史実で言えば、バチカンは約束を守ったのでたくさんの元ナチは
そのルートで南米に逃げたな。
傷は残ったが命は助かったんだから、まあ間抜けでは無いわね
命より大切なものは無い
>命より大切なものは無い
ユダヤ人狩りやってる奴に関して言われると違和感あるな・・
麻原尊師「命より大切なものは無いのです!」 みたいな
カギ十字のマークだって「田」にすればいいし
雨上がり決死隊のホトちゃんみたいな髪型にすれば隠せるしな
>>843 当時のナチスにとってユダヤ人の命は命じゃなかったんだよ
これは殺人ではない。社会衛生学である。
コードギアスってアニメで同じような「ビンゴ」ネタがあったんだがどっちが先なんだ?w
849 :
名無シネマ@上映中:2011/08/23(火) 22:23:37.88 ID:ooXyDcmJ
英雄のうざさ嫌いじゃなかった。
すみません、
最後のほうで、ブラピの横にいた「バスターズ」の1人は、
「どこで」、SSに捕まったのでしょうか?
(そもそも、その描写は無かったのでしょうか?)
よろしくお願いいたします。
ユダヤ人の少女って、
たまたまドイツ軍の英雄がナンパしてきたから復讐できた(?)けど、
もし出会いが無かったら、淡々と映画館の経営をする人生だったんだよね?
もし彼と知り合いになれなかったら、軍幹部が一同に集まることなんて無かったわけだし。
うん。
>>850 そういや、顔に袋掛けられて、すでにトラックに乗せられてたね。
トラックの中で初めて、ブラビと一緒になったような会話だったし。
>>42 プラピも足に爆弾付けてなかった?
ロビーで確保されたときに外されたけど。
どこで爆発させるつもりだったかは知らんが。
今思ったんだけどあの酒場での銃撃戦がなくてそのまま終わってたら
フーゴとあと二人が女優とプレミア上映会出てたんだっけ?
そしたらフーゴの顔でばれないんだろうか?
筋より場面が大事なので考えるだけ野暮
>>855 フーゴの紹介場面であれほどドイツ軍人で知らぬ者は無いとアピールしといて
酒場のシーンで兵卒もヘルシュトローム少佐も含めて誰も気付かないというのはありえない
当然タランティーノがわざとそういう設定を作ってる
というのは、イギリス側のスパイであるヒコックス中尉との会話で
ヘルシュトローム少佐は「上官たるもの、一兵卒の動きまで把握しているべきでは?」
というセリフをわざわざ発している 当然観客はその時点で「え、フーゴは?」となる
フーゴが直接配下であったわけでは無いだろうが、
「よく見ると矛盾が存在している」ではなくて「即座にツッコミが入る」演出は
恣意的に作られていると見たほうがいい つまり笑いどころのひとつ
フーゴはナチス上官をナイフで残虐に殺すシーンを必ず入れないと映画的に破綻するので、
そのシーンを見せる舞台に酒場が選ばれただけということだと思う
要約すると
>>856かな
858 :
名無シネマ@上映中:2011/10/11(火) 18:11:56.55 ID:OFf09KcN
グロくてちょっと気持ち悪かったのが残念
グロいのがいいじゃん
バットで殴り殺すくだりは面白かった
あと、ランダ大佐のネズミとユダヤの話はちょっと衝撃というか
大した理由なんか無い、嫌いだから殺すってやつ
「頭の皮を剥ぐ」っていう情報ばっかり先に入ってきて
ビクビクしながら見て「なーんだ、死体の皮か」とホッとしたw。
てっきり、生きたまま頭の皮を剥ぐのかと。
死体の皮剥ぎでも十分怖いはずなのに、想像の方が先走ってしまったわ。
頭の皮を剥いだナチのブーツを脱がせてそこら辺にポイポイ投げてるのは何か意味があるのかな?
ラストはB級映画にしたかったんだろ 悪役は最後は間抜けで卑屈な最低の人間にならないと
>>863 まずは自分がどう思うか?書かないといみないだろ
862は、830ー839の流れへのコメントだろうが、830がストーリーの構成の話をしたから、ストーリーの水準でそれに賛同してるだけでしょ。
ヒトラー殺害って歴史と大きく異なる物語やっちゃってるのだから、通俗的でありきたりな結末で客を取敢えずは納得させといて、舌を出すってのを
語りの水準では講じた、くらいの意味じゃないなか?
タランティーノはそういう流れが好きだろ?大抵は成功せずに客を戸惑わせるだけって感じだが。
一番ア然とした映画は、ラスト付近までストーリーでも絵作りでも「悪魔のいけにえ」みたいなドキュメント的ホラーの作りだっのに、
最後の最後に特殊メイクバリバリのモンスターが登場して終了、しかも真昼間のファミレスの駐車場。
登場して、カーって口を広げて威嚇しただけで何もしないで終了という、
それまでの話を台無しにするエンディング。題名なんだっけ?
この映画も、歴史大作みたいな骨太な緊張感が漲る冒頭で始まったのに、
だんだんコミック的な要素と展開になりヒトラーまで殺しちゃう、タランティーノ節。
勧善懲悪がB級なのではなくて、ジャンルへの偏愛じゃないか。
この映画の元ネタの映画たちがみんなそうだからね。
特にイタリアンホラー、ヘルオブサリビングデッドとか、血みどろの入江とか。
血みどろの入江なんか、冒頭撮影現場に遊びに来たロベルト・ロッセリーニが撮影した緊張感溢れる重厚なサスペンスフルな幕開けだが、
殺すか殺されるかの壮絶な遺産相続殺人合戦を勝ち抜いた老獪な夫婦が
ラストでおもちゃの銃だと思って自分たちの5,6歳の兄弟のがふざけて撃った玉で夫婦とも死亡、
兄弟はそれと知らず、お花畑でキャッキャと駆け回るバックに
天地真理のヒット曲のような70年代ポップスが明るく幸せそうに流れて終わる。
因みにロベルト・ロッセリーニは長らく劇映画が撮れない時期で、
血みどろの入江の四年後に、ナチス政権下ー戦後のイタリアを描いた「元年」で復帰。
タランティーノがそこまで追って観ているかどうかは知らない。
レンタルビデオ店の店員してて作品選ばず見まくってた時代があるから
タランティーノのシネフィル振りは侮れない。
キモい
別にいいじゃん。映画マニアなんて一般人からすれば皆キモイよ
>>851 俺にはその、デタラメすぎる出会いの妙こそがタラ映画の一番の楽しみだな。
時計取りに行って悪魔の変態質屋から脱出して「Zed Dead」でオチがつく。
今さら俺ごときが説明するまでもなかろ。
ランダ大佐は徐々に出てきそうなキャラでおもしろかった
山登りで怪我した嘘を聞いてうぷぷぷと笑いだすところとか
870 :
名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 13:27:47.75 ID:wKlIl0xD
しつこいお前もアスペだわ
872 :
名無シネマ@上映中:2011/11/08(火) 02:12:37.86 ID:KZ80xyeP
お前もなw
いやお前こそ
874 :
名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 09:18:28.98 ID:M6oiHpyL
レイン中尉→色々
ドノウィッツ→ピラニア3D
ヒコックス→ア・デンジラャス・メソッド
ランダ大佐→三銃士
最近の映画では他に誰が何に出てる?
>>874 映画板に出入りするならIMDbくらい使いこなせ
そういう返しつまんない。意味も無いし。
面白くて意味深い返しを
>>877が実演してくれるようなので
期待して待ってるぜ
はぁ・・・・。くだらない事以外言えないのか。
>>875はIMDb覚えたばっかりで自慢したかっただけだろw
このスレではIMDb出しただけで叩かれるのかよ
タラ関連ではデス・プルーフの時に色々御世話になったが
もう5年経つのにまだ普及してないのか
マイク・マイヤーズがチャーチルやってんのに吹いたが
彼はシュレック以外の他の映画に出ないのか?
884 :
名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 03:56:15.00 ID:rnG5thv2
ランダ大佐とアルドレインの対比も面白いです。
地下が戦闘に向いてない理由が、地下だからだって(笑) なんか、わかるけど。
イタリア語全然しゃべれてないし、傷口に指入れるなんて。
885 :
名無シネマ@上映中:2011/11/25(金) 00:47:58.55 ID:DHRulEAw
復活
>>874 ヒコックス役のミヒャエルファスベンダーはX-MENの新作で主役だったね
ブラピやファスベンダーっていかにもゲイに好かれそうだな
バスターズってゲイはいないんだろうか?
>>882 チャーチルって禿チビデブの男でしょ?
マイクマイヤーズと一緒にいた男じゃない?
ヒトラーぶっ殺したのにはワロタwww
イーライ・ロスはHEROESのサイラーやってた人に似てるってみんな思うんだな
彼はゲイらしいけど