キック・アス【アメコミ映画】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
2010年上半期、最も面白い映画   かも?

(ストーリー)
何の特殊能力も持たない普通の高校生が、
ある日ヒーローになることを決心し、コスプレをして街に繰り出した。
しかしそこから物語は意外な展開へと発展していく。。。

監督:マシュー・ヴォーン
出演:ニコラス・ケイジ(主演ではない)

※日本未公開作品
2名無シネマ@上映中:2010/07/17(土) 22:53:42 ID:q9pJxJqu
トレーラーも満たし、ムチャクチャ興味あるけど
日本でやってくれんのかなこれ
キル・ビルみたいに、本国で規制・日本で無修正って場合もあるから
その点はあまり心配してないんだけど
そもそも公開されなきゃ規制もクソもないわけだし
3名無シネマ@上映中:2010/07/17(土) 22:53:45 ID:9bdknTFz
すげー面白かった
オヌヌメ
4名無シネマ@上映中:2010/07/17(土) 23:04:39 ID:9bdknTFz
スレ立て依頼して立ててもらったんだけど
スレ立て人がスレタイ文頭の【一味違う】をコピペせずに立てやがったぜ
こんちくしょう・・・
よ;る、れ。み¥で・と「い@さ」る:あ*ま+い
5名無シネマ@上映中:2010/07/17(土) 23:22:15 ID:lgw+PhPn
バナナスピリッツがいいよね。
6名無シネマ@上映中:2010/07/17(土) 23:53:59 ID:aRkT5TlK
ヒットガールが可愛すぎるww
7名無シネマ@上映中:2010/07/18(日) 00:12:01 ID:aXfsskYG
DVD向こうでもまだ出てないのか
英語で観るつもりだけど
まだ日本公開時期的にあり得る?
8名無シネマ@上映中:2010/07/18(日) 00:27:18 ID:FaohtthF
一応4に文書いたんだけど
観たければどうぞ
9名無シネマ@上映中:2010/07/18(日) 01:06:50 ID:K9T5FHGL
すげーつまらなさそう
10名無シネマ@上映中:2010/07/18(日) 01:11:28 ID:FaohtthF
いや、面白かったよ
アメコミをかなり現実的な視点で描いてる
ヒーローの存在とその責任についても問うてる
A級映画とは言わんがB級としてはかなり秀逸
11名無シネマ@上映中:2010/07/18(日) 01:12:09 ID:85JlLhuE
音楽の使い方がイマイチなのと
ラストのビルでの戦いで女の子が無策で特攻無双するは酷い
12名無シネマ@上映中:2010/07/18(日) 01:12:37 ID:MOQChEXY
自称ヒーローの人って実在するのな
13名無シネマ@上映中:2010/07/18(日) 04:20:50 ID:3qKqxhHN
さすがに一番おもしろいってのはないな
いろいろ突っ込みどころがあるが、まあ普通に楽しめる作品
14名無シネマ@上映中:2010/07/18(日) 19:49:10 ID:n3/gf5qm
DVDスルーかな
バス男みたいに
15名無シネマ@上映中:2010/07/19(月) 02:33:44 ID:7hnZx8av
>>11
音楽いいじゃん
ああいうポップな仕上がりにした方が断然面白い

>>14
今現在日本でも観れるって
字幕付きで
観たきゃネットを駆使すればいい
16名無シネマ@上映中:2010/07/19(月) 02:53:37 ID:4GXsxLbQ
知っとるけ
17名無シネマ@上映中:2010/07/19(月) 03:21:29 ID:2C6mge2+
>・日本語字幕付きでリリース予定!「スターダスト」のマシュー・ヴォーン監督が
>マーク・ミラー原作 の同名人気コミックを実写化した話題のアクション・コメディ
>"Kick-Ass (Blu-ray-GR)" が9/21リリースです。
>[16x9/英日他DD5.1/英仏西字幕/$46.41]
>またスティールケース入り限定盤も同時発売。*ドイツ盤R-ALL
18名無シネマ@上映中:2010/07/19(月) 03:24:06 ID:2C6mge2+
>"Kick-Ass" 8/3発売! (Lion's Gate)
>「スターダスト」のマシュー・ヴォーン監督がマーク・ミラー原作の同名人気
>コミックを実写化したアクション・コメディ"Kick-Ass" が8月リリースです。
>NYに住む少年デイヴ(アーロン・ジョンソン)は余り目立たない漫画オタクの
>高校生。スーパーヒーローに憧れ、ひとりコスチュームを着てスーパーヒーロー
>"Kick-Ass"になるトレーニングを開始。やがて、傷だらけになりながらも
>"Kick-Ass"としての活動を続けるデイヴの前に、他のスーパー・ヒーローが現れ…。
>主演のアーロン・ジョンソンは「幻影師アイゼンハイム」や「ジョージアの日記
>/ゆーうつでキラキラな毎日」で好演している今が旬の新星。共演にニコラス・
>ケイジ、マーク・ストロング。本作のプロデューサーにはブラッド・ピットも
>名を連ねています。[16x9/英DD5.1/英西字幕 /コメンタリー、舞台裏映像、
>“Kick-Ass"のアートギャラリー、マーケティング資料/$29.95]
>またBlu-rayも同時発売。
19名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 18:52:44 ID:CfMBOpdT
祝・日本公開決定
原作コミックの邦訳にも期待
20名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 19:26:30 ID:nfsUNQeW
本当?ググっても出てこないなー
21名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 01:39:36 ID:BmOW/AY5
>>20
>>16のキーでニコへ
22名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 05:14:48 ID:HOl+xvBX
なんだ、日本公開ってそういう意味かよw
23名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 08:38:23 ID:e33E+S50
12月に公開決定らしいよ。
24名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 10:42:31 ID:XKWUPA7R
そう書いているブログを見つけたけど、あれだけじゃなあ。どこから聞いたんだよw
25名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 16:37:50 ID:vcFOfiY9
26名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 20:42:29 ID:fvYjkT75
公開が待てない奴は、とりあえずこれ観て我慢
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003FOLTAS/

つか海外版DVD&ブルーレイにも日本語字幕がつくらしいね
27名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 21:20:47 ID:HOl+xvBX
>>26
>つか海外版DVD&ブルーレイにも日本語字幕がつくらしいね

>>17に書いてあるとおり、今んとこ日本語字幕が入る予定なのは
ドイツ盤のみなので注意。
28名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 22:29:31 ID:BmOW/AY5
>>11
サントラ最高なのにセンスねーな
29名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 01:00:10 ID:iKOa6YVa
>>25
>映画『キック・アス』(原題)は2011年日本公開予定

なんだ、年内じゃないのか〜
9月の先行はスケジュール合わなくて行けないし。ていうか、秘宝系の
イベントに集まる客ってなんか嫌だし。まあ同族嫌悪なんだろうけどw
30名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 15:25:39 ID:wNj5vORr
日本公開のせいで海外盤
Blurayに日本語字幕入ってなかったら最悪
コメディ映画祭とかいうので
やってまた“署名運動"やるのかな
台湾 韓国 香港じゃとっくに公開してんのに.....
31名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:57:52 ID:Bztb/Rof
>>28
サントラが最高なのと
曲の使いどころがイマイチなのはイコールじゃないだろ
32名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 18:28:33 ID:jD3xz1ka
>>31
馬鹿じゃねーの
33名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 19:43:07 ID:Bztb/Rof
曲の使い方がおかしいってレスに対して
曲の質はいいだろと頓珍漢な返答をする
それは的外れだよと指摘しても何がおかしいのかまったく気付かない
最近こんな可哀想な子が増えたよね
34名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 23:49:28 ID:NmgmSa2c
いや、曲もいいし選曲もいいし使い所も最高でしょ
35名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 04:33:24 ID:YhM5N7Ge
あの子役はどう将来どう成長するかな
36名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 05:07:21 ID:LFxcM/PA
>>34
同意。

しかし、クソおもしれー映画だった
とりあえず俺の中では今年一番のヒットだわ
37名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 05:33:41 ID:bq6SJLKn
神映画です
ヒットガールの存在感が凄い
日本でも人気沸騰するだろうね
38名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 05:34:30 ID:bq6SJLKn
俺的にもここ近年で一番の大当たり
全米一位は伊達じゃない
39名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 13:08:12 ID:LFxcM/PA
日本のHIT GIRL
http://www.highkick-girl.com/

米のHIT GIRL
http://www.youtube.com/watch?v=Kbpz9opC_OQ

米のHIT GIRL圧勝です
早速ですが、HIT GIRLのフィギアをeBayで買いましたw



40名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 15:06:03 ID:e4Uinotr
超おもしれーなこの映画wアクションもカッコいいし最高やで
登場人物それぞれが生きまくってるね
41名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 17:16:17 ID:Amm/oCoN
まだ公開されてない映画全編の違法アップおつおつ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11404101?user_nicorepo
映画が本当に好きな人は映画を守るために通報してね
42名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 20:55:53 ID:GPbXYyRs
すげぇ、良かった
43名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 21:25:42 ID:LFxcM/PA
>>42
某tleで日本語字幕の高画質をストリーミングする人いるから
タイムスケジュール調べてそっちでも見てみれば
おれそっちで見たよ。
44名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 21:47:59 ID:b3o87a49
早くdvd出て欲しい
本当に面白かった
45名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 23:18:51 ID:GPbXYyRs
>>43
そういうのには疎いので、大人しくドイツ版のブルーレイでも待つよw
46名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 00:11:33 ID:UnccvwgV
メズコのフィギュアはなぁ…ホットトイズから出てくれりゃいいんだが

ドイツ以外にイギリス版も日本語字幕はいってるぽいな
47名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 00:40:54 ID:7IAsVVAC
>>46
お、マジか?
おれもドイツ版のBD買おうと思ってるけど9/21かー
もっと早くでないかな
日本公開は12月だっけ?とっととやればいいのにな
とりあえず、全米興行収入絶好調らしく、2の製作も決まったらしいから期待だ

しかし、また見てるけどビックダディーとヒットガールのキチガイ親子の
なりきりスーパーヒーローは何度見ても面白いなw
「ヒットガール、本部に戻るぞ」ってキチガイ親子のただの家に戻るだけじゃねーかよw
ビックダディー完全にバッドマンに成りきって陶酔してるしよw
ほんと面白いわ。
48名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 02:21:28 ID:1HS+o++j
まあバズーカ置いてあるしただの家って感じでもないけどなw
あの主人公になぜ才能があると思ったのかわからんw
実際足引っ張られて親父死んだしな
素人ヒーローの間抜けっぷりと親子のスーパーアクションで
2度楽しめるな。
49名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 04:58:25 ID:vi62tQSt
IMDbのトリビアより
>Both Daniel Craig and Mark Wahlberg were considered for the role of Big Daddy before Nicolas Cage was cast.

ダニエル・クレイグにマーク・ウォルバーグか…
ニコラス・ケイジで大正解だったな。
50名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 07:28:53 ID:Wp2TIMxe
うーん、この映画とウォッチメンは
俺の中のアメコミの概念を変えてくれた映画だなぁ
51名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 07:37:31 ID:7IKcoGKU
思い切り銃ぶっ放して人殺しまくるバットマンかw
スパイダーマンとロビンはわかるけどヒットガールのモチーフはなに?
52名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 08:36:10 ID:9EljAjm+
バットガールだろ、多分ね
53名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 16:24:13 ID:Lj9hsZfX
ほーう
54名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 01:01:22 ID:cb84OxnO
てs
55名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 07:06:23 ID:YdbDbvFO
クライマックス近くのAn american triolgyがかかる場面は、ボンクラ映画史に輝く名シーンだな。

一回目は爆笑したが、二回目以降に観ると熱いものが込み上げてくる。
56名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 12:21:56 ID:0BkqB13u
ニコ違法視聴で盛り上がってるクズ連中くたばれよマジで
57名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 12:36:29 ID:9XgeYOaP
ネタバレ見ちゃったよ……
最悪の気分だ
58名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 13:12:53 ID:GbzfiTmn
ニコに上がってる映画どうやって手に入れたんだろう?
海外盤買うつもりだったけど
まだ出てないよね
59名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 14:34:33 ID:hHUxO73p
全体的に面白かったけれど、ちょっと主人公の待遇が良すぎるのがなー
彼女をゲッツして、童貞卒業して、しかも最強少女に気に入られるなんてそれなんてエロゲーじゃねぇか糞
60名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 16:24:15 ID:B+zcuLLr
だけどボコボコにされてナイフで刺されて死に掛けても懲りずに
売人の住みかに乗り込んで99%死んでたんだぜ?
61名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 17:52:58 ID:gBEDNOwb
女の子の父親はマフィアに捕まって焼死
主人公は空を飛んで助けに来る
マフィアのボスをバズーカで吹き飛ばしてエンド

>>59
一番待遇がいいのは友人のデブだろ
62名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 19:42:12 ID:a/KMDXzW
アメコミ原作なだけあって設定がぶっ飛んでるな。
骨折の補強プレートと麻痺した神経のおかげでタフって…。
63名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 19:55:24 ID:ZNMNHz9J
今年のしたコメでやるって話よ
64名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 20:25:26 ID:hHUxO73p
補強プレートって同時に弱点でもある気がするんだがww
65名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 20:59:52 ID:QRmINwHV
>>62
>骨折の補強プレートと麻痺した神経のおかげでタフって…。

レントゲン写真見て「ウルヴァリンみたいだ」ってセリフにワロタ
66名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 23:36:05 ID:GbzfiTmn
日本配給決まったらしいね
設定はサム・ライミの「ダークマン」も入ってるのかな?
67名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 02:56:24 ID:CpqQFYBr
さっき見てきた。
ヒットガール、強えな。

スパイダーマンもろパクなラストだったけど、まあ楽しめた。
68名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 03:27:59 ID:hI7iuR6Z
次回作はビックダディーでないのかな
マジで残念
69名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 22:06:07 ID:9tDQ7Ynm
ビッグダディの、シリアスなのかおとぼけなのか謎のキャラ最高だた!
ニコ禿ケイジは「上の空のおっさん」を演じさせたらピカ一だねぇ。



ほぼそれしか出来ないけど。
70名無シネマ@上映中:2010/07/27(火) 11:37:17 ID:70FXVD6K
おれも神経麻痺してえ
71名無シネマ@上映中:2010/07/27(火) 19:35:43 ID:OrixH3Li
読んだ事ないけど調べたら原作と大きく違う部分があるみたいだな

原作だとゲイじゃないと告白したらボロクソに罵られてフラれ、
新しい彼氏をフェラしてる画像を送られたりしてMや
NTR属性にはたまらない展開になり、更にビッグ・ダディーは
ただの軍ヲタのキチガイで奥さん殺された云々は娘を
洗脳する為の嘘だと拷問で判明とかダーク過ぎるわ

原作ファンにはその部分賛否両論らしいけど映画の
ハッピーでドラマチックな脚色でよかったと思う
72名無シネマ@上映中:2010/07/27(火) 20:21:07 ID:lZQsGN4a
・・・予想以上に吹っ飛びすぎて何といえばいいのやら・・・マジ?
73名無シネマ@上映中:2010/07/27(火) 21:10:52 ID:bu0alZNC
ファンとして違法アップロードの動画は観てないけど
原作読んだけどCM観る限り途中からかなり違う話になるっぽい
あと原作はヒットガールがあんまり可愛くないから映画はあれで良かったなぁ
拳銃じゃなくて二刀流の刀で戦うし
スラプスティックな感じだからギャグっぽいんだけど
絵だけ見ると内臓も血も飛び散りまくりで
「いかにもアメリカンギークが好きそうなアレ」だ
74名無シネマ@上映中:2010/07/27(火) 21:55:55 ID:/APlgfQ0
まあ復讐だけならコスプレいらないよなw
キチガイって言われた方が納得かも
75名無シネマ@上映中:2010/07/27(火) 22:01:17 ID:lZQsGN4a
原作だと奥さんはどうなったの?見損なって逃げた?
76名無シネマ@上映中:2010/07/27(火) 23:42:25 ID:d06fCkN9
>>72
文字通り飛んでたなw

次回作ではぜひキックアスはヒットガールとくっついてほしいものだ
77名無シネマ@上映中:2010/07/28(水) 23:25:54 ID:NXjvhTW0
ドイツ、イギリス版DVD買うって人いたけど、そういうのどこで買うの?
ドイツイギリスのamazon?
78名無シネマ@上映中:2010/07/28(水) 23:28:19 ID:Kql+Al00
○女の子の父親はマフィアに捕まって焼死
○主人公は空を飛んで助けに来る
○マフィアのボスをバズーカで吹き飛ばしてエンド
79名無シネマ@上映中:2010/07/28(水) 23:57:19 ID:dgSCV9X1
>>77
基本Amazonが品揃え一番良いと思う
「輸入 DVD」で検索すると日本語で買えるサイトが出てくるよ
別にどこも同じだろうけど中古品も探してくれるから
DVDファンタシウムってサイトを一番使ってるかも…
多分ネットの同業者だと最大手
まずリージョンフリーのプレイヤーが無いと根本的に再生出来ないから注意
80名無シネマ@上映中:2010/07/29(木) 00:16:11 ID:ZNYqBY1V
>>79
詳しいな
リージョンのことも考えてなかった
ありがとう
81名無シネマ@上映中:2010/07/29(木) 01:18:52 ID:bJ32aSlz
アメリカ版のブルーレイは日本とリージョンコードが同じなので、普通に日本のプレイヤーで再生可能。
ドイツはリージョンが違うけど、キックアスのブルーレイは全リージョンのプレイヤーで再生できる仕様で発売予定。
82名無シネマ@上映中:2010/07/29(木) 05:19:45 ID:FaW2hXto
有名なトコでは↓の2店。

http://www.fantasium.com/detail.phtml?ID=ACT73591
http://www.fantasium.com/detail.phtml?ID=ACT73592
http://www.fantasium.com/detail.phtml?ID=ACT73593

http://www.dvd-sale.jp/shopping/index.php?pid=1279616646-373278
http://www.dvd-sale.jp/shopping/index.php?pid=1279617025-994078
http://www.dvd-sale.jp/shopping/index.php?pid=1279617292-386664

Fantasiumnのが安いが米からの発送なので送料一番安い(約¥650)USPSだと届くまで最大
2週間かかり、4〜6日で届くEMSだと送料¥1650〜になり合計額はsaleとさして変わらない。
なので他のタイトルなど合わせて2枚以上買うのなら、Fantasiumnのがお得。
Saleは日本からの発送で発売前に予約すれば送料無料。この店は米版は本国発売前に入荷してる
事が多いので来月発売予定の米版キックアス(日本語字幕無)は、もう既に売っている。
http://www.dvd-sale.jp/shopping/index.php?pid=1276246248-486583

DVDはリージョンが異なる上、欧州版は映像信号も異なる(PAL)のでリージョンフリーの
PAL対応DVDプレイヤーを買うぐらいならPS3など安いBDプレイヤーを買った方がいいだろう。
83名無シネマ@上映中:2010/07/29(木) 05:40:52 ID:bJ32aSlz
あーそうか、リージョン以外にもNTSCかPALかという問題がありますね。
84名無シネマ@上映中:2010/07/29(木) 07:22:46 ID:FaW2hXto
一応、PCでならNTSCもPALも関係ないしリージョンも変更や偽装すれば視聴
可能だけど、そこまでするならBDのが画質音質ともに上だしBDを薦める。
85名無シネマ@上映中:2010/07/29(木) 22:23:29 ID:qTRyDs2O
9月16日の、したまちコメディ映画祭「前夜祭 映画秘宝まつり」で上映されるよ。
http://www.shitacome.jp/2010/program/program_treasure.shtml
86名無シネマ@上映中:2010/07/31(土) 22:30:22 ID:LrFMh7yb
全国上映はまだかよks
87名無シネマ@上映中:2010/07/31(土) 22:40:08 ID:jT5ZvF7D
全国か単館は不明だけど日本通常上映は決まったよ
ただし今の所の予定だと来年まで待つ
88名無シネマ@上映中:2010/08/01(日) 12:02:45 ID:gmzS3x5v
配給はユニバーサルなのか独立系なのか? どこになるんだろう? 
89名無シネマ@上映中:2010/08/01(日) 12:17:39 ID:jgP+kCU6
カルチュア・パブリッシャーズって所で
調べたら
「ファンボーイズ」「胡蝶の夢」「パンズ・ラビリンス」
とかの配給とかやってた所で
単館になるかどうかは微妙な気がする

上であがってる映画祭での先行上映を期待しよう
90名無シネマ@上映中:2010/08/02(月) 12:38:39 ID:XkaQU+hl
DVD Fantasiumに注文した米盤ブルーレイが今日届く予定。
本編はアメリカで鑑賞済みなので特典映像が楽しみだ。
91名無シネマ@上映中:2010/08/02(月) 23:22:43 ID:MBN/vbMw
米盤DVDを早速iPadに入れようと思った(Digital Copyも
付いてるけど字幕が無いので)けど、AnyDVDでリッピング
できなかった。未だにDVDには新しいコピープロテクションが
あるのか…
92名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 16:21:59 ID:pmSd+lMI
一ヶ月後発売のUK盤は日本語字幕あるのか
ホット・ファズのBDが出ないから
内容分かるし海外盤を買ったら
字幕どころか吹き替えやメニューまで
日本語に出来たんだけど日本では発売してないんだよね
どういう手順で作ってるんだろう?
日本で発売する時も全く同じディスクでケースだけ日本で作る予定だったのかね
93名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 09:07:27 ID:2tFbVaV/
なんで全世界同時上映にしないかなー
94名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 10:26:05 ID:ZuR3kCD1
海賊版があふれかえれば防止対策でちったぁ早くなるだろうに
95名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 19:49:59 ID:Dn90gGX6
海外盤BD買った人、通常とスティールケース
どっち買った?
96名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 21:17:08 ID:jnaf5+pI
SteelbookはUK盤かドイツ盤なのでまだ発売してまへん
97名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 04:12:57 ID:9p5Jw0sQ
日本公開はまだなの…
ヒットガールちゃんにはやくあいたい
9891:2010/08/05(木) 14:57:13 ID:3rwgYe8k
Digital CopyをiPhoneに入れたら英語字幕が出ました。
99名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 23:43:54 ID:P8bhVlss
自分のせいでビッグ・ダディーが…という負い目があるにしても、
キック・アスが結構あっさり殺人に手を染めるのが引っかかった
100名無シネマ@上映中:2010/08/10(火) 21:22:46 ID:Vicm5Mwu
http://www.cinematoday.jp/page/N0026120

イギリス人男性があこがれる架空の人物トップ5は下記のとおり。

1. ジェームズ・ボンド (映画『007シリーズ』)
2. ドクター (テレビドラマ「ドクター・フー」)
3. スーパー・マリオ
4. ドン・ドレイパー (テレビドラマ「MAD MEN マッドメン」)
5. キック・アス (映画『キック・アス / KICK-ASS』(原題))

イギリス人…
101名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 10:59:28 ID:lmd0zoz5
>>99
米国では基本的に悪者は殺しておkなスタンスらしい。
102名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 07:24:25 ID:StvO9IK+
今日発売のしたまちコメディ映画祭のキックアス、プレリザーブで当選したが
果たして売り切れる程のものだったのか…?
103名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 10:50:36 ID:L/Orm36g
UK版って結局字幕つくんだっけ?
104名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 13:27:46 ID:b2KK66Ex
DVD Fantasiumでもまだ「未確定」のまま。実際に発売されて中身を確認するまでは判らないんじゃない?
105名無シネマ@上映中:2010/08/19(木) 13:18:34 ID:9gIG0s4G
そんなに問題視される映画でもないし、面白いのにな。

ただいかにも映画秘宝が喜びそうな、奇形な映画であることは確か。
ニコラス・ケイジ、偉いな、こんな映画に出るんだから。
106名無シネマ@上映中:2010/08/19(木) 15:42:43 ID:aMmMQqNc
>>105
ケイジさんは筋金入りのアメコミファンですよ?
107名無シネマ@上映中:2010/08/20(金) 21:33:26 ID:fYEpWAWw
原作の邦訳版も出ないかな?
108名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 10:35:12 ID:xNgHFKMb
>>102
すでに完売だったorz
109名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 10:50:50 ID:c9zUueLM
ニコラス・ケイジって確か離婚したときレアなアメコミのコレクション売りに出してたよなw
110名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 11:35:24 ID:D9n1eRiv
>>109
離婚した時じゃなく、結婚した時。

2番目の奥さん(プレスリーの娘、マイケルの前妻)に捨てるように言われたとかじゃなかったっけ?

111名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 12:10:54 ID:kdMoJrhq
でも自分の子供に、スーパーマンのクリプトン人名である「カル・エル」とつけちゃう。
これ、日本でいったら、自分の息子に「カカロット」とつけちゃうレベル。
112名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 20:49:04 ID:/WKsCKgd
「悟空」と名付けた少女漫画家はいるけどなw
113名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 21:06:37 ID:izociI+u
角田信朗んとこのケンシロウとユリアは、まだ漢字の当て字だからいいが
祖父母が反対しなけりゃ「ズゴック」って名前っだったらしいなw>悟空くん
114名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 21:12:07 ID:qmVcbPEC
>>113
悪魔くんよりひどい。
ズゴックなんて名前だったら生きていけない。
115名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 23:31:53 ID:CxsexHlK
機内映画で見たけど面白かったよん
2はレッドミストの逆襲かな?
116名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 23:39:52 ID:b/dUQwkd
オレンジミストじゃね
117名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 23:43:35 ID:qmVcbPEC
ニコラスケイジの代わりにどんな大物が出るかな
118名無シネマ@上映中:2010/08/31(火) 01:46:59 ID:I7Dxi7pd
ネタバレやめて
119名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 12:48:19 ID:n2PXnG4h
BD&DVDは海外盤が手に入る
もうすぐ日本語字幕版も出るからなぁ…
120名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 22:03:49 ID:AM2pm8WF
121名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 06:48:43 ID:Us43ISaq
>>115
最後バットマンのジョーカーの台詞言いながら新しい仮面つけてたろ?
2での名前はザ・マザーファッカーだよ
122名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 08:15:31 ID:HtVDRSRq
あの美人ママを犯っちゃうの?<レッドミスト
123名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 15:40:35 ID:IhR77ZGR
>>119
UK盤は字幕付いてないらしい
124名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 15:49:07 ID:IhR77ZGR
日本語の
125名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 17:09:36 ID:crFwVa+5
>>123
じゃあドイツ盤に期待するしかないね
126名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 17:55:30 ID:nkpk0wr3
>>31
ヒットガールが活躍するシーンで明るい音楽だったのが気に入らないのかな?
あれがいいと思ったんだけどな俺は
127名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 21:25:49 ID:ZkvD7BYu
>>125
UK盤がついてないなら独盤も怪しいな

ユニバーサルが契約してる東和が日本配給なら
共通仕様ということで可能性大だが
キックアスは日本配給は違うようだし
日本のDVDがユニバーサルから出ないとすると
わざわざ独盤だけ独自で字幕作って入れてるとは考えにくい
128名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 08:36:52 ID:kpixpxyB
ハリウッドって子供が銃乱射するシーンがあるとR指定になるのか。
で何人撃ってるのかも判らん様なコマンドーやランボーは普通に公開すると。
129名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 11:57:11 ID:FhuAMIJZ
>>128
ランボーもコマンドーも普通に指定あるよ
130名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 12:45:20 ID:VTM7XrQE
「自主規制 レーティング」で検索すと
色々問題が議論されてるよ
「キックアス」もその一環でしかない
131名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 23:46:31 ID:R2MHtdYI
>DVDFantasium 11:16pm via Web
>「キックアス」UK盤 Bku-rayの仕様変更(日本語字幕無し)は本当に
>残念でした。特にスティールケース入りやグラフィック・ノベル付きの
>コレクターズ盤は、ちょっと豪華版で、入荷した時には思わず、お〜!
>と声を出してしまいましたので。by HT
132名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 14:04:52 ID:ZoQR84/Z
アマゾンUKからコレクターズボックスセットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
133名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 15:03:01 ID:ZoQR84/Z
日本語字幕ネ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!!
134名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 16:08:21 ID:b1Zm3ovX
>>132>>133
どんまい
やっぱりグラフィック・ノベルって付いて来た?
135名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 18:20:34 ID:ZoQR84/Z
>>134
もちろんついてきた
これとほとんど同じやつだったけど
http://www.amazon.co.jp/dp/1848565356/
136名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 19:00:10 ID:tgJDCBYA
ヒット・ガールに恋をしてしまった

あの紫色の髪や、「この腐れマ○コども!」なんてお口の悪いところや、
往年の幼児番組テーマに乗ってノリノリで虐殺しまくるところや、
ひとり殺る度にキック・アスに(本当にうれしそうに)笑いかけるところや、
脳みそがぶっ飛んでしまった・・・
映画史に残る名場面ではないか?

ヒット・ガール、お嫁さんにしてっ!!
137名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 20:21:07 ID:VgyImkDL
↑女?
138名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 21:41:57 ID:K+40TXO/
ヒント:おちんちんは立派な嫁入り道具だよ

けだし名言だ
139名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 22:47:10 ID:DMBEbh7Z
実際のクローイは映画のタイトルさえ言えないようなお嬢さんなんだけどね。
映画の台詞を実生活で言ったら「二十歳になるまで外出禁止になる」って言ってた。
140名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 23:41:17 ID:K+40TXO/
>>136
>往年の幼児番組テーマに乗って
これは全然知らなかった。
詳細ギボシ
141名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 00:31:24 ID:D5mEHPj2
142名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 00:35:51 ID:/Ens8/BC
>>140
http://www.youtube.com/watch?v=FtD4mn9CeH4

Banana Splitsは、あのハンナ・バーベラの製作した子供番組らしい。日本には来てないよね?
143名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 00:42:57 ID:/Ens8/BC
映画中で使われてるのはこの人達のバージョンね
http://www.youtube.com/watch?v=flMS2gHFOH0
144140:2010/09/10(金) 01:34:27 ID:HyEtazP0
>141-143
ありがとー(チュッチュッ
これを踏まえてまたDVDを観てみるわ。
145名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 02:40:05 ID:dBJM+fGB
>>136
うはっw早く見てぇww16日が楽しみだ

学校でコミックのHit-Girlに萌えたって
友人に話したら幼女萌えはさすがに
キモチワルイって言われた・・・
だってWould you give me a hug? 〜って
セリフんとこはやっぱり可愛そうに思えて
抱きしめたくなるだろ!
146名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 11:16:53 ID:FD+kGacg
>キックアスは配給がカルチュア・パブリッシャーズだから
>DVDもツタヤ限定になるはず
>BDはまず出ないな

12月公開は決まっているので
その後、来年春、3月頃には
TSUTAYA限定でDVDレンタル

こんな感じかしら
147名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 13:00:26 ID:pfwOQvMf
アメコミにもバイオレンス映画にも全く興味なくて観ないんだけど
「あれ?ニコラス・ケイジが出てるな」という理由でこれ観てみたら
はまったw

で、教えてほしいんですけど、ヒット・ガールが皮肉って言う
「市長に連絡するんだよ。そしたらヤツが巨大なチンポの絵を
 空に映し出してアタシたちに知らせるからさ」
(ホントにこの娘は口が悪いw)の元ネタは何ですか?
パワーパフガールズ?違うよなあ。。。
148名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 13:07:46 ID:VDVoE4a9
空にマークを映して云々はバットマンでしょ
149147:2010/09/10(金) 15:24:44 ID:YDIHym1N
>>148 ありがとう
やっぱりバットマンとか知らないとギャグが分からないんだな
観てみるか。勉強がてらに
150名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 23:23:56 ID:qdFNIkCb
なんでNY在住のデイブがUKキーボードのMac使ってるんだよ!?
ロンドン撮影らしいがスタッフの怠慢だろ
小道具係出てこい!
151名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 23:27:17 ID:6lknYrea
>147

ビッグダディの見た目は、バットマンのパロディというかパチモンみたいだし
ケイジの台詞回しはアダムウェストそのものだ
152名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 00:23:07 ID:JsvCvGZf
>>149
結構アメコミヒーローのパロディが入ってるから
まずはバットマン・ビギンズ、ダークナイト、ウォッチメンの三本だけでも
みとくといいかな
153名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 19:13:20 ID:r8zMTn2I
超人フライングマンは?
154名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 13:20:50 ID:mOX/VJvT
『ディフェンドー 闇の仕事人』もご覧下さい。

ジェームズ・ガン監督の"Super"も楽しみですね。
155名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 20:03:08 ID:0yR/l559
このスレでもあるけど、キックアスがヒットガールを救うためとはいえ
殺人を犯す行為についての葛藤が一切無かったのが引っかかったな
元々普通の一般人で、ガチの殺し合いに遭遇しヒーローやめようと思ったり
心象の変化を丁寧に描写してある分そこは何らかの描写が欲しかった
悪人ブッ殺してメデタシ!普通の男の子にもどろーっと♪じゃぁちょっとモヤモヤが残る…
156名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 21:40:02 ID:VD+V6MEl
>>155
>殺人を犯す行為についての葛藤が一切無かったのが引っかかったな

そう?オレは鏡で傷だらけの自分の顔見るシーンだけで
葛藤というか覚悟は十分伝わったけどな。

というか正直ヒーローものの馬鹿パロディって感覚で
見たから、クライマックスがこんなに燃える映画だとは
思わなかった。アドレナリン放出し過ぎて眩暈が起きたくらいw
157名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 22:52:11 ID:zpJMPaAy
>>155
俺もあそこは引っかかった

それまで常識が麻痺したヒットガール親子と違い
キックアスだけ一般人の感覚でヒーローやっていたからこそ面白かったので
ヒットガールの父親の件があるにせよ
自分の手で殺人犯して全く反省とか感慨がないのは
エンドロールが流れても気になった

あれだとヒットガールの武器も使えるようになって
今後はキックアスも悪党狩りに参加しそうで
ダークな先行きしか浮かばなかったよ
158名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 23:29:54 ID:2B1837Th
ttp://www.empireonline.com/news/feed.asp?NID=28881
ttp://www.empireonline.com/interviews/interview.asp?IID=1079
脚本家によれば、キックアス2では赤霧が更に暗黒面に堕ちるんだそーれすよ。
159名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 01:58:17 ID:lYiwhJb8
>>156
この作品における主人公が行う殺しってのは、かなりハードルが高い行為だから
アレだけではちょっと弱いというか…それ以外が素晴らしかっただけに、ね
>>157
そうそう、殺人という一線を越え以前の自分とは全く変わってしまったのに
それに対する主人公の心情の変化が一切描かれずそのままサッと終わるから
あそこのパートだけ妙に浮いちゃってるんだよね
これがヒットガール親子のような、序盤から悪人をボコボコにして回る強いヒーロー像なら
疑問にも思わなかったんだけど、キックアスはあくまでもド素人の一般人だし
160名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 04:17:50 ID:Bo/M4eP7
メクラばかりかこのスレは。
161名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 08:39:51 ID:NJEoPcPs
No power, no responsibility のくだりが決意を現してるんじゃね?

でも、所詮カウボーイのお国の映画。日本人的心情とは合わんかも知らんね。

だからまあ、難しいこと言わずに楽しめばいいんじゃね?
コメディ映画なんだし。
162名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 13:06:38 ID:j9PD02Bv
原作は完結してるの?
163名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 13:39:38 ID:N2Ey4rQE
「Kick-Ass 2: Balls to the Wall」
痛そうな題名だなw

赤霧→母姦のクリス・ミント君、童貞ウォーズ以来の当たり役もらえてよかったね
164名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 13:59:52 ID:xNwsbPJA
>>159
アメコミ的に悪人は殺してもok
アメコミ中毒の主人公はもちろんそういう思考をしている。

と、解釈したから別に違和感なしだった。
165名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 15:22:01 ID:j9PD02Bv
完結してるのか
166名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 21:16:41 ID:uoplRHYc
>>159
っていうか、あそこで悪人殺しておかないとガールちゃんがヤバいだろ
追い詰めてる悪人と追い詰められてるヒーロー(女の子)がいたら
ああいう行動をとるのが最善というか、当たり前だと思ったけどな
167名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 22:45:17 ID:a1hoyMw+
>156
>そう?オレは鏡で傷だらけの自分の顔見るシーンだけで
>葛藤というか覚悟は十分伝わったけどな。
ここで、初めて主人公はキックアスに『変身』するんだよな。
だからこの後の行動規範は勧善懲悪で良いんだよ。
このシーンの後に葛藤、逡巡はいらないのさ。
168名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 00:51:45 ID:F56yoE7O
>>164
それだとヒットガール親子の殺しにドン引きしたシーンに違和感が出てくる
>>166
いや、救う事自体は別に問題無いんだよ
その結果としての殺人に対して、主人公側のリアクションが一切ないのが引っかかるってだけで
ここに至るまで徹底的に主人公を凡庸な、ただの一般人として描いてきた過程があるし
この一種のヒーローとして最後の通過儀礼を済ませた後の変化は必要だったと思う
169名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 02:45:58 ID:F56yoE7O
ただ>>167のあそこでキックアスが真に変身するというのは頷ける
鏡の前で変身するビッグダディのシーンが伏線になっているようにも汲み取れるし
そもそも殺人に対する葛藤も引っかかるってだけで、コレが描けてないから
この作品は駄目というわけでは全然ないんだよね
素直に勧善懲悪のスカッとする流れで燃えたのも事実
170名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 03:07:09 ID:imXrQlGW
しつけえ奴だな
171名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 07:49:12 ID:9PXynl/m
Shut the HELL up, and pick your weapon.
172名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 17:46:56 ID:0H59N113
原作は完結してるよ
173名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 19:29:04 ID:OdyAU2ze
原作邦訳、小プロから発売決定
174名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 01:53:44 ID:Be6t0FUX
>>171
その台詞と言い、異常に名台詞が揃ってるよな、この映画。
日本語字幕がちゃんとニュアンス掴んでくれると良いんだが
175名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 03:54:39 ID:1OfvU2u9
今日は一応プレミアなんだが盛り上がってねぇな…
176名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 04:06:37 ID:WmZ1GSgM
平日の17:00からだもんなぁ
カタギは行けないよね
177名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 06:49:40 ID:M6oO5X4K
日本語字幕はナッチでOK?
178名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 07:50:22 ID:o+BuDZ+1
>>175
俺は行く予定

字幕がなっちってマジ?
179名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 08:20:38 ID:Bpq5t4RL
俺はこのために休みとったけど前売りは完売だったんだろ?
当日券もあるみたいだが、カタギじゃない奴ばっかだなw
180名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 08:22:15 ID:bnG0Mtxm
映画秘宝まつりでやるような映画(失礼)に
御大なっちが絡むのか?
181名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 08:48:00 ID:B9Kb+deh
ナッチは冗談です、すまん
182名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 09:16:12 ID:OTKepqoZ
>>163
日本未公開だけどここ数年で俺が個人的に1番笑った
映画Role Modelsにもおいしい役で出てるよ

どこ言っても「マクラヴィン」の方が通りがいいのは
ちょっとかわいそうではある
183名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 09:52:59 ID:/QktvL+H
ブルーノみたいに町山監修じゃないのかね

http://www.kick-ass.jp/
>ニコラス・ケイジ×ブラッド・ピット まさかの全米初登場No.1!
あぁ、一般に訴求できる要素ってかろうじてこれだけだよな…w
184名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 10:39:14 ID:xB2Bd8xo
何気に日本語公式できてたのか
185名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 11:07:34 ID:/QktvL+H
今朝ね
186名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 12:49:27 ID:+3ZLX14q
ヒットガール悲し

父を慕うヒットガール悲し
悪態をつくヒットガール悲し
愛を知り得ぬヒットガール悲し
人殺しに勤しむヒットガール悲し
キックアスに喜ぶヒットガール悲し
マシュマロを眺むるヒットガール悲し
涙の一粒だにこぼさぬヒットガール悲し

嗚呼ヒットガール おまへのその藤色の髪悲し
187名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 16:56:44 ID:YA73doY8
会場にKick-AssとHit Girlがいたんだがw
188名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 16:58:28 ID:tkY4ataB
>>183
ブラピってどこに出てた?
189名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 16:59:49 ID:YA73doY8
プロデューサーじゃなかったっけ?
190名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 17:02:48 ID:tkY4ataB
あ、そうなの…。
まるで共演してるかのようなアオリ文句だ
191名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 17:22:50 ID:94+OrsFf
>>146
海外版オールリージョン対応の
日本語字幕付きは
出るみたいだけど...BD。
192名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 17:49:13 ID:zKZe9NWV
>>183
なんでいちいち町山に監修
させる必要があるの??
193名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 20:52:58 ID:IH76JNtd
なんでこんなに公開が遅いんだ?タイ、フィリピン、台湾
同じアジア圏なのに4月に上映されてたのに、日本はなんでだ?映画料金は世界一高いし
公開は遅いし、DVDなどの映画ソフトも他の国より高いし
194名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 20:57:36 ID:B6Jrqgwz
>>187 写真うpしる! いや、してください
195名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 20:58:47 ID:IafmGZxJ
プレミア見てきたけど、かなり面白いなw
コミックの方と少し話し、設定違うけど
タメ張れるぐらいの面白さだったし
ハチャメチ度が上がってド派手なアクションだったわwHit GirlのFPS視点は最高だった
デイブの彼女(名前忘れた)のトコは
コミックの方が良いかな
196名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 21:01:37 ID:IafmGZxJ
>>194
すまん、撮ってなかった
勿論Hit Girlは年齢的な問題はあったけど
いい感じだったと思うw
Kick Assはまんまだったな
197名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 23:03:16 ID:Bpq5t4RL
映画祭的なノリもあっただろうが劇中(クライマックス)で拍手起こった映画なんて久しぶりだったわ
198名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 23:12:34 ID:/QktvL+H
>>192
いや、なっちの流れからありそうだなと思ってさ
…と思ったら、本当にそうだった

>2010年/アメリカ、イギリス/117分/字幕監修:町山智浩/字幕翻訳:松崎広幸
199名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 23:31:32 ID:Yer/EpoE
今日、やっとサントラが来た〜
前頼んだときは3〜4日で来たのに今回は3週間くらいかかった。
こんな事ならiTunesストアで買えば良かった・・・
200199:2010/09/16(木) 23:34:30 ID:Yer/EpoE
アメリカから届いたって話ね。わからない文章になってごぬん。
201名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 23:48:28 ID:W/IhUEMj
>>194
http://twitpic.com/2ow7wo
ツイッターで探してきたぞ
202名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 00:50:39 ID:PifqMJca
客席にもカツラとマスクのコスプレしたヒットガールちゃんいたよねー
公式のよりもかわいかったw
203名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 01:17:31 ID:E2G3ttrm
204名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 02:39:32 ID:KTO8sHXT
ドイツ盤も日本語字幕無しだってさ。otx
205名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 05:04:24 ID:1fHysqCr
>>204
ホントだ...
「Let the Right One in」のときのように
原語版を買って
英語字幕で観るべきか...でも
「Kick-Ass」はスラングとか多そうだし,,,う〜〜ん(^^ゞ
206名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 08:08:19 ID:q0A31+Tf
>>204
マジかよ!!
そりゃ字幕有りが公開前に発売する訳ないよな...
楽しみにしてたのによ
スラングについては基本罵倒してる時にしか使ってなさそうだから大丈夫じゃない?
このオマンコ野郎め!!!!
207名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 11:29:03 ID:SMSeYZPP
いやー面白かった。かなり万人受けしそうな内容だと思うし
もっと早く日本で公開すればいいのに。
208名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 11:55:32 ID:pQYnJ6Ej
12月18日(土)から渋谷シネセゾン他だって
209名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 13:20:48 ID:+bGuBCQH
>ご予約いただいておりました9月21日発売の「Kick-Ass: Limited Edition
>(Blu-ray-GR)(Steelbook)」(キックアス)につきまして商品を動作確認
>したところ、日本語字幕の収録が無かったためご連絡しております。
>
>当初は日本語を含めた多言語の字幕の収録予定がありましたが、その後
>英語字幕のみに変更されて発売になったものと思われます。大変ご迷惑を
>おかけしまして、お詫びと共に訂正させていただきます。
>
>未発売商品の日本語の収録については、ご予約受付時は予定仕様であり
>弊社でも未確認である旨、個々の商品ページにも記載しております通り
>ですので何卒ご理解の程お願いいたします。
210名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 14:05:51 ID:AIAR1dtS
>>206
スラングで問題なのは
ネイティブじゃない人間にとっては
まず、スラングかどうかがわからないわけで...(^^ゞ

しかし、字幕未収録になったのは
配給会社の圧力なのかね...
もしそうだったら、その言葉、配給会社に言ってやりたいぜ。
「このオマンコ野郎め!!!!」
211名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 15:06:21 ID:OX5j7rf+
ヒットガールに口汚く罵られながら、身悶えしてよろこぶための
M属性向けロリコン映画だな
212名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 18:46:55 ID:wBK+kytD
日本はいつ上映なんだぁ〜

もう待てねーよ
213名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 19:52:07 ID:T1yIO9LD
214名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 20:30:09 ID:4pYj4Tw7
来年公開かと思ったら今年公開になっていたんだな・・・・配給会社ドコ?
215名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 20:48:02 ID:er0mniPq
>>198
もし戸田奈津子だったら やめさせる必要があるけど.....
なんでいちいち公開遅くて どっかの映画評論家が字幕を監修する必要があるのか
....日本の配給会社は不思議だ...
216名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 21:21:06 ID:JkezMpoj
監修はおそらくスラングとかサブカル系の単語チェックとかだろうね。

UK盤とかに字幕がなくなったのは映画配給権と一緒にDVD販売権も
売っちゃったせいだろうなあ多分。
217名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 21:49:42 ID:sJ8YpZyI
ヒットガール役の子が好きな人はLet Me Inっていう映画も要チェック
まだ公開してないけど、面白そうだよ
218名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 22:19:16 ID:GBt1zd4K
リメイクだろが
219名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 00:56:43 ID:r+pHMAFk
>>194
http://blog.movie.nifty.com/blog/2010/09/kick-ass-99b6.html

>>215
翻訳監修は絶対必要。英語とジャンルの両方が得意な人はいないから。
指輪物語(旅の仲間)ではナッチでひどい目にあった。
町山よりは誰かアメコミファンのほうが良いと思うけどなあ。

>>197
すごい盛り上がりだったようだね。
http://yaplog.jp/benijake148/archive/11249
http://miirachoco.blog72.fc2.com/blog-entry-95.html

単館上映のつもりだったけど、フィルムを増産するみたいだよ。
http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=10886
220名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 01:00:35 ID:r+pHMAFk
>>149 >>152
いや、予習するとしたらまずスパイダーマン 1, 2 でしょ。
Spiderman: With great power comes great responsibility.
Kick-Ass: With no power comes no responsibility... Except that wasn't true.
221名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 01:03:36 ID:Bx2rsMnj
コミックも発売しないかな。先に英語版読んだけど
映画より悲惨なリアル人生との葛藤とか結構余韻残す感じで良い。
ちなみにヒットガールの銃撃ちまくりシーンは
原作だとコカイン吸って超スピードになる設定。さすがに映画ではぼかして正解か。
あと突っ込みが出てるようだけど、終盤デイブ君が大活躍するのは映画のみです。
222名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 01:11:43 ID:r+pHMAFk
映画ではビッグダディは元警官なので、コカインとかはないでしょ。
漫画ではアメコミオタの狂人だけど。
223名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 01:16:02 ID:OFtUxWCZ
>>221
まだ小プロからコミックの発売時期出てないよね
コミックは少しヴァイオレンスかつシリアスで映画はコメディ色が強い感じで両方ともかなり楽しめた

ヒットガールのキャラはコミックの方が
感動させてくれるわ
ビッグダディーの正体は映画とは違うよね?英語は得意って訳じゃないし
あまり理解出来てないから内容勘違いしてるかも
224名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 01:17:57 ID:OFtUxWCZ
うわ、すぐ上に答えがw
なんでビッグダディーはアメコミヲタであんなに強いんだ?
225名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 01:18:03 ID:cQfp8Nb9
>>221
なんか、ランボーの様に映画版のオリジナルストーリーの方が洗練されてそうだな。
226名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 01:24:09 ID:r+pHMAFk
脚本のジェーン・ゴールドマンが天才だから。

↓こんな人
http://cia-film.blogspot.com/2010/05/x-men.html
227名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 14:41:26 ID:UuXdNRkL
Big Daddyの格好ってバットマンを模したコスチュームだと思ってたけど
60年代のバットマンでアダム・ウェストが着用したものってことは
見た目は当時のバットマンそのまんまって事?
228名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 20:32:25 ID:fCtTbfYL
>227

このレスの誤読?
>151
229名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 21:01:23 ID:UuXdNRkL
>>228
一応>>151のレスでも触れてるっちゃ触れてるけど
どっかのサイトの記事で60年代の映画バットマンが
着ていたのと同じデザインのコスチュームを着ているってのを見たから
Big Daddyの見た目は当時のバットマンと同じ格好って事なんかな?と思ってレスしたんだけどね...
230名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 00:02:38 ID:Uv9ZsE/V
Trivia for Kick-Ass
http://www.imdb.com/title/tt1250777/trivia

>Nicolas Cage modeled his speech mannerisms as Big Daddy
> on original Batman Adam West. According to Matthew Vaughn,
>Cage started acting out his lines this way at the first costume fitting.
>
>The director was happy for Cage to continue with this performance
>in the film, citing his irritation with the gravelly voice Christian Bale
>used in The Dark Knight (2008).
231名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 16:13:17 ID:ivOC/O6y
"Kick-Ass: Creating the Comic, Making the Movie", 値段の割にはずいぶん良い本だな。

p.75 「ヒットガールは(キックアスと並び)もう一つの難しいキャスティングで、見つけるのに本当に苦労していた。
そこに天からクロエが舞い降りて、ぴったりはまったんだ。(…) みんな顔を見合わせて、『これだ。この子がやらないと』って。
(…) もしこの二人のキャスティングを間違えたら大惨事だっただろう。なにしろ二人は我々の映画のルーク・スカイウォーカーとハン・ソロなんだから。」

p. 107 ニコラス・ケイジがクロエ・モレッツについて
「ミンディとデイモンの関係の優しさについて、考える必要はないよ。
自然とそうなったんだ。クロエには天性の魅力と楽しさがあって、みんな自動的に好きになる。
自然とそうなる。演技じゃない。私は直感的に、この感情に任せることにした。」
232名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 16:30:15 ID:ivOC/O6y
>>139
> 実際のクローイは映画のタイトルさえ言えないようなお嬢さんなんだけどね。
前掲書 p.82 によると、クロエが家庭で arse (ass) という言葉を聞いたのは一度だけで、そのときはショックだったとか。
この映画のことは Kick-Ass じゃなくて Kick-Butt って呼んでるね。
233名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 17:26:30 ID:ivOC/O6y
ごめん、p.82 はクロエの発言じゃなかった。
234名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 18:27:23 ID:ivOC/O6y
>>220
あと「スーパーバッド」だね。
p. 47
「キック・アスについての我々の考えは、原作を書いたときも映画に移ったときも、
いつもスパイダーマン+スーパーバッドだったんだ。」
235名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 20:20:01 ID:EfqxToV2
スーパーバッドといえば、見直してたらマクラヴィンの他に、マーティ役のクラークデュークも出てた。
エキストラかと思ったら台詞も1行あったわ
236名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 23:54:43 ID:0xZf4mcv
>>223
原作コミックの日本語版は、年内発売予定らしい。
浅草の「したまちコメディ映画祭」で拾ってきたチラシに「2010.WINTER」と書かれてる。
237名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 02:23:22 ID:IaPFtOKe
アメリカでもコミックより映画のほうが良いという意見が多数派なので、あまり期待しないように。
238名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 03:49:45 ID:IaPFtOKe
239名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 08:14:59 ID:qfobKhva
俺はコミックの方がデイブの心理的な面や
Hit Girl達の殺人に滅茶苦茶ビビってたり、
クライマックスもやっぱりHit Girlを助けるためとは言え平気に人を殺したりはしてない
普通の青年から映画みたいにキャラが
ガラッと変わってないから
英語余り分からないが自然に読めたよ

俺は映画とコミックは同じくらい好きだし
クオリティーも路線は少し違うけど
同程度だと思う

Kick-Ass 2では主人公がHit Girlに鍛え上げられんだなwLittle pussy言われとるw
240名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 09:47:33 ID:IaPFtOKe
> 平気に人を殺したりはしてない
以前もその話が出ていたが、デイヴは殺したあとに「くそっ、ついにやってしまった」って感じになってるよ。
でもヒットガールが感謝するどころか「遅えよ、お前」みたいな感じでさっさと行っちゃったから、慌てて後を追ったけど。
241名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 10:19:51 ID:ik+ApYyd
なんでもいいから早く観たい
242名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 12:01:16 ID:IaPFtOKe
観てないならこんなスレに来ちゃだめ。ネタばれだらけ。
トレーラーも観ないほうがいいよ。
こちらは四月に劇場で三回観て、DVD も買ったけど(自慢w)
それでも日本公開されたら観に行くよ。
243名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 12:32:11 ID:VpwQ6ywj
FPSのシーン、サイレンサー使えば効率良かったんじゃない?
あとクリプトンライトは自分も眩しいよね
244名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 12:39:29 ID:WCox39nU
このPVはキック・アスがモチーフだと勝手に判断w
http://vimeo.com/10941262
クロエもクリスもクラークもカッコイイ!
245名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 18:05:59 ID:h7s6aiBK
夏休みも終わったんだから
読書感想文大会も終わりにしようよー(棒読み
246名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 19:37:44 ID:Tn/rkXhU
なんだまだ完結してなかったのか
247名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 21:39:52 ID:Bmsov5BC
>244

ホントだ、まんまだね。
248名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 22:40:23 ID:1mGvfLb4
Mean MagazineのMTVビデオか
クロエのファイトシーンはいいねえ
「ジャックと豆の木」でもファイトシーン(ピローファイトw)はあるんだが
お遊戯レベル(あたりまえ)
あ、ちなみに蔦に縛り付けられるシーンとかありますんで、お好きな方はどうぞw

ああ、制服姿のクロエ様に頬をぴしゃぴしゃと叩かれてみたいものだ
249名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 05:21:31 ID:CyRMepny
やべぇ成長したクロエたん、超かっこええ。
250名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 12:16:05 ID:rRjoquSX
ヒットガールは次回作では紫のドゥカティに乗るらしいよ。
http://uk.movies.ign.com/articles/111/1119004p1.html
251名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 12:25:37 ID:CyRMepny
クライマックスのヒットガールの子供ゆえの無策ぶりを観ると、キックアスは彼女のサイドキックとして必要だな。

あくまでヒットガール「の」サイドキックとしてだが。
252名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 12:59:41 ID:rRjoquSX
そう、アメコミ構造的にはキックアスは紛れも無いサイドキック。
最終戦でも敵の二番手と戦ったし、危機のヒーローを二度も救った。
ボンクラが真のヒーローになるのは信じられないけど、
ヒーローと出会って相棒になる話ならありえるでしょ。
マーク・ミラーは、デイヴはルーク、ヒットガールはハン・ソロだとも言ってる。
253名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 15:25:15 ID:9LX5YUSj
クロエ嬢は「(キックアスの撮影が終わっても)(肉体)トレーニングは
続けてる。将来はアンジェリーナ・ジョリーみたいになりたい」と言ってる
みたいですが、アンジェリーナ・ジョリーって武闘派女優なんですか?
参考になる映画とかあります?
それとも単にブラピ嫁になりたいっていう意味なのかな?
254名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 15:35:30 ID:X9qYoUz2
武闘派っていうかトゥームレイダー以降アクション女優って感じだろ
Mr.&Mrs.スミス、ウォンテッド、今年のソルトとか
255名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 18:17:00 ID:7L5vCbrV
>>251
正面突破ではあるけど、直前に例の兵器を託した描写があるし
1階エレベーター前でデイヴにカメラ目線で合図送ったりしてたから
完全無策ではないと思うけど…その辺で初めて素人のデイヴを
相棒として頼ったヒットガールがいかわいいね
256名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 18:51:13 ID:L5URK73O
ヒットガールのアクションフィギュア買った奴いる?
良いデキに見えるんだけど
257名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 07:18:29 ID:WaZkhcbJ
リアルヒットガールあらためて見るとそんなに可愛くないな
ttp://ameblo.jp/kamiyamaz/image-10650736042-10751875984.html
258名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 11:40:16 ID:ZpIJ2d/9
>>256 鑑定してやるからうp
259名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 15:07:13 ID:bUFjEdNO
260名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 03:11:15 ID:mTuaZfSI
>>259
どの写真もこの間抜けたポーズだよな
もっとかっこよく、かわいいポーズでみてみたい

日本公開記念に制服(?)バージョンを出して欲しい
↓かわいすぎる
http://www.thevine.com.au/resources/imgdetail/hit-girl-kick-ass_050110123400.jpg
261名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 07:04:23 ID:fZ98AO/3
うっかり秘宝の記事を読んでしまったが
いやこれは楽しみだな
ビジュアルもマヌケ&かっこいい
262名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 15:07:59 ID:yENRWRov
>>259 顔の造作がよくわからんのだよな
君の携帯にマクロレンズはついてないのかね?
顔の拡大くれ
263名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 15:23:15 ID:0mfvmCZw
今年4月のトークショーで、クロエがブラッド・ピットと会った時のことを話してる。
http://chloemoretz.com/2010/04/24/ellen-chloe-moretz-has-bieber-fever/
クロエはジャスティン・ビーバーのファンだって。
それにしても、受け答えが大人だなあ。
264名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 16:38:12 ID:fzmasSiS
ショップのはどこも宣材写真ばっかで顔の造形はよく分からんな
http://www.oscf.net/userpix/4_kickass_1.jpg
265名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 17:31:21 ID:Cnl+yD00
ガニ股
266名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 23:16:38 ID:LjLQE7yj
仁王立ちしてるだけだろw
267名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 10:41:24 ID:/MZbL4E5
クラーク・デュークってマイケル・セラとダチなんだな
ユー中部で“クラーク&マイケル”拾い見したけど
なかなかおもしろかった

ケイティよりも、成り行きでクラークとくっついちゃった娘のほうが
激しくカワユイ
イギリスの女優らしいが主役級はアメリカから連れていって
脇役は現地調達ってか。ハリウッドのやることは
268名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 16:11:49 ID:b9ceNECK
ハリウッド映画じゃないよ。
マシュー・ボーン監督の自主制作映画。

ソフィー・ウーはアメリカ学園天国でも注目されていた。
http://blog.livedoor.jp/westerberg/archives/52659934.html
269名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 16:16:10 ID:b9ceNECK
あと、アーロン・ジョンソン(デイヴ/キックアス)もマーク・ストロング(フランク・ダミーコ)もイギリス人だよ。
270名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 20:33:48 ID:a5sgIFZo
アーロンの見事なアクセントに、監督も彼がイギリス人だと全くわからなかったってコメンタリーで言ってる
271名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 21:14:16 ID:GqY8Lls8
これ見るとまだまだ幼い感じ
http://www.youtube.com/watch?v=NWJJiaqosPA
272名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 22:02:19 ID:b9ceNECK
>>217
以下に "Let Me In" オーディション時のビデオがある。
http://www.youtube.com/watch?v=U9ySNRxG4SE
1:40-3:16 および 5:51-6:56 が二人目のクロエ・モレッツ。
一人目はアリエル・ウィンター、三人目はメアリー・マウザー。

知ってのとおりアメリカには芸能プロダクションは無く、
大物でも子役でもオーディションで役を勝ち取らねばならないので
実力があるのは当然。
273名無シネマ@上映中:2010/09/25(土) 00:07:21 ID:ZkprjVgI
クロエ・モレッツ、「エミリー・ザ・ストレンジ」の主役に決定。
http://eiga.com/news/20100924/18/
http://cia-film.blogspot.com/2010/09/blog-post_442.html
http://www.deadline.com/2010/09/chloe-moretz-will-be-emily-the-strange/
IMDb スターメーター第一位なのも納得の大活躍。
274名無シネマ@上映中:2010/09/25(土) 18:23:20 ID:Djpv8t4q
Chloe Moretz @ The Tonight Show with Jay Leno
http://www.youtube.com/watch?v=bBDgvydKkJU
谷間もないくせに何その服w
275名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 15:44:40 ID:EXY5t3ng
正直、ヒットガールの子
顔はブサイクなんだけどな
276名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 16:46:45 ID:OSTAloEV
だがそれがいい
277名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 17:01:39 ID:edc/E9Bk
大人になったら化ける(手術的な意味で)さ
278名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 18:16:04 ID:GiwlDNYI
ブサいけど
表情がセクシーだよな
279名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 21:45:33 ID:aJVI4Z5+
米アマゾンから買ったBDが再生できなくなった、一回だけみれたのが不思議。
280名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 01:00:34 ID:m8UVaA3Z
頼むから神奈川でも公開してくんないかしら・・・。
281名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 19:43:10 ID:FY/WHhPP
東京近いでしょ…
相模川以西?
282名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 22:04:22 ID:w7EAimKh
たのむ鳥取県で公開してくれ、頼むぞMOVIX日吉津よあんたの映画館が
6スクリーンと鳥取県では最多なんだから、キックアスの為にひとつあけろ
283名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 00:31:05 ID:zhHpxmVl
ド田舎だから無理かも?
284名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 02:15:46 ID:XrH8kFX/
アメリカではヒットガールは女性にも大人気。
アメコミのグラマーなヒロインは別に人気ないし、
日本アニメのパンチラロリはキモいと思われているが
ヒットガールはセクシーさがないから大成功。
285名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 20:01:52 ID:PNiW3uDa
クロエちゃんは鼻がねww
でもなんか愛嬌があるんだよ。
スタントは自分でやってるんだっけか。
286名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 21:09:55 ID:nN25gJDb
11歳の女の子の身代わりスタントなんていないから自分でやらざるをえなかった
ってコメンタリーで言ってたね
287名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 00:08:33 ID:Gqq2FEnm
スタントの90%は自分でやったと言ってたような
壁上って宙返りとかは別に中の人がいるとか
288名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 01:29:15 ID:El4fqNEq
>>274
成長はやいな
これって次回作あんの?ヒットガールの魅力が削がれそうだ
289名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 06:02:20 ID:IkDyxK54
ヒットガールちゃんのグッズもっと売ってくれ
290名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 11:12:35 ID:mEleI7H0
291名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 11:28:49 ID:1lDRrB2F
292名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 00:36:18 ID:oLS2r1vi
>>262
写真、見つけたよ。
http://blog.goo.ne.jp/southdragondesign/e/c0ab60e6f8c2a162bf3ed80705487dac
レベル低すぎ!
293名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 11:25:35 ID:flZgJzGc
294名無シネマ@上映中:2010/10/01(金) 11:04:45 ID:gXCaLhGq
日本公開宣伝ツイッター
http://twitter.com/kickassjp
295名無シネマ@上映中:2010/10/01(金) 19:28:08 ID:J6YotdsC
>>293
写真見てると思いのほかカワイイな
セクシーとキュートの間って感じで中々良いね
296名無シネマ@上映中:2010/10/02(土) 04:19:46 ID:ISTEcrbr
DVD の特典映像によると、あの映画史に残る通路のシーン、本当は四倍くらいの長さがあったんだって。
「通路こんなに長くねえだろ」ってことでカットしたってwww
297名無シネマ@上映中:2010/10/03(日) 16:28:23 ID:8nAnkc+r
>>231 で紹介した本を見ると、エロシーンがカットされたみたいだな。
ジガント署長(ダミーコと通じてる腐敗警察署長)が署内(?)でコールガール三人をはべらしている写真や、
レッドミストが裸のグルーピー二人と抱き合っている写真がある。
298名無シネマ@上映中:2010/10/04(月) 09:50:11 ID:U2FL2ZL9
そういやケイティとの強姦はけっこう生々しかったな
299名無シネマ@上映中:2010/10/04(月) 11:00:25 ID:ZmbQ+YfX
強姦じゃねえよw
300名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 09:51:25 ID:NRMIIoM+
実際に面白くて、プレミア上映も大好評で、認知度も高まってきたのに
シネセゾン渋谷で単館公開って絶対キャパ足りないだろ。
これで満員にならなかったら日本人がカスってことだ。
301名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 10:17:16 ID:s3bbTf1c
でもあんまり派手に公開して、バトルロワイアルの時みたいに無能な政治家の売名行為に利用されんのも嫌だしなあw
302名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 10:39:31 ID:Dmh7u8pn
田舎だと公開してくれないのかのう
まあ11月19日に原作コミックがでるからそれよんでソフト化までまつかな…
303名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 11:01:55 ID:Vs+ORQtr
>>302
配給のカルチュア・パブリッシャーズって
確か今はツタヤの系列だから
DVDソフトはレンタル先行で
それもツタヤ限定になると思う
304名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 14:08:18 ID:5BFmG5NH
既に観た人にネタバレしないように気をつけて質問なんだけど
スタッフロールに入る前、空のシーンで流れてる曲ってなんの曲ですかね?
サントラ買ったんだけど入ってなくて…
305名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 14:17:27 ID:8pxGSjHk
>>304
http://www.imdb.com/title/tt1250777/faq

このFAQによると、「Flying Home」というタイトルらしい。完全版サントラ出してくれないかな。
306名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 15:35:49 ID:dxxaQAiS
>>304,305
「Flying Home」ならこれだけど、これでおk?
http://www.youtube.com/watch?v=_Y9yfMW1y4o
質問が気を使いすぎで俺には読解できんw
「Kick-Ass: The Score」はイギリスのみ、しかもダウンロードのみの発売だね
http://www.amazon.co.uk/Kick-Ass-The-Score/dp/B003MP19XC
38曲目が「Flying Home」ダヨ
307名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 15:47:40 ID:4WGBLnQ/
この曲の事だね、ブルーレイのメニュー画面でも使われてる
308名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 21:21:14 ID:5BFmG5NH
>>305,306,307
わ〜これです!ありがとうございます!
劇中で使われた曲は全収録じゃないんですよね…
ダディのシーンで使われてた28週後の冒頭の曲も
自分でファイルに追加しましたw
309名無シネマ@上映中:2010/10/09(土) 00:07:19 ID:dEkP8lah
DVD の特典映像を見ると、マシュー・ボーン監督は作曲家にも細かく指示を出してる。
「マシューはよく分かってる」と作曲家の一人が言っていた。
だからあんなにシンクロがすごいんだな。
310名無シネマ@上映中:2010/10/09(土) 13:50:45 ID:dEkP8lah
>>304
> 既に観た人にネタバレしないように気をつけて質問なんだけど
既に観た人ならいいんじゃね?ww
まだ観ていない人にネタバレしないようにでしょ
311名無シネマ@上映中:2010/10/09(土) 16:29:24 ID:W3iZ9/Cv
>>164
>アメコミ的に悪人は殺してもok
>アメコミ中毒の主人公はもちろんそういう思考をしている

遅レスだけど、アメコミのヒーローは基本的に不殺で殺しは御法度だよ。
パニッシャーみたいに殺すヒーローはアンチヒーロー扱い。
312名無シネマ@上映中:2010/10/09(土) 19:28:42 ID:dEkP8lah
そう、だから映画化されても、スーパーマンもスパイダーマンもバットマンも殺さない。
一方「キックアス」は、実世界でスーパーヒーローを目指すとどうなるかをちゃんと描いているからね。
313名無シネマ@上映中:2010/10/09(土) 19:34:38 ID:EbYdmoQQ
>>312
バットマン・リターンズではしっかり殺しまくってるが
特に爆弾で吹っ飛んだ人と火だるまになった人は確実に死んでるぜ
314名無シネマ@上映中:2010/10/09(土) 20:13:28 ID:W3iZ9/Cv
>>313
アメコミ映画と原作のアメコミは別物だよ。
原作の設定を尊重するかしないかは制作者しだい。
最近はそうでもないけど昔は原作を無視した映画化も多かったからね。
315名無シネマ@上映中:2010/10/09(土) 20:54:45 ID:1zZ/dKvk
キックアスはむしろ原作よりもソフトになっていると聞いたが
316名無シネマ@上映中:2010/10/09(土) 21:52:17 ID:dEkP8lah
>>313
そうだった。すまん。

>>315
ソフトというか、方向性が違う。
原作ではキックアスは誰も殺さないが
一方でヒットガールは映画より残酷。もっぱら銃より刀なので。
317名無シネマ@上映中:2010/10/11(月) 01:24:53 ID:PHuGdXBO
twitterの公式宣伝担当、アスアス連発しててうざい。本人はノリのつもりなんだろうけどやめた方がいい。
318名無シネマ@上映中:2010/10/11(月) 02:24:48 ID:UiTMmt8M
ほんと日本の配給会社は宣伝が下手だな。
プレデターズのTwitterも馬鹿みたいだったし。
319名無シネマ@上映中:2010/10/11(月) 23:31:08 ID:rDMzcmZg
配給会社じゃなくて広告代理店でしょ
320名無シネマ@上映中:2010/10/17(日) 21:42:03 ID:qx/19BME
マスコミ試写をすでに二回やっているはずなんだが、
雑誌とかにはまだ出ていないなあ。
321名無シネマ@上映中:2010/10/18(月) 00:17:17 ID:kc8NxjHX
公開されたら、良識派の方々が口を極めて罵るんだろうなあ。楽しみだなあ。
単に黙殺されるだけかもしれんけどw
322名無シネマ@上映中:2010/10/18(月) 10:02:00 ID:3oxj0QD2
批判されるほど知られていないけどね。
最近の日本(とくに地方)では洋画とか洋楽とか、外国文化全般に無関心だし。
単館公開なので全回満員にでもなればニュースになるかもしれない。
試写会にマスコミ関係者なんか呼ばないで、漫画家とかアニメ監督とかを呼んだほうがいいよ。

ちなみにアメリカではキリスト教保守派は激怒していたけど、
フェミニストはヒットガール大絶賛だったよ。
(強くてかっこいいのにエロくない!ってことで)
決してボンクラ男だけが楽しめる映画ではない。
323名無シネマ@上映中:2010/10/21(木) 20:42:29 ID:508Kfoj/
保守!がんばれ!
324名無シネマ@上映中:2010/10/21(木) 21:35:26 ID:9z6qct0U
マスコミ試写の感想が出始めた。
http://togetter.com/li/61193
絶賛だな。
325名無シネマ@上映中:2010/10/21(木) 21:55:44 ID:rR++YxOE
とりあえず11月19日に原作コミックがでるから、先によんどこうと思う
原作と映画の違いを楽しむのもいいよね
326名無シネマ@上映中:2010/10/21(木) 22:20:52 ID:QRKXTYPu
コミックはコミックで面白いよ。
映画と違って陰気な話だけど。
327名無シネマ@上映中:2010/10/22(金) 01:58:41 ID:IeH5VIrX
>>324
そこのは絶賛系のコメントばかり集めてんでしょ。
328名無シネマ@上映中:2010/10/23(土) 10:18:30 ID:egrVWPve
http://blog.movie.nifty.com/blog/2010/10/post.html
キックアスのことも書いてある。
329名無シネマ@上映中:2010/10/23(土) 14:49:44 ID:gYOEJwzB
気持ち悪い座談会だなあ…
マチェーテはアメリカでもコケたっつーの
330名無シネマ@上映中:2010/10/24(日) 12:37:12 ID:LKrPqZE6
過疎ってるなあ、まあ来月原作コミックがでたら少しは盛り上がって
映画公開まで話題をもたせられるかな
331名無シネマ@上映中:2010/10/24(日) 14:23:14 ID:mlyApEKG
>>329
流石にそれはない。
332名無シネマ@上映中:2010/10/24(日) 15:15:05 ID:BLlD0ldM
>>331
2000万ドルかけてアメリカでの興収たった2600万だぞ
333名無シネマ@上映中:2010/10/24(日) 16:38:04 ID:LKrPqZE6
>>331
映画の興行収入は映画会社に全部入ってくるわけでなく会社と映画館との
間で何%づつというとりきめがあるので
2000万$かけて2600万$の興行収入では赤字と思われます。
334名無シネマ@上映中:2010/10/24(日) 20:23:16 ID:4snRb6IK
その興行収入情報は古い。
アメリカでは最終的に 4800 万ドル、海外でもほぼ同額、合計で 9600 万ドル。
http://boxofficemojo.com/movies/?id=kickass.htm

あと DVD/Blu-ray が爆発的ヒット。
http://www.nytimes.com/2010/09/06/business/media/06kick.html?_r=4&partner=rss&emc=rss
335名無シネマ@上映中:2010/10/24(日) 20:24:14 ID:4snRb6IK
間違えた、マチェーテの話? 他でやってよ。
336名無シネマ@上映中:2010/10/24(日) 20:25:12 ID:4snRb6IK
念のため、 >>334 はキックアスの興行収入だよ。
337名無シネマ@上映中:2010/10/24(日) 20:29:44 ID:BLlD0ldM
お前は話の流れを全然解ってないのな。
馬鹿じゃねーの?
338名無シネマ@上映中:2010/10/24(日) 22:02:58 ID:xDqKlwRn
違う映画の話してる方が馬鹿だろ
339名無シネマ@上映中:2010/10/24(日) 22:07:56 ID:IwaeSAJv
まあどっちも馬鹿
馬鹿度で言えば連投したID:4snRb6IKの方が上だが
それにしても公開決まったってのにこの静けさは何だ?
340名無シネマ@上映中:2010/10/24(日) 22:42:47 ID:4snRb6IK
馬鹿認定する暇あったら情報提供しろよ。
相変わらず2ちゃんねらーって面倒くさいな〜。

今月号の SPUR で山崎まどか(アメリカ学園天国の人ね)が
ヒット・ガールことクロエ・モレッツを紹介している。
女性誌ではキックアス初露出かな。
いまだにシネセゾン渋谷の単館上映のつもりらしいけど、早くフィルム増産しなよ。
341名無シネマ@上映中:2010/10/24(日) 23:31:02 ID:BLlD0ldM
>>340
>フィルム増産しなよ

増産すりゃ上映館増えると思ってんのか?
ほんと馬鹿には限りが無いよな―w
342名無シネマ@上映中:2010/10/25(月) 02:35:26 ID:ufF63IXP
情報提供したいなら余計なこと書かなきゃいいのに…
343名無シネマ@上映中:2010/10/25(月) 09:52:17 ID:5NC4JDD+
>>332
ttp://boxofficemojo.com/movies/?id=machete.htm
Worldwideで$31,578,744だね。
日本での公開は来月だからもう少し増えそう。ってスレ違いか。
344名無シネマ@上映中:2010/10/25(月) 09:52:35 ID:uzxUTjm+
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\   その興行収入情報は古い。
    /   ⌒(__人__)⌒ \   アメリカでは最終的に 4800 万ドル、
    |      |r┬-|    |    海外でもほぼ同額、合計で 9600 万ドル。
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
345名無シネマ@上映中:2010/10/26(火) 16:33:23 ID:cKIah478
>>333
メディアの記事見てると
制作費を北米の興行成績が上回ればOKとされてるよ。

劇場の折半分とか宣伝費とかあまり考えなくていいみたい。
ざっくりとした判断基準。
346名無シネマ@上映中:2010/10/26(火) 23:39:05 ID:MlCMuFkA
BDで見て非常に面白かったが、
これを好きだと言ってロリコン扱いやオタク扱いされずに
すむ方法はあるのか?w
347名無シネマ@上映中:2010/10/27(水) 00:21:52 ID:iptZ8upU
いいじゃん普通に好きと言ってれば。
「オウフwww拙者もヒットガールたんに殺されたい」とか
ぬかすからロリ扱いされるんであってね
348名無シネマ@上映中:2010/10/27(水) 00:40:12 ID:CdqbF60M
ニコラス・ケイジっていいよねとか言っておけばいいのだ
349名無シネマ@上映中:2010/10/27(水) 00:41:19 ID:Y4/KkQ19
>>346
ナード扱いならどう?
350名無シネマ@上映中:2010/10/27(水) 01:47:45 ID:cfhM6qAo
カントクはガイ・リッチーのプロデューサーだった人か
監督したレイヤーケーキは糞つまらなかった
351名無シネマ@上映中:2010/10/27(水) 08:58:35 ID:1dGoOC4N
スターダストはおもしろかったぞ
352名無シネマ@上映中:2010/10/27(水) 09:05:25 ID:7N6Yjf44
過去のつまらない作品だけを取り上げてあげつらうのは簡単だよね。
353名無シネマ@上映中:2010/10/27(水) 17:04:20 ID:Soqr50w8
映像も良かったし面白かったけどちょっとバイオレンスすぎるんじゃないの?

でもヒットガール可愛いね。
354名無シネマ@上映中:2010/10/27(水) 18:34:06 ID:ZcAEvihT
>>353
原作がそうだから問題なし。
355名無シネマ@上映中:2010/10/28(木) 21:10:25 ID:3uTs/HNP
クロエさん、来日したな。
356名無シネマ@上映中:2010/10/29(金) 06:41:16 ID:kk9Jji7o
クロちゃんカワイイ〜
357名無シネマ@上映中:2010/10/29(金) 10:26:08 ID:uYxGDgBd
この日、カジュアルなミニスカファッションで登場したクロエは、撮影を振り返り、
「アクションの9割は自分でやったのよ。特にアパートで暴れまくるシーンが
楽しかったわ!」と13歳らしいやんちゃな笑顔を見せた。キャラクターと共通する
ところを聞かれると「わたしは人殺しはしないけど(笑)、共通点は多いわ。
欲しい物を自分で手に入れようとする、意志の強いところは同じよ」ときっぱり答えた。

「今後はどんなキャラクターをやってみたいか?」との問いには「『ロミオと
ジュリエット』のジュリエット。『風と共に去りぬ』のスカーレット・オハラにも
あこがれるわ」とさまざまなタイプの役柄にチャレンジする意欲を見せた。
「自分にとってヒーロー的存在は?」との質問には「ナタリー・ポートマン! 
本当にわたしのアイドルよ。『レオン』でのナタリーは今回わたしが演じたヒット・
ガールに通じるものがあると思う。彼女は頭が良くて才能あふれる女優だし、
小さいころから女優を始めているのも自分と同じよね」と熱く語り、ナタリーの
ような女優を目指している様子がうかがえた。

そして、日本の印象についてクロエは「美しくて、アメージングな国だと思う。
ファッションも、みんな自分のスタイルを貫いていて素晴らしいわ!」と絶賛。
ほかにも「日本の漫画の絵はスタイリッシュよね」と褒めたり、日本人ファンが
喜びそうなコメントを連発。終始13歳とは思えぬ気配りと的確なコメントで、
集まった記者たちを感心させていた。
358名無シネマ@上映中:2010/10/29(金) 10:27:57 ID:uYxGDgBd
359名無シネマ@上映中:2010/10/29(金) 17:13:32 ID:mB4iZ7W/
クロエ姐さん、ソツが無いと言うか
中味は苦節40年のベテラン女優並みだな。
360名無シネマ@上映中:2010/10/29(金) 17:51:45 ID:kQd7C7uJ
なんかデカくなったな
361名無シネマ@上映中:2010/10/29(金) 18:42:03 ID:DzTmdpsv
日本公式の予告が出たが、最後のナレーションの
「特別な力がなくても、正義を愛する心があれば、ヒーローになれる」
は、本国のキャッチコピーの
「特別な力がなくても、悪党のケツくらい蹴飛ばせるはずだ!」
にして欲しかったな。

タイトルとかかってるし、個人的にこのコピーはボンクラ魂をかきたてる!
362名無シネマ@上映中:2010/10/29(金) 20:26:54 ID:uYxGDgBd
>この動画は株式会社デジタルプラスの申立により、著作権侵害として削除されました。
>対象物: 映画『キック・アス』

ようやく消えたか。よかったよかった。
363名無シネマ@上映中:2010/10/29(金) 20:49:27 ID:vMCcwq1j
>>358
恐らく女優本人、仮装させられたスタッフだかバイトの人、
記者やカメラマン、写真を見た人全員が気恥ずかしくなる誰得の写真だな
364名無シネマ@上映中:2010/10/30(土) 02:07:10 ID:7uisEkmV
>>362
まぁ、無事上映も決まったしな。

しかし、ひょっとしたらいくらか映画の宣伝マンを産む要因にはなっただろう。
365名無シネマ@上映中:2010/10/30(土) 07:49:09 ID:fnMPNKaP
なってねえよ馬鹿、死ね
366名無シネマ@上映中:2010/10/30(土) 09:24:45 ID:79cN8DaH
やっぱり神奈川では上映しないのか・・・。
367名無シネマ@上映中:2010/10/30(土) 09:53:35 ID:D9dlJ8ds
神奈川どころか全国で一館だけなんでしょ?
368名無シネマ@上映中:2010/10/30(土) 11:52:13 ID:dJMH1HsF
静岡に半年遅れ位で超マイナー作品を上映するシネコンが有るから、期待して待ってます。
”ガールフレンド・エクスペリエンス”なんか全国四館上映なのに良くやってくれたよ…
一応”ハリウッド・エキスプレス”で紹介された作品だもんね。
やっぱDVDよりはスクリーンだよね…
369名無シネマ@上映中:2010/10/30(土) 14:00:24 ID:e+XgsaVK
たった1館しか公開しないのか?マチェーテでさえも32館でやるのに
こんなんなら映画館スルーでさっさとソフト化してほしかったな
370名無シネマ@上映中:2010/10/30(土) 14:03:53 ID:79cN8DaH
>>367
流石に、単館じゃないヨ。公式HPみれ。
371名無シネマ@上映中:2010/10/30(土) 14:22:55 ID:bS5of23Q
>>367
ttp://www.kick-ass.jp/
北海道 ディノスシネマズ札幌劇場
東京 シネセゾン渋谷
埼玉 MOVIX三郷
千葉 シネマイクスピアリ
愛知 ゴールド・シルバー劇場
大阪 テアトル梅田
兵庫 OSシネマズミント神戸
福岡 シネリーブル博多駅
372名無シネマ@上映中:2010/10/30(土) 15:23:36 ID:9NgRCtw0
黒江デカくなってるw
キックアスって撮影したのは結構前?
373名無シネマ@上映中:2010/10/30(土) 15:43:22 ID:k5TpH2d9
クロエの撮影、アジト潜入のスクールガールコスが最後?
あのシーンのクロエ、デカくね?とおもった。
374名無シネマ@上映中:2010/10/30(土) 15:46:33 ID:UlXvgFBc
>>371
やっぱ高知で上映無しかぁ…彼女と楽しみにしてたのに(´;ω;`)
375名無シネマ@上映中:2010/10/30(土) 15:55:21 ID:V4qv0AZM
やったイクスピアリでもやるんだ
376名無シネマ@上映中:2010/10/31(日) 11:18:57 ID:MdtvVpji
おもしろかったよ
でも、カップルでいく映画じゃないぞ
ちょっとリアル過ぎて血が飛びまくってるから
女じゃ、みれないなくなるシーンも多いよ
377名無シネマ@上映中:2010/10/31(日) 11:19:48 ID:MdtvVpji
年齢制限がつくだろうね
378名無シネマ@上映中:2010/10/31(日) 13:31:49 ID:LwzVKW92
黒人ボディガードの
「一度言ってみたかった、Say Hallo To My Little Friend!」
がツボだった。エルビスの歌に乗ってミニガンぶっ放すとこまで最高。
379名無シネマ@上映中:2010/10/31(日) 15:59:51 ID:gQz1US2d
近くだとテアトル梅田か。絶対見に行く。
380名無シネマ@上映中:2010/10/31(日) 18:33:40 ID:2y7X9H2t
もう少しキワどいシーンを減らせばもっと楽しめたのに。観ていて痛々しいシーンが多かった。
381名無シネマ@上映中:2010/10/31(日) 19:10:19 ID:BL9jhDah
>>380
Kick-Assのウリはそれなのに。
減らしたら普通の映画になってしまう。
382名無シネマ@上映中:2010/10/31(日) 21:50:41 ID:3oGj5r3/
きわどい暴力があるからこそその中で這いつくばってがんばるキック・アス
がかっこいいと思えてしまうんだと思う。
383名無シネマ@上映中:2010/11/01(月) 00:22:23 ID:/nIxZU4a
最後の方の鼻血シーンはやっぱダメだろ
R-15指定になるんじゃね
384名無シネマ@上映中:2010/11/01(月) 01:36:34 ID:dO4lnfjC
そこかよ
385名無シネマ@上映中:2010/11/01(月) 09:15:07 ID:6JT1Ep1P
たしかにちょっとグロいシーンはあったな
巨大レンジとか車プレスマシンとか

でも終始コミカルタッチだからそんな気にならないかな
返ってエッセンスとしていいくらいかも
とにかくヒット・ガールの本気アクションがいいね
ヨーダみたいw
386名無シネマ@上映中:2010/11/02(火) 12:56:10 ID:uLbHSnJ0
>>376
女は毎月、血を見ているから平気だろ。
387名無シネマ@上映中:2010/11/02(火) 15:04:43 ID:o3mVVFBE
ニコラスが良かった
他はまあ普通
388名無シネマ@上映中:2010/11/02(火) 21:02:11 ID:tKauB7XF
クロエさん、空き巣&ストーカーだってな。
389名無シネマ@上映中:2010/11/02(火) 21:07:27 ID:D2GzlUk+
たしかにキチガイのターゲットになり易いキャラかも。
クロエさんの家には武器が一杯あるとか思い込んでたりして。
390名無シネマ@上映中:2010/11/02(火) 21:12:40 ID:dDE6uMrF
可哀想に。スターのさだめなのか…
391名無シネマ@上映中:2010/11/02(火) 21:20:04 ID:D2GzlUk+
ダーティハリーでスコーピオン役をやった俳優(アンディ・ロビンソンだっけ)もフィクションと現実の区別がつかないキチガイから随分ひどい嫌がらせをされたらしいし。

ああいう強烈な役って評価されるけどリスクも大きいね。
392名無シネマ@上映中:2010/11/03(水) 01:01:00 ID:KREStNNs
クロエちゃんぺろぺろ
393名無シネマ@上映中:2010/11/03(水) 02:32:00 ID:yYJB+MVa
ヒットガールちゃんマジ天使
394名無シネマ@上映中:2010/11/03(水) 16:44:56 ID:QmEzeUTN
疑問集
親父に撃たれたときのに穴が開かないジャケット
キックアスであると告白した美女とはやったのか
黄色い手りゅう弾は何で使わない
弾丸に近くなるシンクの中に何で入るのか
あたった時に爆発しないバズーカ
友達のメガネ・デブが何でキスできるのか
395名無シネマ@上映中:2010/11/03(水) 17:18:24 ID:nt1Kbo+2
ほとんど寝てたんですね。勿体無い。
396名無シネマ@上映中:2010/11/03(水) 19:58:10 ID:9UzSvluk
ジャケットに穴は空いてたぜ。
まあ、小さいから見えにくかったかも知れんが。
397名無シネマ@上映中:2010/11/04(木) 03:28:54 ID:Rzx7dCo6
IMDbのgoofsページによると、ミンディが上に来ているベストの色のせいで
穴が見えにくいということみたいですね。ブルーレイでもう一度見てみたら、
かすかに穴のささくれを確認できました。ボーリング場でパフェを食べている
シーンではちゃんと穴の数が増えてますw

あと、ケイティ・ドーマがやっている「Needle Exchange」っていう
ボランティアがどういうものなのか解らなかったので調べたら、これって
薬物常用者に注射器の針を提供するという公共サービスなんですね。
常用者同士が針を共用するとエイズの二次感染に繋がるので、清潔な針を
使っとけば少なくともエイズの拡散は防げる、という。もちろん批判も
たくさんあるみたいですけど。
398名無シネマ@上映中:2010/11/04(木) 18:36:59 ID:ZyHtQwJ/
>>394
・ダウンジャケットだから穴が目立たない&下は防弾チョッキ
・寝てたんですね…
・黄色いのは爆弾ではなくスモークって書いてある
・「バズーカ」と聞いたので少しでも爆風を防げる場所に移動した
・人間ごと吹っ飛んだから弾頭が押されるまでに時間がかかった というか演出
・やさしかった
399394:2010/11/04(木) 19:32:28 ID:jzawQKiv
>>396,397,398
疑問が解決したよ、サンクス
400名無シネマ@上映中:2010/11/04(木) 20:09:31 ID:YYXTN0ff
遅レスだが

>313
だからリターンズは、バットマンファンでは結構賛否両論なのよ。
あれは「結局バットマンがやってることは、こういうことだよな?」という若干の冷やかし視線が入ってる。
401名無シネマ@上映中:2010/11/05(金) 21:04:20 ID:1m2nRi2W
ここんとこキックアスを繰り返し見てんだが
気になってしょうがない所があって。
ダミーコとクリスが映画に行く時の会話で
黒人ボディガードをクリスって呼んでんだけど...
ボディガードの名前もクリスなの?
劇中他に名前が出ないし、エンドクレジットもない。
後半にダミーコがストゥ!って呼んだけど
これはスタートレックのクルーの名前で、英雄って意味で使っただけみたい。
日本語字幕で見た方 そのへんどうでした?
402名無シネマ@上映中:2010/11/05(金) 21:53:22 ID:+3dhkuvV
>>401
ずいぶん誤解があるみたいなんですが…

>ダミーコとクリスが映画に行く時の会話で
>黒人ボディガードをクリスって呼んでんだけど...

これは車の中でのこと?
だとすると、ダミーコが「クリスにポップコーンを買ってやれ(Get Chris some popcorn.)」と
言ったのを聞き間違えたものと思われ。

>後半にダミーコがストゥ!って呼んだけど

これはどの場面?

ちなみにIMDbによると、あの黒人ボディガードを演じてたのは「Stu Riley」という人で、
役名はHuge Goon。
403名無シネマ@上映中:2010/11/05(金) 22:05:27 ID:1m2nRi2W
>>402
ありがとうございます!!

ストゥ!のシーンは、ダミーコのオフィスにヒットガール達が
乱入する寸前のセリフです。
意味分かんなくて色々調べた結果、小説版スタートレックに出てくる
英雄とと呼ばれたクルーの名前にたどり着きました。
404名無シネマ@上映中:2010/11/08(月) 19:40:04 ID:WeF8UP1s
お前ら今月でるキックアスの原作コミック買うか?
俺はもう予約してる
405名無シネマ@上映中:2010/11/10(水) 02:11:47 ID:eX9VMZ93
ジャパンプレミアで配られたステッカーによると
知能 HG>BD=RM
スピード RM>HG

これテキトーだろ
406名無シネマ@上映中:2010/11/10(水) 06:21:44 ID:98myWh8K
「スピード」って車のだろw
407名無シネマ@上映中:2010/11/11(木) 02:04:20 ID:NjvhKk0O
エラーみつけたよ、
最後の方でキックアスとヒットガールが一緒に飛ぶシーンの前後で
ヒットガールが付けていた黄色のスモーク弾が無くなってるんだよね
着地した時には黄色が無くなってる
408名無シネマ@上映中:2010/11/11(木) 02:24:37 ID:Oe4XHN9q
あーホントだw
着地する直前まで ついてるから飛んでる途中で落としたとかって言い訳もできんなぁ
ちなみに映画とかで たまに発見される この手のミスをblooperと言います
409名無シネマ@上映中:2010/11/11(木) 02:28:09 ID:xHhKZ4NN
キックアスとヒットガールが一緒に飛ぶシーン
この文で卑猥なことを想像してしまった俺の汚れちまった悲しみに
410名無シネマ@上映中:2010/11/11(木) 06:11:30 ID:HkNfoYVt
>>409
あれ絶対入ってるよね
411名無シネマ@上映中:2010/11/11(木) 10:30:24 ID:k4dtgrOd
>>383
日本では R15 だよ。
米: R18, 英: R15, カナダ: R13, 仏: 一般!!

>>402
Huge goon になっているけど、Stu という名前だと思われる。字幕がそうなっている。

Kick-Ass DVD の英語字幕、時々間違ってる。
例えば、最後、フランクがクリスに "Get out!" 「出て行け!」というところが何故か "Get them!" になっている。
他にもいくつかあった。

関係ないが、↓この y89388938 というやつは死んだほうが良い。アホ過ぎる。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1149196561
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1246062777
これで映画関係者なのか? 邦画がつまらないわけだ。
412名無シネマ@上映中:2010/11/11(木) 17:54:57 ID:xHhKZ4NN
通行人Aだって映画関係者になれるんだぜ
そんなどうでもいい小者の意見に振り回されちゃ世話ないぜ
413名無シネマ@上映中:2010/11/16(火) 23:49:59 ID:yxBkRJ34
ヒットガールがキュートすぎる!
表情がいい!
414名無シネマ@上映中:2010/11/17(水) 03:40:28 ID:hfPEg0Rf
ぼくもそうおもいます
415名無シネマ@上映中:2010/11/17(水) 03:40:55 ID:EtTkIbe+
ぼくもそうおもいます
416名無シネマ@上映中:2010/11/17(水) 10:22:24 ID:hHuQ8S+1
とりあえず勘違いした痛い女優さんにだけはなんないでほしい。
417名無シネマ@上映中:2010/11/17(水) 15:54:00 ID:HTDa8veL
この歳で勘違いした奴にストーキングされてる位だから、
十分意識してるだろ。

418名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 09:14:41 ID:9yISnHUA
ボーリング場で食事のシーン。こんなカワイイ娘を持つ父親ニコケが劇中ながらうらやましかったぜw
419名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 11:07:03 ID:+jUIGvEL
>>418
あれはどっちかっつーと親父の方が可愛かったのではw
「お…おれの娘は一体何を言ってるんだ?一体どうしちまったんだ…」
420名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 12:24:41 ID:mStfVcoh
ブルーレイでもう買えると思ったけど見つけられない。
421名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 12:51:32 ID:2fw8k2Og
米尼とかで普通に売ってるだろ?
422名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 13:48:40 ID:h9rSQvtC
Amazon.co.jpで探したって出てこないよね。
買えるとしたら次のどれかかな?

(1) Amazon.comやAmazon.co.ukなど、既に販売している国の
  Amazonサイトで購入。

(2) DVD Fantasiumで購入。

(3) 秋葉原のSaleへ行って店頭で購入。

(4) iTunesストアで動画を購入orレンタル。
  (ただし、USやUKのiTunes Storeアカウントが必要)

(5) ヤフオクとかe-bay
423名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 14:56:59 ID:sApRSPZo
俺はファンタシウムで買ったよ
もしかすると他のサイトの方が送料安い香も知れないけど
日本語使えて品揃えも良い
ただどうしても送料は高くなるから
一枚だけだと送料の方が高いかも
424名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 17:54:28 ID:+kSNEKN2
俺は米Amazon。
安さはダンチだし、一番速い発送方法にすればこれもメチャ速い。
火曜夜に注文して、土曜朝トド(⌒▽⌒)イタ
425名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 18:07:43 ID:p7h1qJzg
日本での公開劇場が少なすぎるな酷いね
劇場公開の署名運動とかしてた人には悪いけど
これならビデオスルーでとっととDVDなりBDで出してくれた方がより多くこの映画のを観たい人に届くのに・・・
どうせ劇場でやる利点の一つの大きなスクリーンとか無くて
狭い座席にちっさいスクリーンを有するミニシアター系でしかやらんのだろうし
多くの箱を用意出来ないのなら劇場公開に拘るのはただの自己満だよなぁ・・
426名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 19:43:55 ID:33d+nGie
つーか、日本で劇場公開されるといっても
これ、DVD上映だし

日本劇場公開といってもDVD、ブルーレイ発売前の
プロモーションみたいなもんだよ
427名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 19:52:52 ID:p7h1qJzg
フィルムじゃないって事?でもまぁ結局一緒じゃん
DVD、BD速くだせよつかプロモ的な上映なたなら案外速くでるのかね
428名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 19:59:10 ID:33d+nGie
3月から公開の劇場もあるから
残念ながらそれ以降だね
429名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 22:09:08 ID:DTqojYiw
田舎だからどうせ地元ではやらんし、まあ明日原作コミックが発売だから、
原作読みながらソフト化をまつわ、なんかblogとか読むと映画はキルビルみたいな感じで
原作は日本漫画のホーリーランドみたいな陰惨な話で映画よりキャラが深く掘り下げられて描かれてるみたいだな
430名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 23:07:47 ID:jgGrmlhi
>>418
あれボーリング場だったのか
ニコラスケイジは「マッチスティックメン」でもかわいい娘とボーリングしてたな
431名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 04:32:39 ID:ptMyVDWQ
>>426
>DVD上映
これマジで?最悪だわ…
432名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 07:32:31 ID:wAxzNrgp
舞浜のシネマイクスピアリは普通にシネコンだよ
433名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 08:10:58 ID:ePFl13Wy
シネコンなら必ずフィルム上映なんですか?
434名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 09:35:20 ID:GvXyrOZ7
スクリーンの話だろ
435名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 13:41:48 ID:vRump3KB
フィルム上映に決まってるだろ。DVD 上映は試写会の話。

あと、この映画は劇場でみんなで見るほうが楽しいよ。
DVD が欲しかったら英語版を買えば。
436名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 19:28:13 ID:p6kj9RDY
みんなで見るのが楽しいって程人入らんだろアホか
友達同志で見るのが楽しいのは分かるけど
437名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 20:35:17 ID:ptMyVDWQ
>>435
だよな、良かったー
>>426は変なこと言うなよ、焦るだろ
438名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 20:52:57 ID:P2MVysek
シェルブールのリバイバルがたしかブルーレイ上映だったらすぃ
439名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 20:55:28 ID:BgXjxCCI
プロジェクター上映だったら行かないよ
440名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 21:12:56 ID:3706zRtl
キックアスはフィルム上映だよ。試写の時映写機にフィルムかけてたもの。
441名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 22:12:07 ID:7s1P/aKH
>>436はアホなのか?
442名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 23:10:39 ID:p6kj9RDY
どうアホなんだよ説明してみろカス
劇場公開とかどうでもいいから早くDVDだせよ
なんだよこの公開館数の少なさ
443名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 23:13:27 ID:ePFl13Wy
先行上映が平日の夕方にもかかわらず満員御礼になったことを
考えれば、>>436の「人が入らん」というのは説得力無し
444名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 23:17:36 ID:b/L151W4
>>436はちょっとアレだからほっといてやれ
445名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 23:27:24 ID:p6kj9RDY
>>444
ほっとけないスルーも出来ない馬鹿がこういう台詞吐くよな一番馬鹿だと思うわw

DVD欲しければ英語版買えとか言う奴の方がアホだ
こんなに上映館数少ないくせに無理やり公開にして国内のDVD販売遅らす方がアホ
みんなで見るべきって価値観うぜぇよ劇場ならではの一体感重視か?笑わせる
446名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 00:39:18 ID:S7wP7gCO
早く一人で見たくてイライラしてんだな
わかるよ
447名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 00:40:14 ID:/R4K651O
……ああ、映画館じゃあヒットガールでオナニーできないからDVD化をせかしているわけか。
わかるよその気持ち、抜くなら誰もいない部屋で気兼ねなく抜きたいもんね。
448名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 00:42:03 ID:hR5BcMfl
もしキックアスが DVD スルーだったら、どれだけ日本人の映画力が低いんだって話になるな。
田舎に住んでいるのかもしれないけど、頑張って東京に出よう!
お金があるなら…ソウルか台北に出るのが一番^^ 四月に観たよ。

>>429
設定も違うから注意。ビッグ・ダディとケイティは映画と全然違う。
449名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 01:02:18 ID:QZOsYRK5
>>446

お外に出るのが怖いんでしょ
450名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 02:20:35 ID:FAcj3WUD
一人で観たいとかオナニーがどうとか外に出るのが怖いとか
くだらねぇレッテル張りしかできねぇ馬鹿ばっかだな本当
そんなにDVDスルーを望むのが悪いのかね
451名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 02:24:02 ID:FAcj3WUD
キック・アスの映画版自体どうでもよくなったわ
漫画版面白かったから期待してたけど
ファンがこうも気持ち悪い奴らばっかなのが残念でならねー
この後また好きなだけねちねち叩けや
452名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 07:48:56 ID:J1CzV8VN
いきなり攻撃的にキチガイじみたことをわめき散らすやつなんてどの映画のスレだろうと歓迎なんかされるわけない
453名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 07:52:31 ID:L8ejt2rQ
釣りだとしても三流 スルー推奨
454449:2010/11/20(土) 08:45:40 ID:aJxnhzCF
あー、すっきりしたw
455名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 09:31:19 ID:RyUAHbfQ
>>422
日本国内で購入できるか探してみたけど見つからなかった。
saleではDVDのリージョン1があったけどブルーレイはなかった。
価格は5500円でどちらも同じならブルーレイ方が良いからね。

本も発売かと探したけどまだだったよ。
456名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 10:18:47 ID:Nbsx9E7n
>>455
邦訳の原作本の発売は昨日だけどな、まあ地方なんかだと2日位遅れるからな
俺も原作本注文したがまだ届かない
457名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 14:26:41 ID:y1pbiAhX
上映劇場が悲惨の一言だな
名古屋なんて県下最悪レベルの劇場だし
(しかも遅いw)
他県に出張るにしても、やってるとこ微妙だし
こんなんならDVDはやく出してくれたほうが良かったよ
458名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 14:36:32 ID:Nbsx9E7n
>>457
やってくれるだけマシだよ、地方なんか悲惨なもんだよ、
地元どころか近県でもやらないから、ソフト待ちだよ
しかしまあ10館しかやらない上にその10館も時期をずらしながらだもんな
459名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 14:50:42 ID:aJxnhzCF
Sucker Punchも日本公開未定だってさ。
ほんとどうしようもねえな。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101120_sucker_punch/
460名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 15:29:29 ID:0X+I62K/
Sucker Punchは本国でも来春公開だからなあ。
461名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 17:43:45 ID:FAcj3WUD
>>454
DVD早く出せと同じような主張してる人いるけどそっちには噛み付かないのかチキン野郎w
462名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 23:56:35 ID:Nbsx9E7n
原作コミックのキック・アスが届いたから読んだが、スゲー面白いな、
映画版はどうなってるかはしらんが、結構陰惨な話だったな、コミック版はビッグダディのコスチュームが
バットマンもどきじゃないな
463名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 12:31:05 ID:xELjebWg
原作未見だけど映画版は正直そこまで傑作じゃない
序盤から中盤は面白けどね。ラストのマフィアのボスを殺す場面とかギャグ過ぎて醒めるよ。
464名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 13:54:24 ID:9RSmA0Lj
あのくらいで丁度バランスとれてていいんじゃないか。
シリアスにやられたりしたらそれこそ興醒めだ。
465名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 17:19:47 ID:FNFdSJK6
>>463
俺は逆に映画はみていないけど原作は最後まで陰惨なままだったな
主人公は最後まで報われないまま終わる。自分が好きな女の子の彼氏にぼこられて、
あげくその女の子と彼氏がエッチしてる画像を悪口と一緒にメールされて終わりという悲惨さだからな
ともかく金も身体能力にも恵まれないオタクがヒーロー活動すればどんなことになるかを
リアル(ヒットガール親子がからんでくるまでは)に描かれてる
466名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 17:38:08 ID:Yx5nJcoC
原作はそういう終わり方なら面白そうだな
映画も未見だけど、こういうダークさは勿論継承してるよね?
467名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 20:41:39 ID:vxflIISj
映画はダークさもあるがカタルシスも忘れていない。
良い映画と良い漫画は違うとマーク・ミラー本人が言っていた。
漫画ファンのほうがオタクだからだって。
468名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 22:16:14 ID:9RSmA0Lj
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/
>オイラが帯に推薦文を書いている『キック・アス』の原作コミックが今日、
>発売されます。原作と映画はかなり違うものになっています。
>
>ニコラス・ケイジ演じるビッグ・ダディや敵、それにクライマックスは
>まったく違うので、原作を読んだ後でも映画を思い切り楽しむことができます。
469名無シネマ@上映中:2010/11/22(月) 15:34:13 ID:+of34aCM
「この映画がすごい!」2011-1月号のランキングはキックアス祭りだね。
映画部門はぶっちぎり一位がキックアス、
男優部門は二位がニック、三位がアーロン、
女優部門は一位がクロエ。
470名無シネマ@上映中:2010/11/22(月) 20:07:25 ID:EMkkvYjJ
そこまで期待してるとマジで肩透かし食うぞ
471名無シネマ@上映中:2010/11/22(月) 20:25:02 ID:Zoi0gzdW
>>470
原作コミックは今年読んだ漫画の中でもベスト5の中に入る位よかったぞ
472名無シネマ@上映中:2010/11/22(月) 20:50:47 ID:GeUERdfb
終わった話蒸し返すのもアレだけどこの映画は公開運動の署名なんてしてなかった気がする
473名無シネマ@上映中:2010/11/22(月) 20:56:57 ID:tc+NzKXi
ヒットガールのコスチュームじゃない制服の時の殺し屋キャラって池上遼一の
「傷追い人」の最後に出てきた少女の殺し屋に似てるな
474名無シネマ@上映中:2010/11/23(火) 00:48:29 ID:XY/zHIG3
原作読んだが、めちゃおもしろいじゃん。
マフィアに手を出すとまじでこえぇわ。
特に後半のビッグダディ関連は鳥肌が経つ程怖い。
475名無シネマ@上映中:2010/11/23(火) 01:14:06 ID:Pa+b6M1L
原作だとマフィア壊滅させないの?
476名無シネマ@上映中:2010/11/23(火) 08:54:37 ID:+ndcujYd
>>470
いや、面白いよ。そのランキングは適切。劇場で三回見たよ。
もちろん気に入らなかった人もいるようだけど、そういう人はご愁傷様ということで…。
477名無シネマ@上映中:2010/11/23(火) 10:16:16 ID:73SQg5/9
>>475
原作コミックでも全滅させてるよ、でもマフィアのボスのアメコミオタクの息子は
生きてて主人公への報復を誓うという終わり方だよ、続編書くき満々だよ
478名無シネマ@上映中:2010/11/23(火) 10:25:59 ID:h5Hz28gq
オマンコ野郎め
479名無シネマ@上映中:2010/11/23(火) 11:26:51 ID:Gsjfb/J9
大阪なのだがコミック購入でキャンペーン抽選できるところはないのかな?
ステッカーでも欲しいのです。
480名無シネマ@上映中:2010/11/23(火) 12:53:30 ID:+ndcujYd
481名無シネマ@上映中:2010/11/23(火) 20:13:04 ID:dV2dqZj1
一般向けの映画がオタク青年のハッピーエンドで終わったのに対して
アメコミファン向けのコミックがバッドエンドってのは面白いな。
ビッグダディの設定の反転も深い。
向こうじゃアメリカンアイドルはDQN御用達番組なのかね。

>>480
ヒットガールのスパルタ特訓か……胸が熱くなるな。
482名無シネマ@上映中:2010/11/24(水) 01:15:32 ID:vAcGpFuY
http://blog.livedoor.jp/hirobillyssk/archives/1164265.html
この記事、おそらく日本では第一報に近いと思うけど (2008 年 8 月)、
ハリウッドの意向に沿って登場人物を大人にしなくて本当に良かったよ。
マシュー・ボーン、えらい!
妻を大画面で登場させる自信はダテじゃないな。
483名無シネマ@上映中:2010/11/24(水) 03:57:01 ID:613nyn06
コメディ分も、もっと押さえて欲しかったけどな
484名無シネマ@上映中:2010/11/24(水) 07:28:31 ID:ELVgms5C
ヒットガールだけのスピンオフあるかもな
485名無シネマ@上映中:2010/11/24(水) 18:38:18 ID:ei+TGysr
邦訳コミックの売上げいいね
どこも僅少
486名無シネマ@上映中:2010/11/24(水) 20:08:53 ID:6Lcki8c1
入荷が少ないだけだろ
487名無シネマ@上映中:2010/11/25(木) 09:02:01 ID:DN6nbP8J
大阪で探していたものですが本屋で購入しました。
ステッカー付けてもらいましたがこれは普通に付いていた物なのかな?
488名無シネマ@上映中:2010/11/25(木) 20:13:45 ID:HnisNmIz
ヒットガールのクロエ・モレッツは日本のAVの 紗山ひな に似ている
489名無シネマ@上映中:2010/11/26(金) 08:11:01 ID:p+d4yBT1
似てねえよw
490名無シネマ@上映中:2010/11/27(土) 16:11:35 ID:FJk9EL7X
スティーブンキングが選んだ2010年の映画トップ10の6位に入ってた
491名無シネマ@上映中:2010/11/27(土) 19:16:51 ID:tMF2ipAR
もつ鍋が食べたくなる
492名無シネマ@上映中:2010/11/27(土) 20:11:17 ID:f+quOjKT
>>491
それはマチェーテを観たあとだろ
493名無シネマ@上映中:2010/11/27(土) 23:25:28 ID:+/o/efzj
今日「レット・ミー・イン」を観たんだけど、
クロエ・モレッツ演じるアビーはヒット・ガールより遥かに残虐だったな。
まあ人間じゃなくて吸血鬼なんだけど…。どちらの役も強烈なインパクトがある。
494名無シネマ@上映中:2010/11/27(土) 23:40:22 ID:/WiMz/Bg
クロエモレッツはどんだけ血を浴びんねんて話ですよ
495名無シネマ@上映中:2010/11/27(土) 23:45:10 ID:vVKmb42c
女なら慣れっこだろ
496名無シネマ@上映中:2010/11/28(日) 00:34:22 ID:CXOr+W2/
これ紹介したっけ?
クロエ・モレッツ インタビュー in ヒット・ガール コスチューム
http://www.youtube.com/watch?v=K9eySuVweL4
なんかヒット・ガールにインタビューしてるみたい^^
497名無シネマ@上映中:2010/11/28(日) 13:10:33 ID:fXL3Cb4Q
貫禄ありすぎなインタビューだなww
498名無シネマ@上映中:2010/11/28(日) 17:17:25 ID:CXOr+W2/
撮影時のインタビューだから、2008年、クロエが11歳の時。
「末恐ろしい」とは子役によく使われる言葉だが、クロエはすでに恐ろしい。

眼帯がずれて見えなくなると言っていたけど、インタビューでもずれまくり!
499名無シネマ@上映中:2010/11/28(日) 17:29:03 ID:qI4dhkxS
>>498
本編でもシーンによっては結構ずれてるよね
500名無シネマ@上映中:2010/11/28(日) 18:41:38 ID:1VH2NCTl
ズレを直す仕草かわいすぎ
501名無シネマ@上映中:2010/11/30(火) 19:08:58 ID:eYFqiT/2
「まさかの全米初登場No.1」ってあちこちに書いてあるけど、おかしくないか?
事前予想ではぶっちぎり一位のはずが、「ヒックとドラゴン」に追いつかれそうになり
集計途中ではまさかの二位だったが、先行上映も入れて辛うじて一位になったんだけどな。
502名無シネマ@上映中:2010/11/30(火) 19:36:02 ID:EmCPJQPO
宣伝は大袈裟が基本だからな・・・
これ佳作だけど持ち上げすぎなんだよ宣伝部が逆効果
503名無シネマ@上映中:2010/11/30(火) 19:58:03 ID:q/yj0lfL
>>502
映画はみてないが原作コミックが素晴らしい出来なのは事実だぜ
いくら君がネガキャンしても原作コミックを読んだ人らは素晴らしさがわかってるさ
504名無シネマ@上映中:2010/11/30(火) 20:09:52 ID:EmCPJQPO
>>503
この程度でネガキャン?頭大丈夫か?佳作とは書いてるだろ
傑作意外の評価はネガキャンか?
ついでに言っとくけど漫画版は傑作だが
漫画版期待してるとちょっと期待はずれになるぞ
505名無シネマ@上映中:2010/11/30(火) 20:10:02 ID:q/yj0lfL
>>501
ヒックとドラゴンとキックアスでは制作費が全然違うだろう、
ヒックてドラゴンは大作(ハリウッドで大作と言われるのは制作費60億円以上)
キックアスは30億円のB級作品(ギャラの高いニコラス・ケイジがよく出演したな)だよ
対費用効果を考えたらキックアスの勝ち、ヒックとドラゴンは宣伝費もかなり使ってるそうだよ
506名無シネマ@上映中:2010/11/30(火) 20:11:01 ID:EmCPJQPO
漫画版じゃなくて映画版は期待し過ぎると〜だな失礼

漫画版好きなら余計そう思うよきっと。
507名無シネマ@上映中:2010/11/30(火) 20:17:22 ID:q/yj0lfL
>>506
そうかすまんな、地元で映画やらないからソフト化まで
気長に原作コミック読みながら楽しみにしてるもんだから、過剰に反応しちゃったよ
508名無シネマ@上映中:2010/11/30(火) 23:41:59 ID:emzVLAbl
ようやく原作入手できたが、映画を先に観て感じてたモヤモヤが
原作読んでようやくすっきりしたって感じだ。

映画の展開も楽しかったけど、この物語ならああいう結論の方が相応しいだろうなぁと。
秘宝の言う「映画はリア充の作ったもの」ってそういう事か。
原作通りの別バージョンとかDVD特典に入らないかな?
509名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 02:02:35 ID:0yky0B7I
ヒットガールぺろぺろしたい
510名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 03:15:12 ID:paLQtDNU
映画はリア充が云々より無難にハリウッドスタイルにした感じで残念
ダディが殺られるまでは面白いんだけどなー
511名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 07:51:36 ID:gBJFHFhL
以前にも何回か出てるけど、キック・アスはハリウッド映画ではなくて
インディペンデント映画だよ。マシュー・ボーンが個人で30億円をかき集めた。

あと、アメリカでもコミックファンは映画版より漫画版を評価しているのだが、
一般には映画版のほうが高評価だよ。マーク・ミラーが言っていたように、
コミックファンはカタルシスよりもひねりやダークさを好むから。
512名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 08:53:11 ID:HHTbXhZT
一般層に高評価だから何?って感じだが
ひねりやダークさを好むのは別にコミックファンに限った話じゃないだろ
映画ファンでもそういう層は多いし
513名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 08:56:51 ID:3WXFJFcq
>宣伝部が逆効果
逆効果まではいかんだろうがTwitterの公式はなんかやりすぎな感じだな
空回りとも違う
514名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 15:20:24 ID:FV4mxykJ
フォロワー 2000 人超えたんだから成功しているほうじゃない?
515名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 16:27:25 ID:fhlLGTIg
あらすじだけ聞いてると日本の深夜アニメでうんざりするほど溢れてるくっだらない話のように思えるんだが
なんでそんなもんに秘宝オタとか世の自称映画通は狂喜してるわけ?
516名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 16:30:00 ID:FV4mxykJ
自分で見てみれば。
517名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 16:44:55 ID:2hWEb/DM
あらすじだけで叩こうとするなよw
518名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 16:46:17 ID:EnqL6ta4
こんな設定のアニメが日本にあるなら逆に教えて欲しいくらいだ
519名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 17:03:14 ID:BRgBM26v
515みたいなのを弁護するきはないが、コミック版キックアスの主人公は
ドラえもんのノビタをキチガイにしてドラえもんがこない世界の話ともいえなくはないかな
なんかリアル版ノビタ(綾取り、射撃オタクでTVっ子)だよなキックアスの主人公は
520名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 19:10:23 ID:hniftcqM
>>515
深夜アニメの見過ぎで脳がとろけてる奴乙w
521名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 19:40:56 ID:HHTbXhZT
コミック版のみなら日本の深夜アニメに無いノリだとは思う
日本の深夜アニメ全部見てる訳じゃないから断定は出来ないけどね

プロット的には冴えないオタクが奮起するありがちな話といえばそうなんだけど
最後まで割と冴えない所やラストのオチ含め日本のアニメにある有りがちなオチではない
>>515が映画を見てうーんと思った人なら是非コミック版も読んでみてくれ印象は変わると思う
522名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 22:31:00 ID:BO1ot+Cb
30億円のB級作品・・・・・
523名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 22:59:04 ID:ryDZb5Lf
冴えない主人公が奮起する話なんて日本のアニメにゃないだろ?

冴えない主人公が奮起もせずに美味しいイベントに巻き込まれる話か
天才で特別な主人公が上から目線で適当に何でも解決したりするようなもんばっか。
524名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 23:00:27 ID:HHTbXhZT
別にアニメだけの話してないけど?
525名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 23:40:24 ID:gBJFHFhL
クロエ・モレッツ、今度は強姦される 13 歳のヒッチハイカー役:
http://eiga.com/news/20101201/2/
526名無シネマ@上映中:2010/12/02(木) 21:42:54 ID:oYxTd1zI
ボンクラ少年の奮闘譚ってむしろハリウッドの方が最近増えてるような。
トランスフォーマーだのスコットピルグリムだの。向こうにも秘宝的な作り手が増えてるのかね?


あと全然関係ないけどヒットガールの髪形は原作通りの方が良かった。
527名無シネマ@上映中:2010/12/03(金) 02:21:30 ID:gM0WDVX4
アメリカには元々、学園青春映画の伝統があるから。
学園コメディーはボンクラばかりだよ。「スーパーバッド」とかね。
528名無シネマ@上映中:2010/12/03(金) 07:45:03 ID:CdscuQcO
ドラゴンボールとか
529名無シネマ@上映中:2010/12/03(金) 08:22:55 ID:vkminHU/
スーバーバッドのマクラヴィンくんが出てるね
530名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 02:07:48 ID:sIVywAHC
ヒットガールって(500)日のサマーに出てた子なんだね

あの時は得に何も思わなかったけど、シネ通出てるの見たらかなり可愛くなってるね
531名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 02:58:02 ID:5MXSgnEZ
原作の出来は素晴らしかったのだが、映画は当たり障りの無い出来になってしまってるな
キックアスが銃で人を殺した時点で、原作が持つテーマの意味が違ってくる
童貞を捨てた時点から後は只の御伽噺になってしまったのが残念でならない
532名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 03:23:56 ID:y8Pq1qjF
原作厨ktkr
533名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 06:05:16 ID:bHwXIXyk
コミックの翻訳版先に出したのは確実にミスだな
先に観たらどうしても比べてしまう。完成度はコミック版のが高いし。
534名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 06:37:31 ID:wVsJvaLu
主役がかすむほどの幼女アクションが魅力のすべてだから平気。
535名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 06:53:29 ID:bHwXIXyk
そういう視点ならば問題無し。その点は、むしろ映画が上。
536名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 10:53:58 ID:qxUW57aA
>>533
前から映画が楽しみだったが日本ではなかなか上映されなかったし
公開が決まったかと思えばたった10館だから地方の自分はみれないしで、先に原作コミック
がでてくれてよかったと思ってる、
537名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 13:19:32 ID:y8Pq1qjF
>>533
原作の完成度が高いんなら、それを読んだ人が「映画は
どんな風になってるんだろう」と思って観に行くとは
考えないのか? 何が「確実なミス」なんだよ。


538名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 13:31:11 ID:5MXSgnEZ
>>537
>>533は観客動員について述べてるワケじゃないだろ。
単に原作を読んだ人が映画と比較した場合、
前者に軍配を挙げる人が多いだろうという趣旨じゃないのか。
539名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 13:52:08 ID:y8Pq1qjF
>>538
それなら「コミックの翻訳版先に出したのは確実にミスだな」と
いうのが意味不明になるじゃないか。
単に比較の問題なら先に出そうが後に出そうが関係ないでしょ?
540名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 13:55:04 ID:y8Pq1qjF
それにしても、>>533にしろ>>531にしろ、原作の方を
上にしようとするあまりに訳判らんことになってるな。
馬鹿だからしょうがないんだろうけど。
541名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 14:04:08 ID:5MXSgnEZ
金が無くて原作を読めないのは哀れだと思うが、
比較されるのは致し方ないところだろう。

感想を述べてる者を捕まえて一括りにバカ呼ばわりするお前も高が知れてるな。
542名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 14:06:27 ID:5MXSgnEZ
>>539
あと何が意味不明なのやら。
「原作を読んだ者は映画に足を運ぶことは無い」という趣旨なら話も分かるが、
>>533が言いたいことは比較されて映画が割を食う、というだけで
それ以上でもそれ以下でもないと思うが?
543名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 16:06:58 ID:bmvb3n42
とりあえず  ID:5MXSgnEZ が人間として下劣なのは
非常によくわかった
544名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 17:33:45 ID:5MXSgnEZ
はいはい()
545名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 18:40:12 ID:bHwXIXyk
全く見当違いな噛み付き方をされると、どう反論していいか困るな。
ID:5MXSgnEZさんが変わりに相手してくれて、被害にあってしまったみたいだが。申し訳ない。

ID:y8Pq1qjFみたいな他人の文章の趣旨が全く理解出来ず
勘違いに気づいた後にも訂正すら出来ずに、攻撃しか出来ない人ってのは実に哀れだ。
546名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 18:47:26 ID:uaLSOFbS
原作先読んでても
映画化する意味では納得いく程度のアレンジしかしてないよ。
娯楽映画として成り立たせる為の変更箇所はむしろ褒めたいくらい。
547名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 19:13:48 ID:HDOf+jti
明日、試写会あるよね。
このスレで行く人いるかな?
548名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 19:25:20 ID:5MXSgnEZ
>>545
恐縮至極

>>546
フランク・ミラーのロボコップとロボコップ3のような関係だな。
だから俺はパラレル・ワールドの物語として受け止めることにした。
549名無シネマ@上映中:2010/12/06(月) 02:01:22 ID:bCZoxvWB
自演乙です
550名無シネマ@上映中:2010/12/06(月) 07:33:41 ID:V8yJFvSb
この作品、大盛況みたいだね。鑑賞された方全員じゃないかな?
売りはヒットガール+アクション?

公開まですぐなので予告軽く見にしたんだけど、アクションはどんな感じ?トニージャーみたいな?
551名無シネマ@上映中:2010/12/06(月) 07:52:12 ID:Fl45rjTV
漫画雑誌アオハルにキックアス特集でクロエインタビューのってたよ
552名無シネマ@上映中:2010/12/06(月) 12:33:25 ID:Azl6DW2T
>>550
俺は1ヶ月前に上映予定の映画館で予告見て気になってハマってしまった。
我慢できずにマンガ発売日に購入。
あの映画館でするならとBR英語版購入。
欲望に負けて失敗した。
大画面で初めて見て十分楽しめる映画だよ。
これを逃すのは俺だけでいいよ。

楽しみたいなら映画をみた方が良い。
期待を裏切らないと思うよ。
映画にハマったならマンガ読んでから二度目の映画を見るというのが一番良い順番だと思うよ。
553550:2010/12/06(月) 16:13:59 ID:srSPCE3t
>>551
情報ありがとうございます。見て見ます。
シネマ記事インタビューのは、調べて見ました。意外でした。アクションの90%は御自身でこなされてるとか。
サーカスからも指導を受けたみたいなのでアクロバット系回転技も自分でしてるんですかね?

>>552
丁寧なコメント、面白くする鑑賞の仕方まで、ありがとうございます。
自分も英語版購入は思考してました。(笑)日本版プライス、高いですよね。(笑)
はい、おっしゃる様に劇場で見ます。鑑賞レビュー見ても、満点ですね。
ヒットガールの評判が多いですね。父親役のニコラスの出番はどうなんだろう?
554名無シネマ@上映中:2010/12/06(月) 18:51:13 ID:IGE6+2b7
ID変えの自演が蔓延るスレ
555名無シネマ@上映中:2010/12/06(月) 18:54:04 ID:P573C/Tz
配給会社のマンセー自演ひどすぎwwwww
556名無シネマ@上映中:2010/12/06(月) 19:59:33 ID:kr8L2O/3
あの殺人格闘少女を日本へ呼べ
557名無シネマ@上映中:2010/12/06(月) 20:13:18 ID:IGE6+2b7
来日したよクロエ・モレッツw
558名無シネマ@上映中:2010/12/06(月) 21:51:30 ID:2UCaKXkd
クロエにチュウしたい
マジで、チュウだけでいい
559名無シネマ@上映中:2010/12/06(月) 22:10:08 ID:PTv+L/3o
>>557
映画秘宝にインタビュー載ってたあれ?
560名無シネマ@上映中:2010/12/06(月) 22:12:18 ID:q/3C3vT9
続編があったらヒットガールはレイプされて処女を失うとかありそう
561名無シネマ@上映中:2010/12/06(月) 22:18:10 ID:pbMurwR3
別の映画だけど、されるよ。
相変わらず凄い役が多いなと。
562名無シネマ@上映中:2010/12/07(火) 01:01:29 ID:gnch1cWr
>>559
普通に見れるよ。
http://www.youtube.com/watch?v=ybFEqQNrqUM
http://www.youtube.com/watch?v=OO4GRFGSaeM
なお撮影は 2008 年なので、11 歳の時。今は 13 歳。
563名無シネマ@上映中:2010/12/07(火) 16:44:27 ID:rf6nSzYj
これ最初知った時「ウォッチメン」が元ネタと思い込んでたけど
こういう「ヒーローとはなにか?」がテーマのアメコミって
「ダークナイト・リターンズ」以降一つのジャンルになってるみたいね
564名無シネマ@上映中:2010/12/07(火) 17:10:44 ID:zzsGAXGj
最近映画化されるアメコミって、ほとんどヒーローの苦悩を描いてるような気がする
565名無シネマ@上映中:2010/12/07(火) 18:14:34 ID:14vAaJ1T
というか最近に限らずアメコミヒーロー物はわりと自身のアイデンティティとの葛藤が多いでしょ
最近のはよりその部分を強調してるけど。
昔のヒーローが苦悩してないかと言えば別にそうじゃないし。
566名無シネマ@上映中:2010/12/07(火) 23:35:17 ID:O03j/vYy
>>563
以前にもあったと思う。
567名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 06:49:12 ID:3gGcHkrS
スパイダーマンとかね
568名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 09:00:12 ID:S38Xhlyq
>>565
スーパーマンも2あたりで苦悩してたよなあ
569名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 09:15:55 ID:ufKPOfV3
なんでもかんでも苦悩で片付けんなよ
570名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 09:58:57 ID:8FkvKxGr
569はどうしたの一体
571名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 11:37:52 ID:cU1D1pAx
苦悩があるのは最近のアメコミヒーローなら割と当然
そうじゃなくてスーパーヒーローの在り方をメタ視点まで含んで
一つの作品にするってのがウォッチメンなりキック・アスのテーマって事じゃない?
スパイダーマン滅茶苦茶面白いけど明確な敵(ヴィラン)がいて…
っていう王道パターンでそれ自体をパロディ化やメインテーマにしたり
スーパーヒーローの存在する社会をシミュレーションした脱構築的な作品にはしてない
572名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 13:28:11 ID:M5nJAG3h
んな難しく考えるなよ。めんどくせーな
573名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 19:48:52 ID:8FkvKxGr
結局その苦悩はヒーローのあり方としての苦悩だと思うが
ウォッチメンは明確な敵役はいないと言えば居ないけど
キックアスに関して言えばいるし
最近のだけじゃなく昔の作品もちゃんと見て欲しいな
574名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 20:17:38 ID:ZzFGlpSo
ダークナイトの時も似たような論争あったな
バートン版のバットマンはコメディでヒーローとしての苦悩も深みも無いとか
バートン版本当に観たのかよ・・・って思う様なレスが結構あった。
575名無シネマ@上映中:2010/12/09(木) 04:52:22 ID:JeriSXUq
渋谷18日公開って何時からかわかる人いる?
576名無シネマ@上映中:2010/12/09(木) 06:20:11 ID:aWirPnCu
577名無シネマ@上映中:2010/12/09(木) 09:40:56 ID:8DypX9fM
>>562
さんきゅー!
578名無シネマ@上映中:2010/12/09(木) 15:38:48 ID:B0ITkc4i
そういえばこの映画ではちゃんとパンフレットは出るんだろうか。
この前観にいったマチェーテだと無くてがっかりしたから気になる。
579名無シネマ@上映中:2010/12/09(木) 17:18:34 ID:+bsc6GVo
パンフがあるかどうか知らないけど、メイキング本はかなりいいよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/1848564090
値段の割にはずいぶんと美麗な作り。
英語がある程度分かるならお勧め。
580名無シネマ@上映中:2010/12/09(木) 19:40:43 ID:+bsc6GVo
Best Tough Girls From Movies 2010:
http://www.buzzsugar.com/Best-Tough-Girls-From-Movies-2010-12313205
ヒット・ガールがハーマイオニーをかわして一位。
581名無シネマ@上映中:2010/12/09(木) 21:10:58 ID:zTs9JELP
そりゃタフって括りならハーマイオニーなぞ足元にも及ばんだろう
582名無シネマ@上映中:2010/12/09(木) 22:58:14 ID:byR8zahi
クロエ・モレッツちゃんの鼻血
583名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 13:08:01 ID:5ewuYt1N
キックアス2、ニコラスは今の所、出演なしなんだね。
物語がどんな感じになるかと新キャラクターが期待かな。1未見だけど1より派手なアクション希望。

グッズはビッグダディの商品何もないね。人気ないのかな?
584名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 13:19:08 ID:3KdZwmOk
だって死ぬもんビッグダディ
585名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 13:56:52 ID:mEaaX76s
ハーマオイニー
586名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 14:19:03 ID:mkRBNodZ
ハーマイオナニー
587名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 14:31:27 ID:NNiGamW1
コミック版みてえに頭吹き飛ばされて死んでほしかったぜ、ビッグダディ
588名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 14:47:40 ID:xD4X151k
コミック版のビッグダディはそう死ぬのにふさわしい人間だけど、
映画版はそうではない。映画はあれで良い。

オンライン試写があるって。地方在住者はどうぞ。
http://gyao.yahoo.co.jp/lot/movie/kickass/
試写会、多すぎじゃない?
589名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 15:20:59 ID:0Qlue9UK
> 映画版はそうではない。
そうか?なんぼも変わらんだろ
この作品においてはニコラス・ケイジが一番のビッグネームだから
酷い死に方させられなかっただけじゃねえの?
590名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 15:26:46 ID:QI+1Jcit
漫画しか読んでないけど、
いくらヒーローごっこしたかったにしても娘を巻き込むのはいかんだろと。
勝手にマフィアに喧嘩売って殺されて、自業自得な感が否めなかった。
591名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 15:44:54 ID:V1WZIDHc
ヒーローごっこしたくて娘を鍛えたわけじゃないぞ
592名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 15:50:59 ID:5r8WpCoP
突っ込んで描かれて無い映画版はな
コミック版ならデイヴと同じ立ち位置と思われても仕方がない

いずれにせよマフィアに復讐するだけなら
あんなコスチューム着込む必要なんて更々無いんだけどな
593名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 18:25:17 ID:4ujTtvVo
ヒットガールはケイジに撃たれるんだよね
セーラー服みたいなチェックスカートで敵陣に乗り込む場面は萌える
594名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 19:08:20 ID:mEaaX76s
飛行機の中で観ていてヒットガールが撃たれるシーンでドキッとしたな
595名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 21:15:06 ID:O92eR0OG
たしかマンコで弾を受け止めて助かるんだな
596名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 21:17:31 ID:bcdhn+Ea
おもしろーい
597名無シネマ@上映中:2010/12/11(土) 00:20:03 ID:Rf4CPJdD
>>590
漫画版のダディとヒットガールは殺された母親の復讐の為に戦うんじゃないのか?
598名無シネマ@上映中:2010/12/11(土) 00:32:52 ID:PU8mvESR
>>597
漫画版では、ビッグダディの物語は全部妄想。妻は生きている。

>>578
パンフ出るってよ。

599名無シネマ@上映中:2010/12/11(土) 00:35:48 ID:Q8W14Nj0
復讐というのはビッグダィのシークレットオリジンとかいう作り話。
マフィアに拉致された際にダディ自身がデイブやマフィアに、
「自分は元はクレジット会社の会計係であって警官ではない」と白状してしまう。

母親は黒人の警官と再婚して生きていて、
ヒットガールは最後は母親と再会して新しい家族と幸せに暮らす。
600名無シネマ@上映中:2010/12/11(土) 00:59:27 ID:EJphOq8v
先に原作読んで、これ映画じゃ絶対変更するだろと思った箇所が
結構な確率で残ってた。テンポいいと意外に問題ないんだと素直に感心したよ。
キックアスの悲惨な初出勤とかほぼそのままだったもんね。
601名無シネマ@上映中:2010/12/11(土) 01:04:54 ID:Eil5nHJW
デイブ=キックアスのキャラを立てる上でなくてはならないシークエンスだろ
602名無シネマ@上映中:2010/12/12(日) 14:29:42 ID:u6worSfY
かわえええええ
603名無シネマ@上映中:2010/12/12(日) 18:33:24 ID:JnGXJRXJ
これもう観た
ヒットガールはまあ確かにかわいかったわ
あとおやじのバットマンもどきが意外にかっこよくて笑える
604名無シネマ@上映中:2010/12/12(日) 20:38:10 ID:v9g+e4vG
ここの連中ってニコニコ動画にアップされたのを神様ありがとーとか言って祭り上げてたクズ揃いなんだろ
死ねよゴミ共
605名無シネマ@上映中:2010/12/12(日) 20:48:09 ID:3IVWT82A
>>604
お前が死ねよキチガイ
606名無シネマ@上映中:2010/12/12(日) 20:48:38 ID:7enXPFAt
基本ジャンルはコメディ?アクションではない?
607名無シネマ@上映中:2010/12/12(日) 20:58:59 ID:ipHEnp7K
>>604
アメリカで観てる
あるいは
アメリカ版ブルーレイorDVDを買って観てる
というのは思いつかないのかなボケナス(はあと
608名無シネマ@上映中:2010/12/12(日) 21:38:21 ID:H1IULnKj
下町コメディ映画祭を知らんのか
609名無シネマ@上映中:2010/12/12(日) 21:39:19 ID:2KL5SVU1
だから洋画はソウルか台北で見ろって。大体アメリカと同時公開なんだから。
言っとくけど異常なのは日本だからね。
http://www.imdb.com/title/tt1250777/releaseinfo
610名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 00:22:03 ID:EJHDJl0r
デイブて何気に度胸と体の頑丈さが凄いね
611名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 00:36:40 ID:78YP3a6f
>>607
あと試写会も多いね。
公式試写会のツイッター感想: http://togetter.com/li/61193
やっぱり女性にも大人気だね。 http://tst-movie.jp/voice4_1.html
612名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 01:09:00 ID:jA4Yr1KD
>>610
所詮映画だもんその辺はね・・・w
613名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 13:07:59 ID:xQdAiTYH
公式で予告観たが、主人公どこかでみたことあるなと思ったら、
幻影師アイゼンハイムで若き日のアイゼンハイムを演じた少年か!
これ観たいんだけど、メジャーどころのシネコンではやらないんだな・・・
でも、観に行きたい。
614名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 14:57:13 ID:cczjDcRr
最近のレスは共有動画の断片見てみた気になっている奴とかが書き込むからタチが悪いな。
とはいえ俺も昨日BRで見てたので偉そうには言えないが映画館に行くつもりなら変な情報入れない方がいいな。
615名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 15:12:42 ID:j6l3Ku8L
「何の特殊能力も持たない普通の高校生」ではないね。
刺されてもリンチされても死なない不死身の超人。戦闘力ないだけ。
父娘の身体能力もブルース・ウェインより遥かに上。予算ないだけ。
実は普通にスーパーヒーロー揃い。いや面白いけどね。
616名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 15:28:23 ID:aKKR3SKi
上映館少なすぎ、だいたいの映画は日本での公開遅いし映画料金は世界一高い
ニコニコ動画にのせてるやつを叩いてるやつらがいるが、俺ら地方の人間はキックアスがみれないんだぜ
多分そいつら映画関係者だろうが、これだけ日本人が映画みなくなったのも
お前らの殿様商売が原因だぞ、それなりのクオリティーの映画はちゃんとアメリカと同時公開位しろ
617名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 16:04:52 ID:HxKZNqwi
我慢しろよ
見られないからって違法な手段で見るのを肯定するのはシナやチョンと変わらんよ
618名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 16:45:27 ID:1KqQ3atx
俺はニコニコ動画で観たから公開されても映画館には行かないな
映画館で映画を観るヤツは情報弱者だと思うよ
619名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 18:20:13 ID:9/t9nMAL
俺はDVD吹替え版待ち。
620名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 18:27:42 ID:cHysvUMd
>>618
オマエって、どうせ常識もマナーも無い池沼だろうから
映画館に来てもらっちゃ困るよ
他の観客が迷惑

生涯、映画館に来ないでくれ 情報強者ちゃんwww
621名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 18:52:52 ID:yX/aahox
ネタにマジレスかこわるい
622名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 19:05:56 ID:cea/ppvD
とっくに発売されてるドイツ版BDだかに、日本語字幕がつくとアナウンスされてたのに、
変にマイナー公開が決まったせいで、立ち消えになったのは痛いよね。
大半の人はどうせ劇場に見に行けないし、結局はディスクで見れる時期が遅れただけという。

ニコニコだのP2Pだのを推奨する気は全然ないけど、
腐った配給体制がそう仕向けてる面も大いにあるよね。

使えなすぎる洋画メジャーの出先なんか、韓国の例のごとく全部潰れた方が
かえって風通しがよくなって、洋画の公開時期が全体的に早まりそうだし、
ワールド仕様のBDに日本語字幕が標準で付くようになって
ディスクも早く見れるようになると思うんだけど。
623名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 19:46:45 ID:Z+9pMKL2
てかさ、動画うpされてるんだけど、こういうのどうやって通報するんだ?
クロエ・モレッツちゃんの貰える功績とお給料が減っちゃうじゃないか
FC2動画
624名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 20:07:02 ID:aKKR3SKi
>>623
もう好きにしたら、世界一高い映画料金はらって他国よりも遅くみて、
日本の映画館のぼったくり価格の飲食物買って、そんで他国よりバカ高い映画ソフト買って、腐りきった
日本の映画業界に金貢ぐといいよ、てかあんた映画関係者だろ?こんなとこで工作してないで
どうやったら映画館に客がくるのか考えたらどうだい
625名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 20:19:57 ID:JNyQZCy6
>>615
金属板で補強されて、かつ末端神経が死んだって言ってるじゃん。

>>622
誰か分からない訳者の上品な字幕でもついたら困るでしょ。

映画業界のせいにしてるけど、日本人が映画を見ないからだよ。
劇場興収の 7 割は首都圏だって。関西人と田舎者はテレビしか見ないみたい。
たまに見てもテレビドラマの映画化。
韓国の劇場がフットワーク軽いのは、かなりデジタル化されているから。
626名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 20:24:35 ID:F3q+S8W1
>>624

>>623ではないが、糞な映画でも電通と組んでプロモーションすりゃとりあえず客が入るもんだから、劇場側も糞とわかっていながらも話題性がある無難な作品ばかり上映するんだろう。

選択の余地なく、結果客が入る。

627名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 21:20:31 ID:x/XBA/Hs
>>625
そもそも田舎ではメジャーな大作しか上映されない
マイナー作はどんなに見たくてもDVDでしか見られないの
郡部だと映画館自体ない
628名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 21:58:56 ID:Xpx/CtiR
>ID:aKKR3SKi
そういうアンタが金払って見るのはヤマトとかロビンフッドなワケねwww
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1274892939/317
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1292156998/740
629名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 22:25:20 ID:kaIitLnS
映画館厨うぜえ
630名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 22:37:24 ID:jA4Yr1KD
ロビンフッドもバカにされるのか悲しいな
大作や邦画バカにしてりゃ通みたいな秘宝的思考やめて欲しいな恥ずかしい
631名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 23:53:57 ID:m/UbOrsI
邦画はバカにされて当たり前
632名無シネマ@上映中:2010/12/14(火) 00:48:37 ID:ljeBmbJB
>>628
これは酷いwww

あと大作だろうと何だろうとダメな作品はこき下ろされて当たり前だろ
633名無シネマ@上映中:2010/12/14(火) 03:24:57 ID:IE36NHGg
本当ここ工作員が酷いな
634名無シネマ@上映中:2010/12/14(火) 22:09:15 ID:+vcsNiT8
公開前だけど、客層はどんな感じだろう?
試写会などで鑑賞された方は、鑑賞後、印象強いキャラクターは誰でしたか?
635名無シネマ@上映中:2010/12/15(水) 09:02:19 ID:uAvczKdE
>>615は理解力無いか、ほとんど寝てたかのどっちかだな
636名無シネマ@上映中:2010/12/15(水) 17:49:27 ID:Xr2nKVcE
オンライン試写で見たわ
ヒットガールちゃんぺろぺろ
ケイティもぺろぺろ
ケイティの友達もぺろぺろ
637名無シネマ@上映中:2010/12/15(水) 18:11:29 ID:caN0BTY/
上映回数1日2回とかばっかだな
本当に最低最悪レベル
こんなんなら公開せずにDVD出せよ
638名無シネマ@上映中:2010/12/15(水) 19:38:57 ID:93SZIF7z
公開するしないではDVDの売り上げが段違いだそーだ
639名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 01:33:53 ID:pBYv/jE8
この程度の規模の公開でも?
しかしこれ本当宣伝が面白い面白い言い過ぎてるせいでハードル無駄に上がってるな
広報の事はよく分からない素人だけどもっと上手な宣伝あるんじゃ
640名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 01:42:13 ID:0j5UHxZd
マチェーテが最高に頑張って上映したように思えるくらい
この映画の上映方法はひどい
641名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 07:23:19 ID:VicRyfsD
諸外国より半年遅れってだけでも相当みっともないのに
DVD スルーだったら日本人をやめたくなるよ。
海外で見たから関係ないんだけど…。最初に映画館で見れて良かったよ。

Yahoo! 映画では観たい映画の上位に来てるから、宣伝はそれなりの効果はあったようだ。
http://movies.yahoo.co.jp/ranking/wh/mweekend

宣伝より評価の高さが原因かな。
http://info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tymv/id337482/
642名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 09:53:05 ID:ZQLR1ACB
DVDスルーくらいで日本人やめたくなる程の出来なのか
そこまでの名作なんだね楽しみ。どんな名作なんだろ。
日本人やめたくなる程だから
今後何十年間も世代を越えても名作と語り継がれる程の名作か。
643名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 10:07:27 ID:bb21fe0g
マンセー厨「ぐぬぬ」
644名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 10:19:10 ID:JQHDDhDx
>>642
原作コミックは傑作だったのはたよ、原作コミックはニコニコにも
あげられないしブックオフにもでてこないからちゃんと買って読もうね
645名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 10:40:20 ID:ZQLR1ACB
すいません日本語でお願いします
「だったのはたよ」はさすがに難解です

映画先に見て面白かったら買うよ原作コミック
646名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 10:54:44 ID:YTmhA6p7
www.youtube.com/watch?v=l0YyZqp70Gg&feature=fvw
647名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 10:59:33 ID:moXt7r9x
>>639
どんなに規模が小さくても、公開したという事実があれば売り上げ違うみたいだ。
全国公開(キック・アスは同時じゃないけど)はかなり強いらしい。
648名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 11:15:15 ID:9GvPbk/1
>>637-639
>>647

スレ違いだけど、昔流行ったVシネマ製作に
関わってたヤツが言ってたけど
1週間でも劇場に掛かれば
「劇場公開作品」として箔がついて
置いてくれる本数が全く違ったらしいよ。
649名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 11:36:54 ID:A99jVXKF
>>641
外人からしちゃ他国の言うことを気にしたり自分の国より
他国の価値観にまどわされてる日本人のほうがみっともないだろうよ。
650名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 11:57:24 ID:iiOuEhBD
>>648
だから洋邦問わずレイトショウ公開の映画って多いよね。
651名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 12:28:01 ID:wHrQF95f
DVD とBDは東宝から
3月18日
652名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 12:31:57 ID:FWMyAKqY
観に行く必要無いな
終了
653名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 13:02:10 ID:HRUfjXmf
劇場公開作のはく付けと宣伝の為だね
654名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 15:38:47 ID:OuccbF9B
ヒットガールの演技やアクション以外
原作より良かったところが見当たらなかった

原作の身も蓋もない感じを気に入ってる身としては
主人公が人を殺しちゃったり、リア充化したりと
いろいろと引っかかるとこが有って
後半からの展開がイマイチだった

キャスティングはレッドミスト以外、個人的には良かったと思う
655名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 15:41:30 ID:PCOZN7Qf
ブルーレイで、劇場版のご都合展開ver.にくわえ、映像特典として
原作どおりの現実ver.を収録…とかだったらよかったのにな。
656名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 15:52:10 ID:OuccbF9B
現実バージョンか
観てぇなぁ

最後、アイツの顔面にフルスイングするとこなんか最高だろうに…
657名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 16:05:46 ID:PCOZN7Qf
映画版でもダディのトランクの中身を見て脱力したかった。
あのダメさがなく、ただのお金持ちじゃないバットマン状態はなぁ…。

でも映画となるとかっこよくて最後はドカーンと派手じゃないと製作できない
事情でもあるのかね。

ヒットガールがとてもよかっただけに残念。
658名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 16:19:48 ID:vNYkXKEf
だからマーク・ミラー本人が言ってるじゃん。コミックと映画は違うって。
コミックどおりに作ったらオタクしか見ないよ。

http://mainichi.jp/enta/cinema/news/20101215mog00m200033000c.html
ツイッターだけかと思ったら日本式のくだらない宣伝もやるんだね。
映画の内容について語っているのは一行だけww
659名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 17:11:53 ID:AUEtCZYS
>>651
公開前なのに、キックアスDVD、日本版発売日決定してるんですか!

>>654
ヒットガール、良かったですか。鑑賞が楽しみです。
アクションは今までにない感じなんですか?
660名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 17:32:46 ID:ZrzB7yzW
>>654
そのヒットガールのアクションなんだが、
同じ原作者の映画「ウォンテッド」と同じような場面があったよね。
通路をスライディング気味に敵を撃ちながら進む場面。

感想については概ね同意。
リア充・殺人なんて要素は排除して欲しかったもんだ。
661名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 17:55:34 ID:FTEb8WqO
地元でやってないから動画で観た
前半が面白いな、主人公がバス男みたいで
662名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 18:06:32 ID:hrhYc/0d
ニコラス・ケイジが死ぬまでは面白かったな
663名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 18:14:20 ID:ZrzB7yzW
原作の死にっぷりほど衝撃が無いんだよな
まぁ万人向けにしなきゃならん映画だから仕方ないんだろうけど
664名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 21:16:54 ID:XKcDts7r
18日渋谷公開のって何時からかわかる人いますか?
665名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 22:05:51 ID:qhNg8OSe
>>664
18日は既に全て満席
666名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 22:10:09 ID:XKcDts7r
>>665
まじかよ。
予約の仕方とかわからなかったからなにもしてなかったのに。
どこで調べられるのですか。
667名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 22:16:24 ID:qhNg8OSe
シネセゾン渋谷のWebサイトの「オンラインチケット予約」
668名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 22:20:20 ID:XKcDts7r
>>667
サンクス。
日曜見に行きたいんだけど、予約しないときついかな。
午前中のに行きたいんだ。
669名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 22:26:36 ID:qhNg8OSe
日曜ならまだ空きがある。急ぐのだ!
670名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 22:35:01 ID:XKcDts7r
予約してきた。
もうほとんど席が埋まってるのな。
しかも月曜以降はまだ予約できないし。
こんなに見るの大変なんだな。
671名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 22:39:21 ID:XKcDts7r
オリジナルステッカーはもらえないかな…。
ほしかったのに。
672名無シネマ@上映中:2010/12/17(金) 00:11:12 ID:XK+42Ymr
ビッグダディの活躍がかっこよすぎて濡れた
673名無シネマ@上映中:2010/12/17(金) 07:23:13 ID:iPa31PJ6
席満員とは大人気だね。この人気はどこからきてるのだろう?
未見の人は試写などで見た方のレビューたりしてかな?
自分も今後、鑑賞行く立場ですが満員になる位の面白さとは期待です。

>>662
ビッグダディ、悲しい結末なんですね。だから、キックアス2、ニコラス出演ないんですね。
674名無シネマ@上映中:2010/12/17(金) 07:32:46 ID:0kGpjdAM
映画オタク界隈には話題作で上映館数が半端無く少ないとならば
満席になるのは当たり前な気もするけど。品薄商法みたいなもんだな

675名無シネマ@上映中:2010/12/17(金) 11:53:04 ID:kAAlOwM3
ヒットガール役の子、成長しすぎワロタ
http://image.eiga.k-img.com/images/special/1588/kuroe_s.jpg
676名無シネマ@上映中:2010/12/17(金) 12:10:49 ID:7fzw304z
あーヤられちゃったか
677名無シネマ@上映中:2010/12/17(金) 12:19:05 ID:Fu6LmRHJ
これじゃもうヒットガールじゃなくてヒットウーマンだな
678名無シネマ@上映中:2010/12/17(金) 12:26:22 ID:NCA03Cn6
このサイズなら紫ドカティは
本人が乗れるな。

個人的には、スズキに乗って欲しいんだか。
679名無シネマ@上映中:2010/12/17(金) 12:29:59 ID:Fu6LmRHJ
でもいい感じに成長してるよね。
キルスティン・ダンストみたいになっちゃうんじゃないかと心配してたんだが。
680名無シネマ@上映中:2010/12/17(金) 15:07:41 ID:QhcJK6k5
飽きないように作られた映画の見本のような作品だな。
681名無シネマ@上映中:2010/12/17(金) 16:06:19 ID:MC5Hp+dF
シネスク「映画の天才」試写会の感想:
http://eiganotensai.com/blog/archives/2010/12/21.html
682名無シネマ@上映中:2010/12/17(金) 16:12:09 ID:tEPmRFfF
最後のキックアス登場はイマイチ燃えなかったな
あれだけ大掛かりに登場して倒したのが2名ってのがしょぼい
683名無シネマ@上映中:2010/12/17(金) 20:06:48 ID:TOiXLCqb
>>681
くだらねぇ感想ばかりだな・・・
684名無シネマ@上映中:2010/12/17(金) 20:27:47 ID:dyeohL3P
繋がりのある奴らばっかりだからマンセーになるのは致し方ない
685名無シネマ@上映中:2010/12/17(金) 20:39:53 ID:PvqWH73W
>>675
大人の女性に成長されましたね。

キックアス2の物語はどんな感じになるんだろうね。基本はやはり犯罪組織に立ち向かう?
コミックの通り、映像化してるのかな?
686名無シネマ@上映中:2010/12/17(金) 22:45:22 ID:lovy30A3
>>682
あそこは笑うとこだろ、何言ってんだ
687名無シネマ@上映中:2010/12/17(金) 23:51:34 ID:TmXwOw5G
あそこで笑えるのは林家ぺーぱーくらいだろ
688名無シネマ@上映中:2010/12/17(金) 23:55:30 ID:CdsoHCxJ
キックアスには元々戦闘能力なんて無い
あるとしたら中々死なないしぶとさだけ
689名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 00:43:32 ID:vXc/TCVJ
>>665
オンラインでは全部は売らない。
当日券がある。でも早く並ばないと買えないと思う。
690名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 01:35:17 ID:kbMpBw9V
競争率少しでも減らすためにあえて言わなかったというのに
691名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 04:59:18 ID:Thzxd7+W
>>688
ロボコップ3なら笑えるが、あの場面は「ええ〜」としか思わなかったぞ
692名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 06:20:31 ID:UxUFgr90
kickassjp
シネセゾン渋谷に問い合わせたところ、まだ各回とも100席弱の当日券はあるようでアス。ただし大混雑が予想されアスので、お早めにお越し頂くのが安全かと! QT ネット予約で調べてみたら18日の渋谷はもう無理みたいですね。残念。 #eiga #kickassjp
12/17 17:16 Re RT →
693名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 06:31:17 ID:zBBX12lK
それでなくとも寒いのに
694名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 09:06:45 ID:sTN8yQ+d
ダークナイトなんて温い映画より、こういうのを全国ロードショーして欲しい。
695名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 10:52:04 ID:UxUFgr90
公式ツイッターのRTによると、シネセゾン渋谷は9時半時点でまだ当日券が余裕で買えたってさ
696名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 11:00:42 ID:zBBX12lK
>>694
ダークナイトが温かったらこれなんてウォシュレットみたいなもんだなw
697名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 14:18:05 ID:nQX6qNI2
流れを読まずに、今見たとこだから投稿。
今年の最高傑作!!
698名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 14:24:38 ID:oS5zPHiL
頭の悪い娯楽映画では今年最高だな
ビル突入からは惜しい出来だったけど
699名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 15:22:57 ID:YBS2rP7F
最初にヒットガールがダディに撃たれた時
防弾チョッキに当たってたけど
上着は無傷だった
700名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 15:28:17 ID:+Pp7Aehg
>>699
よく見ればちゃんと穴が開いているのがわかります
701名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 15:32:04 ID:UxUFgr90
cine_saison
12/18(土)『キック・アス』16:25の回残り40席!19:00の回150席(14:30)現在です!
12/18 14:37 Re RT →
702名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 19:14:21 ID:vXc/TCVJ
>>697
読まなくていいよ。正しい意見。
703名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 19:56:29 ID:KVQGvN+v
すごい盛り上がってたよだれもエンドロールで帰らないw
704名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 20:04:01 ID:nXgqpGbD
パンフの内容はどんな感じ?
705名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 20:06:21 ID:T38hXOVK
ステッカーもらえた? 浅草で配ってたのと同じ?
706名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 20:32:50 ID:KVQGvN+v
パンフレット買ったけどまだ見てないな帰ったら見るよ。
ステッカーはヒーロー4人分の小さいシール。
アメリカ公式サイトでダウンロードできる壁紙と同じだと思う。
好きなヒーローを携帯に貼ろう的なことが書いてある。

大阪なんで渋谷のと同じかはわからない。
俺もそうだけど予想外に面白かったのか、
終了後パンフ、コミックに行列ができてたのが印象的。
707名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 20:38:52 ID:9/H491vn
パンフとコミック以外に映画館でなに売っていた?
708名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 20:42:12 ID:xxvTQ2UO
パンフはキャストとかスタッフの紹介と町山と樋口のコメント。
キャストインタビューは乗ってないし、700円出すほど充実してないと思う。
709名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 20:44:14 ID:H76xBCfO
見てきた、メッチャ面白かったわ
吹き替えでも見てみたいと思った
多分DVD買うだろうな

残念なところ
彼女とのイチャイチャはもう少し省略してもいいと思った
そのせいかキックアスの出番が途中激減してた

良かったところ
ヒットガール

また見に行こうかな
710名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 20:45:28 ID:KVQGvN+v
たぶん、俺がみたかぎりパンフとコミックだけだと思う。グッズ全部買う気でいったけど。
711名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 20:46:24 ID:xxvTQ2UO
サントラは売ってた。その3つだろうね
712名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 20:51:12 ID:KVQGvN+v
しまった、サントラあったのか。
リピートしたときに買うか。
713名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 21:09:00 ID:S2VuCSm1
今日観てきた@川崎
川崎で一カ所しか上映してないので、おそらく映画ファンと思われる男子で
劇場満員。
期待通り面白かった。
ヒットガール最高!
もうちょっと拡大上映してくれよ。下らねえ邦画とかはどうでも良いから。
714名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 21:32:17 ID:ZJInuH5g
梅田も立ち見出てたな、場所的に女も多かった
こんな面白い映画なのに劇場少ないなんてもったいない
715名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 21:36:11 ID:Dev16iNr
鑑賞行かれた方、感想ありがとうございます。
ヒットガール凄い人気ですね。主役?
グッズ、パンフとコミックだけでしたか?フィギュアやアクセサリーその他は専門店販売?
客層は男性のみですか?
716名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 21:36:35 ID:ZJInuH5g
しかしヒットガールが完全に主役だな
DVD&BDが待ち遠しい
717名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 21:40:49 ID:XBCOygdQ
おもしろかった
俺もヒットガールちゃんと結ばれるまで童貞守るお!
718名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 21:41:34 ID:ZJInuH5g
>>717
そこ劇場のみんな爆笑してたw
719名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 21:42:31 ID:TJOCSUR+
渋谷で19:00の回観て来た。
映画自体は凄く良かったけど、隣に座ってた野郎の息が臭くて参った。
720名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 21:43:56 ID:TJOCSUR+
>>715
>客層は男性のみですか?

そんなわけねーだろ馬鹿
721名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 21:44:51 ID:S2VuCSm1
>>715
勘違いしたカップルは微妙な感じだった。
映画好き女子も結構いたと思う。
下ネタ多めなので、カップル推奨作品ではない。
722名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 23:00:12 ID:qEf3/RFP
ヒット・ガールVSスティーブンセ・ガールが見たい
723名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 23:06:36 ID:1Uyb3wPc
こういう映画に何でケイジがって思ったけど
ケイジは金の浪費で借金が膨らんで大変だというニュースを見て、納得
724名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 23:12:17 ID:Gg2x+wXe
アメコミ好きだから出たんだろ
金に困って出たのはナショナルトレジャーとかじゃね?
725⊂⌒`つ゚∋゚)つ● ◆ZaBeanKwwI :2010/12/18(土) 23:54:52 ID:aqqUDBPU
>>719
お、同じく渋谷19時でした。渋谷は終日満席立ちだったようでしたね。
私は隣がカポーで、女の方が自分は英語ができて笑いのツボがアメリカンだの
抜かしていたわりには途中からテンション下がってってやんの。
それはいいんだけど、エンドロールの途中で立って、
端なんだから端の通路を通ればいいのに、わざわざ前をグルっと回って
カツカツと靴音立てて出て行きやがって腹立ったなあ。

パンフはエクスペンタブルズに比べれそれほどお得ではないけど、
マッチーのtxtはあるので、一応買う価値はあるかな。
726名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 00:05:30 ID:jNDmZdI0
>>724
ナショナルトレジャーは何度も組んでるブラッカイマー作品だから出てる。頼まれれば断るはずがない。
今のニコラス・ケイジがあるのはブラッカイマーのおかげだし。

キックアスに出てるのはアメコミ好きだから。それだけの理由。
727名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 01:47:57 ID:IxPfA5e1
シネセゾン初回観てきた、楽しかったぉ。

>>717
誰から守るんだ?
728名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 01:58:58 ID:H8cHJEGc
渋谷で見て来たけど隣のデブのせいで気分最悪でしたよ

笑いどころでもないとこでブフォって笑いだすし
鼻息がピーピーうるさいし、すっぱい臭いしたし
デブはマジで映画館来るなよ迷惑だから

映画自体は米版BDで何回も見てるし大好きですけど
729名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 03:59:03 ID:bd+zV9mM
おまいらそんなにお互いをののしるなよ・・
730名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 06:11:36 ID:im0wXfgq
>>694
原作の陰鬱感やダディの歪んだ設定やラストをまんま映像化出来たら
それこそ未だでも語り継がれてるイカれた話が多いアメリカンニューシネマのようにね
映画版はよくも悪くも普通の娯楽作に仕上がってしまってダークナイトよりも温い
731名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 06:13:56 ID:im0wXfgq
酔ってるから文章が抜けてた・・・訂正。

原作の陰鬱感やダディの歪んだ設定やラストをまんま映像化出来たら
それこそ未だに語り継がれててイカれた話が多いアメリカンニューシネマのようになれたかもね
映画版はよくも悪くも普通の娯楽作に仕上がってしまってダークナイトよりも温い
732名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 07:30:59 ID:rZF5neND
前半がコメディで後半アクション一色?
ヒットガールのアクション凄かったですか?
(未見です)
733名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 07:54:12 ID:xXgs1eUW
いいから自分で見なよ。
734名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 08:21:16 ID:sV75fOoq
>>728
いるよな、そういうデブ。
マジ死んでほしい。
735名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 08:28:27 ID:xXgs1eUW
同じ映画ファンなんだから仲良くやれよ。

渋谷、川崎、梅田は満員だったけど静岡は空席があったって。
地方の単館系は設備も今一つだからな。
736名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 09:32:54 ID:/BMujqzc
ホントに映画が好きな奴が多かったから鑑賞態度は凄い良かった。
川崎とか、柄の悪い奴に席蹴られまくりの時も有るけど、全然そういう事
がなかった。
737名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 10:09:56 ID:5pQ9RHBr
入り口で客をチェックして
・デブ
・臭い
・鼻が詰まっている
・咳き込んでいる
上記の奴らは追い返せ!
738名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 10:21:41 ID:4NKHcKqL
>>737
自己紹介乙です
739名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 11:54:00 ID:ylgiajaH
>>723
ニコラス・ケイジの芸名はアメコミのヒーロー「ルーク・ケイジ」から
日本だと誰?だろうけどアメリカじゃそこそこメジャーで映画化の話も上がってる
740名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 12:30:24 ID:RQbV+9gk
善良なお客様のためにm映画館の入り口にデブが乗ると爆発する地雷を設置しておくべき
辺り一面にデブの汚い血や肉片が飛び散ることになるけど仕方ないよね
741名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 12:43:50 ID:koE5UWN1
>>740
まずお前が善良じゃないよな
つーかいいかげんスレ違いだ
742名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 13:09:47 ID:RQbV+9gk
どうかヒットガールが現われて世界中のデブをなぶり殺しにしてくれますように
743名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 13:17:01 ID:U6Quxlw3
つまらん。ダメ青年が主人公の映画が最近の流行りなのか?
どこが面白いだろう。騙されて見てしまったが吐き気がするくらい寒い。
本当にどこがおもしろいんだろう。
744名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 13:20:26 ID:OfKeY3eC
>>732
ヒットガールはすごかった。撮り方うますぎ。音楽最高。
ギャグはわりと終盤まである。
745名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 13:24:38 ID:mW9O141U
>>722
いや、2ではチョコレートファイターのジージャーと戦ってくれ

つか・の場所がおかしいぞ
746名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 13:30:31 ID:1HMuJbII
>>743
そうですか
747名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 14:00:58 ID:xXgs1eUW
ダメ青年のままじゃないじゃん。
ヒーローをヒーローたらしめるのは特殊能力じゃなくて意志だってことだろ。
No power comes no responsibility ... except that wasn't true.
748名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 14:10:39 ID:fuCTrPg2
この映画、素晴らしいとしか言いようがない
749名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 14:38:03 ID:u9YlyISc
>>745
いや、・の場所あってるだろw
750名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 14:50:28 ID:ey7GpWIO
ラスダン挑むのに拳銃2丁とあの弾数なのがな〜
サブマシンガンやソードオフショットガンくらい持ってけばいいのに
もしくは最初みたいに刃物特化
751名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 14:56:30 ID:RC9WArWT
>>743
観てない方は観てからいらっしゃい
752名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 15:58:49 ID:DUnflIhe
>拳銃2丁とあの弾数

携帯するのに無理の無い重さと量だったんだろ

>サブマシンガンやソードオフショットガン

10歳前後の幼女に扱えると思うか?
刃物だけじゃ無理があるから最低限の飛び道具で
小口径の銃+換えマガジン程度にまとめたんじゃないか
753名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 16:20:41 ID:NoduPwB7
今までは親父が作戦考えてサポートもあったがそれが無くなった。
親父の救出の時も親父が指示してたよ。
754名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 16:59:59 ID:3vpiqHJu
とりあえず、キャラの能力数値化したやつは適当過ぎると思う

ゆるいおバカ映画かと思って行ったら、すごく熱い映画で胸が震えたよ
もちろん笑いもあったし
755名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 17:07:02 ID:fuCTrPg2
あの能力値は適当すぎるなw
756名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 17:10:09 ID:ey7GpWIO
>>752
ミニウージーとか小型のSMGならいけそうな気もするんだよね〜
ホテルの玄関ではスーツケース引いてるし着替え以外にも結構持ってきたのかなってね
後はエレベーターでペントハウス行くだけだから
もうちょい火器持って行けそう
親父のサポートないからなおさら多めにとかね
いや〜でも続編が待ち遠しい映画は久々だわ
757名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 17:56:18 ID:GD69X4yd
今観て帰って来た。
静岡、午前の回、130人のシネコンに50人位。
この手の映画では大入りの方です。
県内一館上映なので、結構県外からも来ていたみたい。
いつもの洋画とは客層が違った、邦画の「トリック」のときみたいなヲタク系が中心。
ひさびさに、何も考え無く楽しめる痛快娯楽映画を見ました。
”レッド・ミスト”は”グリーン・マン”みたいに、父の跡を継いで悪役になり続けるのかな。
次回作は”ヒット・ガール”中心で…に賛成!!!
758名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 18:50:24 ID:1HMuJbII
今日、渋谷で観て来た。
満員御礼なのは結構だけど、笑いの沸点の低い客も少なくない。

この映画、コメディ部分とシリアス部分が良いバランスで配置されてるのに、シリアスなシーンでも節操なくゲラゲラ笑われると萎える。
759名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 19:16:03 ID:tw1aLE3t
>>758
さすがに渋谷は日曜だと満員か。
平日会社さぼって見に行こうかなw
760名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 19:40:10 ID:+6pjsnrm
テアトル梅田で観てきた
一番のツボは、ヒットガール親子のネットでの買い物シーン

「すごくいいけど、値段が高いの」
「あまり無駄遣いは・・・オーマイガーッ!買い物かごへ入れなさい」
のシーン

しかし30万ドルでアレが買えるのか?
761名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 19:44:29 ID:9O/qDtMK
oh my gosh !! :)
762名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 19:57:25 ID:tYOe7/S9
来週とか
渋谷セゾンとか東宝川崎とかって普通に当日券とか帰る感じなの?
763名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 20:02:53 ID:+6pjsnrm
godの遠曲語?>gosh

単にびっくりしたって意味か?英語能力無いな俺
映画自体は面白かった。一緒に観た嫁はんもヒットガールと音楽が気に入ったと
輸入版のサントラamazonで注文しとったが・・・発送年明け以降やとぉ??
764名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 20:26:53 ID:xXgs1eUW
この土日も当日券は買えたそうだよ。
早めに行けば大丈夫なはず。

あと、サントラは二個あって、普通に買えるほうは歌物。
半年前に買ったけど、すごくいいよ。
BGM のほうはオンラインでしか買えない。
765名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 20:30:27 ID:DgVv9GTE
アメコミ実写で言えば
ヘルボーイもアイアンマンもウォッチメンも
全く面白いとは思わなかったのですが
これはそれらが面白いと思って無い人間でも楽しめる部類のもの?

ちなみにダークナイト、スパイダーマン1は面白いと思いましたが
766名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 20:32:09 ID:DP+FMVLJ
>>763
俺は渋谷で観た後の帰り道ですぐ聴きたかったのでiTunes Storeでダウンロードした。
767名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 20:36:49 ID:DP+FMVLJ
>>765
>ヘルボーイもアイアンマンもウォッチメンも全く面白いとは思わなかった

それらのどこが詰まらなかったのかを書かなきゃ何も言えることは無い。そもそもあんたがどういう感想を持つかなんて誰にもわかりゃしないんだから、自分で観て来いとしか言えない。

768名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 20:48:18 ID:D6ESfJce
2もヒットガールの活躍見れるかな?
コミックは見た事ないが漫画内には登場してると思う、KATIEというOLみたいな女性が2にはでてくるんだね。
どうからむ。
769名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 20:58:16 ID:svQw3ci3
軽いコメディ物かと思ってみたら、子供に血みどろの虐殺をさせる病んだ親父とか、
けっこうダークなテーマもからんでて、なんというか、面白いけど手放しに楽しめない、
そういうなんとも形容しがたい感じの映画だった。


ラストのマスクを脱ぐシーン。主人公の顔つきがオタクの顔からヒーローの顔に変わっていたところは良かったけどね。
770名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 21:06:32 ID:OfKeY3eC
ドアマンだけはなんとか生かしておいて欲しかったな。あいつは憎めん。
771名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 21:15:46 ID:/5lx5hqH
>>765
合わないと思う。
観ない方が良いよ。
772名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 21:44:02 ID:qq0s4jEL
いや〜面白かった
ヒットガール最高
アクションも顔の演技もいい
でもあんな子供におま○ことか言わすなよw
大阪だけど大盛況だったよ
満席で立ち見客がいるのなんて久しぶりに経験した
773名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 21:51:36 ID:Q23CktxY
梅田で今日見てきました。

いいぞもっとやれ!wって思う作品でした。
各シーンがちょっと長いかなーとか思ったけどダレる事無く、あっという間の117分でしたよ。
2があるという事なので絶対見に行こうと思います。
もっと上映館数増やして欲しいなマジでw
774名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 22:06:37 ID:AtpssT9r
という風に、映画板でお馴染み、配給会社営業によるマンセーが続いております
775名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 22:10:41 ID:DP+FMVLJ
>>774
死ねば?
776名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 22:11:56 ID:ZNP0Ly39
渋谷が満員立ち見の出るほどの盛況なんでビックリした。
なぜ東京はここ1館なんだ。せめて5〜6館ぐらいでやれよ
777名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 22:54:54 ID:2BxhRYKu
16時渋谷の立ち見満席の中を見てきた。カップルばっかりだったが各々のギャグで爆笑するだけでなく、主役がヒロインとセクスする時に乳の揉みかたがギコチない様で場内爆笑したのに対して俺は未だ日本は大丈夫だと思った。
778名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 22:55:28 ID:8ZMsIg5u
今日観てきた。面白かった。
『ゾンビランド』よりこっちがずっと上だな。
779名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 22:57:08 ID:fuCTrPg2
>>773
昨日も梅田は立ち見出てたな
すごい盛り上がり
これで全国一斉じゃないなんてもったいない
780名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 00:18:01 ID:4u+cdA2O
28日後のテーマ使われてなかった?
なんとなく似てるというか同じ曲のように思える曲があった
781名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 00:36:42 ID:cchEtAFW
ダディが大暴れするシーンだよね?俺もそう思った。
フリーの音源なのか版元から許可もらったのか単なる空似なのか。
782名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 01:13:53 ID:AZ1o79fJ
かなり上のほうでその曲だとあったよ
783名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 01:57:09 ID:UEUO3Foq
こないだのFilmexでやっていたBe Deviledと似たテーマを感じた
第三者の無責任で過剰な観察に対するアンチのようなもの
こっちはアメリカのヒーロー信仰とあいまみえて面白おかしくなってるけど
784名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 02:15:04 ID:aNtYdAz5
>>781
28日後もキック・アスも「John Murphy」という同じ人が音楽を担当してる。
で、28日後のスコアをアレンジして「Big Daddy Kills」という曲にした。
785名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 03:23:13 ID:y8fpsHIu
東京一館はさすがに酷いな・・
あれだけうじゃうじゃあるシネコンは何やってんだと
786名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 04:24:46 ID:v3/f752l
あーあお金ない学生なのに6インチのフィギア買っちゃったよ。
在庫一点とか見たらどうしても買いたくなっちゃった。
渋谷では12インチのフィギア置いてあったけどそっち買えばよかったかな。
パンフレットも買っちゃったし。
金やべー。
787名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 07:13:28 ID:r8VqNNgL
大した映画じゃないのにね
半年後に後悔しなきゃいいけどね>>786
788名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 07:24:12 ID:aNtYdAz5
フィギュア買った程度で後悔するかよw
789名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 07:30:23 ID:cQyub2ix
金ヤベー貧乏学生らしいから後悔するかもよw
この手のマニアック映画なスレの割に
中身がない絶賛レスが多めなのが気になるな
いろんな映画スレいたけど初めてこういうの
790名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 07:34:28 ID:r8VqNNgL
なぁ。何つーか 露 骨 よね(笑)。
791名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 08:02:17 ID:aNtYdAz5
一人で好きなだけ気にしてろよw
ヤマトが2chでボロクソなのが悔しいんだろうけどさw
792名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 08:06:19 ID:rGhmnbsL
>>777
つーかグローブしたまま乳揉むバカはいねーよなw
まずグローブ外すだろw 
793名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 08:08:06 ID:r8VqNNgL
>>791
ヤマトwwwwwwwwwwwwwwww
ねえ何ですぐふぁびょるの?頭悪いの?朝鮮人なの?
794名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 08:13:36 ID:cQyub2ix
>>791
ヤマトがクソなのとこのスレの怪しい雰囲気を指摘するのと
関連性があるのか?
どっちも観た者の感想としては、若干キック・アスのが上だけど
ラストバトルとオチで作品が持つテーマ性が失われた気がする
漫画版昨日読んだら問題なく面白くて納得したけどね
もう少し頑張って漫画がもつ要素を抽出して欲しいと思った
795名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 08:20:12 ID:5ytAMVvT
>>789
日本じゃマニアック扱いになってしまうけど、本国じゃ3000scr以上で大々的に公開されてるメジャー作品だからなあ。

796名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 08:22:42 ID:79zlx1Hr
>>794
映画作ってる時点では原作は未完だったんだよバカ
797名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 08:34:20 ID:r8VqNNgL
で?
だから映画の方が質が落ちるのは致し方ないと?
それならその通りだな。
コミックは狂ったファンタジーだが映画は只のファンタジーだ。
お前が好きな夜中の萌えアニメみたいなもんだなw>>796
798名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 08:40:01 ID:cQyub2ix
>>796
それってスコット・ピルグリムの話じゃないの?
キック・アスもそうだったのか。
799名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 08:40:35 ID:qfcGMd2e
喧嘩はやめてもう寝ろ
800名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 08:47:30 ID:79zlx1Hr
>>797
狂った頭には原作のあの感じじゃないと刺激が足りないのかもね。
生憎と俺には今回の映画ぐらいでちょうどいいんだ。
萌えアニメ云々はキチガイの戯言として受け止めておくよw
801名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 08:51:10 ID:r8VqNNgL
>>800
後半から、さしたる意味も無くリア充化していく過程に憧れたんだろ?
お前みたいな脳タリンをだまくらかすにはあんな話で充分だもんなwww
カスみたいなレスの数々は知恵遅れの戯言と思って流しておいてやんよwww
802名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 09:04:24 ID:z8oCAvYl
なんつー低レベルな…
厨二同士かよ。
803名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 09:39:41 ID:kmepmfQa
まず基本的にコミックはオタク向けだしマーク・ミラーもオタクだけど、
映画は(日本は知らないが)一般向けだしマシュー・ボーンはリア充だってこと。
以前も出ていたけど、アメリカではコミックより映画のほうが評価が高いよ。
日本では映画が限定公開なのでオタク率が高いみたいだけど…。
一般女子に勧めるとしたらコミックか映画か、を考えれば分かるでしょ。

あとケイティとのリア充展開の存在意義だけど、映画版にしかないウェブ公開シーンで
デイヴの身を案じているのはケイティしかいない。
映画では観客の気持ちの代弁者がいるほうが良いんだよ。
804名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 09:51:33 ID:cQyub2ix
オタク向けか否かって事を考えると映画の方がオタ向けだと思う
キック・アスのテーマを考えれば原作のが自然。辛い場面も多いけどね。

勿論こういう娯楽作に仕上がってる方が好みというのなら別にいいけど
キック・アスは特別!みたいな意見が後悔前からチラホラ見られて
いざ見るとただのご都合主義なオタ映画になってるんだもの
805名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 09:54:09 ID:FA/1WwY5
オタ向けだのオタ映画だの、何を言ってるのかさっぱり。
806名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 09:56:20 ID:cQyub2ix
>>805
一般向けがどうのって言ってきたらかその返しでしか無いのだけど流れが読めない人かい?
807名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 10:54:02 ID:FA/1WwY5
一般向けの反対はオタ向けなんですか?
808名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 10:55:11 ID:puRkvijb
流れなんて無い。議論厨うぜー。
809名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 11:19:36 ID:8SLgmgR5
映画版持ち上げる人らはリア充。
原作版持ち上げるクズが根暗キモオタ。

これでいいだろキモオタはそろそろ黙れ!
映画は間違いなく傑作なんだよ。
都合よくハッピーになってなんで悪いんだよ?
普通の冴えない、特殊な力も持たない男が、序盤のリアリティある展開無視して
奇跡とご都合主義の連発で本当のヒーローになって何が悪い?
ニコラスとヒットガールにしたって、原作の父親の妄想と歪んだ偏執主義に、子供を巻き込む異常性が前面に出てる様な根暗設定より
ただの復讐子連れ狼にした方がお涙頂戴のバカにも理解しやすいだろうし良いだろ
テーマ性?そんな下らないものは、純文学にでも任せとけよボケが
映画はいかに楽しめるかが最優先なんだよ
810名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 11:24:14 ID:5ytAMVvT
日本ではひっそり小規模公開ゆえに、ごく少数の人が見るマニアックな作品扱いになってしまっているけれど

本国では3000scr以上で大々的に公開された作品であり、世界興行も普通に行われていて
隣国の韓国、香港、台湾はアメリカと同時期の4月にとっくに公開済みだったりして

これは一般大衆向け映画。
811名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 11:55:00 ID:sVtQ7ms2
ウィキペディアにかかれてるが当初にソニーが制作側に馬鹿な要求して契約断られたらしいね。なるほどな。

それで自主資金調達とは。
他と比べ制作スタッフの努力と愛に満ちているのが分かる作品なのはそのためか。
812名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 12:05:10 ID:kmepmfQa
ビックダディの設定だけど、マーク・ミラーの最初の考えでは本当に元警官だったんだよ。
でも知り合いのコミックファン達に話したら、みんな「ありがちだ」って反対したから変更したんだけど、
非コミックファン達にこの設定変更のことを話したら、みんな「元のほうがいい!」って言ったって。
メイキング本にそう書いてある。
813名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 13:21:29 ID:6TQBfvsY
>>809
こんなうすら馬鹿が擁護すればするほどウソ臭くなっていく不思議
今どき根暗なんて単語使うのも寒い

大方ヒットガール目当てのロリコン親父か、
今では絶滅危惧種になったニコラス・ケイジ好きなおばさんなんだろうけど
814名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 13:35:46 ID:UPAkfwmL
みごとな煙幕スレですねw
815名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 14:40:28 ID:79zlx1Hr
>キックアス見た映画館内で相当風呂に
>入ってなさそうな男がいた。その男の
>周りは大迷惑!!隣の人が可哀相でしかた
>なかった。なんなんだあいつわ・・・。
>
>18分前 www.movatwi.jpから
816名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 14:46:33 ID:79zlx1Hr
>キックアス座れたなう。しかし、ロビー
>にすごい臭いヤツがいる!どうか隣に
>なりませんように!
>
>約4時間前 www.movatwi.jpから
817名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 15:12:20 ID:M2saiXHp
↑のツイート引用からも分かるように、やっぱりキモヲタが好きな作品みたいだな
あとTwitterでこの映画絶賛してるのがこんなんかおっさんばっかりで萎える

@mizinko
どこにでもいるごく普通の中学26年生。子供のオモチャとカルトな映画が大好物らしい。
つぶやきの傾向は『映画』『ハートキャッチ!プリキュア』『アイドルマスター』の3本。
変態的発言も多いのでフォロー時は注意してね。

818名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 15:27:32 ID:nVq8HbdC
同属嫌悪
819名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 17:23:56 ID:8+EIZgLA
ヒットガール役の子って今じゃ身長165cmもあるんだってね
そんなデカけりゃヒットガールの魅力が薄れるし
続編は子役入れ替えて撮るのかね
820名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 17:58:33 ID:QukQLdEj
身長は仕方ないけど、顔立ちはまだ子どもっぽいしメイクや撮り方次第じゃ大丈夫かなと希望的観測
821名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 18:54:41 ID:v3/f752l
なんか変なのが湧いてるな。
俺はキモオタ的視点からじゃなくて作品の適当さ、
ふざけた感が気に入ってこの作品を好きになったのに。

主人公ポジティブすぎるだろとか
自分のせいでビッグダディが死んだようなもんなのにシカトしすぎだろとか
マフィアのボス(?)がヒットガールとの比較でしょぼい自主練してる描写があったのに
最終的に強くなりすぎだろとか
そんな勢いに任せたご都合主義の潔さが見てて気持よかったんだよな。
最後のキックアスが使ってた武器なんて「この作品に意味とか合理性を求めないでね」
と言ってるようなもんだろ。俺はそう感じたけど。

最後のレッドミストのセリフが何となくオースティンパワーズをイメージさせて
続編あるのかなーって思ったら案の定製作決定してるんだな。
見に行くけど正直もうすでにお腹いっぱいではある。
822名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 18:57:52 ID:v3/f752l
原作は翻訳版をポチったけど
メイキングの本も欲しくなってきちゃった。
でも既に在庫一点って。
誰か買った人いたらどんな感じか教えてください。
823名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 18:58:09 ID:FZHhWRi/
>>786
渋谷、フィギュア販売されてるんですか!珍しいですね。
6インチ、2000円弱のですか?

>>819
IMDBでは引き続きメンバーとして出てるし、インタビューでは続編、バイクとバズーカみたいの用意希望(笑)発言してたから、
2のガールも普通にクロエさんと思う。
代役といっても、体操選手などから見つけないとアクションできる女優いないんじゃないかな?
824名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 19:02:04 ID:v3/f752l
>>823
6インチはヒットガールとキックアスのセットで5400円です。
アマゾンで2種セットのしかなくてすぐ買っちゃったけど、
2000円で別売りがあるのならそっち買えばよかった・・。
825名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 19:07:18 ID:loJjQbWQ
>>822
厚いし紙質いいし値段以上だと思うよ
映画中の写真多し。でもヒットガールの写真少ないような気がした←好きだからもっと欲しかっただけかなw
色んなシーンにマークミラーの解説や演者のコメントが載ってる
映画にハマったなら買って損しないと思う
邦訳が出たら買いなおしたいな
826名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 19:56:08 ID:FZHhWRi/
>>824
823です。返信どうも。キックアス作品はもちろん並行してグッズの売れ行きもどこの店でも売り切れですよね。
12インチ、6200円のと思ってた。2000円のが12インチですか?

でも824さん、セットだし大人気作品キャラクターですから、良い買い物されたと思います。
良いサイズじゃないですかね。どこの劇場でも販売するですかね?パンフとフィギュアですか?
827名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 20:17:43 ID:MIOglnPi
フィギュア、通販はほとんど売り切れだな
あっても高値付けてる業者しかない
もっと早く買っとけば良かった
828名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 20:20:38 ID:v3/f752l
>>825
まじか。d。
これ以上お金使うのも迷うしなあ・・・。
邦訳版が出たら買うことにするかな。

>>826
12インチは6200円のやつです。
2000円のフィギアの存在は貴方の書き込みで初めて知ったので
そっち買えばよかったなあと思っただけです。
紛らわしくてすみません。
829名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 22:02:05 ID:AH6FgtFc
ケイティの腰えくぼについて語り合いたいです
830名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 22:38:38 ID:rpIX2GUA
キック・アスってのちのジョン・レノンだったのか。
831名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 23:15:18 ID:eeqq0g35
ヒット・ガール役の子、成長して大きくなっちゃったのか・・・にしても165cmてw
撮影したの2年前くらいでしょ?女の子なのに数年でそこまで大きくなるのか
アダムス・ファミリーのクリスティーナ・リッチの場合は1と2を見比べてみても
そこまで成長はしてなかった
撮影した時の年齢は同じくらいなんだけどね〜165cmだとさすがに厳しい感じ
832名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 23:21:10 ID:XpN2wW3J
面白かったけど出来としては70点だね
833名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 23:38:09 ID:SY5iAwdH
かなりの高得点だな
834名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 00:27:11 ID:9W5mHVSV
どう考えても100点だった。他の人の意見はどうでもいいや。

クロエ・モレッツは兄が 190cm あるので、まだまだ伸びるはず。
ユマ・サーマンみたいになると思う。
「キル・ビル」とか「Gガール」とかあるから、それはそれで話になると思うけど。
ナタリー・ポートマンとクリスティーナ・リッチは大人になっても背が低い。
835名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 01:13:18 ID:dE3iYcwM
キック・アスは、んまー面白かった派だけど
このスレは確実に業者まじってるってわかるなwwwww
836名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 01:36:41 ID:Exo6HAdz
こいつは業者だな(キリッ
いや、こいつは違うか(キリリッ
837名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 02:10:56 ID:PTC0YlgB
>>835
妄信してるバカなガキも混じってます キリッ
838名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 02:21:08 ID:IQu8LZmq
たった今ラジオで伊集院光が大絶賛
839名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 02:46:04 ID:8bS/XQEk
>>770
あれジェイソン・フレミングだったんで驚いた
今日川崎で観てきたけど面白いねーこれハマりそう
サントラ欲しいけど店頭探した方が早いのかな
すぐ聴きたい...
840名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 03:47:31 ID:fbc9JQyZ
>>829
あれはコーフンした
841名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 06:07:28 ID:dE3iYcwM
>>836>>837
こうやってすぐ釣られるから面白いw
842名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 07:00:17 ID:G9seBsi/
釣る奴もキモイけどねw
843名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 07:26:22 ID:k/r+bLwz
>「キック・アス」を日本人観客が観た際にバイオレンス描写以外で
>ギョッとするのは、ケイティの「麻薬中毒患者に奉仕している」と
>いうセリフではないだろうか。あの「Needle Exchange」という
>ボランティアについてはかなりの説明が必要 #kickassjp
>Twitter - 17時間前
844名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 07:50:27 ID:hN3O1DdB
845名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 07:58:07 ID:zUp95Ydl
あの場面なんてちょっと想像すれば大体わかるよな
そこまでぎょっとするかね?エイズとかの知識あれば容易に想像つくでしょ
846名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 08:10:10 ID:9W5mHVSV
面白いものを面白いとすら言えないのか、2ちゃんってつまらんな…。
四月からずっと言っているんだが。

>>839
監督がマシュー・ボーンだからイギリス組(というかロックストック組)が多いね。
デクスター・フレッチャーも出てるし。
847名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 09:43:10 ID:vW2inb4N
年明けて落ち着いたら見に行くかなあ
梅田
いつまでやってるんだろ
848名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 11:58:56 ID:u9SBmls8
面白かったけど絶賛するほどかって言われると微妙というラインじゃね
849名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 12:41:24 ID:Wv016epr
公開前に散々声高に言われてた
力を持たぬ一般人は悪に対して無責任でいいのか?
っていうテーマがこの映画の肝だと、他のヒーロー物と一線を画すとか言われてたけど
蓋を開けたらだたの萌え娯楽映画だもんな。
そういう意味で前者的なのを期待してたら肩透かし、娯楽映画としては合格。
こんなもんじゃない?
850名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 15:51:22 ID:da2kzpwN
さっき、テアトル梅田で初回見てきた。
ハコ小さいので、一番後ろでもいいかも。
851名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 16:02:39 ID:bbR85KuK
渋谷偵察してきた。
夜の回は日曜日まで店頭で前売りしてるんだな。

あと、受付がキックアスとヒットガールだった。
まさか、したこめの二人か。
852名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 18:16:58 ID:Aeo0++3z
>>843
分からんけど普通のボランティアと違うの?
853名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 18:18:58 ID:Aeo0++3z
すまん
ちゃんと読んでなかった
854名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 18:54:55 ID:vMcvWkGO
>>803
このスレ最初から読むと、おめー結構前からいるぽっいけどよ
監督のマシュー・ボーンがリア充だから何?
やたら映画版は〇〇向け、コミック版は〇〇向けと
勝手にレッテル貼ってる馬鹿野郎達がうぜぇわ
一般向けとか、オタ向けとか、リア充むけとかそんな見解でしか映画を語れない奴は失せろカス
855名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 19:29:28 ID:3HfPz3Xk
面白かったの最後だけだな。
つかこの映画は幼児虐待とかあってかなり刺激が高い内容だな。
ロリコンに敏感なアメリカはよく許可を取れたな。
856名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 19:41:48 ID:dvUG8kWW
観て来た。
映画としては間違いなく面白いんだが
原作の告白の苦い結末やビッグダディの真のオリジンを知ってるとなぁ…

あれこそがキックアスという作品のキモな気がするだけに。
857名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 19:44:56 ID:EIGTexwS
気がするだけでしょ
858名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 19:46:34 ID:dvUG8kWW
>>849
キックアスが初めて他人を助けるシーンに関しては
「お前らの暴力を見逃せないんだ?」ってセリフによって
原作を超える感動を得たと思う
859名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 20:20:52 ID:da2kzpwN
>>675
言わないと別人だなww
860名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 20:22:58 ID:da2kzpwN
Creating-Comic-Making-Movieって買った人います?
861名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 20:48:55 ID:jzOFHBZo
久々に楽しみな映画だ。明日行こうっと。
862名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 23:03:47 ID:5SdwnakC
ヒットガールのアクションシーンだけでも観る価値あるな。

ってかそこしか価値ないか
863名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 00:03:18 ID:GWbnh52W
これ10年後とかに観たら懐かしくてしょうがないだろうな
YouTube、iPhone、facebookなどなど
864名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 00:28:31 ID:bnqq6n2D
文句なしに傑作エンターテイメント映画だったな。ばっちり面白いから観に行って絶対損はしないよ。
865名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 00:32:53 ID:7DUGUiB1
公開来年2月って酷すぎる
866名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 00:35:03 ID:UR0lw0Sf
>>864
バーカ^^
867名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 01:52:40 ID:QKcDUPdk
無駄遣いは……うわーお!で爆笑
868名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 02:04:13 ID:gXTueIDG
こういう映画が一位になるアメリカが心底羨ましい
869名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 04:29:14 ID:DDA1PX/m
>>841
なんだこいつわろたw
870名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 04:40:21 ID:sAcMGZlT
最高に面白かったけどここじゃ辛口だな
871名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 05:08:18 ID:4TGPiVJG
普段映画観ない人は面白いんじゃない?w
872名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 05:32:22 ID:kDXgbVPN
もったいぶってた最終兵器で大笑いしちゃった。
かっこよさはイマイチだが憧れないと言えばウソになる、みたいな微妙さがいい。
873名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 06:01:33 ID:20iD6IdQ
伊集院が絶賛してたから今日渋谷に行ってみる
桂正和にウィングマンて漫画あったよな
874名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 06:29:32 ID:UsfYp42P
>>870
甘口でしょ
875名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 06:32:02 ID:oT9rYtlD
ロリコンじゃないのに脳内がヒットガールで頭がいっぱいで鬱気味。
映画レオンに似た後遺症だわ。
まあ一週間したら忘れるけど。
876名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 09:22:35 ID:CCyczS2c
キック・アスの熱が残ってるうちに
スコット・ビルグリムvsセカイの署名もしようぜ
877名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 09:36:08 ID:HztO0wRt
>>876
死ね
878名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 09:51:48 ID:CCyczS2c
えー、なんで??
879名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 09:58:53 ID:sLNHPy9W
>>878
死ぬな
880名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 10:16:48 ID:/SnoCeBo
ヒットガールがカツラ取った時のガッカリ感は半端無い
後、ニコラスケイジの焼かれる時の狂気とかああいう演技はさすがだな
881名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 11:45:33 ID:hz4g6Bag
>>55
前からエルビス好きで、その曲も好きだ。

でもこれからは吹いてしまう!
882名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 13:19:26 ID:KPBDaTKe
金券屋で売ってねー。(都心)
あったみたいなんだけど、売り切ればかり。
883名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 17:11:35 ID:6IdPSowt
>>882
元々前売りないから
884名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 17:46:53 ID:KPBDaTKe
>>883
なんだ、無いのか。どうもです。
シネセゾン渋谷の近くの大黒屋には
「売り切れ」って書いてあったから、あるのかと思った。

シネリーブルのポイントカードで割引になるのを今知ったから、これ使うわ。
885名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 18:16:42 ID:typyWUao
原作さっき読んだ…確かに原作は凄いな
マフィアの描写も映画だと馬鹿集団だったけど
漫画のマフィア怖すぎる・・・ヒットガールの最後の戦いもより凄惨な感じだね
なんで映画はラストあんなギャグにしちゃったんだろ
2次元の漫画版の方が映画的な感じ!これは良いね確かに!
886名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 18:35:33 ID:2ncW1ZIi
>>876
スコットピルグリムって公開決まったんじゃなかったっけ?
887名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 18:56:33 ID:gYr+eHx0
超面白かったけどアメリカの規制の基準がわからなくなった
888名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 19:09:58 ID:qSZpVFrk
>>887
だからアメリカでも賛否が真っ二つに分かれたんだよ。
889名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 19:12:15 ID:zERse311
渋谷の初回で見てきたけど面白かった。今年一番笑った映画かもな。
席は混んでたし周囲も盛り上がってた。
出るとき「2回目は立ち見になる」ってアナウンスしてた。なのに大行列。
890名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 19:16:36 ID:FYW0Rp99
>>885
せめて映画でもタマキンビリビリはやって欲しかったと思うんだ
891名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 19:46:51 ID:zERse311
子役はリトルミスサンシャインの子かと思ったら違うのね。外人の区別は難しい。
終盤の少女の見せ場のとこ、歌詞の訳はいらなかったかも。映像に集中しにくいので。
892名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 19:48:23 ID:ANr6n2et
いやリトルミスサンシャインの子とクロエ嬢は見分け全然つくだろw
893名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 20:02:44 ID:o93ozILm
梅田で見てきました。
やはりレディースデーなので立ち見も出てましたね。
海外版ブルーレイを購入して見ているので映画館の映像に違和感がありました。
その違和感がわかったのはビッグダディを助けるためにギャング残り2人を
倒すときにジャンピングショットでヘッドショットを決めるのですが最初のズームの
ヘッドショットが映っていないのです。
どれぐらい上が切れているのかはわかりません。
キックアスがヒットガールからサインもらって秘密兵器を持って出かける所の映像では
靴しか映っていないのでちょっと大きく切れているように感じます。
あそこは秘密兵器の下が見えて何を持っていくんだろうと気になる所なので
ちょっと気になる部分でした。

後で思い起こせば最初のオープニングで飛び降りる部分で頭の部分が上の幕に
近かったので広い空が見えなかったと思います。
894名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 20:15:22 ID:GjLFFhKq
ビッグダディの資金源云々は2でやんのかな?
895名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 20:50:22 ID:U6P77udm
>>860
渋谷のタワレコで買った。(洋書売り場)
メイキングの写真は少ない。
英語がわかれば買いかもしれない。
別に焦って買うことは無いかも?!

で、自分「下町映画祭」で見たんだが
ネットで流れてるくらいしか出番は無いが
タイトルが「ヒット・ガール」でもおかしくない位
インパクトがある。

BD、HGの親子の会話が面白い。
HG「パパ、○○なのよ」
BD「ハァ!?何言ってんの?」
HG「だからーXXなのよ」
BD「オー、なるほど・・・」

知ったか程度のアメコミ、ネット事情を知っておいた方が
楽しめると思うよ。
後半“ポケモン・フラッシュ”があるので要注意。
896名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 21:48:11 ID:flBCztHm
>>893
渋谷で観たが
ヘッドショットのところは覚えてないが
秘密兵器の下の部分はちゃんと見えてた

梅田は映写が悪いのかもね
苦情言った方がいいかもよ
897名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 22:19:33 ID:QrPBUHAb
>>893
>キックアスがヒットガールからサインもらって秘密兵器を持って出かける

細かいこと言うと、それサインじゃなくて秘密兵器の説明書w
898名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 22:20:38 ID:zERse311
知り合いに来週水曜(割引の日)に観にいくよう勧めておいた。

>>892
本当に分からんのですよ。
リトルミスと私の中のあなたが同じだと気づかなかったし。
ディカプリオとマットデーモンも同じ人だと思ってたくらいだし。
キックアス見てても「これハリポタ3人衆の地味な男?」って思った。違うんだろうけど。
899名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 23:06:13 ID:QrPBUHAb
900名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 00:20:31 ID:eAl6Pfpw
>>899
クロエこんなに可愛いのか
13歳とは到底思えん
901名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 00:28:22 ID:NnLWmKL9
クロエに俺の包茎チンコをフェラさせてえ
902名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 00:49:30 ID:/TwtNHX6
エリカも相当かわいいと思うが
画像ないのかな
903名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 00:55:02 ID:6EKGDjHc
俺なんかインセプションで作中の俳優の顔が区別つかなかったわ。
904名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 01:06:51 ID:y/hpFGbo
クロエたん可愛かったなぁ
youtubeのインタビュー見たらもう大きくなってたけど綺麗だった
カツラ取ったツインテールの白ハイソックス姿も何もかも可愛くて萌えた
男だったらこれを機にロリコンになってしまうレベル
アクションシーンのあの音楽自分もすごく良かったと思う
歌詞出てたのも良かったよ
なんていうかキック・アスってよりヒット・ガールってタイトルでいいと思った
905名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 01:08:03 ID:paTYIa6p
906名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 01:19:47 ID:/+wZSq7V
ヒットガール役がクロエちゃんじゃなかったら客は半分以下だな
907名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 01:40:34 ID:pSrg+XzP
作品はちょー面白かったがヒットガールやられてるところはさすがに辛かった。
908名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 01:41:19 ID:y/hpFGbo
>>906
自分もそう思うw
あの身のこなしやキュートな笑顔、まだ小さいのに罵り言葉も様になっててノックアウトされた
悪人に罵声浴びせるところでそんな趣味はないのに気持ち良くなってしまったw
主役はクロエちゃんだな
909名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 01:59:26 ID:34acfoh4
萌えと燃えのブレンド具合が絶妙だなあ
28週後のBGMかかりつつの親父のマフィア襲撃シーンも良かった。
続編があるならヒットガールとくっつきそうだな主人公
910名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 02:17:00 ID:/+wZSq7V
フラグ立たせるなら「ヒットガールのために俺は童貞守るぞ」のやつだろ
911名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 02:59:55 ID:6EKGDjHc
そいつは冒頭で飛び降りたヒーローだと思ってるんだけどやっぱり違うかな。
912名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 05:38:38 ID:ynwwmRtn
これ海外では コ ケ た のか
913名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 07:36:29 ID:xk0FEGQJ
>>897
サインってエレベーター乗る前に送っています。
見えてないから場所もわからないのですね。
914名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 07:45:31 ID:WyqIlyXZ
>>912
ググったらDVD発売されて人気が出たクチらしい。
続編製作されるかどうかも現時点では微妙
915名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 08:08:59 ID:vOwboSYr
一応2012年にやるって事でアナウンスはされてる
Kick-Ass 2: Balls to the Wall
http://www.imdb.com/title/tt1650554/
916名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 08:37:59 ID:FuXANNKP
>>914
パンフにも続編決定と書いてあるよ

日本でのDVD発売はいつだろね
917名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 08:45:23 ID:FuXANNKP
コミックだとただのビッチだったケイティがちょっと緩いけど基本的にいい子になっていたのに噴いた
これが米映画ヒロイン補正か

日本の監督だといらんリアリティとかに走って不快感のみを増幅させるんだろうけど
918名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 08:52:22 ID:9borGm/w
「キックアスは僕だ。それに僕はゲイじゃない?」

原作読んでたからここで壮絶にフラれて
やぶれかぶれで戦いに向かうのかと思ったら
キス→セックスでえぇぇぇぇぇぇ?ってなった
919名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 08:59:59 ID:arbgWw/D
原作読んでないからよくわからないんだけど
ケイティはキックアスが好き
そこで主人公が俺がキックアスだぜと告白
でもケイティにとって主人公はただの友達だから
振ったってこと?
920名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 09:01:18 ID:FuXANNKP
レッドミストがキックアスに対してギーグ仲間的なシンパシーを感じていたのが
2代目グリーンゴブリン+ジョーカーみたいなキャラに変貌したおかげで
愛憎入り混じりつつもちょっとレベル低い(褒め言葉)闘争を繰り広げてくれるかと思うと
2が楽しみすぎる
921名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 09:02:24 ID:e8sFvwvU
昨日渋谷混みすぎでワロエなかった
と思ったら公開劇場増えてきたね
922名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 09:03:44 ID:FuXANNKP
>>919
原作のケイティは学園ヒエラルキーのステロタイプキャラでビッチ
いくら米の国といってもまともな女の子は10代でフェラなんてしません
923名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 09:05:05 ID:WyqIlyXZ
>>916
話が出ただけで流れるなんてざらにあるからね。
せめて撮影開始のニュースが入ってこなきゃ安心出来ない。
924名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 09:27:12 ID:ieOKl4cY
もう刊行が始まったがコミック版は2もギャグとシリアスの配分が絶妙
925名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 09:37:17 ID:paTYIa6p
>>913
>サインってエレベーター乗る前に送っています。

ああ、サインってあのOKマークの「サイン」のことですか。
すいません、完全にこっちの勘違いでした。

ちなみに私も渋谷で観ましたが、キック・アスが「あれ」を
持って出るシーンでは足だけじゃなくて「あれ」の一部も
ちゃんと見えてましたよ。
926名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 09:38:36 ID:FuXANNKP
日本版のパンフ
ヒーローたちのバイオスペックのうちCOOL FACTORとDURABILITYが何故か省略されてる
そこを省いちゃ駄目だろう
キックアスの唯一の長所(DURABILITY)が・・・
927名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 10:34:03 ID:9borGm/w
ある意味改造人間だよな、デイヴ
928名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 11:14:28 ID:arbgWw/D
原作ポチってきたぜ
929名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 11:26:18 ID:dYSxOVg7
観たがってた奴らが一通り意見述べたら過疎った感じだな

まぁ一般向けじゃないから仕方ないか
930名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 11:42:04 ID:JQ80BzSp
ヒットガール、マスクしてると芦田愛菜ちゃんに似てると思った
でも、マスクしてないとあんまり似てないんだよな なんでだろ
931名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 11:43:35 ID:arbgWw/D
ヒットガールが名乗るところばかり見てるw予告で
あそこだけ2時間上映でもおkです
932名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 12:43:51 ID:gyHOIa0c
かっこいいよね
933名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 12:47:32 ID:LqCaIklz
ヒットガールに恋するやつ続出
934名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 12:49:39 ID:WyqIlyXZ
ペドが湧いてくると思ってはいたが
935名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 13:04:41 ID:ROoxejrC
>>925
こちらも説明不足だったみたいですね。

アクションシーンで切れていたところも思い出しました。
長い廊下で弾切れになって飛びついて銃を奪って頭から撃つところがヒットガールが切れていたのと
次のシーンで逃げていくのを背中越しに撃つシーンではヒットガールがほとんど映らずギャングが
こける感じで映っていましたね。

大阪でもっと大きく見える映画館でみたいですね。
936名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 14:53:48 ID:jpcrwyTd
http://www.youtube.com/watch?v=Qc3VAnJQuqA
人が増えたんで貼っとくわ
937名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 15:32:32 ID:K7NphjpW
これから順次公開なのでスレは続けないと。
これから見てスレ探しに来る人もいる。
938名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 16:01:28 ID:2k622nFR
939名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 16:37:39 ID:KvKjrb8I
>>938
オファー来たら役作りでショボい体にしてくると思う
940名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 17:01:53 ID:dsdRBqX/
>>938
なぜかぬいぐるみに埋まってる写真ワラタ
くりんくりんなの地毛なのかなぁ
941名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 17:10:01 ID:5y7hgqWR
>>936
クロエちゃん切れがやっぱいいなww
942名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 18:24:05 ID:wSN8Cr2u
渋谷パンフ売り切れ。
943sage:2010/12/23(木) 18:32:57 ID:1w482t94
今日観てきた。
正直キックアスの話は要らねぇ。

ビック・ダディーとヒット・ガールの話だけでいい。
この二人がいなきゃ、ただのクソ映画だな。
944名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 18:45:18 ID:i+vXB4FS
ふ〜ん
945名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 18:55:58 ID:osJy4EaK
さっき初めて予告見たけど、こんな面白そうなのが話題にならんのは、
やっぱり殺戮シーンがリアルだからかなぁ
946名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 19:09:03 ID:ieOKl4cY
十分話題になってる
947名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 19:18:25 ID:DOEPdTmz
アメリカで公開中の頃に、テレ東のSHOWBIZ COUNTDOWNで秀島史香が
さえない男子高校生がヒーローコスプレを始めていろいろな経験をする青春ストーリー
とかって紹介してたからほのぼのドラマを期待して見てみたら。。。。なんじゃこりゃ
948名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 19:48:40 ID:qjXungCP
>>942
マジですか
再入荷するまで観に行くのは我慢だな
949名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 21:29:00 ID:eAl6Pfpw
>>936
これなんなの?
950名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 21:42:54 ID:d/b4lmzV
見に行ってよかた
951名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 22:26:20 ID:aYK6UhPN
渋谷子供連れで見に来てた人いたけど、子供連れてきちゃダメなやつだろこれw
952名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 22:43:51 ID:KOBYj9mH
R15なのに子供いたの?
953名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 22:55:53 ID:wSN8Cr2u
>>948
25日以降だそうです
954名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 23:19:09 ID:LctSs0wD
>>948
25日は先着300名にポストカード配布するってよ
955名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 00:22:18 ID:csx9HmXg
956名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 00:22:20 ID:AXDRWWoY
グッズいろいろ欲しい
ヒットガールのTシャツとかポスターとかステッカーとか
957名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 01:38:32 ID:+DZv8tpR
2010年最も面白い映画だったわ

958名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 02:21:10 ID:k3WBR5i9
>957
2010年に100本しか観てない人もいれば、500本も観た人もいるだろう
”最も”の持つ意味は相対的すぎて他人に対して何の説得力もない
959名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 02:27:25 ID:FSRXURlX
>>956
特撮リボルテックで出ないかなー
ヒットガールのアクションフィギュア
960名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 02:50:30 ID:bdafgyVF
ヒットガールのピンキーストリート希望
961名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 03:09:46 ID:hJ/viqQ5
>>958こいつは何くってかかってるんだ?
>>957こいつにとって2010最もおもしろい映画って言ってるだけだろ
ゆとりもここまで来ると怖いな
962名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 03:18:30 ID:fgZjYlCe
クロエたんのアクションに萌え、いや燃えまくって見終わったんですが、
冒頭のビルから飛び降りる赤いコスチュームの人物って、その後示唆されて
ましたっけ?
キック・アスに触発された模倣ヒーロー?
963名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 03:18:56 ID:ThIs3xNb
続編楽しみだな
クロエちゃんのヒット・ガールがまた見たいな
キック・アスはどうでもいいw
あとレッド・ミストの人も良かったな
もうヒット・ガールとレッド・ミストの話でいいよ
964名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 04:29:56 ID:XrxQJGI+
>>763
gosh
[間]((驚き・不審・軽いののしり))えっ, おや, ほんとに, まったく, きっと Oh, (my) gosh !これはたいへん.[Godの婉曲な変形]

>>765
>ちなみにダークナイト、スパイダーマン1は面白いと思いましたが

たぶんアメコミ映画の中でもちょうどその2本が好きな人向け
965名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 04:41:48 ID:nU8ZX/yG
>>961
工作員の朝鮮人みてえなふぁびょり方怖いす^^
966名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 05:31:17 ID:hJ/viqQ5
>>965
どうしたいきなり
ゆとり頭大丈夫か?
967名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 06:12:30 ID:nU8ZX/yG
>>966
キチガイ工作員乙です^^
968名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 06:43:20 ID:XrxQJGI+
>>894
マフィア襲撃したときに奪った現金と麻薬の横長氏じゃないかな

>>955
かわえぇ〜

>>966
それだけ
969名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 08:18:48 ID:pSirgP48
映画秘宝の1月号にクロエ・モレッツのインタビューが載っていたのを思い出して、
読み直してみたんだが、現在13歳で大分大人の顔に成長しているね。
西洋版奥菜恵という感じで、美人になると思うよ。
970名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 12:33:24 ID:B0lMhwlN
こいつの方がもっとクールだな

http://www.traileraddict.com/trailer/hanna/trailer
971名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 12:43:26 ID:rDVXhHsK
わざわざ渋谷まで行ったのに、週末から近所でもやるとは。
面白かったので大満足だけどね。続編が楽しみだ。
972名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 12:48:55 ID:Sr7XJocA
プログラム正直ショボかった。。。
なんかいいのないか。原作は今日届いたが。
973名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 13:26:04 ID:86sUd4Hx
>>947
精神的には原作よりかなりほのぼのアレンジされてると思う
肉体破壊描写は確かにキツいけど
974名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 13:37:17 ID:Sr7XJocA
>>936
answer to yourself にピッタリだよね。
975名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 13:41:09 ID:Sr7XJocA
>>970
これってラブリーボーンの子か。
ケイトブランシェットが出てんなら見たいな
976名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 14:50:54 ID:FSRXURlX
>>970
弓月光のロシアっ娘が主人公の漫画みたいだな
977名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 15:15:55 ID:H5rGaWBh
客先周りで渋谷通ったんで見てきたけど、すげぇ良かった
できれば、ヲタ気質以外のいろんな人にも見てもらいたいね。
それで合わなきゃしゃーない。
「分かる奴には分かる映画」ってニッチな部類で括るにはもったいない。
978名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 16:44:03 ID:2BNHJvlm
グロ、ロリ好きにはたまらん
979名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 17:03:55 ID:QOHTrWFt
エクスペンダブルズと同じ会社だよね?ライオンズゲート。
ヒットガールがステイサムみたいなポジション?
980名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 18:42:00 ID:zEd6WZ3+
急遽70館に拡大公開だって
981名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 19:15:00 ID:jbrx8Gek
>>959
それは俺もオモタ
982名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 21:07:09 ID:RZZNSq02
>>978
変態ヲタには堪らないよな
もう一回見ると思う
983名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 21:28:35 ID:OHQpojrn
すごい上映館増えたんだ
初日初回に見れたことで優越感を感じちゃう小さい俺
984名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 21:48:22 ID:PtU/AlsH
ヒットガール最高!!!

キックアス最悪↓
985名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 01:42:52 ID:zVMxL0+Y
キックアスがいるからヒットガールのかっこよさが余計際立つんじゃん
986名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 03:57:18 ID:A7kvPhPq
そしてヒットガールがいるからキックアスのヒーローへの執着と間抜けさが際立つ、と。

個人的には、冴えない男が共感できるカタルシスにあふれた内容だと思うんだけど、
スレ見る限り、単純なスーパーヒロインものみたいな感じで
ヒットガールに目がいっちゃう人が多いみたいだねぇ。
987名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 04:06:35 ID:l+tRPMAe
★12/25(土)〜
【東京】
ヒューマントラストシネマ有楽町 http://www.ttcg.jp/human_yurakucho/
シネリーブル池袋 http://www.ttcg.jp/cinelibre_ikebukuro/
【神奈川】
横浜ブルク13 http://burg13.com
TOHOシネマズららぽーと横浜 http://www.tohotheater.jp/

★1/1(土)〜
【東京】
お台場シネマメディアージュ http://www.tohotheater.jp/
【新潟】
Tジョイ新潟万代 http://t-joy.net/site/bandai/

★1/8(土)〜
【東京】
Tジョイ大泉 http://t-joy.net/site/oizumi/
【静岡】
TOHOシネマズ磐田 http://www.tohotheater.jp/
988名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 04:43:02 ID:+KL+K5Pm
>>986
そうかなあ。
俺はおふさけ映画として手の抜き加減が絶妙な
ところがこの作品の良い所だと思ってるけど。
ご都合主義満載だし。
カタルシスっつってもナイフで刺されたり
車に跳ねられたりしたら普通そこで諦めるでしょ。
共感できる展開を超越してると思うんだが。
989名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 05:00:48 ID:rFdU35ry
うわようじょつよい
990名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 05:53:51 ID:4NIHzAx2
これ評判いいね
今日渋谷行ってもいいんだけど混んでんだろうなぁ・・・
新宿のシネコンで深夜とかにやって欲しいんだよね
991名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 06:55:47 ID:RsDT72sN
>>938
そんなに筋肉ついてないよ。若干首が太いが
髪天パーにして、ダサ眼鏡着けて、パーカー着れば大丈夫。
992名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 07:17:41 ID:8SyEBH3A
>>988
諦めないというか懲りない辺りがすっごく共感できます
993名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 07:50:59 ID:mJLeRX6h
キック・アスに共感できるとこなんて、いっこも無い。自分勝手の末に最後はマシンガンで殺人かよ。最悪だな。
994名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 08:43:46 ID:+o/DEXtt
さすがに共感するためにこの映画見るやついねーだろw
995名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 09:34:20 ID:ti0o/G0L
1人ぐらいヒーローになってやろうって物好きがいてもよさそうなのにってとこぐらいだな
996名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 10:44:45 ID:zGZIWu+z
映画版だと言葉変えてあるけどヒーローになる動機なんてのは狂気以外の何でもないんだから
あきらめるとかいう選択が出ること自体が無い
1ページで破るけど原作ではヒーローの真似ごとなんて2度としませんって誓うシーンがあるけどね
997名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 11:31:30 ID:6vVbS2y/
まぁ、キック・アスはキチガイという事でOK?
998名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 12:41:56 ID:l+tRPMAe
>>997
キック・アスだけじゃなく、あの映画の登場人物は皆狂ってる
999名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 13:40:35 ID:nXSpnHEH
2作目のタイトルは、アイム ヒット・ガールでいいんでねぇか?
1000名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 14:14:49 ID:foKWSdNw
ザ・マザーファッカーでいいよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。