キャスト
武良布枝:吹石一恵
武良茂:宮藤官九郎
田所初枝(姉):坂井真紀
飯塚只子(兄嫁):平岩紙
飯塚長兵衛(父):沼田爆
飯塚ミツ(母):天衣織女
飯塚照夫(甥):佐藤瑠生亮
寺山治子(仲人):歌川椎子
初枝の子供:庭野結芽葉 川上奏龍
飯塚正夫(弟):夏原遼
キャスト続き
倉石昌太郎(編集者):寺十吾
安井庄治(貸本マンガ家):宮崎将
佐久間弦太(編集者):柄本佑
長田利一(貸本マンガ家):金子清文
梅田栄一郎(貸本マンガ家):久保酎吉
三ノ輪清彦(貸本出版社社長):諏訪太朗
小夜子(出版社ビル前の女):唯野未歩子
ユメ子(その娘):山岡愛姫
都筑睦夫(貸本屋):鈴木慶一
新田義夫(米屋):渡辺謙作
磯貝則夫(税務署員):陰山泰
細蟹忠雄(税務署員):岡部尚
ぬらりひょん:徳井優
火消し婆:石垣光代
川男1:吉岡睦雄
川男2:宇野祥平
小豆洗い:伊藤麻美子
ラバウルの兵士1/傷痍軍人1/男A:戌井昭人
ラバウルの兵士2/傷痍軍人2/男B:中島朋人
軍医/傷痍軍人3/男C:鈴木晋介
金内志郎(水木家の間借り人):村上淳
武良琴江(茂の母):南果歩
スタッフ
監督:鈴木卓爾
企画:越川道夫
プロデューサー:佐藤正樹、鶴岡大二郎、山形里香、境目淳子
脚本:大石三知子
撮影:たむらまさき
録音:菊池信之
アニメーション製作:大山慶、和田淳
音楽:鈴木慶一
以上、Wikipediaの項目よりコピペ。
6 :
2-5:2010/07/21(水) 22:50:09 ID:gLM8popd
漏れのホストではスレ立てできなかったので
>>1さんに代行で立ててもらいました。
感謝します。
公開直前になるまで原則sageということでいいのかな?
7 :
2-5:2010/07/21(水) 22:58:21 ID:gLM8popd
あ、それからPFFでごらんになった方の感想は大歓迎ですが
ネタバレ注意でおながいします。いちおう念のため。
東京じゃまだ二館しか上映館決まってないのかよ!インデペンデントかよ。
>>1 乙でした。こっちは布枝さんとかみんな実名なんだね。
チヨちゃんとかドラマとかけ持ちの人を見たら混乱しそうだw
NHKで充分かも
>>7 それ厳しいな、どうしても、NHKと比較になるからな・・・
ドラマとは別物と考えたほうが良いな
>>12 時間も金も違うし、上映時間も違う
舞台挨拶でもドラマのことは無い位に
一切触れなかったね
世界を切り離して作ったというようなことを言っていたしね
でもNHKとは連絡を取りながら制作を進めていったってどっかの記事で読んだけど…
ネタがあまりかぶらないように、って事なのかな?
採用するネタは似たようなこと採用していたよ
途中まで、ドラマでこのエピあったと確認しながら見ていたし
原案本の中のエピで、あるモノが原案本と違うモノ使っているが、
両方同じモノ使っていて、考えることは一緒かと思った
ドラマと比べて、本人の名前使っているから、
映画の方が脚色は少ないように感じた
クドカンいいね
クドカンって脚本家としては好きだけど役者としては大根のような・・・
映画も布枝さんの家族なんかは下の名前少し変えてるんだな
寧ろガンガン話題に出してシナジー狙った方がいいと思うけどなあ。
クドカン・・・・・
いや、なんもいわんとく
ドラマが良作だから映画も見たいって人いるのかな
ドラマの好きな人は松下奈緒とむかいりが演じる夫婦が好きって人が多いイマゲ
朝ドラと掛け持ちは平岩・柄本・徳井だな
朝ドラゲゲルの出てたNHKコメディに出てた
伊藤が出るのか
面白そうだな
>>22 ドラマにはまって原作や関連本いろいろ読んだから
映画ではどうなっているのかすごく楽しみ
でも公開11月って遅いね…
うわさでは、できはそれなりによさげ。
試写で見た原作者が感動して、吹石さんに泣きながら握手を求めたらしい。
フッキーのゴン太眉毛だいすき
昭和っぽくてこういうのぴったりだ
ドラマ大好きだけどこれにも期待してる
どこらへんまでを描くんやろ?
お見合いから結婚式までを2時間で。
お見合いのシーンにそれぞれの回想シーンを挟めば、お見合いシーンだけの2時間映画もできる
冒頭9分間見たけど、先が見たいな。
吹石さんのあか抜けなさがイイ
>>27 記事によると「テレビくん」で講談社漫画賞を取るまで。
朝ドラで言うと折り返し点くらいまでだな。
32 :
名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 17:57:21 ID:2VgIoPO0
おとといPFFでプレミア上映会に行って観てきた
う〜ん、正直NHK版の朝ドラと比較されたらキツいかもしれない
朝ドラが動なら映画版は静って感じだな。淡々と話が進むって感じ。
あと、やっぱり圧倒的に時間が少ない。朝ドラだと起承転結までちゃんと描くだろうけど
映画版は2時間もないし、起承転結の承で終わった感じ。映画観てて、いきなり
エンドロールが流れてきて、「えっ、これで終わりかよ」と愕然としたよ。
順番的には映画版が先に企画されたみたいだし、舞台挨拶で監督が「実現までに二年かかった」
と言ってたけど、致命的だと思う。これは絶対先に映画が公開されるべきだった
朝ドラに全て面で負けてるといわざるを得ない。まぁクドカンのしげる役は思ったよりは良かった
>>32 >朝ドラが動なら映画版は静
とはいえ、ゲゲゲの女房って、
朝ドラの中ではかなり「静」な部類だと思う。
ぬりかべがつったったまま目を回しているうちにストーリーが進んでいる・・・>NHK
一反木綿だよう...
NHKのほうが、いい男いい女だから厳しいだろうな。
なんで映画はクドカンみたいなブサイクを使ったんだ?
>>27 エピの関係だろうけど、ドラマと微妙に違うし、
断定できないけど、テレビくんを書き終わって、
しげるが一人でどこかに出かける、
授賞式に行くような服で無いようにも見えるけど、
漫画賞を取ったことを連想させるところで終わった
最後まで、貧乏なままで終了
結婚式から、テレビくんを書き終わるまでってところかな?
>>33 監督が昔演出した「私が子供だった頃」みたいな感じなのかな?
>>37 何だか観客を選びそうな感じだけど朝ドラとは別物と割り切って
公開を楽しみにしていよう。
エビの関係?
>>32 そうすると「トキワ荘物語」を見た俺の感想と同じか
>>38 えっ?しげるも「わたこど」にでたことあるのか
気が付かなかった。ドッカ映像ない?
>>44 水木しげるじゃなくて別の人のを演出してたと思う。
分かりにくい書き方でスマソ
>>43 映画トキワ荘は、寺田ヒロオをメインにして名作になったが、
その分、素人さんにまったく受けなかったな・・・。
>>47 ああ。だから評価の高い名作。
藤子コンビ視点にすれば商業的には成功したかもよ。
貧しかったが楽しかった、程度の話に堕ちてしまうけど。
朝ドラで言うと戌井(桜井昌一)視点での水木夫妻物語みたいな
>>49 というか元ネタでたとえてどうする、と自己レス(´・ω・`)
51 :
名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 22:58:21 ID:kJrGPco+
桜井さん視点ですすむのか。
朝ドラで馴染みのある人になったからその点で安心。
難しい終わり方のようですね。
レスを読んで想像するに元ネタというかテレビくんでどうなったかを知らないとポカーンとなりそうです。
その辺りも朝ドラで紹介されたのでまあ安心かも。
ねずみ男が主役なのか!
「映画ではなく、テレビでお願いします」
54 :
名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 12:55:03 ID:k8djt3yO
茂の母親役に南果歩って若すぎないか
56 :
名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 20:36:41 ID:kQDH/kKO
イカルが綾瀬はるかなら良いのか?
じゃあイトツは藤木直人で。
別にうらやましくはないだろう。役柄なんだし。得ろシーンでもあるのか。
60 :
名無シネマ@上映中:2010/07/29(木) 20:07:06 ID:oHEtpk3N
ムカイリとかドラマ版のキャストが通行人役でカメオ出演とかしないの?
映画側が敵愾心もってそうだからなあ。
朝ドラより先に撮影終わってる映画にそんなもんあるわきゃない
紙ちゃん以外に誰が出るの?
>>64 柄本佑(ドラマではアシスタント)
徳井優(ドラマでは質屋)
かんぴょうか!w
67 :
名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 08:51:26 ID:uS/UhDTy
PFFで見たけど、クドカンの水木センセイの物真似が少々痛々しいところもあった
水木センセイの口癖なのだろうか「ハッハッハッ」という笑い声の物真似を作中で何回も
クドカンがするんだけど、それがあまりにも不自然過ぎて場内も苦笑してたよ
逆に言えばそこが見所の一つかもしれんな
吹石一恵、嫌い!!!
数多くいる消えて欲しい芸能人もどきの1人!!
>>67 水木先生の高笑いは非常に不自然らしい。
リアルにマネしたのかもしれん。
70 :
名無シネマ@上映中:2010/08/09(月) 23:14:28 ID:8306owXK
予告みたけど
1分35〜40秒あたりに出てくる、風景は
田んぼのあぜ道が、舗装されているし
これは、駄作だな
71 :
名無シネマ@上映中:2010/08/09(月) 23:55:45 ID:9Iv7Zr/z
通報しました
フッキーはいいけど、茂がクドカンとか最悪だな 一気に見る気無くした
同感だ。
クドカンとかアベサダ的な人達は要らん。
要は大人計画イラネって事か
クドカンの歯並びが戦前の人っぽくない
77 :
名無シネマ@上映中:2010/08/20(金) 18:58:39 ID:lCxlO/wP
霊体ミミズは出ますか?
78 :
名無シネマ@上映中:2010/08/20(金) 19:01:20 ID:p+ROIiOi
見てない作品を腐すのは良くない事だ。
分かってるんだが…TVのファンにしてみれば、映画のキャスティングはがまんならん!
>>69 お前実際の水木しげる笑ってるの見たことないだろ。
不自然どころか、あの人らしくてスゲー可愛い豪快な笑い方だぞ。
クドカソも香川も言う程は似てないやね
香川は「水木しげる」の物真似であって武良茂ではないんじゃないかと布枝さんの本読んで感じた
香川は香川の物まねが上手い。
クドカンは骨格が貧弱な感じ。
クドカンも吹石一恵もいいんだが
二人ならぶとなんかバランス悪いな……他になかったのか
85 :
名無シネマ@上映中:2010/08/21(土) 21:15:39 ID:9M5vFy8j
イケメンの向井理のシゲルをみてしまうともうクドカンは受け入れられない
>>85 イケメンは置いといても…向井茂の飄々とした佇まいは、品があって最高にキュート。
あれが念頭にある状態では、確かにクドカンは辛いねえ。
向井ヲタうっざ
原作単行本の新聞広告に、11月公開と宣伝載ってる。
話題になるといいが。
クドカンはネズミ男っぽい
「龍馬伝」で慶喜やってる人の方が
水木サンの雰囲気に近い気がする
俺は意外に香川がハマってる気がした。つか、向井とのキャラの違いに笑った。
しかし、NHKもエゲツないw
同時期に同エピソード(総員玉砕)を別のキャストで、ドラマ化しなくてもいいだろうw
でま、香川版の一番良かったのは野沢、大塚、田の中という初期メンバーの声優起用。
田の中さん亡き後、再びこんな共演が見られるなんて(涙)
ネズミ男も大塚さんに限るな。
青野さんのは全然感じが違ったね。
かといって、山寺ナニガシみたいな奴に
図々しく物真似でアテレコされるのも嫌。
親父の声はもう封印でいいと思う。
今後は今残っている田の中さんの音声だけで
なんとかしてくれ。
>>92 田の中さんの関係者が
塩沢兼人みたいな事言い出さなきゃいいがね
過去作品の音源使用までNGって言われたら・・・
塩沢兼人の遺族は過去作品の音源使用をNGとか言ってるの?
>>94 クレしんのぶりぶりざえもんが
塩沢の死後喋らなくなった
代役を立てないのはともかく
過去の音源もNGってのは・・・
それは塩沢サイドじゃなくて原作者や制作サイドの意向とwikiには書いてある。
他の作品は過去音源も使ってるし、別のキャストで声優が引き継いだ役も多い。
事実ならともかく、まるで塩沢さんの遺族が理不尽な事をしていると
誤解をあたえるような書き方は、故人に対しても失礼に当たるのでは?
>>96 >>93ですが
そういう事情だったのですね>クレしんの件
他所で聞きかじった事を調べもしないで
このスレを見ていた人や関係者に
不快な思いをさせてしまい
大変申し訳ありませんでした
スレ違い。
ヤン・ウェンリーが暗殺された直後に富山敬さんが亡くなったのもショックだったな。
富山さん(´・ω・`)
役者やってるクドカンは結構好きだ
脚本家としてはもう最悪だけど
「ゼブラーマン」は1作目は面白かったけど、2作目はひどかったなあ。
5分だけ!5分だけ!
104 :
名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 09:26:54 ID:dBr8ITgX
富山敬さん・・・
説明しよう!
106 :
名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 13:35:47 ID:NJD0X1C4
あ
107 :
名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 13:42:57 ID:NJD0X1C4
予告を見たが
風景がどう見ても、現代なんだよな
撮影時、もう少し工夫できなかったのか?
魔術師還らず
>>107 あのあたり「夫婦愛は時代を超える」ってことで敢えて意図的に
現代の風景でロケしてるらしい。単に予算の問題ってのもあるんだろうけど。
>>109 工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
映画でそれは致命的だろ。
>>110 映画見ている途中で、NHKのセット貸してやれよとまで思ったな
実際、映画の方が早く着手しているから、出来ないけど
東映の名前が無いのも痛いよな
まあNHKは若い向井に40過ぎの水木役をやらせているのに無理があるが
ショムニ劇場版を思い出す…
>>109 ありえねえ
見る気が失せてきたよママン...
公開館数、もうちょっと増えないかなあ。
有楽町かさいたまかどっちにいくべか。
クドカンじゃなくて森山未来がやればいいのにと思った
いっそ、萌キャラでアニメ化したら?
萌キャラでも、少女コゼットみたいに成功するかもしれんよ。
>>37 ゲゲゲというタイトルなのに、ゲゲゲの鬼太郎前の時点で終わっちまうのかよwなんじゃそりゃ
公式サイトで予告映像観たけど、クドカンは怪しげな雰囲気が
出てて結構良さそうと思った。しかしクドカン歯が気になるよ。
映画は売れる直前の貧乏時代だけ描いてるみたいだな。
>>110 昭和30年代を舞台にした「おもちゃ」って映画の中にデカデカと
【JR】
と書かれた車両が通るシーンがあってだな(ry
岡山ではやらんのか
鳥取、島根では上映して、
岡山、広島で上映しないなんて珍しいな。
まあ、これは鳥取、島根で上映は当然だが。
とりあえず関西の上映館が決まってよかった(封切りが2週ずれるけど)。
新幹線で名古屋まで遠征しなくちゃならんのかとオモタ。
せめてドラマをやる前に上映してれば良かったのにな。なまじドラマがヒットしたから辛かろう。
かんぴょうが出るらしいから見てみたいけど、編集者役だと頭が混乱しそうだ。
>>125 質屋にチヨちゃんも出るから楽しみだな
ドラマの話でスマソだが
質屋もしげるブレイクでお役御免と思いきや
喫茶店の常連客にシフトするとは・・・
なんか地味ーに、水木夫妻のモノマネを垂れ流す同人映画な悪寒。
128 :
名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 00:29:45 ID:Ohvqvchi
クドカンは狩野と同じ高校らしい
>>125 埼玉でロケやってたのが2月だからドラマ前は難しかろう。
当初は8月公開ってことだったのがどんどんずれ込んでいったような。
予告見たら、これはこれでよさそうだった。
ドラマより訛りが酷いね。
楽しみ。
けどコケそうw
こないだのスペシャルドラマ見てフッキーは大根なりにいい味を出す女優さんに
育ったと思った。なので期待します。
大コケだろうな、吹石一恵が主演じゃ
映画がヒットした後のドラマ化ならキャストが違ってもヒットした例をいくつも思いつくけど
逆は何かあったかなあ。
砂時計
ドラマでは布美江(布江)はスカート姿で自転車に乗ってるけど
昭和30年代では女性は必ずズボン姿で乗ってたからな。
当時では自転車は高級品で一般的にはフレームはダイヤモンド型だったからね。
ドラマで布美江が乗ってるミキスト型が出始めたのは40年後半だから。
酒屋の屋号入りの前掛けしてズボン姿で配達する姿は
映画の方がリアルだよ。
もう酒の配達してないがな(´・ω・`)
138 :
名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 09:02:09 ID:IqKJGUSV
ドラマ版みてるけど、ゲゲゲの成功後から蛇足って感じする
妹の恋愛話とか娘の進路とかどうでもいいわ
アンチ必死だなw
キャラのインパクトが映画とドラマじゃ違いすぎるような気がする
>>138 「総員、玉砕せよ」は良かったと思うぞ。
それに「ゲゲゲの女房」なのに「ゲゲゲの鬼太郎」が出てこないっていうのは変
本当に見てたのかよ…
143 :
名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 03:25:18 ID:ekcdh2Cd
>>141 釣りだとは思うが、一応、言っておく。『ゲゲゲ』ってのは、元々、水木しげるが子供の頃、
自分の名前がうまく言えなくて、『ゲゲ』とか『ゲゲル』って言ってた事から来てるんだが。
それじゃタイトルはゲゲの女房にした方がいいじゃん
ゲゲゲの鬼太郎で成功したからタイトルは「ゲゲゲの女房」なんでしょう
145 :
名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 12:01:18 ID:ekcdh2Cd
>>144 原作の本のタイトルがそうなってるんだから、仕方がないだろ。何でそんなに、
気に入らないんだ?
原作の本って「ゲゲゲの鬼太郎」が出てくる前までの話しかしてないの?
タイトルの変更も、あの歌の作詞も、
アニメ化も一期、二期、三期と出てきてるじゃん
あ、ここ映画板か 失礼しました
いくらリアルでも
クドカンはキモすぎて
女性が受け付けないでしょ
映画の方はすべりそうですねぇ
クドカンは歯並び治してほしい。
周りにもあんなのイナイ…
最終回に向けてドラマ版が半端無く盛り上がってるからなあ。
この喪失感を埋める宣伝ができれば、ある程度ヒットも期待できますん。
予告見たけど、しっとり落ちついた古き良き日本映画って感じ
朝ドラとは別物ですな
>>152 本当にあの歯並びを見るたびに不快になる。
制作者と監督は何を考えているのだろうか。
あんな写真をポスターにするなんて。
不快なものが芸術的だとかんちがいしているのだろうか。
これは大コケだろうな
>>154 古き良き日本映画の出来の悪いパロディみたい、の間違いでは?
>>146 「悪魔くん」がテレビ化されるまでで大体半分ぐらい
公開館数が少ないからねえ
東映が加わっていれば・・・
配給が決まらなかったらお先真っ暗だったぞ。
いつの間にか川崎チネチッタでの上映が決まってた。遠い所行きたくなかったから良かったわ。
しかしまだ東北とかは上映する所が決まらんのか。
164 :
名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 20:17:32 ID:Qew/A1H9
柄本佑の「編集者」って、もしかして「大手出版社の少年誌担当者」(TVの豊川
さん)なのか?
かんぴょうが「ザラッとしてる」とか言い出すのか。
166 :
名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 12:36:45 ID:FuLMZnI4
公開して、1週間で終わりてパターンだな
167 :
名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 13:01:39 ID:5ObAsZbH
吹石って舞夢プロが全力で売ってるからか、
話題作にはいっつも端役で出てるね
いてもいなくてもいい役というか
さぞかし お金かけて出させてもらってるって感じします
間違いなくこの映画は当たらない
ドラマが好調だったからこの映画とは別に東映が全国一斉公開作としてつくちゃたりしそうです
いやゲゲゲロス感ハンパねー。
ふらふら観にいっちゃいそう。
今週あたりから公開なら結構そういう人がいそうなのにね
ドラマのファンを引っ張り込みたかったら
水木しげるはもこみちあたりじゃないと
TV版よすぎたから、映画版苦戦しそう
中には映画版のほうが好きですって人は必ず数%いそうだけど
とにかく11月公開って先すぎるな
もう余韻もない
ドラマ熱が冷めて、冷静な視点で見られるのなら、
丁度いい時期じゃないの
それでも比較しまくるやつが現れるだろうけどさw
映画版 公開劇場少なすぎ
映画はどのあたりの話?
講談社漫画賞を受賞するまで。
朝ドラで言えば7月の第1週くらいまで?
監督の前作「猫ストーカー」とキャストが何人か被ってんだ。
星野真里も出してくれればよかったのに。
Yahooに映画冒頭の映像があった
ネタバレになってしまうが、
いきなり平岩紙の登場で出番多くて、必然的にドラマを思いだすなあ。
ぬらりひょん徳井が平然とたたずんでいてワロタ。面白くなりそうな予感。
ゲゲにょうの流れでなんとなくてっぱんも観ている俺がいる
下々尿って略すのか
テレビくんあたりの話で、いきなり終わるらしい・・・
今年下半期はろくな映画がない。しょうがないから暇つぶしに観に行くか。ポイント鑑賞だな。
>>183 公開館もピンポイントですしね。カワイソス(´・ω・)
仙台やらないのか…ちょっこしショック
yahooで冒頭9分の動画を観た
こんなに見せていいの〜
親父優しすぎ
木曜日の調布の試写会、これからでも間に合うみたいだね。
NHK朝ドラ見てた人がまたわざわざ金払って映画版を見るとは思えんな。
朝ドラで完結してるしさ。
それこそドラマすら見てない人が例えドラマが好評だったとしてもこの映画に興味を持つのかと。
>>192 呼んだ?
見たいが地元での上映がねえ@岡山
ひとりよがりな演出
低予算ゆえの雑な作り
客は理解してくれるに違いないという甘え
エンディング曲のクオリティの低さ
役者さんはよかったと思うけど、脚本と演出が救いようのないレベル
見る、見ないはご自由に
あの原案でつまらなくつくれるなら
そりゃ才能だよ
スタパにクドカン出てたってことはNHKでもOKってことか
ドラマやってた時は映画もみたいと思ってたけど
今となっては今更ゲゲゲって感じなんだけど
水木先生
おめでとうごさいます!
199 :
名無シネマ@上映中:2010/10/26(火) 21:57:23 ID:yKRIcsPo
やたらに小ぎれいでホームドラマだった朝ドラが気に入らなかったので
自分は結構好きだった。
低予算のインディ映画のりっていうかね。
まあ、ヒットはしないだろうが。
試写会あたったから観てきた(朝ドラのは一回も見たことない)。
とりあえず突っ込みたいところがいくつか。時代設定は60年代の筈なのに今現在の東京駅がそのまま出てきて混乱した。
物凄く眠かったので寝ぼけて見間違えたのかと思ったけど、その後も普通にパルコが遠くに映り込んでたり、
巨大マンションが映り込んでたりで一体自分は今なんの映画を見ているのかと
やっぱ俺の見間違いかなあ。だってありないもんなあ、そんなの
>>201 おk、把握
そうかー、そういう演出意図だったのかー(棒読み)
203 :
名無シネマ@上映中:2010/10/26(火) 23:46:00 ID:/GINByMZ
,-‐-、
(,,(●))" ̄ ゙`ヽノフ
`ー==、 、 /;`ァ;彡';彡;,. ゙ミヽ、
ヽ\ ノ;彡';彡';彡';彡;彡'゙ヾi}!ヽ
゙、ヽ 彡;ソノノ彡;彡'' ,・⌒Yl!}l}i゙!
!│ .nnnn _ ノソ;ノ彡';;''"´ ,. 、! ノ;li|!|!1
,' ; 川 l l /ノ ,彡';彡'" ` ' `''"´;!l}|i;l|!
/ l !` '⌒/ /i;;ヽ、 3 ,-、;l!|l!レ'
i ; ヽ、ノヽ、/ !;;;;;;;ヽ、.__ / ` ー-,^!^!゙)
l l く. ゙ ,.}`ー-、;;j、/`oー-/ ー'ー'´` ー- 、_
| ヽ. \ ,ノ;;;;;ー-、__|:.:.:.o.:.: / `7
| \⌒ヽ、_フ〃⌒ヾ;;;;;;;!==/ ,-、 /
! \;;;;;;;;;;;lヽ , ゙!ー-l:.:/ ∨ /
゙:、 ヽ、;;j: ト'-‐' <フ _,. -‐'
ヽ、 |::... ,! `ヽ、_,ノ) く _,ノ)
\ r====y' `ヽ、 、ヽ、 _,. -‐、__ `ー' 'ー、
ヽ、__ト=;;=;;=;l! `ー; 〉)))'イ=;;=;;=;/`ヽ、 ,ノミ}
,!;;_;;_;;_;;jト--― ''"´ ̄´´´レ/;;_;;_;;_;/ `ヾソ
ト=;;=;;=;lj 'イ=;;=;;=/
若いころの布枝さんは、ほんとに一反もめんに似てるなあw
>>194 完全に同意w
確か新宿武蔵野館で上映するよね。実に武蔵野館系だと思った
206 :
名無シネマ@上映中:2010/10/27(水) 15:31:25 ID:Se8n/ELt
>>194 映画は半年も出来ないからある程度は仕方ないよ
文句あるなら脚本書け
>「夫婦愛は時代を超える」ってことで敢えて意図的に
ぬけぬけと良くこういう嘘を・・・
208 :
名無シネマ@上映中:2010/10/27(水) 20:33:30 ID:CpZyTmUA
209 :
194:2010/10/27(水) 21:15:23 ID:lh0SymGa
>>204 もちろん本気で言ってるんだよな
ここ最近で一番笑わしてもらったよ、ありがとう
210 :
名無シネマ@上映中:2010/10/27(水) 21:16:11 ID:8BDm6civ
211 :
194:2010/10/27(水) 21:20:01 ID:lh0SymGa
>>206宛てだったんだが、これはこれで意味が通じたw
しかしこの脚本を擁護する奴がいるとはな、色んな人間がいるもんだ
この原案でつまらない作品が
出来るとしたらそれも立派な才能だよ
213 :
名無シネマ@上映中:2010/10/27(水) 23:27:19 ID:8BDm6civ
嘘くさくなるだけだから
適当な擁護はやめようよ
ゲゲゲがクドカン作品になるのかと思ってたら
クドカンが水木として演じるほうで出るのか・・・
まぁ最近のクドカンはゼブラーマン2とか糞だったから
そっちで正解なのかもしれないけど
リアル水木は意外に端正だよね、妖怪だけどw
クドカンはマンガ水木に似てそう。
216 :
名無シネマ@上映中:2010/10/28(木) 00:58:50 ID:OEAeCYSo
↑同意>クドカン
EDテーマには失笑が漏れていました
歌ですか?
219 :
名無シネマ@上映中:2010/10/28(木) 14:07:45 ID:Ee+eXQUd
テレビと比較しちゃうだろうな
2012年頃、100円で7泊8日のDVDで見る予定。
おそらくそのくらいが正当な評価。
トキワ荘の青春(寺田ヒロオが主人公)と
同じにおいを感じる。
もったいねえなあ
素直な脚本でハッピーな感じの演出にすれば、そこそこヒットしただろうに
鈴木卓爾だからな
大衆受けするものには絶対にしない
猫ストーカーも低予算で1週間ほどの撮影期間だったらしいが、面白かったなあ
今回も期待しているよ。薄暗い雰囲気の映画になってるようで。
>>223 NHKで「私が子供だった頃」とか「ときどき迷々」を撮ってる人でしょ?
226 :
名無シネマ@上映中:2010/10/29(金) 02:27:19 ID:Td2fY3lw
∬__
(◎)ゞ 鬼太郎!!
| ̄ ̄|
| |
. ̄ ̄
テレビは受け狙いで二人のツンデレドラマだったから成功したんだよなあ
映画はあまりにリアルすぎて貧乏くさくてつまんなそう。予告編見ただけだが。
クドカンの貧乏くささが嫌い。あの顔見るだけで虫酸が走る。
フッキーはもっと仕事を選ぶべきだ。まあ適役だけど。
あの時代と戦争を経験した片腕の漫画家っていう重要な部分が
現代の風景でぱ〜〜〜んっと蹴っ飛ばされて
クドカンの汚い歯並びだけが脳裏に焼きついてしまった映画だった・・・
>>228 そりゃ酷いな
犬ドラは、ちゃんとしてたな
時代考証とか小道具とか
エンディングテーマが映画に合っていないと思いました
映画はしっとりと終わったのに、なんだか色物系の歌で台無し
むしろその逆
山陰地区先行上映で見てきたお
ドラマで最初から最後までしっかりやった分
2時間では尻切れ感がハンパ無い
舞台挨拶で質問コーナーもあって監督にそこを突っ込んだ人もいた
しかしフッキーは可愛かった
朝日の朝刊に大きな広告載ってる。
公開館数増えたな。亀有で観るか。
今のところ絶賛は無し…
自分が一番見たかったシーンもなぜだかカットされ、
だらだらと長いだけでラストは尻切れトンボ
奇妙なエンディングソングは、映画・妖怪大戦争を思い出した
方言が激しすぎて、地域外の人が聞き取れるのか、理解出来るのかそんな余計な心配までした
【重要】後ろの方の座席で見ると、手紙やら電報やらの字がとても見えにくいので注意
そこは字幕ぐらい入れろーorz
変な人がいるな?と思ったらエンディングでようやく妖怪だと気が付く
監督が言うには尻切れじやなくて、この時期のが一番面白いんだそうだ
続編の予定は今んとこ無し
あるにしてもキャスト・スタッフがそのままでと言うのは無いだろうって
最近の3部作商法よりは良いんじゃない?
239 :
名無シネマ@上映中:2010/11/09(火) 20:25:22 ID:bvqWf5yW
>エンディングでようやく妖怪だと気が付く
それは遅すぎでは…
いやドラマはアニメで強調してあってわかりやすいしさ
普通に画面に入り込んでて誰からもスルーされてる
あからさまなのもいるんだけどね
ただのゲイカップルとしか思って無かったから
241 :
名無シネマ@上映中:2010/11/09(火) 21:12:46 ID:1FAyLA3M
さっき初めて予告を見た。
風景がモロ現代でミニバンが走ってるしw
でも子供達がドラマ大好きだったんだよなー映画見るかなー
今だ絶賛コメントなし
やっとうちの県の上映館決まった
シネコンじゃなくて単館上映作品かけてる街中の映画館orz
そこの映画館悪くはないんだけど
駐車場がなあ・・・
シネコンがかけないんだから期待されてないんだな
246 :
名無シネマ@上映中:2010/11/10(水) 19:06:31 ID:tbTnuIIa
取りあえず一番始めに出てくる妖怪が分かりやすいやつで、
それがフツーにいてだれも気づいていない時点で「あ、こういう表現なんだ」と
気づけば後のはなんとなく分かってくる気がする。
>>247 レスどうも
シネコンみたいに無料駐車場完備ではなくて
自前の駐車場持たない&割引・提携駐車場なし
近隣の駐車場は60分200円がほとんど
まあ地元タウン誌に正規料金から200円引きの
割引券が付いてくるのが救いだけど・・・
駐車場の話とか、どうでもいい
映画の話をしろや
>>249 スマソ
映画館行くのに車しか手段がないから
愚痴ってしまった
シネコンだったら考えなくていい出費なので・・・
申し訳ない
謝って済む問題じゃない
うちの地元じゃ11月予定だったのに12月公開になってる。
正月映画かよ。
>>250 自転車で行ってみたら?
東京都内在住だが、シネコンは車、新宿渋谷あたりは自転車利用。
>>254 スマソ
そこの映画館は車だと
一時間位かかる場所なので@九州・・・orz
いつまで続けんのこの話題
258 :
名無シネマ@上映中:2010/11/14(日) 00:05:37 ID:dHGj4UeZ
NHKはイケメンすぎて違和感があったが、
映画は逆の意味で違和感あったな。
あと、時代考証がおかしいところも萎えた。
ラストは、あれ以降は成功物語になるから、これでよかったかも。
NHKの違和感はイケメンというより年齢
40代から60代を演じるのに20代の役者を配役したこと
若くても40歳の役者を起用しないとおかしなことになる
映画じゃないからな。
NHKの方は視聴率の推移からみても完璧な成功作。映画はどうなることやらw
朝ドラもつまらなかったけど、
映画もつまらないのかよ…
「私は猫ストーカー」の方が良かったな.....
今だ絶賛コメントなし…
265 :
名無シネマ@上映中:2010/11/14(日) 18:18:54 ID:+gIuV3Gm
観てきた。朝ドラより数段面白かったよ。水木ファンなら必見。
266 :
名無シネマ@上映中:2010/11/14(日) 20:36:18 ID:UI166kGT
大ヒットは絶対にしないと思うけど、朝ドラの小ぎれいで予定調和な感じが嫌いだった人には向いてると思う
>>266 上映館数を考えてあげないといかんね
朝ドラの方はこれ以上無いというくらい成功したわけだから比較しちゃ駄目なんじゃね?
フミエも布枝も目鼻立ちくっきりで美人過ぎるのはええんですか
確かに朝ドラと比較するのは虚しいな
でも避けては通れないかw
千数百円出して見る価値あるか、あれ?
どう考えても百円の日かなんかにレンタルして見る代物だぞ。
271 :
名無シネマ@上映中:2010/11/15(月) 09:56:10 ID:Czq7/0Kf
「良かった」というコメントないのか?
よかったよ
映画のよさはドラマのよさとは全く別なものだけど
本来の水木漫画ファンは映画の方が肌に合うんじゃない?
アニメの鬼太郎しか知らない大部分の日本人はドラマの方が気に入りそう
水木ファンだけに見るのが怖い。
だって邦画じゃ無理でしょ。
274 :
名無シネマ@上映中:2010/11/15(月) 20:54:34 ID:VUYs0hwP
これって映画なんですか?
水木氏の過去を再現しただけで、
物語でも何でもないんですけど。
275 :
名無シネマ@上映中:2010/11/15(月) 22:47:54 ID:jvOGXAPN
結婚前の「さびしい人」とかおもしろい話だと思うんだが。
新潟2月公開かよ
「猫ストーカー」が「これ映画?」って感じだから、「ゲゲゲ」がそうでも驚かないが
はっきりした起承転結がなければと映画じゃないとでも?
ちなみに吹石一恵の歌声で始まるという、古参フッキーファンには衝撃のOPである
280 :
名無シネマ@上映中:2010/11/16(火) 07:29:12 ID:1jfvkgSC
前田 超映画批評
30点 ダメダメ
282 :
名無シネマ@上映中:2010/11/16(火) 23:35:25 ID:CQunUkUa
お客さん、少ないのか?
山陰でも、話題にならないが。
日曜に舞台挨拶ありなら行くけど
無さそうだし観ないな
284 :
名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 11:47:02 ID:RArCpfRs
有楽町 舞台挨拶の前の回にて 広末発見
ジュンは?
286 :
名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 13:05:33 ID:HvXSkfIj
新宿 上映時間違って舞台挨拶終了
俺のフッキーが見れなかったー
映画見てきた 漫画家志望の青年が餓死で!茂大笑い
こんなの観ないで、美味しいもんでも食えばよかった。
どう考えてもマニア向けなのに宣伝しすぎじゃね?
290 :
名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 23:14:16 ID:Qgb8lIW9
奈緒とムカイリの偉大さに気づいたよorz
キャストはこっちのほうが好み。無難に作ればそれなりにウケただろうになあ
>>240 ぬらりひょんと川にいる小豆洗いは普通の人に見えた‥
292 :
名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 23:41:46 ID:cqDrdhL2
誰か絶賛しろ
さっきスマステで稲垣メンバーが、
「悪い意味でシュールな作品」って言ってたけど…
オワタ
稲垣が「ルール違反」とか言ってたな
296 :
名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 04:48:56 ID:F7YBGC3i
なんか黙々と貧乏描写続けて唐突に終わった。
>>297 西暦2010年の東京駅前が普通に写っているカットのことじゃないの?>ルール違反
貸本時代の貧乏夫婦を描く話なのに、流石にあれは無いだろう・・・
299 :
名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 13:24:28 ID:UFfKAVCU
ほかにもあるだろw
背景に普通にいまどきの中層マンションが写っていたり
2000年以降に発売された車が道路を往来していたり
めちゃくちゃ
近くのシネコンでかかってるのでサービスデーにでも行こうかと思ったが、ブルーレイ上映…
フレッシュネスバーガーとパルコは?
>>291 ああ、小豆洗いだったのか。
当時の日本にはガリンペイロがいたのかと思ってた
そういうのを素晴らしい手法だ芸術だと褒める人間が観て楽しむ映画なんだろうな
今どきの劇場はブルーレイ上映もするのか・・
306 :
名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 16:45:09 ID:F7YBGC3i
>>304 日経夕刊の映画批評で宇田川幸洋がこの映画を
「今年のベスト何本かに入る」とべた褒めしてたよ。
307 :
名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 16:51:10 ID:Ubho7ogO
現代の調布駅前(電光掲示板付バス・FC東京フラッグ他)で似顔絵書きしている下宿人は、現代でも相変わらずまだずっと同じコトをしているという描写?
今日、川崎で夕方の回(15:40から)
自分含めて30人程でした。
物語は、淡々と進んでそれなりなのに・・
最後のゲゲゲの女房の主題歌ですべて台無しだ
ホギャホギャホーギャゲゲゲのにょーぼーホギャギャギャホー
ポスターの時点で背景が明らかに現代の町並みで
これは興ざめするかと思い迷ってたが、
ここ見て観ないことに決めたww
せっかくクドカンのビジュアルはよかったのになあ
あの…水木しげるって人の本、あーますか?
としまえんでポイントで見るか…
314 :
名無シネマ@上映中:2010/11/22(月) 21:29:26 ID:FFGjgCY+
現代の町並みとか妖怪の出し方は演劇的手法として消化出来たけど
あの主題歌は確かにいただけない。
猫ストーカーのときは、低予算にも関わらず映画に合わせて曲作ってたのに、
今回はちがうんかよー
>>316 ナイナイ音頭とかに似てなくも……だめだこればっかりはフォローできんw
「ありがとう」がレコード大賞決まったから
いまさら別の主題歌持ってこられても
心温める映画とは言え、手を繋ぎ横一列ゴールインで全員一等賞!
みたいな気味の悪い曲持ってこられても嫌だなぁ。
ムーンライダーズ、と言うか鈴木のあのテイスト好きなんで、
エンドロールでかかった時には、中々やるな、と感心したクチなんだがなw
映画自体良くできていても最後の曲でガックリさせられる事、案外あるもの。
水木家に良く合った曲だと思うぞ、俺は。
うちの県来年一月末公開か・・・
長いなあ
人気がなくて来年一月 未公開
朝ドラの明るいイメージを持って観に行ったら
画面から、何から思いっきり暗くて…orz
ラストシーンも消化不良に終った。。
祭日にもかかわらず
シネコンの15人ほどの観客もうなだれて帰った。
ドナドナ映画なんかwww
朝ドラの影響か老夫婦が多く楽しみにしていたのだろう・・
あの内容の映画だから終了後、笑いもなく会話もなく
みな無言で帰って行った。次回入れ替えでロビーに居るのは
老夫婦が、二組だけだった哀しい気持ちなった。
まあ面白く観れたんだがなんであんなに真っ暗なんだ。ブルーレイだからか?
貧乏は嫌ではないがブルーレイはもうこりごり
www
>>309 > ホギャホギャホーギャゲゲゲのにょーぼーホギャギャギャホー
酷い歌詞だなwなんかアニメのどろろの、ホゲタラホゲホゲとか言う歌を思い出した。
おまえらみんなホゲタラだ
ホゲホゲタラタラホゲタラポーン
どろろもゲゲ女も、何を思ってそんなイミフな歌詞にしたのか…。
ゲゲゲの方は見てない(来月公開)からよく知らない。
どろろの方は「侍は天下統一とか何とか偉そうなこと言ってるけど
結局のところ"ほげだら"(=無意味)なんだろ」ってことだから意味は深い。
ちなみに歌ってるのは若き日の一休さんの中の人ね。
わざわざ新幹線を使ってこの映画を見に行ってきた
映画の内容とか、観客数とか、観客の反応とか、場の空気で
悪いのは自分じゃないのになぜか自己嫌悪になった
主題歌が始まると、客の半分が席を立ったな
大きめのシネコンで客は10人くらいだったが
333 :
名無シネマ@上映中:2010/11/24(水) 15:37:11 ID:DS3TVv++
雑誌の映画評価は、どうなんだ?
334 :
名無シネマ@上映中:2010/11/24(水) 22:51:31 ID:292ZLj1R
キネ旬ではなかなかの高評価だったよ
日経の映画評も星4つ
ブロスでの評価は厳しかったな。
フッキーとクドカンは抜群にいい
だがそれだけだ
>>327 え〜 げげげの亭主とげげげの女房の貧乏暮らしを歌った
まともな歌詞だと思うんだけど
ゲゲゲッ ゲゲゲッ ゲオゲイゲー
339 :
名無シネマ@上映中:2010/11/25(木) 17:55:47 ID:Bdr+TUpF
なんだ、評判悪いなぁ
これは典型的な単館系邦画の作り方だから、その基準で評価するとなかなかの出来なんだけどね
まぁ、テレビから来てる人や原作好きな人にはしょうがないか
現代の風景を映してるのは意図的に開き直ったんだろうけど
それでもやっぱり違和感があったのだけが自分としては残念だ
企画は、映画版が先だったからね
映画がほぼ完成したあたりで、テレビが大当たり
テレビに便乗もしづらい状況だったみたいだね
便乗するような公開規模じゃねえし。
国民的認知度のある朝ドラ枠とは比較にならん。
でもジジババが観にきてるしな
別に減るもんじゃないし便乗だってええだろ
朝ドラで心熱くして見に来た熟年夫婦が黙りこくって映画館を後にするのは、情弱の自業自得とはいえいと哀れ…
現在の背景そのままについては、
大人の事情(予算)と言う雰囲気も多分に漂わせつつも、
調布キネマでの舞台挨拶で詳しく語っていた。
が、面倒なので書き起こさない。
簡単に言うと、今この瞬間に生きている布枝が、
その「今」に思い起こして書いた「昔」物語だ、と言う事。
布枝の意識を媒体として今と昔が混ざり合っている、と言う解釈。
撮り始めてから「こうしよう」と思ったと。
印象的な「橋」を境に自宅側を昔、渡った外界を現在、と意識的に分けたとか。
後は各々思い巡らせれば良いんじゃない。
> 撮り始めてから「こうしよう」と思ったと。
やっぱりね
観てても意図はわかるんだけど、消化不良というか詰めが甘いというか
なんか違和感の大きさのわりに、中途半端であまり効果的でないと思うんだよね
なんかマイナス面の方が遙かに勝っちゃってる感じ
CGで加工するとか、もっと大げさにやればハッキリ意図は伝わるんだろうけどね
街中にいてた妖怪にしても同じで、俺には変な格好をした変質者にしか見えんかった
347 :
名無シネマ@上映中:2010/11/26(金) 10:20:27 ID:NwGUIjRf
エビ蔵をゲストで出してたら話題になってたのに
終始、川だか雨だかみたいなノイズを入れてるし、
それプラス画面の色調で始まってすぐに(あ、これはダメだ)と思った。
ぬらりひょんとか南果歩の出し方もいかがなものか。
妙に長回しをしてみたり、微妙な角度から撮影したり。
あと鈴木慶一は演技はやめたほうがいいと思います。
ロケは現在の風景なのに、水木家はわりと時代考証それなりなのもなあ。
全体に技巧にはしったものの、ほとんど取り立てて効果はないと思います。
題材が面白いのだから、普通に作ればいいのに。
でも面白かったです。アニメパートと主題歌も良かったです。
349 :
名無シネマ@上映中:2010/11/26(金) 21:12:36 ID:ZYbMit5N
似顔絵描きをしていた手前側は昔の感じが出ていたんだけどねぇ
きょうの朝日の夕刊に吹石のインタビューが載ってる。
朝日の資本も入ってるからか、先日の夕刊の評は好意的だったなあ。
50円のバナナ食う場面の二つくらい前の場面に出てきた手紙の文面読めた?
あとラストでクドカンが封筒に入れたのは何?
フッキーが屑篭から拾い上げたのは何?
手紙の内容までは思いがいたらなんだ。
それは片手で封筒の中にうまく入れられるのに気を取られていたからだ。
言われてみれば気になってきた。
税務署が来て追い返し、安来節を歌う長回しは好きだ。
>>353 中盤でフッキーが広げた手紙は「恩給分けて」って書いたやつかな?
356 :
名無シネマ@上映中:2010/11/28(日) 11:24:37 ID:4Cm9Pnmt
なんだおもしろそうじゃねえか
録音というか音響が気に入らない。
連ドラ観たことないし、原作もしらないがサクセス描写のないサクセス・ストーリーなの?
それとも困窮にもめげない漫画への意思と夫婦愛の話?どちらにしても中途半端だったが・・・
淡々と進むわりにミョーに自慰的な技巧が入れ込まれてるのが邪魔だった
普通に描けばもうちょっと面白くなったと思うのに
鈴木卓爾の作風を知らない人たちが
大量発生した企画だな
ストーリーはあるでしょ
映画はテレビとは違うんだよね
ドラマが見たいなら、まさにテレビドラマを観てた方が良いと思う
映画のほうが水木漫画の世界に近い
笑ってこらえての特別ゲストにクドカンが出て映画の宣伝してた。
俺初めて見たはこの人
>>358 >淡々と進むわりにミョーに自慰的な技巧
まったく同意。全体にそんな作品ですね。
途中で慣れたので面白くは観たよ。
これの監督って「ALLWAYS 3丁目の夕日」の監督なんだよね
あの映画は面白かったし風景も上手く作品に溶けこんでたのに何でこれはこんなんになっちゃんだろう?
やっぱし製作資金の違いか?
366 :
名無シネマ@上映中:2010/11/29(月) 22:52:34 ID:i7aWvcgd
全然違うけどWW 「ヤマト」の監督が、ALLWAYSな
貧乏で鉄塔が消せないんだろうなと思って観てた
「猫ストーカー」の監督が「ヤマト」を撮ったらどうなったのか
分けてじゃなくてこっちによこせな。
374 :
名無シネマ@上映中:2010/11/30(火) 08:45:09 ID:tpaeg30w
未見だけどあえて書き込む。
「ガロ」なつくりを目指し、失敗した映画。
>>371 本来水木のものだけど、「こっちにも分けて」ということね
2Fに間借りしてた奴が貧乏神でFA
ってつくりだったな。カワイソッス
あの人の描写は、人間だか妖怪だかわかんないようだったな。
ガロっぽい造りか……そうかもね
自己満足的なだけなら可愛げもあるんだけど、やけに人目を気にしてるような、
何気ないフリしてウケを取りに行ってるような姑息さが鼻について……
イラッとくる
牙狼?
キミとよくこの店に来たものさ
わけもなくお茶を飲み 飛び降りた
そうかあ?
フミちゃんだ(o・v・o)
ゲゲゲの〜
流行語大賞か
>>374 今日見てきたけどその通りだった。
まあ1000円だったから良しとした。
あ、ドラマで人気のスガチャンが出てきたのは拾い物だったな。
ガロか朝の連ドラかの二択ならそうね
スガチャンと紙ちゃん見にいくか(´・ω・`)
ポイントで。
>>389 紙ちゃんが、トークショーにでるかと思ったじゃないかw
ガロっぽいとはおもわなんだ。
監督の独りよがりがいかがなものかと。
きょうの朝日の夕刊の別刷りに吹石のインタビューあり。
制作委員会は大変だなあ
>>391 前述の
「ガロ」なつくりを目指し、失敗した映画。
というのは目指したけどガロっぽくない映画だろ
ガロと言ってもいろんな漫画が載ってるんだが
後ろの席に赤ん坊を背負った女房を乗せて片手で自転車で走りまくるのはいかがなものか
んじゃ「コミックばく」風とか。
主題歌配信で買うか。
今日から関西で公開
観に行くんじゃなかったな
どうせならら男達のヤマトを見るべきだった・・・
>>398 あれが「男達」というより「おっさんたちのヤマト」じゃね?
70年代前半生まれの俺も多分ダメなんだろうなと思っていても心ひかれる。
この映画 なんで主題歌が「ありがとう」じゃないの?
この時点でもうダメだよ。キャストが違うのはしょうがないけど。
完全な企画ミス。コケる気満々で作ってる時点でやる気を疑います。
そげだな
>>403 そこは90年代生まれの若者じゃないとやっぱり「おっさんたちのヤマト」かと思えてしまう…
>>401 映画のほうが先だと言いたいんだろ?
公開を先延ばしにしたんだから主題歌だけ差し替えたら良かったんだよ。
ほんと勿体無い
>>405 映画版の雰囲気にドラマ版の主題歌は似合わない気がするけどなあ
もし仮にそういう企画が出たとしても
頓挫していたと思うよ
完全に別企画なのにありえないだろ。
とまぁ敢えて食いついてみました。
昨日MJで主題歌を聴いた
映画はまだ見てないが
ドラマのイメージとはかけ離れた主題歌なので
映画もそんな感じなのかな
鈴木慶一は俳優業と歌手業はやめた方がいいと思った映画でした
411 :
名無シネマ@上映中:2010/12/06(月) 19:18:02 ID:N+mL0Ra+
現実の水木しげるのサクセスストーリーを知らないと意味がわからないんじゃないか。
あの後、結局挫折したと要らぬ心配をする人もいるかも。
外国で上映する時は、解説書もつけた方が。。。
そういう解釈もいいじゃないか
成功したかどうかは必ずしも重要じゃない
>>410 音楽をやめろとは言ってないからゆるして
許すよ。
さっきレイトショーで観てきた。
漏れ的にはフッキー主演ってのも含めて「どストライク」な作品なんだが
確かに万人向けの作品じゃなく見る人をかなり選ぶだろうなぁ。
ストーリーが変とか展開が唐突って感想が多いようだけど
それほど分かりにくいとは思わなかった(このスレで予習してたってのもあるが)。
昔のATG映画とか佐々木昭一郎演出ドラマなんかと比べれば全然楽勝。
(以下ネタバレ)
ぁぉぃ兄が砂になってる演出はちょっとやりすぎのような気がするが
まぁ水木センセの夢の中の世界と考えれば理解できる。
花輪和一の「刑務所の中」の映画版みたいな系統だね。
関係者のフカヤフィルムとかいう人がツイッターですごいつまらないことばっかりしてるから
きっとこの映画もすごくつまらないんだろうなとしか思えない
万人受けならNHKでお腹一杯だったからストライク
NHKのふみちゃんがいい人過ぎて好きじゃなかった。
映画は人間らしい感情が随所に見られて面白かった。
>>417 >昔のATG映画とか佐々木昭一郎演出ドラマなんかと比べれば全然楽勝。
おおっ! 佐々木昭一郎! 久々にその名前を聞いたぞ。
「四季ユートピアノ」とか「アンダルシアの虹」とか「安寿子の靴」とか。
世界で唯一サラリーマンやってる芸術家と呼ばれてたんだよな。
学生時代は実相寺と並んでリスペクトしていたよ。
あおいの兄って、たまにしか見かけないんだが、俳優業のほかに何かやってんの?
ちょっと前の朝ドラに出てたような
425 :
名無シネマ@上映中:2010/12/14(火) 18:09:54 ID:2gDnZwSD
宮崎将はケンタとジュンとカヨちゃんの国の演技は凄まじかったぞ
あの眼は鳥肌ものだわ
もう終了するね…
地元の映画館は公開始まったばかりだけど、ブームに乗れとばかり
一番でかいスクリーンで公開したものの休日でも客五人…
多分来週は小さい方に移るな。
とりあえず見る予定のある人は早めに行ったほうがいいかと。
そうだなぁ…レイトショーでもう1回くらい見ておくかなぁ。
フッキーの主演映画なんてそうそうお目にかかれないだろうし。
公開調整中になってる劇場は予定通りやってくれるのかな?
墓地のシーンで変な映像加工あるじゃん、あれ興ざめ。w
この監督、前作もそうだったけど(私は猫ストーカー)、
時々ウッとくる程の80年代自主制作映画のダサさを「無自覚に」モロ出しする演出があってどうも受け付けない。。
ひとことで言うと、幼稚
そしてそんな幼稚なボクをボクは大好きなんです〜という腐臭のする演出
オナニー臭は確かにあるな
>>428 レイトショーでもう1回くらい抜いておくかなぁ。に見えた。
オナニー映画だけに。
まず悪い点。すげーテンポがダルい。
布団の砂がいまいち。
良い点
吹石のたたずまいと怒った顔がセクシー
男のほうはぜんぜん見慣れない俳優だな誰だろうと思ったら
最後のクレジットでクドカンだった。
素人にしては演技に妙な味がある。彼ってなんでもできんね。
つーかこの二人延々と見せられて
まあ見終わったあとの感じが良かったから良かったのか。
万人向けとはおよそいえないが
でも映画好きなら見たほうがいいね。
NHKでゲゲゲ見てないからよけいに。
わらた
確かにあのフッキー乳バンド状態はどうかすりゃ抜けるかもしれん
「私は猫ストーカー」でも、突然宮崎将と星野真里がカメラ目線で猫を誘いだすという
トンデモ演出があったが、はっきりいってハメ撮りAVにしか見えんかったw
監督は「人間(観客)側と猫側の世界を反転させる」効果を狙ったとか言ってたけど
まったく独り善がりなんだよね
最近、アバターブルーレイを見て、そのあと
ニッポン無責任時代を見て
コレみたんだけど、
ニッポン無責任時代って1960年代の作品なのに
2010年のこの映画と
映画の演出方法がぜんぜん変わってないみたいなんだが。
アバターのようにせよとは言わんが、
もうちょっとなんとかならんのか。
40年経っても邦画の進歩が見られんということは
もはや伝統芸能?
それとも
どうせハンパに金掛けたってハリウッドCGに勝てるわけないから
逆方向に向かって
わざわざデジタルで40年前の邦画の雰囲気を再現してんのかね。
つらつらそんなことを考えるとはっきりいって
ストーリーが昭和の設定だからって
デジタルでフィルムの古い色つけたり
昭和の邦画のテイストを出せばいいのかっていうと
それは違うと思う。
なんか作り手が逃げてるんじゃないか。
撮影はたむらまさき氏。
これはなんともたむらまさきの無駄使い。
尻切れトンボをエンディングテーマで誤魔化すやり口ももはや芸風か
せっかく吹石とクドカンが
かなりの好演をしてるのに
なぜこの映画を万人に勧められないのかといえば、
映像演出が昭和邦画のコピーという
つまらない仕事しかしてないからじゃないか。
>>434 クドカンは役者をずっとやってますが
素人じゃないよ
>>442 そうなん?
テレビや映画で役者としてやってた?
おれ見たこと無い。
映像で役者やってるの見るのはこれ初めてだけど
裏方としてしゃべってるよりいい感じだと思った。
あの追いつめられた人がする「やけくそ気味の乾いた笑い」はよかった。
評価分かれそうだが。
クドカンは、脚本より役者としての方がいい
クドカンちょこちょこ出てるよ
メジャーなとこだとセカチューとか
役者クドカンを最初に見たのはNHK時代劇(蝉しぐれ)だからなぁ
あれは強烈だった
おいおい
ちょっと行こうと思ったらドンドン終わっちゃってる
品川なんて書いてあるけど詳細見るとない(x_x)
他のもどんどん他の作品に差し変わっててフルになんか
やってない。一日数回のみになってる。
吹石さん鳥取の境港を訪れていた際に、TVで拝見をしましたが、
あまり田舎が好きではないのかもしくは単なるその日の、気分だったのか思いのほかたいぎそうにされていた態度だったと思います。
あれでは、自身のイメージが落ちてしまうのでは....。
>>449 100件以上の取材受けたんだからそのあたりは大目に見てやって下さいorz
451 :
名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 19:23:23 ID:0l88dPof
車酔いしちょったじゃねか
見てきた。作り手はことさらにアンチ朝ドラ、アンチALWAYSってわけじゃないだろうけど、受け手はどうしてもそう見てしまうだろうなと思った。
このテイストでしか表現できないものがあり、それは水木しげるのマンガと通底していると思う。
最後の踊ってるところに宮崎兄がいたような気がするけど、
なんで妖怪の中に幽霊(?)がいてるの
まぁ宣伝もあるんだろうけど過度に「朝ドラは意識してません」を
強調するのはかえって意識してるって言ってるようなもんだからなぁ。
ちょっと考えれば制作時期からみて後追いなんてのはあり得ないわけで。
このスレでは評判悪いけどあぜ道の向こうに露骨に現代の高層マンションが
見えるシーンは、クドカン水木の乾いた笑いにも似たやけくそな開き直りが
感じられておかしかった。
クドカンを素人呼ばわりw
舞台とちょい役で映画にたくさん出てるよ
ヘラヘラしてるような役ばっかだけど。クワイエットは良かった。
演技うまい。
フッキーはこれと紀子の食卓しか知らないから演技うまいかわかんないや
フッキーの代表作はロッカーのハナコさん
撮影時期が見るからに冬なのに、
半そで着て鳥肌立ててるフッキーが痛々しかった。
あの季節だけは長女の出産時期のこともあって
ごまかせなかったんだよね。
クドカンはドラマだけど夢のカルフォルニアが良かった
つかあれでクドカンの名前知った
>>457 今年の初めから撮り始めて2/22にクランクアップした。
最後に撮ったのは冒頭のシーン。
そのあとフッキーの安来節を最後に入れたらしいけど
デビュー曲を考えるとものすごく歌が上手くなってるのでびっくりしました。
遂にみた
ユーロスペースで
観客7・8人かな
こりゃ駄目だわ
作品的にはこれ以上ないくらい貶されてたので,覚悟していたせいか
思ったよりは悪くなかった。
しかし,やはり基本は駄目駄目だね
布枝もマジでむかついてるだけで全然ゲゲゲを支えていないし。
ゲゲも何で認められたかも判らない
そもそも布枝のゲゲに対する愛が全くない
何だこりゃだな
まあフッキーは色っぽいので一発やってみたいが
クドカン好きだから楽しみにしていた映画。
悪くなかったしむしろ自分は好きだった。
>>460 愛が芽生えていく感じは十分に感じられたけどなあ
テレビのほうがネチャネチャベタベタした感じでキモチワルイ
映画くらいの愛情表現が良いのでは?お見合い結婚ってこんなもんでしょ。
あの距離感を楽しめないならダメだろうな
子供ができたシーンがなかったら
セクシーなお手伝いさんだよね。
465 :
名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 21:21:31 ID:brhVXDpG
はじめの「背中流してください」のとこなんか、すごく抑えた色っぽさを感じたけどなー。
初夜の後の朝とかね
ずっと恩給はどうしたと言い続け,騙されたんじゃなどとへらへらされて怒って出て行く
恩給何とかしてという手紙をごみ箱に捨てたことになっていた
いくらなんでも矮小化しすぎだな
まあ,実話はそうなのかもしれんが「ゲゲゲの女房」ではそうなってないし
そもそも朝ドラにするには無理のある原作
テレビのほうがオリジナルストーリーすぎ、朝ドラ的に演出しすぎ
なのにテレビと違ってあーだこーだと言われる映画版が不憫だわ。
とはいえ、テレビがなかったら
こんなに公開規模は拡がらなかっただろうね
やっぱあの朝、帯を結ぶところが「初夜」を意味してたんだよな
なんかあれ見てドキっとしてしまった
片手って大変そうだなとか思ったり
あの時代の見合い婚の初夜ってどんなかんじなんだろ
事務的なもんなのかな
良くも悪くも地味な映画だね
事前に予習をせずに行ったので、最後があんなつつましい終わり方とは。
ドラマ同様、雑誌連載!テレビ化!大改築!と快進撃すると思ってたので
「私は猫ストーカー」また見たくなったな
しかしマガジン編集者役の点々は酷い演技と演技プランだなあ
あれで一気に最低駄作決定したなあ
ヤフーの批評の中の「辛口」という批評に全面的に同意します。
とにかく何一つ繋がるものがない
クドカンの演技はいいという人がいるが,一体何を演じているのか?
餓死する者がいる社会でいいのかとかで怒っているが全然心に響かない
踊っているときの足の短さ醜さは罪ではないが
見ていて辛くなる
>>474 >罪ではないが
wwwwwwwwwwwwwwwwww
布枝がしげるに妊娠を告げる場面、この監督の童貞臭さが凝縮されてたと思う
暗に中絶を勧められた直後に「もうっ!しげるさん…手繋いで…」ってデレになってるとか都合よすぎるわ
エロゲ脳かよ
>>476 あれそういう意味のつもりだったのか
全然意味不明だったw
エロゲなんて知らんから、意味が分からない
もう終わりだろ
全く話題にならなかったなw
鈴木卓爾、次、撮れるかな?
と、要らない心配をしてみる
>>482 エロゲなんてやらないので、わかりません
>>483 エロゲなんか俺も知らんが,普通にエロ系って意味だろ
映画見もしないで映画版批判するドラマ脳
>>486 だから糞マニアとかひねくれあまのじゃくしか評価出来ない作品ということ
世の中、なんであれ80パーセントは糞なのだから、
映画の観客の80パーセントが糞だと言っても今更誰も驚かないでしょう。
もちろん
>>487は多数派です。
まぁテレビドラマの番外編みたいな映画がお客さん集めちゃうような国だから
多数派の評価って言ってもたかが知れてますけどね。
でもフッキー目当てで海猿見に行った(´・ω・`)
>>488 当然のように映画版については触れられていないね。。
>>487 >だから糞マニアとかひねくれあまのじゃくしか評価出来ない作品ということ
こういうレスが来るってこと自体が映画見慣れてないんだろうなーという印象。
他の映画のスレとか見てみれば?
>>493 だから「映画見慣れてます」とかいうのが少数派,だけでなく糞マニアヒネクレと
知るべき
ドエロシーンを入れたら
カルトムービーとして後世に残ったかも。
>>494 ならあんたはわかりやすいドラマだけ見てればいいじゃん。
>>498 馬鹿か
糞映画は糞映画
判りにくく難解でもいい映画はいくらでもある
オナニーしてろってことだよてめえらだけ
オナニーには共感出来ない
只、金かけてもなー
三丁目の夕日になってしまうからなw
>>501 三丁目の夕日だってこの糞映画よりは遥かにまし
少数意見だろうけど三丁目の夕日よりは面白いと思うよ
ちなみにこれは映画としての体をなしていない
とんでもない愚作
オナニー以外に評価しようがない
ゲゲゲの女房自体の原案としてのポテンシャルは三丁目の夕日より上だけどこの映画は最下層
んじゃうんとハードル下げて
「さらば愛しの大統領」よりは面白いと思う。
さらば愛しの大統領ってつまんないの?
B級映画らしいばかばかしさと笑いを期待して
レンタル始まったら見ようかと思ってたのにな
>>506 >ゲゲゲの女房自体の原案としてのポテンシャルは三丁目の夕日より上
え?
TVドラマの方は見てないし、映画は結構面白かった。
>>509 フッキーのきれいな腕と足がよかったですね。
フッキーって釣りバカの最終話に出てたね。谷啓見たくて見たけど。
やっぱり暗くて魅力なかった。
谷啓は最後の挨拶のところに一瞬だけだったな やはりそれが終了の原因か
テレビのと比べなければ普通におもしろい。
原案読むと薄くてw
フッキーのおんぶ紐で強調されたおっぱいのおっぱいが凄かったらしい。
一番の見所だって。
>>515 フキー達人は風呂に入るために靴下脱ぐシーンで(*´Д`)するような気がする。
達人すぎんでしょ。それ
フッキー仏頂面でご飯三杯いけます。
あと初夜の翌朝、寝間着を着直すところ。
519 :
名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 18:06:57 ID:XJLae9ac
地方都市のシネコン、二週間限定公開、昨日観て来ました。
まあ散々叩かれている様だけど、この映画何が言いたいのか判らなかった。
極貧の中でも、希望を持って生きる事を描いているのか、ただただ暗い話に終始していた様にみえる。
インディーズ映画なのか、背景もめちゃくちゃ!!!
昭和40年代の調布駅、べつに現地に拘らなくてもいいのに、デジタル表示のバスに、新型クラウンのタクシーを背景に、”かねない”が似顔絵を売る。
未舗装のバス停のバックに20階近い高層団地…
いくら低予算でも、最低のCG処理をすればいいのに…
年間100本を目標に観るけど、早くもワースト候補登場…
いや、最低映画は「さらばいとしの大統領」があるから
ブービー賞だろう。
>>519 何の救いもなく,水木しげるのたくましさも全然表現されていない
空前の糞映画
布枝さんのたくましさは表現されてたじゃありませんか。
原作(というかご本人)も水木さんは別にたくましくないし
少なくともドラマ版よりはイメージに近かったよな
大らかさが全然なかったし
まあそれでもドラマの方が面白いけどw
税務署を追い返して安来節を延々と歌う長回しのところは良かった。
あとはなあ、まったくいかがなものかだよなあ。
iTunesで主題歌買っちゃたけどな。
漫画の水木絵が動くシーンに感動
フッキほか出演者はみんな良かったんじゃないかな
場内が一番(そして唯一?)沸いたのがマガジン編集者の菅ちゃんが登場したカットw
>>526 だから水木絵が動くのと映画が全く繋がってないっての
出演者がみんな良かった?どういう意味や
映画が糞では出演者がどう動こうがあまり意味はない。
特にしげる役は何を考えてやっているのか不明
他の役は役というほどのものでもない。
フッキーは色っぽいがそれだけ
ただ怒っているだけ
そんな噛み付かんでくれよ
びっくりしたわ
俺はそう思ったんだし、あんたはそう思う
それでいいじゃねえか
びっくりしたわ
この映画褒めたらあかんのかこのスレはw
ほめるとこあんの?
「私は猫ストーカー」なら、褒めるところはあるが
映画館を出るときに「ふぅ」って溜息つく人大杉
朝ドラの軽いノリに期待する人、それを思っていくからw
駄作
以上
あちゃめちゃよかったわー。
何が良かった?って聞かれると困るが。
メチャメチャ酷くて最低だったわ
どこが?
全部
もっと前向きにいってみましょう
ひとつぐらいはいいシーンがあったんでしょ?
いいところ探ししましょうよ!
なまじいいところがあると,あああ,こんなん撮れるなら,他のところは
もっとましに作れるだろうが糞が
っとより頭に来るから,全く意味がない
妖怪たち?が輪になって踊ってて最後
決めポーズしたシーンが恥ずかしくて仕方なかった
この映画、
好きか嫌いかと言われたら
好き。
だけど洋画1800円と同レベルかっつうと
無理。
>>540 妖怪?
やっつけのバライティの5流芸人の自腹の妖怪衣装以下のオヤジが動いてたのがか?
「ビンボーもまた楽し」って映画でもないし
「貧乏が放置される世の中イクナイ」って映画でもないし
「愛さえあれば他はどうでもいいさ」って映画でもないし
「人生努力が肝心」って映画でもない…
ロケにもやっつけ仕事感がありあり
それこそ、「貧すれば鈍す」を証明しちまう様な映画でした(汗)
吹石一恵は綺麗に撮れていたから彼女のファンムービーと思えばいいんじゃね?
他に存在理由が思い付けない
すでに書いてる人もいたけど、この監督の作品って
演出できない言い訳が全部スクリーンに出てるって印象
役者にもロクに演出つけてなさそう
アリモノでゆる〜くまとめてみました、みたいな映画しか撮れなさそう
鈴木監督のツイッタ鍵ついてるwwきしょっ
おおさかシネフェス主演女優賞おめ
あのう、
高層ビルやマンション、デジタル表示のバスとかは、わざとですよね?
わざとだけど、ちっとも面白くない手法だ。
この映画、観てから時間経ったけど
やっぱ嫌いじゃないわ。
見たあとにホワッといい感じが残る。
そういう映画は少ない。
「私は猫ストーカー」は好きだったんだけど
今回は乗れなかったな
なんでだろう?自分でもよく分からない
逆に「猫ストーカー」に乗れたのは何故か考えれ
>>554 自己解決した。
星野真里が良かったのだw
こんなのは自主映画のノリだ。
監督は商業映画を撮ってることを自覚しなさい。
プロデューサーがそう言ったら、それなりの予算寄越せって逆ギレされた。
>>556 きっと最初は自主制作のノリで作ってたんだよ
コアな水木しげるファン向けに企画されて
「その人らだけが見に来てくれたらいいや」で制作を始めたら
そしたら途中からNHKが割り込んできて朝ドラにしちゃって
そしてそれがヒットしてしまってこの映画にも注目が集まっちゃって
でっから一番困ったのは監督なのかもしれない
560 :
名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 18:18:47 ID:xZWLKKtN
今日 映画観てきた。 最期まで昭和っぽい映像に違和感ありありだった!
収穫はフッキーの胸と尻だけだった。
鈴木監督、俺の貴重な時間と金を返せや!
ぶっちゃけ朝ドラファンうざいよね
うん、うざい・・・
でも朝ドラ見て映画館に足を運んだ人もいただろうから
興行的にはOKなのかな。
自分的には映画は楽しめた。
朝ドラファンから巻き上げる金を当てにして作られた映画で
我々が楽しめたからOK
自分朝ドラ経由だわw
でも、映画は映画で面白かったよ
東京駅は気になったけど
(鉄塔や調布の雑踏はあまり気にならなかった)
妖怪とか義母とか、そこにいないものが普通に同居している演出がいやなんだよ!
妖怪はともかく義母は事前に情報がないとギョッとするよな
今頃総集編から見てるけど悪魔くんのテレビを見てるときの娘役の子は可愛すぎ
しまったこっちは映画だった
朝ドラヲタうざ
573 :
名無シネマ@上映中:2011/03/16(水) 17:19:53.44 ID:nCcdM0kD
女房が背中を流しに行ったあとに
朝、先に起きた女房が着物の帯を引っ張ると
茂の布団の下敷きになってたシーンがあるのは
こんな夫婦だけど夜の営みは普通にあったよ、て演出だよね?
ていうか全体的に尻切れトンボな印象。
ダラダラやるなら、もう少し尺を伸ばして
水木漫画が売れて貧乏脱却していく描写もはっきりやったほうが良かったのでは。
DVD化まで保守
今月末発売じゃなかったっけ
DVD出たよ
今日、DVDで見たが、、、、
なんだが、ディテールばかり拘って、
内容スカスカって感じだったな、、、、
そんな綿菓子みたいな映画も時にはいいもんですよ。
綿菓子は美味しいじゃん。
2階の砂になっちゃう人の話はコミック昭和史かなんかのバイトに雇った美術学校の学生が液体?になる話が元なんだろうけど
もっと現実感のない変な映画にしちゃってもよかったのに
582 :
名無シネマ@上映中:2011/05/02(月) 00:04:38.17 ID:/Kat8hLt
この映画面白いですか?
見てないけどなんか良さそうな予感がするんだよな
クドカンが水木の絵の描き方を良く再現してたから
レンタル解禁はもうちょっと先だっけ
TSUTAYAにヒット作のようにいっぱい並んでたw
586 :
名無シネマ@上映中:2011/05/05(木) 22:52:41.51 ID:sE2yQcjv
猫ストーカー見てたからわりとスムーズに映画の雰囲気に入れた。あと朝ドラで世界観わかってたから貧乏話ばかりでもイライラしないで見れた。でもコメンタリのやる気無さにがっかりです
587 :
名無シネマ@上映中:2011/05/29(日) 12:55:15.28 ID:A4TXohZb
今週早稲田松竹で上映しています
DVDレンタル開始されて久しいのにこの過疎っぷりは…
DVDで見ました
「私は猫ストーカー」が素晴らしかった
だけに期待していたのだが・・・
鈴木卓爾は何でも引き受けずに
仕事を選ぶべき
映画館で観たけれども
やっぱりドラマという傑作の前では
色あせてしまう部分が否めない
キャスト的にも内容的にも
興行収入1億逝ってないと思う
クドカンはよかった
ドラマ版の方はやっぱイケメンすぎる
というか、若すぎる
やはり一番面白いお見合いがゴッソリ抜けてたのがまず駄目だしドラマは主人公以外のキャラも立ってたがこれは主人公のキャラすら立っていない
同じ原作でこうまで駄目に出来るセンスの無さは凄いと思うな
596 :
名無シネマ@上映中:2011/07/07(木) 17:19:56.66 ID:MaN4zcYa
この監督の猫ストーカーはやさしい気持ちにしてくれる良作だった。
ホンワカ度ではこちらも雰囲気はいいけど
NHKテレビ版のマニアックな情報盛り込みによる圧倒度と
キャストのテンションにはどこまでも分が悪すぎる。
597 :
おっかさん:2011/08/05(金) 13:56:59.84 ID:IeoumiMU
ヒントでピント復刻版
<司会>
・羽鳥慎一
<女性軍>
・1枠:山口果林(キャプテン)
・2枠:東ちづる
・3枠:田村歩美
・4枠:篠田麻里子
・5枠:外岡えりか
<男性軍>
・1枠:浅井慎平(キャプテン)
・2枠:高田純次
・3枠:宮藤官九郎
・4枠:橘慶太
・5枠:松下優也
598 :
名無シネマ@上映中:
レンタルで見ました。全体的にほわんとした雰囲気で嫌いではないけど、表現手法が
判りにくい映画だなと。
背景の超高層ビルや高層マンション電光表示付きバスなどはどんな意図なんだろう。
なにげなく妖怪を登場させているけど、ぬらりひょんは最後まで判らなかったw
妖怪は登場人物には見えていない設定なのだと思うけど、腹ぺこ青年だけ見えていた
のはなぜだろう。砂になってしまったのも?だし、最後の妖怪ダンスに腹ぺこ青年が
いたのではじめて妖怪だと判った。
ラストはこれから成功への道を歩んでいくんだなあ、、と余韻をかみしめようとしたら
騒々しい曲で幻滅。
でも吹石は良かった。靴下を脱ぐところとか廊下を拭き掃除するところとか
いろっぽい。紙ちゃんは出番少ないけどいいっ!w
NHK朝ドラでファンになって、そのノリで映画を見にいった人は戸惑っただろうな。