【よしながふみ原作】大奥(水野・吉宗編)_3【男女逆転歴史絵巻】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
【大奥<水野・吉宗編>】の実写映画化、2010年10月1日公開予定

監督: 金子文紀[=TBSテレビ所属]
プロデュース: 荒木美也子[=アスミック・エース所属]&磯山晶[=TBSテレビ所属]
脚本: 高橋ナツコ
配給: アスミック・エース
映画公式サイト: http://ohoku.jp/

<主要キャスト>
徳川吉宗役: 柴咲コウ  水野祐之進役: 二宮和也
杉下役: 阿部サダオ   .お信役: 堀北真希
松下役: 玉木宏      鶴岡役: 大倉忠義

原作コミックス/白泉社公式サイトの中の特集ページ
「大奥」 男女逆転歴史絵巻
http://www.hakusensha.co.jp/women/com.html
隔月(偶数月)28日発刊・少女漫画誌「MELODY」連載中。


前スレ: 【よしながふみ原作】大奥 (水野・吉宗編)Part.2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1266465120/
2名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 02:53:30 ID:dg/lviOv
ぎゃ。ごめん。役名を間違えました。
>>1の訂正。  ○松島役: 玉木宏 ×松下役: 玉木宏 です。
3名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 02:57:20 ID:dg/lviOv
過去ログ
大奥 (水野・吉宗編)【よしながふみ原作】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1260013367/
4名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 20:19:38 ID:vVKzKEU9
>>1  次回用テンプレ修正案

エグゼクティブ・プロデューサー:豊島雅郎、濱名一哉
企画・制作:アスミック・エースエンタテインメント、TBS
制作:男女逆転「大奥」制作委員会
配給:松竹、アスミック・エース
5名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 20:26:28 ID:mRtbiMDg
>>1

これからも仲良く楽しくお願いします
6名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 21:57:20 ID:hLp8OLmm
松竹も絡んでるのか?
おくりびと以来だな。
7名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 22:17:02 ID:aE7SVrI5
撮影は松竹でするのかな?
8名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 22:18:29 ID:aE7SVrI5
遅くなりました>>1乙です
9名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 22:33:44 ID:+cgZPiXC
>>6
ヤッターマンも日活&松竹。
10名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 22:58:45 ID:LzeJi3/A
>>1
スレ立て乙です
スレタイこんなに長くて大丈夫?
11名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 23:22:34 ID:pEYtlJaG
>>1
乙です。

ガス抜きはかまわないと思うのですが、釣られ過ぎに注意です。
後、長文きびしいっす。
12名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 23:47:50 ID:SXz6oy0i
>>1
乙です。
キャスティングが本職の方が対談なさってますよ。
大奥には直接関係ありませんが、ひまつぶしに 1101 で、どぞ。
13名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 05:48:17 ID:n4R0lKvI
え。映画化知ってビックリ喜んできてみたら二宮っていったい・・・orz
14名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 09:28:57 ID:0tM95wIg
>>1
おつ

>>13
まあ、原作読んだことあるひとならとりあえずそれは思うよね
キャストを受け入れつつ、脚本設定演出などの説得力に
期待するスレになってきておりますw
あと未発表の藤波予想とか
15名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 10:04:08 ID:sEo9J0jq
さーて受け入れられるキャストコイ!
藤波は逆に痩身イケメンでなきゃ割とだれでもいいやw
16名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 11:24:44 ID:sTUwiQz+
>>15
藤波はやや貫禄のある元イケメンでなきゃ
西田敏行さんと玉木の絡みは想像しにくい

佐藤浩市か三浦友和こい!
17名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 11:36:54 ID:10MREw+5
藤波役に西田敏行の名前は初めてだと思ったら
前スレでいちおう出てた
脇の顔ぶれはまだ一部だけど浮かないかw
18名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 12:58:49 ID:F2NV03ZT
キャスト予想談義からはチト外れますが

よしながふみ「大奥」、米のSF賞「ティプトリー賞」に輝く

ttp://ow.ly/1o5wi

>よしながふみ「大奥」が2009年度のジェイムズ・ティプトリー・ジュニア賞
>(以下ティプトリー賞)を受賞した。ティプトリー賞はジェンダーに対する
>理解を深めることに貢献したSF・ファンタジー作品に与えられる賞。
19名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 13:12:24 ID:7CAK/fcv
前スレで話題に出てたオリスタやっぱり買おうと思ったのに
セブンでは品切れかよー
20名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 14:10:47 ID:sEo9J0jq
>>18
ジェンダーに対する理解…SF・ファンタジー…
こりゃ面白い着眼点で…
まあまずはおめでとうございます
21名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 14:55:12 ID:YQ+iqI+V
>20
着眼が面白いって、いまさらな。
すでに2005年に、日本で、センス・オブ・ジェンダー賞特別賞を受賞しているのだが。

>センス・オズ・ジェンダー賞とは
>SF&ファンタジー関連の文学、マンガ、映像作品等から
>広く性差、性別役割というテーマを探求する作品に贈られる文学賞。
>ジャンルSFにおいて、ジェンダーの理解をふかめようという意図で創立された
>アメリカの文学賞ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア賞の日本版として設立された。
22名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 17:24:52 ID:ZWrLSbgJ
しかしこれだけ高評価の原作で映画の出来が酷かったら・・・
ゲド戦記(原作のル・グインは同賞受賞)並みの恥になるんじゃないか?
23名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 17:34:31 ID:OkuLkz20
主演のキャストミスってる時点で、駄作か迷作になる可能性が高いけどねw
24名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 18:52:22 ID:2we93ND2
>>19
大き目の本屋ならたくさんあったよ@都内
ただ週刊だから早めに行かないと処分
25名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 18:57:56 ID:tJ4s4tp9
内容よりキャスト批判はおかしい。とか言ってたのがいるけど
その内容が公式によれば、美男3000人、美しい男たちの競演
主役はパーフェクトな美形設定になってるんだから
違ってることに文句言うのは当然
26名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 19:14:41 ID:yuF5ERuA
>>25 パーフェクトな美形、というよりは
粋でいなせな男前って感じだと思う
どっちにしろ設定とキャストが食い違ってるのにはちがいないけど
27名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 19:31:27 ID:8bcNK092
tk、2chが便所の落書きだって知ってるだろうに
内容だろうとキャストだろうと、放映された後だろうと
個人の感想や意見なんだから、是も非も雑多に勝手に投下されてく。

それが自分の気持ちと相容れなかったら読まなきゃいいだけ。
目に入ったら透明あぼんして、目に入らない工夫をすればいい。
他人の意見と自分の意見は別物として存在するのを認めるしかないだろうに。
28名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 19:38:50 ID:HWT/mZ1x
年寄りじゃないなら何回も何回も同じこと書かないでよー。
29名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 20:51:07 ID:jFpVn/kT
大奥ツイッターで、顔合わせや撮影初日の様子を知らせてくれるかしらん
30名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 23:57:53 ID:xUA3lxBK
ツイッターじゃなくて公式サイトでちゃんとニュース速報出して欲しいw
でもクランクインは4月後半なんだよね?まだまだ遠いなぁ
31名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 12:13:28 ID:M0D18F9w
>>26
オリスタにはパーフェクト記述あったんじゃなかったっけ?
自分はまだ手に入ってないので読んでないけど
32名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 13:05:28 ID:Bqe4W1DQ
「扮装」って衣装合わせってこと?
33名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 17:10:53 ID:6LUK/tiz
>>32
だと思うよ
木綿のおかいどりかなw
34名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 01:31:29 ID:BmFAZy+C
映画は映画でいいから、
ドラマやる時は吉宗を江角さんか天海さん希望。
そうすれば自然と水野は違うタイプの人になるだろう。
35名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 01:39:51 ID:GjePU4KI
撮影が4月中旬以降って10月に間に合うんだろうか
36名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 02:34:54 ID:pjd5cZ7t
>>34
え〜 イメージはわかるけど老けすぎだよ
37名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 03:12:29 ID:CECm93y9
>>35
なんだか短い期間でテケトーにちゃっちゃと撮影して、ちゃっちゃと編集して
ドゾーって感じになりそうで怖いよねぇ
38名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 03:39:53 ID:qVG0vHCv
これはかなり当たると思うぜ。
映画を大して見に行かない俺が見たいと思うんだからな。
39名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 04:59:17 ID:Y5a+/gZa
原作がすでにジェンダーSFという名のトンデモなんだから、もうキャストがどうのこうの言ってもはじまらん。
監督、脚本ともに正統派時代劇を撮る気はないんだから。
ギャグが入った魔界転生みたいなのができると思えば気がラクだよ。
40名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 09:41:07 ID:uIcqraWS
そのジェンダーSFとすらいわれるすっ跳んだ原作が
トンデモでもギャグでもなく、きちんと感動できるある意味品格の備わった
いい作りで成功してるから
映画にもそれを求めたくなるってもんじゃないのか。
映画だけギャグになったら、へろへろ笑って「やっぱりねー、わかってたよ」てさいならするしかないが。
41名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 11:32:13 ID:fD3Il4YE
>>39は原作未読と思われ
42名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 11:46:41 ID:BmFAZy+C
>>36
映画版の現代劇的配役と比較してみるからそう見えるんだよ。
本来時代劇なんて年齢関係なく演じられるものなんだから。
43名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 13:02:21 ID:pjd5cZ7t
>>42
でもさこれ大河みたいに本格時代劇にするような話じゃないじゃん。
登場人物のキャラクターも幅広いと言えないし。
44名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 13:18:37 ID:BmFAZy+C
時代劇は大河みたいに登場人物が多い作品ばかりと思ったら大間違い。
45名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 13:38:06 ID:pjd5cZ7t
>>44
んー別に例えは水戸黄門でもかわせみでも男色なら御法度でもいいけどさ、
この漫画の設定的に一般時代劇みたいに年齢関係ない配役だと話が浮くと思うんだ
と言うか自分は吉宗水野とかをあんま年輩のキャストで観たい話と思わないw
まあドラマ化なんてまずしないだろうからどうでもいいけどさ
46名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 14:04:08 ID:uIcqraWS
ただ一つ思うのは
原作で実に男前なキャラである将軍吉宗は
まず女優の魅力ありき ではなく
まず吉宗の魅力ありき で
あの軽やかさと重量感を大事にしてうまく造形してほしい。
47名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 14:06:40 ID:iG9Hpt94
>>46
水野のキャスティングが二宮な時点で、
吉宗にだけ原作通りのキャラ希望する方が無理があるw
48名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 15:36:07 ID:YhjcHhG6
>>46
同意。それさえブレなきゃ、いい。
水野は狂言回し的な役でも、面白いと思う。
49名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 16:24:33 ID:1mSxWBsT
主役が狂言回しですか、、
50名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 19:20:01 ID:uG0eh6k7
>>49
蛇タレがこの企画にまじってこなかったら、そもそも水野は主役ではない。
あくまでも女将軍吉宗の上に立つ者としての器の大きさが
引き立つように出来てるキャラクターだった。

水野が幸せを得るのは、主役・吉宗の策謀だったし、
水野は大奥の中では掌の上のなんとやらって感じで
他の管理職にある人から利用されてたしねぇ
51名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 19:30:21 ID:iG9Hpt94
>>50
だが、現実はジャニ主演だから
脚本も全てジャニ仕様で水野が主演になる。
原作がどうであろうとね。

ジャニが主演と決まった段階で原作レイプと宣告されたようなものだよ
52名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 20:25:49 ID:Y5a+/gZa
ジェンダーSFはトンデモだと思うが。感動できようがトンデモはトンデモ。
ジャニだし仕方ないよなぁと思えるレベルならいいが、それでも二宮、柴崎…。
53名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 20:31:53 ID:ish2iJkp
ジャニ主演だからってそこまで決め付けなくとも
あまり詳しくないけどジャニでも実写化が上手くいったのもあるでしょ?

ジャニじゃなくとも原作メチャクチャなのいっぱいあるよ
自分が好きだったのだけでもタッチやH2、め組の大悟とか
みんなサンデーだw
54名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 20:33:36 ID:uG0eh6k7
>ID:Y5a+/gZa

よくわからないのだが「ジェンダー」に何か嫌な思いでもあるの?
よしながふみは、昔っからこの手の作品を随分描いてると思うんだけど
「トンデモ」とか言い出す方が不思議だ。
55名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 21:11:32 ID:uIcqraWS
>>52
ジャンル分けはいいから、原作読んでの個人的具体的意見でどうぞ。
知らないなら知らないといってくれればそれで判断もつくが。

漫画というジャンルは、手塚&赤塚時代からを思えば
トンデモこそが基本なのでそれが批判対象ってのはちょっとね。
要は駄作か否か、映画もそれがすべてだと思う。
二時間弱、観客を楽しませ、いい後味を残せるか、人に勧められるかだ。
56名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 21:26:06 ID:xSVsxa/4
つか>>52の「トンデモ」の定義がわからん
巷間の所謂「トンデモ」のことならそれはよしなが大奥の評価として適切でない気がする
57名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 21:57:18 ID:Z445SElu
ID:Y5a+/gZaのレスを読むと大奥の原作を読んでいないか
読んでいても曲解してるとしか思えない

>ジェンダーSFという名のトンデモなんだから
これはジャンダーもSFも理解してないだろ

設定が架空でも内容は充実してる
男女性差を真面目に捕らえてる点が評価され
日米のジェンダーに関する賞を受賞してる
58名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 21:59:35 ID:N92tDIzP
あまりかちかちしなくていいのでは
表現のクォリティはいくら高くても
既成の設定をひっくり返したファンタジーでもあるわけで
今の時代だから出来る時代劇でもある
59名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 23:51:25 ID:4K3/MQnZ
盛り上がってるねw

>>53
>ジャニでも実写化が上手くいったのもあるでしょ?

自分が今まで見た原作付きジャニドラマでは無いと思う
特にここ数年は原作破壊もいいところ
二宮だと山田太郎物語とかね
60名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 00:23:55 ID:OdrzOdDj
>59
漫画の実写化が上手くいったのってそんなにないよね。
上手くいった例ではのだめと動物のお医者さん、20世紀少年くらいしか
ぱっと思いつかない
61名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 00:29:14 ID:B6Vf2Kbg
というより成功した実写化自体が少ないのでは…w
近年でぱっと思いつくのはのだめ花男くらいかなあ
62名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 00:30:09 ID:B6Vf2Kbg
>>60
ごめんリロってなかったからかぶった
63名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 01:47:47 ID:Ee068VFd
花男って1がよかったから評価持ちこたえてるけど、
2は他のジャニーズドラマと変わらない。
64名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 01:52:23 ID:d4c8n8QN
>>59
山田太郎物語は破壊されるほど大した原作じゃない。
原作自体が駄作だ。
65名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 01:54:54 ID:cp/BfQum
花男はジャニドラじゃないでしょ
一応井上が単独主演だし
小栗・松田とジャニ以外の若手俳優の方がその後人気出たわけだし
66名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 01:56:41 ID:Ee068VFd
>>64
それはちょっと違うんじゃ?
原作が駄作だとしても、原作破壊してないとはならない。
駄作でも原作破壊は原作破壊。
67名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 02:28:11 ID:d4c8n8QN
>>66
原作が駄作だから内容を大幅にテコ入れしないとドラマとして成立しなかったんでしょ。
でも大幅改造イコール原作破壊か、スマン。
68名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 05:35:30 ID:e+krb4g8
山田原作読んでなかったけど
ドラマの美形設定はギャグ扱いだったら
気にならなかったなぁ
あのドラマで二宮可愛いって思ったし
まあ原作好きな人には
耐えられないんだろうけど

むしろ山田は脚本が酷いと思った
やっぱ脚本の方が大事だな

69名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 05:55:00 ID:lx5836jG
山田太郎は原作もドラマも見てないけど
勝手に原作を駄作認定して
だから原作を変更してもいい、と言う考え方は違うだろう


70名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 06:02:07 ID:e+krb4g8
68ですが

細かいけど「ギャグ扱いだったから」でした
「だったら」だと意味が変わってくるなと思って…
71名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 08:56:04 ID:kwu35MFV
ジャニで実写化というと、「ヤスコとケンジ」はTOKIOの松岡主演だったけど良かったと思う。
72名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 12:38:56 ID:R8yJMamk
ジャニのドラマスレに来たのかと

メロディって隔月誌だから、情報もなかなか来ないね
ツイッター ohoku_movie にあわ〜く期待
73名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 01:30:19 ID:rlwPI8A7
その「ヤスコとケンジ」には、大倉君も出てましたね。椿君役で。
キラッキラの美少年役で、素敵でした。
74名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 06:19:58 ID:/ZbIOqhX
うん大倉君の椿君かわいかった
でも演技はちょっとぎこちなかったような・・・あの頃より成長している事を期待
75名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 14:31:23 ID:+CHBT6MV
時代劇で映画だからね
みんな所作がちゃんとしてるといいね
所作ができないと時代劇はそれだけで「なんちゃって俳優」になる
76名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 21:16:34 ID:qGjopk4C
大倉ヲタさん宣伝ご苦労様
77名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 21:32:17 ID:4uaTPgXV
順調にいって6月頃撮影風景なぞ見れたらいいな
78名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 10:58:08 ID:heDgKdeZ
もうキャストはいいですから
どうか丁寧に丁寧に丁寧に作ってください
頼むお
79名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 11:14:14 ID:O4QoPlpO
それは無理。納期考えるととても丁寧に作ったものとはおもえない。
80名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 11:27:17 ID:B44MrAUm
まだインしてないんだよね。
とにかく主役2人が忙しすぎ。
まぁドラマ・映画を何本もカケモチって珍しいことじゃないんだろうけど
81名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 12:38:49 ID:qSjscUg4
2010年秋、とかじゃなくてもうきっぱり10月1日、
だもんね
82名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 14:14:45 ID:8UZIiv4d
なんでそんなに急いで作らなきゃならんのだろうね?
撮影の方は日数に比例して費用が増すのは分かるけど、
少人数で行う編集くらい、じっくり時間かけてくれたっていいのに…
83名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 14:32:01 ID:BPMdFqX1
他のジャニ映画と被らないように公開しなくちゃならないからじゃない?

特に年始のキムタク様のに

いや想像だが
84名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 19:20:21 ID:gw4UYQi8
>>80
とはいえもう間もなくインでしょ 主だった役の俳優さんたちの扮装チェックが
が着々と終わってるし
こういうときツィッターやってくれてるからリアルタイムでわかるのがいい
85名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 20:10:44 ID:5M7Ga6I+
堀北真希ちゃん素敵で玉木さん袴がはまって松島そのものだってね。
楽しみー
早くほかのキャストさん知りたい。
86名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 20:22:21 ID:ikn+2ijO
写真いつ出んのかな
87名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 20:25:49 ID:BwFl444R
早く写真が見たいな
88名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 20:47:17 ID:vStz8Li6
>>85
袴じゃなくて裃
89名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 22:10:54 ID:1+gmiJcr
もう顔合わせとか衣装合わせはしてんの?
90名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 22:10:59 ID:sj8HxtJ0
主役の扮装テストがまだのはずだから、写真が出るのはまだまだ先だろ?
91名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 22:32:13 ID:iG9RbGqf
もうすぐ4月なのにまだまだ先ってくらい先?
10月1日封切りにほんとに間に合うのかなw
92名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 10:32:03 ID:/n1wFXvJ
ttp://0bbs.jp/gakkara-kikaku/img0_103
ttp://0bbs.jp/debugo_kikaku/img0_327

大倉髪型微妙に変えたから役作りかな?
地毛でいくのかな
93名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 15:13:35 ID:kVIwLE8z
>>85
堀北が素敵なのも玉木がリアル松島風情なのも予想の範囲内
大倉の扮装もおそらく大丈夫だろう
問題はほぼ出ずっぱりのあの人だよなぁ・・・
94名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 15:32:21 ID:UX3xj65U
>>92
お前いつもあんな基地スレにいるの?w
95名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 16:16:14 ID:LSy0snsj
サダヲとニノは正直見るのが怖い
あとはただ楽しみ
96名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 16:29:08 ID:82sKQsG6
今日は大倉だったんだな。
97名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 16:56:49 ID:kVIwLE8z
>>95
これはクリア確率が高そうな順にテストなのか?w
98名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 19:19:11 ID:/n1wFXvJ
>>94
自分も?
99名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 20:22:22 ID:Q9tketLl
インしたらすぐ二宮の水野はWSで見れそう
100名無@上映中:2010/03/30(火) 20:26:42 ID:tFo4Znuj
>>97
テストが終わって感想をつぶやかれたのが
本日も扮装テストでござる。鶴岡役の大倉忠義殿。いと美しきお姿なり。
本日の扮装テストの最後が玉木殿でござる。裃がはまり、松島そのものでござる。決まってる也!
本日初っ端はお信役の堀北真希殿でござる。素敵でござる
の3人なんだよ
阿部さんも柴咲さんも終わってるみたいだけど・・・
101名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 22:06:42 ID:bvcpW/Ck
>>100
その3人は想像つくわ
コウちゃんもダイジョブでしょ

今日二宮くんが階段を登るCMを見てちょっと不安になった
ちょっとだけね
102名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 23:46:45 ID:mtGVQsC6
>>100
>本日扮装テスト終了
になってたよ。
103名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 00:01:49 ID:ldTm/jsz
ツイッターからの情報レスしてくれた方々、乙!
とすると、まだ発表されてない役のキャストも試着終わったんだね〜
まあ鬘とかも作らなきゃいけないもんなぁ、時代劇だと。

明日には3月も終わりだし、1〜2週間のうちに追加キャスト発表するのか
原作漫画誌(メロ)の発売日の4月末頃まで引っ張るか…?
104名無@上映中:2010/03/31(水) 07:09:19 ID:IWBTMXDn
>>103
追加キャストと
扮装写真の発表があるといいな
105名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 16:10:50 ID:eoqAXCfC
主役なのに期待されなさすぎでワロタ
まぁハードルは低くしておかないと、厳しいもんねw
106名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 22:59:57 ID:ELYI9R3x
松島もだけど、鶴岡は見た目はたぶん文句なしだよなぁ
原作に一番見た目似てると思う。
演技は知らんがw
107名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 23:03:31 ID:TMrH7caP
柏木のマンガの絵が瑛太に似てた
108名無@上映中:2010/03/31(水) 23:09:51 ID:IWBTMXDn
>>107
大倉、玉木、瑛太ってどんな脇やねんwww
109名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 23:16:32 ID:ltgYgR5V
瑛太ドラマだろ、無理
110名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 01:06:08 ID:ObxnfD1Q
玉木堀北大倉はたぶん大丈夫
不安は主役二人
あとサダヲも・・
脇の発表4月半ばぐらいまでにはあるかね?
111名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 02:37:45 ID:A5ADDOFj
>>107
えー全然似てないよ
112名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 09:07:22 ID:qtgZKm8w
>>110
そうだね
サダヲは「将軍HAAAAN!」と叫んで走らなければOK
113名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 09:46:00 ID:0TVj+iok
>>107
見直してみたけどまったく似とらん

>>109
どんなマジレスw

柏木キャラは松島に吸収されてるぽいからあとは
藤波、お針子、久道だろうな
久道誰になるか地味に楽しみ
114名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 11:00:47 ID:y6mOghJR
大倉って人だけ誰?って感じなんだよなー
115名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 11:27:53 ID:RU3Bj+Yi
大倉ってここで写真見て顔覚えた
ヤスコとケンジに出てたらしいけど数回しか見てなくて
松岡、タべ、デブ、広末、元レディース店員役の女優しか記憶にない
背の高いイケメンみたいだけど印象薄いね
116名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 17:06:40 ID:yDju8/63
>>115
顔が整ってると特徴があんまないから印象薄くて覚えられないよね。
モデルならそれでいいんだろうけど。
117名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 17:17:06 ID:0TVj+iok
>>116
そういや今みたいに有名になる前の
岡田准一、玉山、玉木、成宮、平岡あたりが
「紛らわしい」「いまいち区別がつかない」とよく並べて言われてたなw
118名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 17:39:49 ID:Atanrhcx
大倉はどのドラマ出てもいい意味でも悪い意味でも空気だからな
身長が高くて遠目イケメンなんだけどアップになると肌荒れてて異常にほくろが多いしw
この映画で一皮剥けるといいね
119名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 17:46:00 ID:6aDLN4Sp
柴咲さんスゲー怖いカオしてたよ眉毛のせいかな?
あれが将軍様なんだねぇ
楽しみ〜
120名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 18:25:31 ID:7F9BK+5X
とか言ってるうちに、主役の衣装合わせになったみたいだね

121名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 18:32:02 ID:KyJm6K9K
和装だとシークレットブーツ履いても目立たないよね?
122名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 18:44:40 ID:HaNgDmSr
>>121
動くとすぐ判るけどねw
それに背が低いと足が短いだけじゃなくて腕も短いから
動きが小さくなるのはどうしようもない。
比率的に顔がデカイのも。
123名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 19:14:05 ID:+SlsuntA
>>121
大奥はどちらかと言えば室内が多いし
和装といっても袴姿だから足元見えるからブーツはない
124名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 20:22:49 ID:CLaaeQS/
柴咲も玉木も大倉も堀北もみんな顔ちっちゃいよねー
125名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 20:25:40 ID:HaNgDmSr
>>123
足袋にもシークレット足袋というのがあるよw
126名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 20:59:20 ID:ObxnfD1Q
>>124
みんなではない・・・肝心の主役が・・
127名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 21:04:26 ID:6aDLN4Sp
桜桃と
ニノ実の味を
愉しみに
128名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 22:09:14 ID:Rt/gVNkv
水野祐之進が動き出したか
やっぱ主演は違うでござるな
129名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 22:15:41 ID:BZ3zC6lo
ツイッター書かないけど大奥情報欲しいから入ってみた。
読んでる分には結構面白いなw
130名無シネマ@上映中:2010/04/04(日) 01:08:01 ID:mbJ/GNlv
ttp://www.hakusensha.co.jp/cgi-bin/s-book/url.cgi?left=menu.html&right=emreprint/index.html
> 2010年3月30日更新 緊急重版情報
> 重版出来日 作品タイトル 巻数 作者名
> 2010年4月8日 大奥 1〜5巻 よしながふみ

この日付前後で、映画関連の新しい情報出たりしないかなぁ
131名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 08:38:19 ID:Ha0Nm8ea
保守に来ました。
さて重版の日だがなにかくるかな?
みんな買え、映画見に恋
132名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 18:43:18 ID:UtRm22PY
やっと規制解除
こんなに頻繁だと2ちゃん離れが酷くなってスレがどんどん過疎りそう
133名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 18:54:29 ID:LB/+UF4M
過疎ってるくらいが平和でちょうどいい
134名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 21:48:17 ID:QnPaCLN3
VS嵐に二宮、柴咲、堀北が揃って出演していた。
柴咲、堀北はいい感じだ。やっぱり二宮が…
135名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 06:30:40 ID:rCSg1Fuc
>>134
青髭濃いし、頬こけてて不健康そのものな顔だったね。
136名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 13:03:37 ID:/rMoq73J
test
137名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 15:11:59 ID:9v/ELpxQ
その番組、同じく見てて、同じ感想。
まぁバラで貧相虚弱へタレキャラでも
笑いがとれればいいんだし
それが似合ってるから文句ないけど。
本編もあのまんまじゃなければねw

そのままフジつけっぱにしてたら
別番組に別映画の宣伝で玉木も出てきたが
彼は特別出演らしく、最小限の出番にしておいた方がいいよ
二宮と絡む場面もできるだけ無くして
二人、容姿・体型に差がありすぎるわ
138名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 15:48:03 ID:1CXWNXSS
玉木はビジュが復活きてきたもんな。
それに引き換え二宮はお疲れ不健康そうな姿をさらしてる。
139名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 19:58:00 ID:oUfQFtdF
優秀なメイクアップスタッフがいると信じよう
それより藤波を早く〜
140名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 20:02:46 ID:xQyPHezG
わが家の歴史あと1時間!
見てね
二宮も見るって言ってたから
141名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 20:51:31 ID:JHOlHCt6
関係ないがな
142名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 21:52:01 ID:4b0jGT3d
水野はこの際
二宮から松潤でいいんじゃないか?

143名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 21:54:36 ID:4b0jGT3d
ついでに藤波は佐藤浩市で決まり。
144名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 23:40:24 ID:87CUd5WB
やめてくれ
ニノでもかろうじて観に行きはするが
松潤なら不参加だわ
145名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 00:55:18 ID:nCxgiW2B
主役の変更なんて可能性のないことで反応しなくてもw
146名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 02:29:14 ID:banfTq2i
わが家見たー
だって柴咲さん堀北さん出演してるし
とってもかわいくて上手だったな
147名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 03:18:33 ID:dnWnanTW
ちょい役の玉木に反応するのは変。何を考えているのだろう。
演技力は二宮が大きく勝る。映画はそれを最大限生かすはず。
148名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 03:29:17 ID:EHVx78ia
二宮の演技力なんてそんなに凄いとも思わないけどまぁそこは置いといて
とにかく演出頑張ってジャニヲタ以外の観客が満足できる作品にして欲しい
原作の世界観を大事にね
149名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 03:44:22 ID:ix49qDGi
そう、原作の世界観を考えると演技ではどうしようもない部分もあるから
だから主役から目をそらしたくて
とりあえず脇でイメージ守れそうな連中に目が行くんだよ
シカタナス
150名無@上映中:2010/04/10(土) 08:09:43 ID:QN+hQLP3
早く追加キャストが知りたいな
151名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 10:06:34 ID:srC5EqyA
>>147
だって出演が確定してて、中の人のメディア露出があるのが
水野、吉宗、お信、松島くらいだし
そりゃ自然と話題になるわな
その中で露出が一番多い主役は・・・アレwだけどね
男性陣は二宮と玉木で、共に大奥の一員役なんだから比較したくもなる
サダヲさんと大倉は全然表に出てきてないし
152名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 10:08:15 ID:srC5EqyA
連投、京都で撮影とかいう話もあるみたいだけど
クランクインはまだかいな
今の時期なら桜満開をバックに
出演者が衣装着て総出の会見とかしてくれたら
豪華な絵になるだろうに
(藤波・久通等、他出演者がそれなりのメンバーだった場合に限るけど)
まぁ二宮のことしか目に入らないヲタは
原作の世界観やストーリー、共演者なんて気にもかけてないだろうけど
153名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 10:27:48 ID:Mcy93urA
ひとこと余計。
154名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 12:08:35 ID:y0xojDiL
お前がな
155名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 14:24:17 ID:wxsnCYYm
>>147
演技力、二宮も大したことないじゃんw
しかも初時代劇でしょ?
所作がまずできなくて悲惨になる危険大
156名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 15:33:50 ID:odq0oR8w
>>152
うわー…リアルに嫌味なお局様そのものなレスだな。
157名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 15:49:40 ID:fqFu1IyT
所作を大事にしてくれる映画だといいね
ちゃんとしてないと馬鹿殿やあんみつ姫みたいになっちゃう
158名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 15:57:08 ID:wxsnCYYm
>>157
所作を大事にしてる大河でも若手俳優軒並み所作悲惨だよ。
主役の妻夫木ですら最後までイマイチだった。
それを時代劇初体験の二宮でできるわけがない。
大体、ジャニタレはほとんどのが姿勢すらまっすぐ保てないのに。
159名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 15:59:56 ID:OkccRQ7F
SF少女漫画原作のぶっちゃけ時代劇なんだから
面白ければいいよ
原作の面白さが残ってればいい
160名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 16:10:52 ID:wxsnCYYm
パロディだからこそ、決めるところはきちんと決めないとメチャクチャ安っぽくなる。
それをTVサイズじゃなくて映画のサイズでやったら悲惨なモノになる。

ブサチビジャニ主演だからチープなのがお似合いかw
161名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 16:25:46 ID:ix49qDGi
>>160に同意
原作はあのウルトラCの設定をお笑い路線でなく成功させるだけの力量と
品格みたいなもんがあった
それを、漫画です笑ってくださいみたいな開き直りかたされたら
ただのバカ殿映画だよ
162名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 18:49:46 ID:AADH9lph
とんでも設定と言ったってただ男女が逆転しただけだよ
真面目に作れば真面目な作品になる
現に原作がそうなんだから

背景と衣装にリアリティを持たせて、役者はとにかく所作がだいじ
あと二宮は声が軽いのがだいぶ不安だけど
時代言葉やら立ち回りとか死ぬ気で訓練してくれ
163名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 18:56:38 ID:J1YcVcD/
きのうの「わが家の歴史」見て
柴咲がんばってるじゃんと思った
164名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 19:04:09 ID:TwD1LjJC
所作の練習は少なくとも2ヶ月前ぐらいからやってるんでしょ
短いか長いかどんぐらいの日数やってるかわかんないけど
出演者みんなしっかり身につけてくれるのを期待するしかないよ
165名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 19:29:14 ID:EHVx78ia
>>164
>所作の練習は少なくとも2ヶ月前ぐらいからやってるんでしょ

これって二宮ヲタ情報?
ちゃんと見栄えがするように祈ってます
166名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 21:36:21 ID:K+gOpH3V
深く考えずに「早く他キャストの発表を」って思ってたけどさ
そもそも、藤波とか久通とかが出てくる脚本なのかな?
玉木が特別出演扱いになってるって事は、それより格上の俳優が出る可能性は低くない?

第三弾の発表を焦らして焦らして超大物って可能性も有るけど、これ以上豪華(又は美形)な脇が入ったらますます主演の貧相さが際立つだけだし
かと言って、しょぼい藤波じゃイヤだし

イメージが凄まじく違い過ぎてるのはたった一人だけなのに、何とかそれをカバーしようとすればするほど作品的には無惨に崩れてく気がする
167名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 21:41:11 ID:5rErdn+W
バラで二宮・柴崎が台本さえまだ貰ってないと言ってた。
大丈夫なんだろうか。
168名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 23:23:12 ID:fU5tGwZt
リアルタイムで長身超美形な藤波も激しくイヤだが。
169名無@上映中:2010/04/11(日) 00:04:21 ID:QN+hQLP3
>>167
それはあの収録の段階でたろー
170名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 00:06:43 ID:ll7h49Q4
藤波のもと美系設定こそ激しくどうでもいい
ちゃんとタヌキおやじ持ってこい
主役ただでさえしょぼいのに邪魔せんでくれ
171名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 00:40:41 ID:XU8NL78C
ちょっと前にツイッターで読み合わせしたって書いてたよね。
172名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 02:13:12 ID:TbCFuIjG
>>167
3月16日収録

× 柴崎
〇 柴咲コウ
173名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 11:48:07 ID:LMmV73s7
玉木をもっと前面に出してほしいな
174名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 12:59:07 ID:PdA0nBgk
>>173
無理だろうね…
でも、のだめ映画予告や番宣見たけど、すごく楽しみ!
175名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 13:13:11 ID:IaZwVHnX
主役的に
玉木や大倉をあんまりだすとまずいでしょ
176名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 13:18:59 ID:hE4/X6Dc
キレイどころも出ますよ、って釣っといて
実際の出番は数場面数分ってパターンだと思う
大倉はジャニだから二宮の真のライバルって感じでたくさん出ると思うけど

まぁしょせんジャニ映画ってことで他の役者は刺身のつま程度でしょう
177名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 13:38:00 ID:rJXQI7To
松島と柏木を兼ねてるんだから玉木はそこそこでるでしょ
でなきゃ玉木ヲタが見ないだろうし
数少ない綺麗どころの出番が少ないんじゃ原作ヲタにも楽しみがない
178名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 15:04:23 ID:fiOyBS2B
>>176
胴衣
玉木の役とか、能書きだけ凄いこと書いて客を釣っておいて
実際にはほとんど出ないだろうね。
でなきゃ、主役が辛すぎる。
ジャニ主演映画なんだから、
主演ジャニのヲタだけが大満足になる映画になるのは最初からミエミエ
179名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 15:21:36 ID:gxO11NxV
役者の出番のバランスも原作をあまり逸脱しないでくれればいいよ
ジャニヲタや役者ヲタばかり気にしてたらろくな映画にならん
180名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 15:37:49 ID:OvQoNI4c
原作通りなら主役は柴咲だろ
ジャニを出してるんだから原作変えるのは間違いない
181名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 15:56:14 ID:fiOyBS2B
ドラマでも映画でもジャニ主演作品のどこが嫌いって
原作無視で全面的にジャニ主演で主演ジャニを中心に作りかえるからだよ。
大奥も同じ。
他のキャストの見せ場なんてまずありえない。
182名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 16:26:18 ID:+Qw8bJQ+
久通の見せ場は無くしたらダメだ!
183名無@上映中:2010/04/11(日) 17:27:59 ID:+0dgZxkI
>>182
久通、藤波の追加キャスト発表はそろそろかなー?
184名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 18:34:45 ID:mfYIuNQ5
主役があれだからって、玉木ヲタもどんだけ自己主張してもかまわんとか
勘違いしてんじゃねえよ。鬱陶しい。
185名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 19:07:06 ID:2yTnBi1x
玉木で釣れるのかって話だよw
ま、玉木の名前出してる二宮アンチかもしれないけど
186名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 19:20:24 ID:ll7h49Q4
ヲタとしては>>173みたいな発言は一番迷惑だし聞きたくないよ。
玉木に役柄をこえて出しゃばってほしいとも思ってない。
この映画が充実したいいものになって
その中でささやかでも分を守って映画を守り立てることができればいいと願うだけだ。
主役落としのために玉木の名前出してるならホントにやめてもらいたい。
187名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 19:59:43 ID:urFbZreG
>>186
ワザワザ名前出すのはヲタナリかモメサと相場が決まってる
188名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 20:01:57 ID:urFbZreG
>>186
と言うか、あんたがモメサじゃね?
189名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 20:17:04 ID:ll7h49Q4
>>188
いきなり何をもってそう思ったのか出来れば教えてほしい。
楽しみにしてる映画のスレがもめてイイことなんか一つもないんだが。
ただ、自分は一ヲタとして自分の考えを言っただけで
もちろん全ヲタの意見を代表してるわけじゃないし
いろんな人がいることは承知してるよ。
ただあんまり目に余ったもので。
190名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 20:22:19 ID:qnpVqSe4
>>189
あんただって「主役しょぼい」って書いてるじゃんかw
191名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 20:34:23 ID:oyuHkuTL
玉木ってそんなにいいか?はげのおっさんじゃん。
しかもチョイ役だし、世間的には殆ど知られてない俳優。
擁護にしろ叩きにしろ、そんなに熱くなるなよ。
192名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 20:36:28 ID:ll7h49Q4
>>190
主役のキャスティングに納得してないのは事実なのでそこは否定しない。
二宮だからというより、ただあってないと思う。
でもだからといって、ひいきだから役をこえて出しゃばってほしいとは思わない。
原作がすごく好きなのでその世界観を第一にしてほしい
それを最優先にしてほしいと思うだけだ。
ちなみに>>179も自分。
193名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 20:46:30 ID:6+aB0jGD
二宮ファンとか玉木ファンとかのふりしてファン同士を対立させようとしてるレスも多いと思うよ。
まんまと乗っかって煽ってたり。
194名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 20:56:03 ID:yLncAyro
大倉と玉木の絡みたのしみぃ〜〜
もう顔合わせしてんのかな
195名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 21:28:14 ID:d6aH/WB+
二宮大倉ヲタはここROMっててもほとんど書いてないと思う

叩かれるだけだし
196名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 21:29:20 ID:d6aH/WB+
あ、改行がおかしなことに…
197名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 21:33:22 ID:fUwe2Dr1
大倉って知らないからアイドル雑誌で確認したけど
目澱んでて、肌汚くて、顔ひん曲がってた。
ここでみんな褒めてるから期待してたのに
あまりにも気持ち悪い顔の雑魚だから心底驚いた。
玉木と名前を並べていいレベルじゃない。
198名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 22:16:49 ID:yLncAyro
すみません玉木様と並べてしまって
では玉木
と大倉の絡み楽しみ〜
これでok?ちゃんと玉木様の下に書いたのでいいよね
199名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 22:18:59 ID:hE4/X6Dc
>>198


早くクランクインして映像でも画像でもいいから見たいな
画像が出たら少しはみんな安心するかもしれないし(逆もありだけど)
200名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 22:20:32 ID:VB4rsnpv
いや玉木ヲタのふりして大倉叩きたいだけのアンチでしょ
雑魚とかジャニヲタの定番用語だし
201名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 22:34:18 ID:q2MD2J5f
>>197キタキタ!!
胡散臭いジャニアンチいらっしゃ〜いVv
202名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 00:15:05 ID:3QQD0M4x
>>192
「主役落としのために玉木の名前出してるならホントにやめてもらいたい。」
「楽しみにしてる映画のスレがもめてイイことなんか一つもない」
一見かっこいいこと言ってるが
主役がただでさえしょぼいって発言だってスレがもめる発言だと思うが。

要するに単に二宮叩きは主観で合ってないからやる、
玉木が持ち上げられるのは叩かれるから嫌
それだけのことだろ。スレの平和なんて考えちゃいない。
203名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 00:20:03 ID:Zdqjdhdu
>>191
玉木を世間的には殆ど知られてないってどんだけ〜w
あれだけCMに出まくってるのに
のだめも大ヒットしてるのに
自分は大奥ではそこそこ出てほしいと思うだけ
204名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 00:27:07 ID:Rs2JwK37
スレの平和を第一義に考えるなら
もう10月まで出演者全員均等にもち上げ続けるしかないわけで

写真でるのは楽しみだけど
出てからのほうが荒れそうな気が…
205名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 00:29:33 ID:gsMGRAM8
今は写真は大修正できるから大丈夫じゃ?w
206名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 00:34:59 ID:/fjrhxQN
相変わらず玉木ヲタが二宮を叩いてるの?
原作人気に便乗したのだめ以外何にもない癖に傲慢さだけは超一流だね
207名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 00:40:54 ID:P9cVlk1O
そもそも原作へのこだわりをすっぱり捨てれば
スレは平和になるわけだが…
208名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 00:44:34 ID:Zdqjdhdu
二宮を叩いてないよ
いい作品に仕上がればいいと願う
209名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 00:45:37 ID:pVg3p1wq
>>206
のだめだって大コケの上に評価も低い。
最低俳優だよ。
210名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 00:51:42 ID:Rs2JwK37
大奥自体、入りだの評判だの吉と出るか凶とでるかわからんのに
アレの興行叩いてもハードル高くなるだけじゃ

まあ大評判になって評価も高く
大ヒットすれば理想的なんだけど…
211名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 01:26:27 ID:eyLp277A
他作品なんてどうでもいいんだが
>>209こういうのが湧いてくるようなレスは控えおろ

早く次の情報出ないかな
純粋に楽しみたいよ
212名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 08:00:14 ID:koUV0eXz
>>201
相変わらず大倉ヲタは挑戦的だなw
213名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 10:03:54 ID:U3X0yyTL
アンチが玉木ヲタのふりして玉木を褒め倒し他共演者を叩いて対立関係を築き
玉木ファンや玉木自身の評判を落とすため色々やってる人だと思うよ。


そういう工作を今まで散々観てきてる。
214名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 10:45:56 ID:Dd+tyhU4
このスレみてわかったことは大倉という人の
ヲタが厚かましくてキモイということだけです。
215名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 11:06:00 ID:Gzdx7MUt
映画をネタに叩き合いする場所なんだね・・
216名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 11:15:33 ID:THXN4THL
それぞれの出演者にはアンチが多そうだし原作ヲタは厳しいし
そりゃあ荒れるのも仕方なかろう
217名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 11:31:24 ID:P9cVlk1O
原作も映画もどうでもいいくせに
嫌いな俳優叩くときだけ張り切って参加
こういうのが一番いらん

だいたい早くスレが立ち過ぎるとろくなことがないな
218名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 12:04:36 ID:xflN/CyH
>>207
それは無理と言うもの
映画の企画そのものが、俳優人気と原作人気の両方をあてこんでるのにw
219名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 12:24:36 ID:6quQoEaj
>>216
二宮・玉木にアンチが多いのは見てて分かるけど
大倉アンチなんてこのスレに数えるほどしかいないね
むしろ背が高く美形とか過剰に持ち上げられてるイメージしかない
220名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 12:48:34 ID:qDdcp3ho
ばっかみたい
221名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 12:52:49 ID:Dd+tyhU4
きっと仕事のないヒマなタレントさんなんでしょう。
だからヲタはここに張りつくぐらいしかやることが
ないのだと思います。
222名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 13:15:01 ID:dbEA1SCB
他の映画だったらどうぞご勝手にって思えるんだけど、
何も大奥をジャニ映画にしなくてもいいのに・・・。
223名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 13:28:19 ID:B+MfCdMK
規制解除された途端週末荒れてたんだなぁ・・・
早く新キャストネタで盛り上がりたい
224名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 18:35:10 ID:NRoN0e4/
ジャニ内だとアンチが多いのはわかってたが玉木もアンチ多いね
わかりやすい叩きからジャニ並みのヲタナリまでw
俳優ヲタも大変だ
225名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 23:33:44 ID:Le8lQrcz
新キャストできてほしいのは神木隆之介やバチスタの西島かな…
226名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 23:46:52 ID:eyLp277A
西島は飽きたよもう
227名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 23:52:13 ID:Le8lQrcz
西島結構いけると思ったが…他にっていう俳優が思い浮かばん
228名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 02:15:46 ID:cYZhS3WB
西島は仲間版大奥に出てたじゃん。使い回しはいらん。
229名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 10:20:02 ID:33Goo38z
玉木との絡みを思うと西島よりもう少し貫禄のあるタイプの方がいいかも
230名無@上映中:2010/04/13(火) 10:22:58 ID:kU3+HC4Q
三浦友和がいいかも
231名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 10:25:59 ID:SH46V/Ul
>神木隆之介
垣添役?
憧れのベクトルを逆にしないと説得力出ないw
232名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 12:45:38 ID:kmc2vCMs
椎名桔平とかはどうだろう…
233名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 14:58:27 ID:8PCtpHeh
>>231
神木くん可愛いもんね
234名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 17:30:29 ID:U8O51m2t
三浦友和が藤波に賛成
椎名桔平は剣術の指南役あたりにすれば八方丸く
おさまらんかな?
235名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 18:19:33 ID:KTwROg/0
この間テレビみてたら大和田信也がいい具合に貫禄つけてたけど
このくらいなら来てもおかしくない
236名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 20:52:39 ID:ufbWDlbM
垣添は冨浦智嗣きてほしい
237名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 20:56:10 ID:kmc2vCMs
小澤征悦が藤波ってのも考えた
238名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 21:59:26 ID:J69eHsTj
わが家見たら柴崎の演技が心配

堀北は良かった
239名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 22:49:14 ID:Yz45wOhE
>>237
眉毛がぽいなw
240名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 23:32:44 ID:kmc2vCMs
小澤征悦は篤姫でいい演技してたし、もってこいな感じがする
241名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 00:09:51 ID:pUg4Ssv+
藤波に小澤は若過ぎるよ
却下ですね
242名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 00:59:49 ID:mNc4peZp
藤波は渡部篤郎ほしい
243名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 01:09:18 ID:YT6gTITW
ちょっとねっとりで怖くないか?渡部
244名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 01:19:03 ID:mNc4peZp
どこ?
245名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 15:38:28 ID:Ak4sQQsn
渡部よりも明るいタイプがいいな
トヨエツだと少女マンガ向きな気がする
劇団3OOにいた男優はみんなどこか少女マンガやれるようなタイプ
渡部は青年劇画キャラだと思う
246名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 22:16:27 ID:XKfApIP8
いいストーリーだなあ
二宮・柴咲にはとにかくがんばっていただきたく
希望としては黒の衣装を見たい
247名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 23:43:27 ID:YGk0Qfep
久しぶりに来たけど、ここまで読む価値なし?
248名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 00:36:55 ID:KLlEPTM8
どういうレスが価値があるのか定義をお願いしたい
10月までずっと雑談の予定ですw
249名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 01:27:57 ID:bW2ClMdB
堀北さんはちょい役なんですか?
250名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 01:29:06 ID:qia+9uq0
そんなことはありません・・・たぶんw
251名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 01:38:25 ID:/HxwF/bA
>>249
配役発表第2段で発表されてるし、主演・水野と関わりが深い役なので
ちょい役ってことはないかと…。
原作の中ではちょい役なので、たぶんエピが増幅されると予想してるw

でもあの町娘は、良い子だから誰がやっても得だよね〜
裕福な商家で、綺麗な振り袖が着れるだろうなぁ
252名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 01:42:25 ID:qia+9uq0
ほりきたまきちゃんはそういう役がとても似合うと思う
253名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 02:34:39 ID:fznzdNGe
根が良い子だからね
254名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 03:37:59 ID:4GwG3eDp
>>251
原作全体から見て、水野篇自体が元々薄い話だからねぇ
吉宗と水野だって原作では、3回しか絡みがない
会って、寝て、さよならの3回だしw
疱瘡の場面もあるみたいだけど
前半は水野とお信の甘く切ないラブストーリーみたいなことにされちゃうんじゃないんだろか
庶民の暮らしを描くなら、水野が金も取らずに子種まいてるところでも
きっちり書いてあればいいけど、二宮の水野が粋にそういうことしてるとこが想像できない
255名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 03:59:48 ID:/HxwF/bA
>>254
なぜラスト1行にわざわざ二宮の名前をレスするのかわからんが
まず、R指定をするかどうかで、映画の中の濡れ場シーンの量や濃さは変わるだろ

個人的には原作がメロディという少し大人向けの少女漫画誌であって
小中学生対象とも思えぬ作風だから
高校生以上対象のR指定をつけて、塗れ場もきっちり描いてほしいけどね
赤面疱瘡はCGでやるのか、特殊メイクか知らんけど
あれはあまりリアルにやられると、ちょっとひくかもw (グロ映画は好かんw)
256名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 06:45:49 ID:KiriwMNv
>>255
ジャニメインな時点でRは付けにくいんじゃないかな
あと、疱瘡は特殊メイクでカナリリアルみたいだよ
大奥ツイッターで呟かれてたw
257名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 08:37:32 ID:GKjrGpoM
やたら濡れ場濡れ場とそればっかり期待するようなこと言われると、
原作ファンとしては気分が悪いな。
そんな釣りで増量しなきゃいけないほど中身のない話なのかよ。
258名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 10:40:43 ID:Yk3OrzQ6
濡れ場が本当にあるかないかじゃなくて
濡れ場がなくてもそれを匂わせる色気がないことの方が問題
259名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 12:48:46 ID:vRH3Rw2d
大奥いよいよ始動なり!
260名無@上映中:2010/04/15(木) 13:19:50 ID:JfiyOipo
早く追加キャストが知りたいなり!
261名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 13:27:55 ID:BZ5JPaat
情報番組チェックするのが最近の日課だ
262名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 18:18:39 ID:3ypeY4t0
今日の撮影終了って早くね?
263名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 18:43:29 ID:VbbxM2TN
どらやきが上手そうだったので帰りに百貨店でどらやきを買ってしまった
264名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 18:50:26 ID:FwR83Mp3
>>261
自分は公式ツイッター見るのが楽しみだったりするw
ttp://twitter.com/ohoku_movie
265名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 18:55:51 ID:m8yhSQIu
茶碗蒸しが女?
266名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 19:35:13 ID:Om/b1GjE
ツイッターのおかげでリアルタイムに進行状況がわかっていいね
面倒だから自分でやりたいとは思わないけど公式でやってくれるのはありがたい
267名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 21:10:33 ID:BZ5JPaat
発想がオモシロそう
268名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 06:37:30 ID:LIODLcCU
乗り遅れた!ついにクランクインしたのか
お信ちゃんとインか。好きな場面だ
お信はあんまり出番ないからこの二人をまとめて先に撮るんだろうか?
269名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 08:18:19 ID:MAQnEj4w
噂で聞いたが、京都撮影があるみたいだぞ
270名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 09:45:02 ID:esYbtALm
>255
原作でもイヤだったのに大画面でバーンと出たら心臓によくない
うまい具合に映して欲しいな
271名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 10:30:39 ID:REuq7kFN
わが家姉妹が楽しみで仕方ない
272名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 13:05:54 ID:rzTe3LBz
>>271
同じシーンないらしいね ちと寂しい
273名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 13:25:07 ID:p3BDSpnE
>>255
顔は多分映さないだろうね。
手足とか、白布からちょっとだけはみ出た頭とかでお茶を濁すんじゃ…
274名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 14:10:35 ID:LIODLcCU
お信ちゃんはあんまり出ないよね
一番にアップしそう
275名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 14:33:53 ID:VHPhqITi
インしたのに追加メンバー発表まだかよー
276名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 21:25:55 ID:PtsVMHNE
>>272
教えてくださってありがとう
波子と正子の並びを見たかった ざんねんです
277名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 21:27:22 ID:PtsVMHNE
>>274
堀北さんは和服も似合うので かわいい真希ちゃんをたくさんみたい
278名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 22:19:31 ID:JjPBY9br
きもいです
279名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 07:23:36 ID:n1Tqt0Ux
『大奥』の予告早く見たくなってきます
280名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 07:47:51 ID:y36MHKyu
堀北さんのスレでやってもらえませんかね
281名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 08:20:25 ID:FlB1643C
今日もロケらしいよ
282名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 08:32:52 ID:ZZL5paO+
太秦で撮影やってんのかな
水野頼宣役が誰なのか早く知りたい
283名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 09:39:56 ID:4RGKdrM/
ブランチに「大奥」のクランクイン情報くるかな 念のためブランチ録画しておこう
284名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 09:54:57 ID:V229aKLq
今日はブランチなんかでやらないよ
285名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 12:45:08 ID:ESMU/skq
原作を可愛くした感じのお信ちゃん早く見たいよ
286名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 14:40:50 ID:n22YUZhS
今日の撮影シーンはネタバレになるから秘密なのか
287名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 15:38:49 ID:uH5TyiQe
>>286
単純に、水野とお信のキスシーンだから濁してるんじゃないの?
288名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 15:51:10 ID:ESMU/skq
>>287
そんなシーンあるの?
289名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 16:01:35 ID:JTY0cF8M
撮影快調
ステキなシーン撮ってるのね?早く見たいよ!
290名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 16:12:40 ID:ePSmYshA
お信ちゃん楽しみすぎますね
291名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 16:49:43 ID:FlB1643C
ヲタナリ襲来
292名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 17:49:36 ID:65bd8GK/
お信ちゃんは超可愛いらしいって書いている人がいた
293名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 18:50:22 ID:ESMU/skq
今日の撮影も無事終了したってさ
294名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 19:35:43 ID:n22YUZhS
>>292
単発自演で暴れないで
295名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 20:16:25 ID:y36MHKyu
堀北さんすぐアップしそうだ
出番あんまないし。水野くらいだよね。絡むの。
大奥がメインだからそっちが長くかかるからお信はすぐ終わりそう
296名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 20:28:18 ID:VdI/SNLe
お信ちゃんの出番3倍ましを希望します
297名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 20:52:40 ID:ESMU/skq
>>296 いいこと言った!
298名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 21:11:59 ID:vIbn2hN6
柴崎、堀北、二宮と演技がうまい人がそろっているので楽しみですね
299名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 21:49:01 ID:xg8VSXYb
キャストって総勢どのぐらい登場するんだろう
300名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 22:39:06 ID:y36MHKyu
柴咲ね
301名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 22:49:12 ID:EQEBWv1E
わりと原作通りに順当に撮っていってるみたいだね
302名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 00:21:33 ID:+hTU6zjA
お信は撮影期間が一週間あるのか?
原作通りならもう撮り終えてよさそう
303名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 03:12:01 ID:8IOYqqxq
原作通りじゃないんじゃない?
304名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 09:19:56 ID:ArkUtH2H
今日の撮影はじまた
305名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 09:28:52 ID:XXQo1Omz
二宮とちょっとからむぐらいだからな
306名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 09:49:00 ID:dkkjqL4a
堀北は出番少ないのか
町娘が似合いそうな女優No1なので多めに見たい
307名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 10:28:54 ID:BS3TODLA
話の主軸がタイトル通り、城の深奥である「大奥」だからね〜
城下町のエピは増幅する可能性は高いけど、そんなに期待しない方がいいとオモ
308名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 12:45:43 ID:SmWC8Bts
JINのミキみたいに、主人公がちょくちょく心の中で話しかけて
回想シーンが回るとか。
309名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 13:14:54 ID:yCLmXH1m
原作読んだけど男性の出番の方が多いように感じた
だけど面白そうだ
310名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 13:46:48 ID:+hTU6zjA
お信はハンサムスーツの北川さんと同じようなポジションだと思えばいいんじゃない?
番手と出番。少ないけど美味しいし
311名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 14:18:51 ID:b0492kV8
>>309
武家社会は男社会だけど実際の大奥を舞台にした作品は女性の出番の方が多い
それとちょうど逆になってるわけよ
312名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 14:50:04 ID:xNUx36Au
原作読んだけど お信ちゃんがめっちゃ可愛い感じだな
313名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 14:58:13 ID:8ddrXTxs
>>312
ヲタナリ乙
314名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 17:28:28 ID:xf36ZedW
キスシーン有りみたいですね
楽しみだな
315名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 20:42:05 ID:tiEP0AR8
早く映像がみたい
316名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 21:45:08 ID:pJxx8GfM
とびきり笑顔のアップとかありそうなお信ちゃん
317名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 21:48:00 ID:ArkUtH2H
お信ちゃん大人気
318名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 22:14:59 ID:fGTqqf1W
9時から8時過ぎって、普通のサラリーマンみたいなタイムテーブルだね。
映画ってそんなもんなんだろうか?
あ、準備に時間かかるからもっと早く撮影所には入ってるのか。
319名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 22:20:19 ID:tiEP0AR8
お信ちゃんの着物早くみたい
320名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 22:27:17 ID:+hTU6zjA
ツィッターで静かにしてってことは日曜かなり見物客いたみたいだね
321名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 22:50:50 ID:le/eD42d
とりあえず
堀北オタは原作くらい読んできなよ
322名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 22:55:15 ID:8ddrXTxs
>>321
「お信」「お信」って書いてる単発はヲタナリなんで本人の自演じゃないなら
相手すんなよ
323名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 07:57:23 ID:6faFG2sZ
お信の話題はヲタなりになるの?
なんじゃそりゃw
324名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 07:59:06 ID:6faFG2sZ
それに単発ってw
公開まで日にちの有る映画書き込みの少ないスレだからしょうがないじゃんw
325名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 08:25:07 ID:IRG0JK2w
堀北にはおかしなヲタが一匹ついてるから面倒くさいよ
326名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 09:00:34 ID:sL7bFeoB
お信以外にクランクインしているメインキャスト居るの?
327名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 09:11:06 ID:rEK6DxSC
>>321
>>280
こんなレスつけさせるため暴れてるんでしょ
328名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 09:20:29 ID:DqKXDYfJ
玉木弘さんファンクラブ入ってる人に聞いたけど玉木さん出番少ないらしい
特出だから少ないとは思ってたけど柏木兼ねてるってのはないかも
のだめみて色男っぷりに松島楽しみになったけど、違うイケメンが
柏木するならそれはそれですごい楽しみw
329名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 09:40:36 ID:LbIfOmgR
>>328
玉木の個人スレ(避難所含)やサイトでも
ファンクラブでそんなこと公言してるなんていう情報もソースもないよ
> 特出だから少ない
と、その人が勝手に思ってるんじゃないの?
逆に玉木の特出扱いは、主役との兼ね合いによる
大人の方便のような気もする
330名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 10:13:29 ID:cFCrfajK
>>327
いちいち反応するなよ
331名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 15:01:51 ID:mHNgZUDd
>>322のヲタナリがフタナリに見えた・・・
ゴメンヨー
332名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 15:21:40 ID:YlXxoY8a
疱瘡のシーンはそんながんばらなくてもー
大奥ツイッター楽しいです
333名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 16:16:15 ID:JeNfW2qa
今更ですけど第2段のキャストテレビで発表
された時大倉さんの写真だけ大きく載ってたんですか?
334名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 17:02:39 ID:n1IGb3Gq
スタッフがツイッターに情報ダダ漏らししたせいで
二宮ヲタが撮影現場に押しかけて撮影が押して雰囲気最悪
ってエキストラが愚痴こぼしてるって二宮スレにあったよ。
これだからジャニタレ使うとやっかいなんだろうね。
335名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 17:47:53 ID:0FboggPW
自演乙
336名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 22:51:53 ID:WaiBuQM3
流したスタッフが悪いんだろ
337名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 23:17:22 ID:DDbLTQlx
撮影押すような迷惑かけたのか?
338名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 23:19:57 ID:fznNtmLD
今日はスタジオ、そして特殊メイクだけの短い撮影。
339名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 00:02:59 ID:6SqNhYeN
全部安置のガセ自演だよ
340名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 01:35:29 ID:iL2+Nlop
自演認定厨にヲタなり認定厨
両方ともイラネ
341名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 07:32:00 ID:oKjBr1gz
今日も撮影あるのかな?
水野&お信ちゃん?
342名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 12:24:25 ID:kd/DAw3t
そろそろ堀北はクランクアップしそうだw
343名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 16:29:51 ID:rUKenh57
柴咲さんは「我が家の歴史」でウケの芝居がうまくて
ずいぶんいろんなことが達者な女優さんなんだなと思った
なにもしないでセンターにいるだけで主役に見えた
前は一生懸命すぎてる若手の印象だったけど、
肝のある大人の女優さんになったんだな
将軍役、期待してます
344名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 18:35:13 ID:RgAbz3fA
え〜?我が家の柴咲悲惨だったけどな〜。
「すいとーすいとー」とか言ってるのも
びっくりするくらい棒で予告の段階で萎えた。
見た目と雰囲気だけで演技派ってことになってる
んだと認識を改めた。
残念だが、情は深いが狡猾で肝がすわっているという
吉宗の複雑さを表現するのは柴咲にはムリだと思う。
345名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 20:13:45 ID:r9WXpCd+
>>344
禿同、わが家の演技はまったく駄目だと思う
346名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 20:33:27 ID:50escb2P
今日は撮休だったんですね
お信はもうクランクアップしちゃったのかな?
347名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 21:22:23 ID:+T+69Fbq
お信ちゃんの追加シーン希望
348名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 07:26:05 ID:VSwVI61Q
>>691
BLT 5月号買って来る!
349名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 08:42:05 ID:14LFsdFq
>>344
あれが柴咲さんのもち味です
350名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 11:17:22 ID:UzMa54P/
>>348
どこの誤爆かねw

公式サイトからツイッターのリンクが貼られたようだ
フォロー4300人近くになってる…すごいな
351名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 13:34:03 ID:z9/z/zkl
ジャニヲタ恐るべしw
352名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 19:36:30 ID:fvQitLR1
柴咲はそれなりに演技できるかもしれないけど
そもそもこの話の吉宗には美人過ぎるし花がありすぎて
それだけで物語が破綻しそう
353名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 21:01:40 ID:9ulEKjMF
女優の出演が少ないのならそれなりに美人さんも出てないと
話をよく知らない人の足を映画館に運ばせるためにもw
354名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 22:34:42 ID:Wen7Zjfe
柴咲と堀北なんてものすっごキレイどころじゃない
やっぱ主演が・・・w
355名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 22:38:14 ID:Q+jdirnb
柴咲、堀北は主役の身長にあわせて選んだのでは?
って配役だなw

玉木は除く
356名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 06:58:20 ID:RlE4HLKu
大倉も除く
357名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 07:59:41 ID:Z57jfRXo
身長差も踏まえて、水野の方が鶴岡より強いとか言われても見た目に説得力ないよなぁ…
どう処理するつもりなんだろう?
358名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 08:05:36 ID:y2ZA+WE7
>>357
そこはコマネズミのような敏捷さを売りにするんですよ

玉木や大倉は、かっこいいけどちょっと意地悪そうなお兄さんてことで
主役の性格の良さをきわだたせるのでは?
359名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 08:23:10 ID:g/UjldkQ
でも主役に合わせて脇の男まで冴えないの持ってこなくてよかったぁ
そこはGJだな
てか残り出演者発表まだかよおおおおおお
360名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 08:50:02 ID:710vd0Nm
>主役に合わせて脇の男まで冴えないの持ってこなくてよかったぁ

そんなことしたらもやは大奥ではなくなってしまうからw
361名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 09:16:24 ID:0uDEI8Fy
松島、藤波登場らしい
362名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 09:23:05 ID:QzZLbcsX
松島、藤波(´・ω・`)キター!
363名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 09:26:12 ID:ZODm6lsv
>>355
でもカツラをつけて、草履履いたら結構高くなるよ
水野が大奥に上がることになって
お信にキスする場面があったでしょ
お信がくっと上向いて、水野が背中を支えて
持ち上げるように抱きしめてる場面
ああいうシーンは望んじゃいけないんだよね・・・
364名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 09:34:09 ID:RML4HT09
結局、藤波は誰なの〜〜〜
365名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 09:41:53 ID:710vd0Nm
キャスト発表してないのに藤波登場のつぶやきとか・・・
発表してないの忘れてるんじゃね?w
366名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 09:51:45 ID:xNtQDOYg
藤波誰〜〜

今のところ当たってる予想ないとか煽っといて
発表ないまま撮影とか
大物なのか小物なのかどっちだ
367名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 11:15:07 ID:8raZlfGM
ほんとだ
藤波さまを誰がやるかは重要だよね
368名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 11:59:55 ID:c4xFWeQw
ないと思うけど
もし藤波が中年ジャニタレだったら泣いちゃう…
369名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 16:38:28 ID:qwIq1hsA
藤波も怪しい美しさらしい
大奥ツイートのアオリがすごいな
370名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 16:43:39 ID:I2vrvGJB
煽るだけ煽っといてキャスト発表でガッカリだけはさせないでw
371名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 16:59:09 ID:SLPXA3RK
藤波も美しいのかー
ごつごつした人を想像してたよ
372名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 17:22:57 ID:tzVPJpF5
・・・ガクト?
373名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 17:23:47 ID:xNtQDOYg
藤波も美しい系?
ふたりに悶絶ってどんだけだ
楽しみだな

しかし脇ばっかりなぜこんなw偏ってないかいいのかこれ
374名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 18:48:33 ID:sif9L6YF
肝心の主役のビジュアルが…
CGでも何でも使って、世にも麗しい水野を映してやって下さい。
もうそれだけでいいです。
375名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 19:20:56 ID:MF9TLn+i
ここは本当に主役に厳しいスレだなぁ。
まったく蚊帳の外って感じで寂しいわ。
376名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 19:21:28 ID:/P9UfF/h
大倉も言うほど美しくないから大丈夫
377名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 19:23:52 ID:RlE4HLKu
大倉は美しいと思う
378名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 19:34:15 ID:NJ3McwJY
>>374
CG使って麗しいレベルまで持っていくともはや二宮とは別人なんじゃ?

つか藤波はいったい誰なんだあ!
これでジャニの東山とかだった泣く
379名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 19:49:41 ID:lEqt2Gw5
玉木もシワ顔でたいしたことない
380名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 19:55:46 ID:xNtQDOYg
>>372
ガクトがニノに向かって
「自分も昔はそなたのように美しかった」ていうのka?

いやガクトだってふけてきてるし大したこと…

いい加減無理があるなw
381名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 20:02:45 ID:Tx5mQjJg
>>378>>379
これはモメサか?
382名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 21:11:14 ID:G78vK5WH
1番の美形は柴咲、ついで堀北w
383名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 21:19:19 ID:710vd0Nm
なんだ藤波美しいのか
はい船越英一郎消えた!w
384名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 21:44:39 ID:YT9MX9dw
堀北さんも男役で出ればいいのに
385名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 22:14:57 ID:HJtQhIqJ
確かに柴咲、堀北のほうがチビジャニより男装すれば男前になりそうww
386名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 22:18:18 ID:XVLTmb8h
和装ヴィジュアル解禁はまだなのかなあ
387名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 22:19:56 ID:1C4MGJ6T
このスレの二宮は叩くのがデフォみたいな空気なんとかならないだろうか。
やってる方は憂さ晴らしか楽しんでやってるんだろうけど
ヲタも反論しないから叩かれ放題で見ててさすがに気分悪い。
そんな性格悪い奴しかここにはいないのかと思ってしまう。
388名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 22:21:55 ID:+VexSokK
>>387
自分はヲタでもアンチでもないけど、そういうのはスルーしてる
専ブラでローカル処理(透明あぼん)しちゃえば目の前から実質消えるから無問題。
387も導入するのをお勧めしますよ〜
389名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 22:23:56 ID:ZDsHRXq3
公式ツイッターが脇の美しさを煽ってる現状だし
その割に、まだ配役は一部だけ、その俳優陣にしても
1枚として衣装を着けた写真の一枚も出てないから、
中味に期待といっても、なにを具体的に
話したらいいのかわからない
390名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 22:27:21 ID:XVLTmb8h
>>387
自分も汚い言葉を見ると気分悪いけど、スルーしてるよ

>>389
金子文紀監督がキャッツアイしか映画を撮っていないけど、
どんな監督さんなんだろうとか思う
あと音楽が誰なのかなとか
391名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 22:33:29 ID:+CO6yNut
二宮より背が低い男性っていないの?
今発表されてる人みんな二宮よりかなり背高いよね。
392名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 22:52:12 ID:+VexSokK
>>391
そりゃ蛇ニは別として、俳優も女優も平均的に身長高くなりつつあるので
アイドル起用じゃなければ、二宮より高いんじゃない?
そこら辺は、撮影の仕方(アングル等)で工夫して、あまり目につかないように
してもらうしかないだろうねぇ。
393名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 23:27:15 ID:NJ3McwJY
>>387
自分が二宮を褒めたいなら褒めたたえてあげたらいいじゃん
周りに引きずられずに好きなこと書いたらええよ
みんな正直に思ったこと書いてるだけで叩いてるのとはちょっと違うんだよ
394名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 23:58:45 ID:nGsT+XXh
今日も一日御疲れ様でした。
395名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 00:21:44 ID:EsfDDLcT
あすのつぶやきにも期待
出演者の皆様がんばって
396名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 00:28:01 ID:zn76bMFs
大倉は昨日は大阪でレギュラー番組撮って今日は雨の中メンバーとゴルフだって
本人が撮影自体そんなに長くないって言ってたから出番もそんなに多くないのかもね
397名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 00:38:27 ID:34t91qW/
叩くか褒めるかの二者選択ってすごいな。
正直に思ったこと書くのはいいが言葉が汚かったり
するのはそういう汚い言葉でしか思考が働かないんだろうか。
398名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 00:52:51 ID:93e2T3+E
>ヲタも反論しないから

反論したら、アンチの思う壺でしょう。

>言葉が汚かったりするのは

ここをどこのお上品な掲示板だと思ってらっしゃるのでしょう。
399名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 01:01:29 ID:RTZfya1o
言葉が汚いってどれ?
普通の2ちゃんレベルだと思うけど
400名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 01:30:02 ID:tkL+t07q
コウ様のクランクインまだー?
401名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 06:20:07 ID:+YhO08kt
バカ殿に扮した二宮を見たけど、一人だけ一際顔がでかいね。
いやぁ、歌舞伎向きなデカさだよ。
感心した。
402名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 06:31:59 ID:r7LsZEwc
無理に「御座る」「なり」を使わなくたっていいんだよ <ツイッター担当者
403名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 07:21:28 ID:uPkIzQ4z
脚本が公開されてるわけじゃないんだから
原作に沿って水野の場面wp想像しても
全然wktkしないから、しゃーない
404名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 08:00:50 ID:PC0Uudwv
地味な作品だけどひそかに期待している。
ジャニってだけで叩かれるのは壷のデフォだから気にしない。
ただ、二宮がジャニってのは壷で知ったが。
前に時任三郎が出るって話があったけど何の役だろう。
405名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 08:39:24 ID:EsfDDLcT
>>404
時任さんは藤波といわれてたね
でも昨日のつぶやき見ると…

松島と二人の並びでとは言え
美しい怪しい悶絶と来るとなあ
自分の中のかなりの藤波候補が消えたわ
406名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 09:58:59 ID:oSnV6e0B
ジャニだから叩かれてるわけではないよ
主演だけあまりにも原作を無視したキャスティングだから不満が出てるだけ
なんでそんなに被害者意識が強いんだろう?
原作読んでる人なら、二宮アンチの煽りレスとミスキャストに対する憂鬱レスの違いなんて解ると思うんだけど
407名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 10:55:57 ID:G3ho67Zt
二宮は顔が大きいっていうか顔がすごく長い。
とにかく長い顔だと思った。
柴咲、堀北、玉木・・みんな顔小さいから
そこらへんの遠近感が心配。
408名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 11:57:39 ID:uPkIzQ4z
男大奥が当たり前の世の中になってきている時代とはいえ
女将軍吉宗・久通らの紀州からきた女たちと、藤波らの男たちの
政治力を争う話が筋の根幹にあって、水野のエピはその後の展開には殆ど影響を与えない
一種の華としての物語になってるし
↑にもあったけど、主役同士(吉宗・水野)が絡んで言葉をかわすのだって3回だけ
脚本がどこまで水野の話を膨らませているのかわからないんだから
今、水野について話そうとしたら原作の設定にのっとるわけで
美貌である必要がない。とか書いてるのもいたけど
市中にいた時だってイイ男の扱いで、大奥でも稀なる美男と設定されてる
田舎者設定の吉宗は気づかないが、衣装の好みも洒脱で粋でもある
そういう部分で話したら、二宮のことはスルーしてた方が揉めないというか
当てはめて二宮でwktkしろっていうほうに無理がある
こうやって無視されてるのは、皆が賢明だからじゃないの
409名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 13:18:11 ID:UG8UkxV0
二宮は顔だけ見たら美男子ではないが、いい男だと思うけどなあ
壷だから叩いてもいいって、悲しい考え方だね
410名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 13:25:37 ID:iO/IjKFl
二ノ宮くんは、地味目だけどキレイな顔してると思ったよ。
あと肌がつるっとしていてキレイそうなので
さっぱりと涼しげな感じに仕上がっていいと思う。
(あまり濃い顔の人って時代劇合わない気がするので・・・)


>>407
玉木さんは、頭の大きさ?(周りの長さ?)が
53〜4cmしかない。って言ってた気がする。子供サイズ?!
411名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 13:26:34 ID:iO/IjKFl
すみませんあげてしまいました。410
412名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 14:41:23 ID:j9LHNqcP
>>409
叩きじゃなく意見
肯定する意見もあれば否定する意見もある
どちらがどちらに押し付けるのも高慢
413名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 15:14:02 ID:V1n7p2SC
>>409
二宮が美男に見えたこともなければいい男に見えたことはないなw
芝居が上手いと思ったこともない

もっと本人のキャラと合ってる役やればいいのにと思う
414名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 15:51:42 ID:cgHLJyVJ
二宮本人はドカベンの殿馬がやりたいっていってるじゃん!
誰かやらせてあげなよw

415名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 16:08:26 ID:0t/hEXi4
>>414
うわぁぁ殿馬大好きなのに、それはちょっと……orz
416名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 17:16:55 ID:q/mDaSDf
二宮は配役ミスだよな
417名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 19:12:46 ID:N2SJxxYi
配役は本人が決める訳じゃない。この役がやりたいと言ってやれるものでもない。したがって決まってから役者に対して配役ミスと言っても仕方がないと思う。後はどう演じてくれるかだ。見てから文句を言ったらよいのではないかと思うのだが。
418名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 19:27:03 ID:V1n7p2SC
>>417
TVならタダだからまず見てからというのもアリだが
映画は有料だからね
主役がミスキャストな場合まず良い作品にはならないので
そんなものに金と時間を使う気にはなかなかなれない
配役が填ってるかどうかが自分の場合は映画を見るかどうかの1つの基準だから

怖い物見たさで見ようか、TV放映まで待つか現在悩んでる所
419名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 19:43:33 ID:PC0Uudwv
原作とおりだと、すぐ終わるし、何か別のエピソードも入れると信じる。
そうなると、映画館で見てみたいって思うんだよな。
420名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 19:51:01 ID:gDbmg6y+
>>417
二宮が現在無名の新人とかならそれもありだけど
残念ながら顔立ちもスタイルも演技もかなりの人に知られてしまっている
特に「美形男子三千人の大奥」の主人公として
期待できる部分があるのかないのか、なんとなく想像できてしまうんだよね
演技でどうにかできるのか?(普通は無理)
いやもう、他の登場人物に無理矢理セリフで高評価させるのか?

特に自分はあの軽めの声が不安で仕方が無い
スタッフに迫力が凄いとか言われてもピンとこない・・・
逆に訊くけど顔立ち、スタイル、迫力、と
今想像できる3つの不安をヲタの人はクリアできると思う?
421名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 19:52:32 ID:HWb0Cc90
>>417
観てからっていってたら、今はなんについて話せばいいの?

あ、誤解の無いように言っておくが、自分はいっさい役者批判は
書き込んでないけど、配役ミスって言われるの現時点では許容範囲だと思う。
心ある人なら、観た後で良ければ認識改めるだろうし評価もついてくる。
422名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 20:22:30 ID:Te5fpxVT
>>417みたいな意見って、しょっちゅう出てるからもう耳蛸だ
423名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 21:00:48 ID:6x8K49G7
二宮がスルーされてると
脇の話ばっかすんな!って文句言うし
話題にされれば、二宮に文句言うなって・・・
424名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 21:18:22 ID:6d8YdMwr
じゃあ、お信ちゃんの話で
425名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 21:48:37 ID:34t91qW/
汚い言葉って、各自のお育ちや環境で基準も別れるからね。
ここは比較的普通な人が多いから目立つ。
426名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 22:16:28 ID:TCvSh4qH
観ない映画のスレに来て必死に役者叩きか
もう3スレも二宮叩いたんだから十分だろ
427名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 22:35:02 ID:Te5fpxVT
必死に二宮擁護のフリして貶めてる気がするのは、2ch脳のせいだからでしょうか
428名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 22:48:54 ID:sFZA+V2B
TBSの新番組の番宣はいつまでかなぁ?
それが出きったら、クランクインの映像来るよね。
どう思うかはそれからだということに、とりあえずしておこう。
今のままじゃループ。
429名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 01:50:47 ID:LLk3JaNr
>>426
ねーいい加減同じことの繰り返しで飽きた
まだ話したかったら二宮のせいで最悪の大奥にって
スレタイでスレ立てたらいいのにw
430名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 01:54:53 ID:LXNp80QV
今日のブランチで何か情報きませんかね?
431名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 03:09:54 ID:AIp8Ty3i
>>426>>429
自分の思い通りにならないとイライラするなら
肯定しか認めないスレでも立ててそっちでやれば?
ここは自由に思う事書いて良いスレだからさ
432名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 03:12:29 ID:cMcsL9AS
>>429
別の話題してたのに、主役の話がないって
わざわざ不満書くのいたからじゃん
結局、マンセーしなけりゃ気がすまないようだし
水野の話になったら、こうなるのはわかってないのかね
433名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 03:18:11 ID:dIEkj61f
>>432
そうだよね
スレ住人も気を遣ってあえて触れないようにしてあげてたのにね
434名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 03:23:42 ID:LxgWU0n2
アンチばっかり
435名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 03:38:21 ID:dIEkj61f
誰のアンチでもないわ
原作を大事にして欲しいだけ
436名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 03:44:40 ID:L6kiiwdU
どこに「主役の話がない」と不満を書いたレスがあったんだろう。
あまりに口汚い叩きは不快というレスならあったが。
叩きよりは空気でスルーのがまだスレが見やすい。

気を遣って触れないようにしてくれるなら、今後もその優しさを維持してくれると嬉しい。
437名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 04:09:52 ID:ZCBA3Ztf
>>388なんだが、アンチにしろヲタにしろ、住人批判ばかりしてるレスが
散見されるので、煽って遊んでる暇人がいるのかな〜と思えてきた。

公式ツイッターの>美術部の素晴らしき造形 って何だろ。
wktkしていいのかな。
438名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 05:58:24 ID:AIp8Ty3i
>>436
お姫様
このスレはあなた中心で周ってないよ
439名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 08:29:05 ID:UZ10Wrvr
>>438
まったくだ

まあいくらなんでもそろそろ、なんらかの発表があるだろうて
440名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 10:08:33 ID:dIEkj61f
>>437
お鈴廊下だっけ?
そういうのがあるのかも
441名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 20:28:05 ID:XOH7w+Dj
来週あたりブランチで大奥来い
442名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 06:00:07 ID:MIcur/u2
人稲杉
443名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 10:01:39 ID:a2uSY2UQ
蔵之介出る
444名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 10:35:40 ID:miPv/wr0
蔵之介が出るなら藤波?
445名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 10:36:58 ID:f14/hxRn
いくらなんでも…
お庭番じゃない?
446名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 10:46:22 ID:NBNIw4ER
>>444
おお、盲点だった!
447名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 10:55:44 ID:lzCQnxw3
蔵之介ならまさに杉下のイメージだけどなぁ
448名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 11:42:03 ID:cDf4dlvF
え、蔵さん出るの??
杉下を彼でイメージしてた人多いんじゃないかなあ。
なんで杉下じゃないんだよ〜〜〜?

でも、サダヲ=杉下というウルトラCを平気でしたことを思えば
藤波が蔵之介というのはありうるか?
だと松島とのセットが怪しいだとなんだの騒いでたのも理解はできるかも。
蔵さん杉下じゃ水野との身長差がすごいことになるしな…
449名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 11:59:05 ID:BzqNHb4t
蔵之介さんって180cm超えてるのか…
ドラマ「ハンサムウーマン」の印象が強かったので知らんかった。

ひょうひょうとしてるのに、よく見るとカッコいいかも〜な点が
杉下と被るよねぇ。まあ藤波も原作絵よりも痩せてるイメージで
役作りをするのなら出来るかも知れないけど…
450名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 12:07:12 ID:xE5NeirD
蔵之介、玉木、大倉と180cm級を3人も二宮の周りに並べるわけ?
で小柄な方が却って可愛いとか演出するの?
もしそれだったら萎えるわ…
451名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 12:46:32 ID:MEuXscZe
>>449
蔵之介って細いイメージだけど、ただの着やせで、実際はかなりがっち
りしてるよ
452名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 13:15:35 ID:/su7EN49
>>443
ソースぷりーず
453名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 14:35:50 ID:hZsUAIPI
ここって脇役のヲタばかりだが出演時間短そうなのにずいぶん熱心だな
454名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 14:37:31 ID:BzqNHb4t
>>453
まあなんだ、まずはこのスレだけでもログ全部読もう
455名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 16:01:58 ID:cDf4dlvF
誰ヲタといって一番多いのが原作ヲタなんじゃないかここ
だからこその流れだろうに
456名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 17:01:19 ID:EDyEPB1w
藤波が蔵の介なら
本編のついでに、松島スピンオフでも作って
藤波×松島×鶴岡をガッツリ見せてくれないかなぁ…
なんか三人ともラクダっぽい顔だけど、一応納得出来る範囲内の美形ではあるし
457名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 17:04:39 ID:2nl2IfUI
>>456
ストーリーとしてどこがどう面白いの?それ。
458名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 18:33:38 ID:UtV3RSmD
主演に期待を抱けないんじゃないの
気持ち分るけどw
459名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 19:01:27 ID:zWnUrUQ0
大倉は関ジャニのホープだから皆さん応援してあげてください
モデル並のスタイルとノーブルな顔立ちでかっこいいです
460名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 19:03:31 ID:uHy+GtdK
大倉なんてバーター以外の何者でもない
イラネ
461名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 19:09:11 ID:tdiFqyxL
はーい
知名度上がればいいけど出番少なそうですね
強く印象に残るシーンがあればいいけど・・・
462名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 20:44:27 ID:2nl2IfUI
>>461
連ドラ3、4番手を3年連続で演じ、低視聴率とはいえゴールデンの
連ドラ主演を経てもまだ知名度の上がらない人のことは放っておいて
あげてください。
463名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 21:07:22 ID:7lc6NtFr
くわしいんですねー
464名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 21:25:18 ID:/KGQVJWV
今週中に発表があるって
残りのキャストのことですよね
465名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 21:29:15 ID:BzqNHb4t
原作の連載誌(メロディ)が28日発売だからね〜
同日発売のスポーツ新聞とかにも少しは載るといいね〜
466名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 23:33:56 ID:P6Yg6DXr
>>456みたいな人ってこの作品や映画が見たいんじゃなくて
ただ単に好みの男を並べて眺めたいってだけじゃん。

そういうくだらない願望こそブログでやってくれ。
467名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 23:54:58 ID:2nl2IfUI
普通はジャニとかアイドルのドラマや映画って、主演ヲタが、
顔さえ見てればいいんだろってバカにされるけど、
ここまで真逆いってるスレってないよな。
468名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 00:09:55 ID:R4kOxwZb
それは原作が美形揃いって設定で描いてる以上
仕様が無いよな
演技以前の基本設定なんだから
469名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 00:31:55 ID:GC8xavcb
>>467
というより、普通はジャニでも主演するクラスなら
作品は「顔」だけは見れるのに、
大奥はそれすら期待できないってのがやばい
470名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 00:39:38 ID:hfSkl21r
>>466
もともと公開のはるか前にたてられたスレなんて
妄想願望希望で雑談するしかないんじゃないの
気に食わない役者けなし合ってるより456はまだ平和なほうだよw
471名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 00:42:11 ID:cUa8tn5A
>>467
主演ヲタいないわけじゃなくて、自スレでは大奥話出てるよ

佐々木蔵之介さんが本当なら、蔵之介さん、玉木さんと過去共演経験ありなので再演嬉しい
サダヲさんとは読み合わせの時からセリフに笑い合ったりして仲良くやってるみたいなんで
そちらの共演も楽しみ
他誰がキャスティングされてるか、そろそろ発表こないかなぁ
472名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 00:48:47 ID:Px0363O8
>>471
あの貧相な顔と寸足らずでよく恥ずかしげもなくヲタが出てこれるね
そのきもい自スレとやらから出てこないでよ
住人の感情をこれ以上逆撫でしないでくれ
473名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 00:59:17 ID:ThV0hKtq
荒らしはさておき。

>>468
二宮は演技力があるんだから顔なんかいいじゃない評価して(笑)
とかたわけたことを言いたいわけじゃなく、
主役のご面相のあまりの悪さに気を取られるあまり、ほかの役者含め
顔さえよけりゃ演技力不要っておおっぴらに言われてるのが嫌。
話を支える周辺人物だけでも安定した演技で支えてほしいわ。
474名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 01:01:32 ID:M2lCqjMi
>>472
君も過剰反応すぎるぞ、あぼんしたら?
475名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 01:06:16 ID:cUa8tn5A
ご面相のあまりの悪さとか貧相とか顔…そこまで言われるほどひどい顔かなぁ。
あまりの嫌われ具合にさすがにへこみますわ。
ここにはやっぱりよっぽどメンタルが強くないと来ちゃだめだね。
476名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 01:13:48 ID:Px0363O8
>>474
すまん、あまりにもいらつくレスだったんでつい…
最後に>>475に忠告
二度とキモスレから出てくんな


以後、自覚のないヲタという名の荒らしはあぼんの方向で
477名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 01:18:27 ID:9Tz3MbFn
>>476
仕切らなくておk
478名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 01:21:42 ID:GtJX7nwq
>>476も二度と来ないでくれ。
479名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 01:24:39 ID:hfSkl21r
顔さえよければ演技力不要なんて発言ここのどこかで出てたっけ?
たんに主役がイメージと違うんで脇の話に片寄ってるだけの状況だと思うが?
480名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 01:35:51 ID:OQsZPDlQ
>>477-478
禿同。ID:Px0363O8みたいなレスって自覚のない荒らしと同じだと思う。
481名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 01:44:51 ID:ThV0hKtq
>>473だが、もちろん荒らしってのは>>472のことだ。
わざわざ名乗るのはアホかと思うが、だからと言って主演映画に主役のヲタが
出入りすることを住人の総意の如く口汚く罵って禁止するとか正気の沙汰じゃない。
>>476読むと同類扱いされてる気配を感じて総毛だってる。
482名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 01:51:37 ID:hfSkl21r
まあ、476は空気を読み間違ってるとしか思えないな
参加者の属性によって語る権利が制限されるとかどこから目線
とんでもない話だw
483名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 01:55:57 ID:Px0363O8
>>473も主役のご面相があまりにも悪いことに不満でしょ
周辺人物だけでもなんとかしてこの作品をみれるものにしたい気持ちは同じよ

主演ヲタの妙な二宮持ち上げにイライラしただけで黙ってくれてたら攻撃しないさ
484名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 02:00:46 ID:hgWuHIrx
まあまあ
二宮のルックスのことも一旦映像見てからにしようよ
今週中には何かしら発表あるみたいだしさ
485名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 02:05:45 ID:OQsZPDlQ
>>483
>>471ぐらいのレスでイライラするなんて、ヒステリックにも程がある
486名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 02:06:31 ID:GtJX7nwq
>>483
あなたも黙っててください
487名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 03:41:58 ID:MzEltq5h
>顔さえよけりゃ演技力不要っておおっぴらに言われてるのが嫌。

どこで言われてんの?
まさか玉木大倉佐々木を受け入れること=顔さえよくて演技力不要 って解釈?
それ二宮は演技力あるのに、玉木大倉佐々木は顔だけで演技力無しってかww
488名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 03:46:30 ID:MzEltq5h
皆あんな顔だけの俳優を肯定して
うちの演技派ニノちゃんを否定するなんて
皆顔さえよけりゃ演技力は不要なのね!!!きぃぃぃぃぃぃ〜〜
489名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 06:47:39 ID:Capb2EzR
野次馬の中には、二宮君だけ一人背が低く貧そうで「え?」
って露骨に喋ってる人とかいる。
美青年役なんだって、って話してて、大きな声で「誰が?え?あの小さい人が?」
って。
なにも知らない野次馬にも相当無理があるんだよ。
貧乏な青年にしか見えない。
490名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 07:22:56 ID:FXknW2M+
ここって二宮にしろ玉木にしろめんどくさい安置が居ついてるんだね
たまに覗きに来ても出演陣批判とヲタ批判ばっかりで何だかなあって感じ
491名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 07:27:03 ID:RdjBxxTN
まだ大人しいほうだと思うけど
酷いところは目も当てられないw
今週中にはキャストの追加発表あるかな?
>>443が当たってるかどうか
492名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 07:33:31 ID:BJZBHxaQ
二宮ごときで演技派ってwww
493名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 08:03:46 ID:+pS1NsRx
>>491
443じゃないけど、ソースは「wiiの間」らしいよ。信憑性はあるんじゃないかな
494名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 09:51:08 ID:7iCYPnTn
二宮は顔が長いだけじゃなく、猫背で顔が前に突き出てるから
余計顔の長さ大きさが強調されてしまうのが難点かと。
せめて姿勢を良くすれば、でも長さはごまかせないか。
495名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 11:24:53 ID:M2lCqjMi
今週の何処かで皆が気になっているコトをきっと報告出来るで候。
待っていてくだされだそうだぞ〜
496名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 12:06:37 ID:V3qz84rT
馬面チビ主役
497名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 12:10:38 ID:oHxYKff5
二宮にあと身長が10cmあればよかったのに
498名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 12:27:19 ID:/9Ad7BZI
難民二宮スレとこのスレとの温度差の違いに笑うw
499名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 12:47:37 ID:q0+A0glR
二宮アンチは姑息だからね
うまく紛れ込んでるつもりだけどバレバレだな
500名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 12:51:49 ID:/9Ad7BZI
荒らしはさておきといいつつ荒らしと同類にされたくないといいつつ
>>473も一見おしとやかな言葉を使いながら、その実、人の顔を醜いと書いてるw
女の集まるスレは怖いね〜
501名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 12:56:58 ID:q0+A0glR
>主役のご面相のあまりの悪さ

これで荒らしじゃないってどんな神経してんだろねw
502名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 13:03:53 ID:9dgybCzh
>>498
そのスレから拾いもの。公式に蔵之介の名前が出てる。決定だ!
503名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 13:45:09 ID:dIwnW5Sw
>>502
公式って大奥公式?
504名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 13:46:36 ID:XyOLOeK9
>>503
自分もさんざん探したよ
ひっそり「イントロダクション」の途中が変わってるんだ
一体いつの間に……

TV発表の前の日にはつぶやいてくれるんなら無駄録しなくてすむな
505名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 13:49:04 ID:dIwnW5Sw
>>504
ありがとうー本当にいつの間にw
こっそりお知らせのつもりかな?
506名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 14:04:24 ID:8z79RhbG
長くて深い話だからドラマでじっくりやって欲しかった……。
映画だと一部かかなりはしょられそうで残念。
507名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 14:07:31 ID:TqgH4Hi0
主人公の設定が武士道を貫く青年になってるから
美形というより正義感熱い水野を演じるんだろうね
508名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 14:11:17 ID:hfSkl21r
原作無視してまでなぜ長身痩躯をあつめてんのかというw
180 180 182
509名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 14:15:47 ID:tyLgkf70
皆大きいね。3人とも細いけど肩幅とかはあるよね腕も長いし
着物似合いそう
510名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 14:18:03 ID:dIwnW5Sw
>>508
おーい杉下!杉下!w
511名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 14:21:01 ID:hfSkl21r
>>510
それもそれではなはだ原作無視w

大奥の闇部分担当がでかくて
感情移入していただく主役サイドは小さめ?
ここは親しみを持ってもらうためと解釈しよう
512名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 14:23:16 ID:j5VeuGTX
>>507
お万主人公のが見たかったなあ。家光でもいいけど。
513名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 14:23:53 ID:zYC6jTMU
>>511
ちっちゃいけど正義感あふれる男が、妖しい長身美形と対峙していくのか。
少年漫画的だw
514名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 14:26:22 ID:oHxYKff5
なんだかんだ楽しみだし面白そうだよね
515名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 14:29:35 ID:hfSkl21r
>>513
言われて気がついたw
確かに少年漫画の定石だ
516名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 14:35:45 ID:H8LjvHZ2
>>507
それだったら二ノ宮君、いい感じに役に嵌るんじゃないか?
良かった良かった。面白くなりそう。
517名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 15:23:26 ID:q+F9j3eV
少年漫画がやりたい見たいなら、わざわざ大奥使うなよ…
正義感溢れる少年漫画のSF時代劇がやりたかったならYAIBAとかでいいじゃん
(¬з¬)
518名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 15:45:59 ID:GC8xavcb
少年漫画設定にするなら「大奥」使う必要がないね
ジャニってほんとに原作潰すの得意だね
519名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 16:20:10 ID:oWqvStvy
そんな気持ち悪い顔文字使われるとただの荒らしにしか思えない
520名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 20:08:03 ID:hgWuHIrx
>>516
どこが面白いの?
521名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 21:39:09 ID:n7LRxHJe
毎日同じレスばっかりでつまんねー
522名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 00:31:05 ID:SO3kYn5R
お信ちゃん情報きてくれないかな
523名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 08:57:49 ID:V3Fa+NQ/
追加キャストまだ?
524名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 13:44:14 ID:GIFAT3Zm
>>1の主要キャストの欄、主演が二番手になってる
525名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 14:16:29 ID:EbWLf/pM
松下→松島
526名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 18:59:01 ID:4qi5X7IY
>>524
本当だ。
公式通りの名前順にしておかないとね。
527名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 20:22:58 ID:5kl1hT50
シネシネ見てきた
磯Pの主役さんへの口説き文句がちょっと無理ありすぎで主役さんも受けるの悩んだんだな
とは言えずいぶん豪華絢爛な時代絵巻になりそうだからワクワク
528名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 13:55:02 ID:xk+1sX2r
>>527
口説き文句でそう言ったんではなく、本人が聞いてきたから答えたんでしょ。
529名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 14:05:17 ID:1EqAtB5l
何て言ったの?
530名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 15:44:52 ID:0Py36Fc+
磯Pが流星後二宮にオファー。
二宮は自分は美男子ではないから無理と断る。
磯P、全然問題無し!と熱烈オファー。
531名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 15:53:12 ID:gXUX7gS5
ジャニ事務所のねじ込みでしょw
後付けはいくらでも出来るっしょw
532名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 16:51:30 ID:rnZUr6II
堀北さんお信と雪穂になるの、なんか真逆な役だ
533名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 19:30:15 ID:FLYujJPQ
>>531
つまり磯Pは大嘘つきのジャニ事務所太鼓持ちで
主役は誰でもいい程度にしかこの映画に対して情熱も信念もない
業界人ってことですか?
534名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 20:07:16 ID:gXUX7gS5
こだわりある人は舞台演出でもするでしょ
ジャニや大手事務所の俳優ばかりの時点でこだわりは見えないよw
535名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 20:14:21 ID:m5CbqHQ3
明日お披露目だね
536名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 21:10:05 ID:LpHfVpkd
磯Pは、過去担当のドラマ作品も全部ジャニ主演だったと思う
537名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 21:31:53 ID:GuKCaR29
セイラw
538名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 21:34:51 ID:CV3YHyqZ
磯Pのために二宮君が叩かれて気の毒だな・・・・。
539名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 21:36:41 ID:6ZrZ+j11
ちゃんと調べてみたら?
全部じゃないよ。
540名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 22:32:45 ID:yLc64sWX
お披露目水野と吉宗だけ?
まあ一遍に出すと誰が主役か分からなくなるか・・
541名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 22:34:33 ID:O7GV4bFz
藤波は?蔵之介は?どうなんだろう
542名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 22:46:21 ID:u1eMvAY2
本当叩ければなんでもいいっていう人が多すぎる。
そんなに空気悪くしてまでスレに居座って何がしたいんだ。
そんなに腹立つならこの映画の情報なんて入れなきゃいいのに。
543名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 23:07:52 ID:w4MYXZEs
>>532
真希ちゃんは演技の幅が広いからね
544名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 23:09:11 ID:DbhRc5On
明日解禁だという水野×吉宗の写真、スポーツ紙を買って見るかな
545名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 23:10:58 ID:PEw1r8mv

           |ヽ,---、|ヽ              ___
          _ヽ ヽ▼/ ノ             /ヽ▼/ヽ
          \_>・∀・|)            (◎/・∀・)  痴呆糞禿くたばれwwwwwwwwww
            |ヽ)(/              /   つ  ____________
            |  、。         ∬ ∬(_(_⌒) | ← 公衆便所(ご自由に) |
            U"U ヽ 。     ∬  ∫ //;しし'   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
""""""""""""""""""""|;;:。ヾ;;;;;;;;,   :.,∬..,.';"://;:'|""""""""""""""""""""""""""""""""
               |:::,;,':,;,ヾ;;;; ;;;;,..,.,, ,,  ●;∬|
               |:::,;,'::::,;;,'l。;;;,': : ,;,':,;∬,, ::...|
               |:::,;,'::::,; :;;;;,': : ,;,':,;,, ::: ...|
               |:::,;,'::::,; :;;;;,': :,; ,':,;,, ::: ...|
               |:::,;,'::::,; :;;;;,':●:,;,':,;,, ::: ...|
               |:::,;,'::::,; :;;;;,': :,; ,':,;,, ::: ...|
               |:::,;,'::::,; :;;;;,': :,; ,':,;,, ::: ...|
               |:::,;,'::::,; :;;;;,': :,; ,':,;,, ::: ...|
               |:::,;,':::∬ :;;;;;;;,': :,,':,,, ; :: ..|
               |:::,;,'::::,; : ;;;;,': :,:,;,, ∬;: ...|
               |:::,;,':l!;; ;;;l。,/◎ヽ●;;;;;;,, :::|
               |.;:._..;:.:,';;;;;:( + + ):,';;;;,, ::.:,i|
               |li,;;: ;::;;;;;@; ;;..;;;;;@;;;::::..,, ;;:l|
               `ヾ゙;;;;;.ii;;;..@,;*;;,@;,,,;;;;;; ●ノ
546名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 23:12:18 ID:GExfLgEe
>>542
2ちゃんの初心者なの?
荒らしや気にいらないレスがスルーできないなら
あなたがここを見るの止めたほうが早いよ
547名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 23:15:44 ID:bajj//wJ
>>536
少なくとも、斉藤由貴はジャニじゃないと思う。
548名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 23:21:55 ID:YGk98Qno
>>542
コピペ?って思うほど毎回同じこと書くんだねえ
549名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 23:24:56 ID:YGk98Qno
>>548
あ、間違えた>>546
550名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 00:08:27 ID:/0QsqVbr
>>547
だよね。
あとマッシュ伊藤も。
551名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 00:33:22 ID:x7PLajTR
どんな感じになってんのかなー水野と吉宗
552名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 01:40:08 ID:17jPuI6x
むしろ水野以外全員の画像が早く見たいんでよろしく
553名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 01:45:02 ID:LVcM8s/A
原作ファンより

本日(28日)公式発売だったメロディ誌そのものには、目新しい情報なし。
設定資料という名の小さなイラストはあったが…。
で、既にツイッターに出ている通り、4/29(木)、各媒体にて重大発表あり!だってさ。
554名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 02:06:47 ID:ddfWYMlH
>>549
>>542のほうがよっぽど毎回同じこと書いてるよ
555名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 02:14:41 ID:x7PLajTR
>>553
d、イラストは絵コンテかね

>>554
どーでもいいことをわざわざ蒸し返す意味がわからない何しにきたんだ
556名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 02:24:00 ID:ANccLNxe
ジャニとべったり癒着で生きてきたオバさんだよねw
IWGPや木更津はジャニでもキャラが合ってたからいいけど
原作が好きだったと言いながら
この配役を肯定して自画自賛する感覚がスゴイわ
杉下役の阿部さんにだけ異論があったようなこと書いてあるのもなんだかなぁ
557名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 02:35:42 ID:LVcM8s/A
>>555
絵コンテ?ってのがどんな感じかわからないが…
水野が大奥で最初に仕事する「御三ノ間」の間取りの白黒画
吉宗が政務を行う「中奥・御座の間」のCGみたいなカラー画
水野と吉宗の衣装設定カラーの三種類
大したものではないと個人的には思う。

今、気付いたんだが6月下旬or7月上旬に行われる
マスコミ向けのイベントに、3組6名様抽選で読者をご招待なんてのがあった。
メロディ誌についてる応募券を貼らないと応募できないけどw
558名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 02:46:03 ID:17jPuI6x
>>556

>杉下役の阿部さんにだけ異論があったようなこと書いてあるのもなんだかなぁ

制作サイドがそれはやっちゃいけないことだろ〜〜
紹介するなら異論の多い順にせんかと
559名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 06:07:40 ID:ofknjLX+
公式サイト 更新されたね。
二宮は思ってたよりマゲが似合うかもw
560名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 06:43:00 ID:ydOhrXWD
静止画のみだけど柴咲は見事だった!

二宮は…髷は似合うけど、あれは水野どころか武士ですらない
あれで美男になりきって抜群の演技力を発揮されてもねぇ
561名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 06:45:26 ID:S7LkHmAx
美男役じゃないよ
562名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 08:38:06 ID:li/z/KCh
二宮の侍姿は絶望だ

柴咲は悪くない
堀北の町娘にも期待
563名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 08:41:55 ID:yq5LqqDz
>>560
もっと甘い感じになると思ってたけど、予想を裏切って柴咲さんかっこいいね
二宮君は予想通りかな
564名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 08:46:28 ID:17jPuI6x
中村蒼と和久井映見かあ
確かにここの予想では出てなかったな
蔵さんもやはりまさかの藤波
でもここらあたりは別に悪くない

柴崎はイメージ通りで素晴らしい。

水野はあれでは美男設定はあり得ないしw
アリスみたいに、不思議の大奥につれてこられた坊ちゃんの
冒険とサバイバルの旅って感じ?
565名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 08:58:09 ID:G3i4+RWR
二宮が違うwww子供かw
柴咲はいいのに…
二宮は漫画原作やっちゃダメだ
566名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 09:11:50 ID:DzmPC6J2
めざましで町人姿の二宮出てたけど、あれはまぁよかった。
でもHPの侍姿は・・・他の男出演者が侍姿似合う人たち
ばっかりなだけに、変に浮きそう。柴崎は我が家の歴史が
残念だったから期待はしていなかったけど、予想を裏切り、
いい感じだ。でも、蔵之介と阿部はイメージ逆だよなぁ。

個人的には蔵之介と玉木のいちゃらこシーンを期待したいw
567名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 09:30:53 ID:IPeAeGvD
二宮、柴崎、ともにイイ感じ。
やっぱ観に行こう。
ま、サダヲが一番の楽しみなんだが。
568名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 09:37:23 ID:UD97NDA6
ああああなにこのちんまり小坊主のような水野
原作ファン死亡w
569名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 09:39:16 ID:x7PLajTR
>>557
そうかありがとう、てかそのイベント凄い極少枠だな
570名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 09:46:28 ID:6fV+dNfu
>>568
原作ファンは死亡するけど,水野が普通の子なのに美形ぞろいを差し置いて
出世していくって話なら、男の人にも楽しんで観てもらえるんじゃない?
原作どうりの美形だと感情移入が出来なくて倦厭されそうだし。
571名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 09:47:30 ID:x7PLajTR
大奥を牛耳る総取締・藤波役に佐々木蔵之介
吉宗の側近・加納久通役に和久井映見
大奥お目見え以下で呉服の間で従事する少年・垣添役に中村蒼
水野祐之進の両親役で倍賞美津子、竹脇無我が出演

追加これで全部?
572名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 09:52:21 ID:IPeAeGvD
>>571
何の役かはわからないが、
金子ノブアキ、崎本大海、菊川怜、板谷由夏、細田よしひこ等、公式には出ているね。
賠償美津子は何役?
573名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 09:53:04 ID:IPeAeGvD
すまない、アホなレスした。
賠償さん、両親か。
574名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 09:53:48 ID:wDTH8Q9B
>>568
和風なイメージは出ている、和装も似合っている

けどチビブサすぐる
575名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 09:55:50 ID:UD97NDA6
和久井映見が久通かあ…
年取り過ぎだけど、まあ若い女優さんであの味が出せる人がいるわけないか
576名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 10:11:35 ID:0ssUyae5
二宮は綱吉編のお玉がいいと思っていたのになぜ水野。貧弱すぎる…
しかも藤波様が佐々木蔵之介て…佐々木はむしろ杉下だと思うのに。
ほんとに原作ファン撃沈だな。
577名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 10:16:44 ID:xR6xRGf6
公式サイト見た。
柴咲コウかっこいい!!
578名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 10:17:02 ID:c5mZc1T5
二ノ宮の画像ワロタww
小坊主ってのがぴったりだわ
華が微塵も無い貧相なルックス…モブキャラが妥当でしょう
柴咲ははまってる
579名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 10:25:24 ID:8xxYR0iG
柴咲、堀北のレズ大奥が見たい
580名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 10:32:14 ID:p6nJ1c7i
柴咲が原作どおりのビジュで参った
板谷の美貌もすこしは活かされますように
581名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 10:46:22 ID:x7PLajTR
>>572
お、ありがとう
崎本大海てヘキサゴンの人かー
582名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 11:00:08 ID:v2q64uFo
金子のぶあき、細田よしひこ、崎本大海、中村蒼、ね
皆美男でも文句は無いなー
肝心の主役が・・
583名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 11:51:23 ID:vFCDqcy7
二宮の水野楽しみにしてるよ。
凛々しくていいよ、清潔な感じがいい。
584名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 12:01:49 ID:1diwL0RG
>>570
ジャニ主演作品を男が自主的に多数見に来るなんて聞いたことがないが?w
しかも原作は女性向け漫画で
585名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 12:15:42 ID:17jPuI6x
脇の美男軍団は見てくれもいいし身長も結構ありだね
お針子クンも水野より相当デカイのだがこれはいいのかw
586名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 12:40:50 ID:DbFPl9KB
柴咲、吉宗には派手すぎだと思ってたけど、
あの質素な衣装で、実写で地味顔を当てるのは無謀だと
写真見て思ったw
587名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 13:17:58 ID:j6CVvX0+
>>562
胴衣

柴咲思った以上にいいわ
二宮、美男どころか侍にすら見えない
顔もなんだが骨格が貧弱すぎるし、
相変わらずいじけた表情で爽やかさすらないな
588名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 13:25:55 ID:j6CVvX0+
二宮、↑にあるように小坊主にしか見えないけど
鬘はさすが主役でいいのを貰ってるね

ちょんまげプリンの錦戸なんてひどかったけど
589名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 13:43:02 ID:kTmOCb0s
携帯のニュースでみて柴咲がかっこいいのと幼馴染が和久井てのに驚いて久々にここにきた。
そして公式HPもみた。
二宮が……。
590名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 13:46:21 ID:97gDJKJv
ポスターは水野の少し悲しげな表情がいいなあと
591名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 13:56:37 ID:c5mZc1T5
>>590
なら水戸黄門で悪役に金銭や妻を奪われて御一行に泣きつく役でもやっててくれ
それならお似合い
592名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 14:00:36 ID:YBeGUIyA
主役以外はかなり期待持てる
なんか楽しみになった
593名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 14:05:15 ID:009F3qGZ
>二宮は剣の腕と才覚でのし上がっていく美ぼうの青年を演じる。
594名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 14:05:26 ID:97gDJKJv
ブーブー言っても主役は代わらんがな
それに動いてる水野はカッコよかった
595名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 14:06:11 ID:UD97NDA6
なんか「いじめられっ子・水野」って感じだ
さわやかでもなく、ひたすら可哀そうな運命の男

原作の確かに水野はいびられるけど男前と男気と能力に嫉妬されるのが原因だし
後にはその気風のよさと機転で皆から慕われ一目置かれるのに
596名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 14:11:04 ID:j6CVvX0+
>>592
その主役の画像を見て一気にテンション下がったw
覚悟はしていたんだけど…やっぱり…
597名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 14:12:07 ID:c5mZc1T5
>動いてる水野はカッコよかった

それは な い
598名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 14:18:06 ID:YBeGUIyA
>>596
ヲタの人にはカッコよく見えるんだろうからここで何言っても平行線

主役のキャラは少し変わってもいいから矛盾なく見れて
柴咲と脇を生かして原作の雰囲気を壊さず
面白い映画になることを期待
599名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 14:25:17 ID:9AkOQyE1
真剣に見に行く気があるなら、いい加減諦めればいいのに。
600名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 14:27:11 ID:kfu1yenZ
いやだってここまでアレなちょんまげ姿になるとは思わなかったもので
ショックがおさまるまで待ってw
601名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 14:28:53 ID:KrX7pyOI
>>598
禿同。

柴崎、けっこうシンプルで凛々しい画像を公開されて楽しみになってきた。
公式サイトに発表された役名がわかならい↓の人達に
さり気なく芸達者だったり、若手のイケメン(?)俳優がまじってるが
どうなるだろう。

> 細田よしひこ、竹財輝之助、松下庄汰、ムロツヨシ、崎本大海、三上真史、
> 金子ノブアキ、白羽ゆり、田上晃吉、宍戸美和公、浅野和之、板谷由夏、菊川怜
602名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 14:31:47 ID:kTmOCb0s
気合いれて撮ってそうなのに撮ってだしなのが面白い。
603名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 14:35:39 ID:K3XYZTTm
二宮の月代姿は似合うなと思った。
ただ静止画ではなんとも言えないが。

二宮は芝居してなんぼの役者?だろうから、
映画見てから鬱ることにする。
604名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 16:12:23 ID:6fV+dNfu
>>584
女優ファンがいるじゃないか。
それに作品として面白ければ映画ファンも来るんじゃないか?
こんな突飛な設定は他にはないし、かえって主役が普通の人ってのが
とっつきやすいかなぁ・・・と。
605名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 16:52:07 ID:hFSHrUxu
同じキャスト使うなら、玉木を水野にした方がよかった気がする…
606名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 17:04:22 ID:xNkI3Zr/
金子ノブアキって今旬の俳優だよね
凄いじゃん誰の役だろう?気になる
607名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 17:06:22 ID:xNkI3Zr/
玉木では年だから無理なのでは?30だし
608名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 17:12:24 ID:gKe3ob7w
あんまり若く見えるよりは上に見えるくらいの方がいいが
決まった配役のことはもう止めようよ

金子ノブアキって何に出てる人?
旬と言われても知らなかったw






609名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 17:14:35 ID:cBCxJIzL
そもそも二宮ありきの大奥の企画だろうしなぁ。
610名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 17:31:36 ID:WzPTzBfI
想像通りとはいえ「貧相」という言葉がぴったりだな…。
611名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 17:50:51 ID:j6CVvX0+
>>610
確かに「貧相」という言葉がピッタリw

>>609
というよりジャニ事務所ありきの企画だろうね
主役はジャニ事務所が事務所の都合で決めて制作側に押し付ける
ジャニ事務所が絡んでる近年の企画は全部そんな感じ
612名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 17:54:53 ID:S7LkHmAx
どうせジャニ使うなら二宮でまだ良かったと思うけどね
613名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 18:30:21 ID:G3GGIvea
>>611-612の勝手なジャニ像には興味ないから。

それにしても公式トップの写真見ると、ガリバーとかアリスみたいな、
別の世界に紛れ込んじゃった系の話みたいだ。
614名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 18:46:30 ID:qOXFrcw3
公式見てきた
二宮ファンだったら良かったのにと思えた
あいにく原作ファンなのでそそくさとHPを閉じた
615名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 18:47:23 ID:HWwkuntQ
二宮だけがガン
玉木のハゲはなんとか許せる
616名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 18:48:41 ID:Vw6/vL+r
二宮については何も言わん
佐々木が杉下だったらよかったのにというだけだ
617名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 19:09:44 ID:J+LQa58a
体躯にめぐまれてない二宮がどう“水野”をみせてくれるかだな。
1度は見に行く。見終わって原作を読み終わったときのように水野を
好きになれていたら嬉しい。
618名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 20:13:11 ID:PvkWG9Ax
これで主要メンバーは揃ったかな。
誰か忘れてるような。
619名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 21:27:10 ID:8j2kHPNz
水野を忘れてるんだよ
620名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 21:31:02 ID:pQ4h6Jsj
お信ちゃんの両親は誰がやるんだろ
621名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 23:51:23 ID:57Psdzc3
>>617
原作が好きなら体格だけでなく顔も雰囲気も何もかも
水野と違う主役を好きになれるか?
あきらめるしかないけど
622名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 00:25:48 ID:v1K4yLvg
ツイッター担当してる人の書き方見ると、二宮が全く合わないと思われてるの知ってるっぽいね
それでいて「観れば良さが分かる。素晴らしい」とか本気で思ってるんだろうか…?
本気なら、原作の良さなんて全く分かってないんだろうな…
お世辞かフォローで言ってる方が制作側に同情出来る分まだマシだ

最初の勝負所であるはずのポスターですらあの出来じゃ、何を期待したらいいのかも分からない
623名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 00:32:51 ID:lobNttin
ここでもう見ないと見切りをつけるもよし期待して他の情報を待つも良し
選択の自由は残されてるぞ〜期待しないで待つもよし
624名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 00:52:55 ID:j6pV8XO9
>>622
監督や脚本家などの上に立つ人ならともかくも
指示だけされて動く制作側のスタッフに、本気かお世辞か等と
推測するのは愚の骨頂なのでは?
どう思っていようと命令以外のコメントなんて書けないんだし、
褒め言葉も観客への宣伝文句でしかないでしょう。

原作における主役は女将軍・吉宗なのに、そこを映画化にあたって
改変してわざわざ蛇二を連れてきたんだから
主役に関しては何が起ころうとスルーして、それ以外に価値を見出すしかない気がするよ。
625名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 00:56:03 ID:tPIc63ii
ツィッター、撮影の進捗状況が判るから見てるけど
美辞麗句の羅列は笑える
あんなにageageで書かれるとかえってどれも嘘っぽいw
626名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 02:34:10 ID:Cy/besuW
ずいぶん疑り深い人だねぇ
627名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 08:30:52 ID:0bW+Bwlj
二宮見てぜんまいざむらい思い出した
628名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 08:35:05 ID:PhzdR6mQ
実写化決まった時点で見切りつければいいのに。
ただ、ジャニに文句いいたいだけにしか聞こえない。
壷住人の総意なら仕方ないが。
629名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 09:08:23 ID:GpQEX6v4
>>622
あのツィッターは大奥宣伝の為の媒体だからage文書くでしょうね
原作ファンからは特にキャラが違うと言われてる二人だし、絡んだ出番も多いから
芝居と雰囲気をべた褒めして期待持たせようとするのは仕方がないんだろう
630名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 09:14:40 ID:15ltpfHL
ここはジャニアンチ自体が多いからなぁ。
そしてジャニヲタの中に強烈な二宮アンチもいたりする。
強烈に匂うスレでもあるのはそのせいなんだな。
631名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 09:52:09 ID:2YoTvJly
ここは二宮水野の映画大奥スレだから、二宮の水野を楽しみに待ってるのが正解かな。
632名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 09:57:12 ID:dnHX4Ega
>>631
何を楽しみに待とうと各自の勝手
原作大好きだが水野はとりあえず楽しみにしようがなくなったんで
(吉宗は素晴らしい)
他キャストの情報と画像にひたすら期待中
633名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 10:01:34 ID:ckBzmJ58
柴崎見た目はすごい嵌ってるけど
喋るとどうなるかだな
見た目嵌ってても演技がダメじゃ意味がないし
634名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 10:46:32 ID:AQ4y0f3B
見た目だけでもとりあえず救いがある分、
吉宗の方がましだよ
635名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 11:01:08 ID:lCPXKUbh
柴咲はブスに見えるくらい吉宗にはまった姿で意外というか感心した
喋ったり動いたりするとまた違うイメージになるんだろうが
636名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 11:26:09 ID:tPIc63ii
見た目も演技の内だよ
顔だけじゃなく背格好から動き・身のこなし全てを含めた見た目ね
セリフだけが演技なわけじゃない

全部ひっくるめて、その役のリアリティ・説得力をいかに出せるかが勝負
637名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 12:27:11 ID:6WBy8rsg
今更だけどやっぱり柏木は出ないんだな
638名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 12:41:57 ID:qjS7rkWc
>>637
若手俳優で、柏木役だとブログで言っている子がいるから
柏木ありでしょう
639名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 13:06:04 ID:xnirOpfs
ポスターの水野って、単行本1巻の表紙からきてるんだろうが
黒一色の装束に一点赤の半襟
原作でも粋な水野の着こなしが際立つ装いのはずなのに
ただの地味な裃姿じゃないか
大奥に上がる前の動いてる姿も見たけど、
江戸で流行の茶鼠の着流しをさらっと着てる、旗本の息子が
貧乏浪人風にしか見えないし
水野の良さを引き出すはずの衣装が
主役の貧相さを増幅させている、
吉宗が質素衣装でも雰囲気だしてるのに比べたら、衣装さん残念だろうな
640名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 13:20:24 ID:6WBy8rsg
>>638
そうなんだ
じゃあ松島が柏木兼ねるとかいう設定はなしか
でもそしたら公式松島のキャラ設定がおかしくなるんだけどなぁ
641名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 13:28:39 ID:AQ4y0f3B
柏木は、たんなる柏木って登場人物のひとりになったんじゃね?
642名無@上映中:2010/04/30(金) 13:45:11 ID:eXx3nSIf
>>640
胴衣
643名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 14:24:19 ID:tPIc63ii
二宮の衣装を付けて動いている映像&インタをTVで見てしまった…
公式HPだけでもいい加減orzだったのに
アレ、何?
所作もアレじゃ全然期待できないじゃん…
644名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 15:14:32 ID:UtfgcKIa
>643
どこで見れるの?ようつべ上がってる?
645名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 15:17:56 ID:1bOhm9OT
>>643
めざましのまだ月代剃ってない時の映像のやつ?
おにぎり食べてるとか本番前の映像しかなかったと思うんだけど
他にもあったの?
646名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 15:19:22 ID:UtfgcKIa
http://www.youtube.com/watch?v=yPpCpPWrr98


見つけたけどこれかな?
何この小坊主は・・・
647名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 15:22:25 ID:tPIc63ii
>>645
関西ローカルの番組
たまたまTV付けたらいきなり月代剃ってない姿の二宮が映ってた
>>639の言ってるように確かに貧乏浪人w
648名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 15:32:12 ID:tPIc63ii
二宮、ポスターのもTVで映った月代を剃ってない方のもメッチャいい鬘貰ってるんだよね
顔の土台のいい人が被れば思いっきり美形に見えるヤツを
なのに、そうは見えない…床山さん、お気の毒…

鬘のできが悪くて実際よりブサに見えるのは多々見てきたけど
あれだけの鬘を貰ってあの程度にしか見えない2枚目設定の主演って…
649名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 15:46:20 ID:UtfgcKIa
顔の造作はブサでは無いんだけど
やっぱあの体格と幼い顔付きで台無しなんだよなぁ
背が低くてもまだ子顔だったりバランスよければ良いんだけど
体が異様に華奢で顔がでかいからアンバランス
650名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 15:53:41 ID:Sf0LBQeP
みんな二宮のことよく知り過ぎですな。

651名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 16:10:14 ID:IAzhcri2
皆さん、主役にご不満なようで。
だけど文句いうならキャステングした磯Pに言ったら?
主役は断ってるのに二宮の水野が見たいって押し切ったんだからサ。
652名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 16:54:53 ID:uhgVpMb5
そういえば原作者のコメントはあるのかな
読んだ記憶がないわ
653名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 17:10:26 ID:dnHX4Ega
>>651
しょせん雑談スレ、10月までは
期待もあれば愚痴もありでこんな調子で続くだろ
それいったら、期待してるだの頑張ってほしいだのは
ここでいってもしかたないから当人に言えってことにもなる
654名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 17:37:32 ID:wnAzPwOL
つべまで探して文句かよ
二宮まっしぐらだなw
655名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 18:44:19 ID:n1UZzyJk
二宮じゃなく水野が好きなんだろ

>>654みたいに思わないとやっていけない二宮ヲタが気の毒w
656名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 18:45:01 ID:UtfgcKIa
好きな原作の主役がまったく合わない貧相な男だったらあんたはどうすんの?
ヲタはただタレントみたいだけだから良いだろうけど
こっちの気持ちも汲んでくださいな
文句を見たく無いならヲタの集う巣にこもってたらいいよ
657名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 18:50:14 ID:mJj/UF5f
自分がわざわざここに出向いてることはいいんだ?
原作レイプされてると思ったら映画版関連スレ覗かなきゃいいじゃん
どんだけドMなんだよ
658名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 18:53:09 ID:uhgVpMb5
だからよしなが先生は(ry
659名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 18:54:10 ID:ckBzmJ58
二宮が自分は美男子じゃないからできないって1回断ってるし
原作ヲタから叩かれることは百も承知だよ
660名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 19:16:24 ID:uhgVpMb5
原作ヲタにこんな乱暴なヲタいましたか〜?
なんか怪しいなぁ
661名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 19:33:43 ID:kpeG/dKo
>>638
見てきた
柏木ってあった

でも、やっぱり松島玉木が柏木の役を兼ねて、
おいしいところを持っていきそうな気がする
名ばかりの柏木?
662名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 19:37:22 ID:JTSTQUGq
自分もその記事読んで二宮に少し好感もった。
それに、原作の水野もビジュアル的に鶴岡やら松島に比べると低いわけだし
どちらかといえば性格も含めての男前だったような気がするから
あのくらいの感じで逆に良いんじゃないかと思った。
663名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 20:11:37 ID:UtfgcKIa
>>657
二宮への否定レスも肯定レスも自由
居座るなら否定レスも受け入れる
受け入れられないならヲタスレに戻る
消えるのは嫌だし否定は許さないってここはあんた中心のスレじゃないからね
664名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 20:30:20 ID:v1K4yLvg
ガンツの美形キャラは自ら志願したって聞いた気がするけど…
大奥は一回断ったなら、最後まで貫いて断り続けてくれよ〜orz
665名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 20:41:12 ID:mhVxUIGy
>>664
他の作品はスレ違い。
666名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 20:47:11 ID:js7JyF4g
でも実際水野役は美形じゃない方がいいよ(勿論ブサはダメだけど)
原作でもキャラクターでモテるタイプだしさ…

どうしてもジャニから選ばなければいけないとしたら
二宮が妥当かもよ
他にもっとマシなのいる?
667名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 20:48:05 ID:uhgVpMb5
茶番はやめてくだちい
バカバカしい
668名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 21:01:14 ID:9eY+iJQ1
>>666
ジャニなら山pで
669名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 21:07:36 ID:mhVxUIGy
>>668
斜視じゃないほうが…。
670名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 21:14:23 ID:ccKcpjWH
嘘だろ、棒山下ってw
ないわ
671名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 21:33:04 ID:6WBy8rsg
山下は水野キャラじゃないよな
それなら二宮でも変わらんわ
どうしてもジャニじゃないといけない大人の理由があるなら
少し前の長瀬とかかなぁ
672名無@上映中:2010/04/30(金) 21:37:09 ID:eXx3nSIf
生田くんなどどうでしょうか?
673名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 21:53:15 ID:dnHX4Ega
生田君ならわりとありかな。
少し前の長瀬君でも岡田君でも別にいい
ジャニ以外ならもっといい。

でも、少なくともオファーを受けたわけでも承諾したわけでもない他俳優の名をあげては
あそこがだめここがだめ、斜視だのなんだの、あまりいい流れじゃないな。
単なる嫌いな俳優叩きごっこになっちゃうと、実際の大奥そのものに何の関係もない話だし。
674名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 22:36:00 ID:Wg/iiX0E
興業として考えるなら
二宮でも良い
675名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 23:24:59 ID:U8JjjB3y
白羽ゆり (元宝塚)
水野の姉 志乃役
メイクは眉毛のみのほぼスッピンだそうです
676名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 23:48:12 ID:oYUIOJOq
二宮に文句言ってる奴より若い時の長瀬で…
とか言ってる奴のほうがイラっとくるんだけど。
677名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 23:50:45 ID:YkpenpkE
ジャニとチョンでなければ文句は無い
他のキャストはいい感じだし
678名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 23:51:52 ID:0JTgykPB
>>661
見て来たけど、役者としてのキャリアが殆どないみたいだね。
名ばかりの柏木で、玉木松島が柏木の設定を兼ねてそうだ。
679名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 23:53:41 ID:S6/XviHr
いまさら主役が変わるわけないんだし
いい加減諦めたらどうですかw
それより和久井さんとか予想外だったけど嵌りそうな感じ
680名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 23:55:58 ID:YVdKkJfW
自分の好きなキャラが〜って熱くなるくらい水野って人気なんだね。
短いし、キャラ先行タイプのマンガには感じなかったからちょっと意外。
681名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 00:04:04 ID:JpvgJxTv
水野に熱くなってるんじゃなくて、
二宮が嫌なんでしょ。

マンガ読んでないんだけど、水野って何歳の設定なの?
682名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 00:09:40 ID:GzQlaEXa
おいおい
熱くなるもなにもこの流れはもともとニノ推しの方が
他に適役がいるならあげてみてよ、で始まった挙句鬱陶しいことになってるんだが

ヲタさんもあんまり変な煽りはしないが吉と
683名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 00:16:39 ID:bMJA59W8
嫌ってことはキャラに思い入れがあるからでしょう?
ジョーもカイジもNANAもイメージ違ったけど自分全然腹立たないもん。
684名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 00:23:46 ID:JpvgJxTv
>>683
で、この大奥はどうなの
腹が立ったの?
685名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 00:29:45 ID:GzQlaEXa
新しく発表になった美男モブ軍団も含め
周辺はともかく高身長のわかりやすい美男子揃いなんだが
なんで杉下水野と中心部だけが身長外見で点数低め?
クラノスケ使えるならなぜ杉下じゃいけなかった?
原作では同室の連中もかなりブサが多かったのに。

やはりフツーの男の子が美形揃いの異世界で生き抜くアリスストーリーにしちゃいたいのか
686名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 00:32:20 ID:ZfAjD03N
てかこれは美形集団がいっぱいいるのに
ぱっとしない小僧のニノがはい上がっていく話だお?
花男の牧野つくしが全く可愛くなかったのと同じ〜
べたべたな設定だよね
687名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 00:34:27 ID:ZfAjD03N
あと玉木宏って美形と思わないな。ぎょろ目気持ち悪いし篤姫で浮いてたよ。
時代劇向いてないと思う。
688名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 00:37:52 ID:bis2gXdm
玉木宏は爬虫類みたいで気持ち悪い。
演技も下手だし、のだめでは上野の凄さに霞んで
存在感が全く無かった。
689名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 00:38:48 ID:bMJA59W8
>>684
イメージ違うだろ〜とは思った。
設定は面白いけどキャラは淡泊だし、腹立てるほど思い入れはないな。
別物でも、常盤深津のカバチタレなんかみたく、これはこれでアリと思えたらいい。
杉下役の阿部サダオに怒りがないところを見ると、水野って人気キャラなんだなと思ったわけ。
690名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 01:13:43 ID:GzQlaEXa
ニノも玉木も柴咲もだが
単体としての役者としての評価なんざどうでもいい。
ニノがブーブー言われてるのは水野のイメージとかけ離れてたからにすぎない。
玉木も他キャラもとりあえず出てくる画像が原作のキャラ設定とかけ離れてなきゃいいよ。

サダヲも自分的には大いに不満だがまあまだ画像出てないから
ま、期待はほとんどできないが…
691名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 01:15:53 ID:Kfb8yF+o
この映画は海外配給も睨んで、硫黄島以来の二宮起用なのかと思うんだけど
話題作だし飛び付きそうじゃない?
692名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 01:44:41 ID:0oEIycf7
他のキャスト出たみたいだから久々に遊びに来た
感想
クラノスケとサダヲ交換した方がビジュアル的には正しいようなw
公式トップ水野の頭なげーよ、つかやっぱり情けない笑
和久井、その手があったか
その他大勢、知らんのばっか

ところで倍賞と竹脇って、水野の両親役?
693名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 02:07:33 ID:SkjD6ewH
>>692
YES。水野の両親については、どっかのwebニュース(映画宣伝)に書いてあったよ。
>>571さんも書いてくれてるが
694名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 02:31:04 ID:lHZfxGlx
>>692
その場合、サダヲと玉木がウホッになるわけだが…実に美しくないw
695名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 02:51:08 ID:1wCFReSR
藤波がコミカルで軽いより、杉下がコミカルで軽い方がまだイメージが湧く。
696名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 05:53:03 ID:I/3sb0iZ
>>682
アレは煽り屋
二宮ヲタになすりつけんなっ
697名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 07:06:03 ID:gOVoj7MH
>>694
それじゃギャグシーンになっちゃうよねw

サダヲは杉下とは原作とイメージ違うけど
主演じゃないし、芸達者だから許すw
698名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 07:31:03 ID:8RfnDHdi
二宮オタではないです
煽るつもりはなく素で疑問に思ったんでごめん

生田山下だと美形すぎて
鶴岡に「自分の方が美しい」とか言われても説得力ないかなぁ
若いころの長瀬とかは実現できないんだから論外
もしジャニという縛りがあるなら
二宮は苦肉の策なのかもしれんのだから
そんな本人を叩かんでもと思っただけなんだ

竹脇無我が久しぶりに見られるのは嬉しいな
病気はもういいのかな?
699名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 08:41:33 ID:QCkpF8Fv
叩くも叩かないも自由でしょ
ヲタさん
700名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 09:04:31 ID:a3BWdaLZ
はやり病で男子ばかりが亡くなる世界を全面的に宣伝しないと、
男女逆転だけ聞いてただのビッチ設定だと思って嫌悪している人がいるようだ。

あの病を宣伝に出す方がジャニより掴みのインパクトあるだろなぁ。
気持ち悪いけどW
701名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 10:04:52 ID:I/3sb0iZ
あの芸スポ民と同じレベルかよ、、情けない
702名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 10:19:11 ID:K+bpclAM
赤坂さんは誰がやるんだろう
703名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 11:04:38 ID:VlQ4prIP
将軍は女。嵐・二宮和也主演の逆転「大奥」全出演者発表
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272486745
704名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 11:05:22 ID:FOzzf9x7
ブランチこないね
705名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 11:44:18 ID:EF8vft1c
ポスター解禁日の朝ズバもひるおびも、他局より圧倒的に扱い小さかったね
TBS関連なのに

>>698「私の方が美しい」は
鶴岡の負け惜しみや認めたくなくて自分に言い聞かせてるように聞こえる方がいいから、水野と鶴岡は同レベルか水野の方が美しい方がいいんだよ
本当に鶴岡の方が美しかったら、あのセリフはシラける
706名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 11:58:22 ID:1wCFReSR
>>705
えええ?
原作の絵だと、水野は美形といってもすっきりした好青年系、鶴岡は
こてこての美少年系で、単純に顔の美しさだけで比べたらたしかに
鶴岡の方が上(だけど顔だけだなこいつ…)って風に描いてると思って
見てたけど、違う意見の人もいたのか。
707名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 12:10:30 ID:ondYC880
二宮よりスタイルが良くて顔もいい大倉が主演できないのが悪いんだよ。
今の大倉の年齢24くらい?その頃の二宮は既にドラマ主演経験もたくさんあった。
その頃の嵐は今の関ジャニより売れてなかったよ。
大倉のタレント力が低すぎる。
708名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 12:12:43 ID:fkFSOJnI
前売り買いに行ったけど
結構並んでたよ
709名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 12:14:59 ID:UAFSK/W5
>>705
胴衣
水野と鶴岡がタメを張る美形だからあのセリフが生きてくる
水野がどうみてもブサなら、あんなセリフを言うこと自体失笑もの


710名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 12:15:51 ID:56/EaRRj
前売りの特典だけど
吉宗の三つ葉葵は家紋だけどさ
水野の流水紋って、お万ごのみの裃の図柄だろ
なんか、つぶやきでごっちゃにしてない?
711698:2010/05/01(土) 12:19:42 ID:8RfnDHdi
>>705
自分のはあくまで原作についての解釈です
706さんが言うように鶴岡はいかにもな美形に描かれている
しかし水野は彼に顔だけではない美点(剣術の腕)を見出だし賞賛した
にもかかわらず価値があるのは所詮顔よと吐き捨てられる
これは鶴岡が美形である程虚しさが増すと思うんだよ
もちろん映画化にあたって
これを単なる負け惜しみにするという演出もあるかもね
712名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 12:38:31 ID:m5npTkAi
二宮はねーわ
713名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 13:03:22 ID:UAFSK/W5
>>711
それは711の原作の解釈でしょ?
自分は水野と鶴岡はタイプこそ違え両方美形だからあのセリフを吐いたというのが
原作の理解
相手が完全ブサなのにに対してあんなセリフを吐くほど
鶴岡が落ちた男だと思わなかったのでね
714名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 13:08:13 ID:4poPcn0J
>>707真面目な話をすると
大倉はジャニー社長管轄のグループだから、強引に主演でドラマに捩込む事は余りしない
二宮はジャニー社長の姪のジュリー管轄のグループだから、強引に主演でドラマや映画に捩込むのは当然
この違いだからでしょ
715名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 13:12:29 ID:so8CSQS2
>>714
マジレスすると、そういった意見いらない
716名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 13:13:17 ID:1wCFReSR
>>713
「水野は完全ブサ」ってのと、>>705の言う「水野の方が美しい方がいい」
との間は距離がありすぎない?極端すぎる。
原作は、どっちも水準以上だけど顔だけで言うと鶴岡の方がきれいでしょ。
本当は、どっちも水準以上ってのも当然キープしてほしかったけど、
だからといって、鶴岡の方がきれいって方まで逆転させてほしくはないな。
717名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 13:44:40 ID:igKrqnIW
鶴川は美の美で、水川は顔だけならまだ上には上がいるそこそこの美形として読んでたわ。
718名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 13:49:31 ID:igKrqnIW
水野だ。鶴川とゴッチャになった。
自分り上玉の美しい水野に負け惜しみって解釈もいるんだな。
719名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 14:03:57 ID:SdBTxEvN
鶴川とか水川ってだれ?
720名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 14:39:18 ID:UAFSK/W5
いずれにせよ、ポスター&一昨日TVで放映された撮影風景の扮装した二宮じゃ
水野がそこそこ美形という設定すら厳しいw
強そう(腕が立つ)にすら見えん
他は結構いいメンツ揃えてきたと思うけど

721名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 14:50:07 ID:R8pMSOKc
>>717
その解釈が普通だと思う
水野は器量のよさで大奥内で自分の位置を築いてくんだから
722名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 15:05:43 ID:MHfh9hmR
杉下が「大奥に美男多しといってもおぬしのようなのは稀だ」と言ってるんだから
顔だけでも水野より上はそういないって設定じゃないの?
723名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 15:13:34 ID:R8pMSOKc
>>722
あれそんな台詞あったっけ
読み返してみよー
724名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 16:03:02 ID:ondYC880
>>714
スゲー痛い大倉ヲタ釣れた。
妄想を当たり前のように語るの怖い。
725名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 16:21:33 ID:DNNCxXo8
前売り券の売れ行きもいいみたいだね
ポスター貼ってあったがニノとコウちゃんカッコよかった!
726名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 16:51:35 ID:0tVAiUlO
>>725
いいなあ・・・
あの二宮をかっこよく思えるのなら映画もきっと楽しいものになるだろう
727名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 16:53:31 ID:UAFSK/W5
>>726
思い出した
制作側の二宮水野の売り文句は「カッコイイ!」みたいだ
TVでレポーター等が皆「カッコイイ」と連呼してたw
728名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 17:03:04 ID:5lvQxc3N
なんかここ、芸スポ以下だな。
729名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 17:08:11 ID:Qh7gKard
>>722
それは顔だけじゃなく性格の事を言ってるんじゃないのか?
730名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 17:16:11 ID:SdBTxEvN
>>727
それはもう「ご唱和ください」の世界だなw
731名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 17:18:23 ID:MvG8dFsK
>>729
どこをどう読んで「性格の事」と着地するんだw
732名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 17:44:18 ID:GzQlaEXa
ポスターに合わせて設定無理やり変えようとしている連中がいるなw

「おぬし姿がいいので嫉まれておるのよ」が、大奥に美男多しと言えども…の前に来てんのに
性格のこととかかなり無茶
733名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 17:50:02 ID:I/3sb0iZ
赤字にはならないと思う
カンだけどね
734名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 17:53:24 ID:Qh7gKard
>>731
いやいや、最初に啖呵切った事で
「見た目もが良い上、生意気な奴」ってので
苛められてるんだと思ったから。

てか、ポスター見てないし。
735名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 18:35:12 ID:1wCFReSR
SAYカッコイイ!
736名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 19:16:59 ID:0tVAiUlO
今日のつぶやきも最強にキモいな
ageageもやり過ぎると逆効果だって誰か教えてあげろよw
737名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 19:28:43 ID:PdzZc0Q+
>>736
同じこと思った
さすがに今日のはやり過ぎ
738名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 19:49:34 ID:I/3sb0iZ
公開前の映画誌だと思えばいいじゃん、、
739名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 20:18:23 ID:fI01ok44
情報はありがたく頂くが、もう少し客観的な表現も
正直欲しいなと、〜なり もあそこまであると
ギャグにしか聞こえない
740名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 20:46:34 ID:nEETGAnl
前売りに並ぶのは映画ファンというより二宮のファンだろう。
741名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 21:01:22 ID:9yJ4+pEI
>>740
大倉ファンもね
742名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 21:46:29 ID:Zrc2A2BM
ジャニヲタって互いに仲悪いんだな
743名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 21:53:52 ID:ID9Dj7YL
ジャニはもう皆美男くくりだから。見るほうも腹をくくればいいじゃん。
映画のチケット代なんてたいしたことないよ。
みんな、楽しくお金はらって興行成績が良ければ、日本映画界も安泰でしょ?
744名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 23:48:46 ID:byS8E6VW
>>742
一部じゃない?
745名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 00:18:47 ID:fhwqXtud
>>703
この髪型はちょっと残念だなあ
二宮くんをあれこれいうんじゃなくて
あんまり今時風にならないで欲しい
746名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 00:19:31 ID:qBT0cW6n
>>743
皆がお金を払って行った映画がうんこだと
ますます邦画が衰退するんです
そうならないといいが
747名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 00:53:11 ID:8leyVM1W
>>745
映画はとりあえず一回は観に行くつもりだが
この写真は・・・だった。役者どうこうより原作あるんだし
せめてもうちょっと凛々しいというかきりっとした風に
作って欲しかったね。
TVでクランクイン映像も見たけど、制作陣の出しどころが
わかんなかったよ
748名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 01:03:30 ID:9GM8UVOu
写真とかは制作側は目一杯頑張ってるように見えたが?
元が…後自重w
749名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 04:12:30 ID:BFS/Yr2T
実写映画版「大奥」のポスターを飾る柴咲コウ 
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100428/75803_201004280531996001272446250c.jpg
映画『大奥』で柴咲コウ演じる徳川吉宗の原画 
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100428/75803_201004280181441001272453780c.jpg
750名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 09:01:50 ID:riymC4fZ
>>749
すばらしい!
さすが女優だ
751名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 13:59:18 ID:Gqav6Tjf
柴崎コウは写真だけ見ると予想してたよりいい感じ。
二宮には予想通りガッカリ。
752名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 14:14:11 ID:aqD0/OXu
公式ツイッタが頭弱っぽくて萎える。
753名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 14:41:01 ID:Jxq8ND4Y
玉木や堀北は大河経験も有るし心配無い

やはりチビジャニは駄目だ
754名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 15:12:07 ID:4xSEzgBR
柴崎がヤッターの深田みたいになりそうだな。
結局ジャニはお飾り主役…
755名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 15:37:38 ID:h1HJp3kp
>>大河経験も有るし心配無い
大河ってったって篤姫だよな?…楽観的すぎんか
756名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 15:54:34 ID:hX3Fq1UE
>>752
無理に武家言葉使わなくてよいで御座るな。
757名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 15:56:25 ID:I4AX0z4w
>>755
十分だろ、特にお信の方は
758名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 16:24:25 ID:IiOFlibz
玉木は功名が辻にも出た。
759名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 16:41:10 ID:z0K40Do6
セリフがほとんど無い圧姫の堀北w
760名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 16:54:33 ID:7fiut6ab
チョイ役の脇はどうでもいいw
柴咲と二宮の掛け合いって相性から言ってもあまりに未知数
堂々たる迫力の吉宗と困り顔の水野ってのがかなり不安要素だ
761名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 16:55:50 ID:oYwuIyd9
台詞はあったよ。お公家言葉だったけど。
今度は町娘だね。
762名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 17:12:04 ID:fhwqXtud
>>760
主役が時代劇経験ないんだから脇に経験者がいるのは重要だよ
でないとリアル感がなくて演技が浮ついて軽くなる
763名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 17:28:03 ID:R7XBz0mo
なるほどその為の竹脇無我なのかw
764名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 17:36:20 ID:jdzME6F8
菊川怜って何役だろう?
女性の役で残ってるって言ったら大岡越前?
765名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 17:44:15 ID:h1HJp3kp
伊織様は好きだったな。
偉い人と年配の人がきっちりしてると、引き締まった感じになったりするね。
766名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 18:07:50 ID:M5e8PhR5
ああ、大岡越前はアリかも。菊川に演技力があるかは微妙だけど
そんなに出番はないからいいかもね〜
767名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 18:46:06 ID:QfZEGfsG
>>764
間部詮房とか
768名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 20:17:06 ID:jdzME6F8
>>767
間部って即行罷免になる側用人ですね
そっちの方がビジュアル的には納得
となると宍戸美和公が越前かな
769名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 22:03:31 ID:QmRQ+Cwr
板谷さんは何役?
770名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 22:26:47 ID:gichq4td
菊川怜は棒杉
771名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 00:07:24 ID:rAN93aDG
柴咲キレイだな〜!
だけど声が迫力ないんだよね
そこんとこ頑張ってほしいな〜
772名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 00:16:35 ID:t0Aj/DqU
ポスターに関しては水野が凛々しく強そうに見えないのは
スポ紙で

>ポスターでは、上から目線の柴咲の下で
>“ちょんまげ二宮”がつつましやかな表情を見せている。

と書かれているから、あえてそういう風に撮ってあるんだと思ってたけど違うかな。
773名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 01:02:18 ID:X1JVgUiV
あえてにも程があ(ry
774名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 02:46:31 ID:4mkBXfd8
つつましいとみすぼらしいは違うと思います。
775名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 03:01:21 ID:ilA3cJHy
>>774
アンチ死ねよ
776名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 03:46:32 ID:8WmjW5En
>>756
ちゃんと武家言葉が使えないなら普通につぶやけばいいのに、と思う。
777名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 05:05:42 ID:n/np3EIj
此処、表面しかみない人おおいな
778名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 07:56:08 ID:AEVob5Zf
あー毎度あのヲタの言う「演技力」を見ろって?w
779名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 08:37:47 ID:SqBoFhHI
叩いてないと精神保てない哀れなアンチ。
780名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 09:04:24 ID:ecmcw3aI
今の時点では演技見れないからなー
表面見て語るよ
781名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 10:22:06 ID:+ewK4Mdo
逆にいえば別に柴咲ヲタが多いからあの画像に賞賛が多いわけじゃない
ただあってただけ
ニノだって自分別にアンチじゃないし
予想を裏切ってイメージぴったりだったらむしろほめたかった
あとは本編で演技力とやらにかけるだけだが…

そんな期待値あげていいんでしょうか、彼の演技に
782名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 10:28:08 ID:Guaot//G
二宮は何の役を見ても二宮だよ
演技をしているのが見える演技だ
783名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 11:20:16 ID:t9q6UqVC
>>782
演技してるのを感じさせないと書かれることが多いけどね
784名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 11:23:59 ID:zZef5cdO
感じ方は人それぞれだし、
まだこの映画見てないんだからせめて見てからじゃないときりないぞ
785名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 11:29:36 ID:+ewK4Mdo
映画公開は10月、演技見られるのはそれ以降
それまでは画像やこぼれ話しかネタにならないんだから
雑談しかできないのはしょうがないっちゃしょうがない
786名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 11:40:04 ID:7zEPHzH3
>>777
写真1枚でも伝わってくるものがある
それも見抜けないほど子供でもあるまい
787名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 11:48:28 ID:JsXWwYOm
胴衣
写真1枚でも所作とか様になってるかどうか判るからね
吉宗は現時点でその点いけてる
788名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 12:11:10 ID:7hd90izR
しつこい外見叩きはいい加減飽き飽き。
自分は作品としての出来に期待するよ。
そっちの方が気になる。
789名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 12:30:41 ID:PvvnW/Vh
まだ映像公開されたばっかりだからね
イメージ違うとがっかり感を吐き出したくなるのもしょうがない
790名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 13:56:35 ID:AEVob5Zf
>>788
飽きるなら他いけば?
なんでここの住人があんたに合わせないといけないんだよ
791名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 13:57:53 ID:6EXAGYDl
きらびやかな着物をきたキレイ目の俳優陣の大奥総ぶれが早く見たい
792名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 14:08:58 ID:P7ypMIiT
ここなんで喧嘩腰の人が多いの?
793名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 14:44:12 ID:+yJLxnbw
せめて堀北、玉木、佐々木、阿部、大倉の映像だけでも早く見たいな
静止画でもとりあえず妥協する
794名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 15:13:07 ID:vCUkWB/f
二宮、阿部は原作からかけ離れすぎていてもはや問題外だが、柴咲も不安だわ
外見は美人過ぎるんじゃないかと思ってたら意外と合っていたが
声が可愛らしいから、家来を首にするシーンとか不安だ
「下がりゃ!」って原作では迫力あるやり手女将軍がよく表れていたけど
柴咲の声質だとキーキー喚くわがまま女のヒステリーって感じになりそうでw
795名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 15:20:50 ID:b4JL7b9C
いま撮影進行中なのに10月には見れるんだから
お預け期間短いほうだよ
静止画でも早く見たいのは同意w
796名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 15:24:13 ID:zHMd7VLK
お預け、というより撮り終わって即って感じなんで
逆にTVのSP時代劇みたいで大丈夫なんか?って
余計な心配したりするw
797名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 17:45:17 ID:0FCTwjxD
ツィッターは「二宮&柴咲」を豪華豪華というけど、この映画に興味
持ってる人たちは、脇の玉木、佐々木、阿部を期待しているという
事実に早く気付くべき 主役だけでは映画館へたくさんの人は呼べない
798名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 18:19:31 ID:UZbgOVvq
>>796
木村山下のが本命なんだろ。
年末公開の木村のは今年1月にはアップしてるし、
来年4〜5月位?公開の山下映画と今年10月1日公開映画の
撮影時期が同じ時点でねぇw
799名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 19:00:37 ID:P7ypMIiT
>>798
二宮自身は二部作の映画が控えてるけど、
つまり大奥は手込めて製作するまでもない間埋めのしょぼ漫画って言いたいの?
800名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 19:06:10 ID:rXaUlf1h
>>797
まさに自分w
玉木と蔵さんと阿部サダヲだけが希望だ
あと和久井さんも!
801名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 19:29:26 ID:OiI9/Tfi
あ〜、あの「下がりゃ!」って台詞は天海あたりのドスの利く女優さんにやって貰いたかったね。
柴咲さんは声が可愛らしいのが残念。
あと身長もそんなに高くないだよね…せっかくデカい役者が揃ってるんだから
吉宗もデカい女優さんにやって貰いたかったな。
802名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 19:38:02 ID:rAN93aDG
吉宗がでか過ぎたら水野が映えない
水野が二宮なら柴咲は妥当だと思うな〜
しかし>>749のビジュアルは何度見てもいいw
803名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 19:38:44 ID:FTSETZAP
見た目もあれだけ似せてきた柴咲だから
演技でもやってくれると期待
役に似せる努力する人は外れない
804名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 19:46:26 ID:e5cgWaE5
(´・ω・`)な顔の水野なんて貧相すぎオワタ
しょっぱなから致命的なミスマッチだったね
805名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 20:03:58 ID:j2hKh13q
外見も役の一部だからね
中身がバッチリなら外見はどうでもいいとかいうのに限って中身もメチャクチャ
柴咲の吉宗は、写真が出てから期待値が上がった
806名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 20:06:38 ID:D0EURmsg
ジャニヲタ以外のブログ、ちょんまげに対しての反応は皆いいよ。

男性アナとかの中性的とか可愛いと言ってたあのニュアンスぽい感触で。
水野のイメージとして似合ってるとは思われてないけど。
807名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 20:13:37 ID:V3JUTBGM
>>797
たしかに二宮柴咲はちっとも豪華じゃないよな
だが玉木、佐々木阿部じゃ客は呼べねーだろw 
どっちみち絶対コケる
808名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 20:15:37 ID:+yJLxnbw
中性的で可愛いという理由で評価してる人は原作ヲタではないよね
ジャニヲタでもないならいったい誰?
809名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 20:59:32 ID:cpZGQ60W
凄いわかりやすい法則発見。
丸なしの人のレスってたいていアンチっぽいレスなんだね。
映画的には売れるんじゃないかとおもうよ。
原作も配役もいい感じだけど、ジャニヲタの壮絶な前売り買いは迷惑だわ。
810名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 21:08:43 ID:MzwvIKqr
丸ありの人のレスってたいてい擁護っぽいレスなんだね。
とも言える
811名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 21:20:02 ID:D0EURmsg
>>808
芸能ニュースのちょんまげ初披露の感想で水野の感想じゃないから
柴崎ファンだったり、韓国アイドルファンだったり、宝塚ファンだったり時事ネタブログだったりとバラバラだよ。
原作ファンは穏やかだけど、イメージ違うよなぁって人が多いよね、やっぱり。
812名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 21:57:28 ID:/ftrBw8j
佐々木が藤波なら
「わしも今はこんなに肥えてしもうたが…」の台詞はナシだな
まさか役づくりの為にメタボ親父になる訳でもあるまい
813名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 22:12:46 ID:hWT4ETp/
>>812
今こそバーターで錦織さんを出すべきだったwww
814名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 00:03:42 ID:R4XTXwAc
そもそも佐々木蔵が藤波とかありえん
何かちょっとずつおかしいよw
815名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 00:47:07 ID:YrhqEJlV
>>813
誰?
テニスの人?
816名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 01:05:29 ID:5r49NLwD
二宮に合わせた結果、ちょっとづつおかしくなったんでしょ

別に二宮アンチではないんだけどね

でも、二宮ファンが演技力を過大評価しすぎてたり
当然の不満をアンチ呼ばわりしたり
あのガッカリ水野を誉めたたえ適役だとぬかしながら、まだマシな許容範囲の他の共演者達を叩いたり
原作を軽んじたり…

二宮キライになりそうだよ
817名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 01:21:55 ID:LNDZT/z0
で?としか言い様がない

明日なんの発表だろうね
818名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 01:36:44 ID:mIH9p/i0
主題歌:嵐

のヨカーンw
819名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 03:21:30 ID:MWhzZ6hU
阿部サダヲが急遽降板することを祈るばかり。
820名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 05:42:30 ID:tS2X7TXe
お信ちゃん可愛いーっ!! >日刊スポーツ
821名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 06:42:03 ID:NM2nV1HP
朝ズバの真希ちゃん可愛かった
822名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 09:04:12 ID:jzXAN71P
夏の設定なのね
823名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 09:06:52 ID:C+OHsSmv
>>821
見逃した
うぷ
824名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 09:29:02 ID:4Gk49Et/
>>816
度を超えた口汚い叩きが時々アンチ扱いされてるだけじゃん。紛れてるのはジャニなら常識だし。
アンチ呼ばわりされたくなければ、ブログやmixiにある辛口レビューくらいの節度持てばいい。
825名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 09:43:59 ID:GYcFTeCK
>>824
句点のないレスが総じてアンチよばわりされてたけど
度を超えた口汚い叩きなんてそんなにあった?
826名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 09:56:42 ID:4Gk49Et/
>>825
逆に、句点のないレスがアンチレスの傾向にあると書いたレスがどんだけあったのか聞きたいよ。総じてなんて言ってるけど。
原作ファンはなに言ってもいいけど主演ファンには発言権はないんですか。
決め付けてるわ、大体二宮アゲなんてこのスレの一割にも満たないっていうのに。
827名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 10:02:14 ID:LNDZT/z0
堀北真希 嵐・二宮と“逆大奥”でピュアラブ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/05/04/07.html

写真もあるよ〜
828名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 10:03:45 ID:kpEf54Zp
堀北さをは良いところの上品な町娘って感じ
めちゃ可愛い
829名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 10:18:51 ID:GYcFTeCK
>>826
そのひとつのレスの中で「総じて」アンチ扱いされてるってこと
二宮アゲ云々なんて一言も言ってません

冷静にね
830名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 10:21:13 ID:YrhqEJlV
お信ちゃん 可愛いな。
出番は少なさそうだなぁ。
831名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 10:26:08 ID:9Tb+KpuO
総論で話そうとするようなときに、句点がどうとかなんていう、その場ですら
スルーされてた奇矯なレスをことさらにとりあげて語ろうとする時点で、
相当意図的じゃない?
アンチ決めもヲタ決めも同じくらい鬱陶しいよ。
832名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 10:29:08 ID:GYcFTeCK
句点に言及した自分がどこでヲタ決めしたのかボカーンだけど
主旨は理解しました
833名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 10:35:32 ID:jzXAN71P
>>831
芸スポで、お信のシーンがいかにかわいいか
その長文でたっぷり語ってこい
834名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 10:51:24 ID:OSAGZ4o9
句読点でアンチ決めするようなうっとおしい人はジャニヲタなの?
普通のレスまでアンチに見える視野の狭いヲタが来ると
まともな意見も出なくなる
835名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 10:51:30 ID:8YpemjIV
いま実家なんだけど、必殺仕事人の写真集?発見!
大倉くんも和久井さんも綺麗だ〜
母が大倉くんのこと悲しみ顔って言うんだけど
うまい表現だなって納得しました。
836名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 11:38:08 ID:caFUslng
大倉ヲタ宣伝乙w
837名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 12:52:56 ID:mIH9p/i0
まきまきかわええ
838名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 12:53:17 ID:ijG3W0Rj
>>834
ヲタからしたらちょっとでもマイナスな意見はアンチに見えるのかもねw
839名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 13:43:44 ID:jzXAN71P
>>838
うん、で、お信の町娘姿の感想はないの?
840名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 13:45:06 ID:4Gk49Et/
>>829
二宮アゲレスうんぬんは、褒めるな、他の共演者叩いてるんだろ、二宮アンチなんていない、黙ってろといいたげな>>816に対してです。
ごめんなさい。
841名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 14:10:54 ID:y2UEkofM
>>839
普通に可愛いとは思うけど、脇役だからそんなに興味ないし
842名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 14:38:34 ID:R7nqgcvi
ここの人ってちゃんと映画見に行く人は果たして何人いるのかいつも疑問。
843名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 14:46:40 ID:dt6SWEXw
>>842
だから何なんだよ
勝手に疑問に思ってろ馬鹿
844名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 14:49:37 ID:jzXAN71P
>>840
堀北真希ちゃんかわいいね
くらい書いてけよ
映像も流れたんだぞ
845名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 14:53:38 ID:SsN2nNau
まきちゃんは何しても可愛いから何も書かない。
映画楽しみだけど、二宮不細工とかのレスは
主演になれなかったどこぞのヲタの僻みに取れてしまう。
846名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 14:54:09 ID:KHT/kWpN
ほまきちゃん、可愛かったし町娘姿もよく似合ってた
だけど所詮脇だから、映画に対する期待値がさほど上がるわけではない
847名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 15:07:57 ID:rTWR+BhR
>>844
堀北アンチ粘着すぎだろ死ね
848名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 15:14:12 ID:zMS3FNwy
この水野が
ttp://www.hakusensha.co.jp/women/img/img_book01_cover.jpg
こうなっちゃうんだからなぁ・・・
ttp://ohoku.jp/
849名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 15:14:44 ID:4FckwUQA
この映画も二宮の爽やかで男前なPVになるんだろうなぁ〜、楽しみだわ。
850名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 16:11:28 ID:Ert5vuyz
>>845
>主演になれなかったどこぞのヲタの僻みに取れてしまう。

それは嵐のメンバー内の話ですか?
851名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 16:17:41 ID:+QUYr/dI
>>848
これ顔だけだったらそんなに差異はなくね?
体が貧弱なのが原作から遠ざかってる一番の要因にみえるが
852名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 17:20:00 ID:2iTWglk8
>これ顔だけだったらそんなに差異はなくね?

これ冗談だよね? 
853名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 17:49:21 ID:jzXAN71P
>>847
新聞発表や映像でた日くらい映画の話しろや
ちっとは反省しろ!
854名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 18:09:12 ID:LNDZT/z0
かなりライティング違うね
ポスターなら肌の色や撮り方おなじにしないとちぐはぐだ
855名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 21:31:37 ID:LkbP3HVm
小野部ちゃん河合い
856名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 22:19:57 ID:SsN2nNau
>>850
なんで嵐が出てくるのかわかんないけれど、
ライダーヲタとか俳優ヲタとか、ジャニヲタとか。
なにも二宮に限らず他のアンチにも言えることなんだけど。
映画にも出れない不憫なヲタとかさ。
857名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 22:54:29 ID:OY0sT262
>>856
志村どうぶつ園?
858名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 23:15:02 ID:LNDZT/z0
めんどくさいから映画の話しろよ
859名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 00:05:33 ID:ijG3W0Rj
>>856
二宮に不満持ってるのは普通に原作ファンだからさ
逆に二宮で満足って方が少数なんだから
現実受け止めナヨ
860名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 00:20:46 ID:pyUBVok9
>>859
原作ヲタはそれなりの知識持ってるよ
おまえみたいな無知じゃないから
861名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 00:24:02 ID:IVXGS3vr
二宮よく引き受けたね
これといいガンツといい、演技どうこうじゃどうにもならないイメージの違いってあるのにな〜
公式見て柴咲には期待できると思ったけど、その真下の二宮との顔面レベルの落差が酷い
862名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 00:31:28 ID:8d9v5ibo
ココのみなさん、ニノよりお顔が良いみたいね。
ステキ♪
863名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 00:32:07 ID:jEBTguCn
前売りが完売だったんだが、あのショボイストラップってそんなレアモノなのか?
864名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 00:48:51 ID:mc0iDSN6
柴咲コウには気合を感じる!
865名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 00:53:20 ID:/JKCG5dc
>>860
知識持ってる原作ヲタから見て二宮はミスキャストだと思うんですよ
866名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 01:03:13 ID:csNeCwr7
ニノファンだけど原作をずっと読んでる身としてはやっぱ水野はニノじゃないと思う
吉宗がかなりいい感じなので余計に残念さが際立ってしまった
漫画に出てくるような美形なんてそうそういないのはわかってるつもりだけど
もうちょっと健康的な感じでしっかりした体格の人だったらと思う
ニノなら玉栄だよね
867名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 01:31:47 ID:mc0iDSN6
原作知らないけど>>848のようなカバーを見ただけで
これは全然違う気がする…って思う人もいるよw
原作に思い入れがないとはいえ、もっと美形が合うだろうなって思うw
868名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 03:00:01 ID:A2l06YKs
水野が蝋人形的美形の俳優じゃなかったことは良かった。
もうちょっと体格が良かったらというのには同意。
869名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 08:35:14 ID:/TYLOz4R
佐々木蔵之介が水野ならまだわかる。
870名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 08:38:56 ID:OsNI4cjc
ジャニーズなら岡田とか滝沢とか。
871名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 08:56:42 ID:pyUBVok9
撮影始まるまでは原作ヲタのグチも新鮮だったけど〜
撮影中なのに、ずーっとキャストの印象で回るだけで映画スレらしいレスがないんだよね
ロケ現場のふいんきやエキ情報、時代劇特有の撮り方についてとか、、専門板の楽しさがないのよ
なんでかなー
872名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 09:12:14 ID:/TYLOz4R
なんでかなー(棒
873名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 09:19:24 ID:LMJStsq7
現場の雰囲気なぞ作品公開後でよろし
毎日みんな和気藹藹だよ!って類の情報を垂れ流しされても萎える
874名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 10:36:57 ID:mztHDB0y
>>871
そりゃあの不思議な言葉使いのツイッターくらいしか情報ないからね
たまに出てくる写真には反応してるよ

主演ジャニにはやっぱりというかがっかりだけど
女性陣は期待以上
早く他のメンバーが見たい
875名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 11:35:49 ID:3r8mLZlc
>>874
女優ヲタおつ
876名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 12:09:12 ID:pyUBVok9
主演のスレに、撮影所はどこ使ってるとかご親切に言いにきたけどさ
本来ここでわいわいやる話じゃん
映画板住人や時代劇ヲタにスルーされてんだなあと…公開まではあきらめた
877名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 14:33:48 ID:rqW7G8NI
時代劇ヲタは主演がジャニの発表段階でこの映画を時代劇とは思ってないよ
案の定あの普段の頭にちょこんと髷を付けたあの髪型
あれは監督の指示なんだろうか、残念だ
カツラでいいんだから出来る所は出来るだけ時代を合わせて欲しい
878名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 15:27:11 ID:6p5FUjPL
二宮だからとか、1つ飛躍してはやり物の嵐だからっていうなら
まだわかるけど、ジャニひと括りは大雑把すぎる。
TAJOMARUやカムイはジャニじゃなかったかったからちゃんと
時代劇になったのか?
そもそも「大奥」は時代劇なのか?ってのはまた別として。
879名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 15:36:54 ID:/JKCG5dc
ジャニヲタ乙
880名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 16:32:19 ID:VlQHGeoc
ジャニーズだろうが役に合ったキャスティングなら
原作ファンとしては何の文句もないよ。
881名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 18:51:00 ID:MqYNyDa6
松ケンよりは二宮のほうがマシ
でも小栗はもっとマシ
882名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 21:14:48 ID:R5VIkaMZ
相関図見ると、吉宗と松島が赤線で繋がってるんだけど
なんかあったっけ?
883名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 21:21:23 ID:xVjtQTu1
>>881
個人的に小栗も勘弁願いたいw

>>882
柏木の設定が松島にきてるなら
吉宗の寵愛を狙ってるというつながりはある
柏木役はいるようだけど扱い小さすぎるし
ただの水野の同列先輩格という役どころになってる予感
884名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 04:17:12 ID:CYwqmKj0
ツイッターの中の人、交代した方がいいと思う。
宣伝してるつもりで評判落とすだけだw
885名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 10:32:56 ID:k+1j26UW
>>884
それなら自分で@しなよ
ここで言うことじゃない
886名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 10:57:43 ID:ruObvUf5
前売券、売り切れていました。
ここの評判悪いから、なめとったよ。
887名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 11:03:07 ID:ZjOqFDNi
ストラップ関係無く、前売り自体が売り切れ?
888名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 11:11:01 ID:ruObvUf5
ストラップついてない前売券ってあるの?
完売になっとったけど。また映画館いったら聞いてみる。

889名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 11:42:26 ID:QvhLUyAB
前売り券の売れ行きと映画の興行は関係がないのは西のバンデイジで証明されてるから
あれは前売り初日の売り上げが過去最高と持ち上げられて5億ちょっとの大失策
6万枚程度が売り切れたからって騒ぐと後でみっともないことになる
890名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 11:53:08 ID:ruObvUf5
別にさわいどらんよ。
他の映画の前売券買いにいったついでにみたんだよ。
みっともないとか、どうしてそんな言い方するかなあ。
誰に対してみっともないんだよ。気にしすぎじゃね?
891名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 11:56:38 ID:tU0zYxsj
西って
892名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 11:59:06 ID:dccIzsBC
>>886
ここでの評判は主役と1部のキャステイング以外は悪くないよ
自分はむしろ期待してる
ジャニ主演の映画はたいてい前売り完売と発表になるからあてにならないと思う
ジャニヲタさんは内容で買うんじゃないだろうし
893名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 12:02:04 ID:dccIzsBC
>>890
あんまり映画作品スレで前売券の売上が話題になることがないからじゃない?
894名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 12:18:39 ID:CYwqmKj0
>>885
うるせえハゲ
895名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 12:29:00 ID:ZjOqFDNi
>>888
d
単純に気になったから聞いただけなのに、
過剰反応するのがたまにいるなー。余裕無さ過ぎ。
映画の事詳しくないんだけど、前売りが売れたからって
それがそのまま興行成績に繋がらないんだよね?
前売りを買っただけだと、映画館のポイントカード使えなかったし。
896名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 13:45:14 ID:V4q7CmiU
前売りがたとえ10万枚20万枚売れたとしても、
映画のヒットの条件は100万単位の動員。(例 何百万人突破大ヒットとか)
一般人がどれだけ見に来るかが勝負。
897名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 15:10:47 ID:rhYxeHpp
大倉も撮影始まったみたいだね
今日は何のシーンだろ?
898名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 15:50:39 ID:U+XyT0Hz
大倉のかつら姿早くみたいね
899名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 18:45:22 ID:Xub1sK0G
鶴岡のシーンなら試合?
900名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 19:58:08 ID:YZmjtsn5
玉木とアッーのシーンかもw
901名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 19:59:42 ID:/iBwwHsm
大倉は人気だね、主役と反応が全然違う。
902名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 20:12:07 ID:lLJL2oRY
原作通りなら鶴岡は松島としっぽり
水野と試合
くらいしか出番なかったような気がするが
今日のメンツには松島はいってなかったようだし(WITH水野・垣添・杉下)
まだ松島と鶴岡二人のシーンまでいってないんだろうな
903名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 21:29:32 ID:elCHf9dp
>鶴岡は松島としっぽり

そういうシーンは無いんじゃないかね?
ジャニヲタの皆さんには刺激が強かろうし
904名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 21:36:25 ID:2igEtpZp
しっぽりは玉木と他の若手にシフトされるんじゃね?
905名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 22:03:42 ID:lLJL2oRY
別にことさら刺激の強いシーン入れてほしいとは思わないが
鶴岡が松島に捨てられて乱心、水野に決闘を申し込む。
なんて原作にもないいかにもなエピ入れてきてるのから思えば
原作程度のゆるい描写は入れたほうが自然かと思うけどね。
906名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 23:14:41 ID:Z4DzP2jc
>>903
ジャニオタ向け規制と言ったって
配役決まった時点で、水野にそんなシーンは期待してないし
原作だって、御三の間の同輩に襲われる場面はあるけど
妖しいとか美しい場面とかではなかったから、気にするオタもいないんじゃないの
というか、あの水野だったらそんなシーンも別に見たくもないし
鶴岡の演技は知らないから、いくらなんでも写真画像だけでは想像し難いな
でも原作にはあるんだから、多少はあるんだろうね
907名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 23:50:37 ID:yjrdhGHL
>>901
柴咲、堀北も評判良かったよ
908名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 00:11:26 ID:o7QYMA3h
みんな、まずまずじゃないか?
すごくマズいって人は居ないと思う。

大倉人気だな。際者揃いの関ジャニの中では、
微妙に整っている顔立ちの大倉の人気は地味らしいが。
909名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 00:18:03 ID:LXbSo6kS
>>903
906同様自分も色気を期待したくなるようなキャストには見えんけど、
一般論としてのこういう実態とかけはなれたイメージって
どの辺で醸造されてるんだろ。
見苦しいヌード表紙のananがやたらコンビニでまで場所を取るのなんて
自重して欲しいくらいなのに。
910名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 01:23:53 ID:2TSL4cGc
>>908
関ジャニヲタの中では人気は錦戸と並んでるんだけど。
一般の知名度が全然だからなあ…
911名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 01:36:33 ID:LXbSo6kS
>>関ジャニの中では
>>関ジャニヲタの中では

よそでやってください。
912名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 01:54:37 ID:X906z1sB
>>908
え?すごくマズイ人、居ないですか?
うーん・・・まぁ所作を見てからにしときましょうか、一応ね
913名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 01:59:18 ID:YPc4LWhN
>>912
がさつそうな玉木宏とか?
914名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 02:00:22 ID:X906z1sB
>>913
いいえ、違う人
915名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 02:34:31 ID:SmgSdGt8
釣りかw このスレ的に渦中にいるのは一人だろうが
916名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 03:20:24 ID:BSeHBphX
少しでも大倉の名前が出れば知名度なんちゃらとか
見てて面白いw調べたのか?
917名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 04:14:25 ID:esP1+s7J
>>815
バーターで錦織なら一清一択。
918名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 06:17:01 ID:mCAwRsRL
この間CSで時代劇ドラマみたが玉木の所作はいい
大河に何度も出てる人なら問題ない
心配なのは時代劇初の人達
919名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 08:02:01 ID:V2n6OOiU
>>918
所作ってよくわからない。武道の形みたいなもの?
それとも時代劇特有のものがあるの?
よかったら教えてください。
920名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 09:43:26 ID:TdnsQxkV
一般的に身のこなしとかしぐさって意味で、演技の動作をいうこともあるよ
時代劇の武士なら姿勢、歩き方座り方、作法、発声etc.現代日本の若者とまったく違うものが求められるよね
921名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 12:49:13 ID:6osrqNIH
NHK特に大河は所作に熱心で専門の講師がだいぶ前から指導する
指導されても出来ないと出番が減ったり2度と呼ばれない
一昨年の天地人では一部出来てなくて酷い場面があった
922名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 12:55:20 ID:SgEMPj9z
篤姫を見たら「所作に熱心」とは言いがたいと思うが
923名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 13:04:34 ID:yYN7rYfD
NHKも最近は昔ほど時代劇ドラマのクオリティに構ってられないだけじゃない?
配役からして、クオリティ重視じゃなく視聴率重視って感じだし。

里見こうたろう(漢字忘れた)や松平健ぐらいの世代までは
時代劇スターとして基礎からみっちり仕込まれてたそうだけど
その後は、時代劇ならではの役者ってほとんどいないと思う。

歌舞伎役者だと子供の頃からお稽古で着物着用なので
所作はそこそこ出来るけど、TVや映画向きの演技じゃなく
舞台向けのオーバーアクションになってしまう嫌いがあるので難しい。
924名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 13:08:10 ID:SgEMPj9z
>>923
里見浩太朗と松平健をひとくくりにしている時点でもうww
925名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 13:20:47 ID:yYN7rYfD
>>924
ああ、自分ドラマに関しても時代劇に関しても全く詳しくないので
間違ってる部分はあるだろう事は認めるし、どんどん訂正でもなんでもヨロ。
926名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 13:25:58 ID:AeHlEJze
>>922
そもそも、ブーツちぃの坂本龍馬にいったいどんな
所作を求めてるんだ?w
927名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 13:27:55 ID:SgEMPj9z
>>926
龍馬は知らないけど
少なくとも主人公は島津の養女になる程の家格の
武家のお姫様の立ち居振る舞いではなかったよ。
928名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 13:31:58 ID:of/j398P
>>927
あれは兄貴よりも男勝りで元気なお姫様としての演出でしょw
929名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 13:32:06 ID:ywZsLvaO
>>927
篤姫って途中で養女だったからあの程度なんじゃ?
つか話が逸れて行ってる気がするw

所作の練習もみんなでしてたみたいだし
見てみなきゃわからんね
見所はそこじゃないしw
930名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 13:34:47 ID:SgEMPj9z
ああいうホームドラマみたいな大河が好きな人達とは
話が噛み合わんなどうもww

スレチ失礼。
931名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 13:44:02 ID:SmgSdGt8
武骨な無頼人
典雅な都人
代々武家の出
町娘 それぞれにそれぞれの所作が求められてるわけで
今回は大奥が舞台だからそれなりのハードルはあるだろう

>>930
いただけない捨て台詞ですな
ご自分も好きとか好きじゃない別にして一応見てた人種だろうにw
みんなそんなもんだよ 
932名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 13:45:36 ID:of/j398P
>>930
篤姫の演出に対して普通にレスしただけなのに
>ああいうホームドラマみたいな大河が好きな人達
ってまとめないでくれよ
あんたのレスの方がよほど噛み合わないわ
933名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 14:44:37 ID:JbzBIyRi
JINは時代劇ヲタ的にOKだった?
934名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 14:56:02 ID:EJLCI8iP
>>933
時代劇ヲタさんは去ったのでわざわざ召還しなくてよろしい。
935名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 16:04:08 ID:e8trpBE5
問題はこの映画のスタッフに、きちんと所作の指導ができる人がいるかどうかだよね
個々で所作の稽古に入ってるのもいるみたいだけど、どの程度のものかは不明だし
殺陣の稽古が所作の稽古だと思ってるのもいるようだけど
物語の性格上派手なやっとうの場面は、原作にはなかった水野と鶴岡の決闘?シーンくらい。
それ以外は剣の稽古の場面になるんだから、どちらかというと刀さばきより姿勢や声が重要になる。
(基本が江戸城内で物語で、真剣で殺しあうような殺陣があるわけないのに。
 本来は真剣ふりまわしたら両方切腹だよ)
長い袴や御掻取をひきずって歩くときの足さばきや姿勢、聞き香の時の物腰・手つき、
事前に指導はあっても、ちょっとした時の仕草に出てしまうから
その場その場でチェックができる人がいなければ、なんにもならない。

時代劇初演出、過去の演出歴見てもそういう造詣があるとは思えない監督だし。
衣装や小道具は老舗松竹美術スタッフの蓄積があるから心配してないけど
役者の動きに関しては監督の裁量でOKかどうかが決まってしまう。
戦もなくなった武士安泰の時代で、エリートが揃う大奥を舞台にしてるんだから
有職故実にのっとった動きと、優雅さや気品は絶対に必要。
936名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 16:24:25 ID:yYN7rYfD
時代劇としての所作や殺陣が出来てるのは望ましいけど
所詮、SF設定ありの漫画原作の映画で、主役は蛇タレなんだし
そんなに高望みはしないなぁ。

あまりに期待し過ぎると、実際に映像で見た時に落胆する度合いが大きくなるので
自分は気軽な気持ちで見に行くつもりだ。
第一、スタッフ的にも脚本や監督は時代劇を本格的に
やった事ない人なんでしょ?
937名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 16:43:57 ID:vcR0vAJ4
前にも書いたけど、何で今でもこの監督とPは「普通の」監督ではなくて、
「特殊」で「奇抜」で「ぶっとび」が生きがいの方がたが、
しょっぱなから「本格派プラス変化球」でやる気な映画なんだから。
http://www.varietyjapan.com/articles/-/1460

正統派時代劇など、1%だって期待しちゃいけない事がまだわからないのかな?

作品が本当に気になるなら、この監督の作品を1つでも見てみたら、
所作だの優雅さだの気品だのきっぱり諦めると思うがな。
あのね、最初から大河のような時代劇を想像してはいけませんよ。
「誰も見た事のない歴史絵巻」だから、アニメありのCG特撮ありの、
音楽はロックやラップもありと思っていた方がいいと思うね。
ま、今時は半分位は普通にロックもラップもありのニューウェイブ時代劇が主流だが、
所作にうるさい歴女の方がたは、そういうものはご覧になった事ないでしょう。
938名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 16:44:18 ID:I0rDPPje
お香のシーンはすごく楽しみだったりする
衣装とかそれこそ所作とか、、
939名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 16:51:14 ID:vcR0vAJ4
ああ、そうそう、
この監督の特徴は、他に「画面が安っぽい」を忘れちゃいけないよ。
940名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 16:54:33 ID:XuIpLj7h
>>939
まじっすかorz=3
941名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 17:01:02 ID:+FD6RdxI
>>940
おならしてるw
942名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 17:13:01 ID:vy1g/Mtb
>>922
いやギリギリのところはさがに篤姫は出来てた
映画の大奥を見たら裾捌き、歩き方の出来てないお女中がごろごろ
武士も声の出し方、動き方間違えるとかなり貧弱
天地人は教える先生が切れてたが
943名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 17:29:12 ID:7WtReUok
殺陣とか所作とかの専門の指導員の人が現場に何人もいる
って二宮がラジオで言ってたよ
944名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 17:31:44 ID:PSDqcB++
そもそも男女逆転のお話なんだから、そこ楽しめればいいよ。二宮かわいいでいいよ。
945名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 17:34:56 ID:b2oPZBbh
>>944
原作読んでみようか
946名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 18:03:36 ID:o7QYMA3h
>>945
水野じゃなくて、お玉だったら似合いそうだな>二宮
947名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 20:43:40 ID:WEGYUdJQ
>>946
絶対お玉だよね!そっちで見たかった
お万を誰がやるかが問題だが
948名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 20:49:58 ID:LXbSo6kS
>>937
監督はともかく、プロデューサーは2人付いてて、しかももう一人の方が
先に名前書かれてるんですが。
そちらのプロデューサーに対して、あまりにも失礼な言いようじゃないですか。
949名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 21:46:28 ID:hdfYvv7A
>>937
監督は出身地の影響なのか歴史好きの城マニアらしいね。
だからといって正統派時代劇を撮る(撮れる)とは限らないのがこの監督。
どちらに転ぶんだろうね。
950名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 22:02:35 ID:ed+srWDF
>>944
今日関西のあっぷ&うpっていうWSでますおかの増田が
「二宮君と堀北さんが10代に見える。かわいい〜」って言ってたw
お信はともかく水野が可愛くて本当にいいんか
951名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 22:21:21 ID:KTuYDdgp
>>948
悪いけど磯山しか知らん。
それもぶっ飛びな木更津タイドラ流星(天近-教師編-)・・・
952名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 22:21:52 ID:RlhYs0s2

所作に詳しい人達に質問。
どのくらいのレベルが必要とされてるのか参考に知りたい。なかなか頑張ったじゃんラインはどこ?

松ケン「カムイ外伝」
妻夫木「どろろ」「天地人」「憑神」
江口「GOEMON」
織田裕二「椿三十郎」
上戸「あずみ」
仲間「大奥」
福山「坂本竜馬」
宮崎「篤姫」


ジャ二なら

V6岡田「花よりもなほ」
キムタク「織田信長」「武士の一分」
草なぎ「BALLAD」
タッキー「義経」
香取「新撰組」
松本「隠し砦の三悪人」
953名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 22:26:16 ID:uQ+peY6/
兎に角、畳の縁を踏むようなヘマをしなけりゃいい。
954名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 22:26:41 ID:o7QYMA3h
>>952
あずみに所作は必要か?
955名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 22:43:56 ID:RlhYs0s2
所作ってしょっちゅう出るけど、どの程度の出来を求めてるのか分からないんだよね。
おおまかに基準が分かれば聞いてても加われてる感じがするけど。

時代劇慣れしたベテランと比較して所作所作言うのもいないと思うので
若手〜中堅の一線俳優主演の時代劇物思いついたあたりであげてみた。
956名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 22:53:25 ID:doKMBelT
水野の二宮は
年のころで言えば「伊達政宗」の渡辺謙(28歳)と似たりよったり
身長で言えば「ラストサムライ」の真田広之(公称170センチ)より高い
この二人くらいの雰囲気と所作であれば言うことない
957名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 22:59:44 ID:QxHsejmt
公称168cmの主役w
958名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 23:03:50 ID:LXbSo6kS
>>951
>>1に名前書いてあるし公式へのリンクまで貼ってあるんだから
知らんとか言う前に見りゃよかろうものが。
公式に、「雨上がる」のプロデューサーだとわざわざ書いてある。
959名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 23:07:00 ID:doKMBelT
あ、ごめん二宮は公称168センチだったのか
まあいずれにせよ真田と似たようなもんでしょう

「ラストサムライ」の真田の所作は本当に美しかったね
960名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 23:08:24 ID:RlhYs0s2
二人ともオッサンすぎてピンとこない…

二宮玉木大蔵に近いポジションの人たちをあげたんだけど
上にあげたのは問題外ってことなの?
961名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 23:11:03 ID:RlhYs0s2
あと小栗の「TAJOMARU」とかさ〜
比較対象の基準ってこんなとこじゃないの〜
962名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 23:15:16 ID:LXbSo6kS
>>954
カムイやどろろやGOEMONが流れるような所作でも困るわな。
963名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 23:15:29 ID:yalrcGWC
誰も見てないんじゃないの?w
964名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 23:16:32 ID:doKMBelT
うーん
挙げられた中に自分が見たもので且つよい時代劇と思われるものがないので
そんなかから「頑張ったレベル」と言われても…

あ、木村拓哉「武士の一分」ならよいかなあ
965名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 23:22:42 ID:7a6/GaQs
挙げられたものにはないけど、「必殺仕事人」の東山の所作は綺麗だった気がする。
966名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 23:23:02 ID:RlhYs0s2
あと山下の白虎隊とか?
967名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 23:27:41 ID:LXbSo6kS
>>965
東山はまだやる気が見られた頃の大河で主演してるし、
遠山の金さんでレギュラー同心だったから、昔ながらの時代劇の作法を
叩き込まれた口ではあるはず。
必殺にそれが必要かっつうのはまた別の話だけど。
968名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 23:38:24 ID:uQ+peY6/
>>966
所作と言うほどのものは無かったぞ。
969名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 00:05:32 ID:ntWnID8r
挙げられた作品の中に合格レベルはないのか・・・・

時代劇初心者らで、正統な時代劇物でもないし
この作品に求められるハードルってそんな高いかね??
首傾げちゃう
970名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 00:07:48 ID:943qYKmZ
>>956
ちょっとわかる気がする。渡辺謙の伊達政宗は良かったなぁ。
971名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 00:27:38 ID:CwR66Tam
919です。
いままで、ちょんまげついてりゃ時代劇だと、思っていたので、
とても勉強になります。ありがとうございます。
972名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 00:46:07 ID:DP1n0phN
>>950
役が10代と知ってるの?
973名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 01:25:49 ID:bm4tMqHA
水野と鶴岡は決闘するのか、知らなかった
974名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 02:29:39 ID:AJaXsWWk
>>964
それだけはない!
975名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 06:02:28 ID:TAcpUpzf
大河ドラマは見てて疲れるくらい力んでる俳優がつらい。
篤姫の瑛太くらいな感じでいいと思うけど。始めて大奥に入った19歳の男の子くらいの。
976名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 06:34:01 ID:tYtUuOir
これ今日も京都でロケ?
977まーくんX:2010/05/08(土) 08:12:28 ID:HVcumwQk
今日は三重県かな? どこかな?撮影
978名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 08:37:14 ID:6+Eic8tQ
>>975
篤姫の瑛太くらいって……そこまでハードル下げてほしくない
979名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 09:00:10 ID:94RMPZ57
>>975
瑛太のあれは現代劇と変わらなかった
初めて大奥に入ろうが江戸時代なんだから現代と同じでは困る
980名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 09:48:19 ID:wN57FzSp
>>975
瑛太は時代劇ヲタじゃない自分でさえ、「現代劇と一緒じゃん」と突っ込むくらい酷かった
あのレベルでは映画館に行く気が起きない
981名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 10:40:00 ID:Kbt2fCgA
大河のエイタの評判が悪いのはわかったがw
正直この映画にそれ以上のもの求めるのは無いものねだりのような
982名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 11:32:22 ID:/8l1vzDN
そろそろスレも終わりだしネタとして
所作の参考にと動画検索してたら
水野と松島の中の人ワラワラCMが出てきた
所作とは全然関係ないけど、こんだけいろんな姿があれば
ひとつくらいそれぞれの役柄の表情くらいあるかもw

ttp://www.youtube.com/watch?v=3sIP2XgwHYI
ttp://www.youtube.com/watch?v=ErQmuqN8VzI
983名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 11:42:24 ID:91gq+kJ/
>>981
大河の瑛太をほんとうに見たのか?
一人で浮いてたしありゃ現代劇だぜw
最低ライン以下で比較ラインにもならない

>>976
ずいぶん朝早くから撮ってるみたい
衣装や鬘で準備も時間がかかるだろうけど
時々つぶやいてくれて様子が窺えるのはいいな
984名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 11:42:28 ID:4rb7vu6a
>>982
上の再生回数ぱねーwwwww
って印象しかない
985名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 12:01:15 ID:GAP0NszR
自分も大河の瑛太って浮いてたと思うけど、
二宮も硫黄島からの手紙の時、
1人浮いてて現代劇だって全く同じような理由で叩かれてなかったっけ?
986名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 12:19:35 ID:/8l1vzDN
>>984
やっぱりw
いやさ、CMで玉木が着物だったのを見たなぁ〜と思って探したら
昨日うpされたドーナツCMが出てきて
そういや二宮もワラワラ出てきたCMあったなと探したんだけどね
なんか比較してみようと思ったんだけど
見直して、なんにも参考にならないと思ったw
スレ汚し、ごめん
987名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 12:26:53 ID:JuGT3j8n
>>986
もっちり侍?(ミスド)
浴衣姿の永谷園?
988名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 12:30:54 ID:/8l1vzDN
>>987
何だか知らない。ただ着物って印象があっただけ
つうか、わざわざ探してくれなくてもいいからねw
989名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 12:34:50 ID:JuGT3j8n
>>988
さがさないよ。ただ言ってみただけ。
990名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 12:56:06 ID:TAcpUpzf
大河篤姫の瑛太は良かったから毎週出てきて最終回まで出たんでしょう。
同じ篤姫の玉木は目が豆鉄砲で恥ずかしいほど下手だった。
991名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 13:04:08 ID:91gq+kJ/

次スレ
【よしながふみ原作】大奥(水野・吉宗編)Part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1273291336/

訂正あったらよろしく
992名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 13:10:45 ID:94RMPZ57
>>990
篤姫の小松(瑛太)は、最初からもう一人の主人公扱いだったから
瑛太が良かったとか関係ないよ
993名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 13:18:19 ID:jAjLfm+R
篤姫は堀北が良かった
994名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 13:22:07 ID:V01XWWHd
ここ篤姫スレじゃないから。
995名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 13:32:17 ID:Kbt2fCgA
>>983
一応見てたよ。
瑛太は温厚でお人よしの帯刀をそれなりに過不足なく演じてたと思うし
いちいち所作とか記憶にない。
でも瑛太の演技についたケチを見ると
よく「小松はひどかった」とか聞くんで、あまり評判良くないのかと思ってたが。
玉木は粗野な自由人に見えたし、所作とかどこで判定するのかよくわからん。
マキちゃんは表情がきれいで上品という記憶しか。同じく所作なんて覚えてない。
一般視聴者なんてこんなものじゃないの?
996名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 13:46:40 ID:BhPig9yj
なにこの篤姫スレ
しかも全然関係のない瑛太ばかり
997名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 13:57:09 ID:TAcpUpzf
所作とか作法のことばかり気になる人がいたから。
二宮は二宮らしい水野を演じればいいんじゃないかな。楽しみに待ってます。
998名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 14:38:23 ID:HOFOmtdk
圧姫の玉木や堀北の所作って

笑わせるなw
999名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 14:52:58 ID:Kbt2fCgA
まあここは確かに大河スレじゃなし
要は二宮クンが少なくとも瑛太以上?の所作を見せればいい話なんでしょ?
じゃあ期待して待とう。所作より演技と個人的には思うけどね。
1000名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 15:05:31 ID:q/H/T0xB
吉宗に期待
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。