スティーヴン・セガール13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
2名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 09:13:58 ID:etjDJ1sv
過去スレ

スティーヴン・セガールについて。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1042550075/
【瞬殺】スティーブン・セガール その2【沈黙】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1063416141/
スティーヴン・セガール3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095862721/
スティーヴン・セガール4
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1115854261/
スティーヴン・セガール5
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1136604433/
スティーブン・セガール6
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1147498275/
スティーブン・セガール7
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1164298786/
スティーブン・セガール8
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1180411997/
スティーブン・セガール9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1204548534/
スティーブン・セガール10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1228179170/
スティーブン・セガール11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1248522544/
スティーヴン・セガール12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1259713901/
3名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 09:15:41 ID:etjDJ1sv
作品リスト 1/2

刑事ニコ 法の死角 Above the Law 1988
ハード・トゥ・キル Hard to Kill 1990
死の標的 Marked for Death 1990
アウト・フォー・ジャスティス Out for Justice 1991
沈黙の戦艦 Under Siege 1992
沈黙の要塞 On Deadly Ground 1994
暴走特急 Under Siege 2 1995
※エグゼクティブ デシジョン Executive Decision 1996
グリマーマン The Glimmer Man 1996
沈黙の断崖 Fire Down Below 1997
沈黙の陰謀 The Patriot 1998
※マイ・ジャイアント My Giant 1998
DENGEKI 電撃 Exit Wounds 2001
4名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 09:16:59 ID:etjDJ1sv
作品リスト 2/2

※沈黙のテロリスト Ticker 2001
奪還 DAKKAN アルカトラズ Half Past Dead 2002
撃鉄 GEKITETZ ワルシャワの標的 The Foreigner 2003
沈黙の標的 Out for a Kill 2003
沈黙の聖戦 Belly of the Beast 2003
※クレメンタイン Clementine 2004
ICHIGEKI 一撃 Out of Reach 2004
イントゥ・ザ・サン Into the Sun 2005
沈黙の追撃 Submerged 2005
沈黙の脱獄 Today You Die 2005
撃鉄2 クリティカル・リミット Black Dawn 2005
沈黙の傭兵 Mercenary for Justice 2006
沈黙の奪還 Shadow Man 2006
沈黙の激突 Attack Force 2006
沈黙のステルス Flight of Fury 2007
沈黙の報復 Urban Justice 2007
弾突 DANTOTSU Pistol Whipped 2008
雷神 RAIJIN Kill Switch 2008
※鉄板ニュース伝説 The Onion News 2008
沈黙の逆襲 The Keeper 2009
斬撃 ZANGEKI Against the Dark 2009
沈黙の鎮魂歌 Driven to Kill 2009
5名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 11:03:52 ID:yrg2LOzu
>>1
6名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 17:30:04 ID:LCY6vkUr
最近のセガール映画は鎮魂歌しか観てないけど
映画はともかく、セガールの魅力すごいなあ。作品はアレだけど
セガールはホントに大スターの素質だよ。
セガール、ヴァンダム、ラングレン 大好きだ。
7名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 17:42:01 ID:VE4J1f92
録画しておいた沈黙の奪還見たが、シャットダウンしただけで皆殺し、ヒドス。
てか、MKウルトラって洗脳プログラムだろ。なんでウィルス兵器作ってるんだ?
8名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 19:26:30 ID:yrg2LOzu
俺も最近映画の宣伝かなんかで洗脳の事と聞いて、
細菌兵器は?ってなったw
9名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 19:35:17 ID:rOKBNYbV
脇役の女はおばはんなのか若い女なのか理解できなかったw
10名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 19:45:13 ID:rOKBNYbV
老け顔の乳デカ女だったから余計に気になる
11名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 10:05:21 ID:fG8DekV3
『斬撃』をレンタルで観ました
ゾンビ?相手にセガールの無双が見られると期待していたのですが
さすがセガール、どうやら相手がゾンビじゃ物足りないらしくゾンビ
討伐はもっぱら部下任せでしたね。ただ、自分的には結構楽しめた
作品でした。

作中で少し疑問な点は途中に出て来た医師か科学者みたいな男です。
ゾンビ化した娘を「理性がある」だの「進化した」だの褒めてました
があの男はなんだったのだろう?あの男と事件の関わりは何かあった
のか?子供のゾンビ、もしくは理性があるタイプのゾンビに噛まれた
場合は、噛まれた人も理性あるゾンビに進化出来る
ということです
かね…もう一度見直したいところですがレンタルが1泊2日で返却して
しまいました…

ちなみにうちの地元のレンタル店は『斬撃』を5本以上置いてますが
常にレンタル中で、セガールの安定した人気を感じましたね。
12名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 12:57:04 ID:BwGdy/tP
鎮魂歌のほうがおもしろいよね
13魔ゼルなアンチ:2010/03/24(水) 17:27:26 ID:8+jYJB4q
全盛期だったらセガールたん圧勝、最強だろうが
今だったらヴァンダムたんかシュワたんだな
14名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 22:36:26 ID:rSN7nRBm
沈黙のテロリストって何なのアレ。
15名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 00:05:00 ID:vuUfRI25
セガールて相手に脅されたことないからかなり強敵だよね。
しかも脅そうとしても銃取られて瞬殺だもんなwwありないよこんな主人公
16名無シネマ@上映中 :2010/03/25(木) 06:15:24 ID:yPVHLVaj
>>14
セガールとアルバート・ピュンという、出会ってはいけない二人が出会った
というある種の"事故"だな。しかし、セガールの他のDTV駄作群とは違って、
事故現場を見物するような楽しさがある。
一度ウーエ・ヴォルとも組んで欲しいな。
17名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 09:23:29 ID:TukQkGSs
後半、申し訳なさ程度にセガールの戦闘シーンが2ヶ所ほどあるけど
その2ヶ所目の戦闘で思いっきりダブル使ってるしな
18名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 12:28:14 ID:Qu3yA3QC
沈テロはキャスト揃えるのに予算全部使って、
爆発シーンはほぼNUイメージ映画の使い回しという凄まじい詐欺映画
あまりにもアレな出来にセガールのアクションが追加撮影された程
キャスト、ついでに監督も、金の為とは言え、こんな映画に出たら駄目だ
でもこういうクズ映画で儲けたお陰で、
NUイメージは今やランボー4とか作る身分なんですよ
19名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 12:53:42 ID:0gQbSojt
沈黙の要塞あたりの爆破CGならリアルだけど最近のセガール映画の
CGはもろ素人が作ったとわかる感じの出来だからな。・・
20道徳 ◆0M5mKYppic :2010/03/25(木) 12:55:29 ID:TQhpVx2n
気孔を駆使してスイカを割るセガールw
21名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 12:57:26 ID:0gQbSojt
うちらとか他のセガールファンが募金して制作費に当ててもらえないだろうかw
22名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 16:21:29 ID:/gO6fU7h
セガールファンド・・・

元本割れそう・・・
23名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 17:43:47 ID:xWOIBNj7
死の標的放送するぐらいなら沈黙の断崖 放送してほしい。
24名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 20:47:50 ID:NL4rpAtV
アクション的には死の標的の方が凄くない?
断崖の方がセガール節炸裂ではあるがw
25名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 22:01:23 ID:vuUfRI25
なんか96時間見てたらセガールに見えてくるんだけど
26名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 01:06:14 ID:TsbUk0ik
「死の標的」の監督ドワイト・リトルの最新作が「鉄拳 TEKKEN」というセガール映画っぽいタイトルなんだな
27名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 01:14:14 ID:OqFvu/Od
日本限定の沈黙の鉄拳×TEKKEN対決だろw
28名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 09:18:48 ID:gCJbMKO4
96時間 の主人公がセガールでも全然違和感ないとおもうんだがww
29名無シネマ@上映中 :2010/03/26(金) 10:28:59 ID:qLjtVjbq
セガールだったら、あのアイドル歌手のストーカーみたいなのまで殺しちゃ
ってるだろ。
30名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 14:36:39 ID:12cxWLQX
96時間の親父がセガール拳そっくりな件wwwwwww
31名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 16:46:02 ID:2/EYCYrL
http://up01.ayame.jp/up/download/1269564423.jpg
ジョン・コナーがおっさんになったT5を作ってほしい。
これこそまさに指導者といえる容姿だ!クリスチャン・ベールより頼りがいがある。
32名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 23:02:15 ID:wU4pDIkD
人工知能の生存権について真剣に考える作品になりそうだな
33名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 18:31:11 ID:QUmUnnfJ
今日TSUTAYAでセガールの映画2本借りたら店員がいきなり「セガールて良いですよね〜」とか
わけわからんこといきなり話しかけてきたらびっくりした。後ろにいたおばちゃんも
「この俳優さん良いですよね〜」とか言ってくるし何がやねんてて思った。
34名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 19:37:50 ID:kCbsijmn
シネコンでハートロッカーをみてきた。いい映画だった。
娯楽映画に寄ってたのは意外だった。
見る側を緊張させっぱなしというのは映画としてどうなんだろう
現在の政治問題なんだから、最後に
メッセージ性の高いスピーチも欲しかった。
爆発音はすごいが、いすが揺れないのは迫力にかける。シネコンの限界ということか
低予算なのに、わざわざヨルダンの砂漠で撮影してる。
東欧の宿泊先の裏山で撮影したり、資料映像で爆発場面を付け加えれば
もっと必要なところに予算をつぎ込めて、いい映画になったのではないか
35名無シネマ@上映中 :2010/03/27(土) 20:13:31 ID:x3kQr1KL
ははっ、なるほど。
それでセガールとの関連は??
36名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 21:08:42 ID:vhyWYuJ+
元SEALリーダーのケイシー・ライバック(スティーヴン・セガール)は、頭脳明晰、堂々たる肉体の持ち主で
合気道の名手であり、料理の腕にかけてはその道のプロであった。
しかし、そんな彼も今は任務を終え、カリフォルニア州のレストランでコックをしていた。
そのライバックに南米バルベルデの大統領を暗殺させんがため駆り出そうと計るテロ集団は、
ライバックが誘いに応じないため、彼の姪を誘拐し、11時間以内に暗殺を終了しないと、姪を殺すと脅迫してきた。
ライバックはその場で敵を皆殺しにして姪を救い出すのだった。
37名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 21:20:56 ID:rZQBmq6U
映画作る前に敵全滅?
38名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 12:32:09 ID:ekTyMGAd
>>36
それ何てコマンドー?
39名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 14:41:55 ID:E8+5KCxu
金曜深夜にセガール3連発か
40名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 16:36:31 ID:B87hqTkF
何を3連発?

撃鉄2・沈黙の激突・沈黙のステルスならスルー
41名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 23:21:54 ID:B87hqTkF
斬撃見たぜ。

セガール全般的に活躍してるんだけど、女でもゾンビ倒してるから…まぁ、ハンターがいた方がいいんだろけど。

映画自体は激面白かったぜ。
42名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 23:54:32 ID:oCqBx5Jo
スティーヴン・セガールの3Dゲーム出してほしいわ。
43名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 13:57:58 ID:ex5VI/z+
せめてこの頃のような顔に戻ってほしい
http://www.hollywoodcultmovies.com/assets/images/StevenSeagal1.jpg
44名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 16:29:23 ID:MLgw7aPH
何年前?

イタリアンマフィアみたいだな…
45名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 22:22:59 ID:/Fm/OnVr
>>43
以前からゴルゴ13役にはその頃のセガールしか適任はいないと思ってた。
もしくはヴァンダム。獲物狙ういい眼してる。
46名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 01:26:59 ID:C7Egc2b8
同じ年に出た沈黙の奪還はCGしょぼかったけど沈黙の傭兵は結構爆破の
エフェクトとかリアルだったしすごい迫力があったよ。いったい何んでこうも差があるんだろうか?
監督の違い?
47名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 12:12:39 ID:qyUnVvds
今のセガール映画にヘリを爆破する予算がないから。
最近は車一台爆破できれば良い方
48名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 13:13:57 ID:C7Egc2b8
単純に監督の違いなんじゃないの?同じ年に出た作品でも全然CGクオリティー違うし
真相が気になるわ。
49名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 14:06:48 ID:uGlIWg71
セガール自体がB級俳優になってきてるってことだろう

評判の悪い「斬激」見てきた
確かにB級にありがちな始まり方
夜明けに脱出するのに夜明けに爆撃する軍
急ぐ必要性が特にない
6時間も寝てたせいで発電機が止まりそう
後半の怒涛の仲間スクラップ
意味もなく二手に分かれる
意味ありげだけど投げっぱなしな設定

普通に楽しめたぜwww
50名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 15:24:12 ID:Tjn+Gcyk
斬撃










めっちゃ中途半端…
51名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 15:55:07 ID:po0na34l
てか、セガールが太りすぎ。
そっくりさんかと思った。
52名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 17:16:52 ID:WDZvdxbK
今のセガールに必要なのはなんだ?
緻密に練られた脚本、予算、昔のような肉体 ・・・
53名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 17:30:25 ID:hf029+It
他人の意見に耳を傾ける謙虚な心
54名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 21:19:04 ID:ui4HcU1I
この前アマゾンから
斬撃DVDのおすすめメールが来たぜ
55名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 05:40:02 ID:ExvVbV86
映画製作にあたって、映画の事をよく解ってる相棒。

昔のナッソみたいな奴が必要。
56名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 12:25:54 ID:QHzZQjtu
セガールはもう役の名前も全部セガールで良いと思うんだよね。
全部おんなじなんだし。
57名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 12:26:32 ID:jToJ+iXM
>>52
今のセガールに、なら予算だな
報復以後のセガール映画は(斬撃除いて)良い出来のが多い
ただ予算がもう少し欲しい
カーチェイス一回、車一台爆破、デカイ爆発一回ぐらい確実にやって頂きたい
でも今のセガール映画が(斬撃除いて)良いのって、
予算が減ったからでもある気が
58名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 13:31:13 ID:pTkCk8fR
沈黙の脱獄でもそうだけど車の爆破リアルなのにセガールが運転中の
背景がしょぼいのはなぜ?もろCGてわかるんだが
59名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 19:24:03 ID:1sqIhijo
文子を嫁に行かすほうが先だ
60名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 21:55:48 ID:ExvVbV86
剣太郎を就職させる方が先だ。
61名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 23:37:41 ID:mBLBaUZd
3D映画『沈黙の鉄拳』の初日プレゼントは“3Dメガネ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100401-00000010-mvwalk-movi
最強オヤジ、スティーヴン・セガール主演のアクション映画『沈黙の鉄拳』(4月10日より公開)は泣く子も黙る“3D”映画で、銀座シネパトスでは公開初日に“3Dメガネ”がプレゼントされる!
といっても本作は、『アバター』(公開中)などのような立体映像を観賞する映画ではなく、「ダンディ(1D)・ダイナマイト(2D)・デンジャラス(3D)」を売りにした“3D”なのだが……。
62名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 00:46:19 ID:noZUeSkg
ダーティ
ダブル
ダークネス

すでに立派な3D俳優Death!!!!
63名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 11:26:54 ID:M4NSssC/
沈黙の鎮魂歌のボスキャラ中々賢かったけどやはり一対一ではセガールに全然勝てないね
むしろ敵がセガールの罠にハマりすぎ。やはりこいつを倒すには核兵器しかないんだね
64名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 14:25:29 ID:M4NSssC/
セガールはやはり怪物の敵じゃないとだめだな。
願わくばエイリアンとかプレデターを希望したい。
65名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 14:35:40 ID:4CSsz8G8
願わくばタイムトラベルして

ブルース・リー
大山倍達
加納治五郎

等と闘って欲しい。
66名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 14:40:42 ID:BZ0yonL7
スティーブンセガール最新作「沈黙の鉄拳」前売り券
を劇場窓口で購入した方には、加齢臭撃退石鹸「沈黙の石鹸」
をプレゼント!
おしゃれでクールな男のグルーミングブランドREZERO
とのコラボで実現した「沈黙の石鹸」は、加齢臭軽減効果の
ある渋柿エキス、消臭効果のある竹炭を配合。
親父たちよ!これで加齢臭をぶっ飛ばせ!

このスレで貰った人いるの?
67名無シネマ@上映中:2010/04/03(土) 09:14:11 ID:BJkoyjYt
セガール箸とセガール手ぬぐいとセガールコースターなら持ってる
みんなパトスでもろた
68名無シネマ@上映中:2010/04/03(土) 17:54:45 ID:s6jZ2f/u
69名無シネマ@上映中:2010/04/03(土) 20:36:33 ID:YUCUWnUG
またハリウッドゴジラ製作すんのか。
セガール出ないかな。
70名無シネマ@上映中:2010/04/03(土) 23:01:53 ID:d7GHZaF6
なんでセガール出ないのか理解できん・・カメオ出演とか言われてるシュワちゃんでも結構映ってるじゃん
71名無シネマ@上映中:2010/04/04(日) 04:35:57 ID:y9uzOQC0
これはつまりセガール×ヴァンダムで映画を録っている可能性もあるわけだ!
72名無シネマ@上映中:2010/04/04(日) 11:29:53 ID:tuGZp+3n
第9地区
http://www.youtube.com/watch?v=fPzNbalU-6s

この映画にセガール出て欲しかったな。もちろん飛行機操って
宇宙人を撃沈する役で
73名無シネマ@上映中:2010/04/04(日) 22:59:17 ID:sxmS+s7C
セガールて悪役でも似合うな
http://imepita.jp/20100327/075920
74名無シネマ@上映中:2010/04/04(日) 23:48:24 ID:sxmS+s7C
プレデターズのトレーラー見てると
http://www.youtube.com/watch?v=igKKWJw88Kk

セガールが出てないことに悔やまれる。早く怪物と戦えよ!
75名無シネマ@上映中:2010/04/05(月) 00:10:12 ID:FUb+Q2RM
むしろプレデターの中に入って欲しい
76名無シネマ@上映中:2010/04/05(月) 01:58:58 ID:osVbIF7Y
ケイシー・ライバックのその後が見たいな
沈黙シリーズの原点回帰
沈黙の原点は 沈黙の頂点へ
77名無シネマ@上映中:2010/04/05(月) 07:40:18 ID:hEKpPv1c
姪の結婚式に出席しようとしたら姪が襲われ、
婚約者と一緒に犯人を追う話がいいな
78名無シネマ@上映中:2010/04/05(月) 09:27:52 ID:3VJqdxG8
マチェーテのセガールがどんな役やるのか気になる。捜査官ジェシカアルバと
手組んで敵をなぎ倒すのかな?
79名無シネマ@上映中:2010/04/05(月) 18:20:36 ID:Ue6NlpLS
たぶん少しだけだと思う。

沈黙の報復における、
ダニー・トレホ

みたいなもん?
80名無シネマ@上映中:2010/04/05(月) 23:00:32 ID:3VJqdxG8
B級映画でちょい役とか最悪じゃん。


セガールの沈黙シリーズてB級にも入らないの?
81名無シネマ@上映中:2010/04/06(火) 18:16:11 ID:VVdnbGcx
マチェーテはB級映画じゃないよ!






Z級映画だよ
82名無シネマ@上映中:2010/04/06(火) 20:35:04 ID:O3ayw4aS
ジェシカ・アルバと共演すんのか。

セガールって凄いんだね。
83名無シネマ@上映中:2010/04/06(火) 20:40:58 ID:9Fe9iODP
825 :名無シネマ@上映中 :2010/04/06(火) 16:57:04 ID:nwDza7st
この俳優には皆さん誤解が多い。日本人妻子を日本に残したまま、
本国アメリカでセクシーな女と結婚し、その上重婚してその女性に嫌われ、
離婚され。共演女優セクハラまがいなことをして嫌われ、共演したことのある
シャロン・ストーンは「あの人の話はしたくない」とインタビューで語られ。
オーデションではある女優に「その場で服脱げ」と命令し、女性が怒り外へ飛びだして
行った所、スティーブン自身が追いかけ「このことは誰にもいうな」と脅しおかけた始末。
「ラストサムライ」はトムの役は俺がやるべきだと言っている。
「155センチしかない同性愛者のトムより日本語堪能な俺が相応しい」と
言っている。この俳優は、いや、人間として最低レベルに
ふさわしい。



こんな意見もあるがw
84名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 00:19:32 ID:Kn9P9oxe
重婚の話聞いていつも不思議なんだけど、
妻子捨てた割にはお子さんには嫌われてる感じがしないよね
それより↓

> セガール「155センチしかない同性愛者のトムより
> (190センチあって女好きで武術剣術に長け、その上)日本語堪能な俺がラストサムライに相応しい」

まあ圧倒的に正しいけど、人気では負けてるからねw
85名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 23:46:13 ID:A8MOOZ2a
スティーヴン・セガールは何でマチェーテでもチョイ役なの?いい加減にしろよ
86名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 06:52:01 ID:74KSSScB
007シリーズよりセガールの沈黙シリーズの方が遥かに面白いよね
87名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 09:38:10 ID:ZMW7yaM2
007はカジノロワイアル以外はつまらないしな。 てかセガールがジェームスボンドを演ればいいw
88名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 09:52:44 ID:UEjp5jka
油断も隙もねえ男がジェームズ・ボンドやれるかよw
ジェームズは変態な一面もあったけどセガールはそれもないからなw
89名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 10:35:09 ID:74KSSScB
セガールなら歴代最強のジェームズボンドだなw
90名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 11:04:41 ID:nCmXpaBP
もしセガールが007役でカジノロワイアルに出たら
邦題は「沈黙のカジノ」になっただろうな。
91名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 11:50:00 ID:ZMW7yaM2
沈黙シリーズにもボンドガール並みのヒロインを登場させてセガールとのラブシーンが欲しいな。沈黙ガールの華の無さは異常
92名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 11:58:28 ID:UEjp5jka
というか無名の女優使いすぎ。黒人DMXで出てたDAKKANの女優とエグゼクティブ・デシジョンの
ハルベリーぐらいしか有名なのいない。
93名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 12:13:47 ID:74KSSScB
>>91 セクシー美女とラブシーンとか(笑)もはやセガール映画では無い(笑)
94名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 12:35:34 ID:UEjp5jka
>>93
沈黙の奪還の最初のシーンで若い女がバスタオル脱ぎ捨ててなかった?
あれは売春婦なのか?
95名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 15:55:25 ID:1LVeAL88
>>92
ニコは女優豪華だったぞ。あとOFJにも一人いたっけ。
要塞のヒロインも当時は有名。
あと陰謀の子役は出世したね

>>93
セガール映画と言えばストリップ酒場だよな!
96名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 16:09:41 ID:UEjp5jka
>>95
その子役てだれ?
97名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 17:06:35 ID:ZMW7yaM2
たまには悪役キャラも演じてほしい。キル・ビルやダイ・ハードの次回作で最強の敵キャラとして無双してほしい
98名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 17:39:29 ID:UEjp5jka
ターミネーター5に出演するべき。(顔見せると間抜けだからスナイプスみたいにずっとグラサンで)
99名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 18:36:45 ID:74KSSScB
>>98 間抜けとはセガール先生に失礼だぜw
100名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 19:37:12 ID:UEjp5jka
だって悪役顔じゃないじゃん。
101名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 23:10:08 ID:69hyaWGZ
>>96
カミーラ・ベル
102名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 00:24:06 ID:GSuEql5/
103名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 06:17:54 ID:wg01P8/Y
79 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/04/05(月) 00:40:28 ID:QpJK7bbJ
ぶよぶよ
http://www.paunchstevenson.com/photos/seagal-guitar-300x380.jpg
http://nextround.net/wp-content/uploads/2008/11/seagal_fatelvis.jpg

(´・ ω・`)
104名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 07:02:20 ID:/pF4pV+Z
沈黙の脱獄観たけど沈テロなみの酷さだなw
他作品からの流用合成ばっか
2005年であの型のカプリスはあり得ないw
105名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 07:38:01 ID:fTbhyCIb
製作会社に訴えられた曰く付きの映画だからな
傭兵の方はまだマシなんだが
106名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 09:39:33 ID:Kf8J9mVV
傭兵はあのキャサリン似の女が意味不明だった。なんで途中からセガールの味方になったの?
107名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 11:02:10 ID:fTbhyCIb
セガールがレストランで悪党に電話した時に、
戦友の家族が人質に捕られてる事を知ったからじゃない?
前提としてセガールに惚れてるってのもあるだろうけど
108名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 11:07:10 ID:Kf8J9mVV
そうなの?最初はなんか裏切った悪役みたいな感じだったじゃん。
109名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 11:15:32 ID:Z7YUeAhC
「それがお前のベストか?なら死ぬしかない」
ってどの映画のどこのセリフだったっけ?
沈黙の戦艦か暴走特急だった気がするんだけど…
110名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 11:22:35 ID:fTbhyCIb
セガールに戦地で置いてきぼり喰らわされてて怒ってはいたけどね
ヒロインが引き受けたのはセガールを見つける事だけだよ
それで金貰って帰るときにCIAのオッサン(戦地でセガールを裏切ったのでビビってる)に見つかって、
セガールの動向を探るよう言われて、セガールに接近した。
111名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 11:22:59 ID:fTbhyCIb
>>109
グリマーマン
112名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 11:31:34 ID:Kf8J9mVV
>>110
そういうことか。最初から悪ものじゃなかったんだね。
113名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 12:29:00 ID:Z7YUeAhC
>>111
d
礼に鹿のペニスを御馳走したいのでウチに来てくれ
114名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 15:03:04 ID:eqHKIBg/
沈黙の脱獄

珍しくセガールが動いてくれた作品なので大好きなんだが…
115名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 17:16:10 ID:hrxGXXHQ
沈黙の戦艦

ヒロインのオッパイがたまらん
116名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 17:56:08 ID:Kf8J9mVV
TUTAYAで沈黙のステルスとウェズリースナプスの映画借りた。
斬撃のときに同じ広告に出てた映画のやつ
117名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 18:11:38 ID:SywB7CPk
おまえら沈黙の鉄拳のハナシもしろよ(笑)
118名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 19:28:14 ID:RP3X12+h
>>117
沈黙の鉄拳ネタバレ



元嫁役のオパーイ有り
ちょっと工藤静香似のアジア系ヒロインのオパーイは無し
119名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 21:07:45 ID:eqHKIBg/
奪還 以来の バンダナ姿!
120名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 21:21:30 ID:Kf8J9mVV
沈黙の怪物


主演 スティーヴン・セガール 敵 プレデター
121名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 23:26:17 ID:fTbhyCIb
>>114
ええー全然動いてないじゃん。ダブルばっかしで。
ストーリーも投げやりだし、なんかカンフー使い現れたのを銃で一蹴なんて噴飯ものの描写もある
122名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 23:52:01 ID:SVkp8eH0
どれぐらい早く行けばメガネ手に入るだろうか?
ガチでほしいわ。
123名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 00:35:47 ID:7B+7aTTu
>>114
脱獄はダブル多いすよ。最近のなら、報復、弾突、逆襲、鎮魂歌あたりを。
124名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 00:42:59 ID:drhJhwf6
結局、沈黙の戦艦、暴走特急、沈黙の断壁が最高やな
125名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 00:54:41 ID:DAyGMbva
セガールの顔もその辺の時代が一番良かった。
126名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 05:03:28 ID:4+AVdtrl
弾突のレンタル落ちが480円で売ってたんだけど、
これって面白い?
127名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 07:18:38 ID:7B+7aTTu
面白い
128名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 09:00:14 ID:drhJhwf6
>>126 迷わず買うべし
129名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 11:02:55 ID:xbN6FVlE
脱獄って…
泥棒に入った先で絡んで来たチンピラ数人をシバき回してんのはセガール自身じゃないの?
130名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 11:33:13 ID:DAyGMbva
スティーヴン・セガール主演 

沈黙の西成

JAPAN浪速が舞台で凱旋したセガールがギャングたちと戦うストーリー

もちろん架空のYAKUZAも登場します。山○組全滅!
131名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 12:02:00 ID:OSW4DJMH
>>129
蹴りを入れるときに横顔がちらっと見えるけど別人ぽい。体格もスマートだし。
ただ、刑務所内で老人を虐待するシーンは本人みたいだな。
132名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 12:10:14 ID:w0zRrCFZ
しかし脱獄が1500万ドルかかって
傭兵が1600万ドルで出来るんだから
製作費ってよう分からんわw
133名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 12:19:14 ID:DAyGMbva
製作費かけろよセガールwwwwwww
134名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 20:22:59 ID:xbN6FVlE
脱獄

セガールが警官やCIAでは無く、ただの泥棒
セガールが珍しく気絶する
セガールが珍しくギャグを言う
セガールが珍しく合気道を披露する

てので結構好きなんだが…


チンピラに絡まれるシーンで
2教で相手の肘を痛める→小手返し
の連係はセガール自身がやってんのに、蹴るシーンはWにやらせてんの?

どうせなら全部自分でやりゃいいのに…
135名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 22:39:11 ID:OSW4DJMH
刻一刻を争う脱獄時に脱出用のヘリまでトロトロ歩いて向かうってのは良くも悪くもセガールらしいなぁ、ってオモタ。
グリマーマンみたいに黒人の相方と軽いジョークを飛ばし合ったりするノリは好きだけどね。
136名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 23:24:11 ID:fB6uEd3Z
今日は深夜に一撃か
137名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 01:18:17 ID:Q6zJbajf
沈黙の岸璧ってオープニングでは殺された同僚の敵討ちみたいな感じで始まるけど最後は殺された同僚は忘れられてたな
138名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 13:54:54 ID:/Bi/Bpq2
断崖じゃね?
139名無シネマ@上映中 :2010/04/11(日) 14:17:27 ID:ht0BrmCs
「沈黙の岸壁」って、なんか二時間サスペンスみたいで良いな。
環境保護局のセガールが全国つつうらうらで事件に巻き込まれるシリ
ーズ。最後に岸壁で犯人が自白するが、結局セガールが海に突き落と
して終わる。
140名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 14:38:18 ID:/Bi/Bpq2
http://www.1watchmovie.com/wp-content/uploads/2009/06/above-the-law.jpg
これコラじゃね?セガールこんなスッキリだったっけ
141名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 17:35:01 ID:Z+4x8id4
是非

刑事ニコ

を見てくれ。今とは体格どころか、動きや、やる気から全てが違う。
142名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 21:38:25 ID:u9Y6udV8
今よりハゲている事と、銃の扱い方が普通な事がマイナス
143名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 23:03:45 ID:Bec9rJ21
ガバ持って、一番かっこいい俳優であることは間違いないな。
144名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 23:55:39 ID:/Bi/Bpq2
セガールて目元変わったよね。やっぱり太ったから顔おかしくなったのか
145名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 00:19:40 ID:m1K5yGkw
斬撃やっと見たけど、セガールゾンビ相手にも苦戦しないな
剣が切れ味抜群でスパスパ切れるわけじゃなさそうな描写あったのでちょっとリアルだ
ヤスリで歯みがきしてた女感染者?が謎だった

146名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 14:53:15 ID:X/4j+4Ap
斬撃ってゾンビ相手にセガール拳が炸裂するの?
147名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 16:18:54 ID:gAH0Ori8
>>146
いや、肉弾アクションは主に子分役のプロレスラーが担当
御大は基本的に変な刀を振り回してるだけ
148名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 17:14:06 ID:VSrFR+/u
沈黙の激突とか沈黙のステルスがおもしろく感じるほど斬撃はつまらん。

これ映画なの?て真剣に聞きたくなるレベルだよ
149名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 17:20:35 ID:X/4j+4Ap
そりゃヒドい
150名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 17:30:25 ID:VSrFR+/u
でもまあ見たけりゃ借りたらいいよ。
151名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 17:45:56 ID:Wf4K/f4Q
沈黙の鉄拳にかけようぜ。

報復・弾突レベルの出来であってほしい。
152名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 18:22:02 ID:VSrFR+/u
鉄拳は敵がアジア人だからな〜あまり期待できないかもしれない聖戦レベルかもね

俺は白人が敵で悪女が絡んでるやつが見たい。それなら期待できるかも
153名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 18:27:41 ID:7MqlDM2o
俺は斬激にかけてた訳だがw
154名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 18:47:46 ID:6hvgElVj
聖戦レベルならA級じゃんw
あれは面白かったなあ
155名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 19:05:34 ID:VSrFR+/u
>>153
むしろセガールはジョージAロメロ監督にゾンビ映画を撮ってもらえばいい
そうすればまともな作品が見れるよ。
>>154
内容は面白かったけど敵がアジア人てことがどうも飽きた感が・・
156名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 21:43:02 ID:FMgtZi4y
あんたロメロ本人が撮ったゾンビ映画観た事ないだろ?
157名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 21:49:33 ID:VSrFR+/u
ゾンビ 死霊のえじき ランド・オブザデッドは見たよ
今年公開されるやつも面白そうだよね。
158名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 22:13:51 ID:W+yGtn4u
ところで、「一撃」はもったいなかったと思う。
敵は身寄りのない少年少女を喰い物にする血も涙もない人身売買組織。
こういう許しがたい社会悪にこそ、「沈黙の報復」並みの
容赦無しのセガール拳を炸裂させるべきだったのに。
個人的には、そうなれば爽快この上なかったのに。
終始アクションが控えめで盛り上がらない。もったいないと思う。
159名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 22:36:37 ID:VSrFR+/u
ICHIGEKIは見たことないな。今日は沈黙のストレス見たけど
結構面白かったよ。最初のレズシーンには度肝抜かれたけどw
160名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 23:39:55 ID:++wV2l0b
バイロン・マンには期待してるんだが・・・

まさか秒殺なんてないよな
161名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 23:56:30 ID:xDTPh0eG
耐久力は大したものだったよ、とフォロー?しておこう
でも沈鉄は面白いよ
162名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 00:00:39 ID:MkhKBYT1
>>157
ロメロ御大は基本的には「ゾンビより怖いのは人間」というスタンスで、
現代社会を風刺した作品を撮るわけで、話のメインは人間関係になる。
セガール映画とは全く相いれないだろw
セガールは確かにソンビより怖いだろうけどな。
この場合、純粋にアクションホラーの上手い監督が必要だ。

>>158
全体的に物静かな感じは、ヨーロッパ映画を意識したかもね。
163名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 08:59:49 ID:TxsFqrjw
一撃は原語の吹き替えのやる気の無さで総てが台無しw
せっかくマット・シュルツを起用したのに狂いっぷりも中途半端だしね
イギリス=ポーランド合作のヨーロッパ映画だから雰囲気はあったよね
164名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 09:09:28 ID:PF0pUI0Q
>>158 激しく同意。鬼畜をヤルならフルボッコして大流血させろよな
165名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 09:38:01 ID:tS8ZI8YB
セガールvs物心がない怪物

の対決がいい加減に見たい。
166名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 11:43:27 ID:fUhhaoZ0
ベストキッドのリメイクに便乗してセガールが師匠役の合気道映画でも作りゃ良いのに。
167名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 14:36:47 ID:s9Iz/Pwb
訴訟くらったね
セックスウエイトレスに
168名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 15:47:22 ID:tS8ZI8YB
【海外】スティーブン・セガール、元スタッフからセクハラで訴えられる

[eiga.com 映画ニュース] 映画「沈黙シリーズ」で知られる米俳優スティーブン・
セガールが、元パーソナルアシスタントの女性からセクシャルハラスメントで
訴えられたことが明らかになった。女性は100万ドル以上の損害賠償を求めている。

米E!ほか複数のサイトによれば、セガールから「性のおもちゃ扱い」されたとして訴えを
起こしたのは、23歳の元モデル、ケイデン・グエンさん。4月12日、ロサンゼルス地裁に
提出された訴状によると、グエンさんは今年2月にセガールのエグゼクティブ/パーソ
ナルアシスタントとして雇用された。しかし、出勤初日に「セガールには、いつでも性的
欲求を満たすことができるように週7日、24時間態勢で待機する2人のロシア人“アテン
ダント”がいたが、そのうちの1人が辞めたので代わりを探していた」ことを知らされたという。

グエンさんは同日、セガールから胸を触られたり、パンツのなかに手を入れられたり
したため逃げようとしたところ、「このことは誰にも言うな」と言われたという。また、翌日も
セガールは体を触り、無理やり“違法薬物”を飲ませようとしたと訴えている。

現在のところ、セガールおよび代理人からは何もコメントが発表されていない。
http://eiga.com/buzz/20100413/14/
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/21426/aflo_segarl_large.jpg
169名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 17:15:21 ID:falQ/uRj
沈黙の代理人
170名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 18:13:37 ID:2IfFyY5X
沈黙の本人
171名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 18:46:09 ID:rquaJoMO
沈黙の股間
172名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 19:58:52 ID:uNPh/vbI
明夫吹き替えのDVDはないかのう
173名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 20:07:39 ID:DHxYeGUP
59歳になったのに、元気だなあw
174名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 23:45:13 ID:Gw6nrW+n
専属のコックや僧侶がいるくらいだからな
何の不思議もない
175名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 00:34:27 ID:tCO5opD4
僧侶もいるのかw
176名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 07:57:04 ID:yfq+y7g4
久しぶりにテレビで名前聞いたと思ったら、、、
御大、何訴えられてるんだよw
177名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 09:41:48 ID:MekMOQCz
裁判所で暴れてガードマンの銃を奪って逃走
無罪を勝ち取れなかった弁護士に「それがお前のベストか?」
178名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 09:48:18 ID:iUFKAdwS
ていうか、性処理役が二人体制じゃないとダメってのが凄いな。
本当、絶倫なんだろうな。

デカイので長時間打ち続けるから、女性も一人では受け止めきれないみたいな。
体力的にもだし、さすがに痛くなるだろうしで。
せめて、二人でローテーションを組まないと。

セックスだけでなく、基本的に体力が半端ないんだろうな。
食事に気をつかって、あんだけ体を鍛えてれば、そうは衰えないだろう。
見習いたいものだ。
179名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 10:44:06 ID:NBAHlCXe
女は男と違って何人の男にブチこまれても平気な顔してるぞ。
乱交物みてるとそう感じるわ。
180名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 17:10:11 ID:mjvzgRnb
セガール、訴えられた!“チン黙”できず
ttp://www.sanspo.com/geino/news/100414/gnd0414002-n1.htm
181名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 18:33:18 ID:crWxSa4e
同じ絶倫系でもクリント・イーストウッドは「俺のマグナムを〜」ってかっこいいけど、
セガールだと「俺のガバメントを〜」だから見劣りしちゃうな
182名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 18:42:29 ID:NBAHlCXe
スティーヴン・セガールはタイガーウッズと違って不倫じゃないからまだ
そんなに騒がれてないね。良い意味で好感度ないから注目されにくい
183名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 18:49:11 ID:SX+5/6vR
チンコがバレルだとすると、オートマって仮性包茎だな。

訴えられた事件は別にセガールのイメージダウンにはならんよ。
幼女にイタズラとかいうんなら別だけどね。普通に激しくヤリまくってそうだし。

>食事に気をつかって、あんだけ体を鍛えてれば、そうは衰えないだろう。
>見習いたいものだ。
鍛えるのはそうかもしれんが、食事に気を使ってるようにはとても見えんぞ。
最近はひいき目に見てもデブだぞ。Lawmanとかじゃ大して動いてないのにデブ汗ダラダラだったし。

184名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 23:47:34 ID:NBAHlCXe
セガールは日本で修行していたこともある合気道の達人で、何かしゃべらせると、よく禅とか合気道の例が出る。
合気道とはPeaceとHarmonyのことだと説明していた。銃の撃ち方を同僚に教える時も、弓の達人が弓を放つ時のように、特にしゃちほこばるのではなく、身体に力を入れないで、流れに乗るように、
一連の動きで、みたいなアドヴァイスをしていた。軍や警察のマニュアルに載って
いる射撃の仕方とはだいぶ違うような気がする。ふうん。ジェダイ・マスターだ。

同僚だけではなく、一般人相手にも護身術としての合気道を教えるのだが、さすがに本当に
武術の達人だけあって、ハリウッド映画でアクション・スターが悪人相手にアクション
しているのとは違う。ちょちょいと相手の腕をとってひねって身動きとれなくする動きなんて、
さすが自家薬籠中のものという感じで、現在ではちょっと腹が出ているのに、それでもこいつは
現実に取っ組み合いをさせてもかなり強いだろうなと感じさせる。

たぶん、セガールは本気で町の治安を憂え、平和の維持に微力ながらも尽力したいと考えているのだろう。
あくまでもエンタテインメントで犯罪者相手に半分びびっていたセレブリティ警官をとらえた
「アームド&フェイマス」や、カン違い犯罪者相手に苦笑失笑する「コップス」とは、やっていることは同じでも
かなり毛色は違う。しかしこの番組、今にコメディ・セントラルの「サウス・パーク (South Park)」でパロディの対象にされそうだ。


http://americatvfilmnotes.web.fc2.com/Steven_Seagal_Lawman.html
185名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 23:57:59 ID:NBAHlCXe
なんか昔さんま御殿に出てた時もうちょっと細くなかったか?セガール

記憶違いかあのときの顔は暴走特急に出てたセガールの顔と似てた。
娘も金髪だったような
186名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 01:46:21 ID:vlJtJtwQ
>>180
いかにもありそうな話で、何の驚きも無いのが逆に凄いな
あえて言うなら、こんだけ落ちぶれても、まだそんなことする金持ってたのが以外
187名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 03:28:16 ID:/jtNx3Xb
もう8年ぐらいVシネ製作し続けてるからなあ
流石に儲かってんじゃないの?
188名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 11:05:19 ID:5p+GcKaj
さっきスッキリでやってたセガールの会見映像てだいぶ昔じゃない?
あんなに顔細かったっけ?
189名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 14:10:43 ID:2E4Z4DsL
痩せてたなw映像も古い感じがしたしかなり前に来日した時のだろうな
何の映画だろう?
190名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 17:10:20 ID:UBDwJEaT
2回以上共演した人

モリス・チェスナット
キース・デビッド
ダニー・トレホ
ジョン・レグイザモ
トム・ライト
バイロン・マン New!

あと誰かいたっけ?
191名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 17:18:38 ID:d/xUduZV
聖戦のラスボスの人
標的にもチョイ役で出てた
192名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 19:29:08 ID:5p+GcKaj
撃鉄 ワルシャワの標的を今日見たんだけど疑問点がある。


あの相棒の男(いつもタバコ加えた白人)はなんで2回も打たれてるのに死んでないの?

ヒロインの女はなぜ最後逃げた?
193名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 20:02:40 ID:nSnT1PQY
>>191
死の標的?
沈黙の標的?
194名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 21:28:01 ID:ZCF440t8
>>181
マグナムでも、ガバメントでも、結局やることはワルサーです
195名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 23:02:37 ID:d/xUduZV
>>193
沈黙の標的の方。
調べたがトム・ウーって俳優さんみたいだ
196名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 23:40:13 ID:x5MRvyur
沈黙の断壁で環境破壊がどうとか言ってるがその実、断壁から大型トレーラーを落下させ河で爆破させるとか無茶苦茶だな。環境破壊してるのはお前らだろw
197名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 23:50:50 ID:/jtNx3Xb
>>190
沈黙の奪還と斬撃は子役が同じ
198名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 00:07:15 ID:CN3zinsF
あと、ライバックシリーズのCIA役と、沈黙の脱獄の悪役でニック・マンキューソが都合三回
ライバックシリーズの提督等が二回
暴走特急の傭兵の一人が沈テロにもいて、
沈黙の追撃の悪の博士は一撃にも少し出てる
199名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 04:43:36 ID:6NQXHPpW
セガール最新作
性欲 SEIYOKU
200名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 09:12:24 ID:177Gj/Xz
なんでセガールの映画て有名人があまりでてないの?

マチェーテはジェシカ・アルバとかロバート・デニーロとかリンジーローハンとか
割と名が知れたスターが多いけど
201名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 09:29:29 ID:/Yu/I96x
>>200
誰でも知ってる有名人
シャロン・ストーン
トミーリー・ジョーンズ
クリス・クリストファーソン
と共演してますよ。

ちょっとBだけど、
パム・グリア
ジョアナ・パクラ
ジーナ・ガーション
ブレンダ・バーキ
ケリー・ルブロック
ジル・ヘネシー
などなど、通好み(?)の女優と共演多し
202名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 11:34:55 ID:bnsV9E6G
ブッシュ元大統領もいるよ!
203名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 12:59:29 ID:J6Drrh0j
>>201 パムグリアってジャッキーブラウンの黒人女? シャロンストーンより大物じゃね?
204名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 13:10:36 ID:umbpjuPN
カートラッセル追加
205名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 13:42:42 ID:FnRzN9ID
マイケルケインもだ
206名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 15:49:50 ID:NWZ869Tc
>>202
クリントン元大統領も出てるな
207名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 17:04:10 ID:177Gj/Xz
http://www.youtube.com/watch?v=g_1QJ2kK-Qo
このときのセガールのほうが格好良くないか?
208名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 17:31:54 ID:N/XlhA69
トミー・リー・ジョーンズは「沈黙の戦艦」で復活して、同じ監督の「逃亡者」 の
大ヒットで大物になれたんだから、セガールに感謝してもう一度共演すべき。
209名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 08:00:19 ID:gvPdrolh
>>206
何の作品?




ヘンリー・シルバは大物じゃないの?
210名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 13:33:34 ID:uM4AuBNB
>>209
沈黙の戦艦
まぁ、実際のミズーリ号退役の映像を映画に入れただけだがw
でその映像をセガールが料理をしながら見てる。本来はその式典に参加する権利があるんだけどね。
211名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 15:11:42 ID:vNwBE1vc
ゲイリービジーに台無しにされる料理
212名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 18:42:54 ID:ubSudPD/
スティーヴン・セガールてもっとまともな映画に出れないの?
たとえばプレデターズとかそういう映画にも出てほしいわ
213名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 19:28:11 ID:TxF9YmaA
元々セガールは、合気道を広める為に映画に出ているだけで、プレデターズ等の高度な演技を要求されるものには出れません。
214名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 19:33:52 ID:ubSudPD/
別に演技なんてなくてもいいよ。無敵を貫きながらプレデターと戦うだけで良い。
215名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 20:41:18 ID:uOKigyYN
素手で戦わせますか?
216名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 21:03:09 ID:ubSudPD/
素手じゃなくておびき寄せて銃弾で
217名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 21:59:24 ID:izzno2p5
ダニー・トレホが出てるねプレデータズ
218名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 22:00:13 ID:ubSudPD/
じゃあセガール出るべきだろ
219名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 22:27:08 ID:HeO4GRw6
じゃあセガールに直接「出ろやヴォケッ!メタボ野郎!」とでもいってこい
220名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 22:55:26 ID:NFmaEEQ5
ジェイソンvsセガールでも面白いな
221名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 23:00:31 ID:ubSudPD/
それ期待してる
222名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 23:39:56 ID:gvPdrolh
俺は

チャールズ・ブロンソンvsセガール

が見たい。
223名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 01:01:09 ID:vUh6bLew
セガールの2010年映画はマチェーテと沈黙の鉄拳ともう1個なに?

あと2本ぐらいあるんだろ?
224名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 04:47:01 ID:ViDcYtRF
とりあえずBorn To Raise Hellってのが今ポスプロ段階
久しぶりのヨーロッパロケだったっけ
225名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 05:22:18 ID:jaZqF7G7
もう海外ロケはいいよ。

アメリカで闘え。
226名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 10:11:28 ID:vUh6bLew
http://www.youtube.com/watch?v=yPuchv_Gs2U

これか。せめて今回だけはこのままのタイトルで販売してほしい。
227名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 17:34:12 ID:euJPd6l6
セガールvsヴァンダムvsドルフ ラングレン
228名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 17:58:52 ID:z1IT6pyd
>>226
なかなか面白そうやね。
沈黙の鉄拳の感想が全くないんだが見た人いないの?
229名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 18:48:20 ID:vUh6bLew
鉄拳て面白いの?中国人しか出てこないんだろ?
230名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 19:31:42 ID:W4e7vUtn
セガールvsレスリー・ニールセン
231名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 21:09:40 ID:ViDcYtRF
セガール拳は多いよ。鎮魂歌より合気道チックだし良いんじゃなかろうか
エグい殺し方が多かった気がする
あと敵は中国人だけど、ロシアンマフィアが味方になったり、汚職警官がいたり色々
爆発もヌードもあるし、良い映画です
232名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 23:30:08 ID:vUh6bLew
>>231
ヌードて白人のヌード?
233名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 23:36:34 ID:MFLHPXMr
>>231
>敵は中国人だけど、ロシアンマフィアが味方
呉越同舟か
234名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 00:06:42 ID:h5vJJRrY
早く大阪に来いや〜
235名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 07:35:26 ID:5X+l65xW
ロシア人は警官の口でファックする
236名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 11:26:31 ID:n5fslmfn
>>231
めっちゃ楽しみ
237名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 17:08:11 ID:P/WkJSTT
沈黙の断崖見たけどああいう内容の濃い映画て最近ないよね
さすが90年代て感じがするわ。
238名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 18:51:36 ID:w9XqDi66
スタローンさいこう






























239名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 22:29:05 ID:7Xf4VkYU
昔のセガールて笑顔多かったけど最近はそうでもないね。
なんか睨んでる顔が多いような。あと2000年代に入ってから黒人の悪役が増えた気がする。
240名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 00:41:25 ID:thkRSLy2
沈黙の鉄拳は美人の奥さんを前におもいっきりニヤけとったぞ
241名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 00:43:10 ID:ywVdT16+
このスレの住人はマゾなのか?それともつまらない映画を観ながら「う〜んも
うちょっと予算があれば・・・」とか考えるのがすきなのか?それとも初期作
品の栄光よもう一度と思っているのかどれなんだ
242名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 11:16:53 ID:jyw8n6xf
全部です
243名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 11:51:05 ID:rm2CCxun
セガールて年取ったら顔にさわやかさが無くなったの?それとも太ってるから?

もし前者ならどうしようもないけど後者なら何とかなるよね
痩せれば映画でも輝けるかも
244名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 12:51:45 ID:nYsIDX38
さわやかな59歳なんて見たくないよ
245名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 14:24:53 ID:hKkGwGMu
沈黙の断崖の頃となんで顔違うんだろ?
246名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 21:20:38 ID:rm2CCxun
スティーヴン・セガール最新作

Born To Raise Hell ブロン トゥーライス ヒール
(p)http://www.youtube.com/watch?v=yPuchv_Gs2U

今度はヨーロッパで撮影


公開日未定
247名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 01:50:25 ID:ThtSLwGp
ブロン トゥーライス ヒール
248名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 09:16:12 ID:ZebOAZS7
"raise hell"は「騒ぎを起こす」のいう熟語らしい

邦題は「沈黙のフーリガン」でどうじゃ
249名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 09:41:52 ID:/0ObWIRM
この映画のDVDていつでるんだろ
http://www.youtube.com/watch?v=YbiDBZDeD0M&feature=related
250名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 12:34:16 ID:VVmgyDZf
夏くらいじゃね。
251名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 15:43:41 ID:YUOUqqew
てとこは5月か6月か・・楽しみだな
252名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 20:30:10 ID:YUOUqqew
水曜シアター9

死の標的(marked for death)
4月28日(水)夜9:00〜10:54放送
≪セガール・アクション炸裂≫

傷を抱えた元麻薬捜査官
故郷に帰ってきた彼を待っていたのは
麻薬と暴力に汚された町の姿だった・・・
故郷を“悪”で汚す奴らは、俺が許さねぇ!

手加減無用のバトルアクション!
セガールが悪い奴らを完膚なきまでに叩き潰す!!
http://www.tv-tokyo.co.jp/theater9/movie/index.html
253名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 00:12:27 ID:LTScolpL
チャックノリスが隠居状態で『地獄の〜』シリーズが停滞してるから、
次は『地獄の沈黙』とか『沈黙の地獄』とか。
言うなればWBA・WBC統一チャンピオンみたいなw
254名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 16:37:43 ID:B9Dw4KXf
【プレデター】 Predators プレデターズ 【リメイク】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1268983073/l50

ここに居座ってるセガールヲタを連れてってください。
255名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 23:03:34 ID:L45bl+hG
「96時間」ってセガールでやってほしい内容だったな。
256名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 01:12:51 ID:6oSWfDx8
いやセガールがやったら普通のセガール映画にしかならんだろw
セガール以外だから新鮮なんであって。
でもまあ、リュック・ベッソン風味のスタイリッシュな演出のセガール映画とか、
もし可能なら見たいかな。
257名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 02:12:21 ID:oBZW/NnQ
リュック・ベッソンは個人的にはノーサンキューだな。チャラすぎる
258名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 07:10:26 ID:ymeHbE0+
ジェット・リーでキス・オブ・ザ・ドラゴンて作品作ってるからな。
セガールで更なる激しく儚い、ラブアクション作ってくれねーかな。
259名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 09:33:10 ID:nBMHqTtL
シージェバートを撃沈する映画をセガールがやれば名誉挽回や!
260名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 11:56:24 ID:lvKJMJw1
セガールほど芸の幅が狭い俳優はいない。たまにはアクション無しのシリアス映画とかやってみろ。トラボルタを見習え
261名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 12:57:28 ID:ymeHbE0+
>>260
「沈黙の陰謀」を見よ!
262名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 13:48:07 ID:nBMHqTtL
セガールがブルース・ウィリスみたいないろんな役もできる俳優なら
もっと大物になれてただろう。
263名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 13:56:43 ID:pQTWn95t
セガールがセクハラしただと?
沈黙のセクハラじゃねえか・・・
264名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 15:09:25 ID:nBMHqTtL
【芸能/海外】セクハラで訴えられたスティーヴン・セガール、さらに二人の女性が被害訴え!
http://s.cinematoday.jp/res/N0/02/39/N0023956_l.jpg
http://www.cinematoday.jp/page/N0023956
265名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 15:43:42 ID:nBMHqTtL
スティーブン・セガールの新セクハラ被害者は、レイ・チャールズの孫娘
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100423-00000008-eiga-movi
266名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 16:55:41 ID:AcWb2GX0
沈黙の性癖
267名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 18:58:46 ID:TJsrThn5
ライバック帰ってきてくれ…
268名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 00:19:30 ID:uoqoxvbf
セクハラ問題でLAWMANの製作がストップしてるんだってな。
トレーラーみてwktkしてたのに・・・・おいおい・・・・

つか、セクハラ以上、番組ポシャッたらそっちの損害賠償も抱えて
ヤバイ事になるな。次回作の製作費とかどうするんだ。
269名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 00:29:45 ID:1iyiyUpw
Born To Raise Hell
http://www.youtube.com/watch?v=yPuchv_Gs2U

これの制作はもう終わってるのか?できれば傾向が知りたい。
270名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 00:43:07 ID:PMElc8Tl
>>268
シーズン1はもう終わったろ。
まあ撮影ストップは訴訟がシーズン1の撮影中の話だったから無縁じゃないって事か
いつもこういう話ってうやむやに終わるからやきもきする
沈脱、沈兵の1500万ドル損害賠償とかも音沙汰なしだし
271名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 10:48:59 ID:tqd1y9d+
久しぶりに沈黙の断壁を観たけどセガール先生カッコいいな。 スキンヘッドの巨漢男に凄まれても余裕の笑み タマラン
272名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 12:03:59 ID:gW7vRwqF
セガールてニューオリンズの予備警察だったの?

何だよマフィアにビビらなくても良かったんじゃん。


沈黙の断崖
スキンヘッドに対してはマジで余裕だったからな。

腹に当て身一発→テーブルに顔面たたき付けのコンボで糸冬。
273名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 12:45:16 ID:bzV5KOz5
村の祭りでギター弾いた後(笑)女に絡んだチンピラ一蹴しスキンヘッドの大男に凄まれた時のセガールの不適な表情は確かにシビれるなw
274名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 12:46:29 ID:1iyiyUpw
あの作品はセガールが除け者にされてたからなんか面白かった。
今の映画と違って微妙な緊張感がある。
275名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 14:39:10 ID:skdFKIIR
さすがにカントリー界の大スターはボコれなかったか
276名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 14:49:19 ID:y0hUnFsh
I am (a) Seagal
邦題 アイアム 沈黙

いつものように、料理に励むライバック。 たりない食材を、とりに地下にもぐると地震が…
数年間、地下にとりのこされ生き残ったライバックが、地上に戻ると、そこはウィルスによって人間やペットなどが、狂暴な生物ダークシーカーに変異してしまった世界になっていた!
ダークシーカーは、日を嫌い夜や、日のとどかない屋内に日中は隠れている。 それを知らずライバックは、ダークシーカーの巣窟へ。

襲ってきたダークシーカーを、ライバックは、殴り殺し、蹴り殺す、首をおり背骨をおる。 包丁で、切って。ナイフでついて、棒きれで刺し殺す!
そう、人類が滅びダークシーカーが、繁栄するこの世界では、ライバックこそ脅威の生物。伝説の怪物なのであった…
277名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 17:24:31 ID:1Pq/6EHR
鉄拳観てきた。なかなか良いね。
278名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 20:49:22 ID:NgfunghE
わざわざ死の標的をブルーレイで出すなんて資源の無駄だな

って思ってる奴が俺以外にこのスレに10人ぐらいはいるだろうな
279名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 00:49:33 ID:2UzSgOuG
セガールは受話器を持つとき、親指と人差し指、中指の三本でつまむ。
普通は親指に対して残り四本の指ではさむように持つだろう。
そんなところにセガールのこだわりを感じるんだ。
280名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 01:07:10 ID:7kZmhIz1
>>278
Born To Raise Hell
http://www.youtube.com/watch?v=yPuchv_Gs2U
こういう新作とかにブルーレイ出すなら分かるけど古い奴は確かにいらんな
281名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 09:12:56 ID:jZaaSHHi
死の標的のDVDもってるけど、画質があんましよくないんだよね
普通のDVDで画質をリファインしたものを出して欲しい。
282名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 09:31:54 ID:13EVRipe
昔のセガールを見ると、今のデブセガールと見比べてしまって悲しくなってしまう
283名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 18:27:17 ID:7kZmhIz1
Born To Raise Hell ていつ公開されるの?
284名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 20:50:01 ID:tDWS9mBZ
>>282
昔は昔、今は今。今のセガールも「オヤジ」という呼び名にはピッタシはまるだろw
痩せたセガールでは「オヤジ」とは呼べないww
285名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 00:57:37 ID:Lk2PcX75
286名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 15:52:57 ID:wMOFXMT8
それ若くないから!
デビュー時で既に30代後半ですから!
287名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 20:20:02 ID:LBP97GP7
一番下引越しババァかと思ったわ
288名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 23:27:43 ID:RiTUQfXI
>>286
今と比べたら全然若いじゃんww顔も凛々しいし
289名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 00:56:12 ID:VPa9JJ3r
セガールよりケイシーライバックのほうが好きだな
290名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 00:59:10 ID:8RVfYcWI
今日の夜9時から水曜シアター9で死の標的 放送しまっせ!
291名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 17:47:07 ID:KLVIQdF5
セガール信者ターミネーターとプレデターズのスレ荒らすなカス!!
他スレでやれっていってるのが分らないのかよ、馬鹿どもが
セガールに洗脳でもされてるのか!!死ね!!
292名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 20:32:36 ID:K8XPZPpS
>>291
まったく同感だけど、それをこのセガールスレで言ったら君も同類だぜ

最近、このセガールスレでもひっきりなしに
「セガールはターミネーターに出ろ」とか
「セガールはなんでプレデターと戦わないの?」
とかいう見るからに頭の悪い書き込みがある。

たぶん、全部同一人物による書き込みだろう。
本当に馬鹿の一つ覚えだよな。いい加減荒らしてるって自覚してほしいもんだ
293名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 22:13:20 ID:LT+BKLYZ
若い頃のセガールは神だな…
294名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 07:38:52 ID:AkGvpQrh
セガールの悪役の人ってドラマで主人公の相手役をやって売れた人が多いよな。
トミー・リー・ジョーンズとか大沢たかお、クリス・クリストファーソンは特に。
295名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 08:00:29 ID:/NFPOyBb
クリス・クリストファーソンて、猿の惑星に出てたよね。

「セガールと共演した人がこんなSFに?」と嬉しかったけど、扱いがヘボくて泣けたよ。
296名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 13:28:22 ID:JBNlrnEv
ダニー・トレホとセガールて良く共演してるけど仲良いんかな?
297294:2010/04/29(木) 14:12:10 ID:AkGvpQrh
トミー・リー・ジョーンズはシシー・スペイセクの旦那役やって売れた
大沢たかおはノリピーと星野真理の相手役やって売れた
クリス・クリストファーソンはバーブラ・ストライサンドの相手役やって売れた
298名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 18:11:23 ID:JBNlrnEv
ダニー・トレホとセガールて良く共演してるけど仲良いんかな?
気になるw
299名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 19:03:44 ID:JBNlrnEv
なんでセガールのスペルてseagalなんだろ?これじゃセアガールになっちゃうね
だからsegalでいいのに。どっちでもいいのか
300名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 19:17:17 ID:bQPwCx5j
むかしはシーガルとかセーガルとかって表記も有ったな。
日本語のカタカナ表記だとうまく発音を表現できないんだろうけど。
301名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 20:58:00 ID:iOgu0Y2d
>>299
そもそも、シーガルだから
302名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 14:11:18 ID:koouPo+7
死の標的て何回もテレビでやってたのか?
俺あの女が縛られるシーン何回も見た記憶があるんだが・・
303名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 14:15:11 ID:yz997+hD
何回もやってる。
304名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 15:46:56 ID:YXBKWD/c
昔は首チョンパもノーカットだったような・・・
305名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 15:47:22 ID:koouPo+7
そうなのか・・じゃあなんで最近の奴やってくれないんだろ

沈黙の激突とかステルスとか沈黙の奪還とか雷神とか弾突とか沈黙の報復とか
こういうのやってほしいわ。
306名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 17:58:43 ID:yz997+hD
そろそろ沈黙の奪還はやりそうな気がする



でも死の標的のがどうしても視聴率いいから。
307名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 18:20:01 ID:noD1qzM2
地雷は放送出来まい
追撃以降だと、イントゥザサン、鎮魂歌ぐらいかな
沈黙の奪還もテレ東ならアリかも
308名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 21:09:28 ID:koouPo+7
弾突とか沈黙の報復とかは画面が暗過ぎて放送できないのかな?

あと激突は内容がつまらなさすぎてテレビ向きじゃない?
309名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 22:46:05 ID:w9cI0JoA
撃鉄2でさえ放送してたんだし沈黙の激突も昼か深夜なら行けるんじゃないか?
あとイントゥザサンと沈黙の奪還は深夜にて放送済み。
310名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 23:21:06 ID:koouPo+7
それはわかってる。俺が言いたいのは日曜洋画劇場とか金ローとか水シア9で
やってほしいってこと。
311名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 00:14:02 ID:m367U3QM
もう深夜にやってたんか。ならゴールデンは厳しいな
鎮魂歌は画質、テンポ、アクション全部良いけど、
派手な爆発とカーチェイスがない。あまつさえおっぱいがある・・・

沈鉄のパンフ買った。途中で殺られるチンピラ俳優のコメントなんかいらん!
ラスボスのバイロン・マンからコメント貰ってこいや!
312名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 01:09:01 ID:4YvMFdZX
鎮魂歌は良い映画なんだけどスケールが小さいから微妙だったね。
あれでカーチェイスとかいろんなド派手なバトルがあれば面白かったかも

良かったのはヒロインの女性と敵のボスぐらいかな。
313名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 05:25:08 ID:e9Oq5oql
俺は雷神のバーにいたデカパイが好き。顔も可愛いし。
314名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 13:02:07 ID:x+blCRuI
追撃をゴールデンでやってるからなあ。だったら報復、弾突、逆襲、鎮魂歌、鉄拳は大丈夫だろうw
雷神は個人的には好きなんだが・・・・
ステルスや激突は黒歴史として葬ろうw
沈黙の奪還とあわせてミヒャエル・ケウシュ3部作。誰だ起用したの・・・・

あと斬撃はやめた方がいいな!
315名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 13:42:14 ID:4YvMFdZX
セガールの映画てボス戦がいまいちなのは気のせい?

いっつも消化不良で終わるんだがww
316名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 14:17:50 ID:qjnSZdxh
セガール>>>>>>>>>>>>>>>>>>ボス>>雑魚

ぐらいの力の差だからな。しょうがない。
317名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 14:19:52 ID:4YvMFdZX
さすがのセガールも怪物と戦わないと苦戦できないだろw
318名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 14:26:06 ID:qjnSZdxh
そういう意味では激突はコンセプトは良かったんだがなあ。何であんな事にorz

斬撃はセガールの出番が少ない上にアクションももっさりでダメダメだがw

返す返すも、激突は惜しい事をしたww
319名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 14:54:37 ID:4YvMFdZX
やっぱりプレデターと対決させるべき。あいつに勝つのは不可能
320名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 19:01:35 ID:n926LvGu
今日鉄拳観てきたが、セガール映画段々面白くなりつつあるな。
バイロン・マンにはもっとアクションして欲しかったが。

あと俺以外の客が全員60歳越えてるくらいなのが気になった。
セガールのファンって中年に多いのかな?
321名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 00:33:00 ID:soxXl5Ny
>>320
聖戦でパートナー役→キャットウーマンに出演と来てバイロン・マン出世したなあと
思ってたら、まさか敵役で復帰とはなあw

つか、大阪のファンは中高年しかおらんなw
俺もこっち来てから、弾突、雷神、逆襲、斬撃、鉄拳と見たが、若い観客を
見かけたのは、シネコンでやってた逆襲の時だけだったw
天六は平均年齢高いw
322名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 00:45:55 ID:a2K4Urz4
セガールの映画だんだん面白くなってるんじゃね?

逆襲 鎮魂歌 鉄拳と名作が来てる。
323名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 05:34:02 ID:fWR95xY1
俺は報復から突然変わったと思ってる。
でも面白かったのも報復と弾突だけで、他は…

雷神はWは抑えてセガールがもっと動いてたら、鎮魂歌は合気道主体のセガール拳を披露してくれてたら
もっと良い作品になってたと思う。

やっぱセガールはボクサースタイルより合気道スタイルのがいいよ。
324名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 07:34:53 ID:tDuFmkfX
数年前のヒッポホップ学芸会に比べりゃ、ここ2,3年はいくぶんかマシな気もする
325名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 09:26:14 ID:uV7Mbi3A
報復はヒップホップだけどいいな。
いやまあ内容はオヤジがひたすらチンピラしばいてるだけだがw
一部に映像が暗いという意見もあるが・・・・DVDプレーヤーの設定変えろw
オビワン!?で吹いたw

同じヒップホップ系でも沈黙の脱獄とか厳しいなw
グリマーマンや電撃は良かったんだがなあ。
まあ脱獄はキャスト云々より監督がミヒャエル・ケウシュだからな・・・・
ドン(・A・)ファンルロイは傭兵の時は映像のセンスは結構良いのに、脚本と編集が
支離滅裂になってたが、報復でシンプルな話にしたら良くなったといったところだろうか。

雷神は・・・・同じジェフ・F・キングの鎮魂歌の出来からすると、御大がダブルを使わなければ、
とてもマトモになった可能性が高いのか・・・?

逆襲、鉄拳と一定レベルにまとめてきたキオニ・ワックスマンはいいね。
326名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 11:09:40 ID:a2K4Urz4
セガールの映画てボスも雑魚と同じぐらい弱いから敵無しなんだよね。

もしセガールがゲームになったらとんでもない糞ゲーになりそう
327名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 11:13:09 ID:yZQO5bS1
普通に無双シリーズで出せばいいんじゃないかw
厨房無双とか
328名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 11:39:47 ID:a2K4Urz4
逆にセガールをやっつけるボス戦とかあったら面白そう。
329名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 18:19:16 ID:9lcaUcMr
>>325
脱獄も監督はファンルロイだよ。
どうも作品ごとにムラが出るタイプのようで。
330名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 23:44:19 ID:fWR95xY1
俺は脱獄好きだな。

セガール拳いっぱい披露してくれたし。
331名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 00:58:55 ID:WqZJTBDp
「スティーヴン・セガール〜このオヤジ、やりすぎ・・・〜」
見たいなタイトルのゲーム出たら絶対吹くw
332名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 05:02:17 ID:uVP9yRA5
それは格闘ゲームなのか
横スクロールアクションゲームなのか。
333名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 09:33:03 ID:xnsGFbXn
沈黙の遺作
334名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 11:47:00 ID:5tJq2tBx
沈黙の魔界村
335名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 16:58:15 ID:xr2anCsX
日曜洋画劇場 5月23日 暴走特急

アクション俳優スペシャル!
http://www.tv-asahi.co.jp/nichiyou/lineup.html
336名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 19:28:00 ID:nMTzKnN0
なんだかんだ言ってもテレビ放映するとそこそこの数字を取っちゃうんだよな
337名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 23:12:37 ID:+FfbYUZU
テレビ放映して必ず一定以上の視聴率取れるのは
セガールとジャッキーくらい、って聞いたことある
338名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 23:26:05 ID:23SndII2
暴走特急てめっちゃ面白くね?あれだけハラハラドキドキするアクション映画は最近ない気がする。

特にセガールの場合
339名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 02:34:04 ID:dDJK/y+G
>>337
あとシュワ・スタローンもだな。

連れを起こ(ry
340名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 12:54:31 ID:w5aAVJ4p
以前に前スレで推薦してもらい以下のものを
観ました。
他にお勧めは何ですか?
コメディ、恋愛ものや色物的なものはNGです。
ハードボイルド、アクション、でお願いします。

刑事ニコ 法の死角 Above the Law 1988
ハード・トゥ・キル Hard to Kill 1990
死の標的 Marked for Death 1990
アウト・フォー・ジャスティス Out for Justice 1991
沈黙の戦艦 Under Siege 1992
沈黙の要塞 On Deadly Ground 1994
暴走特急 Under Siege 2 1995
沈黙の断崖 Fire Down Below 1997
沈黙の陰謀 The Patriot 1998
DENGEKI 電撃 Exit Wounds 2001
奪還 DAKKAN アルカトラズ Half Past Dead 2002
撃鉄 GEKITETZ ワルシャワの標的 The Foreigner 2003
沈黙の標的 Out for a Kill 2003
沈黙の聖戦 Belly of the Beast 2003
ICHIGEKI 一撃 Out of Reach 2004
イントゥ・ザ・サン Into the Sun 2005
沈黙の追撃 Submerged 2005
沈黙の脱獄 Today You Die 2005
沈黙の傭兵 Mercenary for Justice 2006
沈黙のステルス Flight of Fury 2007
沈黙の報復 Urban Justice 2007
弾突 DANTOTSU Pistol Whipped 2008

341341:2010/05/05(水) 12:56:39 ID:w5aAVJ4p
グリマーマン The Glimmer Man 1996

も観てました。
342名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 14:49:27 ID:Xdf6QMhZ
Ticker未見ですか・・・
おいしいものは最後にとっておく派?
343名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 16:21:48 ID:7DGqgu2J
グリマーマンてどんな映画?みたことない
344名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 16:25:39 ID:x6NG/WaX
>>342
TICKERってほとんどセガール出てないじゃん。
普通にいわゆる沈黙シリーズだと思って見たらびっくりした。
345名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 17:15:30 ID:XESf4A5c
>>340
沈黙の鎮魂歌
346名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 00:13:13 ID:hw9g6yKu
>>343
セガールアクションには典型的な「パターン」がいくつかあるけど、
手技で相手の打撃を捌きながら掌打を連打というパターンを
確立した作品かな。
347名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 08:29:54 ID:rnZihkQd
マチェーテの予告編きたね
http://cia-film.blogspot.com/2010/05/blog-post_7431.html

トレホVSセガール
348名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 09:16:22 ID:bcFQ3bIP
その映画てセガールは重要な役なの?

俺はセガールに主役やってほしかった。友人のトレホより知名度ありそうだし
349名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 14:05:35 ID:fffSH0zz
マチェーテは初めてセガールが負ける作品になりそうだな
しかしセガールもよく引き受けたなあ。方針変えたのかな?
350名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 14:59:30 ID:bcFQ3bIP
そうだなw負けることなかったのに


そう思うとプレデターズとかに出てほしかった。
351名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 17:00:56 ID:gkMTVdcL
クレメンタインで負けてなかったか?
352名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 17:18:40 ID:bcFQ3bIP
負ける役じゃなくてトレホと手組んで悪の組織(デニーロ リンジー ジェシカとか他の俳優たち)をやっつける役で出てほしかった。
353340:2010/05/06(木) 20:31:32 ID:haAoXtG/
レスありがとうございます。
>>341の右横は340の間違いです。


Tickerはセガール主演じゃないけど面白いということでOKですか?

沈黙の鎮魂歌、観てみます。

他にもありましたらお願いします。
354名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 20:56:16 ID:bcFQ3bIP
鎮魂歌はボスキャラが強くて面白かったんだけどなんせ町のスケールが小さすぎて微妙
355名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 23:22:00 ID:kVj0Wzxg
>>353
マジレスするとTickerだけはやめといた方がいい。
セガール映画の中では下の下。アクションもほとんど無いし。
356名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 02:34:26 ID:sJE1F1AP
>>354
報復以降はアメリカやカナダで撮ってる分、大都市での撮影は厳しいのか、街は大抵ショボイ
恐ろしく寂れたLAとか、悪党と仕置人が抗争しまくる小都市とか、どの辺がテキサス?とか
鎮魂歌はお話のスケールも小さいし、街もあんなもんで違和感はなかったけどな
屋外でのアクションがないから余計ショボく感じるのかもしれない
357名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 15:06:15 ID:CDRB6PBk
Under Siege 2にでてくるセガールの娘役てあんまり可愛いくないよな
今どうしてるのか知らないけどw
358名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 17:27:35 ID:2MxmwnCg
娘じゃなくて姪だろ
キミが知らないだけで、今やあの女優は映画やTVシリーズで主役を張れるような
人気者になってるぞ
359名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 18:26:08 ID:CDRB6PBk
姪てことはおじさん?
360名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 18:46:04 ID:AEPTeFLY
>>350
コマンドーは?
361名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 20:43:14 ID:l+CBpVKA
モーリス・チェスナットとかキーネン・ウェイアンズのような
本物のおもしろ黒人と共演すると、セガールが引き立つんだよな。

ヒップホップ野郎どもは演技がカチカチでまともにコメディできないし。
362名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 23:52:17 ID:aDiN3AmF
>>335
これはBD化フラグじゃないだろうか
363名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 00:29:23 ID:cCdhMOC8
電撃は面白黒人かと思いきや面白いのはデブ白人だったという
364名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 01:09:24 ID:q/5jXsN/
電撃は俺にとっての初めてのセガール。
365名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 01:39:45 ID:4JDiHpNP
>>361
クリス・タッカーは?
366名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 15:05:19 ID:wuMiqgYT
DENGEKIの美人教官は結局死んだの?
367名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 22:13:00 ID:IcwsG2vx
電撃ってDMXとか何とかって有名ラッパーが出るやつ?
そのラッパーとデブのコンビが他の映画でも出てた気がする
詳しい人いる?
たしかジェットリーと競演したブラックダイアモンドだったかな?

思わず笑っちまったよ
368名無シネマ@上映中:2010/05/09(日) 00:49:29 ID:xavJDmYS
どっちもアクション俳優同士の対決は魅力的だったけど、ラッパーがぶち壊してたねw
369名無シネマ@上映中:2010/05/09(日) 02:15:12 ID:JeZieR9+
電撃のデブってTKか
あの吹き替えの声がウケルw
370名無シネマ@上映中:2010/05/09(日) 09:34:05 ID:ozLZ385H
DMXにも花を持たせたのか、セガとDMXの戦闘は決着がつかずに
引き分けで終わってるから、セガール映画としては消化不良の感がある。
371名無シネマ@上映中:2010/05/09(日) 09:35:27 ID:N6hfUrlg
ゴーストバスターズに続いて、メン・イン・ブラックも3がくるみたい
ライバック3の予定はないのですか?
372名無シネマ@上映中:2010/05/09(日) 15:48:32 ID:Kh9KiSys
Under Siege 3は2で姪だった子役を使ってもう一度やってほしい。
大人になった設定で
373名無シネマ@上映中:2010/05/09(日) 23:49:22 ID:l4ZNd10l
マチェーテは負けるとは限らないんじゃないか??
トレイラーでもなんか負けるって顔してなかったぞ。
キャスティングする側も無様に負けるような役をセガールに当てないだろ。
その辺、分かってるって。

先入観かな?
374名無シネマ@上映中:2010/05/09(日) 23:53:19 ID:Kh9KiSys
てことは引き分けかなんかで終わるのかな
375名無シネマ@上映中:2010/05/10(月) 00:11:47 ID:9qxi815T
引き分けになるのか主人公の味方になるのか…
或いはエグゼクティブ・デシジョンみたいなオチだったらあるかもしれん。
まぁわからんけど、負けるセガールは本人はもとより観る方も望んでないだろうし
作る方もまた然り、じゃねーのかなぁ…
376名無シネマ@上映中:2010/05/10(月) 11:50:50 ID:7c1jA8JL
セガールが苦しんだ顔で倒れるのが見てみたい。
377名無シネマ@上映中:2010/05/10(月) 16:20:44 ID:ToI3YOhF
沈黙の逆襲と鎮魂歌を借りて鑑賞中
やっぱり面白いねセガールは
378名無シネマ@上映中:2010/05/10(月) 17:08:30 ID:sukCH1JD
キャリアアップも兼ねて、ワルカッコイイ悪役で壮絶に散ってほしい。
379名無シネマ@上映中:2010/05/10(月) 23:43:41 ID:JeYg0P3R
>>377
きみさっきダイハードスレにいた?w
380名無シネマ@上映中:2010/05/10(月) 23:49:15 ID:1ARBupWm
御大がアクションやる気さえあれば、まだまだ面白い作品が撮れるんだよな〜
381名無シネマ@上映中:2010/05/10(月) 23:49:47 ID:sC343pL3
沈鉄はナイトシーンが多くて暗いのと、セガールが基本ラフな服装なので、余計に太って見えるのが残念
382名無シネマ@上映中:2010/05/10(月) 23:53:59 ID:1ARBupWm
ホクテン座は非常口のランプが消えないから、暗いシーンは余計見にくいね。
383名無シネマ@上映中:2010/05/11(火) 00:01:41 ID:JeYg0P3R
>>380
Born To Raise Hell
http://www.youtube.com/watch?v=yPuchv_Gs2U

これは面白そう。
384名無シネマ@上映中:2010/05/11(火) 00:17:35 ID:3Y0mVtrX
同じジェフ・F・キングでも雷神は御大がアクションやる気ナシ。鎮魂歌はやる気出してる。
キオニ・ワックスマンの逆襲と鉄拳はともに御大やる気アリ。
斬撃は御大やる気ゼロ。
やはり御大にやる気があると面白い映画になるようだ。

Born to raise hellだが・・・気になるのは御大脚本w
雷神みたいなビックリオチとか期待していいんだろうかww
385名無シネマ@上映中:2010/05/11(火) 00:34:08 ID:foHH7zMG
女が敵の映画は面白いんだよなにかと
386名無シネマ@上映中:2010/05/11(火) 00:44:26 ID:7XhIwhbU
今さら知ったんだけど、ロドリゲスのマチエーテにでるんだね
387名無シネマ@上映中:2010/05/11(火) 00:50:06 ID:foHH7zMG
チョイ役じゃないことを祈る
388名無シネマ@上映中:2010/05/11(火) 14:17:45 ID:cvg0UKy3
http://www.youtube.com/watch?v=lyE9OWc27X4

ダニートレホ ドン・ジョンソン ミシェル・ロドリゲス リンジーローハン
スティーヴン・セガール ジェシカ・アルバ ロバート・デニーロ



これってセガールが主役で沈黙シリーズなら豪華メンバーなの?
それともやっぱりB級?
389名無シネマ@上映中:2010/05/11(火) 18:25:05 ID:jMal4Dcw
全員がちゃんと活躍するなら超大作だろうな
全編出突っ張りなのがセガール、トレホ、ドン・ジョンソンだけだったりしたら超B級
390名無シネマ@上映中:2010/05/11(火) 21:25:39 ID:BL/TdYHw
>>259
こいつシー・シェパード支援者らしいね。
http://www.youtube.com/watch?v=E9hwje7sTiY#t=2m30s

見損なったな。
391名無シネマ@上映中:2010/05/11(火) 21:33:34 ID:FBOdA02k
>>379
なんと、、、俺がスレ立てたの見てたのですかwww
何という偶然
392名無シネマ@上映中:2010/05/12(水) 08:38:05 ID:fJinqrSh
>>390
まじかよwwテロリストの支援者だったなのか?
セガールて日本寄りの俳優じゃないのか?
393名無シネマ@上映中:2010/05/12(水) 21:17:11 ID:RGI1aYqV
>>392
当初は普通の環境保護団体のふりをしてたので、結構なハリウッドセレブたちや企業が寄付をしてたらしい。
で、あんな風になったのであわてて関連を否定した人も多数。
394名無シネマ@上映中:2010/05/12(水) 22:46:12 ID:h49ezIa9
雷神RAIJINて結構ミステリー映画で面白かった。
ところであの映画に出てくるFBIの女は有名な女優さんなの?
395名無シネマ@上映中:2010/05/13(木) 00:33:43 ID:JK2H6lSe
>>390
沈黙の要塞とか見るに、ネイチャー系なのかね。
そういうの好きかもしれん。
396名無シネマ@上映中:2010/05/13(木) 01:00:24 ID:snQ1ig9y
オーストラリアで政治家が人気取りで環境保護を言うように、ハリウッド俳優もそんなもんだろ。

まあセガールは革ジャケット愛用だから動物愛護団体とは相容れない気もするがw

つか、大阪住んでてハリハリ鍋食わなかったのかなw
397名無シネマ@上映中:2010/05/13(木) 01:18:51 ID:wfeHLeam
アメリカじゃあ、幾らの金額を寄付したか・たくさんの団体に寄付したかで世間の評価が決まる風潮があるから、慈善団体への寄付は必須らしい。

ただ寄付した団体が変貌するかもしれないから、要注意だけどな。
まあ、実力行使をしてると知らない人も結構いるとか…
398名無シネマ@上映中:2010/05/13(木) 01:40:47 ID:jQNDKrGj
刑事ニコカッコいいな
ブルーレイでボックスとか発売しないかなー
DVDだとなんかテンション下がっちゃう
399名無シネマ@上映中:2010/05/13(木) 12:43:16 ID:7e4LIorB
>>394
今の所、雷神が一番メジャーな出演作みたい
400名無シネマ@上映中:2010/05/13(木) 13:05:57 ID:DFSssGHl
てことは無名に近いわけねww

というかセガールが劇場公開されてたのって沈黙の標的ぐらいまで?
401名無シネマ@上映中:2010/05/13(木) 20:39:50 ID:fnz+CNGX
沈黙の報復に出てた殺された息子の妻て沈黙の逆襲にも出てなかった?

顔似てると思うんだけど?
402名無シネマ@上映中:2010/05/13(木) 22:04:11 ID:qhK2PfYa
403sage:2010/05/13(木) 23:00:50 ID:2PhW0d8a
404名無シネマ@上映中:2010/05/13(木) 23:07:30 ID:fnz+CNGX
>>402
逆襲ではわがままなビッチを演じたり
報復では大人ぽい真面目な未亡人を演じたりいろいろできるね
405名無シネマ@上映中:2010/05/14(金) 16:13:28 ID:8OVQURkk
追撃に出てきた憎たらしい笑顔の中年オヤジもICHIGEKIで出てたな。
チョイ役だけど
406名無シネマ@上映中:2010/05/14(金) 18:40:06 ID:VExfqIRP
鎮魂歌で爆殺されたマフィアボスの右腕役の人、
鉄拳でも汚職警官ボスの右腕役やってた
407名無シネマ@上映中:2010/05/14(金) 18:45:16 ID:8OVQURkk
なんかセガールの映画て役者の共演率高いよな。
基本使いまわしなの?
408名無シネマ@上映中:2010/05/14(金) 22:22:06 ID:ejSoIB0I
>>407
アルカトラズより後は基本自主制作だから、セガールファミリーみたいなのがあるんでしょ。
409名無シネマ@上映中:2010/05/15(土) 09:58:50 ID:X8IlzLfV
セガールて自分ではあまり有名になりたくないのかな?
スタローンの映画断ったりとかプレデターズに出ないとか

なんかもったいないことしすぎ。有名になれる唯一のチャンスはマチェーテだけか
410名無シネマ@上映中:2010/05/15(土) 10:33:19 ID:ZKW1FhhA
いや既に有名だろ。10年前まではメジャー資本の映画で主演を張ってたわけだし、
自分でプロデュースした栄養食品のCMがテレビで流れてたりするし。
マウンテンデューのCMにチャック・ノリスとかと並んで起用もされてたしw
最強キャラである事も含めて、認知度は高いよ。
411名無シネマ@上映中:2010/05/15(土) 10:48:39 ID:X8IlzLfV
あそうなの?落ち目とか本国では竹内レベルのVシネ俳優とか
言ってる奴は嫉妬だったのか?
412名無シネマ@上映中:2010/05/15(土) 11:02:05 ID:ZKW1FhhA
落ち目には違いない。製作費も下がりつつあるしな。
だがビデオスルーと言っても今でも製作費1000万ドルのクラスだぞw
ヴァン・ダムだのラングレンだのに比べたら、頑張ってるだろう。
>>399-400あたり見てると、何か相当に勘違いしてないか?
413名無シネマ@上映中:2010/05/15(土) 12:29:09 ID:X8IlzLfV
マチェーテも出演者全員B級らしいけどちゃんと劇場公開してもらえるから
良かったね。ここ5年で一番良い映画なんじゃないかな。
414名無シネマ@上映中 :2010/05/15(土) 15:54:33 ID:39k6+GjC
>>413
デニーロもB級かよ
415名無シネマ@上映中:2010/05/16(日) 23:34:33 ID:pJzJtHKQ
2010/05/23 21:00〜22:54 テレビ朝日

日曜洋画劇場「暴走特急」 本題 under siege 2

日曜の夜は、あなたを別世界にご招待!アクション、
コメディ、サスペンス、話題の映画が続々登場!1966年から続く
歴史ある番組です。冒頭の解説も充実。お見逃しなく!
http://www.youtube.com/watch?v=UAWhiuJf_Y0

出演
スティーヴン・セガール エリック・ボゴシアン
エヴェレット・マッギル キャサリン・ハイグル
大塚明夫 牛山茂 若本規夫 坂本真綾
スタッフ
ジョフ・マーフィ
http://tv.yahoo.co.jp/program/?area=tokyo&minnaid=75436&week=1&date=20100523&stime=2100
416名無シネマ@上映中:2010/05/17(月) 02:02:50 ID:0mUnVDwl
こないだビデオ屋にいったらなんかセガールがゾンビと闘う映画あったぞwww
ついに全ての映画ファンの夢が実現かwww?!!
超おもしろそうwww!!もちろん違う意味でwww。
417名無シネマ@上映中:2010/05/17(月) 22:26:55 ID:f8KGV8V0
沈黙の鉄拳なんて今日知ったぜ
しかも390円で見れるとか太っ腹すぎんだろ
最近セガール見始めたばかりだから、これが俺の初映画館セガールだ
418名無シネマ@上映中:2010/05/17(月) 23:28:56 ID:0/BuWNIX
>>416
釣られないクマー
419名無シネマ@上映中:2010/05/17(月) 23:56:56 ID:ajXMC6tN
>>417
面白い?映画の内容は
420名無シネマ@上映中:2010/05/18(火) 00:01:43 ID:f8KGV8V0
>>419
俺はまだ観てないよ
こっちだと6月5日から
ついさっき都会では4月からやってるの知ってちょっとショックだった
421名無シネマ@上映中:2010/05/18(火) 00:06:23 ID:7iBNkqpn
鉄拳はセガールが敵をフルボッコにするシーンが多いらしいぜ。
かなり期待できる。最近のセガール映画は良くなってるよ。
422名無シネマ@上映中:2010/05/19(水) 17:13:05 ID:RIh63xbT
ジェイソン>>>>>>>>>>>>>>>>>セガール


やはり死人は勝てない。
423名無シネマ@上映中:2010/05/19(水) 21:41:35 ID:cfBgTW3Q
バンパイア化したセガールを想像するたびに戦慄を禁じえない
424名無シネマ@上映中:2010/05/19(水) 21:48:30 ID:cfBgTW3Q
ワレ、ショジョヤイウタヤナイケー
425名無シネマ@上映中:2010/05/19(水) 21:48:54 ID:VcK4AvEa
ついさっき予告やってたが
テレ東で6月2日、午後9時から沈黙の追撃
426名無シネマ@上映中:2010/05/19(水) 21:57:55 ID:2VC06cSo
>>422
セガール、猿の惑星に降り立つ
427名無シネマ@上映中:2010/05/19(水) 23:03:45 ID:RIh63xbT
>>425
戦艦も翌週やるぞwwwwwwwwwww
428名無シネマ@上映中:2010/05/20(木) 04:25:46 ID:TKfFHHw5
海外だと最近のセガール映画も結構ブルーレイになってるんだな
429名無シネマ@上映中:2010/05/20(木) 15:41:28 ID:pkSejtrZ
これから6月までに関東地上波でセガール5回放送
5/21 深夜 テレ朝 奪還アルカトラズ [吹き替え]
5/23 日洋 テレ朝 暴走特急
*6/2 水9  テレ東 沈黙の追撃
6/16 水9  テレ東 沈黙の戦艦
6/24 午後 テレ東 沈黙の標的
戦艦と特急の放送順を入れ替えた方がいいとオモ

>>427 追撃の翌週は少林サッカー
430名無シネマ@上映中:2010/05/20(木) 23:50:10 ID:KFQIWbaP
スティーヴン・セガールて本当に強いのか?亀田と戦わせても勝てる?
431名無シネマ@上映中:2010/05/21(金) 01:11:46 ID:VVb1wurR
楽勝。

てか、比べるにしても亀田ってw
そんなニセモンじゃなくて、ちゃんとしたのと比べようよw
432名無シネマ@上映中:2010/05/21(金) 09:05:11 ID:c96vNClH
ジェリー藤尾とか渡瀬恒彦クラスでないと
433名無シネマ@上映中:2010/05/21(金) 09:30:57 ID:guewWzbq
>>431
ボクシングルールならセガールでも負けそうだけど何でもありなら瞬殺かもしれん
もちろん映画の中での話だけど

亀田がニセモノて言うけど一応あの拳で人殺せるからな。セガールも危ないぜ
434名無シネマ@上映中:2010/05/21(金) 12:52:57 ID:haowSpg/
>>431
スティーブン・セガール vs ベニー・ユキーデ
435名無シネマ@上映中:2010/05/21(金) 15:20:17 ID:TpOXq52x
>>433
グローブつけてボクシングルールじゃないなら、
勝負としても、殺し合いでもセガールの圧勝。

試合でさえ、相手の圧力にビビって腰が引けてるんだぜ、亀田は。
目の前にセガールが来たら小便チビって逃げ出すに違いない。
436名無シネマ@上映中:2010/05/21(金) 15:29:55 ID:guewWzbq
一応格闘家の亀田が逃げるかな?
437名無シネマ@上映中:2010/05/21(金) 17:04:13 ID:PrT9ssE7
2・3キロ刻みで階級が分かれるくらい体格で差が出るスポーツなんだから
50キロ程度のチビなんか瞬殺だろ
438名無シネマ@上映中:2010/05/21(金) 17:05:59 ID:y6Zwz3jx
まあ体格もリーチも違うだろうからなあ
ボクサースタイルで相手が向かってくる限りセガール有利だと思う
腕つかんで間接極めれば終わりだろ?
439名無シネマ@上映中:2010/05/21(金) 21:19:55 ID:NUyWndKm
俺が柔道やってた頃の先輩のお姉さんがベニー・ユキーデそっくりだった。
そういやベニー・ユキーデのお姉ちゃんもベニー・ユキーデそっくりだったな。
440名無シネマ@上映中:2010/05/21(金) 23:03:46 ID:Ut8w4xs1
>>429
暴走特急何回目だよ、って感じだよな。
あいつ何回言っても死体の確認を怠るしさ
何回NG出すんだよってな
441名無シネマ@上映中:2010/05/21(金) 23:09:19 ID:LzvuiMGq
正直なところ、亀田とか実在の人物と比べられると困るな
映画のキャラなら、無意識にスクリーンの中のセガールと比べるけど
実在の人物だと、「映画の中のセガール」と「セクハラおっさんセガール」のどちらと比べれば良いか、かなり微妙になっちゃう
442名無シネマ@上映中:2010/05/21(金) 23:55:28 ID:h926TwA+
客観的に見てみると

亀田・・・23歳、166cm 48−49s ボクシング(ライトフライ級チャンピオン)
セガール・・・58歳、193cm 120sくらい? 合気道(七段)・柔道・柔術・空手(黒帯)・中国拳法

体格差が大人と子供以上だな。普通はこの時点でセガールの圧勝。
他流試合に不利といわれるボクシングに対して、セガールは柔術とかもやってるし
(京都で竹内流を習っていたとか?)
でも、セガールも歳だからなあ。今やりあったら負けるかもしれない。
443名無シネマ@上映中:2010/05/22(土) 00:49:31 ID:f3Hmuulw
120kgが49kgに数発食らったって屁でもないだろう。
しかも酒で首が太くなってるから的確なチンは狙えないし。

一方セガールはどっかでも、掴んだら勝ち確定。
444名無シネマ@上映中:2010/05/22(土) 00:54:32 ID:PIR+zq6b
セガールが実際に強いなら分かるんだけどな。

沈黙の断崖とか激突ぐらい無敵なら亀田は一撃
445名無シネマ@上映中:2010/05/22(土) 00:59:32 ID:s28DtDUv
最も有利な所は体格で、最もネックなのは年齢だな
亀田は2ちゃんで叩かれてるから、ここで聞いてもセガール勝利の意見しかでないだろうな
とりあえず内藤辺りだったらどうよ?
446名無シネマ@上映中:2010/05/22(土) 01:08:24 ID:f3Hmuulw
クセモノ内藤なら、もしかしたらいい勝負するかもなw
ノールックパンチとか、むしろ達人が引っかかりそうだ。
447名無シネマ@上映中:2010/05/22(土) 02:15:01 ID:Siql9klB
セガールは攻め手が薄いから(合気道だから当然だが)、
亀にしろ内藤にしろ、カウンター狙いの戦法で行けば良いと思う
とにかく自分から攻めるのは自殺行為かと
448名無シネマ@上映中:2010/05/22(土) 07:08:40 ID:+Hsl9bCg
>>440
なんどめだ
ナウシカ
449名無シネマ@上映中:2010/05/22(土) 21:04:19 ID:f3Hmuulw
なぜに通信教育の空手があんなに強いんだ。童貞パワーか。
450名無シネマ@上映中:2010/05/23(日) 00:36:28 ID:+iXlrMrQ
暴走特急でも列車から突き落とされた女を助ければよかったのにセガールて結構
仲間見捨てるよなwww
451名無シネマ@上映中:2010/05/23(日) 06:01:08 ID:d9nVcYoG
CIAの女?
存在を知らないのに助けられないだろう
452名無シネマ@上映中:2010/05/23(日) 12:05:48 ID:0NXg/z3C
セガールもっと映画出演する年齢が早ければ名作も増えたんだろうな
97年以降はアクションシーンが見てられない
453名無シネマ@上映中:2010/05/23(日) 13:55:30 ID:HUCpbze+
>>451
でも無敵なんだから助けられるだろwwどうせあそこにいた
奴ら一撃で捻りつぶせるんだから
454名無シネマ@上映中:2010/05/23(日) 18:26:37 ID:J0bD88hD
暴走特急の脚本書いてる人ってクローバーフィールドの監督なんだな
455名無シネマ@上映中:2010/05/23(日) 18:29:40 ID:+iXlrMrQ
暴走特急と沈黙の断崖ぐらいまでがセガールの全盛期。
456名無シネマ@上映中:2010/05/23(日) 18:55:00 ID:d9nVcYoG
>>453
だったら、来週の競馬の当たり馬券を教えてもらおうかw
457名無シネマ@上映中:2010/05/23(日) 19:34:33 ID:SmibDyWP
今夜の実況板も盛り上がるんだろうな
コマンドースレ的に
458名無シネマ@上映中:2010/05/23(日) 20:02:24 ID:+iXlrMrQ
なんで昔のセガールの声優て玄田さんだったんだ?なんかあんまり合ってないじゃん。。

>>457
いつもセガール映画やってるけどそこまで盛り上がってないw前の死の標的とかも
普通だった。
459名無シネマ@上映中:2010/05/23(日) 21:03:21 ID:2imRC5EG
セガールって日本に住んでて子供捨ててアメリカ渡ったんだよね。
娘が大きくなってから、セガールが乗ったタクシーを泣きながら追いかけたけど止まってくれなかったって言ってた。
見えてたと思うけど…。
それ聞いたらやっぱこの人ダメだわ…。
460名無シネマ@上映中:2010/05/23(日) 22:59:15 ID:/4/5apM0
>>457
本スレだけで14スレ消費。
またーりとか酒飲みとか入れたら30くらいスレ消費したと思う
461名無シネマ@上映中:2010/05/23(日) 23:21:12 ID:abSLxzmB
「ビバリーヒルズコップ」でおっかない用心棒を演じたおっさんが出てるんだね。
先頭車両にいた。
462名無シネマ@上映中:2010/05/24(月) 00:34:04 ID:N4RHrYKt
CIAの突き落とされた女てああ見えて真面目そうな顔立ちなのにSEX好きなんだな。
463名無シネマ@上映中:2010/05/24(月) 01:34:01 ID:DQEX0f72
テロリストが列車を止める為に仕掛けたトラップ?の音

バチバチバチバチン・・・・

男「・・・・ん?なんだ今の音は」
女「・・・オルガズムよ」

このシーンが何回見ても笑える
464名無シネマ@上映中:2010/05/24(月) 01:41:16 ID:t0rEQZdY
あの映画はほんと名台詞のオンパレードや!
465名無シネマ@上映中:2010/05/24(月) 02:14:53 ID:YvfG6fHs
電撃面白かった
ただ体格が似てる黒人が多くて見分けがつかない
466名無シネマ@上映中:2010/05/24(月) 09:32:09 ID:QMg469HP
あの女目やられそうになってたのに全然怖がってなかったな。
演技が下手なのか本当に覚悟できてたのか
467名無シネマ@上映中:2010/05/24(月) 11:10:00 ID:GSY36ltD
12.4% 21:00-22:54 EX__ 日曜洋画劇場史上最強!アクションスターGP・暴走特急

相変わらずの安定感w 
古い映画だし権利安いだろうから、経費削減にはもってこいだな。
468名無シネマ@上映中:2010/05/24(月) 11:14:28 ID:KBqqIkwn
>>467
じゃあ、日曜洋画劇場はこれで良いよ
沈黙の戦艦→コマンドー→暴走特急→プレデター→沈黙の(ry
469名無シネマ@上映中:2010/05/24(月) 13:53:56 ID:GSY36ltD
テレ朝の日曜日の視聴率、朝〜夜までの載ってたから見たんだが
暴走特急がトップだった。
セガールが強いのか、テレ朝自体が終わってるのか・・・
470名無シネマ@上映中:2010/05/24(月) 13:58:05 ID:QMg469HP
突き落とされた女優と胸見せてた女優てだれ?あと有名?
471名無シネマ@上映中:2010/05/24(月) 15:58:10 ID:xz34qw6N
セガール映画見ると喉から手が出そうなほどガバが欲しくなる。
472名無シネマ@上映中:2010/05/24(月) 16:33:19 ID:FBVLsS1v
>>459
何年か前にセガール映画を金曜ロードショーで放送した時に元妻の藤谷さん(藤谷文子の母親)がインタビューに出てたけど、
アメリカでアクションスターになる夢を捨て切れないからとアメリカに帰りたがってたセガールを寧ろ応援するように送り出したらしいよ。
捨てられたという感じじゃなかった。(もしそうならこんなインタビューに応じないでしょw)
ちなみに大人になったあとの文子とセガール関係は良好らしいけど。
セガール映画に文子がゲスト出演したり(沈黙の陰謀のナース役)、
文子が日本のバラエティ番組に出る時にお願いしたらセガールも一緒に出演してくれたり(さんまの番組)。

日本の家族のことより、アメリカでの脱税の話とかのほうがセガールのマイナスイメージだと思うよw
473名無シネマ@上映中:2010/05/24(月) 17:34:01 ID:ACYw2XCI
>>470
5月25日(火)午後1:30〜
粒揃い!!チャーリー・シーン特集
ホット・ショット2
1993年 アメリカ
(監督) ジム・エイブラハムズ
474名無シネマ@上映中:2010/05/24(月) 18:45:05 ID:xE6VSQUR
>>458
玄田はまだ合ってる方だよ。
他に刑事ニコは屋良有作、
死の標的とアウト・フォー・ジャスティスは津嘉山正種で
まあ悪くなかったけど。
ハード・トゥ・キルは論外w
475名無シネマ@上映中:2010/05/24(月) 19:26:07 ID:aAUhhW6P
前回の放映から1年くらいしか経ってないような気がするんだが前回っていつだっけ?
476名無シネマ@上映中:2010/05/24(月) 22:53:08 ID:YvfG6fHs
斬撃、期待してなかったからか結構楽しめた
美人の胸の谷間が良かったのが、楽しめた大きな要因かも
普通のB級映画としては悪くないけど、セガール映画としてはダメダメだね
セガール対ゾンビってので期待していた物が全く無かった
477名無シネマ@上映中:2010/05/24(月) 23:59:34 ID:fX2vkfJI
>>467>>469
この手の馬鹿アクションは良いストレス発散になるからな。
レッドブルとダイ・ハード3もそれなりの数値を取れそう。

でも淀川さんが健在だった頃に比べるとカット・CM多用が本当に多くなった。
特急は面白黒人との会話が2箇所もまるっと削られてた。せっかく明夫さんが
燃える台詞を言ってるのに・・・エンドロール削れば、本編は100分無いんだから
CMをもっと減らせと言いたい。
478名無シネマ@上映中:2010/05/25(火) 10:14:30 ID:IcNYvqHr
>>477
そのシーンって前回金曜ロードショーでやった時はあったの?
479名無シネマ@上映中:2010/05/25(火) 15:03:12 ID:fLGyLaCn
セガールの最新作て女の敵とかでてくる?

なんかブロンライス・ヒールてやつ
480名無シネマ@上映中:2010/05/25(火) 15:28:35 ID:LhfYtc0q
cover and conceal, you know about that rihgt?
you know about that rihgt?
481名無シネマ@上映中:2010/05/25(火) 15:37:28 ID:fLGyLaCn
セガールはプレデターズに出るべきだったね。
482名無シネマ@上映中:2010/05/25(火) 21:31:23 ID:HVEkUSGD
なんで?
ジャングルで泥まみれで戦うってセガールらしくないじゃんw
出なくて正解。
483名無シネマ@上映中:2010/05/25(火) 21:54:21 ID:5JgxYK75
沈黙の追撃じゃ、他が軍装なのにセガールだけ革ジャケットだったりするからなw
ジャングル向きじゃないのは確か。
484名無シネマ@上映中:2010/05/25(火) 22:40:47 ID:Lsh0JP/6
「鎮魂歌」ここ最近のセガールモノではピカイチ。
「アウト・フォー〜」並にいい意味でこじんまりとしてたから
締まった出来になってた。 ラスボスの仕留め方もグッと来たしw
しかしステファンが西川きよしの息子に見えて仕方なかった。
485名無シネマ@上映中:2010/05/25(火) 23:56:30 ID:niHrbbw2
鎮魂歌の娘役てだれやろ
486名無シネマ@上映中:2010/05/26(水) 00:56:15 ID:j9TIt1IQ
子供が三人おりますねん
487名無シネマ@上映中:2010/05/26(水) 17:41:48 ID:yqmVPoMV
>>481
プレデターが相手でもセガールが苦戦する姿が思い浮かばない……。
488名無シネマ@上映中:2010/05/26(水) 18:09:20 ID:HPlw5+mG
やはりジェイソン級じゃないとダメだろ!
489名無シネマ@上映中:2010/05/26(水) 19:37:48 ID:dV6dX8Ou
孫悟空のカメハメハでもはね返すよ
490名無シネマ@上映中:2010/05/26(水) 22:56:35 ID:hm/LUm8o
ジェイソンつーても、少なくとも8作目までのジェイソンは
致命傷を受けたら数年間は動けなくなってたからな。
攻撃手段が肉弾戦しかないジェイソンでは、セガールを
倒す事はできないだろう。

一方フレディは・・・・
セガールが自分の最強について揺るぎない自信を持っていた場合、
夢の中のフレディであってもセガールを倒せない可能性が高い。
491名無シネマ@上映中:2010/05/26(水) 23:06:26 ID:yqmVPoMV
>>490
なにせ奴は東洋の神秘「ゼン」の思想を身につけた男だからな。
なんか悪夢の中に引っ張り込まれても、結跏趺坐ですべての攻撃を跳ね返しそうな感じw

「なぜ死なない!?」と火病るフレディw
492名無シネマ@上映中:2010/05/27(木) 00:01:15 ID:X55GRMBY
苦戦しても坊さん軍団の念仏で逆転するさ
493名無シネマ@上映中:2010/05/27(木) 10:44:02 ID:nJn8ZML5
セガール、シーシェパードへ資金援助してるってさ。
日本で稼いで、日本攻撃するんだ。
494名無シネマ@上映中:2010/05/27(木) 19:19:28 ID:KjMwL9Pk
セガだって十三で日本のいろいろなものを食ったと思うんだ。
495名無シネマ@上映中:2010/05/27(木) 20:51:44 ID:kh3GWdxy
セガールの今後の作品IMDBでもでてないけど、どうしたのかな?いつもは2年位先の作品まで出てるんだけど。
なんか不祥事の件が関与してるのかね?
496名無シネマ@上映中:2010/05/27(木) 21:07:15 ID:96kPYjN9
まだ決まってないだけだろ。せめて宇宙人と戦う作品が見たい。
497名無シネマ@上映中:2010/05/27(木) 23:12:06 ID:0FDqSdAg
革ジャケット愛好家が動物愛護ってのもなw
498名無シネマ@上映中:2010/05/28(金) 01:35:46 ID:Po+ZFzkg
沈黙の陰謀って全然アクションないのな
面白かったからいいけど
499名無シネマ@上映中:2010/05/28(金) 14:32:53 ID:a0ZtIEbN
セガールってドラッグやってんの?
500名無シネマ@上映中:2010/05/28(金) 17:48:45 ID:AXA4qLcE
鹿の角を粉末にしたやつ飲んでるとか
501名無シネマ@上映中:2010/05/29(土) 00:41:12 ID:EzboBEtu
>>499
やってるわけねえだろ
502名無シネマ@上映中:2010/05/29(土) 10:12:19 ID:4fcSeg6P
沈黙の鉄拳のDVDは6月発売か
503名無シネマ@上映中:2010/05/29(土) 12:00:29 ID:WN+8pEpB
ジェイソンとかフレディーとかプレデターと戦うセガール様が見たい。
504名無シネマ@上映中:2010/05/29(土) 12:03:07 ID:YGUCg+Ym
>>499
タバコぐらいは吸ってるんじゃないか?
505名無シネマ@上映中:2010/05/29(土) 12:42:51 ID:G9jl92Am
ジェイソンは強すぎるからセガールでも勝てないだろ!
506名無シネマ@上映中:2010/05/29(土) 14:35:50 ID:hfR9bfdh
macheteは特別出演扱いだから久々のメジャー出演でも話題にならないのかな。
507名無シネマ@上映中:2010/05/29(土) 15:36:43 ID:04t+2Hx2
アウトフォージャスティスにダン・イノサントが出演しても話題にならなかったからそういう扱いなのかと
508名無シネマ@上映中:2010/05/29(土) 16:07:20 ID:EzboBEtu
>>506
セガールもプレデターズとかエクスペンダブルズに出れば良かったのに
久々の超大作だからさ
509名無シネマ@上映中:2010/05/29(土) 21:28:14 ID:rq/58Gff
ブルース・リーを結構手こずらせたイノサントも
セガールにかかれば余裕でした
510名無シネマ@上映中:2010/05/29(土) 23:02:48 ID:+7eadtko
イノサントを秒殺したセガール>>>>イノサントと数分戦ったリー>>>>リーと戦ったイノサント>>>
>>>>リーにあっさりやられたインシンク>>>>インシンクに大苦戦したジャッキー

つまり
セガール>リー>>>>>ジャッキーか
511名無シネマ@上映中:2010/05/30(日) 00:09:14 ID:nisSSqNX
「アウト・フォー〜」でのイノサントの役名が「スティック」ってのは
そのまま過ぎてあんまりだと思った。
512名無シネマ@上映中:2010/05/30(日) 09:21:50 ID:DJlLbXB1
まるっきり「ザコA」みたいな扱いだもんな。
ぼんやり見てたらスルーしそう。
513名無シネマ@上映中:2010/05/30(日) 10:48:27 ID:2G4R6VRZ
>>510
人気から言えば
ジャッキー>>>>>>>リー>>>>>>>>絶対に越えられない壁>>>>>>>>>セガール
だけどな
514名無シネマ@上映中:2010/05/30(日) 12:21:05 ID:E9hpKFs3
ジャッキーの戦闘シーン見てるといつもイラつく。
さっさと倒せばいいのになんかわけのわからないカンフーで時間つぶしすぎ

セガールみたいに一撃で倒せよ
515名無シネマ@上映中:2010/05/30(日) 21:00:21 ID:QiAeXbwd
俺はジャッキーも大好きだが
確かにザコ相手に大苦戦するところを見てると
もうちょっと強い設定でもいいんじゃないかと思ってしまう
516名無シネマ@上映中:2010/05/30(日) 21:35:02 ID:2G4R6VRZ
>>515
トミー・リー・ジョーンズに手こずってたじゃねぇかw
517名無シネマ@上映中:2010/05/31(月) 00:39:03 ID:0r6pme1i
ジャッキーは最強キャラではないからね
酔拳シリーズなんかも一回は必ずボコボコにされる
でもジャッキーとセガールは親友なんだぜ
藤谷文子がデビューしたのも、ポリスストーリー3公開記念イベントのビューティーコンテストで、
ジャッキー直々に審査員特別賞を受賞したのがきっかけだし。
その頃はジャッキーはまだハリウッド進出してなかったから、
藤谷文子に「お父さんによろしくお伝えください」と言ったとか言わなかったとか・・・
518名無シネマ@上映中:2010/05/31(月) 12:29:27 ID:dvBMY+5y
真のセガールファンなら、ジャッキー叩きなどくだらない事をするなと言いたい
519名無シネマ@上映中:2010/05/31(月) 14:05:47 ID:QqJgTPkp
レッドブル10.6%か(サッカーあった中では頑張ったな)
暴走特急に続き、テレ朝日曜日視聴率で、洋画がまたトップ

テレ朝はこれからは、1980年代、1990年代のアクション映画
を流しとけば視聴率安泰だなw 権利も安いだろうし。
520名無シネマ@上映中:2010/05/31(月) 15:53:56 ID:wCmC5WXd
「真夜中の処刑ゲーム」みたいな
未公開の掘り出しものもやって欲しいんだけどなあ・・・
521名無シネマ@上映中:2010/05/31(月) 16:36:26 ID:joZVSj/y
>>519
レッドブルてそんなに放送てなかったから見てない人
多かったんじゃない?おれも初めて見た。
522名無シネマ@上映中:2010/05/31(月) 19:18:38 ID:SWgv3Jgs
>>519
そうなってくるとブロンソンは外せないな。
「スーパーマグナム」なんて滅茶苦茶実況し甲斐あるしw

523名無シネマ@上映中:2010/05/31(月) 20:45:16 ID:xNWMakwC
親子共演で必殺マグナムみたいなVシネ
524名無シネマ@上映中:2010/05/31(月) 22:56:09 ID:ViwJedU9
セガール自身は出世作「Under Siege」シリーズの続編の製作を強く望んでおり、
その為なら「何でもする」とインタビューに答えている。

http://www.imdb.com/news/ni1248377/
525名無シネマ@上映中:2010/05/31(月) 23:40:42 ID:SWgv3Jgs
じゃあ、まず痩せろ。
526名無シネマ@上映中:2010/06/01(火) 07:40:09 ID:bOH1MvjR
ナッソと仲直り
527名無シネマ@上映中:2010/06/01(火) 12:32:22 ID:tXeZBw2W
Under Siegeなんかどうでもいいからプレデターズ出ろろ
528名無シネマ@上映中:2010/06/01(火) 17:21:32 ID:RGnxXyBm
ばーか
529名無シネマ@上映中:2010/06/01(火) 19:41:06 ID:fqz8SViZ
今、ライバックやってもなー
ヴァンダムとラングレン(!)で出たユニバーサルソルジャー新作でさえビデオスルー
アクションスターには冬の時代っすな
530名無シネマ@上映中:2010/06/01(火) 20:48:39 ID:9FNlTOaT
安かったからニコと戦艦買ったんだけどやっぱ声が・・・
明夫で育って来たからこんなのセガールじゃない!なんて思ってしまう。
531名無シネマ@上映中:2010/06/01(火) 22:08:25 ID:XzlBbQ5E
>>527
お前、前からプレデターズプレデターズうっせえんだよ
Under Siegeがどうでもいいとかセガールファンに喧嘩売ってんのかてめえ
すっこんでろ
532_:2010/06/02(水) 08:22:43 ID:eUQL2pNJ
>>505
華麗なるセガールの沈黙戦歴、()内は今後の放送日

現役の軍人や元部下の傭兵隊を借り出すも一方的にボコボコにされる→沈黙の戦艦(6/16)、暴走特急(5/23)
大企業が相手にもかかわらず権力とかそんなの関係なくボコる→沈黙の要塞、沈黙の断崖
ウィルス兵器を用いるも毎日飲んでる紅茶のおかげで無力化、相手をボコる→沈黙の陰謀
調子こいて奥さん殺したら、多種多様な手で無残に1人づつボコられる→沈黙の標的(6/24)
呪術で呪い殺そうとするも、変なお経で返される、勿論ボコられる→沈黙の聖戦
マインドコントロールで一般人を多数けしかけるも、良心を痛めず容赦なくボコる→沈黙の追撃(6/2)
何とかセガールを刑務所にぶちこむも脱獄されて余計にボコられる→沈黙の脱獄
奇跡的にセガールを拉致するも、拉致先から部下に的確な指示を出し、さらに自らも敵をボコボコにする→沈黙の傭兵
恐ろしいことにセガールの娘を人質にとる(三度目の正直)も容赦なくボコボコ(2度ある事は3度ある)にする→沈黙の奪還
ステルスを使った攻撃を画策するも、逆にセガールにステルスを奪われてボコられる→沈黙のステルス
薬品で超人化した殺人マシーンを送り込むも、素で殺人マシーンなセガールにナイフ二本でボコられる→沈黙の激突
カーチェイスを挑むも華麗なるドライビングテクで相手をボコる→沈黙の報復


もう地球外生命体か生物兵器レベルじゃないと相手にならないな
533名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 08:49:40 ID:cslAAeRt
>532
トニー・ジャーと戦わせるのはどうかな?
534名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 10:42:47 ID:qxjMoreg
今夜もやるんだっけ?
最近やりすぎだろ
535名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 11:35:36 ID:kcs3wZp3
プレデターと戦ったらどっちが強いかな?
http://up01.ayame.jp/up/download/1275446111.jpg
536名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 12:00:13 ID:XVtY5vqU
ライバック3が実現しても、邦題は相変わらずの「沈黙の〇〇」になるのかのぅ
537名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 12:09:47 ID:kcs3wZp3
もしライバック3が出たらサラ・ライバックの役者もう1回出してほしい。
538名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 12:16:21 ID:N0FdT9+m
ギャラ高騰で無理
539名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 12:22:19 ID:kcs3wZp3
いや別にそこまではないでしょ。よく知らない人だし
540名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 12:31:19 ID:N0FdT9+m
よく知らないって・・・
あんた最近の映画やテレビ界に疎い人?
541名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 12:33:03 ID:kcs3wZp3
誰もが知ってるような有名なハリウッドスターなら知ってるが
海外ドラマよりちょい上レベルの俳優は知らない。



一応名前調べたことあるけど
キャサリンさんそこまでギャラ高くないでしょ。セガール製作人が払えるレベル。
542名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 12:41:17 ID:N0FdT9+m
彼女の最新作のギャラは1200万ドル
間違いなくハリウッド女優の中ではトップクラス
セガールが払えるレベルじゃない
543名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 12:48:48 ID:N0FdT9+m
544名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 13:08:56 ID:kcs3wZp3
>>542
いや別にセガールが払うわけじゃねえだろwwキャサリンて
日本ではそんなに知名度ないだろ?むしろキャメロンディアスのほうが知ってる人多いだろう。
545名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 13:14:58 ID:NmySLOC4
>>537
2は「暴走特急」だったから、あえて沈黙の〜は外して欲しいよね。
546名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 14:04:52 ID:kcs3wZp3
逆になんでそんなに金持ちなんだろ?給料泥棒なんて言ったら
本人に失礼だけどキャメロンディアスのほうが活躍してるはず。
547名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 14:56:19 ID:woBnwe7m
セガールのギャラは一本一億
まえ本人に聞いた
548名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 15:04:00 ID:xTdQt1Ku
前作から15年だ。姪だってお年頃。

ライバックが姪の結婚式に出席するために乗り物に乗る。
その乗り物にはテロリストが・・・そんなストーリーになるのかな。

あるいは姪の結婚式の会場ビルにテロリストが・・・とか。
549名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 19:40:43 ID:cJwow0Ug
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0

セガールがまだ精悍な内にこの人モデルにした伝記映画
(勿論アクション満載)を撮って欲しかった。
550名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 21:06:04 ID:TPfl9f+3
水曜シアター9「沈黙の追撃」スティーブン・セガール
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1275404867/
551_:2010/06/02(水) 21:47:53 ID:eUQL2pNJ
>>548
戦艦ジャック→電車ジャックときたからな、次は広さ的に飛行機ジャックぐらいかね
あとは原点にかえって船物で豪華客船とか、でもどっちもありきたりだよなぁ・・・

あとは変り種でこういう乗物とかあるが、ジャックする理由が見つからない
ttp://www.gadgetopia.com/post/4018

つーか、娘役の人より面黒の再登場を希望
あと2作続けてベイツ提督にもでていただきたいが、もうさすがに生きてないよな・・・
やった!ライバックが乗ってるぞ!というお決まりパターンのためにもあの人は必要
552名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 21:52:01 ID:sZAHC47A
>>551
飛行機ジャックはあったよね
セガールすぐ死んだけど
あと電車はねーよ、電線なかったぞ
553名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 22:19:16 ID:eUQL2pNJ
>>552
ごめん、列車だったな
リベンジを考えると飛行機ジャックもありかな。海→陸→空で陸海空揃うし
エアバスA380設定にしたら、広いしバーとかラウンジとかシャワールーム設置できる設定だから
キッチンスペース作って「キッチンじゃ負けた事がないんだ」を再びできるしな
554名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 22:54:14 ID:8zn92ih/
今日のが追撃か?なんだよこのクソ映画は?
こんなクソの山ばっかり量産して沈黙粘土に混ぜ込んで
売りまくるから古参ファンにまで愛想尽かされんだよ
ヴァ----------------------------カ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もうたいがいにしやがれ。・゚・(ノД`)・゚・。
555名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 23:17:22 ID:DxnGRAFL
>>553
宇宙船はどうだろうか
無重力アクション
556名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 23:19:54 ID:tB7LMHw0
だいたい2000年〜2006年は「動けないセガール」の時期だからなあ。
電撃で無理なダイエットをして、リバウンドでアルカトラズの時から動けなくなってる。

2007年の『沈黙の報復』からセガールアクションが本格的に復活してくる。ただし、やる気のある時に限るがw

やる気がある→『沈黙の報復』 『弾突』 『沈黙の逆襲』 『沈黙の鎮魂歌』 『沈黙の鉄拳』

やる気がない→『雷神』 『斬撃』
557名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 23:32:02 ID:GG8OgkgS
中途半端な所でまた切ったなぁ
558名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 23:59:59 ID:a0zCoD8a
動けなかった訳じゃないだろう。実際今の方が太ってるし
一撃、沈追、イントゥザサン、傭兵とか鎮魂歌レベルには普通に動いてる
最近は予算が減って話のスケールも小さくなったから
セガールアクションの配分が増えただけで
559名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 06:14:03 ID:mQthXzKg
確かに2000年代のセガールは残念な作品が多いが、個人的に沈黙の奪還は好き。

閉じ込められた部屋で、そこらの道具集めて銃を製作

賭博場で銃乱射(婆さん発狂→銃殺カワイソスw)
ラスボス戦で武器を捨てて素手で戦う(太極拳の発ケイ?)
の場面が面白い!

でも世間的には低評価orz
560名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 09:09:21 ID:sJz7vjPD
沈黙のステルスは

ライバック3の

下地か?
561名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 10:02:56 ID:YrR8ajLy
沈黙の追撃ばっかりゴールデンのテレビでやってるけどテレビ受けしやすいから
放送してるのか?たまには『沈黙の報復』とか『弾突DANTOTSU』とかやればいいのに
なんでやらないか分かる?やっぱりストーリーがゆっくりすぎるから?
562名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 11:07:53 ID:qwK+3WmU
一番テレビ放送向きなのはハード・トゥ・キル。
563名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 15:36:34 ID:EmBofXIM
*4.9% 19:00-19:26 TX__ 毎日かあさん
*4.6% 19:26-19:55 TX__ イナズマイレブン
*4.9% 20:00-20:54 TX__ いい旅・夢気分
*6.9% 21:00-22:54 TX__ 水曜シアター9・沈黙の追撃

10%は無理だったか・・・
564名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 20:27:28 ID:MFIPY/n3
そろそろ、DVDのハード・トゥ・キルの日本語音声を収録しなおして欲しい。
565名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 20:50:51 ID:ffZ+muHh
「Under Siege 3」は一応プロット( Casey Ryback is sent on a mission to take out Muslim terrorists who have taken over a flight from Israel to USA. )
も副題(Terror Flies High.)もオフィシャルに公開されてるんだよね。

http://www.themovieinsider.com/m2729/under-siege-3/
566名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 22:19:59 ID:YrR8ajLy
正式には公開されないのか?
567名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 03:38:57 ID:RmmfUbn4
>>565
ブラックレインみたいな映画になるの?
568名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 09:22:02 ID:osFPFKiv
ナッソ無しで作ったら、とんでもない駄作になるぞ。
569名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 14:58:27 ID:NG437yNM
セガール恐喝して逮捕されたんだっけ?
2007年にマイナーな映画のプロデューサーしてから消えたね
570名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 16:23:38 ID:C97ApkDK
最近は代役大杉。俺の中では終わった。
571名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 16:54:08 ID:Zu+/aT+7
パレスチナ自治区ガザ地区への支援物資搬入のため
地中海を航行していた貨物船と旅客船計6隻から成る国際支援団体の船団が、公海上でイスラエル軍特殊部隊に強襲された。
しかし、強襲された支援船にはコックとしてボランティアに参加していたあの男が乗り込んでいた!!
572名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 18:00:21 ID:Xz0qJjNl
今日気付いたんだが、「沈黙の追撃」録画失敗していた。

これは映画の神様が「DENGEKI」以降のセガール映画を知らない俺に
「知らないほうがいい」といってくれたのだろうか・・・

573名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 18:16:41 ID:B55e2zLo
沈黙の鉄拳

8月11日よろしく!
574名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 21:14:39 ID:+1Csas3y
むしろ最近の方が真面目にアクションしてるw
575名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 22:57:58 ID:osFPFKiv
沈黙の報復はビビったわ。
ステルス・激突とウンコが続いて報復はめちゃ良く出来た作品。


あの時、セガールに何があったのだろうか。
576名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 00:27:56 ID:0EeCQDzC
最近いろいろ駄作だとか愚痴ってたファンへの報復
577名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 00:39:04 ID:QXCm7BQy
>>575
画面暗すぎて見えないって不評だぜ報復。

あと町の規模が小さいせいかアクション要素には欠けるね。ゴールデン放送には
向かないかも
578名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 01:32:08 ID:RqrPyyeC


 
579名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 04:50:29 ID:pmvrrvEk
録画してた『沈黙の追撃』みてなんか妙に疲れたわ。
救いない話で。
580名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 08:50:33 ID:YwR1ka/U
俺も沈黙の追撃初めて見ましたけどもセガールの仲間のナンバー2ぐらいの人がオぺラ会場で死んでそれを渋く見つめたセガールは良かったですが、序盤のトコトコ戦車まで歩いて行って手榴弾入れたシーンはワラタ。
最後も仲間がほとんど死んでるのに笑って死んだ仲間たちにって乾杯してたセガールは・・・・
581名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 09:30:24 ID:L/4ax/kQ
沈黙の鉄拳のDVDて8月に発売されるんだよな?これ売上よさそう。
582名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 11:59:40 ID:GFcVcYnE
沈黙の追撃 セガール拳少なめorz

最後のフィニッシュが前蹴りで突き落とすってのも何だか物足りない

刑事ニコみたく関節をバキッって折るか
死の標的みたく豪快な投げ(プロレスのバックブリーカ?風)みたいな必殺技を見たかった。
583名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 12:04:16 ID:GFcVcYnE
>580 最後の仲間達と乾杯のシーンよく見るとセガールと関係ない水着ギャル達が一緒に座っているね。
あのシーンになる時急に南国バカンス風の音楽に切り替わりワラタw
仲間が死んだシーンの直後なのに(笑)
584名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 13:47:02 ID:L/4ax/kQ
セガール映画でも奪還アルカライズだけなんかセガール映画ぽくないんだよね。
なんていうか全然関係ない映画にセガールが出演してる感じ。
585名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 17:06:54 ID:IiKo9rA0
俺的には沈黙のテロリストかな。

何かセガールが弱体化してる。
586名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 18:42:49 ID:vWnQVqQE
沈テロはそもそもセガール主演じゃねえw

トム・サイズモアの事も思い出してやれよw
587名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 19:18:12 ID:0EeCQDzC
追撃はセガールと愉快なプロ達みたいで前半の部分が好きだな
588名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 20:40:58 ID:fT6i0eWd
沈黙の傭兵の冒頭部分は好きだなあ。
予算は無さそうだけど、なかなか良い戦闘シーンが撮れてる。
脚本さえ破綻してなきゃ、ファンルロイだしもっと良くなっただろうに。
589名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 21:08:18 ID:IiKo9rA0
沈黙のテロリスト

主演:トム・サイズモア



沈黙シリーズじゃなく、偶然「沈黙」がついたのか。
590名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 21:32:38 ID:N5vLSwxZ
偶然じゃなくてセガール映画として売ろうという魂胆で付けてるんだよw
セガールにしときゃ安定した収入見込めるからなw
591名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 21:35:34 ID:4eN0gALh
S・セガールさんがコスタリカの警察長官と会談=部隊訓練を協議
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100605-00000113-jij-ent
592名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 22:48:01 ID:8gm1N6HB
CIAやコスタリカの麻薬組織と先にナシつけてるってことだよね?
593名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 06:31:33 ID:MYdKjENB
>>590
マジかよ!

セガールとサイズモア

サイズモアのがやっぱ売れるよな気がします。
594名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 11:04:32 ID:jkBDP5xn
ねーよw
595名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 13:48:08 ID:QjcgDRLE
サイズモアがNBKでブレイクした頃、セガールは沈黙の要塞か。
どっちもどっちだな。
596名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 14:09:09 ID:hi14XwsY
セガールのフィギュアとかでないのか
最近のフィギュアってカッコいいから欲しい
597名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 14:38:36 ID:wriOeehu
>>591
写真のセガール

細くないか?
598名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 15:00:04 ID:ajEZ/WXa
セガール×グリーングラスはまだですか?
599名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 16:18:14 ID:mvt0WivQ
>>596
ではこのシリーズで。
ttp://tokusatsurevoltech.com/
600名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 17:51:15 ID:jkBDP5xn
>>598
本当に動けるセガールに細かいカット割りは不要です
601名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 18:16:00 ID:UiTdV1q0
そう言えばセガールの娘はどうなった?
最近、全然見ないが…
602名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 19:04:37 ID:mvt0WivQ
>>601
本人の名前でぐぐると公式サイトがヒットするよ。
文筆家として活躍中だってさ。
603名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 19:45:45 ID:wriOeehu
俺はケンタロウのが気になる。

今はアメリカで合気道教えてるんだよな。
芸能活動辞めたの?
604名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 23:57:01 ID:hi14XwsY
>>599
どーせならhot toysが良い
http://www.hottoys.jp/products/hottoysproducts/moviemasterpiece/index.html
これこそまさに大人の玩具だ
605名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 00:58:27 ID:oCVVclMs
フィギュアと言えば、沈黙のリプリー、沈黙の宇宙空母でググると良い
606名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 07:40:03 ID:EKAn7Xg0
ローマン

放送しないかな。
リアルなセガール拳が見たい。
607名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 12:08:31 ID:xtWzarIe
セガール痩せてない?この画像だと
http://www.jiji.com/news/afpnj/photos/AFP025106_00.pre.jpg
608名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 14:32:56 ID:uPy3dUqE
セガールの、『馬鹿野郎!〜ッテ言ッタダロ』(?)
っていう日本語のセリフがある映画のタイトルを教えて下さい。
609名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 16:30:34 ID:EKAn7Xg0
イントゥザサン
610名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 19:45:56 ID:oCVVclMs
「バッキャロー!来ルナト言ウタヤロ!ソコマデ死ニタイカ!」
611名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 22:07:33 ID:XqEUSln/
>>607
痩せてはいるが、あまりにも胡散臭いなw

>>610
セガールのぁゃιぃオネエ言葉の大阪弁はあの映画の笑いどころだなw
612名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 08:23:57 ID:05SZfi96
>>609
ありがとうございます!
613名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 11:42:38 ID:cqcvn7Dp
http://www.hollywood-ch.com/trend/10060701.html?cut_page=1&sep_page=1
誰が作るの? 価格設定は? そもそも儲かるの? 映画パンフレットの疑問を追う

「基本的には儲からないものと考えています。ただ、たまにバカ売れするので、経費割れしない程度で印刷数を見越しておく必要がある。
例えば、セガール作品のような単純なアクション映画であれば作りませんが、マニアックな作品や謎解き作品は購買率が高いため、
必ずパンフレットを作る。とはいえ、最近はお客さん側の映画に対する気持ちが低く、パンフレットの購買率も、もちろん低い。アイドル
物かアニメ以外は儲からないと言っても、間違いではないでしょう」。
614名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 19:29:46 ID:ZAePsTNZ
今度の新作は南アのヨハネスブルクで麻薬密売組織を壊滅させるやつ
615名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 20:42:01 ID:K6S4MUQP
ボロントューナイスヒールてやつだっけ?
616名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 05:36:31 ID:NNKXVOYK
どうせ…な映画なんだろ。
617名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 10:00:20 ID:zadW281E
謎の宇宙人と戦う映画もやってくれ!
618名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 20:28:55 ID:rgRSJUNn
第セガール地区
619名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 08:49:14 ID:PseLoxAq
セガールは植毛?
620名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 15:47:49 ID:nsJFP/kh
>>619は彼を怒らせた
621名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 19:30:16 ID:gj6zoBsb
セガールvsプレデターが見たい。
622名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 21:04:40 ID:PseLoxAq
>>620
何だか聞くまでもないことのようで・・・愚問でした。
623名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 21:21:20 ID:GpppDbRO
報復を見て面白かった。次で悩んでるが
報復以降は、弾突、逆襲、鎮魂歌、鉄拳
で合ってる?
もろに>>556の意見を借りてるが。

ヴァンパイアのは失敗だったんだよね?
初の人外で期待してたが。
624名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 22:17:08 ID:gj6zoBsb
失敗以下だよ作らないほうがいいレベル。本当に映画なの?これって感じ
どうせならジョージ・ロメロとかまともなゾンビ監督にストーリー考えてもらって
そこにセガールが登場する形でもよかったじゃん。
625名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 23:09:34 ID:GpppDbRO
>>624
まじ、ここのスレは非常に助かるよ。
セガールの作品の、良作と駄作の差はひどいよな。
ゾンビのやつはスルーするよ。
626名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 01:12:34 ID:SqyL6VFq
日本では逆襲→鎮魂歌の順だけど、本来は鎮魂歌の方が先に完成してる
627名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 07:15:11 ID:bR72cgjl
今度は「沈黙の戦艦」やるのか。
最近はやたらとセガール映画をやってるなぁ。
放映権料は昔の映画だから安いし、視聴率もそこそこ計算できるからいいのかな。
628名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 07:39:10 ID:aCFi50C6
断トツ→雷神→逆襲

じゃなかったけ?
629名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 11:51:36 ID:ou1NHZkk
>>625
セガール映画としてはゾンビでは弱すぎて物足りないが、
ゾンビ映画としては出来がいいほう。
セガール映画だけを見たいなら、お勧めはしない。

しかしゾンビ映画として見ると他よりシナリオの破綻が少なく、(あくまで他のゾンビ映画よりはね)
今までのゾンビ映画の不満点がかなり解消されている。

ただ、ゾンビ相手に無双というのはゾンビ映画ファンの中で望まれてはいたが、
実際目にすると盛り上がりに欠けるのは確か。
630名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 12:44:24 ID:xt6tOeQv
ゾンビ映画としては出来が良いほうって・・・
ネタだよな?
631名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 13:23:28 ID:ou1NHZkk
>>630
ロメロ以外の〜オブザデッドを軒並み借りてきて見てみろw
632名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 13:30:33 ID:xt6tOeQv
その辺のレベルの物を見た上で言ってるなら
お前はゾンビ映画を語る資格無いよ
まぁ、ある意味どんな映画を見ても楽しめる感性を持った
幸せな奴とも言えるがw
633名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 13:57:29 ID:YAXcRx7R
ゾンビで喧嘩してどうする
634名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 14:21:44 ID:BOmhuJ05
635名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 19:48:25 ID:KkFZ/VJy
>>622
いや、ビデオ棚に並んでる未公開の「〜オブ・ザ・デッド」系と
比較して言ってるのかもしれないぞ。
ひどい場合、家のデジカメで撮ったとしかおもえんようなやつもあるらしいからな


それらと比較しても負けてるかもしれんが
636名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 10:37:02 ID:+dTqGSbW
ゾンビオブ・ザ・デッドとか、そりゃひどいもんだw
637名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 17:37:19 ID:cCwx3V2y
プラネット・イン・テラーハウスみたいな作品にセガール出てほしい。
638名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 22:44:26 ID:J3IFar//
斬撃でセガールはみたところ
20体くらいのゾンビと1人の生存者と1人の仲間を倒した

ただ、文字通り瞬殺だからな。アクション少なッッッ
暗くて盛り上がりに欠ける、つまらない映画だった
でも、セガールの動く姿を見るだけで満足してしまった俺は末期か
639名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 00:07:07 ID:fU8lX9J8
斬撃が大満足の俺がいる。
剣が折れてからのセガールは、合気道の藤平先生を思わすかのようなアクションだった。


セガール最高。
640名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 01:07:19 ID:4brQWId0
斬撃のセガールは主演だけど主役じゃないからあんなもんで良いとは思った
曲がりなりにも刀、ショットガン、素手でゾンビ倒すし
ただセガール以外がどうしようもないつまらなさだったな
641名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 17:19:08 ID:Jm8IyIuR
悪役やってくんねーかな
決して善玉の面構えではないだろ
642名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 17:36:28 ID:DEN43kxT
それこそターミネーター5だろ
セガールが無敵のロボットになってジョンコナーを守りながら
無数のロボットたちと戦うみたいな感じの
643名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 18:13:42 ID:WENbkOfy
それ善玉じゃねえかw

ラスボスがセガールで、強さ見せ付けてから倒されるところって見たいよな。
リーサルウエポン4ではジェットリーがいいラスボス具合だったからあんな感じで。
644名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 18:24:18 ID:DEN43kxT
じゃあ1を再現してセガールを悪役にするのはどうだ?
最後はジョンコナー(ヒュージャックマン)が死にそうになりながらも
セガールを殺すストーリーで
645名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 18:29:14 ID:WENbkOfy
プレス死っていいよな。
普通に戦って勝てない相手を倒す手段として。
646名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 18:44:03 ID:DEN43kxT
セガールて善意のイメージしかないから悪役似合わんだろ。
やはり悪役をやるなら無口のロボットしかない
647名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 18:48:46 ID:DEN43kxT
典型的な悪役ボスとか中堅てやたら偉そうに指示するから
こういう行動がセガールに全然似合わない。

黙ってグサっと殺すほうが似合ってる
648名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 20:19:47 ID:i9lRmyHH
組織の殺し屋として主人公達を執拗に追跡
プリズンブレイクの散っていった組織の凄腕工作員達みたいな感じで
649名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 00:55:55 ID:td65Gu+x
セガールはマチェーテで悪役やるだろうがw
650名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 08:23:12 ID:APrSezgw
鎮魂歌もある意味悪役
651名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 16:57:14 ID:td65Gu+x
セガール主役だとどうしてもB級になってしまう。強すぎて目立っちゃうけど
脇役の映画作ってほしい。
652名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 18:09:48 ID:C9nz4tlU
>>651
エグゼクティブ・デシジョンは見たか?
653名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 19:03:14 ID:td65Gu+x
>>652
見たよ。もちろんいい作品だし、ああいう役柄でまた有名な映画に出てほしいね
654名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 14:07:15 ID:ohh2h4UK
ミスジュライのオッパイage
655名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 16:22:12 ID:LT9SubYo
クレメンタインは見たか?
656名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 19:36:23 ID:RW7L8GsW
例えば今日やる戦艦はB級で、エグゼクティブデシジョンはA級なのかっつーと、それは違う訳で
大作に出て欲しいって言うのなら分からん事もないけど
657名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 20:14:27 ID:UDncDxRK
周りに出てる連中が知名度高いかにもよる。戦艦はトミーリージョーンズもでてるし
658名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 20:17:44 ID:q3K1cs4d
アンドリュー・デイビスだって当時はメジャーな監督だよ・・・
659名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 20:30:52 ID:RW7L8GsW
今気付いたけど、アンドリュー・デイビスは逃亡者の監督で、
エグゼクティブのスチュアート・ベアードは追跡者の監督だね
660名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 20:34:33 ID:xtrjeTlq
ゲイリー・ビジーズも出てる
661名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 20:50:55 ID:+UMc9iKE
そろそろ始めるぞ
662名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 22:57:59 ID:q8q/p8fV
沈黙の戦艦見終わった。
最後にセガールがトミーリージョーンズに対して
「見た顔だな?」とか言ってたんだがどういうこと???
ライバックが過去に情報士官をぶん殴って降格食らった時の
殴られた将校がトミーリージョーンズだったってこと?
663名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 23:06:53 ID:UDncDxRK
あの憎たらしい金髪頭の男は死んだのか?今は24で大統領の側近役やってたが
664名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 23:36:35 ID:M0YT0XsQ
セガールには現役シール隊員100人でも無理だぜ中佐w

やっぱり名作だな
665名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 23:38:29 ID:xtrjeTlq
>>662
自分もそう解釈した
666名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 23:54:30 ID:um6YvcML
>>662
同じように政治家の後始末で汚い仕事をやらされてきた同業者ってことでしょ。
アメリカのために尽くしてきた戦争屋だけど、片方はテロリストに身を落として、もう一人は艦長に拾われてコックとして
働くようになったってこと。

>>663
女装して艦長を射殺した副長?
ゲイリー・ビジーって24に出てたっけ。
667名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 00:13:52 ID:VXVruwfS
そいつに似た俳優が出てたぞ。顔はもっと太ってたけど
668名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 00:17:10 ID:PEUSeV63
バックトゥザフューチャーシリーズの悪役だろ?
今はどうしているか知らんが。
669名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 00:32:04 ID:2MOhLsoB
えーと・・・
670名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 00:35:40 ID:fAlIhX/u
>>668
そっちはトーマス・F・ウィルソン。別の人だよ。
ゲイリー・ビジーはリーサル・ウエポン一作目の悪役だ。
プレデター2にも政府のエージェント役で出てた。
671名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 05:06:13 ID:JWwnbyUW
暴走特急でセガールが飲食店にFAXするのに使用した通信機てiPhone?
672名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 05:26:08 ID:v3cRkdan
>>671
あの映画が公開された頃はまだiPhoneは発売されてないよ
673名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 05:40:46 ID:JWwnbyUW
あれ、何て言う通信機?


Appleの製品でしょ?
674名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 06:54:41 ID:2MOhLsoB
675名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 07:01:43 ID:2MOhLsoB
676名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 07:35:23 ID:+AgjsczR
ゆうべ見逃した
おっぱいノーカットだった?
677名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 08:23:46 ID:/29G7lpx
>>676

乳首だけモザイクだったよ
678名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 08:43:40 ID:JWwnbyUW
>>674
>>675

ありがとう!Newtonてもう発売してないんだね。
iPhoneがNewtonの進化型みたいなもんか。
iPhone、欲しくなったなぁ。
679名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 11:45:49 ID:MFsMrXm9
7.2% 21:00-22:54 TX__ 水曜シアター9・沈黙の戦艦←この日のテレ東トップ
7.6% 20:10-22:34 TBS 2010FIFAワールドカップホンジュラス×チリ

もう少しで勝てそうだったなw
680名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 11:48:32 ID:VXVruwfS
同じぐらい視聴率キープしてたのかよ。昨日実況版つぶれてたけど
あれはチリがゴール決めたからかな?
681名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 12:06:47 ID:JWwnbyUW
沈黙の戦艦が、W杯ごときに負けたか…

まぁ、たまらなくかっこよかったから、別にいいか。
682名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 12:20:03 ID:VXVruwfS
ごときって世界中が熱狂する大会だぜ。負けて当然じゃないか?
むしろ勝ってたほうが凄いと思うけど 。
683名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 12:26:13 ID:IM77nA5i
1992製作だぞ
すげえと思うけど
セガール映画では一番だと思う
684名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 12:32:16 ID:cTDypQmw
「万一の時にはライバックに責任をなすりつけろ!」と言ってた奴氏ねばいいのに
ジョーンズの気持ちも分からんでも無いな
685名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 12:59:38 ID:sCaPFunq
昨日録画した沈黙の戦艦を今見ましたがセガールが植毛であることの確証をえました
686名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 13:00:39 ID:VXVruwfS
>>684
あの2人と一番偉いメガネの人は暴走特急でも出てた?
687名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 15:39:32 ID:uE45Xaj/
セガールさん、沈黙の戦艦を劇場で見て興奮したなぁ…
でもその次の沈黙の要塞がつまんなくて落胆
暴走特急で、やっぱこれだよなぁ!とか言いながら沈黙の断崖で絶望。

その後のセガールさんの作品は一切見てないんだが、良作はあるの?
あるのであれば是非とも知りたい、見てみたい。
688名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 15:40:27 ID:MFsMrXm9
>>686
ベイツ提督とその部下の人は暴走特急でも出てるよ。
ベイツ提督「なぜライバックが列車にいるんだ?」
部下「テロと縁があるんでしょう」
という会話をしてます。
689名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 18:10:04 ID:at49IQxe
ストラニクスとの包丁バトルはセガール俳優人生ベストバウトじゃないの?
これほどの殺気みなぎる決闘は最近の作品じゃまず拝めない
690名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 19:58:11 ID:PEUSeV63
>>668だが
>>670
めちゃめちゃ遅いが、そもそも若いビフとおっさんのビフが同一人物と
初めて知った。ありがとう。
それと、670の言うように、リーサルウェポンの人と勘違いしていたらしい。
思い込みって怖いな。

>>671
映画で携帯端末でメールを送ったのって初めてじゃないかな。
NewtonからiPhoneまで、Appleが認知されるまで永かったな。

>>687
DENGEKIはリーサルウェポンシリーズのジョエルシルバー制作で
最近では一番安定した面白さ。
他にもここで色々挙げられているから、良作は多いよ。
駄作も多いけどね。
691名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 20:00:52 ID:xTM401wQ
DENGEKIが最近って・・・w
692名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 20:30:38 ID:H3hNSFNj
>>679
あのナイフ対決は凄いな。
セガールって合気道他、色んな武道でナイフ術にも長けていると思うけど、セガールの動きについてきたトミーリーも凄い。
693名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 21:09:34 ID:MdXCectj
トミーはハンテッドでも華麗なナイフ・ファイティングしてるしな。あの人、結構身体が動くっぽい。


それはさておき、逆襲を期待しないで観たらまともに面白かった。戦艦以前のセガール映画みたいだ。
694名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 22:32:45 ID:VXVruwfS
逆襲にでてた我侭女は沈黙報復で息子の妻役だった。
695名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 01:19:28 ID:a0kgz8nI
セガールvsプレデター
696名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 05:20:43 ID:a/aIISb1
逆襲

ネックレスに付いてるGPSを追跡してた通信機は
Apple?
697名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 12:15:09 ID:aaEIc83P
>>693
8月に出る沈黙の鉄拳はより面白いぞ
冒頭からチンピラ二人をボコボコにしたり(グロい)終盤の銃撃戦も派手だし、珍しく金がかかってる感じがした
698名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 12:23:31 ID:ILpBudy9
段々面白い内容になってきてるよ。セガール復活だね
699名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 12:53:50 ID:VdWg1Q5b
セガール好きって結構いるんで嬉しい。
自分はやはりあの安定した無敵ぶりが好きなんだけど、あれって大藪春彦の小説の主人公に通じるものがあるね。
誤解されるといけないので断っておくけど、あくまで小説のほうで、大藪映画じゃないよ。
あっちは原作の良さをことごとく潰して変な主人公になってるから。

ところで、先日レンタル店に行ったら、セガールの新作扱い作品が3つも並んでたけど、どれが一番面白いんだろう。
ま、結局全部見ちゃうんだけど。
700名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 14:32:56 ID:pHwbsq2T
>>697
今までで一二を争う低予算みたいだけど、爆発も二回あるとか、頑張ってるよね
画質が少し悪く感じたけど
701名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 15:54:07 ID:Iei5S2Ks
>>699
年間に3本出してるからな。
レンタル屋によってどれが新作かわからん。

とりあえず、報復と鎮魂歌は面白かった。
あと、逆襲も評判よさげだな。
702名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 00:42:46 ID:DFyPRU00
>>699
完全に同意。

あくまで小説のほうの無敵無双の快感が似てるよな。
映像化されたのはどれもひどいまがい物ばかりだが…

もっとも大藪の主人公は拷問に会う率も高いけどなw
703名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 19:06:03 ID:8ZT2yx0+
セガールも日本代表を応援
http://up01.ayame.jp/up/download/1276917747.jpg
704名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 19:16:38 ID:oLbAw2xg
なんで俊介だけ
705名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 15:08:35 ID:YKGXMZFi
足かせだから
706名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 16:25:42 ID:pdKtusHK
誰かおっぱいうpして。
俺キャプチャできん。。。
707名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 21:48:07 ID:Zx276ogP
アクションスターGP3位
708名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 23:46:47 ID:FndwKV4o
ここのスレ住民の中では1位だ!ライバッァァク!!
709名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 03:04:57 ID:eEKbkgiE
710名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 03:33:32 ID:w5ANSDSX
おっぱいには気をつけろ
711名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 06:49:45 ID:RyNFvPXW
気をつけるのはセガールの方だったな。

訴えられた後はどうなった?
712名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 11:46:53 ID:zwZ+FpEO
14.5% 21:00-23:14 EX__ 日曜洋画劇場・No.1決定!アクションスターグランプリ・ダイ・ハード3

セガールの暴走特急からシュワのレッドブル、そして
禿げの大ハード3まで全部二桁視聴率だったなぁ。
これを機にどんどん昔のアクション映画やってほしいな。
713名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 12:56:15 ID:x6B07ROs
沈黙の戦艦、また見ちゃった。
あれって、ヒロインが美人ならもっと傑作になったと思う。
なんか、眉の眉間近くが長すぎてしかも濃いから不細工に見える。
もっと眉頭を剃って整えれば良かったのに残念。
714名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 18:24:21 ID:/WKr3Qux
そういえばセガール作品で印象の残るヒロインいないな。
ヴァンダムだったら、タイムコップでの奥さんがめちゃ美人だった気がするが。
715名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 18:53:23 ID:RyNFvPXW
雷神に出て来た
バーの巨乳

お手伝いさん

は印象深い。
716名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 19:09:53 ID:x6B07ROs
>>714
「刑事ニコ/法の死角」で妻役がシャロン・ストーン。
でもこの頃はまだポッチャリしててオーラがないw
717名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 19:12:27 ID:8HQtk2T8
DENGEKIの署長
718名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 19:24:35 ID:eEKbkgiE
確かにおっぱいの女あんまルックスよくないな。
眉毛とか・・・時代を感じる。
あの頃はああいうの多かったんで仕方ない。
719名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 21:04:25 ID:/s8SG7TV
見た目が微妙なのには同意するが、最近の痩せ杉なモテカワギャル(笑)で
スッピンだと麻呂な女より、ああいう眉毛の女の方が個人的には好きだな。

なんとなく偽乳っぽい気もする。おっと誰か来たようだ
720名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 21:35:47 ID:8HQtk2T8
あれは偽乳だろう。
おかげで「グリマーマン」で偽乳見破った。
721名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 06:13:29 ID:oESpTTs1
ま、なんだかんだ言っても上野樹里は演技上手いし
スゥイング・ガールズは好きな映画だ。
722名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 11:57:09 ID:rSFMQLzW
>>721
kwsk
723名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 19:06:56 ID:G3L6tvTq
日曜のテレビ愛知で撃鉄(ワルシャワ)をやるんだが、このスレ的には撃鉄ってどうなの?
724名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 20:30:21 ID:ZjzvTR+Q
>>723
敵役(相棒)の男がジェイソン並みに無敵すぎることぐらいしか印象に残らない。
725名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 20:59:46 ID:QUl0FfbK
撃鉄2はマズイが撃鉄は普通じゃね?
726名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 21:03:58 ID:ZjzvTR+Q
いや2のほうが面白いよ。1はなんか暗い
727723:2010/06/23(水) 22:16:55 ID:G3L6tvTq
そうか。録るのはやめとこう
728名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 22:47:34 ID:ZjzvTR+Q
まあでもせっかくの記念だし撮っとけば?
729名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 23:41:13 ID:xOQoGD17
撃鉄面白かったけどな。

何で2であんな糞になったんだろか?
730名無シネマ@上映中:2010/06/24(木) 10:37:28 ID:svywJ33J
セガールはもうお腹いっぱいでもどしそう。いい加減あの無茶な暴力描写やめろ。
どっちが悪党か分からなくなる。
731名無シネマ@上映中:2010/06/24(木) 15:51:04 ID:S2qQNhhH
>>730
だったら、観なきゃいいじゃんw
732名無シネマ@上映中:2010/06/24(木) 20:42:31 ID:tJzAFRrR
>>730
水戸黄門みたいなものだw
気にするなww
733名無シネマ@上映中:2010/06/24(木) 22:17:38 ID:bk4rb07b
なんか映画のセガールに絡む奴って可愛そうに思えてきた。
絶対殺されるのにw
734名無シネマ@上映中:2010/06/25(金) 01:38:36 ID:COR8qczQ
それもお約束だな。結末は見えてるのに、戦う前は暴言を吐いたりと何故か余裕綽々なのに
戦い始めるとボコボコにされるのがまた最高w

「おい、ホモ野郎」「うっせえんだよオッサン」などなどの問題発言でフラグをたてすぎww
735名無シネマ@上映中:2010/06/25(金) 20:55:58 ID:TfA0Xx1H
一番ひどいのはボスキャラだと思う。

「何をやってるんだ!ぶっころせ!」
「相手はたった一人だろうが!」

とか散々言われて、ボロボロになっても何度も
行かされる部下が可哀想。
鎮魂歌見てて、ボロボロになってる部下を怒鳴る
中ボス、酷いって思ったわ。
736名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 09:43:32 ID:sfI0p7uQ
そう思うとプレデターみたいに無言の怪物がセガールに挑むほうが気持よく見れる気がする。
人間のボスてなぜか偉そうなんだよな
737名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 09:52:18 ID:YWuofYCS
水戸黄門や暴れん坊将軍などのワンパターン時代劇に通じる安心感があるんだよね。
水戸黄門を見ていて、「あああ助格やられちゃううう」というスリルは誰も期待していないと思うんだ。

セガール映画がテレビで高視聴率を叩き出すのは、このスリルなき安心感のおかげのような気がする。
738名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 10:32:36 ID:HUzmrY72
「沈黙の標的」を録画して観たんだけど、セガール映画って、全般的に脚本がまずいと思う。
セガールが問答無用に強い部分は文句ないんだけど、その強さを見せる舞台設定とその筋立てが下手なんだよね。
暴走特急や沈黙の戦艦のようなしっかりした筋立てだとセガールの強さも引き立つのに。
セガールには脚本家の選択に全力を注いでほしい。
739名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 11:23:14 ID:UgJ3tUEg
今は亡き淀川長治さんは、どう思っているのか知りたい!
740名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 13:34:44 ID:ZESvx9S1
沈黙の標的は名作だろ!

と思ってよく調べたら、沈黙の報復と間違えた。
なんだか、題名だけだと混乱するな。

沈黙の標的は駄作だよ。名作、駄作を調べてから見た方がいいよ。
ここのスレ見てると事前にわかる。
しかもセガール映画って、ネタバレ怖くないし。
741名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 14:54:37 ID:HUzmrY72
>>740
ありがと。
〜報復ですね。
観ようと思います。
でもまあ、セガール映画はどんなものでも一通り観ておきたいという気持ちもあるんですよね。
742名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 18:34:56 ID:ZESvx9S1
シュワちゃんやスタローン全盛期だと、好きな俳優が出てる、
で映画を見てたけど、ジョン・ウーあたりから監督や製作総指揮が
存在をアピールして、そういう見方ができなくなった気がする。

これこそセガール映画、っていうのもあるけど
セガールが出てる、というだけの映画も多い。
そういうのを見たときのがっかり感は、見なかった方が良い気がする。

俺の感想だと、DENGEKI、奪還アルカトラズ、報復、鎮魂歌は良かった。
ステルスとかICHIGEKIとかは最悪だった。
聖戦は、いろいろと楽しめたので、ありという感じ。

あと、最近はアクションがスタント、とか動き悪いとか言われてるけど
俺は気にしない。例えスタントだとしても、作品の中でセガールの
存在感があるかないかで全然違うと思う。
743名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 21:25:32 ID:oAk14QYo
個人的にはアルカトラズは一番セガール不要の映画。
少ないアクションももっさりしてるし。怪我?
結局、一番のバトル中にヘリの操縦席にいただけだし・・・
セガールがスカイダイビングしてもなあ・・・
744名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 22:46:35 ID:sfI0p7uQ
あの映画だけ唯一セガールが別の映画にたまたま出演したノリだもんな
745名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 22:49:59 ID:ZESvx9S1
>>742
ごめんなさい。アルカトラズは評価分かれる、というか
不評の方が多いのかも。
映像的には好きだったんだが、セガール作品としては
確かに押すほどではなかったかも。外していいです。
746名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 23:54:58 ID:PMTGgjqz
まあでも、アクションスターの中では一番セガール映画の質が均一だと思うよ
なんたって製作兼任で、当然演出、脚本、編集にも口出してる
どの映画もストリップバーが出てくるだろ?
747名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 02:31:55 ID:WVnq5U4i
題名忘れたけど
原住民の集落に助けられて教えを説かれて
わかった風な顔して聞いてるんだけどだけど
次の日くらいに教え忘れて銃だ!!みたいなこといってたときは吹いた
あと敵のボスがセガールの強さを例えるのに
砂漠の真ん中においてきても次の日に白いタキシードきて
プールサイドに現れる男だ!奴は!とか部下に熱弁してて吹いた
748名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 07:45:41 ID:LiO/VNdC
>>747
それ、沈黙の要塞だろ?沈黙シリーズ初の駄作として有名なやつだ。
くじ運悪過ぎ。
749名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 12:45:14 ID:dlpBC8+U
俺的には沈黙の陰謀がシリーズ初の駄作かな。

アクション俳優がアクションを放棄したような作品。
750名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 20:17:58 ID:EBgM/GoN
要塞とか断崖とか陰謀は大金かけてセガールの趣味に走ってるからな
興行的には当時惨敗だった
どれも傑作だけど
751名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 20:25:07 ID:HsQ7fIEJ
陰謀のどこが傑作なんだよ
あのつまらなさじゃアメリカで劇場公開されずビデオスルーだったのも当然
752名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 20:40:57 ID:Qf+dUr1x
眼前の敵を容赦なく次々となぎ倒していく爽快感こそセガールの真骨頂。
余計なテーマ性など無くても問題なし。
ていうか、そういう方向に色目を使い始めると途端につまらなくなる。
〜陰謀も然り。
753名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 20:56:23 ID:HsQ7fIEJ
要塞はセガールが自然環境保護やマイノリティ問題とか
自分が関心あるテーマを無理やり盛り込んだのが間違いの始まり
754名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 21:08:03 ID:NEgJPexC
最近はその辺よく分かってるよね。
755名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 22:41:47 ID:dQWWDD+5
現在のエコブームにもつながる環境保護問題に着目した
セガールの先見性をもっと評価するべき
756名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 00:19:29 ID:pot6ymxw
そりゃあアクションだけ見るなら戦艦か暴走特急でFAなんだろうけどさあ
要塞はその二作には劣るものの、アクションも悪くないし、
シネスコサイズの雄大な風景や、ベイジル・ポールドゥリスのヒロイックな音楽とか最高じゃないですか。
陰謀は確かにアクションは少ないが、ベテランカメラマンが監督しただけに、映像が一々綺麗だし、
花が特効薬、防護服着た軍人が花摘み、ヘリが花びら散布とかユニークで面白いよ
なんか女優が美人だし
セガールの趣味や思想とかは、しょせん好みだからしょうがないけど、それで映画が楽しめないのは少し寂しいぞ
757名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 05:30:12 ID:6Rf25sVC
陰謀は話が難しいんだよ。
一般人は受け付けないんじゃない?

セガールの格闘シーンを楽しみに映画を見ようと思ってるのに、あれじゃ楽しめないよ。
映像が綺麗とかどうでもいい。

セガールに求めるのって格闘シーンってのが普通だろ?
758名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 08:34:02 ID:Pcr973q1
セガール作品に高尚なテーマとか映像美なんか期待しねーよ
759名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 09:31:38 ID:pot6ymxw
>>757
一般人が受け付けないセガール映画ってだけなら結構あるぞ
陰謀も当然一般受けはしないよね
760名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 11:59:22 ID:UIEVzisC
陰謀はセガールが死にかけるから、貴重かも。
昔買ったDVDではカットされてて、地上波で死にかけるシーンを見て驚いた。
761名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 14:44:24 ID:+5yf5UhX
セガールvsプレデターは見たい。
762名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 22:34:54 ID:zeir2hcf
プレデターの映画が台無しになるわ
763名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 01:03:53 ID:mtfu2h3E
別にならんだろ
764名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 01:13:43 ID:pBgqhbfL
要塞の見どころはセガールvsクマだろJK
765名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 09:57:38 ID:mtfu2h3E
>>764
沈黙の断崖の戦闘シーン

「ピンプルならはクマと戦っても負けねえぜww」


セガールはクマを一撃で倒しましたが・・・
766名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 11:38:45 ID:edM7OtnC
>>763
プレデターは、強いプレに人間が必死に立ち向かうのが面白いのに、
セガールが出てきたらバッタバッタと即倒してしまうから面白い所なんて無くなってしまう。

セガールがプレデターに苦戦?無い無いw
767名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 17:00:46 ID:D47MbVaG
セガールは熊を倒そうとするけど、吹っ飛ばされたじゃん。

川へ
768名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 23:54:49 ID:/rUisVjz
スターシップトゥルーパーズ2にセガールが出ればよかったのに
769名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 02:10:49 ID:Mr26ukLa
よりによって2・・・
770名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 12:58:25 ID:RlGHwOjW
スターシップトゥルーパーズ2はTV用作品だぞw

ビデオスルー以下
771名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 16:28:51 ID:OBUECoYE
そういやセガールとヴァンダムが共演するウェポンだっけ?
あれどうなったの?まだクランクインしてないの?
772名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 00:48:30 ID:FMuMKAID
誰かプレデターズのCMにセガールを・・・
773名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 06:52:40 ID:m1HGJAzQ
ようやく先日録画した「沈黙の戦艦」を見たんだが番組オープニングの「暴力解禁」
っていうのがえらく気に入った。七夕はプレデターとかいって、シュワの七夕のお願
い「プレデターに勝ちたい」とか、オヤジレベルのギャグを飛ばさせたらテレビ東京
(俺は関西人なのでテレビ大阪だが・・・)を超える局はないんじゃないか?

しかし、「暴力解禁」のタイトルでどっかに映画なり小説なり創ってほしいものだ
774名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 10:16:34 ID:yQSLYOun
この人、西部劇似合いそうだな
西部劇やればいいのに
775名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 14:17:09 ID:yQSLYOun
セガール助けてえええ!!の叫び声に
セガールが馬で駆けつけて
縄の輪っかを投げ入れて
川で溺れた少女を助けるんだよ
このシーンがあればあとは何もいらないよ
776名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 15:26:24 ID:pgcue+l+
酒場で酒を運んでた少女に絡み始めた男たちへ、背中越しに「やめとけ」というセガール。
「なにい!?」男の一人が至近距離で銃を抜いてセガールへ向ける瞬間、その右手へ滑るように腕を絡ませ瞬時にねじ上げるセガール。
それを見て慌てて銃を抜く仲間の一人の眉間へナイフを投げつけ、残る数人へ、最初にねじ上げたヤツの銃を逆手のまま発射しぶっ殺す。
酒場の少女がセガールへ駆け寄り抱きつくなり「お願い、もう暫くこの町にいて!実はこの町、お尋ね者の集団に狙われてるの」
そこへ殺された保安官の助手が「オレからも頼む・・・」
そしてセガールが言うのだ。「いいだろう。その前に美味いバーボンを一杯おごってくれ」
777名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 18:27:30 ID:vMDthczB
>>776

ヴァンダムのハード・ターゲットを思い出した。
778名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 04:06:02 ID:NXq9cRx3
ゴーストバスターズのリーダーとかしっくりきそう
779名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 08:10:21 ID:0JelTch3
>>775
それ、セザール
780名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 16:20:37 ID:wBOt27Ra
ワルシャワのデュノワはいい悪役
セガールが偽の小包に仕掛けた爆弾はやりすぎw
781名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 22:14:23 ID:to//oRhQ
>>774
ある意味、現役のシェリフだから似たようなもんだろw
782名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 19:49:02 ID:zNT+qv7O
セガールて本当に強いのか?
783名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 23:51:51 ID:gSakDugH
猪木に負けるけど強いお!
784名無シネマ@上映中:2010/07/04(日) 12:14:26 ID:KXO9HLRH
それたいしたことないやん。
セームシュルト捻りつぶせるレベルじゃないと・・
785名無シネマ@上映中:2010/07/04(日) 13:49:37 ID:EVcoUTci
なぜ比較対象が猪木w
786名無シネマ@上映中:2010/07/04(日) 16:35:17 ID:22h86Rp+
昔、フィスト・オブ・レジェンドで倉田保昭が、ジェットリーはそんなに
強いのかと、本気で演技して、リーに「もう少しゆっくりしてくれ」と言われ
「たいした事ない」と勘違いしていたが。

そもそも映画は演技なんだからさ。本気でやってどうすんだよ。

その辺、リーは大人だし、セガールも同様だと思うよ。
ブルースリーは売られた喧嘩は本気で買う人だったらしいが。
787名無シネマ@上映中:2010/07/04(日) 16:39:58 ID:22h86Rp+
追記すまんが、強いかどうかよりも、どう観客を喜ばすかだと思うんだよ。
ジェットリーは、「空中で5人蹴ったらすごいだろう」と必死で
ワイヤーアクションの練習してるし。
セガールも合気道という、どちらかといえば地味な技で、最強を演じてるのは
凄い事だと思うんだ。
788名無シネマ@上映中:2010/07/04(日) 18:10:02 ID:jl1BK75f
セガールの合気道は実際に警官として使えるレベルだから凄い。
型だけ上手い人ってのもいるからなあ。
789名無シネマ@上映中:2010/07/04(日) 23:18:49 ID:KXO9HLRH
セガールとそこら辺の格闘家てどっちが強いの?
790名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 00:03:53 ID:SBIf1wnU
エルム街リメイク見てきたが
セガールなら悪夢の中に入ってもフレディぶっ殺して自力で起きるよね
791名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 01:20:09 ID:i7yacwXr
>>789
そこらへんの格闘家、がホントに強いかどうかってのもあるな。
特定の条件の、特定のルールでしか強さを発揮できないのがおおいよ。
792名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 08:02:59 ID:SY9So+G/
たぶん私といい勝負かな
793名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 12:22:37 ID:HU+zeAN7
チャックノリスが強いですだ
794名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 20:53:28 ID:i6LfAls2
以前に新日本プロレスから、猪木と戦ってくれってオファーが無かった?

セガールは拒否したんだよな。
795名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 20:58:41 ID:O+jmRR0S
強いのによく拒否するよな
796名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 00:46:18 ID:+c4F9uEY
>771 結局、セガールは流れてヴィニー・ジョーンズとヴァンダムに落ち着いた。
797名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 03:08:52 ID:Lj5Msea5
「斬激」見たけど、何あれ?
あんな糞映画久し振りに見た。

あれ別にセガールじゃなくても良いんじゃね?

ゾンビ映画としても中途半端、セガールアクションも無し、ストーリーも所々意味不明。
最低だ。

セガール、見損なったぜ。

お前らはどう思った?
798名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 18:32:39 ID:q/neXLeg
>>787
ここを良く読んでから選ぶべきだったな。
799名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 18:34:00 ID:q/neXLeg
ごめん>>797
800名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 22:12:27 ID:KB7bgjos
>>797
あれはセガール組若手の学芸会ですぜw
ほぼ主役のタノアイ・リードはセガールのスタントやってた人だし
監督もセガール映画で撮影やってた人だし
801名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 23:20:23 ID:1bgVFyU9
やっぱりセガールのゾンビ映画は仲間と一緒に戦いながらショッピングモールに立てこもったり
バスで大量のゾンビの中を逃げ回る緊張感あるストーリーのほうがいいと思うんだけどね。

ジョージ・Aロメロさんみたいな感じで
802名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 23:28:23 ID:KB7bgjos
いやセガールが出るからには、正面玄関から乗り込んでゾンビを全滅させるべきだろw
803名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 00:34:24 ID:JbR3z+Gg
今日エルム街の悪夢を見に行ったが、セガールだと夢の中だろうが現実だろうが
フレディをやっつけるだろうな。おそらく気合いで目を覚ますこともできるだろう。
804名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 00:47:00 ID:swEVSg3S
>>802
それじゃ面白くないだろ。さりげなくゾンビを一撃で倒してこの人凄いと思わせるほうがいい。
805名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 01:27:28 ID:KtDTgJXb
加藤夏希のスレでセガールが話題になってる…
ハリウッド有名監督のS・Sってホントにセガールなんだろうか。
806名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 01:38:43 ID:/PWilRXe
監督としてはほぼ認知度ゼロだし、
それだけの情報なら普通はスピルバーグだろうが
807名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 07:18:39 ID:n+ATo9/7
加藤夏希のスレ見たが、しょうもないスケベが湧いてるだけでS・Sなんて出て来ないぞ。
808名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 17:46:49 ID:g0mhPhaN
雷神って、壮大なスケールの前ふりと
最後のずっこけが主だな。

しかも、知らずに2度も見てて、最後のオチ見てやっと
以前見た事に気付いた。
809名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 22:45:22 ID:n+ATo9/7
「雷神」てタイトルすら忘れていたのか。

セガール情けねぇな。
810名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 23:57:42 ID:g0mhPhaN
>>809
セガールがあまり活躍していないし、
映像も見にくいので、他の作品も混ざって記憶に埋もれてた。
それから、題名で判断するのはもう無理だ。
811名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 00:57:22 ID:M87pMn3j
題名全部分かるだろw

雷神はそんなに嫌いじゃない。
ダブルの誤魔化し方がヒドイけど。
一二惨死のハンマーとか笑ってしまうし、
最後のビリー・ジョー戦はかなり良い。
せめて沈黙の脱獄ぐらいの誤魔化し方にしてれば良かったのに。
トリックがしょうもないのはセガール映画だから良し。
オチは・・・w
まあ愛すべき内容には違いないww
812名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 02:08:07 ID:yyP/l2cK
>>807
昨日のテレビで加藤夏希が言ってたよ。
813名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 02:16:22 ID:yyP/l2cK
有名なハリウッドの監督S・Sのオーディション受けたら、S・Sが、僕達は夫婦の役だから奥にベッドルームがあるからそこに行こうって連れ込まれそうになったって。自分の順番の前の女の子が泣いて出てきたとも話してたよ。
S・Sって誰?って思って加藤夏希のスレ見たらセガールでイントゥザサンじゃない?って話題になってたよ。
814名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 15:59:23 ID:cSbeMWlI
セガールのことを「有名な監督」とはいわんだろうな。
815名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 16:56:52 ID:iY8aog8L
まさか、スピ・・・いやいやないない
816名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 17:07:23 ID:wP8RgqR3
シルベスター・スタロー・・・いやいや、ないない・・・ん!?
817名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 18:30:17 ID:bw4eB01L
イントゥザサン…

確かにありそうだな…

ただ、監督?
沈黙の要塞一本で?

スゲーむずいな。

スタローン…


エクスペンダブルズか?
818名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 22:19:04 ID:yyP/l2cK
>>814 そうだよね、セガールだったら有名なアクション俳優って言うよねー
TVみてた時にスピルバーグうかんだけど、それはないなぁって思った。
誰なんだろ。
819名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 23:17:15 ID:wP8RgqR3
映画監督データベースのサイトで調べたけど、やはり俳優でもあってS・Sに該当するのはセガールのみ。
監督と製作をゴッチャに考えちゃう人もいるしなあ。
そう考えるとセガールは30作の製作を担当してて十分あてはまる。
820名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 23:40:07 ID:SivkquRL
>>僕達は夫婦の役だから
これは、主演を意味してるんじゃないか?
821名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 23:41:18 ID:yyP/l2cK
>>819
情報さがして自分もサイゾーの記事みたいなの読んだけど、セガール確定っぽい。
822名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 23:50:14 ID:yyP/l2cK
>>820
じゃあ…そのベッドでのオーディションに受かったのって山口なんとかっていう女優になるよね。
イントゥザサン観てないんだけど、皆は観たの?
823名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 00:16:46 ID:b/WU7ceA
イントゥザサン?夫婦?

「くるなてゆーたやろ」の人?
824名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 01:33:46 ID:UVXDha6T
最近のセガールの映画の嫁とのベッドシーン
セガール一切服脱いでないのに相手素っ裸で変な踊りするから嫁じゃなくて
ストリッパーに見える毎回
825名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 06:26:09 ID:OQmb0c9e
イントゥザサン

セガールと山口加奈子が婚約を指切りげんまんでする

寝室で山口加奈子が上半身裸で少し踊った後、セガールとベッドイン

セガール、山口加奈子のおっぱい揉みながらキス



確かに、夫婦役でベッドシーンがあるな。
826名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 10:34:26 ID:blZiuc9N
よくわからんが、それを加藤夏季がテレビでバラしたという事?
公共の放送でよくそんな話するな。
芸能界の裏事情をテレビで公表するなよ。
最近のテレビはよくわからん。
827名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 11:14:52 ID:9Ly7TQ2D
>>826
加藤夏季本人もちょっと変わってるから。
確か、マネージャーと付き合ってて何千万だか持ち逃げされて裁判起こしてるよね。
828名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 12:40:41 ID:i6yZXXi1
番組の中でイニシャルトークがあって、今まで口説いてきた有名人の話しを出演者でしてたんだよね。
829名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 17:46:34 ID:fe5vu7zB
>>821
まて、サイゾーの見たけど「特撮好きな海外の有名俳優であり監督のS・S」ってあるぞ。
こんな記事で確定されてもな〜
830名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 18:28:03 ID:blZiuc9N
結局、加藤夏希のイメージが上がって
その新人はレッテル貼られるってこと?
芸能界って怖いなー。

加藤夏希はそこまで計算していないかもしれんが、
テレビ側がカットすれば済む話だろ?

セガールは重婚だのなんだの、元々やりかねないが
出たばかりの新人をつぶすテレビ怖い。
831名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 19:04:30 ID:uGJXrdfR
セガールひでえな、ただのヱロ爺じゃん
832名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 20:06:23 ID:fRWl1skh
セガールって特撮すきだっけ?

もう決めてかかってるのがウケルw
833名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 20:33:00 ID:i6yZXXi1
結局イニシャルで実名公表出来ないなら放送しないでほしいかも。誰かわからないともんもんとするし。
T
834名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 21:08:51 ID:CweOMXUh
ttp://www.j-cast.com/2010/07/09070739.html?p=all
>結局、オーディションには落ちたが、受かった人は、その「儀式」をしたのではないかとも思った
これが言いたかっただけじゃないの?
835名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 21:40:36 ID:cUPMcHNC
特撮好き?
ますます分からんなー
836名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 22:13:54 ID:+0iDc7F/
セガールが特撮好きとは聞いた事が無いがw
837名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 22:22:39 ID:i6yZXXi1
確かに!特撮好きで俳優で監督でS・S…うーん謎。
838名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 22:27:36 ID:4qv4YpHp
何やってんだ御代w とは思うが、今に始まった事じゃないしな。重婚してるし。
殺人事件とかだったらショックを受けるが、別にこれくらいならネタレベルだと思う。

加藤夏希のが話題作り感あるな。
839名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 23:24:47 ID:fRWl1skh
イニシャルはカモフラージュの可能性は有るかもな
あと、欧米の監督は全部ハリウッド、とか思い込んでるかもしれない。

後の条件の特撮好きの監督で、日本で女優オーディションしたのってなんかあったか?
840名無シネマ@上映中:2010/07/10(土) 00:32:51 ID:KTQKLckb
スティーブン・セガール、性奴隷として雇った23歳の女性からセクハラで訴えられる 

TMZ.comのスクープ報道によると、沈黙シリーズで有名なあのスティーブン・セガールが
元モデルの女性で23歳のKayden Nguyenさんを自分のスタッフとして雇った際に性的暴行に
近いセクハラを行い、結果、100万ドルの賠償金を求めて訴えられたことが明らかになりました。

彼には24時間365日、いつでも好きな時に性的奉仕を行わせるための専属のロシア人女性が
二人いたことも訴状には赤裸々に書かれており、にわかには信じがたい内容となっています。

訴状によると、この元モデルのKayden Nguyenさんは昨年2月にスティーブン・セガールと3日間連続で
面接を行い、近日中に辞める社員の代わりにエグゼクティブ・アシスタントとして雇われたとのこと。
3日目にスティーブン・セガールは彼女に対して「今から「Steven Segal Lawman」という番組のために
テレビクルーと一緒にニューオーリンズへ自家用飛行機で行くので、走って家に戻って準備をしなさい」と言い、
彼女はその言葉に従って荷物を用意して飛行機に乗り込んだとのこと。

ところがニューオーリンズに到着してわかったこととして、スティーブン・セガールは性的欲求を満たすために
二人のロシア人女性を雇っており、彼に性的奉仕をさせるために週7日・1日24時間、ずっと付き添わせていたが、
この二人のうちの一人が辞めたため、その穴を埋めるためにKayden Nguyenさんが雇われた、というわけです。
841名無シネマ@上映中:2010/07/10(土) 01:29:26 ID:a+OLiVHW
スピルバーグは特撮大好きで、SAYURIや硫黄島の手紙とかではエグゼクティブプロデューサー。そして超有名監督
でも役者じゃないよなあ。テストだったから自分でやったとか?

セガールも特撮好きで、ゴジラがハリウッドのウォールストリートだっけ?に手形残す事になった時日本語でインタビュー受けてる
イントゥザサンの話ならまあ有りそうな話ではある
監督は一本限りだけど
842名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:23:24 ID:pRlDznlb
セガール主演のプレデターズが見たかった。
843名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:32:01 ID:t39e2D+M
斬撃と同じ内容になるけどいい?
844名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:51:25 ID:bGzgHOCX
セガールの映画は歌舞伎で言う荒事だな
845名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:38:20 ID:G6Zle23i
プレデターもバカだよな
戦闘のプロとか殺し屋を拉致して自分達の惑星に放り込んで狩るのはいいけど
人類最強クラスのセガール、スタローン、シュワちゃん、ヴァン・ダムを連れてこないなんて
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:49:22 ID:f02X6mwT
ギャラ高いですから
847名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:46:14 ID:enqKGkjq
マチェーテの新トレーラー公開されたがキャスト順2番目だし準主役かもなw
ttp://movies.ign.com/dor/objects/14343587/machete/videos/machete_trl_070810.html?show=hi
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:09:21 ID:0tYO/mu1
849名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:48:38 ID:0zUBK1Bo
>>848
次回作で闘う相手か?
850名無シネマ@上映中:2010/07/12(月) 07:00:47 ID:jE5h2xkq
次回作で闘う相手はプレデター
851名無シネマ@上映中:2010/07/12(月) 13:07:31 ID:eiugCV1s
それだけは無いw
852名無シネマ@上映中:2010/07/12(月) 13:15:03 ID:CvmCDf0d
斬撃ZANGEKIのようなコンディションではプレデターに勝つのは難しいだろう
853名無シネマ@上映中:2010/07/12(月) 16:15:39 ID:jE5h2xkq
ロドリゲスもアホだよな。御大にオファー出せばコケずに済んだのにw
854名無シネマ@上映中:2010/07/12(月) 20:09:17 ID:8IHKiL93
コケ?制作費38Mで、公開初週で、興収25M
どうみても黒字になりそうなペースなんだがw

セガール好きなのはわかるがだからと言って他を貶すのは感心しないな。
855名無シネマ@上映中:2010/07/12(月) 21:16:26 ID:juvEb4Gd
ターミネーター、プレデターと来て、キチガイの次の標的は何になるのかね
856名無シネマ@上映中:2010/07/13(火) 00:04:22 ID:jE5h2xkq
戦場のピアニストの主人公よりセガールのほうが強そうで知名度人気もありそう。
857名無シネマ@上映中:2010/07/13(火) 01:42:25 ID:5JJNnxRT
最近の流行は「意外性の有る配役」だ。
セガールじゃ当たり前すぎるから、資金集まらん。
858名無シネマ@上映中:2010/07/13(火) 03:15:04 ID:8n1A4fDh
エグゼクティブデシジョンはその走りだったよね
またやって欲しいとは思わんけど
エクスペンダブルが超ヒットして、昔のようなアクション映画が返り咲いてくれんものか
859名無シネマ@上映中:2010/07/13(火) 22:58:38 ID:x8RzOr25
もうセガールの存在って、ジャイアント馬場の領域だよな
ファンからすれば、セガールが動いてる姿を観れさえすれば
満足なんだろな、きっと
860名無シネマ@上映中:2010/07/13(火) 23:15:24 ID:z0O3iDlo
セガールの関西弁が聞きたい。
861名無シネマ@上映中:2010/07/13(火) 23:31:11 ID:s7R/9380
>>859
でも斬撃はアカンな。あれならジョージロメロ的な映画にセガールが出てたほうがまだゾンビ映画として
面白かったかも
862名無シネマ@上映中:2010/07/13(火) 23:36:51 ID:gc11ve4v
セガール映画は伝統芸能だからな。

斬撃みたいにセガール映画の文法を無視したものは、
もはやセガール映画ではないな。

逆にセガール映画の文法を守るなら、相手がエイリアンだろうが
プレデターだろうがターミネーターだろうが、圧勝の二文字と
立ち去るオヤジの後ろ姿で映画は終わる。
863名無シネマ@上映中:2010/07/13(火) 23:40:07 ID:z0O3iDlo
http://www.youtube.com/watch?v=herSynqVN3M&feature=related
セガールの合気道、ネ申ワザだな。映画でみた技使っている。
864名無シネマ@上映中:2010/07/13(火) 23:42:58 ID:z0O3iDlo
連投スマソ。こっちもすごいや。
http://www.youtube.com/watch?v=1yacGwi8Kzg&feature=related
865名無シネマ@上映中:2010/07/14(水) 00:32:38 ID:wJvKEmvg
http://www.youtube.com/watch?v=IfztQ5c5UMw&feature=channel

セガールの射撃率はんぱないな
866名無シネマ@上映中:2010/07/14(水) 13:31:16 ID:GAtZFn8p
御大、早い上に正確だなw
867名無シネマ@上映中:2010/07/14(水) 23:47:29 ID:7pJeee2E
重箱の隅をつついて恐縮なのだが、射撃率ではなく命中率ではないだろうか
868名無シネマ@上映中:2010/07/15(木) 00:33:21 ID:wwI+j1Np
>>863
『死の標的』なんかは、合気道の演武そのまんまのシーンがあるよなw

>>865
御大パネエw
アメリカって銃の所持は18歳からだよな?
17歳で来日してるのに、いつ練習したんだろw
869名無シネマ@上映中:2010/07/15(木) 00:43:22 ID:4nQm8dHh
やはりこれだけ命中率が凄いということは実際も最強なのかも!
870名無シネマ@上映中:2010/07/15(木) 00:45:04 ID:wwI+j1Np
>>864
相手の力の反らし方の上手さが半端ないな。
それに相手を投げる時の力の使い方も、実に無駄が無く完全に合理的だわ。
長身を活かして、高所から低所へ流れるようなぶれないベクトルが見事。

塩田先生とかとはまた違った感じの強さだな・・・
871名無シネマ@上映中:2010/07/15(木) 23:17:26 ID:3cs7vjqe
やっぱそれくらいの実力でないと、ハリウッドは無理なんだろうな。
872名無シネマ@上映中:2010/07/16(金) 00:45:01 ID:6QtcfLI9
ここでの評判がいいんで報復観たんだけど
暴走特急以来のセガール映画だった俺としては動きにキレがなくてダメだったなぁ。
なんかスゲー太ってたし。
873名無シネマ@上映中:2010/07/16(金) 05:39:36 ID:xzsHwGMC
逆襲見た。 けっこう面白かったね
弱ってるセガール、久しぶりに見た気がする

マヌエル、最後にGJ
874名無シネマ@上映中:2010/07/16(金) 15:24:04 ID:jUM3l9L8
>>872
君は暴走特急以降のセガール映画を見ていないからそんな事が言えるんだ。

沈黙の断崖以降の作品を年代順に見てみな。


沈黙の報復は感動するぞ。
875名無シネマ@上映中:2010/07/16(金) 15:59:55 ID:cl3OLgbn
姪っ子に合気道の技をかけられたポーターが、
終盤、その技を使ってヘリから女兵士を放り出す。

こういう伏線はうまいと思った。

最近のセガール映画には伏線なんてないもんな。
書きっぱなしみたいな脚本ばっか
876名無シネマ@上映中:2010/07/16(金) 16:26:55 ID:f/wCBG81
鎮魂歌は作家のセガールが書いた小説ってオチなんだぜ
最初と最後で同じカット使ってるのはその為さ
877名無シネマ@上映中:2010/07/16(金) 21:50:56 ID:PoKbSNMO
合気道のキレという意味では逆襲は良いな。報復は殴る蹴るが多いからな。
878名無シネマ@上映中:2010/07/17(土) 00:03:56 ID:6QtcfLI9
カーチェイスもガンアクションもいらん。
ただセガール拳が観たいだけなんだが
これは観とけ
これは観る価値なしってある?
879名無シネマ@上映中:2010/07/17(土) 00:12:16 ID:rT1HxMsE
打撃系ならグリマーマンは至高
880名無シネマ@上映中:2010/07/17(土) 01:41:52 ID:IT3Ctwma
珍しく鼻血だしてるしなw
881名無シネマ@上映中:2010/07/17(土) 02:04:18 ID:tLuwWfK9
鉄板ニュース、やっと廉価版が出るのか
882名無シネマ@上映中:2010/07/17(土) 08:22:09 ID:WtJYXHrX
steven seagal最新作 Born to Raise Hellていつ公開されるんだろ?

http://www.youtube.com/watch?v=OEwgnEX26qc
http://www.youtube.com/watch?v=WfJmQhVTacI
883名無シネマ@上映中:2010/07/19(月) 12:45:07 ID:vbaj26yA
セガールはトレーラーだけならどれも大傑作なんだが・・・
884名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 20:50:07 ID:qmypYdug
セクハラ裁判は請求棄却で方が付いたみたいね。
885名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 22:50:23 ID:dzrUrU+H
沈黙しちゃったんだね
886名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 22:51:57 ID:ayKUkLhq
脱税番長、監獄番長にクラスチェンジ。
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0025687

セガール、ヴァンダム、スナイプスのB級アクション御三家の一角が……。
887名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 22:54:34 ID:qmypYdug
御三家?
ラングレンとかもいるしなあ。
888名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 00:00:30 ID:OOnoK3U9
プレデターvsセガールの映画作れよ。いい加減に見たい。
889名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 00:10:50 ID:J4wT43Nm
>>887
その三人と比べると、ラングレン単体では人気、予算共に一段落ちるだろう
自分で監督できる分安定はしてるけど
890名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 00:40:28 ID:VpYXTxZ1
ヴァンダムはもう脱落してるからなあ。
今はステイサムとかWWEのレスラーとか良きのいいのがB級の旬だし。
そう考えると御大はよくやってるほうだよな。
891名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 16:13:38 ID:y8MMlVGp
>>886 脱税で3年は厳しいな
日本だと罰金払えばチャラの感覚なのに
892名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 16:23:15 ID:eZqqGy8x
そんだけ世の中甘い証拠やな日本は
893名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 16:54:00 ID:qYXvzzQf
7/28 TX 21:00〜22:54 沈黙の聖戦
894名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 17:38:44 ID:eZqqGy8x
ゴールデンの地上波ってテレビ受けする奴しかやってなくね?雷神とか沈黙の奪還とか脱獄とかいろいろやればいいのに
895名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 19:00:20 ID:8Ks3eZSE
今日7時30分からサンテレビで、奪還アルカトラズやるよー
896名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 19:02:33 ID:Rz6tagnJ
サンテレビの雨傘番組はガチ
897名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 21:11:02 ID:DAcZRcDN
スナイブスはA級→B級→脱税で収監って、落ち過ぎだろw
898名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 22:06:47 ID:ctl7E3ow
スナイプス 番長の軌跡

A級番長

B級番長

脱税番長

監獄番長

次は何の番長に就任だ?w
899名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 05:15:24 ID:GczAlnxd
脱獄番長になったら主演作全部観てやんよ
900名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 06:51:51 ID:9zT4DkV0
ウェズリーが収監されたのは、アメリカ政府が極秘に建設したヴァンパイア隔離施設であった!

現実世界でブレイドの新たな戦いが始まる・・・
901名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 11:01:29 ID:wrPusa6t
今日のニュース パチンコSANKYO会長 10億円所得隠し
修正申告して何もなかったようにチャラ
おかしいよな 3年とは言わんが一か月ぐらい務所入れりゃいいのに
902名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 14:45:46 ID:V4e2zUNk
>>894
あんまりグロいのや、人殺しすぎとかのゴールデンは無理じゃね?
あとセガール物は話とは関係なく誰かが脱ぐのもあるしw
R指定付いちゃうと深夜だけだもんね

個人的にはセガール vs バンパイアの斬撃ZANGEKIなんてこの季節に合うと思うけど
903名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 17:36:01 ID:LZFYdH9N
斬撃ZANGEKIとかシケすぎて放送事故レベルだろう。あとやはり場所のスケールが小さいから
放送しにくいのもあるのかもね。個人的に沈黙の奪還とか沈黙の傭兵とかはゴールデンで
やっても盛り上がりそう。
904名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 19:05:41 ID:GczAlnxd
弾突〜許されざる元捜査官〜って副題で関テレさん、どうでっか?
905名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 19:20:35 ID:+oHH99pV
スナイプス 番長の軌跡

A級番長

B級番長

脱税番長

監獄番長 ←今ここ

セガール 沈黙の軌跡

沈黙のA級

沈黙のB級

沈黙のセクハラ

沈黙の示談 ←今ここ
906名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 01:14:28 ID:b93UQsbF
スタローンの書いた脚本:ロッキーシリーズ、ランボーシリーズ、クリフハンガー、ドリヴン、エクスペンダブルズ

セガールの書いた脚本:沈黙の要塞、雷神



やっぱ脚本も書けた方がいいのかねえ・・・
907名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 03:16:35 ID:xKdKdbT1
>>906
@要塞はセガール脚本ではない
A雷神が悪いのは脚本じゃなくてダブル多用
セガールが脚本に関わってるのは、イントゥザサン、沈黙の傭兵(ノンクレジット)、沈黙の奪還、
沈黙の激突、沈黙のステルス、雷神、沈黙の逆襲(ノンクレジット)、Born to Raise Hell
あと原案として刑事ニコ、沈黙の聖戦(ノンクレジット)、イントゥザサン

まあ基本ワンマンだから他にも脚本書き換えたりはしているだろうけどね
そういう訴訟もあったし。エグゼクティブデシジョンでの死に方も変えた
908名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 08:55:12 ID:fqACEVJu
要塞の最後の演説はセガールが考えたっぽい
プロの脚本家はあんな風には書かんでしょう
909名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 09:11:57 ID:oa97bGfC
どう考えてもあれはセガールが考えたんだろ
ライバックシリーズの続編に出る交換条件として
映画会社に要塞の監督やらせろって要求して
尚且つプロデューサーも兼任してる訳だし
910名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 16:08:30 ID:bLESDUNb
スティーヴン・セガール、新しい警察ドラマに主演
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100724-00000018-flix-movi

ムービーホール.netによると、スティーヴンは、テレビドラマ「サザン・ジャスティス」(原題)でシアトル近郊で悪者を追う、おとり捜査のリーダー、イライジャ・ケインを演じるとのこと。
現在のところは13エピソードが予定されており、すでにカナダのバンクーバーで撮影は開始されているという。
911名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 19:08:27 ID:nwJHQJAM
セガールがテレビドラマに出るのって初?
912名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 19:30:21 ID:9P+GJ5bO
第二のテキサス・レンジャーか
913名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 20:26:24 ID:YEt+gNis
おいおい映画の収益厳しいのか?
まあ斬撃とか作ってたらしょうがないが・・・
914名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 20:31:40 ID:xKdKdbT1
>>908-909
結局、セガールが考えた「かも」ってレベルでしかない
脚本書いたってのとは程遠い
915名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 20:37:19 ID:AmXZ0gPy
セガールがテレビドラマ出るとか毎回あの無双が拝めるの?w
916名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 20:42:28 ID:kD9Qyv2D
太陽にほえろのボスみたいに
署内でしかめっ面して部下に指示出すだけかもよw
917名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 21:13:26 ID:nwJHQJAM
鉄板ニュース伝説見たけど



あのメリッサが歌ってた曲の原曲はブリトニーの何て言う曲?
918名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 23:03:27 ID:6h2bXa6M
久々に暴走特急観たけどおもしろいな
セガールの映画の中では一番おもしろい
919名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 23:17:09 ID:AmXZ0gPy
セガール無双てゲーム作ってほしい
920名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 23:43:36 ID:swK349xO
lawmanとか日本でDVD出ないのかな
921名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 01:20:37 ID:3atqc5iU
ツタヤでセガール物を何本か借りたけど、前に見たのをまた借りてたよ...orz
タイトルはもとより内容も似通ってて、パッケージ裏の説明を読んでも既に見たのか把握できん
922名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 03:10:56 ID:JwD0uXz8
十三で酒くらってキャバクラはしごしてヤクザとケンカするゲームやりたいな。
打撃系は厭きたから受け技メインで。
923名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 23:04:55 ID:e2o4NJ/H
ドラマ俳優に成り下がったんか
924名無シネマ@上映中:2010/07/27(火) 00:38:46 ID:x1WTR0sS
最近は日本で言うところのVシネマでしょ
あんま変わらん
925名無シネマ@上映中:2010/07/27(火) 00:41:01 ID:XbS9XLNF
http://www.youtube.com/watch?v=MCmVGaZ7Kyk
やはり強そうに見えて格好良いな。セガール
926名無シネマ@上映中:2010/07/27(火) 11:56:40 ID:W/lCbm11
UFCに出るシウバにセガールが指導してる映像がようつべで見れるね。
しかし打撃攻撃に対する「こうきたらこうくる」みたいな格闘指導って特にUFCなんかじゃ役に立たないと思うんだが。
セガールだったら体全体に身についた捌きの感覚みたいのがあるから対応もできそうだけど。
まあそれも今のセガールではどうだろうか。とにかく腹の出っぷりが凄いよ。
927名無シネマ@上映中:2010/07/27(火) 15:33:50 ID:+MGC90e7
>>910
ナッシュ・ブリッジスみたいに何年もやるようなドラマを期待w
水戸黄門みたいに、セガールが悪人ぼっこぼこにする時間作ってほしいなw
928名無シネマ@上映中:2010/07/27(火) 17:24:36 ID:9AXb4HXk
やりすぎて冷凍されるんですね
929名無シネマ@上映中:2010/07/27(火) 20:45:00 ID:0GedGhFs
セガールって関取役似合うんじゃね
930名無シネマ@上映中:2010/07/27(火) 22:13:48 ID:XbS9XLNF
セガールは太ってても強そうに見える
931名無シネマ@上映中:2010/07/27(火) 23:58:38 ID:XbS9XLNF
セガールてなんでスタローンの映画出なかったんだろ?
マチェーテがあるから?
932名無シネマ@上映中:2010/07/28(水) 03:04:13 ID:1HTXB8q4
両方とも俺様だから。そりゃあ無理だよw
933名無シネマ@上映中:2010/07/28(水) 08:56:09 ID:uteaDEAU
今夜もセガール映画か・・・
最近多すぎだろ
934名無シネマ@上映中:2010/07/28(水) 13:22:47 ID:pv5pB4jt
こまったときのセガール
視聴率いいからなあ
935名無シネマ@上映中:2010/07/28(水) 14:17:03 ID:6PITqnYZ
テレ東はセガールに頼りすぎw
936名無シネマ@上映中:2010/07/28(水) 18:08:31 ID:lGERkhEr
20代のセガール
http://glimmernews.com/wp-content/uploads/2010/04/94.jpg

このころは白人に見えるけど今はアジア人に見える。
937名無シネマ@上映中:2010/07/28(水) 20:19:45 ID:WuLfaUw/
なんでセアールあんなに黒ずんだんあ
938名無シネマ@上映中:2010/07/28(水) 21:03:27 ID:yAjzxP2T
187 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2010/07/28(水) 21:02:13.31 ID:XL2oPDnm
20代のセガール
http://glimmernews.com/wp-content/uploads/2010/04/94.jpg

このころは白人に見えるけど今はアジア人に見える。
939名無シネマ@上映中:2010/07/28(水) 21:42:21 ID:2fnBpGRC
こんなセガールは嫌だ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
940名無シネマ@上映中:2010/07/28(水) 22:59:37 ID:lGERkhEr
450 :ワールド名無しサテライト:2010/07/28(水) 22:57:57.88 ID:mjIFYF+1
セガールはマフィアから金借りて返済できなかったので
命を狙われてる。だからヨーロッパとかで撮影してて、アメリカに
帰ってこれないらしいよ。
941名無シネマ@上映中:2010/07/29(木) 01:45:22 ID:9cE8DrGT
沈黙の生鮮って96時間にそっくり
942名無シネマ@上映中:2010/07/29(木) 10:36:06 ID:bVeDywuS
聖戦から坊さんを抜いて24風味を足すと96時間だな
943名無シネマ@上映中:2010/07/29(木) 14:03:26 ID:7CS22Abm
>>940
それは嘘くさいw
本国じゃない方が、足が付かなくて殺しやすいと思うけど。
944名無シネマ@上映中:2010/07/29(木) 18:05:43 ID:zG1QT6L2
沈黙の報復、弾突、あと逆襲?はアメリカで撮ってるからね
海外が多いのは単純に安上がりだから
945名無シネマ@上映中:2010/07/29(木) 20:31:45 ID:fgJ/5bL8
「その男バンダム」で、バンダム氏が「ブルガリアで撮るのはやだよー」とか言ってたよな。
946名無シネマ@上映中:2010/07/29(木) 21:17:58 ID:zN+Cw4mG
*4.5% 19:00-19:26 TX__ 毎日かあさん
*4.7% 19:26-19:55 TX__ イナズマイレブン
*6.0% 20:00-20:54 TX__ いい旅・夢気分
*8.4% 21:00-22:54 TX__ 水曜シアター9・沈黙の聖戦


テレ東で一番視聴率がよかったセガール御大です。
947名無シネマ@上映中:2010/07/29(木) 22:34:42 ID:IJlnbx+v
そりゃそうよ
萌えよドラゴンさえ無双で蹴散らすんだからw
948名無シネマ@上映中:2010/07/31(土) 13:35:08 ID:FpSHMp/L
シュワ スタローン セガール ヴァンダム ラングレン ブルースウィリス ジャッキー

のアクションスターは世界中でも視聴率が取れるメンツ
949名無シネマ@上映中:2010/08/02(月) 19:07:57 ID:8qBiD+/h
テレビ放映の頻度で言えば、バンダムとドルフを足してもセガールにかなわないんだよな
950名無シネマ@上映中:2010/08/02(月) 21:50:51 ID:rtRIjsUw
ラングレンはほとんど無いなあw
951名無シネマ@上映中:2010/08/02(月) 21:58:10 ID:czl29kGj
>>948
ラングレン乙
952名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 18:29:34 ID:rMWmPqmp
「セガールなら数字を取れる!」と味をしめたテレ朝、テレ東あたりがしょっちゅう放映してるよね。
そのうち飽きられると思う。
953名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 19:48:47 ID:P6xctGPd
ラングレイン 肉弾男ジョン・シナはセガールより視聴率取れて人気あるの?
954名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 21:59:12 ID:Kv5c5NWh
セガールファンですら作品の区別がつかない人いるもんなw

刑事ニコ、OFJ、ハードトゥキルあたりももっと流して欲しいな。

断崖とか映像がいいね。
955名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 13:59:11 ID:jsG2yLJb
タイトルは沈黙の〜
役柄は元CIAやFBI
娘をさらわれる
最後は無双

区別つきませんw
956名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 16:29:31 ID:/E/fjHLJ
地上波ゴールデンてだいたい死の標的 戦艦 暴走特急 dakkanアルカトラズ 聖戦 追撃 しかやらないよな
この6種類て決まってるのかな?

早く沈黙の奪還とか雷神raijinとか沈黙の傭兵とか脱獄、ステルス、激突、弾突 、報復、一撃、撃鉄
あたりも見たいんだけど何で放送しないの?地上波局はアホなのか?

それとも調べる気なしで適当に放送してる??
957名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 16:40:20 ID:KLYjGlnw
>>956
どんな作品であれ、テレビ局はそれを買うわけで、なんでもかんでも買いあさるわけにはいかないのよ。
高額作品を買って視聴率取れなきゃ、元取れるまで何回も同じの放映しなくちゃいけない。
テレ東がマイナーな作品やちょっと時代遅れなのを放映するのは資金がないから。
958名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 16:54:31 ID:/E/fjHLJ
>>957
でもセガール映画でも下のやつは安いと思うし内容は普通なの多いよ
959名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 21:41:59 ID:/pX2CQcM
やっぱり派手な爆発とかマシンガンでズドドとかカーチェイスとかが民放には向いてるんでない?
あとあんまり汚い画面や酷いダブルも流石に不味いかと
960名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 23:06:03 ID:/E/fjHLJ
俺が上げたやつアクションシーンも多いよ。傭兵とか激突とか
961名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 10:26:57 ID:NQh1Bb9S
たぶんTV局はいま持ってるタイトルで視聴率取れるんだから新たに買う必要が無い、とか思ってるんじゃないか。
不景気だから予算もないし。

962名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 10:48:40 ID:hEKenN1j
そんなに高いの?それとも死の標的 戦艦 暴走特急 dakkanアルカトラズ 聖戦 追撃 電撃 以外は
しょうもないと見出されてるから放送しないとか?w
963名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 11:50:17 ID:Rqk8NskI
セガール作品じゃないけど、80年代初めに日本テレビが支払った「JAWS/ジョーズ」の放映権料は23億円だった。
ここから推測しましょう。
964名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 12:32:22 ID:hEKenN1j
今は映画の価値はそこまでないような。。ましてはセガールだぜ
965名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 18:39:53 ID:NQh1Bb9S
価値とかじゃないくて、今持っているので十分ってことだろう。節約なんじゃね。
デジタル化で、各TV局は設備の更新にかなり金掛かったみたいだし。
966名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 19:12:01 ID:hEKenN1j
なんだそうなのか。なんか残念だわ
もっと面白いのたくさんあるのに
967名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 21:02:01 ID:UC6Jx6sH
>>960
激突は止めといた方が良いんじゃないか……
弾突とか鎮魂歌は行けると思うんだがなー
968名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 22:51:25 ID:hEKenN1j
激突は敵があんだけ強いのになぜかセガール相手には防戦一方だもんな。
969名無シネマ@上映中:2010/08/06(金) 10:26:21 ID:3zYdGSZG
沈黙の鉄拳の尼のレビュー酷いなありゃ
970名無シネマ@上映中:2010/08/07(土) 00:32:31 ID:PLVm8VOt
刑事ニコ、グリマーマン、弾突を観たよ。
刑事ニコとグリマーマンは動きにキレがあるねぇ。
弾突はやっぱりデブセガールだった・・・

セガールの最高作品はやっぱり暴走特急になるのかなぁ。
みんなの評価はどうなの?
971名無シネマ@上映中:2010/08/07(土) 01:22:11 ID:EfkrZTyv
http://www.youtube.com/watch?v=v0uLIfTuyEM&feature=related
セガールてゲームすきなの?
972名無シネマ@上映中:2010/08/07(土) 02:00:49 ID:8gUFlE5L
>>970
個人的な独断と偏見で最高は「ハードトゥキル」
ただし字幕+オリジナル音声もしくはTv版吹き替えに限る。

誰だ、宇崎なんぞに吹き替えやらせたのは!
973名無シネマ@上映中:2010/08/07(土) 05:13:55 ID:lCTgUleT
個人的にはアウトフォージャスティスか沈黙の要塞かなあ
セガールがアジりまくってるのが好きなんだよね
最近だと沈黙の鎮魂歌がお気に入り

>>971
知らんけど、ソニーブースにいるのはソニーピクチャーズと仲が良いからかもね
974名無シネマ@上映中:2010/08/07(土) 11:32:15 ID:+0Tm2wm+
初期作品の中で「死の標的」の放映頻度がずば抜けて高いのはなぜなんだろう?

ニコやアウトフォージャスティスは今時のアクションに慣れた人々には地味すぎるし、
ハードトゥキルは吹き替えのクレームを恐れているからか。
975名無シネマ@上映中:2010/08/07(土) 14:56:14 ID:EfkrZTyv
ていうかテレビ放送なら大塚に吹き替えなおしてるだろw
976名無シネマ@上映中:2010/08/07(土) 17:37:33 ID:0Z9VV9NU
DVDも大塚さんの吹き替えなら日本語音声で聞くんだけど
違うことが多いからなあ
977名無シネマ@上映中:2010/08/07(土) 20:10:01 ID:EfkrZTyv
だいたい玄田さんが多いよね。宇崎と同レベらしいがw
978名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 10:27:50 ID:UeWnDoNv
>>977
お前は俺を怒らせた。何が「らしい」だよ。
あれとはレベルが違うってか比べるのも失礼。プロの声優だ。

シュワちゃんのイメージが強いけど、昔からセガールのDVD買ってる人間からすると
寧ろ違和感が無い。結構多くの作品であててるし。どっしりとした声だから、甲高い本人
の声よりイメージ的にあってる。勿論ベストは明夫さんだが。

ワーナーとか他者メーカーも、フォックスのトゥルーライズやダイ・ハード4のDVDみたいに
吹き替え2バージョン収録で出してくれると嬉しいんだがな。

979名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 14:26:33 ID:/E82tzmC
最近のセガールには大塚さんの少しふざけた感じのが良いけど
精悍だった頃のセガールには玄田さんの生真面目な雰囲気が合ってたよね
980名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 14:28:33 ID:DWR4ZY3W
スティーヴン・ハハザ・セガールてどういう意味?本名?
981名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 17:21:46 ID:Z/Xrfvdh
宇崎の棒読み&カツゼツ悪くてなにいってんのかわかんない吹き替えと、
プロの玄田さんが同一に聞こえるのはやヴぁいと思う。
982名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 21:10:17 ID:1PV6d6B+
今週出る沈黙の鉄拳ってどうなん?やる気ある方なん?
983名無シネマ@上映中
アクションは凄く良いよ
少し暗くて、ストーリーもヘンテコだけど