Predators プレデターズ ∴5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 17:04:10 ID:tn23EMpe
F/wZO2XX・F/wZO2XXは
ヒヨコ戦艦っていう、まあそこそこ有名なキチガイ荒らし

【ダンゴムシ(笑)】ヒヨコ戦艦【倒算(笑)】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1278498693/

ご覧の通りすぐに分かるんで
NGIDであぼーんするのが吉
953名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 17:04:54 ID:zQk1ya5s
>>946
了解
相手にした俺が馬鹿だったわ

954名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 17:12:43 ID:F/wZO2XX
>>952
重度の雛ノイローゼさんわ早く精神科の治療に行って下さぃw(失笑
くれぐれも周りを巻き込んで刃物なんて振り回すなょゴミwww
955名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 17:19:58 ID:F/wZO2XX
ケイシー・ライバック兵曹って野戦も使えるんかねぇ・・・ボンドわそれ以上に微妙な気がするが。
956名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 17:29:20 ID:QU/kJ1zc
チャンバラシーンはどうしてもやりたかったんだろうなw
と思いながら観たw
ちょっと届いてない感じが残念だったけど、やりたいであろうことは伝わった
今回のでかい奴らは自分の中で悪プレになってる
1のちょっと定まってないプレに近い感じで、小さいのは2やAVPプレ
実際の位置づけはどうなんだろうなぁ
続編作ってくれー
957名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 17:45:08 ID:vi62tQSt
ブラックさんは人間でいうギャング的な感じなのか
958名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 17:52:01 ID:67AemRUm
ここってプレデターズスレじゃなくて、プレデター関連の映画全部語るスレなの?
959名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 17:54:34 ID:6E/GzHLi
プレデター関係全部語りたいなら懐かし洋画板の方だな。
ここはあくまで最新作である「プレデターズ」を語るスレだろう。
960名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 18:00:15 ID:Of3PRTGJ
ジャングルで靴を脱ぐのが、どれだけ危険なのかはヤクザ知らないんだな。
誰か教えてやれよ。しかも何の複線でも無かったしw
マジ靴あったらプレ全滅させられるんじゃね?
961名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 18:03:11 ID:8n1YZZp8
パンフによると、ブラックプレ達は「アップグレード版のプレデター」らしいから、
クラシックプレデターよりも何かしら(肉体的か科学的か頭脳的かは知らんが)高い能力があるのでは
まさか単にデカくて凶暴なだけってわけじゃないと思いたい…
作中ではクラシックはずっと拘束されてたし、
ブラック達も結局人間にやられてるから自分的に今いち凄さが分からなかったなあ
鷹はただの偵察機だったし、犬を使ってるってのも笛の音しか描写が無いし(犬自体は狩りに有効だったから賛否の別れ所だな)
AVPケルティックのジャイアントスイングや、
AVP2のウルフさんの下水でエイ殲滅みたいな分かりやすい見せ場があればまた違ったかも
962名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 18:07:42 ID:67AemRUm
あの犬可愛いよね。
よく訓練されてるし、一匹飼いたいな。
963名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 18:11:07 ID:oU5ZZPGX
続編はプレデターズ(新)vsプレデターズ(旧)で。
AVPの時も思ったけどもう人間出てこなくてもいいかも。
964名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 18:15:53 ID:Q+jUZwrQ
観てきた
まぁまぁだけどもう少しプレ達が活躍して欲しかった
牙付いてる奴とか存在感薄すぎ

965名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 18:20:13 ID:Of3PRTGJ
>>961
あのパンフ、新プレデターの図も犬の図も鷹の図解も何にも無くて最悪だよな。
旧プレの図解が載ってるがコレ観に来て尚且つパンフ買う奴にとっては超基礎情報でありがたくもなんとも無いわ。
966名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 18:39:13 ID:TO7ztK2e
バーサーカーは好きです
967名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 18:48:57 ID:8n1YZZp8
>>965
禿同
内容はともかくせっかくパンフ買うんだから、
あの星とか新プレ達の図解やら新情報が欲しかった
さっさと死んだり役に立たず途中退場のトレホやフィッシュにページさいてる場合じゃないよな
968名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 19:12:37 ID:asN8fFn9
次スレ立てに行って来る
特に何も無ければテンプレは今のままで立てるよ
969名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 19:16:48 ID:Kjjk1Dah
>>831
はぁ?都合が悪いのはお前の方だろ
2のエイリアンは弱体化されてるうえに昆虫と明記されてるから参考にならないのは事実
シリーズで言うと3の>>638で言われてる場面や4の冷凍ガスさえ全く効いてないのが根拠なわけ
真空でも生存可能で圧倒的な熱にも寒冷にも耐えられるエイリアンと腹切られて死んだプレデターとは大違い

>だからこっちは根拠あるっての。プレデター相手にハンドガン程度じゃまるで通用しないってのは
>プレデター2の地下鉄シーンは勿論、AVPでもクィンがDEで撃ったが効いてなかった事で分かるだろ
効いてるから血液が出てるんだろうが本当に真性かよ
ハンドガンを素で命中させまくればプレデターは死ぬから
映画の描写でもそうだがたった数発喰らってモロに命中したのが一発程度
970名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 19:17:42 ID:Kjjk1Dah
>>833
馬鹿の屑は引っ込めよks
971名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 19:18:23 ID:asN8fFn9
駄目だった・・・
下にスレタイと>>1を置いとくから、>>3と合わせて誰かスレ立てしてくれ


PREDATORS プレデターズ ∴6


国内公式:ttp://movies.foxjapan.com/predators/
米公式:http://www.predators-movie.com/
IMDb:http://www.imdb.com/title/tt1424381/

監督:ニムロッド・アーントル
製作:ロバート・ロドリゲ、スエリザベス・アヴェラン

キャスト:エイドリアン・ブロディ、トファー・グレイス、ウォルトン・ゴギンズ、
アリシー・ブラガ、ローレンス・フィッシュバーン、ダニー・トレホほか

過去スレ
プレデター】 Predators プレデターズ 【リメイク】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1268983073/
【プレデター】 Predators プレデターズ ★2【リメイク】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1278161378/
【プレデター】 Predators プレデターズ ★3【リメイク】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1278767664/
【プレデター】 Predators プレデターズ ★4【ルイ・オザワ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1278949175/
Predators プレデターズ ∴5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1279377864/
972名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 19:20:14 ID:zQk1ya5s
いい加減相手にすんのやめろって

さっさとNGすりゃすむ話なのにそんなに議論したいならほかいけって!
973名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 19:20:28 ID:v3Hszp9r
> ハンドガンを素で命中させまくればプレデターは死ぬから
これはねーよ。スラッグで撃たれまくって生きてたぞw
エイリアンなら一撃で死ぬぞスラッグなんて喰らったらw
974名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 19:25:59 ID:fovZy8QE
>>969
確かにハンドガン撃ちまくればプレデター死ぬよな
プレデターで生きてるならエイリアンは余裕で生きてる
975名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 19:36:27 ID:F/wZO2XX
>>969>>871読んだ?

武器なしでエイリアンがプレデターより強いのは当たり前だぞ。
そのバランスでないと「試練」にならないし、そもそも武器が必要ないだろ。

>>973
結局、強さ議論してるぢゃんお前らwww
「スラッグで撃たれまくって生きてた」って何作目のどのシーンよ?
また実映像で洗い出してやるから答えて味噌。
エイリアンの防御力が高くないのは確かだが、即死わしないぞアレわ。
内顎が飛び出して来て、頭蓋を削られるぞwww
976名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 19:43:25 ID:vyTHAqDc
最悪板にこの馬鹿専用のスレ>952があるからそっちでやってくれ
977名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 19:45:53 ID:v3Hszp9r
>>974
おまえはもうちょい銃のこと調べような!

>>975
おっ、「わ」さんまだ居たかw
いやね、2で黒人がプレに向かってがんがんスラッグ撃ったんすよ
たしか終わりのほうの工場んとこ
エイはねぇ、外側が殻になってっから耐熱関係にゃ強いんだろうけど
衝撃やらには大して強くないと見ましたね
5.56mm弾ごときに殺られてんじゃ、スラッグ喰らったら即死しかねませんわマジで
978名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 19:56:49 ID:oPLxkrhD
次スレ立てれたよ
PREDATORS プレデターズ ∴6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1279968953/

>>971
テンプレありがとう
979名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 20:06:17 ID:siotNosQ
パンフや前情報でブラックを持ち上げてる割に
ウルフより強そうに見えないから困る。
装備差し引いてもね。
980名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 20:11:49 ID:fovZy8QE
>>977
うわぁ・・・
エイ2しか参考にしないプレデター厨マジで気持ち悪い。
(エイ2のリメイクキャラ)ヌーヴェルの雑魚が真っ二つになられても生きてたのに無視するのかーこのアホ。
981名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 20:21:49 ID:v3Hszp9r
>>980
だれがエイリアン2の話してんだよバカタレw
しかもプレスレでプレデター厨だ?おめーがエイ厨なだけだろうがw
982名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 20:30:50 ID:1WY8ZuXR
プレは拳銃効かないの?
ナイフでプスプス刺されてたのに?
983名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 20:30:54 ID:fovZy8QE
>>981
頭悪すぎなてめぇに言われる筋合いねぇんだよクソッタレ。
(お前の)>>981の気持ち悪さは半端ないな。
984名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 20:41:18 ID:N049geyV
>>982
近距離からショットガン数発撃たれても死ななかった
985名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 20:42:01 ID:asN8fFn9
>>978
こちらこそサンクス
乙彼
986名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 20:44:55 ID:IyaEwE29
獲物の投下が落下傘だったり
赤外線探知が炎撒いただけでかく乱されたり
正直今回のプレはテクノロジーの面から見て頭良さそうに見えなかった・・・
987名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 20:48:09 ID:ut3f60O/
もうね、次はエルダー最強伝説でいいよ。
988名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 21:06:58 ID:CJIBtZxS
>>978
次の狩り場用意乙
989名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 21:10:04 ID:OKjnZ0z/
まんこパーティー
990名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 21:45:46 ID:6E/GzHLi
1も2もM203グレネードランチャー付M16が主人公の武器だったけど、プレデターズで踏襲しなかったのは何故だろう?
M4だと当たり前すぎる、主人公には奇抜な特徴のある銃を、って理由なんだろうか。
991名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 21:56:47 ID:IyaEwE29
AA-12はゲームなんかではよく見かけるようになったけど
実写ではあまり見ないからおおっ!ってなった
でも見せ場は全くなかったよね
プレ犬ぐっちゃぐちゃにする位はしてもよかったと思うんだが
992名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 22:08:31 ID:8IBiyB03
993名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 22:29:00 ID:8IBiyB03
http://www.youtube.com/watch?v=dBv4AsGVDxw

これもわろた。
GET TO THE CHOPPER〜〜〜〜〜〜!!!
994名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 22:34:07 ID:TO7ztK2e
>>992
それ確かダークナイトのもあったよなw
995名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 22:41:31 ID:dth3+nbs
995
996名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 22:42:24 ID:1WY8ZuXR
997名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 22:51:17 ID:8IBiyB03
>>994
HISHE (How It Should Have Ended)シリーズは、
大抵のハリウッド・ヒットには全部付いてるぞ。
どれもけっこうオモロイぞ。
998名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 23:00:14 ID:QUQEYMaV
999名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 23:01:27 ID:6E/GzHLi
1000名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 23:04:24 ID:oTSs1q4V
1000ならセサル覚醒
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。