映中:2010/08/17(火) 00:45:13 ID:bYm/dhG2
>>277
あ、おっさんとかもいたよ
ただ嵐ファンの人はニノニノ言って友達と買ってくからわかりやすいだけ

関ジャニってだれだよw
284名無シネマ@上映中:2010/08/17(火) 01:29:16 ID:WiNqreCv
鶴岡だろ
レイトなら大丈夫かな
285名無シネマ@上映中:2010/08/17(火) 01:29:47 ID:qz6gbzuv
出演者10月ドラマ総出だな
286名無シネマ@上映中:2010/08/17(火) 05:24:22 ID:vGasdxOI
ドラマより先に大奥観に行かないとな
その前に試写の評判がわーっとくるんだよ…
287名無シネマ@上映中:2010/08/17(火) 12:35:48 ID:WiNqreCv
感想なんて工作員やら荒らしやら情報操作やら混じってて、人の意見など関係ないし
荒らしはスルーだし
みなきゃいいし
288名無シネマ@上映中:2010/08/17(火) 12:35:55 ID:XoLhadPg
二宮君が出演したものいくつか見たことあるけど、
ヲタがキャーキャー言ってたことなんかないよ。
歌ったり踊ったりとは住み分けができてると思うが。


289名無シネマ@上映中:2010/08/17(火) 18:17:13 ID:Gc9RGDIu
公式の「ニュース」更新
コンビニでも前売り発売だとさ
290名無シネマ@上映中:2010/08/17(火) 22:47:48 ID:KsCINukD
>>289
ツイッターで以前書いてたよ「便利屋」とか何とか
291名無シネマ@上映中:2010/08/18(水) 00:32:30 ID:p9Wy84Cp
嵐の曲を聴きたいから最後まで席立てないや
292名無シネマ@上映中:2010/08/18(水) 00:50:59 ID:6LRSaO19
釣られない
293名無シネマ@上映中:2010/08/18(水) 04:16:13 ID:6ijG4GCk
男女逆転大奥だから意外性強いけど女王だと考えれば、
イギリスの女王で「王冠を被った娼婦」と呼ばれた女王いたよな。
周りに好みのイケメン侍らせて。
294名無シネマ@上映中:2010/08/18(水) 10:04:58 ID:mf/+RmL2
呼ばれたって、塩野なんたらいうバカがダイアナ皇太子妃さげすんでつけた名前だろ
たんなる中傷だし下手糞だよな。有吉のもとで修業しろつうの。
295名無シネマ@上映中:2010/08/18(水) 10:17:18 ID:GBxfHZ86
>>293
エカチェリーナのことならイギリスじゃなくロシアの女帝だが。
296名無シネマ@上映中:2010/08/18(水) 12:37:43 ID:zabXUxb+
でも好みのイケメン侍らせてる女王なら
体売ってるわけでもないのに娼婦って表現は変だよね

大奥の原作を見たない人が見たら吉宗の男前性格は驚くかも
297名無シネマ@上映中:2010/08/18(水) 13:26:48 ID:6LRSaO19
吉宗はブサ専だよね
298名無シネマ@上映中:2010/08/18(水) 15:01:11 ID:mf/+RmL2
驚くといや、この映画のプロモーションで大奥を腐漫画と勘違いしてWKWK購入した連中は
さぞかし拍子抜けしてるんだろなw詐欺だって
299名無シネマ@上映中:2010/08/18(水) 16:54:12 ID:hO8I3BTx
プロモの映像は出るだろうし間違いじゃないから
勘違いした人の自己責任
300名無シネマ@上映中:2010/08/19(木) 13:40:58 ID:+/R9BUZy
柴咲のインタビューによると
吉宗が町娘に変装して江戸の町をお忍びするらしいが、目的は何だ?
301名無シネマ@上映中:2010/08/19(木) 13:46:23 ID:/bdWIGsf
W主役の出番を増やすため
302名無シネマ@上映中:2010/08/19(木) 13:59:28 ID:v2UB+PHF
>>300
馬にも乗ってるから、当然、暴れん坊将軍を意識してるんだろうw
303名無シネマ@上映中:2010/08/19(木) 14:31:28 ID:pDo144oP
>>300
水野の生家を見に行くんじゃ?
いや原作にはその描写ないけど、吉宗の性格からして自ら見に行ったりしそう。
304名無シネマ@上映中:2010/08/19(木) 14:33:42 ID:pDo144oP
ごめん、水野の生家というか水野の実家周辺状況(お信含む)
305名無シネマ@上映中:2010/08/19(木) 14:58:49 ID:v7Yj9Z0M
それを吉宗がやっちゃったら三郎佐がいらなくなる
306名無シネマ@上映中:2010/08/19(木) 15:42:48 ID:0ARpSbhD
家光同様に市井の様子を見るためじゃ?
307名無シネマ@上映中:2010/08/19(木) 16:06:49 ID:Yl/bqVtn
やっぱり暴れん坊将軍だな
308名無シネマ@上映中:2010/08/19(木) 22:57:46 ID:xfexT/g3
め組の女親分は川中美幸あたりですか?
309名無シネマ@上映中:2010/08/20(金) 16:06:43 ID:0lTG8sWN
先日録画した映画を見てたら大奥のCMが入ってた
音楽と映像がよかったよ
美形俳優や女優の綺麗どころをもっと見たいね
310名無シネマ@上映中:2010/08/20(金) 16:07:19 ID:yzoDYNdC
>>278
関ジャニヲタなんか聞いたことないぞw
311名無シネマ@上映中:2010/08/20(金) 16:34:31 ID:KimxNs6T
大奥ツイッター見ると大倉くんのファンを見るよ

>>309
女優も綺麗系俳優ももちろん見たいけど
サダヲや蔵乃介も楽しみだ
312名無シネマ@上映中:2010/08/20(金) 19:33:42 ID:ctM5anub
雑誌のピクトアップに制作サイドの話がわりと詳しく載ってるね
映画化権争奪は最終的に20数社だって
柴咲も吉宗は暴れん坊将軍のイメージが強かったけどw
そこから少し離れたと言ってる
313名無シネマ@上映中:2010/08/20(金) 19:42:49 ID:R4en40bj
今日本屋で大奥の載ってる映画雑誌を読んだ
5年前から大奥は企画され
リアル・ファンタジー「大奥」とあった
時代劇であのストーリー、リアルは難しいだろうね
314名無シネマ@上映中:2010/08/20(金) 19:46:12 ID:3ELy7mOm
吉宗が『絶対の人』だという監督の解釈はいいのだが
柴咲吉宗が「意地っ張り」「常に不機嫌風味」になってないことを祈る
吉宗はもともとどちらかというと大人の余裕を感じる人物のでかさがあった
315名無シネマ@上映中:2010/08/20(金) 20:00:46 ID:R4en40bj
柴咲は予告やいままでの映像見る限りじゃ
不機嫌というよりは毅然としてる
りりしくていいね
316名無シネマ@上映中:2010/08/20(金) 20:18:10 ID:g2RGIgs5
劇場で流れる大奥バージョンのマナーCMってどんなんじゃ?
317名無シネマ@上映中:2010/08/21(土) 10:51:38 ID:ho8wg6Qj
出演者総出の横並び巨大ポスター見た人いる?
どこの映画館で見られるんだろ。
318名無シネマ@上映中:2010/08/21(土) 11:25:51 ID:TPZ+UKBz
>>317
ついで画像あげられてるのを、何件か見たけど

別々に撮影したものをコラしてるから
遠近感狂いそうな修正具合に、制作側の工夫を見たw
319名無シネマ@上映中:2010/08/21(土) 14:56:11 ID:2AWGZGz5
そのまま並べたらいつぞやの映画誌のようになって
また不満を言う人が出る
バランス悪いがポスター班GJ!
320名無シネマ@上映中:2010/08/21(土) 16:36:06 ID:9wN8XWNP
身長が同じくらいに修正してある
見たら壮観だろうな
321名無シネマ@上映中:2010/08/21(土) 20:39:49 ID:CH/Yd8mg
「キネマ旬報」9月上旬号は、これまでの男どもではなく、女優陣に焦点を
あてた取材記となっている。加納久通を早く見たいものだ。
322名無シネマ@上映中:2010/08/21(土) 22:11:40 ID:9ri0HD26
>>319
普通にアンチのネタじゃんw
ずらっと並んだ二宮が玉木・佐々木と同寸
かつらつけた柴咲や
阿部より10cm以上大きいとかねーわ
323名無シネマ@上映中:2010/08/21(土) 22:15:59 ID:wKMUbk7J
一応水野なんだからそこは呑み込まねばw
324名無シネマ@上映中:2010/08/21(土) 22:26:10 ID:9ri0HD26
ポスターでデカくしても、本編で縮むんじゃ・・・
325名無シネマ@上映中:2010/08/21(土) 23:17:06 ID:2AWGZGz5
一列じゃなくてV字でよかったのにね
326名無シネマ@上映中:2010/08/22(日) 00:47:05 ID:DAlwFQqr
>>325
その意見はエントラッセンね
327名無シネマ@上映中:2010/08/22(日) 09:25:43 ID:8rxnG4C2
>>324
本編の水野は実はCG
328名無シネマ@上映中:2010/08/22(日) 12:20:50 ID:WV6IBT20
十三人の刺客スレが熱い
叩かれてもいいからあーゆー感想読めたらいいな
身長が〜とかじゃなく
329名無シネマ@上映中:2010/08/22(日) 12:39:46 ID:BYw9aEHC
>>328
早く試写会でもあるといいね
330名無シネマ@上映中:2010/08/22(日) 12:41:06 ID:AZlyufoX
主演の容姿に納得いってない人間が大多数だからそれは無理だよ。
主演が代われば十三人スレみたく盛り上がるだろう。

このスレ的になんとか盛り上げるためには
柴咲を主演とし、玉木大倉が準主演として
水野についてはいなかったこととして完全スルーすることくらいしかできない。
331名無シネマ@上映中:2010/08/22(日) 14:05:40 ID:a9GM9Js8
別に公開もされてないんだから無理に盛り上げる必要もないでそ
どうせ上映始まったら「水野ちっさい」がますます気になるんだろうから
ポスターでも雑誌でも見まくってはやめに諦めるか慣れるかしておくぐらいしか
やるこたない
332名無シネマ@上映中:2010/08/22(日) 15:52:10 ID:EYR0IQob
そりゃ豪華な脇がもっといっぱい見たいけど、一応雑誌は水野あげあげだし
スタッフのこだわりが凄いみたいだから期待してる
333名無シネマ@上映中:2010/08/22(日) 16:02:08 ID:Im5rGa+O
映画の動く映像見れば水野の大きさは
アップや撮り方でそんなに気にならなくなると思う  な

二宮がどのくらいりりしい、生命力のある水野をみせてくれるか
豪華な脇の演技や美術を楽しみにしてる


334名無シネマ@上映中:2010/08/22(日) 17:52:32 ID:x3aO2Qo0
なんだかんだ公開まで1ヶ月ちょいか
このスレも初期から見てるけどもうパート7なんだね
早いなぁ
335名無シネマ@上映中:2010/08/23(月) 07:28:43 ID:iPlHj24+
>>330
どーせ大奥観ないくせに
TBSのアナウンサーが出演してることとか話題にもださないし
おまえ叩き方がバカっぽいから嫌い
336名無シネマ@上映中:2010/08/23(月) 10:06:23 ID:5WfQZe7z
>>333
同意。演出に魅力があれば、そんなに気にならなくなるとは思う。
しっかし、昨日のみんなの映画もまた自局のアナの話とか、
豚局、いい加減にしろ!

>>334
公開、待ち遠しいね。すっごい楽しみw

>>335
撮り終わった映画のキャストに文句付けてる馬鹿に
文句を付けてると自分も同じになっちゃうよ?
337名無シネマ@上映中:2010/08/23(月) 10:30:00 ID:tX8pnqVG
気にならなくなるとか映画の主役の話とは思えんなw
338名無シネマ@上映中:2010/08/23(月) 10:34:14 ID:/6T4x56C
>>336
公開が近づけば新しい情報も出るだろうけど、
映画だからそんなに出す情報はないだろうね
今は局アナに近々こんな映画があるんです、と
視聴者に刷り込んでもらうしかない
339名無シネマ@上映中:2010/08/23(月) 12:20:09 ID:5WfQZe7z
>>337
あれ、表現間違っちゃった?主役の背が垣添より低いのは本当でしょ?
椅子に座らせちゃったし。
でも、雑誌のキャストインタ聞く限りでは共演者(玉木や阿部さん他)の
役者・二宮評は結構良いから背の事なんか、気にならなくなるって思って
るんだけど。

>>338
でも、この局の局アナじゃろくな宣伝出来ないと思う。
昨日のみんなのえいがの中で女子アナが見所として上げた
点、2つめが「BL的要素」(1つめは人間関係)だもん。
原作読んで出直せって言いたくなった。

長文になっちゃってごめんなさい。
340名無シネマ@上映中:2010/08/23(月) 12:20:29 ID:1GiVPAh7
>>337
身長の話だけだよ
原作のある話はどうしてもそうなる
341名無シネマ@上映中:2010/08/23(月) 12:29:44 ID:1GiVPAh7
>>339
胴衣
演技や演出で水野の生きの良さや生命感は出せると思うし
二宮くんにはそのへん心配してない
ただ映画誌で座ってる水野の写真の背中が丸いのが気になる
映画ではまた違ってくると思うが
342339:2010/08/23(月) 13:03:13 ID:5WfQZe7z
あ、自分も馬鹿丸出しだw
「雑誌のキャストインタ聞く」ってそんな馬鹿なw
「読む」の間違いね。もー消えるワ。
343名無シネマ@上映中:2010/08/23(月) 13:39:01 ID:r+Ul6v7P
水野二宮のイメージないなあ

もっとしゅっとした感じの人いなかったんだろうか
344名無シネマ@上映中:2010/08/23(月) 19:31:52 ID:HmpR6M9C
もう映画は撮り終わってます
原作ヲタなら割り切るか映画はないことにしておきましょう

自分は最初はちょっとがっかりしたけ今は楽しみにしてるよ
345名無シネマ@上映中:2010/08/23(月) 20:15:46 ID:e4GsKDpt
来月プレミア試写会やるんだな
346名無シネマ@上映中:2010/08/23(月) 21:27:06 ID:dntWE7cQ
9/27に試写会を全国一斉でやるって
近くのMOVIXに出てた
347名無シネマ@上映中:2010/08/23(月) 22:28:17 ID:8IVunge8
玉木大倉もキスくらいしとけばもっと注目されたのに
中村蒼にすらインパクトで負けちゃうじゃん
佐々木玉木は正直あんま釣れないかと

BL受けなんか狙わなくいいって反論きそうだが
348名無シネマ@上映中:2010/08/23(月) 22:35:35 ID:e4GsKDpt
あー、全国で上映か<試写会
国際フォーラムでの舞台挨拶付きは東京だけなのかな?

ところで、この前行った映画館で予告見たよ〜
「大奥」とどどーんとスクリーンに映ったときはビックリしたわ
柴崎のしゃべり方がいつもと一緒w
大蔵が玉木の腕に、こう頬を寄せるところとかがね「好き・・・」って感じだったw
ニノは、まぁ、画像と一緒だったわ
349名無シネマ@上映中:2010/08/24(火) 00:03:36 ID:YxOQ2NtX
>>347
あなたの想像は実際とはだいぶ違う
ツイッターやアメブロで大奥を探してみると驚きますよ
350名無シネマ@上映中:2010/08/24(火) 00:25:07 ID:EJ8jYl7I
>>348
柴咲コウ
351名無シネマ@上映中:2010/08/24(火) 00:34:24 ID:X8vlITVP
>>350
細かいことをwww
352名無シネマ@上映中:2010/08/24(火) 01:34:18 ID:43Bsyz2F
自分の応援してる人ならちゃんと覚えてもらいたいでしょ?
353名無シネマ@上映中:2010/08/24(火) 01:55:23 ID:PTx9RIhF
>>346
BECKみたく6000人呼んで試写会やらないのか?
ジャニだからってだけじゃ興行収入なんかほとんど上がんない。
松竹の本気はどこにあんのかね・・・
354名無シネマ@上映中:2010/08/24(火) 07:23:06 ID:Ulfa6BPo
>>353
東京フォーラムAホールの収容人数知らないバカはひっこんどけ
355名無シネマ@上映中:2010/08/24(火) 09:07:28 ID:7PIIa+lc
>>353はAホールに42人だけ呼んで試写会するとでも思ってたんだろうw
356名無シネマ@上映中:2010/08/24(火) 16:34:28 ID:kLpIe72T
Jと柴咲W主演でアスミックエースの時代劇だって言うから
100scr程度だと思ってたけど
豪華な脇で配給に松竹が加わりTBSが付いてた
280scr規模だって言うし
この映画最初に聞いた時よりずい分豪華になってる
357名無シネマ@上映中:2010/08/24(火) 23:34:42 ID:aS7wCUuG
みんなのえいが2回続けて見逃したorz
どうせアナが内輪ノリして喜んでるだけだろうから内容的にはいいんだけど
あの2分予告をTVサイズでゲットしたかったぜ
これからCMで流れるときにはもう嵐の曲BGMになっちゃいそうだし
358名無シネマ@上映中:2010/08/25(水) 01:41:36 ID:/Ci9+Bjh
雑誌で金ちゃんがネタバレしてた
原作読んでたら分かることだけど、あれ読んでショック受けてる人も
いるんじゃなかろうか
359名無シネマ@上映中:2010/08/25(水) 01:42:43 ID:/Ci9+Bjh
あ、金ちゃん=監督です
360名無シネマ@上映中:2010/08/25(水) 21:30:57 ID:2zCIeoj0
>358
ショックうけるようなネタバレなんてあった?

映画では松島は鶴岡に「触るな見苦しい」とか言う中々ヒドスなキャラっぽいね
原作ではもっと泰然として来る者拒まずなかんじなのに
361名無シネマ@上映中:2010/08/26(木) 15:55:54 ID:CdumLOqj
全国一斉って何県くらいでやるんだろうね?
福岡は全席入れて194名だから、一斉って行ってもあんまり見れなさそう。
362名無シネマ@上映中:2010/08/26(木) 16:39:18 ID:Z6V2CH9t
>>360
鶴岡かわいそ・・
363名無シネマ@上映中:2010/08/26(木) 17:14:29 ID:x60tQsW9
>>360
同性でも来る者拒まずな感じを
映画で表現ってのはある意味難しかったのかも
ただでさえほぼ男しか出て来ないし・・・
364名無シネマ@上映中:2010/08/26(木) 18:37:26 ID:y2ehFmGD
>>360
そりゃ鶴岡がトチ狂って水野に決闘申し込むために
必然的にきっかけが必要だからw
365名無シネマ@上映中:2010/08/26(木) 18:50:36 ID:iZLyoviA
松島が鶴岡に冷酷な仕打ちと言葉をかけなければ
鶴岡は勘違いの痛い人になっちゃうでしょ
366名無シネマ@上映中:2010/08/26(木) 19:41:37 ID:S7R3DUEa
鶴岡のラストは描かれるんかね
真剣ぬいたからタダじゃすまないと思うけど(大倉も破滅に向かう役って言ってたし
ナレーションですませて終わりかな
367名無シネマ@上映中:2010/08/26(木) 20:22:35 ID:DzpzlTvG
>>366
いくらなんでもそれはないだろうw
368名無シネマ@上映中:2010/08/26(木) 20:52:35 ID:3XH0FqrI
ぴあEXの二宮と中村蒼がよかったから他の人たちのインタも読んでみたかったな
もうすぐ公式ガイドブックが発売になるけど内容はどうかな?
ちょっと楽しみ
(他の大奥関連が載ってるのを見に行ったんだけどぴあEXしか残ってなかった)
369名無シネマ@上映中:2010/08/26(木) 23:12:29 ID:LrbUAIvx
スピンオフで鶴岡松島編やったら、そっちのほうが人入りそうだなw
370名無シネマ@上映中:2010/08/27(金) 00:52:26 ID:fxhkIwQ0
鶴岡松島といえば
完成会見のスーツが対照的で萌えた
玉木がゴールドで大人エロいかんじで
大倉がシルバーで清楚な色気ってかんじ
まさにイメージどおりで衣装さんGJとオモタわ 
371名無シネマ@上映中:2010/08/27(金) 01:31:16 ID:uAx/PcfN
スーツがゴールド、シルバーって・・・
ステージ衣装じゃないんだからw
シックなモカブラウンとライドグレーでいいんじゃないの
372名無シネマ@上映中:2010/08/27(金) 01:41:46 ID:Q3PRrdtU
ゴールドのスーツの玉置宏ならイメージが湧くんだが。
373名無シネマ@上映中:2010/08/27(金) 01:44:28 ID:EcJDt7jH
>372
うーん、ちょっと漢字が違うねえw
374名無シネマ@上映中:2010/08/27(金) 05:49:55 ID:iIaFj8d9
玉木のスーツってゴールドじゃなかったよ
375名無シネマ@上映中:2010/08/27(金) 12:39:19 ID:/77KXa/b
正しくは茶系とグレー系だっけ
対照的な二人という事を表現したいから
>>370は金銀と表現したんじゃない
376名無シネマ@上映中:2010/08/27(金) 13:28:28 ID:czKxCo7I
片方ずつ目の色が違う白ぬこをうちで飼ってたけど
黄色(茶系)とブルーの目の色を金目銀目と言ったりするお
どうでもいい話だけど
377名無シネマ@上映中:2010/08/27(金) 13:36:17 ID:Lnpi4Pyd
ジャニのちょんまげ姿似合わな過ぎ
なんだあれ
378名無シネマ@上映中:2010/08/27(金) 16:30:15 ID:fxhkIwQ0
もう色んな雑誌に8割がた内容出てるよね
あと意図的に出してないのは
水野と将軍のベッドシーン
水野と掘北のキス
針探すシーン
鶴岡の最後
くらいか?
379名無シネマ@上映中:2010/08/27(金) 16:35:26 ID:ZeeI9dA6
ここってネタバレOKなの?
380名無シネマ@上映中:2010/08/27(金) 17:25:49 ID:E/yn7tyV
基本映画スレはネタバレOK
まして大奥は原作あるから
381名無シネマ@上映中:2010/08/27(金) 17:26:49 ID:E/yn7tyV
でも試写会の感想は配慮した方がいいかな
382名無シネマ@上映中:2010/08/27(金) 23:23:50 ID:YGchqOGh
>>378
なんでお信だけ堀北なんだw
383名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 00:07:51 ID:GcEtPTNt
何か動きがまったくないな
雑誌くらいか・・・
384名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 01:00:01 ID:qYxKt8hW
嵐の番組に番宣で出たりしないのかね
385名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 01:26:27 ID:GcEtPTNt
誰が?
もう柴咲や堀北は出て来ないだろ。
個人的には玉木、阿部サダ、佐々木蔵あたりに期待・・・
386名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 07:38:52 ID:vLnOqYVP
17日にBS少年倶楽部プレミアム 二宮×大倉トーク出演
大奥の話あるんじゃないかな
ちなみにこれはジャニ番組です
387名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 07:56:25 ID:mucexH1/
>>385
マネキン5やってくんないかな。玉木、阿部サダ、佐々木蔵、大蔵・・・・えっと
388名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 08:21:14 ID:qYOaVBpl
>>387
中村もいれてやって下さい
389名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 09:31:21 ID:21VBoNrn
二宮の身長でも時代背景考えたら巨人の部類でしょ。

二宮が何故スタッフから演技力を評価されてるかって
現場で脚本を見なおさない。完全に覚えてきてる→脚本家感動。
にもかかわらず、演出は忠実に実行→監督感動。(作りこんでるはずなのに・・と)
心臓を掴んでるので照明美術音声他末端スタッフも感服せざるを得ない。

役者って一般に名前が売れてくると、脚本片手に「○○はそんな言い回しはしない。」
とか勘違いした意見具申するでしょ?二宮は役者としての自分の仕事に
徹してるだけだろうけど、その普通のことを出来る有名どころが少ないから
相対的に評価が上がった・・・と。蜷川堤倉本、イーストウッドこの辺りが
二宮をべた褒めしている真相はその程度のことかと。
390名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 10:02:01 ID:0lwQzvCv
>>388
その5人見たいなw
391名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 11:03:47 ID:lIdvA1YB
>>時代背景考えたら巨人
歴史博物館の展示じゃなくて映画なんですが。
周りとのバランスで考えれ。

2行目以降は、長文でわざわざ主張するな恥ずかしい。
392名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 11:04:16 ID:gKmAtu8Z
>>368
オトナファミって雑誌読んだよ。水野、よしなが先生気に入ってくれてるみたい。

水野は大奥の世界に読者を誘導する案内役、
「絵に似ているとかはどうでも良い、演技の上手い若手にして。」と注文した。
そしたら二宮くん!(エンタでは奇跡のキャストと)

もう観たらしく、
予想の斜め上を行くという言葉があるが、良い意味でまさにそれだった。
吉宗に挨拶するシーンなんかすごい可愛い。
仔犬ちゃん。
かっこいい吉宗と対比でそれがすごくいいと思う。

なので、きのう何食べた?を買ってみた。

393名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 12:14:52 ID:qYxKt8hW
仔犬ちゃん・・・
394名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 15:12:49 ID:pUtvH47p
水野は仔犬なのかw
395名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 15:13:27 ID:gKmAtu8Z
”仔犬ちゃん”って本当に書いてあったよw

ボロクソ言えるわけないにしても、いきさつまで嘘つく必要はないから
マンガのイメージ重要視しないでいいという話は本当だと思う
エンタの方では、吉宗のように設定を変えると物語全体の言いたいことが通らなくなるキャラもいます。
ですが水野なんかは鉄火な性格設定である必要性もないって言ってた。

オトナな原作者だなとも思うけど、
その時の目が〜など表現に愛を感じるというか、
本当に好意的な目で見守ってくれてそうだと思った。
ジャニ映画と捉えジャニ媚が本意なら、関ジャニ込みで褒めてそうだし。

異常な世界大奥に溶け込まない異物
女将軍吉宗の粋な計らいで幸せになる様を、
感じよく面白く引っ張ってくれたらいいな〜。
396名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 15:14:56 ID:pUtvH47p
思い切り力抜けた
397名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 15:30:15 ID:GcEtPTNt
仔犬じゃなくて子鼠だろjk
猫集団の中に間違って紛れ込んだ1匹のネズミ
398名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 15:34:25 ID:vLnOqYVP
公式ガイドブックにもふみ先生は二宮のことを子犬って言ってる
あっ子犬のような目だった
二宮×よしなが 柴咲×よしなが の対談には将軍との夜伽のこととかあって内容もよかったよ
399名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 15:37:43 ID:GcEtPTNt
あの線のような目は狐だろjk
間違ってもまん丸お目々の仔犬ではない
400名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 15:49:08 ID:gKmAtu8Z
>>399
線のようじゃないよアンチ
401名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 17:31:37 ID:GXfNFjl1
>>400
本物のキツネは目はそう細くないよ
どっちにしても小動物に変わりないか

なるほど二宮水野はそう言う風に見ればいいのかも
かわいいなとは思ってたが若者ではなく子供とは…
402名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 18:10:32 ID:kYI8nzTU
よしながさんも大変だな
出版社に絶大な権力を誇るジャニのタレ相手じゃ誉めるしかないから
大人な社会人だからそういうことはよく分かっててコメントしてるって感じw

企画が出た段階から密かに具体的に吉宗候補として希望してた
柴咲とはニュアンスが全然違う
403名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 18:13:25 ID:lIdvA1YB
>>出版社に絶大な権力を誇るジャニ
これは笑うところですか?
404名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 18:29:07 ID:kYI8nzTU
>>403
有名な話だよ
でなけりゃ、雑誌にあんな大量にジャニが表紙になるわけないだろうが
無名ジャニまで主演映画があるってだけで表紙になる
405名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 19:48:13 ID:IYPOWauZ
水野の中の人のグループは出版社からのたっての希望で表紙になってる
(合併号、記念号、休止決定後の雑誌に多く起用されてる)
他の同じ事務所のタレントはゴリプだ
406名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 20:05:12 ID:wZnyGoIE
あははw
407名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 20:36:49 ID:+Ksc3cwp
公式ガイド地元の本屋に無かった
写真は何か新しいのあった?

ぴあEX見たけどその他大勢の人たちのインタビューも面白かった
みんなで砂利の上に座ってるシーンは、石が尖ってて痛いし熱吸収してて熱いしで岩盤浴みたいできつかったとか
こんなに着飾ったアホども(by将軍)が沢山見れるのはこの映画だけだとか
408名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 20:59:21 ID:TrQ8iDCE
二宮個人が仔犬ちゃんでも、ネズミでもいいけどさ
既出の情報見る限りは、ストーリーは原作なぞってるよね
原作の水野なら、大奥上がる前から金のない女性に子種分けたりを
その男前さと粋っぷりのエピとして、さらっと見せてあって
そういう下地があって、大奥に上がってから剣の試合や針探しで
垣添たちの憧れの対象になり、「思い出を・・・」の場面になると思うけど
仔犬に見えるオトコにたいして、大奥の男たちが
カッコイイってキャイキャイ騒いだりするの?
かわい〜〜〜って見守るとかなら、わかるけど
思い出をねだる垣添に、すっとキスしてかける言葉も
仔犬演技じゃ全然サマにならないと思うんだけど
409名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 21:09:36 ID:GXfNFjl1
>>408
その辺は映画でどう整合性を取ってるかじゃない?
見た目は可愛いけど剣の腕やキップがいいとかね
410名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 21:53:05 ID:q1Taq0zV
>>402
時代劇らしい年寄りが少なく若者ばかりの時代劇になるから、
絵に似ているかより上手い子にしてとお願いした。と言ってるのに。
そんなことは本当は言ってないのに、先生は自ら捏造してまで媚びたって妄想してるの?

内心強い不満を抱えてたら、どこぞのシーンがお気に入りとか、
子犬ちゃんみたいに、甘い暖かい表現よりもっとアッサリしてると思うし
私にしたら奇跡のキャスティングみたいに言ってくれないと思う。

ニノのドラマや映画を沢山見てくれてたそうで、
流星はもちろん、むかーしのStandupや、青の炎など、
しょーちゃんのえーーーって言い方が可愛いんだとかマニアックに詳しかった。
私の欲目もあるかもだけど、これは俳優として好きなランクにあるんじゃないかなぁ。


>>408
きゃ〜かっこいい!みたいなシーンは私も不安。
ニノは玉木くんがかっこいい〜って言ってた。
411名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 22:06:09 ID:KD16x3KT
コミケが始まる前にいなくなり、コミケ終了とともに帰ってきた
思うにこの長文バカは同人誌とネット書き込みのバイトをしてるのだろう
2ちゃんのアンチらしく文章はまとめなさい見苦しい
412名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 23:53:36 ID:0lwQzvCv
主役のファンってあんまり頭良くないということだけは分かったw
ジャニーズの板で書いてればいいのに。恥ずかしい。
413名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 00:14:35 ID:sAqnVApg
どう見てもヲタナリ
414名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 01:37:50 ID:xgKzKT3f
TVCM流れるの遅くない?
近い時期の「君に届け」とかはもうとっくに流れてるのに
415名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 01:57:28 ID:9bvtHfgC
>>414
既に深夜とかにはTVCMが流れているらしい
416名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 02:14:09 ID:V/wFqlev
最近のジャニアンチうぜえ
417名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 02:35:33 ID:xgKzKT3f
>415
まじ?
どの番組はってれば見れるんだろう
418名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 03:02:46 ID:UZe2LuXK
>>416
↑これってヲタなり?

>>417
この前の映画恋空で流れたけどそのあと見てない
419名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 07:39:03 ID:Dccf4+SU
>>407
公式ガイドブックは6巻買いに行った時に隣にあったよ
未出の写真ありだと思うけどすべての雑誌チェックしてないからわからないな
対談があったり他の漫画家さんが大奥語ってくれたり描いてくれてるから
原作Fan的にも満足な内容だと思う
二宮・柴咲Fan的にもいい対談内容だったから満足だと思う
ただグッズは誰が買うんだろう?と思うような物だった
420名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 08:59:54 ID:tExA8uIX
>>416
マスコミが、最近韓流アイドル(笑)をやたらとプッシュしてるから、
そのせいだと思う。
421名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 09:07:51 ID:7PLUXTGq
こんなところで寒流の影と戦ってるの?
ジャニヲタ滑稽だ
422名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 11:29:56 ID:bNSVoJY1
ジャニヲタはいないと思うが、なにか印しでも見えるのかな?
423名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 11:57:16 ID:9bvtHfgC
>>422
ちゃんと読もうな
主演もジャニで他にもジャニが出てるんだからジャニヲタも来てるよ
424名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 12:02:39 ID:AhBKIaEV
大奥の生け花担当・横井紅炎さんのブログによると
初版号と0号試写の通知がきたって
425名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 12:39:26 ID:24HLBXMo
>424 初版号と0号

どう違うんだろう…
426名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 12:40:49 ID:zzCBHuUA
まだ初号試写or0号試写やってなかったの?
427名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 13:17:59 ID:InpFvEW2
加納久通:和久井映見 が良いね
428名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 13:42:44 ID:P6IMuLNV
鶴岡くん★美しい〜〜!!
429名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 13:43:10 ID:AhBKIaEV
>>426
23日に音楽の最後の編集あったらしいから
そんなもんじゃないの
430名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 13:51:09 ID:AGabTw10
編集まだ終わってないの?
ガンツなんてとっくの昔に試写会終わってるのに・・・
こんなんだから

ガンツ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大奥

って言われるんだろ。
431名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 13:52:35 ID:AhBKIaEV
>>430
アンチはよく読みなよ
終わったから試写やるんでしょw
432名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 13:59:35 ID:/IS6hUA1
P二人と監督の一番の見所が主演ではなく鶴岡っていうのが正直だな、と。
鶴岡でこの映画が決まった、彼は役に入り込んでいたといわれるのはまさに役者冥利につきる。
まじで鶴岡松島バージョンの大奥も公開したらいいのに。絶対そっちのがいい作品になると思う。
433名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 14:53:11 ID:h8se9xTo
大蔵ファン自重しる
434名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 14:54:46 ID:pxyZj+nw
どのヲタも自重w
435名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 15:57:47 ID:ByAQyFL1
P二人と監督でなく監督だけだけどね。
磯Pは二宮ageの印象。流星の視聴率良かったしね。
436名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 16:06:13 ID:/IS6hUA1
>>435
磯Pは鶴岡押しでいいんじゃない?監督に同調してたから。
荒木Pは松島とあと1ヶ月いたら全員松島に惚れてたという言葉もあるから松島贔屓。
主役じゃなくて松島に全員が惚れてたと言い切っちゃうところがこれまた正直だと思ったw
437名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 16:08:58 ID:9bvtHfgC
磯Pはジャニ押しでしょ、前からずっと組んでるから
大奥の映画化が発表になって、制作が磯Pと出た段階でジャニ主演なのは予測が付いたぐらい
438名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 16:13:59 ID:d+zrOfcY
いちいち二宮アンチは引き合いに出して悪くいうけど、
大倉も二宮も玉木くんがかっけーって言ってんだしいいんじゃないの。
二宮ヲタの自分が見ても1番イケメンだと思うわ。

439名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 16:17:51 ID:/IS6hUA1
>>438
本来一番イケメンでなくてはいけない主役があのザマで
監督プロデューサー、共演者からもスルーされてる時点で
「いいんじゃないの」では済まされない大失態だと思うわ。

あげく一番印象に残った役者は大倉、一番かっこいいのは玉木と言われるなんて
屈辱以外の何者でもないんじゃないの?ヲタさんwww
440名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 16:38:03 ID:ZTe1N2A/
まったく相変わらずレス内容に1mmも進歩がないなwww
水野は大奥にとっては異端児の設定だからいいんだよ
主役が脇キャラを引き立たせる構図は今の主流だ

装苑面白かった
松島の玉木もかっけーが三郎左の金子ノブアキもよかった
インタビューも確か初めてだよね
441名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 16:40:08 ID:xgKzKT3f
原作者が予想の斜め上って言ってたらしいけどどのへんがかね?
かなり原作に忠実だと思うのだけど(まあほぼ原作どおりでしたなんて言えないだろうけど
442名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 16:53:56 ID:d+zrOfcY
>>439
ニノヲタなら誰しも、ID:/IS6hUA1が、秘密の嵐ちゃんスレのID:Sp8SlaCo0だってことくらい皆わかってるよ。
先生がヲタなみに詳しくって好意的だったから余計火がついちゃったんだろうな。

玉木とニノ比べて玉木のほうがかっこいいって失笑できるのお前くらいだってw
監督のその言葉、流星でも聞いたよう気がするなぁ。
錦戸がおまえにかかってるんだ!って激励されてた
関ジャニ才能あるんだね〜
443名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 16:58:37 ID:pxyZj+nw
秘密の嵐ちゃんとか何?w
444名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 17:01:13 ID:ByAQyFL1
>>442
>玉木とニノ比べて玉木のほうがかっこいいって失笑できるのお前くらいだってw

えっ?玉木よりニノの方がかっこいいってこと?
445名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 17:05:57 ID:VrJXXsiH
昔々から、小さな者が大きいな者を倒して歓喜する物語を大衆は喜んできたもんね
一寸法師とか一休さんとか牛若丸とか、この要素を取り入れた時、この映画は
大衆に受け入れられると思った。さすが磯Pだね。
446名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 17:06:00 ID:Dccf4+SU
まあまあ二宮は監督と磯山から絶対的な信頼があるみたいだし対談の中で褒めまくってるよ
大奥としての見所が今回は鶴岡ってだけじゃん
やっぱり一番大奥っぽい位置にいる人物だし
別に誰押しとかでもないのにほんとここも大奥みたいだよね
447名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 17:40:40 ID:d+zrOfcY
>>441
予想斜め上行ってるは脚本部分ではなく二宮についてだから。

>>444
逆です。
448名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 18:26:46 ID:pxyZj+nw
>逆です。

じゃあ失笑じゃないじゃんw
449名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 18:43:52 ID:ehLghUND
>>437
磯Pが主役押しか鶴岡押しかって話題のときに「ジャニ押し」ってw
どっちもジャニやがな。
450名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 20:38:47 ID:dCO2LgdZ
>>449
ぷっ、笑ろたがなw
451名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 06:02:03 ID:kMFomU2y
ツイでのネガキャンがすごいですなー
原作ヲタの本音と工作が半々てとこかしら
452名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 06:40:59 ID:kMFomU2y
>>423
人の思い込みてこわいな
説得力ゼロだし
453名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 10:04:50 ID:700epUn0
>>451
殆どが馬鹿なアンチでしょ。映画に納得いってないホントの原作ヲタなら、
映画は無かった事にしている筈。話題にもならないのが制作側に一番効果
ある駄目出しのは馬鹿でなければ分かるから。
454名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 10:41:23 ID:4TVA3Lb9
>>453
都合のいい思い込みが激しいな
原作の新刊がでて中に映画のキャステイングが出てるんだよ

原作好きは登場人物にそれぞれ愛着あるんだから
実写化には興味持ってて映画をなかったことになんてしない

水野が二宮は誰が考えてもミスキャスト
不満が出るのは当然なのに
正常な原作ヲタをアンチ扱いしてる
馬鹿はどっちだよ盲目ヲタ
455名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 11:35:41 ID:yoy+2x4T
二宮は好きという連中にも、水野は違う!とよく書かれてるねw
456名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 11:36:50 ID:cTWD5mGu
大奥ツイッター
本日より新宿地下通路に巨大大奥出現するなり!!丸ノ内線そばの東口と西口を繋ぐ地下通路なり。
457名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 12:02:30 ID:700epUn0
>>454
ホントに文章の理解力がないな。
誰も不満がないなんて書いてないでしょ。
でも、馬鹿でない原作ヲタならココまで進んでしまったものに
ケチつけても仕方ないって分かってる、って事。
新刊も買ったけど、こんなもんでしょって思ったし。と言うか、
公式も一緒に買ったからね、今更。ここで書くくらいなら興味のある人しか
覗かないと思うけど、ツイで言ったら確実に宣伝になるから制作側に取っては
キャスティング効果になる、って分からないの?
アンチ活動否定してごめんね。自分は取り敢えず、観には行くから。よしなが
先生と主演の対談見た限りではよしなが先生も期待してそうだし。
458名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 12:11:33 ID:sYq9blbD
>>457
長いくせに意味の無い文だね
文を理解してないのは明らかに>>457

>殆どが馬鹿なアンチでしょ
>アンチ活動否定してごめん

批難するのはみんなアンチに見えるからまともな反論になってないよ
459名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 12:19:19 ID:SgDekURe
主演ヲタってほんとに馬鹿だね
映画関係者が主演を悪く言う訳ない
原作者も子犬とか言って水野とは別物扱いしてるってのに

原作ヲタの批判を正直に認められないと
こんな目茶苦茶な発想がでてくるんだ
460名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 12:23:04 ID:aVdtuYlv
>>457
ツイを見て来てみれば?
どれだけの原作ヲタがキャステイングに不満書いてるか
それをみんな馬鹿な原作ヲタにすれば気がすむの?
461名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 13:40:58 ID:O0jyfIun
大奥の公式ガイドブックの表紙見たら
W主演なのに二宮だけで柴咲は写ってない
なんだかね
462名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 14:07:38 ID:Kb3+kzH4
まぁ映像化する場合原作と少し変える事は多々ある事だよ。
別に珍しい事じゃない。
主役の性別を入れ替える時すらあるんだからさ。
463名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 14:14:45 ID:CI9SP4Pg
主役がイメージ違う人なら
原作ヲタからクレームが出るのもよくあること
パラキスの配役もイメージ違うからものすごく叩かれてる
それをいちいちアンチ扱いするのがおかしい
主演ヲタは過剰に擁護しすぎ
464名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 14:48:26 ID:befK8HYL
キャスティングの不満は言うだけ不毛だね

もしかして、もしかして、最初のオファーは
もっとピッタリの人に出してたのにその人に
断られてニノになったのかもしれないしw
まあ、それは冗談としても
もう出来たもんはしょうがないんだから
あとは公開されて文句言おうと自分は思う
465名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 16:30:56 ID:UWm7ObOW
ネガティブな意見を否定する必要はないんじゃないかな
楽しみだったら楽しみって言っていいと思うし
自分は楽しみだよ
公式はなんで茂木さんが出てきたのかが謎だったw
466名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 17:13:22 ID:T4h3LCpY
もう撮影も終わってるのにキャスティング不満したってしょうがないよ
回りで映画早くみたいってひと多いよ
原作、ジャニヲタとかじゃない人達が
467名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 17:39:49 ID:RsTLldKk
不満言うも言わないもそれぞれでいいんじゃないの
468名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 19:49:43 ID:XnnnaQmW
>>461
何度も出てるけど二宮主演であってW主演じゃない
そこで叩くのは間違い
469名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 20:06:27 ID:rzXOPNBU
二宮が主演で柴咲は脇なのね
知らなかったよ
470名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 20:06:45 ID:PvYYJeD3
新聞に広告でてるだけでもちょっとテンション上がるね
471名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 20:30:27 ID:TLlqTIMs
水野がイメージ違うのは事実。
二宮のために原作者も大納得で改変してんのだから
マンガの水野ではなく、映画の水野を演じれば良い。
472名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 20:33:43 ID:+7WXBzYh
>>469
>>468
貧相な小男二宮のヲタ思いあがらない方がいいよ
一人で映画の看板なんか背負えるようなやつじゃないのは痛いヲタでもわかってるでしょ
2chで一番の嫌われ者のジャニヲタの
中でも一番嫌われ者の嵐のヲタの
中でも一番嫌われ者の二宮ヲタの分際で
原作ヲタにも共演者のヲタにも総スカン
473名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 20:45:43 ID:rzXOPNBU
>>471
大納得ではないでしょ
自分の作品なら近い人が演じてくれたほうがうれしいと思うよ
でも実写化許可した時点で原作の売り上げもあるし大人の対応するよ
474名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 20:51:06 ID:QXBDBZOO
最初は単館とかのもっと小規模な企画の予定が
ジャニを入れることで予算が豊富になって大規模公開で
セットとか衣装もお金を掛けられたから
原作者も二宮の全然合ってないことには目を瞑ったんだろ?
いわゆるビジネスとしての大人の対応
475名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 21:39:45 ID:pm/7SUiT
新宿の巨大広告見てきたよ
メインキャスト以外も写ってて壮大な規模だった
ああ見ると華やかだな
476名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 22:06:16 ID:is57i4hH
公式ガイド
表紙の絵と映画のほうで半々だけど顔が違いすぎてふいた。
絵だと化粧は綺麗だけど生身の人間だとただの笑いもの。
裏の柴咲はよかったのに。
477名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 22:23:13 ID:TLlqTIMs
>>473
自分の原作通りに演じてもらってもそれはそれで楽しいんだけど
それこそ、ちょっと斜め上の意外な瞬間が逆に嬉しいって。
478名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 22:26:47 ID:Zrp/vXrr
公式ガイド
絢爛相関図見たら、水野と杉下以外は原作の雰囲気によく似てるね。
柴咲のまなざしなんかソックリだな。
479名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 22:38:28 ID:QXBDBZOO
公式ガイドで2人のPと監督が原作の大奥ベストシーンで選んでいたのが
全部家光・有功編からだったのがちょっと受けた
映画がヒットすれば続編も作るんだろうけど、ヒットしなかったらどうするんだろ?
480名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 22:40:24 ID:RsTLldKk
気が早いけど地上波で放送するなら、上映からどれくらいたってからかな?
レンタル開始はだいたい半年後くらい?
481名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 00:02:47 ID:Q0ceXP6+
>>479
まぁヒットしようがしまいが続編に二宮が出る事はないからな・・・
Jストが絡むのなら次もジャニ主演だとは思うけど。
482名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 00:16:39 ID:o6OCM0rQ
>>481
Jストというか磯山がPならジャニ主演だろうな
版権はアスミック(荒木P)がもっているらしいが
483名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 00:23:50 ID:Q0ceXP6+
磯山じゃ長瀬、岡田、櫻井、錦戸くらいしか浮かばん・・・
どれもロクなモンじゃないけど。
484名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 00:42:28 ID:2l02ou4h
公開まであと1ヶ月
映画館でどんな風に映るのか、期待と不安でいっぱいだあ
485名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 00:48:11 ID:C2T6hW4e
ID:Q0ceXP6+
ageるな。
486名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 10:06:08 ID:DxhQrMbc
これsage進行じゃないでしょ?
公開1カ月前だしたまに上げてもいいと思うよ
487名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 11:07:36 ID:S8XgAbp4
大人の対応っていうけど普通に楽しんでくれてると思う。
彼に決まったと聞いたとき、すごく嬉しかった。って言ってくれてるし、

自らマニアックというほど二宮の作品を見てて、流星は毎回2回はリピってたとか、
初主演映画や初主演ドラマまで語れる先生。
硫黄島についてももっと語りたかったともw
男×男に食いつくマスコミ、私が聞きたいのは吉宗とのラブシーン、
かわいい人、目がウルウル…キュンキュンにやけまくったなど
嬉しかったっていうだけのことはある内容でしたよ。
488名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 13:05:58 ID:Rw/gPZ78
なぜ何度言われてもこのアフォの二宮ヲタは学習しないのだろう
489名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 13:33:17 ID:ADQg8JFD
主演ヲタが馬鹿なのは周知の事実
490名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 13:46:10 ID:9wX+/lO+
ヲタと呼ばれるものが全て馬鹿なのも事実だがな
491名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 13:55:21 ID:ADQg8JFD
>>490
あなたの回りのヲタはみんな馬鹿のようだね
492名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 14:01:39 ID:9wX+/lO+
そりゃ、そうだろう。ランチをマックにしてでも
趣味に貢ぐ、これがヲタ。自分は、違うのか?
493名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 14:23:58 ID:PKiEaEmC
6巻まで出てるけど1巻が1番つまらんね
二宮でガッカリしたけどまだ水野の役でよかったと思う
所詮世界案内役だし
494名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 14:51:45 ID:TmNd+FMr
公式ガイドブック読んだけど面白かった!
衣装や美術のセットがちゃっちい感じじゃなくて金かけた感じなのが良い
主役2人の対談も面白かったけど、三浦しをんさんの対談や羽海野チカさんの
対談も読み応えがあって面白かった
自分は蔵之介ファンですが、久道に女!って言うのがどんな風に言うのか楽しみになったよ
495名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 16:25:50 ID:ceWacIRk
>>487
先生本物のファンじゃないかw
496名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 20:57:56 ID:6P9UFx0h
でも先生も結構エグイよw
今日、新宿の巨大POP見たけど
実写版と並んで同じポーズというか実写版に似せたという水野・吉宗の絵柄
吉宗はともかく(先生も言ってたけど似てた)
先生画の水野は鼻スッキリ、眉毛キリリ、口元エロいのに
実写のほうは団子っ鼻に、ゲジゲジ八の字眉、への字口だよ。
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100830/15/event-x/30/c1/j/o0397029810721636060.jpg
おまけに、JR側から行くと一番最初に目に入るのが
お床いりの時の、吉宗に押し倒された形で横顔見せる水野の大アップ
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100830/15/event-x/1e/f0/j/o0397029810721636851.jpg
これに二宮の姿を重ねるなんて、まったくできない。
原作と一緒じゃなくてもいい。と言いながら
上映前にこういう形で出されたら、アンチじゃなくたって比較するし
やっぱ違うって思うのが普通だと思う。
公式本に大奥入り前の、子種分けて拝まれてる半裸の水野の写真があったけど
子供のお昼寝じゃないの?って思えた。
497名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 21:02:04 ID:5YAcertb
子供のお昼寝w

かわいい仔犬ちゃんなんだからいいんだよ
498名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 21:05:16 ID:6P9UFx0h
仔犬ちゃんと言いながら、原作の水野より大人っぽく書くなんて
先生ヒドスw
499名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 21:05:29 ID:5fI4M1wj
きもい
500名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 21:12:55 ID:0j9jwULu
>>496
エグイのは叩き目的で写真撮って貼り悪解釈でこき下ろすアンチで先生ではない。
501名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 21:20:43 ID:6P9UFx0h
>>500
できるだけその造形にふさわしい表現にしたつもりですが
気に食わないなら
長くて丸い鼻と流れが下向いている太い眉毛と曲がった口元でもいいよ
実写水野にふさわしい表現の見本があるなら
お手本として書いてみてくれないかな?
502名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 21:23:16 ID:Q0ceXP6+
何か原作の絵を使わない方がいいのに・・・って思えるなぁ
柴咲とか玉木は原作画と並んでも違和感とか無くていいんだけど
503名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 21:37:30 ID:/NnjoCXz
この手の実写化オファーに対してそれを原作側が許可するのは
原作本をもっと売りたいからなんだから
今回の宣伝は至極当然なやり方
504名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 21:46:13 ID:6P9UFx0h
>>503
映画だって原作ファンをひっぱれる。ということで
相乗効果を狙うのは当然なんだけど
微妙にマトを外してしまったんだよね、残念ながら。
505名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 21:48:00 ID:0j9jwULu
>>501
なんとか嫌がってることにしたくて悪あがきしてんなアンチは
506名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 21:49:35 ID:sy2ed4ym
でも、漫画からの映画化でここまで公式ガイドブックとかが
漫画とコラボしてるのは他のではあまり見た事がないんだが・・・。
507名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 21:51:40 ID:/NnjoCXz
シリーズ化を狙っていることもあって、
今回の映画より原作本の宣伝・売れ行きアップの方を狙ってる気がする
508名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 22:35:23 ID:Yxvxlxjk
この映画がヒットしなけりゃ続編もなにもないよね

巨大ポスターは原作も全面に出してる
新聞広告も原作の発売中心だったから
原作コラボと言うより映画化には原作押しが条件だったんだろうね
509名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 22:43:06 ID:B3mutwF3
原作と違うのは当たり前だし、二宮でいいと思うのだが
510名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 23:07:20 ID:xHkcTS5D
二宮は脇役だったら光っただろうな
演技力はそこそこ悪くないだろうに
なんで美男子の役やらせんだよw
511名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 23:27:53 ID:6PW51QMT
あと1ヶ月か
お信ちゃん観にいくけど、どのくらい出番あるのかな?
512名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 00:46:47 ID:K+e/k7r8
>>508
続編いらない
513名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 01:08:10 ID:U0qzx4/J
>496
地方モンには拝めない広告だからありがたく見せてもらった。

この実写に近い絵はメロディ10月号ふろく御右筆帖の表紙内側の絵だわ。
514名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 01:36:19 ID:DzBvLd4k
>>512
心配しなくても続編に二宮が出くる事はあり得無いから。

しかしここまで原作画押し過ぎると
出版社側が原作売りたいってのが見え過ぎてウザったさこの上ない。
515名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 02:49:53 ID:NlyUVvaK
主演を気に入らないんだから映画見ないだろうに
わざわざここくるアンチは長文やめれ、やぼ天め
516名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 06:44:49 ID:5lPL7OnV
>>515
主演の片方が気に入らないが見には行くよ
他のキャストはいいし原作も面白いからね
517名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 07:13:15 ID:HmAr2c++
>>516
一緒だわ、水野以外はおおむね満足。原作は面白いんだし。
美術にもお金かけてるようで、支えているスタッフも力注いでくれてる。
あとは監督の腕と脚本で水野のキャラ変更を納得させられるかどうか
主役は仔犬だと思って、目障りにならなきゃいいや程度に思ってる。
ハードル低くしておいて、思ったより良かった。となればお得な気分になれるかも知れない。
518名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 14:37:22 ID:UdnWZ2ZS
水野以外は自分もほぼ気に入ってるから1回は見るよ
それで水野の映画でのウェートが高すぎて耐えられなければリピートはしないだけw
519名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 15:10:47 ID:NlyUVvaK
実写がいやな時、あしたのジョーも君に届けもヤマトもパラキスも脳内あぼんしてるからアンチのキモチがわからん
主演だけのアンチって同人誌のみなさんかなあ
張り付いててちとウザい

原作信者かジャニアンチか知らんが今ならツイでの活動をおすすめするぞ
そもそも大奥映画化反対してたのに方向転換したのはなぜだ?
520名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 15:14:27 ID:NlyUVvaK
ジャニアンチといっても大倉は気に入ってるみたいだから、いつもの二宮アンチか
主演が決まるたびにいそいそやってくるんだよなあ
521名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 15:18:44 ID:NlyUVvaK
原作ヲタも豚も映画がコケるのは困るみたいだ
正直どっちにころんでもいいから早く静かに終わってくれ
522名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 17:10:20 ID:nhtMb6UG
>>520
主演が合わないと思ってるだけで他のキャストはいい線いってる
そんな人は多いと思うが
あなたはそれが全部二宮アンチに見えるんだろうね

ここは映画スレだからいろんな人が来るよ
上映が始まったらたぶんこんなもんじゃなくなるよ
523名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 17:26:25 ID:wWfuHLAz
原作者が水野のキャラクターが変わっていてもOK!であっても
作品のファンは必ずしも原作者と同じ意見ではないからね…
原作が好きであれば最初は原作の忠実な再現が見たいってのが人情ではないかしらん

そういった不平不満を抱えつつ観た映画が
「面白かった!あの水野、ありじゃん!」だったら監督・二宮の勝ちだよ
524名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 17:47:42 ID:prcAbjIX
勝ち負けとかどうでもいい
525名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 19:00:00 ID:EzfMo4/F
水野がかわいいキャラに変更はもうしょうがない
後のキャラが原作のイメージを保って仕上がり
映画が面白ければいい
526名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 20:38:02 ID:5V/uFMuB
うちの近くの書店ガイドブックけっこう売れてた
ついでに買って来た
527名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 20:48:50 ID:fO6Kq9cN
ガイドブック買った人
中身は満足できるない様だった?
528名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 22:14:46 ID:NlyUVvaK
>>522
お金払って観た客に叩かれるのはしかたない
逆に満足する客もいると思うし
問題は玉木アンチも大倉アンチも女優アンチもこのスレにはこなくなったのに
なぜ二宮アンチだけ粘着してくるのか
529名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 22:22:24 ID:FU5m9Oe7
あの予告の水野を見て、どこをどう期待しろって言うわけだ?
映画の予告は宣伝
その宣伝ですらガッカリさせる水野で
本編はうってかわって素晴らしい水野が見られるとでも?
普通は逆だろ?
530名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 22:56:56 ID:DzBvLd4k
みんな、この際水野の事は見えてない事にするんだ
吉宗、松島、藤波、鶴岡、垣添、杉下で我慢しろw
531名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 23:39:48 ID:lP6VN4ZJ
>>528
簡単だよ
ヲタがアンチの相手してるから居つく
532名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 00:13:27 ID:yRHXTZgV
>>530
これが一番いい。
そして主演ヲタはここには出入り禁止。もしくはレス禁止。
情報だけは落としていけ。

これで平和になる。
533名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 00:17:10 ID:yRHXTZgV
ついでに言うと>>531
アンチではなく、ここで書かれていることは至極まっとうな批判レスであってアンチレスじゃない。

不細工でガッカリだから批判されているのであって
批判されたくなければ、顔を整形するなり、背を足すなりしてから出直してこい。
534名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 00:25:05 ID:iuwEQqbG
姿勢が全然だからな>水野
元々貧弱な骨格なのにあんなに姿勢が悪いと全く様にならない
小柄で華奢でもピシッと背筋が決まっていればかなり見映えが違うのにさ
535名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 00:37:54 ID:+ayWfKDc
>>528
アンチじゃなく原作ファンの素直な意見だから
536名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 00:38:14 ID:LNrPexm8
二宮 最初からガッカリされてるだけに公開後に完全別物キャラとしては認められる可能性もなくはない。
柴咲 逆に見た目はいいけど演技や声が蓋をあければやばいかも知れない
537名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 00:41:41 ID:iuwEQqbG
>>536
姿勢が悪くて所作が全然なのに認めるのは主演ヲタぐらいだよ
時代劇で所作ができてなくても認められてた人なんて自分は知らない
538名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 00:52:38 ID:vb34pAo9
予告見た限りセットがちょっと安っぽいような・・・
民放ドラマのセットって感じ
でも吉宗のお掻取がちゃんと木綿の質感がわかるのは良いね!衣装は期待できる
539名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 01:29:24 ID:ycIpHTH6
>>538
セットだけじゃなく本物の世界遺産のお寺も使ってる
予告はお鈴廊下が多いけどもっと迫力あると思うよ

ttp://lmaga.jp/article.php?id=61
540名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 01:36:07 ID:8zb33P7W
ガイドブック買ったけどあまり所作に時間掛けてなかったみたいだね
541名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 01:55:09 ID:iuwEQqbG
ほとんど京都他の世界遺産の本物の寺院での撮影してなかった?
それを安っぽいとか?w
542名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 02:22:34 ID:XsM5Bop+
>>533
ジャニアンチそのものじゃん
コミケが終わってまた戻ってくるから不自然なんだよ
撮り終わってからスレにくるようなおまえが出直せ
頭悪い二宮アンチだなあ
543名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 02:25:45 ID:XsM5Bop+
ほんとに心配なのは柴咲なんだよ
二宮アンチはそーゆーの見えてない バカだから…
544名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 02:43:59 ID:XsM5Bop+
ガンツのアンチのが賢い
比べてスマンね
545名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 06:22:00 ID:ig9Xy9fT
>ガンツのアンチのが賢い

????????(爆笑)

大奥もガンツもアンチの質に変わりなしw
546名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 06:24:26 ID:lrNt+L19
ID:XsM5Bop+ って二宮ヲタの評判下げるための二宮アンチじゃない?
547名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 06:49:02 ID:f27HLWJh
間部が菊川って・・漫画だと超美女なのに
まあ水野以降映像化しないならどうでもいいけど
548名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 07:04:47 ID:X5lGZo9r
誰も二宮のギャグには敵わないよ
キャスティングした奴の頭がおかしい
549名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 11:05:43 ID:ZyFGvGrg
ガイドブックめくってみたけど漫画ばっかりでちょっと
原作の世界観を紹介したかったのはわかるけどね
俳優をもっと載せてほしかったな
550名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 11:31:05 ID:IXgNDEXC
まっとうな批判でも口汚い書き方する奴のがアンチに間違われてんじゃない?
たまにそういうのがまじってるからな。
551名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 11:37:57 ID:QykXzbYG
>>549
同意
映画&原作にしないで映画のでいいのにこれも原作売りたいからなんだろうな
後ろ半分に興味なし
552名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 13:58:33 ID:roJlyCPe
映画の公式ガイドブックのはずだからね
どれだけ原作を実写化するのに裏取引があったんだ?
と疑ってしまうレベル
553名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 16:03:36 ID:v5Qsuacq
執拗に松潤アピするメ柴咲
松潤にげてー


11 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 12:58:59
収録&試写 9月1日(wed)


今日は収録と、とある試写に参加してきました。

いやー暑いね、夜もなんかムワーンとする。

ゆうべは、壊れかけの扇風機が弱風だと止まっちゃうから
中風?にしたら、起きたとき喉がカラカラした、もう二度としない。

潤いは大事です。

ちなみに、今日の昼も冷やし中華。

一体私の冷やし中華熱はいつになったら冷めるのでしょう。
554名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 18:44:10 ID:v5Qsuacq
886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:10/09/02(木) 17:27 ID:???
二宮ヲタは長澤との並びが見たいらしいけど叶わない
柴咲との共演がまた見れるとは思わなかったw

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:10/09/02(木) 17:37 ID:???
柴咲絶対わざとやってる
555名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 19:39:38 ID:+ayWfKDc
556名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 19:50:26 ID:gt4Apahm
>>555
二人とも超イケメンだね
この二人メインで見たいな
557名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 20:36:08 ID:yRHXTZgV
>>555
シネマスクエアだな。
確かにこっちをメインにした方が一般受けはかなり良さそう。
並びにするとすげー相性いいんだよな、この二人。
558名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 21:11:06 ID:a7Mf0gMT
たとえ相性がよかろうが大倉玉木じゃ客はよべないだろ
559名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 21:23:14 ID:AcVkUgBR
まあいろんな人がいるからね
原作ファンだが、作者が出来に結構満足してるみたいだから
悩んでたけど行ってみる事にしたよ
560名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 22:25:13 ID:EZZQ+8jg
え〜と二宮で客呼べるってことですね?

・・・どのくらい動員したら「客呼べる」役者だと考えてるのか
甚だ疑問だけどw
561名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 23:17:02 ID:I/M2MTrm
「大奥」(10月1日公開)期待以上の面白さ。女将軍と大奥男の逆転発想。その階級構造や生態など男色も含めディテールが独創的。
終盤の捻り演出が緩るいが全体に笑いもほどよく飽きさせない。
侍魂の二宮和也は緩急演技で魅せる。
女将軍の柴咲コウ、玉木宏、阿部サダヲ、佐々木蔵之介らの競演も良好。 3分前 TweetDeckから
562名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 23:20:15 ID:LNrPexm8
笑いが気になるな。
563名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 23:26:39 ID:I/M2MTrm
これも

「大奥」(10月1日公開)改めて日本の漫画の独創性って、
世界に通用すると実感。原作漫画は外国で「文学賞」受賞したけど、
この映画外国にもっていっても絶対受けそう。
アート系とは別に今年の面白娯楽作の1本としてオススメ。
先にtweetで漏れたけどニノの恋人で堀北真希ちゃんも出ています。
19分前 TweetDeckから
564名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 23:29:15 ID:S9sZmjkZ
原作は海外の何かの賞を貰ってるよ。
565名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 23:30:18 ID:XsM5Bop+
おすぎも観てほしい
そんでいっぱい褒めてくれ
566名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 23:47:33 ID:9d7OjJij
ニノ大好評
アンチ死亡でメシウマ
567名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 00:47:00 ID:9nhkyMQ7
大奥の漫画のスレってどこにあるか分かりますか?
568名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 01:07:33 ID:M6G4PjxG
>>567
**よしながふみスレ Part32**

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1283315363/
569名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 01:10:03 ID:9nhkyMQ7
>>568
d!
大奥のマンガ専用スレはないんだね…
570名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 01:24:10 ID:wnEHQE63
>>567
少女漫画板のよしながふみスレがある
でも映画の話は原則しないでここ
571名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 02:07:52 ID:ixfSQp79
>>569
よしながふみの現在連載中の少女漫画は大奥だけだから、少女漫画板のスレは
実質的に大奥専用スレになってるよ
青年漫画の連載の方は漫画板のスレで語ってるから
572名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 06:14:59 ID:L7rCWNI0
二宮水野はちょっとおちゃらけた感じが合いそうで楽しみ。

でも家光編のお楽の方が似合いそう。
573名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 08:33:10 ID:GL4u6JXS
意外と好評なんだね
まあリップサービスも入ってるだろうと思ってたけど
さすがに外国でもいけるなんか言わないし期待するか
574名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 08:41:43 ID:Tj4dT5av
評判が良さそうでよかったね
見に行くのが一層楽しみ
575名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 09:09:29 ID:f2HygNKF
>>569
少女漫画板は、単独作品スレって立てられないんだよ
基本、作家総合スレ。
どうしても単独にしたい場合は他の板に立てろってルール。
まぁ>>571のレス通り、今は少女漫画ジャンルはコレだけなので問題ないけど。
576名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 19:01:16 ID:wtLkkHHZ
真希ちゃん可愛い
577名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 21:41:30 ID:E//nxcCd
でかい写真
みんないい顔して映ってるのに,一人だけどぼじてどぼじてって感じじゃねーか
もっといい写真使ってやればいいのに
主役なのに
578名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 22:19:22 ID:4SACkG6M
玉木が大奥に入る前の水野がいいって褒めてた。
やっぱり見た目からして昔の姿のほうがはまってていいんだろうなと思った。
579名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 22:29:41 ID:IvXmLMIZ
玉木も正直な奴w
残念な事にマゲも主役が一番似合わないしな
580名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 23:21:51 ID:Tj4dT5av
>>578
大奥前も誉めてたけど大奥で共演したらさらにパワーアップしたと
大奥の演技も誉めてたよ(Cinema×2)
都合のいいところだけ切り取ってない?
581名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 23:35:29 ID:p6tJLe7/
>>580
>>578じゃないが今日発売のオリスタではこうあるよ
「二宮くんに関してはチョンマゲ姿より、まだ大奥に入る前の総髪のときに美を感じましたね」
演技じゃなく見た目のことだろ
582名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 23:53:29 ID:Tj4dT5av
>>581
どこに美を感じたかと言う質問に
どちらかと言えば総髪の方に初々しくてかわいらしさを感じたと言っただけで
まげ姿が悪いと言ってるんんじゃないよ
583名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 23:55:58 ID:89gXQwWq
自称映画評論家のライターさんがツイッターで「大奥」褒めてくれてる!!
>「大奥」(10月1日公開)期待以上の面白さ。侍魂の二宮和也は緩急演技で魅せる。

ィヤッター!!!
584名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 23:57:15 ID:p6tJLe7/
>>582
自分は書いてあるそのまま書いただけだし、どちらかといえばなんて本文にないしw
あんたが>>578に見当違いなレスしたから書いただけなんだが
タイプミスするほどカッカとなることでもないだろう
585名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 00:03:34 ID:mL6FNmrd
本文をそのまま受け取る読み方しかできないんだね…。
586名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 00:10:21 ID:g37LKnR8
>>585
二宮寄りに想像膨らませて読まなきゃいかんのかw
まあお前さんはひどい二宮アンチにしか見えないけどな
一応貼っておくね
http://imepita.jp/20100904/004330
587名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 00:56:27 ID:9+lk9TbD
>>584
そうだね、最初は見た目のことなのに演技と勘違いしてました
すみません
588名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 00:59:48 ID:J5sOGKvx
【9月3日特記】 映画『大奥』の内覧試写会に行ってきた。
よしながふみの漫画の映画化。

コミックスが何巻出ているのか知らないが、かなりの大作である(僕は4巻まで読んだ)。
ここではその最初の巻だけを映画化しているのだが、
欲張ってもっと先まで描かなかったのが良かったと思う。

スケール感を出そうとして遠景を描いたCGの作りと、やたらと縦横に動き回る
クレーン・カメラが却って嘘っぽくなってしまっているのが少し残念だったけど、
映画化の試みとしては成功だったのではないかな。

設定と大まかな筋運びは残して、細部のエピソードはちょこちょこ触っているのだが、
全体としての調和はよく取れていたと思う。
(中略)
前述の通り大まかな筋運びはそのままなので、原作の面白さか
そのまま映画の面白さになっている。ひねりの効いたストーリーが楽しめると思う。

二宮和也が如何にも江戸の小粋な貧しい侍という感じで、好感の持てる演技だった。
そして、その二宮に淡い恋心を通わせる町娘役の堀北真希も非常に良かった
(正直僕はホマキを初めて良いと思った)。

そして縦糸となるこの2人の恋物語がしっとりとよく描かれていたと思う。

そういう意味でアイドルのファンも満足できる、
正しい娯楽作品に仕上がったと言って良いのではないだろうか。
589名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 01:14:44 ID:vCLhvLzh
男性から見ても好感持てる演技なのか。良かった。
590名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 01:29:06 ID:2GkuEQe3
楽しい娯楽なのか
591名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 02:08:50 ID:zUgYQdxq
楽しみになってきた
592名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 10:09:24 ID:rYDZfIJK
楽しみだけど
上の感想はどう見てもホマキちゃんファンだよ
593名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 12:10:43 ID:K5wc/4Sd
この人が映画版水野に求めるものと、原作ファンが二宮水野に求めるものは少し違うかもしれないとは感じるけど
一本の映画作品として楽しめるようで安心した
逆転大奥が違和感無く見られるようで、嬉しい
594名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 12:24:41 ID:Q4Xv6KFd
本屋のコミック売り場で予告編ビデオ上映してんの見たが… 何ともフェミニズム極まれりな
内容だなと思ったら、少女マンガ原作かよ…

まあどうせ苦笑物の珍作で終わるだろ。
595名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 12:44:30 ID:1cVZOmsG
原作は映画になってる一巻が一番つまんない
ただの下っ端が焦点だからね
596名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 14:48:58 ID:B2zA1RI9
>>595
それが評価されるとしたら監督、スタッフ、キャストに取って素晴らしいことだ
597名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 15:51:34 ID:U+veNtqb
ジャニに興味なかったので、演技とか見たことないので不安でしょうがないよ…
二宮、予告動画見る限りじゃ口は曲がってるし
かつぜつ悪いしたどたどしいし(ノ∀`)

原作の水野の清々しい男らしさ、いやみのなさ、ピシっと筋の通った態度とか、外見の美しさとか、
予告見ただけでは10000%ぐらいミスキャストだと思う…
好きな作品なだけに、どうかこの失望感が良い意味で裏切られますように

588のレビューは堀北の事務所にお金もらったようにみえるw
598名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 15:56:04 ID:qtBA55D0
正直、試写会タダで見せて貰ってるような業界人の批評なんてまったくアテにならない
ほとんどがどこかにぶら下がってる提灯持ちで、変にageたりsageたりするし
自分と評価が似てる知人・友人の評ぐらいしか参考にはしない
599名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 15:58:57 ID:eL/OiUC3
堀北っていうとマツケンとやった映画も前評判だけは良かった
600名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 16:04:51 ID:KQxqnfJu
二宮は口も背中も性格も曲がってるw
601名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 16:16:17 ID:DVVv9bTh
>>597
10000%もミスキャストだと思うなら見ない選択をした方がいい
そこまで主演に悪印象しかないなら原作だけを楽しむほうが精神的にもいいんじゃないか?
602名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 17:01:36 ID:TLFkO2xg
良かったよ。原作の雰囲気を忠実に伝えてる。
二宮和也くんが江戸の「粋」を上手く表現してた。

RT @Mirumiru1972: 見たい見たい。柴咲コウが吉宗?

RT @honane 今日は『大奥』の内覧試写会。
よしながふみさん原作の男女逆転時代劇の映画化。

about 4 hours ago via Saezuri
603名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 17:20:16 ID:N7uXrf46
二宮が「江戸の『粋』を上手く表現していた」とか言われると、さすがに疑問を感じるw
少なくとも自分は、既出映像から江戸の粋は感じなかったな
この人が考える「江戸の粋」とはどんなものなのか、まずその点を知りたい
604名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 17:37:21 ID:F42/nDI+
枠なら表現しているかもしれないが…
605名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 17:41:55 ID:B2zA1RI9
>>603
見た人の感想はその人のもの
それをどうこう言うのはやめませんか?
自分の感想は映画を見てからでも遅くないと思うよ

自分はちょっと不安だったけど出てくる感想を見てかなり楽しみになった
早く10月1日になるといいな
606名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 17:43:15 ID:qtBA55D0
つぃは宣伝媒体だからね
プラスにもマイナスにも企業・コミュニティその他の集団はかなり意図的にやってる
607名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 17:55:12 ID:ZUOTJak8
褒めてくれてるんだし自分は素直に受け取るよ
いちいちつっかかってたらキリがない
608名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 18:10:11 ID:yhglSnYl
大奥HPのこと話題にしてあげてくれませんか
主演スレに押し寄せてきて困るんですけど
609名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 18:57:30 ID:TskjpQ/B
主演さんのスレ知ってるのはヲタさんかかアンチじゃないの?
普通は知らないし行かないと思うけど
610名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 19:00:58 ID:YkuuCJ/I
>595
あれが面白いと思われたからこそ今雑誌の看板漫画の一つとして
8巻まで続いてるんだと思うぞ。
611名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 19:03:21 ID:G1Vhb19J
>>610
吉宗編は面白いけど、あくまでも既存の時代劇の面白さの延長だと思う
この作品独自の面白さが出てくるのは家光編以降じゃないかな
612名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 19:03:22 ID:TskjpQ/B
うーん
今出てるのは6巻まででつい最近6巻でました
613名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 19:08:57 ID:YkuuCJ/I
そうだった。6巻でした☆

>611
でもそんなに面白くないと判断されたら水野編で終わってたろうな。

今日本屋で宣伝見てきた。
614名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 20:06:43 ID:qtBA55D0
>>611
胴衣
自分は2巻以降で填った
615名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 21:24:16 ID:G1Vhb19J
611みたいな事を書いた後で言うのもなんだが、最初に吉宗を持ってきたことは
物凄く良く考えられた構成だし、作品が成功した大きな要因だと思う
言うまでもなく吉宗は時代劇に出てくる将軍の中で最も人気の高い人物だから
その人気にあやかることができるのはもちろんだけど、それだけでなく吉宗の
キャラクターに関しては広く共通認識が存在するから、この作品の吉宗描写が
その共通認識とどこが同じでどこが違うかで、この作品がどういう傾向の作品か
読者に示すことができる、つまりイントロダクションとして理想的
616名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 21:59:19 ID:cxSNSdnm
柴咲と堀北の出番てどっちが多い?
588さんによるとそっちがメインなんか?
617名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 22:23:00 ID:8s2ZYBtp
ここの人はV-stageや今日のミニ番組見てないの?
スカパー入ってないし地方だしでみれないんだけど見た人いるのかなー
618名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 22:50:08 ID:vCLhvLzh
どれも試写の二宮の評判いいね
水野のコスプレ度は低いんだろうけど
619名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 23:13:34 ID:3IE/enjq
男女逆転の大奥面白そうなので見に行く予定
豪華絢爛な衣装も見所のひとつだね
620名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 00:50:18 ID:zpQ4Gac2
試写の評判なんてあてにならんw
621名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 00:59:32 ID:d5dqkr29
それも業界人相手の試写会だしねw
一般人向けの試写会をほとんどやらないのは
先に見せると主役の拙さが口コミで広がって逆宣伝になるからかと疑っちゃうww
622名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 01:04:53 ID:WDUJ+mwL
関係者や業界人向け試写を一般より先にするのは映画界の昔からの通例だよ
623名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 01:11:59 ID:RTcM02D5
どんな意見を見てもマイナスでしか捉えられない人は
楽しもうという気持ちが最初からないから、たとえ映画を見てももう意見が変わることはないと思う。
早くマイナスな意見を見つけてそれ見たことかと二宮をコケおろすのだけが楽しみなんだろうな。
624名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 08:07:48 ID:TxpAGUur
映画板でちょっとくらい気にいらない意見があるからと言って
いちいち二宮アンチ扱いやめなよ
625名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 08:28:18 ID:vZNWsCaT
ちょっとどころではない件w
二宮がミスキャストなのは認めるけど公開までもう1カ月もないのに
いまだにsageることしか言えないのはどうかと思う

試写会も好評みたいで素直に嬉しいし早く見たいよ
626名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 08:42:40 ID:n1VJ0xJW
>>617
見たよ。水野と鶴岡の立ち合いシーンの迫力が凄かった。
メインどころ(男性のみ)勢揃いだし、スクリーンで見ると感動だろうな。
627名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 08:48:18 ID:WONHYvfn
>>625
映画板では当たり前のことなのに
主演ヲタは騒ぎすき
628名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 10:55:37 ID:GAp8jJ7S
雑誌でパッと見たときに、普通の大奥だと思ったけど良く読んだら違うって
分かった。原作も見たけど・・・ニノでいいのかなぁ。
どちらかといえば、まだジャニ繋がりで錦戸の方が良かった。

ニノの演技って、評価高いけど流星みて疑問だよ。

蔵之介とサダの演技が好きだから悩む。
629名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 10:57:03 ID:KGeN0S9m
初号試写のこともわからないばかがいるね。
この映画を見たいから二宮が好評なら少しは期待値が上がる。
丸々鵜呑みにする気はないけど。
見る気があるのか叩きたいだけなのかレスに表れてるよ。
630名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 11:16:37 ID:v/xdiAhd
いや、業界人の評価を鵜呑みにして期待して後で落ちるの嫌だし
最初から無駄に期待はしないで見るよ
まぁ人それぞれでしょ
叩きなんて公開したらもっと増えるかもしれないんだからいちいち相手しないでなれなよ
631名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 12:12:52 ID:ytjw/eTy
主演ヲタのほうがそういうとこ慎重になるよね
今回は違うけど、そういう気持ちわかるw
632名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 12:31:23 ID:JdQsVSWp
確かにねー
今からsage評価にいちいちキーキー反応してたら疲れ果てるぞ
633名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 12:42:20 ID:Nzu4wpMz
wikiのよしながふみの項見てみたが、「晩メシ何食った?」とかいう作品もゲイが主役の物語か。
こいつ(よしなが)、フェミっていうより性的倒錯者なんだな。


さあ、「あずみ」と「カムイ外伝」借りて見っか。
634名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 15:28:47 ID:u0zjUe67
おっさんらがパステル調の着物着てるのは違和感あるなあ。
もっと色味をどうにかしてほしかった。
635名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 15:30:22 ID:Hu0Cbwtt
>>634
人の感想を鵜呑みにしてレスすると恥かくよ
636名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 16:30:04 ID:dne1FWP5
事務所の宣伝もお金貰ってる人の感想もアンチ工作員活動もあるだろうから
後一ヶ月後に自分で見るまでは、人の感想などどうでもよいことにする
637名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 16:44:34 ID:Hu0Cbwtt
>>636
正解ですね
638名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 18:50:16 ID:oPiZ6ey8
>>636
カッケーっス!
アニキと呼ばせてください
639名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 19:15:48 ID:upEhSyVy
一体誰がこんなクソ映画の企画認可したんだ!?
640名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 19:19:18 ID:JdQsVSWp
ルパンやジョーやヤマトスレも回ってきたかい?w
641名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 20:35:03 ID:WONHYvfn
>>639
もう映画見たんだ
関係者なのかな?
642名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 22:37:17 ID:W1kEEul0
ほなね君もこの映画良かったって言ってるね
あと二宮のことも評価してた
643名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 22:57:36 ID:NUvh2SWY
業界人って二宮を高く見積もりがちだよね
自分は流星と硫黄島見たけどそんなにいいと思えなかった
大奥の予告編も「達者での」の一言すらダメだと思ったんだけど
なんか違う物見てるんだろうか?
644名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 23:18:45 ID:AjIEKfLc
ヴェネチア国際映画祭に出展するわけでもないんだから、気楽にいこうぜ
645名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 23:25:27 ID:xnBRx3lU
>>644
そうだよな
娯楽作でいいじゃないか面白ければ結構
646名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 23:37:01 ID:WONHYvfn
>>642
そりゃうれしいね
大奥の世界感が多くの人に受け入れられたらうれしいな
647名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 00:00:26 ID:Y4OAuXuF
>>643
自分は二宮好きだけど、確かに謎に思う時はある
でも色々賞とってるし、海外でも流星でノミネートされたりしてるから、
玄人受けする何かがあるのかなって思うことにしてるw
648名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 00:04:48 ID:4RZt9z9Q
自分は全部は見てないけど二宮のよさってあまりわかんなくて
流星(シリアスパート)で初めていいと思ったよ。
台詞回しはそんなに上手くなくて表情や空気で見せるタイプじゃないかと。

予告ではまだそこまで惹き付けられるものはなかったけど
全体の雰囲気は良い感じだったから期待してる。
まあ個人的に原作にそこまで思い入れはないから気楽に見るよ。
649名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 00:41:57 ID:poulIWuC
まあ上手いかどうかはわかんないけど少なくとも棒とか大根ではないよね
650名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 00:55:59 ID:YS7IcF/8
それは見る人によると思うよ
651名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 01:04:17 ID:poulIWuC
>>650
え、そう?棒とか大根てそんなに微妙な境界線で成り立ってるもんなの?
じゃあ、少なくとも自分は棒大根演技だと思ったことは自分はないな
と言い換えるよ
652名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 01:10:20 ID:YS7IcF/8
二宮の演技は見たことないけど
最近カップスープのCMをみてなんか話方が下手だなと思った
でもジャニの中では上手いらしいから期待してる
653名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 01:14:17 ID:c+MCo13h
すべての役者に言えることじゃないか>棒大根と思うか思わないかは人それぞれ
こんなの一人ひとり異論を申し上げてたらきりがないw
水野役を見たわけでもないし、本来の二宮がどっちかなんて映画の話でもないしさ

にしてもブログとかミク見ると
すっかり倒錯萌え映画と思われてる節があるな〜
原作まで勘違いされてるしw
映画大奥にはいい意味でこのイメージを裏切ってほしいもんだ
654名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 01:18:37 ID:KsIeXxq0
>>653
ジャンルではある意味間違いではないんだ>倒錯萌え映画
655名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 01:34:01 ID:c+MCo13h
間違いか間違いじゃないか見てからじゃないと。
男女逆転は倒錯とは違う、設定の問題だし。
自分としては評判が評判を呼んで
だんだん客層が変わってくることを期待しているんだが…

評判が評判を呼んでますますディープな女子が押し寄せる可能性もあるけどさ…
656名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 01:37:18 ID:eVl/O0IT
>>655
もちろんそれだけじゃないけど
原作のジャンルはよしながふみ的にはそうだよ
657名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 01:54:19 ID:c+MCo13h
よしなが作品は他のかなりそっちなやつも知ってるけど
だからこそこれがその中でも腐向け萌え作品というのはわからんな
骨太で厳しい女の業のドラマって感じじゃん
てかそんな描写1巻の中にもほとんどないわけだが

映画はちと狙ってる気配あるけどさ…
658名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 01:59:11 ID:vlzdrX3s
よしながふみがもともとBL上がりなのは
ファンの間では有名な話だし、自分のキャラ使って
ホモエロ同人出したりとかかなりイタイ女だよ
659名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 02:04:44 ID:c+MCo13h
うん、同人作家だって認識しかなかったから
大奥には正直驚いたくちなんだ
キレのあるセリフや場面転換がいいし頭よさそうな人だしこういう骨太なのかける人ならどんどんかいてほしい
ってスレチかw
しかし描きわけのできてない絵は好きじゃないしこの人のそっち系も好きじゃないw
660名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 02:11:35 ID:4T2X2Hdl
場面転換やセリフの溜めについては二宮がすごくこだわって読んでたよね
作者もびっくりするくらい
あれ読んで二宮の読み手としてのディープさにちょっと驚いたw
661名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 06:19:32 ID:KsmxeHPo
俳優なら普通だと思うが
662名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 08:00:22 ID:HoFpcq0Y
予告見る限りでは、こだわりのタメとやらは
成功したようには思えないが
663名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 08:27:29 ID:TY6eizZC
なんせ台本読んで来たのを監督が誉めるレベルだから
なんだってage、ageするよ
664名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 10:21:50 ID:w6sN1jBt
監督が言ったのは現場へ持ってきて読んでいたこと、だと思う。

665名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 10:42:16 ID:xCw2zo6h
>>664
■金子:「まずですね、二宮さんは何年も前から何度かお仕事させていただいて
、台本を読まない印象があったんですけど、
今回はとても読んでいるなという印象がありますー中略

そして本を読んでいて偉いなと。
普通のことなんですけどね(笑)。

http://eiganavi.csgyao.com/news/2010/05/post-5cc3.html
666名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 10:49:04 ID:H4GJ1Lg8
>>665
ひどいもんだな二宮
667名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 10:56:06 ID:OsUU0mBw
監督も普通のことをほめてるのは分かってるんだw

監督、Pが主演をほめるのは当たり前なんだから
実際自分が映画を見てから判断すればいいだけ
過剰な持ち上げもネガキャンも不要
668名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 11:06:57 ID:dukY7U4a
>>665
それ読んで、今回はともかく今までの二宮のを下手だと思った自分は間違ってなかったと思った
業界人が今まで色々な作品で異常に二宮ageageしてるのは大人の事情だな
669名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 11:55:27 ID:zYZiNxh+
二宮は流星の時、台本は自分のとこしか読まないって言ってたよ。
相手のセリフとか知らない方がやりやすいとか何とか。
誤解されやすいけど、それが自分のやり方だから仕方ないって。
今回は初めての時代劇だから、やり方変えてみたんじゃない?

二宮はわざとふざけてみたり、努力してない風を装うとこがあるから、
誤解されやすいタイプだと思う。
軽い厨二病ですね。
670名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 12:25:17 ID:36uSpKTy
>台本は自分のとこしか読まない

これで済まされてるジャニ流に感心した
監督が本を読んできただけで褒めるはずだ
671名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 12:33:49 ID:tHPYvdet
で、映画は観たの(試写のことだけど)?面白い?
どなたかレスを

どこのスレでも同じようなやりとりがあるんだな
672名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 12:34:58 ID:PMIwRbAz
まあ台本の覚え方は人それぞれだろうて
673名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 12:43:36 ID:4T2X2Hdl
まだ関係者以外試写はみてないだろうから聞いても無駄なのはわかってるだろうに
今は無駄話ネタしかないですよ
674名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 12:49:09 ID:36uSpKTy
あまり庇うのも逆効果
675名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 12:53:22 ID:TaTTgahH
>>672
今までは覚える前に読んでないんでしょ?
自分の台詞はさすがに覚えてきたんだろうけど
676名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 12:57:56 ID:gBGj8J4e
>>670
今回はさすがに作品全体が判る程度には勉強してきたってことで監督が誉めるっとw

台本の覚え方の問題じゃない>自分の所しか読まない=最低限の時間しかその作品に割かない
他の部分は読まないと言うことは
作品全体を見て自分の役の役割を捉えることを今まで全くしてないということ
それで芝居が上手いとか、業界のリップサービスこれ極まれりだなw
677名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 13:03:34 ID:hHZbD3QE
台本読まないってマジか
ってかそれで済むのか主役が?
なんかやっぱりジャニって色んな意味で特別扱いだね
共演者やスタッフは内心モヤモヤだろうな
678名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 13:03:52 ID:PMIwRbAz
>>675
自分に言われても知らんがな
679名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 13:05:49 ID:zYZiNxh+
あっ、やっぱ二宮ネタ落とさない方が良かったか。
すごい食いつき良くてフイタw
自分はそれぞれのやり方でいいと思うけど。
680名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 13:07:12 ID:gBGj8J4e
業界が今までもその程度の勉強しかしてない二宮を誉めまくってきてるから
今回も同じだろうし、既に出てる二宮絡みのage評価は一切信用しない
681名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 13:08:12 ID:TaTTgahH
>>679のネタじゃなくて>>665なんだけどね驚いたのは

どっちにしても目からうろこ
682名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 13:09:57 ID:TaTTgahH
まあいいや
どんな覚え方でもいい映画なら問題ないお
683名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 13:13:54 ID:qu2fSiUh
作品によると思う
青の炎のときは原作小説がボロボロになるくらい読み込んでたと蜷川が言ってた

あと>>660に関しては対談の中で話されてた「漫画」の読み方のことであって
映画の台本の話じゃないと思う
漫画の読み方がディープでマニアックだという話でしょ?
684名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 13:14:46 ID:IP3CyYVq
台本の覚え方や芝居のスタンスに正解はないし時間をかけたから凄いってもんでもない
そもそも観る側にはそんなのどうでもいいこと
叩きたいだけなんだろうけど…
685名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 13:16:29 ID:NNpViQN2
良いんじゃないか、二宮の稽古方法とかどうでも。
映画自体の出来が全てだし。課程を観るものじゃ無いからね。
それに、>>665が略したところを見たら、返って期待出来るかも。
686名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 13:18:52 ID:TaTTgahH
主演ヲタの擁護の凄さには引く
687名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 13:19:57 ID:qu2fSiUh
誰かも書いてるけど現場で本を持たない印象の二宮が
今回は現場に台本を持ってきて読み込んでるのが驚いたと監督は言ってるんだと思う

>>677
ジャニがみんなそうだという貶め方もちょっとな
責めるなら二宮だけ責めなよ

かつて共演した俳優は二宮が台本を持ってないのに
相手の台詞もすべて頭に入っていて驚いたとインタビューで答えていた
今はやり方を変えたみたいだけど要はどういう芝居をするかじゃないの?
688名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 13:39:59 ID:hHZbD3QE
>>687
台本読まないことをで他のジャニのことなんて一言も書いてないよ
そんなの知らないし
ジャニに対する特別扱いのことを書いたの
たぶんだけど他の俳優が同じことしたら誉められるどころか
悪い噂が一気に広まって仕事来なくなるんじゃないのかなぁ
689名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 14:03:38 ID:NigavwTa
>>688
若手俳優とかだったらイメージ悪いかもね。
ただ二宮は十代の頃からドラマ出てて、実績もあるから
本人のやりやすいやり方でいいんじゃないの?

で、誰が特別扱いされてるの?
690名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 14:09:49 ID:B2ucUnsT
台本は事前に必ず読んでるでしょう。会話相手のところのセリフなどは深く読まないよいう意味だと思う。
二宮のセリフの次に相手のセリフがあって、それを受けてまた二宮がセリフを相手の出方に合わせるからと。
読み合わせとか最初にあるんだから、みんなで必ず読むじゃんね。
691名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 14:28:44 ID:NigavwTa
>>652
どーでもいいけど、あのCMでセリフとかあった?
変なラップの印象しかないけど。
あれが話し方だったらそりゃ下手だろw
692名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 14:59:17 ID:8KAHKih8
主演の擁護ってあるけど二宮ヲタは>>683だけだと思う・・・

二宮が努力してるのかしてないかじゃなくて映画の出来がよければいいんじゃない?
演技って努力の人と才能の人とかいろいろいる訳だしこっちは完成を見て判断すればいい
大奥の雑誌を読んでいて二宮と玉木、二宮とサダヲ、二宮と柴咲のシーンはお互いにいい演技ができた、
引き出せたみたいなことを言ってたから信じて期待してるよ
693名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 15:19:33 ID:4T2X2Hdl
>>683
そのとおり
コマ割りだの次ページへの繋ぎだのこだわってて
けっこうマンガ読みさんなんだなと思っただけ
ややこしいことになってすまんかった
694名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 15:21:16 ID:hHZbD3QE
>>692
少なくとも予告編見た限りでは二宮には期待できない感じかなぁ
「はい」「達者での」「俺のように〜」は全部変
あと堀北の「旦那らしい」っていう台詞もまったく嵌まってない
時代劇は台詞回しと所作が重要だからこの二人のシーンはきつそうだよ
695名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 15:52:50 ID:B2ucUnsT
予告編見ただけでよくもこんなに偉そうにチクチク嫌味書き込めるね。
楽しみにしてるシーンいっぱいだよ、もちろんこの映画の世界感も楽しむつもり。
696名無しさん@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 16:23:10 ID:k8Mn9K+G
>>694
和宮の演技見て堀北に惚れたんだけど
「旦那らしい」は、自分もなんだかなと思った。
監督が、二人のシーンだけ月9かなんかみたいに撮ってる気がする

でも、映画全体の出来にはまだまだ期待してるよ
697名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 16:48:27 ID:cUGXIppU
ロケ地の写真がよかった
あれ見てこれは見たいと思ったよ
楽しみ方は人それぞれだ
698名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 17:14:45 ID:zwUWbbIv
ここのスレでもまだ観た人(試写)はいないんだな
699名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 17:20:41 ID:w6sN1jBt
常識的に考えて、そんなテケトーな仕事するやつに大きな仕事は来ない。
二宮の俳優歴に見合う、それなりのものが見られることを期待するよ。

700名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 17:31:06 ID:zwUWbbIv
自分は二宮ヲタではないが、流星の絆以来、役者さんとしても嫌いではないよ
観た人の評判になってる殺陣シーンは、黒澤映画の殺陣師の振り付けらしいし
それも楽しみにしてる
701名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 18:02:10 ID:zwUWbbIv
で、自分は堀北ヲタなんだが、その「旦那らしいですよ」をTVで観た時は
たしかにちょっと聞きづらいかな(言葉が明確ではない)と思った

でも、大奥の中の「お信」って、異世界大奥に対する現実世界の代表、水野の心の支えになる存在だから
堀北の持ち味が上手に生かされて、そのキャラクターが映画でも印象深いものになるんじゃ・・・と、期待

映画は俳優さんだけじゃなく、脚本、演出、撮影、・・・総合芸術だかんね
702名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 18:20:19 ID:ERp44DtE
二宮は断りにいったんだぞ?
大奥なんてやりたい仕事じゃなかったんだろ。

だって日テレ東宝2部作大本命のガンツ様が控えてるしw
703名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 18:33:35 ID:w6sN1jBt
釣り針大きすぎなうえに餌もまずそうだ。

704名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 18:45:02 ID:xPrKIO9v
原作の主人公の絵と二宮を並べたポスターをよく見るけどアレやめたほうがいい。
705名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 19:10:22 ID:hHZbD3QE
>>704
それ、新宿のどデカポスターは、あろうことか二宮のとこに
「女よりも美しく」って書いてあったんだよ
吹きそうになったよ
706名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 19:11:29 ID:hHZbD3QE
>>704
それ、新宿のどデカポスターは、あろうことか二宮のとこに
「女よりも美しく」って書いてあったんだよ
吹きそうになったのは自分だけじゃないと思う
707名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 19:25:51 ID:HoFpcq0Y
うわぁ〜無理難題もいいかげんにしてくれ
つか、生命力なんて言いながら、結局はそれかよっ
新宿のって、上に出てた画像で作家が実写水野に合わせたと言うものらしいけど
あれなら、原作の水野の方がまだ雰囲気似てるw
708名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 20:11:29 ID:VmLIORTq
実写も「女よりも美しく」なれたらよかったな
ってことだったんだよ!!!
709名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 20:31:15 ID:AfLUccEe
ねらーなんてどーでもいいが明日からは試写を観た評論家のご意見がやってくる
マジで胃が痛い
710名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 21:18:24 ID:YS7IcF/8
>>708
そんなのどうでもいいよ気にするな
自分が観てどう思ったかが一番重要だよ
711名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 21:18:59 ID:YS7IcF/8
>>710>>709にね
712名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 21:19:40 ID:PmPowhr2
自分も評論家とかの批評とかまじどうでもいい
そんなものがアテになったこともないし、それで見るかどうか決めたこともない
713名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 21:27:24 ID:CQf9oyDl
少しずつ試写の感想出てきてるね
ニノの演技がめちゃくちゃ上手いとか玉木に抱かれたくなったとかw
面白いってテンション高いの多くて楽しみすぎる
714名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 22:23:37 ID:4T2X2Hdl
どっちの感想も男性のものなのも嬉しいね
とにかく「面白い!」でしめくくられてるのが何よりだ
安心して見に行けそう
715名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 22:37:44 ID:0SwvmAC8
評判いいみたいだね
お世辞でも、悪いよりいい方がやっぱ嬉しいし、
すごい楽しみになってきた
716名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 22:46:25 ID:Y2UbfOwP
「大奥」。舞台挨拶は二宮くん、柴咲さん、監督さんの3人だけでした。駒井さんによると「原作」に忠実だとか。
大倉くん、すごく目立ってましたよ。記憶に残る役でした。

↑という感想をツイッターにて発見
大倉かなり期待できそう
主役食った?
717名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 22:48:54 ID:CQnlHzS4
二宮の台本持ち込まないは、完璧に入れてくるって意味でだし、
流星のは、そういう手法を試してるという話だ。

そして今回またアプローチが違う。
ようするに上昇志向があり模索してるってことだよ。
718名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 22:54:15 ID:Y2UbfOwP
玉木さんのクールな存在感に二宮君も圧倒されまくりでしたもん。
大倉君と部屋でベッタリしてるシーンも、艶っぽくて危険な香りを漂わせてました。
柴咲コウは恐いですよ〜。
目力も語気も強いし。でも実は乙女…。叱られたくなりました(笑)

別のツイッターより
玉木と大倉、柴咲の演技は期待できそう
やっぱり二宮…
719名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 22:55:37 ID:qu8FnC48
二宮スレはツイッター祭りになりそうだな
今まではブログとかだったけど今年はツイッターが爆発的に増えてるし
まぁ自分も映画を観たらきっとつぶやくだろうな
720名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 22:56:11 ID:y8Adkm0M
721名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 22:56:45 ID:J/1P8noR
日本にラジー賞があったら、この作品紛れも無く最有力候補だろなw
722名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 22:56:46 ID:qi36CM+o
だから見る人によって感想なんて変わるんだよ
映画そのものが面白ければ問題ない
それぞれが好きなように楽しめばいいんだ
723名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 22:57:24 ID:Y2UbfOwP
とにかく俳優陣誰もがイキイキと演じてました。殺陣も迫力あったし。
玉木さん、二宮君を食う熱演でしたよ。
ライバル心むき出しの大倉君も良かったけど、
一途に想い続ける中村蒼の涙には胸がキュンとしました(笑)

もひとつ別のツイッターより
やっぱり玉木、大倉の評価が高い模様
724名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 22:58:16 ID:qi36CM+o
>>721
残念だがそれはないよ
いい映画に出来てそうだ
725名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 22:58:30 ID:Y2UbfOwP
駒井も山田もみんな大倉の名前挙げて二宮の演技の話してないのが…w
726名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:00:58 ID:sH4Mut9Z
大倉ファンはすごいの飼ってるのな
727名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:04:49 ID:CQnlHzS4
二宮アンチ、
関ジャニ贔屓の山田美保子のツイッターで大倉アゲって必死だな
728名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:08:00 ID:PmPowhr2
一方はともかく、もう一方の主役、将軍様は期待できそうで良かったw
729名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:08:23 ID:+Gvx2K4M
誰のツイッターか名前を伏せる意味はあるの?
730名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:08:40 ID:4T2X2Hdl
玉木はまり役だったみたいだね
二宮も玉木も大倉も中村も柴咲もみんないいってことで喜んでおけばいいじゃん
贔屓持ち上げて主演落として誰得って話だよ
映画楽しみじゃないのか
731名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:10:05 ID:H4GJ1Lg8
今まであまり表に出てきてない吉宗の評判は良さそうでよかったよな
732名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:10:13 ID:D6nplKZZ
今のとこ良い評判ばかりで俄然楽しみになってきた
733名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:10:16 ID:lLjUj/tW
人によっていろいろひいき目で見るだろうけど
作品自体はおおむね好評みたいだね
公開後予定があわなくてすぐにはみにいけないけど
いつ頃まで上映するのかな
734名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:12:56 ID:Y2UbfOwP
今のところもっとも評価が高いのが玉木、ついで大倉、吉宗という感じみたいに見える >ツイッター
先日の太鼓持ちと違って今日のマスコミ試写はかなりストレートな感想だと思う。
735名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:13:18 ID:YS7IcF/8
>>730
その通り
感想は見る人によって変わる
主役がしっかりしてなきゃ映画本体が面白くなるはずないから
二宮はしっかりやってるんだと思うよ
玉木が嵌り役なのは見る前から想像できた
736名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:14:31 ID:Y2UbfOwP
>>729
別にわざと伏せてるわけじゃない。
駒井や山田は有名でしょ?
あとは無名のマスコミ人だからあえて書かなかっただけ。
ツイッターで「大奥」で検索したら出てくる感想ばかりだよ。
737名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:15:36 ID:HoFpcq0Y
とりあえず、ついは過去のつぶやき見て判断。
女2人は井上ハム造とつるんでる芸能レポーターと
しょっちゅう嵐ネタ書いてるageageライターで
話半分以下に思っておく。男性DJさんくらいかな、素で言ってそうなのは。
738名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:16:47 ID:CQnlHzS4
>>734
ID:Y2UbfOwP
なんでそんな嘘までついて二宮下げるんだ?
739名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:18:36 ID:D6nplKZZ
ここまであからさまにアンチだと、
逆に持ち上げられてる俳優のアンチじゃないかと疑ってしまうんだが
740名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:19:30 ID:sH4Mut9Z
みんながいいならそれが一番だと思うんだけどジャニファンはよくわからない

なんか思ってたより評判いいな
俄然楽しみになってきた
741名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:23:57 ID:PmPowhr2
>二宮は「これだけの人たちが集まることは2度とないと思いますし、
>もし会えるのであれば『大奥』をシリーズとしてやりたいという気持ちも生まれてきたので

ttp://pia-eigaseikatsu.jp/news/153250/40785/

二宮がずっと大奥のシリーズの主役やるのか?
水野だけでも・・・なのに?
742名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:24:42 ID:Y2UbfOwP
>>738
別にどこも嘘なんてついてないが?
全部ツイッターの記述をそのまま持ってきただけ
嘘だという前に目の前の箱で調べてから書いたらどうだ?

自分は特定のジャニのヲタでもなんでもない
ツイッターで書かれた事実をここに持ってきただけ
主演ヲタはピリピリしすぎ。
743名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:25:32 ID:Y2UbfOwP
>>741
二宮だけチェンジして他キャストは据え置きなら見たいよなw
744名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:27:41 ID:lLjUj/tW
だいたい1カ月くらい上映するの?
普段あまり映画観にいかないから誰か教えてー
745名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:30:19 ID:vblbfAQo
>>718>>723は同じ人のつぶやき
746名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:32:30 ID:KS69sqlH
>>718
だめなのは二ノ宮だけか
747名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:33:24 ID:RhlBJ3ZO
なんなの、駒井は原作に忠実と言っただけで大倉に触れてもいないじゃん…
748名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:34:14 ID:PmPowhr2
>>743
胴衣
水野以外の他のキャストはほぼ全員填ってるし気に入ってる

よしなが版大奥の中ではさほどのキャラ人気ではない水野でも大概なのに
更に有功が二宮とかだったら、原作ヲタからブーイング出まくるな
749名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:34:20 ID:YS7IcF/8
>>738
ツイッター見てきたが全部実際に見たと思える人のもので嘘ではないよ
あまり過敏になるのはやめたほうがいい

>>744
映画館によって違うけど1カ月と思っておくといいよ
遅くなればなるほど回数が減って時間が限られるから
早めに行くことをお勧めします
750名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:36:49 ID:HoFpcq0Y
>>742
私も検索して同じような感想だよ
玉木がはまってそうなのは、予告や画像でも予想出来るし
柴咲も玉木と同じように、あの姿形は嵌まる。
大倉は役どころが、美味しいどこ取りしてて
知名度やらキャリアから、ハードルも低め
751名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:37:31 ID:PmPowhr2
>>744
映画の規模、ヒット度によって違うが
よほどこけない限り最低5週ぐらいはFR(ファーストラン)で1日の上映回数がそこそこ確保される
それ以降はヒット度による

1日1回上映ぐらいなら東宝配給と違って大奥みたいに松竹配給はロングランが通常
752名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:39:45 ID:4RZt9z9Q
まだ感想も少ない段階でわざわざ序列を付ける必要がある?

とりあえず概ね好評のようで楽しみだ。
753名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:39:59 ID:+Gvx2K4M
>>749
同じ人のツイッターなのに別のツイッターって言ってるのが嘘ってことなんじゃないか
754名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:39:59 ID:bEZxRaDo
つい二宮の評判もいいのにここは相変わらずの流れだな
755名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:40:30 ID:lLjUj/tW
>>749>>751
親切なかた、ありがとう
10月下旬にぎりぎり時間がとれそうだからやってるならよかったです
756名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:41:00 ID:Y2UbfOwP
同じ意見の人がいっぱいいて安心した。

まさか主演ヲタに嘘つき呼ばわりまでして叩かれるとは思ってもみなかった。
玉木、大倉、柴咲がよかったと書かれていたのがそんなに悔しいいのか?
だから嫌われるんじゃないのかしらね。
757名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:44:24 ID:CQnlHzS4
>>749
山田のツイッターが嘘ってことではなく、
>今のところツイッターみる限り大倉が評価高いってことが嘘だってことだよ
カウントできない低能っていう意味で嘘付きと言ってる
758名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:45:37 ID:to/likn5
ID:Y2UbfOwP
確かにそういう意見もあるんだろうけど
二宮誉めてるツイッターもたくさんあるというのに
否定的なものだけを持ってきてるのはどうなの…
まぁ2ちゃんでそんな努力してもしょうがないけど…
759名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:45:42 ID:YS7IcF/8
>>753
そこまで細かくみてなかったので失礼しました
ただこれからも沢山の感想が出るので
気にしないでと言いたかったんだ
760名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:45:48 ID:Kke2IF2I
同じ人物のツイだけ持って来て二宮に触れてるものはスルー
そして主演叩きの流れ


いつまで続けるつもりだ?
761名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:48:29 ID:J+glPSTr
あからさまなのは黙ってNG登録してくれないか
不快なのは主演ヲタだけじゃないしそれに反応されるのも正直邪魔なんだ
762名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:48:51 ID:to/likn5
>>756
同じ意見の人がいっぱいいて…?
ほとんど自分のレスが多くて同意する人も数人で連投。
しかもツイッターは自分の意見に合ったものしか持ってこない人が何言ってるの。
763名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:49:21 ID:HoFpcq0Y
別に二宮は貶されてるわけではない。
それ以上にインパクトが強い役者がいるだけ
本来なら、松島への美しいとか抱かれたいだのは
水野への言葉であって欲しかったけどね。
764名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:49:25 ID:6a8heddt
共通なのが、「面白い映画」っこと
765名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:49:51 ID:0SwvmAC8
二宮好評いっぱいあるよ
アンチは調子乗るなよ
766名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:50:51 ID:6ekp2DNr
ツイッター見てきたけど、評判いいね主演二人がハマってるって。
でなによりもいい言葉が映画の「爽快感」だ!
映画はバランスだからそこ大事だよね。
767名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:52:31 ID:QRCKZhJb
主役最高でいいですから名前出して巻き込まないでもらえますか
見てもないのにここでケンカして勝ちも負けもないだろう
768名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:52:59 ID:to/likn5
>>763
それは人によって感じ方違うからいいんじゃないかなぁ。
でもみんな好評なら良かったよ。
769名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:53:02 ID:PmPowhr2
>>763
じゃ、二宮水野をこの映画の誰よりも美しいと絶賛されてたとしてそれを信じられるか?
自分は、ああこの批評の人は美の感覚が自分と違うな、とするとこの批評は自分にはアテにならないな
で終わる

二宮を全否定する気はないよ
でも美しいとは思わない

770名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:55:50 ID:4T2X2Hdl
「設定に戸惑いもなく男女逆転を楽しめた。二宮のいつまでも色あせない初々しさ、アンニュイな表情、魅力が爆発していた。いつもながら柴咲さんね潔い演技には感服する。主役二人は文句なしのベストキャスト」
「玉木さんの松島はハマリ役!あの美しいお顔にちょっぴり妖艶さも加わって。藤色のお着物が本当によくお似合いでした」
同一の主によるつい。
要するに三人はそれぞれいいんだろう
それで悪いんか
771名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:57:03 ID:CQnlHzS4
ツイッター貼りの二宮アンチに同意してる奴ってただの二宮アンチだよね。

驚くほど全てのレスが二宮叩きにしか関心がないし、
観たものをただ評価しようと思ってるっていう姿勢じゃない。

そういう姿勢で文句言ってるなら、
このツイッター貼りがかなり強引な展開にしようとしてることくらいわかるはずだ。

772名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:57:11 ID:3dTxg7J+
関ジャニヲタの駒井はぬかりないねw
773名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:57:16 ID:D6nplKZZ
もう不評なツイッターが貼られたら同じ数だけ好評なツイッター貼って、
スレ内でバランスとればいいだろw
個人的には不評だろうが好評だろうがわざわざスレに貼るなよと思うけど
774名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:58:35 ID:YS7IcF/8
>>765
そんなに気にするなら
その二宮くん好評の意見をもって来ればいいよ
映画板で批難される度アンチ扱いしてては話がすすまない
775名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:59:23 ID:3CZRk9Ps
明日WS張ったほうがいいのだろうか
776名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:59:29 ID:vblbfAQo
役者陣も作品も好評で俄然楽しみになってきたよ。
777名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:59:30 ID:asK8iBec
『大奥』。スタッフが『木更津キャッツアイ』(未見)と『雨あがる』だそうで
、まったく違う二者から産み落とされたクリエイションが素晴らしい。

.『大奥』。原作を読めずにいたので、映画を堪能。
このアイディアは世界に誇れる。
ハリウッドでリメイク(ルイ14世とかヘンリー8世とか)もいけるのでは? 
二宮和成、柴咲コウの演技素晴らしく、
シスター・クラレンスの次は将軍マインドになっちゃいそう(笑)
778名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:59:41 ID:poulIWuC
>>769
だから映画版の水野は最初から
かっこいいキャラ設定じゃねえっつってんだろ
779名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:00:38 ID:lNr5ji6/
「大奥」面白かった♪舞台挨拶付きで、
嵐の二宮くんと柴崎コウちゃんも間近で見られてラッキー。
二宮くんは演技めちゃくちゃ上手いですね〜!
男版北島マヤですよ。作品も笑いあり涙ありで、なかなか良いです
780名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:01:19 ID:MZhdUY7A
WSはやるだろうね。

「BL度合いは、アラフォー親父が引かない程度」って、どこまでBL出されてるのかなぁ
誰と一緒に見に行ける範囲なのかが知りたいよ
781名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:03:22 ID:lNr5ji6/
カッコいいニノが見れます*^^*RT
782名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:04:04 ID:asK8iBec
駒井のツイ
カッコいいニノが見れます*^^*RT
783名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:04:20 ID:+TYUItpV
なんか二宮ヲタさんがツイッター貼り必死ですね。
あんまりそういうのやめた方がいいと思う。
自分の言葉で語ろうよ。
それに主演なんだから多少の苦言は堂々としてれば?
784名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:04:37 ID:BLjMIrhH
主演ヲタの子供っぽさに驚く
ちょっと他の俳優が褒められるとギャンギャン噛みつく
まだ始まってないんだからもう少し余裕もてないのかな
785名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:05:42 ID:xuw4GS3p
なんだ二宮好評なのかよ
786名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:05:47 ID:eyVJCpdW
>>783
それ、アンチに言ってあげるのが先なんじゃないのw
自分の言葉で堂々といててれば?って。
787名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:06:08 ID:YgWtUZAS
>>778
だから猫背のままの水野でいいとか?
予告ですら姿勢が直ってなかったよ
貧乏でも武家で旗本だったと思うが?
788名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:07:22 ID:1ZlYFGNS
原作ヲタにフルボッコなのに
こんなに好評な映画も珍しいな
789名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:08:04 ID:0SwvmAC8
>>774
誰もあなたには言ってないよ
明らかなアンチが1人いたからね
790名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:09:05 ID:mALlHXaX
>>788
そういやそうだw
まあめでたいことじゃないか
791名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:09:30 ID:4nggS5bR
好評なんだからそれは素直に受け止めればいいのに
どうして主演の人の好評価だけ噛みつくの?
この映画が成功して欲しいんでしょ
792名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:09:41 ID:eyVJCpdW
ちゃんと好評の意見もあるって出されたら言いかえせなくて
今度はヲタ叩きか。
793名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:09:44 ID:rA/gHIMk
向井理がいれば大ヒットだったのにな
794名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:10:12 ID:mdIairI8
>>769
本来なら、とは原作水野をベースにした言葉
本編がかなり原作に忠実だと言われているから尚更にだ
主役が二宮の時点で無理なことは承知の上
だが、上にあったポスターへのコピーでもわかるように
制作側は水野が美しいということにしたいのがアリアリ
だったら、試写見た人間にそう言わせてみろってことだよ。
795名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:10:15 ID:+TYUItpV
>>788
だから主演以外はキャスト決まったときから期待度高かったじゃん。
セリフも姿勢も所作もはっきりいって主演は期待できないでしょ?
マスコミはどっちにしろジャニは叩かないから公平は意見なんて読めない。
796名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:10:29 ID:3nXFetZP
そうそう、みんな褒められて良かったねでいいじゃん
797名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:11:35 ID:70XDyh9Y
結構ヒットの予感だね
798名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:11:56 ID:YHfcUXop
>>788
原作のキャラ設定なんて読んでない人には関係ないしなー
自分1巻からずっと読んでたけどここできーきー言うほど思い入れないから
好評みたいだし素直に楽しみだわ
799名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:12:13 ID:d1UevGKy
キャストも作品も褒められてるのになんだこりゃ
大奥アンチだな
800名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:12:17 ID:I0ud/ZT1
私見は自由だけど
とりあえずツイッターでは主演も含め好評価って事でよろしくね
801名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:13:43 ID:aKcr6WIl
私はとくに誰のファンというわけでもないので
個々のキャストに対する評価なんてどうでもいいよ
802名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:13:56 ID:l41uhRWy
ツイッター厨はツイッターに籠ってりゃいいのにw
803名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:14:55 ID:+TYUItpV
>>794
ものすごく同意。

ツイッターの感想、美しさは玉木、大倉、中村に集中してる。
二宮は見た目についてまったくつぶやかれていないみたい。
(太鼓持ちはそのうち「美しい」とか書くんだろうけど)
それって制作側の意図とは大きくはずれたってことでしょうね。
一番の大前提の部分で転けてる分、期待しろと言われてももにょる。
804名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:15:05 ID:SZu0wRgT
>>801
作品も高評価でなによりだね
805名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:17:33 ID:Lh/0Kxk1
つまんなかったら寝てやると言ってた人が面白かったって言ってくれてたり、
映画面白かったってツイッターには目もくれず
俳優のagesage工作活動に必死な俳優オタうざすぎ
806名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:18:27 ID:aKcr6WIl
>>804
公開楽しみだね
実は原作も知らないけど宣伝で男女逆転大奥ってきいて
おもしろそうだから観にいくことにしたんだ
807名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:18:33 ID:MkpBNRxc


ニノの優しい表情と演技にメロメロ(*^^*)
24 minutes ago .ニノかっこいい!
about 2 hours ago ニノの映画大奥みた!面白かった!

808名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:19:09 ID:WNEUKmM2
程度の低い言い争いばっかりだなここは
小中学生の溜まり場か?
809名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:19:10 ID:0l56A2wD
女の陰険さがよく出てるスレだね
810名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:21:36 ID:zVIH09Py
WSって何?
811名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:21:51 ID:+TYUItpV
>>807
もうわかったからやめたら?
余計にバカにされるだけだと思うよ。
812名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:23:45 ID:4T/zkz2L
>>805
それは>>807のことか?
813名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:24:06 ID:sP6aMn1G
>>811
もうやめたら?荒らしと同じだよきみ。
814名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:24:32 ID:pnr1ugjP
とりあえず
二宮がちんちくりんで役に合ってないと思うと書き込むのは自由だが
ツイで褒められてないとか嘘書くと
ややこしくなるのでそれはやめよう
815名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:25:12 ID:9AEUFmRq

Y2UbfOwP= ID:+TYUItpV
しつこいな〜

そんな言うなら試写の大倉と中村の高評価全部貼ってみろw

玉木を隠れミノにしてるけどもうスッカラカンだろ


816名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:27:39 ID:UIISUh0k
もういいじゃないか
みんな楽しみだねって事で

WSとはワイドショーの事だよ
みのさん、取り扱ってくれるだろうか。嵐系はズーミンのほうがよさそうなのだが
817名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:28:04 ID:0l56A2wD
このスレ最高だな
ジャニヲタVSジャニアンチVS俳優ヲタの三つ巴ですね
818名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:28:57 ID:mALlHXaX
いい加減張り付けごっこやめれ
コドモじゃあるまいし
819名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:30:18 ID:+TYUItpV
>>815
勝手に決めつけやめてくれない?

自分はツイッターを映して自慢してる主演ヲタに苦言を呈しただけ。
自分の言葉で語ればいかが?
それはまっとうな意見だと思うけど。
820名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:32:39 ID:WGOk6Dv4
>779
今ガラかめのおもしろ無さぶりから考えて"北島マヤ"は褒め言葉ではない。
821名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:33:12 ID:YHfcUXop
自慢て………
822名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:33:58 ID:0l56A2wD
まだ映画見てないんで、誰も自分の言葉で語れないんです
823名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:35:31 ID:9AEUFmRq
>>819
自分の言葉で語れという奴が、工作貼りしてるアンチに同意か
しかも、集中してるなどというバレバレな嘘を言うところまでソックリか
824名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:36:13 ID:cClUASz+
>>819
おまえもういいよw
自分もツイッター引っ張って批判してるくせに
今のところ映画として評判良いんだからそれでいいじゃない
825名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:36:32 ID:YxotKbQ8
>>819
高評価は太鼓持ちとか言い出したらもう感想なんて読む意味がなくなる。

自分の言葉で語れっていうなら
映画見てない段階でのあなたのツイッターの感想も意味ないじゃん。
826名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:37:01 ID:4T/zkz2L
>>823
スレ荒らしたいの?
827名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:37:42 ID:0l56A2wD
>>819の人気に嫉妬
828名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 00:44:37 ID:9AEUFmRq
>>820
ひねくれてるな
829名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 01:12:43 ID:ziR+hV+P
主演アンチは時間を無駄に使ってるな。
大奥、大好評で良かった。楽しみだよ。
早く見たい!
830名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 01:12:59 ID:06sQn5hm
ツイッターヲチスレかよ。
831名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 01:15:28 ID:7aNd/ix0
見ていない人間が見た人間の感想に難癖つけるのは無意味。


832名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 01:26:01 ID:l41uhRWy
ま、駒井も山田もジャニヲタだしね
833名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 01:31:46 ID:7aNd/ix0
捨て台詞もイマイチ。

834名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 02:32:50 ID:Zpb/LQBS
評判よければ当たるとは限らない、肝心なのはスポットが印象に残るかどうか。
あとはキャストが番宣に協力的かどうかも非常に重要。
BECKほど番宣に協力してくれそうなキャストが皆無そうな所が残念・・・
835名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 02:37:13 ID:cz7fSWUQ
番宣は関係ないでしょ
山ほど番宣に出ながら大コケした映画、今年だけでもいくつも挙がるわ
836名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 02:39:01 ID:mALlHXaX
映画と役者の評判がいいとなると
今度は番宣ネタで残念ごっこですかw
837名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 05:24:58 ID:YB476CSO
番宣はともかく広告宣伝の多さに驚く
ジャニタレやジャニヲタはこんなんに慣れてんのか〜
スポンサーがたっぷりつくし、そりゃ役に合うかとか度外視して
まずはジャニタレありきのキャスティングになるのも無理ねーなと悟りっつーか諦めの境地
838名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 06:59:42 ID:IiWDCQCj
>>834
それってどういう協力をすれば「BECKほど」に当てはまるのか
ちっとも想像がつかない
番宣くらい普通にしてくれる人ばかりな気がするけどw
839名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 07:18:05 ID:H1Xqwn4s
そもそもどういう判断基準で番宣しない人ばっかりって話になってるのか理解不能
840名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 07:45:01 ID:06sQn5hm
>>837
たとえば三谷映画だったり相棒だったり、ちょっと上で
話題にあがってるBECKだったりと比べてそんなに多い?
841名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 07:46:41 ID:1hvSgP34
むしろ広告少ないくらいに感じるんだがな
まあ他と比べたところで仕方ないが
842名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 08:04:52 ID:mdIairI8
番宣、柴咲はともかく二宮いるのかな
元々ジャニヲタ、ニノファンは宣伝なくても来るんだし
テレビで流れた昨日の会見の二宮、なんか不健康そうな顔色で
コメントもいまひとつ。
あれで興味ない人を二宮見たさに映画館へひっぱれるのかね?
予告のいいとこだけ、バンバン流した方がマシじゃね
843名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 08:17:22 ID:ljJz3YGm
もし家宣編まで続いたら間部ちゃんは菊川じゃなくガッキーでお願いします
844名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 08:29:52 ID:anJJOlZ6
家光→長澤
綱吉→綾瀬
間部→新垣
845名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 08:36:05 ID:N5QLrmIy
朝の芸能ニュースでやった?
見なかった。
846名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 08:39:47 ID:jM9I4z7U
宣伝が多いかどうかは映画の広告担当の仕事
出演者の協力体制をうんぬん言う前に
TVCMや劇場予告の遅さを上るべきだろうね
847名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 08:39:58 ID:mALlHXaX
家光は大根じゃ絶対ダメだろ
時代劇経験と演技力、説得力がないと
宮崎あおいか菅野美穂あたりでおねがいしたい
綱吉でもいいけど

間違っても顔では選ばないでくれ
間部はまあどうでもいいや
848名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 08:47:27 ID:GAnlCSwK
間部は釣り目の可愛い子ならいいので新垣でいい
849名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 09:00:39 ID:mC65VmkB
二宮のせいでこの映画爆死するから続編なんてないから・・
850名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 09:17:00 ID:SofI21T3
朝の情報番組全局きたね
851名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 09:20:12 ID:YCLjxzS+
つまんない釣り針発見w

WSは結構やってたね。公開近づいてきた実感w
852名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 09:21:11 ID:YCLjxzS+
WS間違い→エンタメニュースねw
853名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 10:41:55 ID:9jo1wuOX
松竹ってあんまヒットないからそこそこでも売れたら他の代もやると思う
854名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 11:23:15 ID:MkvZ46Qn
ヒットの目安が、東映10億、松竹20億、東宝30億って感じだからな
20億越せばもちろん、10億ぐらいでもシリーズ化する気はする
855名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 11:28:32 ID:AA4A9ZvB
>>774
子供か
856名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 11:34:17 ID:hSajvKfU
>>855
子供なのは何にでも噛みつく主演ヲタ
>>744はそれまでのレス読む感じだと皮肉ってると思われ
857名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 11:35:03 ID:GsfZRM6O
今日のサッカーはチェックだよー!
858名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 11:35:32 ID:hSajvKfU
744でなく774だった
859名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 11:38:55 ID:AA4A9ZvB
そんな皮肉をいうとこが子供なんだよ。
あからさまなアンチも脊髄反射するオタもね。
この映画に興味あるからここにいるんだろ?
好評でよかった楽しみ、でいいだろ。
860名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 11:45:19 ID:Go34Ci6j
>>857
それ、CMが流れるってこと?
861名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 11:47:32 ID:GsfZRM6O
そうだよ
どんな時間にどんな風に流れるのかは知らない
862名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 12:18:00 ID:/2JTPnM0
主演だけ褒められないツイッター
ジャニありきになることへの諦めしか感じない番宣料
宣伝しても主演は顔もコメも冴えない…柴咲とシーンのみがいい
おかげで一般から避けられ爆死決定
あげくに、どんな意見にもかみつく主演ヲタ

二宮さえいなければこの映画成功するんじゃないかと思うことばかりだ
863名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 12:23:47 ID:XKxqEIgo
51 名前:名無し草[] 投稿日:2010/09/07(火) 07:52:26
朝、松本の彼女ヤリマン女柴咲出てね。
今日も松本毎日エッチしまくってるから気分爽快の顔で出てね。
松本を射止めたって感じの顔。あの態度ムカツク。

69 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/09/07(火) 09:09:22
疫病神柴咲コウ

70 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/09/07(火) 09:11:33
昨日のまさみ柴咲が怖かった。
あの2人って本当に仲良いのかね?

85 名前:名無し草[] 投稿日:2010/09/07(火) 09:46:41
柴咲とエッチしまくってるお陰で爆上げ。12笑い。


196 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/09/07(火) 11:06:28
柴咲のことはなんて呼んでた?

198 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/09/07(火) 11:07:23
既に本物の夏の恋が生まれてたりして。
柴咲は元カレと復縁した事だし。

201 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/09/07(火) 11:09:44
P誌見たら柴咲っぽいけどなあ。

202 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/09/07(火) 11:09:54
>>198
それの方がいいな、竹内はアピしなさそうだし。

203 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/09/07(火) 11:10:03
柴咲のこともコウちゃんって呼んでなかったのに結子ちゃん呼び?
864名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 12:24:09 ID:Rw6rMYWc
>>859
ずい分前のレスに反応して見し返すあなたの方が子供
865名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 12:37:53 ID:XKxqEIgo
345 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/09/07(火) 12:34:19
j誌、冷し中華しか楽しみがない
照れ屋な女より愛情表現激しい女がいいって…松本…


348 名前:名無し草[] 投稿日:2010/09/07(火) 12:37:10
だから柴咲毎日エッチしまくって中だししてるんだろうな。
866名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 12:44:48 ID:XKxqEIgo
355 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/09/07(火) 12:43:42
ありゃ柴咲

357 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/09/07(火) 12:44:04
>>345
それってもろ柴咲だね。
867名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 13:30:48 ID:sofKsDvp
新宿の巨大ポスターはもう撤去されたよね
あれはかないのインパクトだったと思う
868名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 17:05:37 ID:f11MCHN8
試写会の反応はまだわからないかな
869名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 17:56:51 ID:nTgObPub
こんな映画見に行く奴は、男はM趣味のオカマ、女は性同一障害のフェミだ。
870名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 18:05:44 ID:CRHN8EX0
>>869
どんな映画か知ってるの?
871名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 18:09:19 ID:AA4A9ZvB
孤独死させてやれよ
872名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 19:20:50 ID:c+LfJAVI
公式HPが新しくなったよ
873名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 19:40:50 ID:cGsNgN8i
次も所作がすばらしい堀北さんを使って欲しい
874名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 21:03:49 ID:jyqpO2pW
CMはだめだな
875名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 21:44:06 ID:N5QLrmIy
あのCM逆効果だろ。
出来悪すぎ。
876名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 21:48:28 ID:1hvSgP34
こき下ろすにしても具体性がないとなw
877名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 21:53:05 ID:H1Xqwn4s
女バンザイ映画だフェミだ男ひれ伏させて嬉しいか糞が!
という単純雄脳があぶりだされるという点ではできのいいCMか。
てかそういう向きは原作もそっちだと勘違いしてるんだろうな。

映画本編全部見た人にのみ
もし自分が作るならこうする、という具体案があるなら聞いてみたい気も。
878名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 22:00:25 ID:z8rQw/nQ
30秒のCMならあんなものだと思うけど
あれじゃ原作を知らない人間には
男女が逆転している大奥という設定以外どんな話だか分からないと思う

映画館で流れてる予告にはもっと長いバージョンがあるのだろうか?
879名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 22:09:15 ID:cTMIPb6g
ちょっとインパクトに欠ける感じはするね
880名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 22:11:01 ID:kkZxB1IP
>>878
劇場予告だと結構内容が見えてくるけどCMってそんな感じじゃない?
30秒だしね
ちょっと気になって検索して公式を見てくれればいいなぁって思う
881名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 22:12:36 ID:H1Xqwn4s
30秒だとそんなもんだろ
あとのテーマはそれこそエピの積み重ねで伝わるものだから

映画館では倍くらいの長さの予告が流れてる
ここで見れるよ
http://ohoku.jp/
882名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 22:58:32 ID:9AEUFmRq

感嘆させられたのはこの大作時代劇の顔となる二宮の存在感だ
生命力と清らかさ、爽やかな色香も漂わせながら演じていて、シーンごとにハッとさせられる
883名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 23:06:40 ID:mALlHXaX
またはじまんのかw
884名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 23:32:44 ID:cTMIPb6g
取り合えず二宮の演技が早く見たい
これだけミスキャストで、どこまで納得演技をするのか
それともやっぱりミスキャストのままで終わるか
885名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 23:44:50 ID:XM5yJwvU
接写のほうが美しいわTVCMに入れてほしいな
インパクトあるし
886名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 00:07:23 ID:lcjUGmEi
>>885
鶴岡の人、すげー自信だなw>接写のほうが美しい
887名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 00:22:29 ID:wbz03fqx
カメラのCMかw
888名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 00:24:09 ID:tHJG4Npr
>>886
地デジだと寄りは大変だよね
889名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 01:23:20 ID:UC5bqTBQ
キネマ旬報でも好評だった。

異色にして斬新な設定、
だが観る者の感情を動かす人間ドラマでもある。
890名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 01:38:18 ID:k93iaxiJ
二宮は流石だな。
891名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 01:41:29 ID:9Xb2zn+1
キネ旬は信じない
賛美が過ぎるのは胡散臭い
早く自分の目で見たい
892名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 07:11:08 ID:wbz03fqx
俳優賛美じゃなく作品賛美ならそれなりに普通にいただくよ
ただ自分の感性との相性もあるのでそこは見るまでわからないけどね
893名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 08:21:28 ID:wAnQ0zRg
セリフとかエピとかも相当原作に忠実に作ってるらしいけど
それでそこまで作品が評価されるなら
原作のクオリティの高さと役者のはまり度の相乗効果かな
映画としての演出その他は個人的に見てからだな
894名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 08:33:16 ID:3E9M87Qf
キネ旬はまだ撮影現場レポだから作品について語れるわけない
まだ関係者試写だけで意見は出揃わないし
小規模な一般向け試写は公開の直前だし。
公開まで楽しみが続いていいやw
895名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 08:45:05 ID:qFukzVh4
予告に嵐主題歌使わなくてあっぱれじゃw
896名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 08:57:51 ID:wAnQ0zRg
一般試写が始まったら
原作こだわり派VSジャニヲタVS役者ヲタで
贔屓方向によって感想が激しく分裂そうな気がするw
今の段階での評価は特にどこにもこだわりのない派の感想みたいなものだし
そこでいい感触なのは嬉しいよ
897名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 09:20:24 ID:aVDh3USy
>>877「女は男と違って強うございますゆえ」なんてセリフ臆面も無く言われちゃ、
そりゃ女性上位賛礼映画だって思われるわな。
898名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 09:21:27 ID:JW/doVnA
そういえば嵐の曲ってエンドロールに流れるだけかな?
だったらダメージ少なくていいね
余韻はぶちこわしかもしれんがw
899名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 09:24:29 ID:QNZjI9op
どうして肯定派まで分けようとするかな
いいものは誰が褒められようが高評価ならいいじゃないか
どうしてそんなに比べたがるんだろう
900名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 09:36:21 ID:ZxVJuLlI
あの予告動画に流れている音楽は映画にぴったりだと思うから
嵐の歌は映画のエンディング後半まで流れないでほしい
901名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 09:46:07 ID:wAnQ0zRg
>>899
たとえばヤフあたりで
贔屓の作品しか見てない&全部満点。みたいなヲタの評価と
多彩な作品見て批評してるのとは信用度が違うって
そんだけの話

>>897
女には女の芯の強さがある、と特殊な環境下でいってみせるセリフを
臆面もないとか女性上位礼賛とか信じられない感性だなw

902名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 09:57:34 ID:wbz03fqx
女は強い、てセリフだけで批判されんのかw
狭量つうか貧しいっつうか
903名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 10:11:32 ID:Anovw3VR
女は強い、は女の芯の強さもだけど
疫病で男が激減したのに対してもだろ
試写会の感想で見たけど爽快感もあるらしい
904名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 10:18:48 ID:wbz03fqx
脳味噌固い連中は
将軍が男たちをひれ伏させたり
男どもよばわりしてるだけでフェミ映画とカッカしてるみたいだから
救いようがない件
905名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 10:19:42 ID:3E9M87Qf
女は強いってそんなに変わった台詞かね
母は強しみたいなのと大して差はないというか
まず「男は強い、強くあるべきもの」っていう前提があってこそ
そうは言っても、ってかんじで出てくる台詞だと思うんだけど。
過剰反応するのはごく一部の頭が凝り固まったおっさんだけだろ
906名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 10:28:36 ID:ff4pDJzl
ま、ご意見は色々あるんだろうけど
本編を実際観るか、観た人の感想を聞きたいんだな
907名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 10:37:38 ID:JW/doVnA
ところで鶴岡のラブシーンて予告のあれだけ?
すくなっっ
908名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 10:44:20 ID:3E9M87Qf
原作からして鶴岡にラブシーンと言えるものはなかったし
909名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 10:56:42 ID:A1fGzCks
女は強い、というのは疫病にかかってすぐ死んでしまう守るべき存在の男に対してのもの
この作品の基本設定でそこに文句つけるのは言いがかりも甚だしいな

役者ヲタだけど、この世界観を実写で見るのが凄く楽しみだよ
910名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 11:07:46 ID:4rE2tI/h
>>905
同意
この台詞で過剰反応するなんてどんだけ時代錯誤な人なんだろうね
911名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 11:29:24 ID:JW/doVnA
玉木はさすがに受け攻めでキス2発はダメージ大きいんだろうね・・
912名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 11:46:09 ID:oIhi1mWV
何のダメージ?
山田、駒井ともジャニ以外をあんなに褒めるのはめずらしいだろ
913名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 11:49:16 ID:JW/doVnA
いや男とのラブシーンばっかやってたら本人のモチベーションが下がるんだろうなってw
914名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 11:49:40 ID:ERS8L1rC
>>911
受け攻めって何?
つか映画の内容知らないで話してない?
915名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 11:55:56 ID:MqfFu68W
玉木さんはオリスタのインタビューで
女優より男のラブシーンの方が気を使わなくて済むって言ってたよ
916名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 12:10:08 ID:5wen4dgG
>>913
男相手の方が仕事と割り切れるから逆に楽だろ
好きでもない女優相手の方が、気だけは使わなくちゃいけないから辛いと思うね
917名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 13:11:33 ID:Cnrgu4o1
玉木、大倉について話しているときのこのスレはおだやかでいい
役者ヲタも原作ヲタも皆なごやかで心地良い
918名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 13:14:24 ID:JuwgKlj8
男優相手だと熱愛発覚とか言われなくていいよな・・・・
919名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 13:17:49 ID:Dl5fJ5Cn
役者って大変だなw
920名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 13:44:32 ID:9Xb2zn+1
>>911
2発じゃないんじゃ
921名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 13:51:08 ID:JW/doVnA
うん蔵之助と1発やってベッドシーンまでやったから
さすがにもう1発はきつかっただろうから無くてよかったねって話w
大倉も大倉で芝居初キス(たぶん)がこれになんなくてよかったねw
922名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 13:57:58 ID:almUFHDC
関係者試写会も最近やったばかりなのに
キネ旬は何を見て>>889と言ったんだろう
923名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 14:02:18 ID:TgpfTdBZ
ID:JW/doVnA

コイツきもいね
924名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 14:25:35 ID:KdUK4hWK
昨日のワイドショーで二宮柴咲が並んでるとこ見たが、ビジュアル的な相性悪いね
ひょろ長い顔の二宮、上下から押し潰したような顔の柴咲、この2人を並ばせちゃ駄目だ
2人とも顔が極端すぎる
美形俳優陣で番宣した方が効果あるだろうに
925名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 14:27:22 ID:wAnQ0zRg
>>922
ん〜、既成原稿のフライングとか?
926名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 14:31:16 ID:6NuFv0EY
美形俳優陣って誰?
927名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 14:34:21 ID:wAnQ0zRg
>>926
聞かなきゃ分からないほど美形俳優のいない映画か?
ざっとロムするだけでわかることだろうに
928名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 14:39:07 ID:6NuFv0EY
だから誰のこと?
美って相対的だから
929名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 14:40:50 ID:KdUK4hWK
普通に考えたら誰でも分かること

玉木、大倉、後は好みで佐々木、中村
930名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 14:47:19 ID:wAnQ0zRg
>>928
相対的なら応えられるのは924だけってことになる、そいつの好みが聞きたいんだろうから

映画スレにおいてなら、原作で美形設定とされそれを裏切っていないとここで評価されてるのは
玉木大倉中村
美形設定じゃないがだからありがたがられてるのが佐々木蔵之介
映画スレとしてじゃなく俳優の美醜の好み主張したいなら美容スレへどうぞ
931名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 16:02:10 ID:xn+qPOo4
ここまで副島=ムロツヨシについて書き込みなし
932名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 16:22:20 ID:KqnW0gHR
>>922
映画じゃなくて原作の話とか?
映画誌でそれはないか
キネ旬の記事見て見ないとわからないね
933名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 17:00:22 ID:ymgK6FmI
>>931
どこかで露出あった?
934名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 17:31:36 ID:7eXpr/Dz
ちびの柴咲よりも小さい二宮
どんだけ小さいんだかw
935名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 17:35:02 ID:/+ZLKwlv
>>934
二宮は顔の大きさでは他キャストに負けません!w
936名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 17:52:49 ID:e9r56Xzy
特定の芸能人、俳優さんの悪口はアンチスレでやってね
ここ、映画スレなんで、映画の話題をどうぞ
937名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 18:52:43 ID:k93iaxiJ
二宮アンチはなぜこんなに必死なの?
玉木大倉持ち上げてまで必死になる必要ないんじゃない?
アンチスレで頑張ればいいじゃないw
938名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 18:57:40 ID:ulDMPfuC
いい加減、二宮ヲタは二宮の容姿に関しては
諦めるか、認めてネタにするくらいに構えてなよ
映画の中でも容姿は重要なファクター
ヲタの目にはどんなに美しく凛々しく写っていても
そうは見えない人間がたくさんいて
なおかつ、制作側が二宮美しい路線でいくつもりらしいんだから
映画の話として、ここの話題になるのは当然
939名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 18:59:59 ID:k93iaxiJ
>938
だから何でそんなに必死なん?
わけわからんw
940名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 19:09:21 ID:QCTjMyrn
田嶋陽子とかは拍手喝采すんだろな、この最ッ低のフェミニズムマンセー映画。
941名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 19:13:30 ID:wbz03fqx
田嶋とかフェミとか
どんだけ的外れかわかってないこういう客が一番痛いなw
せめてどういう原作かちゃんとわかってから来いよっての
942名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 19:18:11 ID:Cnrgu4o1
主演の名前出すなよ〜
せっかく玉木大倉語りでスレの空気よかったのに…不粋だなぁ
943名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 19:20:15 ID:ulDMPfuC
本日初レスになんで必死と言われても
他の役者が美しいと言われたり誉められるたびに
彼ら、彼女らと同じく美しいことになっているらしい主役が引き合いに出されるたびに
アンチアンチと必死なレスが鬱陶しいだけ
944名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 19:23:48 ID:pV+K9F2m
美しくないものを美しくないと書いてアンチ呼ばわりされるのはなんだかなw
しかもこの作品、原作と変えたとか色々後付で言い訳してるけど
元々の宣伝コピーが大奥にいる「3千人の美男」で、その頂点(主役)だしね
945名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 19:32:19 ID:ymgK6FmI
二宮を落すために玉木大倉を上げてるのでも
玉木大倉を上げるために二宮を落してるのでもないと思う
明らかなアンチは別にして、普通の感想なのでは?
946名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 19:36:23 ID:3YkdBnd/
サダヲヲタもいます
美なんて関係ないし
947名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 19:41:16 ID:9xtHfgXj
影薄いですが女優オタもいます
でも映画も評判が良くてうれしい
948名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 19:50:08 ID:7EFKNXbx
>>944
大奥究極の美男が松島で、「自分の方が美しい」と言う鶴岡よりも
水野は美では下と言うことになってるんだからいいんじゃない?
吉宗が水野を選ぶのも垣添が慕うのも水野の心持ち
949名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 19:53:50 ID:e/M3PkJ9
二宮が水野なのが問題
950名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 19:55:24 ID:Cnrgu4o1
なんで玉木大倉で映画とらなかったんだろう…
ここ見てるとつくづく不思議に思うわ
大きな力が働いてちんちくりんのブサチビが主演するから
こういうことになる
951名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 20:07:27 ID:3YkdBnd/
玉木の演技力では、この映画は成り立たないと思うぞ
952名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 20:08:50 ID:FCYTT6rs
ミスキャストだとしてももう撮り終えちゃってるんだから諦めようぜ
玉木も大倉もいいけど、佐々木も雰囲気あってかなりいい感じじゃない?
953名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 20:13:10 ID:Cnrgu4o1
>>951
あなたには残念ですが、完成披露試写の感想で
玉木は主演を食っていたといわれてる
954名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 20:13:59 ID:wAnQ0zRg
>>951
そこは適材適所
たとえばのだめ指揮者は二宮ではつとまらないのと同じ
要は相性の問題
映画もドラマも結局そういうもの
そういう意味でも大奥のキャスティングはよくできてると思うよ
多分つうか予感だけど
955名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 20:14:05 ID:3YkdBnd/
食ってたのはサダヲだよん
956名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 20:17:15 ID:r3h7yhqo
>>951
演技力以前に年が…
957名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 20:18:48 ID:wbz03fqx
>>955
そんなレビューあったか?
958名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 20:33:24 ID:yn/gDGmO
映画化にあたってのキャラ変更はよくある。
水野は原作者もいってたように,「大奥」への案内人。
いわばワンダーランドへの旅人。
玉木や大倉はそこの住人。
ワンダーランドだから浮世離れした美しさが必要。
水野にはそれは求められていない。
むしろ求められるのは,外の世界の人間が持っている生命力,才覚。
959名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 20:36:37 ID:pV+K9F2m
>>958
その生命力も感じられなければ、江戸っ子のいなせさ・粋さも感じられないから問題なんだがw

別に顔がメチャクチャ美形でなくても、小柄でも問題はないんだよ
キャラ的に水野として説得力あるキャラを創り上げていれば
だが予告を見た限り、全然そういった美以外の部分もできてないから問題視される
960名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 20:40:59 ID:3YkdBnd/
予告だけですべてを語る奴は、ここに来るな!
961名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 20:49:20 ID:yn/gDGmO
本編を見てからってことで・・・
ただ,映画は貴重なお金と時間を使って見に行くものだから,
それに見合うものであってほしい。
962名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 20:51:08 ID:JuwgKlj8
>>940
君は大いなる誤解をしている
963名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 20:53:56 ID:Z1b60/h3
ジャニのバーターヲタさんも大概痛いな
964名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 20:54:39 ID:pV+K9F2m
人のレビューをねじ曲げて書く>>960にとやかくいわれる筋合いはない
965名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 20:58:59 ID:fHVXjZE1
もういい加減二宮ヲタ煽るのやめなさいよ
カリカリしてるのがいるから関係ないほうに飛び火して迷惑千万だ
966名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 21:04:39 ID:Jw0537YS
ここ相変わらずだね
原作好きで気に入らない人は観にいかなければいい
まんまと釣られて荒れてるようにしか見えない
967名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 21:16:10 ID:XpEOs38m
案内人役である水野に男らしい派手なタイプを持ってくると
二次元と違って大奥全体の世界観が壊れてしまう気がする
あくまで主題は水野じゃなくて繊細な大奥の世界なんだから

ずっと美形だと思っていた竹脇無我さんが出てるので
キャスティングにはわりと満足している
968名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 21:25:58 ID:NQLq3CSh
>>947
評判がいい?
969名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 21:35:30 ID:aVDh3USy
楽しみだな〜『海猿』♪
970名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 21:35:38 ID:3YkdBnd/
サダヲは演技力があります
スクリーンで見られれば、オールOKな痛いヲタです
971名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 21:46:05 ID:3E9M87Qf
変なのがいる時間って決まってるんだよね
それ以外の時間は結構平和
バレてないとでも思ってんのか
972名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 21:47:51 ID:wAnQ0zRg
>>968
非一般向け試写の評判
>>561,583,588,718,723,770,977
個人的にはダメ出しも見てみたい

>>970
見もしないで主役食ったとかいってんだから
痛いってのはここにいる全員わかってる
973名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 21:50:57 ID:qFukzVh4
みんな痛くてそれでいい
974名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 22:08:07 ID:r3h7yhqo
まあヲタなんてそんなもんだ
975名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 22:13:35 ID:MZe740XX
始まったらもっと醜くなるんだろうな
叩かれるの慣れてるけど、やっぱ悲しいな
976名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 22:43:44 ID:0cYrT3rZ
この映画は監督、スタッフ、裏方さん、主演、その他キャスト
みんなが力を合わせて作り上げたもの
批判点は聞いても叩きはスルーで
ヲタとして応援していきたいな
977名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 22:45:25 ID:UC5bqTBQ
>>959
マンガのイラストにこだわりのない層は感じたって書いてるよ何人もね
978名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 23:09:47 ID:YS1ZW4CF
そもそもよしながさんの絵で美形キャラというのが土台無理がある。
979名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 23:11:53 ID:RA+WM12K
本当いい加減に主演落とすのやめないか。玉木&大蔵のルックスが良いのは
異論ないが、同時に役のおいしさも玉木&大蔵>二宮>阿部&佐々木ってのも
大きいだろーに。二宮の生命力がないなんて本編みないで何がわかるの。
980名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 23:18:58 ID:ymgK6FmI
予告見た時点での感想なんだから本編見て変わればいいんじゃないの?
それより役のおいしさの方が今時点では語れない気が
981名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 23:21:29 ID:pV+K9F2m
>>979
試写を見た人の感想を読んだ限りでは原作に忠実なんだから
役の美味しさは、二宮>阿部>玉木=大倉=佐々木
だと思うが?
982名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 23:23:47 ID:bhhd2tuV
ジャニ絡みで褒められてるスレはほぼ皆無。
それか関心持たれなくて閑散と空気のどっちか。
983名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 23:26:04 ID:GagBbvka
今期のドラマ見てる限りじゃ大倉の芝居も美貌も期待していない
玉木はともかく大倉引き合いに出す人がまともには思えないんだよな
984名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 23:29:35 ID:II3787vQ
ジャニってなんだかんだ人気あるんだなあ
ヲタにもアンチにも
985名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 23:30:04 ID:JW/doVnA
単純な感想で別に引き合いには出してないし
あくまで鶴岡役としての雰囲気は出してるってことじゃないか?
986名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 23:39:42 ID:mT7JYmn9
だから叩き合いもいい加減にしろって
987名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 23:47:48 ID:GwMYI/A2
このさきは本編みてからじゃなきゃ語れないよ。


988名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 00:00:37 ID:hQKJLCzq
>>981
原作じゃ鶴岡自害しないじゃん。綺麗な男の滅びの美学なんてそれだけで
みんな大好きでしょ。何度も言われてるように映画じゃ水野は案内役なんだよ。
でづっぱりの主役が狂言回しで脇がおいしいとこ持ってくのよくある話。
だからって必要時以上に二宮落とすなってこと。
989名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 00:05:42 ID:wfhVQOSg
>>988
いい加減に主役落とすのやめろは同意(本当にしつこいしウザイ)だけど
役の美味しさは出番、ジャニーズ主体の製作陣から考えても
二宮&柴咲>阿部&大倉(動の見せ場あり)>玉木&佐々木でしょw
とにかくどのキャストも生き生きしてると好評だから楽しみだよ。
990名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 00:09:50 ID:zQNdIA0C
>>981
いちばん原作どおりじゃないのは松島キャラだろう、柏木キャラと合体して役がでかくなってる
そのうえで佐々木とからみ、鶴岡をそでにして乱心させる
これはみんなオリジナルだよ
991名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 00:11:45 ID:c7NOqhcC
どなたか次スレ
992名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 00:18:42 ID:5SWcpExx
>>967
>あくまで主題は水野じゃなくて繊細な大奥の世界なんだから

そんなこと無いでしょう
この映画に関しては水野が粋でカッコよくてなんぼ
二宮を引き立たせてなんぼの大奥脇役達
993名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 00:19:32 ID:FcXns/Ot
>>991
行ってみる
994993:2010/09/09(木) 00:24:29 ID:FcXns/Ot
規制でダメだった
だれか次スレよろしく
995名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 00:34:07 ID:dGqR+KFv
ではトライしてみます
996名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 00:39:44 ID:dGqR+KFv
立ちました

【よしながふみ原作】大奥(水野・吉宗編)Part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1283960265/
997名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 00:40:19 ID:zQNdIA0C
>>995
天晴れじゃ!!
998名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 00:41:46 ID:2fsLzFeT
>>996
乙!でござる
999名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 00:42:53 ID:TZv1BSJ4
>>996
乙!也
1000名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 00:43:53 ID:dtx0CPed
10000ならヒット間違いなし!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。