【War is】The Hurt Locker ハート・ロッカー【the Drug】3発目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
監督   :キャスリン・ビグロー(Kathryn Bigelow)
キャスト :レイフ・ファインズ、ガイ・ピアース、デイヴィッド・モース、ジェレミー・レナー 他

2004年、イラク・バグダッド郊外。
アメリカ軍の危険物処理班は、仕掛けられた爆弾の解体、爆破の作業を進めていた。
だが、準備が完了し、彼らが退避しようとしたそのとき、突如爆弾が爆発した。
罠にかかり殉職した隊員に代わり、また新たな“命知らず”が送り込まれてきた。
地獄の炎天下、処理班と姿なき爆弾魔との壮絶な死闘が始まる。

ビグロー監督が2002年の「K-19」以来、久々に大作を手がけた作品。
2009年日本公開

公式HP 
http://www.hurtlocker.jp/

関連HP
ttp://www.videa-cde.it/thehurtlocker/  (イタリア語ベネチア映画祭HP 2分程の予告動画アリ)
ttp://www.imdb.com/title/tt0887912/ (imdb)
ttp://www.cinemacafe.net/movies/cgi/21066/  (その他)

前スレ
【War is】The Hurt Locker ハート・ロッカー【the Drug】2発目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1268289050/

2名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 21:25:25 ID:CM7+YEFC
TBS RADIO 配信限定!放課後DA★話特別編【Part 1】 (ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル)
ttp://www.tbsradio.jp/utamaru/2010/03/dapart_1_1.html
TBS RADIO 配信限定!放課後DA★話特別編【Part 2】 (ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル)
ttp://www.tbsradio.jp/utamaru/2010/03/dapart_2_1.html
TBS RADIO 配信限定!放課後DA★話特別編【Part 3】 (ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル)
ttp://www.tbsradio.jp/utamaru/2010/03/dapart_3_1.html

ザ・シネマハスラー『ハートロッカー』の件で、町山智浩アメリカから緊急電話出演!

ttp://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20100327_podcast_1.mp3
ttp://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20100327_podcast_2.mp3
ttp://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20100327_satlab_3.mp3
3名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 21:32:55 ID:VrknkQxX
war is "a" drugに直すって話
忘れたのか >>1
4名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 21:35:27 ID:7l06DoMK
せっかくテンプレ貼ってたのに…orz
でもまぁ>>1
5名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 21:56:44 ID:v6rR+m9E
>>3
やっぱり>>970を超えたぐらいで念押ししないとダメだな
6名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 22:18:28 ID:0EgiMCVJ
ドキュメンタリータッチだと聞いていたのでそのつもりで観はじめたが、
ジェームズが最初の爆弾の起爆装置を外した後、ケーブルを引っ張ると爆弾がさらに6、7個、芋づる式に出てきたシーンで、
これはかなりしっかりしたプロットにもとづくエンターテイメント映画だと確信した。
ドキュメンタリーを模したプロパガンダ映画とはまた違う。
7名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 22:19:50 ID:53w/CUWk
か、感動した
8名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 00:41:27 ID:91slLMgd
残り2日のところで出てきた爆弾男。
あれの意味が不明。
無差別殺戮やりたかったら、広場の真ん中に
一人で置き去りにしても効果無いし
米軍側に協力してる人間を見せしめに爆殺した
とでも脳内補完するしかないな。
9名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 01:03:36 ID:iggp111h
薄っぺらーいシナリオに体のいいシーンを繋げただけの映画でした
単細胞の女が撮るとこうなるという典型
深みもリアリティも無し
10名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 01:16:14 ID:QMh9gcLt
久しぶりに見て損したと思った映画。
宣伝受賞にまんまと騙されました。。。
11名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 04:42:41 ID:7A6dIENC
>>8
どうせなら爆破犯を追跡したときに捕まった米兵を人間爆弾にしてもよかったな
12名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 04:47:51 ID:DhNBPj1S
過疎ってるな
爆弾の映画だからもっとドッカーンと景気よくいこうぜ!
13名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 05:48:32 ID:CMhwKJEw
キャメロンの元嫁だけにミリ子なんだな、ビグロー
14名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 07:56:31 ID:cnZ+LH4C
映画的な盛り上がりが前半部に偏ってる。
後半の民家押し入りとか、夜道追跡とか、主人公の独りよがりが強調されるだけで、つまらん。
もう少し主人公の内面描写が深ければ、もっと引きつけられたと思う。
15名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 08:47:08 ID:PPXglP02
>>14
後半部の意味合い、作品においての必要性を理解してないからだと思う
俺も自分のリテラシーだけでは曖昧だった
確かに作品自体わかりにくくしてる嫌らしさはあるんだけども
16名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 09:42:47 ID:t79MCDlI
町山智浩の解説聞いて、目から鱗が落ちた思いだ。
このスレには、「1発目」のアカデミー受賞直後辺りからお邪魔させてもらってるが、
自分も含めて誤読した奴らばっかりじゃねえかw
17名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 10:27:47 ID:qGEGToBx
>>16
町山は自分と主人公を重ねて好意的に解釈してるだけだよ。
自分で映画から伝わる表面から判断すると行っておきながら己が一番感情的に解釈してる矛盾。
意図が多数の人に伝わら無かったのはつまり意図させる仕組みが足りないってこと。表面化してないわけだから。
仕組み足らずに伝わらなきゃそれは映画に欠陥があるってこと。
アメリカ人によるアメリカ人の為のオナニープロパガンダで稚拙な映画だよ。
18名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 10:35:03 ID:DhNBPj1S
町山の解説が正しいとするならば
主人公は決してジャンキーではないということになるよな。
そしてヒロイズムと言う所に着地する。自信を持ってた仕事をこなしてた人間が
失敗が続いて一度とことんまで落ちるけど、また立ち上がって向かって行くという。
それをすばらしい選択だと気持ちを感情移入して語ってる。
俺は前、この映画をヒロイズムに着地していると言ってたけどかなりたたかれたからなw
戦争は麻薬であるって始めに言ってるじゃないかとか
シリアルを選ぶ所のあたりでジャンキーになってるとかまじめに言ってる奴らもいるからな。
19名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 11:07:48 ID:t79MCDlI
劇場で観た日に自分が書いたレスを晒しとく。あー、恥ずかしい。

585 :名無シネマ@上映中 :2010/03/08(月) 20:31:59 ID:4JxIBUGI
映画『ブラックホーク・ダウン』がそうであったように、
この作品も、最前線の兵士の一人称的な視点から描かれており、
俯瞰的に戦争の全容を描こうというスタンスにはハナから立ってないですよね。
軍の協力を得ないと撮影不可能な題材だし、
兵士の勇気を讃える要素があるのは仕方がないというか当然だと思います。
でも、だからと言って、単純なアメリカ礼賛の映画になってるかというと
決してそんなことはなく、むしろ
「おれたち、こんなところで何やってんだ?」
という、無力感・虚無感といったものが、作品全体を通して感じられました。
20名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 11:21:35 ID:PPXglP02
>>17
は主人公は最後解体ジャンキーに戻りましたと取るのか?
そうするとこの映画はどっちにプロパなのか頭の悪い俺に教えてくれないか
21名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 12:03:47 ID:qGEGToBx
>>20
おれはジャンキーとして取ったけど、制作意図としては
反ブッシュのプロパガンダってことなんでしょう。
つうか今となってはプロパガンダってより単なる恨み節に近いレベルか。
おれはまだジャンキーでしたって方が深みがあったと思うが。
この映画に感動出来る条件はアメリカ社会に深くかかわりその空気感を理解しており、
かつ構造物としての映画の出来の甘さを無視できる情緒的な人間であること。
こんなエンタメとしても出来損ないでアメリカ国内で完結して傷をなめ合うような甘ったれた映画を評価してんなよって感じ。
22名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 12:11:13 ID:LPjig29x
これを見たアメ公に「自分の国の兵隊さんが、誰も知らないこんな危険なところでがんばってるんだ…」って見せたいだけの映画だろ。
ビグロー本人が言ってるし。
リアリティを追求したといっておきながら「これはドキュメントじゃない」って言っちゃうのも実際の現場ではありえない演出の言い訳でしかないし。

「自国が引き起こした戦争という事実は置いておいて」というのが感じられるから感じ悪いんだよな。その上で自国の兵隊を被害者として作り上げてる。一度そう思っちゃうと、どんなに危険や苦労を描こうと、被害者はお前らじゃねーだろ、何言ってんの、ってなる。
俺はひねくれものだから、最初の「戦争は麻薬」って字幕が出た瞬間に「あーアメリカの事ね」って思っちゃったよw
実際、戦争大好きな国ってのは誰も否定できない。

プロパガンダ云々は、ビグローにはそんなつもりは無いと思う。
賞を獲らせたやつらの思惑じゃないかな。
これ見て悪く言うアメ公はほとんど居ないでしょ。
23名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 12:47:56 ID:6EgRWOk0
地味でキツい仕事を世に広めてやりたいならこの仕事じゃなくても言い訳で
反戦の意識があるならわざわざこんなこんな映画を撮る必要もない訳で
24名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 12:49:40 ID:PPXglP02
>>21
自分はこの映画はプロパガンダを取り払って個人に回帰した物語と捉えるけど
この映画がプロパガンダ映画というなら
アカデミー会員が町山と同じような好意的解釈をしたとしたら
反戦プロパガンダではなく逆になるよな
アカデミー会員がジャンキーになって戦争から抜け出せない解釈をしたなら
反戦プロパガンダに利用できるけど
25名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 17:51:51 ID:6B3b8/IG
女性監督なのにこんな男臭い映画作るとはどういうからくりなんだろうか。ハエは汚かったけどCGなのか?
こういう世界もあるんだという話で日本人にはなんら関係無いな
26名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 19:16:27 ID:uLprsMtB
今日見てきたけど劇場行くまでHeart Lockerだと思ってたよ
27名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 20:30:32 ID:VJzeJvF8
いやー びっくりするほどつまんなかったぞおい
28名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 20:34:09 ID:F2K00APA
普通に、戦場アクションとして楽しかった。
アカデミー作品賞だからって、構えてみる必要ないと思うよ。
29名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 20:50:03 ID:uLprsMtB
いやできれば正座して見て頂きたい(`・ω・´)
30名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 22:02:19 ID:IevaUcwu
アメリカの国旗が画面に出てこない戦争映画って珍しい。
31名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 22:07:18 ID:5jvIatFR
主人公が爆弾処理班である必要があんま感じられない話だったなー。
32名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 22:15:40 ID:1EaAv8Mf
ご都合主義映画だからね。
33名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 22:20:18 ID:0qOoGNNQ
>>30
出てきたよ
34名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 23:41:36 ID:rmoxo24m
ひでえ映画だった
カメラブレ杉で気分悪くなった
全体的に金返せレベル
35名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 23:51:11 ID:hP+djggK
ブレまくりのダンサーインザダークで
ブレを予習していけよ
36名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 00:02:12 ID:4s5WGzMi
酔うよね
37名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 00:16:36 ID:4zU5WgQt
いい感じに酔った連中が絶賛してんのか?
38名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 00:23:18 ID:RPxdCj3h
あれだけ戦争ジャンキーになったと力説してた奴らはどこへ行ったのかな。
まさか町山智浩の感想であっさり自分の意見をひっこめたわけじゃないよね。
39名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 00:36:00 ID:C73wdYTY
最近きたばっかだけど、普通はジャンキーって解釈すんじゃないの?
40名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 01:04:31 ID:SfzZO2h0
ジャンキーでもあり、使命感を感じてもいる、でいいんじゃないの。
41名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 01:04:51 ID:KrD+A8zb
あの黒人兵が、死んだ傭兵に代わってスナイパーやってたけど
そんな簡単につとまるのか。以前そういう任務をやっていた、みたいな設定もないし。
42名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 04:03:58 ID:SfzZO2h0
一応の訓練はうけてるんだろうし、多分あの中では一番射撃が
得意だから射手役をやったんだろうね。
そんなに凄腕という描き方でもなかったからそれほど違和感は感じなかったけど。

相手がアホのように身を晒し続けた
+なぜか相手が撃ってこなくなった(見失った?銃のスコープだけで双眼鏡持ってないとか)
+米軍側の銃の方が優秀
+無風状態
+運

で何とかなったのでは。
43名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 04:23:16 ID:SfzZO2h0
ちなみに俺がコンビニで買った「世界のGUNバイブル」によれば、
ベトナム戦争ではM2重機関銃をセミート状態にしての2300メートルでの狙撃例があり、
また通常の狙撃銃ではやはりベトナム戦争時に1100メートルでの狙撃例があるそうな。
この映画では850メートルだったからまあ素人考えでは一般の兵でも
ちょっと射撃自慢ならなんとかならないこともない距離ではと。
44名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 08:21:07 ID:uvtw9zKD
850mで思い出したけど、バレットにしては撃ってから着弾するまでの時間が1秒以上かかって不自然だと思ったな。
画面の時間は心理時間であって実時間じゃないとは思うけど。
45名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 09:00:14 ID:C73wdYTY
> 相手がアホのように身を晒し続けた

あれはなんなんだろうなあとずっと思ってた。
実際もそうだってことなのだろうか。
46名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 10:07:44 ID:SfzZO2h0
おっとセミートじゃないや、セミオートね。
あと主人公が狙撃を支援するために使っていたのは双眼鏡じゃなくて
単眼のスコープだったね。
不勉強でスマンですが俺、湾岸戦争以降に米軍が陸上戦をやる映画を
ほとんど見ていなかったのでいろいろ新鮮でしたわ。
兵士がペットボトルでドリンクを飲むだけで、ああ今の時代なんだなあと。
47名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 11:19:43 ID:xIB6vmu5
町山説は彼個人の心情にたぐり寄せた結果としての正解で
普遍性があるかっていうと微妙
冒頭のあれがミスリードしてるのは町山も認めてるし
本国に一時帰国してる時の描写が曖昧なせいで
町山が言うラストでの「英雄の帰還」につながってないのは宇多丸が指摘するとおりで
あのスーパーのシーンもある種のシェルショックにも見てとれるし
好きなものはもうこれしか残ってない云々のくだりも
それに輪をかけてる気がする
監督がいろいろ言ってるのは後付けで
単に監督が好む野郎どもが跋扈する映画で
ファッキンブッシュ!と中指立ててみたかっただけなんじゃないかなあと思う
48名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 11:25:25 ID:sh5EPFDh
>>46

ボトルじゃなくてパックじゃなかった?
49名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 11:32:13 ID:GXRYzrk7
ブラックホークダウンじゃ水筒を携帯してたなあ
市街地に駐屯してるからペットボトルが多いのか?
50名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 11:33:37 ID:SfzZO2h0
>>48
狙撃のときはパックだったけど、
車の中のシーンで小さめのペットボトルで何か飲んでいたよ。
でもパックもいかにも今風だね。
51名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 11:39:02 ID:S6yjAoMd
最近はハイドレーションシステムか、ペットボトルが多いんじゃないか。
今月のコンバットマガジンのアフガン基地レポートだと、基地内にタダのミネラルウォーターがあって、
みんな自分のハイドレーションパックに入れていると書いてあった。
52名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 11:51:35 ID:JnbvRNC0
アメリカって軍はメートル単位使ってるんだなー ヤード,マイルじゃなくて
53名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 11:57:38 ID:mmSyG0dE
町山さんの解釈おかしくない?
主人公は他の米兵と違って人を殺さずに助けるだけの仕事だから胸を張って
自分の仕事をやってるんだとか言ってたけど、傭兵との銃撃戦の場面では特
に葛藤とか感じるわけでもなく淡々と銃撃戦をこなしてたじゃん。あの場面
はまだ「失敗」をやらかした場面でもないし。
組織の他の人たちがやらかした不始末の尻拭いを贖罪のために率先してやっ
てる善意の人なんだって解釈してたけど、やっぱり最初から最後まで組織の
責任については何も考えてないただの刺激ジャンキーじゃないかね。
途中からの失敗の連続で何もかも自分の思い通りにはいかない挫折感を知っ
たというだけで。
54名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 12:22:26 ID:KCit6+4h
ビグローは今までの一般的な「戦争ジャンキー」のイメージじゃなくて
「人間味のあるジャンキー」を描いたと言っているんだが。

目が逝っちゃってて何も考えてない戦争マシーンのイメージか
そうじゃないかって議論しか出来ないヤツはやっぱりバカ決定
55名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 12:28:09 ID:lTIH6rw4
とりあえず、イランの街は汚い事が判った
56名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 12:45:10 ID:SfzZO2h0
主人公がワイヤーを引っ張ったらぞろぞろっと自分の周りに砲弾が土から出てきた場面。
怪しい男が建物の上から眺めていて、主人公が爆弾解体作業中に階段を駆け下りて
小さな子供が写ったあたりで何か落っことして行ったけど、どういうことかよく分からなかった。
落としたのは爆弾の起爆装置でスイッチを押す決断が出来ずに逃げて行った、
という解釈でOKですか?
57名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 12:52:37 ID:lTIH6rw4
俺も知りたいな
結局、階段を下りていった怪しい人物は爆弾を造った奴なの?
起爆のワイヤーが怪しい人物建物に繋がっているから、バレタと思って逃げたのかな?
58名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 13:47:47 ID:sh5EPFDh
プレステ3のSOCOMで敵にやられたり最後生き残ると胃がキリキリして嫌になるが夜になると電源をいれてしまう俺も戦争ジャンキー。



子供置いてww
59名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 14:06:37 ID:MmHxHIQK
>46
ハイドレーションパックから水が出せなくてバレットの弾を唾でふいているシーンを見ると
やっぱり洗浄用に水筒は必要だと思うよね
60名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 18:16:39 ID:z6psIZjS
>>57
男が持ってたのは9V電池で、あれをあのワイヤーにつなぐと起爆装置が作動するようになってたんじゃないかな。
61名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 23:25:14 ID:cxDgCopa
爆弾処理のシーンばっかりですねえ、アメリカ兵はとってもいい人な軍の広報映画みたい。
ハラハラさせる為に意味不明なシーン入れ込んで、アラブ人は何考えてるか解らない宇宙人みたいな描写だし。
眠くはならなかったけれど、人物描写が下手糞で感情移入全然できなかったよ。
62名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 23:45:05 ID:YqiUnHM7
>>61
映画作ってる人
政治やってる人(戦争するしないを決める人)
戦場にいる人

それぞれ全く別の人物。
63名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 23:48:12 ID:5ogYqgx0
痩せっぽちの猫ばっかだった
64名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 23:50:05 ID:Wnp6Ih6H
>>61
でたお決まりの文句「何考えてるか解らない宇宙人みたいな描写」
65名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 00:15:57 ID:mNgM52OY
とりあえず
アメ国のショッピングセンタ-は
巨大で整然として
沢山の商品でみたされていることが
よくわかった
66名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 00:21:31 ID:WKKS8OQw
とりあえずイラク戦争であることは置いといたほうがいいんじゃん?
ヒャッハー→固有性の喪失(爆弾処理失敗、ベッカム取り違え、シリアル選びしかしどのシリアルかなんて関係ないよとか)→固有性の回復(ヒャッハーではなく厳粛な面持ちで)
おれはこんな感じで固有性っていう観点で見てた。そもそも主人公も代わりに来た男だったわけだし。
67名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 01:38:27 ID:f2G0fWbr
徳島でやってないよーーー
見た過ぎるーー

シネマハスラーの町山評で納得してーーよーー
68名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 02:46:55 ID:KJduJ/w7
昨日新宿で見たんだけど、いろいろおかしいと思いながら見てたところは既出みたいだね

>残り2日のところで出てきた爆弾男。
>あれの意味が不明。

>相手がアホのように身を晒し続けた

>怪しい男が建物の上から眺めていて、主人公が爆弾解体作業中に階段を駆け下りて
>小さな子供が写ったあたりで何か落っことして行ったけど、どういうことかよく分からなかった。
69名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 02:49:21 ID:KJduJ/w7
傭兵を撃ったアラブ人はどうやってあの建物まで来たのか?
車で来たなら車で逃げればいいし、そもそもどうしてあそこにいるのか?何がしたいのか?
70名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 02:54:30 ID:KJduJ/w7
イラク戦争についてはアメリカ人も複雑な思いがあるんだろう
国のために死んでく若者を犬死にだとは描けないんだろうし

「戦争をするのは人間の本能的な部分だよねー」的な着地が
一番無難で心地いいんだろうなぁという感じかな
71名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 03:29:12 ID:M94hXJle
おもしろかったかおもしろくなかったかと言えばおもしろかった
でも、一回見れば十分二度は金払って見るつもりはない
宇田丸ってのよく知らないけど宇田丸レベルの馬鹿の意見にすぐ左右される馬鹿がすぐ沸いてそいつは早稲田の馬鹿の象徴だな
早稲田の馬鹿がスーツ着てるのが笑える実際は作業服着なきゃいけない馬鹿の癖にメシウマ
馬鹿は映画の評論なんてしないで人参でも切ってろってことだよカスが
ってことで俺は明日三回目のアバターを観に行ってくるかな
72名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 06:20:11 ID:lXnXDbzd
>>22
それならば、ミニストリーを起用する必要がないと思うが。
73名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 07:21:45 ID:yN2zCnpC
>>71

俺個人の意見だけどアバターこそ二回みたいと思わないわ
74名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 08:04:31 ID:RynjDKAy
>相手がアホのように身を晒し続けた

古くはコンバットから、最近だとバンド・オブ・ブラザースまで
飴の戦争ドラマではGIの銃火の前に敵が自分から飛び出してきて
バタバタ撃ち倒されるのがお約束だよねw
75名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 09:08:12 ID:wnxsqgUs
>>74
一瞬ならそれもありだけど、狙撃されてるのにずっとだからなあ。

あと疑問だったのは、特に前半、その爆弾は誰が何の目的で仕掛けて、
どういう経緯で発見&通報されて、主人公チーム出動に至ったのか。
どうも推測できないことが多かった。
76名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 10:03:42 ID:e0SSTH+I
>>65
米の巨大ショッピングセンターのシーン。

夜のイラクの迷路のような街角で人の見分けもつかず迷走していた主人公は、
帰国したらしたで、明るい店内で迷路のような陳列棚に挟まれ、商品の見分
けがつかず途方にくれちゃうって感じ。そんなコントラストだったんじゃな
いかな。
77名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 10:21:29 ID:QomH01X8
深読みしすぎ笑
78名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 10:39:30 ID:e0SSTH+I
一笑に付されたorz
79名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 11:05:12 ID:E0pClg1h
ショッピングセンターじゃなくて、スーパーだよね。でかいけど。
80名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 11:21:57 ID:QomH01X8
ベッカム君を執着したきっかけは?動機は?なんか表現あったっけ。
ただ都合上の展開すか?
81名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 11:44:40 ID:e0SSTH+I
>>80
逆に捕らえてみて、「主人公はちょっとした知り合いの「良い奴」のために
本気で突っ走ることが出来る、熱いハートの持ち主」といったことを表現し
たかったエピソードだとか。
82名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 11:54:15 ID:QomH01X8
>>81
最高だなその捉え方笑

すげーいいやつだ主人公
83名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 12:10:23 ID:KJduJ/w7
まぁ、いろいろおかしいよ
最初の携帯で遠隔操作する場面にしてもさっさと爆破すればいいのになにやってんの?っていう
84名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 12:22:39 ID:Kj1Nt3uI
爆弾の多くが、アメリカ軍の不発弾をリサイクルしたもの?
85名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 14:06:50 ID:ZcZdJ8YH
サンボーンがイケメン過ぎて生きてくのが辛い。
>>83
俺も不思議に思った。技術的なことは全くわからないけど
携帯共通の電波か何かで起爆する爆弾だったんじゃないのかな?
携帯いじってた男が実行犯なら、わざわざ見つかる理由がないわけだし。
あ、でもそれじゃ、爆破時期を犯人側が決定できないから意味がないか…。
86名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 14:11:21 ID:mNgM52OY
不発弾の処理なら
陸自得意じゃん
派遣できるのかな
87名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 18:06:15 ID:m4cLNIe2
最初に死んだ処理班長(トンプソンだっけ)の死因は
首の後ろに破片食らったから?
88名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 19:29:23 ID:whQyJec2
>87
走って逃げている途中でもろに衝撃波を受けて内臓破裂じゃない?
伏せてたら対爆スーツ着ていたし助かったと思う
そう考えると人間爆弾のところでジェームズが死ななかったのが?になるが
89名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 19:40:28 ID:+feKZBux
>>25
まるで、ミュージックビデオみたいに映像を細かく切って、画面を持たせる小ざかしい手法。
見栄えのする映像だけを繋いで良い映画風に見せて、その内実薄っぺらいシナリオ。
男臭い映画などではなく、まさに、ゲスな内容を体のいいお化粧で糊塗した、単細胞の女の頭脳が透けて見える、
腐臭のする映画ですた。
90名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 19:46:03 ID:e0SSTH+I
>>87
「衝撃波で血管が破裂して死んだ」らしいよ。
放課後DA★話特別編【Part 1】の町山智浩氏の発言。
ttp://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20100327_podcast_1.mp3
これの18分過ぎ。
91名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 20:39:57 ID:7h2AbxEu
町山ヲタはどこにいてもウザいな。
92名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 21:07:21 ID:VlQl203q
ハートロッカーAA

    / ̄ ̄ ̄\
   /  ___ ヽ  
  /   |´・ω・`| \ にげろ〜
 / _,    ̄⊂二二)
 l |        |
 ∪|          |
   |    ,、   |  
   ヽ  / \  /    
 __ヽノ____`´
93名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 21:57:08 ID:yN2zCnpC
>>92

次回よりテンプレに指定する
94名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 21:59:47 ID:5B4C81vl
>>92
ワロタ
95名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 22:19:23 ID:FQr4RCHf
>>88
>>90
トンプソンが飛ばされて倒れた時メットのシールドに血がべっとりついてたね
ジェームズは鼻血は出てたけどピンピンしてた
防爆スーツって前と後ろで対衝撃性が違うんだろうか
爆心からの距離もあったのかもしれないけど
96名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 23:33:30 ID:RynjDKAy
>>85
ロボットが引っ張って行く台車の車軸が外れて
処理班長が爆弾に近づいたのは偶然なのに
わざわざその瞬間まで携帯で爆破を待ってた
のかよっていう不自然さがあるよ。
この映画、細かいこと疑問に思い始めたら
キリが無いな。 それ位詰めがいい加減。

>>95
最初の砲弾と、男が腹に巻きつけてた
プラスチック爆薬みたいのでは
炸薬量が違うんじゃないの?
97名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 23:35:08 ID:e0SSTH+I
>>95
知識がないから想像でしかモノが言えんけど、爆風が危険だとすると、体の
角度ひとつで大分違ってきそうな気がする・・・・。
98名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 23:39:23 ID:BubNRFi7
今日見てきた (ネタばれにならないように)感想

なんというか、いきなり非現実的になっちゃったのと、なにも起きない映画だったかなと。
例えば途中までは現実的な話だったが、いきなりこれはないだろうという展開(DVD売りの車に・・・)になってちょっと残念だった。
あと、タンクロローリ事件のあと3人で・・・ってのもまずあり合えない。

ただ最後のあれ、あれは予想を裏切られたね。主人公が一緒に・・・か、主人公が見事に処・・・・ではなく、きわめて現実的な結果になった。
これはとてもよかったと思う。

最後の終わり方も、とても現実的だった。ああいうことがあった、それでも主人公は・・・・

ハズレあたりというより、ドキュメンタリーみているようだった。
けっして大当たりではないが、金を返せとはだれも言わない映画だと思う。
見て30分は「う〜ん」といううならされる映画だった。
99名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 23:49:27 ID:221vMztz
ドキュメンタリータッチって、、、
画面ぶれすぎ
ズームアップしすぎ
ズームの途中でピントぼけんなよ、、
100名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 00:14:34 ID:gTdBWuex
戦争をテーマにしてるからこそ
いろいろな正論や主張ががんじがらめになって難しくしちゃってる感じだな

簡単に言っちゃえば
「仕事にしか生き甲斐を感じられない職人が、新たに配属された職場で『新米社員』や『生真面目な熱血社員』等に囲まれ
 様々な経験と挫折を味わい、自分の生き様をもう一度見つめ直すまで」

こういう事でしょ?
101名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 00:19:15 ID:lWHid0De
それあらすじだとおもう。

何が言いたいかはいまいちわからんかった。
102名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 00:39:05 ID:aogLpfLn
反戦プロパガンダ映画だとか、いやアメリカの罪を隠蔽しているだとか、
そういう評価にまどわされずに見るとどう解釈できるか、ってことでしょ?
103名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 01:11:47 ID:irSAssIj
感想→「主人公、変な人」
104名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 01:15:08 ID:lWHid0De
だって主人公は精神的に・・・な?
105名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 02:49:09 ID:7xpnmtzs
>>100
そうです。
106名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 07:43:36 ID:CTIY708V
無差別爆弾テロなので、もはやイラク人でも米兵でも、誰を殺してもかまわない
状況で、その爆弾を処理する人ってやはり尊い存在だろう。この作品には、そう
いう役割の人達の存在を知らしめ、我々に意識させた意義がある。
でも、その辺を押し付けがましく感じた途端に、所詮アメのマッチポンプとか、
戦争賛美と受け止めてしまう危険性があるだろうし、ボンヤリほのめかすしかない。
107名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 08:54:42 ID:v3/A/eAG
この映画と比較される「ブラックホークダウン」ですが
日本語に訳すと「ブラックホーク落ちた〜!」になりますか?
108名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 08:55:11 ID:irSAssIj
無差別テロなのに、爆弾が爆発前に発見されることってそうそうあるんだろうか。
予告してるのかなw
109名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 09:28:01 ID:KPoKcCR3
>>86
J隊が扱ってるのは死んだ爆弾ばかりだからさ。
J隊創設後ずっと同じ状況でやってきた。

でも戦場じゃ周りから狙撃されるわ、ブービートラップ仕掛けてあるわで
軍隊じゃないJ隊じゃ無理じゃね。 少なくとも米軍の訓練センターで
特訓しなくちゃね。

でも、日本のPKOって危ない状況では派遣しないんでそ。
じゃ最初から派遣なんかあるわけ無いよ。
110名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 10:48:46 ID:JtqoeDbE
>>102
軍や軍人が出てくるだけで昔からバカの一つ覚えみたいに「プロパガンダ」と言う人がいるからなあ。
ブラッカイマーの娯楽大作「トップガン」でもプロパガンダとか言い出す人いたし。

映画人にしてみれば素材の1つに過ぎないのに。
111名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 11:28:49 ID:0sYZVgWy
ハートロッカーの引き合いにトップガンだしてくんなよ
112名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 12:11:11 ID:alYrDBde
トップガンは、アメリカ海軍の
リクルート映画。
113名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 12:14:17 ID:gMjjrgxC
そんな分け無いでしょ
だからバカはすぐプロパガンダだの言うんだよ
娯楽大作です
114名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 12:21:06 ID:0sYZVgWy
>>113
日本語でおk
115名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 13:43:47 ID:TSq/FeAM
>>113
プロパガンダ連呼する俺カッケーw
116名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 14:11:40 ID:vQIktxlk
プロパンガスは高いよな。
117名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 16:03:21 ID:gMjjrgxC
プロパガンダって言葉の今知ったのかな?可哀想
118名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 16:16:41 ID:0sYZVgWy
>>117
日本語でおk
119名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 16:50:49 ID:UR+DkNIY
サロゲ-ト
イングロ、インビクタス、アバタ-
そしてハ-トロッカ-、観た
二度観るとすればこの映画
観た映画は全て楽しめたが、その中で唯一考えさせられる映画だった
今度の週末にはマイレ-ジを観てくる
120名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 19:26:34 ID:R/aAMXq9
今の日本であんな不審物を処理するのは自衛隊ではなく機動隊の爆発物処理班で実際に殉職した人も出ている。
121名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 19:29:42 ID:mrr4dWbu
初っ端の、先代軍曹の死に様に???な違和感を最後のほうまで引きずってしまった。
派兵リスペクトの映画で血みどろ爆死にするわけにもいかないんだろうけど、
せめて爆風に全身飲まれてみるとか判りやすい見せ場にしてほしかった。
122名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 19:35:53 ID:PQWQv3ms
ソニックブーム的な衝撃波で脳味噌が爆発したんじゃね
123名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 21:02:33 ID:vQIktxlk
アンビリーバボでさっきやってたテロリストの爆弾炸裂の爆発火力規模は映画と同じくらいだったけどビルのガラス七割が砕けてた。ありゃソニックブームで脳ミソ爆発するね。

124名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 21:11:38 ID:Oxj+s58P
>>122
少なくとも肺とか肝臓なんかはペシャンコじゃないの。
目玉も飛び出しちゃったかもね。
だからプレキシグラスが血で真っ赤になったんでそ。
125名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 21:26:19 ID:06Lwl13z
爆竹1個
手の近くで爆発しただけで
手がなくなったとオモタ
126名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 21:28:56 ID:0sYZVgWy
似たような状況で主人公の場合は平気だったのはなぜ?体調が良かったの?
127名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 22:21:00 ID:fIQpejvM
砲弾爆弾の方は爆発で砲弾の破片が飛び散るが
人間爆弾の方ににはそれが無い。
画面からは分からなかったが、この差は殺傷力に大差を生むと思うのだが。
128名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 23:10:28 ID:9hdWv2gz
週刊文春の小林信彦の、
ドン・シーゲルの『突撃隊』などから連なる「小隊物の秀作」
という評が自分には一番しっくり来たな。
129名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 23:33:34 ID:irSAssIj
小物隊に見えた
130名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 23:35:52 ID:fIQpejvM
たった3人で将校である小隊長もいないのに小隊物ってのは違和感があるなあ。
七人の侍から何からひっくるめた小規模の戦闘集団物というくらいの意味なんだろうけど。
131名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 00:03:57 ID:K8i7MD1P
「この賞を、毎日イラクやアフガニスタンや世界中で命を張って従事している
軍の女性や男性に捧げたいと思います」

アカデミー賞授賞式でビグローが述べた、兵士に敬意を表したこのコメント。
これと、ラストの主人公の行動の描き方との整合性がとれていない感じがして、
町山氏の解説を聞くまでは、監督の真意が図りかねてどうにも落ち着かなかった。
戦争中毒だから、戦場にしか自分の居場所がないから、
だから主人公は戦場に戻るのだ・・・
俺にはそう思えたから。
でも、プロとしての覚悟というか決意をもって敢えてイラクに舞い戻ったのだ、
と考えると、その疑問が氷解するよね。
「戦争中毒説」を支持する人は、この点をどう考えてるのか。
132名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 00:23:41 ID:NQIZkzD0
どうもこうも
133名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 00:31:23 ID:wcV7HPGd
矛盾を内に抱えているのが人間
134名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 00:35:14 ID:RnPfE+tm
「この賞を、毎日イラクやアフガニスタンや世界中で命を張って従事している
軍の女性や男性に捧げたいと思います」
135名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 00:47:13 ID:QTCeVZli
いかにも外交辞令だね
136名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 01:01:55 ID:RnPfE+tm
>>131
>「戦争中毒説」を支持する人は、この点をどう考えてるのか。
よく分からんが「戦争中毒」そのものを否定?
「戦争中毒説」を支持しない人なんですよね?君は

1 >「戦争中毒だから、戦場にしか自分の居場所がないから、
だから主人公は戦場に戻るのだ・・・ 」
2 >「プロとしての覚悟というか決意をもって敢えてイラクに舞い戻ったのだ」

そもそも>>131は「戦争中毒」とはどういうものだと捕らえてんの?
戦争中毒を描く事と兵士を讃える事は「整合性がとれていない」という事だが
どうしてそう思っているのかがよくわからない。
137初期スレ抜粋:2010/04/02(金) 01:06:29 ID:RnPfE+tm
235 :名無シネマ@上映中 ::2010/03/05(金) 14:03:33 ID: 05uE5HIQ
>>226
実際はね、開戦の是非とか泥沼化している事実ですら今更な話なので
この映画でも背景でしかない。

インタビューを読むなりするとちゃんと分かるが、
この映画で言ってる事は、
極端な精神的プレッシャーの元に何度も晒される職業の一部には、
戦争を麻薬のように感じている者が居るって現象を指してるので。

それを恥ずべき事だとしている本の著者に挑戦するという
スタンスでビグローは映画を作っているんだよ。
その心理的な構造は彼らの生存率に繋がるのだと言っている。

彼らが英雄として生還できる代償は大きいけどねという
138初期スレ抜粋2:2010/04/02(金) 01:08:43 ID:RnPfE+tm
321:名無シネマ@上映中 ::2010/03/07(日) 00:15:52 ID: zWtDvHgq
>>318
じゃあビグローの意図は通じなかったって事だろうな。
「戦争中毒」という言葉の印象に捕われて、そこから先に進めない人が
多いようだが、

要するにビグローは戦争中毒を職業病の一種のような捉え方をしてる。
ある特定の職業、大きなプレッシャーに晒される一部の職業に
付いている人間に特に現れる心理的な症状だと語っている

一般人というのはこの異常な緊張状態に長く耐えるように
心理状態を保つ事が出来ない。が、彼らは違う。
故に現場で彼らは生き残る事が出来る。
139名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 01:13:00 ID:RnPfE+tm
脚本を書いたマーク・ボールのインタビューより。
http://www.telegraph.co.uk/culture/film/starsandstories/6055329/The-Hurt-Locker-interview-with-Mark-Boal.html
“War is dehumanising, but it can be exhilarating and existentially very profound.
To save lives and to take them. To fight for your country.
All that can be alluring and addictive for some people.”

戦争は人間性を失わせるが、気分を高揚させ実存的に深い意味を持つ。
命を救う事や、または殺す事、あなたの国の為に戦うという事
それら全てに魅力と中毒性を感じる人々が居るのだ。
140名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 01:14:10 ID:RnPfE+tm
http://www.marieclaire.com/world-reports/news/latest/army-bomb-technicians
ビグローインタビュー
Q: What message do you hope your new film gets across?
この映画でどんなメッセージを伝えたいですか?
A: These men are sort of the unsung heroes.
I wanted to identify the price of their heroism
― there is a cost to the courage.
The job comes with a tremendous sense of purpose,
but it almost ruins these guys for normal life.
彼らは賞賛を受けていない英雄です。
私は彼らの武勇の価値を明らかにしたかった。-勇気には犠牲を伴うのです。
この仕事には強靭な目的意識が必要とされますが、
その為に彼らは殆ど普通の生活は送れないのです
141名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 01:15:39 ID:RnPfE+tm
http://blog.spout.com/2008/09/17/kathryn-bigelow-interview-the-hurt-locker-toronto-2008/
The film opens with the quote “War is a Drug.”
Could you take that further and say guns are a drug?
Violence are a drug? Undercover cops
and policemen seem to face some of the same problems as the characters in this film.
「戦争は麻薬だ」という引用から始まりますが
あなたは銃や暴力は麻薬だと言っているのですか?
覆面捜査官や警官も映画の人物と同じ問題に直面しているのでは?

You know, these are high threat professions and I think…
there’s a certain type of psychological profile
that is adept at those kinds of occupations.
It’s not really for me to analyze, but I think it definitely a type of psychology,
your survival depends on that psychology, and
how you function under extreme pressure and extreme stress.
There’s a price to that kind of bravery and heroism,
you pay a high price to be able to survive.
これらは非常に危険な職業ですね。
そして、その職業の熟練者にはある心理的な特徴が有ると思います。
あなたが生存できるかは、その心理状態と
高度なプレッシャーとストレス下においてどう動くかにかかっています。
その勇気とヒロイズムの代償を払ってあなたは生き残る事が出来るのです。
142名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 01:22:28 ID:9R6PUG9s
キャサリンもいい女だと思うよ俺もね
143名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 01:22:47 ID:NQIZkzD0
外で何言おうが、映画の中に無ければ仕方ない
144名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 02:07:36 ID:B00ao2lT
群像劇の構造にはなってないからな
小隊物ってのはちょっと違うな
145名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 03:52:27 ID:sMowZnbO
>「この賞を、毎日イラクやアフガニスタンや世界中で命を張って従事している
>軍の女性や男性に捧げたいと思います」

映画観終わった後、正直この台詞は苦し紛れの一言って感じに受け止めた。
別に責めてるわけじゃなく、そりゃ誰だってあの場ではそう言うよなっていう程度の苦笑い。
146名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 05:15:15 ID:JVPq/zWQ
ビグローっていい女だな
歳聞かなきゃ良かった
147名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 05:20:11 ID:zi7pNjBp
ピグローはネガティブな意識でこの映画を作ってないのは確かだよ。
ちゃんとアメリカ人の共感を得る様に作ってるよね。
イラク戦争を描くことはアメリカ人にとっては決して気持ちのいいものではない。
ビグローがやり手なのは、911をふまえて国民の共通認識であるところの
「テロは断じてゆるせない」「テロに屈することはできない」というところに
落とし込んでるところだ。インタビューをすべてまま受け止める必要は全くないし
社交辞令ももちろん入っているけど最後の「勇気とヒロイズム」というところこそ
ピグローが一番描きたかった事に間違いないし、アメリカ人が一番共感してるのはそこで、
「兵士の苦労話」というような後ろ向きな話じゃなく、戦争ジャンキーであろうがなかろうが、
まさに「テロの脅威におそれず勇気を持って立ち向かえるアメリカ兵士」を映像化できてるのが
この映画だと思う。なのでアカデミー賞取るのは当然だと言える。
148名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 06:36:55 ID:/TGzLEEY
爆弾処理は軍隊ではage位置
部屋も個室が用意されている。
でオケ?
149名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 08:40:16 ID:/v8HyDNR
>>148
ジェイムズもサンボーンも軍曹だからじゃないか。
エルドリッジは団体部屋かもね。
150名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 09:11:04 ID:8F39DsSn
平常心で年がら年中ドンパチできる奴は
中毒に決まってる
無事帰還しても普通の生活には戻りづらかろう
151名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 10:33:03 ID:MULFXl3N
中毒になる人もいるけど、ほとんどの人は慣れ。

それに嫌な仕事でも仕事である以上やらないといけないのは
働いたことのある人なら理解できるはず。
152名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 10:50:14 ID:F5FAm7b7
俺も、戦場から帰ってきたら
駐車場の係員の職にすらつけないわ
たまたま立ち寄った町の警察に嫌がらせされるわ
大変だったよ。
153名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 11:17:17 ID:gA3YemXU
>>152
乱暴さん こんにちわ
154名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 11:37:38 ID:dvV7BMfs
理解力のないアホな俺に誰か教えてくれ

・ベッカムは死んだんだよな?じゃあ後から出てきた子供は誰?
・あの教授って名乗ってた奴はテロの関係者?
155名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 11:43:50 ID:F5FAm7b7
>>154
Q1 ベッカムは死んだんだよな?じゃあ後から出てきた子供は誰?
A2 ベッカムは死んでいなかった、単に主人公の勘違い。

Q2 あの教授って名乗ってた奴はテロの関係者?
Q2 全然関係無い人。ちなみにオバサンは物凄く強い
156名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 11:58:03 ID:EGxuSfDy
>>154
ベッカムのエピソードは、アメリカ人から見ると
イラク人なんてみんなおんなじに見えるわけだ(だから
人間爆弾の少年をベッカムと間違えた)。

そして、その程度の認識しかしてなかったということを
最後にベッカムを見てハッと気づき、
そんな自分(表向き仲良くしても、本当に理解はしてない)に
嫌気がさした……という風に読めたな。
157名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 12:05:23 ID:dvV7BMfs
>>155-156
なるほど
ありがとう
実は俺も死んだ子供とベッカムの区別がついてなかったんだ

あのオバサン凄い剣幕だったなぁw
158名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 12:31:00 ID:QVe0h17C
ベッカムのエピソードもいまいち意味不明だったな
159名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 12:36:38 ID:/v8HyDNR
主人公が一方的に空回りしてるだけだからな。
あれに共感できるのは、アメリカ人だけだろう。
160名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 12:37:48 ID:VYvSM+jf
ベッカムが死んだと思ってへんな正義感にかられてしまい、部下を連れて
敵地にのりこむも失敗してしかも部下が撃たれてって…
この戦争でとんちんかんなことをやってる米軍自体のメタファーだと思う
161名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 12:40:10 ID:F5FAm7b7
ベッカムのシーンは
>>156に書いてあるとおりだろうね。

自分が、あの国の一部しか理解していなかったことに気づき
また、いい気になっていた自分がオバサンにボコボコにされて自信を失うというシーンだ。
162名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 12:46:18 ID:QVe0h17C
「あわてんぼ」「思い込みが激しい人」としか思えなかった
163名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 12:51:09 ID:N/myZNwY
人間爆弾、子供使ったりとか実際にあることなの?
平和ボケですまない
164名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 12:57:53 ID:gA3YemXU
主人公がラストシーンで半笑いな気がするんだが やっぱ半笑いだったよね?
165名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 13:37:09 ID:B00ao2lT
>>163
あるらしいよ
まぁ、腹切ってその中に爆弾詰めるのはあんまり無いと思うけど、
子供に爆弾持たせて油断させて自爆させるのはよくあるらしい
166名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 14:35:47 ID:yiv5Dsrp
町山さんのポッドキャストはじめて聞いた、すげー言い争いだなこれ。びっくりした。
しかしこの映画、どうとでも取れる映画だよな、幅がありすぎる。
167名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 15:49:19 ID:+SPb6+2w
子どもと仲良くなってしまうと、
その子ども自体に危険が及ぶし、自分がどんな感情に駆られて行動するか
分かったから、もう親しくはしない、って決意だと思ったけれど。
168名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 16:07:36 ID:+SPb6+2w
まあただ単に、
「ちくしょう俺勘違いしたのかよ!」かもしれない。
でもこの人が自分の行動原理を説明する口の上手さが無いのは
劇中でほかにも表現されてるよね

女子の一人として
この映画は「けっ 女に男を描く映画が作れるかよ」という意思への
人生費したピグローの答えだと考えておりますが
169名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 21:24:05 ID:lM3lUrpg
このクソみたいな世界をいかにまともにサヴァイヴするかがテーマなんだね。
石川忠司『衆生の倫理』に通じるものを感じた。
宇多丸の批評はキネマ旬報の白木緑氏の記事を参考にしたんだと思う。
170名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 21:54:44 ID:B00ao2lT
それは違うと思います
171前スレより:2010/04/03(土) 00:29:43 ID:f6+xEsPx
以下、ベッカムと再会した時の抜粋な。
He sees on the other side of the parking lot … none other than beckham,
who happly shouts to him:

BECKHAM
Hey, what's up man? Hey Boomala, Boomala, wanna buys some DVDs,
play some soccer!

James stops. He stares. What can he say? The boy is fine.
His jihad was pointless. Insane.
Unable to face the kid and unwilling to explane,
James turns away and stiffly gets into the Humvee.

Beckham watches it go, hurt, confused.
172名無シネマ@上映中:2010/04/03(土) 01:42:55 ID:1e7+nDHl
173名無シネマ@上映中:2010/04/03(土) 02:27:40 ID:f6+xEsPx
ジェイムズは立ち止まり、見つめる。
何と言う事だ。少年は生きている。
彼のジハードは意味が無かったのだ。正気の沙汰ではない。
少年と顔を合わせたり話をする気にもなれず
ジェイムズは顔を背け、ぎごちない様子でハンヴィーに乗り込む。

ベッカムはそれを見て傷つき、困惑している。

大体こんな訳であってる?
174名無シネマ@上映中:2010/04/03(土) 04:15:28 ID:7AubtLfK
そもそも、なんでイラク人の名前がベッカムなんだ?あだ名かなんかなのか?
175名無シネマ@上映中:2010/04/03(土) 04:18:26 ID:R286RVpp
もう一度映画を見てください
176名無シネマ@上映中:2010/04/03(土) 15:45:11 ID:J+C5m0ag
朝焼けの青春

「おっぱい大きくて顔も可愛いAV女優って、いないよね」唐突に、Aはつぶやいた。
オレはその言葉を聴いた瞬間、「オラーーーー!!!」と叫んで駆け出していた。
「おめえは、・・・・間違ってるんだよオ!!」
Aは、その剣幕に少しビビリながら答えた。「なら、・・・・誰がいるってゆうんだよオ!」
オレは怒りと興奮をこらえながら無言でパソコンのまえに座り、
グーグルの検索サイトを出し、「高井桃」と打ち込んで画像検索した。
興奮のあまり打ち込みに何度も失敗して「たきあいもの」と打ってしまうありさまだったが。
そして、最も高精細で扇情的な写真を選び出すと画面と同一サイズに拡大し、
Aに示した。「ホラッ・・・見ろよ!」
Aはいぶかしげな表情でパソコンの前まで来た。
Aの表情が変わった。おどろきと感動の表情だ。
「こ・・・、これ・・・は・・・・」。Aは衝撃を受けている。
「だろ?」オレはにっこり笑ってAに語りかけた。
「いいんだよ。オレだって高井桃に出会うまではそう思っていたさ・・・でもね、
高井桃をひとめ観てしまえば、もうそんな妄言は吐けなくなる。おっぱい大きくて
顔が可愛いAV女優がいないなんて、恥知らずな発言は、な」。
Aはオレの方へ向き直って、言った。「無知なオレを許してくれ!!顔は神レベルで
可愛く、おっぱいもデカイ高井桃の代表作は・・・・?」
「泡姫天使。完璧だ」
オレはAとガッチリと握手した。すっかり朝になっていた。
窓の向こうには朝焼けの空が輝いていた。

朝焼けの青春・完
177名無シネマ@上映中:2010/04/05(月) 00:08:24 ID:8VINiUsR
>>174
ちょwwwwww

174にこの映画の感想を語ってほしい
178名無シネマ@上映中:2010/04/05(月) 10:47:45 ID:Gr0VwNBy
最後って、普通にまた兵役に付いたの?
それともPMCに転職したの?
179名無シネマ@上映中:2010/04/05(月) 11:53:47 ID:mYGULdyK
>>169
いやそんなことがテーマじゃないw

地味で危険で日の当らない仕事をしてる人を取り上げる
解決しにくい問題を掬いあげる

キャサリン・ビグローやプロデューサー、脚本家たちがインタビューでこういうことを言ってる。
180名無シネマ@上映中:2010/04/05(月) 13:13:29 ID:iMEWW26E
監督がインタビューでこれはコメディですって言ったら
そう思いこむんだろうか。死ねと言ったら死ぬんだろうか。
181名無シネマ@上映中:2010/04/05(月) 15:08:45 ID:rzQKIrna
イラクで、自動車で突っ込んで自爆テロがあったね。
深読みしていい?
これは、映画ハート・ロッカーに刺激されて起こったテロではないかな?
この映画で、米軍兵のところに自動車で突っ込んで行ったやつが、拳銃を
突きつけられて退散するシーンがあったじゃん?これがテロリストを
刺激したという可能性はないかな?「映画では拳銃を突きつけられて
逃げてたけど、オレたちはそんなに臆病じゃないぜ」というメッセージを
こめて、あえて同じ手法(自動車で突っ込んで自爆)でテロをやって見せたのでは?
182名無シネマ@上映中:2010/04/05(月) 15:58:01 ID:bAZ5tXuy
>>180
子供の屁理屈かよw
183名無シネマ@上映中:2010/04/05(月) 17:43:22 ID:rzQKIrna
当初、武装勢力は携帯電話を操作して起爆させていたらしいが
(バンテージポイントという映画にあった)、
米軍がこれに対抗して妨害電波を流したため、武装勢力側は
電波を用いない有線方式に切り替えた。
米軍が、武装勢力の爆弾の火力に耐えうる装甲車を配備したところ、
武装勢力はその装甲を破壊する威力をもった爆弾を開発・・・
こんな調子では、米軍もいやになるよね。また、こんな戦争を始めた
ブッシュが責められるわけだ。
184名無シネマ@上映中:2010/04/05(月) 19:50:45 ID:FMDBGD4e
【TBS朝ズバ】「われわれメディアの中には朝鮮学校の卒業者が多数いるんですよね」【うっかりカミングアウト】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/l50
http://www.youtube.com/watch?v=12VrVb6Dp1A
185名無シネマ@上映中:2010/04/05(月) 23:39:11 ID:1ujpkPk9
Get down!Get down!
186名無シネマ@上映中:2010/04/06(火) 00:07:29 ID:eyULWbub
ネタバレすまん。

なんかいろいろ疑問とか不満とかあった。

・トンプソンは全然死んだように見えない。
・爆弾の起爆装置持ってるなら早く爆破しろよ。
・ベッカムの家まで行って何したかったのかわからん。
 連れてった奴の意図も不明。適当?教授とオバンもいらないだろ。
・爆弾処理班なのに建屋内に銃構えて侵入するもん?スナも疑問。
・足打たれてヘリで搬送された奴が「アンタが撃ったから」って言ってたけど
 救出される前に撃たれてたから両脇抱えられてたんじゃないの?
・終盤の車内での二人の会話がいまいち。奥さんとのエピソードはまあよかった。
・冒頭のDrug、中毒と映画の内容がいまいちリンクしない。

とりあえず、また見たいと思わせる映画ではなかった。
187名無シネマ@上映中:2010/04/06(火) 00:23:22 ID:zp5aSFxG
ぶっちゃけウンコ
188名無シネマ@上映中:2010/04/06(火) 01:03:26 ID:OOueHtAv
>>181
深読みっつうか浅すぎだろ
これとか読みな
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309224732
189名無シネマ@上映中:2010/04/06(火) 01:18:39 ID:7YkfChS8
>>186
トンプソン
・確かに、別に何か飛散物に当たったようにも見えないし、一番最初の見せ場の割りに謎のシーンだよな。
起爆装置
・確かにイライラした。やってる行動がマヌケだと、死への深刻さの感情も湧かない。
ベッカムの家
・確かに、ベッカムを探しに行ったのか何なのか、探しに行くんならあんなに押し入る必要はないし、
ベッカムを殺したやつを探しに行くんなら、「ベッカムの家」に行くのはおかしいし。
冒頭のDrug
・確かに、war is drugのメッセージがよく分からん。主人公は葛藤したり、色んなハチャメチャな行動はしてるけど、
それは別にいまいち戦争ジャンキーが理由でもないし。

というか、映画の演出全体が浅かった。映像のおししいところを切って切って繋いで、圧縮して飽きさせないように見せる
軽い手法が、深刻なドキュメンタリータッチ戦争映画という題材と合っていない。
「女性監督とは思えない、骨太の男臭い映画」とかいう評価が多いけど、単細胞の女特有の薄っぺらさを感じまくりだった。
190名無シネマ@上映中:2010/04/06(火) 01:48:39 ID:JmGlAXWn
>>186,189
191名無シネマ@上映中:2010/04/06(火) 08:56:28 ID:bHnI/Yns
自演乙
192名無シネマ@上映中:2010/04/06(火) 18:02:19 ID:SymElVLR
割とよくできたゾンビ映画並の迫力と緊張感だったな。
つまらなくて途中で寝そうになったw
193名無シネマ@上映中:2010/04/06(火) 18:35:52 ID:SymElVLR
それとは別にwar is drugっていうのは主人公が戦争しか好きなものが無いってことじゃない?
いいかえれば戦争における死の恐怖がやみつきになってるっていうか。
自分の息子相手に『今はすきなものがいろいろあるだろうが俺の年になればひとつしかない。』っていったあとイラクに舞い戻って爆弾処理してるし。
194名無シネマ@上映中:2010/04/06(火) 19:21:14 ID:24ya88Fj
戦争が本当に嫌悪すべきものでしかなかったら
商業ベースに乗った戦争映画なんてつくられないわけだしね

戦争は楽しい
その一面があることを否定できない
195名無シネマ@上映中:2010/04/06(火) 22:35:42 ID:vqXtwUAb
>>178
どうしてPMCという発想?
もともと徴兵されているわけじゃない志願兵だし
階級、年齢からしていわゆる職業軍人だろ。
兵役って表現も不適当。
イラクへの一回目はたぶん命令で赴任しただけで、
二回目は自ら希望したんだろ。
196名無シネマ@上映中:2010/04/06(火) 23:44:53 ID:hzKk6sPy
>>194
これインディーズ映画なので本国アメリカでも小規模公開だし
決して商業ベースに乗った映画ではないよ。

公開時に満点に近い批評家レビューが出たり、秋からの賞レースに食い込んだこと、
オスカー受賞で脚光は浴びたけれど。
197名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 00:21:42 ID:MeUNoGYp
>>189
>トンプソン
>・確かに、別に何か飛散物に当たったようにも見えないし、一番最初の見せ場の割りに謎のシーンだよな。
爆風による圧力は、軽いものでも体の様々なところからの出血、さらに強くなれば眼球破裂や内臓破裂
などを引き起こします。
防護服によって飛散物は防げても、圧力は防げません。
198名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 01:04:43 ID:RSxGfm0x
>>197
実際がどうか、というより謎に「見えてしまう」ところが問題なんだろう。
「爆風の圧力でも人間の体は破壊しうる」、と観客に気付かせる描写を一瞬でも入れておけば違う話なのに。
199名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 01:43:15 ID:iSZOcHI2
(a)防御服を着ていたのに死んだトンプソン
(b)防御服を着ていなくて無傷な周囲の他の米兵

爆発地点から(a)までの距離と(b)までの距離が2〜3倍程度しか違わないようにも
見えるのが不可解でもある。もっとずっと差があったのかもしれないけど
はっきりそれをアピールするシーンが記憶にない。
200名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 02:01:12 ID:0uuS4dho
直前の会話で、爆弾が爆発したときの影響力について話をしていたし、
トンプソンが血を吐いたのは、衝撃波で内臓が破裂したんだか
なんだかあったんだろうていうのは想像できたし。
201名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 03:31:47 ID:t58BnJdm
>>196
ハートロッカーに限らず、戦争映画なんてたくさんあるでしょ
戦争映画、楽しいでしょ
202名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 08:53:08 ID:LLZPi5yT
まだ、見てないけど
いろんな話聞いても自国の弁護にしか聞こえないわ。
そこんとこどうなの。
203名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 09:41:08 ID:zPBJUXpj
>>202
どちらかというと戦争や米国を擁護してる作品ではないよ
登場人物のほとんどが「戦争なんてもう嫌だ…」って考えだし、
「国のためにみんなでこの戦争に勝つぞ!」って雰囲気でもない

アバターみたいに「侵略することは悪だ!」って明確に訴えてるわけでもないけど、
どちらかというと「米国万歳」って雰囲気は薄かったよ
204名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 10:23:04 ID:ZeofZ1w2
爆弾処理が大好きないかれた米国人の話
本人もいろいろ混乱しててなんなんだろうなーと考えたりしてるけど
結局迷いなく好きだと言えるのはこれだ!って悟ったみたいで楽しそうに爆弾処理に向かう

最後のあのうきうきした後ろ姿が可愛い
205名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 12:39:59 ID:CS7rUCUf
>>203
少なくとも「戦争なんてもう嫌だ…」っていうトーンの映画じゃなかったな。
アメリカ兵の勇気を称賛した映画で>>204のほうが近いよ。
ヒロイズムの映画だよ。
206名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 16:28:28 ID:KXS2G7UY
ジャンキーがヒーローとかw
町山脳ですかw
207名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 20:09:56 ID:/mdAiD0A
アメリカがジャンキーだからジャンキーがヒーローになるのさ
208名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 20:17:57 ID:avgu4GZJ
>>205
真面目な話、称賛なんてしてたか?
称賛するんだったら「戦争は麻薬」なんて言葉使わないと思う
それに主要人物は散々戦争の愚痴話してるし、戦地にいる兵士たちの描写は悲惨だしな
なにより主人公も勇気ある者っていうよりは、爆弾処理に狂ってるって描き方してるし
209名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 23:05:58 ID:CS7rUCUf
>>208
おまえはとろいやつだなあw
ビグローのインタビューもう一度見てみろよ
前にもあげてくれてる奴くれてた奴いるけど
そんなネガティブで自省的な映画がアカデミー賞取るわけないだろ
ビグローがヒロイズムって言葉を使ってるんだよ
主人公がジャンキーだろうがビグローの視点はネガティブなものじゃないのよ
勇気ある兵士って描き方してるからこそアメリカ人の共感を呼んでるんだよ
210名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 00:06:38 ID:Xh6GP6pd
>>202
イラクを舞台にした兵士の話だから、イラク戦争の話だろうと思っちゃうだろうが、そうではない。
アメリカ人がイラク人に対して攻撃するシーンなど全く出てこない。つまり、ひたすらアメリカ人が
イラク人を助けるために爆弾を処理して「テロリスト」と戦う話です。
イラクを舞台にしていながら、アメリカが悪役になる要素など全くなく、ひたすらアメリカに都合よく
作られている映画です。グロいシーンも含めて、悪事を犯す側は全てイラク人テロリストに集約されている。
兵士の葛藤やら、兵士が思い悩むっぽいシーンも出てくるが、「アメリカがイラク人を傷つけているから」
というようなポイントは巧妙に外され、知り合いが殺されたり、テロ捜索で混迷したりして思い悩みます。
なお、登場するイラク人のほとんどは「あやしいイラク人」として描かれほとんど人間的な描写はされず、
占領している国に対する負い目のような物は全く感じられず、その厚顔無恥さは不快な域までに達しています。
自分がイラク人ならキレると思います。
つまり、この映画は「イラク戦争」を描いた物ではなく、9.11以来のアメリカ人の心の中にある、
「テロとの戦い」によってアメリカや世界が平和になる、という事をイラクにまで延長して、
それに従事しているアメリカ兵の勇気や苦闘を賛美する形で描く、という極めてアメリカ的な理屈で
描かれた映画です。
自分たちで始めた戦争のくせに、「戦争は麻薬だ」だの、「子供の頃はぬいぐるみやブリキのおもちゃなど、
好きな物が沢山あるが、私には好きな物はもう一つしかないんだ。」などと、戦争をおもちゃなどに例えて
戦場に帰っていく様はふざけているとしか言いようがありません。
映画としても底が浅い大した映画ではありませんが、それ以上に精神面で問題があると言わざるを得ません。
211名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 00:54:58 ID:2qJNuaiu
この前マイカルでも公開してたから観に行ったけど、でかい劇場使ってるのに客が5人しかいなかったw

作品的には佳作くらいかな 作品賞としてはかなり弱い印象を受けた
ジャンキーかヒロイズムかで論争してるようだけどどっちにしても今さらって感じの映画だ
去年は不作だったんかなあ
212名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 01:03:06 ID:WjH4pJRm
まあ正直、「で?」って映画だったな。
オタク何言ってんの?自分でまいた種じゃん。みたいな。
まあ、ミニストリーの曲を使うあたりにビグローの本音が見えなくも無いが、
結局それも自分本位であることに変わりないけど。
213名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 02:08:09 ID:P1ChWA90
結局ジャンキーかヒロイズムかでここまで論争が起こるのは、
劇中の主人公の行動に感情移入できないからだろう

ビグローがどんな想いで作ったにしても、
観客がそれを理解できないんじゃなぁ
214名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 06:25:28 ID:ZuaMTCSg
>>209
監督の発言で補完してる時点で映画単体そのものは未完成の出来損ないですと
言ってるようなもん。本編だけでビシッと伝えないとねえ…。
あと俺様アメリカの、内輪で盛り上がる用映画祭で作品賞取ったって、何の保証にもならないから。
とろいのはおまえだよw町山脳w
215名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 08:41:52 ID:gpNS75Ge
解読力ない人なんなの?
ゆとりなの?
216名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 10:41:57 ID:5C2md8g7
>>214
ほんとおまえはどうしようもないなあ
だいたい町山脳ってなんだよ。しつこいけど。
おもしろいつもりなのかw
俺は映画見てすぐ兵士の勇気とヒロイズムを描いた作品ってわかったよ。
おまえみたいなとろいバカに教えてやるためにピグローの言葉を持ち出しただけ。
217名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 11:06:54 ID:+YbLZwdA
ジャンキーなヒーロー物と言えばバッド・ルーテナントも面白かったな
218名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 11:12:55 ID:ZuaMTCSg
>>216
客観的に見てヒーロー要素がどこにあったのか伺いたいものだ。
インタビューで補完してるんじゃないのなら。
219名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 11:23:34 ID:5C2md8g7
>>218
自らの命も顧みずテロリストのしかけた爆弾を処理する。
これを勇気とヒロイズムと捉えられないのは
おまえぐらいのもんだろ。特にアメリカ人にはその行為はヒロイズムとしてうつるし
最後のシーンも含めて感動的でもあるんだよ。
ほんとめんどくさいのにいちいち説明してあげてんだから感謝してほしいよ。
俺もお人好しだな。
220名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 11:48:31 ID:gpNS75Ge
>>204
うきうきした表情もかわいいが誇らしげで俺にまかせとけみたいにも見えてあのシーン好きだわ。

あとサボーンが元気にやってるのか気になる。
221名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 11:50:40 ID:gpNS75Ge
ごめん。サンボーンね。
222名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 11:56:53 ID:ZuaMTCSg
>>219
もし個人の自己快楽の追求の先に人助けがあったとして、その成果は英雄的と言えるもしれないが、
あくまで自己快楽であるという人間性から含めて解釈すれば単純にヒーローと言いきれる存在かね〜?危うさを感じね〜。家族との関係さえまともに築けないヒーローね〜。

もし感動的で真のヒーローだと言うなら具体例あげろ。映画の中から。
223名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 15:07:44 ID:whXtbkKm
>>213
そうじゃない。

映画を見る前から頭の中で描いている
先入観上の「ジャンキー像」と「ヒーロー像」が一致しないが為に
「どちらも描かれている」という可能性を無意識に潰して
ストーリーを理解しようとしている輩が多いだけ。
>>213もそうだが。

それか
そういった試みが為されているかもしれないという可能性、
それ自体に懐疑的or否定的な輩かどっちかだな。
こっちは自らの政治的信条が評価を左右する典型例
224名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 15:23:13 ID:vJjPQ/N8
>自らの命も顧みずテロリストのしかけた爆弾を処理する。
>これを勇気とヒロイズムと捉えられないのは

だってやってること無茶苦茶じゃん
ジェームズの強引で勝手なやり方は自分や仲間の命を危険にさらす可能性もあるし
そういう事態になったら軍に人的・金銭的損失を与えるし
同僚の兵の精神も損なうことになるかもしれないじゃん
そういうのが勇気とヒロイズム?

やっぱ戦争と相思相愛のいかれポンチの愉快な冒険譚だと思うんだなあ
225名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 15:39:01 ID:5C2md8g7
>>222
説明してやるからこれが最後だぞ。
おまえはアメコミを見た事があるか?映画も含めて。
そこに出てくるヒーロー像を良く思い出してみろ。
スパイダーマン、バットマン、X−MENでもいい。
どれも主人公は社会生活に適応できてるか?プライベートはうまくいってるか?
X−MEN達は特異な能力を持つ為に人間にも迫害されている。
スパイダーマンは使命を優先するために恋人とはたびたびひずみが生じている。
バットマンはコスプレ好きの変人と悪人から言われる。
アメリカ人はそう言う人間くさい部分も含めて主人公にヒーローとしてのシンパシーを
感じているんだよ。欠陥がない人物はヒーロー足り得ないってことをちゃんとわかってる。
おまえは欠点もない完全な人物を想像してるけど
そもそもそれ自体がヒーローという定義からはずれてるんだよ。
226名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 16:33:56 ID:2qJNuaiu
アメリカ人はこれをヒロイズムと賞賛してるのか
なるほど世界中で戦争やらかすわけだわ
227名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 16:56:42 ID:ZuaMTCSg
>>225
アメコミヒーロー詭弁マン登場w
こういうバカが感動できる映画ですw
228名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 17:22:53 ID:NOwDe9Ql
>>225
この映画がヒロイズムなのかどうかって話はともかく
欠陥がない人物=ヒーロー足り得ないっていうのは違うだろ
アメコミのあれは物語の面白さを求めた結果であって、
ヒーロー像うんぬんは関係ないと思うぞ
それにスーパーヒーローと一兵士を比べるのは乱暴すぎるだろ

戦地ではヒーローだけど、正体は戦争ジャンキーってことでいいよもう
229名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 18:28:00 ID:5C2md8g7
>>227
おまえみたいなとろ臭い奴にわざわざつきあってあげたのに
その程度のことしか言えないのかつくずく情けない野郎だな。どうせ小さい頃も
いじめられっこだったんだろ?まあいいや。

俺はこの映画を見て感動したなんて一言も言ってないぞ。
むしろどういうコンセプトの映画かってことを話してる。

俺よりうまくこの映画のことを語ってる奴がいたからUPしとく。
これでわからないようならもうおまえはなにも語るな。ただのバカなんだから。

>アメリカの主な映画賞を総なめにした作品ということで話題になっていた作品であったが、なにかしら観る気持ちになれなかった。
しかしアバターを押さえてアカデミー賞も受賞したということで出かけてみた。
鑑賞後の結論は皮肉なヒーロー映画ということに尽きる。確かにとイラク戦争と爆弾処理という現在進行中の素材を扱っているだけに、
2時間強という時間を感じさせない緊張感を作り出すのに成功しており、映画としてある程度評価がされてもいいとは思うが、
その内容は相も変わらずアメリカンヒーロー物語にすぎない。ただ、ヒーローのあり方が違うのである。いや違わざるをえなかったのである。
いうまでもなくイラク戦争はアメリカ合衆国が、国連やIAEAの査察結果を無視して、あのジョージブッシュが仕掛けたいわば侵略戦争であったことは、現代の常識となっている。
しかもこの戦争は結果としてアメリカの敗退で、近年中に撤退をすることもほぼ決定しているのである。
ベトナム戦争もそうであったように、負けた戦争にヒーローはないのである。そんな時この映画が登場した。
230名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 18:30:27 ID:5C2md8g7
(続き)ただし、現代進行中の泥沼の戦争の中でのヒーローはこれまでのように格好良く敵をやっつけるのではなく、爆弾処理という地味で怖い仕事をこなす一兵士でしかない。
しかし、形がどうあれアメリカ国民は、なにかしらこの戦争で鬱積したストレスを発散させたかったのでる。だから国内の映画界から喝采を浴びたのである。
この映画の立ち位置はひどくイラク国民に不公平であって、ある種独善的でさえある。主人公がなぜかしら好感をもって接するイラク少年の扱いや、
強制的に自爆を迫られる男の挿話は敵方をひどく残酷にみせ、イラク国民からみれば不公平であるし、砂漠での戦闘場面などは、憎っくきインデアン相手の西部劇仕立てである。
この中にはイラク国民の目線は一切ない。これは伝統的アメリカンヒーロー映画にチョット苦い調味料をまぶした映画にすぎない。従来のように決して格好良くはないが、
やはり主人公は平和な家庭生活に収まりきれない冷静で怖いもの知らずの男なのである。この映画にアメリカ国民が好感を持った心情は良くわかるが、
やはり大国アメリカのある種独善的姿勢がはっきりと出た作品と思う。外国人からはアメリカ国内ほど評価されないのではないかと考える。もっともブッシュのプードルといわれたどこかの国の元首相は喜ぶかもしれないが。
それにしてもこの映画が女性監督とは恐れ入りました。
231名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 19:01:37 ID:gpNS75Ge
なんか荒れてるね。
落ち着こうよ。
232名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 19:34:33 ID:2qJNuaiu
荒れてるというよりも自分の意見を押し通そうと必死だ
それなのに上から目線 受け入れるわけないわな
自分の評価を他人が変えられるとでも思ってるのかね
自分の評価を変えられるのは自分だけだよ
233名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 19:50:42 ID:5C2md8g7
>>232
お前もバカだな。
ディベートっていうのはそういうことだろ?
自分の意見をいかに相手に納得させるか。
日本人が一番苦手な所でもあるけどな。
お前みたいな意見だったらただ一人でぶつぶつ言ってりゃすむ話だろ。
234名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 19:54:02 ID:gpNS75Ge
>>232
うん。そうだね。
見方は人それぞれだし押し付けるのはよくない。
映画って感想がみんな違うのもおもしろい。
好きだから3回観たけど。色々考えさせられる映画だよ。
とりあえず給料たくさん貰えてたらいいのにと心配になる。
235名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 20:14:39 ID:2qJNuaiu
>233
議論するなとは言ってない 大いにやればいい
ただ誰かを貶める発言をいちいち入れなきゃ議論できないの?ってこと
236名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 20:40:04 ID:5C2md8g7
>>235
ちがうって。ほんとは相手をくさすようなことまで言いたくないけど
町田脳とかバカが感動できるとかレベル低い事言ってつっかかってくるから
あわせてやっただけだよ。向こうがただの感情論だけで論理的に反論できてない時点で
議論にもなんにもなってないけどな。
237名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 20:53:58 ID:NOwDe9Ql
>>236
相手が気に入らないこと言ってくるから、
自分も相手の事を悪く言うってやり方だから議論になってないんだろ

傍から見りゃ両方とも似たようなもんだよ
238名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 21:12:18 ID:5C2md8g7
>>237
客観視してるつもりになってるようだけど
やりとりを良く読んでみろ。
俺は相手の理解できないという問いかけに対して具体的に回答を用意してる。
それに対して奴は質問と俺の回答に対する感情的な感想のみ。
こんな奴と議論が成立するわけがない。
まあもうやめとくよ。平行線だから。
もっと自分なりの解釈で向かってくる奴がいるならともかく。
239名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 21:25:42 ID:NOwDe9Ql
>>238
お前こそ周り見てみろよ
誰もお前の肩を持ってない今の現状が何よりの証拠だ
240名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 21:32:28 ID:wOzenJJp
> ID:5C2md8g7

とりあえず死ね。
241名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 21:42:01 ID:5C2md8g7
死ねとかバカとか捨て台詞しか言えないとはなさけない奴らだな。
俺の意見に対して自分の意見で立ち向かえるような気概のある奴はいなさそうだな。
242名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 21:49:04 ID:gpNS75Ge
死ねとかよくない。
落ち着いて
243名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 21:49:54 ID:wOzenJJp
> ID:5C2md8g7

おまえの書き込みに対して何で複数の人からボロカスに言われているのか
その腐った頭でよく考えておけ。
244名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 21:54:44 ID:gpNS75Ge
なにこの流れ
245名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 22:05:33 ID:ZuaMTCSg
なんか良い感じに発酵してんなw
俺が聞いたのは映画のどの部分にヒーロー的要素があったかという問い。
それに対する答えは自分の命を顧みず爆弾を処理してるからということ。
そこから俺は行為としては英雄として映るかもしれないが、動機がよこしまなんじゃないかと疑問を呈した訳。
そっから突然アメコミヒーロー像を比較に出すというトンデモ詭弁で来たので話がストップ中。

つーか命からがら生還し、わが子と対面して、年を取ると好きなものが限られてくると独白した後、
画面が転換して戦場に舞い戻る主人公と気の遠くなる程の任務残日数が表示されるシーンは
ヒロイズムと言うより『こいつ懲りねえなあ』という半分あきれて笑いさえ漏れそうなシニカルな描写だったと思うがなあ。
監督の真意がどうであろうと。
246名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 22:25:12 ID:U7nNQq2r
>>219
そんなんでいいなら、警察官や消防士はみんなヒーローだw
247名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 22:31:45 ID:5C2md8g7
>>245
やっと出てきてくれたんで話すけど
アメコミヒーローを持ち出したのはちょっとわかりにくかったかもしれない。
決してアメコミヒーロー=兵士なんて思ってないよ。むこうは作り上げられた
空想上のものだからね。ただ、アメリカ人が思うところのヒーローの定義としては
それほど離れてないと個人的に思ってる。失敗したり落ち込んだり人間くさいところも
あるけど、最後にはびしっと決めるみたいな。
>やはり主人公は平和な家庭生活に収まりきれない冷静で怖いもの知らずの男なのである。
これはさっきUPした俺とほとんど同じ感想の文章だけどこういう部分に
アメリカ人は心強さと尊厳を含めてヒーロー像と重ね合わせて共感してるんだと思う。
もちろんピグローはバカじゃないからそのように誘導している。
おたくが言うように「こいつ懲りねえなあ」と言う感情ももちろんあると思うけど、
それは決してネガティブな感情じゃないんだよ。むしろ愛おしさでもって見ているとおもうよ。
ただ,前に言ったように俺はこの映画を見てまったく感動なんてしてないし,共感もしてない。
それは日本人だからってのもあるけど、無理にヒーロー像を作ろうとしてるビグローの
意図が透けて見えるからだよ。
248名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 22:48:27 ID:5C2md8g7
>>246
もちろん警察官や消防士でもヒーローに仕立て上げる映画はつくれるよ。
ダイハードだって日本企業にドイツ人のテロリスト、そこに巻き込まれた
アメリカ人をヒーローに仕立てた映画だよ。
249名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 22:50:30 ID:WjH4pJRm
行動に大義名分や正義がなきゃヒーローでもなんでもないわな。
家族のためでも国のためでもなくただ自分の欲望に従ってるだけ。
スリルを潜り抜けての一服うめー!!みたいな描写があったが、あれだよ。
家族?戻ってきたものの何かつまんねーな。
わりーケドまた仕事行くわ(そっちの方が楽しいから)。って感じだろ。
だから冒頭の字幕なんだろうよ。そして最後のシーンも意味を持つ。
極論するとジェームスはただの変態で無鉄砲。そういう作りになってる。

あえてヒーローと結びつけるとすれば、ジェームスが仕事終えて大音量で
ミニストリーの曲を聴くシーンがあるが、実はジェームスは戦争反対者だが
それでも自らの国が起こした戦争のケツを拭くために超危険な仕事をやっている。
まともな神経じゃ出来ないから段々と精神が犯されてジャンキーになってしまった。
へっへー、お前らじゃこんな仕事できねーだろ?みたいな。
悲しきヒーローの誕生。と言えなくも無いが。
強引かw
250名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 22:58:08 ID:U7nNQq2r
>>248
だから、そういう職業の人物の何に着目するかが問われるんだろう。
聞かれてるのはそういうことだろ。
251名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 23:10:47 ID:5C2md8g7
>>249
たくさん相手にしなきゃいけなくてたいへんなことになってきたなw

行動に大義名分や正義がなきゃっていうけど、この映画の主人公がやってるのはなんだ?
個人的にどんな感情や心の動きがあろうと任務であり自分の仕事だろ?

>極論するとジェームスはただの変態で無鉄砲。そういう作りになってる。

そんな投げっぱなしな映画をビグローが撮る分けないし、それのどこに共感や
感動が生まれる訳?そんなものにアカデミー賞与えるわけないだろ。

>>250
なにを言ってるんかわからんな?もうすこしわかりやすい言葉で言わないと。
252名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 23:25:08 ID:Lv/Gq+Kq
ジェド豪士
253名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 23:27:39 ID:U7nNQq2r
だめだこりゃ
254名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 01:26:57 ID:mD3OQYkC
タイかどっかの爆弾投げて爆破して気絶した爆弾処理班がモデル
255名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 01:44:24 ID:357ZyMKf
>>246

つーかビグローも正に消防士や警官がこの爆弾処理班の人間と
同じ部分を持っていると言ってただろう

「ヒーロー」という単語が使われるのを殊更嫌がっているが
あんたのヒーロー認識と異なった像が描かれただけで
そこまで拒絶しなくてもいいのに。
256名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 02:20:22 ID:A9mEzTjF
>>251
映画撮ったのお前じゃないし
アカデミー賞与えたのお前じゃないし
だめだなこりゃ
257名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 02:30:58 ID:Zfj0xzVH
たしかに。
わからないならもう一度観ればいいよ。
258名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 03:58:27 ID:sfxpTvNn
あれでしょ
EXーなんとかって、正気の沙汰じゃないようなチャレンジスポーツする人たちみたいなのがあっちじゃ有名じゃん
主人公はその状態 危険と対する興奮に自分の適性があって評価が一番得られる
だけど無情なわけではないので少年爆弾をとりだして死骸かかえて出たりする
他のチーム2人は違う 
技術兵は人を撃つ決断が嫌でガイピアース死亡
そんで動揺して軍医にあたっちゃってそれで軍医死亡で逆上の
いわゆる普通の人
諜報部にいた兵士は酷い拷問した経験なんかも暗示してるわけで
子ども持つ自信がなかったりする
少年の死骸持ってでてきた主人公を見てハァ?とか2人はかます無情さがある
だけどラストに諜報兵士は子ども持つことに決めたりする
そういったキャラの対照があるよ
259名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 06:30:23 ID:rs1vaFFv
そしてジェームスはエルドリッチになじられたりサンボーンが子どもがほしいと泣く姿に戸惑いを隠せない
爆発物処理時の男前な顔と対照的に子どものような困惑の表情
260名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 08:49:15 ID:2vuO/l3H
>>255
なんて読解力が無い奴なんだw
俺は別にこれがヒーロー映画って主張自体を拒否する気はないが、
その根拠が「そういう職業の人だから」では頭が悪すぎるだろ、と言ってるのw
261名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 10:25:45 ID:icMsj/Dt
>>260
そう言う職業の人だからなんて理由付けにしてないよ.。
自らの命を顧みず任務をこなすことは勇気とヒロイズムとは言ってるけど。さらに
負け戦でヒーロー不在の所という所にヒーローを仕立て上げてアメリカ人の共感を得た
と語ってるだろ。
読解力がないのはあなたのほうなのでは?
262名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 10:32:27 ID:+u+ZxaGZ
>諜報部にいた兵士は酷い拷問した経験なんかも暗示

へぇ〜、それはちょっと新鮮な読みだ。サンクス。
263名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 11:29:23 ID:rUV3MGul
レスが、「シネマハスラー」スレからこっちに移ってきたようで
その点は喜ばしい。
264名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 11:58:44 ID:cXgyLCHJ
>>261
レスの流れを読み返した方がいいよ
265名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 14:06:59 ID:IveRhBqG
シリアルの前で途方に暮れるシーンで終わってたらかなり印象違ったかもな
266名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 16:42:31 ID:I2GUESSE
>>259
あのシーンは映画のクライマックスだと思うんだが、もうちょい丁寧に描いて欲しかったな。
ジェームスがなぜ三本の態度に戸惑うのか、その理由をジェームス自身に
語らせるべきだったと思う。両者の断絶をもっと鮮やかに表現して欲しかった。
267名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 06:12:20 ID:/V2dP1wQ
>>266
監督自身、ジェームスの心情を言葉で説明できなかったんじゃないのかな
「お前は(こんな状況)平気なのか?」
「わからないんだ、・・・ダメなんだろうけど、どうしてかわからないんだ」みたいなやりとりだったと思うけど

俺はアレくらいさらっと済ませて良かったと思うけどな
困惑顔で、首かしげたままで
あんま説明されるのは蛇足っぽい気がする
268名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 08:37:27 ID:EwFeCFX4
けがをさせる鍵を下ろすひと、見ました。

毒に中り続けて文字通り中毒になり、
自分が正気じゃない事に気が付いた時には引き返せなくなっている。

誰かがやらなきゃならないのはわかっているから、
絶望的な状況に戻る。


職種は全く違うが、「オレが血を吐いて死ぬまで働けばいいんだろ」って状況になった事があって、
(自分の思い違いだったが)
少し共感した。
269名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 09:43:46 ID:B/QIY2MI
>>261
アメリカ人の共感はえてない。
インディーズ映画で小規模公開、見てる人は少ないし、興行成績も日本円にして10億ぐらい。

この映画の成功は興行的な成功(大衆の共感をえた)ではなく
批評家の高い評価をえたことと、映画業界の高い評価をえたこと。

満点に近い批評家レビュー http://www.rottentomatoes.com/m/hurt_locker/
アメリカ各地の映画批評家協会賞、全米監督組合賞、全米制作者組合賞など数々の映画賞を受賞
クライマックスは6000人以上のアカデミー会員(映画制作の現場で働く人々)の投票をかき集めアカデミー賞受賞。
270名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 10:47:04 ID:qQRhRS6V
>>267
自分はこれこれこういう原因であれこれである、とか
とうとうと述べるような特殊キャラじゃないわな
271名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 12:20:04 ID:WNyN0JUB
>>269
批評家もアメリカ人じゃねーか
アホかw
272本人:2010/04/10(土) 12:29:27 ID:Kr8BsQKQ
こんにちは、ビグローで〜す。

あんたたち若造がなにバカな事言ってんのよ。
映画や小説に触れたことないの?
バカにもわかるように、サブタイトルまでつけたのに…

そりゃ私だってセレブだし、文化人でファッションセンスも高いから、
スピーチではアメリカのために戦ってる兵隊さんに敬意を表すわよ。
実際に軍人からパクリ疑惑を訴えられたりしてるし…。

イラク戦争に対するアメリカの立場がノー天気すぎっていう批判は
あまんじてうけるけど、
アバターほどおバカで好戦的なうえに罪滅ぼしのしかたが
土人のヒーローは外部から来るってハリウッド伝統芸映画じゃないでしょ
個人の内面を非日常を追体験することで異化してんだから。

私はほかのアメリカ人ほどバカでヒロイックじゃないわよ、ふん!

273名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 12:34:25 ID:WNyN0JUB
つまんね
274本人:2010/04/10(土) 13:48:55 ID:Kr8BsQKQ
>>273
極東のサルがなにいってんのよ
かわいくてアタマのいいイルカちゃんを殺したり
回転スシバーで安いマグロを喰い尽くしてんじゃないわよ

平均的(私はセレブだけど)アメリカ人からみたら、JAPもベトコンもイラク人もイスラムの人
もわけわかんないのよ。
クジラ殺して固有の文化とかいっても、インテリぐらいしかわかんない。
イスラム圏とかもうほんとわけわかんないわけ。
文化の壁を極限の状況で表現したら、この映画のイラク人の表現になるのよ。
ベッカムとプロフェッサー(ベッカムの家!の人よ)のエピソードぐらいが
精一杯なのよ。わるかったわね。
275名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 17:07:55 ID:8VrIJ9Ll
やたら必死な上に
なりきりレスの内容もレベルが低いし
本人は面白いと思ってるようなのが痛い
276名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 17:36:30 ID:Ia5U3ulv
>>268
俺もジェームスに感情移入した

仕事辛いけどやらなきゃいけないし
今の仕事、事故るとデカいから転職したいけど、今さら感あるし
やりたくないけど仕事の中に無理やり「遣り甲斐」「達成感」など見つけてやってるし、またそれを楽しみにしてる自分がいるし
休日を待ち望んでるけど、かと言って休みの日に何か充実したことやってるか? と聞かれれば、特に大したことしてないし


非番のシーンとか好きだな
「俺はサイダーだけ」のセリフや、シリアルの棚に唖然としてる不安げな表情
テキトーに取った箱を投げ入れて、苛立たしくポップチラシを叩くとこ

「パパは、大好きなものはひとつだけだ」
あの大好きはやっぱ爆弾処理なんだろなと
息子のことではなさそうな気がする
277名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 18:06:30 ID:Jn9dswuX
わかりづらい映画だな
まず発煙筒投げた理由教えてくれ
278名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 23:42:24 ID:GOlmryAk
発炎筒の煙もくもくでアルカイダ側から処理の様子を見られにくくするためかな
でも歩きにくいし第一自分が一番困るよね、援護してもれえなくなるし
279名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 23:47:00 ID:GOlmryAk
わぁーあげてしまた
しかし主人公870症例ってすごいな、外科の医者なら10年選手くらいのベテランじゃん。
でも知識はあっても経験不測なのか、ベッカム人体爆弾誤認事件で一気に壁にぶち当たって
スランプになる理由がわからん。
あとあんなに冷静沈着だったサンボーン軍曹も爆弾男の一件でこちらもすっかり壊れてしまうし。
キャラ設定ってどうなのよ
280名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 00:12:17 ID:TAM4mcFi
>>277
景気づけじゃないの
以後使ってないし
281名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 03:03:07 ID:zGnvQSVi
ガイピアースとレイフファインズはどこいたんだ?

ガイピアースは序盤に飛んだ班長?


教えてエロい人!
282名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 05:55:00 ID:zewLQQKC
〉〉277 278 280
発煙筒の理由
自分と爆弾との闘いを誰にも邪魔されたくないから。
敵にも味方にも。
283名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 08:14:27 ID:CA+GFStk
>>281
自分、てっきり冒頭で殉職してしまった体調がガイかと思ってたら、
中盤の狙撃合戦のときにレイフの手下役で一緒に出てたみたい。
284名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 08:52:51 ID:CA+GFStk
湾岸戦争の頃じゅうたん爆撃など凄いハイテクぶりをマスコミの連日の報道でなされていたけど
今回のイラク戦争の時代になっても爆弾処理はやっぱり最後は人の腕一本なんだね。
でも毎回毎回あんな緊張感じゃ自分なら耐えられないな。
好きなときに勝手に除隊できないんでしょ?わぁー大変な仕事だ。
見ながら元イギリスの元工兵が活躍する「ジャガーノート」を思い出していた。

285名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 09:01:32 ID:yavIC4/T
>>281
ガイ・ピアース=序盤で死んだ班長
レイフ・ファインズ=中盤に出てきたPMCの分隊長

だったはず
286名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 10:40:44 ID:8Htjg8JX
はっきりいって
編集が私ごのみでない。

つながりが悪いし
お、次はどうなるんだ?
って、先を見たいと思う編成になっていない。

駄作とは言わないけれど作品賞、監督賞ましてや
編集賞を与えて、それを認めている奴らは
ヌーヴェルヴァーグなんか
ありがたがっている口か?
287名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 11:23:00 ID:l3cWoxgW
>>286

おまえの好みなんか誰も聞いてない。
目障りだから死ね!
288名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 11:25:47 ID:Wj5W+hAQ
>>287
いや、>>286に同意だわ。お前が目障り。
289名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 11:29:41 ID:iGxznnwW
>>287
俺も同意。おまえのほうが目障り。
290名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 12:17:26 ID:8Htjg8JX
>287
どこかの偉そうな
映画評論家みたいに、
てめぇ個人の意見が客観的で
世間一般の常識だと思い上がった
評論が嫌いだからあえて
「私ごのみ」という言葉を入れているんだ。

ここは評論を書く場所だし
評論のスタイルまで指図される
筋合いはない。
291名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 13:24:47 ID:zGnvQSVi
DVD屋のおっさんはなんでジェームスに嘘教えたのかな?

てかあのくだり無理矢理すぎじゃね?
292名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 13:48:32 ID:1O9P9O3C
あの死体がベッカムじゃなかった以上、一応
あのおっさんは銃持ったアメリカ人にワアワア非難されても
どうしたらいいかわかんね状態

→そうだ、英語話せる人のところに連れてけばいいや!

かと思ったんだけど。
293名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 14:10:03 ID:3c+Txohp
中〜終盤がダレた
294名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 17:15:38 ID:Q8z9ZPDE
しっかし下手な監督だよな
もっと丁寧に作れよと素人かよといいたくなる出来だ
295名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 19:28:25 ID:CA+GFStk
主人公が携帯で国の奥さんに電話する場面で古い自分は「ディア・ハンター」で
一本の電話を恋人にかけるために行列していたウォーケンを思い出した。時代は変わる。
しかも重圧からか、どっちも結局何も話せないなんて悲しい。

>>285
!やっぱり冒頭の隊長ガイだったんですね。ありがと
296名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 20:16:07 ID:BjiUAKVZ
>>277-280
あれは、主人公にしてみれば、遠くから監視してるであろう爆弾犯を牽制するための合理的な判断だったんだと思う。

つっこんできたタクシーの意図は、映画の中ではわからない。
考えなしの庶民だったのか、泡をくって主人公を始末しようととんできた犯人の仲間だったのか。

その後のベッカムとのエピソードなどとあわせて、「理解しあえないアメリカ軍人とイラン国民」を表現してるように感じた。
297名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 20:24:19 ID:BjiUAKVZ
>>292
ジェームズの押し込み先が英語話せる大学教授だったのは、たまたまか、
この映画のストーリー構成上の策略じゃないかと思う。
DVD屋はとにかく適当な場所へ連れて行って、ジェームズが離れた隙に
逃げようということだけ考えてたんじゃないかな。
実際に逃げてるし。

ストーリー構成上の策略というのは、あそこで英語がわからない住民だったら、
解決までグタグタしそうだし、間違って射殺なんて悲惨な展開にもなりかねないから。
「ベッカムの住居じゃなかった→生きたベッカムとの再会」を手っ取り早く進められる
設定だったのかなーと思う。

ジェームズのベッカムへの過剰な感情移入は、ベッカムが故国の息子と重なってたのかと思った。
298名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 20:41:58 ID:BjiUAKVZ
蛇足だけど、この映画を見ながら思い出したのは、「亀も空を飛ぶ」というイラン=イラク映画。

内容は、アメリカ軍到来前のイラク・クルド地方で、孤児たちを組織して地主らから地雷除去を
請け負ったりしてしぶとく生きる、これまた孤児のサテライトという少年が主人公。
アメリカにあこがれてて、本作のベッカムみたいなやつ。
ちょっとショッキングな展開があって、本作のベッカムにもこんな背景があったらキツイなーと思った。
299名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 22:05:16 ID:O3qXL/b8
>>296
でもあの一回以降使ってないよ
国連?での車のトランク爆弾のときは、実際遠方射撃で車炎上してたけど、使わなかったし

俺は意味の無い、ただの景気付けみたいな
たまたま手に持ったからプシューてやっただけ、みたいな
型破りなヤツを表現したんじゃないのかなと

突っ込んできたタクシー、爆弾処理班の狙撃戦、爆弾犯追跡とか、訳わからんシーン多いよこの映画
300名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 23:26:11 ID:0lcjIsyk
>>40
いや、最初はただのジャンキーだったが、ラストで使命感を持ったジャンキーになった、が正しい。
301名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 23:27:19 ID:0lcjIsyk
>>47
映画評論に普遍性なんてあんのか?
302名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 23:28:47 ID:BjiUAKVZ
>>299
言われれば確かに、そんな印象もあった。>景気付け、型破りを表現

爆弾処理のたびに同じ展開にならないように、変化をつけてると感じた。
特撮のワンパターンな変身シーンを回避してるというか。
その点では、ドラマチックさを意識してるね。
あれだけの数を処理してたら、主人公は決まった手順を確立してそうだけど。ジンクスもあるだろうし。
303名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 23:32:43 ID:BjiUAKVZ
>>300
イランに来た時は、既に使命感を持ったジャンキーだったんじゃないの?
アフガンで爆弾処理をこなしてきてるんだから。

映画は、一見謎めいた主人公の行動を、観客に説明するための過程だったんじゃないかと思う。
304名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 00:01:34 ID:KPCKeXDI
現地取材や映像で得た印象的な絵面を切り取って強引にシーンに盛り込んだから
雰囲気だけでストーリー的には意味をなさないというか説明がつかないじゃないの
305名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 00:05:43 ID:XnWAaV2N
疲れた。 しんどい。
306名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 00:45:34 ID:fhLeV/Uj
久しぶりに映画館で寝た
307名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 19:53:37 ID:9QL1hO82
今週木までというので慌てて映画館に
ワス入れて10人しかいなく、マナーの良いお年寄りの方ばかりだったのでノンビリ快適に鑑賞できますた
ただ、全席指定ってアレどうなん?
前の席に座高2mくらいある奴とか横の席に糞の匂い放つ奴とか来たら地獄だわな
308名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 22:09:00 ID:PwFVdyvH
ガラガラなら空いてる席に移ればいいんじゃね?
無理なくらい混んでたら結局だめだし

観て来たけど楽しめんかったー。エンターテインメントなのかドキュメント調なのか
どう観てほしいのかがつかめず、最後までノリきれんかったよ
309名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 22:45:15 ID:ZJNjxdpy
たまにカメラが人物にグイッとズームアップするとこでイラッとした
310名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 02:15:39 ID:RPgzdvjS
オスカー取るほどの映画じゃねーよな。
311名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 03:12:14 ID:I9mFD9IB
俺はむしろオスカー賞向けの映画だったと思う
良い意味でも悪い意味でもね
312名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 09:56:06 ID:cqJcFU+y
もっとスリルジャンキーがXスポーツ乗りで描かれてるのかと期待してたけど、思ってたよりかなり真っ当な戦争映画だったなぁ。キングダムとかスパイゲームとか近代戦争映画の亜流みたいな。
313名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 10:36:48 ID:vAv2V+uX
方向は向いてたが、距離が全然足りてない感じ
314名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 11:11:17 ID:KYCu92Z9
ワーナーマイカルのスタッフの野郎が頑として上映予定はございません!って言い張ってたが、5月8日公開になっててワロタ
もう観れていいなぁ
315名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 12:02:18 ID:hTCtKxrY
未見だったハートブルーを観た。同じじゃねーかw

・・・ハートロッカー、イラク戦批判とかな〜んも考えてないなビグロー。
既レスだろうけどさ。
316名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 13:17:21 ID:2K23TjbC
スリルジャンキーの描き方は
ハートブルーの方がマシだと思うけどね
中盤から妙な正義感出して、そういう部分から離れてる糞映画です。
317名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 16:58:41 ID:cqJcFU+y
イギリス人監督が、超ハイテンションのスリルジャンキー・戦争映画として撮ってたらもっと面白かったんじゃね?
しかしSWATといい28週後…といい軍人みたいな役ばっかだな主役
318名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 22:21:13 ID:1mD2dgxJ
つまんなかったなー
よくこれで作品賞とれたもんんだ
どのへんがアカデミー会員の琴線に触れたのか分からない
319名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 01:23:26 ID:iS+ybsvS
>>318
それは容易に想像つくだろw
何れにせよ対抗馬がアバターなんだから今回は不作だったんだろうね。
320名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 02:34:40 ID:n+BQn5/o
爆弾テロとの戦いの緊迫感としては「キングダム」以下
戦争風刺映画としては「ジャーヘッド」以下
映像は「ブラックホークダウン」以下
すべてが中途半端なんだよなあ
321名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 08:11:08 ID:uIZOHFFw
キングダムは・・・爆音が凄かった印象しかないなあ。

http://www.boxofficemojo.com/movies/?id=kingdom.htm
http://www.rottentomatoes.com/m/the_kingdom/

ユニヴァーサルが7000万ドルかけた結構な大作で、制作費回収しないとやばいから
結構熱心にプロモーションしてたけど、コケてしまった。

ユニヴァーサルは今年公開した同じイラク戦争ものの大作「グリーンゾーン」もやばい状況・・・
322名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 08:21:12 ID:uIZOHFFw
(どちらもメジャースタジオの大作)
「キングダム」      ユニヴァーサル 制作費7000万ドル 2836scrで公開 
「ブラックホークダウン」 ソニー     制作費9200万ドル 3101scrで公開

(こちらは中堅スタジオが配給したインディーズ映画)
「ハートロッカー」    サミット・エンターテイメント配給 制作費1000万ドル 4scrスタート最大535scr

立ち位置が全然違う映画なんだな。
323名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 12:06:49 ID:VbE8A9d5
>>322
キングダムってそんな金かかってたんだ

予算の違い見たら、まあこんなもんか、って気がしてきた

作品賞受賞ってことでどうしても期待値のハードル上がっちゃうしなあ。でも低予算でもDistrict9は面白かったのに…
324名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 12:31:57 ID:Y8kRfZBs
D9は予算三倍だし娯楽作だから単純に比べられないがね
325名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 12:36:57 ID:qPCbOqKk
>258だけど
あースリルジャンキーって言えば良いのか
なるほど
326名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 00:32:47 ID:LO1kdYFs
まあアバターよりは、作品賞っぽいかなあ
327名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 01:33:46 ID:owqsgFrX
ID:uIZOHFFwが必死すぎてフイタ
328名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 03:24:33 ID:dSy3Al7+
2回目見た。
少なくともこの映画、ジャンキーの映画じゃねぇな。
主人公は実は最初から最後まで、ギリギリの所できっちり理性をキープしてる。
してみると、最初の字幕こそ、この映画最大のトラップじゃねぇか。

反戦映画っぽく作ってあるが、あくまでもこの映画は今、中東の最前線で働いてるアメリカ人を励ますべく作られたアメリカンニューヒーローの物語なんだ。
329名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 08:10:30 ID:WrJPjCxr
>>328
理性をキープしていると言うけど説得力がないんだけど。
どの場面をもってそう感じたの。
快楽を求めて戦場に戻ったのではないということだよね。
それを裏付けるものがあったかどうか…
ジャンキー野郎だよって描写はいくつかあったが。
330名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 09:27:38 ID:GxF4MhhZ
>>328
固定観念のジャンキーを基準に語ってるだけなのに
気付いていない低能
331名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 11:24:48 ID:X3R34DAS
自分ならできる、自分以上にできる人はそういない、って
天命さとっちゃったら やっぱ戻るよな、つうとこはあるんじゃない人間
332名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 11:35:57 ID:sZGbF3rU
>>328
ハゲド
主人公はただのヲタではない。
じっくり2回観てそう思った。
333名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 13:03:57 ID:OLph+7mI
>>328
俺も全くその通りだと思う。
異論なし。
334名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 13:54:14 ID:1Fy/OnNH
なぜそう思うのかって部分を全く書いてないのによく同意できるなw
まあ一人だろうけどw
335名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 14:52:53 ID:hzx7CpS4
荒れるのは嫌だからその辺に
まあ、絶対に一人だろうけどw
336名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 16:26:11 ID:sZGbF3rU
>>334
>>335
自演乙

337名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 16:29:25 ID:IiAI7WQ3
つまんなくはなかったけど見てよかったとも思わなかったな
アバターやD9のほうが100倍マシ
338名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 16:35:30 ID:ad13kl2V
町山も罪作りだよなぁ、
映画の解析能力が高すぎて評論テンプレート作っちゃうんだよな。
この人の映画評論読んじゃうと逃れるのが相当困難、
あるいみ映画ファン殺しだよ。
339名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 16:39:51 ID:RCuKzmvb
理性をキープってのとは違うんだけど
ジェームズはアメリカの日常より戦場に適応してるよね

イラクのジェームズの行動は客観的に見てまともじゃない…健康的じゃないけど
彼にとっては楽しく快適だし有能であることを自他ともに実感できる
アメリカにいるときは空虚で無能、妻とも話通じないし
340名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 22:32:54 ID:+14qpE0a
映画のラストに
「それでも戦争は終わらない、私たちは戦争が好きだから」
というテロップが出るはずだったがいろいろな配慮から最終的にはずすことになった

これ入れてたらアカデミーは無かったな
341名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 00:11:48 ID:87lOLo48
今日レイトで見てきた
>>1見てレイフ・ファインズの名前でびっくり
どこに出てたのかと思ったら>>285でわかったが
すげーおっさんになってたorz あんなに美形だったのに時の流れがorz
ガイ・ピアースはすぐわかったけど。
342名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 00:36:16 ID:KF7Z+avo
>>341
そりゃ今じゃハリー・ポッターで悪役やってるぐらいですから
オッサンにはなったけど確実に成功はしてる方だよな
343名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 01:11:11 ID:GYLzfH58
中盤出てきた傭兵が
テロリストトランプになるような大物ニ匹捕まえられるほど有能に見えません
まったくしぶとくない大佐が出てくるところは新鮮だった
しぶとい大佐が出てくる映画2本ほど見た後だったし
344名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 01:42:48 ID:Jfja/uF2
>>340
「少なくともこの映画、ジャンキーの映画じゃねぇな。」
この台詞にスレ住人が同意してるのが見えないの?
ジャンキーは描かれてないんだから黙れよ
345名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 01:57:04 ID:vbdtSHGk
いやジャンキーの映画だろ
346名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 03:51:11 ID:fV4SReMh
>>344
自演臭いのは置いといて、二人しか同意していないんだが
347名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 04:37:25 ID:Jfja/uF2
自演だってどうして分かる?証拠が無いだろ
348名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 08:04:01 ID:mhcy24rL
>>338
1人の評論家の意見に振り回されないで、たくさんの評論を読んだほうがいいよ。偏らないから。
2ちゃんは前田さんとか町山とか1人の意見に影響受けまくりの人が多いのが見てて残念。

そういう意味で自分はいつも"評論まとめサイト"のロッテントマトをすすめてる。
http://www.rottentomatoes.com/m/hurt_locker/
「ハートロッカー」なら196人の批評家の批評が読めるし。
349名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 08:10:02 ID:VFBy4sDL
もっと、安っぽい映画に出てくるようなベタベタなジャンキーじゃないと、ピンとこないんだろ
そんな人には、そうだな……近日公開の映画では、香取の座頭市辺りをみるといいんじゃないかな?
350名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 09:21:25 ID:h5BX3x7F
ID:Jfja/uF2とID:VFBy4sDLが必死すぎてフイタ
351名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 10:11:49 ID:FmklIFsn
平和で何不自由ない世界では役立たずの空気みたいな人間が異世界ではスーパーマン

ふた昔くらい前に流行った戦士の生まれ変わりとか異世界への召喚ものと似てるっちゃ似てる
352名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 12:25:34 ID:Lq48sPaR
この映画も十分安っぽいです
353名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 13:11:27 ID:hBn551wH
でも良かったよ。レンタルで十分だと思ったけど
354名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 13:22:09 ID:vWEgQfad
ジャンキージャンキーってうるさいな、もう。
355名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 03:35:58 ID:q4D5AnOm
ジャンキーなんて描かれてないよね
監督と同じ感性の鋭い女性なら
そこはちゃんと気付くと思う
仕事にやりがいを感じる前向きな人間を描いた映画だという事が
ハッキリ分かるし。
356sage:2010/04/17(土) 05:28:56 ID:ZUk8dSdl
イラク戦争は一部のアメリカ人にとっては
やりがいを感じる仕事を得ることができる
すばらしい側面があったということですか
357名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 06:34:49 ID:DVtiT3nq
>>351
それなんてアバター?
358名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 08:37:32 ID:2CkweaHQ
>>356
真面目な話そうなんじゃない?
ベトナム戦争の時だってそうだったんだし
359名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 10:00:17 ID:nucnzkZY
そういや、昔の軍隊は階級絶対だったはずだが
軍曹と二等兵がタメ口
上官をぶっ飛ばす
アメリカの兵隊はずいぶん個人主義だな
360本人:2010/04/17(土) 10:57:38 ID:6u5feLDT
355 :名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 03:35:58 ID:q4D5AnOm
ジャンキーなんて描かれてないよね
監督と同じ感性の鋭い女性なら
そこはちゃんと気付くと思う
仕事にやりがいを感じる前向きな人間を描いた映画だという事が
ハッキリ分かるし。
358 :名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 08:37:32 ID:2CkweaHQ
>>356
真面目な話そうなんじゃない?
ベトナム戦争の時だってそうだったんだし

・・・一部の人だけ?あとはシャレなの?そうなの?

小学校で英語なんか教えてる暇があったら
国語と読書の時間を倍増して
あと徴兵制でも復活すればいいのか?

たちあがれ?日本…
361名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 17:41:25 ID:sRgjU8Kh
軍曹と二等兵じゃないし。映画見たのか?
362名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 19:15:00 ID:dJBiuYm1
軍曹と二等軍曹と技術兵ですね。
ちなみに、1995年以降、技術兵には「特別な技能を持った兵」
という意味はなくなり、
兵卒から下士官へ昇進する際に通過する一つの階級になったそうです。
現在、米陸軍に入隊した兵士は26ヶ月後に技術兵に昇進するとのこと。
363名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 19:20:20 ID:dJBiuYm1
あと、劇中で、
レンジャー出身だとジェームズ二等軍曹が言ってたと思うのですが、
記憶違いでしょうか?
364名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 23:30:46 ID:tyDMAbpb
ジャンキー・チェーン
365名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 03:26:27 ID:8RtLRWLK
言うと思った
366名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 10:46:04 ID:Yk+pBOAD
観てきた
なんか地味だったわ
子供の死体に爆弾つめてたのはどうやって使うのかが気になった
367名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 14:13:04 ID:uJqgAKKX
>>363
ジェイムズはSFC。自衛隊で言う一曹。
レンジャー部隊章は付いていたがレンジャー資格章は無いということなので
本物のレンジャーではなく、単にレンジャー部隊のEODだったと思われ。
368名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 15:20:13 ID:8RtLRWLK
過疎
369名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 15:54:00 ID:JSJfAkrb
アイアムサムもそうだったがなんで女監督は手ブレがドキュメントタッチってバカの一つ覚えで悪酔いさせるんだ
370名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 15:58:18 ID:loPl0JCd
>>369
ブレア手法はクローバーで復興したから、受け入れられやすいとでも思ったんだろうか
第9地区とは違って予算不足でもあるまいし、演出上、安易で手軽なハンディライクはやめて欲しいよね
371名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 16:24:55 ID:8RtLRWLK
グリーングラスが原因じゃね?
372名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 00:17:03 ID:9bJz31JM
軍医がぶっ飛ばされた時「テロ爆弾だ!」って言ってたっけ?
あれくらいの規模の爆弾はゴロゴロ仕掛けられてんのかな
373名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 01:58:37 ID:0qIUBM+R
足怪我した兵隊さんがめっちゃ切れてるのが面白かったです。
374363:2010/04/19(月) 20:19:56 ID:xWqlQqC7
>>367
ありがとうございました。
375名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 12:15:48 ID:iJPEJ4w1
子供の死体に爆弾詰めたり、一般市民に爆弾チョッキを着せたりとか、実際イラクで起きていることなの?
宇多丸は実際に起きているみたいな風に言っていたけど。
376名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 21:49:30 ID:Vidt+BH2
IEDで検索!
377名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 22:01:11 ID:iJPEJ4w1
電気雷管の導線を切断すればいいだけなのに、なんでわざわざ起爆装置探すの?アホなの?
378名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 22:12:22 ID:PGM/a9Hz
>>377
起爆装置から伸びた線で、見落としたものがあるといけないからじゃない?

線をたどっていって、引っ張ったらぞろぞろと爆弾が出てきたシーンがあったでしょ。
379名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 15:16:14 ID:vMNzHrvp
爆弾解体っても、爆弾解体の蘊蓄を語るシーンとか全く無くてあんまり面白くなかったな。
「ジャガーノート」みたいの期待してたけどな。
銃撃戦も、とにかくバレット出せばいいんだよ!ってなノリで全然リアルじゃないんだよな。
銃器マニアの宇多丸が、アノ銃撃戦シーンをホメていたのは意外。
とにかくバレットが出てくれば喜ぶ単純馬鹿だったのか?
380名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 19:28:39 ID:IPHqzZdj
中学生がリアルじゃないって言っても・・・
381名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 20:08:50 ID:Q/0xEerZ
プロデューサー兼脚本家の人はイラク取材して脚本書いて資金集めて映画作ってる。

そういう人に向かって日本人がリアルじゃないとか言うのはどうかとw
382名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 21:35:02 ID:gyyDNLmk
>>379
確かにw、バレットが出てくれば喜ぶアホな武器マニアが多いからな。

子供をわざわざ殺して、それに爆弾仕掛けるイラク人もおらん。

爆弾チョッキなんか聞いたこともない。

そりゃ、基本は取材しているけど、そっからの脚色がやりすぎ。

そういえば、ニューズウィークで元イラク派遣兵や退役軍人などから事実と異なり過ぎるって批判されまくっていたな。
383名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 00:26:35 ID:88i+jQNY
あの銃撃戦がリアルって思うヤツ、中学生ぐらいしかいないだろ(w
384名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 12:32:36 ID:bF7lHmPA
>>383
実際にイラク戦争を経験したアメリカ兵にはリアルだと評判なんですが?

385名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 13:42:21 ID:NUGMFA+G
リアルといえばジャーヘッドの方がリアルっぽい気がする
戦闘シーンとかじゃなくて、兵隊たちのダラダラ感が
386名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 14:44:25 ID:Oj9/JBLI
ジャーヘッドも良かったな
青春映画っぽくて
387名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 15:26:16 ID:R9Wauv80
・『ハート・ロッカー』は戦争を分かりやすく伝えようとしているが、経験者の私たちはあまりの不正確さにうんざりしてしまう。
 調査不足というだけでなく、端的に言えば米軍への敬意に欠けている。
・EODの任務はただ一つ、爆発物を爆発させずに処理すること。パトロールしたり、ドアを蹴破ったり、狙撃するのは仕事ではない。
・バグダッドでパトロール任務に就いていたトム・タランティーノの言
 「EODが単独で危険な場所に行き、身動きが取れずに身を潜めた地上部隊を発見する場面を見て、不信は頂点に達した。あんな描き方は侮辱そのものだった」
・不満なのは彼(トム)だけではない。私たちの会員の多くが、EODについてだけでなく、軍服や戦法、階級ごとの権限などについて描写の誤りを指摘している
 (民間人にとっては些細なことだろうが)単なる不注意で済ませるわけにはいかない。無礼と言ってもいい。
・ジェレミー・レナー演じる主役の軍曹が、少年を捜すために基地を抜け出すシーンは滑稽無燈なアクションだ。イラクの現実からかけ離れている。
・軍は訓練と任務に誇りを持つ。軍務に就いた者は何年もかけて戦闘技術を学び、仲間の役割を重んじる。単独行動はしない。
ポール・リークホフ(全米イラク・アフガニスタン帰還兵協会会長)
Nesweek 2010.03.24より

とボロボロの言われよう。唯一、褒めていたのは帰還兵が社会復帰に苦しむシーンのみ。
388名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 15:32:01 ID:R9Wauv80
 この作品はハリウッドには評価されたが、米軍関係者の評判は悪い。一つは「戦場の恐ろしさを描ききれていない。これでは戦争がまるでピクニックの
ようだ」という意見。戦場の現実を過小評価してもらっては困るという軍人ならではの思いだ。もう一つは、「ジェームズのようなチームワークを乱す人間
はリーダーを務めることができないし、そもそもこんな人間は米軍にはいない」という意見だ。いずれにせよ、本当に戦争を知っている者たちから作品に
対する懐疑的な声が多数上がっていることは事実だ。
落合信彦「オスカー作品『ハート・ロッカー』は戦場の真実を描いているか」 SAPIO 2010.4.14/21
389名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 15:42:41 ID:R9Wauv80
土井敏邦『ハートロッカー』は「西部劇」
「本能を揺さぶるサスペンスとサプライズの力作」「魅了する力と知性を備えた最高傑作」とアメリカのメディアで絶賛された
この映画を、私は、同じくイラク戦争での米兵たちを描いた『リダクテッド 真実の価値』(ブライアン・デ・パルマ監督、
2007年、米・カナダ)と比較しながら観ていた。私は戦争が終結した直後から4度、米軍占領下のイラクを取材した。その体験
から判断して、後者が元兵士たちの証言を元に当時のイラクの現実をリアルに再現しているのに対し、前者『ハート・ロッカー』
には、現実にはほとんどありえないと思えるシーンがいくつかある。
http://www.doi-toshikuni.net/j/column/20100309.html
390名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 16:20:00 ID:R9Wauv80
おまけ:リアル・ハートロッカー
http://www.youtube.com/watch?v=G6iQJTnqYX8
391名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 17:26:03 ID:s95UL46v
でもここでも絶賛されてる町田さんとか持田さんとか言う
評論家が褒めてるんだから良い映画なんだろ!
392名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 18:12:25 ID:sJ84sG/z
つーかノビーさんうるさいですよ
393名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 20:41:34 ID:pKAF88ri
「バレットが当たったのに蚊に刺されたような血しぶきしか上がらなかった場面を見て、不信は頂点に達した。あんな描き方はバレットに対する侮辱そのものだった」
394名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 22:38:06 ID:q5P1RYP8
面白かったw
ライブ感とエンタメのバランス?が監督に合ってるのかな
こういう題材の物はどこまで型にはまってなくて泥臭いかや、リアリティを期待したくなるけど、
これはこれで。
キャラクター像が魅力的だし、割りかしキレイな絵面、要所を抑えた演出で楽しめた。
395名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 00:43:57 ID:EEyWTeLA
実際イラクに従軍した兵士には不評なんだね
「この映画を兵士に捧ぐ」とかビグロー言っちゃったけどw
396名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 07:53:01 ID:IOjbOjV7
オレなら2階の古屋に立て篭もった、狙撃兵を
やっつけるのなら
 CAP中の空軍のA−10を呼んで
ブゥォォォォォォォッォォッォォオオオオオオオオオオオオオオ
397名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 15:19:02 ID:vg+u76NV
途中、真っ暗になるシーンあるよね
映画館の方が明るくて不思議な感覚だった
398名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 19:41:53 ID:x3IZJqv2
セル、レンタル開始はいつ?
399名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 00:43:00 ID:MYzt3cON
>>396
バレットだったら壁ごと撃ち抜けるよ。
「ネイビーシールズ」が、その描写だった。
400名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 01:39:23 ID:F982yarc
てっきりアンヴィルみたいな映画だと思って見に行ったら全然違ってたわ
401名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 08:58:34 ID:6fenPxEW
>>「ネイビーシールズ」
あの時はサーマルイメージか熱源見れるスコープをつこうてたので
カベの向こうの敵兵が色付きで見れたので撃ち抜けたが
 今回は普通のスコープだったので、カベを透視できない

無線で近くの戦闘車両呼べるなら、対戦車ミサイル撃ち込むのも
有効かも
402名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 13:31:22 ID:MYzt3cON
PMCなら航空支援とか、砲撃要請は無理だけど、正規軍なら呼べるはず。
普通は応援を呼ぶわな。
だって、敵が先に応援を呼ぶかもしれんしな。
それと、味方が2回も撃ち殺された位置にそのまま陣取って、撃ち合いって、笑っちまったよ。
敵からしたら補正かけずに撃てばいいんだから、いい鴨。
あれほど間抜けな銃撃シーンは、見たこと無い。
403名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 13:41:26 ID:6fenPxEW
トランプカード2枚も捕まえてるのに
どんくさいPCMだとオレもおもた

 地上部隊、航空部隊も支援を受けない
なんて敵地でありえんやろ
 制空権100パー抑えてる状況下で

あれは製作サイドがわかってない
あの状況なら普通は、アパッチかF/Aー18がスッ飛んでくるだろ
404名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 13:42:01 ID:DMEY6eRR
軍オタって戦争映画のたびにしつこくイチャモンつけてうざいけど
自分らで完全無欠のエンタメ映画でも作ればいいじゃん
PCとソフトで解決できる時代なんだから
405名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 14:05:14 ID:MYzt3cON
>>404
いや、あのシーンをリアルだと褒めている軍オタの方が多いぞ。
406名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 14:35:15 ID:LCh4nGGp
狙撃の手順そのものはいいけど
あのシチュエーションはナイってことだろ。
407名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 15:39:55 ID:6fenPxEW
「ジャーヘッド」なら
狙撃シーンの後半でわ、お約束のA−10が
素っ飛んできて、ドカーンだったよな

やっぱ予算とコネがないので
軍の全面協力がなかったから
飛ばせなかったのかな?
408名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 15:56:48 ID:MYzt3cON
>>406
狙撃の手順は「極大射程」しか観ていなかったのか?としか思えない。
バレットさえ出てくれば喜ぶ軍オタの多いこと。
409名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 16:16:08 ID:6fenPxEW
この作品のオタ的な見どころは
やっぱPCMと狙撃シーンだよな
 
 バレットのマガジン交換で血肉でジャムッて
つばとキャメルバックの水で洗うシーンとか
 チャーハン引いて1発だけチャンバーに装てんする
撃ちかたは、ナカナカわかってるぞ
410名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 18:40:09 ID:W4tBnBNW
夕刊見たら衝撃波による
Traumatic Brain Injuryのことが書かれてるんだが
ふつうに想像できるって

それに旬も過ぎちゃってるし
411名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 03:26:49 ID:qt9HRrE1
>>409
バレットの弾ってマガジンで持たずに、1発ずつ装填して撃つのが普通と聞いた

ホントにそうなら、逆に分かって無いということになるな
412名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 19:08:11 ID:NuzqMMEn
軍オタは映画を面白くするために
リアリズムを犠牲するのを許容できないなら映画見るなっつーの。
お前らよりずっと詳しい監修つけてストーリー作ってるに決まってるだろ。

オナニーレスは軍事板でやれ。
413名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 00:42:44 ID:WZy14to4
別に軍ヲタじゃないけど、リアリズムを犠牲にしていても普通につまらんかった。
爆弾解体の緊迫感も、主人公がお気楽な性格の為か感じられず。
アホーの掲示板も、工作員が減って、やっと素直な感想が増えるようになった。
414名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 12:47:12 ID:wLkPxHaX
バレット命中したらもっとブシャって感じに体が飛散するだろ
あんな小銃で撃たれたような綺麗な死に方できない
415名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 13:00:23 ID:DQAyaW5z
すげえ。一発目でV3並みの爆発かよ。ハリケーン号が飛んでくるかと思ったぜ
416名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 17:01:12 ID:WvPMAQNm
爆弾って、衝撃を与えないようもっと慎重に扱うもんだろ。
なのに、車のトランクをガンと足蹴にして開けているのは、軍ヲタでない俺でも
そりゃないだろ?と思った。
417名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 17:05:52 ID:WvPMAQNm
あっ、そういえば、導線引っ張って爆弾をたぐり寄せるシーンもなぁ。
プラグは線を引っ張って抜くもんじゃないと教わって無いのかなぁ。
418名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 21:31:15 ID:oobEZuvi
>>417
あそこは、1個処理して信管の性質を見極めたので、他はひっぱって掘り出しても
大丈夫だと判断したのかと脳内合理化してた。
419名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 22:57:13 ID:76lhb12q
俺も爆弾処理の杜撰さが気になったな
420名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 01:45:17 ID:sULLZRzc
軍ヲタと暮らすとつまんないんだろうな
421名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 02:43:08 ID:TFeyJqOn
何も、この映画がつまらんかったという感想は
軍ヲタの専売特許ではないだろw

全部軍ヲタの所為よ!って事にしとけば丸く収まるからかな?
422名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 02:55:37 ID:sULLZRzc
たぶん何につけこの調子なんだろうと思うよ
いつも土足で踏まれるような
423名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 08:50:20 ID:zHpfzROn
爆弾処理は最初のが緊張しただけで、後は主人公に落ち着きが無いせいか緊張感が全然なかったな。
424名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 08:59:01 ID:Y4T5xFI+
トレマーズのミミズのバケモノと戦えるレベルでなければ軍オタとは呼べんだろ。
425名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 09:54:46 ID:RiTUQfXI
スティーヴン・セガール主演のハート・ロッカー見たい。
426名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 10:02:23 ID:Y4T5xFI+
沈黙の爆弾・・・って不発弾かよ!
427名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 16:23:26 ID:70Pt274h
ノリツッコミのエキスパート登場
428名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 22:28:58 ID:hguUZ2rD
>>390
このリアルハートロッカーを見ると、爆弾処理をする前に導線をロボットで切ったり、
感圧シートが無いか調べているよね。
爆弾処理にリアルさが感じられなかったのは、やっぱそういったリアルをスッ飛ばして
いたからだね。
自動車爆弾の起爆装置も何がトリガで起爆するのか、全然説明が無く、いきなり起爆装置
探したりするし(藁
429名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 08:55:42 ID:oDFxm/2c
>>428
でも、それも「こんなに先進的で安全な作業してるんですよー」というプロパガンダの一種かもよ。
ヘリがヘラヘラ迷子になって勝手に落っこちる軍隊だろ、米軍って。
430名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 14:49:28 ID:uDHthey+
地雷撤去は難しいよ
431名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 18:21:17 ID:Vz7XcEO8
>>429
プロパガンダという言葉をやたら使いたいお年頃だろお前
432名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 23:50:03 ID:zkGhlNUj
>>428
俺も爆弾処理に何をハラハラすればいいのかよくわらかなかったけど、そうか、そのとおりだ
433名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 01:42:36 ID:x6NI7OuO
今日、駆け込みでみてきたわ。

この映画がリアルって言っていたやつ、どこのバカだよwww
434名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 20:04:49 ID:HvC81PZK
おや、イラクからお帰りですか?
435名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 00:31:15 ID:dR0Cdjss
それにしても軍医はあからさまに死にそうで、ほんとに死んだのにはワロタw
436名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 00:41:35 ID:m6buZf/G
軍医が死ぬのは予測できた。
437名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 01:24:23 ID:dR0Cdjss
目の前の軍医が跡形も無く吹っ飛ぶ威力の爆弾ならあの車の窓にももうちょっと衝撃があってもよさそうな気が
438名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 05:06:36 ID:+aupI9oP
お固い考えがはびこる学園に
破天荒先生がやってくるという漫画映画だよな
それも途中でヌルくなって結局転任という
糞つまらない展開
439名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 08:22:43 ID:U7iS7EVK
いや、生徒を卒業させた後異動だろう…

欠員が出ても補充しないんだね。
残り任期が少ないから新人入れても慣れるまでの時間が無駄って判断かな?
440名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 10:03:37 ID:kSvFJNU6
予告編の最後のほうでかかる曲って主人公が戦地に戻ってきたときにかかる曲?
これってサントラに入ってる?
441名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 10:16:51 ID:m6buZf/G
過去レス読んだけど、なんだ、現役のイラク兵が絶賛って嘘やったんか。
442名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 20:59:09 ID:7ZPjwpxN
>>440
たぶん入ってる。
MinistryのKhyber Passって言う曲らしい。
443名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 01:22:08 ID:roNSpAdK
今日見てきたけど疲れる映画だった・・・
主人公の葛藤?が最後までわからなかった
その後見た第九地区の方が断然楽しめた
444名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 11:47:17 ID:HsPJWmL0
型破りな行動で上手くいくのは、お話だからだよね
445名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 12:28:12 ID:qN71NK41
ジェレミー軍曹みたいな型破りは、まず生き残れないだろう
>>390 みたいに慎重なヤツでも、片脚を失っているのに
446名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 14:35:47 ID:gGher1AU
今CNNで
実際に爆破処理ロボットが作業してるのが見られるよ
タイムズスクエアだけど
447名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 14:40:13 ID:0MJxBZc7
http://www.videonews.com/on-demand/0471480/001421.php

ここで宮台氏らと電話出演の町山さんがハートロッカーとアバターについて語ってるぞ
448名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 15:55:26 ID:RTwVDrIy
パンフ流し読みしてて気づいたんだけど、エルドリッヂのベストのポーチに刺さってるタバスコは何に使うんだ?
気つけ代わり?消毒?
449名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 16:52:23 ID:qN71NK41
>>447
これが現実だと思わせようとしている主観的な描き方を批判している宮台は正しいな
450名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 21:12:28 ID:kCjsPanG
町山はバックトゥザフューチャーに超粘着するような馬鹿だからな
451名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 14:11:11 ID:8Krd10Ss
>>449
これがイラクの現実だとか、勘違いしている一般人や評論家が多いよね。

さらにバイアスがかかっちゃって、元イラク派遣兵の共感を呼んでいるとか。

実際には、元イラク派遣兵からはブーイングの嵐なのに。
452名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 14:36:17 ID:8Krd10Ss
http://spikemilrev.com/news/2010/4/29-2.html
・爆弾処理の方法はトンプソン軍曹が登場するファーストシーンだけが正確
 以後のシーン、ウィリアム・ジェームズ二等軍曹が登場するシーンでは、ほとんどが
 実際に行われている爆弾処理対の手法とはかけ離れています。
・主人公たちが乗る車両「ハンヴィー」は、移動するときは通常3台以上で車列を組み、
 各車両が周辺を分担して警戒します。劇中では、ジェームズたちは1台で移動しています。
・ジェームズが最初に出動したシーンで、彼らを呼んだ部隊がハンヴィーを降りて、塀の中
 に隠れています。これは非現実的な光景です。この態勢では周囲を確認できず、部隊は
 一層危険な状態に置かれることになります。彼らがいる場所に手榴弾が一発放り込まれる
 だけで、全員が死傷するでしょう。実際には、ハンヴィーからはあまり離れずに、全周を
 警戒しながら、爆弾処理班を待つはずです。
・ジェームズは最初の出動で発煙手榴弾を使います。私は初めて作品を鑑賞したとき、なぜ
 ジェームズが発煙手榴弾を投げたのか、まったく分かりませんでした。これは武装勢力
 からジェームズを見えなくすることで、起爆のタイミングが分からないようにするためだ
 とする意見を見たことがあります。この意見には疑問があります。まず、これが普通の
 ことなら、サンボーンが驚くはずはありません。次に、発煙手榴弾は敵の照準線を妨害
 するために使うため、敵と自分の間に投擲するものなのに、ジェームズは味方との間に
 投げます。また、犯人がどこにいるか分からない以上、発煙手榴弾は自分を取り囲むよう
 に、すべての方向に向けて何個も投げる必要があります。さらに、IEDに使われている
 榴弾の破壊力を考えれば、米兵が見えなくても適当に爆弾に近づいたと予想できたところ
 で起爆すれば効果が期待できるわけですから、発煙手榴弾を使うのはほとんど無意味です。
・爆弾処理隊の上官が、いかなる形ででも登場しないため、彼らが誰の命令で動いている
 のかが分からないという意見があります。
453名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 14:37:28 ID:8Krd10Ss
>>452 続き
・重傷の武装勢力を殺害するシーンは現役の米兵から疑問の声があがりました。武装勢力も
 公然と武器を携帯する場合は国際人道法(ジュネーブ条約)上の戦闘員の資格を有し、
 捕虜として扱わなければなりません。負傷して戦闘不能になっている場合も同様で、この
 場合は治療しなければなりません。リード大佐が部下に武装勢力を殺すように命じたのは、
 明らかに国際人道法違反です。昼日中に街中でこうした行為を行えばイラク人に目撃された
 り、報道人に撮影される恐れがありますから、実際に行われる可能性は低いといえます
・イラクでは兵舎での飲酒が禁止されており、主人公らが泥酔するシーンは実際には命令
 違反です。
・米軍は軍隊ですから、もちろん、任務の支持は階級の上から下へ流れます。しかし、劇中
 でサンボーンがジェームズを殴ったり、反抗したりする点を疑問視する米兵もいます。
・ベッカムを探しに街に出るシーンは、現役兵士には当然、抵抗感があります。無断で基地
 を出るのは、明らかに無許可離隊であり、軍規に違反しています。それも、武器でイラク人
 を拳銃で脅迫して基地から出るのに協力させた上に、勝手に個人宅に押し入っています。
・超遠距離用の狙撃銃「バレット」をサンボーンが使う場面がありますが、爆弾処理部隊の
 兵士はこうした銃の訓練を受けていません。小銃と要領は同じとは言え、これだけ射程が
 違うと、すぐに目標に命中させるのは困難です。これも映画ならではの脚色です。
・私が知る限り、作品に登場するような自爆ベストは実在しません。自爆する本人にその
 意志がない場合、ベストを着せても起爆すべき場所へ行ってくれないからです。
・大いに議論の的となるのはジェームズの性格づけです。戦争の現実からみれば、ジェームズ
 のような兵士は実在しがたく、これについては米軍兵士から「非現実的」との声があがって
 います。確かに、ジェームズのような兵士が存在する可能性はないし、また戦場で成功する
 ことはないでしょう。
454名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 21:16:48 ID:5N9DaHzr
>>452-453
日本語が変。
内容的にはおおむね同意できるけど、引用された部分だけではどーでも良く見えてしまうものが多いな。
どーでもいいことを俺も書こうっと:
・リード大佐は命令はしていない、という言い訳を用意している。
衛生兵が15分以内に手当てすれば助かるかもと言ったのに、いや間に合わんよ (He will not make it)と応えただけだ。
・ジェイムズのハムヴィは陸軍じゃなくて海兵隊仕様ジャマイカ。
・飲酒の件は、映画“Redacted“を見た方が分かりが早い。命令違反が問題じゃなくて酒なしではやってらんないという状況が問題。
455名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 23:23:07 ID:xk4Eeds/
そもそも軍装の考証がおかしくないか?
劇中は2004年、ACUが支給されたのは2005年4月ごろ、装具すべてがACUになるのは2006年位から
456名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 00:52:49 ID:SdOcTnMe
>>452>>453
真面目なヒトそうなので、真面目に答えます。
>ファーストシーンだけが正確
そのとおりですね。型破りでWarにAddictedな主人公のお話なので。
2番目と3番目は>>454と同意見で省略
>なぜジェームズが発煙手榴弾を投げたのか、まったく分かりませんでした
最初と同じく変人で戦争依存症の主人公が味方からも邪魔されくないということを
端的に表しています。
5番目→映画はすべてを記録できません
6番目→最近捕虜を虐待していたのはどの国の軍隊だったでしょうか?
すべてのアメリカ軍が国際法を遵守している事を神に祈ります。
7・8番目→>>454に同意。3人の関係性と殴りあうという肉体感覚も含め必要なシーンです。
9番目→ベッカムのエピソードは、爆弾処理に耽溺しているジェームスが初めて
イラク人に人間的興味を抱く→ベッカムと人間爆弾少年を間違える→逆上する
→押し入った家の主がテロリストではなくインテリ教授でゲストと呼ばれ困惑する…
と戦争依存症の彼が爆弾処理だけの近視的状況から目線を上げた重要なシーンです。
10番目→狙撃のシーンは砂ボコリと「渇き」が感覚的に観客を捕らえ、3人の新しい
関係性が垣間見えるこれも印象的な良いシーンですね。
11番目→800個以上の爆弾を処理してきたジェームスが「すまない」と
心の底からイラク市民に謝って処理をあきらめ立ち去ります。
天性の爆弾処理兵の挫折を表すこれも重要なシーンですね。
12番目→この映画はドキュメントタッチですが、当たり前ですがフィクション
です。取材した内容をもとに、何を表現したいのかが重要ではないでしょうか。
アメリカ国内ならいざ知らず(政治的にという意味です)、日本人から見れば
戦争依存症の狂った日常から挫折を経て、しかし戦場しか居場所がないという
男の話、(決してヒーローではない)と読み取れるのではないでしょうか?
457名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 02:29:39 ID:W85IH4Yz
>>455

>>387
>私たちの会員の多くが、EODについてだけでなく、軍服や戦法、階級ごとの権限などについて描写の誤りを指摘している
458名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 12:40:28 ID:AwT+cL4b
これが現実だ!だとか、リアル!とか、イラク戦争の真実!とか、ホザいているやつが多いのには笑った
459名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 13:52:28 ID:YkWVdW1Y
思ったんだけど
>>452-453
はドキュメンタリーだけを見といた方が良いよ

そりゃ映画なんだからかなり脚色してるに決まってるだろw

460名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 15:20:35 ID:WoMJlfmC
>>458他のみなさんへ 言い古された話だけど、念のため。

兵士の軍服が正しい→「事実」を正しく伝えること
ただし、それで「真実」や「現実」が伝わるわけじゃない。

映画的手法で人間や社会の「真実」や「現実」を伝えることが重要なんだ。
461名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 16:37:58 ID:bkybVdyC
映画的手法で人間や社会の「真実」や「現実」を伝えることが重要と言うならば、
この映画は「真実」や「現実」を伝えるどころか、解釈に混乱を招いている。
ハッキリ言って、駄作。
462名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 17:38:59 ID:JPt+qZh5
>>461
解釈に混乱?例えばどんなところだろう?

イラク戦争に対するアメリカの政治的立場の視点が全く欠落…
とか言うのなら分かるが、
具体的にはどういう点でしょう?
463名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 01:02:56 ID:W26CUJBk
この映画が伝えたかった「真実」「現実」は、戦争は麻薬ということ
アメリカは戦争中毒にかかっている
464名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 01:24:58 ID:Z1X3Ak9x
>>うきうきと爆弾処理に向かうジェームズの軽やかな足取りに、
あの世行きと紙一重なスリルにアドレナリン・どっぱー!
な瞬間に耽溺している事が示されています。
イラクからの米軍撤退が現実に近づいてるけど、
こんなんが大量に帰国してきたら、物騒で困る〜!

アメ在の人の感想。なるほどと思った。
465名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 09:57:08 ID:kJJaSzCZ
>>456
(中略)
>アメリカ国内ならいざ知らず(政治的にという意味です)、日本人から見れば
>戦争依存症の狂った日常から挫折を経て、しかし戦場しか居場所がないという
>男の話(決してヒーローではない)と読み取れるのではないでしょうか?
466名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 12:08:56 ID:Le27lSdS
いわゆる戦争映画かと思ったが、違った。ハート・ブルーの舞台がイラクになっただけで
やってることはあまり変わらないね。
善悪やモラルを超えて究極の緊張感や興奮に取りつかれた男、そして監督はそういう
種類の男に女の目線でセクシャルな部分を感じている。
467名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 14:03:28 ID:W26CUJBk
この映画が伝えたかった「真実」「現実」は、バレットの威力が軍オタが言うほど無いということ。
何が1Km先のイラク兵を真っ二つにするほどの威力だよ。
血しぶきがプシュと上がるぐらいしか威力が無いじゃんw。
ただ、走って逃げる敵兵を補正無しで仕留めるのは凄いと思った。
なぜか動かない敵には当たらなかったが。
おそらく、銃弾が自動追尾機能が付いているなどハイテク化しているのだろう。
468名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 20:06:24 ID:TqA4nAYd
町山が誉めてるのが意外。

>>452
こういう軍事的なディテールがぼろぼろな映画には厳しいと思ってた。

ドキュメンタリーじゃねーんだからそのへんはどうでもいいだろ?
という意見は映画が面白かった場合にのみ通用するのでは…

つまらないうえに考証が糞では救われません。
469名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 20:45:55 ID:snpe10lp
この映画が伝えたかった「真実」「現実」は、EODが高度な戦闘技術を持っているってことだろうな
今しがた味方が撃ち殺されたばかりの地獄への特等席から敵の狙撃に成功したり
サンボーンとジェームズの乱れのないCQB技術等、これらはEODとって欠かせない技術に違いない。
470名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 21:44:30 ID:UwOJneQ0
うちの地域で始まったから今日観てきた。

よかったよ、つまらんと思ったの俺だけじゃなくてw
471名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 21:53:43 ID:W26CUJBk
この映画、不思議なことに軍オタほど絶賛しているんだよなぁ。
特にあの銃撃戦。
あれはギャグとして笑うとこなのに、キンチョーしたーとか。
こっちが笑ってしまう。
472名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 21:54:36 ID:1Thr/yAu
今日観てきたけど・・・
アメリカにはシリアルが沢山あるよ!
と言う事だけはわかった

とりあえず、登場人物の中では教授が一番格好よかった。怪しい白人に押し
入られて冷静に英語で対応とかすげぇww
473名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 21:55:42 ID:TqA4nAYd
近年稀に見る駄作。
映画でもないしドキュメンタリーでもない。
474名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 22:12:22 ID:vq7yw9SJ
昨日見てきた。映画見て、画面で酔って吐きそうになったのは初めてだった
なので、半分くらいで抜け出してきた
同じ映画館で見てた人、本当にごめんなさい

でも、何であんなに気持ち悪くなっちゃったんだろ?
乗り物乗っても酔う事ない人間なのに
画面が結構手ぶれっぽい感じだったから悪かったのかな
475名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 22:47:03 ID:EDdBlVnf
>>472
2番目にかっこいいのは タクシー運転手かな

たぶん米軍駐留に批判的な一般市民だと思うんだが
戦争依存症野郎に銃で脅かさせても
相当抵抗してた、えらい。

3番目は教授の奥さん
476名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 23:18:26 ID:PPAJ0Cf2
あの運ちゃんがなんであんなに頑張ったのか謎だったな。
その手の謎ばっかりだけどこの映画。
477名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 23:33:59 ID:cKA+Vm7X
仲間内で根性試すゲームやってた
突っ込んで何分ガマンできるか
478名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 00:19:10 ID:B2vsDSOj
この映画の唯一の見所は最後ら辺りで出る主人公の奥さんの胸の谷間だけ
479名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 00:57:15 ID:H6vkwO/u
ジェームズとサンボーンがメインでついでにエルドリッジみたいな感じ話が進んでたのに
最後ジェームズの話だけして終わってサンボーンにはもう触れないのかよ!!となんか肩透かしなラストだったような
480名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 01:28:26 ID:Rzb1QnWx
ベッカム?の遺体を見つけたところで「ここで爆破しよう」って、「はっ?」と思った
明らかに市街地だし、外を人が歩いているし、敵武装勢力の証拠がいっぱいあるところを爆破って…
結局はベッカム?の遺体を爆破するのは忍びない理由で爆破を取りやめるわけだけど、おいおい、
そんな理由で取りやめるのか?って思った。
普通は信管を外すか、起爆装置を外して、広い所で爆発させるのが爆弾処理の手順だろ。
そういったシーンが別にちゃんとあっただけに、脚本も矛盾していて、何だずさん過ぎるなーと、思った。
481名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 01:30:19 ID:Rzb1QnWx
何だずさん過ぎるなーと、思った。 →何だかずさん過ぎるなーと、思った。

後、建物内で爆破させるとモンロー効果でより爆発の威力が高まるんだよね。
爆破のプロが「ここで爆破させよう」って…。
482名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 01:37:00 ID:Rzb1QnWx
後、町山が
「本当はジェームズはテロリストを捕まえなきゃいけないんですよ。しかし、彼はただテロリストに対してガッツポーズをするだけ」
と言っていたけど、EODはテロリストを捕まえるのは任務じゃないから。
あれは映画が正しい。町山もいい加減だなぁ。
483名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 01:52:17 ID:0PGwMIT9
主人公の奥さんがLOSTのケイトって所も考えたらおもろいなww
484名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 09:10:26 ID:qkAHoGOQ
>>480
実はベッカムじゃなかったぴょ〜ん♪ってとこまで含めて、壮大なコントシーンですから
485名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 12:36:09 ID:HoeKki2e
主人公は、処理した爆弾の信管をコレクションしていたけど、大丈夫なの?

信管とは
衝撃などをきっかけとして爆発する、極めて感度の高い爆薬を装填した部品。
小さいながらもかなりの威力を持つので、慎重に扱わねばならない。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BF%AE%B4%C9?sid=bd8c81b2f9158c27
486名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 22:56:13 ID:6GtgH5LY
>>485
電気信管なら問題ないかと思うけど、それでもあんな保管の仕方は無いと思う
振動感知式はもちろん大丈夫じゃない
487名無シネマ@上映中:2010/05/10(月) 16:46:07 ID:2BkGvW0h
見てきた。

ギリギリのとこでがんばってるんだから、敵も味方も知恵を精一杯絞ってやってる感じにしないと
後半の行動に説得力がでてこないと思う。
主人公の蛮勇がどっからきてるのかも全然わからなかった。
他にも納得できない描写多し。



それと、爆弾処理のような仕事だったらオーベルシュタインの如く淡々と仕事をこなして
自分の死すら淡々と眺めてるような奴のほうがよっぽどジャンキーっぽい気がした。
488名無シネマ@上映中:2010/05/10(月) 17:41:36 ID:kmHoEF3n
>>487
なんかヤケクソでやってるような感じだよな
489名無シネマ@上映中:2010/05/10(月) 18:36:49 ID:PfusocSU
>>487
主人公がどうしてそういう性格になったのかという描写は

同じく賞レースをにぎわせた「マイレージ・マイライフ」にもないよ。
両方とも主人公が「変わった人」設定なんだけど。

そしてラストがまたよく似てるw
490名無シネマ@上映中:2010/05/10(月) 19:09:12 ID:rpLUd/M5
>>487
知恵を絞ってというか、爆弾が時計を除いて何がトリガで爆発するのか分かんねーから、
全然ハラハラドキドキしなかった。
なんか800個も爆弾を処理してきたベテランにしては、爆弾に対する扱いが雑だったし。
491名無シネマ@上映中:2010/05/10(月) 19:29:31 ID:IM9qc9Ba
恐怖なんかどうの昔にどこかに置き忘れてしまったんだよ。
解体こそが日常で、シリアルの山積みは非日常。その目線を
観客に共有させるため、中盤からは緊張感のすくないカメラ
ワークが用いられてる。爆弾解体を見せる映画じゃないんだ。
492名無シネマ@上映中:2010/05/10(月) 23:10:31 ID:kUYxjeiQ
恐怖を忘れるのはいいんだけど、あんだけ適当なことやってたらとっくに爆死しそうなもんだけどな
493名無シネマ@上映中:2010/05/11(火) 00:19:25 ID:YoNOIkJi
>491

爆弾解体のサスペンスなんかじゃないことぐらい皆承知してるだろ。
作品のいいたい事はなんとなく見えるけど、解体時に限らず演出にちぐはぐなシーンが多くて
感情移入できないってこと。
だから最後に「ふーん、で?」ってなっちゃう。

役者さんはいい演技してるし切り口は悪くないんだから、もっと練りこめばすごくいい感じになったのでは?
その辺は「第9地区」なんかの方が圧倒的に上手だと思う。
494名無シネマ@上映中:2010/05/11(火) 04:58:15 ID:p3dFO3Nz
見てきた
いいじゃん.好きな映画だった

言いたいこととかテーマとかがはっきりしないけど,
はっきりしてたらつまらんものになってたと思う

感情移入する必要がないような
495名無シネマ@上映中:2010/05/12(水) 03:03:48 ID:cEcWOCUp
ジェネレーション・キルの方が数倍面白かった。
496名無シネマ@上映中:2010/05/15(土) 00:32:12 ID:Q0EdhciS
確かアカデミー賞でアバター押さえた映画だよね?
明日観に行こうかと思ってんだけど、期待していいんだろうか?
497名無シネマ@上映中:2010/05/15(土) 09:06:30 ID:H2le6dvE
いいえ
498名無シネマ@上映中:2010/05/15(土) 23:06:14 ID:PPUW4yaE
第9地区のほうが面白かった
499名無シネマ@上映中:2010/05/16(日) 17:44:00 ID:EU6OWe0C
>>442
遅くなったがありがとう
でもサントラには入ってなかったよ・・・
でもサントラ買ってよかった
500名無シネマ@上映中:2010/05/17(月) 06:27:56 ID:HMBIERMP
>>498
「同じ妄想ストーリーなら」って付け加えてくれ
501名無シネマ@上映中:2010/05/19(水) 11:46:43 ID:cL2q+55R
シリアルはなかなか選ぶ事ができないのに、爆弾のコードは簡単に選ぶ事ができる。
悲しい。
502名無シネマ@上映中:2010/05/19(水) 11:56:22 ID:cL2q+55R
子供の人間爆弾。
お腹の中に爆弾が入っていたけど、あれじゃ子供死んでしまうから意味無いじゃん?とおもったんだが。
503名無シネマ@上映中:2010/05/19(水) 12:11:02 ID:9eYmTkNR
子どもを路上に置いとく
様子を見に近寄ってくる
どかーん
504名無シネマ@上映中:2010/05/21(金) 02:39:53 ID:WQRAqV9c
しかし子供の人間爆弾って本当にあるの?
実際にには別人だったけど、ベッカムみたいに米軍相手に
商売しているやつはテロリストからすると憎い敵のシンパで殺してOKだから
誘拐・殺害して人間爆弾化するってことが実際におこなわれたりするのかね?
505名無シネマ@上映中:2010/05/21(金) 07:31:53 ID:BZd/eCTo
観た時は考えてなかったけど、印象を反芻して、
「外国人と仲良くなんかなれっこない。誰が何を考えてるか
わからない」という恐怖感というか閉塞感が漂ってる気がしてきたな

主人公たちが現地で仲良くなった人間っていなかったよね?
民間人でも軍関係者でも
砂漠で協力するのは同じ米軍関係者だし
ベッカムは主人公が勝手に突っ走ったあげく、再会しても突き放してしまうし
506名無シネマ@上映中:2010/05/21(金) 20:37:35 ID:M9GUhmD2
>>504観てないけどさ、
死体とかぬいぐるみとか、いろんなものに仕掛けられてるそうだな。

「子供に爆弾」ってヒチコックを思い出したけど。
507名無シネマ@上映中:2010/05/23(日) 10:31:45 ID:Y9GxuJKM
>>504
米人は女子供はムゲにしないからそこに付け込むんだろう。
女子供が怪我して道に横たわっていたら装甲車から降りてくるし。
508名無シネマ@上映中:2010/05/23(日) 22:04:02 ID:rKtvZDux
>>505
アメリカ人にとっての外部(イスラム圏)は全部訳分からんものって描き方。
昔から全く変わらない自己中心目線って腹立つけどね。
いったいこの戦争は誰が勝手に引き起こしたのかってことだよね。
しかし、この主人公がテロリストの心情とシンクロするところが一度ある。
皮肉にも爆弾処理の経験から主人公は陶酔したようにテロ犯の心情に共鳴して
「奴らはきっとどこかで見てる」っていうところ。
主人公はその事実に酔ってるよ=War is drug・・・
というところ。
509名無シネマ@上映中:2010/05/26(水) 16:40:04 ID:Tazb1aP4
生まれて初めて映画酔いした…
気分が悪くなって後半は全然見てない
目を閉じて音だけ聞いてたよ
戦闘シーンだけならまだしも、普通に会話してるシーンまで揺らす必要があるの?
ドキュメンタリーじゃないのはわかりきってる映画なのにアホすぎ
510名無シネマ@上映中:2010/05/26(水) 21:25:43 ID:TVfzEEcI
>>504
そんなことは、山ほどあるよ。 だからといってこのプロパガンダ映画に
やすやすと乗れるほど、もう純粋ではなくなってしまったなあ。
511名無シネマ@上映中:2010/05/26(水) 23:49:05 ID:1dKBIS/B
>>509
この映画はさほどでもなかったが・・・
日本のTVドラマで、何を気取っているのか
画面を揺らしまくるやつがいて腹が立つ
室内で主人公が正面のバストショットで
静かにセリフを言ってるところで揺らすので頭にくる
512名無シネマ@上映中:2010/05/27(木) 13:33:42 ID:umXgSc9x
>>511
そうそう、バストショットで静かな場面とかでも意味なく揺らしてるのがある
集中できなくてイライラする

こうするとドキュメントぽくね?っていう安易な撮影方法を、全編に使うのはやめれ
513名無シネマ@上映中:2010/05/27(木) 20:30:29 ID:Gx3xMsad
>>509
イライラするよな。ホームビデオでもあんな揺れないっつーのw。今どき手振れ補正付いてんだから。
あんなの、映像のショボさを誤魔化すためのミュージックビデオ的な小手先のテクニックだよ。
最初のトンプソンが爆死するところも、微妙に揺らして吹っ飛ぶ瞬間を画面から外して、ショボさを
隠そうとしてるけど、再生で細かく見てみると何の衝撃もなくコテッと倒れてて笑っちゃう!
画面の揺れやら、細かく切る編集やらでショボい映像を誤魔化す天才だよw、この監督はw。
安っぽい映像の見栄えのいいおいしいところを抜き出して繋げて、揺らして被写体をじっくり見せないで、
本質で勝負しないでイメージだけで映像を作り上げようとする根性の曲がった糞映画だよw。
514名無シネマ@上映中:2010/05/28(金) 00:05:54 ID:50wUwzGS
>>513
イメージが伝わればいいんだよ。一般的には。
誤魔化す天才だってんなら、褒め言葉でしょう。
515名無シネマ@上映中:2010/05/28(金) 01:48:42 ID:CD6uEe9/
>>514
イメージだけの映画で貫徹してるんならいいんだが、メッセージらしき物や深刻ぶった物を
混ぜ込んでるから悪質なんだよ。この監督は根本的に質が悪いと思う。
516名無シネマ@上映中:2010/05/31(月) 14:53:22 ID:+uhdaele
これで揺れ過ぎなら酔う映画って結構あるぞ。
517名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 19:58:32 ID:V8NRY3v9
>>510
米兵の死体に爆弾を仕掛けることはあるけど、同じイスラム教徒の子供の死体に爆弾を仕掛けることはない。
例え宗派が違っても、同じイスラム教徒の死体を損壊することは罪とされているからだ。
それと、この映画では何故アメリカがイラク人に嫌われているのかという面しか見えないけど、同じイラク人
同士でもシーア派とスンニー派の対立の方がイラクでは問題になっている。
そういった情報を全部カットして観客に考えさせると言っても、観客は誤解するだけだし、何の問題解決にも
ならない。
518名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 23:36:02 ID:5JG7AnSA
県央ワーナーで上映中だから週末観に行く予定。
でも金曜日までは大きなスクリーン上映で土曜日から小さなスクリーンで上映なんです。

どうせなら大きく観たかった。
519名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 01:07:57 ID:rGMo3gmq
前の方に座ればいいじゃん
520名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 02:08:19 ID:V39QmDwb
あー、糞な映画だった
脚色しすぎ
521名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 05:36:23 ID:HBtZ8Rv1
>>519
そういう問題では・・・・。
>>520
楽しみです。
522名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 09:13:36 ID:tihw9mSX
>>518
どうせなら小さくなる前に行けば良かったのに。
523名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 10:16:31 ID:xnYyh1SR
音響さえよければ別にでかいスクリーンで観なくても問題ないな
524名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 01:12:58 ID:9XdfwmSh
今日、観てきた。
酷く言われる映画ほど、結構いい映画が多いものだが、この映画はないわ。
エンターティメントでも無し、問題提起でも無し、なんか中途半端な映画。
525名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 09:48:57 ID:H2aAfQHf
今日観に行くぜ。
アカデミー賞でアバターに勝った映画がつまらない訳がない、お前らのウソに騙されないぞ。
なにしろアバターは4回も観た映画、ぢゃ行ってくるぜ。
526名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 11:24:03 ID:ZNW/Pn1t
がんばれ
527名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 19:40:45 ID:WU3IopCF
観てきた。
アバターはSF映画、ハートロッカーはドキュメンタリー映画なので単純な比較は無理だね。
なのでつまらない映画と言い切れない。
途中眠くなったのは日頃の疲れのせいであろう。

で、質問。
@ペレ少年は何故殺されたの?体内に爆弾あったのは何故。
A一ヶ月任期程度のハズがラストで1年位になっていたのは何故?

おいらの頭脳では理解できませんでした。
528名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 20:20:07 ID:XmunP3e8
>>527は映画を見ていない
時間と金の無駄だったね
529名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 21:38:44 ID:JBNWEIF7
>>527
お前なぁ…

@殺されてたのはベッカムじゃない他人の子供。主人公が勝手に思い込んで、突っ走っただけ。
 ベッカムは後で再登場して、恥ずかしくなった主人公はベッカムを無視する。
A任期を終えてアメリカへ帰ったけど、新しい任期で戻ってきた。
530名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 22:30:51 ID:t9gr7PK7
>>527
もう休め
531名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 01:09:39 ID:VSEvqksJ
まあベッカム誤認については、俺もぽかーんだったけどな
532名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 22:52:13 ID:of1Tl+92
俺もポカーン。その他のシーンもポカーン。
銃撃戦だけは良かったって言っていたヤツがいたけど、俺はそこもイマイチだった。
533名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 23:48:03 ID:2oyiCzHh
それよりドキュメンタリー映画って・・・?
みんな突っ込む気力もないのか。釣りか。ペレとか言ってるし。
534名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 23:51:30 ID:HVKzj20M
こんな奴でもハマるんだからアバターは大した映画だと思うよ、マジで。
535名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 23:52:56 ID:jxoKkl0U
527は単純にバカ杉るか釣りのどちらかに決まってる。(両方かも)
面倒なのでスル-
536名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 00:20:00 ID:IVE/7h8e
破壊屋が珍しく★4
これ、アマルフィ並みに突っ込みどころ満載の映画だろ
町山がベタ褒めしちゃったもんで、あからさまにけなせなくなったらしい
”夜のチェイスはいらなかった”と無難な批評にとどめているw
537名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 18:50:15 ID:QjJ+UQf4
最初の爆弾処理のときに死んだ男は何で死んだの?
完全防御してたじゃん
538名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 18:52:42 ID:5m5trCMq
鋭利な破片に直撃されたら防護服なんて役に立たん
539名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 19:02:41 ID:1I+v0cHD
距離が近いと衝撃波で死ねるらしいよ。
540名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 21:58:24 ID:5O1j973J
なんで防爆スーツにiPhoneついてんだ?
防爆スーツは破片は防げるけど、
衝撃波までは防げないって聞いた。
541名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 11:41:03 ID:XuVbpcg6
iPhoneで弾防いだって話無かったけ?w
542名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 17:38:18 ID:afI56pas
>>541
いやいやw袖の所に付いてんのよw
543名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 20:55:08 ID:fscjFJWO
>>541
映画版ゴールデン・スランバー?
544名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 21:41:46 ID:XuVbpcg6
>>543
イラクでiPhoneだったか、iPodだったかで弾丸が止まって助かった兵士の話が実際に
あって、映画版ゴールデン・スランバーはそのエピソードを拝借したw
545名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 22:15:11 ID:afI56pas
>>544
たしかiPod nanoだった
546名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 23:19:03 ID:a2sesZSn
ハリウッドらしい盛り上がりが欲しかった。
547名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 15:04:14 ID:LPGPXnkz

    / ̄ ̄ ̄\
   /  ___ ヽ  
  /   |´・ω・`| \ にげろ〜
 / _,    ̄⊂二二)
 l |        |
 ∪|          |
   |    ,、   |  
   ヽ  / \  /    
 __ヽノ____`´

ACUにウッドランドの組み合わせがオサレだわぁ
548名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 20:32:01 ID:GfiyyyAT
賞金稼ぎ共の顔の判定がトランプの指名手配写真はアバウトすぎるだろ・・・

ああいう外国の民間人?が武器を持ってうろついてる状態って法律的にどうなんだろ?
549名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 23:06:43 ID:uhVUZab+
ベッカム認定の適当さの伏線です
550名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 07:19:12 ID:/ph8BmY7
ロサンゼルスタイムズの記事
http://articles.latimes.com/2010/feb/25/entertainment/la-et-hurt-locker26-2010feb26
この記事によると最初は、米軍もハートロッカーの技術的指導にかなり協力的だったらしい
ただ、米軍が承認していない脚本で撮影を強行したため、協力を取りやめたとある。
またプロデューサーが腹を立てた群衆を撮るため、パレスチナ難民キャンプにハムビィーを
わざと突っ込ませたとか
酷い話だねぇ
551名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 15:32:18 ID:phGg4P2S
音がでけぇ 
二回ほどビビッた
552名無シネマ@上映中:2010/07/13(火) 23:51:39 ID:x8RzOr25
まぁ面白かったが、なんで絶賛されてるかよくわからんな、俺には。
553名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 00:52:29 ID:MMRbpDub
今日初めて見たんだけどなんで袖にiPhoneがついてるの?
554名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 17:44:12 ID:Q3nBkNHQ
多少期待して観たが、昔からあるアメ映画となんも変わっとらん古いタイプの映画だった
555名無シネマ@上映中:2010/07/31(土) 01:47:12 ID:QApwEf4T
所詮アカデミー賞映画はバカ映画
556名無シネマ@上映中:2010/08/06(金) 20:51:20 ID:jL9c/FHe
>>554
日本公開前の、スレのほんの最初の方では
既に見た人の感想が大方そんな感じだったな。
557名無シネマ@上映中:2010/08/19(木) 01:27:00 ID:RvZreKBA
なんでこんなこそこそsageてんだよ
558名無シネマ@上映中:2010/08/23(月) 22:59:38 ID:X0lVnc28
なんであんなに危険な目をしてまで人の手で処理する必要があるのか
さっぱり分からなかったな
ロボットに探知させて、ロボットに解体処理させりゃいいのに
559名無シネマ@上映中:2010/08/24(火) 07:37:59 ID:qPNoqWZi
冒頭のシーンでやってたように、ロボットだと解体の細かい作業ができなかったり、
こけたりしてあてにならない場面があるからじゃね?
560名無シネマ@上映中:2010/08/27(金) 19:36:10 ID:8nhHpaj4
色々とうそ臭さが目に付く映画なんだよな〜
561名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 16:24:08 ID:rz9+zm2p
この映画観たら糞映画だと思っていたアバターがけっこういいと思えるようになった。
この人はもう映画つくらない方がいいと思う。
562名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 20:05:03 ID:n36mmd5w

    / ̄ ̄ ̄\
   /  ___ ヽ  
  /   |´・ω・`| \ にげろ〜
 / _,    ̄⊂二二)
 l |        |
 ∪|          |
   |    ,、   |  
   ヽ  / \  /    
 __ヽノ____`´

DVD発売揚げ。マルイのM4が欲しい
563名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 20:10:12 ID:LWrDUsrc
キャメロンの方がブレが無いというか
根っからの娯楽指向を貫いている所が好感を持てる。
564名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 22:05:30 ID:JxKZs/ai
DVD買って見た・・・
アカデミー賞ってゆうから凄い期待してたのが
いけなかったのか、何か普通
じゃ賞の話題が無かったら知らなかったし
見て無い訳で
ツタヤで何の前情報無しに借りたら
凄いとか思いそうなそんな感じ
好きな人不愉快だったら
ごめんなさい
565名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 09:50:55 ID:EcYoXRtz
まじ普通で拍子抜けした。
ふつうはラストで大仕掛の爆弾の起爆装置の複雑な仕掛けを犯人との頭脳戦で
見事に処理して主人公の後ろ姿で大円団だろ?
566名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 09:54:04 ID:ZBQ3g0uD

    / ̄ ̄ ̄\
   /  ___ ヽ  
  /   |´・ω・`| \ にげろ〜
 / _,    ̄⊂二二)
 l |        |
 ∪|          |
   |    ,、   |  
   ヽ  / \  /    
 __ヽノ____`´

買っちゃったのか・・レンタルで済ませるのが吉
567名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 13:17:12 ID:bjmB49bk
タクシーのおっさんが一番わけわからん・・・あいつ結局何がしたかったんだ・・?
568名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 17:29:52 ID:EcYoXRtz
マイケル・マン監督あたりにリメイクしてもらいたいと思った。
「男くささが足りねぇーよっ!どうせならこーしろよっ!」的な回答でw
569喧嘩王(゚ロ゚) ◆jcJKhjDW36 :2010/09/03(金) 09:08:24 ID:gPMBYYfx
ファルージャで武装勢力は仲間の死体に爆弾仕掛けて何人かアメリカ殺られてる
あとは6歳の女の子に爆弾巻き付けてアメリカ兵に送り出して射殺されてるよ
570名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 09:49:02 ID:arwr7wK1
>>568
マイケル・マンだと派手な娯楽映画になってしまう。メジャースタジオの大作向きの人材。

ハート・ロッカーははインディーズの小品なの。
571名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 20:23:08 ID:5N4fCDVL
期待はずれだった
レンタルなのがせめてもの救いか
572名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 20:35:38 ID:RCZ/qfaH
どうしてアカデミー賞獲ったのかよくわからんな。
イラク侵攻への反省か?
573名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 23:23:54 ID:+a1Z2Ebi
今までの戦争映画っぽくなかった
574名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 16:39:26 ID:U4tKAoIT
敢えて言わせてもらうが傑作だった
ただし制作側の意図する表現をちゃんと再現出来るレベルの高い映像・音響設備でないとツマラン映画にもなるだろうなとは思った
音割れして暗ぼったい映像の田舎の映画館やDVDを安物の液晶TVに繋いで観てるだけじゃ勿体なさすぎな代物だぞ
575名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 16:51:44 ID:y7be0WJI
馬鹿キター
576名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 23:15:17 ID:s2hURohm
アカデミー賞取ったから反感買ってるけど
普通にベタな良作だよね
577名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 06:46:03 ID:kr+a1SGV
俺は好きだな
578名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 10:57:53 ID:fkLkl4Er
このスレの初期の方で賞取る前から批判されてましたけど。
579名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 11:19:36 ID:sHOb8Hru
スレ1の500あたりで受賞したからそれ以前の話だろうけど
総じて受賞前までは好評だったし、スレも穏やかだったよ
アカデミー取ったあと難癖つけるニワカが増えた

どうでも良いけど次スレ立つなら今度こそwar is "a" drugに直して欲しい
580名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 11:32:34 ID:N8mPbo+p
絶賛しているひとばかりで穏やかなスレだったよね
581名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 11:56:27 ID:HnBNlYAO
いや絶賛ばかりじゃなくて
配給会社の倒産などで公開遅れたから、まず公開されるかという話題が多かったし
その後つべで見たアホが暴れてつまらんつまらん言ってたよ
でもつべで見たのって映画見たって言えないよね?

ちゃんと公開日の土日に見た人からはおおむね好評だった
で、月曜にアカデミー獲ったんでどっと人が来たんだよ
582名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 12:03:05 ID:FORtrxQO
オレは予備知識なしに受賞前に映画館で見たが、素直に楽しかった。
すっごい疲れたけどね。どうせリアリティなんて俺らにはわかるはずもないし
それらしい緊張感さえ味わえればドンパチばっかりのアクションに飽きた身には
新鮮だった。
583名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 12:39:12 ID:yvy51Lda
中盤から主人公が暴走して残念展開に
それまでは面白かったのになー
584名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 15:11:42 ID:QvwMJSuV
どうでもいい話で恐縮だがキャスリンおばさんが結構俺のタイプだ
585名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 17:12:51 ID:Sww4o08j
DVDかブルーレイを買われた方、初回特典のブックレットってどんな内容でしたか?
586名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 18:31:30 ID:kr+a1SGV
>>585
なかなか読めるよ、と言っておく。
587名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 18:52:42 ID:QvwMJSuV
ブックレット最後の4ページ、マスコミの絶賛ぶり&受賞映画賞一覧のあざとさが少し嫌だった
588名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 23:26:09 ID:EV6RV5m4
まあ並の映画だな
589名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 23:31:55 ID:Kzax9c2l
やはりイラク戦争後のアメリカだから評価された映画だよなあ
町山もアメリカ在住だから肩入れしているけど、
イラク戦争とか平和ボケで他人事のように見ていた人間は
歌丸みたいに感想になるんだよ
590名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 10:12:56 ID:6a8heddt
レンタルで観たー。ソフト買うほどでもないが面白かった。
有名俳優(ピアース、モース、ファインズ)をチョイ役ばかりで
登場させるあたり、拘り派を強調してるのかな?

ビグロー女史の作品は単発もので佳作揃いだなあと。
たまにストレンジデイズ観たくなる。
591名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 16:00:18 ID:POjNTyZR
ジェームスが戦地から奥さんに電話をするシーンの彼女の声にジェームス同様自分も凄く癒やされた 。
こんなシーン戦争映画にはよくあるのに。
この時演出の巧さによって、いつの間にか自分自身も主人公達と一緒に戦地にいるかのような錯覚に陥ってるんだと気づいた
592名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 20:49:12 ID:QtKq20SG
>>586
>>587

585です。遅くなりましたが情報ありがとうございました。

もしよろしければ、具体的にはどんなコンテンツが収録されているかも
教えていただけると助かりますが、いかがでしょうか?
593名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 21:07:18 ID:dTtRGPMu
買えよ。
594名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 21:54:03 ID:HgDmZzSd
全く事前知識なく見たが、かなり良かった。地味だが良かった。変プロバガンダもヒロイズムもないでしょこれ
595名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 23:39:59 ID:POjNTyZR
アカデミー賞とってるから勘違いされそうだけど、フツーにエンタメ映画だよね
596名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 01:09:25 ID:+FZ2DKZm
演出は素晴らしいと思う
爆弾の爆発シーンや砂漠での銃撃戦は魅せられた

でも脚本がいまひとつだな
もう少しどうにかならなかったのか?
597名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 03:19:05 ID:yYBoSyJj
>>594-595
そうそう 変にアカデミー賞を取ったから、やたらと政治的な話に持っていきたがるのが多いけど
あくまでも本質は娯楽アクションもの
598名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 11:21:03 ID:dBdDYCS4
>>596
脚本もほどほどで良かったんじゃないかな。
あまり面白く作ると、嘘くさくなるし、ランボーみたいになっちゃう
599名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 18:16:12 ID:IG1bbiyq
砂漠での銃撃戦はもっと男臭く最後の倒し方も山猫っぽく決めて欲しかった
600名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 22:16:28 ID:DmGmt5SQ
娯楽アクションとかエンタメとしてなら残念な出来だと思うなあ
601名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 23:25:45 ID:tKYQuSju
社会派の方がもっと残念だ
602名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 00:45:41 ID:Xrq9+eti
異論はあるかと思うが言うなれば体感型アトラクションムービーだな
鑑賞者も登場人物達と一緒にテロ紛争地帯に放り込まれて共にテロの緊張・恐怖感を味わう映画 それ以上でも以下でもない
603名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 07:13:51 ID:U4P9N5/d
男っぽいというかストイックな映画ではなかったな
アトラクションを楽しむような部分ではかなり成功していると思うが
変に社会派を気取ろうとして兵士賛美をしなけりゃ良かったのに。
604名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 14:30:24 ID:BMA6TAgc
やっぱもっと男っぽいストイックな映画にしてほしかったよね。
緊張や恐怖の混じった男のねばっこい汗の描写みたいなw
605名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 18:41:51 ID:N9TN7HS+
「爆弾処理班:軍曹・島耕作」って感じでした
606名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 18:45:37 ID:d2d8tMFu
うたまるも町山もこの映画の本質を誤解してるな。
監督本人が説明している意図というのも単なる商業ベースで売るための方便にすぎず、単に映画会社から
いわされてるだけ。
それはおいといても町山は曲解もいいとこ。

実際問題、この映画を理解できるのは超一流のスポーツ選手、チェスや将棋の名人、凄腕のギャンブラー、トレーダーくらい。

とはいえ、理解できないからといって嘆く必要はない。理解できないのは現代の文明社会でそれなりに場所を持って生活している証拠。


607名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 18:58:22 ID:VkgwhU+f
温厚なゴローちゃんが観る価値無いってテレビで断言してたっけ。
608名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 19:29:43 ID:pmp0MX9o
>>606
で、一流のあなたは理解できたと言いたいわけね
609名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 21:23:49 ID:kfZA7oFX
最近イラク戦争のDVDをよく見る。
立場はちょっと違うけど「エネミーズゾーン」(独)はかなり胸にしみる映画だったよ。
610名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 21:51:28 ID:Kb404gRQ
>>607
ゴローは女男なので、こういう世界は理解できないでしょう。
綺麗なもの、美しいものに囲まれて生きていたい人だし。

手を汚して人が嫌がる仕事を率先してやってくれてる人たちがいるからこそ
自分の優雅な生活も維持できていることを理解してほしいものです。
611名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 06:47:05 ID:FPogEJv0
この映画で面白いと思ったのが物語が進むにつれ登場人物達が変わってくんじゃなくて、我々の登場人物の印象が変わっていくところ
人物像は最後まで変わってないのに最初は情報の少なさから彼らの事、特にジェームズを誤解したりしてキャラをわざと見えにくくしてる
612名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 22:57:55 ID:MiO+P4Ua
そこそこ面白かったが後半ダラダラしてたな
比べる作品じゃないが
もっとBHDのような血生臭い緊張感がほしかった
613名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 00:26:33 ID:BR48yyYT
28週後のカッコいい軍人さんが爆弾処理の人?
なんか若い時のラッセル・クロウみたい。
614名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 00:34:13 ID:gfdcsGJ2
主人公のジェレミー、タイプです
615名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 01:16:19 ID:RiiwBv6C
中東の戦争とかCIA系の映画をもっと作って欲しい。
時事ネタの映画は面白いな。
616名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 10:08:42 ID:Vc7Ez+/5
おっぱいバレーとの共通点が多いな
617名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 03:12:56 ID:RbF6PeMg
主人公が、かっこいい山崎邦正さんにみえた。
それはそうと、集団でいた米軍の鎧みたいな物はなに
あれが、今の最新装備なの?
618名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 08:34:50 ID:eem4/tVp
前に来た時は批判的な感想に対して
町山がこう言っていた、ああ言っていただの
空っぽなピエロみたいな人達が
頑張っていて萎えたけどだいぶ落ち着いたなぁ
619名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 10:38:56 ID:gBl64w25
ぶっちゃけ映画の中身自体よりも町山・宇多丸論争に代表されるような解釈を巡っての外野の騒ぎっぷりを見てる方が面白い
620名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 12:40:30 ID:2Fknx6AC
町山信者っていうのかね
自分が作品を見てどう思ったかじゃなく
町山がこう言ってたああ言ってたすげーそれが正解だ
みたいなことばっか言ってるやつら
621名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 16:27:23 ID:PdtPfQ/v
アカデミー賞いっぱい取ったっていうのだけ知ってて、
期待して見たらあまりに糞すぎてビックリした
エンターテイメントの皮をかぶったドキュメンタリーっていうか、
そろそろ何か起きるのか、、、別に何も。そろそろ何か起きるのか、、、別に何も。
が延々と繰り返されてただけだった・・・、主軸となる話が何一つ無かった、全てが宙ぶらりん
無意味なシーンでやたら尺が長いし、まさにヤマなしイミなしオチなしの801映画だったわ・・・
この間見た鉄拳と同じレベルだと思った
賞は明らかに「元夫の超監督キャメロンと対決」「女監督」「イラク戦争」
ここら辺に色々と配慮されて取ったようにしか思えんわ
622名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 18:12:02 ID:LbUdQ26s
ドラグノフ系列のルーマニアPRCて
あっというまに3人狙撃したけど
そんなに高性能なん?
623名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 19:43:51 ID:Pe2VIPkI
>>622
いいえ、そこは映画なんで
そもそも立射で当てるのは、かなり難しいと思う
624名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 20:04:04 ID:8hsNi3hU
アカデミー賞に騙されて期待を裏切られている人続出。
上映されてる当時はシネコン5軒探して1軒やってればいい方。
自分も遠くのシネコンに観に行った。

ジュースはおいしかったのかな?
625名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 20:06:37 ID:gBl64w25
あのジュースシーンの描写が何気にリアルって現役兵士達が誉めてたらしいね
626名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 23:51:19 ID:I2yYZSsX
今日BD買って見て見たけど全編通して胃が痛くなってくるな…
雰囲気はどこか不気味だし
627名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 03:03:58 ID:6R+O2+MK
つまらなくもないけど、大して面白い映画でもないな。
特にドラマ性を出そうとしたエピソードが漫画すぎて、
物語全体がうそ臭くなった。
地に足の着いた爆破処理班のドラマを描けばいいのに。
628名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 08:06:45 ID:nKzudXHc
あの残り何日みたいな表示も、幼稚で萎えたな
629名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 11:37:14 ID:A9wHaANV
確かにほかの戦争映画と比べてもなぜこれが作品賞?って出来だった
結果的に国に忠誠を尽くしてるアメリカ兵を描いてるから受賞できたの?
630名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 11:47:27 ID:nKzudXHc
もし、このご時世、国に貢献するアメリカ兵を賞賛
という方向でやるのならば、
風当たりキツいのにスゲエなと逆に感心しただろうけどね。

批判したいのは単純に映画の手法がお粗末だった事。
631名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 16:55:46 ID:uKiRyc/a

プライベートライアン級を、期待してただけに
見てみると
632名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 17:00:57 ID:QcFEwLTG
基本的に対人じゃないからね
地味にはなるでしょ
633名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 17:20:44 ID:5lO3+xm8
>>629
・パーフェクトに近い批評家評が出たのがまず第1段階
http://www.rottentomatoes.com/m/hurt_locker/

・秋から始まった賞レースで圧勝して、賞レースの最前線に

アメリカ製作者組合賞
アメリカ監督組合賞
サテライト賞
ブロードキャスト映画批評家協会賞
全米映画批評家協会賞
ニューヨーク映画批評家協会賞
ロサンゼルス映画批評家協会賞
ボストン映画批評家協会賞
シカゴ映画批評家協会賞
ラスベガス映画批評家協会賞
サンフランシスコ映画批評家協会賞
オースティン映画批評家協会賞
ヒューストン映画批評家協会賞
オクラホマ映画批評家協会賞
デンヴァー映画批評家協会賞
オンライン映画批評家協会賞
ゴッサム賞

・批評家評と前哨戦の結果はアカデミー会員にも当然影響を及ぼすし
順当にアカデミー賞受賞にいたった。
634名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 17:40:58 ID:85aENZtv
モーレツ社員がいた
仕事は出来るが、入れ込み方が普通じゃない
強引かつ突拍子もないやり方に、「ついていけない」とこぼす同僚も多い

定年退職の日、その社員は
「これからはゆっくりするよ」と笑って会社を去って行った
数週間後に彼は戻ってきた、非常勤として
「どうにも落ち着かなくてね、給料いくらでもいいから雇ってくれって頼んだんだ」

こんな奴の映画ってことでいいかな?
635名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 19:42:09 ID:ccdJlgxk
違う
モーレツ社員じゃ仲間の命を危険にさらしたりしない

あくまで命のやりとりの場所での話
636名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 19:49:20 ID:kPanakiZ
何で歳を重ねてくと若い頃は毎日行くのもメンドくて嫌だったら仕事が、逆にそれが人生の唯一の楽しみになってくんだろね
ラストでジェームズが自分の赤ん坊に語る台詞に凄い共感した
637名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 01:38:20 ID:m/Xr6DZr
ちょっとちがうだろ、あんなにパイオツカイデーな奥さんいないだろ
638名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 10:25:53 ID:viOvKnyR
活劇嗜好のせいか、レイフ・ファインズが活き活きしてるあそこだけ好きだ
あと山羊カモフラの人の接敵過程をスタートから見てみたい
小屋から土色の布か何か被ってズリズリ→真横で山羊キタ!んで黒服に、なのか
別の所から終始山羊に紛れて、なのか
639名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 13:31:43 ID:uC1de3Oo
昨日みた。
同じ日に、チェンジリング見たんだけど、ゴードン役の人と主役が似てて
すげーー!!偶然!!って思ったら、全然別人だったよ。
640名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 14:14:01 ID:i7YLzigN
海外の取引先とのメールで、こっちがすげー助けてほしかったときに
We are in hurt locker definetely.と書いてみたら、
そりゃたいへんだとえらい騒ぎになったw ま助かったけど。
意外に使える単語だねw
641名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 08:49:21 ID:47o5wBHl
昨日見たよ。
これ特別反戦映画でもなんでもなく、主人公が父親に目覚める映画なんだな。
防具をきっちり着込んで爆弾処理に向かう、それは守るものに気が付いて自分の命も大切にするってラストなんだよ。
この映画はもっと単純に見たほうが主人公の行動も理解できる。
町山も宇多丸もよがった目で見すぎ。

642名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 12:15:12 ID:n4qN38pI
>>641
あんたは単純過ぎだわ。
家族の描写が無かった序盤でも着てるし。見てねぇレベルw
643名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 12:48:52 ID:KFundNni
>よがった目で見すぎ

それを言うなら「穿った」だろ…
644名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 12:51:21 ID:Om+sGmDv
>>643笑った
645名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 13:23:49 ID:TFFIv2Cb
つうか当たり前のように町山とかいう名前が出てくるが誰なんだよ。
うぜえから町山スレでも立ててそっちでやれよ。
646名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 16:03:33 ID:KFundNni
まあ、今はそんなに町山がどーだとか言ってる人みないけど
町山という人物と、その批評活動を把握してるのが前提みたいな
やり取りが横行してたからなぁ。うんざりもするわな
647名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 17:02:56 ID:a9dowZzT
今観た。普通に佳作って感じだよね。

観ていて純粋に「?」と思うシーンがいくつもあった。
このスレとか見てだいたい謎解けたけど。でも解けたとはいえ、なんかあまり意味のないことばかりで肩透かし。
爆弾解体中にイラク人がみんな怪しいみたいな雰囲気はいろんな意味で面白かったよ。
携帯電話はあれだけ騒いだのにビデオカメラはそうでもないのね。
誰が死ぬかわからんように敢えて無名な俳優を使用したらしいけど、死んだ奴らはみんな超脇役的ばかりで緊張感もない。
主人公について、いろいろあってそりゃ頭もおかしくなるだろうが、自分の暴走が仲間まで危険な目にあわせてるんで共感できない。
あともうちょい残酷描写が欲しかった。
648名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 18:13:26 ID:n4qN38pI
ガイピが超脇役扱いw
649名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 18:30:01 ID:Om+sGmDv
個人的に終盤の人間爆弾にされた一般イラク人役の俳優に何か賞をあげてやりたい
650名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 19:52:43 ID:21HADp2u
爆弾処理のスリルが中毒になるってそーゆーもんですか?
651名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 20:18:43 ID:n/sMvpRA
>>646
でも、実際そのレスに「町山」と書いてる訳で。
その情報が事実と違ってたら「それは違う、なぜなら〜」という返事が返ってきたとしても
そらしょうがない。
652名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 21:11:47 ID:vOhe8yLy
>>651
詭弁にすらなってないな…
こういうのばっかり何だろうなぁ信者は
653名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 05:34:09 ID:WtLb5EdK
このスレの伸びなさが全てを物語っている気がする
654名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 14:09:07 ID:tLh/ivb3
すげー酔っちまって、画面みるだけでゲロ吐きそうになってた…
クールな映画だったのに申し訳ない…
655名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 15:29:09 ID:ShE9Shk6
小手先で今風の映画を気取っていて鼻についた。
内容が幼稚というか古すぎるのをカバーしたいんだろうけど。
656名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 15:48:59 ID:Q9265vY0
爆破シーンが美しかったなぁ。
演出が凄く良かったけど、この映画を観て特別何も思わなかった。
657名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 18:18:50 ID:WGJNgHqA
初めの10分は、面白かった。
でも、リーサルウェポンが出てきてからは
ちょっとグダグダ。
658名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 12:19:20 ID:p8STsF77
昨日DVD借りて観たけど、冒頭の文章の通り「結局俺はこの刺激がなきゃ退屈なのさ」だけな印象。
中盤以降はただの銃撃戦・爆弾解除してるだけに見受けた。序盤は良かったし演技も迫真だったからまだ最後まで観ていられたけど。デビットが生きてたけど、あれはあの死体を見間違えただけだったのだろうか?
659名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 21:48:44 ID:4CLR2ZLN
おもしろかったす
イラクの人かわいそうだな
アメリカは一度戦争に負けたほうがいいよ
660名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 02:10:24 ID:+W+NtYEQ
最後に出てきたジェームスの嫁がLOSTのケイト(ヒロイン)で萎えたw
そういえばLOSTでもジェームズ(ソーヤー)と恋人っぽい時あったな
661名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 02:18:12 ID:+W+NtYEQ
つーか、最初に死んだ兵士は防護服着てたのになんで死んだの?
モロに近くにいたわけじゃなく逃げてる途中だったよね?
ラストのジェームズの時は死ななかったのに

あとマスクが血だらけになる意味が分からない
詳しい人教えて
662名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 03:32:34 ID:rwb7iefS
>>661
冒頭の人とジェームズの生死を分けたのは爆弾致死領域の25m以内にいたかどうかじゃね?
あとマスクが血だらけになったのは爆風で内臓が破壊されたものによると思うよ
663名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 04:41:28 ID:t08xPTfK
>>652
ああ、自分の拙さ(つたなさ)を指摘されただけでそうなっちゃうんだ(w

でもさ、君のオツムが悪いのは君自身のせいだって事、分かってるか?
664名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 07:05:06 ID:S7wTGVp+
>>662
あと爆弾の威力にも違いがあったんじゃないかと思う
665名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 07:55:53 ID:LkU+B09h
タクシーがつっこまなかったとこと
タンクローリが自爆でなかったところは
プロパガンダと批判されてしかるべきシーンだな
実際はつっこんでるし、自爆もしてるもんな
ブッシュを批判しつつもイスラムを馬鹿にする描写もいれてるのが
アメリカ人に評価されてる理由だとおもう
666名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 08:07:11 ID:qgD4uekw
淡々とした感じの映画で好感持てたんだけど、ひとつだけ分からない箇所があった
スナイパー対決みたいなところで、
決着付いてるのになんで主人公たちは夕暮れになるまでじっと動かなかったの?
建物にまだ敵が潜んでるかもしれないと思っていたから?
だとしたらなぜあのタイミングで「もう終わりにしよう」的なこと言ってあっさり引き上げちゃったの?
667名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 08:50:51 ID:6EY1R/Pn
>>665
これインディーズ映画で公開規模も小さいし見てるアメリカ人は少ないよw

それに実際はどうこう言われても、あくまで現地を取材した人が書いた脚本(創作)であって実話の映画化じゃないからねー
668名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 10:50:10 ID:09SqGwup
実話の映画化でも映画的演出は常だろ
669名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 11:05:33 ID:9I0GDSrW
脚色がよくないって話なのにねー
670名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 11:09:04 ID:WlkWT7ah
この作品が初めて女性が監督賞を受賞した作品になるとは。
671名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 12:32:15 ID:0NAxiKMs
>>666
向こうに何人敵がいるかわからんからね。
終わった〜帰ろ〜って立ち上がったらパンって殺られるかもしれんし。
ちょっくら見てくるから援護してってワケにもいかんし。
あのタイミングというか、もう日が沈みかけてきたし、こちらも体力的に
もう限界だから引き上げざるをえないって感じじゃないかな。
狙撃した事ないけど(笑)狙撃ってのは隠れた状態から、すぐ顔出してすぐパンって無理。
ある程度は狙う時間が必要だからあんだけ待ってて確認のためにもチラ顔出しないなら、
まあ大丈夫じゃないかとは思う。
672名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 12:42:54 ID:WlkWT7ah
>>622
Avalonを思い出した。
673名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 12:48:17 ID:0NAxiKMs
俺も最近やっとレンタルして見たんだけど普通に面白かったな。
少し前のニュースで見たが車屋がトラックのタイヤ交換しようとしたら
タイヤがパンクしてその衝撃だけで作業員が死んだ。もちろん外傷無し。
衝撃だけで心臓やら内臓は簡単に壊れちまうんだよな。
手足がフッ飛んで死ぬのはその次の話。
そういうのを知ってると冒頭の戦死のシーンは納得するしドキドキする。
674名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 13:04:52 ID:0NAxiKMs
さっき狙撃を書いたけど処理班がハンビー一台の単独で無茶やりすぎとかは
映画って事だからまあツッコミは無しで(笑)
班長がヒーローなのかイカれなのかは見る人の考え次第で変わるから正解はないね。
命がけで人を救うのをヒーローって言う人もいたら、
まず自分の命を危険にさらす時点でそれをイカれと言う人もいるし。
ましてやアメリカ人世界のバークボーンからの思考なんて俺にはわからんし(笑)、
仲間がミンチになったり他人をミンチにしたりする日常の世界なんて経験無いし。
金払って見た側なりに答えは必要だろうけどそれが他の人と共通であったり、
共通にしようと押し付けるのは違うと思うな。
俺の中ですら班長はヒーローなんだけど、あんな所で殺し合いしてる
アメリカ人そのモノはイカれてるよw
そういう日本人には納得出来ない要素が絡みあってるから共通の正解なんて無理。
675名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 13:10:47 ID:0NAxiKMs
バークボーンじゃないなwバックボーンw

シリアル探しとか雨どいのゴミ掃除とかああいう要素で苛立ちを表現するのは巧いねw
676名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 15:37:19 ID:WlkWT7ah
40年前の大映の某映画の様に古より息づく怪物が現れたりしたら、別の意味で面白い。
「ブレイド3」でも古代の遺跡から太古の吸血鬼が蘇った。
677名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 15:41:38 ID:UBBvtS1r
ジュースはどんな味か言って欲しかった・・
「フルーツミックス味だぜ!」とか言ってわたせよ・・
678名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 15:44:45 ID:WlkWT7ah
ミックスジュース〜♪ミックスジュース〜♪ミックスジュース〜♪
679名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 20:19:58 ID:vIMBMX5n
最初のトンプソンはなぜ死んだの?

結構爆発から距離はなれていたのに
680名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 20:27:14 ID:MMxaACsd
散々既出だが衝撃波で内臓がゼリー状になって崩れて死んだ
離れる距離が十分じゃなかったってこと
681名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 23:58:59 ID:WlkWT7ah
内臓がゼリー状になるのって有り得るの?
SF映画だけの設定の様に思えるが。
682名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 00:39:19 ID:p+DwGWOm
マジレスすると、内臓が大きく破損して崩れた状態をゼリー状っていってるだけでは。
683名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 03:08:56 ID:fplFA1Py
ゼリー状と言うよりケロイド状と言うべきか。
684名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 09:02:58 ID:U9hp3y8C
アカデミー賞等での話題作なのにスレ全く伸びてないのなww
まぁ俺もレンタルで済ませたわけだが
685名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 09:07:50 ID:OOmNBXaQ
>>684
だから、これインディーズ映画で日本でも40scrぐらいの小規模公開なの。

少しづつ増やして最終60scrぐらいまで増えたけど。

娯楽大作とかじゃないの。理解できる?
686名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 09:23:34 ID:AplDoZKQ
戦時下の国で、いくらヒットしたからといって反戦映画(アバター)に賞やる訳にはいかない。
そのためだけに存在した映画。昨日観たけどあまり面白くなかった。軍事アドバイザー付けなかった
だろ、これ。
687名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 09:35:59 ID:jfNxazgd
もうホント、アカデミー受賞がいろんな意味で逆効果なんだよ
間違った先入観で観るから間違った解釈を生んだり、映画をつまらないと感じさせてしまう
688名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 09:59:39 ID:p+DwGWOm
しょせん、それまでの映画だということ。
そもそもアカデミー取ってなかったらこのスレの
大部分の人は見てなかっただろ。
689名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 10:29:10 ID:AplDoZKQ
ほとんどのアメリカ人は、世界中に英語を話せない人間がいるとは
夢にも思っていない、という表現だけはリアルだった。
690名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 10:58:09 ID:Unexa7f7
賞取ってなかったら何の話題にもならずに埋もれてくだけの内容でしかないからなあ
691名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 11:16:13 ID:oizz7PQ1
じわじわ話題になったから最終的に賞を取ったんだと思うけど
692名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 12:18:05 ID:fplFA1Py
>>686
「アバター」って反戦映画だったのか?
693名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 16:51:05 ID:lh+aNzGL
爆発シーンだけの映画でしたね。
694名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 16:58:36 ID:W7bXd/Pf
確かアカデミー賞を取る前から
現地で見た人からこのスレでは結構不評だったんだよね。
695名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 17:10:48 ID:QhC9SMOl
俺は賞前に見て大絶賛、色んな監督・作品賞にノミネートされるとは思ったよ。
でも受賞はまずないと思ってた、そういうTop5やTop10には挙げられるけど
No.1にはなんか足りない類の映画だと思ったから。

というか事前情報ほとんどなく見たから冒頭のガイ・ピアースが主役かと思って、
いきなり爆死したから鼻水吹いたw
696名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 18:13:29 ID:cuSjft/L
>>692
海兵隊が悪役っつーのはまずいだろw
697名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 18:59:43 ID:oizz7PQ1
シャッターアイランドとかもそうだけど、ホント前情報って罠だと思う。
アカデミー決める際に候補作品見せられる映像職人ってほとんど事前
情報とかヒット具合とか知らないんだよね。ある意味公平に判断してると思う
698名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 19:06:03 ID:cuSjft/L
人間爆弾といえば、さらった子供に爆弾括りつけて警察署に送り込む
ペルーの毛沢東ゲリラが有名。この外道どもを壊滅させた日系三世の
大統領を主人公にした映画ができるのは50年ぐらい後だろうな。
699名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 19:42:13 ID:5DO++6f1
>>697
そうそう
ほんとその時期に見てつまらんと思ったから
このスレで不評なのも凄く分かるわ、
700名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 20:15:25 ID:3ptyGVI4
アメリカ映画「ハート・ロッカー」
たいして前情報を仕入れないで見てみました。

自分の予想では、イラクに駐留するアメリカ人兵士の苦悩を描いた作品かと思っていました。
ところがどっこい!なんですか、このただのアメリカ人がただイラクでひたすら
ダラダラと爆弾解体するだけの酷いストーリーは(失笑)

アメリカという国のイラク戦争における大義は何なのか?アメリカの過去の戦争の正義とは何か?
使い捨てされるアメリカ人兵士の苦悩等が見られるかと思っていた、自分としては
開いた口がふさがりませんでした。
少しは頭を使って爆弾解体以外の見所を用意しろと言いたいです。

どうせなら、星条旗を振りかざし馬鹿のひとつ覚えのように
「アメリカBANZAI!」と叫び、イラク人を銃殺しまくり。
ハリウッド映画でよく見られるようなサブリミナル的に
アメリカの日本への戦争犯罪等の正当性を強引に客に刷り込むような演出の方が
Fuckin・アメ公の本性がみられて良かったですね。

やはり、米のアカデミー賞なんてこの程度のモノなんでしょうね。
701名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 20:23:29 ID:dp+2Ib1u
わざわざイラクに行かなくても、アメリカで爆弾処理のスリルを味わうとかじゃ駄目だったの?
要するに「爆弾処理は麻薬である」ではカッコ悪いので
舞台をイラクにして「戦争は麻薬である」にしました。
702名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 20:35:29 ID:lqnVrl/W
この映画で最もプロパガンダとして効果を発揮してるのは
ガキの実家(と案内された家)に入ってからのシーンだよ

つまり善意で家に侵入するアメリカ人
土足で入り込まれても食卓に迎え入れる知的な男(英語を理解する)
米兵を訳もわからず追い出そうとする無知な現地人(英語も話せず醜く太ってる)

アメリカの善意が理解されず無知な現地人に逆に攻撃されてるって構図
ここにアメ公の本性見れるんだけどね
バカは気づかないだろうなあ
703名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 21:50:28 ID:J0E0k+hQ

知ったかのバカ
704名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 23:52:45 ID:1lSvW5Gl
爆破シーンの演出、
狙撃の忍耐勝負、
淡々とクリアリングしていくシーン、
結構な男臭さがあって面白い。
705名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 00:29:11 ID:KxsyoTFB
>>696
それは映画の内容次第で良くもなるし悪くもなるんじゃないかな。
706名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 00:40:55 ID:bWSrDdOC
ハート・ロッカーは知的センスのない人間には面白さがわからないよ。
冒頭の白人が黒人に俺のチンコはデカイと自慢するシーンは
白人(短小)の黒人(デカチン)に対するチンココンプレックスを皮肉を込めて表現していて
この女性監督ってエグい表現しおると感心したわ。

他にもたくさん裏の意味を込めてるシーンがあるから
ジックリみてみるといいよ。


707名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 00:53:59 ID:KxsyoTFB
ペニスがでかい人の事を「African American」と言う事が有るがそういう意味だったのね。
708名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 01:08:57 ID:2CFjfV1U
主人公が黒人に不意打ち的に殴られシーンと
主人公と黒人が酔っ払ってケンカして主人公の白人が黒人を制圧して
馬乗りになって股間で黒人を挟むシーンは
奴隷の黒人は白人に逆らったらタダじゃおかねーぞ!って解釈でOK?
709名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 11:08:07 ID:NdCONhd+
>>700
そのアカデミー賞の外国語映画賞もらってNHKのトップニュース&新聞は1面でカラー報道
凱旋記者会見に特集番組etc

朝から晩まで大はしゃぎしてたのはどこの国w
710名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 13:12:47 ID:KxsyoTFB
>>708
主人公って南部出身だったっけ?
南部と言えば、先日フロリダ州でコーラン焼却計画が執り行われる直前で取り止めになったり、
テネシー州で牧師の手によって実際にコーランが焼却されたりと物騒な事件に事欠かない。
彼処には、まだまだ「キリスト教原理主義」の力が強く息づいている。
711名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 14:36:54 ID:dnIREbRp
>>700
これはどう考えても釣りなんだけどw
712名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 14:47:28 ID:dnIREbRp
町山の解説に感動した人は海外のサイトを回ってみればいいよ
なーんだ全部、海外サイトに解説載ってるじゃんってなるから
713名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 15:06:20 ID:O6BGKMky
だれ町山って
714名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 17:53:38 ID:KxsyoTFB
「もう1人の池上彰」とでも言うべき人。
715名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 20:46:20 ID:vFEeAcy8
町山さんとやらの解説を
3行にようやくしてくれ

おれの感想は

イラクの人はかわいそうだな
アメリカ戦争にまけねーかな
716名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 21:16:38 ID:MGbwSr/T
結局、占領しても中共みたいに民族浄化までやらなきゃ勝ったことにはならないということだろ。
奴隷として本国に連れて行くわけにはいかないからね。
717名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 22:07:13 ID:JeqheBpt
ほとんどの客が監督の意図したような解釈ができなかったことは
要するに演出が未熟だったんです。

それを町山は「それをやったら極右に叩かれるですよ!」って必死に擁護してたなw
さすが自由の国アメリカだw
言論の自由もないんだなアメリカってw
718名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 23:09:55 ID:MGbwSr/T
あったら普通にアバターがとってただろJK
719名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 23:24:43 ID:NdCONhd+
アバター前哨戦で3つしか作品賞とれてなかったし、どう見ても無理w

前哨戦の結果から
最有力候補  ハートロッカー
次点有力候補 マイレージ・マイライフ

だった。
720名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 23:32:20 ID:ePG2BKlL
まあなんにしてもニアダークやブルースチールが好きな俺にとっては、これでK・ビグローが復活してくれればOK
721名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 00:12:34 ID:ctJLgAdR
>>717
抑も誰なんだろう、アメリカの事を「自由の国」って言い出したのは。
722名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 00:16:02 ID:nBDWJJaL
そらアバターよりはマシだけどさw
723名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 00:30:09 ID:ctJLgAdR
まぁ現実の問題だからね、中東の諸事情は。
724名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 00:39:44 ID:p1/zauvp
自由のアメリカ、紳士の国イギリス、インド人嘘つかない

↑を本気で信じていそうなのって
みのもんたくらいだなw
725名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 01:31:43 ID:teFLlECi
インド人は「もビックリ」だろw
726名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 03:30:07 ID:7c5ZtDvB
しかしあのロボット使えねえな
日本人に作らせりゃよかったのに
727名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 10:31:36 ID:mG3rrjj/
>>721
他の国に比べれば公正な競争ができてる国だと思うよ。
インディーズ映画で中堅のサミット・エンターテイメント配給のハート・ロッカーがちゃんと賞とれたの見ても。

日本アカデミー賞なんてノミネートは大手3社の作品から必ず1作はノミネート入れるし
日本テレビ独占中継だから日テレ映画が強い傾向があるし
とても公正とは言えないw
728名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 11:01:52 ID:ctJLgAdR
>>724
フランスは「芸術の国」、ドイツは「科学と医学と哲学の国」、オーストリアは「音楽の国」、
イタリアは「陽気な国」、スペインは「情熱の国」、ギリシアは「エーゲ海と神話の国」。
↑こんな感じか。
729名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 12:26:07 ID:Udy27WP1
なんか町山の言い分半分聞いたけど
いいからイラクから出て行ってくれて感じだな
アメリカ人以外
730名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 14:01:24 ID:r1d44PNR
717 +1:名無シネマ@上映中 :sage:2010/09/21(火) 22:07:13 ID: JeqheBpt (1)
ほとんどの客が監督の意図したような解釈ができなかったことは
要するに演出が未熟だったんです。

それを町山は「それをやったら極右に叩かれるですよ!」って必死に擁護してたなw
さすが自由の国アメリカだw
言論の自由もないんだなアメリカってw


馬鹿な観客が理解できなかっただけだろう
町山には分かってる訳だ
731名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 14:49:27 ID:pnWmK/uL
批評家なんてゴミクズ拾いの人種の文章読むより
このスレ見てる方が理解が深まる
732名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 15:18:52 ID:+1IaP7bV
ワザといろんな解釈できる余地がある作り方してるから、そういう議論はどこまでいっても平行線にならざるをえない
733名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 18:43:06 ID:tjpAD7J4
そんな高度な脚本じゃねえよ
734名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 19:31:34 ID:r1d44PNR
>>733
まあ町山の批評くらい読んでから言え
735名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 20:33:27 ID:Udy27WP1
だれも要約してくれないから1のポッドキャスト聞いたところ
町山の言い分だとちゃんと責任を感じてイラクにもどってえらいでしょってことで
宇多丸の言い分はいいからはやくイラクからでていけばなんでもどってくんの自己満足じゃんアメリカの
って感じか?
736名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 21:04:22 ID:nBDWJJaL
町山の批評(笑)
737名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 21:10:07 ID:ctJLgAdR
>>731
ゴミ屑拾いの人種って・・・。
738名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 22:21:17 ID:7c5ZtDvB
しかしあんなに簡単にハサミでパチンパチンと解除出来るものなのかね?
それともイラク人がアホなんだろうか
日本人が作ったら絶対に解除不可能なものになると思う
739名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 22:45:51 ID:B0LT5/Ck
質より量だから
740名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 00:25:45 ID:UUR1IFAe
米軍も量だけでなく、質にも力を注いでいたよ。
741名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 07:11:53 ID:YfP8+PXm
米軍じゃなくて武装勢力側のことを言ってるんじゃないかと
742名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 11:57:31 ID:UUR1IFAe
現地のテロリストの事?
743名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 12:28:40 ID:MeQmG79b
続編は…あるわけないよな
744名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 12:54:36 ID:UUR1IFAe
作るとしたら、次はアフガンか。
745名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 15:08:36 ID:3ieCU8W6
この映画の建前
米国内で批判も多いが、兵隊さんは過酷な状況で大義を信じて頑張っています
これを期待して軍が協力したんでしょ

この映画の本音?
どんなにイカれた環境でも、そこに自己実現を見出す奴がいる。人間ってやつぁ…
批評家が飛びついたのがここかな。「人間を描いている」のが大好きだから、彼ら

あの環境に適応できる主人公=まともじゃない、てな描写がネックだよね
初登場での破天荒さで、俺はアクションありの爆弾解除サスペンスを期待した
でもこの映画の本音を導き出すには、あり得ないご都合主義は控えなくてはならない
冒頭の印象や前評判がどちらだったにしても、鑑賞後の感想と矛盾する展開がイマイチ感を残すよね
746名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 15:43:35 ID:dInTh3oM
結局答えなんて何もないよ
そういうことさ
反戦映画ですらないな
747名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 15:58:52 ID:q+y+KDvi
反アラブ映画であることは確か。
748名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 17:40:15 ID:hKqZ1meI
ハート・ロッカー

・監督の演出が下手過ぎて、監督の意図した解釈ができない客が続出
・アメリカの極右に叩かれるの恐れた、ただのチキンのヘタレ監督
・解釈は客の自由よ
749名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 22:14:05 ID:UUR1IFAe
何処の国でも右翼を恐れているんだね。
750名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 22:34:03 ID:bewRXQVg
賞を取らなければ
意外に面白いぞ!と言える映画なんだろうよ
751名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 00:31:32 ID:3SaegXYV
テレビ東京で深夜に流れていたら掘り出しモノ
752名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 04:41:08 ID:tIa/iNaa
>>706

昔は黒人がトイレで白人の隣で小便したら殺されたんだよ
理由は言わなくてもわかると思うから言わないけど
753名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 08:55:59 ID:ewo9K2yN
一物がデカいからですね
754名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 09:09:44 ID:cPJU9RMM
デカいだけで硬くはないらしい
755名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 11:42:09 ID:33EGYegZ
>>745
と、町山サンが言ってたからボクもそう思います
756名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 12:24:33 ID:Vw7Vq9iZ
>>752
人種によって違う公共の建物は、南アフリカだけでなくアメリカにも在ったんだよね。
特に南部。「ミシシッピー・バーニング」の冒頭に登場していた。
757名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 23:41:54 ID:SYMgGFlS
この作品ブルーレイのレンタルはないのか?
758名無シネマ@上映中:2010/09/25(土) 01:35:52 ID:y82zfD4/
これ16mmで撮ってるからブルーレイで見ても粒子が粗いよ。
759名無シネマ@上映中:2010/09/25(土) 04:44:32 ID:SukCNlSQ
35mmや70mmでは見れない?
760名無シネマ@上映中:2010/09/25(土) 09:44:12 ID:O5lK+NW0
>>745
戦争がテーマというだけで、裏を読んであれこれ詮索するんだろうけど、基本は
「レスラー」
「マイレージ・マイライフ」
「クレイジーハート」

と同じ話だよ。
特殊な職業、難儀な性格の主人公、いろいろ悩むけど、自分が選んだ仕事をやっていくしかない、そんな中年男性の物語。
761名無シネマ@上映中:2010/09/25(土) 10:14:34 ID:58zHidnl
>>760
あんたまだ居たんだ
762名無シネマ@上映中:2010/09/25(土) 15:15:47 ID:VOsHD1D/
アメリカに表現の自由などない
ってのがわかった奴が増えたことに、この作品の意義あると思われる。
763名無シネマ@上映中:2010/09/25(土) 20:31:23 ID:SukCNlSQ
日本にだって同じ事が言えるだろう。
764名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 04:46:33 ID:VwNPgWCb
日本には表現の自由はある
ただ自由に表現するための金がない
日本人はみんな金という魔物に縛られてる
これも本質的には幻のようなものだが
縛られる人間が多い内は効力を発揮するよ
765名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 09:38:19 ID:MJZ7+dmm
やっぱりこれは危険な仕事に向かってゆく勇気あるアメリカ人っていう図式だよ
つまりそこにアメリカ人は快感を覚える訳ね
正直イラク人とかはそれを表現するためのモチーフに過ぎない
ビグローもそれほど思い入れはない
結局はアメリカンヒロイズム映画ということにつきるよ
日本人にピンとこないのはあたりまえ
766名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 10:25:28 ID:qdH0rSeP
ビグローは右翼に脅されてアメリカ人のヒロイズムを描いたかの用に
見せかけた映画って訳でしょ
馬鹿にはわからないみたいだけど
767名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 11:46:09 ID:86FP80zs
監督や脚本家のインタビュー聞いてると、どこか喉に何か詰まったような感じなんだよな
本音は絶対隠してると思う
768名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 14:02:15 ID:e3ctUsmH
>>764
アメリカに於ける表現の不自由も同じ様なものでは?
769名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 23:20:36 ID:bXxNbkR3
>>765
そういう図式じゃないよw

人がいやがる仕事、汚い仕事、危険な仕事
そういう仕事をやってくれる人がいて私たちの暮らしも成り立つということだよ。
770名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 23:25:03 ID:bXxNbkR3
例えばこんなアメリカのテレビ番組 2ちゃんでも各板にスレ立ってた

「きつい仕事に挑戦」のテレビ番組「Dirty Jobs」不況下で人気
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/bizplus/1256436704

快適な生活の陰には、だれもやりたがらないような仕事に汗を流す人々がいる。
771名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 23:28:22 ID:bXxNbkR3
キャサリン・ビグローのスピーチ

軍だけではなく、危険物処理班や、救急隊員、消防士など、
世界中で制服を着ている男性や女性に捧げたいと思います。
彼らは私たちのためにいて、私たちは彼らのためにいるのです。
772名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 23:57:07 ID:e3ctUsmH
>>724
嘘を吐かないのはインディアンだろう。
773名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 00:33:03 ID:K7wVnzvY
>>760みたいのは町山を俺しか知らないマイナーな人物とか本気で思ってんのか?
お前が見た動画の再生数とか見た?
774名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 11:29:25 ID:Ak1SAZxO
>>769
ピグローがそんなくそまじめなテーマで撮ってるわけないだろ
危険な仕事に怯まず向かって行く無鉄砲でマッチョな男ってかっちょいいー
これが本音にきまってるだろ
ハートブルーとか見ればわかるだろ
775名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 11:34:56 ID:Ak1SAZxO
こういうレビューがある
よくわかってるね

>彼女のデビュー作である本作『ハートブルー』。女性側から見た男性像というのは、多少なりとも温度差があるのは否めないのだが、そんな事が感じられないくらい完全な男性像である。

『ハート・ロッカー』も恐らくは任務を完璧に遂行する男としてだが、完璧なまでの男性像を描いているのだろう。だからどちらかといえば『ハート・ロッカー』に近い作品といえば本作かもしれない。
776名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 13:21:28 ID:yUFxdVFR
「K-19」も内容がよく分からない作品だった。
777名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 16:55:18 ID:X97XYi7C
3Dアバター>>>第9地区>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>ハートロッカー
ドキュメンタリーとしてならギリギリ見れるが、エンターテイメントとして見るなら最低
ゲオの旧作で100円になってから借りても後悔するレベル、新作で借りて損した
778名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 19:04:05 ID:yUFxdVFR
同じくイラクを舞台にした「スリー・キングス」や「ジャーヘッド」の方が見応えが有ると思う?
779名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 21:40:51 ID:SOnxx/nM
イラク人の描き方が昔の映画のインディアン、日本兵、ベトコン、等と同じで
これが21世紀の作品かとあきれた。
780名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 22:32:54 ID:jvd3kEBb
ハートアタッカーの方が絶対おもしろい
781名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 23:44:43 ID:gQyzze9j
爆弾処理兵の憂鬱ってタイトルにすれば
B級映画で超名作になったのに

アカデミーとかアホかw
782名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 23:48:53 ID:dBfd2JzI
そうえいば千葉真一主演で地雷原ってVシネあったよな。
観ようと思っているうちに忘れてしまった。。。
783名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 00:07:59 ID:MOqYqNGL
地雷原と言っても実際に戦場が舞台ではなく、東映御得意の任侠映画なのでは?
784名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 00:12:20 ID:b4AbtV8J
最初に爆発起こすのは、ソードフィッシュのパクリ
つか、ソードフィッシュと大して変わらん嘘っぽさだ
基本ハートブルーの戦場版だしね
785名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 01:35:28 ID:7fa9BIn+
アカデミー賞で期待し過ぎた・・・

よく分からん場面がたくさんあるし、いかにも女監督が撮った男の映画って感じだったしガッカり
786名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 02:02:31 ID:MOqYqNGL
K-19はオスカーを受賞されたり、ノミネートされたりした?
787名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 12:19:40 ID:kswLZXlO
>>780
うむ
788名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 13:56:25 ID:HZvC03ma
本当は深い映画なのに馬鹿が理解できてない
789名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 14:10:43 ID:R+otarFf
ほんとうは?
790名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 14:38:00 ID:Wq/wZAod
>>788
馬鹿はおまえ
791名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 17:06:35 ID:1k9TSgmV
>>788
じゃあその深いところを説明してくれよ。
誰にでも類型的な解釈をテキトーに当てはめることは可能だろうけどな。
792名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 17:25:57 ID:0uZAVkSZ
>>788
オレに良しオマエに良しだ!
解ったか糞が!
さっさと持ち場の肥溜めに戻れ!
793名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 18:59:03 ID:VX2KyJG1
正直スナイパー戦以外は面白くなかった。
まあそもそも観客にウケる面白さを追求した映画じゃないが。

分からんところがあったんだが、
敵スナイパーを倒した後もジッと何かを待ってるように構えてたのが何故なんだか分からん。
794名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 20:00:37 ID:MOqYqNGL
処理班は下士官や兵卒が中心になっていたが、実際にあんな感じ?
795名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 20:03:51 ID:AD1WkGRx
>>793
油断してPMCの二の舞にならないようにしたんじゃない?
796名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 21:08:19 ID:ZrpYmDfE
要するにアメリカの極右の叩かれるが怖かったと

華氏911の人の方がよっぽど有能だろう
797名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 23:22:20 ID:AwnV0Tx0
話題の映画だったからレンタルしたが
糞つまんなくてワロタ、久々に借りて損したと思ったわ
監督が女ってだけでフェミ受賞作だとわかったw
798名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 23:27:39 ID:PobolHIw
>監督が女ってだけで
ブルースチールとかハートブルー、ニアダークを観てよ。。。
キレのいい撃ちあいを見せてくれるよ。
799名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 23:43:40 ID:6kDFZZ9w
掛け値無しでつまらない作品だよ。
800名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 02:08:20 ID:QzTlx4kQ
どんな駄作でも
「監督は本当はこう描きたかったけど、国内で叩かれるから仕方なくこう描いたの!」
こう言っておけば、あなたも立派な映画通の仲間入りですw
801名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 08:56:18 ID:Gk4B/TUc
女性監督とえばほとんどが文芸作品、ロマコメ、ラブストーリーを撮ってる中で

男性主演の男のドラマを撮るキャサリン・ビグローは昔から目立ってたからなあ。
おまけに美人だからさらに目立つ。


802名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 09:56:48 ID:ORX2M+cY
あっちの掲示板でも女という理由で叩かれてるな。
まあつまんないからな。
803名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 01:11:36 ID:Wgm/gZEO
この監督が本当にハートブルーを撮った監督と同一人物なのかと思ったわ
ハートブルーは旦那が撮ったとか?
804名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 01:13:07 ID:TeTXoyPw
「ハートブルー」って「スピード」の前のキアヌ・リーヴスが出ている作品?
805名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 02:16:52 ID:pk59xQ7g
>>804
そう。特別どうってことはないそこそこの映画だったと思う。
ただし映画館でどうしても我慢できずクライマックス近くでトイレに行ったうえでの感想。
806名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 17:03:48 ID:TeTXoyPw
映画館で映画を見る時は、事前に用を足しておく教訓だね。
去年亡くなったパトリック・スウェイジも出ているのも見所の1つだ。
807名無シネマ@上映中:2010/10/01(金) 19:39:59 ID:8+ftxlRj
町山評はなるほどと思う部分もあるんだけど、
この作品全体に横たわる違和感について説明しきれてない。
違和感とは、もちろん反戦にも正統化にも見える非常に曖昧な構造だ。

町山評だと、ミニストリーの歌詞を最も大きな根拠として、反戦映画であると主張してるけど、さすがにラストシーンを「ブッシュ(アメリカ政権)に対する怒りを抱きながらも、自分の天命に気付き戦場に戻っていく」って解釈は強引過ぎるだろ。
天命を悟るシーンは映画内で確かに描かれてるいるが、
少なくともアメリカ体制へ向けた怒りなんてこれっぽっちも描かれてないよ。
つまり主人公の内的心情とは全くリンクしていないミニストリーの歌詞を
反戦映画であることの大きな根拠にされても、
「反戦派をおとなしくさせるために、ラストにチラっと入れておきましたよ。
誤摩化しという意味で、あえてインストにしてますよ。わかる人にはわかるよね?」とも取れるわけだ。

体制側への疑問、葛藤が描かれていないから、違和感があるんだよ。
町山は「クソみたいな会社から出るか」「クソみたいな会社で歯をくいしばって頑張るか」
の2択があると言ってたが、少なくともこの主人公は
アメリカ軍をクソみたいな会社とは認識してないからね。

つまりきちんと読み取ったとしても、反戦映画としてなんか機能してないと思う。
808名無シネマ@上映中:2010/10/01(金) 19:52:37 ID:7aK12EH+
>>806
パトリック・スウェイジ出てないよね?

パトリックもアカデミー会員だったし、生きてたらこの映画に投票してたと思うわ。
アカデミー賞でハートロッカーのプレゼンターをつとめたキアヌはもちろん投票してるだろうし。
809名無シネマ@上映中:2010/10/01(金) 20:47:05 ID:9n0JlKbq
>>808
ハートブルーなら主役じゃん
>スウェイジ
810名無シネマ@上映中:2010/10/01(金) 21:48:51 ID:iTRwNOPY
>>808
ハート・ロッカーには出てないってことね。出てないよな。
811名無シネマ@上映中:2010/10/03(日) 12:07:49 ID:iTN8edMo
先日BDでデス・プルーフ観たが本当にアメリカ人は男も女もスリルジャンキーばっかだな
812名無シネマ@上映中:2010/10/04(月) 07:02:05 ID:ArYpmrwl
言われてみるとデス・プルーフと共通性があるね。
潔く純粋に基地外を描いているのがタランティーノの偉いところだな。
813名無シネマ@上映中:2010/10/04(月) 09:32:08 ID:NC7jhhvp
昨晩レンタルで見た。
淡々とした展開で、日々のイベントが積み重なっていくだけの物語だけど
緊迫感が常に隣り合わせにある描写に引き込まれた。

ひとつどう解釈していいかわからなかったのが
ベッカムが生きていたのを、ジェームスが無視したところ。
あれは、どういう心理状態でああいう行動をとったんだろう?
814名無シネマ@上映中:2010/10/04(月) 12:40:19 ID:uMCQicHd
>>813
1. 良かれと思ってやっていた行動が裏目続きで死人やケガ人まで出してしまい、
周りが見えなくなった。
2. ベッカムの両親はインテリで、自分の描いていた未開人というイラク人像が
間違いだったと悟る。なので、仲良くしていたベッカムすらも、別人と捉えるようになる。
3. 米軍と仲良くすることで、人間爆弾にされる可能性もあると気付いたから。

こんな感じじゃまいか?
815名無シネマ@上映中:2010/10/04(月) 14:47:52 ID:ociXyqLO
「あれはベッカムだ。俺にはわかる」と断言した子がまったく別人だったんで、
バツが悪くてすっとぼけました。
816名無シネマ@上映中:2010/10/04(月) 23:17:34 ID:vPYl1Pks
次回作は失われたアークを探す話で。
817名無シネマ@上映中:2010/10/05(火) 20:29:19 ID:sjxc5syK
>>807
お前低学歴の馬鹿だろw

それをやるとアメリカの極右に叩かれるから
中途半端な糞映画になったんだよby町山

要するにアメリカの表現の自由などなかったってこと
818名無シネマ@上映中:2010/10/06(水) 11:15:32 ID:lsh+9Qnw
「ブッシュ(アメリカ政権)に対する怒りを抱きながらも、自分の天命に気付き戦場に戻っていく」

これが分からなかった奴は低学歴だよね
819名無シネマ@上映中:2010/10/06(水) 12:55:27 ID:yZ5Zp+Y+
自分の解釈の深さ自慢大会になってるな
820807:2010/10/06(水) 12:56:14 ID:K+6aNEig
>>817
「アメリカの極右に叩かれるから、本当のメッセージは隠しています。」
なんて解釈が、町山の標榜する画面で起きたことを客観的に評論した結果なのか?w

エンディングのミニストリーの歌詞と主人公の内面は全くリンクしていない。
主人公のアメリカ政府に対する怒りなど、全く描かれていないからな。
エンディングに流れるインストから、必死に反戦メッセージを汲み取る方が馬鹿だと思うw

そういう人は、今後も本編見ないでエンドクレジットだけ見てればいいんじゃないかな。
エンディング曲自体が、極左を騙すための可能性だってあるけど。
821807:2010/10/06(水) 12:58:03 ID:K+6aNEig
「主人公がブッシュ(アメリカ政権)に対する怒りを抱く」演出シーンって
一体どこにあるのでしょうか?
高尚な批評眼をお持ちの方、低学歴の私に是非お教え下さい。
822名無シネマ@上映中:2010/10/06(水) 13:04:27 ID:rJxrbq2I
町山さんってずれてるよね・・・
ウォンテッドがなぜ日本でヒットしたかって記事で、「格差社会が〜」とか言ってて笑ったわw

前田有一のさらに斜め下をいくムリヤリ世相と結び付ける批評。
823名無シネマ@上映中:2010/10/06(水) 13:17:26 ID:eAx4s6LA
軍ヲタ的には米陸軍の装備&PMCの装備。
バレットvsドラグノフが見れたから良しとする。
824名無シネマ@上映中:2010/10/06(水) 20:46:07 ID:nXZsW/gs
最初のスモークは遠隔操作させないためと脳内補完
車を蹴飛ばしまくったのは多数の症例をこなした経験則で安全と判断できたから
狙撃戦やクリアリングの鮮やかさは、奴らが元特殊部隊だからだ。そんな描写ないけど
足怪我した奴の悪態は友情の証
フレーム外にはEODの隊員が10人はいるはず
コーンフレーク大好きなんでいっぱいあって幸せ
パパとしての実感を契機に、一気に社会貢献に目覚めた
少しヒロイックな気分
825名無シネマ@上映中:2010/10/06(水) 21:59:55 ID:LEsxS6ME
実際の戦場でもこの映画のように解体作業が行われているんだろうか?
だとしたら解体ミスと罠と遠隔操作で死にまくりじゃないのか?
この映画の隠れメッセージは「クレイジーな命知らずじゃないと兵士は勤まりません
戦争に憧れず、真面目に働いて真っ当な人生を歩みましょう」ってことかもしれないな。
826名無シネマ@上映中:2010/10/06(水) 22:24:19 ID:ILXVhOo/
>真面目に働いて真っ当な人生を

戦場で戦ってる兵士全否定だな
827名無シネマ@上映中:2010/10/06(水) 22:48:25 ID:LEsxS6ME
電子系を多少なりとも知ってるから、あんな作業怖くてできないよ
何が潜んでるか分からないだろ
828名無シネマ@上映中:2010/10/06(水) 23:23:48 ID:e9Rds6cP
封鎖を簡単に突破するタクシー

ギャグムービーかと思ったわw
829名無シネマ@上映中:2010/10/06(水) 23:58:40 ID:0cFo/4d5
>>826
そう言う人生を送りたいなら、軍に入って戦地に行かないに尽きる。
行ったら最後、元の生活には戻れない。
830名無シネマ@上映中:2010/10/07(木) 00:30:40 ID:r3Wds3yF
米軍は福利厚生がいいから、貧しい人が仕方なく入隊してる例が多い。
あと、軍人も立派な職業だろ。
831名無シネマ@上映中:2010/10/07(木) 02:10:53 ID:AnDqp0jW
電子系を多少なりとも知ってる ID:LEsxS6ME の戯言

598 :名無シネマ@上映中[sage]:2010/10/06(水) 06:11:12 ID:LEsxS6ME
日本とアメリカでCGに大差が付いたのは
日本語OS、日本語プログラミング言語を開発しなかったのが根本的な原因だと思う

603 :名無シネマ@上映中[sage]:2010/10/06(水) 07:40:46 ID:LEsxS6ME
じゃあ戦闘機やスペースシャトルもインド人に作らせようぜ

615 :名無シネマ@上映中[sage]:2010/10/06(水) 15:33:53 ID:LEsxS6ME
例えばHTMLでcolerと入力するところを色とするだけで日本人にはとても理解しやすいよ。
それにcolerをローマ字入力すると5回キー入力しないといけないが

619 :名無シネマ@上映中[sage]:2010/10/06(水) 19:44:40 ID:LEsxS6ME
お、気づいたか、誰も気づかなかったらどうしようと思ってたが
わざと綴りミスをしといたんだよ

625 :名無シネマ@上映中[sage]:2010/10/06(水) 20:04:02 ID:LEsxS6ME
でも開発が進めば日本人の変態力でミラクルな言語になりそうじゃないか?
832名無シネマ@上映中:2010/10/07(木) 07:46:10 ID:1tmfAc3I
>>825
昨日と一昨日にフジテレビのニュースJAPANで、アフガンのアメリカ軍爆弾処理班に密着してたよ

地面に埋まった導線を引っこ抜いていくと、その先に爆弾があったり
処理中に遠隔操作で爆発させられるらしいです

戦闘で死ぬよりも、爆弾で死ぬアメリカ兵が増えてるらしい
ハートロッカーも紹介されてました
833名無シネマ@上映中:2010/10/07(木) 12:04:52 ID:aPQ5lbhd
>>825
自衛隊の元爆弾処理班OB(引退後、カンボジアなどで地雷撤去のボランティア)が新聞記事で言うには、

記者:ハートローカーが話題になっていますが。
OB:あんな恐ろしいことは出来ませんね(笑)。爆弾処理の仕事は、その爆弾がどういった種類のものであるか特定することがほぼ9割ですから。
  解体処理の方法も分からないような爆弾に手を出すような怖いことはしません(笑)

みたいなことを言っていた。
正規戦闘における爆弾処理ってのはそういった感じなんだろうね。大量に仕掛ける爆弾を解体されないようにマニアックに偽装したりしないもんな。
複雑怪奇でまったく見当もつかないような爆弾を処理しなきゃならないのは、むしろ対テロの特殊部隊とか持ってる警察なんだろうかね。
834名無シネマ@上映中:2010/10/07(木) 12:08:22 ID:aPQ5lbhd
逆に言えば、ハートロッカーの世界がイラクの現実であるならば、
自衛隊の爆弾処理班が出張っていってもまったく手が出せないか、
あるいは死傷者多数出るようなことになるんだろうな。
835名無シネマ@上映中:2010/10/07(木) 18:07:30 ID:6juce30V
元々自衛隊が出向く事は無い。行っても死ぬだけだ。
836名無シネマ@上映中:2010/10/07(木) 18:31:51 ID:aPQ5lbhd
自衛隊による非戦闘区域(笑)における地雷処理とかなら、そのうちあっても不思議じゃないが
837名無シネマ@上映中:2010/10/07(木) 20:58:19 ID:6juce30V
非戦闘区域か、在れば良いね。
838名無シネマ@上映中:2010/10/07(木) 22:31:25 ID:Z0bTW+7N
あの防爆スーツって、どれぐらいの効果があるものなのかな?
きっと破片の防御とかがメインだよね。
見た目は、防弾チョッキ以上に堅牢そうだから
サブマシンガンの銃弾ぐらいは、防げそうな感じがしるけど。
839名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 03:28:28 ID:/NzT6ckf
イラク辺りにランボーが現れたら・・・。
840名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 20:26:48 ID:d27wic9S
ビグローの今度の映画にジョニーデップ出るらしい
841名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 23:43:42 ID:4vYzU5l9
ジョニデ、デカプー、ブラピは腹いっぱい。爺になるまで休め。
842名無シネマ@上映中:2010/10/09(土) 01:47:26 ID:HKQCHV8n
今度の映画ってどんな映画?
843名無シネマ@上映中:2010/10/09(土) 05:05:32 ID:Srk9Vcdk
色々「ありえねー」満載なんだろうけど、自分はアホなので、劇場で見たところでは臨場感パネェ!って感じだった。自分自身が至近距離にいるみたいですごく緊張した。戦争映画ニガテで数見てないせいもあるかな。
844名無シネマ@上映中:2010/10/09(土) 12:29:45 ID:centTrrQ
ユナイテッドシネマ豊洲(東京の銀座から数十分・東京メトロ有楽町線)で10/16〜22まで再上映です。
見逃した人や、再度見たい人は是非。
845名無シネマ@上映中:2010/10/09(土) 14:53:01 ID:HKQCHV8n
吹替版は上映しないのかねぇ。字幕版は見辛くて。
846名無シネマ@上映中:2010/10/10(日) 01:13:55 ID:bFh3n44p
TVでやるだろ。
847名無シネマ@上映中:2010/10/10(日) 05:00:52 ID:A6RMCfTH
なんかこれ見た上でアメリカが〜とかプロパガンダが〜とか
そういう薄っぺらい事は考えないでほしいと思うわ
これそういう映画じゃない
848名無シネマ@上映中:2010/10/10(日) 15:08:24 ID:oqk+3IrO
面白くなかった
キャラに深みないし
しょせんは娯楽映画なんだからさ、もっと見処欲しいよ
849名無シネマ@上映中:2010/10/10(日) 17:47:28 ID:U/Uta3W9
アカデミー作品賞たって地味で大したことない作品も結構、過去に受賞している。
まあそこそこの佳作というくらいの映画ではあるんじゃないかな。
850名無シネマ@上映中:2010/10/10(日) 19:36:29 ID:4JiHM9Lj
それくらいを期待して見に行ったんだけどねえ
851名無シネマ@上映中:2010/10/10(日) 22:19:23 ID:N9mMaHb/
>>846
3年か4年経った頃にね。でも、ソフト版の流用でなければ良いのだが。
852名無シネマ@上映中:2010/10/11(月) 00:31:32 ID:hNLWGEUj
>>849
特にここ最近、オスカー受賞作品を話してもピンと来ない作品が多い。
誰がオスカーを受賞したと話しても誰も分からない。
853名無シネマ@上映中:2010/10/11(月) 05:32:39 ID:XMvOKYdx
スピードの爆弾処理描写のほうがマシだった。
854名無シネマ@上映中:2010/10/11(月) 13:09:34 ID:307VfUkP
>>807
反戦、とかいうんじゃないですよね。
爆発物処理という現場に焦点を絞ることで、
政治的な解釈を回避している。
米軍駐留中のイラクが舞台になっているのは、
爆発物や襲撃するゲリラがいるから
緊迫したアクションシーンを続けるのに都合がいいから、
それだけに見えますね。
しかし、映画としては、すばらしい出来だったと思いました。
855名無シネマ@上映中:2010/10/11(月) 14:47:01 ID:2UwaqFAz
「ブッシュ(アメリカ政権)に対する怒りを抱きながらも、自分の天命に気付き戦場に戻っていく」

これが分からなかった奴は低学歴だよね
856名無シネマ@上映中:2010/10/11(月) 15:34:35 ID:hNLWGEUj
アメリカ人にとって天命とは、マニフェスト・デスティニーの事しか連想出来ない。
857名無シネマ@上映中:2010/10/11(月) 19:06:52 ID:bTt96kQd
なんだろな…最後の子供とおもちゃ触りながら語るところ
虚無感の芽生えた病んだおっさんならちーとわかるんじゃないか
そこにしか俺の居場所は無い・楽しめない・充実できないって感じの
858名無シネマ@上映中:2010/10/11(月) 21:34:59 ID:gYo77pt+
何故かスクリーンプレイが出ているな。
859名無シネマ@上映中:2010/10/11(月) 22:39:10 ID:qw4u6MX6
レンタルショップのこれ、すごい人気だな。
4〜5回立ち寄ってようやく1本だけ残ってるのを借りられた。

最近見た映画がどれもクソだったから結構楽しめた。
フルメタルジャケットの次ぐらい・・・w

爆弾男が見捨てられて爆発する直前に言ったセリフの訳って誰か分かる?
860名無シネマ@上映中:2010/10/11(月) 23:29:10 ID:3hiDk7OU
>>851
字幕(劇場で)・吹き替え(DVD)両方見たけど、吹き替え悪くなかったぞ
だからテレビ放送される時にソフト流用でも良いと思う
861名無シネマ@上映中:2010/10/12(火) 03:30:17 ID:9yxjcdYX
だがなぁ、ソフト版はDVDやBDで見れるから、テレビで放送される時は別の吹替で見たいものだよ。
何て言うか違いを楽しむって言うか。
嘗ては局によって違う吹替版が制作されていたんだが。
862名無シネマ@上映中:2010/10/12(火) 12:59:26 ID:8UsOojKV
>>855
そうですか。
天命、はともかく、ブッシュ政権批判までは読み取れない。
人の世の不条理に対する諦念くらいならあったけれども。
863名無シネマ@上映中:2010/10/12(火) 19:20:48 ID:JZl0UXzc

    / ̄ ̄ ̄\
   /  ___ ヽ  
  /   |´・ω・`| \ にげろ〜
 / _,    ̄⊂二二)
 l |        |
 ∪|          |
   |    ,、   |  
   ヽ  / \  /    
 __ヽノ____`´

アカデミー賞に騙されて観客が地雷を踏んだ爆弾映画
864名無シネマ@上映中:2010/10/12(火) 20:16:32 ID:9YazVAEO
アカデミー賞だけじゃないよ。

(ハートロッカー受賞歴)
アメリカ製作者組合賞
アメリカ監督組合賞
サテライト賞
ブロードキャスト映画批評家協会賞
全米映画批評家協会賞
ニューヨーク映画批評家協会賞
ロサンゼルス映画批評家協会賞
ボストン映画批評家協会賞
シカゴ映画批評家協会賞
ラスベガス映画批評家協会賞
サンフランシスコ映画批評家協会賞
オースティン映画批評家協会賞
ヒューストン映画批評家協会賞
オクラホマ映画批評家協会賞
デンヴァー映画批評家協会賞
オンライン映画批評家協会賞
ゴッサム賞
アカデミー賞
865名無シネマ@上映中:2010/10/12(火) 23:44:12 ID:9yxjcdYX
小林正樹が本作の監督になっていたら、違う評価をされていただろうな。
866名無シネマ@上映中:2010/10/13(水) 00:56:16 ID:DeE8HVkv
監督はオリヴァー・ストーンに!
867名無シネマ@上映中:2010/10/13(水) 06:51:53 ID:NQh1v6CW
町山智浩さん ライムスター宇多丸さんの『ハート・ロッカー』評について
http://togetter.com/li/10527
868名無シネマ@上映中:2010/10/13(水) 12:28:50 ID:xSygWAYA
日常に戻ったら選択肢がありすぎて何も出来ない感じ
コーンフレークも種類ありすぎて何選んでいいかワカンネー

シンプルなイラクでの生活ナツカシス
あそこじゃなんか使命を持って生きてると自分に嘘つけるし〜
869名無シネマ@上映中:2010/10/13(水) 18:38:44 ID:DeE8HVkv
嘗てのヴェトナムと同じか。
確か復員兵が娑婆の生活に溶け込める様に指導するビデオが陸軍で作られていたそうだ。
870名無シネマ@上映中:2010/10/13(水) 22:20:27 ID:43Yq2GU7
イラク戦争でもショッピングモールみたいな施設作って
そこでしばらく日常生活のリハビリするとかやってなかったっけ。
871名無シネマ@上映中:2010/10/14(木) 01:00:34 ID:D+ZahEGJ
イラクにそんな建物が!?あんな危険地帯でよくそんな建物造れたね。
872名無シネマ@上映中:2010/10/14(木) 08:35:15 ID:xcYMQhn8
施設自体がイラクにあったかどうかは忘れた。
イラクの周辺国かも。
あと施設は米軍基地の中に建設されてた。
873名無シネマ@上映中:2010/10/14(木) 18:22:12 ID:D+ZahEGJ
周辺国でも危険地帯ばかりだからな、中々リハビリに専念出来ないと思うよ。
基地内に造られたのは当然だろうけど、やっぱり気が気でならないわ。
874名無シネマ@上映中:2010/10/14(木) 20:40:32 ID:pZiktcl6
ハート・ロッカー今日借りてきたがなかなか面白かった
特に対物ライフルで狙撃するシーンで望遠鏡で指示と確認をする役がいたり
狙撃後も長時間警戒を怠らないのがリアリティあって良かった
875名無シネマ@上映中:2010/10/14(木) 21:30:36 ID:Tx5ZUX7W
しかしどうしてあんなに顔をヒョコヒョコ出して狙撃するかね。
撃ってくださいと言ってるようなものじゃん、アホなの?
せめてサイレントヒルの三角頭被っとけよ
876名無シネマ@上映中:2010/10/14(木) 23:29:44 ID:xcYMQhn8
つか米軍なら航空支援要請して終了のような。
それ以前に対物ライフルなら壁抜けるだろ。
877名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 00:13:29 ID:kkWnSmhr
対物ライフルの威力は凄まじく、イラク戦争で実際に米兵がイラク兵を狙撃した際、
1km以上も離れていたのにも関わらず、狙撃されたイラク兵の胴体は真っ二つに裂けてしまったそうだ。
「ランボー 最後の戦場」でも其の威力は遺憾無く発揮されている。
878名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 00:40:17 ID:+oDRYK7b
>>877
今の対物ライフルなら、ラディッツ位なら倒せそうだな
879名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 00:52:23 ID:kkWnSmhr
>>876
「ジャーヘッド」のラスト近くで狙撃する絶好のポイントを確保出来たのに
突然入って来た将校が狙撃の中止を命じ、航空支援による空爆を行うシーンが有った。
880名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 08:42:58 ID:ODYKRDeU
ヤムチャ>>>ラディッツ
881名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 08:55:05 ID:Z6HrlQYd
ベッカム探しから帰ってきたとき、「女を買いに行った」
と言ってるけど、あの国で米兵相手の売春なんてあるのかな?
882名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 09:19:57 ID:RavCu9bJ
どんな戒律が厳しい国にも売春婦はいると
イラク戦争当時のイラクで売春婦を見つけてるブルカ姿の写真を乗っけた記事を見たよ
883名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 11:15:15 ID:jhJbpWt5
>>875
もう三角頭に来てもらった方が強くね?兵士より。
884名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 17:17:05 ID:kkWnSmhr
>>882
彼女達だって好き好んでしている人ばかりじゃないんだからさ。
終戦直後の日本だって同じ様なものだよ。
885名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 15:58:36 ID:wXb2D3FR
「エアフォース・ワン」でゲイリー・オールドマン演じるカザフスタンのテロリストが
「アメリカの所為で我が祖国カザフスタンは売春婦の巣窟と化した」と語っていた。
886名無シネマ@上映中:2010/10/17(日) 08:41:58 ID:yl4j217S
>>884
別に批判してるわけじゃない
そうなのか〜と記事を読んだってはなし
887名無シネマ@上映中:2010/10/17(日) 11:37:44 ID:MoggzJ81
池上彰は世界の売春事情には詳しいのだろうか。
888名無シネマ@上映中:2010/10/19(火) 01:02:45 ID:o0MVU5Hd
地雷や爆弾の処理も今後はロボットが担当して行くだろう。
889名無シネマ@上映中:2010/10/19(火) 01:45:03 ID:irKIjCmR
あのへぼいロボットはロボコンのセンスだな
890名無シネマ@上映中:2010/10/19(火) 10:39:41 ID:3dizzViy
味方が2度も狙撃されている場所にそのまま居座って狙撃とか、ありえねー
891名無シネマ@上映中:2010/10/19(火) 14:13:34 ID:irKIjCmR
素人目に見てもありえないの連続だったな
892名無シネマ@上映中:2010/10/19(火) 15:51:22 ID:3dizzViy
口直しに「ジャガーノート」観るわ
893名無シネマ@上映中:2010/10/19(火) 23:23:34 ID:o0MVU5Hd
>>889
その内、ターミネーター並みのロボットが登場するよ。きっと。
894名無シネマ@上映中:2010/10/20(水) 18:21:42 ID:w9TPgOB9
超映画批評のレビューについて、誰か解説して
895名無シネマ@上映中:2010/10/20(水) 18:47:39 ID:KYMnCaUG
俳優による映画批評はどう?
896名無シネマ@上映中:2010/10/20(水) 21:22:59 ID:aS0RKxJ3
爆弾解体のスペシャリストのはずなのに、爆弾満載の自動車を
ガンと足蹴にするなど、アホみたいな演出
振動信管なら、アレだけで国連ビルがぶっ飛ぶ
ろくに取材もせず、想像だけで脚本を書いていたのがよく分かる
897名無シネマ@上映中:2010/10/20(水) 22:08:39 ID:27pUodh0
いちいち行動が雑なんだよな。
熟練者っぽさを出してるつもりかもしれんが、昔の漫画だよそれ・・・。
898名無シネマ@上映中:2010/10/21(木) 02:14:48 ID:W6EdLB2z
「ランボー 最後の戦場」の方がずっとリアルだった。
スタローンが監督すれば良かったんじゃない。勿論、主役も彼が。
899名無シネマ@上映中:2010/10/21(木) 04:39:52 ID:PJb0LirA
これは日本人には受け入れられにくい主人公像なのかもな
仲間に非協力的だったり少年が元気で現れてもそっぽ向くとか
まあ遠距離射撃のシーンのウケがいいのもその反動ってとこだろ
スッキリしない終わり方ともとれる展開もダメ押ししてる感あるか
900名無シネマ@上映中:2010/10/21(木) 08:28:52 ID:2m0P+Sgs
遠距離射撃のシーンは「極大射程」を観た脚本家が想像で書いたんだと思う
901名無シネマ@上映中:2010/10/21(木) 08:32:02 ID:2m0P+Sgs
いや、想像で書いたにしても、「極大射程」を参考にしていたなら、もう少しまともな演出になったはずだ
と自己レス
902名無シネマ@上映中:2010/10/21(木) 08:37:23 ID:r0XkgVqj
>>896
振動信管を直前まで動いていたような車に仕掛ける馬鹿はいません。
仕掛けた後、ドア閉めただけで吹っ飛んだりしたら意味ないだろjk
903名無シネマ@上映中:2010/10/21(木) 08:57:38 ID:7jjklh8F
ハートブルーではキアヌ・リーブスが、
パラシュート無しで空中ダイブしてたしな
この女監督の性癖マンズリ的男のロマンファンタジーw
904名無シネマ@上映中:2010/10/21(木) 09:01:57 ID:H0jGuL0C
>>902
わざわざ不必要な危険を犯す奴は馬鹿だろ
905名無シネマ@上映中:2010/10/21(木) 11:22:57 ID:2m0P+Sgs
>>902
以前、ドキュメンタリーでイラクで実際に爆弾が仕掛けられたと思われる自動車の爆弾解体
やっていたけど、めっちゃくちゃ慎重に扱っていたな
この映画みたいに足でガン!なんて有り得ねー
それと電気信管なら爆弾への導線切るだけでいいので、あんな風にムキになって起爆装置を
わざわざ探す必要はない
906名無シネマ@上映中:2010/10/21(木) 19:29:32 ID:W6EdLB2z
>>900
其の映画ってこの映画の撮影が行われている頃に公開されたんだよね。
907名無シネマ@上映中:2010/10/22(金) 14:18:11 ID:7uUct+y5
ジェレミー

アベンジャース出演決定おめ
今度は弓の名手
908名無シネマ@上映中:2010/10/22(金) 14:22:51 ID:YpvazHbt
そろそろ

軍ヲタがまた…







でも、軍ヲタで無い俺でも、これはありえないなという連続
909名無シネマ@上映中:2010/10/22(金) 18:21:31 ID:DTWG4H7U
イラク戦争版独立愚連隊を作ったらどうかな?
910名無シネマ@上映中:2010/10/22(金) 22:55:35 ID:q3/FpfuP
>>907
ジェレミー・レナー
次に日本で見れるのはベン・アフレック監督・主演の「The Town」かな。
これもやたら高評価出てるし、メイン3人の演技もほめられてるし
楽しみ。
911名無シネマ@上映中:2010/10/22(金) 23:32:20 ID:f9SOLRym
これがアカデミー賞ってアホかと・・・
狙撃のシーンは緊張感あって良かったけど
全体的には、大して面白くもない映画だわ
誰がどう見てもアバターの方が上。
912名無シネマ@上映中:2010/10/23(土) 00:21:52 ID:0zONVbjI
イラク戦争に於ける米軍の犯罪とかを描いた方がヒットしたと思うけどな。
イラク戦争版「カジュアリティーズ」みたいな感じだ。
913名無シネマ@上映中:2010/10/23(土) 00:30:31 ID:PsE4GQ5o
狙撃シーンも普通に航空支援呼ぶとこだろと思ってしまった
PMCの話なら、航空支援無しは有りだけど、正規軍だろ
普通は航空支援なり、友軍を呼ぶわな
狙撃戦止めるのも「これくらいでいいだろ」って、それまでの緊張感は何だよ
友軍が来たから警戒を解くとかなら分かるけど、たんなる勘で「もう大丈夫だ」と判断する演出はいかがなものかと
914名無シネマ@上映中:2010/10/23(土) 00:31:20 ID:PsE4GQ5o
そーいえば、スレの最初の方にいた町山ジャンキーはすっかりいなくなったね
915名無シネマ@上映中:2010/10/23(土) 01:39:10 ID:vY0SvMZp
イラク戦争版「カジュアリティーズ」だったらデパルマの「リダクテッド」があるじゃん。
916名無シネマ@上映中:2010/10/23(土) 15:32:41 ID:0zONVbjI
イラクに在る古代遺跡を発掘する話も興味をそそられる。
あの辺りはメソポタミア文明が花開いた土地だ。
ウル第3王朝のジッグラトの復元遺跡も在る。
917名無シネマ@上映中:2010/10/24(日) 00:36:55 ID:CGIYD9H3
駄作だな。期待値が高かっただけに、残念。
918名無シネマ@上映中:2010/10/24(日) 01:09:32 ID:zjafM29L
>>916
遺跡が銃弾で穴だらけになっているけどな
919名無シネマ@上映中:2010/10/24(日) 01:17:30 ID:zjafM29L
>>6

>ジェームズが最初の爆弾の起爆装置を外した後、ケーブルを引っ張ると爆弾がさらに6、7個、芋づる式に出てきたシーンで、
>これはかなりしっかりしたプロットにもとづくエンターテイメント映画だと確信した。

この人は親にコードを引っ張ってコンセントを抜いちゃダメだよ!って親に注意されたことないのだろうか?
920名無シネマ@上映中:2010/10/24(日) 01:38:03 ID:JAOM756r
>>918
銃弾や墜落した飛行機やヘリの破片や残骸で穴が幾つか開いているのは知っているが、
流石に穴だらけとまでは・・・。
少なくとも遠景だけは保たれている。
921名無シネマ@上映中:2010/10/24(日) 19:08:46 ID:hi4UN87Q
別に〜
って感じの映画だよな
どこがどうアカデミー賞なのか理解できんわ俺。
922名無シネマ@上映中:2010/10/24(日) 22:14:54 ID:Fs3hz8dY
>どこがどうアカデミー賞なのか理解できんわ俺。
なんか宮崎パヤオのアニメに通ずるものがあるよな。
923名無シネマ@上映中:2010/10/24(日) 23:48:04 ID:OfXxS3ls
アバターよりは話がマシ、くらいか
924名無シネマ@上映中:2010/10/25(月) 00:03:37 ID:SRrQYbiI
アバターの方がマシだろ
925名無シネマ@上映中:2010/10/25(月) 11:24:49 ID:KohRXdY8
アバターは昔からあるベタなストーリーだからなぁ
そういう意味ではこっちも似たようなもんだけど
まぁどっちが上かっていうのは好みの問題だろ
926名無シネマ@上映中:2010/10/25(月) 11:27:22 ID:wMEPQ7aX
あくまで話(ストーリー)ってことなら
アバターはなんとなくエコっぽいってだけで空っぽだけど、
まあそういう映画じゃないから。
927名無シネマ@上映中:2010/10/25(月) 11:38:12 ID:SRrQYbiI
まあ、どっちもストーリーに目新しさは無いけど、例えるなら、
アバターは1980年代のダンス・ウィズ・ウルブズ
ハート・ロッカーは1970年代のエクスプロイテーション・ムービー
ということでストーリー的にはアバターが上
928名無シネマ@上映中:2010/10/25(月) 18:24:40 ID:KyM+uoBL
ジェイムズ・キャメロンもアイディアが枯渇して来た?
929名無シネマ@上映中:2010/10/26(火) 08:44:23 ID:wLK+Fpzj
>>905
足でガンガン!はジェームスがちょっとあっちの方向へいっちゃってる描写だと思ってが。
明らかに行動がおかしいのを他の隊員がいぶかしげに見てたじゃん。
930名無シネマ@上映中:2010/10/26(火) 12:19:15 ID:S9/xR9GZ
映像に見応えがある分アバターの方が上だな。
ハートロッカーはどうしてこれがアカデミーなの? 
といよりアカデミーだから賞取れたって感じ
931名無シネマ@上映中:2010/10/26(火) 16:02:50 ID:tY2/6ajG
ハート・ロッカーを1960年代のニュー・シネマと勘違いしている人もいるよな
932名無シネマ@上映中:2010/10/27(水) 18:42:54 ID:nVucyB8k
ニュー・シネマは70年代じゃ?
933名無シネマ@上映中:2010/11/01(月) 17:16:53 ID:dLx15xAm
>>932
60年代後半から70年代にかけてだろ。
934名無シネマ@上映中:2010/11/01(月) 17:19:20 ID:dLx15xAm
>>931
どうやってそんな勘違いするんだろ?
935名無シネマ@上映中:2010/11/01(月) 18:42:39 ID:/1xFqr9D
おもわずニューシネマ風の結末を想像してしまったじゃないかw
936名無シネマ@上映中:2010/11/02(火) 08:10:49 ID:Y2KS4/hT
昔懐かしく訪れた古びた元米軍基地で、おじさんが自分の為に集めていてくれた地雷信管の山を見つけて涙ぐ....まないなw
937名無シネマ@上映中:2010/11/02(火) 09:33:01 ID:hfMDLL+d
彼岸島の作者ですらイマイチっていっていたな
938名無シネマ@上映中:2010/11/02(火) 21:09:35 ID:HC8PUXiZ
タイトル聞いたときはラブコメ映画かと思いました
939名無シネマ@上映中:2010/11/02(火) 21:41:50 ID:Jhus1OUn
>>938
俺は「ロックバンドのドキュメンタリー映画」みたいなタイトルだと思った
棺桶って意味なんだってな
940名無シネマ@上映中:2010/11/04(木) 17:02:10 ID:xjL7eFie
後半だるかった。中途半端な作品だね。おしいね。
941名無シネマ@上映中:2010/11/07(日) 19:15:03 ID:WPmwHXdH
最初撃たなかったのは位置的に「出来ない!」なのか単に人を撃ちたく無かったのかどっちなんだ?
942名無シネマ@上映中:2010/11/07(日) 19:41:28 ID:Xu+JfitH
>>938
Hurt Heart
どちらも日本語で表記するとハートになってしまって違いがわからなくなるからね。

NightとKnight
これも日本語表記がどちらもナイトになって区別がつかなくなる。
943名無シネマ@上映中:2010/11/07(日) 20:00:08 ID:aiLh6j6Q
暗い夜
944名無シネマ@上映中:2010/11/07(日) 20:10:47 ID:Xu+JfitH
「ナイト&デイ」のナイトは夜のNightじゃなくて、Knightのほうなんだな。
更にKnightが騎士の意味と主役のファミリー・ネームの2つの意味で使われててややこしい。

一世風靡したアイドルのジョーダン・ナイト(Jordan Knight)が一番有名かもしれないけど
knightというファミリーネームが向こうにはあるんだな。
945名無シネマ@上映中:2010/11/12(金) 21:19:00 ID:19myP1a6
キルゾーン→死の領域て訳はかっこいい
946名無シネマ@上映中:2010/11/12(金) 21:54:52 ID:U+FcCKoU
次ぎスレ立てる人、スレタイ訂正よろ
947名無シネマ@上映中:2010/11/12(金) 21:58:00 ID:6h3AXZvf
もう要らないんじゃないか
948名無シネマ@上映中:2010/11/12(金) 22:06:35 ID:U+FcCKoU
要らないなら要らないで俺はかまわないが
立てるならば、という事
949名無シネマ@上映中:2010/11/12(金) 23:56:59 ID:Faa6OG1z
ということで、このスレはこれで終了します
皆さま、お疲れさまでした
さようなら
950名無シネマ@上映中:2010/11/13(土) 22:04:56 ID:7j2jn6bn
>>945
キルゾーンのままの方がいいだろ
951名無シネマ@上映中:2010/11/14(日) 16:40:57 ID:NZaJSSc+
結構酔うって意見あるのね、俺だけかと思ってたよ
連続30分くらいが限度で見てられない
折角買ったのに

今も吐きそう…
952名無シネマ@上映中:2010/11/14(日) 18:47:34 ID:1Z4rUPKu
主人公が少年の家に乗り込んだ時にいたのは実際の親なのか?

それとも人質のオッサンが違う家を教えたのか?

あの辺がよく分からんかった。
953名無シネマ@上映中:2010/11/14(日) 19:00:45 ID:fVlxA1sL
アメリカ人にとっては深い作品なのか?
政治的な話をバッサリ切り取るなら痛快アクションにでもすればいいんじゃない
954名無シネマ@上映中:2010/11/14(日) 19:22:37 ID:4ljKfAP1
>>953
これはインディーズ映画で、メジャースタジオの娯楽大作とかじゃないから。
955名無シネマ@上映中:2010/11/14(日) 19:45:06 ID:t/cVTIwM
皮肉だろ
956名無シネマ@上映中:2010/11/14(日) 23:11:43 ID:45OqUOKh
>>953
海外の評価サイトとか見ると、あっちでも賛否両論みたいよ
957名無シネマ@上映中:2010/11/17(水) 04:06:58 ID:9+PT1TXp
>>952
言葉が通じなかったのでひとまず英語の分かる人間の家に行ったら
気狂い軍人が勝手に一人で降りたので逃げた
程度に思っておけば良いんじゃない?
この映画ほとんどストーリーがないし
958名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 18:45:46 ID:wYemIDPE

    / ̄ ̄ ̄\
   /  ___ ヽ  
  /   |´・ω・`| \ にげろ〜
 / _,    ̄⊂二二)
 l |        |
 ∪|          |
   |    ,、   |  
   ヽ  / \  /    
 __ヽノ____`´

ジュースは何味なんだ?いまだに気になる・・・
959名無シネマ@上映中:2010/11/22(月) 21:25:36 ID:e30Y4adE
ピーチだな

ストロー挿してから渡せよ!って突っ込みは既出?
960名無シネマ@上映中:2010/11/23(火) 00:53:16 ID:dcI7WDdU
どうでもいい
961名無シネマ@上映中:2010/11/24(水) 16:30:11 ID:Ku4sPrjE
あれは雑に渡されたジュースの袋に苦労してストローを挿し、さらにそれを
同僚に与えることで場慣れした主人公の戦歴や人間性を強調する重要なシーンなのだ
962名無シネマ@上映中:2010/11/24(水) 20:43:46 ID:w9RTu6mC
ジュースなのか?水だと思って見てた
963名無シネマ@上映中:2010/11/24(水) 21:31:13 ID:zDJHR0Zt
ジュースくれって散々喚いてたじゃないか
964名無シネマ@上映中:2010/11/25(木) 03:07:46 ID:hMqM4jJq
>>961
また、町山かぶれかぁ
そんな深いシーンか?そこ?
965名無シネマ@上映中:2010/11/28(日) 19:23:53 ID:A9Ms8b8x
知り合いに勧められて見てみたんですけど、
これってただのオサレ映画ですよね…?
966名無シネマ@上映中:2010/11/28(日) 21:41:43 ID:3xTtJU8G
どこがオサレだか言ってごらんよ
どーーーーせ同調してればいいと思ってんだろ?
967名無シネマ@上映中:2010/11/29(月) 07:45:05 ID:jdIxrP1b
この映画に同調するやつって、池沼しかいないだろ?
アカデミー賞選考委員会は、もう池沼しかいないな
968名無シネマ@上映中:2010/11/29(月) 23:37:06 ID:mi5orWpC
もう、無かったことに、
無かったことに。
969名無シネマ@上映中:2010/11/30(火) 10:13:47 ID:+A/CJQNz
>>967
賞を受賞した作品に群がる池沼を見て笑ってるのかもしれないな。
970名無シネマ@上映中:2010/11/30(火) 10:14:19 ID:q/FfyoD1

    / ̄ ̄ ̄\
   /  ___ ヽ  
  /   |´・ω・`| \ にげろ〜
 / _,    ̄⊂二二)
 l |        |
 ∪|          |
   |    ,、   |  
   ヽ  / \  /    
 __ヽノ____`´

ACUにウッドランドの組み合わせはオサレだと思ったよ。
主役がわかりやすいように装備変えてるんだろうけど
971名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 23:51:53 ID:8Fmxte52
改めてアメリカ人のバカっぷりを認識した映画
イギリス人なら、もう少しまともに作っただろう
972名無シネマ@上映中:2010/12/04(土) 07:21:59 ID:lEtCiJQT
初めの爆弾で死ぬシーン
そんなに派手に吹っ飛んでるようには見えないんだが、防護服も壊れてなかったし、中で血みどろになって死ぬもんかんな?
973名無シネマ@上映中:2010/12/04(土) 23:05:57 ID:fKBxM/J8
衝撃波が内臓をメチャメチャにして死ぬらしいけど、あのシーンはもっと観客に
分かりやすくするためにメット部分をアップにするとか、台詞を追加するべき
だったな
974名無シネマ@上映中:2010/12/04(土) 23:10:22 ID:lEtCiJQT
衝撃波が防護服を通過して身体にダメージ与えられるものなのか
975名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 00:26:29 ID:UQ5eObGR
気密ヘルメットのポリカーボネイトマスクが衝撃波を
受けた瞬間に真っ赤になったではないか
976名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 08:09:05 ID:DhQXKQT2
それがわかりにくかったと思う
マスクの中だけの変化だったから
もっとわかりやすい表現なかったのかな・・・
977名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 08:14:41 ID:tjP1pats
>975
あのヘルメットは気密じゃないよ。後ろに空気穴が開いてる。

実際のところ、ああいう衝撃で本当に人が死ぬのかどうかはちと疑問だ。
バイザーが真っ赤になっちゃう前に関節がもげるとかしそうだが。
978名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 09:56:19 ID:UQ5eObGR
>>977 によると、爆風から頭部と胴体を防護することが目的の
防爆スーツでもヘルメットは気密でないらしい
>>977 の国では頭部も手足同様に損傷やむをえない部位ということに
なっているんだろうwww
979名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 23:05:12 ID:lHSgVRPu
砂漠にいたCIAっぽい4人組は能力低すぎだろw

しかしデビッド・モースが全く顔が分からなかった
980名無シネマ@上映中:2010/12/06(月) 02:58:08 ID:egd4s8SP
面白かった、、。
何か、何でこの緊張感がこの映像から
伝わってくるのか判らなかった。

とんでもない映像テクニック
使ってるな、、。

981名無シネマ@上映中:2010/12/06(月) 19:43:38 ID:yTgQAbGK
【War is】The Hurt Locker ハート・ロッカー【a drug】4発目


監督   :キャスリン・ビグロー(Kathryn Bigelow)
キャスト :レイフ・ファインズ、ガイ・ピアース、デイヴィッド・モース、ジェレミー・レナー 他

2004年、イラク・バグダッド郊外。
アメリカ軍の危険物処理班は、仕掛けられた爆弾の解体、爆破の作業を進めていた。
だが、準備が完了し、彼らが退避しようとしたそのとき、突如爆弾が爆発した。
罠にかかり殉職した隊員に代わり、また新たな“命知らず”が送り込まれてきた。
地獄の炎天下、処理班と姿なき爆弾魔との壮絶な死闘が始まる。

ビグロー監督が2002年の「K-19」以来、久々に大作を手がけた作品。
第82回アカデミー賞(作品賞、監督賞、オリジナル脚本賞、編集賞、音響編集賞、音響調整賞)受賞
全米公開:2009年6月26日、日本公開:2010年3月6日
公式HP: http://www.hurtlocker.jp/

関連HP
ttp://www.videa-cde.it/thehurtlocker/  (イタリア語ベネチア映画祭HP 2分程の予告動画アリ)
ttp://www.imdb.com/title/tt0887912/ (imdb)
ttp://www.cinemacafe.net/movies/cgi/21066/  (その他)

前スレ
【War is】The Hurt Locker ハート・ロッカー【the Drug】3発目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1269778869/
982名無シネマ@上映中:2010/12/06(月) 19:45:49 ID:yTgQAbGK
立てられ方、次スレは
【War is】The Hurt Locker ハート・ロッカー【a drug】4発目
でお願いします

the Drugは誤りなので
983名無シネマ@上映中:2010/12/07(火) 08:05:03 ID:0JFrTy43
建てる必要ないっしょ。こんな駄作。
984名無シネマ@上映中:2010/12/07(火) 14:36:20 ID:PErQ/8oh
この板の住人はもう語りつくしたって感じだしな
このスレの進みも遅いし
985名無シネマ@上映中:2010/12/07(火) 15:07:22 ID:Iuxbdt8Z
作品賞とった作品なのに3スレで終了とはすごいなw

自分はあまりに断片的過ぎて、潔いと言えば潔いが
どっちかというと手抜きに感じたから作品賞はないだろうと思ったクチ
986名無シネマ@上映中:2010/12/07(火) 16:25:44 ID:rf6nSzYj
ストーリーとか登場人物たちの主張とかはクソだと思うけど
ミリタリ描写は何度観ても凄いと思う
987名無シネマ@上映中:2010/12/07(火) 16:36:10 ID:9wv3BK+8
アカデミー賞もらったって言うんで観たら最低の駄作
金返せ〜
988名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 07:43:45 ID:LEyMLFC5
あ〜、確かに粘着にからまれてるだけだし
もう立てない方がいいかもしれませんね
綺麗に1000まで行って落とした方がいいかも
989名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 11:26:39 ID:wzwB3K0Z
>>986
ミリタリ描写も糞だろ

>>988
こんな糞な出来でなければ、粘着なんかつかねーよ
990名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 17:12:21 ID:ks0Q5x1F
粘着する程ってことはお前の中で踊る大捜査線とかと同レベルってことか?
それはそれで説得力無いな
991名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 21:13:21 ID:/L9VUvg+
砂漠で会った奴等は何者?
992名無シネマ@上映中:2010/12/09(木) 01:04:46 ID:F1QUnbta
>>990
踊る大捜査線より酷いよな

>>991
PMC
993名無シネマ@上映中:2010/12/09(木) 10:31:46 ID:qKzGySdX
あれが今話題のPMCなのか
なんであんな格好してるのかいまいち分からんかった
994名無シネマ@上映中:2010/12/09(木) 20:35:19 ID:YfTbMzfD
郷に入っては郷に従えって言うじゃん
995名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 18:38:06 ID:rJWDrELh
これアカデミー取らなければ変な粘着にも居着かれなかっただろうに…
その意味で気の毒な作品だね
996名無シネマ@上映中:2010/12/11(土) 10:08:50 ID:IYq8rGTj
本当にそうだわ。
なんでこんなのがアカデミー賞なんだよって。
女の脚本家とか監督にありがちだが、
男同士の関係がナヨナヨしすぎて気持ち悪いんだよ。
997名無シネマ@上映中:2010/12/11(土) 10:57:58 ID:6U1Gi7Qy
ハートロッカー 受賞歴

アメリカ製作者組合賞
アメリカ監督組合賞
サテライト賞
ブロードキャスト映画批評家協会賞
全米映画批評家協会賞
ニューヨーク映画批評家協会賞
ロサンゼルス映画批評家協会賞
ボストン映画批評家協会賞
シカゴ映画批評家協会賞
ラスベガス映画批評家協会賞
サンフランシスコ映画批評家協会賞
オースティン映画批評家協会賞
ヒューストン映画批評家協会賞
オクラホマ映画批評家協会賞
デンヴァー映画批評家協会賞
オンライン映画批評家協会賞
ゴッサム賞
アカデミー賞
998名無シネマ@上映中:2010/12/12(日) 02:46:53 ID:pKfpMB/m
ジェレミー・レナーって今年のザ・タウンでも地味に受賞してるんだね
999名無シネマ@上映中:2010/12/12(日) 06:16:00 ID:JXEKSFR3
これといっしょにパラノーマルアクティビティーとウォーカー(バッタ物 間違えて借りた)
借りてみたからおもしろかったよ。
ジャーヘッドとおんなじジャンルだね。
1000名無シネマ@上映中:2010/12/12(日) 10:20:34 ID:JpgCb8zS
じゃスレの皆様
またどこかのスレで会いましょう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。