踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! Part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
2010年7月3日公開
公式サイト http://www.odoru.com/
東宝 http://www.toho.co.jp/lineup/odoru3/

キャスト
青島俊作(湾岸署刑事課強行犯係係長警部補)・・・織田裕二

恩田すみれ(湾岸署刑事課盗犯係巡査部長)・・・深津絵里

真下正義(警視庁警視)・・・ユースケ・サンタマリア

和久伸次郎(湾岸署刑事課強行犯係巡査部長)・・・伊藤淳史
篠原夏美(湾岸署刑事課強行犯係巡査部長)・・・内田有紀
小池茂(警視庁刑事部交渉課課長警視)・・・小泉孝太郎

神田署長(湾岸署署長警視正)・・・北村総一朗
袴田健吾(湾岸署刑事課課長警部)・・・小野武彦
秋山副署長(湾岸署副署長警視)・・・斉藤暁
魚住二郎(湾岸署警務課課長警部)・・・佐戸井けん太
中西修(湾岸署刑事課盗犯係係長)・・・小林すすむ
緒方薫(湾岸署刑事課強行犯係巡査部長)・・・甲本雅裕
森下孝治(湾岸署刑事課盗犯係巡査部長)・・・遠山俊也
栗山孝治(湾岸署刑事課強行犯係巡査部長)・・・川野直輝
王明才(湾岸署刑事課強行犯係研修生)・・・滝藤賢一

木島丈一郎(警視庁刑事部捜査一課特殊犯捜査係警視)・・・寺島進
爆発物処理班班長(警視庁警備部爆発物処理班班長警視)・・・松重豊
草壁中隊長(警視庁警備部特殊急襲部隊警視正)・・・高杉亘

鳥飼誠一(警視庁刑事部捜査一課管理補佐官警視)・・・小栗旬

室井慎次(警察庁長官官房審議官警視監)・・・柳葉敏郎
2名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 12:09:08 ID:seDBSvk3
製作:亀山千広
脚本:君塚良一
プロデューサー:臼井裕詞 安藤親広 村上公一
アソシエイトプロデューサー:瀬田裕幸 上原寿一

撮影:川越一成
照明:加瀬弘行
美術監督:梅田正則
美術デザイン:槓木陽次
録音:加来昭彦
編集:田口拓也
VFXスーパーバイザー:石井教雄

選曲:藤村義孝
音響効果:大河原将
キャスティング:吉川威史
監督補:松川嵩史
制作担当:加藤誠 巣立恭平
脚本協力:金沢達也

音楽:菅野祐悟

監督:本広克行

製作◆フジテレビジョン アイ・エヌ・ピー
制作プロダクション◆ROBOT
配給◆東宝
3名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 12:09:52 ID:seDBSvk3
前スレ
踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! Part36
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1279339683/

関連スレ
【見つけたら】踊る小道具再現部【鑑識よ】3個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1276835177/

しゃべる実況スレ★7
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/netradio/1277459881/

踊る大捜査線 THE MOVIE 3@避難所(2ちゃんねるが落ちた時の避難スレ)
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1267502190/

日向真奈美 ・・・小泉今日子

野口達夫 ・・・伊集院光

鏡恭一 ・・・稲垣吾郎

増田喜一 ・・・岡村隆史

須川圭一 ・・・森廉
参考事項:
連ドラ第1話で青島にあんまん買ってもらったのに「甘いの嫌い」って言った
ゲームセンター荒らしの子供、歳末SPでもピーポーくんのぬいぐるみを着た青島
をからかっている。
4名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 12:10:11 ID:hJ5Uu4QD
941 名前: 名無シネマ@上映中 Mail: sage 投稿日: 10/07/20(火) 01:09:06 ID: erknn+ba

・音楽が総じてひどい。いつものOPもなし。
・BGMが無音になれば「笑え!」の合図。それが笑えない。
・スローモーションになれば「感動しろ」の合図。全く感動できない。
・著名な役者の登場が多すぎ。一人ワンシーン。青島と室井の絡みも30秒くらい。しかも全く心に響かない会話。

・犯人の要求は「奴らを解放せよ(9名)」→4名はすでに出所。他2名はメンヘルと宗教上の理由で解放を拒否。意味不明。
 残りの2名(岡村と小泉)だが、岡村は渋滞に巻き込まれて解放地点に時間通りに到着しないからやっぱり解放しない。意味不明。
・小泉今日子を護送する際、ずっと携帯をいじっている→意味不明。なぜ携帯を持てるか、なにをしているか説明もない。
・護送車の中では青島と小泉今日子(無期懲役の犯罪者)が二人っきりになる→携帯で殴られたらおしまいなのに。意味不明
・小泉今日子に操られていた実行犯「須賀圭一」(23歳)は青島が湾岸書に配属されたとき最初に逮捕したガキが成長した子。
 最後のシーンで青島が「どっかでみたことあるなー」と台詞を残すが説明無し。
 監督や脚本家が「ファンはこういうのが好きなんだよ」みたいな考えが伝わってくるが、なにも面白くない。
5名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 12:11:30 ID:hJ5Uu4QD
942 名前: 名無シネマ@上映中 Mail: sage 投稿日: 10/07/20(火) 01:10:14 ID: erknn+ba


・最初におきたバスジャックと銀行の金庫の扉を開ける犯罪(ネット経由で解錠)について説明なし。
・調べていた犯人のノートパソコンが軽く爆発→小栗旬が顔面軽傷→その後包帯姿で登場。
 フロアが吹き飛ぶ程の爆破があったビルの手前5mにいた小栗旬は爆風に巻き込まれガラスが飛び散ってきても無傷。あり得ない。
・青島が小泉今日子と対峙して説得するラスト。計画に5年もの歳月をかけ世界が変わるんだと息巻いていた小泉は「君を逮捕する。」といって緑のコートを優しく被されてなぜか無抵抗。
 →あっけなく爆弾の仕掛けられているフロアから救出される。何がしたかった?

・青島が本店捜査官に向かって「俺には部下はいない。仲間がいるだけだ。」(ドヤ顔)→ 特に活躍しない部下たち。青島と絡みもない。部下は全員新顔で感情移入できない。誰?
・室井が青島に向かって「捜査はしない。政治をする」→そのあと東北弁で独り言。何言ってるか不明。

・健康診断で青島のレントゲン写真に影が→青島他、悪性の腫瘍思いこむ。実はレントゲンの撮影失敗だとすぐに判明するが、本人や恩田には知らせない。
 →その後恩田が隔離された署内から館内スピーカーを通して「みんな聞いて!青島くんはもう長く生きられないの。」と涙の応援。 笑って良いのか感動していいのか。意図が不明。
 →その後も死をバカにしているとしか思えない発言多数


943 名前: 名無シネマ@上映中 Mail: sage 投稿日: 10/07/20(火) 01:16:07 ID: erknn+ba

・新湾岸署になぜかスカンクや鹿、ワニが。意味不明。 毒ガス騒ぎ→スカンクのおならだった。 全く笑えない。館内静まりかえる。
・真下「目には目をだ!」→なにが? 説明無し。意味無し。
6名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 12:24:29 ID:YbmNKn0I
つまらない、つじつまが合わないというレスが増えてくると
室井ヲタ、腐女子認定で、雰囲気を変えようとする輩が現れます。
7名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 12:26:27 ID:rz3UYMbe
>>1
乙です。それじゃ新スレ出動〜〜
8名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 12:34:45 ID:nkoD/y+a
とりあえず自分の理解力や想像力のなさを棚に上げてつまらないとか意味不明とか言うのやめてほしいね
9名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 12:38:21 ID:vzgAhDB1
1番意味不明なのはわざわざ貼り直した>>4、5
10名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 12:55:06 ID:N9TLtOy/
300万人突破!!
11名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 13:16:53 ID:YbmNKn0I
4を作るなら早めにお願いします。
12名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 13:27:59 ID:PHghvIy0
>>10
ほんと?!
13名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 13:27:59 ID:b2AtJ1na
真下所長ってことは今の所長もう出番なしか
14名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 13:31:28 ID:N9TLtOy/
>>12
宣伝部あきとのつぶやきに書いてある
15名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 13:32:10 ID:2uDLuFZE
これで打ち止めじゃないの?
なんで4あるって前提なの?
3見てると「あぁ、これで打ち止めにする気なのかな」って思えたんだが
(もちろん4作れなくもないけど)
16名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 13:33:04 ID:PHghvIy0
>>14
ありがとう。
スタッフのツイッターが見れなくなってたから判らなかったよ。
やったね!すごい。
17名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 13:39:44 ID:b2AtJ1na
>>15
これから新章突入って感じがするけどね
18名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 13:40:18 ID:4lD7KVw3
>>13
北村聡一郎さんももう73歳だしねえ
19名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 14:04:27 ID:YbmNKn0I
次やるなら、TVでやって直結で映画って感じやって欲しい。
20名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 14:08:53 ID:b2AtJ1na
真下2はもう無理?
結局犯人捕まえてないけど
21名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 14:11:42 ID:xkRYuBr3
朝、フジテレビで踊るの湾岸ミュ-ジアムを紹介していたけど紹介の仕方が下手くそだったな。
全体的にどのような踊るグッズを扱っているのかも紹介しないし。
22名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 14:17:33 ID:nkoD/y+a
スリーアミーゴスのいない踊るなんて…
23名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 14:19:49 ID:rz3UYMbe
>>20
ユースケは相当やりたがってるけどねw
最後はあのハッキリとしないのが良い気もするね。
・逃亡
・車内で死亡
・実は幽霊
・逮捕済み(OD3のハッカー)←論外w

色々語られたよね。
逆に言えば続編も作り易い。
24名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 14:50:33 ID:wXm8rBce
真下署長でストーリー上はスリアミは定年退職?

25名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 15:00:25 ID:dxVMT+TR
ファンだから面白かった。って程度の感想ならまだ理解できるが
これを傑作とか言って必死に褒めてる奴って、まともな映画観た事あんのか?
ただの馬鹿か盲目的なオダ信者だろ。
26名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 15:08:25 ID:PHghvIy0
そこまで嫌悪してるなら、見なきゃいいし
このスレを覗かなきゃいい。
わざわざ何してんの?
27名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 15:14:23 ID:HF4CJ6tM
アンチが沸くほど踊るは人気なんだね。
28名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 15:16:08 ID:ZEwL8bd/
>>25
そういうお前は映画信者だろ
踊るは元々ドラマから出来た映画だしファンが楽しめたらそれで良いんだよ
マトモにドラマも見てない奴に批判されたくないね
29名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 15:19:02 ID:YbmNKn0I
署長と言えば、2のお弁当入札談合のシーンが好きだったなぁ。
国際版のDVD買ったら、カットされててがっかりした。
30名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 15:31:23 ID:Dh9JtlKu
Wikiがひどいんですけど
31名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 15:33:31 ID:ZEwL8bd/
踊るを映画でしか見たことない奴が偉そうに上から目線で批判してると思うと腹立つな
32名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 15:36:26 ID:nbD8iCln

19日、公開17日目となるこの日でついに動員300万人を突破した映画『踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!』で
柳葉敏郎が故郷であり、今も暮らす秋田で初めての凱旋舞台あいさつを行った。
http://www.cinematoday.jp/page/N0025700
33名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 15:40:33 ID:nkoD/y+a
超おもしろかったわけではないが十分だった
1と2は最高だったのに3は最低とか言ってる人が多いのは理解不能
34名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 15:44:16 ID:ZEwL8bd/
踊るを映画としてみてしまってるんだろうね
ドラマ時代からのファンなら結構楽しめる
ファンなら駄作とか最低とかいえないし
35名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 15:44:24 ID:PFp+ZWZB
見てきたらマジで今作のwikiが酷く書かれてるな…
wikiってここまで酷評ばっか載せていいトコなのか?
36名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 15:47:26 ID:ZEwL8bd/
>>15
お前は織田と亀Pの発言聞いてないのか?
織田も亀Pも4作るって言ってる
37名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 15:47:52 ID:vzgAhDB1
>>35
感想は人それぞれだろうけど、今のWikiはちょっと酷いね
38名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 15:48:14 ID:nbD8iCln
婆が書き直したんだろwたちが悪いな 誰か行って書き直してくれると有り難いのだが
蛸婆の仕業だな 多分
39名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 15:50:11 ID:ZEwL8bd/
誰でも編集できるからね
酷く書こうと思えば書けるのがwikiの欠点
40名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 15:52:08 ID:bbDBdrdz
>>34
楽しかったも楽しくなかったも自由だけど
ファンしか対象してないものではないんだから映画として
みてもらって当然では。
TVの続きは映画で・・・方式しかしないような某局路線と同じくしたいのなら仕方がないけど。
41名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 15:54:51 ID:sIXHdgYM
映画面白かったよ。

wiki、なんだあれ???
42名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 15:57:00 ID:nbD8iCln
>>41 ワザとらしいな お前の仕業か?
43名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 15:59:21 ID:sIXHdgYM
>>42
そんな趣味はないよ。
44名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 16:02:33 ID:PHghvIy0
wiki、あんまりひどい誹謗中傷ばかり書き込んでると、個人特定されるんじゃないの?
45名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 16:03:28 ID:1DJIvx1+
wikiに嘘が書いてあるね

・織田のせいで脚本が遅れた
・織田のせいで小栗の役が和久の甥じゃなくなった

って・・・
46名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 16:04:51 ID:vzgAhDB1
>>45
1つ目は知らんが、2つ目に冠しては出展が「サイゾー」wと言う時点で信憑性は…
47名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 16:06:58 ID:ZEwL8bd/
>>44
投稿ブロックとか出来たはず
>>45
和久の役を小栗にしようかと思ってたけど伊藤になったのは本当
和久さんの甥ででイケメンはないだろうって事で逆にした
ただそれをしたのは亀Pだよ
織田にそんな権限あるわけない
48名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 16:13:33 ID:EEKk83Du
よその映画だが、
「ハッピーフライト」もWikiに登場人物を誹謗中傷した書き込みがあった。
Wikiは建前上「中立」であるべきだが、実際には誰もが書き込みできる。

「ハッピーフライト」の項は、誹謗中傷を削除→元の書き込みを復元した後、
「今後登場人物を誹謗中傷したら問答無用で削除する」と警告した。
Wikiは誰かが監視していないと荒れる。そう思う。
49名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 16:14:18 ID:0RR45fpG
ゴミのような小栗のゴミのようなヲタが暴れてる訳か
50名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 16:16:19 ID:Nh2iAB69
織田老け過ぎてきもい
51名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 16:19:20 ID:nbD8iCln
じゃあ見るなよ 若い俳優が出てるの見に行けばいいだろ 覗くなここ
52名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 16:22:19 ID:ZEwL8bd/
配役を逆にした話は亀Pが大阪の集うでいってた話だから信憑性は非常に高い
俺は逆にしてよかったと思うけどね
小栗は所轄に配属されてるのかと思ったけど本庁に配属されたかったからショックだったらしい
パンフでそう語ってる
踊るに出るならやっぱり所轄でやりたいよな
53名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 16:25:44 ID:Nh2iAB69
織田爺さん動き一つ一つが痛々しいw
54名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 16:35:48 ID:0RR45fpG
小栗は監督業に専念して
踊るの今後の仕事断ればいいのに
55名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 16:50:28 ID:lum8SqOK
内田有紀のワイシャツ姿とズボンのピッチリ具合のエロさが実に印象に残った
素晴らしい映画だった
56名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 16:59:37 ID:T5YOubIj
ねえ!12時になったら拳銃打ってもいいんだよね
今度はあたしが日向真奈美になってやる!
http://ameblo.jp/tokito-ami/


第一回公演「HAPPY HAPPY BIRTHDAY」を行った東MAX。

 それを観に来ていたのが先の君塚氏。舞台に出演していたアイドル・時東ぁみと、
アンバランス山本の二人を見て、今回の「踊る3」に抜擢した。特に時東ぁみはかなりの大役として出演している。

http://news.ameba.jp/entertainment/2010/07/74289.html
57名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 17:27:49 ID:tjWu7sWO
青島のコートを拾ったのは王さんのようですね。
ていうか拾うシーンを何故カットする必要があるのかめちゃくちゃ疑問なのですが??

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1243903722
踊る大捜査線3 ネタばれの可能性あり青島のコートを拾ったのは、誰ですか?
58名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 17:41:42 ID:d52rc1n6
>>57
今更かよw散々既出だし此処の住人ならみんな知ってるだろうにw
59名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 17:56:40 ID:w5WLPjwG
>>45
>・織田のせいで小栗の役が和久の甥じゃなくなった

ソースは週刊誌だね。
女性誌だったかな。
最初の予定では小栗は和久の甥役だったが、織田が「小栗君は和久さんの甥というイメージがない」と主張したという理由で
甥役は伊藤君に。
それを知った小栗は織田に対して「なんなんだよ〜」と不満を持っていたが
実際に会ったら織田が好印象で、小栗も気持ち良く芝居が出来た・・とか。
どこまで事実か?だよね。

でも結果的には小栗が和久さんの甥役ではなくて正解だったかも。
60名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 18:00:45 ID:lI3q9W/l
お台場合衆国限定の湾岸署のマ-クが入ったシリアルナンバ-入りのZIPPOライタ-(10500円)を買った人いる?
ちなみにシリアルナンバ-1はODAさんがもっているそうだ。
61名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 18:02:59 ID:tjWu7sWO
>>58
何でカットされたんでしょうか?
もしも理由が DVD が出た時の種明かしの為のファンに対するお遊びとか
だったら、映画の中のエピソードはその中で完結すべきなので、
最低の製作陣だと思うので。。。
62名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 18:09:19 ID:DnFjNTUX
真下の最後のシーンは、ユースケさんのキャラとかぶる所あったけど
監督がOKしたから、劇場でもテンションの高い真下になっただろうけど
ユースケさんが雑誌のインタビューで、自分のシーンは、ほとんど
一発OKで、「監督やけくそ?」て、思ったらしいからねw
本当にやけくそだったのかな?
63名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 18:31:07 ID:9KebdCmQ
真下の署長挨拶は完全にアドリブだと思った。
最後のシーンに出てきたロードワークのボクサーは何だったのか。
64名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 18:37:07 ID:bbDBdrdz
わかる人にだけわかってもらえればいいという仕掛けが長かったり
映りすぎてたりしてるのが進化の一つならなくてもよかったと思うなぁ
65名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 18:38:13 ID:tnpd1rTQ
>>62
どうせ素人だから演技付けても言うとおりできないし
ノリの方を優先しただけなんじゃないか
66名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 18:43:13 ID:9KebdCmQ
小栗の配役は若すぎる感じがした。
小泉にそそのかされて犯行に及んだ役のが合ってたと思う。

あと、あそこまでスピンオフのメンバーが大集合するのなら
弁護士の八嶋・田中レナも出しとけばよかった。
67名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 18:52:32 ID:tnpd1rTQ
小栗って、でも今27、今年28になるんだろ?
十分大人のはずだよね
イメージ的には未だに20前後だけどさw
68名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 18:54:11 ID:lHeI1ol5
その若さであのポジションは無理だろ
69名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 18:55:16 ID:Kcreg9at
あの拘留中だったクラッカーって誰だっけ?
70名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 18:59:09 ID:YbmNKn0I
井筒がまたケチつけてるみたいな記事あったけどホントかね。
ケチつけるために見たとしか思えん。
71名無しさん:2010/07/20(火) 19:02:39 ID:eqfuIdG5
小栗旬さんと伊藤淳史さんってどちらが若いんでしたっけ?
72名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 19:05:03 ID:tnpd1rTQ
1歳しか違わないけど伊藤のが若い
73名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 19:15:13 ID:glzspQvZ
>>50
きょう見たが自分も序盤で感じたな。
中盤の布石でそうメイクしたともとれるが。

流れといい作風といいガメラ3ぽく感じたな。
いい意味でらしくない部分もあったがところどころに
いい部分もあったし。
キャラでいくとノリダー、内田由紀、調整の人がよかった。
他のメンバーはキャラ的にあまり変えられなかったか。
深津が意外と老けてなかったな。
ユースケは最後にそうきたか、と。
でもある意味警察ってそうなんだよね。
74名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 19:23:53 ID:THc/7Yat
青島とすみれみたいに、10年以上もお互い独身のまま
ずっと微妙な関係、なんて人たち現実にいるんだろうか…?
しかも(一時期を除いて)常に近くにいるのに。
75名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 19:35:56 ID:Rgt/K4ar
TVシリーズ最終2話を見ている人間なら3の拳銃の扱いのザルさにぶち切れそうなもんだがなぁ。

3は楽屋落ちの集大成って感じで、ラス近くの旧湾岸署のシーンは気が付いたら寝ていた。
が、全く後悔していない。

一番白けたのは青島の杭打ち。
あんな微塵の可能性もない行為で感動しろと言うのか?
俺は寧ろ腹が立ったわ。
76名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 19:41:06 ID:Kt8GeCN1
スリアミが青島の病気は間違いだと言っていたのに
それで感動させようとしてたのがダメだったな。
バラすのは最後でよかったのに。
77名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 19:53:27 ID:dxVMT+TR
オダオタ婆のくだらない擁護ばかりだなココ。
ここまで落ちぶれた踊る〜の元凶はお前らの腐りきった擁護のせいだぞw
78名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 20:12:14 ID:+SN26lnr
で、結局1000円以上出して見る価値あんの?
79名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 20:27:40 ID:ZEwL8bd/
>>78
ファンなら楽しめるけど映画としてみるなら微妙
80名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 20:28:26 ID:JfcB9E09
湾岸署のセキュリティを解除するのって正しいパスワードを入力するだけじゃ駄目?
犯人達にパスワード変えられてたの?
81名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 20:31:48 ID:hJ5Uu4QD
>>78
ない。新作レンタル料金ももったいないと思う

>>80
onがoffに、offがonになるようにしたって言ってたから、解除なんて簡単なはず。
なのに解除出来ないとかあり得ないでしょ
82名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 20:31:50 ID:2uDLuFZE
>>76
でも、微妙だな
すみれのカップラーメンコントと
スリアミの漫才をいれるにはあのタイミングしかないとも言える
だが、そもそも上記の二つが必要な気がしない
それこそ、1の領収書と同じくらいのタイミングでおkじゃないかと思う
83名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 20:32:25 ID:ZEwL8bd/
>>77
踊るは元々が映画として出してた作品じゃないからな
大ヒットドラマが映画化しただけ
映画化してが予想外に売れてしまったので普通の映画ファンも巻き込んでるだけ
ドラマ立ち上げ当初は主演が織田裕二でも売れるかどうか分らなかったから売れなかったときのための後番が用意されてたくらいだしな
84名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 20:41:34 ID:2uDLuFZE
当初路線の警察ラブコメにしちゃってたら
ここまでヒットしなかったなw

とはいえ、警察ラブコメって今考えても斬新だなw
名探偵コナンくらいだろwwそんな奇抜な発想するの
85名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 20:45:00 ID:nbD8iCln

負け惜しみ言っても何も始まらんね ヒットしちゃったんだな結局
糞と思うなら見なくていいことだし実はああでした、こうでしたって言ったって
後の祭り 織田裕二の青島以外考えられないし他キャストさんも然り
86名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 20:50:05 ID:f8BJDHTP
>>59
亀Pが言ってたけど、最初から和久君は伊藤くんに決めていたそうだよ。
和久君役は彼しかいないって言ってた。
だから、アマルフィーで織田さんと事前に仕事できるようにしたんだって。
亀P本人が伊藤君の前で言ってた。
それに伊藤君の横顔とかが和久さん似だったのも決めてだそうです。
伊藤君は織田さんにイタリアでお食事に連れて行ってもらったそうです。
本人曰く“淳史”と名前で織田さんに呼んでもらってうれしいと言ってました。
87名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 20:51:37 ID:nkoD/y+a
杭打ちもスミレさんの演説も笑うとこなのに…
感動できないとか筋違いな批判はやめてほしいね
88名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 20:52:05 ID:JfcB9E09
>>81
その会話は聞いてたけど本当にそれだけなの?
一瞬焦ってたのは分かったけど正しいの打ってなかったっけ?
89名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 20:52:43 ID:PHghvIy0
>>85
その通り。
ヒットした方が勝ち。
90名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 20:59:33 ID:ZEwL8bd/
>>86
え?そうなの?
大阪の集うでは、和久君役を小栗にしようかと思ったけど和久さんの甥でイケメンはないだろうから和久君の役は伊藤にしたって言ってたけど。
91名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 21:01:06 ID:2uDLuFZE
閉まったのはマニュアルをすり替えたから
作った会社が予備のマニュアルと言うか
バックアップを持ってたら即解決だった
92名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 21:08:18 ID:XZ1eyppG
他の人も書いてるが、織田のふけ顔に萎えた。
しかも初めのシーンからドアップで。
深津もきつかったので、アップを使わなければ良いのにと思った。
それと、織田の髪をもうちょっと切るべきだと。

それに比べて内田有紀が、まだまだ可愛くて、浮いてる感じだった。
ホットドッグ(?)を食べるところとか狙いすぎだろうと。

それと気になったのが、やはり病気をギャグにしようとしたこと。
しかも、いかりやって肺がんで死んだと思っていたから尚更だったw。
調べたら違ってたけど。
93名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 21:11:17 ID:faOSskTT
|  |
|  |∧_∧
|_|´ ゚∀゚`) そ〜〜・・・
|桃|o旦 o
| ̄|―u'
""""""""""
94名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 21:17:19 ID:XZ1eyppG
>>91
マニュアルなんて、データは残ってるだろうし、
問い合わせやメンテ用に当然社内にもおいてあるはず。
95名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 21:19:47 ID:2uDLuFZE
>>94
と当然考えるよな
全部すり替えたり捨てたって無理くね?
96名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 21:25:25 ID:f8BJDHTP
>>90
どちらも本当だろう。
配役にもいろんな案が飛び交うだろうから。
今回はあの配役で正解。
だって、逆はないでしょう?
キャリアが伊藤で、和久君が小栗だったら、
いくらなんでもねえ・・・。変すぎるもn。
97名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 21:26:10 ID:ofW8zxa2
栗山役かっこいい★
98名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 21:30:07 ID:79DxFvJ3
チネチッタでトイスト抜きおめでとう
ヒットしてるね
99名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 21:31:35 ID:79DxFvJ3
>>92
死ね自演キチガイ
100名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 21:37:21 ID:XZ1eyppG
小栗ってずっと嫌いだったけど、
登場シーンがはまってて妙に気に入ってしまった。
その後の訳が分からん言動やなんかも、あの登場の格好だけで
全部持っていかれた感じだった。
101名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 21:37:58 ID:QQqpJlN3
また自演してるのかギバヲタババア
ギバが老けてたよ
織田は格好良かった
冒頭のアップも良かった
長髪も似合ってた

ギバはシワシワになってキモかった
102名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 21:38:02 ID:fYD5NK1H
あのー オイラは TVドラマ見てない人間なので あまり分からないんだけど
内田有紀が最初に出た「初夏の交通安全スペシャル」での役名 夏美って
夏実&美幸コンビが活躍する漫画「逮捕しちゃうぞ」からイメージしたもの?
103名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 21:41:21 ID:ZEwL8bd/
>>102
俺もそう思ったけど詳しいことは分らない。
字もまったく同じだしドラマの中で夏美が「逮捕しちゃうぞ」って言うシーンがあります。
104名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 21:42:38 ID:9ozVFr0P
やっぱ室井出世しすぎだよなあ。
もう捜査はやらない、これからは政治だと言ってたけど、
審議官よりはるか前の段階で捜査に直接かかわる階級・役職じゃなくなるのに

柳葉が出世を提案したっていうけど、織田裕二とよくケンカしてたっていうから
できるだけ絡みが少なくなるように提案したのかなあ?
テレビシリーズのときに殉職させてくれって言ったっていう話もあるし
105名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 21:42:40 ID:ZEwL8bd/
勘違い
名前の字は違ってた
発音が同じだけ
106名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 21:42:42 ID:tAsN/nSJ
>>98
ロングランしそうだね
青島と湾岸署を中心としてるから(制作談。俺はそうかな?と思うが…
相変わらずキャリア出過ぎだし)
踊るファンがリピーターになってるんだね
3は味がある良作
107名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 21:44:49 ID:nbD8iCln
老けた々って其れしか言う事ないの?
歳月たてば生きてりゃ歳も取るだろうてアンチのあんたらも相だろうさ
織田は今までが若く見えた方だよヤット歳相応な感じいい年の取り方してると思う
40代以上の俳優が今頑張ってる感じかな 若手が育ってないようだね
老けた織田は嫌だって言う人は脱落すればいいし、此れからの織田の活動に
共感出来る物だけが、応援していけば良いと思う
108名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 21:45:18 ID:i9TYSJkV
踊る大捜査線見てると警視庁にはキャリア組しかいないかのように思えてくるなw
実際にはノンキャリの方がずっと多いはずなんだが(捜査一課なんか特に)
109名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 21:45:55 ID:s2trukzE
ギバちゃんの悪口は許さんギバ!
110名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 21:49:32 ID:tAsN/nSJ
ならギバヲタが暴れ回ってるのどうにかしろよ
wikiも改変してるし
111名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 21:50:37 ID:9ozVFr0P
>>108
まあキャリアとノンキャリア、本庁と所轄の対立って構図をドラマを面白くする材料に
使ってるからしょうがないでしょ。
キャリアとノンキャリの対立なんて実際はそんなにない(キャリアの数が少なすぎて)し、
ほとんどの警官は本庁と所轄をいったりきたりだからね
112名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 21:51:39 ID:Xt78OvWb
老いた織田なんか痛々しくて誰がみたいと思うんだよw
113名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 21:52:46 ID:fYD5NK1H
>>103
ありがとう 近くのレンタル屋 TVシリーズは 全部貸し出し中が続いてるので
借りられたら確認してみます
114名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 21:55:12 ID:s2trukzE
>>110
知るかボケ
115名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 21:55:42 ID:YbmNKn0I
セキュリティのマニュアルを事前に手に入れて、作り変えるって大変だろうね。
116名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 21:57:08 ID:4lD7KVw3
>>111
まあリアルの話したら
キャリアはキャリア同士で凄まじい出世争いしててノンキャリいじめてる暇はないよね
中には真下みたいな呑気なのもいるのかもしれないけどw
117名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 21:57:15 ID:zxsEuXvP
今夜も変なのが沸いてきてるな
118名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 22:04:58 ID:nkoD/y+a
踊るの本庁捜査員もノンキャリばっかじゃん。ただ偉そうにしてるだけで。
青島もドラマでは行ってたよね
119名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 22:14:31 ID:p7WzBlP/
公開される前に雄弁に語ってた奴が、沈黙してしまった作品だ。
120名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 22:17:16 ID:4lD7KVw3
>>118
偉そうにっていうか、本庁捜査員のほうが偉いんでしょ?同じノンキャリでも
121名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 22:17:19 ID:p7WzBlP/
>>85
ヒットした?
瞬間最大風力でもこの程度では?
122名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 22:19:12 ID:bKP7e7ux
>>120
いや
123名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 22:20:16 ID:bKP7e7ux
>>121
超ヒットしてる
124名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 22:22:40 ID:nbD8iCln

無駄なネガキャン活動してももう遅いわな
シネコンでもとうとうトイストを抜いたってよ これからが夏の本勝負だな
125名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 22:22:42 ID:JfcB9E09
なんだ、結局セキュリティの件って電源切る以前のお粗末な話だったのか
126名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 22:27:31 ID:ZEwL8bd/
>>125
フィクションだし現実的なこと語りだすとキリがないからその辺は大目に
127名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 22:28:47 ID:9ozVFr0P
>>120
いや別に
ただ役割分担があるだけ
それに捜査となれば、なんでもやらなきゃならなくなる

ただ警視庁の捜査一課は行くのが難しいからその分エリート意識はあるだろうね
128名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 22:31:02 ID:f8BJDHTP
>>112
そんなこと言ったらスリアミなんてどうすんのよ。
この先、いつ逝っちゃうかハラハラしちゃうよ。

ちなみに、老いた織田裕二の老人介護をしたいファンは
沢山いるに違いない。ずっと先の話だけど・・・。
129名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 22:38:21 ID:EkZZDZvI
OD4がありそうだけど、スリアミはどういう扱いになるんだろ?署長と副署長は本当に引退なのかな?
130名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 22:40:11 ID:wXm8rBce
スリアミの署長とかって今後はどんな立場?

和久さんみたいな指導員ってわけにはいかないでしょ?
131名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 22:41:19 ID:ZEwL8bd/
>>129
指導員として現場復帰するか引退して出てこなくなるかどっちか
あの二人だったら指導なんて殆どしないで袴田課長と談笑してレインボー食べて帰って終わりそうだけど
132名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 22:43:20 ID:wXm8rBce
退職後のゴルフかなんかしてるとこで事件かなんかに巻き込まれるみたいな画が見える

イメージとしては保険のCMの歌ってるとこみたいなw
133名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 22:45:09 ID:YbmNKn0I
どっかに天下るんでしょ
134名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 22:47:07 ID:nCUnjbkT
映画と思うから、しょぼいのであって、
ドラマを映画館でみると思えば、どうってことない。
タダでドラマ楽しませてもらってんだから
まあこれくらいはOK
135名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 22:48:14 ID:i9TYSJkV
>>133
キャリア官僚じゃないんだから天下りは無理だろw
136名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 22:53:35 ID:ZEwL8bd/
OD4は5年も待たないで3年くらいですぐやりそうだから
室井さん余り出世してないかな?
出世させすぎたからストップさせとかないとあっと言う間に長官になってしまいそう
137名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 22:54:52 ID:vqw3If32
織田裕二はカッコ良かったけど
柳葉敏郎が老けて見られなかったね
138名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 22:56:57 ID:p7WzBlP/
前署長は指導員になってボケをかましてくれないかなぁ・・・。
139名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 22:57:38 ID:vqw3If32
>>136
出世させすぎた。という言い方は変では?
柳葉が出世やカッコイイシーンを望んで
その通りしたら、柳葉の老いが目立った
というのが正解では?

カッコイイシーンを要求せず
コメディシーンが多い織田さんのほうが
結果的に演技力と若さを示すことになり
青島が今までよりカッコ良く見えた
140名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 22:57:51 ID:p7WzBlP/
今回の興業収入は70億とみた。
141名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 22:58:27 ID:YbmNKn0I
>>135
いやいやノンキャリでも天下るらしいよ。
地方の交通安全協会、教習所の校長とか、地方タクシー組合のマス席理事とか
もっとショボイところもあるらしい。
142名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:03:02 ID:XZ1eyppG
ギバヲタ、ギバヲタって騒いでる人、何なの?
役柄的にふけても大丈夫な人と、そうでない人がいるだろ?
柳葉は、それでいうとふけても大丈夫な方だろうに。

それと、>>92では書かなかったが、基本的に今回のは面白かったよ。
そうであっても、こうして欲しかったとかいうのはあるのに、
脱落すればいいとかw。そしたら見る人が減って続編だってなくなるのに。
143名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:03:32 ID:p7WzBlP/
自分が見た映画だからといって、高評価をする輩がいますね。
(yahooのレビューで高評価をしている人間は他の見た映画を高評価している傾向にありますね。)
今回は高評価に値しません。
本当は高評価したい踊るなんだけど・・・。
144名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:03:48 ID:Xt78OvWb
織田爺が老け過ぎて見られない
145名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:03:53 ID:i9TYSJkV
>>141
へー、そういうのもあるのか…
だったらあの署長なら在職中にしっかりコネつくっていそうだなw
146名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:07:11 ID:bbDBdrdz
>>141
署長クラスなら普通にあるでしょう。
役所関連に勤めてる人は、勿論社会人なら普通にわかってるものと思ってた。
147名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:08:49 ID:9Zj7ooma
2ではうーん?って感じだったけど今回は結構期待しちゃってたんだけどなあ
しすぎだったのかな
148名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:11:02 ID:YbmNKn0I
>>146
ノンキャリ、キャリアに関わらず、定年前に肩たたきがある場合は
再就職先がセットだよね。
149名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:13:21 ID:ucrK8RZJ
小栗がトラップにかかるところって
カウントダウン式に謎のファイルを開いていってるけど
普通あの並びなら数字の若い方からクリックしていくよね
150名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:17:06 ID:pPFj8So7
あんなベタな病気誤診ネタ持ってくるわ、室井は空気だわならこんなんで良かったよ。

どこからともなく室井病気説流れる→青島たち心配→さらに室井死亡説流れる
→青島「室井さん!俺たちの約束はどうするんだよ!(号泣)」
→広島から出戻り室井「何かあったのか?」→青島「あれ?死んでなかったの?」

OD1との対比。
151名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:21:58 ID:nkoD/y+a
ヤフーの感想文見てたけど2chより遥かに劣るね。
銀行強盗とバスジャックが話と関係なかったとかもう呆れるコメントがわんさかだった。
しかもそんな奴に限って昔から踊るの大ファンだったのに裏切られたとか抜かしやがる
152名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:28:52 ID:bbDBdrdz
>>151
そういうのも確かにあるけど、評価人数が多い人のそれは
かなり頷けるものばかりだと思うけど。
遥かに劣るかは知らない。
153名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:31:32 ID:p7WzBlP/
>>150
今回のネタでそれを使って欲しかった

>>151
確かにバスジャックの事件は以後に多少の絡みはあったけど、
カットして他の場面を何とかして欲しかった。

王さんのコートを段ボールに入れるシーンはあってもよかったね。
154名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:33:41 ID:gu9x7OgB
ヤフーはレスできないからな
ここでおかしなコメかくとツッコミいれられるけど
俺も見たけどはぁ〜?と思う批判が多すぎる
155名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:34:12 ID:p7WzBlP/
ドコモ動画の方が面白かったのは俺だけ?
156名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:35:36 ID:5pb/ue7r
俺、ドコモではないので見れない
DVDで特典になってほしいな
157名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:36:46 ID:PFp+ZWZB
ストーリーとしてはドコモ動画の方が面白かった!!

ただしあの面白さはケータイ動画に限る。
158名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:36:48 ID:bbDBdrdz
>>150
ホントだ。そのネタのセンスがこれにあったら違ってたと思うなぁ。
やっぱり作り手が何がウケてるのかわかってないままだったんだろうなぁ。

ファンがついていれば何でもいいって感じがあるんだろうなぁ。
159名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:37:07 ID:N9TLtOy/
フジに行ければ係長青島全話見れるじゃん
160名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:38:23 ID:YbmNKn0I
銀行強盗とバスジャックは、青島たちを引っ張り出して、
署内を手薄にするのが目的でok?

161名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:38:52 ID:O2AbcAbO
>>59
亀Pが自分が和久さんの甥っ子がイケメンはないなと伊藤にしたと
言ってるんだから…
実際、小栗があんなダサい役やるわけないだろ。
補佐官の方がうんとカッコイイ。
162名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:39:45 ID:gu9x7OgB
>>153
カットしちゃ駄目でしょ
事件起こして目先を向けて引越し先での任務をやりやすくするんだから
事件が起こった裏にもっと大きなのが隠れてるってのは踊るの定番だし
163名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:40:37 ID:XZ1eyppG
もう、悪かった所を上げていって
今後の参考にして欲しいと思えてきた。
全体的には好きで、面白いと思ったけれども
どこが良かったかと聞かれると分からないものだし。
164名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:42:31 ID:/RDXKqeo
関東圏ではテレビシリーズに2本のスペシャル、全国区でも前2作の映画を放送していたので
観た人も多いだろうけど、今回、青島がちょっと長髪過ぎた気がするなあ...。

確かに青島は織田裕二の役柄の中では長髪の部類だけど、今まではもう少し耳が出るくらいは
切っていたし、その方が織田さんは若く見えると思う。

前作アマルフィの黒田外交官は、エリートらしく髪を短くカットしていたけれど、遥かに
若々しく見えたし、太陽と海の櫻井先生の時の短髪もむしろ、織田裕二ならではの野生的な
精悍さが炸裂で、青島は髪を伸ばすにしろ、少しやり過ぎたかな...。
165名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:44:25 ID:p7WzBlP/
アマルフィの方が及第点だね。
166名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:45:53 ID:p7WzBlP/
>>162
あれが大きな事件かぁ?
真奈美様信者は多かったけど・・・。
167名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:46:36 ID:YbmNKn0I
BEST GUYよりはマシだろう。
168名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:46:57 ID:faOSskTT
 |
 |ハ_ハ ダレモイナイ・・・
 | ゚∀゚)')  ナットウver. スルナラ イマノウチ
 |  /
                ♪
        ∧∧  ♪
       ('(゚∀゚('ヽ  ♪
   ♪  ('ヾ,  ` )  あんない うぃる〜♪
       ` 、,, /
         (_,/   ♪

  ~ |iil
   卅卅 ~  ねばねば〜。。
 ~ i||i|i
  ||#゚Д゚)。。~  ね〜ば〜〜
~  ||⊃|||⊃
〜  l卅卅| ~
 〜 (/ii∪
169名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:47:57 ID:faOSskTT
    ~ |iil
     卅卅 ~  ね〜ば〜。。
   ~ i||i|i
    ||#゚Д゚)。。~  ね〜ば〜〜
  ~  ||⊃|||⊃
  〜  l卅卅| ~
   〜 (/ii∪            プ〜ン。。

       ⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ    ク
        (   v)c、  `っ
          V''V  (   v)  / ̄`⊃       サ
               V''V   |  ⊃
                   (   v)  ハ,,ハ
                     V''V  ( ゚∀゚ )
                          ⊂⊂ ヽ    ぃ
                           >   )
                          (/(/        。。。。
                                 <⌒/ヽ-、___
                               /<_/____/
170名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:48:10 ID:KqVKlH3c
>>168
お茶くれ、お茶
171名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:51:59 ID:O2AbcAbO
>>81
スタンバイを実行に、実行をスタンバイにだよ。
実行した後にスタンバイには戻らない。
172名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:52:18 ID:faOSskTT
>>170
      ∧_∧
      ( ´・ω・)あっ 旦
      ノ  つつ
     ⊂、  ノ
       し
    """"""""""""""""""'""""""
             ショボーン
             (´   `ヽ、  ミ __ ガシャ
          ⊂,_と(´・ω・`)⊃ (__()、;.o:。
        """"""""""""""""""""""""""
173名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:53:06 ID:PHghvIy0
>>172
かわいいーw
174名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:55:10 ID:Xt78OvWb
織田爺が老け過ぎて見られない
175名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:57:23 ID:5R8P9vmq
>>169 >>172
かわええ いつも和む
176名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 23:59:19 ID:XZ1eyppG
ローソンとのコラボがあったんだね。
知らなかった。
http://www.lawson.co.jp/campaign/odoru/index.html?ca=top_cam_003

今回、以前と比べると宣伝が少ないような気がする。
177名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 00:05:04 ID:ds//emPK
>>172
ほれ つ旦~ 

また淹れてやったから、配れ。めげるな。お前は癒しという使命がある
178名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 00:08:36 ID:re1hFnhw
>>176
HP見てなくてもローソンにあんなに青島がたなびいてたじゃないか
その時にローソンは一度も行った事がなかったのか
今頃どんだけって感じなんだけど
179名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 00:09:59 ID:660tbK4P
27日夕方の舞台挨拶行く前 フジで係長青島見てくるかな一人でorz
180名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 00:14:44 ID:SiBW31aM
         且且~  >>170
         且且~  >>173
   ∧__∧   且且~  >>175
   ( ´・ω・)  且且~  >>177
   /ヽ○==○且且~  >>鯖島
  /  ||_ | 且且~  >>スカンク
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
181名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 00:17:32 ID:zuO4oLze
>>180

お茶ありがとうね。
182175:2010/07/21(水) 00:21:34 ID:660tbK4P
>>180
且~ ありがと!
183名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 00:24:23 ID:L4mz7IF/
ローソンの商品ならからあげくん七味唐辛子味が一番うまかったな
あとチリドッグとガリガリ君
チリドッグはもうないけどガリガリ君は買い溜めした
184名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 00:27:08 ID:zpGGUSUj
月曜日のいいともに小栗さんが出て、
織田さんと内田さんから花が届いているのを見たけど、
他にも踊るメンバーから花は届いていましたか?
途中から見たので、最初の花紹介の所を見れなかった。
185名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 00:34:54 ID:oTt6ODfx
>>184
カタカナだらけの名前の人
タモさんのいつもの「この人しらないな〜?」って感じで紹介されてた
186名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 00:37:31 ID:zpGGUSUj
ユースケさん、小栗さんに花を贈っていたんですね。
今日の「りょう」さんにも花贈っていました。
187名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 00:40:01 ID:QtLDkQSe
ローソンはお菓子でファイルもらえるキャンペーンやってほしかったな
一番くじも微妙すぎて今回はパスしたわ
188名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 00:51:37 ID:tqlIBkrI
自分は一番くじコンプリしたけど…

300万人超え、おめ!
189名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 00:56:16 ID:LjWhMQGf
>>180
且~粗茶だが美味いな

お、300万人突破したか
おめっとさん
190名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 01:03:54 ID:89YEpupn
フジのどこ行きゃドコモ動画全話見れるんだ?
湾岸ミュージアムでは第2話しか見れねーぞ
191名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 01:08:36 ID:pgFQisWg
ttp://twitter.com/slantsense/status/17630960013
>『踊る大捜査線』の一作目が公開された当時、一緒に仕事してたCXのプロデューサーが
>「小泉今日子の犯人が強烈で、あんな斬新な犯人これまでの映画ではなかった」と大絶賛。
>そんなPに「『羊たちの沈黙』って観たことあります?」と尋ねたら、「ない。それ動物映画?」・・・俺が沈黙した。

ワラタw 『踊る』って作ってる方も観てる方も脳のレベル低そうww
192名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 01:14:46 ID:Wi0LCDPB
>>149
そもそもあの状況下とカウントダウンを思わせるファイル名の付いたアイコンを迂闊にクリックする方がおかしいと思うんだがな。
193名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 01:21:53 ID:EyH9jhXW
>>191
・・・ネタだと信じたい・・・
194名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 01:23:07 ID:bI9neyZb
>>190
えっ?2話だけなの?
ていうか何で1話飛ばして2話?
195名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 01:25:36 ID:0C/Mr82K
アリエとトイストに惨敗だな踊る
196名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 01:29:17 ID:CSUM21DM
wiki見たら、小栗に関する事はスルーだね。
ひどいね。みんなそんなに彼が嫌いかね。次回作には出ない方がいい。
197名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 01:30:23 ID:6Iivm6lq
>>196
小栗を嫌ってる人たちがいるのは確か。
このスレ見てても分る。
俺はそんなに嫌いじゃないけど。
不細工が嫉妬してるのかと思うと笑える。
198名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 01:43:34 ID:bI9neyZb
>>196
? 小栗さん好きだよ
自分は織田さんも深津さんも柳葉さんも小栗さんもみんな好きだよ
199名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 01:47:30 ID:dSS9+GQ9
柳葉ヲタは嫌い
200名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 01:49:57 ID:YbpAZVHa
>>195
作品のクオリティは
踊る3>>>>トイ3>>>アリエッティ(笑)
201名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 01:53:52 ID:dSS9+GQ9
>>150とか気持ち悪すぎ

青島の病気ネタを羨んでるんだね
室井ヲタの醜い性格がよくあらわれてる
202名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 02:01:13 ID:mnQkDUFV
とにかく青島が主役なのが気にいらないキチガイババア腐だからねぇ。
150を見ても分かるけど、青島や湾岸署の皆が常に室井を思ってないと
今みたいに発狂しまくるんだよね。
脇の脇で、どうでもいい室井なんか出ても出なくても一緒でしょうに。

今回、柳葉にいくらワガママを言われても
制作が絶対に負けず、青島が中心となるように映画を作ってるのがわかるよね。
青島が病気かも?って話題の中心になってる。
非常にGJ

150みたいなキチガイをスルーしてくれて良かったよw
キチガイの妄想が具現化されたみたいな2みたいな駄作になってたら
・・と思うと寒気がするわ。
203名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 02:06:08 ID:XJJwnNSa
>>201
言われてみれば確かにw
これが例のギバヲタババアか。キモいな
しかも自演してるw
クソ腐ババアの妄想に、センスあるねとか自演してるババアキチガイwww
室井のために泣けとかキモすぐる

主演の青島のためなら泣くけどな
204名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 02:13:39 ID:8vFZiG3t
例のキチガイ腐婆が寝たあとだとスレがまともに進行するねw

客観的、論理的見地からすると異常すぎ。

あの腐婆は意味も無く名シーンである青島の病気疑いシーンを陰湿に粘着質に叩いて、
(第一にリアルであると評価され、第二に実際ガンで親族を亡くされた方から評価されたにもかかわらず)
一週間粘着に粘着を重ねておきながら、
とどの詰まりに「室井の病気シーンが欲しかった」だからね。

みんなが言うように結局、名シーンだから嫉妬して口汚く罵ってただけってバレちゃったね。
てめえの嫉妬のために名シーンを汚してさらにリアル病気の人を侮辱するような
レスをしまくった腐婆は万死に値するよ。
205名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 02:15:26 ID:lQD6s2Ry
織田オタだのギバオタだのババアだの言ってる方もウゼーんだよ
206名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 02:16:58 ID:rEXSqFhQ
キチガイにつける薬無し!ですわ

>>139
まったく同感
207名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 02:17:34 ID:gKAkPFKd
最後の織田と絡んだ時の小栗。あの二人の構図が、どうもSPのラストとダブルのは、俺だけ?
SPの映画版と踊る4が劇中で交わったりして。監督同じだし。
日本版、マーベルみたいなことに。。
208名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 02:17:53 ID:tqlIBkrI
>>192
あそこは、青島が赤い箱を開ける、木島が白い箱を開ける、鳥飼がPCの
箱を開ける。
どれが爆発するんだ?って仕掛けだろ?
209名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 02:18:56 ID:tqlIBkrI
>>207
監督同じじゃないよ。
210名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 02:20:17 ID:1e1b10Hj
>>204
頭良いなぁほんとその通り
本作は生きるということを考えさせられたが
それはあのシーンがあってこそ
室井なんぞ絡めたら薄っぺらいものになってただろう
211名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 02:20:59 ID:bI9neyZb
>>188
くじコンプしたんだ。すごい
いくらかかった?
212名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 02:25:48 ID:1e1b10Hj
>>206
織田氏はコメディとシリアスのシーンが上手いなぁ
こればっかりは天性のものと努力の賜物だろう
当たり役青島を演じる彼は光輝いてるね

あと飾らない魅力があり、年をかさねてますます魅力的な役者になった
渋さと甘さが混ざった容姿、足の長い長身もすばらしいね映画俳優として

冒頭のカットとラストカットの青島の足の長いことといったら…
うらやましさを通りこして僕はひたすら感心していたのだ
213名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 03:50:24 ID:86Emq7LA
>>190
マジで?
214名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 03:51:14 ID:BG0iTlva
オダオタが一人でID変えて自演中www
オダ本人と一緒で、本当に柳葉が大嫌いなんだな。
215名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 03:59:25 ID:FA/rCv+7
スピンオフレベル
本当にくだらない作品だった
2の後半の馬鹿らしさがずっと続いてオワタ
216名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 04:23:11 ID:1A/ARnze
>>214
自演柳葉ヲタお疲れ
柳葉が勝手に突っかかってるだけだろw
柳葉ヲタの器もミジンコレベル
217名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 04:24:48 ID:1A/ARnze
容疑者室井が柳葉のせいで酷すぎただけに
OD3はめちゃめちゃ面白かった
室井の出番が少ないのも好印象
218名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 04:29:56 ID:J4pyPUSC
星野有香さん出てよぉ、神署の妻役でw
219名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 04:53:54 ID:pn6EQPhc
>>212
織田は勘が良い人だと思う
椿三十郎見て思ったより良かったんで驚いた
織田は歌うこと以外は大概なんでも上手くこなすよ
歌もちゃんと訓練受ければ布施明程度には上手くなると思う
220名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 05:30:01 ID:BG0iTlva
しかし見事な単発IDの山www
221名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 06:17:12 ID:471hTqx+
お前みたいに見張っていないからな・・
222名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 06:19:45 ID:TaWj9cn1
>>219
わかる
223名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 07:42:04 ID:+UxreRN7
>>176
ttp://www.lawson.co.jp/campaign/odoru/shop.html

長いところは7/26まで店内丸ごと踊る風にアレンジされてるみたいだね
カエル急便のダンボール欲しいな・・・
ヱヴァの時にはもっと極端にヱヴァ店つくって、あまりの交通混雑で三日くらいで閉めたんじゃなかったっけ
224名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 09:27:00 ID:8aElQuhR
最後の小泉拘束は実行犯が捕まってた時点でもったいぶる必要はなかったんじゃね?
225名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 09:57:36 ID:8fJ8EnV4
観てきた
記者会見シーンは素直に笑ったが、スカンクは最低だった
扉ガンガンはドン引き。小泉が突然、演説するのも実につまらん
小栗を見ながら絵を描いてるところは、中々だったんだが…
青島の病気の話は微妙。もしかしたらあのままでいいのかもしれないけど
何か釈然としない展開。好みの問題かもしらん。

太極拳は最高だった。
226名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 10:01:15 ID:CfDZ8sEM
朝10時現在の「今日のオマエが言うな大賞」

>>206
227名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 10:04:44 ID:1Xz/6xMa
今回織田さんの髪型アレ、パーマかけてる?

再放送で見てたのはもっと素直なストレートだったなあと思ったもんで
まあイメージは変わんないけど
228名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 10:27:06 ID:re1hFnhw
自分は「死」を扱うテーマでは連ドラの真下が撃たれた時の
魚住が「自分たちの仕事は死と隣り合わせの仕事だったんですね」の
台詞に重みを感じた
映画になってからなんかおかしくなったんだよね
「命」という重さをより自然に感じられる演出が映画では表現出来て
ないからな連ドラでは「はっと気づく」という事が出来たのにさ
亀Pがテーマがある割に踊るはイベント映画だと言ったときに萎えたな
ドラマに戻って脚本・監督をもう一人ずつ新しい人を入れて新しい風を
吹き込んでほしいよな


229名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 10:37:03 ID:0PkaFVDc
扉ガンガンの場面で批判が多いけど
何の手立てもない時せめてなんとかしなければと思った時
ああいう意味のない事をしたりするんでないの
溺れる者は藁をも掴むっていうでしょ
そのガンガンの音が聞こえてすみれさんが
マイクで話はじめる
そこが泣くか笑うかの見せ場でしょ
私はあの場面で毎回泣いてしまう
230名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 10:39:31 ID:dTpgNbPj
太極拳のお手軽さは良かった。本質的にはああいうノリのドラマだと思うんだけどなぁ。
スカンクのシーンはスベってたけどね。
231名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 10:41:53 ID:pkuMxzci
>>229
自分も、あのシーンは泣く。
232名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 10:45:00 ID:p3Kddybm
>>230
逮捕の時が一番危険って和久さんの教えはまるでなかったことになってたけどな
バスジャックのときも思ったが
233名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 10:46:44 ID:8aElQuhR
木槌でガンガンは俺も引いたかな・・ 気持ちはわかるがあまりにもというか・・
スミレさんのマイクもスリアミが病気じゃないのを晒した後だから微妙な感じだった・・
234名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 10:46:48 ID:re1hFnhw
泣けるシーンって誰もが同じ所で泣けるものがいい作品なんだけどね
青島の気持ちは伝わるんだけどね・・・・
なんか泣かせようとかそういう制作者の狙いすぎがどうも今ひとつ感じて
すんなりとしないのかな
235名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 10:48:55 ID:sR3RmMJh
織田さんはヅラつけてるよ。
236名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 10:50:26 ID:re1hFnhw
キャストだけでなく制作陣にも若い力を入れた方がいいな
237名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 10:53:13 ID:dTpgNbPj
鐘つきのシーンはひいちゃったな。車で突っ込むならまだわかるけど。
おまけに電源切れば解決じゃな。
スミレさんの演説で青島が死ぬことが確定になってて、青島が受け入れてるは
違った意味で笑えたけど。
238名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 10:55:56 ID:5eJskv7d
>>236
キネ旬のインタビュー読んでるとTOP3に意見できる人たちが必要だと思う
239名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 11:00:32 ID:re1hFnhw
誰かが死ぬとかはOD1までだったな
やっぱり君塚さんも亀Pのアイデアを変に採用すぎる所で
ネタが尽きてきてるのかな・・・と
240名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 11:22:54 ID:6Iivm6lq
>>234
俺はスリアミの記者会見が笑い取るの狙いすぎてて逆に笑えなかった。
笑わせようとしすぎだろって思った。
241名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 11:24:05 ID:5eJskv7d
>>240
あのシーンは緒方くんのつっこみで笑ってしまったw
242名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 11:35:24 ID:re1hFnhw
>>240
スリアミは普通に笑ってしまう
243名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 11:48:01 ID:BOCnD4WQ
扉ガンガンの時は青島は死ぬかも?と本人は
思っていたので、死ぬ気になれば。と似た気持ちでは?
244名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 11:48:34 ID:deyJZR5a
245名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 11:48:40 ID:Sr8o0X9K
こんな映画が儲かるようじゃ、日本映画も終わったって本気で思う。
246名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 12:01:12 ID:dTpgNbPj
とっとと4を作ってくれ
247名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 12:02:26 ID:ftl63bne
こんな映画しか作れないから、日本映画は終わった
248名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 12:06:23 ID:It+b6Crf
そういう奴が作った作品って大概糞映画なんだよねw
249名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 12:23:56 ID:IqSOqC80
おい!井筒さんの悪口は止めろ
250名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 12:31:42 ID:pkuMxzci
>>249
wwwww
251名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 13:07:38 ID:1Xz/6xMa
扉ガンガンのとこでレントゲンがミスだったことを客にバラしとかなきゃ
もっと感動シーンなんだけどな〜
252名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 13:08:50 ID:q6Qs5RC2
糞映画
253名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 13:14:04 ID:PS5+Nnum
岡村は殺人とかしたわけじゃないのにいつまで刑務所にいるんだよw
254名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 13:16:50 ID:z8P+tjK3
ジャン・バルジャン方式で余罪が増えたんじゃないかな
255名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 13:26:35 ID:SiBW31aM
>>225>>230
うるせぇ!
これでもくらえ!!

      ノ彡彡
 n_n   (ッ彡彡
`/・∨・丶__ ) 彡
(_●_ミミミミヽノ ⌒)
(゚Д゚#)_( ノ<⌒) )
 ∪∪ じじ   ⌒)
      ブーッ!!
256名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 13:31:43 ID:SiBW31aM
   ∩⌒>⌒ヽ ゴソゴソ
  /(';; _, ...,,)
  ( ,)...´;;;,,,..(ヽ
  U(::::::ノ⌒)_ヽ)

    ∧∧
    (,,゚Д゚)    ヨイショ....
   / つ〜⌒ヽ   スカンクぐるみ、あついぉ。
   ( (';; _, ...,,)
   ∪,)....´;;;,,,..(ヽ
    (::::::ノ⌒)_ヽ)
      ̄

   <⌒ヽ--つ: バタンッ!
neba<__つ_つ,,nebanebaneba
257名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 13:38:54 ID:ftl63bne
亀山・君塚・本広がいなければ
もうすこしましな映画になっただろう
258名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 13:44:46 ID:zIZb7QcS
>>255
いちいちうざい
259名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 14:02:16 ID:0PkaFVDc
>>255
こんにちは
スカンクに即反応だね
着ぐるみ着てたのね
260名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 14:03:35 ID:YiAwjEz8
作品中の緊張と緩和のようにAAで緩めたい気持ちもわかるんだけど
映画の中では失敗してるところが多かったからなぁ。
261名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 14:06:48 ID:yks8Knju
室井を出世させすぎて、どんびきでした
262名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 15:08:49 ID:+UxreRN7
そういえば筧利夫が出てこなかったな
263名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 15:33:14 ID:1Xz/6xMa
ただでさえいっぱい出したい人いて
あんまりいろいろ出すとその人出すだけのためのワンシーンとかイラナイとこ増えるよ
264名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 16:16:44 ID:oRLFD6uv
これは4をやる前に絶対ドラマをやるべきだな
ドラマなら11話あるから1話ずつそれぞれのキャラにスポットあてられるし
見てるうちに新キャラにも馴染んでくるだろう
2時間の映画でレギュラー陣と新キャラ全部を
見せようとすることに若干無理があるんだよな
265名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 16:40:00 ID:YiAwjEz8
やるなら2時間スペシャルだけでもよかったから
今回やるべきだった。
もう、登場してしまってるし、余程でない限り4の前はやらないでしょうね。
新湾岸所での活躍は映画だけって感じでしょう。
係長青島もそうだけど、踊るって商品の価値だけになってしまったんだなぁ。作り手側には。
266名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 18:20:19 ID:6Iivm6lq
ドラマは俳優のスケジュール的に厳しいだろうから
2時間のスペシャルドラマとかでも良かったかも
267名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 18:51:10 ID:VnaetMKE
そういうことしたら、また柳葉が室井出世さないと出ないとか言って、
出しゃばるから無理では?
青島が主人公で湾岸署員を見る踊る、ではなく、
室井の栄転ストーリーにされるのは容疑者を見れば分かりきってる。
いきなり映画にしないと、柳葉のワガママを封鎖できない。
268名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 18:54:18 ID:dTpgNbPj
もう次では室井は警視総監でいいんじゃね。で、事件には絡ませない。
269名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 19:00:21 ID:CfDZ8sEM
室井室井言ってる腐れホモorキチガイ婆死ねよw
270名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 19:20:22 ID:6Iivm6lq
室井、室井!
271名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 19:39:00 ID:J+dFXKki
むろいーむろいー
272名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 19:41:09 ID:re1hFnhw
OD1/OD2までは踊るに勢いがあったけどOD3は大ヒットしても
今回は今ひとつ勢いを感じないんだよね
やっぱり踊るはドラマありきの踊るだなと思う
連ドラ無理ならOD4がある前にSPドラマを年に一回ずつやるとか
やろうとする気持ちがあれば出来ると思うけど
でもきっとやる気はないんだろうな
273名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 20:04:44 ID:BCz6SB44
踊るを見てると、ちょっとした事でSATが簡単にしゃしゃり出てくるように見えるけど、実際はどうなんだろ?
274名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 20:13:59 ID:6Iivm6lq
SATって自分の判断では行動しないんだな
警視総監の命令で動いてるみたい
OD2みたいなことは実際ありえないのか
275名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 20:17:53 ID:p3Kddybm
>>274
あんな武装集団に自己判断で行動されたらたまらんだろw
276名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 20:26:57 ID:0BmTTpzg
室井さんは青島と違う道で頑張るって話しなんだから、出番はあのくらいでいいじゃんね。
チョロチョロ出てくると、それも変だし。

3もよかった。4が楽しみだ。
277名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 20:47:31 ID:vZgwKyGL
世渡り下手な室井より新城か真下に上行ってもらった方が早いんじゃない?

と思ってたら真下所轄降格ヲチってw
278名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 21:00:20 ID:IqSOqC80
降格なの?
キャリアとしてはあんなもんじゃね?

室井なんかリバウンドチート発動してるし
OD6とかできたら警視総監になってそうな勢いw
279名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 21:10:06 ID:0BmTTpzg
真下は出世派じゃないよね。
奥様LOVEだから、あれで幸せそうじゃん。婦警さんには特に優しいしw

よい署長になるよね。
280名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 21:20:19 ID:SMI+fPCW
第一話では5年後に湾岸署の副署長、とか言われてたよね。真下。
281名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 21:25:06 ID:ScVjJeaw
旧署長は丸の内署に栄転??
282名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 22:03:11 ID:EuLwuqoc
踊る3は、みんな今後の期待をかけてレビューは厳しく書いているからなあ・・・。
本当、次の踊る4か?TV版の繋ぎは心して取り組まないと、
次も駄目なら、話題や試観も無しに見放される。
監督はそれぐらいの危機を感じないとなあ・・・。
どうみても今回は即席映画みたいな感じする。
283名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 22:15:41 ID:tJwiK5Sb
今日見てきて個人的な感想だけど…
ドラマとムービー1,2と見てきて、急に質が落ちた気がするなあ。
最初の2つの事件も突き詰めてなくてなし崩しで解決?みたいになってるし
真下の、目には目をって言ってた伏線はどこにかかってたの…?
あと毒ガス出るとか爆発するとかいってる建物のあんな近くにギャラリーって行けるの?
リピすれば分かるのか?
あと官公庁の引っ越し、それも重要文書だの含む扱いがあんなに雑なはずはないよね。
問題起きてからもセキュリティ強化しないのもあり得ないと思うんだよね。
まあ自分はすみれさんと真下と室井さんが見れただけで大満足だったんだけど。
284名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 22:19:31 ID:AaW8dbvz
青島青島言ってる腐れホモorキチガイ婆死ねよw
285名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 22:22:38 ID:K45Ij6E9
湾岸署の署長は警視正って設定だから別に降格でもなんでもないな。
しかもあんな警察庁でも警視庁本庁でもないような設備がある署の署長だろw

しかし室井、初登場のときは警視で今、警視監ってどんだけ出世してんだよw
同期の奴は警視正なのにw
286名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 22:27:03 ID:CNCYMACM
踊るの「サントラV」の一曲目に映画版1のOP曲が収録されてるんだがなぜか
イントロ部分に「本日はご来店いただきまして誠にありがとうございます」っていう感じの
アナウンスが入ってるんだがこれの意味分かる人教えてください。
287名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 22:36:04 ID:4VXUpV/6
織田裕二が山本高広そっくりになっててワロタwww
圧力の天罰が下ったんだね^^
288名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 23:04:48 ID:YiAwjEz8
>>282
このクオリティでも、こんなに入るならオイシイなぁと業界では
思われてるんじゃない。危機は感じないでしょう。
289名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 23:05:19 ID:rd+jg3wI
柳葉が山本譲二そっくりになっててワロタwww
悪口の天罰が下ったんだね^^
290名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 23:05:29 ID:GTJnYHuu
>>285
そこら辺のリアリティがOD2から全く無くなった
もちろん踊るはフィクションだけど、
少なくともTVシリーズやOD1ではそこら辺もちゃんと演出されてたのに
前にも書いたけど、今回の捜一課長は誰だよw
291名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 23:07:51 ID:AaW8dbvz
OD4は山本高広主演でいいよwww
292名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 23:07:55 ID:kn801VVL
>>287

>うるせぇ!
これでもくらえ!!

      ノ彡彡
 n_n   (ッ彡彡
`/・∨・丶__ ) 彡
(_●_ミミミミヽノ ⌒)
(゚Д゚#)_( ノ<⌒) )
 ∪∪ じじ   ⌒)
      ブーッ!!
山本なんかもう死んでんじゃん 500倍もかっこいい織田と一緒にすなwボケが
293名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 23:09:33 ID:AaW8dbvz
>>292
イケメンおばさんマジギレwwwwwww
294名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 23:20:26 ID:SiBW31aM
>>292
君だれっ!?
動物園に帰れっww

      ノ彡彡
 n_n   (ッ彡彡
`/・∨・丶__ ) 彡
(_●_ミミミミヽノ ⌒)
(゚Д゚#)_( ノ<⌒) )
 ∪∪ じじ   ⌒)
      ブーッ!!


   ∩⌒>⌒ヽ ゴソゴソ
  /(';; _, ...,,)
  ( ,)...´;;;,,,..(ヽ
  U(::::::ノ⌒)_ヽ)
295名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 23:23:26 ID:Ny6gWjLy
山本カンバック
296名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 23:29:17 ID:SiBW31aM
    ∧∧
    (,,゚Д゚)    ヨイショ....
   / つ〜⌒ヽ 
   ( (';; _, ...,,) プ〜ン。。
   ∪,)....´;;;,,,..(ヽ
    (::::::ノ⌒)_ヽ)

      ♪
         ハ_ハ  ♪
       ('(゚∀゚∩   ら ららら〜♪
        (  〈    ♪
     ♪  とノヽ_)
             ♪      ♪
                   ハ_ハ
          ♪      ∩ ゚∀゚)') さんぼでぃとぉないと〜♪
                  〉  )
               ブ(_/ヽ_つ   ♪

                ♪
     ♪
        ∧,_∧  ♪
        ( ・ω・ )   ∧,_∧    ♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 ( ・ω・ ) ))
   ( ・ω・ ) )) とノ ∧,_(_∧  ヽ、    ねばねばねばねば〜♪
 (( ( つ ヽ∧,_∧_)( ・ω・ )とノ∧,_∧   ♪
   〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^(( ゚∀゚ ) ))
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))( ( つ ヽ
        〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ )))
       (__ノ^(_)       (__ノ^(_)  ♪
297名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 23:34:27 ID:dTpgNbPj
レギュラーが重傷を負わないなんて
298名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 23:37:18 ID:L4mz7IF/
鉄のシャッターを木の棒で叩き続ける青島さんはかなりの重症に見えました
299名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 23:44:48 ID:dTpgNbPj
アレは末期だね
300名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 23:56:07 ID:LjWhMQGf
>>296
そのスカンクぐるみ
ちょっと陰干ししたほうがいいぞ
プーンとしとるぞ
301名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 00:42:27 ID:gI7AElHJ
犯人達が最初に集まってた部屋あるじゃん
時東ぁみが布を切ってたけど、あれは何作ってたの?
302名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 01:07:43 ID:g6Plo+sQ
あんまん買って来て「甘いもの嫌い」って言ってた時、恵一は真奈美様に
携帯を送ろうとしてたね。
あれが釈放された後、真奈美様が使ってた携帯だね。
303名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 01:11:53 ID:oLGDazW8
森廉くんがあんな風に成長するとは。。。
当時は、鼻が詰まったような声が印象的だったな。
ピーポ君があの子をはり倒した時は大爆笑した。
304名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 01:49:39 ID:i6qw+UGE
携帯送るシーンてそこだったのか!!?
くっそ見逃した…前売券3枚目つかってくる
305名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 01:55:12 ID:B5SiC/ry
>>302
そうなんだけど、みんな意外と見逃しがちなんだよね
否定派の言い分もわからないでもないんだけど、
そういうシーンまで挙げてこられると「ちゃんと見ろよ・・・」と言いたくなってくる
306名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 02:06:36 ID:6gmP0LKe
>>276
同感です
307名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 02:08:18 ID:6gmP0LKe
>>305
こちらも同感
目には目を、なんて10回は出てきてるのにまだ理解できてないのがいる
やはり台詞すら聞き取れてないお馬鹿さんが勝手に批判してるんだ
という説に納得しましたよ
308名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 02:09:34 ID:i6qw+UGE
>>276
いずれはある完結編で約束果たした後
もう一度あの大階段で十分会話してくれれば俺得
309名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 02:11:35 ID:rRJfHNJW
>>285
あれどん引きしたよな
なんでも柳葉がわがまま言って出世させたらしい
さすが秋田の気◯いは違う
310名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 02:14:39 ID:rRJfHNJW
>>308
約束なあ
柳葉とそのバカヲタが考えてる約束と
俺ら踊るファンが考えてる約束は
また違うんだよなあ
その辺りがどうなるかだな
311名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 02:24:49 ID:+Uk+WBk1
あのシーンについてを除けば抽象的なよかったが多い。
312名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 02:31:55 ID:dh4jd4q6
オープニングが特に良かったよ
13年目のファンより
313名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 03:00:30 ID:VpPa/mqG
もう40億近いってことは、もしも3の仕上がりが最高だったら… とんでもない数字行けた?…

残念だわ、本広さん・・
314名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 03:01:51 ID:IRDvPjoz
ここでアンチがネガっても興行は順調みたいだな
315名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 04:40:23 ID:hi3tVlOE
踊る2の視聴率、名古屋は21.4%だったようである
ちなみにハウルは18.9%
316名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 04:44:45 ID:W6uxGKbT
前評判仕入れる事なく昨日観てきたが、つまらなかったな3は
残念だし色々ともったいない作品だと思うよ

批判するもしないも自由だけど
劇中なんの説明もなく3のパンフや過去作観ないと解らない事は
ちょっと不親切だとは思うが、台詞や映像で理解できる事、ちょっと
考えれば理解できる事を意味不明とか、なんで?とか言ってる連中は
金払って一体何を観てきたのかと・・・
過去作に比べて粗が目立ちすぎる作品だけど、一緒くたにして批判しても
ピントがずれてる
317名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 06:03:07 ID:wndZke0e
>俺ら踊るファン

ばかやろうw
オマエは単なる織田ヲタのキチガイだろーがw
踊るファンとか言うな図々しい

>>316
正論だけど狂犬が多いから注意wココ
318名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 07:12:58 ID:j4TiNTPS
ユースケとギバちゃんと同期じゃなくね?
スレ見て気になった
319名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 07:25:10 ID:wNN5d44O
一回で楽しめない映画を映画といっていいのか

あまりにひどすぎる脚本。
320名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 08:31:49 ID:QzbL1WLb
シリーズもので過去作品を見ずに行く人なんていないだろ
321名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 08:52:01 ID:j4TiNTPS
踊るに関しては過去作見ない人も多いかと…
ましてや、ドラマなんか何話あるんだよって感じだし

かくいう俺も
ドラマは最終話とスピンオフの内田の奴と
容疑者、交渉人、逃亡者、弁護士とODmovie1,2,3と
歳末スペシャルしか見てないけど映画は十分楽しめたよ
(まぁ、OD3との関係でドラマ版みてなくて?ってなるのは伊集院だけだけど)
322名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 08:53:41 ID:eWuP5FQ+
>>313 踊る2の時の推移と一緒に見てないですか?
あれは凄いブームに乗ったから取れた数字だと思ってるよ
今度も決して失敗ではない 8月一杯までが一騎勝負 あとはロングランで流して行けば良いと思う
数字の推移なんて判らないよほんと どれにも当てはめられない感じだ
323名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 09:03:25 ID:fSUZffmf
小栗の役は織田が柳葉と共演したくないから作られた感がありありw
そんなに嫌なら出なきゃいいんじゃね?
続編はやだみたいな事言ってかっこつけてた癖に
まったく糞みたいな映画でしたねww
324名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 09:35:33 ID:LKJ7lEvb
小栗の役が無くても映画として成立してたと思う。
325名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 09:35:46 ID:7BmiLFLf
オイースw
326名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 09:46:29 ID:UCLXgVxr
>>314
興行も大苦戦だよ
前作の半分以下の見込みなのに
327名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 09:54:16 ID:ZP8nTB24
>>300
    ∧∧
    (,,゚Д゚)    ヨイショ....
   / つ〜⌒ヽ 
   ( (';; _, ...,,) プ〜ン。。
   ∪,)....´;;;,,,..(ヽ
    (::::::ノ⌒)_ヽ)

   __________
  l|| .|                ||l ゴウン
  i|| !_________||l  ゴウン
  l|| \    _n_n,_   _n_n,,_ l\
  l||   \ ./・∨・ 三 ・∨・ヽ \
  i|| ゴウン\゙'〜〜〜〜〜〜'゙ \ ヽ
  l||  ゴウン \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  i||        .!|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||l
  l||        .!||                  ||i


      _______   
==|===i´ i´######i´ i´======∀==∀=====|=
 . Yl | |#######| |:::|    ./ ・∨・ヽ    Y
 . ||l . | |#######| |:::|    l  ●  l    ||
 . ||l . | |#######| |:::|    `'ー---‐´    ||
 . ||l . | `―――'.. |:::|       °:       ||
 . ||   ゙"'''''''''''''''''''''"゙'"゙       。 :     .||
 . ||      :                  ||
328名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 09:56:06 ID:blyUW0R7
大苦戦してるとか無理ありすぎ

でもなんか今ひとつ踊るの話題に勢いが感じられないのは気のせいか?

ドラマやOD1の時のようななんかきてるって感じがしないっていうかさ
329名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 10:03:18 ID:eWuP5FQ+
>>328 それは同じ感じだけど 2の様なお祭り騒ぎじゃないし
何度も言ってるが2の時の推移を見てるからいけないないんだよ
3は3の推移という物があるんだよ 2ほどではないが
大苦戦って喚いてるのはアンチだけだよ
330名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 10:07:02 ID:cZnbVxN3
なにそれ…
踊るとして見なきゃ、十分ヒットだよ。とか言い出すつもりなのか?
OD3である以上、OD1/OD2と比較されるのは当然だろ
比較するやつはアンチとかアホか
331名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 10:08:20 ID:blyUW0R7
>>329
興収という云々よりも面白さとか口コミとかだよ
踊る見に行きたいとかいう感じのがさ
332名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 10:24:00 ID:8dm/Mhjf
4では室井が副総監になって、誘拐される話なんてどう?
で犯人はリストラされた警察関係者。
333名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 10:28:27 ID:blyUW0R7
映画館に足を運ばせる程の作品の力が感じなくなってきてるというか・・・
これだったらレンタルで十分とかになってしまう気もしてさ
自分が変に期待しすぎたのかな
334名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 10:32:37 ID:pyph9O/k
>>332
「頑張れ室井副総監!!身代金誘拐事件特別合同捜査本部」ですね
そして、青島が和久君と鳥飼に警察を任せて去っていく
素敵な終わらせ方が出来そうだ
335名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 10:53:21 ID:J88Fmok1
ではそれで決まり!
336名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 10:55:11 ID:6QunbpY5
2ほど伸ばそうと思ったらリピーターが欠かせないが今回は少なそう
オイースはアドリブかな?最高だった
337301:2010/07/22(木) 11:07:16 ID:gI7AElHJ
301です。しつこくすみません
映画は9回観てますがどうしてもわからないのでどなたか教えて下さい
10回目を観に行く前に理解したいのです。このスレの人ならわかりますよね?


犯人達が最初に集まってた部屋で時東ぁみが布を切ってたけど
あれは何作ってたの?
338名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 11:37:48 ID:J88Fmok1
パンツじゃね?
339名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 11:45:19 ID:gI7AElHJ
>>338
パンツか〜サンクス!
340名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 11:48:17 ID:QzbL1WLb
それは重要なのか?意味深で無意味なものも多々あるんじゃない?
341名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 11:48:51 ID:daUuQDzH
>>336
逆に「オイーッス」だけが台本通りなんだよw
342名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 11:49:03 ID:blyUW0R7
でも何で本当に2があれ程まで伸びたのか不思議だ
OPのカッコよさで何度も見にった人もいたみたいだけどさ
OD3は見た後も話の内容があまり広がりがない感じだな

343名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 12:05:26 ID:j4TiNTPS
ワクワク感があるじゃない?
今思ってもOD2が一番いいと俺でも思うし

344名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 12:06:20 ID:gI7AElHJ
>>340
だって時東ぁみの太ももが気になるんだもの
345名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 12:09:46 ID:+Uk+WBk1
大苦戦とかコケとか思ってないよ。
あるとすれば制作側が欲かいて数字の高望みをしてたかどうかだと思う。
346名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 12:24:53 ID:hIrfraos
>>342

2はインターナショナル版まであったよね。
3もインターナショナル版があるのかな?
347名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 12:31:38 ID:+Uk+WBk1
まだ、勘違いしてるならやるかな。
348名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 12:35:50 ID:8/64kkeX
今新しいCM見たけど、ねたばれだろw
349名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 12:38:36 ID:LKJ7lEvb
官九郎ってどこに出てた?
わからんかった
350名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 12:39:02 ID:IRDvPjoz
>>316
元々ファン向けの作品だし
初見用には作られてない
ファンならパンフ買うし過去作も見てるだろうから
態態、説明入れる必要はないってことだろ
どう考えても今回の作品はそういう風に作られてる
>>326
前作超えるのは流石に無理だろ
歴代ナンバー1記録だぞ
351名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 12:42:01 ID:gI7AElHJ
>>348
どんなのだった?
352名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 12:54:50 ID:gGB/5XWX
>>327
今日も暑いからよく乾くだろう。
しかしこの暑いのに着ぐるみで熱中症にならんか?

つポカリ
353名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 13:05:53 ID:8dm/Mhjf
おそらく、そもそも歴代を越える売上は見込んでないんじゃないかな。
2から7年経つし、どうしても目減りはあるという前提だと思うよ。
354名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 13:27:22 ID:daUuQDzH
グッズの売り上げは過去最高になる
コートがバカ売れしてるみたいだが、原価を考えると笑いが止まらないだろう
355名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 13:32:04 ID:blyUW0R7
>>346
OD2だから出来たんで(興収的に)さすがにOD3はないでしょ

356名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 13:46:43 ID:CQaatKBK
新しい踊るは自分的には受け入れられなかった。
ポストカード付きの前売り4種を買ってなかったらリピートはしなかったな
3連休、渋谷・新宿ではほぼ満席だったから人気はあるようだけど。
357名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 13:52:11 ID:t+XFB+kM
自分はあたらしい踊るが大好きになった
358名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 13:56:07 ID:t+XFB+kM
>>342
OD1がおもしろかったもの
OD2がクソだったからOD3の出足に影響したんだと思う
容疑者室井がクソすぎたのもあるね
でもOD3が良作と分かってきたから、いま口コミで伸ばしてる
359名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 13:58:25 ID:+Uk+WBk1
現状、借り暮らしを除くと、これしかないからなぁ。そういう駆け引きはうまいとは思う。
360名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 13:59:35 ID:IRDvPjoz
トイ・ストーリー3は?
361名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 13:59:36 ID:wxH5FqOs
>>314
大ヒットだねぇ
つくづく柳葉のバカがアホな提案してなけりゃと思うよ
あぁ容疑者室井は黒歴史
362名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 14:01:03 ID:blyUW0R7
その口コミでも一般から一般に広がってるのか?
今週末の伸びがまたどのくらいいくかだね
363名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 14:02:12 ID:+Uk+WBk1
>>360
自分へのレスかなと思ってのレス。
借り暮らしはアニメの括りでトイスト3と被るけど
トイスト3と踊るは厳密に言うと被らない。両方見る人は話題作とか好きなんだろうから
3本とも見ると思うから。勿論、経済的なことでも見られるという環境ならね。
364名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 14:03:54 ID:B4EZ/GrQ
前評判やネタバレ見ずに見にいったけど
すごく面白かったよ
丁寧に作られてたし

ただ、やはり言われてるように
青島をもっと活躍させるべき
室井という人が偉そうに命令してるのには若干イラっときた
シリーズファンの人はああいう偉そうなちっさいオッサンを見て喜んでるのかもしれないが
ちょっと踊るを齧っただけのこちらからしたら
何、主人公に命令してんだ?とか何、主人公が奴隷みたいにこきつかわれて納得してんだ?
とか思った。そこだけ続編あるならなおして欲しいな
365名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 14:05:22 ID:+Uk+WBk1
本当に口コミで評判いいなら回数が多いとはいえ学生さんが休みなんだろうから
舞台挨拶は売り切れると思う。キャストにひきがないお客さん層だとしても
1回、見たけどもう一度見てもいいなというものなら東京なら埋まるでしょう。
早朝などの回を除けばね。
366名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 14:05:50 ID:jT+pG2Mp
今日はいつもより早起きだな
367名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 14:07:03 ID:FZhD9YI1
すごく分かるわ。
>>310さんが言ってるみたいなことだよね。
踊るファンですら、室井にはイラっときてるし、
存在意義をみいだせないから。
368名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 14:07:26 ID:FZhD9YI1
367は>>364さんへ
369名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 14:09:57 ID:FZhD9YI1
>>365
平日だから、客層が全然違うのでは?
踊るは平日深夜型で半数以上が一人で来るサラリーマンと知っていますか?

口コミで伸びてるから前週から大幅にアップしたね
370名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 14:11:41 ID:+Uk+WBk1
>>369
情報元はどこですか?
371名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 14:13:30 ID:a5c+mW8f
>>370
かうぎようすれではござらんか。
あいでいを真っ赤にさせた君よ。
372名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 14:15:30 ID:+Uk+WBk1
作品スレってID変えて書き込んでる人のほうがまとものなの?
373名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 14:16:04 ID:a5c+mW8f
大ばか以外は万人に楽しめる出来で良かった良かった。

やはり日本語をよく知る日本で普通教育を受けた人間にとって
面白い脚本というのは最高ぢゃ。
374名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 14:16:35 ID:IRDvPjoz
>>363
貴方へのレスです。
トイストーリーは被らないのか…

375名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 14:17:41 ID:+Uk+WBk1
>>371
興行スレのことね。隠語かなと思ってわかりませんでした。
興行スレ見てたけど、1人でくるサラリーマンが多いとか貼ってのは見たことないですね。
376名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 14:18:59 ID:a5c+mW8f
>>372
よくわからなんなあ。
何百人何千人がこのスレを通り過ぎる。
他スレッドを見てわかるように皆さんあいでいは真っ赤にならん。
昼間からにちゃんねるに入り浸っていり君が
いささか心配になっただけぢゃ。
ケイイチのようになりゃせんといいが。
377名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 14:22:10 ID:IRDvPjoz
>>365
大ヒット御礼が売り切れないのは平日にやってるから
評判良くても学生だけじゃ売り切れは難しい
カード持ってないと買えない
親に借りれば良いんだけど
学生にそこまで熱心な踊るファンがいるとも思えない
378名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 14:22:24 ID:IDMZDMQ4
>>375
出てたよ。読み返してみな
口コミで伸ばしてるね
これ以上はスレチなので以上
379名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 14:22:46 ID:2dCyuXqS
ガッカリ・・・

感想はこの一言だ!
380名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 14:23:48 ID:IDMZDMQ4
>>364
踊るファンの自分も同じ感想
381名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 14:24:06 ID:+Uk+WBk1
>>376
ずっとツイッターやってる人に同じように思います?
そのような方にもRTをされてる方でしたら、ご忠告に感謝しておきます。
ツイッターはしてないもので。

興行スレでざっと過去のも抽出してみましたけどありませんでしたけど。
382名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 14:25:26 ID:+Uk+WBk1
>>378
レスどうも。踊るで抽出しますのでスレ番号だけお願いします。
383名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 14:27:45 ID:bBO/qB2I
超面白かった!

リピーターになったよ
384名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 14:30:45 ID:CMI22zYx
>>315
すごいなぁ踊る
2週目推移でトイスト抜いたんだって?
口コミでじわじわ伸ばしてるね

青島がレントゲンを見るシーン最高
あと爆弾見つけるシーンも好きだなあ
385名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 14:35:58 ID:ZHU90M+L
柳葉が意味不明の室井出世させろ提案をしたらしいが
そこ以外は俺も面白く見られた
個人的には映画シリーズの中で一番緻密に作られていると感じた
既出だがただ映画を流し見する癖のついた団塊や、日本語が理解出来ないゆとりは
スレを見る限り、話を理解できてないみたいだなw

日テレの社長が50代中卒に向けてうちは番組を作ってる!と豪語したらしいが
それがまさに踊る2だと感じた
踊る3はもう少し高尚(だが普通の映画はこんなもんなんだがな)なことをしていて好印象
やれば出来たんだなフジ
386名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 14:39:21 ID:oheFggVN
大卒だけどバカだから2回目でやっと理解できた
理解できたら評価が全く変わるぐらいおもしろくて夢中になったw
387名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 14:43:19 ID:Ln0rixu9
スピンオフ作ったせいで新鮮味の点で欠けたのか
ゆったりとした出だしだったけど

一気に週末から勢いづいたね。

もうスピンオフの興収を抜いたし、やはり本編は強い。
388名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 14:50:44 ID:2zgtDn0H
2~3年に一回づつ2時間ドラマ作ってくれたほうが消化不良感
つーかなんつーのキャラの出オチ感がなくていいのに
389名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 15:01:33 ID:IRDvPjoz
7年も経ってるから2時間のSPドラマで踊るやるべきだったね
いきなり新しい踊るやっても受け入れられない人もいるだろうし
390名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 15:29:31 ID:YAWS2Bro
どんな映画もそれを必要とする人はいるんだな
391名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 15:31:22 ID:hi3tVlOE
そうだよ
だからシュアリーサムデイにすら客がいる
392名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 15:35:56 ID:wy7biZhR
面白かった。
OD4早く見たいなー
393名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 15:37:05 ID:J88Fmok1
イケメンおばさん毎日書き込んでるなww
頑張ってるなww
394名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 15:44:01 ID:Bx11AFoh
SO室井がうんこだったから初動に影響したけど
3は作品に力あるからリピーター出て勢い出て良かったね
395名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 16:12:26 ID:8dm/Mhjf
いろいろ、滑ったり、つじつまが合わないとかあるかもしれないけども、
3が魅力にかけるのは、青島が犯人を追い込んでいくという感じがないからじゃないかな。
やられまくって、そこから逆転していくという感じがないんだよね。
396名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 16:21:23 ID:Y4o2zXyn
あったじゃん
室井ヲタは室井しか見てないから気づかないだけ
スカンク超おもしろいし脚本緻密だし
397名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 16:23:16 ID:Y4o2zXyn
まあ確かに既出だけど室井が命令ばっかしまくってうざくて
青島が可哀相てのはあったかな?

4があるなら室井いらないんじゃね?
青島が活躍するうえで妨げにしかならないし
398名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:08:43 ID:VDL+odIF
確かに事件に緊迫感が無いからな。

あと所轄の捜査員はもっと知名度のある若手使えばよかったのに。
399名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:09:01 ID:DUQt57Bj
まぁ見に行った奴が馬鹿という結論
400名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:15:18 ID:G5iGskVt
ウチの会社の部署は20人くらいいるが、その中に真下、魚住、中西という名字の人がいて妙に嬉しい。
401名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:17:13 ID:8dm/Mhjf
402名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:23:07 ID:MJD1Hu1m
そういや岡村の釈放ってあんなに簡単に延期して良い物なのだろうか
仮にも犯人からの要求な訳だし
403名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:25:46 ID:CyInlGX6
>>378
サラリーマンが半数以上とかの記事を読みとばしてるみたいなんで
過去スレならオレもスレ番号を希望
404名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:25:57 ID:UCLXgVxr
馬鹿が書いた脚本につっこんでも意味なし
405名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:26:18 ID:S+Wo7XDZ
面白いという奴は、どこが面白いのか説明してくれよw
緻密? アホかwwwwwww
406名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:26:27 ID:J88Fmok1
織田さんが老け過ぎ
407名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:27:13 ID:IRDvPjoz
>>405
スリアミのやり取りは相変わらずで面白かった
408名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:28:44 ID:8dm/Mhjf
3はつまらなかったが、4には期待している。
409名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:30:31 ID:pBdRPKtQ
>>407
スリアミは面白かったよなw
410名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:30:48 ID:u2GCkLYX
室井がつまらなかったから3は面白かった
411名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:34:11 ID:eRc1O75L
>>398
ゴミみたいな若手なんぞいらん

今で充分おもしろいのに
412名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:34:33 ID:8dm/Mhjf
室井は確かにいらなかったな。
413名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:35:56 ID:IRDvPjoz
いらないというかいてもいなくても、あの話は成立したよね。
国民の命がかかってるのに、まだ現場云々言ってたり判断力がないと思った。
あれは上の言ってることの方が正しい。
414名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:37:21 ID:3L6y/YMG
>>405
青島が係長になってて良かった
青島魚住コンビさいこー
係長青島シリーズ映画で見たいな
しかし主演が演技派だと安定するね
415名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:37:52 ID:UCLXgVxr
踊る3が面白いとか言ってる人は
映画を鑑賞する能力が欠如しているんだと思う。
416名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:38:19 ID:J88Fmok1
織田は演技派じゃねーしww
イケメンおばさんきめーよ
417名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:38:24 ID:gI7AElHJ
フジでRAPが流れたからすっ飛んでいったら6時17分から放送する麻薬特集?の予告だった
紛らわしいw
418名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:40:29 ID:zTtjhioc
織田裕二が格好良くてよかった
彼女も喜んでました^^
419名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:40:34 ID:8dm/Mhjf
室井は結局上に押し切られてるだけだしね。
いなくてもok。
420名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:41:21 ID:J88Fmok1
17-18

1 NEW Karigurashi No Arrietty (JPN.Animation)
2 1 TOY STORY 3
3 3 Bayside Shakedown 3 Set The Guys Loose! (JPN.)
421名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:41:23 ID:IRDvPjoz
>>415
ドラマが映画化されてるだけだから映画としては見てない
踊るの続編がテレビじゃなくてスクリーンで流れてるだけだと思えば楽しめる
422名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:42:07 ID:J88Fmok1
イケメンおばさん噂通りすげー
書き込みごとにIDが違うってどんだけーw
423名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:42:22 ID:S+Wo7XDZ
>>407
あのメイクして記者会見とかが? ドリフ見た方がいいんじゃない?

>>414
魚住のポジションは何だったのかも不明だったけど。何が最高なの?
ドコモ動画とDSやってればいいじゃん
係長になった青島の何が良かったの? 
424名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:43:35 ID:ufTAMsKn
>>414
確かに。演技派織田さんの演技が光ってたね。
大根気味の某ギバさんと力量の差が如実ですた。
某ギバさんは先輩なのに情けなさすぎ。
425名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:44:40 ID:ufTAMsKn
>>419
何より、あんだけ出番少ないのに大根気味な某ギバさんて一体…
まあ織田さんや深津さんの演技力が光ってたからいいけどさ。
426名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:46:21 ID:vr5bUhm8
このスレ圭一予備軍がいっぱいいるね!
君塚さんはやっぱり神でした
イケメンおばさんを含め2ちゃんねるはキチガイだらけや!!
427名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:46:29 ID:ufTAMsKn
>>423
あの目線みなかったの?サトイさんの。
これだから映画鑑賞素人は困る。
一から十まで説明されないと分からない素人なら
コメンタリーつきDVDでも見とけばいいよ。
428名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:47:08 ID:IRDvPjoz
>>423
俺はそれ面白いと思ったしお客さんも笑ってたでしょ?
君は笑えなかったのかもしれないけど。

魚住のポジションって役職のことか?
役職は警務課の課長だよ
強行犯係じゃなくなった
429名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:47:35 ID:ufTAMsKn
>>426
またID変えたんだ某ギバさんヲタw
発狂しても某ギバさんの演技力があがるわけじゃないのに()笑
430名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:48:39 ID:8dm/Mhjf
>>425
演技も上手くないし、役柄でも捜査に貢献もできないしね。
最後に政治が仕事と言ってたのは退場宣言だと思ったよ。
431名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:49:45 ID:S+Wo7XDZ
>>427
魚住さんの部署と役職おしえてよ
好きな演者=演技派
嫌いな演者=大根
こんな見方しかできないのに、可愛そうなおばさんw

客観的な評価もちゃんと汲み取ったほうがいいよ?w
それができないからメンヘルなんだろうけど
432名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:50:44 ID:/5MNU9iE
>>400
良かったね

3面白かった。また見に行くよ
433名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:51:52 ID:S+Wo7XDZ
>>428
客は一部のおばさんだけが笑っててうざかったです
434名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:52:46 ID:/5MNU9iE
やっぱ荒らしてたの柳葉ヲタ婆さんだったんだw
本当のこと言われたらファビょっちゃって、
たった2レス前のことすら読めない動揺っぷり
435名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:54:24 ID:vr5bUhm8
SR監視カメラの頃はマッタリしてて良かったなあ
ある日イケメンおばさんが現れてスレでアンチと喧嘩し始めてからスレが壊れた
最低なキチガイだよ
436名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:54:24 ID:/5MNU9iE

柳葉ヲタ婆さんが客観的如実柳葉は大根て言われたらファビょっちゃって
たった2レス前のレスすら読めず発狂するスレ

wwwww
437名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:54:33 ID:q2as0oVh
キョンキョン、おもいっきり手錠かけられたけど容疑は? 現行犯?
438名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:55:16 ID:/5MNU9iE
柳葉=大根
室井=イラネ
439名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:55:25 ID:S+Wo7XDZ
>>434
柳葉ヲタでも織田ヲタでもねーよ。
どこが面白かったか説明しよろw
スリアミが面白いって感想しかないってことは誰もストーリーに面白味を感じてないってことだろw
440名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:55:32 ID:8dm/Mhjf
服役中だからね。臨機応変で。
441名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:56:44 ID:/5MNU9iE
>>439
なんでたった2レス前のことすら読めないの?
説明してくれた人に感謝は?
そんなんだから面白いのにおまえだけ分からないんだよ
442名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:57:01 ID:O8c2iFFF

来年あたりSPドラマで 元署長 神田総一郎 を2時間ドラマで
レギュラー陣もカメオ出演で少しずつ出演 

北村さんに何かある前に是非 主役を・・
 
443名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:57:46 ID:J88Fmok1
最新レスの中のイケメンおばさん

ID:bBO/qB2I
ID:CMI22zYx
ID:ZHU90M+L
ID:wy7biZhR
ID:Ln0rixu9
ID:Bx11AFoh
ID:Y4o2zXyn (2)
ID:u2GCkLYX
ID:8dm/Mhjf (6)
ID:3L6y/YMG
ID:zTtjhioc
ID:ufTAMsKn (4)
ID:/5MNU9iE (4)

お前書き込みすぎだろハゲw
444名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:58:54 ID:/5MNU9iE
柳葉=大根
室井=イラネ
445名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:58:59 ID:S+Wo7XDZ
>>441
レスした後に読んだけど何か?
2chやらYahooのレビューやらみると、面白さわからない人だらけで残念ですねw

どこが面白いかも説明できない駄作だろ。認めちゃえよw
446名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:59:07 ID:8dm/Mhjf
面白いか面白くないかは人それぞれさ。
3はかなり厳しかったよ。
でも面白かったという人につまらねーだろと説得する気は毛頭ない。
447名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:00:18 ID:IRDvPjoz
面白いと思ってる人に面白くないと認めろはありえない。
価値観なんて人それぞれ違うんだしそれを押し付けるのはよくない。
駄作とかいってる奴はファンでもなんでもない
ただの映画オタクなんだろうね
448名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:00:19 ID:S+Wo7XDZ
イケメンおばさんって、芸スポでいう工場長みたいなキチガイか。レスして損した
449名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:00:47 ID:kLK7Mw9F
>>445
駄作か良作かは説明するもんじゃない
感じとるものだ。この良作を感じとれなかった貴様は池沼だっただけw

帰れよ
踊る大捜査線において室井が必要無い件
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1279305242/
450名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:01:00 ID:0r2/Hh1W
>>437
一連の事件の影の主犯
451名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:01:27 ID:J88Fmok1
閑古鳥の織田スレで自演しろよwwイケメンおばさんw
452名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:02:01 ID:S+Wo7XDZ
>>447
共有したいから、どの部分が面白かったのか教えて欲しいだけなんだけど。
せめて映画代払ってよかったと思える程度の内容が欲しいねw
453名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:02:19 ID:kLK7Mw9F
ほんと室井ヲタ婆=工場長は仕方ないなあ
454名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:03:00 ID:kLK7Mw9F
>>452
わからない貴様が池沼だっただけ

帰れよ
踊る大捜査線において室井が必要無い件
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1279305242/
455名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:03:04 ID:vr5bUhm8
>>448
ちなみにイケメンおばさんは芸スポでも暴れてた前科あり
456名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:03:43 ID:kLK7Mw9F
また室井ヲタ婆が自演してる。やれやれ
457名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:03:54 ID:J88Fmok1
織田ヲタのキチガイ、イケメンおばさんをからかうスレになりますたw
458名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:04:35 ID:S+Wo7XDZ
>>450
現行犯でもないんだけどなんで手錠かけられるの?

>>453
工場長のハードワークなめんなw

>>455
なるほど。この人語彙が少なそうだからすぐ破綻しそう。
459名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:06:53 ID:UCLXgVxr
面白いって書いてる人はネタだよ
反応を面白がって書いているだけ
460名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:07:00 ID:S+Wo7XDZ
>>454
だから何処が面白かったか教えてよw

なんでそのスレが出てくるか、全くわからないんだけど。
あなたの脳内で勝手にそのスレにつなげてるだけでしょ?
映画もそういう見方なんだったら、あなたなりの解釈で魅力を伝えて下さいお願いします
461名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:07:14 ID:SWmopZWi
>>453
柳葉は大根
ヲタは池沼

最悪ですわorz
462名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:07:50 ID:SWmopZWi
面白いのに
柳葉ヲタ婆が荒らす
463名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:08:08 ID:vr5bUhm8
工場長でググってみたけどすげー有名な人なんだなw
吹いたwwイケメンおばんさんとどっちが強いの?
464名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:08:38 ID:IRDvPjoz
>>452
共有したかったの?
君は面白くないと感じたんだからそれで良いんだよ
感想なんて人それぞれさ
無理に面白いと思う必要はない
465名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:08:39 ID:SWmopZWi
>>460みたいな柳葉ヲタ婆さんが客観的に柳葉は大根て言われたらファビょっちゃって
たった2レス前のレスすら読めず発狂するスレ

でつ (´;ω;`)ウッ
466名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:08:59 ID:J88Fmok1
18:07:14 ID:SWmopZWi
18:07:50 ID:SWmopZWi


36秒wwwwww
イケメンおばさん必死過ぎ
467名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:10:13 ID:SWmopZWi
ID:J88Fmok1

今日の工場長。もとい柳葉ヲタ婆wwwww
468名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:10:56 ID:S+Wo7XDZ
織田ヲタ→柳葉大根。踊る最高。
柳葉ヲタ→織田年取った。踊る最低。

逆の決めつけや妄想もあり。
こうして二人の確執は作られていくんだねー。よくわかったw
469名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:11:32 ID:SWmopZWi
>>468みたいな柳葉ヲタ婆さんが客観的に柳葉は大根て言われたらファビょっちゃって
たった2レス前のレスすら読めず発狂するスレ

でつ (´;ω;`)ウッ
470名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:11:51 ID:hi3tVlOE
スルーできんのか
471名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:12:41 ID:S+Wo7XDZ
>>463
工場長すごかった。
でも、スペイン優勝・本田活躍・俊輔ベンチ で死亡したw

>>464
映画見終わった後に、友達と〇〇が面白かったとか、つまらなかったとか話さないわけ? 面白かったという感想をきかせてと言ってるのに、誰も教えてくれないんだけどw
472名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:13:24 ID:SWmopZWi
>>470
この工場長。もとい柳葉ヲタ婆はキチガイだから仕方ない
7年前も発狂してた筋金入りの腐
473名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:14:15 ID:SWmopZWi
>>471みたいな柳葉ヲタ婆さんが客観的に柳葉は大根て言われたらファビょっちゃって
たった2レス前のレスすら読めず発狂するスレ

でつ (´;ω;`)ウッ
474名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:14:42 ID:J88Fmok1
イケメンおばさん発狂してんなーw
475名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:17:21 ID:ukemYeSY
ギバヲタふぁびょりまくってんなw

踊る3大ヒット
高視聴率大勝利
容疑者室井抜き
織田大活躍

なるほどなあ。工場長、いや室井婆が
ハードワークするわけだw
476名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:18:43 ID:8dm/Mhjf
あんまりやると工作員臭くなる
477名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:21:24 ID:J88Fmok1
18:14:15 ID:SWmopZWi
18:17:21 ID:ukemYeSY

回線切り替えてID帰るのに3分もかかりすぎww
478名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:22:05 ID:S+Wo7XDZ
室井婆とかイケメンおばさんとか、アンチやヲタが戯れるスレだったのかw
479名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:22:54 ID:IRDvPjoz
>>471
室井さんは、ただ命令されてるだけで解放OK出す判断も遅かったし何やってんだ思ったよ
命令下した相手が鳥飼だけだったし
今回の室井さんはしょぼかった
480名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:22:54 ID:vr5bUhm8
>>477
こういう場合上のIDでは二度と書き込み出来ないんだろうか?

あ、スーパーニュースで湾岸署特集始まったよ
東京湾岸署の新人刑事だって。踊るのサントラ使われてるよ
481名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:24:02 ID:HH8Pg/2p
>>480
自演乙!工場長。じゃなくてギバヲタ!
482名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:24:14 ID:vr5bUhm8
>>478
途中からそうなってしまった
以前はまったりした良スレだったんだよ
アンチとイケメンおばさんが馬鹿だから住人の事を考えず
平気でスレを潰すんだ
483名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:26:06 ID:HH8Pg/2p
いつもギバヲタはレスアンつけて自演するんだな
相当焦ってるな
これがダメージを与えたみたいだなw

>ギバヲタふぁびょりまくってんなw

>踊る3大ヒット
>高視聴率大勝利
>容疑者室井抜き
>織田大活躍

>なるほどなあ。工場長、いや室井婆が
>ハードワークするわけだw
484名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:27:57 ID:8dm/Mhjf
面白かった人は面白かった人で
詰まんなかった人は詰まんなかった人でいいじゃん。
それぞれの派で語り合えばいいのにね。
変に説得しようとしたり、否定したりしようとするからおかしくなる。
485名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:29:13 ID:WCFGHtbc
>>479
毎回しょぼいじゃん室井。
出世させないと出ないとかどんなパワハラなのよ柳葉w
出世しない中西さんが最高だったわ。
ワニのシーンこそ入れるべきだったね。
室井のシーン抜いて。
486名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:31:07 ID:S+Wo7XDZ
>>479
踊るの根幹は、所轄(青島)と本庁(柳葉や筧 他)の関係から生まれる物語だったのにそれが、完全に崩壊している点はどう思ってるの? それでも面白いと? 

多くの人がつまらなかったって感想を嘆いているのは、上記をみたかったのに裏切られたからじゃないかと思ってるんだけど。
2人の掛け合いが30秒くらいでビックリしたw

室井が昇進しすぎたとか、青島がイケメンとか関係ねーっつーの。
487名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:32:51 ID:m7DQNvRt
容疑者室井やOD2よりずっと面白かった
だから柳葉婆的には面白いと認められないんだろうな
真下や係長青島みたいな室井がいないシリーズのが面白かったから
488名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:33:54 ID:IRDvPjoz
>>486
崩壊してるか?
余り出世してない一倉さんがその役割をやったと思うけど
室井との絡みが少ないのは仕方ないよ
室井が現場に行くことはありえないし
あの時じゃないと青島と絡めないだろ
489名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:36:39 ID:kwwjk8ri
ID:S+Wo7XDZ

これが室井ヲタの腐婆と呼ばれるキチガイが・・・すさまじいな・・・
490名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:37:26 ID:vr5bUhm8
ポスタープレゼント半券8枚送ったけど運ないんだよな・・
映画を30回見たら必ずもらえる、とかの方が嬉しい
491名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:39:40 ID:EHiQZClB
必死に議論しなきゃ、駄目なくらい面白いってことか?

さて、夏休みだし、この映画を見てくるかな。

あと、トイスト。
492名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:39:50 ID:kwwjk8ri
ID:S+Wo7XDZ

つうかこいつ2点勘違いしてるよな
まぁ万人が面白いって言ってる現実見たくないんだろうがw

@踊るは織田と深津が中心と君塚他みんな語ってる。
 そもそも筧なんか映画からだろ?室井にしたってすみれに比べたら重要じゃない。

A室井が昇進しすぎたから、青島との絡みが無いわけで、
おまえはずっと制作に勘違いした八当たりを繰り返してるが、柳葉が「出世させろ」
と言わなければ、もっと絡みが多かったはず。おまえが裏切られたのは、柳葉「自身」にだろカス
493名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:41:36 ID:S+Wo7XDZ
>>488
>一倉さん
これが強力なキャラじゃなかったからダメだった原因の一つ。
鳥飼がいたことでキャラの渋滞がおきた印象
494名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:42:04 ID:IRDvPjoz
>>492
筧は夏美が出てたスペシャルの時から
495名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:43:30 ID:IRDvPjoz
その前に歳末に出てた
496名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:44:00 ID:kwwjk8ri
OD2のときに、このキチガイ腐婆が妄想するような展開だった
そしたら真矢が嫌われて、そういう構図は嫌だとおまえが言ったんだろw
それでも無理に真矢を出した容疑者室井が30億程度しかいなかったことを忘れたのかカス
497名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:44:29 ID:S+Wo7XDZ
>>492
>柳葉が「出世させろ」
ソースくれ。 別に柳葉ファンじゃねーよw

「死ねば良かったのに」
すみれにこんな事言わせて、なにが中心だよw
場内引きまくってたじゃん
498名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:46:08 ID:S+Wo7XDZ
>>496
なんかマスゴミに踊らされちゃってる感が伝わってきてるのですが、大丈夫でしょうか?
499名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:46:21 ID:kwwjk8ri
>>490
俺もそっちのほうがいいな

>>497
ggks
クレクレ厨やってんじゃねえよカス

あと「死ねばよかったのに」これは深津の提案でユースケが後押ししたから
深津が望んだんだから仕方ねーだろ。柳葉と違って深津は踊るの中心人物なんだから
なにが「言わせて」だカス!事情しらないくせにすみれさん使って被害者ぶってんじゃねえよカス
500名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:49:06 ID:kwwjk8ri
あー本広と織田は「強く」反対したらしいぞ>死ねばよかったのに
でも深津がどうしても言うってんでじゃあってことで入れたんだ
監督や織田の意見押しのけて深津の意見が通るぐらい
踊るは織田と深津が中心なんだよ
わかったか?わかったな
501名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:52:00 ID:IRDvPjoz
そもそも、役者のわがままが通る作品っておかしいよね。
役者にそんな権限ないはずなのに何勘違いしてるんだろう。
それを許可する方にも問題があるけど。
出世させなきゃ出ないとかこの台詞が良言いたいとか…
502名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:56:18 ID:S+Wo7XDZ
>>500
ソースだせ。

それって、主演の織田や監督の「強く」反対した意見がでる程、役者が同じ方向を向いてないチグハグな内容ってことじゃん。
ま、演技する上でそういうのはあるんだろうけど、これだけファンが疑問符つけてるってことはダメだったんだよ。気付けw
503名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:58:09 ID:vr5bUhm8
OD3の台本が三万円で落札されてた…>オークション
台本じゃないけど台本デザインが表紙になったノートが湾岸購買部売ってるよ
かっこいいからオススメ。これ
http://eshop.fujitv.co.jp/product/detail/142950-000000.html
504名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 19:03:26 ID:S+Wo7XDZ
>>499
>事情
だいたい、こんな言葉がでてくる時点で狂ってるよw
裏事情や制作現場の内情まで知らないといけないのかよwwww

おれらが目の当たりにしたのは、すみれが「死ねばよかったのに」っていう事実ですよ。
死がテーマですなんていって? 亡くなったいかりやに見せられるものが撮れました?

これで面白いなんて言ってる奴こそこの7年の間で死ねばよかったのにw
505名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 19:04:15 ID:kwwjk8ri
>>502
ggks
クレクレ厨やってんじゃねえよカス
それだけ多くの役者の意見が通るってことは、議論が活発で良かったんだよ。気づけカス
だからこれだけファンに愛されてるんじゃないか。おまえはファンでも何でもない腐婆だから分からないんだ
OD3ほど踊るファンに愛されてる作品は無いぞw

>>503
いいな
506名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 19:06:19 ID:kwwjk8ri
>>504
知らないと踊るファンじゃないだろ。アホかwwwwwwwwwww
しかも掲載されてるのはヲタ誌じゃないしなwwwwwwwwwwwwww

亡くなったいかりや氏にお見せできるものが出来た。ここに横たわってるのはその事実だけ。
7年前に舞台で泣いた深津の涙が昇華された、すばらしい映画だった。

これこそ生きるってことだよ。7年生きてきて良かったということだ。
これをつまらないなんて言ってる奴が「死ねばよかった」のにってことだw
507名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 19:07:34 ID:/sLf1TNw
>>506
よっ!さすが踊るファン

ライトファンだが、おもしろかったよ!
508名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 19:08:14 ID:S+Wo7XDZ
>>505
>OD3ほど踊るファンに愛されてる作品は無いぞw

Yahoo採点 2.46点。 愛されすぎw
509名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 19:09:03 ID:/sLf1TNw
>>503
欲しい
リングじゃないノートも作っておくれ

カエル人形買ったw
510名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 19:09:32 ID:j4TiNTPS
1の時も「普段からここってこんなに人がいるの?」
「…いません」
「だれの指示だ」
「室井さんです」
「撤退させろ」
「待ってください!」
の流れは意味不明だったな
人がいないんだからあきらめろ
511名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 19:10:14 ID:/sLf1TNw
>>508
そうさ、レビュー数トップ!
少数のレビュー数で点かせいでシコシコオナニーしてる作品とは違うのさ!
512名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 19:12:03 ID:kwwjk8ri
>>508
どうも

>>510
昔から室井は意味が分からんよな
513名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 19:13:02 ID:S+Wo7XDZ
>>510
そのまえに、大量の捜査員導入を上層部から命じられてる。
514名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 19:17:00 ID:QzbL1WLb
S+Wo7XDZが死ねばいいのに!
こんな奴と踊るのおもしろさ共有したくねえよ!
515名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 19:17:48 ID:MiMJNseI
同上
516名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 19:26:25 ID:S+Wo7XDZ
>>514,515
残念だったなw

どこが面白かったか言ってみ?
517名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 19:43:50 ID:nRidy2xB
なんで音楽を変えたあぁぁぁぁぁああああ
くるるるるうううううるるおおお署歌とか作ってんじゃNeeeeeeeeeeee
魚住係長代理ぃぃぃいいぃぃぃぃぃぃいいいいいなんで出世してるんだあああああ
物干し竿vs竹やりみたいなの


4とか作ったら見に行ってやるからなっ!!!!覚悟しとけっ
518名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 19:52:56 ID:wuF0mwOg
>>516
.  |___      
. /    (^q^ )  
/    /    \ 
     | |   | | どこが面白かったか言ってみ?
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)

.   |^ν^ )
.   と ノ
.  | /___
. /    (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒__/
       ̄
.   |   
.  |彡サッ
.  |__ 
 /  (    )  言ってみ!!!!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \
519名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 20:35:41 ID:YpjNs88b
確かに今回の室井はいる意味なかったなあ
後半になってとってつけたように「現場が」とか言い出すけど、現場からの要求なんて
何も挙がってない状態でそんなこと言っても単なる逃げにしか見えないし。
そんなこというくらいなら最初に言ってた超法規的措置で釈放するのは反対と
自分の意見の貫いた方がまだよかった。

まあ人質が警官だけじゃないから、観客にも反感かいそうな立場ではあるが。
520名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 21:02:50 ID:8dm/Mhjf
釈放という超法規的措置については原則法務省と政府が判断することだから、
警察庁は悩むことはないんだけどね。
521名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 21:10:24 ID:+p7wx8Xw
内田うぜえええええええええ
何しに出てきたんだこいつ
522名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 21:12:24 ID:MpuUVpCl
暑いいいいいいいいい!!
暑い暑い暑い!
暑くて死にそうだ('A`)
冷房ガンガンに効いた映画館行きたい
が、しかし、毎日残業で行けない・・・
あああああああああああああ映画みてええええええええ!
523名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 21:25:07 ID:IRDvPjoz
>>521
アウト 水野
イン  内田
524名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 21:25:18 ID:DOkJxqQo
オイラ 今回 初めて映画館で観た。 三回行ったが、また観たくなってきた
もう二、三度行くかも 1000円の日だけ
525名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 21:31:19 ID:IRDvPjoz
>>519
現場優先してたら市民殺されちゃうかもしれないのにね
市民の命と現場の刑事の仕事どっちが大事なんだって思う
普通に考えたら市民の安全優先するし
室井の決断の遅さにはビックリした
あれは上司に言われたときにすぐに判子を押さないといけない場面だった
犯人釈放するのに渋りまくってて圭一逆切れして市民殺す可能性だってあったのに
これが長官になって大丈夫なのか?と心配してしまった
526名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 21:32:03 ID:YpjNs88b
>>520
いや実質的には担当省庁の意見が一番色濃く反映される可能性があるだろう
もちろん総理とかがしゃしゃり出てきて決断すりゃ警察庁の意見はまったく意味なくなるけど、
日本であえて渦中の栗を拾おうとする人ってあんまりいないと思う。
527名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 21:34:46 ID:YpjNs88b
>>525
そりゃ迷うのは当然だろw
人質とりゃ釈放されるっていう前例つくちゃうんだから

こういうのは何が正解ってのはないからなあ
528名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 21:37:15 ID:209tD0dn
OD4の時は真下が「妻が6人目の子供を妊娠しておりまして」とか言うのかな?
529名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 21:37:33 ID:8dm/Mhjf
>>526
刑務所は警察の担当じゃないから。
530名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 21:43:00 ID:YpjNs88b
>>529
事件への対応は警察でしょうが
警察がまったくのお手上げと白旗あげた状態なら分かるんだけど犯人の身元割れちゃってるからなあ。

まあ時限装置がしかけられた状態なら一応、用意だけはしとくのがベターではあると思うけどね。
普通、こういった事件は交渉のためなるべく引き延ばすのがセオリー(TPOによるが)時限装置が
あるなら無理だからなあ
531名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 21:43:40 ID:MuMY49lp
観てきたよ
1,2と比べてツッコミどころが10倍くらい増えてた気がする・・・
すみれさんの決め言葉もなんか「(今それ言うかぁ?)」って思った
でもエンターテイメントとしては楽しめたかな
532名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 21:54:09 ID:beKhBxaC
OD4は山本高広主演でいいな
533名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 21:54:22 ID:94FvOL5e
7年ぶりなんだから…オープニング派手にしなさいよ


せっかく撮ったんだろ…元の良い音楽つけろよ
534名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 21:56:28 ID:8dm/Mhjf
>>530
このケースでいえば、警察庁は表面上は釈放には反対して、成り行き見守るのが普通じゃね。

535名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 21:59:51 ID:J1QwCKid
OD1って一応公開前のスペシャルドラマの流れ踏んでたよね。冒頭だけだけど。
今回も先行スペシャルドラマで湾岸署のニューフェイスキャラと、室井が広島から戻って来て
今の地位にいる経緯をまとめるべきだったと思う。
ニューフェイスは栗山君が空気だし、室井のリバウンド出世は誰が見ても唐突過ぎw
536名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 22:07:18 ID:blyUW0R7
でも室井の出世はギバの希望らしいけどギバに逆に
どおしてここまで室井を出世させたかったのか聞きたいよな
現場に行けず寂しいとか今回も室井は一人苦悩してたとか
やたらギバは言うけどなんだかなって感じだよ
537名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 22:08:32 ID:8dm/Mhjf
室井は次は国家公安委員長だな。
538名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 22:12:25 ID:IRDvPjoz
>>533
音楽は人が変わってるから昔の曲使う場合は使用制限数があるみたい
539名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 22:22:51 ID:MpuUVpCl
>>536
単に愚痴が多い人なんじゃね?>ギバ
常に不平不満を口にするタイプ
540名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 22:34:23 ID:blyUW0R7
>>539
なんか出世が唐突過ぎて本当に室井を大事に思ってるのなら
出世させないと出ないとか言うのかなと疑問になる
541名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 22:42:39 ID:G5iGskVt
とりあえず音楽を元に戻してほしいな。使用制限とか大人の事情あるなら作曲家をまた戻せばいい。今回のはちょっとインパクトに欠けるBGMばかりだった。頭に残らないというか。あの音楽でシーンがよみがえるほどBGMって映画にとってかなり重要なんだよね。
542名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 22:43:29 ID:wndZke0e
>まぁ万人が面白いって言ってる現実見たくないんだろうがw

言ってねーしwめでてー
キチガイかおまえはw捏造っぷりはチョンそのものだなw

それにしてもヲタが一番嫌がる問いかけが
「どこがおもしろかったのか説明しろ」だったとはw笑えるwwww
ちなみにワンピヲタも絶対答えられなんだよね。
盲信者って精神年齢低いか頭の悪いのしかいないことが判明
543名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 22:49:29 ID:J1QwCKid
>>536
これがもしOD3不評の原因は役者側の提案という制作者側の言い訳だったら最悪だけどねw
杭打ちガンガンは織田提案と聞くけど、青島ってあんな頭悪いキャラだったっけ?
もっと機転利かすのが上手いキャラだったはず…とか色々疑問残るよね。
544名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 22:51:07 ID:tiBFgB69
>>342
1の祭りに乗り遅れた人達も、1で盛り上がった人達も待ちに待った公開
だったから。
観たくてもなかなか観られないっていう混み具合も、拍車をかけた。
545名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 22:58:09 ID:EHiQZClB
OP?
別に気にならなかったよ。
あれもそんなに悪くない。
546名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 23:01:18 ID:VpPa/mqG
サントラ、替えるだけで感動できるよ

自分は、三回目で、映画館で脳内変換できるようになったけど
547名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 23:01:20 ID:MpuUVpCl
>>545
悪くないどころかアレはドラマ時代のオープニングだ
ドラマからのヲタにとっては思い入れのあるオープニング
548名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 23:04:34 ID:AAR6lfE0
>>547
思い入れがあるかどうかは人それぞれ。
一括りにしないように。
549名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 23:05:02 ID:MpuUVpCl
>>548
それはスマンかった
550名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 23:05:23 ID:tiBFgB69
犯人を釈放して射殺っていう案で、なんで室井が妥協したのかわからない。
551名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 23:05:58 ID:beKhBxaC
妥協するしかなかった
552名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 23:07:50 ID:tiBFgB69
>>437
それは恵一は単なる実行犯で主犯は真奈美様だって青島に言われて、
本人が認めてたじゃん。
どうやって洗脳したかまで、こと細かく説明してたし。
553名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 23:12:26 ID:8dm/Mhjf
真奈美を射殺してもしょうがないんだけどね。
銃も爆弾も解決できなきゃね。
妥協案として成立してないと思う。
554名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 23:35:01 ID:ZP8nTB24
 |
 |ハ_ハ ダレモイナイ・・・
 | ゚∀゚)')  >>352のつづき スルナラ イマノウチ
 |  /

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ズンチャ♪ズンチャ♪
 (( (  (  〈 ♪
    (_)^ヽ__)
                     ♪
   ∧_∧ ∧_∧ ∧,_∧   ∧_∧   ∧_∧  ♪
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(`・ω・´) )) (ヽ    )')((・∀・ /')  
  ヽ    /ヽ    ノ ( つ ヽ、 ( ヽ    ノ  ノ   ノ    
   ノ  r ヽ /    | 〉 とノ  ) ))/  O |  ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (__ノ^(_) (,_,/´i,_,ノ   し' ヽ,_,)
ズンチャ♪ ズンチャ♪ ズンチャ♪ ズンチャ♪ ズンチャ♪ ズンチャ♪

                       /|
           il==テテテテテ==<  i パピッペー プペポパーピッ♪
             ((HHHHノノ' \|
   ♪            ♪
         ノ彡彡
    n_n   (ッ彡彡
   `/・∨・丶__ ) 彡
   (_●_ミミミミヽノ ⌒)
   (´∀`#)_( ノ<⌒) ) 洗いたてはキモチイイなぁ・・・
    ∪∪ じじ   ⌒)
          プゥ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
      ♪
555名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 23:36:47 ID:MpuUVpCl
>>554
天日に干したらフカフカになっただろう?
556名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 23:37:35 ID:G5iGskVt
今、ドラマシリーズやるなら、犯人はGackt、マツコDX、中村獅童、ドランク塚地あたりになりそうな感じ。
557名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 23:45:54 ID:4a+DOwsR
ガクトはMr.Brainで出たしなぁ
558名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 23:49:04 ID:J1QwCKid
>>557
あのキャラ強烈だったw
ある意味真奈美とキャラ被るw
559名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 23:51:05 ID:G5iGskVt
あとAKBが1日警察署長として全員が署内に入り込み、喜ぶ青島やスリアミ、それを睨み付けるすみれ…そんなシーンが思い浮かんだ。
560名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 23:59:42 ID:EHiQZClB
>>559
邪魔すぎる。人数的にw
561名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 00:00:35 ID:D8/n9JZ1
つーか3、金掛けなさ杉
562名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 00:01:20 ID:tiBFgB69
絶対にない。
563名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 00:01:59 ID:D8/n9JZ1
絶対ニダ
564名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 00:03:19 ID:VpPa/mqG
SPで、成宮とか菅野とかの狂気が見たいかも
565名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 00:18:50 ID:rfKOLA0L
室井の極端な出世って共演を拒む織田への配慮じゃないの?
566名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 00:23:23 ID:95+dIPtj
主役の人より、回りのバータレ達の方が、権限持ってそうw
567名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 00:23:32 ID:daEBmUr6
仲直りすればいいのにね。
せっかくのヒット作品なのにもったいない。
568名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 00:29:21 ID:95+dIPtj
ギバの嫁が、オダのファンだったっていうのも関係あるの?
569名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 00:36:41 ID:1NtbS7li
裕二と敏郎が唯一絡んだシーンの秋田弁て、
「お前とはもう絡まない」で合ってるの?
570名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 00:40:55 ID:64GU3zu/
花火ってどこに売ってるの?ローソン?
買った人いない?お台場まで行ったら買えるのかな…
571名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 00:54:22 ID:a8mpC7Zp
>>565
織田は拒んでないよ。
殉職希望したのは柳葉。
572名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 00:54:24 ID:2dztgIbJ
>>565
ギバが出世させないと出ないといった張本人だろ
織田が共演を拒むとか嘘を平気で書くのって非常識な奴だな
573名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 00:56:05 ID:a8mpC7Zp
>>570
ローソンで売ってたけど、もうないんじゃないかな?
574名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 01:01:42 ID:rfKOLA0L
>>571
新聞のコラムでしょ?柳葉はその後、大人の対応付け加えたでしょ。

>>572
どこ情報?
575名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 01:03:11 ID:mWKnXDUa
柳葉って本当にわがままなバータレだな
皆に嫌がられるの分かるわ
576名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 01:04:11 ID:mWKnXDUa
ID:rfKOLA0L

今日の柳葉ヲタ婆
577名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 01:07:59 ID:Hn0xxFWT
傲慢で我侭な柳葉が無茶な要求しても、
一切怒らず大人の対応する織田さんは器がデカいな
578名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 01:12:37 ID:WptoK6XR
柳葉が勝手な提案しても受け入れるしな
深津とユースケが無茶言っても織田さん怒らないしな
本広監督と織田さんの人がらの良さでもってるようなもん
579名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 01:18:46 ID:daEBmUr6
小林すすむにもっと光を!
580名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 01:23:29 ID:lfps32Ho
スカンクとワニは屈指の名シーンだと思う
特にワニは小林さんの奥さんが喜んでくれたかな?と思うと泣ける
581名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 01:27:45 ID:H9c68vfG
>>570
ローソンで売ってたけどもう売ってない
582名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 01:42:37 ID:PavSyuMD
うちの近所のローソンかスーパーか忘れたけど
残り1個あった。3日前
あれば570に買ってあげたい
583名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 02:15:44 ID:hSvmDuYc
室井のシーン以外は良かった
OD3が好評なの分かる
584名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 02:21:03 ID:1Gi+H4ov
なんか柳葉とユースケだけ浮いてたよな?
他のシーンは完璧で面白かったんだが。

つくづくスピンオフいらねーと思った。
木島とか嫌いじゃないが、もっと本編が見たい。
明らかに尺たりてないよな?
作ってる最中に気づいたろ、本広。
怒らないから言ってみ?w なんてな。

冒頭の青島がマイク使うシーンももっと見たかったし
すみれが言うシーンもカットされてたよな。
惜しかったなあ。
585名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 02:24:47 ID:lUbFfe5A
レイトで見てきたよ
OD2とスピンオフが糞だったから期待してなかったけど良かったよ
青島が病気かも?という場面は泣いた
考えさせられる映画だった
586名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 02:35:41 ID:H9c68vfG
OD2ってそんなに悪かった?
和久さんが泣いてるシーンと室井さんが捜査を立て直すシーンはよく出来てて感動したけどな
青島がSATと一緒に行動してるシーンも良かったし
587名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 02:48:10 ID:m3lH1bFt
>>586
個人的には
・犯人がバカすぎる
・沖田管理官が小物すぎる
・「組織」「自由」「自己判断」の描き方があまりにも稚拙
・主要キャストが大怪我してさあ大変というドラマ・1と丸被りな盛り上げ方
あたりが「ちょっとなぁ」と思ったところ

でも血まみれで捜査会議に乗り込んで来る青島や
その後の和久さんの啖呵は素直にかっこいいと思ったし
室井が捜査を立て直して皆で地図を作るところも好きだ
所長の不倫相手をバラすタイミングもよかったしw
そしてやはりなんと言っても和久さんが去っていくシーンにはじんとくる

結論としては、「正直出来が良いとは言えないが、好き」って感じだ
588名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 03:15:04 ID:a8mpC7Zp
カタルシスは1>2>3>だね。
589名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 03:16:14 ID:a8mpC7Zp
あ、1>2>3だった…orz
590名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 03:54:28 ID:AScM+DjQ
1>3>>2

だなあ
591名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 03:54:47 ID:7YxoeSgg
またID変えまくりでクソレス連ねる織田ヲタのキチガイ自演魔が湧いてるなw
普通のファンからも蛇蝎のよーに嫌われてんだがらとっとと吊ればいいのに
592名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 04:06:57 ID:4YYbpY0f
またID変えまくりでクソレス連ねる柳葉ヲタのキチガイ自演魔が湧いてるなw
普通のファンからも蛇蝎のよーに嫌われてんだがらとっとと吊ればいいのに
593名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 05:38:49 ID:y+q3mEMB
>>590
異論無し
594名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 05:46:14 ID:H9c68vfG
俺は全部面白いと思うよ
1も2も3もそれぞれ良さがあるし
あえて順位をつけるとしたら
1>2>3かな
ただ、容疑者室井慎次は駄作だったと言わせてもらう
595名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 06:00:54 ID:8AA/q4Tg
俺は3>1>>>2だな

まあ当然、容疑者は2以下だがw
596名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 06:08:04 ID:7x6KlhJj
2よりマシなのか…
見に行くかな…
597名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 06:55:47 ID:74IUWr61
署長老いぼれすぎ
598名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 06:58:25 ID:ybKAF5DB
50億突破は確実
すげえな
599名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 07:55:59 ID:bgto5pHE
    ∩ミヾ nebaneba〜♪
  <⌒___⊃ヽ-、__
/<_/____/


    ∧_∧∩
    ( ゚∀゚)彡 おきねば!おきねば!
   ⊂ ⊂彡
    (つ ノ
     (ノ
   __/(___
/__(____/


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
600名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 08:17:00 ID:/MlvCN+A
この夏まで一度も踊る見たことなかったけど
再放送だの映画1,2だの続けて見てたら
ねばねば頭にこびりついてしまった
601名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 10:11:38 ID:daEBmUr6
死亡した犯人グループのうち一人は、毒ガスで殺せば良かったのにね。
そうすれば、湾岸署の人質に対して危機感が増す。
602名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 10:16:02 ID:E9SOnKW+
ああいうのは宗教がかりと言うか
メッセージ的なもんだから、犯人の目的が達成されないだろ

現金が目的とか脱獄が目的とか
利己的な奴が黒幕じゃないんだし
603名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 10:22:34 ID:daEBmUr6
観てる側からすると、ワンさん拳銃よりは効果的かと。
604名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 10:47:55 ID:iyjKJp1Y
死亡した犯人グループの横に拳銃じゃなくて洋ナシ置いておけば良かったのに
605名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 11:18:21 ID:/A6QXflc
ネカフェから書き込みで居場所突き止められるのはともかく

ビデオチャットしてなけりゃあそこで内田有紀が気付かないんだから
捕まんないのに
606名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 11:22:37 ID:wijuCvrK
面白かったのは1>2>3だなあ
2は犯人は糞だが3より湾岸署メンバーが活躍していて面白かった
3も事前にドラマやってから映画へ繋げてくれたら良かったな
3は人数増えすぎてそれぞれの持ち味がでないまま終わって残念な感じだ
607名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 11:23:40 ID:daEBmUr6
ケイイチは最終的には出頭か自殺って感じだったのかな?
608名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 11:27:30 ID:64GU3zu/
>>573
>>581
>>582
情報ありがとう。花火についてるクリアファイルがほしかったんだよね
花火も数年ぶりにやりたかったし。残念
609名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 12:10:47 ID:lQkRX0xX
イケメンおばさんは昼夜問わずずっとこのスレに粘着してんなwww
610名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 12:32:31 ID:jVv1jlM+
昨日見てきたけど、映画の前にSPドラマ挟んで新キャラ少し消化しておいた方がよかったね。
王さんとか一発屋だからいいけど、栗松だか栗山だか忘れたけどマロン男爵あたりはドラマで出しておいた方がね。
あと、キョンキョン使いすぎ。もう登場はしないだろうけどあんな持ち上げなくてもなあ・・・
611名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 12:36:51 ID:TH984QoR
パソヲタの刑事とか小栗が悪い顔したりするのは
黒幕的なミスリードを狙ってのものか?
コナンの映画に出てくる怪しいけど実はいい刑事みたいなの。
612名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 12:43:37 ID:E9SOnKW+
いや、ただのキャラ付け
小栗はいい顔するが本質はキャリアという黒い面
(ODシリーズではキャリアはとりあえず悪扱いだし)
パソオタは捜査を舐め腐ったゆとり新入社員って位置づけだろ
613名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 12:46:13 ID:AQvqWvxU
>>611
予告でのそれはミスリードなんだろうなぁ。ただ、ポスターでまるわかりという・・・。
>>610
そうですねぇ。特別な犯罪者になってる設定のわりに警察での扱いが雑。
白装束エキを使う意味が正直、わからなくて(宗教を絡めるという難しいことするのかな)
こういうので画面から伝わるんだろうか・・と思ってたけど想像してたぐらい
あまり伝わってはこなかった。
614名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 12:49:56 ID:2dztgIbJ
鳥飼はキャリアの中でも裏の顔を持っていてそういうキャラは今回初めてだろ
今までのキャリアが単純に悪扱いとかと違ってさ
615名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 13:08:30 ID:woif1JwS
今の興行収入どのぐらい行ってるのかわかんないけど
コケてほしいな。
今作、ただ亀山・本広・君塚のオナニー映画じゃん。
一応、情けで2回見てあげてグッズも数千円分買ってあげたけどさ。

コケて何がいけなかったのか反省してほしい。
それで4で歴代邦画興行収入ランクインしてほしいな
616名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 13:11:23 ID:bxcK0wV/
もう40億こえちゃったからコケは無理・・
30億程度で終わればコケって言えたけどね
617名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 13:41:03 ID:iyjKJp1Y
監督は褒めらられた話しかしないし
あの出来で満足しているのでしょう
618名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 13:45:45 ID:9cEqd9U1
OD1、2、真下、室井のBD版買ったんだけどDVD版との画質の違いあるのか?
619名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 13:46:37 ID:CAZZz3Lj
ネットワーク捜査員と称してエキストラ導入したのは上手い手段だと思ったよ
まずエキ事務所に支払う分が浮くし、野次馬とか白装束とか
画面上殆ど必要ないのに、あそこに居たという人達は絶対見に行くだろうし
620名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 14:00:46 ID:bxcK0wV/
>>618
全然違うと思う。DVDは汚いし
621名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 14:05:17 ID:wijuCvrK
>>613
黒の警察と白の真奈美さま信者の対比は画面的には綺麗だったよ

>>615
こけたら続きないじゃん
ほどほどにヒットして元々のファンからこきおろされる展開がいい
622名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 14:29:08 ID:bxcK0wV/
踊るの3D下敷き買った人いるー?買うか迷ってるんだが、どう?
623名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 14:42:23 ID:bxcK0wV/
スタッフジャンパー買った人いるー?
624名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 14:54:28 ID:ZB2agyPR
買ったよー!
超おもしろいよね踊る3
625名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 14:55:14 ID:9sM5+JlC
小栗と青島の最後の絡みのところ、小栗が青島に向かって
『悪は○△■○△■…』
って何しゃべってるかよく聞こえなかったんですが分かる人いますか?
626名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 15:09:15 ID:iyjKJp1Y
鳥飼誠一がいる限り、この世に悪は栄えない
627名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 15:11:29 ID:ByaNmDuK
踊る最高!

3>1>2だな!

628名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 15:11:55 ID:ByaNmDuK
んがんしょが活躍してるのが3は良いね!
629名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 15:14:13 ID:H9c68vfG
OD1見てて思ったけどOD1でも室井さん判断が遅い場面があったな
電話ボックスの近くにいる女子校生に職質かけるだけなのに何ためらってたんだろう?
あそこでためらう理由が分らない
女子校生に電話使われてその時犯人から電話がかかってきたらどうするつもりだったの?
630名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 15:20:39 ID:Wv79P4Hu
>>629
警官が張り込んで見張ってる。ってばれる恐れがあるからだろ?
常識で考えたら分かるだろ…普通
631名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 15:23:33 ID:iyjKJp1Y
それなのに被害者宅周辺で聞き込みする指導員って…
632名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 15:23:55 ID:9sM5+JlC
>>626
ありがとうございます!
ヤッターマンのパクリ…なのね…。
633名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 15:27:47 ID:H9c68vfG
>>630
言われてみれば確かにそうだけど
300人は警官配置してるんだし犯人だって警察が周りにいるって事くらいは予想できるからな
バレるのと電話どっち優先するかってことか…
634名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 15:32:22 ID:1HUleO4D
うんこ映画
635名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 15:50:40 ID:kMJX/77l
今、松本明彦作曲のサマーウォーズのサントラ聞いてるけど
…やっぱ松本さんの曲いいなあ〜…
なんかそのまま踊るでも使えそうな曲ばっかwwww
636名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 16:41:12 ID:YuVdq+KS
それほど期待せずに見に行ったのが良かったのか
おもしろかったよ!
個人的には2より全然良かった!

ただ、相変わらず映画館にはマナーが悪い客がいて行きたくなくなる・・・
なんで映画館で音の出る飲食物販売するのか理解に苦しむ。
上映前にあれだけ注意のCM流してるくせに。
637名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 16:48:18 ID:YeqPTtgS
サマウォって松本さん作曲だったのか
638名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 16:50:50 ID:OE7j4Ncf
>>636
わかる
639名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 17:03:49 ID:xedn80lk
小栗が怪我したあと露骨に冷酷になるのはダークナイトのパクリだったのかw

つか犯人のガキ共優秀すぎじゃね?

警察は無能すぎるけど
640名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 17:31:52 ID:E9SOnKW+
>>629-630
あの場面はむしろ
なんで捜査員300人も配置してたのかのほうが気になった
どう考えてもミスすぎだろ
641名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 18:11:17 ID:CRTE2XaB
いやあ 踊るといい これといいクソ映画が今までの貯金で観客を釣って

ランキング上位に来てるのがおかしいやね

観客は見なきゃ判断できないから 評価はクソだけど クソだと思ってもいいと思っても
観にきた数として数えられるからね

この辺をよく見極めないとね
 
クソ認定
642名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 18:16:00 ID:n/4pWaxS
良作でした
ついに邦画もここまできたか
643名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 18:22:19 ID:x5SQvtmI
レントゲンだけで癌と診断する医師なんているの?

陰影と撮影ミスを見抜けない医師っているの?
644名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 18:26:09 ID:bSb8iIda
癌だなんて医者は言ってないよ
影があるからもう一度検査して場合によっては入院とかって言っただけ
645名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 18:30:14 ID:L0JLM6hb
>>636
ワーナーマイカルとかアメリカ資本の部分もあるし仕方ないんじゃね?
前にアメリカで黒人差別の映画を見に行ったときは上映中に暴動が起こるかと思ったぞw
646名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 18:30:23 ID:X6giJxG0
そういや秋山副署長がOD2のコメンタリー解説でラブサムを「ねばねばの歌…」と言ってたな。
647名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 18:30:46 ID:xyJQMoMG
>>641
アリエッティスレから転載してんなよ。
これってなんだよ、阿呆。
648名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 18:34:17 ID:eTU32qpJ
>>636
それ地域が悪いんじゃないのw
649名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 18:53:10 ID:IkpwuqTO
OD2の松本さんのコメンタリー聞いてると
踊る愛が伝わってくる
4は是非松本さんでお願いしたい
とここで言ってもしゃーないか
650名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 18:54:32 ID:KDoCwqxV
3には曲がれスプーンと繋がるネタがあると言ってたけど
そんなのあった??
確認できなかったなー
651名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 19:52:47 ID:8F+PL6Dc
方言も特定できてなければ、「君どっかで・・・」も分かってないのかよ。
このスレほんとカスだな。
652名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 19:59:37 ID:8KEP6d0x
歳末警戒SP>>>TVシリーズ>OD2>>OD1、OD3、秋>>>真下、室井>>篠原、木島>>>弁護士

だよね。異論はないはずだ。
3も弁護士のスピンオフに比べたら観られたでしょ?
653名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 20:04:20 ID:LHKjDIYc
1>3>>>歳末>2

だなぁ
みんな異論はないはず
654名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 20:05:02 ID:/3R4DR7Q
>>653
こっちに一票です。
655名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 20:05:51 ID:Fpbj5Bng
656名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 20:31:05 ID:ovBDMBxY
「係長青島俊作」の方がヒットしそう…
657名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 20:53:41 ID:nLr99xIv
今日見てきた。
小泉主体の話になるまでは本当に面白かったしワクワクした。
踊る大捜査線が戻ってきた!って感じがした。
伊藤内田は浮いた感じはしなかったし、ハマってたなあ。
後半ははっきり言ってダレた。せっかくの室井織田の会話もあれだけ?って感じ。
謎も多くて(小栗の発言とか)続編を作る気だろうなと思った。
でも2よりずっと面白かった。1>3>>>>>>>2
すみれさんきれいだった。
658名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 20:57:20 ID:daEBmUr6
1が一番面白かったかな。
2以降はちょっと無理に事件を大きくし過ぎてるような気がする。

659名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 21:03:18 ID:DKhEVpGA

>>621

真奈美ルームとても幻想的だった。なかなかミステリアス。
湾岸ミュージアムには白装束とかカツラとか
ラブレターの赤い箱とかも展示してるんだろうか?

【踊る3】★青島に恋焦がれる日向(小泉今日子)★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1278162655/
660名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 21:13:21 ID:E9SOnKW+
2>1≧歳末>3
661名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 21:43:12 ID:64GU3zu/
>>625
悪党は即刻処刑・・・だな
室井さんが帰るそうです

だったと思う
662名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 21:48:56 ID:64GU3zu/
>>650
あすなろサイキックのジャンパー着たカメラマンが湾岸署にいますよ
結構最初の方のシーンで出てくる
>>659
白装束、靴、ラブレター&赤い箱あるよ
663名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 22:11:15 ID:L0JLM6hb
また単発がわいてるのか
664名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 22:25:09 ID:DKhEVpGA
>>662
27日湾岸ミュージアム早速行って見て来る。
カフェでのオススメは?
665名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 22:34:36 ID:DKhEVpGA
『踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!』大ヒット御礼舞台挨拶
 
7月27日 主演:織田裕二、亀山プロデューサー、本広監督による合計10回の舞台挨拶

  舞台挨拶前売りチケット情報(今日現在)

お台場シネマメディアージュ=完売

TOHOシネマズ日劇=9:20〜△、13:00〜○、残りの回完売

TOHOシネマス六本木ヒルズ=16:00〜△、12:05〜○、15:35〜○、残りの回は完売 
666名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 22:43:57 ID:64GU3zu/
>>664
湾岸ドッグラー油味を食べた後デザートにピンクサファイアパフェっていうのはどうだろう?
ちなみに自分は腹減ってなかったから何も食ってないw

これメニューね。間違ってたらごめん。撮った写真を見ながら書き起こした

湾岸ドッグ 〜舌も踊る!ラー油味〜 \550

フライドポテト 〜星ポテ入り〜 \400

記念枡入り レインボーちらし寿司 \880

記念枡 \600

レインボープレッツェル 〜スイートクリームチーズ〜 \400

ピンクサファイアパフェ 〜濃厚いちごミルク味〜 \500

ドリンク \300
・ピンレモネード
・コーラ
・ウーロン茶
・アイスコーヒー
・オレンジジュース
667名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 22:50:39 ID:DKhEVpGA
>>666
湾岸ドッグ 〜舌も踊る!ラー油味〜 \550
ピンクサファイアパフェ 〜濃厚いちごミルク味〜 \500

これ食べてくる!!ありがとう!
668名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 22:53:22 ID:daEBmUr6
お疲れ様です

669名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 23:22:14 ID:DoFYQCpe
>>666
記念枡入り レインボーちらし寿司 \880
ピンクサファイアパフェ 〜濃厚いちごミルク味〜 \500

記念枡欲しいけど、パフェとじゃ合わないかな?
670名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 23:34:13 ID:0uFhnM9B
ポスター当たった!
671名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 23:40:43 ID:xyJQMoMG
>>670
よかったね。すごい!
おめでとう。
672名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 00:06:56 ID:64GU3zu/
>>670
やったね!ファンに当たると嬉しい
673名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 00:08:39 ID:oTGyTsop
OD3って織田さんの事かと思ってた。
踊る大捜査線3ってことか。
674sage:2010/07/24(土) 00:09:32 ID:r3SinihT
>>671
>>672
ありがとう!!家宝にします。
675名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 00:11:49 ID:JStgoUrh
 |
 |ハ_ハ ダレモイナイ・・・
 | ゚∀゚)')  OD3ver. スルナラ イマノウチ
 |  /

      ♪
         ハ_ハ  ♪
       ('(゚∀゚∩   あの日みた夢のつづきを〜♪
        (  〈    ♪
     ♪  とノヽ_)
             ♪      ♪
                   ハ_ハ
          ♪      ∩ ゚∀゚)') 今もおぼえているから〜♪
                  〉  )
                .(_/ヽ_つ   ♪
 ♪
   ΛΛ  ♪
  (=゚Д゚∩   あてもなくすごす日々を〜♪
  / .!ヽ,ノヽ
  ノ ; { ̄}     ♪
  ^^し`J^    ♪
(鯖島)
                ♪
        ∧∧  ♪
       ('(゚∀゚('ヽ  ♪
   ♪  ('ヾ,  ` )  どーにかこーにか切りぬけた〜♪
       ` 、,, /
         (_,/   ♪
676名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 00:12:34 ID:ypdA6nVH
メニューありがとう!
ポスター当たった人おめでとう!
677名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 00:13:47 ID:ypdA6nVH
>>675
カワイイ
このひとりで踊るバージョン特にカワイイw
678名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 00:19:37 ID:aVAL/E6c
>>667
混雑してると行きのエレベーターも帰りのエレベーターもすごく時間かかるから
気をつけてね。27日なら余裕持ってまわった方がいいかも
>>669
どうなんだろう。心配なら記念枡だけ購入という手もあるね
https://wps.odoru.com/dev2/diary/merchandising/
7月22日の亀P写真見たら何か食べれば良かったと後悔中
679名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 00:21:28 ID:JStgoUrh
      ♪
         ハ_ハ  ♪
       ('(゚∀゚∩   大切な人を忘れないように〜♪
        (  〈    ♪
     ♪  とノヽ_)
             ♪      ♪
                   ハ_ハ
          ♪      ∩ ゚∀゚)') 生きるのもムズカシイさ〜♪
                  〉  )
                .(_/ヽ_つ   ♪
 ♪
   ΛΛ  ♪
  (=゚Д゚∩   僕らはせめて同じ時代を〜♪
  / .!ヽ,ノヽ
  ノ ; { ̄}     ♪
  ^^し`J^    ♪
(鯖島)                ♪
        ∧∧  ♪
       ('(゚∀゚('ヽ  ♪
   ♪  ('ヾ,  ` )  生きていることを感じたい〜♪
       ` 、,, /
         (_,/   ♪
♪                 ♪
         ノ彡彡
    n_n   (ッ彡彡  ふあふあ
   `/・∨・丶__ ) 彡
   (_●_ミミミミヽノ ⌒)
   (´∀`#)_( ノ<⌒) )
    ∪∪ じじ   ⌒)
           ポペピップゥ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
      ♪
680名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 00:23:26 ID:JStgoUrh
       ⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ  ク
        (   v)c、  `っ
          V''V  (   v)  / ̄`⊃   サ
               V''V   |  ⊃
                   (   v)  ハ,,ハ
                     V''V  ( ゚∀゚ )
                          ⊂⊂ ヽ   ぃ
                           >   )
                          (/(/        。。。。
                                 <⌒/ヽ-、___
                               /<_/____/
681名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 00:25:24 ID:QhpwRPy1
>>70
テレビシリーズ時は青島29歳(織田さんと同い年)、
すみれ26歳(深津さんより2歳年上)だったのが、
今や青島42歳、すみれ39歳か。

結婚適齢期をずっと一緒に過ごしてきて
未だに中学生みたいなやりとり…
682名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 00:30:08 ID:wknhVLmi
トリック3見たときも思ったけど
友達以上恋人未満みたいな男女コンビはさすがに10年も時が経つと
いつまでやってんだよと言いたくなってしまうなw

でもくっ付くときはシリーズが終わる時なんだろうなぁ
683名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 00:40:44 ID:7wgEWs8k
>>681
アンカーミス。
>>74でした。
684名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 00:45:19 ID:2QDMrhAu
>>681
中学生みたいなやりとりがいいよね。
685名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 00:48:55 ID:5R5zDsBW
ラブレターを女子ロッカーに仕込む青島

686名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 01:03:40 ID:BJXCEo2p
>>685
そんなことができりゃ、とっくに結婚してるよ。
で、いつ結婚するんだろう?
687名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 01:05:37 ID:BJXCEo2p
OD4は青島の見合いからはじまる・・・とか。
688名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 01:08:22 ID:5R5zDsBW
結婚式前夜に事件が起こるでもいいかもね。

689名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 01:17:10 ID:d62CPGkh
神田署長が「キャリアじゃないから仲人やっても得にもならないよね〜」って言ってたの思い出したw

青島とすみれさんって、奢りという名のデートに近いことは何度もやってるはずだよね。
OD2の「キャビア食べに行くんだろ?待ってる」は不覚にも萌えた。
690名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 01:17:25 ID:2w4d3w4g
青島ってすみれさんの事になると途端にヘタレだからなあ
691名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 01:21:05 ID:cCUmJEFd
青島ってまあまあ男前だと私は思うけど。世間では三枚目って評価なのかな?
正確はビミョーだけど一応結婚できる顔だと思うよ。
692名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 01:21:41 ID:y8mmSU+b
もし青島の病気がホントだったらどうなってたんだろうか?
最後に結婚式でも挙げたのかな?湾岸署メンバーと室井さんが勢揃いw
そういや青島と室井さんが鍋やるって約束も果たされてないよね?
シリーズが完結するまでには一度は観たいシーンだわ個人的に。
693名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 01:31:11 ID:dOo2+7xS
真下と雪乃をくっつけたのは
5年以上も袖にしてると雪乃が嫌な女みたいだから
と亀Pが何かの本で言ってたけど、
もはや青島とすみれの方がよっぽど非現実的では…

恋愛を描くと踊るらしくないなら
いつの間にか結婚してましたでよかったのでは。
694名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 01:32:27 ID:xt1GU6sK
俺はファイナルで青島とすみれさんが結婚するんじゃないかと思ってる
3見ても全然進展してないし
室井さんが長官になるの方が早いだろ
695名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 01:37:48 ID:u89swlwp
>>675>>679-680
かわええなあっていきなりおやすみかいw

昨夜三回目観たけど今までうるうるしなかったとこで何故かうるうるした
696名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 01:42:03 ID:xt1GU6sK
警察庁の人間が所轄の新署長になったって偉いんだか偉くないんだか良く分らないな
697名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 01:47:03 ID:5R5zDsBW
キャリアが署長になるのはまあ普通にあるケースだよ。
698名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 02:04:24 ID:VM5/qwPA
青島のカッコよさは顔も含めると
普段3枚目、イザという時2枚目。
少年漫画の主人公的なカッコよさだと思うわ。
今回の名台詞も某海賊漫画に出てきそうなくらい直球だし
699名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 02:21:31 ID:2QDMrhAu
>>691
失礼過ぎる。
700名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 02:26:31 ID:5uJCh28h
>>699
こんな糞映画作って、期待して見に行く客を裏切った製作側のほうがよっぽど失礼
701名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 02:38:14 ID:BJXCEo2p
>>700
ちなみに、期待して見に行く客を裏切らない、という評価をあなたがした映画って
どんな映画なのか参考までにいくつか教えて頂きたいです。
702名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 02:53:18 ID:+DfJvDEG
テスト
703名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 03:02:39 ID:2wqMbYyt
踊る:宇宙戦艦ヤマト
相棒:機動戦士ガンダム
SP:エヴァンゲリヲン
704名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 03:07:14 ID:tujm1rEK
>>219
その椿三十朗がコケたから踊る3やる気になったんでしょ?よかった、よかった。
705名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 03:16:35 ID:5uJCh28h
>>701
1,2がヒットして、期待して見にいっても楽しめるパート3ってのは確かに少ないよ
それでもスターウォーズも、インディージョーンズも、ゴッドファーザーも、スーパーマンも、
ターミネーターも、エイリアンも、ダイハードも、ロッキーも、ジュラシックパークも、
ちゃんと前作のクオリティやテンションを維持して楽しめるように作ってあるよ
最近のじゃトイストーリー3も良かったし
お前は全然こういうのが思いつかないの?
お前映画自体あんま見てないんだろ?この映画がどんだけ糞なのか理解してないからそういう態度とれるんだよ
つかよく考えたら踊るの劇場版は1も2も大して面白くなかったんだよな、期待するほうが馬鹿なのかもしれん
それに実際には期待度も関係ないくらい糞なんだが、期待があった分さらに糞度が増してるんだよな
だがそれにしても今作は、脚本、演出、役者の演技、音楽、何から何まで糞だったのには驚いた
俺は普段糞っぽい映画ってのは大体避けるから、あんま地雷踏まないんだけど、マジでこれにはビビったよ
地雷なのに避けれなかった悔しさも含めて、今のところ人生で一番糞だと思った(不快な気持ちになった)映画だわ
706名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 03:27:36 ID:prXAs0gC
一番面白かった映画だわ
707名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 03:30:36 ID:5R5zDsBW
踊るの本質は、事件に振り回される青島ではなくて、湾岸署を振り回す青島だと思う。
4を作るなら、事件はこじんまりで、仲間とのやり取り多めでお願いします。
708名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 03:31:23 ID:prXAs0gC
それが3だったじゃない
だから面白かった
709名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 03:33:54 ID:5R5zDsBW
個人的には事件が大掛かり過ぎてね。
710名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 03:34:18 ID:Ffr3N0Nh
今回の映画の予備知識はあえて入れずにみたから結構楽しめた
小泉が出てくるとは思わなかったし、最近ドラマ版見直したばっかだったからあのガキの再登場も面白かった

ドコモ動画見られないんだが内田が異動なった話や栗山、ワンの紹介みたいなエピソードあるの?
711名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 03:40:15 ID:xt1GU6sK
>>710
ないよ
青島の活躍が描かれてるだけだから
712名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 04:03:27 ID:w+Xha49r
>>710
お台場合衆国行くと2話だけ見られるよ
面白いよ!
713名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 04:08:14 ID:xt1GU6sK
>>705
1も2も面白くないとかいう奴はもう踊る見なくていいよ
4があっても絶対見るな
お前一人減ったくらいじゃ興行に影響しないから
714名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 04:14:00 ID:xt1GU6sK
>>705があげた続編の作品が洋画ばかりで吹いた
洋画と比べられてもね
向こうの作品は最初から映画として作ってるし
制作費とかかけてる金が根本的に違うはずだろ?
踊るはドラマから出来た映画だってことを忘れるなよ
ドラマがあっての映画なんだよ
だから踊るを映画で興味持って映画として捉えて見てるような奴にはそういう風に写るんだろう
715名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 04:27:39 ID:5R5zDsBW
ベストガイ2に期待しよう。
716名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 04:44:04 ID:VAAyVe18
>>691
容姿でスカウトされて俳優やってる織田裕二が演じてるんだから青島のルックスは男前に決まってる
717名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 06:05:52 ID:JStgoUrh
     グースカピー
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
718名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 06:33:50 ID:tCHEm8zP
ドコモの青島係長、劇場公開だってさ。
場所と期間限定で。みんな見に行くのかな?
719名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 06:39:09 ID:tCHEm8zP
一応芸スポからのやつ転載
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279917235/
> 8月7日から13日の1週間、携帯動画サービスで配信されていた
> ドコモ動画「係長 青島俊作 THE MOBILE 事件は取調室で起きている!」が、
> 劇場で公開されることが決定した。ドコモ動画から劇場へ異例の公開となった本作だが、
> 公開されるのは1週間限定、公開される劇場も「TOHOシネマズ日劇」「東宝シネマズ梅田」の東西2劇場、
> 各々1スクリーンずつのみ、その上1日1回とのことで、このプレミア感がさらなる話題を呼びそうだ。
> 詳細は7月28日にTOHOシネマズホームページに掲載される。
ソース:
http://www.cinematoday.jp/page/N0025795
720名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 06:46:46 ID:fY2Xb+SF
>>665
こういう露骨なことをやってくるってことは
そうとうやばいんだろうな…。
721名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 06:49:39 ID:eiHb0jss
こんだけ酷評だらけだと逆にどんだけ糞なのか見たくなってきたわw
でもどうせすぐテレビでやるだろうからそれまで待つかw
お金もったいないし^^
722名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 06:56:03 ID:wp7aIYdZ
作品の評価はのだめ>>>>>踊る3

評論家も一般人もだよね。

踊るって釣りドラマ映画w
723名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 06:56:45 ID:RLHzSdEz
スピンオフ交渉人 真下正義2、広島県警察本部管理官 室井慎二、盗犯係 恩田すみれの公開はまだですか
724名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 06:57:46 ID:fY2Xb+SF
>>718-719
Toho全館でやるなら見に行っただろうけど
2館じゃなぁ…
725名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 06:58:17 ID:sSO7MFus
>>721
貧乏なんだなw
726名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 08:17:30 ID:yNbj4zvZ
TOHO全館でやっちゃうほどドコモだって馬鹿じゃないだろ
しかもレイト限定だからな
都心じゃなきゃレイトなんて人入らないだろうし
727名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 08:33:15 ID:Hbb8ez5X
どうせアマルフィと同じで
DVD特典にはいるだろ…
728名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 08:40:09 ID:yNbj4zvZ
まさかテレビ画面より何十倍大きいスクリーンで見れるとはね
ドコモに機種変しないでよかったw
729名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 08:43:28 ID:CrZ6cwir
でも携帯画質だったら面白いのに
730名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 08:47:49 ID:dSL3DBwF
ブルーレイ画質
731名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 09:31:29 ID:5uJCh28h
>>714
> >>705があげた続編の作品が洋画ばかりで吹いた
> 洋画と比べられてもね

つまりなに?洋画は凄いから、比べたらこっちが糞なのは当たり前だってこと?

> 向こうの作品は最初から映画として作ってるし
> 制作費とかかけてる金が根本的に違うはずだろ?

「制作費」と、「かけてる金」って同じことじゃね?何言ってんの?

> 踊るはドラマから出来た映画だってことを忘れるなよ
> ドラマがあっての映画なんだよ

全然忘れてないよ、ドラマは好きだったけど、映画は糞だって言ってるんだよ
特にこの3は目も当てられないほどの超駄作、映画として
テレビスペシャルだとしても普通につまんないドラマ
お前はなに、「ドラマから出来た映画」だってことを思って見たら何でも楽しく思えちゃう病気なの?
732名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 09:43:31 ID:Gjb3VzJN
ターミネーターも
インディージョーンズも
ダイハードも
ランボーも
エイリアンも
プレデターも
最新作はみんなクソな件
733名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 09:46:37 ID:5uJCh28h
>>732
まあ、それは良いものを「作り続ける」ことが難しいってことの証明だよね
734名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 09:51:17 ID:Gjb3VzJN
↑あくまで時間を経た後の続編としての比較な
(パート3限定とか変な議論を始められたら面倒臭い)
735名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 09:54:22 ID:Gjb3VzJN
>>732
始めちゃってたか
どうでもいいよ
ちょっと覗いたスレで変なレスあったから書き込んでみただけ
俺は明らかな地雷よりもっと面白そうな映画にしか興味無いんで
736名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 09:56:10 ID:Gjb3VzJN
737名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 09:57:01 ID:6PzTkKz+
織田裕二、先なさそう。アマルフィも3も悲しくなる出来だった
738名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 09:57:34 ID:5R5zDsBW
やっぱり、TVドラマを求めてる人多いんだよな。
739名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 10:00:43 ID:0KpR1/vu
TVドラマ12話とかをやるほどネタがないだろ

俺は脚本の君塚を降ろして他の脚本家にしたほうがいいと思うね
こいつダメだ

しかも大御所だからまわりも文句言えないんだろ
740名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 10:01:17 ID:lAGJ6WZW
演出がクソ、脚本がクソ、構成がクソとかよく言うけど
抽象的でよくわからんよね。なにがどうクソなのか具体的に教えて欲しい。
嫌味とかなじゃくて興味本位で。まぁBDとかが出るまでは無理か。
741名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 10:05:34 ID:5R5zDsBW
クソとまで言うつもりはないけど、君塚さんは湾岸署を乗っ取るとか
あんまり大掛かりな事件は向いてないと思うよ。
何かセリフが状況設定や説明臭くなっているように思えた。
742名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 10:08:13 ID:YMt+DZe2
キャリア組みの仕切ってるおっさんが所轄をやたら目の敵にして怒鳴ってたけどそれ違和感ありすぎ
小栗の怪我も青島のせいにしてたしww

743名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 10:12:22 ID:z8HMwFqV
あんな大事になっても所轄は引っ越しやってろw あほか
744名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 10:25:37 ID:u5T7SEPC
封鎖されてるんだから引っ越しやりようがないしな
745名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 10:32:16 ID:XdZxI21J
レインボーブリッジ封鎖できました!
746名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 10:43:59 ID:sPl8D2Ih
概出? 午後、関東で踊るレジェンズ、木島やるんだね
747名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 10:46:23 ID:yuldjOgv
>>705
スターウォーズ、
インディージョーンズ、
ゴッドファーザー、
スーパーマン、
ターミネーター、
エイリアン、
ダイハード、
ロッキー、
ジュラシックパーク・・・

↑これと邦画の踊るを比較されても、う〜ん、大幅にジャンルも違うし・・・。

要するに、ハラハラトキドキ、そして分りやすいストーリーで
理解しやすく楽しめるSFアクション映画が好みなのね。
確かに全部面白い洋画だよ。

今回のOD3は、生きる意味とか死とか、精神的に深く意味を考える
映画だから、アドレナリンを沢山出したい人には物足りないかも。

家族とか身近に愛する人を亡くした人ならば、深く心に入る映画。
748名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 10:47:23 ID:wc8ErjVg
トイストーリー3はめちゃいいよ
749名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 11:10:08 ID:RQQAwxNO
>>743
まぁあの辺りは、上と下との溝のような台詞にしてるんだろうから
まだ、流せたけど。
本題の拳銃の管理の杜撰さがなぁ・・・。このドラマでの警察の拳銃の管理って
慎重に扱われてるという植え付けがあったからなぁ。引越しごときで易々と盗めてしまうところに違和感ありまくりだった。
750名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 11:22:45 ID:yuldjOgv
>>748
泣ける映画は確かに感動が大きい。

例えば、スリアミが体を張って、若い部下達を守り次々と殉職死するとか、
袴田課長あたりが青島の身代わりになって死んだりするような感動的なシーンがあったなら、
かなり宇宙戦艦ヤマト的に泣けるかもしれない。青島が本当に死ぬとか・・・。
主人公を殺す映画はヒットするからね。
でもそれだと続きが作れないし、悲しすぎるから、
今回は怪我とか、病気の誤診止まり。
OD1と2もドラマも、
撃たれたり刺されたり、死ぬかもしれないという緊張があったけど、
踊る3は、和久さんがいなくなっただけで、
いつもの笑いが悲しみで相殺された部分があるようにも思う。
笑っていいんだか、泣いていいのか・・・。
とにかく不思議な映画だ。
751名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 11:26:27 ID:EVGJ8jM9
>>747
俺は20代で親父を亡くしたけど、全然心に深く入らなかったわ。
『生死』の扱いも軽いし、表現も緻密さが無い。
そういう面だけじゃなくて全てが雑。だから肝心のテーマも心に全く心に響かない。
このスレって「ファンなら・・」とか「TVシリーズ好きな人なら・・」とか一括りにする奴多いよな。
人それぞれだっつーの。
752名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 11:35:25 ID:oljChhym
>>749
そもそも弾丸を装填したまま置いてあるというのが有り得ないよね
753名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 11:42:25 ID:V3aOXmJk
>>747
たしかに深く心に染入る良作だった
「丁寧」に作られてるね
ひとつひとつのシーンが素晴らしい
754名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 11:43:36 ID:RQQAwxNO
>>752
あぁ、そこもですね。そういう運搬のされ方があるのかわからないけど輸送車ごと
盗まれたとか(青島ほか二名という特定された拳銃じゃないと意味がないからできないのか)
できなかったのかなぁと。コートの紛失は誰のせい?のようなネタより肝のところは
もっと練られてもよかったように思う。
拳銃の管理の杜撰さと新湾岸署の要塞?の差の開きや
そのセキュリティは突破できるのに発信源隠しがネカフェとか
大事な部分がおかしかった。
755名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 11:51:38 ID:6WFr1Pe9
>>754
全然
フェイクリアルが踊るらしさだし
リアリティドラマが見たいならドキュメンタリーでもみれば?

あとコートの重要性わからないなら
踊るファンやってる意味無いかと
756名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 11:54:56 ID:6WFr1Pe9
あとリアルでも簡単に拳銃置き忘れたり盗まれたりしてるのに
ニュースも読んだことないの?って思う
結局、自分はこうして欲しいって押し付けだよね
そのくせ踊るらしさの一番肝心なコートについてはスルーとか踊るアンチなの?バカなの?
きっちりフェイクリアルと踊るらしさを両立させた良い映画だよ
757名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 11:57:15 ID:5R5zDsBW
まあね、お手軽さが踊るの面白さだしね。
ただ、今回は、状況から事件が起きるのではなく、事件のために状況を設定過ぎた感はある。
次は窃盗犯あたりの軽い感じで作ってほしいな。
758名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 11:59:40 ID:Bak19UV1
嫌です。青島が活躍しないから。
今回みたいなのが最高です。
759名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 12:01:43 ID:5R5zDsBW
今回活躍したのは真奈美。
760名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 12:02:27 ID:Bak19UV1
あなたのレスで引っかかってたが「青島に振り回される湾岸署」これ本質じゃないから。
青島は三歳児でもなんでもない。
「青島が活躍し湾岸署を引っぱり被害者救済する」これが本質。
761名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 12:04:35 ID:5R5zDsBW
>>760
それでもいいよ。同意するよ。
ただ、今回は活躍してるとは言い難い。
762名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 12:05:55 ID:HpHleblJ
>>761
活躍してるよ
織田裕二は演技が上手いな


763名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 12:07:21 ID:5R5zDsBW
まあ人それぞれだからね。
個人的には不満だった。
764名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 12:11:03 ID:/cHAe/0i
個人的には大満足だった
そういう人が多いし会話楽しんでるんだから水さして張り付かないで欲しい
765名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 12:11:58 ID:5R5zDsBW
>>764
君がこのスレに来なきゃいいじゃん。
766名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 12:14:20 ID:2HaVasO+
係長青島俊作見れば?幸い映画館でやるんだから

ID:5R5zDsBW

小さな事件をコツコツ解決する青島が丁寧に描かれてるよ
767名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 12:15:08 ID:ZU0aAkc/
本編そのものが携帯の動画配信でよかったかもな。
勿論、無料で。質的にはそんなもんでしょ。

駄作度では「シベリア超特急」「北京原人」と
を十分狙える位置にあると思う。
月日が経てば、間違いなく双璧をなしているだろう。


768名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 12:16:09 ID:2HaVasO+
神作なんでどうぞ

> 8月7日から13日の1週間、携帯動画サービスで配信されていた
> ドコモ動画「係長 青島俊作 THE MOBILE 事件は取調室で起きている!」が、
> 劇場で公開されることが決定した。ドコモ動画から劇場へ異例の公開となった本作だが、
> 公開されるのは1週間限定、公開される劇場も「TOHOシネマズ日劇」「東宝シネマズ梅田」の東西2劇場、
> 各々1スクリーンずつのみ、その上1日1回とのことで、このプレミア感がさらなる話題を呼びそうだ。
> 詳細は7月28日にTOHOシネマズホームページに掲載される。
ソース:
http://www.cinematoday.jp/page/N0025795
769名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 12:16:19 ID:5R5zDsBW
>>766
BDでたら、チェックするつもり。
770名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 12:19:23 ID:tIqmOohn
今すぐドコモに乗り替えるか映画館で見なさい。
携帯の配信動画が神だっただけで
この映画も充分良作。

ただ、係長青島俊作が神すぎただけ。

月日がたてば、踊る史上、いや映画関連史上最高傑作になるだろう。
それが係長青島俊作。
771名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 12:24:10 ID:4uKa4a6y
やっぱ織田さん芝居上手いわ
ヒットするのは芝居の上手さに裏打ちされてるんだな
というのが係長〜見たら分かるね
772名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 12:25:45 ID:V8W2K/OH
イケメン婆さんの連投タイムw
773名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 12:33:28 ID:wgMp30ZP
>>771
それはおもった。
もちろんベテラン陣のオノタケさんも上手いし、
ドラマ時代の踊るが進化した感じだな。
あれは良いものだ。

もしかして踊るって青島と課長たちと
犯人がいたら成立するんじゃないか?って思ってしまった。
774名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 12:39:50 ID:oyc5BdqU
物足りなさや不満はあったし、1、2よりは劣ってるけど
けどそこまで酷くはなかったな
正直新キャラが多過ぎて戸惑ったけど
スペシャルドラマでもいいから
一旦馴染んでから4は見たい
775名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 12:40:08 ID:EQMbbkib
係長青島俊作かなり評判良かったんだね
だから>>768みたいな企画が出来たんだろうし
776名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 12:42:47 ID:V8W2K/OH
もはやイケメンおばさんの独壇場スレww
777名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 12:43:17 ID:I2QXJK1c
2が最悪だったから3は面白く見られた。
ドラマに近いしツボを押さえた良作だと思う。
SPドラマなぁ。
係長青島みたいなのなら見たいけど2みたいなのはイランぞ。
778名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 12:51:30 ID:5R5zDsBW
同時上映で「係長中西修」やってくれればな
779名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 12:56:38 ID:y9T3d7kW
それなら魚住課長をスピンオフで
天職っぽいしw
780名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 12:57:24 ID:ZU0aAkc/
>>740
どこが糞って
脚本、演出ともあり過ぎて指摘するのは凄い作業だぞ。
ほぼ全編、糞の塊のような映画だからなあ。
関係ないが、
ロッキーホラーショーって映画があって
ハロウィン映画祭で上映する際には
観客がスクリーンに向かって突っ込みをいれるんだが
突っ込みどころがほぼ全編なんだ。

OD3もまさしくそんな感じ。
ほぼ全編に突っ込みをいれれるので、
ここが駄目とかいちいち書き込んでられないだろう。

ただロッキーホラーショーの突っ込みには、まだ愛が感じられるが、
OD3にはため息と落胆まざりの突っ込みってのが違いだな。


781名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 13:00:30 ID:VAAyVe18
踊るを見に行く層は名作なんて求めてないだろ・・・
頭使わないで肩こらずに見られるものを見に行ってるだけだろ
踊るの価値って戦後の東映時代劇みたいなもんじゃないのか
782名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 13:14:39 ID:RLHzSdEz
名探偵どころか迷探偵じゃないか
783名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 13:32:58 ID:yuldjOgv
★★踊る大捜査線 THE MOVIE3 ギネスへの申請も検討!?★★

「踊る大捜査線 THE MOVIE3」の公開に先駆け、
6月から一部携帯電話向け動画で配信された連動ドラマ
「係長 青島俊作 THE MOBILE」が劇場公開されることが23日、分かった。

驚異的なダウンロード(DL)数を記録したことから実現。
8月7日から1週間限定、しかも全国わずか2館での上映で、
チケットのプレミア化は必至だ。
                 
また、記録的なDL数を受け、ギネスへの申請も検討している。

                           ーサンスポ芸能
http://www.sanspo.com/geino/news/100724/gnj1007240536012-n1.htm

                       

                    
784名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 13:36:04 ID:eiHb0jss
やっぱり酷評ばっかりだw
テレビまで待てばいいやw
785名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 13:39:33 ID:RQQAwxNO
それこそファンなら特典に入れてくれるのわかってるだろうし
ドコモユーザーもそれなりにいるからなぁ。煽りすぎ?
あ、サンケイ系でしたか。スマソ
786名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 13:44:50 ID:G8+6jGqf
「容疑者 室井慎次」の地上波放送予定ありました?
787名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 14:18:11 ID:qpqD7qEU
>>784
酷評してるのは、一部の変人だけだよ
正常な感性の持ち主なら楽しめるはず
788名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 14:22:44 ID:CrZ6cwir
>>787
大体信者って奴は理解を示さない奴を人格否定に走るよな
オールウェイズとかにもそういう信者が多い。
789名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 14:35:24 ID:VAAyVe18
>>786
30日 真下
31日 室井
790名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 14:44:40 ID:5R5zDsBW
ここで酷評されたって、大丈夫なのにね。
賛否両論上等でいいじゃん。
マンセーしたきゃ、マンセースレ作ってやれば良い。
791名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 14:49:39 ID:xt1GU6sK
>>790
ここやレビューネガっても興行には影響しないし普通に大ヒットだからな
792名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 14:57:55 ID:RQQAwxNO
>>788
ただの煽りや一行レスを除けば
楽しめてる人は変人とか異常とか書いてる人はいないのにね。
793名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 15:04:05 ID:xt1GU6sK
木島、始まった
794名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 15:08:37 ID:VAAyVe18
実況禁止
795名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 15:11:25 ID:aVAL/E6c
「パソコン見たらその人の事わかります」

だっけ?この青島の台詞ドキっとするよね
死ぬ前にパソコン壊さなきゃwww人にパソコン見られるの嫌だなあ

>>751
最後の二行に同意
796名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 15:11:35 ID:hcV2oAJX
>>793
木島も面白いよね。
これ見ていると大宮弁当を食べたくなる。
797名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 15:40:28 ID:hLkUmaKB
>>783
ちょwギネスwww
たしかにあれは神作品
798名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 15:57:04 ID:G8+6jGqf
>>789
そうですよね。
ありがとうございました。
799名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 16:05:26 ID:U8+kro41
昨日、3見たばっかりだから
木島も良かったよ。
800名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 16:30:33 ID:m9WwjIDn
>>783
さすが神作!スゲー
801名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 16:46:53 ID:PBcNwTuU
>>783
これを全国で公開すれば興収100億は夢じゃないよ
802名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 16:55:30 ID:cCUmJEFd
レンタルDVD出してくれよ…木島見たことない
803名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 16:58:57 ID:VAAyVe18
スピンオフは一つも見たことないんだけど、深津って全部に出てる?
804名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 17:02:25 ID:yaTl/Nt3
一つにも出てない
805名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 17:13:35 ID:VAAyVe18
そうか・・・。
806名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 17:13:59 ID:Xa/ATT+7
実行犯の男の子、どっかで見たことあると思ったら、お金がない!で織田裕二の弟役やってた子か。
顔があんまり変わってない。

SATとかSITとか孝太郎とかユースケとかレギュラー陣の出番もっと増やしてほしかった。
内田有紀うざすぎ、小栗のアップ大杉、新しい部下影薄すぎ、最初の引っ越しがドタバタ
しすぎ…と思ってみてたけど、だんだんまとまって来る感じが良かった。
ただ、小栗だけが最後まで鬱陶しかった。
最後のユースケのオチはびっくりしたw
807名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 17:14:10 ID:ISvBTFlW
今日はじめて最後のすみれさんの台詞で笑いが起こった場面に遭遇した。
夏休み突入のおこちゃまには受けるようだ。
808名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 17:15:47 ID:9q+W2+v1
相変わらず、小栗嫌いなブサ面が多いんだなココは。
809名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 17:16:35 ID:gFZYTlwm
包帯を巻いてる小栗が夙川アトムに見えて仕方がなかった
810名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 17:16:42 ID:VAAyVe18
夏休み突入のお子ちゃまは当分死ぬつもりないからな
811名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 17:24:13 ID:Xa/ATT+7
>>808
小栗は嫌いと言う程じゃないけど、やたらドアップ多くて、無駄に出番多かったから
鬱陶しかったんだよ。

あと小泉今日子の収監されてたところ?がなんだか素敵だったわ。
無期懲役とはいえ、この時代に、あんなのどかな田舎で庭仕事しつつ、東屋で優雅に
お絵描きしながら、一生喰うに困らず暮らせるなんてちょっと羨ましいような。
服も可愛いかったしなー。
812名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 17:28:36 ID:VAAyVe18
小栗と藤原竜也と山本耕治は仲間で集まると陰口ばっかり叩いてるイメージがあるな
実際は知らんけどw
813名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 17:30:03 ID:xt1GU6sK
>>812
自分のイメージで語るのはよくないよ
週刊誌でそう書かれてたとかいうなら分るけど
ファンの人だってこのスレ見てるかもしれないんだし
814名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 17:54:41 ID:aVAL/E6c
ドコモ動画係長青島俊作って350万ダウンロードなんだ
すげえw
815名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 18:38:28 ID:WrCdt6K9
湾岸ミュージアム行ってきた!主要メンバー全員の衣装が飾ってあったのはなかなか良かった。
816名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 18:45:16 ID:dSL3DBwF
>>815
混雑具合はいかがでしたか?
朝一番で行った方がいいでしょうか
817名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 18:49:24 ID:JStgoUrh
|  |
|  |∧_∧
|_|´ ゚∀゚`) そ〜〜・・・
|桃|o旦 o
| ̄|―u'
""""""""""
818名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 18:54:38 ID:dSL3DBwF
>>817
お茶、頂戴な〜
819名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 19:24:54 ID:EXl19TPZ
>>817
生き別れになった兄弟 がこんなとこに(´;ω;`)ウッ
820名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 19:33:31 ID:WrCdt6K9
>>816
開園一時間前から並んでたが、土曜なのに湾岸ミュージアムにはまだほとんど人がいなかった。スタッフ多すぎて次々にいらっしゃいませ言われて恥ずかしくなったくらい。どうもお台場のイベントは、例年会期後半に客多いらしいから行くなら今がオススメ。
821名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 19:36:14 ID:Zz3qk8bs
>>820
ドコモ動画を大きな画面で見た感じどうでしたか
822名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 19:40:02 ID:j/wlR5FF
湾岸ミュージアムの告知って、地方に住んでるとほとんど目にすることが無いよ。
主にフジを観るようにしてても目にしないんだから、一般の人は全く知らないと思うよ。
お台場合衆国のことは毎日めざましでやってるけど…
HPで探しても詳しいことはでて来ないし。
有料のイベントなのに、宣伝不足だと思うよ…
823名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 19:45:27 ID:5uJCh28h
この映画面白いって言ってる奴って、
これは青島が撮影中にトイレで出したものです。って言われて目の前にウンコ出されても
「おぉ〜!」とか言って写メとりそう
824名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 19:48:35 ID:RFOe4edC
>>823
面白い、面白くないは別として写メは撮る。
825名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 19:55:26 ID:Zz3qk8bs
>>823
お前は撮らないのか?
そんなもの出されたら映画面白くないって言ってる奴でも普通に撮るだろ?
826名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 20:01:24 ID:WrCdt6K9
>>821
それ、てっきり大きなスクリーンで流されてるのかと思ってたら、携帯端末が何台か置いてあって見れるようになってるという感じだった…。新湾岸署のセット再現も、青島の机には段ボール箱しか置いてないし…引き出しの中身とか見たいけど触れないし。
827名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 20:02:55 ID:V8W2K/OH
>>823-825
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
828名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 20:04:39 ID:Zz3qk8bs
>>826
そうなんだ
それはがっかりだな
829名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 20:20:07 ID:yb9SDHqe
この間日本映画専門チャンネルで
本広監督のサトラレ見たぞ。
けっこう良い映画だったな。こういう映画もっと作ってほしいな監督。
830名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 20:21:24 ID:Z44yYXBm
曲がれスプーンは酷い映画だった
831名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 20:21:34 ID:ZYZTbUqW
この資料は、愛媛県警捜査一課の警部のパソコンから流出したものとされるが、その内容をみると警察がどんな取調官を育てようとしているかが良く分かる。
1 事前の把握を徹底する
  〇 犯行現場の状況を自分の目で確認し、十分腹入れしておくこと。
  〇 捜査記録は納得いくまでよく目を通す。
     問題点や疑問点があれば必ず解明する。
     (調べ官が迷わされるのはこの辺の詰めの甘さにある。)
 2 被疑者を知る
  〇 被疑者の生い立ち、性格、知能程度、家庭環境、家庭状況、身上、趣味などできる限り把握しておく。
     被疑者を知れば知るほど調べ官は有利である。
  〇 前刑の調べ官から聞いておく事も大事である。
     他の調べ官とはちょっと違うということを、被疑者に暗黙の内に判らせることも大事である。
 3 被疑者取調べには気迫が必要
    調べ官の「絶対に落とす」という、自信と執念に満ちた気迫が必要である。
 4 被疑者から目を離すな
    取調べは被疑者の目を見て調べよ。絶対に目を反らすな。
    相手をのんでかかれ、のまれたら負けである。
 5 被疑者の心を読む (読心術を身につける)
    一対一の勝負、腹の探り合いであるから、被疑者の心を早く読めれば勝負は早い。
 6 一度調べに入ったら自供させるまで出るな
    被疑者の言うことが正しいのでないかという疑問を持ったり、調べが行き詰まると逃げたくなるが、その時に調べ室から出たら負けである。
    お互いに苦しいのであるから、逃げたら絶対ダメである。真実を話さなければならない。
 7 粘りと執念を持つ
    否認被疑者は朝から晩まで調べ室に出して調べよ。(被疑者を弱らせる)
    そのためには、調べ官は強靱な気力、体力が必要である。(平素から養っておくこと。)
 続き
http://www.news-pj.net/npj/tuushin/kashikanihantaisurukensatsuchou-20080224.html

832名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 20:36:10 ID:hc6ZExyS
見て来た。
予想通り、いかりや水野がいないのが食い足りない感じ。
森廉を犯人にしちゃったのがなんか悲しかった。
踊るもこれで最後かな、、
833名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 20:38:25 ID:WrCdt6K9
>>828
行くならあまり期待しないほうがいい。それより東京湾岸署やら、新湾岸署として使われたビルをメインに見に行く事をオススメする。
834名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 20:44:38 ID:ef1+rwoG
『踊る大捜査線THE MOVIE 3』観たけど、面白かった。
順風満帆なのは真下さんだけ(笑)
鳥飼誠一役は小栗旬でなくてもいいんじゃないか。
あれ位の役者なら他にも居るだろうし、
その方がもっと踊るっぽくなったかも。

ついでに内田有紀はなんでいるのか分からん。

835名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 21:10:15 ID:mw1T1hP1
sp vs 踊る大捜査線
岡田と織田の格闘技や予知能力合戦が見たい
836名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 21:11:19 ID:V8W2K/OH
>>830
曲がれスプーンも面白かった
837名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 21:14:56 ID:PBcNwTuU
青島が格闘してるのなんか見たくありません
838名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 22:24:01 ID:+NsSEvqU
>>835
格闘と予知なら岡田の圧勝だろうが。
そもそも関連性が全くないんだが・・・
839名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 22:39:54 ID:56JRHilq
>>808
小栗本人は踊るの撮影現場は楽しかったようだよ
憧れの内田ユキや綺麗な深津エリがいたからだってさ
840名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 22:46:40 ID:+y8KqfOH
>>838
岡田はチビな上にニコチン中毒でスタミナ無し
841名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 22:48:37 ID:opWcyj+n
じゃあ織田もニコチン中毒でスタミナ無しなのか?
842名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 22:51:49 ID:zBl1h5Nf
すみれさんの、「こりゃ失敬!」を連発し過ぎて冷めた。
踊るも終わったな。
843名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 22:54:44 ID:SrWgoGYV
今ネプリーグで青島が映ったw
ただの問題だけど
844名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 23:19:26 ID:wGhJTBR2
青島かっけー
845名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 23:20:50 ID:NmzjGvwX
>>839
小栗うぜえ・・・
846名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 23:20:51 ID:4KT20t6D
すみれさんは、相変わらず綺麗。
3よかったよ。
847名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 23:30:18 ID:JStgoUrh
 |
 |ハ_ハ オソクナッタオ・・・
 | ゚∀゚)')  >>818-819
 |  /

  (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´ ゚∀゚ )っ旦;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r だ だだだ・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´ ゚∀゚ `)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ旦⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |だ だだだ・・・・・
         三 `J

         .∧__,,∧   ;。・
       ⊂(´ ゚∀゚ `)⊃旦
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

         .∧__,,∧ゼェゼェ
        (´ ゚∀゚ ;)
         ( o旦o )))
         `u―u´
848名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 23:31:12 ID:RvoROF8R
>>847
お茶ありがと。
849名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 23:36:52 ID:hLkUmaKB
>>847
粗茶だが美味いな
850名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 23:37:10 ID:JStgoUrh
  モマイラ モットノミヤガレ
    ∧_∧    ____ミ
|  |( ` ゚∀゚ ) /    / ○\ミ  =≡旦~>>848=≡旦~>>849−=≡旦~>>850
|  |(  ⊃  ( ◎  (○  ○)   −=≡旦~>>851−=≡旦~>>852−=≡旦>>853
|  | ∪ ∪ |\   \ ○/ =≡旦~>>854−=≡旦~>>855−=≡旦~>>856->>1000
|  |            :::::::旦/
|  |           ::::::::旦/    チュドドドドド
|_|          ::::::旦/
|茶|         :::旦/
| ̄|≡ 旦::旦::::旦::旦/
""""""""""""""""""""""
851名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 23:38:44 ID:JStgoUrh
つ旦~>>856-1000
852名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 23:42:58 ID:hLkUmaKB
>>850
wwwwwwwwwww
853名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 23:44:14 ID:4KT20t6D
まんべんなくお茶だなーw
ありがとー!
854名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 23:52:31 ID:cCUmJEFd
荒らすなボケ!
855名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 00:06:31 ID:4td3IhBl
事件も解決して引っ越しも無事完了でめでたし、めでたしって感じで終わったけど
青島は、犯人動揺させただけで説得はしてないよね?
でも説得出来ても逆に不自然か?。
856名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 00:25:09 ID:jXlGD/uv
>>847
>>850
ご馳走様でした(^o^)
857名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 00:25:16 ID:y/0pnh3Q
>>850
ありがとー
858名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 00:29:28 ID:jXlGD/uv
カワイイから許してやりなって
859名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 00:33:14 ID:zq4oY4ds
すみれさんと青島、いいかげんキャビア食いに行けよ。
860名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 00:35:40 ID:0YDK4LG3
7年もあったら行ってそうだけどなw
861名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 00:36:02 ID:YO2nYk5F
あれだけ過去の小さい役のメンバー出てるのに雪乃さん出てないってどういうことだよ!
事務所とトラブルなのか知らないが!
ちゃんとしろ
862名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 00:51:30 ID:arB97m19
moonlightが無かったのが一番ショックだったわ
863名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 01:03:58 ID:YO2nYk5F
そろそろ所轄と本庁、ノンキャリとキャリアの対立ってのも食傷ぎみだな
ドラマ時代からずーっとやってんじゃん
もういいよ
864名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 01:05:50 ID:KnZf85jU
>>862
だよねー。寂しかった。

新しい踊るを作りたかったのかもしれないけど、
こんな風になるなら、キャスト総入れ替えしてくれよ。
865名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 01:06:10 ID:wxK0YlVw
       ,. -ー- 、
      {∧_∧}
       (* ゚∀゚ `) ジョボーン
     (二二二)
        \  /
       i´  `i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゙/)/)
  ( ヽ     ラ
  c  っ
  (  -)
   VV/ ̄⊃         ラ
     | ⊃
     (  -)
     VV
       ∧_∧    ラ
      (゚∀゚ ` )
      ⊂⊂ \
        >  ) <⌒) ブ
       (/(/
         。。。。。
     <⌒/ヽー、__
    /<_/____/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
866名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 01:12:34 ID:FwWo2Dxq
>>864
ヤダ

係長青島俊作最高だし
俺は基本的に青島と袴田課長がいればいい派
867名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 01:12:48 ID:FwWo2Dxq
>>865
おやすみ
868名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 02:10:06 ID:Cu5A5ybS
係長青島俊作の方がレビューの評価高くなる可能性があるな
869名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 02:17:21 ID:Cu5A5ybS
>>862
個人的な意見だけど音楽の人が変わった関係で使えなかったのかも
過去の曲は使用制限ついてるみたいだし使えない曲とかもあるのかもね
その辺は諦めるしかない
870名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 02:28:26 ID:ABgoVGSm
>>869
cxやRAPが使えるんだから、使わなかったんじゃないかと思うけど
871名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 02:31:44 ID:mBm4bPrI
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  ∧∧   シュッ
 (  ・ω・)
 Σ⊂彡_,,..i'"': 
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘


  <⌒/ヽ-、___ モゾモゾ
/<_/____/
872名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 02:35:48 ID:Cs6hRb40
「係長青島俊作」絶対見に行く!
873名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 02:52:09 ID:HYSR9O8o
いいな。上京しようかな
874名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 04:23:56 ID:KYkv96xc
>>871
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYt57RAQw.jpg


青島のニカッと笑う笑顔が好きでね。
織田さんのコメディ芝居が好きなんだな。
OD3は前半面白かった。
後半、青島のイケイケ感がもっとあっても良かった気がする。
単純に単独での青島の出番が少ないね。
他の登場人物も、ほぼ3人〜の詰め込みでしょう。
あとトーンが暗かったね。なぜか。
4があるなら、もう少し青島の出番増やして、ひとつひとつの芝居を大切に撮ってあげて
リズムや明るさも出して欲しい。
係長青島俊作みたいに。
でも3のクールで破綻があまり無くて大人な部分も好きだよ。
役者さん一人一人の時間は減ったけど、上手さは凝縮されていて、皆上手いと感心した。
それと大人数を2みたいにグダグダにせず、まとめきった監督編集の力量もすごいと思う。
上手く、この良さも継承されるといいな。
875名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 04:24:15 ID:YwVI/7SR
気になるドル(興行)の方は順調でしょうか ?。
876名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 04:31:30 ID:z30ejOEZ
長さんいなかったけど、2のときみたいに
スレが荒れてないのは、上手く作ったからだと思うね。
あのときはものすごかったから。
あれから、7年かけてよく立て直したと思うし、長さんの不在も上手くカバーしてた。
もっと商業的にあざとい作り方も出来る機会だったのに
誠実に作っていたところが良かった。
充分、及第点以上の出来と思ったね。
877名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 08:36:14 ID:jXlGD/uv
>>871
こら!
878名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 09:06:36 ID:qJgMzaWt
>>876
どこを縦読みに?
879名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 09:10:44 ID:ViMWB0VN
>>878
つまんねーなオマエ…
880名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 09:18:39 ID:U7OslQUp
時間と共にファン層が高齢化してしまったので
決戦の夏休みに僅かなお小遣いが踊るに費やされるか
アリエッティに費やされるかが勝負の分かれ目でせう
881名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 09:23:41 ID:ewJAN8M1
10代とか踊るなんて見ないよ。
子供連れが見る映画は、トイ・ストーリーかアリエッティかポケモン
あとは親が見たいついでのエアベンダーくらい
882名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 10:37:45 ID:Cdx89RZo
エアベンダ―見たい奴見たことないわ
883名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 11:32:43 ID:elkmCshT
>>882
Mナイトシャマラン最近良い映画でてないね。
あの人のピークはアンブレイカブルまでかな。
884名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 12:15:27 ID:p4AClH4m
>>881
俺のバイト仲間は踊る観に行ったってさー
ただ、OD2世代だろうから見てもつまんなかったかもね
885名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 12:19:09 ID:91i16V+5
>>883
は?お前頭沸いてんな
886名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 12:50:25 ID:wxK0YlVw
    ∧∧
    (,,゚Д゚)    ヨイショ....
   / つ〜⌒ヽ     おもいぉ
   ( (';; _, ...,,)
   ∪,)....´;;;,,,..(ヽ
    (::::::ノ⌒)_ヽ)
      ̄

   ∩⌒>⌒ヽ ゴソゴソ
  /(';; _, ...,,)    あついぉ;;
  ( ,)...´;;;,,,..(ヽ
  U(::::::ノ⌒)_ヽ)


        ノ彡彡
   n_n   (ッ彡彡
  `/・∨・丶__ ) 彡
  (_●_ミミミミヽノ ⌒)  >>871これでもくらえっ!!
  (´Д`#)_( ノ<⌒) )
   ∪∪ じじ   ⌒)
         パッピプッペポ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ♪
887名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 15:01:53 ID:AobAQAEe
10代だけど踊る大好きですよ!
888名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 15:04:19 ID:AobAQAEe
てか普通にみんな見に行くし
踊る見て一個上の先輩が警察官になったw
アホな友達がキャリア組じゃないのかよとか言ってたけど
大学出ないとなれないに決まってるじゃん
889名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 16:57:30 ID:boIl8qwq
面白かった!
湾岸ミュージアムも最高!
890名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 17:43:16 ID:5JrBQfAW
みんな踊る3を何回ぐらい見た?
891名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 17:46:08 ID:gflopgqG
>>881
カポーは??
892名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 17:50:11 ID:gflopgqG
てか、ヒット御礼舞台挨拶、質問にお答えしますって書いてあるけど、
水野美紀さんなんで出てないんですか?っていう質問はタブー?
893名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 17:54:47 ID:iA+bSdch
>>892
ゆきのさん産休だからで終わりじゃね
まぁ産休っつーか二人も生んだら警察自体さすがに続けなさそうだけど
夫の稼ぎも充分だろうし
894名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 18:02:51 ID:gflopgqG
>>893
確かに、そうだなw
OD4が出たら自然的にフェードアウトしてそうだ。。。。
まあ、内田有紀が上手い具合にポジションはまっちゃったしな。。。。


>>859
OD2のエンドロールでキャビア食ってなかったっけ?
895名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 18:14:51 ID:JfamvUIL
あまりの暑さで外で遊ぶ気にならなかったから
家族4人連れて踊る見てきた
896名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 18:15:41 ID:MlnIF4xF
内田有紀が醸し出す妙なエロさは何か踊るっていうか湾岸署に合わない。
逆に婦警は地味な人ばっかりだったけど今作w
897名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 18:18:51 ID:bGlEvZGV
>>890
13回・・
898名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 18:19:47 ID:bGlEvZGV
>>895
家族で映画鑑賞か〜いいね
羨ましい
899名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 18:22:17 ID:JfamvUIL
俺は2度目
で、今日が初見の嫁、息子、娘
息子はスリアミ会見で爆笑
娘はスカンクで爆笑
嫁はなぜか室井登場のアップで爆笑
900名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 18:23:55 ID:MlnIF4xF
>>899
俺が観に行った時も室井さん登場シーンで笑ってる人いたなそういやw
901名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 18:26:55 ID:HqNGH8/e
見て来たよ。おもしろかった
また見に行くよ
902名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 18:47:00 ID:PwRSfVLV
4回目。今日は、真下中心に見てきたよ
やっぱり、スリアミと同じで癒されキャラだ
(金の)交渉人の放送、久々に見るから楽しみ
903名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 18:49:29 ID:PwRSfVLV
(金)の ○
(金の) ×
904名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 18:51:20 ID:x5w37haz
>>897
何でそんなに・・・
905名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 19:12:41 ID:/q3juhCc
観てきた。
小栗だけクールで格好良い。
906名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 19:25:28 ID:UXfTtmbq
これから見る人へ
THE MOVIEで既に微妙だと思った方はレンタルまで待ちましょう
2も以下同
歳末スペシャルの映画版みたいな感じです
ハラハラするのは最初くらい
あと中盤で小栗が「目がいたいよー」ってなるところ
あとはほとんどウケ狙いばっかです
ファンにしかわからないシーンや登場人物がところどころでてくるのでなんかムカつきます
パンフにある程度は載ってるので買っといた方がヨロシ
907名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 19:29:34 ID:0o+CBp18
>>904
傑作だからじゃん!
908名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 19:58:12 ID:y2A7SPK5
>>904
「踊る大捜査線」という作品が好きだからかな・・
>>907
別に傑作だから何度も見てるわけじゃないけど
909名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 20:00:33 ID:y2A7SPK5
というかOD3を傑作とは思ってない
OD1、OD2、OD3全部好きだけど
910名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 20:02:23 ID:2bHe2dRj
>>906
映画館行って、お客さんの前でアジってくれば?
911名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 20:02:55 ID:P7e/mFHN
3最高!
912名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 20:08:22 ID:/q3juhCc
wikiすげー
疑問、意味不明、矛盾とか。
日向真奈美こと小泉今日子の狂気をもっと描いて、おもしろくないギャクをカットして欲しかったな。
親父三人とか、落ちぶれたユースケとか不要。
強固な防衛壁を、最後に「電源落としたら〜?」で解決に、残念だわぁ。
913名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 20:08:59 ID:Cu5A5ybS
>>906
踊るはファン向けの作品だろ
知らない奴は過去作見るなりして来いってことだ
914名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 20:15:02 ID:GO+r+Cct
マジ織田ヲタきめー
915名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 20:17:13 ID:qJgMzaWt
織田の猿映画、コケたか
916名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 20:26:56 ID:bVpJwBl1
真下、警視なんだ・・・・・・・・・警視正かと思った
917名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 20:28:44 ID:U6l1CLhQ
2で出てきた監視カメラシステムってどうなったんだろ
918名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 20:30:58 ID:EhEdGJkS
何故だろう
本筋と無関係な真下の所長就任のお陰で
スト―リーが辛うじてまとまった気がするのは…
919名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 20:31:48 ID:Cu5A5ybS
>>917
プライバシーの問題で駄目だったんじゃないか?
現実的じゃなさすぎたとか
920名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 20:33:24 ID:2bHe2dRj
>>915
興行スレから出張してくんなよ。
そればかり叫んで、馬鹿の一つ覚えだな。
お前の脳が猿以下決定。
921名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 20:35:23 ID:EhEdGJkS
実際、カメラ見てただけで防げる犯罪って極僅かで
効率悪くない?

世の中の全てが見えるわけないし
922名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 20:52:08 ID:Cu5A5ybS
>>921
一人で監視するのは無理だと思う
三人くらいで監視して交代でやる方が効率は上がりそう
それでも防げる犯罪はたかが知れてるだろうけど
923名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 20:57:09 ID:2ERDwnfP
こんな糞映画、何回も見るのは精神異常者
924名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 20:57:33 ID:7n5K4mzm
水野美紀がゲストで出た相棒でカラスみたいなの出てきてたけど
あれって狙ってやったのかなw
925名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 21:02:22 ID:4wHW1pfE
>>913
だな、過去作を知ってる人が見たらコクリとうなずける映画
またはキョン×2のスピンオフ作品だね

今日見てきた、全くぜんぜん期待しないで行ったからまあまあ楽しめたよ
とっ散らかった感はあったけど

キョン×2は顔怖すぎ

内田はスタイル良くてお尻もいい、舌を這わせたいな
926名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 21:19:55 ID:JfamvUIL
ちょwww王さんがチョンマゲで大河にwww
927名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 21:25:09 ID:9xYOTUGk
織田さん格好良いわ
928名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 21:27:14 ID:GO+r+Cct
>>927
ババァきめーよ
929名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 21:34:21 ID:gIVKEzn7
>>928
アンチきめーよ
930名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 21:41:07 ID:GO+r+Cct
>>929
イケメンババァきめーよ
931名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 21:45:17 ID:trBh7OcD
>>923
そう言いながら、毎日のように何度も同じことを書き込む人の目的が知りたいところ。
批判の執着も異常者だよ。じゃなければ、工作員のお仕事でしょうか?
932名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 21:59:36 ID:y2A7SPK5
>>926
マジでww
933名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 22:17:48 ID:JfamvUIL
>>932
マジw
たぶんあれは王さん
小松帯刀役って結構重要ポジじゃね?
たまたま初めて見た大河でいきなり王さん出てきてワロタ
どこから見ても王さん
チョンマゲしてても王さん
934名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 22:17:57 ID:EhEdGJkS
水野美紀が外れて内田有紀再登場には
大人の事情を感じたが、
仮に湾岸署に雪乃さんがいたら、真下が何故か徘徊してたり
次の署長は誰なんだって流れは一切成立しなくなっちゃうね
935名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 22:19:41 ID:2ERDwnfP
はあ?工作員?
馬鹿じゃねーの?
敵を決め付けて逃避すんのやめろよ。

公開初日に見てガッカリして以来、ひさびさに来たら、何回見たとか
そんな書き込みに呆れたから書いただけだよ

こんな糞映画、ひとりでも多く無駄金を落として欲しくない。

936名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 22:25:00 ID:JfamvUIL
>>935
アホくさ
937名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 22:32:26 ID:PwRSfVLV
つまんなかったって人がいてもいい。
でも見られただけで、幸せだった人や、この映画が気に入った人、新しい湾岸署やメンバーのキャストヲタだっているわけだから、何度も見るのはおかしいって.決めつけはどうなんだ。
938名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 22:36:06 ID:sXILRY91
面白いよ。
DVDも出たら買うと思う。

特典でdocomo動画入らないかなぁ?
939名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 22:36:14 ID:Cu5A5ybS
>>935見たいな押し付け人間は
自分がこうだったからって相手もそう思うと思ってる
自分の価値観が絶対正しいと信じて疑っていない感じ
940名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 22:38:11 ID:JfamvUIL
>>938
たぶん特典に入るだろ
ここだけの話、係長青島俊作は神
941名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 22:40:52 ID:bVpJwBl1
俺的には、王さんの功夫(中国6000年のw)見たかったなぁ
942名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 22:41:54 ID:sXILRY91
>>940
うわ。入るといいな!
関西だから湾岸ミュージアム遠くて、諦めてんだー。
楽しみ楽しみ!!
943名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 22:43:36 ID:GO+r+Cct
>ここだけの話、係長青島俊作は神


織田婆ヲタきめーwwwwwwwwwwwwwwwww
944名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 22:45:32 ID:rT7nc2T0
>>940
うん
945名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 22:47:58 ID:zq4oY4ds
そこそこ楽しかったよ。何より久々に踊るが見れて嬉しかったよ。
ただ、真奈美を事件の中心に据えるというのは、ちと厳しかったかもな。
4に期待したい。
946名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 22:48:05 ID:PwRSfVLV
DoCoMoじゃないから神作見てないんだけど、映画も行けそうにないな。

悔しいけど、楽しみは先にとっておく。
947名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 22:49:24 ID:Cu5A5ybS
>>946
そんなに仕事とプライベートが忙しいの?
948名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 22:57:48 ID:EhEdGJkS
ネカフェに居合わせたけど、
王さんはレフリーの目を盗んで
凶器攻撃してたよ…

決して素手だけで三人を倒したわけじゃない
まさか、書類を入れていたボックスをry
949名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 23:05:19 ID:WLRK+weC
今日湾岸ミュージアムで知ったのだが、秋山副署長っていつ名前までついたの?
950名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 23:06:31 ID:PwRSfVLV
>>947
いや、そんなことないんだけど…
結婚したばっかりなもので、忙しいのもあるけど、その為だけに、わざわざ観に行くとは言えなくて。
951名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 23:13:42 ID:PwRSfVLV
>>947
あ、映画って、3の映画は何度も行ってる。
行けそうもないって言ったのは.DoCoMo動画のことなんだけど。
952名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 23:14:50 ID:4GmJH6rz
>>949
今回

名前を付けよう。ってことででどんな名前がいいか投票してた
953名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 23:15:24 ID:JWx/0yDb
>>949
この間、本店で募集して付いた。
集う大捜査線の頃。
954名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 23:16:59 ID:JWx/0yDb
>>951
レイトだと帰りが遅くなるもんね。
955名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 23:19:01 ID:cXIMTHqB
王さんってどう考えても3限定キャラだよね。
ってか中国の警察から来た研修生とかそういう設定ありなのか?w
956名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 23:20:18 ID:JWx/0yDb
王さんメインのCMやってるよね、今w
957名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 23:21:29 ID:EhEdGJkS
正直、べたすぎるキャラ設定は
中国サイドに怒られてもしょうがないと思うw


というか、怒られた方がちょっと面白いと思う
958名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 23:25:20 ID:GO+r+Cct
織田が老け過ぎてブサイク
959名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 23:25:25 ID:M2RgyWqS
写真の王さんの父親って誰?
960名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 23:27:18 ID:LK80wQLi
伊東四郎さん
961名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 23:36:32 ID:zq4oY4ds
王さんはたしかに唐突な設定だったな。
実際に外国人研修がいたとか、なんか元ネタがあるのかな?
962名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 23:46:09 ID:wxK0YlVw
 |
 |ハ_ハ ダレモイナイ・・・
 | ゚∀゚)')  >>679のつづき スルナラ イマノウチ
 |  /

      ♪
         ハ_ハ  ♪
       ('(゚∀゚∩   ボクを見つけたときから〜♪
        (  〈    ♪
     ♪  とノヽ_)
             ♪      ♪
                   ハ_ハ
          ♪      ∩ ゚∀゚)') 求め続けていることは〜♪
                  〉  )
                .(_/ヽ_つ   ♪
      ♪
                ♪
        ∧∧  ♪
       ('(゚∀゚('ヽ  ♪
   ♪  ('ヾ,  ` )  ひとつだけ〜〜ぇ〜♪
       ` 、,, /
         (_,/   ♪
963名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 23:47:18 ID:wxK0YlVw
               ∧,, ∧
♪          ∧,, ∧ ´゚∀゚)    イエーイ♪
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    ) イエイ♪
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ),  ,ノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ),  ,ノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ),  ,ノ ヽ_)
            (    ),  ,ノ ヽ_)
           .(_ゝ  ,ノ ヽ_)      イエーーーイ♪
     ♪    ミ  ヽ_)

                       /|
           il==テテテテテ==<  i パピップーペポパ ピーペッ♪
             ((HHHHノノ' \|
964名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 23:49:40 ID:ZmUKFa1n
実行犯を押さえて拳銃も戻ってきたのに
なぜ真奈美様の希望通りに旧湾岸所に行ったのか
965名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 23:52:04 ID:EhEdGJkS
圭一くんは真奈美様とせっくるしたの?
966名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 00:00:29 ID:2VukjrJN
>>964
その時にはもう着いてたんだよ。
967名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 00:51:25 ID:ufS9U7Bj
金券屋で500円早く出回らないかなあ
さすがに有料2時間ドラマに正規料金は払いたくないw
968名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 01:23:16 ID:wvSSEi1N
見て来たけど良かった
踊るは良いねぇ
毎年、上映して欲しいものですw
969名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 01:24:33 ID:O1QXypuC
>>967
地上波で放送するまで待ってたら無料で見れるぞ
お前の中ではこの映画は2時間ドラマなんだからそれまで待ってろ
500円も出すなんてもったいないだろ
970名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 01:34:26 ID:JZ2dzydT
係長青島ケータイで見てみたけど
別に見なくてもよかったな

OD3でドコモの宣伝乙って感じで
見てて不快だった

やっぱり和久さんと雪乃がいなくなった穴は大きいな
踊るシリーズででRAP見れないとなんか損した気分になる・・・
971名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 01:39:52 ID:O1QXypuC
もう出演できない人間のことを言ってても仕方ないよ。
残念だが受け入れるしかない。
和久さんは年齢的にそろそろだったし水野さんも松本さん(一応、監修としているけど)も事務所の関係で変わった。
これからは新しい踊るが始まるんだから4に期待。
972名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 01:40:11 ID:0fWPMx5O
ドコモと協賛したことにより本編に過剰に扱われすぎてる(前作からグッズの披露に力入れすぎが拡大)ことは
弊害だと感じてる口だけど、ドコモの宣伝乙ってのは携帯動画を見る前に
わかってることだから、見なければよかったのでは?
973970:2010/07/26(月) 02:00:28 ID:JZ2dzydT
いかん、間違えた
>OD3でドコモの宣伝乙って感じで

OD3もドコモの宣伝乙って感じで

宣伝乙はOD3の方ね

974名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 02:00:45 ID:oQsxXbx4
そういや真下の親父ってどれくらい偉いんだっけ?
今の室井さんより上?
975名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 02:07:33 ID:O1QXypuC
>>974
真下父:警視庁第一方面本部長(警察庁所属)
室井:警察庁長官官房審議官・警視監
どっちが偉いかわからん…
976名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 02:12:25 ID:wvSSEi1N
係長青島俊作良かった
映画館でやってくれるの嬉しすぎ

冬にSPドラマやらないかな〜
977名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 02:14:09 ID:O1QXypuC
調べたら和久さんは寿命じゃなくてガンだった
978名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 02:21:09 ID:gqgneuQG
>>977
病気による寿命…でしょ
つか、辛くなるから病名言わないで
979名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 05:57:30 ID:taRlqlnX
>>955>>961
実際に海外研修生が来ることはあるよ
980名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 06:01:46 ID:FQWy4BLi
>>975
真下父が方面本部長だったのはテレビシリーズの頃だから、
今はもっと出世してるか、引退してるんだろうな
出世してるとしたら、キャリアで元々室井の遥か上だったんだから、今でも室井より上か

和久さんと言えば、未だにいかりやさんの話をする時、織田ってちょっと泣きそうな表情になるよな
今回の作品をするにあたってのいかりやさんへの思いって、想像以上のものがあったんだろうな
なのに、レビューとかでOD3を批判するためにいかりやさんを持ち出す奴がいるのだけは許せない気がする
別にOD3が気に入らなくてもそれは人それぞれだけど、叩きのダシにいかりやさんを使うのはけしからん
981名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 06:03:20 ID:rG/2d1uu
>>980
同感
982名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 06:11:14 ID:taRlqlnX
>>975
警視庁方面本部長は警視正
室井は警視監なので、室井の方が階級2個上
というか、警視監の上は警察庁長官(警視総監もあるが、警視庁に1人だけの役職階級なので)しかないから
もうほとんど警察のトップに上り詰めてますね
983名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 06:13:13 ID:taRlqlnX
>>980
そうだね、もう引退しているが正解かも
とにかく室井の階級の上は、警視総監と警察庁長官しかないので、2人というか2席しかないということで
984名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 06:44:00 ID:VrQgtXyO
昨日見て来た。
元々から「踊る〜」大ファンの嫁と、テレビドラマは好きだったけど映画はDVD版を待てる程度のファンの俺。
うん。本当に面白くない。
ただのドコモの宣伝映画。一般的に凄く評価の低いソニー製スマートフォンを必死に売りたいのが伝わって来る。映画と一緒にコケたなこりゃ。
985名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 06:56:01 ID:JG2RyWP5
評判通りすっごい面白かった
織田芝居上手いな!
和久さんがいなくてもシリーズ続きそうで安心した
3は良いな
986名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 06:58:02 ID:JZZUJHWZ
昨日見てきたんだけどなんか雑だったなぁ・・・
エンディングロールでODAと小泉と吾郎ちゃんにヘアメイクついててワロタww
987名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 07:01:30 ID:2IjmHYnV
>>976
神作と言われてるがまさに神だった。
東宝の株価は上がるし、ソニエリのスマートフォンは評判良いし
まさに踊るは救世主だなw

しかし緻密な脚本と、まとめきった演出が良すぎるね。
うちも子供二人を連れて行ったんだが、怖がるかなと思ったけど引き込まれるように
して見ていたよ。
988名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 07:05:10 ID:KsLVgUkq
2が糞すぎたから期待して無かったけど3は良かったね
ライトファンだけど楽しめた
濃い踊るファンなら、より楽しめそうな出来
989名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 07:13:07 ID:6vgf9N4n
>>988
いや、2に負けないくらい凄くつまらなかったよ
990名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 07:31:35 ID:9HdlkZV+
>>988
そうだね。とても面白かった
991名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 07:39:04 ID:J99nYY/L
>>962
前から思ってたんだけど「僕を見つけた時から」ってどういうことなんだろ
誰が僕を見つけたんだ?
サムボディトゥナイトか?
992名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 08:01:12 ID:L5HOs4ob
親が池沼ならガキも池沼かよw
救われねーなwww
993名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 08:08:28 ID:1N2I11Gs
>>990
特に丁寧な展開が良かったね
994名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 08:12:27 ID:taRlqlnX
なんか埋めにわまっている信者が怖い
995名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 08:13:30 ID:r3Zq0GRt
明日、織田さんが舞台あいさつするのにチケットすごい余ってるぞ。
行ってやれよ。
各会場、えらいことになるぞ。
996名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 08:16:58 ID:r+LNFDzF
埋まってますが何か問題が?
各会場?意味不明
朝からアンチうぜえええええええ
997名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 08:18:50 ID:3e4HEMfw
>>989
まあ、否定はしないけど、俺は諦めて楽しんだよ
2の時はやっちまったーって思って怒ったけど

しかし劇場前のほうで見たんだけど、キョン×2の顔、声で何度か背筋寒くなったよw
998名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 08:19:47 ID:3e4HEMfw
1000なら内田有紀 美尻!!
999名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 08:21:10 ID:5kzYJMQA
大ヒットおめ!
ところで、これどの雑誌情報?

608 名前:名無シネマさん [sage] :2010/07/26(月) 08:05:42 ID:x9bmrBch
踊るが大ヒットしすぎて恐ろしくなってきた^^:
超利益あげてるらしいし

575 [sage] :2010/07/24(土) 07:25:03
同じ東宝特別規模公開の「のだめ」と「踊る3」
何故これほど大きな差が付いたのか…

「のだめ」の制作費は「踊る3」の5.5倍でありながら
興行収入は「踊る3」の半分以下、「のだめ」前後編2本が
東宝400scr.規模のワースト3となる記録的惨敗。
何故これほどまでに大きな差が付いたのかを徹底解明。
1000名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 08:21:29 ID:5kzYJMQA
1000なら結婚!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。