2 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/03(月) 00:37:14 ID:88fZyW95
まんこパーティー
正直ありきたりでつまらなかった 以上
内容的には、社会と馴染めない不思議ちゃん気質の女の子が、 不思議の国での体験を終えて、逆にきちんと現実と向き合えるように成長したってだけの シンプルな話だよね。 メンヘラ叔母に向かって「王子様なんていない。精神科で観て貰いなさい」とか 浮気してる姉の旦那に向かって「私があなたを見張ってるわ」とか、 現実的過ぎて夢も希望もないこと言うようになっちゃったけど、 それでも最後の最後、蝶に羽化した長老に話しかけるシーンがあることで、不思議の世界の体験を バッサリ切り捨ててしまったわけではないだとわかって心地よい感情が残るね。
吹き替えで見たけど良かったわ。 ファンタジー作品にバッチリなベテラン声優の脇固めっぷりで、キャラクターがしゃべりが楽しいw その中にあって赤の女王も良かった。 登場第一声の「誰だあーっ!」を聞いて演技うめぇと思ってたらパクロミだったのな。やっぱ上手い。 …深キョンなんていらんかったんや!
不思議ちゃんでもなんでもないよ 思春期の頃、誰でも一度は見る夢でしょ
思春期というにはやや年齢が過ぎているように思うけどね。 特に当時の感覚だと思春期じゃなくて適齢期だ(そういう扱いだったが)。
それもそうだね 突然、結婚を求められて 自我に目覚めた頃の夢の中に迷い込んで そして、自分を取り戻すような感じかな
伝説の剣を手に入れて悪い魔女から世界秩序を取り戻す話 従来型の冒険映画だったら男の子の役をそっくりそのまま女の子がやってる映画 そういう意味でこれは肉食女子映画の傑作
実は「のだめ」も肉食女子映画の傑作 天然の天才とそれをフォローしつつ共に成長する秀才、上杉達也と朝倉南の性的役割が正確に倒置されてる これはもう世界的な現象なのだな
まぁまんまRPGみたいな内容ではあったな
つうかモンハンだな ウサギさんをアイルーに古龍の血を剥ぎとって
おつおつ
15 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/03(月) 04:41:07 ID:cj6Ke0AT
俺は楽しむ心を忘れてしまったのかな? つまらなかった 不気味にしたいのか、コメディーにしたいのか、怖さを出したいのか、感動させたいのか 何もかも中途半端で物足りなかったな 少女から大人への精神的な成長なんて面白くないわ メルヘンとは程遠い説教臭い現実的な映画だったわ
>>15 結局アンダーランドでの全てが予定調和なんだよね既に決まってる事だから
19歳の女が事業パートナーになってしまうビクトリア朝イギリスが非予定調和なワンダーランドだった。
字幕か吹き替えどっちがおすすめですか? いつもは洋画は字幕と決めてるんだけど3Dは字幕じゃない方がいいと どこかで見た記憶があるんで。
>>19 まず3Dを勧める。するとやっぱり良い映像に集中したいから
文字に目が行くのが勿体無いから吹き替えがいいと個人的には思うがお好みで。
まあ最近よくある声優(タレント)がぶち壊しって事はないから。
>>15 ストーリーも世界観もオーソドックスで王道すぎるから、独自色を求めたり凝ったものを好む人にはそうかも。
複雑な理屈とか主張抜きに普通に楽しむものって印象。俺は良いと思った。
>>20 字幕2Dにしたいところなんだけど、一緒に行く連れが初3Dなんで3D楽しみにしてるんだ
いま前スレ読んできたけど2D>>>吹替え3D>字幕3Dみたいな感じですね…
23 :
19 :2010/05/03(月) 10:16:18 ID:CFX2Yo2R
>>21 吹き替え3Dで見ようと思います
参考になりました。ありがとう
>>22 まあ意見の押し付けはできないけど、
これが初3Dだとがっかりする…かも…。
>>23 お、いってらっさい。
できれば感想もよろしく。
26 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/03(月) 10:20:07 ID:1KvSctpR
チェシャ猫が最高だった
アリスインワンダーランド小説版読んだ感想あった >名作をどのようにアレンジするかが楽しみで早速読ませていただきました。 >想像力が勝手に働き、とても楽しかったです。今年一番の読み物でした。 >表紙もキレイでカッコイイです。 >ただのファンタジー小説にとどまらない感じで奥にどういうメッセージがあるのか考えさせられました。
初心者かもだからかな?個人的にはすごく楽しめた 少数派かもしれないけど3Dはなんか酔っちゃうというか なくてもよかったと少し思う 深キョンはなんか白の女王にすごく合っててよかった あのちっこいヤマネが一番ツボだった めっちゃくちゃかわいい
>>21 オーソドックスや王道ではないと思う。
いわゆる起承転結的な部分はちゃんとしてないし、
最後のアリスの行動とか、普通の人が見て疑問を感じる箇所も多い。
結婚を受け入れればアリスも母親も安定した生活と身分が保障される。 父を失ったアリスの一家にとって、唯一の選択にしか見えない。 そこで自由な失いかけたほとんどアリスじゃないアリスはワンダーランドで 剣を手に鎧をまといジャバ・ウォーキーを倒し、元の世界に帰る道を手に入れる。 この剣を片手に鎧をまとい、戦うという行為はアニムスの統合に他ならない。 このアニムスは、かつての父の姿であり、これはちょっとフロイト的とも言える。
5月中忙しくて6月にならないと見に行けないんですけど、 そのころまで公開してますか?
ディズニー映画ヲタでバートン映画も好きだが、何かどっちとして見ても中途半端だった
久し振りに駄作だったわ 30点 映像と世界観、キャラクターは良いけど これは原作のモチーフを持ち込んでるだけで素晴らしいとは言えない。 何しろストーリーがダメダメすぎ 単純明快なストーリーでもないし、哲学的な話でもない。一本道でシンプルなのに楽しみ所がない。全てが中途半端 これは詰め込みすぎて全てが空回りになってる。それなら戦闘シーンと世界観とキャラクターを生かしたカオスな話にするなり、コメディにするなりはっきりしてほしい。 想像以下だった
クリスピンが最高でしたよ アリスより大人キャラのほうが目立ちすぎw 吹き替えも見たけど、深きょんわからなかった ほかはちゃんとした声優使っていて良かったよ。
>>34 ・お気に入りのいかれた3人をいぢめるのがシュミ
・イラスベスの前では赤いアイパッチをするのは正直マンドクセ
・巨女が好き
>>29 婚約を破棄して新たな世界(外国)に旅立つって
もっともよくあるパターンの1つだと思うが。
マンマミーアとか恋におちたシェイクスピアとか他にもいろいろ。
何故か隣の女子高生が泣いていた 面白かったけど、感動する場面はなかったような気が…
アンカー間違いは斬首
>>37 言いなりの束縛から自立するところ、夢を見ながらもその中から現実を直視して大人として一人前になる所じゃね?
主人公は二十歳前だし、女子高生くらいなら自分の人生の中で重なった部分があったのかも。
まあ俺は女子高生じゃないからわからないけど。
やっと見に行けた 見る前に色々感想読んであまり期待せずに2D版見に行ったけどそこそこ楽しめた キャラクター(特に猫と黒騎士)と映像の作りなんかは良かった、でもやっぱストーリーが駄目だな 土台とパーツはみんな他の人が用意してバートンはそれ組み立てて色塗っただけみたいな印象
童話の不思議の国のアリスの続編みたいな話かよ 途中で1を見逃したのかと思ったぞ これって童話知らない人は置いてけぼりだな
ヤマネかわいかったよね それだけで見た価値あった
ティム・バートンでアリスだからどんだけトチ狂うか期待してたら、ディズニー補正がかかって普通な映画だった…… 楽しかったけどもっとはっちゃけても良かったような まあキャラクターが可愛かったからいっか
今日、3D吹き替え版で観てきた。 内容はここを見て期待しないでいたから、「まあ、こんなもんか」って感じ。 平凡と言うか普通と言うか、特に面白いと思う事もなかったな。 メンズデー1300円で観る分には、まあいいが、通常料金ならちょっとって感じ。
ティムとデップの糞コンビに糞ディズニー…期待するところがまるでない。 バンダースナッチと心を通わすとか噴飯もの。闘いにするならグリフォンとかユニコーン、ライオンも混ぜろよどうせなら 全員がマジキチなのがアリスの醍醐味なのに
・吹き替えよりも字幕で見るべきだった ・あれだけメイクしてたらデップである必要がない ・アリスはやっぱり最低でも10代前半までの方がよかった ・最初と最後のパーティーのシーンと中国行きはいらん ・ディズニーだからどうでも良いのだが剣と甲冑に重量感がなさ過ぎる ・私は不殺生だからお前がやれという白の女王よりは赤の女王 の方がいい人そうに見えたのは俺だけか 以上
あー、後あのファミコンゲームのクリア後のご褒美みたいな ダンスはいったいなんだったんだろうか
>>46 中国行きは
イギリスの中国進出 = アヘン戦争 っていう黒歴史の引き金にアリスがなりました。
ってなネタじゃないの? あれは良い黒さだと思ったが
あと10代前半のほうが良かった、は同意。
あんまエルダーアリスである必然性は無かったよな。
あとアリスパパの名前がチャールズだったのは吹いた
>>49 アリスは、アヘン戦争がとっくに終了して
租界が形成された時代の話だけどね。
詳しい年代設定は不明だが。
それと狂ったバートン作品ってここ10年なかったと思う。
ここでは深キョン高評価だけど アンハサ様の美声が聞けないなら吹き替えは見る意味がないです
今日見て来た 予備知識無しに見たから意外なほどありきたりの異世界ファンタジーで、拍子抜けした 白の女王が実は腹黒という展開を期待したけどそれもなかったし アン・ハサウェイのインタビュー読むと、裏設定的にはあったみたいだけど ハートのジャックがカッコいいと思ったのに最後はがっかりだよ ボヤッキーの爪の垢を煎じて飲ませたい 映像は凝ってたしアリスの世界をよく表現してたと思うけど アリス役の子はかわいかったから、彼女のコスプレ映画として見るのが一番正解かと あ、アリスのお姉さんがつまんない男と結婚してたのが何気に一番がっかりだった
アンハサの声が聴こえたらそれを吹替えとは呼ばないからな
>>50 10年だとエド・ウッドかマーズアタック以降皆無ってことか?
あと、アヘン戦争以降だと普通に英国人は清に居るから、逆に支那がイギリスに浸食されてて今回のEDとしては弱いように思うんよ
確かに不思議の国のアリスよりも阿片戦争のほうが古いけどさ
あんまり評判良くないのでどうなのかな、と思って観たらむしろ大当たりだった。 唯一の不満点は預言の巻き物が結局クライマックスになってしまったことかな。 アリスが剣と鎧に身を固めて自らジャバウォックと対決するのは あくまで預言ではなく本人の意思による超展開ということにしてほしかった。
あと妙に赤の女王への同情が多いみたいだけど 残虐な行為による恐怖で、他者が自分にとって 都合の良い事しか言えない環境を作り出してる人物だからねぇ・・・ 自分は殺生をしないが周りの者たちを遣って得た勝利はしっかり享受し 醜い姉への嫌悪感も隠さない白の女王もまた生々しい。 (2人を手錠に繋いで追放とか意地の悪さ極まれり) どちらも多少形を変えれば現実にいそうな人物像であり、 現実対現実で争って白黒着けたわけだ。 ワンダーランドなんかじゃねぇよ、地続きの世界だとは言い得て妙だな。
予言設定いらね
>>51 芸スポ+で文句言ってる人の大半はおそらく映画をみていない
59 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/03(月) 21:53:10 ID:dQhENJPD
赤の女王の人巧いね。 ヤマネは猫バスのパクリじゃないの? 可愛くて好きだったけど… 3Dは目に悪いと思うよ。 メガネとったら画面が明るくて見やすかった。
ヤマネじゃなくてチェシャ猫のこと? あれはディズニーアニメのアリスのほうが猫バスより先だよ トトロ公開時から、猫バスがチェシャ猫みたいと言われてた
あーそうなの。 チェシャ猫欲しいよ。
一番いらないのは3D
64 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/03(月) 22:28:51 ID:1KvSctpR
>>54 「狂った」はいいとこスリーピーホロウまでかな。
>アヘン戦争以降だと普通に英国人は清に居るから
まあそりゃそうだけど。
つーか、行き先が中国なのは、歴史的事実を踏まえつつ
アメリカやアフリカ大陸やオーストラリアでは
白人的に「冒険」って感じしないじゃーんってぐらいのノリだと思うんだが。
中華人民共和国人民へのサービスでないの
68 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/03(月) 23:23:30 ID:yc51RRJ3
へんてこりんのぽんぽこりん
見てきた 個人的には大当たりだったな もうちょいはっちゃけて欲しかったけどw 赤の女王=アリスの中の子供の部分 白の女王=大人の部分って感じだと思った 残虐さとか、垣間見える腹黒さとか
3Dだからそんなに変なこともできないんだろ そもそもティム・バートンはヴィジュアリストであってストーリーテラーではないしな
映像としてのチェシャぬこは知らないが キャラとしてのチェシャぬこはかなり古いよ
バートンなのに全体的にダークでマッドな感じが足りないと思った バートンは次回作はヴァンパイアムービーやるらしいから(またデップ主演ではあるらしいけど) それにダークサイドに振り切ったバットマンリターンズの再来を期待する。
73 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/04(火) 00:50:17 ID:RGjq12Ui
アバターとは比べ物ならないだろうけど アリスインワンダーランドの3Dは ちゃんと飛び出て見える?
75 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/04(火) 01:49:37 ID:RGjq12Ui
そうなの?
ジョニデの顔、なんか変・・・と思ったら 目をCGで大きくしてたんだね しかしこうなんでもかんでもCG加工出来るとなると 映画でスタイルいい!と思っても、加工済みだったりするんだろうな
アリス役の子かわいかったな。
既出かな? カラスと書き物机の理由が、 子供の購読している英語学習紙に出ていたので。 どちらも少しばかりの note(鳴き声、ノート、メモ)を出し、 どちらも bill(くちばし、請求書)と関係があるけれど、 両者を決して(nevar)ありませんように ですって。
うわっ、間違った orz どちらも少しばかりの note(鳴き声、ノート、メモ)を出し、 どちらも bill(くちばし、請求書)と関係があるけれど、 両者を間違えることは決して(nevar)ありませんように
それは後付けで、本当は意味なんてないらしい。原作でも質問した帽子屋が答えはさっぱりだって
答えのないナゾナゾだったはずなのに読者の反響がものすごく 後付でキャロルが書面で発表した答え。 はじめnevarは後ろから読むとraven(カラス)と遊びを入れていたが やぼな編集人にneverに直されてしまった。
アリスが母親からストッキング履きなさいと言われるシーンでドキッとした 私もよく言われからそれ、でもアリスの時代でもああいうフォーマルな場所にいくとき はストッキング着用が礼儀だったんだね
原作の女性の自立ってメッセージを上手く表現出来てると思うけどなあ
84 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/04(火) 10:28:24 ID:tTp0kysZ
アリスって全然知らないんだけど観ても大丈夫
さんくす いってきまノシ
>>84 疑問文だったのか?
>>85 よくわかったな
オレに原作知らずに行ったけど大丈夫だった
「ARMS」は読み込んでたがなw
テリー・ギリアムのパルナサスの方がよっぽど不思議の国のアリスだよ。 きちんと自分の中で咀嚼してギリアム印の作品になってた。 ローズ・イン・タイドランドとかもそうだけど、ギリアムは本当にアリスが大好きなんだよな。 最近で言えばコララインとかもアリスっぽいな。 ドヤ街を彷徨う少女ってだけでもアリスになり得ると思うよ。 バートンはインタビューでもアリスは未読だった、とか作品自体に思い入れがないからな。 金かけ過ぎても情熱がないんじゃ駄目だよな…。 今回のテーマも成功して結婚したバートンの説教に見えてむかつくw
>>88 ここらで何故かアリスのロンドンプレミアに来ていた
テリー・ギリアム先生の感想をそろそろ伺いたいw
>>82 アリスのような中流ブルジョワジー家庭じゃフォーマルな場じゃなくても
デフォルトだったかもしれないよ。女性はこうあるべきみたいな規律は
ビクトリアン時代は今より厳しそう。アリスは普段も着用してなかったみたいだけど。
白の女王はいちいち出てくるたびに後ろから延髄蹴りを食らわせたくなるな。
>私もよく言われからそれ、でもアリスの時代でもああいうフォーマルな場所にいくとき >はストッキング着用が礼儀だったんだね なんじゃそりゃ。 今のわし等は西洋の服を着てるのであって、アリスの時代(竜馬伝の前後か)のご先祖さま「足袋」だがね。 女性はノーパンが基本という理想郷のような世界だがね。
原作未読とか嘗めてるな。この物語全てが馬鹿にしてる。こんな糞そうないぜ。死ねよマジで
狙いなのかどうかわからないけど、 バートンの映像世界ってなんか広がり感がないんだよね 猿の惑星もそうだった あの時は巨大なセットをいくつも作る予算が足りなかったせいかなと思ってたんだけど、 アリスもなんか場所の連続性がないというか箱庭的な感じというか
95 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/04(火) 13:06:31 ID:g4FlZJIu BE:4217335889-2BP(2700)
糞おもんなかったけど美人ばっかだったからよかった。あとデブ兄弟もよかった。
>>67 納得いかんな。ラストの中国は唐突で浮きすぎ。
昨夜のTVタックルで「下水油」とか作ってたり、上海バンパクリのマナーでは、
「トイレはドア閉めろ」「プールで大小便するな!」と、手引き書に注意される
くらい日常的に汚くて怠け者の中国をなぜ持ち上げる?
世界を支配する侵略者だからか?(笑)
それなら納得する。
だが、それならアリスは侵略者に闘いを挑みに行けよ。
ジャンヌダルクになったんだろ?(笑)
■ソース『ビートたけしのTVタックル』 中国 食の安全性
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10597267
>>83 ロリコンが幼女を喜ばそうと、思いつきで言葉遊びで作った話に女性の自立って・・・
3D観てきた アリスの見えそうで見えない貧乳具合がたまらなかったな 白の女王といい、マニアにはたまらんよな 映画自体はティムバートンの割に正統すぎて、どうでもいい
正直な話もっとコミカル色が強くても良かったと思う。 シリアスな色が強すぎて何処にでもあるB級映画にしか見えなくなった。
アリスが鎧を着て伝説の剣で怪物と戦うって、この物語に必要だったの? 一気に別の話になってるよね
教訓もテーマもいらないから ひたすら映像で面白おかしくすればよかった
良かったのは、アリスの追憶シーンで幼女時代が出てくるところだけだ 茶会の幼女、白バラをペンキで塗る幼女、最強だった 20歳の主人公も良い貧乳具合で可愛かったが、 何故普通に幼女が主人公の物語にしなかったのか、理解に苦しむ あと白の女王は口がでかすぎて怖い。 なんであんな口デカお化けがいつまでもプリンセスキャラで売ってるんだ?
104 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/04(火) 14:34:30 ID:g4FlZJIu BE:351445223-2BP(2700)
>>99 そうそうあのなんとも言えないエロさがよかったよな。俺の息子も常にフル勃起だったぜ(ダブルの意味で)
アリスがインパルスの板倉に見える瞬間があった
俺さ、この映画キャストとか殆ど知らないで見に行ったんだけど、白の女王が出てきた時 この女優だれだか知らないけど、CGでタレ目デカ口に弄りすぎてアンハサみたいでカワイイじゃないか って思ったw
俺はこの巨顔へレナっぽいななんてずっと思ってたwクレジットで確認した自分が恥ずかしい
アンハサはメイクのみだし、ヘレナも頭のサイズだけCGで大きくしているんだけど、 デップの顔のパーツをCGでいじったのは何でだろ。
>>108 CGで鼻をでかくしてとデップに言われ目で勘弁してくれということに(嘘
アリス役の下手具合からして、真綾かと思ったのだが違うのか。 茶風林は安定した名調子だった。
こうしてアリスはアヘン女王になりました めでたしめでたしって話だった
その後フロムヘルに繋がるわけか
アリスの時代にナイロンストッキングってないよな?
白の女王がラスボスかと思ってしまった
>>113 ナイロンはアリスのモデルのアリス・リデルの没年の翌年の1935年に発明されている
3Dだから、話で冒険できないんだよ コケれないから でもいい企画だったと思うよ ティムバートンでアリスって
118 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/04(火) 18:37:07 ID:+e+Xwm9E
現実世界に帰ったアリスは、支那に阿片を売りに行くのか
3D字幕で見てきました。3D映画を見るのはこれが初めてです。 メガネを外して裸眼でちょっと見てみると画像がにじんだようになっているんですね。 ふーん、3D映像ってこんな感じなのか。 感想 ・白の女王は容赦ないね。死以上の罰を二人に与えた。 ・アリスから姉の夫や、叔母へのせりふ。これもけっこうきついね。 ・アリスの発想がアヘン戦争への序曲か、アリス半端ねえな、と思ったら、このスレの上のほうで 「アリス」の時代はアヘン戦争後とあるので、これは私の読みが違ったなと。 ・ティシャ猫とヤマネ、もふもふしたい。
>>119 あの叔母への台詞はひどいことこの上ない。
あのおババは、白馬に乗った王子サマが来るという幻想に生きてた訳だ。
これは昔のバートンなら完璧に感情移入して演出してたキャラだろ!
そういう幻想をイマジネーション豊かに描いてたのに。
スコセッシも妄想男に現実味のある台詞を言わせてたし…(シャッターアイランドは傑作だが)
あのおばさんが初代アリスじゃないかと思ってた自分 大はずれ
もっともっと狂ってて欲しかった 子供が見たら泣くような作品を期待したのに残念だったなあ……
>>123 アリスと同じく児童文学(絵本)を映画化したスパイク・ジョーンズの「かいじゅうたちのいるところ」見たらどう?
軽く鬱になれるよw
アリスはこの勢いだと150億だな
アリス役の娘、若い頃のグウィネス・パルトローに似てたな。
>>36 そこだけ抜き出しゃそうだろうけど、他に疑問を感じる部分はないのかw
>>124 ある意味、鬱だったよアリスは
シンデレラ城のエンドクレジットが出て劇場が明るくなったときの沈黙ったらなかった
ほぼ満員のGW上映なのに「よかった」とか感想もなしに無言でみんな席を立ったもの
>>67 しかしこの時代の中国はアヘン戦争やアロー戦争なんかで負けて
どんどん帝国主義の食い物にされていくというある意味黒歴史な時代なので
アリスの「これからは中国よ」ってのは中国に取っちゃけしてサービスではないと思うが
131 :
67 :2010/05/04(火) 23:25:11 ID:jAM6KC3b
アリスのおかげで漢人は満人支配から脱する事が出来ました。 などとイイカゲンな事を書いてみる。
アリス、後の劉備玄徳である
133 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/04(火) 23:32:06 ID:t9+n2IvS
公開前から成功間違いなしで、 蓋を開けてみたら本当に成功間違いなしの造りだな。 映画好きには退屈でしかないが観客は素直に楽しめるし、作り手にも参考になるいい作品だと思う。 内容は王道の王道である勇者もの。わかりやすくてよかった。誰も文句がいえないのが王道と呼ばれる所以だと再認識できた。文句なしだ。
デップとアリスのベットシーンだけはよかった
>>121 妄想するだけで実現させる努力もまったくしない
自分をだまして甘えてるだけのおばさんと
夢を見ることで現実に立ち向かい
夢を叶えようとするアリスがいっしょにみえたの?
アリスの夢とか言ってもなあ・・・
137 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/05(水) 01:14:46 ID:Sohv/dW5
アリスは7歳になるから無理だが、他のキャストを固定してエピソード1みたいな、 13年前のオリジナル?を作るのも良いかも?と思った。
つまりドラクエ3のアレフガルドだったんだな。
>>101 アニメと一緒にしちゃいけないのだろうけど、カールじいさんの後半(特に飛行船のシーン)
なんかもそうだよねぇ・・・変に冒険活劇に走っちゃってさ。
無理に盛り上げる場面を作り込もうとして、策に溺れた感が。
同じディズニーなら、プリンセスと魔法のキスのほうが、素直でいい話だよなぁ。。。
白の女王の桜が日本アピールで、バラを赤に塗るのが中国アピール?
ひねくれた大人が見ちゃいけない映画だってことだ。
>>139 魔法に〜はあのラストさえなければ普通に良い作品だったな
浮気はいかんよ浮気は
アリスは2100円払って損したな
ごめん魔法にかけられてと間違えた プリンセスと魔法のキスは良い作品だったよ
>>119 「まだ誰も中国と取引してないし」ってアリスの台詞からすると
アリスがアヘン戦争の引き金を作ったって解釈でOkだと思う。
多分、原作が出来たのがアヘン戦争後って史実は無視してるだけなんじゃね?
バートン、映画の話が来るまで碌に原作読んだこともなかったらしいし
帽子屋が自分は頭がおかしいと言った時に、アリスが父親に言われた言葉で慰めるシーンは好きだな アリスが小さい時は帽子屋に守られ、大きい時は逆に守るんだな 傑作というほどではないけど、けっこう好きな映画かも ところでこの映画見たあとに十ウン年ぶりにディズニーアニメのほう見て 二次元アリスのかわいらしさ(性格も!)にうっとりしたんだけど、どう見ても6歳じゃないよね 13〜4歳ぐらいに見える まあスレチですが
>アリスがアヘン戦争の引き金を作ったって解釈でOkだと思う。 ネタかと思ったら本気で言ってるらしくて笑うwwwwww
俺的にはかなりの駄作。 理屈無しに見て面白く無かった。 仮にアリスを全部知っている人が 見たなら、普通に楽しめるのかもな。
そもそも原作で内容の年代って触れられてたっけ?
>>140 白いバラを赤く塗るのは単純に原作ネタだと思うが…。
150 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/05(水) 02:41:55 ID:n7tb7LNr
からすと机の書き物の関係は?
主役の女の子って、笑っているような、泣いてるような、困ったような、楽しんでるような 複雑な表情をするね。とても好きだわ。 グウィネス・パルトローっぽい。
152 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/05(水) 03:47:09 ID:n7tb7LNr
ありすはアヘン戦争の後って言ってるけど、 劇中で中国への貿易はまだ誰もやったことが無いといってるんだから その解釈は間違ってると思うよ。
>>152 …そもそもイギリスと中国の貿易は
17〜18世紀にはもう始まっているはずだが…。
アリス、井の中の蛙状態。
154 :
153 :2010/05/05(水) 05:41:17 ID:vlIOwmUy
つーかその台詞あんまり覚えていないんだけど、 アリスの周囲では中国まで行っている人がいないってことか?
155 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/05(水) 06:27:09 ID:mOLORmNF
>>153 劇中が17世紀か、業種的にまだ進出してないか、とっくに進出してて今さらだけどアリスが前向きな気持ちになっただけで良しとしてるか
っていうだけの事じゃないのかな〜?
156 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/05(水) 06:39:40 ID:WdgoR5Nz
さすがにヴィクトリア朝時代からは大きくはみ出さないと思うが。
みんな複雑に考えてみてるんだね 自分は絵本程度の原作しか知らないなぁ 映画はすごくよかったよ 動物がかわいかったり でも目玉のシーンはぎょっとしちゃった
観てきた。 子供に見せる映画じゃないな。w なんだろう。とってもハリウッド的な不思議の国のアリスだなぁと。
159 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/05(水) 10:10:54 ID:nUJsd491 BE:234296922-2BP(2700)
アリスのエロシーンが良かった。
ギャラクティカって海外ドラマの女性パイロットもそうだけど。 基本、睨み付けてるような表情なアリスだよな。
このアリス役の女優捕鯨反対だって見て高感度下がった。
162 :
まどか :2010/05/05(水) 10:39:35 ID:dwmDfuGM
>>158 どのへんが子どもに見せる映画じゃないの?
>ハリウッド的な不思議の国のアリスだなぁと
金かけて作ったハリウッド映画だし。
映像が綺麗で最初から最後まで感心しながら見ていた。 こういう映画はレイトショーで観るのもなかなかだね。 赤の女王が嫌な奴なんだけど、どこか可愛らしくて憎めないw
子供ダマシ作品は子供にとり有害 という意味では子どもに見せる映画でないと思う。
子供なんていろんなものを見ながら育つのが一番だと思うな。 あんまり溺愛して育てたら、アリスにプロポーズした貴族みたいになりそう。 腹も弱くなるしw
>>161 神経過敏なネトうよは生きてるのつらいでしょw
>>164 いつものティム・バートンの芸風だったら、赤の女王が主役でもおかしくないぐらいだからね・・・
ラスボスは白の女王と、誰でも思うよな。
白の女王が薬を作る時の怪しさとか 誰が見ても、この人ほんとは腹黒じゃ?って思うよね
ハートのジャックの手足はCGで長くしてるね? NHK人形劇の三銃士のロシュフォールみたいだ だからこいつも根は純情でいい奴かと思ってた
デップ死ねよまじで バートンも死ね
最後の巨匠&大スターコンビだよな 下の世代が全然育ってないからな
180 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/05(水) 17:38:35 ID:URcWoSq8
ファッターワッケン踊ってるときの曲ってサントラに入ってないの?
糞つまんなかった 2000円返せ
「アリスがワンダーランド(仮称)でいろんなこと経験して成長して現実の世界で立派にやっていく」 という風にしたかったことだけみえみえだった。 現実で死んだ親父の事業をすんなり何の結果も出したことない女の子の提言が受け入れられる ことなんてあるのか? 不思議の国でも可愛らしく瞬きできるやつは受け入れられるんだ、みたいな感じ。夢も希望もない。 赤の女王に同情してしまった。 あとマッド・ハッターのダンス何が起こったのかと怖かった
あんな年寄りに現実を突き付けるとか鬼畜の所業だぜ
そこがいい
やたらと殺伐としたワンダーランドだったよね。w
俺も今日3d字幕で見て来た。 3dとかこんなもんかって程度だったが話は結構シニカル。 赤の女王とかそりゃ悪いヤツだけど日本人的な見方だと 理解者の1人くらいいてもよさそうなもんだが最後は 何もかも失い悲惨。 女子供向けと見せて容赦ないストーリーでなかなか面白かった
>>186 チャリチョコも一見子供向けだから油断できないよな、バートンは
みたよー。おもしろかった。3Dより変なキャラいっぱいがいいね。 元ネタの1つは千と千尋かな。少女が成長する話って他にどんなのがある? 少女が異世界に迷い込んで変なキャラいっぱいで成長して脱出する物語。名前も否定され違う名前になる。 もしかして千と千尋の元ネタがアリスなのか。
>>182 だって仕方ないじゃん、あれ不思議の国じゃなくて現実の国だって芋虫も言ってるし。
外見の醜さで嫌われたからって自分に従わない者を処刑しても良い理由にはならんでしょ。
赤の女王の肩を持ちたくなる気分は分かる せめてアリスに優しくしなければなぁ もちろん体がデカかったから優しくしたのは分かってるんだが
ハートの眼帯が赤だったり黒だったりしたのはどうしてですか?
>>175 こんな竹馬もどきに乗っていたとはw
動きがかたくなって演技しにくいのではないかと思うのだが...
子アリスのほうが主役アリスより可愛いな
193 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/05(水) 21:31:47 ID:ILvdWmaI
>>191 あのせいで、似たのがふたりいるかと思ってた。w
195 :
191 :2010/05/05(水) 21:39:07 ID:p6Xy8ii8
>>193 赤の王女の前では、赤を着用してたんですか?
それは… 気を使ってって事でしょうか??
>>195 その程度のことも分からないようじゃ、この先の人生結構大変だろうね
白の女王を見たとき、何となくバートンの元カノ(@スリーピーホロウ)を思い出した。
そりゃアンハサに失礼だw
白の女王は男だと思ってた 篠井英介みたいな
>>192 クリスピンが転んで足捻挫した時の為に代役が緑スーツ着て側にいたんだって。
>>197 自分も思い出した。イカボットの母だよね。
アン・ハサウェイ=黒髪ってイメージがあったから、しばらく白の女王がアンハサだと気がつかなかったよ。
>>175 赤の女王、加工無しだとリアルで不気味だなw
帽子屋の「Mで始まる言葉を捜している」がキイ・ワードかと思ったのに…! あ、あの変なダンスといい、マッドで幼年趣味といい、「M」はマイコーのM、でおk?
204 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/05(水) 22:46:19 ID:vXnlCO4u
ディズニーらしいメルヘンを期待してたのに 妙に画面もストーリーも暗くてつまらんかった
映画の日に2000円で3Dを見るか、1000円で2Dを見るかで悩んで、 2Dにしたのは正解だった。
206 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/05(水) 22:51:41 ID:VEQqscRR
アバターとかひどい映画ばかり今年見たせいか、面白かったよ。
207 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/05(水) 22:51:53 ID:ILvdWmaI
3Dは1300円だったぞ? 2000円も払ってるひといるのか・・・
あれ?2000円ってIMAXだけ
3Dで後ろの方で観るより2Dで前の方で観た方が迫力あった それに2回目のほうが楽しめたし感動もした
>>208 イクスピアリ予約したら3Dは5月1日も2000円だった。
212 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/05(水) 23:56:10 ID:IifYlCi9
>>179 マーティン・スコセッシ監督とレオナルド・ディカプリオ
リドリー・スコット監督とラッセル・クロウ
ポール・グリーングラス監督とマット・デイモン
ロン・ハワード監督とトム・ハンクス
213 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/06(木) 00:00:28 ID:IifYlCi9
マーティン・スコセッシ監督&レオナルド・ディカプリオ 2010「シャッター・アイランド」←←現在公開中! 2006「ディパーテッド」 2004「アビエイター」 2001「ギャング・オブ・ニューヨーク」
214 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/06(木) 00:05:43 ID:iJGr7Yl0
リドリー・スコット監督&ラッセル・クロウ 2010「ロビン・フッド」←←もうすぐアメリカ公開! 2008「ワールド・オブ・ライズ」 2007「アメリカン・ギャングスター」 2006「プロヴァンスの贈りもの」 2000「グラディエーター」
ポール・グリーングラス監督&マット・デイモン 2010「グリーンゾーン」←←もうすぐ日本公開! 2007「ボーン・アルティメイタム」 2004「ボーン・スプレマシー」
ロン・ハワード監督&トム・ハンクス 2009「天使と悪魔」 2006「ダ・ヴィンチ・コード」 1995「アポロ13」 1984「スプラッシュ」
217 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/06(木) 00:11:32 ID:+/v/pzkf
>>212-216 それ下の世代じゃなくて、いいとこ同世代じゃなかろうか。
ポール・グリーングラスといえばヴァージンフライトあったな。
デヴィッド・フィンチャー監督&ブラッド・ピット 2008「ベンジャミン・バトン/数奇な生涯」 1999「ファイト・クラブ」 1995「セブン」
それにしても、こうやって並べてみるとバートン&デップのコラボが7作ってちょっと異常だよな。
>>218 下の世代なら
スティーブン・スピルバーグ監督・プロデューサー&シャイア・ラブーフ(スピルバーグの最新お気に入り)
2009「トランスフォーマー/リベンジ」(製作総指揮)
2008「インディ・ジョーンズ/クリスタルスカルの王国」(監督)
2008「イーグル・アイ」(製作総指揮)
2007「トランスフォーマー」(製作総指揮)
2007「ディスタービア」(製作総指揮)
>>220 上には上がいる。
スティーブン・ソダーバーグ監督・プロデュースとジョージ・クルーニーは計11作でコンビを組んでる。
2007「オーシャンズ13」
2008「フィクサー」(製作総指揮)
2007「さらば、ベルリン」
2006「シリアナ」(製作総指揮)
2006「グッドナイト&グッドラック」(製作総指揮)
2005「オーシャンズ12」
2003「ソラリス」
2003「コンフェッション」 (製作総指揮)
2002「インソムニア」(製作総指揮)
2002「オーシャンズ11」
1998「アウト・オブ・サイト」
>>220 最近じゃビッグフィッシュでユアン・マクレガー使ったくらいか
後ほとんどデップだな、次回作もデップが主演で企画進んでるらしいし
脇では英国俳優ばっかリ使ってるのに主役はアメリカンなデップっていう・・・
スピルバーグとかスコセッシとか完全にバートンより上の世代だろ グリーングラスとかシャイア・ブラーフとか巨匠でもスターでもないし
自分
>>203 だけど、
>>179 がバートンとデップが最後の巨匠&大スターコンビというからさ
ディカプリオはデップより若いし、スコセッシと組み始めたのも
バートン&デップより大分あとだから、名前上げたけど
なんか変な流れになっちゃったな
ヤベ、勉強になるなw
デップデップとやたら聞くようになってもう8年くらいたつ? 若手で大物はいないもんかねえ…ヘイデンクリステンセンとか期待してたけど なんか三流に成り下がっちまったしなあ
>>223 まああれだ、2005年にバートンの伝記にデップが寄稿しているんだが、
その結びで「彼となら世界の果てまで行ける」とまで宣言しちゃっているからな。
でも最近のバートンで好きなのはビッグフィッシュだ… たまには違う人と組んでほしい
まぁ、監督も俳優も粒が小さくなってるのは事実 CGのせいで監督や俳優個人の存在感が小さくなり、ネットのせいで神話性が消失した しかしハリウッドも日本も映画の売り上げ自体は好調 テレビや新聞等のメディアはどこの国でも死にそうだけど、映画館や野球場の客は減ってない この傾向はこの先どんどん進むんだろうね
おっさんがよく言うたわ言だな
テレビが出現した時もみんな映画館オワターって思ったらしいからな
蝶々の形のヒゲのじじいが出て来てくれればサイコーだったのに
邦画と映画館は実際一旦オワターやん。
昨日2Dでみたのに酔って途中退室した…orz 正直感想は微妙だった アリスがおとなっぽすぎて空想好きには見えないし 原作ファンには物足りなかった。といっても前半しか見ていないが。゚(゚´Д`゚)゚。
>>227 若手で大物という言い方はヘンだけど
人気あるのは
クリスティン・スチュワート(トワイライト、ニュームーン)
ロバート・パティンソン(ニュームーン)
ザック・エフロン(ハイスクールミュージカル、セブンティーン・アゲイン)
かな。ほんと若いけどねwこの3人はアカデミー賞のプレゼンターにも呼ばれてる。
バートンのデップ好きは異常…。 や、パンフのデップ『アリス役のオファーでもOKした』発言も…。 勝手にやってろ!(そしてそれに翻弄される俺達哀れ)
ワンダーランドの住人が 現代的な音楽にのってマイケルみたいなダンス… あのシーン必要でしたか?w 個人的にはあそこだけつぎはぎみたいな違和感バリバリでした。
>>238 禿同
あの瞬間シュレックみたいだと思った。
アンダーランドの住民の至上の喜びを表現してます。
やっぱ3Dは酔うのかな・・・。
3D酔いは人によるよ 連れは平気みたいだったが、俺は1時間ぐらいしたらマジ気分悪くなった だから後半はあんまり憶えてないw
ダメ人間だな
実はほとんど飛び出して見えなった。シャッター式のやつだけど。
3Dと言っても手前の物と奥の物がわかる程度でしかないんだな。 「とび出す」みたいな驚きは無い。
そっか、じゃあ2Dの方が良さそうだな。
もともと3D映画として撮ったものではないと何かの番組でいってたけど
3Dはメガネが合わなくてずり落ちるから疲れる 2Dで十分っす 字幕が浮き出て読みにくいし
>>247 いや、最初から3D映画の予定だよ。
でもとりあえず普通に撮って、編集段階で3Dにしたらしい。
IMAXで見たがすっげー目が疲れる。 頭痛くなった。 鳥に捕まったシーンとか穴に落ちたシーンを ずーっと続けられたら死ぬかもしれん。
>>249 そうなんだ
最初から視点ずらしたカメラで撮影しないと3Dにならないと思ってたけど
ほとんどCG映画だもんなー
>>251 それでも編集に1年以上費やしています。
俺は映画見るとき眼鏡かけるから3Dは基本的に無理 これとアバターはお祭りだから、一応3Dで見たけど、もうしばらくいいや
254 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/06(木) 23:56:31 ID:yrp+Trm4
見てきたけど非常に残念な映画だな。何かが欠けていて、それが備われば名作になるのにという意味で。 グラフィックは素晴らしいし、世界観もきちんと表現できている。あとは何かもう少し全体の話の筋がしっかりしていれば・・・。 それが無いから残念だけど駄作だわ。正直、見ていて非常に退屈だった。
見なくても言える台詞テンプレ
やっぱ時代は1Dだよな
「アリスは何故戦うのか」ってキャッチコピーだが肝心の理由が…
>「アリスは何故戦うのか」 まったくだよ
クリストファー・リーの声ってやっぱ特徴あるね。出てるの知らなかった。
戦う以外で、どんな決着方法が良かっただろう
ババ抜き
赤の女王はガチで怖いな。 あの顔しばらく記憶に残るわ。
たかがトランプじゃない。びよ〜〜〜 白全滅 End
>>261 それいいねグッズももっと売れたかもしれないね、っと。
3Dだからいいんだろうがラズベリーもらってもいいくらいの糞映画だよな ディズニーが絡むと仕方ないのかね
266 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/07(金) 01:15:08 ID:0v4USR2m
いや、むしろディズニーだからこそ辛うじて耐えてるレベルだろ。 技術的には文句ないのでは?映画的にはショボーンだけど。
267 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/07(金) 01:16:07 ID:88zYw7tN
3D未経験なんだけど、 これってとび出す絵本みたいな感じで見えるの?
今映画館でやってる3Dはそこまで飛び出す感は無いよ。 前方に飛び出すって感覚は弱くて、奥行きの方が感じられるかな。 ディズニーランドとかのアトラクションで、 メガネかけて飛び出す映画とかあるけど、あっちの方が凄いよ。 技術的に何が違うのかは知らないけど。
>>266 ディズニーだからバートンが自由にできなかった!
って主張している人が散々いるけど、
自分もディズニーだからこそまだマシなんだと思うなあ。
制約があっても面白くできる監督はいるし、
そもそもディズニーだから過激な表現は御法度って何…?って感じだ。
270 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/07(金) 01:20:41 ID:IrT+0HnM
面白くなかった 女の子向けなのかな 映像的にもアバターよりかなり見劣りする
>>268 ディズニーのアトラクションは時間が短いじゃん
せいぜい15分とか20分とかじゃね?
2時間映画でガンガン飛び出したら疲れて仕方ないからねー
>>272 まあそうだけど、それにしても全然レベルが違いすぎるような。
「時間が長いから敢えてしていない」というより、技術的にできないように思えるのだが。
ディズニーランドのは、本当に客席の上空にアラジンのジーニーが
飛んできたように感じられるぐらいリアルじゃん。
今の映画館の3D映画でそんなことできるのか・・・?
できるならずっとじゃなくても少しぐらいしているはずだと思うが。。。
>>269 どっちでもいいけどどっちかに振り切れればよかったのに、
中途半端だからいけなかったんだと思う。
275 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/07(金) 01:49:56 ID:Rpp+WFnB
この映画の3Dは抑え気味。 飛び出すと言うよりは、字幕はスクリーンより手前に出てるけど、 映像的にはスクリーンが一番前で、それ以外が奥にある感じ。 飛び出すのを楽しみにしていた人には、物足りなかったかもしれないけど、 この方が、見てる方は疲れにくい。
アバターもカールもタイタンもアリスも、 現在ブームの3Dって全部そういうものだよね 撮り方や映画の挑戦度合いによって効果の差はあるけど 全部、奥行き感がすごいんだよなー。字幕はどれも一番前に浮いて見える
なんでだろうな。2Dも上映する一般映画館の設備的な問題かな? アトラクションとかだと3D専用の設備にできるからとか? 確かにアバターにしてもこの映画にしても、 期待していたほどは立体感は感じられなかったな。 2Dで見ても大して変わらんのじゃないかっていう。
278 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/07(金) 02:17:33 ID:88zYw7tN
3D映画をよく見てる人だけに限らず、 初心者にも物足りない感じなの?<立体的なもの
期待はずれだった。 ディズニーだから制約が〜なんて意見はまったく的外れ。 オリジナルのアリスの方が数倍ヘンテコで滑稽で狂ってて、そんで面白いよ。 今回のはどこかで見たようなありきたりな映像ばっかり。 戦いのシーンなんかオスギリアス?ボロミア?ナズグル?なんて思っちゃったよ。 音楽も楽しみにしてたのに、チャーリーの音楽とイントロが全く同じじゃないか。
でもフラミンゴでハリネズミ打つシーンだけは不覚にもよけたw
>>279 でもターミネーター4に比べりゃなんぼかマシだったと思う。
あれは本当にひどかったし。
少年漫画の主人公を女の子にしたってだけの話だからな 主人公が戦う理由なんか無い ドラゴンボールと同じ
夢オチだしな
>>273 技術的にはできるよ。
右目用と左目用に別の映像見せたいだけで、見せれればアトラクションと同じだから。
右と左を離すと奥行きだったり、逆に離すと飛び出しだったりするだけなんだから、
昔から、奥行きも飛び出しも両方できないわけがない。
実際、アリスの予告は露骨に飛び出てたし、
3Dテレビで奥行きも眼鏡一番手前まで狙う飛び出しもある映像はある。
飛び出る映画も昔からあるよ。
285 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/07(金) 08:29:32 ID:WrHJuZsj
>>284 そういう飛び出しが時々混じるだけでも大分満足度は違うと思うんだが、
混在って問題があるんだろうか。
>>278 >3D映画をよく見てる人だけに限らず、 初心者にも物足りない感じなの?<立体的なもの
3D初体験だったけど、無駄に飛び出して来ると思ったよ。
一緒に観たツレはぜんぜん立体に見えないって言ってた。
裸眼にゴーグルと眼鏡onゴーグルで違うのかも知れない。
3D立体が元々認識出来ない人もいるらしいし 自分も飛び出して見えたけど アバターより全然疲れなかった。
ゴーグルon眼鏡だなw
>>278 初めてドルビー3Dを見たけど充分飛び出してたよ
自分もその世界いるような感じがした
次も見るなら3D映画を見たいと思った
>>281 なんでターミネーター4を例に出すのかわけわからんw
ターミネーターはジェームズ・キャメロンのだらしない女性関係に激怒した奥さん(1人目)でプロデューサーのゲイル・アン・ハードが
ジェームズ・キャメロンを2作目で追放し、権利も売られ製作会社も変わり監督も変わり
もはや別モノ。
292 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/07(金) 09:33:22 ID:tckWWW/+
3D吹き替えで見たけどつまらなかった 事前の期待が大きいのもあるけど、何だかどこを取っても中途半端で説教臭くアリスである必要性が感じられない。 全体的にどこかで見た事ある雰囲気で帽子屋はウォンかさんと被りすぎ。音楽もチャーリーと被ってる。 目新しさもなくハチャメチャ感も少ない上3Dは飛び出し感も少ないから2Dで色彩鮮やかで見た方がいい。
アリスが戦う理由より 3Dはより飛び出す方がベターとする理由が知りたい。 お茶会より狂った議論だ。
そりゃ当然。 飛び出してこその3Dだからだ。w
USJみたいに飛び足してくるもんだと思ってたから期待はずれだった
>>291 音楽の話だよ。
ターミネーター4はダニー・エルフマン。
297 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/07(金) 14:00:05 ID:IPde+9JY
ティム・バートンって嫌いなんだよねえ、あの独特の癖が。
>>287 > 3D初体験だったけど、無駄に飛び出して来ると思ったよ。
そりゃ不幸だなw
アバターおすすめ。あっちの方が「上品」な3D
アリスは、客の顔を剣でついたり、客に物飛ばしたり、どっかの万国博
みたいなノリ。下品
299 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/07(金) 15:22:12 ID:cbIzWfHx
この程度の3Dなら、大阪万博会場で見た列車に轢かれそうになる映像の方が何倍も新鮮だったわ。 アリスは、もう一度、2D(字幕)で見直そうと思ってる。 あの重たいメガネ掛けての鑑賞は、半分苦行で疲れたよ。
>>297 無難なんだよなーキャメロンの劣化版って感じ
好きでもなけりゃ嫌いでもない、気にはなるけどどーでもいい
だけど最近デップデップで下手なゲイ監督よりタチが悪い
映画が始まって15分くらいから熟睡しちゃったんで 序盤のストーリーが全然わからない。 黒の女王と白の女王の対決の場面で起きたが、 それまでの粗筋をかんたんに説明して。
>>300 中途半端なやつだな。どっちだよ。
嫌いなら見なければいいだけの話。
タイタン3Dのほうがもっと、むごいぞw
最後のダンスをもう一回見たい。
>>300 ジェームズ・キャメロンとは全然作風が違うでしょw
テリー・ギリアムと比べるならわかるけど。
テリー・ギリアムは似たような作風だし、同じようにジョニー使うし。
3Dみてて酔ったとして、 めがねはずして普通に見続けられるものなの?
ギリアムの「Dr.パルナサスの鏡」 鏡の向こうは不思議の世界・・・そこにはジョニー・デップ・・・ 途中で頓挫したけど、ジョニー使って「ドン・キホーテ」のミュージカル作品「ラ・マンチャの男」 を映画化しようとしてたし。
>>306 画面がぶれたようになって見づらい
特に字幕が
だがギリアムに言わせればバートンはセンスがない。 ファンタジーをわかっていない。あとジョニー貸して。 ちなみにデップはキャメロンが嫌い。
>>302 バートン自身が中途半端だからだよ
言わせんな恥ずかしい
>>305 キャメロン=無難さ、存在 作風?ではない。すまんこ
もうビートルジュースやマーズアッタクな作品は出ないかもね
>>309 貸してじゃなくて出るなとまで言っていなかったっけ…。
デップってキャメロン嫌いなの?
タイタニックを断ったのは知っているけど。
ビートルジュースなんてもう20年以上も前なんだから
変化するのはむしろ当然のこと。
劣化したととるかどうかは人の自由だと思うけどね。
パルナサスはジョニーが1番出番なかった。
白の女王が何事もなく良い人で終わったのにビックリ 王子を待ってる意味深なお婆さんがただの変な人だったのにもビックリ 直球勝負だったなこの映画
意味不明な批判が多いな。 バートンらしくねーとかいうならわかるけど。
IMAX3Dで見たけど、途中寝てしまった。 アバターも見たけど3Dはゴミだな。二度と見ないわ
>313 うまいこと白の女王に利用されたように見えてしまった 本当に実も蓋もないストーリーっつーか いった世界では予言は実行され、(あの予言は変わっていくんだとは判ったけど)、 元の世界では人のいい有力者の知り合いがいれば思いつきも実行に移せる
今回のスタッフコメントが狂ってる件。 パンフとビジュアル豪華本読んで、あんまりにも「バートン天才!」節が多くてゲンナリ。 まるで「将軍様マンセー」状態でスポイルされ過ぎじゃね? 愛の無い二次創作のくせに『原作者の意図を汲んでるのは俺様だけ!』みたいな態度がちょっと嫌。
お前も落ち着け
原作の意図汲むなら正義感のある帽子屋なんて出来上がらんよな あれじゃむしろアリスのほうがキチガイにみえた。それは原作通りだけどw
英語で言葉遊びをしてんのかもしれないけど 茶会のメンバーの言葉が意味不明だった なんだんだよあれは 「なんでもない日 ばんじゃーい!」みたいな 分かりやすいキチガイの方が良かった 英語が分かる人が見たら ひねってあって面白いのかね?
あまりバートン責めんなよ。 一番の問題は脚本家のリンダ・ウールバートンと脚本採用したディズニーにあるんだから。 まあそれでおkしちゃったバートンに非がないとは言えないけど。 気に入らないところ書き換えさせようとしたらそんなの私が望んでる映画じゃないって拒否るし それでも草稿にあった糞シーンいくつか減らしてるんだけどな。 キャロルの原作と比較してキャラの性格が違ってたりするが原作レイプというよりも アリスが大人になったらどうだろうって発想からきた創作だから、 アリスが何の悩みもない子どもの時に見たワンダーランドと現実に直面して困惑してる 19歳の女の子とは感じ方も考え方も違うだろうからただ狂ってるんじゃなくて 話につじつまが合ってててもいいんじゃないかと思うんだが。
客が望んでたのはあくまでもワンダーランドだったって事だろう バートンの濃いはちゃめちゃでダークな世界が見たかった、っていうだけ
>>273 俺が今まで見た3Dでは数年前に公開されたポーラー・エキスプレスが映画としては最高だった。
ストーリーと3Dがマッチしている稀有な例だろう。 当時限定館でしか3D上映しなくて話題に
ならなかった。 クリスマスシーズンにぜひ3Dで再公開してほしい。
元々ティム・バーローに「はちゃめちゃでダークな世界」なんてないだろ はちゃめちゃ?は?どこが?KNDハチャメチャ大作戦のほうがまだはちゃめちゃしてるぞ ダーク?なにがだよ?バットマンならただのセット映画だったぞ 俺から言わせりゃこんなもんさ!原作レイプなアリスだぜ!!フゥーハハハーア まぁ見るけど
>>321 アリス本人が白っとしていて暗いのは別にいいんだけど、
ワンダーランドの住人の性格まで原作とえらい変わっているのが
非難される原因じゃね?と言ってみる。
帽子屋がまっとな人間って変だよな。
そうならなければならないほど赤の女王が暴君だったのか、
まあとてもそうは見えなかったけれど。
で、削られた糞シーンってどんなだったの?
みんなが言う原作ってどの原作の事? 地下の国のアリス 不思議の国のアリス 鏡の国のアリス アリスインワンダーランド
白の女王の評判が悪いけど俺は一番好きだな ずっと手をあげてるのがかわいくてたまらん
>>326 ルイスキャロルの原作のつもりで言った。
バートンが映画化の話があるまで原作は読んだことなかった
とか言っていたので、逆に言えば一応目は通したんだろ。
>>327 評判悪くはないよ。
ただ腹黒キャラwってだけで。
3Dの企画ぼしう →巨額の製作費掛けるから失敗できないね →人気監督とスター使って誰でも知ってる古典のリメイクがいいよね →バートン&デップで「不思議の国のアリス」とか面白くね? →少女が主人公じゃ客が限定されるから19才の女の子の成長物語として再構成すればよくね? こういうことだろ? ドラゴンボールのアレと同じだよね
パソコンゲームの アリス・イン・ナイトメア のパクリ
川柳の ような型は なぜなのか
白の女王腹黒腹黒言われてるし、実際そういう意図なんだろうけど、 ごく普通の一般人的感覚と一緒のレベルの気がするな。
ファンの感想や評判に反して、後にも先にもバートン至上最大のヒット作になるだろうな
帽子屋、主役食い過ぎ。あとは良かった。
>>335 ヒット作=売れてる、って意味で「最高傑作」じゃないしな。
白の女王は好きだ。しれっと『争う事は無いわ』って手を差し出して王冠ちょうだいポーズする性格が!!
何気に俺の中でミラーナごっこ絶賛開催中。常に両手を挙げて歩いてますが、何か?
白の女王は「殺生はしないわ」の後に飛んできた虫絶対叩き殺すと思ったんだけどなぁ
>>339 ネズミ検閲ハイリマシタ〜、かな?
でもきっとあの後「虫コナーズ」吊るしてるとオモタ。
白の女王って全体的にやっつけ仕事っぽいな…と思っていたら アンハサウェイの撮影期間2週間だって。納得したわ。
キチガイさをうりにして全面に出したティム・バートンより、 何十年も前に子供向きとして創作したメアリ・ブレア作品のほうがキチガイ度が上だった件
メアリ・ブレア展行ったけど、彼女はかなりヤバ黒い題材好きそうだったよw
脚本 訛りの強いカモノハシが出てくる。ハートのジャックは馬じゃなく真っ赤なヒョウに乗っている。 チェシャ猫が服を着ている ウサギの家。お茶会での3人(ハッター、ヤマネ、3月ウサギ)への暴力描写。 イモムシのところへ行く途中、セクシーな服を着た雌猫(チェシャの彼女?)とハッターが彼女の家で話をする。 その間ミニアリスが3匹の猫にネズミのようにもてあそばれて危機一髪でハッターに助けられる。 赤いヒョウが降ってきたのでアリスと雨宿り。イモムシと話てる間にハッター捕まる。 アリスは女王の城の首池を泳いで渡る。その後吐く。ハッター酷い拷問を受ける。アリスは牢屋ごしにハッターと会う。 メイド服を着ているアリス、赤の女王のキッチンでメイド服のヤマネと出会う。 ハートのジャック「君は、そう、非常に、素晴らしく…デカい。(キスをせまる) アリスは捕らえられ外科的に醜化させられそうになるが機転をきかして小さくなる。皆の前で嘲笑される。 アリスは家臣たちの変装を女王に進言する。大混乱に乗じて白ウサギと逃げる。 ミニアリスがバンダースナッチの目を賭けてヤマネと戦う。ハッター、観戦、アリスのコーチをする。 白の女王アッペルクーヘンを作ってアリスに食べさせる。つばは入れない。 ハッターの処刑。帽子ではなく頭が浮いている。処刑人のセリフ「体がなかったら(no body)俺は誰の(nobody) 首も切れないじゃないか」帰還したハッターにアリスが飛びつく。ヤマネが嫉妬する。 ハッターがアリスにキスをする(2回)ダンス後と別れの時 ヤマネがヤキモチ。 チェシャ猫別れのシーンの2人を見て傷心しているヤマネの肩にそっと手をまわす。 ヤマネいじらしくてかわいいと思います。
今日見た。 美人は正義 不細工は悪 これにつきるね。
世界はもうまともじゃいられないってコピーだけど 悪い意味でまともだよね。平凡。紋切り型。独創性なし。退屈。 ディズニーのアリスの方がよっぽど悪夢チックだ。 まあ何十年も人の心に残るような作品と比べちゃいけないね。
帽子屋との恋愛要素いらねー
つまんないよねネタにならない
>>330 リメイクじゃないって。オリジナル脚本。
原作小説をベースにしたオリジナル後日談。
たとえば「3人のゴースト」を「クリスマスキャロルのリメイク」とは言わないからねー クリスマスキャロルを現代に置き換えてアレンジして作ってるわけで。 黒澤明の「乱」も「リア王のリメイク」とは言わない。 リア王をベースに日本に話を置き換えてアレンジして作ってるわけで。
ぶっちゃけアリスインナイトメアも原作レイプなんだけどな。ゲームだからどうでもいいけど。アリスの映像化って難しいな へレナもビッチだったり猿だったり魔女だったり顔デカだったりと際ものが多いな。好きだけどw
「聖闘士星矢」 「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」 「タイタンの戦い」 これらもギリシア神話のリメイクとは言わない。ギリシア神話をベースにアレンジしてオリジナルな話を作ってるから。
日本の漫画・アニメ「ドラゴンボール」 も中国の西遊記のリメイクとは言わない。 西遊記をベースにアレンジして里見八犬伝なども取り入れつつオリジナルな話を作ってるからw
>>351 ぶっちゃけ和訳版アリス原作自体が原作レイプと思う
+xu5oV/N 4回も言い換えるほど大層なことじゃねーだろ
>>346 こそ真理。10年後はアバターとどっこいどっこい
原作・アニメの七光りレイプ劣化興行収入だけバートン(笑)映画として語り継がれるだろうけども
まさにビッグ・フィッシュだな
358 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/09(日) 01:45:09 ID:hFrgSriB
ジョニーデップが登場するまで苦痛でたまらなかった。かといってそれ以降もがらりと変わる訳でもない。 映像は綺麗である。が、最初(現実の場面)は3Dではない場面が多い。字幕だとキャラクターの名前覚えるの大変。 良くも悪くもティムバートン監督作品。音楽もそれ。 決して大作ではないから期待しないほうがいい。 不思議体験できる臨場感ある映画。 30代男だが私にとっては対象年齢が低いと思った。 ディズニーランドのアトラクションと思って観るといいかも。 以上率直な感想です。
>>354 がいい事言った。
アニメ版はドラッグ決めながら作ったって噂もある
そのイカレ具合は後にヒッピー族から絶賛されたほどである
見てないけど。
ディズニーアニメも充分原作レイプだと思うが
段々映画もFF化してないか? 映像は凄いけど肝心の内容が・・・・・ 今は邦楽の方が面白いな
>>361 最後の1行は知らんwけど、
>段々映画もFF化してないか?
あーわかるわ。
FF7出たときの(゚д゚)を思い出す感じ。
>>351 確かにキワモノ多いけど、
ぶっちゃけ男の才能食いつくすタイプ
じゃないかと昔から思っているんだが。
ディズニーアニメ版不思議の国のアリスも原作レイプなんだけどな 鏡の国と混ざってたし不思議の国のアリスとしては微妙
重要なのは面白いかどうかだ
366 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/09(日) 04:23:14 ID:OP0hEcB3
>>354 それは言葉遊びの関係で?
注釈で事細かにここは英語でこうだってのもあるよな
>>363 フィンチャー最近ぱっとしないな
>>366 フィンチャーってデヴィッド・フィンチャー?
デビィッド・フィンチャーならフイッジェラルドの短編小説を3時間の長編に仕上げた「ベンジャミン・バトン/数奇な運命」が大ヒット。
去年のアカデミー賞で作品賞、監督賞、主演男優賞、脚色賞はじめ最多13部門ノミネート
美術賞、メイクアップ賞、視覚効果賞受賞。
その他映画賞多数ノミネート&受賞。
元の小説以外全て原作レイプでいいよもう。 脚本家の人、ロンドンのキャロルの墓の前で盛大にスッ転んで やべーキャロル怒ってるよってgkbrしたとか。 キャロルにごめんなさいもうしませんとは言わなかったが この映画がきっかけで人々が興味持って原作を読んで くれますようにって墓前で祈ったらしい。
>>367 これも酷くつまんない映画だった
つかフィンチャーイマイチだよ
あまり期待せずに行ったからかもしれないが、結構楽しめた。 でも、良くわからんところもあった。 片目の猛獣?心変わり激しすぎじゃね?
372 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/09(日) 12:31:54 ID:hFrgSriB
途中で主題がアリスインアンダーランドと間違えたのかと思って赤面した
あるは実にでずに〜的じゃないか
374 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/09(日) 16:49:36 ID:hFrgSriB
当初全米でアバターの興行収入を超える勢いだった当作品も3週間でこの過疎っぷり
フィンチャーはファイトクラブとセブンは神だけどな。 今回はバートン映画で最駄作に挙げる人も多いんじゃないか。 バートンとギリアムならギリアムの方がマジキチだな。
Domestic: $330,145,228 35.2% + Foreign: $606,727,000 64.8% ------------------------------- = Worldwide: $936,872,228 WORLDWIDE GROSSES rank#9 Alice in Wonderland (2010) BV $936.9 $330.1 35.2% $606.7 64.8% 2010 10億ドルいくね。駄作ってか凡作。猿よりずっとマシ。 オタじゃなきゃ更にマーズアタックをあげるだろう。
過疎ってもしこのスレのことなら最初からだよ
デビットフィンチャーは過大評価 バートンのほうがはるかにいい
>>378 どちらもいい監督だよ。ただバートン監督は守備範囲が狭い。それでいいと思うけど。
フィンチャーは「ゾディアック」で有名なゾディアック事件(未解決)の真相に自分なりの解釈で迫ったり
「ベンジャミン・バトン」でフィッジェラルドの短編小説を3時間の長編に仕上げたり
意欲的に幅広いジャンルに挑戦してる。
今度はコメディやるかもしれないらしいし、
スウェーデンの世界的ベストセラー小説「ドラゴン・タトゥーの女」のHW映画化やるかもしれないらしいし
今後がますます楽しみ。
フィンチャーなんてくそだろ
セブン、ファイトクラブは神
ゾディアックかー、観たな。あれは面白かったよ。バートンも見習え。
えーー ゾデアックいまいちだったけどなぁ あの手のサスペンス映画としては セブン、ファイトクラブは良かったけど
ゾディアックはクソだった 寝たよクライムサスペンスとしたら30点ぐらいの出来だろう ポンジュノの殺人の追憶の方が100倍いいよ ベンジャミンバトンもクソ セブンはオープニングのモーショングラフィックが100点(カイルクーパー)本編70点 ファイトクラブはなかなか良かったな80点 バートンは駄作も含めてすばらしい 登場人物に愛があるよ
アリスにも?
ジョニー・デップのいかれ帽子屋を撮りたかっただけなんじゃないかと
不思議の国のアリスと聞いて、みんなが思い浮かべるイメージと 随分違う話だった。
>>386 そのマッドハッターもあんまりキャラ強くなかったけどね。
見終わったら記憶にも残んない感じ。
演技がまんまジャックスパロウに見えるシーンがいくつかあったのも気になったが
原作はあまり知らないけど普通に楽しめた 白の女王が悪くて笑ったw
優れている人はみんな頭が変とか言って、理解あるように見えて、 帽子以外はボロクソに言ってたアリスには笑った。 皮肉表現と、いいこと言ったよ表現のバランスが取れてなくて、感動するって感じにはならなかったな。
>>388 ジャック・スパロウと言うより、まんまウィリー・ウォンカだったな。
父親≒一族へのコンプレックスとか、躁鬱激しいとか。メイクとコスチューム含めて
392 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/10(月) 17:24:30 ID:/JXYyq2S
白の女王が作ってた小さくなる薬、乾燥させた人間の指入ってるんだな… 本屋でヴィジュアル本みたいなのをパラパラっと見たら書いてあったw
白の女王って「牛が可哀そう」とか言って 目の前に出された牛肉に手をつけないタイプ?
偽善者よりましだな。充分偽善者かw 似たようなのでアリス関係なしでやればそれならだったのかな そもそもこれアリスリデルの話じゃないし、最初から別物だよって線引きしてたのかな
白の女王は姉の性格のことを頭の中におできが出来て病気なのかもとか言ってたのに 治療せずに追放しちゃうというのがひどい
赤の女王と白の女王の関係は面白そうに見えた あと10分でいいから上映時間増やしてこの辺の関係描いてくれたらよかったのに
レシピ 温めた油少々、アブのおしっこ、バター付きの指、死人が残したコイン、希望を2杯、女王のつば フーフーしてから飲んでね。
400 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/10(月) 21:22:18 ID:Q4i52DKI
かなりゲル状 つか、ほぼ固体じゃないかそれw
女王の唾が強酸で、溶けてるのかも。
内容は別にだね。3Dを楽しむっていう映画かな。 映像とかキャラは宮崎駿の湯ばあばとか、赤の城なんて宮崎映画の温泉地だったし、猫はネコバスだし、キャラんなかも結構宮崎ワールドだったなぁ。あと、北野武の座頭市もラストの方のダンスに入ってたし 親日家の監督がうかがえるなって思った映画だったかな。 他にもパロった映画あるかもしれないけど、日本映画見る人なら、ここは○○のパロディーだなぁとか気付きながら見る楽しみ方もできるかも。 ただ、ちょっと高いと思う。
これは痛すぎる
釣りが下手すぎ
>>403-404 真面目にそう思ってるんじゃないの。最近はオリジナルのほうを知らない若い子が増えてるし。
昨日も「運命のボタン」は「デス・ノート」のぱくりとか書いてる子いたよw
「運命のボタン」は1970年にリチャード・マシスンが発表した有名な短編小説の映画化なのに。
真面目に書いているんだとしたら、 にちゃんに来るべきじゃないな。 あっという間に洗脳されそうなタイプw
>>405 さすがに不思議の国のアリスの名前ぐらいは聞いたことあるだろw
408 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/11(火) 13:04:13 ID:TxevDUQa
ばかすwwww
赤の女王(ブサイク・障害者) 白の女王(美人・健常者) 赤の女王が女王として健常者の人と仲良くしたいと思い仲間に加わってくるも 自分のコンプレックスから我儘言ってしまい、みんなに可哀想な子と気を使かわせ迷惑に思われる そして、結果周りの人に愛想尽かされて 白の女王に 赤の女王は 一人寂しく孤独に氏ね と言われたあげく好きだった人に殺されそうになる 何この本当は怖いグリム童話みたいな話
>>409 うんうん、相当ブラックな話しだよね
子供には見せたくないなー
いやひとつの教訓としてむしろ見せたいね
【ガジェ通】2ちゃんねらーが金を返して欲しいと思った映画
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273503773/ ・『模倣犯』。いや地上波で見たから実質金は出してないけど時間を返せと言いたかった
・『エクソシスト2』だけはマジで許せない。誰が何を言おうと許すことはできない
・『しんぼる』
・『SAW ZERO』。『SAW』とまったく関係ねえ。フランス映画だしw
・『バーン アフター リーディング』。キャストに騙された
・ジャッキー・チェンがやってた『シティハンター』。途中から格ゲーになってて何これ
・『アリスインワンダーランド』。全然3Dの意味無かった上にアリスよりジョニデがメイン
・『ハプニング』。怒りすら感じたw
・『パプリカ』。ひどかった
・『ブレアウィッチプロジェクト』。ブレアのラストの意味分かる奴いたら教えてくださいw
・『シベリア超特急』てっきりセガールのアクションものかと思ったら水野晴郎…
・いや『ファイナルファンタジー』っていう大コケした映画が実際にあるのだよ
・『ウルフマン』だけはやめておけ・・・マジで後悔するぞw
最近
>>710 みたいなレスよく見るね
だから公園から遊具が消えるんだなぁと思った
414 :
413 :2010/05/11(火) 16:18:06 ID:iUJeNRcw
みんな知ってて言ってる? 場面とか映像とか描写の仕方なんかが、オマージュしているだろうなということだよ。 見たことある人ならそういえばどことなく似てるかなって分かると思うけども。
今日見てきたけど3Dって言う割にはあんまり飛び出さなかったな ディズニーランドのミクロアドベンチャーとか見た時は目と鼻の先まで飛び出してきてすげぇって思ったんだが 一般の映画館じゃそういうのは無理なんかね
417 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/11(火) 20:11:53 ID:msaKuo1c
。
418 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/11(火) 20:18:51 ID:msaKuo1c
あのフッターラッケン?ってダンスはいったいなんなんすか??
さすがにチェシャを猫バスはねーわ。テニエルの挿絵見てこいよw
420 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/11(火) 20:20:42 ID:msaKuo1c
ネコバスは掛布さんがモデルだよ
421 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/11(火) 20:48:07 ID:msaKuo1c
、
>>416 初めから飛び出すのは狙ってないって何度言えば分かるんだい?
423 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/11(火) 22:56:32 ID:Pm++OAlR
アリスと白の女王、間接キッスだね!
>>399 アリス・リデル(原作小説のアリスモデル)とこの映画のアリス・キングスレーが別人だな、と実感したのはやっぱりあの一言だな。
夢見る夢子おばさんに「王子さまなんていない」発言。
良い悪い別として、ここで「ああ、やっぱり別人なんだ」と見てるほうも割り切らなくちゃいかん。
(実在のアリスはヴィクトリア女王の王子がオックスフォード在学中に悲恋をしている。後に王子は娘に「アリス」アリスは息子に「エドワード」と付けている)
赤の女王の城のどこをどう見たら 千と千尋の温泉地に見えるんだよ…。
赤の女王に男の妾がいるって大人っぽい設定に ちょっとドキドキ
427 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/12(水) 04:56:00 ID:dyE1Hsj+
主役の子はロシア系?綺麗だったねっ!
428 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/12(水) 09:37:19 ID:u+dbXCXW
>>427 オーストラリア人。
同じオーストラリアの大先輩ケイト・ブランシェット系統の顔だと思った。
ケイト・ブランシェットは「ロビン・フッド」に出る。
通常字幕1回、3D字幕2回も見ちゃった 1回目はつまらなかったって思ったけどだんだん慣れてきた アリス役の子も可愛く見えてきた 不思議
アリス役の子が好評のようだが、意地悪な顔立ちでどちらかというと悪役向けじゃないかい? なんか美人とかばっかのレスしかなくて意外だった。 ライラの時は主人公フルボッコだったのに。
>>427 お母さんがポーランド人です。美人すぎないのがいい。
空想好きだけどちょっと冷めた暗い雰囲気なのは
大好きなお父さんが亡くなった悲しさが根底にあるからなんだと思った。
だから意地悪っぽくとられたのかな。
>>431 原作でもそうだけど、アリスは「何、この人たち?」って
ずっと呆れたり怒ったりしてるからねー
いつも眉間に皺がよってる感じ
ディズニーアニメだとけっこうお人好しっぽいかわいらしさがあったんだけど
アリス役の人、映画では凄く可愛いのに、
プレミアとかで見ると「あれ、何か普通・・・」って感じだよな。
まぁあの血の気の引いたような顔色とドレスがプラスアルファされて余計キレイに見えたんだろうけど。
>>431 俺はライラ役の子もキレイだなぁと思ってたから、元々こういう系統の顔が好みなのかもしれん。
少しいじわるそうな顔立ちってのは同意。
>>434 たぶんショートカットがあんまり似合っていないのが原因かと。
>>435 髪型っていうより、映画だと顔の彫が(特に鼻の横が)すらっとしてた印象だったんだが、
プレミアだとのっぺり、ってほどではないんだけど、なんか平面顔になってない?みたいな。
頬の辺りがふっくらしてるからかな?
まぁ髪型のせいもあるのかもしれないけどね。
骨張った男らしい顔だからかな?
438 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/12(水) 22:01:06 ID:HDzgeI0B
>>47 アリスにふられた悲しみを踊ってごまかしてるんじゃね?
>>437 メイクによってかなり変わるんだろうね。
化粧の仕方によっては、映画みたくキレイに見える写真もあるし(上でも出てるけどケイトブランシェットに似てる)。
補正が働いた上での「似てる」だけどねw
EDのキノコが一番立体的に見えた
デップインバートンランド
442 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/12(水) 22:46:40 ID:Dw+z5x7G
あの巻物にはあの後の未来の歴史はえがかれてんのかな?
白の女王が「姉の頭の中で何かが育ってるんじゃ」的な事言ってたから 最後赤の女王の頭がどうにかなって、白の女王そっくりになるんじゃないかと思ってた。
444 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/12(水) 23:16:31 ID:Dw+z5x7G
水頭症の患者さんを冒涜する映画だとおもった。
3D見てきたけど思ってたよりワクワクしなかったなー
自分的にはストーリーもうちょっと笑えるところや感動できるところ(せめてどっちか)欲しかった
でももともと世界観は好きだから映像は良かったけど。
>>440 EDのキノコが立体的ってのは同意ww
446 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/13(木) 10:54:29 ID:VQncYh0O
アリスの鎧着た姿カコイイ フィギアのストラップでないかなぁ〜
447 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/13(木) 12:05:24 ID:0Yg5ng0m
おもしろかったけどジャバウォックは剣でなくジャバウォック目玉の杖で倒してほしかった(泣)決闘場はチェス盤の上というのは良かった
>>434 いじわるそうな顔というよりも神経質そうな顔だと思った
449 :
【大吉】【1250円 】 :2010/05/13(木) 14:01:18 ID:eOO6/HOU
中国から輸入されたお茶の代金を払うために、インドの阿片を中国に売ったんだから お茶会の場面があるってことが、すでに中国と貿易してるってことなんだけどなあ 意味がわからん だいたい、アリスがパーティの客に偉そうに言い放ったり 求婚者の父親が、アリスの提案をすんなり受け入れたり 現実離れした終り方でポカーンだった
>>449 自社のやってる事業を拡大して中国と結ぶって事だろ。
ラストは確かにご都合主義だけど。
451 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/13(木) 14:16:02 ID:TKHR/gaE
>>449 つシルクロード
後半はポカーンで当たり前。つっこむ様な内容じゃないし
ポケモンアニメにつっこむがごとく意味の無いこと
452 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/13(木) 14:19:28 ID:TKHR/gaE
>>449 つシルクロード
後半はポカーンで当たり前。つっこむ様な内容じゃないし
ポケモンアニメにつっこむがごとく意味の無いこと
453 :
【大吉】【1250円 】 :2010/05/13(木) 14:24:44 ID:eOO6/HOU
ものすごく深読みすると、白の女王=日本だな 登場人物とかは、『鏡の国のアリス』が下敷きになってると思うんだけど 「鏡の国」では、白の女王は羊に変わり、女王に戴冠するのはアリスなんだよ 白の女王が不殺生にこだわるのは9条にこだわる日本が、 赤の女王=中国とのさまざまなトラブルの解決を、 アリス=アメリカに押し付けようとしている、っていう暗喩だと思うと ちょっとしたやり取りも意味深に思えて楽しめる気がする
>>449 現実を知らないバカ娘、というオチじゃないのかw
455 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/13(木) 15:23:04 ID:W/+nu1kY
今日見に行くのですが、3D見るべきか悩んでおります。正直見てきた方はどちらがお勧めですか?
俺も次見るなら2Dでいいや。
458 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/13(木) 15:34:48 ID:W/+nu1kY
ありがとうございます。2Dで見ようと思います。
459 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/13(木) 15:50:29 ID:TKHR/gaE
絶対2Dだね 画面暗くて細かいところが見れないし3Dで特に印象に残った点もない 本当言うと2Dでも見るべきではない 「陳腐な展開だから文句でてるだけで、自分は映像とか面白いキャラクターとか見たいだけだもん。多分楽しめるよ」 と思ってるなら大間違い。自分はそれで何でこんなの見てるんだろうと思った。 途中で数人帰ってる人いたよ。宣伝動画が一番楽しくてそれ以上の楽しみは見いだせないからPVだけ見てるのが吉だと思われる
>途中で数人帰ってる人いたよ
うほっ!映画館は10~20人で十分派な俺には最高じゃねーか
6月に絶対見てやんよ3Dで
>>434 >>436 >>439 バートンは女の子を可愛く撮れちゃうのが取り柄ですから
最初3D見て次は2Dで見た この次は遠征してIMAX3Dだな でも金がないなorz
>>460 あぁそれは正しいね。>バートンは女の子を可愛く撮れちゃうのが取り柄ですから
取り柄かどうかは横に置いておくがw、
女優を綺麗に撮る監督であるのは間違いない。
赤の女王=大竹しのぶ
小説版より抜粋 >ティムバートン(原作の大ファン)はちょっと違和感を感じたようです >「映画作品としては少女が彷徨いながら奇妙なキャラ達と出会っていくだけで、そこに引き込まれる程の力は感じられない」 >そこで原作のスピリットを生かしつつ力強いストーリーを加える事でアリスの後日譚を描いた >それがアリスインワンダーランドなのです。 >アリスインワンダーランドはダークファンタジーの巨匠がナンセンスファンタジーをヒロイックファンタジー >の手法で語り直した映画といえるかもしれません。 >ファンタジーは識域下への旅、貴方を変えてしまう程の危険をはらんでいる >どうぞ危険に臆する事なくワンダーランドに通じる扉を開けてみてください。 >アリスの落ちた世界は奇妙な現実そのもの、アリスはあなた自身なのですから
ナンセンスをヒロイックにするというのがもうね、あほかと
わたしはワンダーランドも現実の世界も紙一重って皮肉った作品だと思った
パンチのない皮肉だこと
ワンダーランドのよさをハリウッド的なもので潰しちゃった幹事。
>>464 そもそも映画化の話があるまでアリスの原作を読んだことなかったのに、
大ファンを名乗る時点でry 編集者の弁だろうけどな…。
>>466 「物語は筋書き通りにしかならないけど、現実の未来は自分の手で変えられる」
という、ファンタジー全否定が趣旨かと思ったw
なにそのありがちな解釈
3Dは暗いから2Dが良いというのはIMAXで観れない田舎ものの負け組
IMAX館は田舎にあるんじゃなかった?w 関東圏だと川崎だよな?
川崎、大阪、名古屋と都市圏の人なら行けるとこだろ 菖蒲?何それおいしいの?
乱視・近眼なので3Dで見ても疲れるだけで楽しくない
ヒルズのママズクラブシアター(子連れOKの映画の回)で観てきた。 これまでの中で一番、子供たちが大泣きしてたよ。 うちの子はよく寝てたけど。
476 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/13(木) 23:26:21 ID:aU1RMPXP
DVD化はいつ頃? アバターみたいにすぐに発売されるんだろか?
>>476 アバターは公開から5ヵ月後だよ。普通の感覚。
驚異のロングランでDVD発売前日まで上映してたから「すぐ」と感じるかもしれないけど。
478 :
477 :2010/05/13(木) 23:33:06 ID:TqeYvj0I
×感覚 ○間隔 すいません。
>>468 一口にハリウッドといわれてもメジャースタジオから中堅スタジオ、インディーズまでいろいろある。
大作から小品まで制作費も大きな幅がある。
ディズニーが2億ドルかけてつくる大作には大作なりの役目がある。
実験や冒険や作家性の濃い作品はインディーズでやるもの。
インディーズでも去年の「パラノーマル・アクティヴィティ」のようにメジャースタジオが気に入って配給してくれることもある。
「HACHI/約束の犬」のようにDVDスルーになってしまう恐れもあるけれど。
作品としてはともかく見る人が期待していた点がずれていた気がする ジョニデ期待した人はあんな顔が見たいんじゃないだろうし アリス期待してた人はもっとファンタジックなストーリー期待していたんだろうし ティムバートン期待してた人はもっと独特の世界観期待してたんだろうし アリスというか普通のアクションだった
3D眼鏡かけるとまず初めのドアの木目すら見えないでしょ もともと暗く設定してるところにさらに黒色がかかるから。 暗くならない3Dなんてあるの?ないでしょ?
3DはコマーシャルとOP/EDだけにしてほしいな。眼鏡重いし疲れる。
だからIMAXで観ろって!!暗くもないし重くもないよ!!
485 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/14(金) 11:09:39 ID:OXzFreKV
バートンは変人を描くのは上手い きっと変人なのだろう。 で、アリスが酷評なのは バートンは変人であって、変態ではないからかな?って思った
>>485 >>バートンは変人であって、変態ではないからかな?って思った
何が言いたいのかさっぱり分からん。
いや、なーんとなく分かる。変人≠変態 例えばブラックナイトはもっとド変態だったらよかった。
テリー・ギリアムのローズ・イン・タイドランド見ればいい。 変態だよ。
最初から期待はしていなかったけど最悪だった アリスのキャラ達でやる必要性を感じなかった ハリウッド作品が好きな人は楽しめるかもしれないけど、 原作が好きな人はローズ・イン・タイドランドやシュヴァンクマイエルのアリスのがいいね
幼稚園(女)キタワァ〜(*‘ω‘ *)
先月見たのにずっと規制で書き込めなかった バートン&デップで初めてのハズレ映画だったね
imdb タイドランド 6.5/10 アリス 6.9/10 Metacritic タイドランド 26(6.1) アリス 53(5.3)
バートンならホラーテイストの映像見たかったよ スウィニーとかスリーピーとかナイトメア〜とか 桜に囲まれた綺麗なお城とか今更やられても感動できん というか森シーン多すぎだよ
タイドランドなんてひたすら退屈な映画としか思えなかったけどな DVDで観たけど何度も途中で停止しようか迷ったし、 あれをアリス原作ファンに勧めるとか嫌がらせとしか思えないな
初めてバートンものを観た家族たちは素直に感動してた。 自分としてはアリスもバートンも好きだっただけに残念だったけど。
普通にイマイチな感じ
まさか、アヘン戦争の発端がアリスだったとはな。 そういう意味では、壮大な作品だったよ。 諸盤から中盤にかけて爆睡しちゃったけど。
>>499 若くしてヤク中で不思議の国を見たわけだw
不思議の国のアヘン
ジャバウォック倒すんも婚活すんのも何かを野郎ってことは一緒やってことじゃないの
もう得意げにアヘン戦争とか言うのやめろよ 恥ずかしいから
504 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/15(土) 08:57:25 ID:ROXj//e5
もともとはだじゃれ文学なんだからさぁ〜 ま。テニスン?の挿絵の感じはさいげんでけてたよ! 百点ですぅ〜
再現してねぇよカス。自殺しろ
507 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/15(土) 11:42:01 ID:ROXj//e5
>>505 あんたの主観で決めつけるの、やめてくれるぅ??
508 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/15(土) 11:44:25 ID:ROXj//e5
509 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/15(土) 11:48:21 ID:ROXj//e5
>>505 あんた、実際にワンダーランドにいったことでもあるの??ないんでしょ??
なにこれこわい
テニスン落ち着けカス
本物ktkr
いいから お前らもコッチの世界にきて見ろよ
>>513 映画を見てる間はそっちの世界にいける
そう思ってた時期が俺にもありました。
そんなのは俺の15年前じゃんw いまでは脳さえあればこっちの世界にいれるから 脳を訓練してやればいいんだよ
序盤はなかなか面白そうに感じたが、中盤から中だるみでつまらなくなって 苦痛になりはじめ、アリスがドラゴンぶったおすあたりからもうどうでもよく なり、さらにその後夢から帰還したアリスの行動もとってつけた感がありすぎて興ざめ。 アリスの成長物語として夢を旅して現実世界でフィードバックするにしても 白の女王が自分は手を汚したくないから誰か代わりにあいつぶっ殺して って理由でドラゴンぶったおした物語にどういう成長があるんだ。 「ぶっ殺したかったらてめぇでやれよ」って言うくらいになれよ。 アリスの顔もアゴごついしロリアリス主役でもっと深くて暗くて美しくておぞましい 感じのを作りなおせ。
記憶の世界って意味がわからなかったので誰かどういう世界なのか教えてください
>>517 パソコンアクションゲームのアリス・イン・ナイトメアをプレイすればいい
>>519 見たらドンピシャすぎてポチっちまったじゃねーかw
衆人環視の中結婚申し込みを断られた金持ち貴族のボンボンカワイソス
白の女王が豪快に唾混ぜたときにアリスのツッコミを期待してしまった 悪夢の中のアリスは俺も欲しい…手に持った包丁がナイスw
最初の部屋で小さくなった時にブルーの服が脱げて下着のような状態になり、 大小繰り返して扉から出てもそのままだった気がするんだけど、 ジョニーデップと出会った時にはブルーの服だったよね。 それを使って新しい服を作っていたから。 いつブルーの服を着たんだっけ?
>>523 小さくなったために服が脱げ、全身に布を巻きつけたような状態でマッドハッターにご対面
→ その後マッドハッターが青のワンピースをあつらえた。
という流れだった気がします。
525 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/15(土) 23:00:43 ID:ROXj//e5
>>521 まあ貴族だけどねー。
顔はともかくつまんない男だしお腹も弱いからなあ。
玉の輿狙いの女がすぐ見つかるから大丈夫だよ。
ここに書くべきか迷ったんだが、アリス映像なので一応。 ゲームのナイトメアやディズニーアニメ、果ては「タイドランド」まで話題になってるのに、どーして誰も「ドリームチャイルド」の話題出ないの? あれこそ正統派「原作+実在のアリス+その後のアリス」の集大成だと思うんですけど! アリス・リデル役のコも、おばあさんになったアリス=ハーグリーブス夫人も素晴しいよ! あ、あとバートン映画で一番不満だったのは、ドードー鳥の扱いかな。仮にも原作者の投影と言われるキャラが薄すぎる。 (父親のイメージがハッター=善の父・守ってくれる者vsジャバウォック=越えるべき障害、と描かれてはいたけど) 前述の「ドリームチャイルド」では、泣いているニセウミガメ=ドジソン先生のイメージだった。 …ルイキャロの影を感じないなんて「アリス」じゃねーよ…。かといって、ティム・バートンの世界ですら無いのが不満なんだけどな。
ムーア先生の「Lost Girls」の話題はさすがに出ないか
かなり良かった。 良作だったけど、ここの住人の評価ってまじ厳しいのな。 おまえらの50点は、一般人の80点。これ豆な。
>>461 この映画はIMAXで見てもあんまり意味ないような気がする。アリスは内容重視でしょ。
アバターなら絶対IMAXだけど
>>531 最近はどの作品スレ見ても、内容が自分が想像してたのとちょっとでも違うと怒りだす人多いよ。
>>531 ちょっとけなされ気味ぐらいの方が、スレが穏便に進む気がする
信者とアンチの罵り合いが凄いスレとか、読む気にならんし
535 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/16(日) 11:39:12 ID:92tsKIRB
彼女と一緒に見に行けば 50点の映画も百点満点になるよ!
そう思ってるのおこちゃまだなぁww
537 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/16(日) 12:17:56 ID:92tsKIRB
おこちゃまでありんす〜
先日3D字幕版見てきた。 白の女王を見て真っ先に「松田聖子!」と思ったんだけど このスレには同じことを思った人はいないようだな…
ウルフマン観て、主人公古谷一行じゃねーか、とは思った。w
動物虐待するイヤな奴なのに なぜか赤の女王が憎みきれない。 なぜだろう。
541 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/16(日) 15:20:09 ID:81g0mMAb
>>540 誰からも愛されていない哀しい人だからね
結局女王を慕っている人なんて一人もいなかった
後、アリスには割と親切にしてたしね
>>541 そうそう。でかくなったアリスに服つくってあげたりね。
(あの赤のドレス可愛かった)
幼いアリスが薔薇を赤く塗ってる回想はなぜか仲良さそうに見えたなあ。
原作アリスの毒気もバートンの毒気もほとんど無くしちゃったのに、ラストだけやたら残酷だよな ジャックが、女王と一緒にいるくらいなら殺してくれ って、子供向けの映画で言っていいセリフだろうか
544 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/16(日) 19:05:20 ID:hPcbaDxS
確かに赤の女王の扱いは酷すぎるけど、 ヘレナボナムカーターの業界ではご褒美だからなあ、ああいう役って
>>545 業界wwご褒美www
確かに
「監督自らオファーくれた(・∀・)」
と喜んでいるインタビューがあったな。
日本と違って、悪役が改心して許されるって中々ならないらしいな。
現実に多いのは改心したフリだからねえ
第9地区の主人公は、エイリアンをゴミのように見下してたけど 自分がエイリアンに変化していく過程で、改心したとも言えるな
マッドハッターは、ジム・キャリーならCG無しでも出来ると思うんだ・・・
551 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/16(日) 20:42:08 ID:A1ZbHxmk
日本映画ってさぁ。 やれ戦いはいけないだの、我慢だのいうじゃん。 しかも戦ったらまけたりしてさぁ。 極道映画でもなかなかすかっとした終わり方しないんだよねぇ。。 その点、アメ公の映画はいい! さぁ!たたかえ!ころせ!首をはねよ! すっきりとした結末〜!
ティムは、ハートのジャックに自分を投影させてるんでしょ? 「9《ナイン》〜9番目の奇妙な人形〜」でも、自分をモデル にした人形の声にハートのジャックの人を起用してる。 「ウチで一番デカい顔してるのはヘレナで、自分は言う事聞い てるけど、心の中では抵抗してるんだよー」って言いたいとか。
アリスは夢の国で辛い体験をしたお陰で、性格が悪くなって帰ってきました。 そんな映画。
ジャバウォックって巻物の絵・最後の戦うシーン以外で登場してたっけ? なんか原作読んでないせいかもしれないけど、ジャバウォックがどんだけ強くて恐ろしいのかよく分らんかった あとマッドハッターの回想シーンで、白の女王グループ絶滅したのかと思ったよ。 そしたら普通に健在だったし、だったら森の追われてるっぽい連中最初から白の女王のとこに行けよと思った。 いや、行けない理由が何かあったんだっけ?字幕見たり見なかったりだったから読み違えてるんかな というか白の女王居なくてもよかった気がする
>>551 グラントリノとか
そうでもないから一概に言えない
白の女王って何か腹黒さを秘めてそうなところがいい
>>556 その回想シーンで村焼き尽くしたのがジャバウォック。
あの日はジャバウォックと戦士(白の騎士)が戦う日だった。
戦士はビビって剣を落とし逃走を図るがジャバウォックに殺される。
ハッターは白の女王を守る為馬をあやつり後ろにまたがりその場を去る。
3月ウサギとハッターとヤマネはそれ以来打倒赤の女王を誓い
アホのふりしてレジスタンス活動。白の女王に情報を流したりしてた。
>>559 ああ、そうだったんだ
あーわかった、だからあの回想シーンの剣があのなんつーか特殊な剣だったんだ
やっぱ自分が展開読めてなかっただけだごめん
しかし逃げる白の女王にとどめ刺さなかったのが不思議
いや白の女王ってアリスのセリフから察するに強いんだっけ?
それとも赤の女王はその時は白の女王倒すつもりなくてただ単にジャバウォックと白の騎士が
もういいやDVD出たらもっかいみる…
561 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/17(月) 00:04:22 ID:3x7pzrJe
562 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/17(月) 00:07:57 ID:iwvRyG6p
西松屋のCMが変わったのはここのクレーム?
ここでIMAXがやたら推されてて、何でそこまでアピールするのかわかんなくて ウザいと思ってたけど、今日観て来て理由がわかったわ これは凄いね、他の3Dとは全くの別物だ 前回見たときはワンダーランド中に綿帽子が沢山飛んでるのも白の女王の口紅が赤いのも一切気付けなかった
>>560 白の女王のチャンピオンとジャバウォックが戦うだけだったはず。
だから人々はお祭りモードで浮かれていた。
ジャバウォックは逃げ惑う人々を引き裂きあたりを燃やし尽くした。
チェシャ猫は姿を消し、3月ウサギは恐怖で固まりそれからおかしくなった。
そして女王は白の女王の王冠を奪った。
大多数の人は奴隷として城に捕らえられた。その他のものはアウトランドから逃れ
ごく少数はアウトランドに留まった。
ジャバウォックを倒す事が出来るのはヴォーパルの剣のみ。
だからどうすることも出来なかった。
566 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/17(月) 03:15:15 ID:37iVQqk1
そうか、これあまり面白くないんですけど 確かに3Dは凄かったけど、、、
逆にみんなアリスの後日談としてどういう ストーリー期待してたの?
>>566 3Dが凄かったって実は観てないだろ。w
いや凄かったよ アリスが凄いのかIMAXが凄いのか知らんけど
570 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/17(月) 09:32:41 ID:BAFay8ag
3Dが凄かったって実は観てないだろ。
571 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/17(月) 11:03:59 ID:LmSSxNHu
3Dしょぼかったな。 TDLくらいかと期待し過ぎちゃった。
TDLってあれはただのアトラクションであんなので2時間映画観たら疲れるだけだぞ アリスだけじゃなくてアバターだって飛び出す3Dじゃなくて奥行き出す為の3Dなんだから、 あれを期待して映画観に行くのはそもそも3D映画に対する認識が間違っててただの見当違いってだけだ っていうか3Dしょぼいって言ってるのは劇場や方式でだいぶ変わるのさえ理解してないっぽい人が多いな
573 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/17(月) 15:46:42 ID:3x7pzrJe
>>567 期待も糞も事前にアリスが赤の女王に支配されたワンダーランドを解放する為に戦うってなCMをみてるからなぁ
ハリウッド映画につきもののどんでん返しも無く、だったけどねぇ。
個人的にはアリスキングスレーが求婚を受け入れるだろうと思ってたから。
あんな結末がどんでんがえしだったんだけどね。。
574 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/17(月) 15:54:34 ID:3x7pzrJe
そうよ。 あなたは頭が変なの。 でも、えらい人はみんなそうなのよ。 そしてキャリアウーマンめざして小娘が海外に夢者修行。 ワンダーランドみたいに勝利を予言されていないし、ナイトも魔法もない。 勇気をもってどうなるわけでもなくどっかでのたれ死ぬ運命だろうなぁ こういう映画こそ教育委員会から上映するな、とクレームがついてもおかしくないとおもうけども。
>>573 何をどうやったらあんな男との求婚を受け入れると思ってたのか是非聞きたい
576 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/17(月) 16:20:21 ID:3x7pzrJe
>>575 運命にしたがってジャバザハットを退治したじゃん。
運命にしたがって結婚すべきじゃん。
なんで戻ってきてからは自分の意志を通して運命をねじまげるのよ??
577 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/17(月) 16:25:05 ID:3x7pzrJe
だいたい。あんな男というなよ! イケメンだし上品だし金持ちだし優しい(そこらの男よりもやさしいだろ)し。 たりないのはマッドハッターの狂気だけじゃん。 幻想世界の住人たるマッドハッターに「男」をみたアリスは、かわいそうにほんとうの幸せに背をむけたのでした。
>>576 結果的には予言通りにはなったが、色々考えて最終的に自分で選択した結果だろ
運命に従うの思い切り拒否するセリフ言ってたし中盤はやりたいようにやってたじゃん
>>577 やさしく見えたのか…政治の道具としてや貴族としての体裁を保つために結婚している様にしか見えなかったけど
イケメンと言ってる時点でネタだと思うがw
579 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/17(月) 16:31:37 ID:3x7pzrJe
イケメンでしょ。
580 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/17(月) 16:32:43 ID:3x7pzrJe
そこらの婚活女にアンケートとってみろ。 全員一致でアリスはあのひとと結婚すべき。っていうよ。
うんそうだね なんかもう君怖いからいいや
>>577 この映画のマッドハッターには狂気なんて一欠片もない。
ジャバウォックのスケールがどうも伝わってこなかった アリスと塔の上?で戦ってるところなんか小動物とミニチュアアリスが戦ってるようだったし なんだろう、3Dのせいでミニチュアの作り物っぽく見えるのが原因? 小さいTVで3D映画見ても人形劇みたいで興醒め的な事も言われてるけどそんな感じなのかな 単にアリスのサイズが可変だから、ちっちゃくなったアリス、と脳内補完しちゃってた可能性もあるか 他は違和感なかったんだけどなー
584 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/17(月) 17:11:42 ID:3x7pzrJe
>>582 そうだ。
マッドハッターにあるのは狂気ではなく侠気なのだ
マッドになったら、ヒースになっちゃう。 このくらいでいいよ。そこまでする映画じゃない。 もういいよ、あんな悲しい思いは。
それは単なる結果論だろ。あほらし。
白の女王に扮したアンハサウェイがバートンの前妻そっくりだと思ったん だけどなぁ。オレだけ?
全然違う顔だよ。 そろそろ記憶から薄れてきたんじゃないか?
良くも悪くもアンハサウェイの方がずっと特徴ある顔つきじゃね?
>>575 だよな。
あのいいとこなしの描写だと、最後に断る展開しか考えられない。
実はいいとこもあるような含みがあるなら、その逆。
納得させる何かがあれば、こういうお約束は裏切った方が面白いけど。
あの婚約者は如何にもフラレ役という面構えだったなw
593 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/17(月) 21:26:00 ID:3x7pzrJe
現実ではあのタイプはすっげぇもてるから。
苦痛に耐える力を自慢し合うのは野蛮なヤツらだけだ。
>>593 >現実ではあのタイプはすっげぇもてるから。
そうか?
女から見ると魅力あるのかな?
男の俺からするとたとえ女にモテようとあんなやつににはなりたくない。
アリスと価値観全然違うでしょ いっしょにいても退屈するだけ。
ID:3x7pzrJeは、あの婚約者に似てるの? それとも彼氏か旦那があのヘボ婚約者に似てるの? どっちにしても怖いしキモイ
>>587 前の人って結婚してたっけ?
ヘレム・ボナム・カーターにはまってポイ捨てされた前の人
凄い困ってしまって弱ってるという記事を見たわ。
気の毒としか言いようがない。
前の人もヘレナも籍は入れてないよ 事実婚だね 猿の惑星でとられたんでしょ ヘレナらしいw
>>600 そしてバートンの私財を売り飛ばして訴えられ、
慰謝料をもっとよこせと訴え返して敗訴したという記事を
去年か一昨年に見た。
誰が信じるもんかという感じはするが、
バートンは公式バイオグラフィーの中で二股を否定していたよ。
>>593 のいる現実では鼻かんだ後自分の鼻水凝視したりイモムシにも触れない男がイケメンらしい
>>600 当時は「そんなとこまでエド・ウッドの真似しなくても…」と思ったわw
ってかID:3x7pzrJeのレス見てみたら相当怖い人だな…
どうしてこの人は数ある登場人物の中からよりによってあの人に自己投影してるんだろう
あんだけいるんだから他のにすれば良いのに
婚約者氏は、チャリチョコのドイツの男の子っぽい雰囲気だった。
606 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/18(火) 00:46:58 ID:AjvpZFIX
人間と動物の違いは?・・・・ 1動物は四つ足、人間は二足歩行 2人間だけが言語を使う 3人間だけが衣服を着る バックで犯されている女の人は、人間でなくなり、動物に戻っていると言えます。 つまり、バックでしている女の人は、 1よつんばいにされ、 2言語と言えないような叫び声やあえぎ声を出し、 3服を脱いでいる、からです。 したがって、女の人とバックでするのは、 その女の人を、ハダカで言語を使わない四つ足の動物に戻すことです。 女の人とバックでするとは、 女の人を、ハダカで、情けないあえぎ声を出すだけの、 四つ足の動物のような姿にすることです。 男性が後ろからパーン!と突くと、 女の人にとってそれは体の奥深く(内臓)にまで及ぶ衝撃なので、 たまらず、「ああん!」と声を上げます。 攻撃されて悲鳴を上げるような感じ。 それを繰り返すと「ああん!…あんあんあんあん…」という連続になります。 普段は神聖で知的な存在とされている女の人が、 動物に戻り、責められて情けない悲鳴を上げているのは、楽しい光景? ちなみに、四つんばいになって乳が垂れ下がる様子は、乳牛と同じです。 時期によっては、人間の女の人でも、四つんばいにして、 垂れ下がる乳をギュッと握って乳しぼりが出来るはずなんです。
607 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/18(火) 01:02:12 ID:AjvpZFIX
人間と動物の違いは?・・・・ 1動物は四つ足、人間は二足歩行 2人間だけが言語を使う 3人間だけが衣服を着る バックで犯されている女の人は、人間でなくなり、動物に戻っていると言えます。 つまり、バックでしている女の人は、 1よつんばいにされ、 2言語と言えないような叫び声やあえぎ声を出し、 3服を脱いでいる、からです。 したがって、女の人とバックでするのは、 その女の人を、ハダカで言語を使わない四つ足の動物に戻すことです。 女の人とバックでするとは、 女の人を、ハダカで、情けないあえぎ声を出すだけの、 四つ足の動物のような姿にすることです。 男性が後ろからパーン!と突くと、 女の人にとってそれは体の奥深く(内臓)にまで及ぶ衝撃なので、 たまらず、「ああん!」と声を上げます。 攻撃されて悲鳴を上げるような感じ。 それを繰り返すと「ああん!…あんあんあんあん…」という連続になります。 普段は神聖で知的な存在とされている女の人が、 動物に戻り、責められて情けない悲鳴を上げているのは、楽しい光景? ちなみに、四つんばいになって乳が垂れ下がる様子は、乳牛と同じです。 時期によっては、人間の女の人でも、四つんばいにして、 垂れ下がる乳をギュッと握って乳しぼりが出来るはずなんです。
見る前はアリス老けてんなーと思ってたけど 劇中ではちゃんと年相応の、 下手すりゃ17歳位の少女に見える事もあって意外と良かった 動いてるとこみるとやっぱ違うね 寧ろ幼女アリスがアレだったな…子供らしからぬ妙な妖艶さが気持ち悪かった ジョンベネちゃんみたいな あとジャバウォッキーの造形がショボかったのが残念 デザインに狡猾さや邪悪さを織り交ぜたかったのかとも思うが、迫力なさすぎ せっかくのスペクタクルクライマックスシーンが全然盛り上がらなかった まあそういう映画じゃねーよって言われたら仕方ないけど 双子の顔と婚約者の顔がそっくりに見えたんだが 役者同じ人?
>>608 違う。双子はマット・ルーカス
イギリスのゲイ人。
>>572 飛び出す3D映画は存在するし、
2時間ずっと飛び出てるわけじゃないから、別に疲れないよ。
ナイトメアビフォアクリスマスの3Dヴァーションが飛び出す系だったような気がする。
俺、前から3列目で見てたけど、コレも飛び出してたよ 3箇所くらい飛んで来る物を避けた
キャリアウーマンみたいな顔つきで あんま可愛くなかった
これって、中国人はどういう反応してるんだろ あんまり気分よくないオチだと思うんだけど
だからアヘン関係ないんだろ?w
エヘン虫
興行成績ぶっちぎりの作品スレとは思えないw
3Dのみで見に行ったがやはりまだ見にくいな、 絵を楽しむって感じではないな。 しかし、今ではステレオが当たり前のように、映像も3Dが当たり前の時代になるのかな? 技術が進歩したらその可能性も広がるのかな?
その前に、国を憂おうぜ
>>618 人間ドラマが3D映画になることはないから、当たり前の時代にはならない。
たとえば先週末公開されたクィーン・ラティファとCommon共演の「Just Wright」
怪我をしたバスケットボール選手と理学療法士の恋を描くロマコメに3Dなんて必要ないw
シンドラーのリストが3Dだったら泣くよなw でもガイリッチーのシャーロックホームズの続編は3Dらしい。 娯楽大作には違いないけど、3Dで見る意義なんてあんまなさそうなのに…。
622 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/19(水) 21:31:29 ID:ox6mXkI4
もともとアリスのファンじゃないと楽しめないでしょ。 おれは楽しめたけどね。 いい日旅立ち、も すばる、も歌えるもん。
623 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/19(水) 22:31:17 ID:Wa+DTIKn
あなたは!いなづま〜のよ〜〜〜うに!
ビニ本命
625 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/19(水) 23:29:01 ID:ekVO+Dyu
>>622 多分アリスのファンほど楽しめないと思う。
原作の魅力がこの映画においては全くもって皆無だもの。
はっきり言ってアリスの必要ないでしょこれ。
かといってアリス要素を抜いたら安っぽい話しか残らない。
そしてアリス要素は本当に薄っぺらい。登場人物のビジュアルと名前だけ。
正直観ながらムカついた。
そもそも不思議の国の住人がアリスのことを憶えてるなんてことはありえないだろ。
原作への愛がないんだったら映画なんかとるな。マジで。
>>625 原作を読んだことなかったと公言してしまうバートンもアレだけど、
そのへんは脚本家のスタンスにも問題ありそうだね。
復讐に燃えるイケメン帽子屋 剣つかいのヤマネ ダサいジャバ 原作無関係の喋る犬、馬。影の薄いウサギ二匹。 何故か登場しないハンプティ。 チェシャ猫をマッドティーパーティに 加えるというわかってない演出。 全てがひどい
実は白の女王は赤の女王を独裁者にす仕立て上げることで 自分の手を汚さずに邪魔な奴を消してた、みたいな展開だったら面白かったな ハリウッド的映画は善悪は固定されたままだよなーw
ハリウッドどうたら言う割りに 本当に物事をはっきり書いてないと駄目なんだな におわす程度じゃ僕にはわからないからかね
630 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/20(木) 01:53:27 ID:GkXN7Y4Z
もうすぐうちの地域では、IMAXの上映が終わってしまうから、 最後にもっかい行ってくるぜー!たしか21日が最終。 ところで、ここで「3Dでみた」って人は全員XpenDなんだろうけど。 2Dの方がいい。って言う気持ちはわからないでもない。 最後になるから言っとくけど、「IMAX >>>>> 2D > その他3D」
IMAXで見られる人なんてそんなに多くないんだから、 2D>3Dの評価は仕方ないと思うけどね。
フォロワーがたくさんいすぎて、それぞれ洗練されていってるから 原石を今更見せられても無理だよね。 だから登場するもの全てに今更感が漂っていて、どうだーというところで 少しの意外感もない。 アバターの方が余程ワンダーランドしてたわ。
自分の鼻が低いせいか 3Dメガネがずり落ちてくるのが気になって集中できなかった 字幕で見たけどチェシャ猫の声優が ガーフィールドと同じなら吹替でも良かったな
>>628 俺も絶対白がラスボス的存在だと思ってたw
最初からちょっとずつ違和感があって薬作るあたりでピークに・・・
アリスが結局戦うことになったあたりでも計画通り!とか思ってそうな感じだったし
白の女王は飛んできた虫を殺すと思ったんだけどな〜
殺しはしないけど、あからさまに嫌な顔で追い払う、ってのが本質をよく表してるんじゃねーの
結局あいつが一番得してるしな 最後「何の恩義でお前を死刑にするのだ」って言い捨ててるから、 ジャックにとって赤の女王と二人っきりで追放は死よりも辛いと充分自覚してやったわけだろ? その後ジャックが赤の女王殺そうとして女王が絶望するまでも計算の内っぽいな
>>636 後から思えば確かにそうか。まあ、あの台詞の後に虫が飛んでくるとか絶好のギャグフラグじゃん?
ただ自分も白の女王怪しいと思ってたけど、あそこで虫を殺さなかったんで「なんだいい人なのか」と思って
実はラスボス的な展開ではないんだなとは分かった。まぁ、実際なかなかに腹黒かったけどw
639 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/20(木) 16:59:53 ID:ksqn7RSI
映像は綺麗だがオチが説教臭くてイマイチ アリスもゴツくて可愛くないし… 赤の女王と白の女王は両方とも良かった どっちが完全な悪でも完全な善でもないんだよね 二言めには「首をハネよ!」な姉より、虫も殺さぬ顔をした妹の方が食わせ物だ
これが5週連続一位とかひどいな
邦画厨の悔し涙笑えるなww
今週末公開分も小粒だし、6週連続あるんじゃね? 「ボックス!」も「超電王トリロジーRED」も1位は無理だろ
ますた。とか言うなよ 気持ち悪いな
気をつけますた。
白の女王の自分は手を汚さず全てを手に入れるという食わせ物っぷり。 必要とあらば戦って敵を殺すことを覚えたアリスが何を思って中国に進出するのか。 アヘン戦争後だということだが、中国人にとって英国人は赤の女王みたいなもんじゃないのか。 とか考えて、なんか裏に見る人が見ればわかる皮肉やら暗喩が隠されてるんじゃないかと思えてならない。
芋虫が吸ってたのは阿片じゃねえのか?とかも考えた。 あと「カラスと書き物机が似ているのはなぜ」だっけ。 あの台詞にも何か隠されてるような気がするんだが、なにか解釈が出されているんだろうか。
アリスと麻薬については色々議論されてるよ、大昔から
「キチガイの言うことは真に受けちゃダメ」という教訓
イエス、マスター
3D画像は離れて小さく見た方が立体感が強調されるんだよ。 だから画面の大きいIMAXは通常の一番良い席で観ても実は立体感が乏しい。 理屈はわからないが、昔3D写真が趣味だったもんで体験で知っている。 もう一回後ろの方の席で吹き替え版の方を見ようかな。 でもそうすると今度は迫力が弱くなるので、一長一短なんだけどね。
652 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/21(金) 01:32:19 ID:kQ6fSXyR
>>647 芋虫は原作でも水煙草吸ってる。そういうキャラクター。
なぞなぞについては上の方のレスで書いてあるけど、正しい答えはない。解釈はいろいろ出てるけど。
ナポリタンコピペみたいなもん。
今作においてそれらを何かの暗喩に使っているかとかは知らんけど、
なんかアリスの設定を表面だけなぞってあるような映画だから
個人的にはアリスらしい要素としてただ入れてるだけな気もしてしまう。
>>652 そうですか。どうもありがとう。
白の女王と香港進出の件は胡散臭さが抜けないな。
子供相手の一人の少女の成長物語としては突拍子なさすぎる。
>>653 世界を見てきま〜すってよくあるオチじゃないか?
中国に関してはここでずっと言われてきたとおり、歴史的な流れだよ。
なんか皆のレス見てたら凄く観たくなって来てるんだけど、 なかなか行けなくて・・もう3D上映は終わってしまうのかな 神奈川近辺でまだ3Dを来週見られそうなところの情報たのんます!
>>654 時代性やらキャラの設定やら考えたら、相当突拍子もないでしょ。
現代の女の子が世界に、なんてのと一緒に考えてどうする。
>>646 実際にそのような人が多くいたかどうかはともかく、
世界に旅立つというシチュエーションは古典的な発想だし、
現実にヴィクトリア朝時代にはそういう行動的な女性がいたのは記録として残っているよ。
もちろん一般的ではないけれど、物語の主人公が一般的な行動をとる必要性はないしね。
これが日本に行くEND、だったら文句も少なかったかもねw
>>658 そう思う。
それこそ「さすがにねーよw」なんだけどなw
661 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/21(金) 02:07:52 ID:VY+iXHm6
ヴィクトリア朝の行動的な女性=ナイチンゲール 彼女もいい家のお嬢さん 中国に金儲けに行くのとは大違いな女性
>>655 迷わず川崎109シネマに行ってIMAX3Dで見ろ
6/11のアイアンマン2まではアリスやってるから
普通の3Dもあるから注意しなきゃダメだぞ
アイマックスは高いんだよなあ。 割引も利かないし。 まあこれは高い料金払わないで正解だったかな。 投入されてるアイデアが少なすぎて退屈した。
期待しすぎたのか盛り上がりもなくキャラも薄くちょっと残念な出来だった チェシャ猫とアン・ハサウェイがかわいかったからまあいいけど
3D見たけどあんまり飛び出さないし色暗いしで残念だった でも最後の飛び出すキノコにちょっと和んだ
不条理でヘンテコな世界を楽しもう、という映画はちょっと辛かった。 人を選ぶね。 ティム・バートンの映画はもう見ないと思う。
>>666 この映画はティムバートン臭が少ないと思うけどな。
ティムバートンを観ない=ジョニデを観ないという事になり
そうなると話題作を敬遠する羽目になりそうだw
668 :
655 :2010/05/21(金) 10:09:46 ID:DHCCLXeK
>>667 マイケル・マン監督ジョニー・デップ主演の「パブリック・エネミーズ」を見ればいいじゃないの。
マイケル・マンらしい男臭い世界観と派手な銃撃戦が堪能できるよ。
スティーブン・キングの小説をジョニー・デップ主演で映画化した「シークレット・ウィンドウ」で スティーブン・キングの不気味な世界を堪能するのもいいかも。
しかしアラン・ムーア原作ジョニー・デップ主演の「フロム・ヘル」は 原作のよさをまったく発揮できてない件。
672 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/21(金) 11:13:51 ID:sZt+h3x3
なぞなぞだ。 クロッケーの木槌がこん棒になるのはどんな時? 答え、君が相手を打ちのめした時
見てきたけど バートンのアイデアとディズニーのアイデア、双方が打ち消し合って中途半端になったイメージ 夢と理解した上での行動で成長させるのかと思いきや、ファンタジーな別世界と確定させちゃうし まあまあ普通に楽しめたけど、不満を並べると割と出る 赤の女王への仕打ちは何人もの人間を焼き殺した罪に相応だったのかもしれないが、ところどころ人間的な部分を垣間見せられた分、後味は悪かった その後すぐの誤魔化しみたいな妙に浮いてる帽子屋のダンスも微妙な気持ちにさせられるし 不満を上げれば色々あるけど、まあ楽しめた 話自体は予言とその実行っていう王道ストーリーでありがちといえばそうだけど、そのぶん安定してたと思う
今日見てきたよ(吹替) 概ね満足 画面は派手なのにストーリーが淡々と進みすぎな気はしたけど… あと白の女王の仕草がいちいち可愛いなw 声が深キョンだったみたいだけど、上手くはなくともなかなかハマってた
677 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/21(金) 19:34:31 ID:OgP9JYYT
白の女王ってなんかどこかでお会いしたことがある雰囲気なんだが。。
白の女王顔のパーツでかすぎwアンハサウェイかよwと思ってたらアンハサウェイだった
679 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/21(金) 19:48:00 ID:OgP9JYYT
思い出した! 白の女王ってうちの嫁さんにそっくりやわ。
今日、3D吹き替えで見てきた。普段は字幕で見るが、3Dで字幕が 読みづらいとこのスレでみたので。吹き替えには満足している。 しかし、この映画のストーリーはクソつまんなかった。 自分はファンタジー好きなので不思議の国のアリス、鏡の国のアリス、 ディズニーアニメのアリスと全部一応知っているが、今回のはひどかった。 同じ映画化でも「チャーリーとチョコレート工場」はよく出来てたのに。 ヘレナ・ボナム=カーターは良かったが、アリス役がいまいちだった。 映画を観終わって感動するとか、面白かったとかそういう気持ちに なれなかった。
681 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/21(金) 20:09:37 ID:OgP9JYYT
感動する為の映画だったのか。。
683 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/21(金) 20:15:39 ID:OgP9JYYT
いやいや。 オレは最初っからにぜ海亀をみたくてあの映画を見に行ったくちだから。
684 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/21(金) 20:20:54 ID:OgP9JYYT
赤の女王が悪人に見えなかったのは事実
アメリカの批評家評だと アリス役のミア・ワシコウスカだけがほめられ、後の俳優はスルーで言及さえされてない。 ここらへんの感覚は字幕で見ないとわからないよね。 吹き替えだと声優の演技になってしまうし。
で、来年のアカデミー賞はミア・ワシコウスカがプレゼンターで呼ばれそうな予感。 去年の「マンマ・ミーア!」でアマンダ・セイフライト 今年の「アバター」でゾーイ・サルダナ が呼ばれたように。その年の若いヒロイン枠。
>>685 そんなのことないよ。
アリスを褒めている人もいれば貶している人もいたし、
マッドハッターや白の女王を賞賛している人もいれば
最悪のミスキャストとまで言っている人もいた。いろいろ。
ただ、アリスはここで言われているほど低評価じゃない気がする。
ロッテンからリンクになっているところをランダムに読んだけど、
キャストで最も評価が高かったのは赤の女王だと思う。
集計はしていないけど。
688 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/21(金) 20:43:52 ID:OgP9JYYT
ヘレナ・ボナム=カーターってのは伊丹十三の奥さんの宮本なんとかさんみたいな演技派女優なのかぁ〜!!!
>>675 >後味は悪かった
そう感じさせるのが作者の狙いだと思うんだよね。
この映画は子供が観れば単純な勧善懲悪ファンタジーだが、
善悪が単純に2分できないことを知っている大人にはすっきり納得できないもやもやが残る。
そういう風に作ってあるように思える。
691 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/21(金) 20:58:18 ID:OgP9JYYT
まぁ。赤の女王役は志村けんでもでけた役だけどな
もやもやするので色々考えた。 まず阿片戦争との関連だが、この話が西暦何年の話かを確定できる要素があったかどうかは忘れたが、 ファンタジーなので「阿片戦争の前か後か」というような歴史的整合性はあまり重要ではないと考える。 重要なのは「アリスの香港進出」から多くの大人が阿片戦争、当時の中国、英国の関係を連想するに違いないということだ。 このことには裏設定というより「阿片がキーワードだよ」という作者のメッセージがあるように感じる。 そこでもうちょっと考えを進めて「白の女王は真・善・美の象徴などではなく、阿片を隠喩してるんじゃないか」と思い立って、もつれていた糸がするするとほどけてきた。 ・阿片は赤いケシの花の子房から出る白い 樹液から作られる。 ・赤の女王は血や火など暴力と恐怖による支配を象徴。白の女王は血を流さないみせかけの平和・幻想や快楽による支配を象徴。 ・アリスは白の女王的支配が暴力支配より優位であることを学んだ。 ・大人になったアリスは当然善悪が単純に2分できないことも知るが、それでも自分にとって都合の良い善を選んで実行するという大人の態度が身についた。 ま、こんなことをつらつら考えてみるのも面白いよ。ってことで。
そもそも香港だったっけ?
>>693 いや、俺みたいなのがつい考えてしまうような作りにしてあるのは確かだと思う。
正解は用意されていないと思うが。
>>692 (;・`д・´)(`・д´・(`・д´・;)なんだってー!?
697 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/21(金) 22:11:29 ID:OgP9JYYT
キングは首を斬られたの?
698 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/21(金) 22:50:59 ID:OgP9JYYT
この映画にはクイーンやジャックはいるのにキングはでてこない。 いや、実はいるんだけどね。
キングいただろ堀に
今日見てきた。 難しい設定がないので楽しく見られた。 でもこれ全部CGで作ってもいいんじゃないかとも思った。 ちなみに3D初体験。日頃から眼鏡なので疲れたよ(´・ω・`)
バルコニーで王の事はしょうがなかったみたいな話してた時に王冠つけた生首が堀に浮いてたじゃん
赤の女王がかわいそう 白の女王可愛い 他は印象が薄い
芋虫の煙草の煙ですら議論になったらしいから、 リアルな首切りシーンなんて絶対無理だよな。
レーティング PGだし 幸福の青い蝶々 アリスの輝ける未来の暗示 で終わりでいいではないか。 赤の女王は極悪犯罪人なのになぜ同情するんだろう。 白の女王の制裁はごく妥当だと思われるが。
>>704 妥当だよ。それでも同情されているのは、姉妹が同じような中身でも
赤の女王は外見が違うだけで周りからの扱いも悪く捻くれて育ってしまったから。
もし美しい外見ならこんな極悪人にはなってなかったから。
って解り易くするために白の女王の腹黒さをチラつかせて作られていたのを汲み取れなかったってこと?
>>689 いやー、後味が悪いのは単に、結末がデタラメにしか思えないせいだと思う。
現実の断片を見せられてスッキリしないとかなら、そういう意見でもいいがね。
707 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/22(土) 11:06:48 ID:sYkgXG2p
つかね。 あの世界はちっさな女の子が迷い込むから不思議で魅力あるのであって。 あんな結婚しようかというくそ女がいくからああいうどろどろワンダーランドになっちまうじゃねぇかよ!
別に作り話だからデタラメでいいわけじゃないぞ。www
>>707 バートンはそうは思わなかったんだよ。変人だが変態ロリコンじゃないので。
原作には明確な物語がないからちゃんと物語をつけたかった。
だがそこにあったのはリンダ・ウールヴァートンの糞脚本。それだけのこと。
711 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/22(土) 13:07:53 ID:sYkgXG2p
変態ロリコンとか言う問題ではなくてさ。オレはロリコンではねぇし。。 大人が主人公のファンタジーは剣と魔法、恋の物語になるだろ? アリス世界のよさ、面白さというのは子供が昼寝でみるふしぎな連想なんだからさ。 おれだけかもしれんけど原作の雰囲気で失われた部分があるとしたらそこでしょ? 幻想文学であってヒロインファンタジーじゃないんだ。。 もち、原作云々いわなきゃあれでいいとおもうよ。 映画としては合格点でしょ。
もうこんな子供騙しの糞映画忘れようぜ。所詮3D実験映画だよ
そうなんだよなあ 「まあ楽しめたけど…」って感じの微妙〜な雰囲気、アバターを見た時を思い出す 3Dもなかなかだったし、話自体は王道で安定、登場人物一人一人はそこそこ魅力的で、裏設定もちょこちょこ作ってあったり… でも何か足りなくて手放しで誉められない 主にストーリー部分で、これでいいの?あれでよかったの?みたいな 3D上映じゃなかったらわざわざ映画館にまで足を運んだだろうか、と考えてしまう映画
あの世界を統一する法則を見せないので派生して想像させる部分がない。 ファンタジーなのに世界を構築してない。 ワンダーランドじゃなくて、リアルワールドにマッドキャラクターがいるだけという感じ。
実際、ワンダーランドじゃなかったしな
716 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/22(土) 16:23:38 ID:fgKvf+Hr
>>714 原作と比べたらびっくりするほどマッドじゃない。フツウ。
717 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/22(土) 17:04:18 ID:MNcOkC1c
幼い頃からふしぎな国のアリスが大好きな自分からすると 内容どうこう言うより 絵でしか見てなかった登場人物をリアルに見れたことに感動しちゃった
718 :
loveakb48 :2010/05/22(土) 17:07:46 ID:/Xmtl77J
今日見てきたけど、金返せと思った映画は久しぶりだ ティム・バートンは、ディズニーみたいな一般人相手の映画は苦手なんじゃないか
>>716 ワンダーランドの住人は真剣に愛国救世に燃えたりせんもんねぇ
本来マッドハッターなんてアリス視点じゃ一番腹立つ人物だよなw
マッドハッターやウサギのお茶会の経時変化(卓上の食器や食べ物)は あそこでアリスが来るのをずっと待ってたってこと?
724 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/23(日) 00:16:37 ID:Y1dZx7M0
。
>>723 時計が動き出すという描写があった。時間は止まってたということでしょ。
726 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/23(日) 01:55:24 ID:ddYibNte
ミアたん(´Д`;)ハァハァ
>>720 ワーナーで作った大作「バットマン」も一般人向けだけど。
ワーナーで作った大作「チャーリーとチョコレート工場」も一般人向けだし。
20世紀FOXで作った「シザーハンズ」ももちろん一般人向け。
ティム・バートンはいつもメジャースタジオに制作費用意してもらって映画作ってる。
インディーズで地道に頑張ってるというような監督じゃないよw
エド・ウッドはカントクとデップが特殊メイクなしの変人を演じた稀有な作品だったな あの雰囲気がでなければストーリーだけだと超駄作だったと思う
そういやチャーリーとチョコレート工場もかなりどうでもいい映画だったな
>>730 どんなのがどうでもいくない映画なの?
でうでもいいアリスも見てる君は変人なの?
かもしれんな。どっちもつまらんかった
733 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/23(日) 12:48:55 ID:Y1dZx7M0
みなきゃよかった。。という映画も世間にはあるでよ。
アバターを彼女と見に行く→上映前の予告でアリスが流れる→チェシャ猫がすげー飛び出してる 彼女が大喜びでアリスも見たいねって言うから、仕方なく見た男がすごく多いんだろうな。
アバターを男ひとりで見に行く→上映前の予告でアリスが流れる→ アリス面白そうだってまたひとりでみた男もいるぞ。
736 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/23(日) 13:33:04 ID:Y1dZx7M0
チェシャ猫のぐるぐるは良かったな。
俺的には猫が一番印象に残る映画だった。かわいい。
帽子の上でフミフミする仕草がたまらない。
739 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/23(日) 14:08:06 ID:Y1dZx7M0
パパ〜 うちにもあんなネコちゃん、ほしい〜!! 買って買ってぇ〜
740 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/23(日) 14:18:19 ID:Y1dZx7M0
ちぇしゃネコにだきついて一緒にぐるぐるしたいよ〜
>>738 この映画最強の萌えポインツだなあそこは
>>705 うーん、確かに白の女王も一癖の持ち主だとは思うけど、顔が悪かったからと行って赤みたいになるとは思えないんだよなぁ。
環境だけでなく内面の資質の問題だよ。
例えば親が悪くても真面目に勉強する子供に成長することはは確かにあるし顔がよくなくても素晴らしい人格の人は沢山いるしね。
確かに赤は可哀想だし白は恵まれていたけど赤は甘えていただけ。
>>742 バンダースナッチもいい奴だったしなw
悪臭だなんて赤以上に不幸な境遇だろ('A`)
745 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/23(日) 22:39:35 ID:yDVtH2CS
今日みてきた。 赤の女王役って誰なの? あの巨大ヘッドはCGなのか特殊メイクなのか悶々とした。 「これからずっと二人でいられるわね」って言ったときの顔がキモかったw
746 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/23(日) 22:42:58 ID:zb6rUWrM
宮本信子
>>745 赤の女王は監督の奥様。
巨大頭は自前、じゃなくてCG。
70%拡大だったかな。
748 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/23(日) 22:54:37 ID:yDVtH2CS
俺のナニも50%でいいから拡大してくんないかな
>>749 「二人でいられるわね」って言われたときにナニが
キモくなるからやめたほうがいいよ
>>739 ベルーカ、そんな事言ってるから焼却炉に落ちるんだ!今日はフロしかやらん!
無難な娯楽映画でした。 アリスのコスプレハァハァ。 バートンまたゴシックホラーやってくんないかな。
ミア・ワシコウスカカワユス
現実世界の汚さ醜さに嫌気がさしてるアリスが、 実は腹黒で残酷でエセ平和主義者の白の女王や、 そんな女王をあがめてるワンダーランドの住人に 何も言わないのはなぜなんだろう。 結婚申し込んできた男や姉の夫や伯母さんにそうしたみたいに、 ズバズバ言ってやればいいのに。 それなのにとってつけたような帽子屋のダンスでめでたしめでたし。 戦いを嫌がってたアリスが、他人に戦わせるだけで自分の手を汚さない 白の女王を見て、反面教師にしたって事? ならなおさら、白の女王とその一派に何も言ってやらないのは変。 現実世界ではそれこそ子供騙しの、とんとん拍子の実業家としての出発…。 それでいいのか?って場面の連続だったな。
んなおおげさな。
>>755 ディズニーアニメ版も夢ばかり見てないで現実に生きようて
教訓得てたし別にいいんじゃないのディズニーだし
あんまりめくるめく夢の世界に描いちゃうと ピーターパン症候群的な乙女たちが急増しちゃうかもしれないしな アリス症候群と言うべきか グダグダにするしかないのかもね デズニーとしては
夢の世界じゃなくて、悪夢の世界じゃん。 白の女王の世界以外は汚らしいし。
>>755 >現実に嫌悪感
子どもの時は無邪気に空想して遊んでいられたのに父の死で守られる立場から
一変して協調性や順応性を求められてとまどってるだけかと。
現実に戻りたいからじゃなく逃げずに自己のアイデンティティーを確立して
現実と向き合う、自分の意思でジャバウォックを倒す事が重要だったから
反面教師とかじゃないでしょ。
>自分の手を汚さない
殺生をすることで自分の中の残虐性が目覚めることを恐れているから。
姉と同じDNAを持ってるので。
住民たちはとりあえず自分の首の心配をしなくていいから天国じゃね。
>>742 姉妹で容姿に雲泥の差があることと父親の姉妹への愛情が違っていたのがポイントなんだけど。
ここまで見ために差がある姉妹いないだろうがw
なんで無関係な比較対照にもならん一般の例持ち出すの?w馬鹿すぐるww
762 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/24(月) 15:43:12 ID:H7cyjDLZ
763 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/24(月) 15:45:21 ID:H7cyjDLZ
ちなみに白の女王は原沙知絵に似てるとおもった。
アリス症候群って意味違うw
アリス症候群ってものが大きく見えたり 身体の一部が伸び縮みする感覚に陥るやつか。
赤の女王がクビを切るぞといいつつ、サッパリ実行しないところがヌルくてダメだと思う。 首を切れ→ブッシャア!!!って1秒以内に血が飛び散ったらかなりテンポ良くなった だろうに。 つかまったマッドハッターが壮絶な拷問を受けたり、ジャバウォッキーが人をムシャムシャ 食いまくってペッと生首吐き出したり。 本来あるべきシーンが削られているのがイカンわ。
そんな映画で100億いけると思うか
別に興収スレじゃないんだから100億もクソもねえ バートンは良い加減ジョニーデップ使うのやめろよ こいつのせいでマッドハッターって美味しい役が、ジョニーデップ専用のつまんないキャラになってるじゃねえか シザーハンズ以外の組み合わせはイマイチ それと、アリス使う意味ねえだろこの映画 ディズニーの昔のアニメ版も原作ファンには評価良くないのに、この映画はそれ以下だ 原作の良さや魅力を殺してる
>>768 口汚いけど内容は同意。
マッドハッターにあんなにたくさん出番はいらないし、
キャラもちっともマッドハッターじゃなかった。
770 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/24(月) 20:57:28 ID:rEdzZM3u
ティム・バートンだって生活がかかってるんだからしょうがないだろ。
こんなつまんない映画撮ったという事実の方がマズいだろう
772 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/24(月) 21:03:05 ID:rEdzZM3u
一般大衆には受けたんだからキモオタのことなんかどうでもいいんだろ。
バートンに生活かかっているとか言われてもあんま実感ないなw スタジオ重役からの評価がかかっているというならわかるけど。
ほんと一般ウケを狙うと碌なもんできないな
それでも6週目のこれを抜けないほかの映画って何なの 電王とか市原とか
ティムの次作は反動で恐ろしそうだなw
777 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/24(月) 22:03:51 ID:RSTeDOFt
>>768 むしろジョニー・デップが客寄せパンダに利用されてるんだろ
>>766 原作でも口癖のように首切れって言ってるけど、結局切らない。そういうネタ
それが映画では池に首浮いてたりで、おいおいマジでやってんのかよ、ってむしろ違和感があった
それとも忘れてるだけで原作でもそういうのあったのかな
779 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/24(月) 22:13:11 ID:OtwR58oW
あの池の首はそういうことだったのか! オブジェとおもったわ。。
>>777 次作はまたジョニーデップとだけど、
中世の吸血鬼ホラーだからかなりゴシックでブラックになるだろうな
>>774 だから今までの作品全部一般向けだってば。
インディーズで撮ったこと1度もない監督なんだから。
782 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/24(月) 22:49:57 ID:nMr4DfSd
>>777 今みたいにバカみたいに売れる前から何度もジョニーデップ使ってたろ
>>781 マーズアタックが一般ウケを狙って出来たものだとしたら、ティムバートンはただのアホだったとしか思えんなw
マーズアタック ワーナー映画 普通のメジャースタジオ作品
メジャースタジオで作る映画=一般受けを狙ったもの、なのか? そりゃまあ普通に考えればそういう方向にはなるだろうけど。
>>761 顔が悪くて父親からの愛情が違う事がなんで例外になるの?
あなたが人を馬鹿にしたい以外に言いたいことがよく伝わらないし全く根拠がないから説得力もないけど、理由つけて自分の成長やら努力やらをしない人は痛い目に合うってチャリチョコ的な方法で子供に伝えたかっんじゃないかなって自分は思ったんだよ。
あと他人と違う意見を侮り虚栄心を満たす態度は実生活でも他人に伝わるから気を付けることをオススメします。
>>784 そりゃそうだよ。スクリーン数たくさん用意して大々的に宣伝して公開するんだから。
そういったメジャー作品以外にたくさんの小品やインディーズ映画があるわけで。
毎週末、新作が公開されるけど、華々しく公開されるメジャー作品2本
ひっそり公開されるインディーズ映画3本ぐらいの割合。
787 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/24(月) 23:09:57 ID:nMr4DfSd
>>783 本当にアホだな
どこが作ったとか、制作費がどうこうじゃないんだよ
作品の内容見てみろ
火星人が人間をオモチャにムチャクチャする話だぞ
万人にウケると思うか?
実際酷評だらけだったわけだし
これを本気で一般ウケ狙って作ったらバートンはただのマヌケだ
ただ、そういうモノをわかってて作るバートンに期待してたファンはこのアリスには失望する
788 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/24(月) 23:13:52 ID:OtwR58oW
白の女王が 「お姉さんはかわいそう。」っていうとこがあるが、ありゃすげぇよな。 赤の女王みたいなタイプにはけなされる以上に憐れみをかけられるのが。。
>>787 あれはさ、作った本人たちは一般受けする気満々だったと思うw
バートンは世渡り上手いんだよ、一般人の好みは読めないかもしれないけど。
790 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/24(月) 23:16:59 ID:OtwR58oW
マーズアタックは評判良かったじゃん。
今日見てきた。正直DVDで見れば良かったなって感じ。 金返せって言いたいけど、ミアが可愛かったからいいか。
792 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/24(月) 23:19:29 ID:OtwR58oW
同時期に公開されたなんだっけ? いんでぺんでんすでい? よりも評判良くなかった??
793 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/24(月) 23:24:50 ID:nMr4DfSd
先週末公開が始まったマイケル・ダグラス主演のインディーズ映画「Solitary Man」 たった4スクリーンでひっそりスタート。 方やパラマウント/ドリームワークスの人気アニメ最新作「Shrek Forever After」 4359スクリーンで華々しく大々的にスタート。 もの凄い差がある。でもどちらもハリウッド映画なんだな。
マーズアタックは2010年公開ならもう少し評価されていたかもね。 1990年代後半の、CGが飛躍的に発達しだした時代に あんなレトロ風味なのを見せられても「…」という観客は多かったんじゃね。
796 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/24(月) 23:33:32 ID:nMr4DfSd
>>795 あの時代にレトロ風味だから意味がある映画なんだと思うんだけどね
でも内容が変わらなけりゃ評価は同じだと思うw
>>785 馬鹿が図星だからって過剰反応すんなw改行忘れてるぞw
顔が悪いどころか奇形レベルだろw
子供にも分かるくらい分かり易い表現も理解出来ずに
ズレたこと必死で何度も言ってりゃあんた本物の池沼だわ。
あんたは今更気を付けても馬鹿がバレてるから手遅れだから馬鹿でも素直な馬鹿になれよw
ここまで見た目に差のある姉妹…ってところで、 カトリーヌ・ブレイヤの処女を思い出した。 あれはリアルに残酷だったわ…。
>>797 馬鹿馬鹿ってあなた何についての話を言ってるんですか?
何がズレ?
図星って?
感情を優先しすぎて中身が伝わりません。
顔が子供にも分かるように悪くされてると言うのは同意ですが、そのことで美人が正義となんだということを伝えたかったとでも言うんですか?(あなたの文章がなにを訴えてるのかわからないので想像で書きますが。)
そちらがマトモになるつもりがないなら相手をしても無駄だと思うので放っておきます。
ただ、相手を見下すことで自分が優位に見られるとでも思っているならただの裸の王様ですよ。
一生夢の国で生きていてください。
>理由つけて自分の成長やら努力やらをしない人は痛い目に合う この理屈はその通りだと思うけど、 この映画を見てそのメッセージは伝わりにくい気がする。
>>799 はいはいw文盲高齢喪女乙!
>美人が正義
なんて書いてないし映画でもそんなこと言ってないだろう?お前は発達障害なの?
医者行った方がいいぞwここまでの馬鹿久しぶりにみたわww
802 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/25(火) 00:38:25 ID:2tioNrgw
美人は正義である。
このファビョってる馬鹿女何か嫌なことでもあったのかね キーキー騒いでブスそうだ
自分の決めた、もしくは周りの決めたくだらないルールに縛られすぎてる人たちを滑稽に描いただけの映画でしょ そこに正義もクソもない あるのはちょっと硬そうな猫のもふもふだけだ 話は変わるけど、羽虫だか綿毛だかが一番飛び出してみえて、 あれが舞ってる時は劇中に入り込んでるような、こっちに入り込まれてるような不思議な感覚になれた
そりゃ顔醜くていじめられても性格いい優れたひとはいるけど そんな完璧な人間ばかりでもないからなぁw 親が犯罪者でスラム街に生まれた不幸な子供が すべて反骨精神で勉強がんばって秀才になれるわけないしな そういう出来た優れた子もいるけど そんなのばかりじゃないしな スラム街の子はやっぱりスラム街の生き馬の目を抜くずる賢いしたたかさを身に着けてしまうものだ 朱に交われば赤くなる 憎悪を与えられたら憎悪を持って育つ それが普通で基本なんだよ
>>792 リリースはインディペンデンスデイの5ヶ月後。
アメリカでは大コケだがヨーロッパでは受けた
なので結果的に制作費回収してる。
インディペンデンスデイより予算が25億多いのに国内興行収入はこれの
10分の1にしかなんなかった。しかしあっちはラジー賞にノミネートされとる。
マーズアタックは一般向けというより完全なバートンのオタク趣味全開映画でしょ。
昔のSF映画やハリーハウゼンへの愛情たっぷりのオマージュ。
エドウッドでマーティン・ランドーがオスカー獲ったからって説もあるけど
ワーナーはバットマンで稼いだからごほうびだったんだろう。
807 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/25(火) 00:46:29 ID:2tioNrgw
>>羽虫だか綿毛 ライオンとユニコーンでしょ!
マッドハッターも、赤の女王も白の女王も 大人になれない大人として描かれていたように思う。 アリスがワンダーランドの記憶に決着をつけて大人になるための通過儀礼の話、という感じがした。 たぶんルイス・キャロルも大人になれない系の大人だっただろうから この話を見たら寂しくなるだろうな・・・ 本来ティム・バートンはそういう欠落した大人に優しい目線を送る監督なんだけど ディズニー的には成長物語にしないと駄目なんだろうね。
>>806 アメリカってのは「強い大統領」が好きなんだねえ…と思わせる結果だ。
冷静に考えて欲しいけど もし世の中が、オトナな大人ばかりなら 犯罪や裁判とかみたいな下世話な騒ぎなんかいっさい起きないよね?
>>807 あぁ、あのちっこいのは全部それだったのか
虫扱いしててごめんなさい
812 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/25(火) 00:53:31 ID:2tioNrgw
全部じゃないでしょ!二匹だけよ! ほかはあんたの眼鏡についてたほこりでしょ!
>>808 そもそもバートンはアリスに全く興味なかったらしいから原作への愛情が皆無
ディズニー以前の問題
>>809 いや、そもそもマーズアタックが受けたヨーロッパの方が異質だと思う
えええ 3Dメガネは事前にちゃんと拭いたもん! 要所要所に光虫みたいのが複数舞ってたでしょ? ってこんなくだらない事引っ張ってごめん
原作に興味のない人間が映画をつくるとこうなりますよ、といういい例になったな
木馬ハエとスナップドラゴンがケンカしてたな。
817 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/25(火) 05:40:30 ID:yolZoxyy
>>813 .
>>814 ネタでアリスを使ってるだけなんだから、愛情なんか関係ないだろ。
それに、マーズアタックは、物凄く楽しい映画だったんだが。
そりゃオレもマーズアタックは大好きだが、一般受けしないって事はわかるだろ
一言で言えば“あなた自身であれ” って映画 あと原作を読んだバートンが見た夢を映画化したんだと思えば腹も立たない。 赤の女王=家で実権握ってるヘレナ 白の女王=前の彼女 アリス=バートン
それはひねくれすぎ
821 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/25(火) 14:19:21 ID:TazRACp4
>>808 てゆーか、気が弱くて決断力のなく自分に自信がないウジウジした女の子が
最後に怪物と闘って勇気を得るという物語なんじゃないの?
映画を見たのを機に原作を読んでみたくなったんだけど、いっぱい出てるんだね〜 どれ読めばいいかな? 河出文庫から出てる物が一番評価が良いみたいだけど… いっそ表紙で選ぶのもあり?
>>821 ドラえもんの映画とかであるよね
のび太が異世界に行くと、なぜか強力な力を持ってしまうような
824 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/25(火) 17:31:26 ID:sQzx65cr
アリスが阿片戦争の発端なんだな 本人も中毒だったんだろうな
826 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/25(火) 17:51:55 ID:TazRACp4
>>823 そそw
子供や大人に勇気を与えるのが主旨の内容ね。
827 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/25(火) 20:04:21 ID:+cHW1+tN
てにえるの挿絵をこえるのは映画でもむつかしいや。
>>818 興行成績見ても普通だし、別に受けてないことはない。
受けてるわけでも、受けてないわけでもなく、いたって普通。
しかしオリキャラいれて原作キャラ省くとかどういう了見なんだろう
白の女王の不自然で妙なしぐさが、マーズアタックの変装女を思い出させて仕方なかった。 3Dメガネって眼鏡男子の俺には非常に肩のこる代物だった。 改良希望!
白の女王の動きって、ディスに―プリンセスのオマージュじゃないの? ディズニーのキャラってああいう独特の動き方するじゃん。
832 :
831 :2010/05/26(水) 05:10:18 ID:uPT+xI/8
ディズニープリンセス
833 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/26(水) 06:32:05 ID:BfsrBzmF
原作好きのロリと監督好きのゴスロリ以外には評判いいね 3Dは糞だけど
白の女王の役作りに関して
菜食主義のパンクロッカーなんだと自分に言い聞かせ
ブロンディーを聞きグレタガルボの映画を見てダン・フレイヴィンのアートを鑑賞、
映画「サンセット大通り」のヒロイン、ノーマ・デズモンドを参考にしたと本人は言ってるが
>>831 が一番しっくりくる
魔法にかけられてのエイミーアダムスだ。
あれは白の女王なんかやない 眉毛が黒の女王や!
>>834 サンセット大通りってどっちかと言えば赤の女王じゃないだろうか…
(赤の女王のイメージはベティ・デイヴィスのエリザベス1世らしいが)。
バートンの指示なのかもしれないけど、ちょっと方向性がわからない役作りだな。
>>768 ちょっとまってくれ
ジョニーデップが原因ていうよりもキャラクター設定や
ストーリー設定に原因があるんじゃなかろうか。
>>837 ジョニーデップを起用したがために
マッドハッターの出番が無駄に増えたって言いたいんじゃないの?
スター俳優を使うとよくあることだよ。
ぶっちゃけ、今回は演技自体もさえなかったし。
実写版双子 有吉とエスパー伊東
>>838 ジョニーデップを起用したからじゃなく元の脚本が
帽子屋出まくりだからだよ。
>>840 脚本なんてスタジオの要求で何度でも書きなおすよ。
出回っているのは最終稿でしょ。
バートン映画ってビジュアルだけのすっげーショボイのと 面白いのとのギャップが激しいな。アバターの時の予告で見て なんとなくチョコレート工場レベルのつまらなさの予感はしたけど もしかしたらビッグフィッシュ程度の面白さがあるかもと期待したら もろにハズレすぎた。 あの薄っぺらい内容ならわざわざ大人になったアリスが見る夢って 設定にしてる意味がない。
>>841 2007年に出た最初の草稿見たんだけど。
削除してる場面はあるけどね。
>>843 2007年だったら、一般に公表されていたかどうかはともかく
もう既にほとんど決まっていた時点だと思うけど…。
2008年の秋に撮影開始したらしいけど、それでも
脚本家のストライキが原因で半年以上遅れたんじゃなかったっけ。
どっちにしろ、トップクレジットされているんだから
例え理不尽であってもデップのせいだと言われるのは仕方ないし、
それに反論できるようないい演技をしていたわけでもないと思う。
845 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/26(水) 21:28:58 ID:eIgiG1/y
>>844 最初の草稿が2007年の2月付け。ディズニーは4月から企画を始め
11月にバートンが承諾。2008年、脚本家教会のストライキは3月には終結していたが
5月に撮影開始だった予定が秋からになった。
デップの他の映画の撮影がかぶってたからかどうかは不明だけど。
グリーンスクリーンによるスターたちのLAでの撮影は10月だからそれが原因ではないね。
デップの演技がいいか悪いかは別なんじゃないのかな。主観だし。
アリスじゃなくてピーターパンのような話になってた・・・
草稿なんてどうやって手に入れるの?
>>847 フック。
スピルバーグでアリスがダコタ・ファニングやるって企画もあったな。
個人的にはナルニア国物語みたいだと思ったな。勿論映画のほうね。
851 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/27(木) 08:55:01 ID:b+2dplQA
>>842 夢ではないんじゃね?
世界地図広げてる時の右腕が
赤の女王と未婚ババアが救いゼロで後味悪かったなあw あっさりしたバトルものみたいな映画にああいう心病んでる人間を無駄に出すから
>>850 あっちの世界へ行って成長して現実に戻ってくるファンタジーものの分類になるね。
マッド・ハッターはタムナスさんか。
854 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/27(木) 12:29:13 ID:t6xRoCzT
身体検査 今はそんなことはないと思いますが、70年代ぐらいまでの地方の小学校では、身体検査は、高学年女子でも 教室でパンツ一枚になり、そのまま保健室に移動して検査を受け、終わるとまたパンツ一枚で教室に帰るという やり方をしているところがありました。保健委員をしていると、検査の日の午前中いっぱい保健室に居続けて、 用紙にデータを記入する役をさせられたりすることもありました。小学6年生のとき、保健委員をしていて、検査 の日に自分自身は検査を受けず(別の日にまとめて)、保健室で用紙を記入する役を朝からずっと やったことがありました。そのときは、4年生以上の全クラスが対象です。自分は検査を受けないので普通の私 服で保健室の椅子に座り、検査を受ける子から用紙を受け取ってデータを記入し、終わったら返します。 5年生や6年生になると、おっぱいの膨らみはじめた子が多くなり、中には大人みたいに大きいおっぱいをした 子もけっこういて、ほとんどの子が手や用紙で胸をおさえて隠しながら移動したり、検査を受けたりしていました 。僕に用紙を渡すときも、パンツは丸出しですが、片手で胸を隠しながら、もう片方の手で用紙をくれました。た だそのさい、無言で、乱暴にバサッと机の上に投げるようにして渡してくる子が多かったので、僕はちょっと不 機嫌になっていました。保健室内には若い男性教師もいて、やっぱり女の子たちのマナーが良くないと感じて いたようです。あるとき、6年生のクラスの女子の検査でしたが、「お前ら、ちゃんと気をつけせんかあ!!用紙 を渡すときは、お願いしますやろお!!きちっとせえ!!」と迫力ある声で怒鳴りました。
855 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/27(木) 12:31:31 ID:t6xRoCzT
保健室内の空気が一斉にピシッと緊張感に満ちたものに変わりました。 ちょっとビビった女の子たちが、一斉に胸を隠すのをやめて 、両腕を下ろしました。勿論、おっぱいは丸見えです。そして、僕ら保健委員に用紙を渡すときも、「お願いしま す」と言って(相変わらず無言の子もいましたが)、両手を添えて用紙を渡してくれるようになりました。その瞬間 は、おっぱいもパンツも、至近距離から確認出来ました。パンツは、綿の白パンツがほとんどでしたが、花柄と か可愛いポイントの付いている子もけっこういました。僕は、任務に専念しているふりをして、丸出しになった女 の子のおっぱいやパンツを至近距離から眺め続けました。 その後のクラスでも、女の保健の先生が保健室の入り口のところで注意したり、緊張感が欠けてくると男性教師が きつくしかったりを続けたため、少なくとも男性教師の目が光っている室内では、女の子は両腕を下ろして礼儀正しく 検査を受けていました。しつけというものはすごいな〜と思います。性に興味が出始めたころだったので、女の子の 下着やおっぱいをまとめて見れたのはすんごいインパクトを僕の精神にもたらしました。大人に比べれば未熟とはいえ、 第2次性徴の始まったおんなの、パンツ一枚のハダカを至近距離から眺め続け、それも何百人という規模です (当時、小学校は人数が多かった)。乳くさいにおいと生パンツ、けっこうふくらんだおっぱい・・・・。 パンツや乳のような、ふだん隠しているものを、規則や教員の指導によって半強制的に露出させてしまい、合法的に 眺めることができたわけです。後片付けまで全部終わったのは夕方、薄暗くなってからでした。
856 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/27(木) 12:33:37 ID:t6xRoCzT
ハダカマラソンの思い出 70年代に九州で小学生時代を過ごしましたが、その頃は、全校一斉のハダカマラソンという行事が ありました。冬になると、全校生徒が一斉に校外のマラソンコースを走るのですが、そのさい、今では とても考えられないことですが、男子だけじゃなく女子もショーツ型ブルマー一枚の上半身ハダカになって、 校外を長時間マラソンさせられていました。当時は小学生程度のおっぱいはおっぱいとは考えられて いなかったようで、高学年で、もうおっぱいの発育した女子でも、容赦なく上半身ハダカにされていました。 高学年になると、もうおっぱいのふくらみかけた女子がけっこういて、中には、大人みたいに大きい おっぱいをした子もいました。沿道に大人の男性がけっこう来ていて見物し、男の僕らにも「頑張れよ」と 声をかけてくれましたが、高学年女子がおっぱいをブルンブルンボインボインと大きく揺らしながら 恥ずかしそうに走るのを、ガン見してました。 今でもそうかも知れませんが、小学校では、学年を問わず近所の小学生が集まって集団登校していました。 僕といっしょに集団登校していたグループに、近所に住んでいる6年生のお姉さんがいました。当時僕は 4年生ぐらいでしたが、そのお姉さんは、勉強が出来て、大人みたいに落ち着いていて、とってもきれいで、 僕にとっては憧れでした。そのお姉さんが、全校一斉マラソンの日、ショーツ型ブルマー一枚になって、 大きく発育したおっぱいを剥き出しにしてブルンブルン前後左右に大きく揺らしながら、恥ずかしそうに 走っているのを、近くを走りながらガン見したものです。時々、恥ずかしさに耐えられなくなって、ゆれるおっぱ いを手でおさえて隠そうとするんですが、ハダカで長時間走らなければならないため、ずっと隠し続けることは ムリで、結局同級生や僕ら下級生の男子、沿道の見物客からおっぱいをガン見されてました。
857 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/27(木) 12:34:36 ID:t6xRoCzT
今思い出すと、 恥ずかしそうにおっぱいを手でおさえるしぐさがどこか色っぽくて、また、ずっと手で隠した態勢で走り続ける ことは出来ず、結局おっぱいを全開せざるを得ず、全開されたとたんいろんな方向にブルンブルンとゆれ はじめるのは、なんか萌える光景でした。当時は見ていただけで、さほど萌えなかったんですが、 今思い出すと萌えますね。沿道の見物客たちもデリカシーがなくて、高学年女子が走っているとき、 「○○ちゃん、ボインすごいね〜」(当時は「ボイン」という言葉が流行っていました)とか、「○○ちゃん、おっぱ いプルプルだよォ!」とか平気で声をかけていました。そういう男たちの好奇の視線が問題になっていたのか、 結局そのお姉さんが卒業して2年ほどして僕らが6年生になったとき、全校マラソンは、上下とも体育着着用に 変更され、おっぱいは見れなくなりました。残念?お姉さんたちは結局見せ損だったかも知れません。 聞くところでは今でも冬季マラソンは続いていますが、90年代からはブルマーもいけないということになり、 上半身着ているばかりか、下もブルマーでなく膝まである体育用ハーフパンツで走っているそうです。 しかも、体調が悪いから走りたくないと言えばほとんど通るそうです。70年代はおっぱいのふくらんだ高学年 女子でも容赦なく上半身ハダカにされ、下はふとももの付けねまでむき出しのショーツ型ブルマー、よほどの高 熱でもない限り、走りたくないと言おうものなら、「そんなことでどうするう!」と怒られてブルマー一枚のハダカ で外を走らされるのがオチでした。時代は変わった・・・そう思います。
もしもアリス・イン・ワンダーランドが日本的なシナリオだったら。 ・赤の女王は白の女王に許されて仲良く暮らす。 ・独身ババァのもとに、年老いた王子様がやってきて 求婚し、周囲を驚かせる。
夢見るおばさんが何か鍵を握ってると思ってた自分、がっかり 優れた人は頭がおかしい、じゃなくて、本当にただおかしいだけだったなんて
861 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/27(木) 14:47:28 ID:7PkOMt61
ひっどい映画だ 男を捨てて中国にビジネスに行くって落ち・・・なんだよw まさにアメリカ社会の手先じゃん
結果に対しての理由がいまいち不鮮明な感じでもやもやしたな。 最後の港のシーンでデップが出てきたら面白かったのに。
>>861 なんかいやらしい書き方。
「結婚でめでたしめでたしじゃなく自立の道を行く」というよくある結末なのに。
>>860 優れた人は頭がおかしいけど頭がおかしい人が皆優れているわけではない、という教訓も入れておかないと馬鹿がいい気になるからな。
概ね満足だけど、赤の女王が途中でちょいちょい「恐れられてた方が良いのよ・・・」的なこと言って 実は良い人なんじゃないかフラグ立ててたのが嫌、というか残念だったな そんな描写するならちゃんと過去のトラウマ話とかやれよ。ていうか完全なワルモノで全く構わなかっただろ
866 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/27(木) 21:46:51 ID:sieacVw4
3Dメガネで彩度明度が低下し鮮やかさが損なわれる。 それと引き替えにする価値のある3D表現はなし、3Dの意味なし。 ストーリーは駄作の極み。 赤の女王の頭の中で何かが育ってるとかいいつつ放置プレーで、 酷い罰を与えるだけで夢も希望もない。 全部アリスに丸投げしたくせに何だあの眉毛女は。 んで、最後はいつもの映画を使った宣伝。 これからの米帝は中国様を中心に扱うよと…。 ドン引きしたわ。そういうメッセージは戦争映画でやっとけや。 間違ってもこれはアリスではない。
867 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/27(木) 21:51:52 ID:PkFSuU8W
白の女王がどうしても良い方に見えない なんか冷たくて嫌な感じ 赤の女王の方が人間味があって可哀相だった
>>861 頭おかしいよなあのオチw
ドリーマーおばちゃんと同レベルの妄想女としか思えん。
それまでお嬢様生活してたアリスが、どんなにお転婆でも あの時代、女で船に乗るってまずありえねーよな。 女はアリス一人でそれ以外男しかのってない、いつ死ぬかもしれない 密室空間の船で数カ月の旅・・・・
すっかり忘れていたけど、ヘレナ誕生日おめでと。
直前でドリーマーおばちゃんに余計なこと言ったりしてるから、映画としておかしなことになってるんだよ。
「あんたはキチガイなんだから病院いきなさい」
おばちゃんになんて言ってたっけ、王子様なんていない的な事だっけ? それなら、「待っててもダメ、自分で探しに行かなくちゃ」的な王道な流れのほうがまだよかったのかな
自分の身内だから見過ごせなかったのでは?
その前に自分が現実見ろって感じ
ナンセンス文学に一生懸命意味をつけるというナンセンス。 ディズニーじゃしょうがないか。 もっとも、ディズニーがアニメ化しなきゃ、ここまで世界中で有名になったかどうかはわからんが。 俺も最初にアリスを知ったのはディズニーの絵本だった。
>>866 >赤の女王の頭の中で何かが育ってる
そんな台詞あったっけ。
赤の女王はケシの花。その頭で育って生まれるのは白い樹液で阿片の原料。
白の女王は阿片のことだろ。芋虫が吸っていたのも阿片。
アリスが芋虫に説得(洗脳)される時は阿片の副流煙を吸ってますな。
ルイス・キャロルと阿片の関連は知ってる人には常識みたいね。
ルイス・キャロル、阿片、麻薬でググると色々出てくる。
ああ、それでアリスは香港へ行くわけかと納得。
日本版アリス
マッドハッター 高田順次
アリス 江角マキコか観月ありさ
双子
>>839 赤の女王
>>463 ハートのジャック 鹿賀丈史かトキオのドラム
白の女王 小島ヨシオ
求婚者 西村雅彦か小日向文世
双子姉妹 はしのえみ あやや
白うさぎ 中尾彬
芋虫 高相容疑者
最初に飛んでいた虫 ガッツ石松(ガッ虫)
880 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/28(金) 08:22:39 ID:8plpUwxH
。
あまりのくだらなさとつまらなさに愕然とした 今年みた映画で一番つまらん よくここまでつまらん映画作ったな
まじで金の無駄だった まじで金返してほしいレベル これ近年まれにみる史上最悪のできだろ
チェシャ猫の顔がぬこバスの顔と似ている気がするのは俺だけでいい。
昨日見てきたが・・・期待はずれで愕然とした・・・ もう、どーでもいいから「不思議の国のエロス」とかAV出ないかな もちろん3Dで
確かにつまらんよな。途中で席を立ちそうになった
男向き映画じゃないからなあ。ファミリー向け映画だし。
ひっさしぶりにこんなクソ映画見た ティムバートンはやっぱり過大評価されすぎだ
これファミリー向けか? 小さい子供が見たらトラウマになるぞwww
確かにつまらんけど、最近じゃそんな突出したつまんなさではないな。 アバターとかタイタンとかさ。
アバターは観たときスゲーと思ったけど今何も残ってない
>>889 何がトラウマになるの?
アメ公好みの善人しか出てなくて子供向けじゃん。
チェシャ猫とかただのいい猫になっててゲンナリした。
もっといい猫か悪い猫かわかんない薄気味悪さがないと。
スティーブン・フライの声はいいのにな。
あーあ。
>>888 過大はジョニー・デップじゃないの?
こんな空気読めない大根役者久々に見た。
>>891 アバターは役者が適材適所でいいじゃん。
コララインだったら確実にトラウマになるけど アリスはかわいいもんだ
トラウマになるどころか、見た次の日には内容を忘れているよ。>アリス
896 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/29(土) 00:05:24 ID:kd8dQPRe
ディズニーアニメのアリスの方がトラウマになるわ。 あれ論理的な思考ができかけの子供に見せたら、頭おかしくなっちゃうんじゃないのかw
898 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/29(土) 00:42:18 ID:lCpFCa2H
CM見るだけでむかつく映画は久しぶり ティムもジョニーもファンで、必ず見てたけど、アリスで最後になるかも
ジョニーの次はアンジェリーナとの共演作になるのかな。 今イタリアでロケしてるやつ。
ティム・バートンのプロデュース作品「9〜9番目の奇妙な人形」は公開中。 日本じゃ順番が逆になったけど、本国では9が先で去年の秋公開。
アバターは何も残らないが、見てる最中は充分楽しんだ。アリスもまあまあ楽しめた。 ジェットコースターみたいなもんだ。そういう映画はあっていい。 3Dで映画が体験型の娯楽に近づいたな。
何も残らない人は記憶力が悪いか感受性が鈍いかのどちらかだね。
>>899 もう撮影は終わってるね。バートンと組む次のゴシックホラーの映画は延期になったよ。
もう無理なんじゃないの。>ダークシャドウズ
役者の力関係で、脇役であるはずのキャラが出張ってる点で ジャニーズが主役を無理やり変えた「有閑倶楽部」を思い出した。
最も出張っていた赤の女王…は、いいのか。
907 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/29(土) 01:38:13 ID:7f6twrIP
見る前にここを見て今日みてきたが、やはり糞映画だった
糞までではないが、平凡な映画だった 以上
909 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/29(土) 12:04:31 ID:+mW3cl2i
樺沢紫苑とかいう、メルマガのおっさんが、 この映画を酷評してたな。 これはアメリカが次の戦争をするためのプロパガンダ映画だとかナントカ。
そんな大層なテーマはない、単なるクソ映画だと思われ
白の女王は京野ことみでも良かったじゃん似てたし 吹き替えで十分だよディズニーのは
>>893 デップは空気読まない役が仕事っていうか副業
10億ドルを越えた映画に2回出てる俳優はデップとオーランド・ブルームだけ。 大根だろうが空気読まないやつだろうが人気には勝てない。
なんか微妙だったな・・・チョコレート工場やスウィーニーが好きだっただけに ショック
917 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/29(土) 21:06:14 ID:okv0/rSL
微妙な映画 映像はよかったけど内容が無い様な
内容シンプルなので楽しかったよ。 雰囲気が楽しめたのでok でも3Dである必要はなかったな。
919 :
名無しさん@入浴中 :2010/05/29(土) 22:23:46 ID:b9xsqsCV
新宿バルト9の3D糞過ぎた 2Dで見ればよかったよチケも安いし IMAXシアターで見ると違うのかな? 川崎のIMAXで見たアリスの予告は凄かったから期待したのだが・・・ 内容はないようって感じのどうでもいい作品だった
>>915 オーランド仕事さっぱりじゃん。
2007年の海賊3作目の後は仕事なく(本人がオファー断ってるのかもしれないけど)
公開されたのはNYが舞台のオムニバス映画たった1本だけという寂しさ、。
デップだけだと思ったらオーランドがいた…だけだから気にすんな。
>>920 三銃士の悪役決定してるんじゃなかったか?
>>902 この映画で感受性がどうのと言われても…。
好みもあるだろうけど、「何も残らない」という意見も十分あり得る内容でしょ。
あまり昔の映画の免疫のない子供には受けているみたいだね 小学生が嬉しそうにこの映画の会話をしているのを見聞きしてハッとなった
原作がルイス・キャロルのアリスじゃない、普通のファンタジー映画として見れば 結構いい出来だけど、原作の印象が強すぎるんだと思う。 一つの文化になっちゃってるからね、「アリス」とその周辺の世界観は。
そういう問題ではないと思うなあ
原作を映画化したものは何作か出てるよね。 20世紀初頭の学芸会みたいのからアニメや人形劇のようなもの おおむね混沌として夢オチ。それで終わり。 これはストーリーとしてはいろいろ弱いけれど ひとつの物語として意味をもたせた点は評価できると思う。 続編という二次創作であるから原作を冒涜してるわけではないし。 タイトルを「アリス・イン・ワンダーランド」にしたのがまずかったかも。
今日見てきた ドロンする猫はとても可愛かった
アバターに続いてアリスも3Dで観て見たけど、 3D映画って浸透するかどうか疑問に思えてきた。 だって立体感はあるけど、すげー半端なく目が疲れるし、 色だってサングラスかけてるみたいに暗い色になっちゃう。 アバターにしろアリスにしろ、鮮やかな色彩もウリの一つだと思うんだけど そこを存分に堪能できたかどうか疑問だ。
立体感なんか無かったけどな 手前の人やモノは手前のスクリーンに、奥のは奥のスクリーンに映ってるだけって感じ 人やモノ自体は平面なんだもん、カキワリを並べてあるだけだよね 元からの3D撮影じゃないって話だからその程度しかできないのは当然なんだが アバターって見てないんだけど人自体、モノ自体に立体感あるの?
933 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/30(日) 12:11:36 ID:mMUxq28m
バンダースナッチ、ラーメン屋のおっさんに似てる
934 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/30(日) 12:15:20 ID:xqIjt8wf
女がキャーキャー言って生理臭いよな
評価が低かったから覚悟して観にいったら、わりと楽しめた。 アリスがビジネスに手を出すラストは唐突だったけど。 話の冒頭で、一言、二言でもいいから、平凡な結婚より この子はビジネスに向いているんじゃないかって伏線張っておいてくれてたら 唐突感もなかったと思うんだけど。 あと、白の女王がうさんくささ全開www 実はねーちゃんの頭大きくなったの、妹の作った薬を飲まされたからだったりしたら たまらなく黒い。 赤の女王、化粧落としたら美人で、ジャックがときめく展開とかありじゃね? とか、赤の女王は真面目に勉強して立派な王族になろうとしてたのに、 両親は要領がよくて美形な妹のことばっかり可愛がってて寂しい思いしてたんじゃないだろうか…とか 余計なことばかり考えた、そんな2時間。
>>932 アバターは最初から3D撮影だから、アリスとは全然違うよ。
でもまぁ過度の期待するとしょぼいかもしれんが。
>>935 > 話の冒頭で、一言、二言でもいいから、平凡な結婚より
> この子はビジネスに向いているんじゃないかって伏線張っておいてくれてたら
> 唐突感もなかったと思うんだけど。
そういうのがないからダメなんだよね、この映画。
>>936 アバターも、そこまで凄い3D体験ってほどでもないね。
正直予告のアリスの方がよかった。
>>931 2008年夏公開の「センター・オブ・ジ・アース」が新3D時代の皮きりで
既にもう2年に渡ってたくさんの作品が作られてる。
しばらくは続く。とりあえず。
前評判が悪かったからなんの過度な期待もせずにみに行ったが、 その想像をさらに下回るつまらなさだった。彼女が見に行きたいと 言っていたので行ったけど、その彼女も「まあ、映像はキレイだった」 って感想だけw 序盤は結構期待させる内容だったけど終わってみたら 面白いとこ一つもなかった。
109川崎(IMAX)で見てきたけど正直なところ微妙だった
個人的には「不思議の国のアリス」をそのまま3D化したほうが面白いかもと思った
ただ「私には沢山(大勢?だったかな)のおたまじゃくしが」で笑ったw
あと
>>738 には同意、トランプ柄の服着たヤマネも可愛かった
ラストシーンはそのまま某海賊映画になっても違和感ない
>>941 カエルのくだりは面白かった。
首チョンパが趣味の女王のおやつをつまみ食いすんなwとか、
つまみ食いするにしても証拠残すなwとか、
ツッコミどころ満載なところが逆によかったwww
痛む足には温いブタのネタがよくわからない。
足湯とかあるでしょ。日本でも。
どうせつまらないと思いながら見て来た。今日は1000円だったんで。3Dで+300円。 けどまあ3D初体験としてはまあまあ面白かった。 でもストーリーはどうでもよかったなー。 というか本当につくづく日本の映画興行はプロモーションが下手だと思う。 CMやポスターのコピーと作品がズレてるケースが多過ぎる。。
わざとだよ。内容の合致より客寄せ優先
こんな中途半端なの作るくらいなら、 フルCGで原作アリスが見たかったな。それこそ飛び出す絵本っぽくてよかった。
ノリノリで彼女と2回目観て来てここ来たけど批判しかされてなくてむしろ笑えるw
白の女王の振る舞いがおかしくておかしくてたまらんかったw でもリアルのアリスは結局赤の女王ルート選んだんだよね? 皆のいる白の女王の楽園から抜け出して旅立ち=追放ってことで
951 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/31(月) 14:48:19 ID:l62ni3y1
3D技術は予想以上に良かったけど、この内容で大当たりとか 言ってる人は、幼い人だと思った・・・むしろバイオハザード の新作予告編がすごくおもしろそうやったわ
マッドハッターが夢中になって帽子つくるところは ティム・バートンが自分を揶揄してるのかな、とかちょっと思った。
>>932 なぜだかわからないが
迫力を求めて前の方で観ると立体感は薄くなるよ。
実はなるべく後ろでちいさい画面で観た方が立体感は出る。
この知識を広めたいんだがな。
>>951 バイオハザードは日本でこそ大人気だけど、本国じゃスマッシュヒットぐらいのシリーズだよ。
ここまで続編が作られるのが不思議なぐらいの評価&興行成績だし。
ソニー映画だしゲーム売上との相乗効果が見込めるからなのかもしれないけれど。
>>953 まじで???
センターオブジアースの時は、スレに 前で見ろ って書いてあったんだが
ということは、激混みのため、問答無用で一番後ろのど真ん中で見た自分は ラッキーだったのか。映画見てるつーより、ディズニーのアトラクションを 見せられてる気分になったのは、場所のせいではなさそうだ。
>>956 マジです。ちょっと長くなるが詳しく書いておく。
立体感は左右の目の視差(パララックス)によって感じることが出来るわけですが、
画像を拡大するとパララックスも同じ比率で拡大されるので、
理屈ではで大きく見ても小さく見ても立体感は同じだと考えてしまうのだが、
実際は画像の大きさによって立体感は変わって、小さい画面で見た方が立体感は強調されるのです。
昔ステレオ写真を趣味にしていました。ステレオ写真はルーペで見るわけですが、
ルーペの拡大率を上げれば立体感そのままで視野いっぱいに広がるので臨場感が増すだろうと考えたら
立体感が薄くなってしまった。で、さんざん色々試して上記のことを体験で知った。
なぜそうなるのかは、理屈で考えてもよくわからないのですが。
>センターオブジアースの時は、スレに 前で見ろ って書いてあった
これは、視野を映像で覆い尽くせば臨場感が増すので、そう書いたのでしょうが
残念ながら臨場感、迫力は出ますが立体感は損なわれます。
これも「見る距離で立体感はかわらないはず(あるいは、むしろ強調される)」と理屈で考えた結果でしょう。
http://itsa.blog.so-net.ne.jp/2010-01-15 ここのブログのアバターとアリスのレポートの所にもコメントで書いておいたので参考に見てください。
高解像度のポジフィルムで見るステレオ(3D)写真のリアリティは驚くほど素晴らしく、
この感じは印刷物や昔のテレビの解像度ではとうてい見ることのできないもので、
ほとんど全ての人は3Dの本当の面白さを知らないでいます。
ハイビジョンの解像度のおかげで、やっと動画でも3Dがぎりぎり楽しめるレベルのクオリティになりました。
ステレオ写真や万博などでハイクオリティの3D映像を見て、レベルの高い3Dの素晴らしさ面白さを知っている私としては
この3Dブームを一過性のものにせず、クオリティレベルをさらに上げていくためにも、
上記のような3Dを楽しむための知識を広めたいので書いています。
>>957 >ディズニーのアトラクションを 見せられてる気分になった
ちょっとミニチュアの人間が箱庭の中で動いてるような感じじゃなかったですか?
(ちいさい画面で見るとそんな感じで面白い)
けっこうリアリティがあったでしょう。
そういえば、アバターを見た後、感嘆の声が聞こえるのは後ろの席の方だった。
3Dを楽しむという意味では、一番後ろの席がベストだと思います。
>>950 なるほどなーw それを考えるとちょっと深いな。
アリスは赤の女王にも未婚老人にも情けをかけなかった。
結婚して安定した生活を捨てて独立して生涯独身を貫く姿勢のような
ラストだもんな。
現実世界のアリスの回りの人間が夢では形を変えて現れていたけど
赤と白の女王は自分って事か。
ED最後までみなくてもなんもないですか? 映画は絶対最後まで見る派なんですが 時間の都合で見れないかも知れなくてorz
キノコが成長しきったあとはなんもないよ 〆にお決まりのシンデレラ城が出るだけ
情報ありがとうございます
IMAXが絶賛されているので、最寄りの映画館を調べた。 …片道4時間・5000円かけて行く価値があるのかどうか……。
往復4時間だった。
それはない どうしてもIMAXを確かめたいならアバターの様に3Dカメラで撮影した本気3D映画が出てから行けばいい しばらくないけど
ある人が「赤の女王視点で見ると翻弄される悲劇の話、マッドハッター視点で見ると切ない恋の話」って言ってたな。 マッドハッターの恋の相手って誰さ?白の女王?でもそんな描写は…って思ってたんだけれども。 …やっと分かったよ。 アリスとは10年以上会えず、白の女王の帽子職人として生き甲斐を見つけようとした矢先,白の女王は王座を追われ住んでいた村を焼かれ仲間は殺され… やっと会えたアリスとの喜びも束の間、赤の女王から国を救う事に時間を追われ… 国を救ってもアリスは「ここには残らない」。そして二度目の別れ。今度ばかりは永遠に再会出来ない…。 アリスだったか。
>>966 お、レスありがと。
同じ時間と金をかけるなら、映画2本の方がいいよな。
>>967 最初の脚本じゃキス・シーンまであるしね。しかし話が進んでいく過程で惚れたか?って程度。
デップとバートンはアリスとハッターはお互いにかばい守りあう兄と妹のような関係だと考え
脚本家を説得しマッド・ハッターの過去を悲しいトラウマのある男に仕立てたあげたが赤の女王の
悪人ぶりを強調せず、単なるかわいそうな異形だったためハッターの悲劇性はかき消され
中途半端な設定になってしまった。
マッドハッターは文字通り帽子つくるしか能がない(しかしそういう特技を持った) 異常で希有な空想上の存在なのかと思ってたから、アリスと二人だけのシーンの、 ラブラブなふいんきの後ろ姿は少し違和感があったなあ。 赤の女王は過去のやらかしはおいといて、傍若無人ではあるけどキュートに見えた。 けっこう単純だし、あんま悪人に思えなかったと言うか。 白の女王はうっとおしいだけだった。
ナイトメアをやっているから、マッドハッターとアリスがあんなラブラブなの には違和感を感じた。目と目があった瞬間ナイフを飛ばすくらいのイメージが あった。
アンハサウェイってああいうお姫様キャラをやるにはちょっとゴツく感じた。
>>973 プリティ・プリンセスシリーズは似合ってたけどな
>>974 ミアは現代もののプリンセスだから
長身なのはむしろ見栄えがしたけど、
ひらひら動作は似合わん。
>>969 最初はそんな話にしようとしてたのか…
デップとバートングッジョブと言っておこう
原作では眠ってばかりのヤマネがお転婆だけどハッターに恋するいじらしい 女の子だったとかいう設定も女性の脚本家らしいというか。 現実世界とリンクしてる点で姉のダンナはハートのジャックだね。
てかいくら原作者がロリコンだからと言って、 アリスとマッドハッターじゃ年が倍以上違いそうなのに 恋愛だったらちょっとな・・・
>>950 >アリスは結局赤の女王ルート選んだんだよね?
いや、白の女王のやりかたを学んで選んだ。白の女王は麻薬(阿片)だよ。
暴力や恐怖ではなく快楽による支配、侵略を実践するために香港へ向かった。
阿片ネタはもういいって。
>>978 ハッターの年齢を若く見積もって書いてたのにそのうちジョニーがやることに
なっちゃってまずくね?の流れかもよ。
>>950 鏡の国のアリスで女王がアリスに言った言葉から採った「赤の女王仮説」
って理論があって生存競争に勝つには常に進化し続けることが必要なんだと。
だから現実に戻ったアリスの前向きな姿勢はそっからきてたりして。
前向きと、現実無視で夢みたいなこと言うのは違う気がするなあ
984 :
名無シネマ@上映中 :2010/06/02(水) 09:06:09 ID:i3oQQHIg
胃腸が弱いだけでフラれた男はなんなのww しかもアリスの絵に描いたようなカツマー症候群オチ 効率を10倍して自分をGoogle化させて断る力wwwwwwwwwwwwwwwww 馬鹿かと 頭悪すぎwwwwwwwwwwwwww
カツマーwww
ここで叩かれてることって一応 それらしきことが描かれてたと思うんだけど すさまじくフルボッコされてて ここまで来ると結構おもしろい 実際にバートンの作品の中ではかなりの駄作だった
987 :
名無シネマ@上映中 :2010/06/02(水) 10:09:53 ID:CWSdS0uk
そこまで叩かれる作品じゃないのに というか低学年向けの映画をあれこれ分析し 批判して映画通ぶるのにちょうどいいからだと思う。
バートンだから叩かれるんだよ バートンじゃなきゃ、あーディズニーだからねーで終わってたと思う
989 :
名無シネマ@上映中 :2010/06/02(水) 10:20:40 ID:CWSdS0uk
バートンファンに気をつかって毒気を盛り込んで 映画作ったら子どもが怖くて見られないだろう。 スタジオは金かけてるから失敗は出来ないんだし。 バートンはもともとストーリーテイラーじゃないし。
バートン映画は子供にも大人気だけどw コープスブライトとか。 子供向けかそうじゃないかじゃなくてつまらなかったって事だろ。
>>988 メガヒットしてるから叩かれるんだよ。
普段は映画見ないような人まで見にきてるから。
ジョニーデップ=マッドハッターということにときめきすぎて 肝心な部分をスルーしてたけどティムバートンとアリスって相性はあんまり良くなったのか?? と見終わった後思ってしまった 絵本の世界がリアルに動くのが見れただけで感無量で 良かったから文句ないけどね 特にチェシャ猫 でも音楽がちっと微妙だった 映像に負けてるというか…あとジャバウォックももう少しデザインを ちなみに途中から無性に赤の女王が湯婆婆に見えて困ったw
「プリンス・オブ・ペルシャ」のような面白いノリノリ映画を ろくに宣伝しようとしないディズニー・ジャパンは罪深い。 一般ピープルはアリスは知っててもペルシャは公開してることすら知らない人多数。
41ヶ国で1位とって世界はプリンス・オブ・ペルシャで盛り上がってるのに 日本はいまだにアリス。 一極集中の国民性は相変わらず。
日本「だって出てる人知らないしゲームの映画化だし」
>>984 だけじゃないだろ
好かれる要素皆無だったじゃまいか
997 :
名無シネマ@上映中 :2010/06/02(水) 14:25:35 ID:+bvPDFWC
-‐― ´ ̄ ― 、 / `ヽ / _ ,, ヾ i /, / / | , .| | i i | | | / -‐- |/レ┼t-| |.iっ | И /| ,. ‐、 , ‐ 、 ル|~, i !.| V| | !(.,) (.,),! レヽ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |!.{/// 、 ////ノ | | ねえ、おにいちゃん !, \ (⌒⌒) /i! ,i,l.| .< いつまでこすってればいいの…って o O 。。 ~^^ `г― i´ ^^~ | やだっ、何これ〜っ!? 。O o 。 -/ \ _/ ヽ―,- _ \________________ ドピュッ /| | \/|o|ヽ/ | | i ~ヽ || o/∩| | | | _|_ |_| ヽ ||./二ニヽ|||シュッ | | | | | ||| ―-、)ヽ||シュッ|o | | 西 村 || | ||| 二ヽ)_ノ|| | |  ̄「 | ̄|| | シュッゝC| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 ) <手コキこそ至福ーっ! / _ ゝ___)(9 (` ´) ) \_______________ / 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ… ) ( Y ̄ ̄ ̄ ̄) _/ \____/
公開したばかりなのにペルシャの評価ロッテンで40だよ。 アリスの公開時よりひどいじゃん。 セックス&ザ・シティ2よりマシだけどw
999 :
名無シネマ@上映中 :2010/06/02(水) 15:57:54 ID:+bvPDFWC
俺は人類最強になるためにはどうすればよいのか考えた 人類最強なのだからどんなこともできる 手始めに全裸で姉の部屋にアンゲロ、アンゲロとつぶやきながら飛び込む タンスをこじ開けブラジャーを腰に巻きパンティーを頭にかぶる 姉が呆然としながら見てくるが人類最強なので気にしない 姉のベッドに潜りこみ「幸せだから!幸せだから!」と絶叫 姉は無言で部屋から立ち去る だがまだ最強には不十分 次は妹の部屋にムッシュムッシュと叫びながら飛び込む 妹は着がえをしている最中だったが人類最強なので無視 半裸で逆立ちをしながら 「俺に充電しろ!!俺に充電しろ!!」と絶叫 妹は大泣きで退散 確実に人類最強に近づく 開脚後転でトイレに飛び込み便座を外し首に掛ける ゾンビの真似をしながら居間に突入 パソコンをたちあげ世界のニュースをみてみると ピート・タウンゼント逮捕
Oh, Alice, dear where have you been So near, so far or in between What have you heard what have you seen Alice, Alice, please, Alice Oh, tell us are you big or small To try this one or try them all It’s such a long, long way to fall Alice, Alice, oh, Alice How can you know this way not that You choose the door you choose the path Perhaps you should be coming back Another day, another day And nothing is quite what is seems You’re dreaming are you dreaming, oh, Alice (Oh, how will you find your way? Oh, how will you find your way?) (There’s not time for tears today. There’s no time for tears today.) So many doors ? how did you choose So much to gain so much to lose So many things got in your way No time today, no time today Be careful not to lose your head Just think of what the doormouse said… Alice Did someone pull you by the hand? How many miles to Wonderland? Please tell us so we’ll understand Alice…Alice…Oh, Alice (Oh how will you find you way? … Oh, how will you find you way?)
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。