シャッターアイランド(SHUTTER ISLAND)
2 :
名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 17:34:16 ID:npqt6wTh
見ます
3 :
名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 18:08:52 ID:3HKtvFLV
実はディカプリオ自身が頭おかしかったっていう映画?
4 :
名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 22:50:50 ID:OGoowJ08
題材は面白そう
予告しか見てないけど犯人は主人公or主人公の助手
頭おかしい連中がいっぱいいるからそいつらが犯人じゃ何にも面白くない
6 :
名無シネマ@上映中:2010/03/12(金) 15:37:43 ID:aDGJmWqP
アメリカでこの時期公開って
アカデミー取ったから
もう賞は意識してないのかな?
ミステリーを楽しむための超日本語吹き替え版・・・監修戸田奈津子
吹き替えにしたら余計わかりにくいかも(´・ω・`)
意外とまともらしいよ?
公式で吹き替え版の予告みたけど
雰囲気良かった
いい意味で海外ドラマっぽいというか…
つーかさ、衝撃のラスト!とか宣伝や映画紹介で
散々謳っちゃってるのは逆効果としか思えないんだが…
ディカプリオは実は過去のトラウマで発狂し収監された患者だったとか
しょーもない夢オチレベルなんだろとかいらん妄想しちゃうんだよな〜
まぁ俺程度の貧相な想像力の上を行ってくれるとは思うけどさ
そういうこと聞かされると心の準備できちゃうじゃん?
主人公が犯人で記憶がないとか妄想してただけの話とか、
他に斬新な衝撃的なオチネタってもうないのかね?
原作が最初単行本で出たときは衝撃の結末の煽りで
ラスト数ページが雑誌のエロパターンの綴じ込みになってんだよな。
あまりのバレバレの下らないラストに驚愕したけど。
ただ作者本人が昔からB級ホラー大好きでそのノリでやってみたって言ってた。
映画は原作がアホのわりによく出来ているって評判だから楽しみ。
14 :
名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 12:12:51 ID:dxyEIT7L
これって確か最初は去年末に公開予定だったと思うけど、
なんで4月に延期になったの?
15 :
名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 12:45:38 ID:KtohAdbj
みんなオチが読めてンだなw
読めてるっていうか設定の時点でおかしくね?と思うよね
そもそも患者が一人居なくなったからって外部からわざわざ人よこすかと
どういうわけか評価凄く高いねコレ
18 :
名無シネマ@上映中:2010/03/15(月) 20:38:19 ID:mlryqs3T
姉が脱衣所で脱いでるところに弟がいきなり登場
お姉ちゃんのブラジャーもーらい!と叫んでブラもって駆け出して行き、
姉がもうバカ・・と言いながら胸揺らして追いかけていくシーンのある映画
ピンク映画でないれっきとした一般映画で、70年代後半の日本映画・・・
誰かタイトル知ってるひといませんか?
>>12 このての話は
・主人公が犯人(二重人格、妄想等)
・主人公以外が全員犯人
かのどっちかくらいしかないよな。まれにフォーガットンみたいなトンデモがあるけど
今回もチラシとか予告見た時点でだいたいわかっちゃうよ
相棒いるのに相棒の方を他の登場人物が誰も見てなかったり
21 :
名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 10:27:34 ID:vrBeD4DV
私は29歳の若ハゲです。先日、仕事の合間に、公園で小休止していました。
良く晴れたうららかな春の日でした。近所の小学生が野球をしていました。
それを見ながら、私は、ああ、ほほえましいな、活発でいいな、と思い、
自分の少年時代を思い出しました。私は20代半ばで猛然とハゲ出すまでは、
女子にもてて、同性の間でもリーダーシップをとることが多く、学校時代は
常にクラスの人気者でした。20代半ばから、急速に若ハゲになり、私は
人前に出るのを恥じるようになりました。女性からも、まるでモテなくなりました。
ハゲたせいか性格が偏屈になったせいかわかりません。・・・ふと気づくと、
少年たちが言い争いをしています。どちらが先攻か争っているみたいでした。
「じゃあ、あのハゲのところまで競走しようぜ」「ベンチに座っているハゲおやじ?」
「そう!先に着いたほうの先攻な!」・・・私はハッとして周囲を見回しました。
ベンチに座っているのは、私のほかには主婦だけです。「あのハゲオヤジ」とは、
私のことなのです!!・・私は一気に現実に引き戻されました。楽しかった
少年時代の日々はいまはなく、私は「あのハゲ」「ハゲオヤジ」なのです!
私は駆け出しました。「いやだ・・・・そんな!・・・・いやだ・・・」
声にならない声が口をついて出ます・・・私は走りながら、泣いていました。
22 :
名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 11:55:55 ID:4yUeGtCV
この原作てあのデニス・ルヘインが
こんなトンデモミステリーが書いたという意外性が面白かったけど、
映画化しても面白くなるかは疑問だな。
でも評価高いよね
24 :
名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 06:20:49 ID:QVOy3pfH
見てきた
結末は皆さんの予想通りです
レオの おでこの絆創膏は
何を意味してるの?
26 :
名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 18:53:25 ID:IPQ1jpHz
謎解きとかサスペンスっつーより
サイコホラーとして見た方がいいのかな。
こういう作品にデカプリオってどーなんだろ。
謎解き映画が予告編だけで解けてどーすんだ
この手のオチの元祖ってどこなんだろうな
>>26 リンチ作品並みに狂った描写が満載なら見る価値あるかもだが
予告見る限りお上品な演出ぽいしなぁ
この手のオチではエンジェルハートがよかったな。
ネタ割れしてるのにヒットして評判も良いという事から察すると
アメではオチを追っかけるような見方をしてないんだろな
シャマラン以降は「飛び道具ジャンル」も愉しめるようになったのなら
懐が深いというしかない
幽霊の代わりに統合失調の幻覚をトリックに使った『シックスセンス』みたいなオチだが
「実は主人公の幻覚の方が現実だったのでは?」という余韻を残す結末になっている。
しかし、デカプリオ肥ったね。灯台の場面では一瞬ホリエモンに見えた。
33 :
名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 01:04:33 ID:eOhq4gAB
>31
さっき原作読み終わりました。
でも、最後の最後がいまいち、わからない。って言うかすっきりしない。
その余韻でいいのかな。
げげー、字幕が戸田奈津子だから絶対スルーして吹き替え版を見る気でいたのに、
吹き替え版までなっちじゃ逃げ場無しかよ。
こんな奴、なんでまだ生きてるんだよ。
どんな利権が関わってるのかしらないけど、配給会社推しの超吹き替え版の必要一切無し。
相当鈍い方でも、視線や手の動きをどれだけ見落としても、オチは見えてきます。今回仕
方なく初の洋画+吹き替え+映画館を経験したけど、戸田奈津子が思い切った『チンコ』以
外の収穫はありませんでした。
映画そのものの出来は良いようだが…
>33
原作読んでないから違いは分からないけど、映画のほうは比較的
わかり易い終わり方だと思った。自分の見方が間違ってたのかな。
全編を通じて馬鹿みたいに眉間にシワを寄せまくってるレオが、
ラスト3分になると急に穏やかな表情になってて「ああ、そういう事か」
って思った。悲しい余韻だなぁ〜と。
試写会見てきた
最後にもう一回どんでん返しがあるんだろうと思ってたらなくて逆にびっくり
おもしろかった?
シックスセンスみたいな終わりかた?
英語の出来ないやつに限って、戸田奈津子が云々……とか言って文句付けてるのが滑稽だ。
スレに伸びが無いので・・・・
42 :
名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 23:14:11 ID:7mm6du/e
>>
やべー好奇心に駆られて文字反転しちまったorz
43 :
名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 23:15:53 ID:gpM9FLz7
44 :
名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 23:17:30 ID:ZbFk3/d+
俺も試写会行ってきた。
>>10には禿同
試写だけかも知らんが、始まる前にあーだこーだ説明されるんだけど(ここに注意して観ろとか色々)
あれも逆効果だと思う。
そう大したもんでもないし。大体それで想像ついちゃうし。
これ以上はネタバレになるから言わんけど。
>>38 俺漏れも
期待し過ぎだったのかな
最後が現代で実は事件から50年経っててじじいディカプリオが出てくるような
そういうラストのがうれしかったな
この作りで、ラストで衝撃受けるやつなんかいないだろ
恐怖や不安をあおる映像や音楽、雰囲気は良かった
デカプー体が重いよデカプー
あーあ試写会なんかやるから
>>45 > 恐怖や不安をあおる映像や音楽、雰囲気は良かった
同意。
絶海の孤島モノとしての舞台イメージはかなり良かったから
あのまま見立て連続殺人の本格推理物を見たかった。
予告でさ、あなたは絶対騙される。とか
この謎をいつ解けるだろうか。とかやめてほしいよね
全く内容がわからない状態で騙されるのがいいんであって
観る側が最初からなにか「謎」があるってのを知ってて意識しちゃうとつまんなくなる
でもそれないと観にいかない人もいるのでは?w
51 :
45:2010/03/28(日) 11:17:31 ID:/DZD0fyL
シックスセンスの時って宣伝とかどうだったろう?そんなに構えては行かなかった気がする。
シックスセンスも途中でネタは解ってしまったけど、それでしらけるなんてこともなかったしラストの種明かしも感動した。
映像も叙情的で綺麗だったし救いもあったから、この映画と比べるのは間違いかもしれないけど。
ミステリ好きとしては色々残念な映画でした。
どっかでこの映画はミステリーじゃなくてゴシックホラーって書いてあって、そのとおりだと思った。
>>50 まぁそういう鈍い層はハナから謎がありますよといってあげないと
謎があった事すらわからないからかもね
>>51 シックスセンスも
冒頭にわざわざブルースが出てきて
ラストを語るなとか言ってたよ
シャッターぐらい謎謎騒いでた
55 :
名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 07:33:32 ID:XUNQ3ow0
主人公の妄想でしたってオチ
酷い映画だった
「超吹替版」のプロの声優ってだれ?
発表あった??
試写会なんかやるから見せたってしょうがねえのにな
IMDBの上位250位に入ってる作品で外れは殆どないから
そこまで悪いとは思えないけど
>>59 スコセッシ作品はスコセッシ補正が入り気味なので注意。『ディパーテッド』とかも。
あと公開直後は監督や出演者、原作等の信者が投票するので、
どんな映画でも得点は高めになる。
61 :
名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 16:56:16 ID:E/spWln7
ディパーテッドはそんな悪い映画とは思わないけど・・・
>>57 スタッフロールの最後に吹き替えキャストあったよ。ほとんど覚えてないけど。
>>60 ディパーテッドも評価高いし
内容も良いと思うけど
64 :
名無シネマさん:2010/03/31(水) 22:06:49 ID:1mVAiRNd
>>63 インファナルの足元にも及ばない駄目リメイクなのに。
65 :
名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 02:10:10 ID:7W9dmIDU
>>主人公が犯人で記憶がないとか妄想してただけの話とか
どこのメメント?
おすぎが星1つだった。
公開が半年も延びたのは何が原因だったんだろうね
サイレントヒル2か
70 :
名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 23:41:06 ID:zFzi+xie
幻覚なのか現実なのか
見てるほうにも分からないってことでしょうか?
最後で筋が通るのならいいんですけど・・・
うみねこのようなひぐらしのような。
73 :
45:2010/04/02(金) 05:36:39 ID:Fx7thu2N
おまけのQ太郎
カッコーの巣の上で+シャマラン=シャッターアイランド
>>55 結局、妄想なのか正常に戻り人として死を選んだのかという2択でしょ
今更感はいなめないな
日本人てオチがどうなるかが全ての見方するよね
>>77 一方、こりん星人の俺は美人の奥さんにしか興味がなかった。
>>61 ただの映画としてみたら悪くはないけど
インファナルのリメイクとしてみたら完全に駄作
82 :
名無シネマ@上映中:2010/04/03(土) 18:19:14 ID:EzaSPs7I
>>77 オチ大プッシュの映画なんだから、当然オチを重要視するだろ
83 :
名無シネマ@上映中:2010/04/03(土) 20:37:00 ID:P0RJ+oXS
〉〉78
ミシェルウィリアムスってキルスティンなみのブスだと思うんだが…
演技の碌に出来ないお人形さんよりずっとマシだけどね
誰のこと言ってるんだよ?
とにかくこういう映画にはミシェルみたいなドンヨリおばさん顔より、
スカヨハとかアンハサウェイとか綺麗どころを見たいな。
86 :
78:2010/04/03(土) 23:07:59 ID:z5tX//DR
>>83 >>85 え?
こりん星人的には可愛いと思うけど。
Lexi Belleに似てるし。
※良い子は、ぜったいにLexi Belleで検索しないでください。
87 :
名無シネマ@上映中:2010/04/04(日) 07:54:15 ID:+ijc6lEU
>>84 >演技の碌に出来ないお人形さんよりずっとマシだけどね
この板初心者なんですが碌ってなんて読むの?
あと皮肉だと思うけど例えてる人形女優って誰?
88 :
名無シネマ@上映中:2010/04/04(日) 08:25:47 ID:uVFfbSlb
米で2回観たけど
登場人物間の目配らせとか、不自然なカメラワーク、窓越しの背景なんか
2回目を観るとアッてなるところが確かにある。
だけど広告どおりの謎解きなんてたいそうなモンは期待しちゃいけない。
ラクに観ればいいよ。
病院はいってくときのカメラワークとか、すごい細かいとこまで作り込んでるんだよね。
そういうとこを確認する意味で2度楽しめる作品だとと思う。
ねずみはきもいわ。
ミシェル・ウィリアムズは「ブロークバック・マウンテン」以降は引っ張りだこだね。
お父さんが著名な投資家のラリー・ウィリアムズと知ってビックリ。
相場やる人なら誰でも知ってるW%Rの開発者。
おまけにお父さんが開発した投資手法を使ってミシェルも投資コンテストで資金10倍にしてるとは・・・
投資の天才の娘で女優。つくづく羨ましい・・・
芝居はうまいよな ブスだけど。
予約してきた。楽しみだわ。
どうせ、気の触れた精神病患者だったという有り触れたオチなんだろうけど、楽しみだな。
結構大規模にやるんだな
期待値はまあまああるのか
これは、吹替と字幕、どっちの方がマシなんだ・・・
96 :
名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 16:03:11 ID:siNNDQ1/
原作読んだものですが、感動とまでは行かなくても
胸に詰まるというか、ぐっと来る内容でそれはそれでよかったです。
でも、公式サイト見るとかなり大げさな宣伝ですよね・・・
やたらと謎解き謎解きって。あれ、逆効果じゃないかなあ。
このスレの人たちだって、あれじゃあ、分かっちゃいますよね。
あまりにも宣伝が過剰過ぎて、
映画そのものがクソ扱いになっちゃうんじゃ無いかって気もします。
>>95 暗号解読とか、字幕だとちょっと難解かもしれない・・・
その辺、どう訳すのかわからないですけど。
にしても、「超吹き替え」ってそんなにすごいんでしょうかね。
過去の吹き替えもレベル高いと思ってるんですけど。
これってホラーにはいるの?ホラー苦手なんだけど
試写見た・・・「犯人はヤス。」
「超吹き替え」って戸田奈津子調になってるだけかもだ
字幕も吹替も戸田なんだな・・・
吹き替えは真っ当な出来らしいけど、どうだろうね
103 :
名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 23:20:32 ID:EFIvJW8i
正直CMだけでオチが読めてた
104 :
名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 23:33:34 ID:6XsZH6MZ
9日にTOHOシネマズスカラ座みゆき座で見ます
105 :
名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 00:32:35 ID:RAhYjdw/
コンビニの無い離島に旅行に行って夜エッチしようとしたらゴムが見当たらなかったので島中の家々を猟銃突きつけてまで探し回るって話だろ?
これから吹き替え版のみ上映する作品とか出るらしいが
その試金石として超・吹き替えなんだろ?
当馬に作品を遣われる感覚もイヤだが
字幕、吹き替え、選ぶ事も出来ない世の中ってどうよ?
さよならを教えて
デニーロ出てきたからびびった
でも
109 :
名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 14:51:37 ID:uTYgcdvR
エンドロールの後、何かありますか?
遅い時間帯なので何もなければ早く出ようかと・・・
デカプリオが犯人とは思わなかった
最近の映画スレは公開前のネタバレ普通なんだな
「俺は分かってた(キリッ」って言いたいだけだろ
112 :
名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 21:33:06 ID:j+9Vn4Sf
字幕より吹替のほうが情報量多いし、
なっちの意訳の被害もマシになるのでは?
吹き替え、字幕は好みでどうぞ。
宣伝文句の、犯人は誰だ!目や手の動きを見逃さない為に超!吹き替え
ってのは気にする事無し。そんな事関係なく読めます。
これダンバース精神病院で撮影したのかな?
それっぽい建物だったけど
115 :
名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 00:26:09 ID:xv4cqr02
てす
>>101 字数制限のある字幕とは違うでしょ>吹き替え
おせーてよ、レオちんってどういった思いで
あれしていたかどっかに書かれてた??
おれミステリ好きで今まで数百冊読んだけど
この映画のオチは最後のネタバレまでわからなかったわ
だはは^^
だってこんなに謎だ謎だって煽ってるの知らなかったんだもん
普通に見ちゃった
演出過剰だなあと思いながら見てたけど、あれは現実と妄想の境界をなくそうっていう意図なんだと最後に気付いた。
あと、観賞後に二人連れのおじいちゃん達が「元に戻っちゃったんだな」って話してた。実は治ってるってオチだよね?
フォースカインドと同じオチだよねえ
半年もしないうちに、また同じ思いをさせられるとは(笑)
うろ覚えなんだけど
序盤、二人目の患者の尋問中に水を要求するじゃん?
出てきたコップに口をつける時、手にコップ持ってなかったよね?
結局、レオさまが異常だったってのでFAなんだよね?
洞窟にいた精神科医の女性とかは、レオの妄想で
実際には存在しないってこと?
それとも、精神病の妄想餅の女性が本当に洞窟に隠れてるってこと?
ショウビズカウントダウンやらで予告見てた時は面白そうだと思って見に行く気まんまんだったけど、
直前に国内版の予告見てしまってなんとなくオチが読めてしまったので一気に興ざめした。
なんにせよ、見終わった後のこっちが頭おかしくなるんじゃないかっていう
不安にさせられたというか、気持ちがどんよりしちゃったなあ。
でも2回目も見たいと思わせるし、これでアカデミー賞とかとれるかもね?
鬱エンドで良かった〜
ロボトミーがどんなものかわかり易い絵で見せて欲しかったが
「カッコーの巣の上」でもうやられているからあれはあれでいいか。
レオ様が患者とかいうオチはやめてくれ〜〜と祈りながら期待して観てたんだけどなぁ
意外なオチに飢えてる自分は少々物足りなかった。
サイコサスペンスとしては十分だけどね
レオ様も失踪した女の妄想でしたってのもクドイだけか
みてきたお。過去場面を思い出しながら観てて疲れたけどよかったw
初日に見る人てやっぱインセプションもみんのかなw 予告初っぱなからやってたし期待度大きいのか。
見たけど分からん!
結局レオは精神病だったことに気付いたけど、ロボトミー手術受けることにしたでいいの?
129 :
モガンボ:2010/04/09(金) 15:24:58 ID:tyMFH6/k
やっぱり、あれはデニーロですよね!
最初からきっとそうなんだろうな、と思いながら見てたらその通りになってしまったw
何が怖いかって結局何が真実だろうとロボトミー手術があの施設で行われているという事
131 :
名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 15:27:29 ID:5ei/Jpxb
見てきた
最後、わざと名前を間違えて手術されに行ったと俺は解釈したけどどう?
この映画見ている人の多くがロボトミー手術自体を知らないと思うけど
その術式自体は昔、ノーベル賞受賞したものだからね
今は医学の発達などによって間違いだったとなっているけど。
医者は出来るだけ手術したくなかったんだよね。
モンスターとして生きる(記憶持ったまま)か、善人として死ぬ(手術して廃人同然)か
ってことじゃないの?
話しの途中で、邪魔してすみませんが、デニーロ でてましたか?
135 :
名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 16:10:25 ID:yvCVQXfY
>>121 そうそう、でもコップの中の水は無くなってるっていう
136 :
名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 16:21:09 ID:1SUR0lwn
もっとオチをひねってほしかった
137 :
名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 16:22:45 ID:FIFVIxeS
>>132 ロボトミーを受けることは、レオにとって陰謀を立証するということ。
勝ちに行ったわけね。
それは違うだろ
>>135 だよねだよね
良かったー、スッキリしたありがとう。
アレは『マルホランドドライブ』の皿の上の料理が消えるのと一緒で、確かな現実ではないっていう演出なんだろね
あのシーンでやっぱり妄想オチなんだと確信して、あとのシーンが辛かったww
140 :
名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 16:36:45 ID:FIFVIxeS
>>138 違わないよ。
どうせ、ネタバレしてるんだし、
オチを勘違いしてる人のために、説明すると、
レオは最後に正常に戻ってるよね。
でも、レオは最後まで精神病が治らなかったと、周囲(観客)に思わせた。
レオにとって、正常に戻ったということは自分が殺人を犯した精神異常者と認めること。それは苦痛。
それよりは、(精神異常者として)病院の陰謀を探る捜査官でありたい。それは幸せ。
だから、精神異常者を装って、ロボトミーを受けることは、病院の陰謀を立証することになる。捜査官として使命を果たし、死ぬことになる。
それが、「モンスターとして生きるか、善人として死ぬか」という最後のつぶやきになるわけだね。
立証できるわけ無いだろ
本人的にはしたつもりかも知れんが、結局は永遠に闇の中だぞ
「英雄として死ぬか、生きて悪に染まるか」
>>140 俺もわざと名前間違えて手術された派だけど、その説明は・・・
そもそも病院に陰謀なんてないだろ?陰謀は妄想の世界なんだから。
そもそもあの施設は手術には消極的。
144 :
名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 16:53:56 ID:FIFVIxeS
>>141 そういう意見が出ることが、「この手の映画」の最後の仕掛けなんだよ。
ラストを曖昧にすることで、観客にいろんな思いを抱かせる。
それはそのまま、ロールシャッハ試験紙みたいに、観客の精神状態を投影するんだよ。
ロボトミーを受けることを「陰鬱な自殺行為」と見るか「自己実現を果たすための行動」と見るか、
観客の人生観に関わり、変わってくる。
10年後、20年後にもう一度見ると、違った印象があるかもしれない。
それが、観客にとって、本当のこの映画のオチなんだよ。
句読点の多い人は解釈も面白いなぁ
吹替のほうが文字数は多いよな?
ロボトミー手術って、レオ様のただの妄想だと思ってた
不安を煽る音楽が良かった。
最初ブラームス(ドイツ人)?と訊いてマーラー(ユダヤ人)と訂正するのはなんか意図があったんだろうか。
マックス・フォン・シドーのドイツ訛りを指摘するシーンも
ネイティブの人ならわかるくらいのかすかな違いだったんだろうか。
>「モンスターとして生きるか、善人として死ぬか」
このセリフいつ言ったの?連れて行かれる前?
最後ポップコーンに集中してて見逃した
>>139 もう1カット、最後に「水がまだ入ってるコップ」が映ってるカットがあったよ。
151 :
名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 17:24:24 ID:FIFVIxeS
>>149 最後に立ち上がって連れていかれる前。
吹き替えで見たから、字幕、原語で何と言ってるのかは知らない。
こっちは、レオの額のキズが何の伏線なのか、最後までわからなかった。
すでにロボトミーされた後、というわけでもなかったし。
ナチの医者がカリガリ博士にちょっと似ているのはオマージュ?
オチが一緒だぜって事?
>109
無い。
吹替版は声優さんのクレジットがある。
超吹替見て来たがなっち語じゃなくて残念だ
>154
吹き替えで「薬を?」とかだけだと変だろw
156 :
名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 18:06:54 ID:ruSLLs9e
友達とアリス行くつもりなんだけど、ホントはこれを観に行きたいよ…
けど、ひとりじゃ怖いし
>>151 名前呼ばれて暴れた時にできたんじゃないの?
結末欝過ぎてワロタw
しかし本編始まる前の文言はいらねーなー
ホントに日本は何でもかんでもゆとり仕様になりつつあるのな
レオが、向精神薬みたいなのをタバコや頭痛薬で盛られてたのは確かなんだよね?
崖にいた精神科医の女性とか
崖から落ちて下で死んでたチャックとかもレオの幻覚?
>>159 んー、一服盛られてはいないんじゃないかな。特に煙草に関してはチャックも同じ箱から吸ってるし。
崖下の死体と洞窟の女はレオ様の妄想だと思われ。
見てきた。
やっぱり最後の解釈は、正常に戻って認識もしてたけど、
現実で生きててもしょうがないから、
また狂ったようにわざと演技したってことですよね。
あと最後にカットで灯台が映ってたのが気になった。。
レスありがとう、やはり妄想だったか。
あと、たかがレオの妄想のために
職員全員と、他の患者もロールプレイに巻き込むってそんなことあるのかな?
ロールプレイはレオにロボトミー手術を受けさせるかどうかのテストでしょ?
院長とチャックは手術させたくないから
二日前にソラニン行った時はデケデケだったのに今日シャッター見に行ったらデケデケが違うのになってて驚いた
どこまでが院長たちのロープレで、どこからがレオ様の妄想なのかさっぱりわからない。
どう評価して良いのかわからない作品だったよ。
日本の超謎解きミステリー風の前宣伝が一番悪いのかも知れないけど。
・病院のゲートを抜けて最初に目に入ったハゲ老婆の「しーっ」は「ロープレなんで黙っているわよんw」ということなのか
・「連邦保安官」て正しい訳なんだろうか
・鉛筆シャカシャカをやり続けたのは最初からレオがあの患者の弱点だと知っていたからなのか
ネタばらしはチャックが説明した方が良かったんじゃないか。
見てきた
予告とかの煽りのせいで最初の拳銃取り上げられるときに相棒が手間取ったの見て
ああこいつ偽物なんだなあて速攻で思ってつまらんかったわ
レオがwktkしながらマッチすってるのを見てこいつ犯人なんじゃねーのと確信した。
170 :
名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 20:36:23 ID:5aWtByKY
騙されるだの衝撃のラストだのってやらないほうがよかった。
今観終わった。
最後またテディに戻って「あーこいつもう駄目だわ」って思ったけどその後の医者への言葉とおとなしく運ばれた姿をみるとやっぱ(現時点では)正常に戻ってたけど自ら手術を受ける為の演技が正解っぽいな。
て
>>161と同じ事言ってるだけだな。なんとも言えない余韻の残る作品だった。
見ていて「?」というか、怪しいと思った点
・いきなりタバコ持ってない点
途中で着替えたとき、なぜかチャックに2箱(まあ、囚人に渡さないんだろうけど)
・女患者が持っていないコップの水を飲むふりした点
・あと、一番おかしいと思ったのが最初の夢(?)の時に奥さん役が灰になるだけではなく、腹から穴をあけて血を流していた点
「レオ、言ってることと死因が違うぞ」と思った。
レオ妄想説は途中で思ったけど、それが映画のオチだとしたら宣伝文句があまりにも酷いし違う結末を脳内で探しながら見ていた俺は映画宣伝文句の被害者だと思う。
見てきました
取り調べの婆さんに例の人について聞き怯えてたのは目の前にその人がいるからですかw
174 :
名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 21:26:47 ID:5aWtByKY
レオが精神病の患者っていうのは観る前から分かってたけど、それが謎解きの謎ってわけじゃないよね?
test
衝撃のオチとか煽らなければそんなに頭にこないが、
これはないな。
始まって10分で主人公がキチガイで患者だというのは
すぐにわかる。
こんな話何回もみたことあるような気がする。
仕掛けがわかっても面白い映画はあるが、これは違う。
演出が凡庸だし、話はつまらんしで苦痛だった。
最後も話をひっくり返してくれるかと期待したが
そのままでガックリorz
映画冒頭で「映画みていない人に結末をなんたらかんたら」
出たが
安心してくれ!
こんなつまらん映画の糞オチなんぞ、知り合いにばらさないからwww
俺の近くにいた女性二人があまりのつまらなさに
映画終了後に激怒していたのは笑ったwww
映画終了後にあんなに怒っている人をみたのは
「サイン」以来だよ。
酷い映画だった。
ラジー賞クラスだね。
>>173 とってもハンサムよw
終盤は、崖を上り下りしたり海で泳いでも汚れない服が
あからさまだったね。
超日本語吹き替版キャスト
レオナルド・ディカプリオ 妻夫木聡
ディカプリオの妻 竹内結子
なんか、冒頭の船に乗っているところだとか
途中警備隊の隊長に車に乗せて貰ってるところだとか
流れて行く背景がやたら合成っぽく見えたのもわざとなんだろうか
これって難病モノだよな。
実は今回のシャッターアイランド、ターゲット以外は全員仕掛け人
それにしてもこのテディ、ノリノリである
開始1時間でオチが完全に読めた。カリガリ博士以来、何百本目の同じオチだよ?
音楽だけは素晴らしかったな
185 :
名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 22:09:08 ID:xv4cqr02
うーん、そうかあ。
レオは実は現実の正常に戻ってたけど、
あえて、ロボトミー手術を受ける選択をわざとしたんですね。
名前を間違ったのもわざと。
医者には「治ってない」と思わせるため。
なるほど。
第1印象音楽の使い方が旨いと思った、ロビーロバートソンの顔が浮かんで
吹きそうになったけどw
シャラマン監督とかに触発されたのかな?謎解き映画って感じでもないんだけど
どちらかっていうとサイコスリラーを見終わった感じに似ていたかな?
もう一度見れば傑作になるんだろうか?
始まる前の結末は言わないで下さいって件はいらなかったな
あれでハードル上げすぎた
>>179 同じこと思った。
予算無かったのかな?とか心配してたw
車のシーンはあんなもんだろ。200億かけた2012だって車のシーンは合成ぽいし。
>>185 原作読むかぎりじゃ、それ違うんだけどね。まあ映画だし、解釈は色々だから良いけど。
191 :
名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 22:21:31 ID:WUnvaYUR
見てきた。もう駄作としか言いようが無い。
なんでああいう宣伝すんのかな。
192 :
名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 22:25:11 ID:GC+FEAgS
続きはインセプションで
193 :
名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 22:26:35 ID:J5GHlWye
原作を読んだ感想(解釈)聞かせておくれ
>>182 これには、看護師のお姉ちゃんも苦笑い。
195 :
名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 22:29:15 ID:J5GHlWye
それにしてもマーク・ラファロ渋すぎる
197 :
名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 22:32:49 ID:xv4cqr02
きちがいのままロボトミー受けさせられるのと
正常に戻ってもあえて自らロボトミー受けるのも
どちらも悲しい話だな。
只のきちがいなのに、「自分はFBI捜査官」って思い込んでる患者って
現実に存在するんだろうな。
198 :
名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 22:34:39 ID:GC+FEAgS
只のきちがいなのに、「自分は神」って思い込んで(ry
199 :
名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 22:37:37 ID:qnRG0Uew
途中から額に傷があるけどその時点でロボトミー手術受けてた
っていう考えなんだけど、みなさんどう?最後は2回目の手術?
なんか現実世界に引き寄せられるとともに絆創膏みたいなのが小さくなってた気がした
灯台侵入シーンのときは結構小さかったと記憶してる
試写会言った人には謎解きが書いてある紙が配られたらしいけど、誰か持ってない?
チャックはレオの妄想上の人物だったんだよね??
202 :
名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 22:41:58 ID:xv4cqr02
>>191 ちょっと宣伝過剰ですよね・・・
だって、精神異常者が犯人だとなんでもありの結末できちゃうし。
都合よく忘れたり思い出したり、自分で作った暗号を自分で解くって、
自由度が大きすぎる
普通に解ける謎解きの範囲を超えてると思う。
そりゃ二度見とかおもしろそうだけど。
灯台に行く辺りからのつじつまの合わなさっぷりが
見事につげ義春を再現してた。
テディ「おれは保安官だ」
チャック「そんなこと誰が決めた」
テディ「神様が決めた」
院長「私はそんなこと決めてない」
医務室の前に患者が長蛇の列。
一人目の診察が終わった医者が列に向かって
「次の保安官の人!」
まだ見てないが、ここの感想読む限り、
原作のラストとは少し違うようだな。
それがいい方に出てますように……!
(注・別に原作のラストは褒めるようなもんではない)。
原作かぁ。
文字で読んで理解できるんだろうか。
>>202 錯視のことじゃないの?
錯視は全く関係無いし。
>>201 正確には担当医を相棒と思い込んでた、だろ
視線や手振りに注目ってそんなシーンあったっけ
観て来たけどさあ
なんで妄想オナニーが面白いんだよ、しかも最後自分で終わらせてるし
夢落ちネタなんて今時小学生でもやらんわ
導入のフェリーで吐いてたのも妄想?
実際やらせてた?
TOHO府中じゃこの二つの線は同じ長さだとか平行だとかってのがあったんだけど、これ意味なかったよな?
錯覚錯視で騙されるっていうかただ観察力の有り無しで騙されるかどうかってことだと思うんだけど。
フェリーはロープレの一環だと思うし現実じゃないかな。
水が苦手ってのが既にヒントだったんだなあ全部繋がらないとわからなかったが。
>>210 中盤から主人公が山崎邦正に見えるのが錯視。
あれはディカプリオの幻覚に対する言い訳なんじゃ
>>193 いや、もう普通に主人公は妄想の世界に戻ってしまってたってだけ。
原作はひたすら地の文で自分語りが繰り広げられるから、イライラするし映画ほどのスピード感も緊迫感もないよ。
どこからどこまでが現実だか妄想だかがわかりにくい。
患者のおばさんが逃げろって書いてくれたのは妄想か?
映画泥棒が新しくなってた
223 :
名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 23:41:42 ID:KMFjkoxv
島は実在したのか、それだけが分からん
観てきたけど、なんか期待はずれだったな
気分が悪くなる描写もあるし
子供が死ぬのはきつい
邦画のサイレンという映画とオチが似てるな
ディカプリオも老けたなあ
視線に気をつけろとか台詞に気をつけろとか
そういう問題じゃないな。
映画や小説の経験値がそれなりにあれば、すぐに気づくよなwwwww
医者ベン・キングズレーだったのガンジー
ロボトニーが実在してるっつーことはつまりそういうことなのか?
もしかして: ロボトミー 上位 2 件の検索結果
精神外科 - Wikipedia
229 :
名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 23:52:28 ID:qnRG0Uew
簡単に言うとみんな(一部を除く)ディカプリオの妄想に付き合う
演者。実は最初の船の段階で主人公は手術受けていて(額に絆創膏
がある)その手術後の様子見的な事が本編の流れでは。最後は正気
を取り戻すも手術の道を選ぶ。
>>222 違法ダウンロードのが追加されてましたね
ヤフーのレビューさんざんだな
>>230 映画泥棒はNINEから変わってたけどな
233 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 00:00:14 ID:xv4cqr02
>>229 よく分からんけど
ロボトミー手術って、頭蓋骨開く手術なの?
鼻から器具を突っ込んで脳の前頭葉?部分の切除って
聞いたことがある。
JFKの妹が(姉さんだったっけ)がこの手術を受けたらしい。
234 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 00:04:58 ID:J5GHlWye
>>219 ありがとう。
ところでレオの額の絆創膏は
既に手術を受けていたという解釈が多いね。
私は、よく暴れる患者だから
生傷が絶えなかったんだと思った。
映画泥棒CMは音が格好よくなっていて、
かわいいねーちゃんが出ているし、
不快度が下がっているwwwww
幻想で、小さい穴から見える炎に気づいて洞窟を見つけたのに、いつの間にか精神科医と話す時に入り口が大きくなっっていなかった?
内部でも、ほかに小さな穴なんてなかったし。
そしてレイチェルの写真って言った時に、最初の首回りが変なばあさんのたぶん若い時の写真だったこと位しか謎が解けなかったOrz
あと最初は来た時にコート着てたのにいつの間にか長袖一枚になってたり、寝る時にランニング1枚だったりしてたから季節の流れがあったっていうのは流石に勘ぐり過ぎかな?
なんかビューティフルマインド思い出した
いつインディアンが喋るかドキドキした。
それよりこの手の元祖シャラマンの次回作がどんでん返し系じゃなさそうなことについて。
配役からして相棒が噛んでるなってのと、奥さん死んでるって設定でテディが既に壊れてるなってのは予想できた
船でチャックがテディを上目遣いで観察するような目してたから監視されてるんだなって気付いた
チャックは島の人間とアイコンタクト取り過ぎだよな
あとドロレスが可愛かった
残念ながら、期待を裏切ってくれなかったな。
20億くらいか。
あの傷はトレパレーション思い出すけどロボトミーの後なのかね?
>>233 錐状の器具を前頭部の何ヶ所かに皮膚の上から打ち込んで脳組織を切断する。打つ場所はもちろんCTとかない時代だから完全に医師のヤマ勘。
んで、見かけは大人しくなった廃人が量産されまくった。抗精神薬が発達して現在は完全に消滅状態。
今日見に行ったけどさ、洒落にならないほどつまんなかったんだけど・・・
あんなのだれでもオチわかるじゃん・・・観客なめてんのかって言いたくなった
246 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 00:22:18 ID:r1yUiTMS
俺は逆に失踪者からロボトミー関連の真相を暴かれるのを恐れて洗脳したんだと解釈した
だって妄想オチじゃあんまりだろ
原作のラスト教えて欲しい
>>246 ラストにそのオチがくるのかなあと予想したが
そのままだった。
たとえそれでも予想の範囲のオチだからつまらんだろwwwww
ストーリーと全然関係ない事だけど、この映画って画質がイマイチじゃなかった?
TOHO川崎の500人クラスのTHXスクリーンで見たんだが、冒頭の桟橋でフェリーを迎える警官の
ロングショットなんて、ブルーレイの高画質な映画なら完璧に顔の表情まで見えたはずだけど、
劇場では顔なんかサッパリ見えなかった。
普通HD画質ならツーショットだとネクタイの柄がハッキリ判別出来るし、バストショットなら
ネクタイが綿かシルクかの判別まで出来そうになるほどの鮮明さが普通なんだけど、劇場では
そんな鮮明さは望むべくもない感じだったなぁ…
え〜っ!ディカプリオが犯人??
ヤフーレビューに「刑事プリオ」って書いてあって吹いたw
>>249 高解像度と画質は関係無い。
最近解像度ばかり気にする奴が増えすぎ。
ニコラス刑事
>>240 ああ、そう言えば、船の天井にいっぱい手錠がついてたよね。
やっぱり囚人用だったのか。
もうこの手のオチは禁止にしてほしい。今さら誰も驚かないだろ。
>>248 ですよねーwww
つかもし最後車に向かわずフェリーに向かってたらどうなってたのかな
こんなの世にも奇妙な物語で十分
258 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 00:37:25 ID:hC1GlxRf
結局チャックが犯人で彼が妻を殺したってことOK?
>>247 映画とほぼ同じ
チャックと会話した後、看護師達が金属物を布に隠したまま近づいてくる
テディ「何だろうなチャック。俺達の考えを読まれたか」
チャック「読まれるには、俺達は頭が良すぎる」
テディ「ああ、そうだよな」
映画では「モンスターとして生きるか〜」のくだりがあるから
ああ、自分で選択したのねと原作よりは救いがあるかと思いきや
重々しい曲で灯台がラストカットっつーのが何とも…
手術された事を匂わせてるんだろうがアレは要らない
相変わらず劇伴が過剰に喧しいな
もうちょっと落ち着けと言いたい
カッコーの巣の上を凄い浅くしたようなラストだったな
アメリカでは宣伝を抑え口コミだけでヒットに繋がった感じらしいが
日本は何様なのかと
>>249 基本ワーナー系は画質悪いよ。特にクリントの映画は酷い
車爆破されたコーリー院長涙目
265 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 00:44:40 ID:+yTZDp48
素晴らしき日々ってエロゲがあるんだが、結構かぶってた
>>262 日本は広告会社もマスゴミも3流ですからのう
>>256 フェリーに向ったら警備兵だらけで「絶対に奴を乗せるな!」って息巻いてて
車を爆破して注意を引き付けてる間に灯台へって話だから
何も変わらないよ
268 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 00:46:30 ID:kc0oOaQx
>>243 ありがトン。医師のヤマ勘って、恐ろしい手術ですね・・・
しかも廃人量産て。
そういう「非人道的、非人間的、人権無視」の医療の名を借りた
残虐行為を批判するって意味も込められてるんでしょうかね。
>>263 クリントのはああいう画像処理なんだが。
>>268 確かジョニデのフロム・ヘルだかでロボトミーの様子が描かれてるよ。
超デラックススーパーグレート吹き替え版とやらで観たんだけど、全然ナッチらしくない訳だと思ったら
翻訳は岸田恵子だったんだな。
なんで戸田のババアがクレジットを乗っ取ってるんだ?
宣伝に煽られたおかげで冒頭、島の全体像が写しだされた時点で
「この島のシルエットが伏線か…?」と凝視してしまった。
序盤のこういう注意力を返せと言いたい。。。
シーアン医師の事を聞かれた患者や看護師の目線が
左のチャックの方をチラチラ見てるんだな
>268
シャッターアイランドは1954年の設定だけど、
ロボトミーが日本精神神経学会で否定されたのは1975年
手術を受けた患者が、医師家族を襲ったロボトミー殺人事件が1978年。
案外最近で驚くよね。
RUN
で不覚にも長淵剛を思い出した・・・
276 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 01:01:39 ID:VWM14nT2
結局ヒントって何だったの?伏線とどう違ったのかがいまいちわからない
277 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 01:03:31 ID:kc0oOaQx
カッコーの巣の上でもロボトミー関係だったけど
あれも悲惨な話だったなあ。
きちがいの役をやらせたらニコルソンの右に出る役者は
いないと思ふ。
舞台設定はすごく面白そうだったのに
勝手に改蔵と同じネタでは…
280 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 01:10:30 ID:Pu1UC08N
どんでん返しをウリにしたビックリ仰天ミステリーかと思ったら、
なんとも切ない話だったな。
回復して遂に現実を直視することができるようになったものの、
あまりにも悲しすぎるこの現実を受け入れてこの先も生きていくことはできない
と自ら廃人になって人生を終わらせる選択をするとはな・・・重過ぎるわ。
281 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 01:10:53 ID:RxGBnWlb
公式の二度観のキャンペーンを観る限りは
裏の裏とか深読みするラストではなくて
そのままディカプリオが犯人ですって事だよな。
女性患者が見つかった時、何で
観てきたけど最後が本当に良くわからない
ディカプリオは、テディでいいの?
妻が子どもを殺してとかはハゲ医者とかの作り話で、ディカプリオは今も刑事ってオチではないの?
チャックはテディを途中から裏切ってハゲ医者側についた人ってことじゃないの?
誰か教えてー
284 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 01:17:34 ID:kc0oOaQx
見たけどあんまり面白くなかったので?
字幕は奈津子節全開でしたね
ネタばらしの尺が長いんでもう一つひっくり返してくるかな、と期待しちゃったよ
「衝撃的」って言うほどのネタだった? 割とよくあるオチじゃね?
1、前のバージョンのデケデケの方がすき。
2、冒頭の船のシーンは何だったの?
−刑事プリオの妄想?
−病院側の治療の一環でほんとにあったこと?
考え方によってはフェア・アンフェアあるかも。
287 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 01:23:25 ID:sHWlIRkE
にーどみ二度見 何見て二度見 十五夜お月さん見てにーどーみ♪
288 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 01:24:54 ID:kc0oOaQx
こうしてレオさんは
憎しみも苦しみも恐怖も暴力も悲しみも無い人として
静かな一生を過ごすんですね
「よかったねー」なんて思える人は居ないだろうけど
本人がそれで満足してるなら・・・
結局、島の医者達はレオの治療に失敗、
こうして精神外科の分野は「ロボトミー手術」が主体となっていく・・・
289 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 01:31:52 ID:w8o5pumK
このスレは、何かがおかしい。。。w
290 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 01:34:28 ID:4YPOw0rF
スコセッシがどんでん返しを売りにした映画を作ると思うか?
宣伝の仕方が馬鹿だな
>>289 実は、このスレはダム板にあるんだよ!
ここはダム板なんだよ!
292 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 01:36:57 ID:57z1yjEO
すまん、取り出し成功後の謎解きぃほるだぁ、みんなどうしてる?
>>259 灯台で手術が行われるってのも妄想じゃないの?
何もあんな古い施設でやる必要無いし。
あのおばさんは、なぜ「RUN」と書いたの?
試験?の内容を知ってたとしても、釈然としない。
灯台のラストカットは良かったなぁ
構図もシンプルで
>>268 ロボトミー手術自体は、昔ノーベル医学賞受賞してるんだぞ
あの時代背景の精神治療といえばロボトミーってくらいの勢い。
所長は、なるべく手術しないで対話による治療を行ってるって説明あったろ?
>>290 たしかにそうだな。
スコセッシでそういうのないな。
しかし、自分はスコセッシと相性がよくない。
数多くみているが、本当に心の底から傑作だと
思ったのはタクシドライバーとレイジングブルだけだな。
あとのやつは駄作だとは思わないが微妙なものばかり。
今回はかなり下の部類だなorz
>>283 最後がわからないんじゃなくて過程もわかってないだろw
タクシードライバーの心理描写は今作にも微妙に受け継がれてると思う
またこのオチかよいい加減にしろって思ったけど、ラストのセリフで評価爆上げした
確かにありがちなネタで結末も簡単に予想できるけど、だからってこの映画の価値が無くなるわけじゃない
オチ以外にも見るべきところはあるはずだ
額の絆創膏キズパワーパットだったな
>>301 だったらああいう宣伝の仕方すんな!って思うよ。
アメリカではどういう宣伝の仕方してんのか気になるね。
まあ、宣伝に騙された俺が悪いんだね。
この映画は良かったのは音楽くらいかなあ。
開始20分でオチの予想がつく浅い内容だったな
オチにもう一ひねり加えるべきだったな
実は洗脳に成功
レオの妄想通りが真実だったとな
それは俺も考えた。ってことで、君のオチはいたってフツウ。
それより、なんでレオは車爆発させたの?
>>280 解説サンクス
最後のセリフの意味がやっとわかったわ
「衝撃の結末!」のような宣伝で少し前にフローズンリバーというのがあったけど
最近このフレーズを使うだけ損な映画大杉。結末だけ見に行くんじゃねえよ!
>>295 コップの件で考えるに本当に書いてあったか、が問題
>>306 逆に、思いっきり見つかる様な距離だったけどな。
それより、妄想シーンでデカが逆に歩くシーンがあったぜ
車爆発シーンは確かに変だったよな。
あんなすぐ後ろの樹に隠れて逆に見つけてくださいといわんばかりだった
最後の灯台は記号みたいなもので、要するに
\(^o^)/
と同じ意味の記号として出したんだろ
RUNおばさんが実験のことを知っていたとしたら、このまま保安官ごっこを続けたらトミー送りだから
捜査なんか止めて現実に戻るんだって言いたかったんだよ
と好意的に解釈
灯台が近くに見えてなかなか近づけないっていうのは何か謎あるの?
最後にあっさり灯台までいくし
実は灯台が2つあるとか
施設に来たときのプリは無精髭に少し白髪も混じって老けた印象だった。
最後のシーンでは、逆に若々しく見えたんだけど、実はラストシーンは施設に来たばかりだった時のプリ…ってオチは無い?
316 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 04:43:51 ID:2FwAXeWb
糞ありがちな誰でも途中でオチの読めるストーリーだったけど
最後の「モンスターとして生きるか、善人として死ぬか」ってセリフは良かった
ディカプリオの演技だけでとりあえず満足できた感じ
あんな陳腐な人名アナグラムや67人目のオチをドヤ顔で解説する所長w
つか看護婦が笑ってるとか…仕掛人失敗だろwww
バラエティなら0点www
テディと最初に目が合った患者のばぁさんが気味悪くて
頭から離れないわ…「シッー」って感じの囗に人差し指を当てる仕草してたな
「黙っといて」「黙っとく」みたいな、なんのヒントでもなかったか
最初からオチが全部わかった訳じゃないけど船で吐いてたシーンと職員の取り調べを拒否されてキレたシーンで
「患者なんじゃね?」とは思ってた
けど洞窟のレイチェルが現れた時に
「あれ?やっぱり現役保安官なのか?」とも思ってたが最後のネタ晴らしで把握
本当は保安官だったけど騙されちゃったEDに解釈するには無理がある点が多すぎるしな
洞窟レイチェルが幻覚でしたで済まされちゃったから
「君は謎を解くのに映画開始から何分かかるか」っていう宣伝広告は色々無理があるんじゃね
嵐の中の小屋で刑事プリオが妄想モードに入っちゃってて、
相棒が、君はハメられたんだ!と刑事プリオを肯定・加速させる発言したから、
妄想の人物か騙し役かだとは思った。患者オチは即分かったけど、
実はみんな仕掛け人ってのはビックリした
海岸線の捜索活動で警備員?か刑務官たちが
あからさまにやる気無かった(坐って海を眺めていたり)のは
「患者の妄想に付き合うのマンドクセ」「院長先生さっさと手術してくれよ…」ということなのか。
>>317 あれは萎えるな。
観客に言っているみたいで苛立つ。
あんなのどうでもいいのに。
二度見続出中!!だって
324 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 08:30:36 ID:9NVGRCeO
このスレに来て漸く理解した。
嫁が腹から血を出してたのかとか
湖畔の話とか
髪が濡れてたのかとか
水が怖いのとか
子供三人抱えて池を横断するデカプリオは力あるなあ…と思ったが
池の上からのショットはエイリアン2のリプリーみたいにスタントマンが子供の人形抱えていたのかも。
実は洗脳されそうになってるだけ、っていう最後の最後を期待したんだがそんなことはなかったぜ
あと、最後のセリフの「モンスター、善人」の件あっさりしてたけど、もっと特徴付けたほうがよかったんじゃないかw
綾辻行人が大好きそう
映画本編の前に高田延彦がこの映画の宣伝をしていた時に隣のカップルが
この映画観たいー。なんて言ってたのが一番の驚愕だった。
329 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 10:19:10 ID:sHWlIRkE
冒頭に、すんごい結末が待ってるからお前ら覚悟せいよ〜とか脅かし過ぎ
覚悟してたから、あぁやっぱりこういうのねと思っただけだった
331 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 10:23:34 ID:KqknPW0l
冒頭の上着に入れたタバコが無いとか
あれこれレオ様妄想?って思って
塀の電流を前に見たことがあるとかの発言で
ああそういう映画かってすぐわかったな
始まる前の注意事項のおかげで
ほんといい迷惑
職員がロープレに参加するのはいいとしても
精神病の患者たちまで演技できるものかなあ?
あ、シーハン先生こんにちは!とか
患者ならチャックに言っちゃいそうなものを。
一番いらんかったのが最初の目の錯覚を利用した説明みたいなやつ
あれ、例えとしておかしいだろ
錯視の説明いらんから、最初に浜村淳の映画紹介をいれるべきだな。
浜村「さぁ果たして物語はデディの妄想だったのか真実だったのか?
デディは呟きます。
『モンスターとして生きるか、善人として死ぬか』
この後にお確かめ下さい」
映画公式のS-IQテストでハンドルネーム脳です。2ちゃんですって言われたお・・・
最後はチャックも精神科医として買収されテディも薬で妻殺しや精神病患者に仕立てあげられる可哀想な結末でしたね。
ディカプーがキチガイで実はもう死んでたってオチだったら完璧だったのに。
チャックの目配せは「ダメだこいつ でっち上げが効いてねーよ」
って意味なんだろ
そこに真実が見えたね
339 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 11:58:15 ID:JSRriykb
字幕読むのに必死で、作中のヒントなんて全然気づかなかったw
夢落ちってドラえもんが初めてじゃない?
実はのび太君は植物状態で(だから年を取らない)
全て夢の妄想だったってオチ
本当に手塚治虫って天才だったよね…
>>340 そうだね。
日本のアニメや漫画が全ての起源だね。
ギブソンのサイバーパンクは攻殻のパクリだし。
ハインラインの宇宙の戦士はガンダムのパクリだし。
メトロポリスのマリアロボットやスターウォーズのC3POはコブラのレディのパクリだし。
>>338 あれは「ダメだこいつ元に戻ってやがる…」(実際は
>>161のとおり)
って意味じゃないの?
344 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 12:17:49 ID:2Mm6lCCb
昨日観てきたけど、シークレットウィンドウみたいな映画だったな
ID:xhPlabv5がネタにしてもつまらなすぎて困る。
序盤でチャックがお前はハメられたんだよ的なことを言ってたけど、あの内容をそのままやったほうが絶対面白くなったはずだw
ラストがよくわからん… <br> 最後の灯台は手術台に向かうことの暗示でおk? <br> それとデカの左オデコの絆創膏、ラストでは外してて傷痕ついてたけどあれはなんだ?手術痕?
たった今見終わった。こういうオチも嫌いじゃないしスコセッシリズム好きだ。もう一回見直したい気もある。でもちょっと今までのマフィア物とは違ったエグさがなんか嫌だった。そして宣伝に騙された人多いだろうなっていう。
349 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 12:43:33 ID:JSRriykb
刑事と思ったら、実は患者だった
と思ったら、外部に知られるのを恐れて精神異常者に仕立てた
と思ったら、患者を治療してると思い込んでる先生が実は患者だった
と思ったら(ry
こんな感じの話、あったよねw
350 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 12:49:25 ID:0H2IeLUb
プロ声優のみ起用っていうが
名前知ってるの秋本洋介ひとりしかいなかった
ドグラ・マグラ+シックスセンス+サイレントヒル2
352 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 13:07:13 ID:7zQXnUv8
結局ブラピは精神異常者なの?FBIなの?
最後のは演技?よくわからん終わり方
原作よんでないと意味ふめいなのかな
船に乗ってる時点で実験は始まってるんだよな
上陸時に警備兵が銃を構えてて
「やけにピリピリしてるな」「そういう状況なんだ」ってのは
実験対象の基地外を目の前にしてるからなわけで
捜索にやる気が無いのがヒントになってても分かりづらいわ
354 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 13:14:08 ID:lS96mz8I
>>352 この映画はセブンの後日譚だったのか!!
あ、なるほど
357 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 13:29:26 ID:QNK5Z7ly
相棒が銃を預けるのもしどろもどろだったのも終わった後気づいたわw
デカのデコに絆創膏貼ってたことにすら気づかなかったオレはある意味勝ち組
同じ列に座ってた中学生グループは終わった後
「意味分かんねえ」
「よく分かんねえ」
「1000円無駄にしたわ」
オチはありきたりだったし見始めてすぐに結末は予想できたけれど、
冒頭のあおりとか予告のおかげで
ラストの大どんでん返しを期待しながら最後までwktkして見れた
『都合のいいように解釈しようとする』ってのは映画を見てる観客のことだったのかな?
だとしたらまんまとはめられたなぁ・・
まだ観てはないんだけど、そんなにびっくりするほどのラストじゃないんだ…
まーもう映画・小説のストーリーパターンって古今東西出尽くしちゃってるらしく
驚きのラスト!ってのは今時あり得ないみたいだけど。
ディカプリオだから観に行くよ、いい役者だと思うんだけどなぁ。
しかしまたスコセッシか。ずーっとスコセッシだね
もうスコセッシ専属俳優だなこりゃ
>>345 いやいや有名な話だよw
後有名なのがドラえもんの開発者が実はの…って話
ドラえもん 最終回でググってこい
誰かこいつをシャッターアイランドに収容しろ
手塚治虫は夢オチ禁止派じゃなかったっけ
365 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 14:33:11 ID:lS96mz8I
っていうか、ドラは藤子。。。
やっと藤子の名前が出てきたか(´ー`;)ヤレヤレ
吹き替え版で「君は以前もここまで回復したが巻き戻した」と言っていた部分で
「リセットボタンを押したみたいに」とか言っていたような記憶があるけど、勘違いか?
まぁ、アメリカの場合は日本と違ってリセットボタンは戦前からあるわけだが…
おめえら全員消えてなくなれ
さぁ盛り上がってまいりました
>>376は消えろ豚っ!
あの医者はロープレやって、結局どういう結末を期待したんだ?
テディに失踪した女性を見つけて欲しかったのか?それで病気が治る。
それとも発見できなくて「俺は保安官失格だ」とでも認識して、それで病気が治る。
>>343 捜査に来たデカを上手く丸め込んだ解釈に
固執してはいないんだけど
どうも、関係者総出でデカ様を騙してるようにしか思えなくて…
患者の荒療治の為に関係者が総出で演技して
最後に真実が待ち構えてる構成は東野圭吾の小説にありますよね
>>378 何やってもダメだったから、最後のチャンスにてめえで解決しやがれって意味で自由にしたんじゃなかったか
>>367 字幕でも「テープがリセットされるように・・・」みたいな事言ってたと思うよ。
>>378 灯台でのネタばらしで言ってた妄想を現実化する事で正気に戻って欲しいって
事なんじゃないの?
__n_ ,.<´ ̄ `> 、 ___ _ __n__
└ュ ヒニ. // / 厂 `ヽ‐、\ | lコ |┌ー┐|ロ|⊇⊆n __n__
ゆ か な. /r‐u┘ / / / l l ヽ丶 | 曰 | Z く. |ロ|Ol 「 | | ,コ lニ
ヽニコ / / l__ _」_ │ l ∨_几ク(⊆ソ  ̄ くノ L(⊆厂
_ _____ ,′Ly'´ `ヽ , ⌒ ヽ、 ハ ∨
__「|__ | D) | lニニ! | __n_ i /r1i、 }-{ ! }/ V,ハ _ __
⊇ロ⊆| D〉 | E云∃ └ュ ヒニ. | ! い、 _ ノ ' ヽ 'ノ´) l !|ロ||[] |r─┐ /> ∩ lニニ7
[.ロ] |_「 〈/弖 巨_ /r‐u┘l l ,.、\ 〈 ̄j  ̄,ノイ l | |ロ||[] | Z く く く │| n / /
 ̄ ̄ ̄ ヽニコ | i \>、nゝ ニ r< i l l l  ̄〈/Zノ(⊆ソ \> ヽニノ ヽニフ
____ ____ ! ∨:{,ニハト---'ト、_ i l l l __n__rzn__
コ lニ_ Z∠二、__n__ lニコ\l::::ヽ,ヽノ::::::::::| |::`V ,! / | 凶 l| ロlニ __n_ lニニ7
「l旦旦「! | []目[] | 7/l |[] |└┐ |:::::/ 厂 ̄ \l::::::| // コ lニ| ロlニ Z r┐| / /
└──┘└ー─‐┘|」〈/ 己丿│人_,/0 0 }::::/ / |_l云l_| ロlニ |_| ヽ⊃ヽニフ
___ j':::::::/0 0 /:::/ /  ̄ ̄
| lコ | lニニ7 {::::::/ /:::/ ´ ┌──┐ _n___ _ __ __n__
| 曰 | / / `7′ l:::/  ̄l下>└‐1」┘| | |│Z r‐┐|
/_几ク ヽニフ / ヽ{ |_| <^ー┐ Lフ Ll |_l(⊆」> ◎
/ ヽ
>>339 俺は眠らないようにするのが精一杯だった。
何度か意識は飛んだが、完全に寝なかった自分を褒めてやりたい
ストーリーは大方の予想通りだったな
新宿ミラノ座で見てきた。いつもなら外に出ると次の公演待ちのひとで
あふれてるんだが、全然人いなくて興行的に完全に失敗だと直感した
脳に騙されてますとか最初に言ってたから
俺の脳を騙してくれると思ってたのに
デカプリオが騙されてただけとか…つまらん
見終わってスレも今読み終わった
なんか超解釈の人もいて得意気に長々と語っていたからワロタw
実は洗脳されてそこからってオチを期待したけどそこまでは無理があったか
最後の針が生々しすぎて嫌だったな〜、怖すぎる
>>352 もうね、あなたが優勝
誰もこれ以上は出せん
ロボトミー手術でぐぐったら
ホントに「アイスピック&目の上から突き刺し」やっていたのか…
こわ〜
387 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 16:48:36 ID:VT3kxC4Z
プリオのデコの傷は数日前にC棟にいた奴と喧嘩したからだと思ってた
ブラピ?
そういやおでこの傷はロボトミーと関係ないだろ
きちんと目からぶっさすと説明されているわけだし最後にも出てきているわけだし
>>378 存在しない女性患者を探すために
潜入捜査を続けてれば、いずれ矛盾が生じて
極度の妄想を抱いてる事を自覚するのを期待してたんだろう
それどころか更に関係者を増やして陰謀論を捏造
車まで吹っ飛ばすイカレぶりだったわけだが…
よし今夜レイト観に行こう
結局、やっぱり車両保険は入ってたほうがいいってことね
やっぱあれはバッファロー・ビルだったかのか
バッファロー・ビルにロールシャッハにマックス・フォン・シド−に…
って凄いキャスティングだなぁ、しかし
398 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 17:34:14 ID:o3V1Fl9B
壮大なる、、、アンジャッシュ
嫁さんと子役はあんま魅力なかったな、精神科の先生とレイチェルくらいか
シックスセンスは本当にうまいラストと思ったけど、
妄想オチ 乃至は闇の組織オチじゃぁ納得出来ない金返せ
401 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 17:43:55 ID:U6gaD/ev
今見終わって帰ってきた。
ネタバレはしないけど意味わからんし地味すぎて糞つまんなかった。
駄作過ぎる、1800円損した
予告編のグリーンゾーンやタイタンの戦いの方がおもしろかった。
これをインテル気取ってなんたらかんたら蘊蓄たれる糞がいそうだな
始まる前の「ネタバレしないでください」だの「〜をよく観てください」的アジり方が、
非常にお寒い感じなんだよなぁ。
別に謎解きする映画でも無いのに、ヒント云々言ってるのが一番の謎。
普通に面白い映画だったけど、それだけじゃ客入らんのかな。
ラストのセリフと洞窟の中での会話で
ノヴァ教授の「この世に狂気と正気などない。あるのは一千の貌(かお)の狂気のみ」
って言葉を思い出した・・・
>>352 ディカプリオだと思ってみてたのは思い込みだったのか…
やられたわw
ってのは置いといて、感想としては切なかった。
謎解きとして売らないほうがいい。
ま、ああいう宣伝したら逆にボロクソ言われることぐらい判ってるだろうよ
話題性でとにかく1回劇場に足運んでもらって収入あげれたらそれで御の字
バカがさらに宣伝にのせられて二度見してくれたら儲けもんってとこだろ
407 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 18:21:01 ID:4wCBQ8Hv
>>361 インセプションやるぞ。と思ったらその後スコセッシと組むんだなw
切ない、ってのは同意だな
嫁が基地外だったばっかりに……
絆創膏が何を意味してたのかわからん
>>408 でもその基地外をほったらかしにして仕事と酒に逃げた挙げ句
自分も基地外になったんだからなぁ
>>283 このスレ来るまで、そういうオチだと思ってた。
観客は、一回「なーんだ、妄想オチかよ」って思うんだけど、
本当は、自分と相棒の命を守るために、院長の策略にハマったふりをしてたってオチだと知り、
観客衝撃!自分の思い込みにやられた!
・・・な映画だとばかり思っていた。
あまりにも目線とかが露骨すぎて、かなり多くの人が「テディは実は患者」って
かなり早い時期に考えちゃうよね?
そのまんま「テディは患者」で終わっちゃってるワケはないって思ったんだけど?
根拠は・・・
ラストシーンで「チャック」が「テディ!」って叫んでる。
このシーンで、私は「やっぱそっか!!手が込んでるな!」って思ったのだが・・・。
「チャック」が本当に医師なら、あそこで「アンドリュー!」って叫ぶのでは?
他には・・・
アナグラムで「テディ」の名前が「エドワード・ダニエルズ」になってた。
エドワードの愛称は「テディ」じゃなくて、普通「エドorエディ」だよなぁ、違和感を感じた。
斧でダンナをぶっ殺したというオバちゃんは、本当に正気で、
「早く逃げないと、私と同じで狂気ってことにされて、ここに閉じ込められるよ!」
っていう意味で、ぷるぷる震えたり、「RUN」って書いたんだろうなと思ってた。
殺された子供3人のうち、女の子以外の2人のイメージが希薄すぎると思った。
本当に自分の子供が殺されたのなら、他の2人の子供のイメージもハッキリしているはず。
他の2人の子供は、まともに顔すら出て来ないし、
女の子のイメージは、収容所の死体の山の女の子そのものだし・・・。
他にも、「テディはやっぱりテディ」な根拠と考えられる部分あるけど、、、
省略っ
エンドロールを見てジョン・キャロル・リンチが出てたことを知ったのだが、どの役でした?
警備隊長 or 副隊長あたりは顔が似ていたような気がしたけど、なにせ帽子被っていたので
衝撃のラストって謳い文句に騙されたのはスペル以来
415 :
名無し:2010/04/10(土) 18:41:19 ID:Nt0Klnux
テスト
ラストはココのネタバレ(レオが犯人)で既にわかってたけど
過剰な宣伝文句(謎解き)に騙された。
クソつまらなかった。
プリズンブレイクの方が面白かった。
何より謎だったのは見終わった後おれが偏頭痛になったことだ
418 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 18:54:35 ID:4YPOw0rF
スコセッシ復活
レオが犯人ってのはよくある落ちで
「おいおいまさかこのまま終わりじゃねーだろうなー」と思わせつつ
あのラストカットは憎い。
「こうきたか」とエンドロール中ずっと腕組んでにやけてた俺キモスwwww
最近ので驚けるミステリ映画ってないのかねえ
これが不完全燃焼すぎて謎に対する飢餓感がやばい
「月に囚われた男」ってのも予告編だけでオチが読めるし・・・
ID:FIFVIxeS
自慢げに説明してるが見当違いという恥かしい例。
レオ
すまん規制されてると思ってたw
レオの絆創膏とナチの収容所で額に怪我してた少年って関係ないのかな?
怪我してる場所が確か同じところだったから何かあると思ってみてたわ
424 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 19:28:56 ID:xIoaayhf
さしチュウ
子供は3人いたのに幻覚に見るのは女の子のみ
息子二人の立場は・・・
最後にもう1回どんでん返しがあると思ってたのに
アンタッチャブル山崎なら、映画の最後を見た後に「・・・・からの」って言いそう。
最後プチ返しがあったよ
初めて演技したじゃん
430 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 20:06:05 ID:iHVfDDYs
>>429 あれはテディがまた妄想の世界に逆戻りしたってことでしょ。
そうじゃなくてテディはテディなのに妄想してたように信じこまされたというどんでん返しが
来ると俺は思ってた。
そうじゃないだろw
自ら人生の幕を閉じるために妄想に戻ったフリをしたんだよ
エンディングクレジットは「Teddy Daniels」だから、あれは最後までテディだったんだよ。
最後のセリフは、我に返ったものの結局受け入れられなかった自分の過去の記憶を無くす為、再び妄想に取り付かれたフリをした自分自身を皮肉ったセリフだったのかな?
436 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 20:37:44 ID:Wb5vyRnZ
精神科女医と話したのも妄想なの
>>387 あ!?
てめーが相手しないからだろうが死ね
精神病患者の妄想オチって、世にも奇妙な物語でメチャイケの武田なんとかいう俳優が似たような役やってた気がする。高度な知能を持った自分のクローンから臓器移植を受けるつもりでいたら、自分がそのクローンだったってオチ。
439 :
ネタバレ注意:2010/04/10(土) 20:48:52 ID:xhPlabv5
>>420 それはね、その主人公が実はクローンだったってオチだよ
で死んだと思われてた年おいた同じクローンに出会うことによって自分もクローンだという事に気づく
でバレたのが会社に見つかると即消されるのが目に見えてるから何とか工作して地球に帰る
その事を公表してその会社の株が暴落してめでたしめでたしってオチ
440 :
sage:2010/04/10(土) 20:51:50 ID:I+7k2oLP
>>436 裸足なのに足を怪我していないから妄想では。
ぜーんぶ妄想のお話でしたw
442 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 20:54:38 ID:zZfkmlb3
>>437 うっせえんだよ、てめえは。
すっこんどれや。
エライアス・コーテス、
ジャッキー・アール・ヘイリー、
ベン・キングスレーとハゲ好きには堪らんキャスティングだ。
ナチスを並べて撃つシーン
撃つ側もちゃんと並んでるのに、端から順番に倒れていくのはどういうことだ
445 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 21:14:10 ID:X8PHLTaE
映画だから。
この映画、アメリカでもbox officeの週末ランキングで2週連続1位になってるんだよな
アメではそこそこヒットしてるだろ
レオが所々、オードリーの春日に見えて戸惑ったw
あと、冒頭の音楽が少し耳障りだった。
全体的の雰囲気は好きだ。
銃声の大きさでところどころビックリしたぐらいだわ、これ
449 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 21:30:43 ID:0IYDvdBK
実はキチガイだった、が落ちなのか…
RUNって書いたおばちゃんが偉い人や看守と一緒に部屋から出てくるシーンがあったけど
せっかく全員でこいつ洗脳してるのにばらすんじゃねーよって再教育したんじゃないのか
おまいらに朗報!
原作のテディの嫁は、とんでもなくエロい。
この映画、先にオチを知ってからそのラストにたどり着くまでの課程を楽しむ方が良いと思う
日本語吹き替えの方が確かに字幕追わないでカット一つ一つに集中して観れて良かったよ
>>442 てめぇがすっこんどれやチンカスゴキブリ野郎
実はまわりの奴らと一緒だったっていうオチは
ゾンゲリアを彷彿させたな。
456 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 21:46:48 ID:/qo+J6BZ
久しぶりに面白い映画だった。
アバターなんかよりは全然。
だけどやっぱり「謎解き」とか秘密とか
予告で言わない方が面白かったかも。
簡単にオチが想像出来るから。
457 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 21:48:43 ID:Bp+Hh9LT
はっきり言おう、これは糞映画だ!
映画のはじめに「衝撃のラストを誰にも言わないように」と言ってたのに、ウンザリするほど見飽きて使い古された結末だったから逆に衝撃だった。
第九地区、パレード、マイレージマイライフ、ハートロッカーなどなど近頃当たり映画が多かったからなんとも残念
あと映画館でマナーを守れない奴って本当にいるんだね
池袋のハンズの隣で観たんだけど、前に座ってる馬鹿な中高生三人が映画の最中に普通に談笑してた
頻繁に飲み物飲んでゲップをする、体を動かすから字幕が読み取れない、シリアスなシーンで笑い出すから周りの客も迷惑してたと思う
映画見終わってそいつらの顔を見たら予想通りの馬鹿ヅラだった!
名前のアルファベットを並べ替えて別名に組み直すのが4の法則っていうのはどういう意味だったの?
459 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 21:58:51 ID:zZfkmlb3
>>458 Edward Daniels Andrew Ladies
Rachel Soland Dlores Chanal
これで4つだろ?
>>414 この映画と一緒にしたらスペルが可哀想。スペルは高性能ババアvsヒロインが楽しすぎてラストのショボさはどうでも良かった。
やっぱり自分はThe 4th kindを思い出す。
実録ホラー風の前宣伝→は?宇宙人ネタ?→さらに主人公の妄想オチ?
このがっかり感はまったく同じ。
462 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 22:18:00 ID:UcqBljvQ
子供3人いたのに,女の子の顔しか覚えてないのはなぜ?他の2人の男の子なんて顔でないし,夢にも出てこない。
あとレオの役名エドワードなのに,チャックがテディて愛称で呼ぶのはなぜ?エドワードだったらエドとかエディじゃないの?
>>438-439 それみてないけど、原作はたぶん○○年のゲームキッズのKOZY渡辺っぽいなw
一番の衝撃はカメラ頭の映画泥棒第2弾かな。嫌がらせなセンスもここまで来ると・・・
せめて悪夢やフラッシュバックは中盤くらいまでやらないでほしかったな。
最初にあれ出た瞬間にもう患者としか思わない。
ラストの台詞はわざとロボトミーになろうとしたということだよね?
465 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 22:33:30 ID:thzXEWKt
◎正気に戻ったのに戻ってないフリをして人生を終わらせた
◎また妄想の世界に行ってしまった
解釈がこのふたつに分かれるだけでなく
もっと深読みする人も結構いて凄いと思う。
私が単純なだけ?
おまいら、ニコラスケイジのウィッカーマンって映画知ってるか?
ニコラスのはコント映画と聞いてるから観てない
オリジナル版が好きなだけに許し難い
469 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 22:44:50 ID:thzXEWKt
>>467 ニコラス・ケイジならリメイクでしょ。
オリジナルは観たよ。
470 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 22:57:38 ID:ku7AhoYJ
俺は面白かったよ。
演出、美術、音楽が緊張感を出してていい雰囲気だった。
キューブリックのシャイニングみたいな感じかな。
シナリオもまぁまぁ面白いと思う。推理ものと見せかけて、実はひたすら過去のトラウマに苦しめられるディカプリオを描く映画だとわかれば楽しめると思う。
駄作、駄作いわれてるけど、完全に配給会社が悪い。この作品を観て脳トレ映画として売り込もうとしたやつの脳が異常。
>>469 そうなのか、無知でスマソ
今日初見してきたが、あの映画見た後みたいな感覚に陥った
>>465 >◎正気に戻ったのに戻ってないフリをして人生を終わらせた
私はコレだと思ったなぁ。
「いい人間として死ぬ」方を選んだってことだと思った。
途中から、もしかしてディカプリオ自身が精神異常者なんじゃないかなあ
って疑いをじわじわもって、いやでも、そんな簡単なオチじゃないよな…
って思ったらまさかそのまんまで少しがっかり。
本当は正気なのに、病人に見立てられたオチでもよかったと思う。
パラマウントがなっちでごまかしたのがよくわかる。
映画好きのスイーツ(爆笑)やゆとりバカップルは
なっちに弱いからね。
音楽もよかったし、雰囲気もよかった。
ただ、デブプリの演技がワンパターンなのと
途中の車のシーンの合成が、30年前くらいの出来なのがよくない
シーンのつなぎの荒さも気になった
しかし、マイナス点はあっても、非常によかった
ズーンと響く映画だ
476 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 23:10:20 ID:oKoWdRtY
おれも なぜか 面白かったよ
最後は どっちなのかわからないけど
作者自身は明確に
演技してる
元に戻った
のどっちが正解なのか決めてるのかな?
答えは明かさないだろうけど
2回 3回見たくなる気もする
2回目は ディカプリオが精神病患者で その他全員演技 という視点でみたい
3回目は ディカプリオが現職の刑事という前提での視点
考えるのがめんどくさい人にとっては駄作だろうけど
これは 面白いよ
大傑作だろ、これ
演出面がキレまくってる
案の定キチガイ映画だったしw
デニーロスコセッシでもみたい
ただ最後にシーアン先生が出てくるのがなぁ
チャックがあのままフェードアウトしてたらどちらかわからない完璧な映画になったのに
ディカプリオは演技達者だと思うんだけど
昔の王子イメージぬぐおうとシリアスな役ばかりやってるのが
ちょっと裏目な感じ
映画自体は面白かったです、最後ネタばらしされてるときのテディ
可哀想でした
479 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 23:14:08 ID:oKoWdRtY
ディカプリオが
山崎邦正に見えたり 今井翼に見えたり、お笑い芸人に見えたり
髪型が変だった
設定から勝手にザ・ロックみたいなやつかと思ってたけど
全然違った
それなりに面白かったけど
最初にあんなこと書かれるとラストへの期待が大きくなりすぎた
そこまでビックリするネタバレではなかったなぁ
チャックの政府にハメられてる発言が軸となったほうが面白かったんじゃないか
最後、シーアン先生がテディと呼んだのは謎なんだが
あそこはアンドリューじゃないのか?
最初の方、女の患者の聞き取りで
水の飲み方が変だったけどあれも伏線?
あと、ディカプリオのおでこに貼ってあった
絆創膏って何か意味あったの?
そういやチャックは何でそんなこと言ったんだろうね
気づかせようとしたのかな?手術反対派だったし
この手のオチはシックス・センスで慣れちゃった人多いだろうしねぇ
シックス・センスの時は素直にびっくりしたけど
この映画は驚かせるための映画ではなく…
ただラストシーンで考えさせる映画だと思うのだが
配給会社の煽りは斜め上行ってるな
485 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 23:46:35 ID:LAhgrP6I
世の中には、本を読めない、推理したり、読解力のない人が存在する
しかも、その脳構造を、自分で気付いてなかったりするからたまったもんじゃない
IQテストは必要だと思うんだな
>>482 またループしかけてたからじゃないのか?
見つかった女性患者はあれは仕込みなの?
>>482 元に戻った事で手術を施行せざるを得なかったのに
テディの最期の発言で驚いて
「お前はテディなんだから返事をするよな?」
って意味で確認したかったんじゃないのか
厂下广卞廿士十亠卉半与本二上旦上二本与半卉亠十士廿卞广下
あなたは騙されている
>>482 実はアンドリューに戻ってるのでは?と思いつつも100%確信出来てないからじゃね?
493 :
名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 23:54:08 ID:zuo/4iFH
このスレの住人が、島の中の人に見えるwwww
ガンジーの人があまり歳をとってないのも俺の妄想。
>>492 洞窟じゃない方か。ごめん
だったら仕込み。
レイチェル自体最初から存在しないし。
見つかった女性患者?
あれは看護婦としてあとで出てきただろ
オチはだれにも云わないでください
って、
こんなオチ、恥ずかしくて誰にも云えんわ、とオモタ
つか、どれをオチと云ってるのかもわからんw
映画館の座席の後ろで精神病患者が出てくるたびにくすくす笑ってた
おばさん集団の方がリアルキチ街より怖かった
笑う場面だっけ??
何々?じゃあ看護師にキチガイの芝居をさせてたってことでいいの?
くどいようだけど洞窟にいたオバサンじゃないよ。
500 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 00:02:33 ID:4mWzcR5/
>>458 EDWARD DANIELS - ANDREW LAEDDIS
RACHEL SOLANDO - DOLORES CHANAL
この並べ替えの13文字の、13の1と3を足して“4の法則”
だったよ、原作では。
501 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 00:03:04 ID:WShoa0cz
>>499 そうだよ
最後の方で注射持って再登場してる
503 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 00:07:22 ID:8z69Zo14
C棟にいたノイスって奴って、もともと誰だったっけ?
>>501 RUN と書いた女性囚人が水を飲む瞬間にコップが消えている
ってのは何を意味してたの?
冒頭のディカプリオは、すでにロボトミーを受けている
何度目かのテスト
最初の庭園で精神病患者はサインを送ってる
ノートにキコキコ鉛筆擦ったのも既に周知しているから
水の飲む斧婆さんの手には何もなく飲み干す水
奥さん役の女性、色っぽくて好みだったw
でもこれ字幕で見たほうが絶対にいいね。
コーリー先生とか、レオとか
ぜんぜん声のイメージが本物と合ってない。
>>504,506
妄想ゆえの齟齬
齟齬がある=現実ではない=デカちゃんは夢の住人
509 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 00:12:26 ID:khOdJehJ
途中から<315と同じ事を考えながらずっと逆モーションで見てた
あれだけ煽って、あんなありきたりなオチは有り得ない。
まだ誰も気づいてない、別の解釈があるんじゃないかと思う。
誰か二度見してきてくれ。
511 :
さげ:2010/04/11(日) 00:12:43 ID:TeYH+i3G
最後にUFOが来て、ズバコーーーンされれば神映画だったのにな。
>>506 ここから脳が脱線しますという意味じゃね
自分は、第9地区とかハートロッカーとか全然面白くなくて
シャッターアイランドが、ダントツでよかったと思ったけど、
第9地区の方がいいっていう人も多いみたいだね。
あれは一応SFのジャンルなのか?
映画とかの好みって、本当に人それぞれだよな〜とつくづく思った。
514 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 00:14:18 ID:7bYtdK6K
>>481 最初の平行線の錯角とかなんであんなことするんだろうな。
配給会社の担当者がよっぽどバカなんだろうな。
「脳がかき回される」という偏頭痛の意味
都合よくアスピリン
映画の最後に出てきた、白い袋に包まれた物が
アイスピックだったってここに書いてあったのが
一番、納得したよ。
やっぱり灯台でロボトミーがあれから執行されるってことだったんだ
517 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 00:16:06 ID:XTUfYRnB
見てきた。
ディカプリオとガンディーやった人の演技だけがこの映画の支え
原作読まないで見たけど
見なくても良かったなあと思った。
「いつどこで客が、”これはデカの妄想である”ことに気づけるか」
というのがウリ
だけど、妄想の中の住人を出してしまった時点で「なんでもアリ」になってミステリーじゃなくなってる
ひぐらしのなく頃にみたいだ
いずれもサイコものでお化け屋敷的な流れのなか、根底には訴えかけたいメッセージがある作品なのに
ミステリだと宣伝して客を呼んだために、客と期待との間のギャップで評価を下げるところが似てる
まさか最大のトリックは宣伝内容がウソなところでした、だとか云わないよな。
最近は本当に内容を観たのか?っていう宣伝が多いなぁ。
ウォッチメンとかラブリーボーンとか。
わざとやってんのかなぁ。
520 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 00:18:53 ID:XTUfYRnB
>>31 ああ、あれは良かったね。
ディカプリオがもう疲れたから氏にたいのかもとも思えた。
患者の妄想に合わせて周りが演技する
演技してもらっていることに気づかず自分は捜査官だと思いこむ
この点に言いようのない哀しさを感じたんだが
522 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 00:21:48 ID:IHza7aY8
じゃあ、あたし、ここでは茄子だわ
まわりのみんなが妄想に付き合ってやるから、自分で矛盾に気がつけよ?
って設定がそもそも回りくどいんじゃないの?
524 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 00:23:00 ID:WShoa0cz
>>513 第9地区見に行こうと思ってたわw
シャッターアイランドが退屈だった俺には面白いかね?
【ラストシーン】
テディは病院前の階段に座っている。
そこにチャックが現れ二人は会話をするが、テディは『この施設の悪事を暴いてやる』と言った。
それを聞いたチャックは離れてこちらを観察しているコーリー医長に《ダメだった》とサインを送った。
医師らがテディの方へと近づいてくる。
テディはこう言った。
『ここにいると色々考えさせられる。嫌なのはどっちだ?モンスターとして生きる事か?善人として死ぬ事か?』
そう言うと、テディは医師らの方へと歩いて行った。
チャックは『テディ!』
と声を掛けたが彼は振り向かなかった。
あなたはこの結末をどう捉えますか?
526 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 00:24:11 ID:7bYtdK6K
【District 9】 第9地区 【日本4月公開】
616 名前: 名無シネマ@上映中 Mail: sage 投稿日: 10/04/10(土) 15:23:56 ID: 4RWMRuVj
どう考えても、シャッターアイランドの方が面白かったよ
これと、ハートロッカーはぜんぜん良くなかった
513 名前: 名無シネマ@上映中 Mail: sage 投稿日: 10/04/11(日) 00:13:46 ID: FyKXN5nk
自分は、第9地区とかハートロッカーとか全然面白くなくて
シャッターアイランドが、ダントツでよかったと思ったけど、
第9地区の方がいいっていう人も多いみたいだね。
あれは一応SFのジャンルなのか?
映画とかの好みって、本当に人それぞれだよな〜とつくづく思った。
527 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 00:24:30 ID:sTagsc6m
>>315 ラストシーンは実ははじまりの説って解釈だと名作になる。
久し振りにカリガリ博士でも観るか
>>527 ロボトミったのに保安官ネタやっちゃったってことになるよ
>>514 脳は都合よく解釈する
って言葉尻とった、だけでしたね
「画面にヒントが隠れてます」を真に受け過ぎてしまって
走行中の合成画面のシーン見て思った
「これじつは劇中劇で、ラストは撮影が終了してお疲れ様〜」
ってオチか?と思いました
531 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 00:33:24 ID:P/QphMlx
シベ超ですかw
自分も宣伝が過剰じゃなければガッカリもなくもっと楽しめたのに残念
レオナルド良かったな。あと洞窟のレイチェル医師良かった。
洞窟のシーン、焚き火の炎がチラチラしてウザかった
なんか見てる俺もサブリミナル的ななにかで洗脳されるんじゃないかと余計な心配をしたw
キチガイのまま死ぬか
真実を受け入れ聖人として死ぬか
お前ならどうする?
てかお前、ゾディアックに出てた?
どっかで見たよな顔なんだよな。
アーマードのが面白かった、あれもむらがあるけど
レス見てると、みんなオチは予想出来たって言ってるけど、満足感はあるんじゃない?
なにに満足したと思うんだろうか
満足出来たのかも知れないけど、スコセッシ監督自身が満足してるの
想像すると鬱になる
これ見るちょっと前に
チェンジリング見たから
医者とチャックがテディを嵌めようとしてるとしか思えない
>>239 俺もビックリした。
シャマランってあんなアクション映画好きだったんだなw
演出というか、映像のセンスは凄かったね
最初のほうの部屋の中に灰が降ってる悪夢のシーンとかすごい幻想的で綺麗だった
なのに脚本の酷さで全て台無し・・・
542 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 00:49:45 ID:pYO/dyss
空気感とか音楽とか雰囲気はすごいよかったよ
メリン神父がいたから、
所長とグルになって夜な夜な患者達を使って悪魔的な儀式を
やってるオチなのかと思ってた。
予告で乖離性同一性人格障害の話かな?と思ったらその通りだった。
精神病の知識ない人にとってはただの薄気味悪い話で終わりだと思う。
デカプーの妄想がどこが妄想かどこか現実か判らなかったので
セル化の際は、ココ妄想!テロップをおながいします
崖降りたり崖下の洞窟とか妄想?
テディが何でドイツ語流暢なのかが謎だなぁ
あ、そうだ
ポートランドとシアトルを、しょっちゅう間違えてたのはあれはなんでなの?
>>546 流暢ではないのでは?
過去一時期ドイツの収容所にいたから
ちょっと知ってる位だと思う
なんかタバコの出現率多かったのが気になった。
最後チャックはライターで火をつけてたけど、
チャックにとって、
チャックを演じてる時:マッチ
シーアン先生の時:ライター
とかなのかな。
>>549 ジェレマイアーっていうドイツ人の医者と会話した時はドイツ語ぺらぺらだったじゃん
院長が「ダッハウの収容所解放に参加してたらしいが、それも怪しいものだ」って言ってたのは
院長の個人的な見解なんだろうかな
>>550 つじつまがあわない!これは現実ではない!
居なくなった女性収容所の部屋から出てきたメモは誰が書いたの?
何のために?
テディが見つけない可能性は?
崖から降りる時の取った紙には何が?妄想?
灯台でテディが倒れて次にベッドで起きた時、ヒゲが生えて絆創膏がなく傷も無い(何日か時間が経過している)
これは何だったんだろうか?
>>555 >メモ
それとなく彼を現実に戻すために医者側から出されたヒントじゃない?
>崖の紙
普通に考えれば自分自身の移送状だろうけど、あのタイミングでチャックが渡したのは
危険な塔の方に行かせたくないから、無理に現実に戻そうとしたってことなのかな
ラスト、やたら余韻が残り、何ともせつなかったぁ…
自分がロボトミーを受けること=善人のまま死ねる
→妻殺しの罪への償いと判断したんだろうか。
何だかディカプリオが悲しくせつない映画だった。
ラストシーンって、テディに戻った演技をしてたんかな?
自分から立ち上がって歩いて行ったし
>>544 二重人格とかの人格ミステリーからするとずいぶん古典的内容だった。王道とも言うかもしれんけど。
記憶のインサート、早く見せすぎたのがネタバレの原因かも。
記憶が早いうちに妄想に変化していくから、主人公が殺したんだな、と推測できてしまう。スコセッシ、残念。
>>555 あの紙はその前にチャックが見せようとした、アンドリュー・レディスの入所証?でしょ。
チャック=手術反対派の主治医としては、
あれを見せることでテディに早く妄想から現実に帰ってきてほしいと思ったんじゃない?
562 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 01:36:17 ID:57azz6Ac
これ確かに
謎解き映画であるかのような宣伝をしなければ
面白かったかもね。
>>559 演技だったと思う
チャックの「テディ」の呼びかけに振り向かなかった
自分はアンドリューだという自覚を示すシーンかと
「謎を解く映画」じゃなくて
「謎を探す」映画なんだな、これは
普通に考えるとレオはアンドリューで、最後はテディに戻ったフリで手術を選んだってなるけど
もし上のほうで誰かが言ってたみたいに、レオ=ロボトミーを受けたテディだとしたら…
額の傷があるし… ラストシーンが最初だとして…
うーん よくわからん
もういいや寝よ…
こういうオチの付け方って、許せないからマジで止めて欲しい。
序盤から終盤にかけての物語を全て妄想で済ます、ってことに物凄い苛立ちを覚える。
オレ的にこういう映画は
話をどんどん膨らましたものの、収拾付けられなくなってどうしうようも無くなって
もう全部妄想ってことにしとけ
っていう作者のシナリオ完結能力の無さとしか思えない。
>>564 なるほどな
「衝撃のラスト!」ってのはまぁ置いといて、やたら余韻の残る切ない映画だったな。
妄想を普通に映像化してるから観てる方にはそれが現実か妄想かわからない。
あとからあれは妄想でしたって言われても何がなんだか・・・
570 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 01:57:32 ID:WShoa0cz
マジで謎解きと思ったからなんの予備知識なく見に行ったのに・・・
これならネタバレ見てから、複線がどこにあるか探しながら見ればよかった
ロボトミーだったら、目からか、オデコより上の前頭部に傷ができるだろうし、
あんな中途半端なオデコの中盤にできることはないような?
デコの傷は暴れたからだろ 深読みしすぎ
2回目見るといろんな事が見えてきそうでなかなか興味深いけど、完全に心を折られてる
やっぱ宣伝と映画前の煽りがうざすぎる・・・
ロボトミー手術は目頭から細い棒を差し込んで、脳ミソ掻き回すんだぞ。
一度やったら様子見なんかいらないっての。
知らない人多いな。
>>573 てか、あんなに動いたりしゃべったりできなくなるわなw
前頭葉が完全に破壊されるんだから
C棟のおじさんが誰かわかんない。。助け出してやるとか。
謎解きの煽りは、興行的にはある程度効果あるけど、
面白さは半減したな。
あんな煽りなく、素直に見たら、結構、気持ちよく騙された人も多かっただろうにな。
精神病が絡んだ映画の、主人公の妄想オチなんて、王道すぎるから、
どんな裏の裏があるのか、最後まで期待しちまった。
自分もC棟のおじさんわからん
4の法則って、レオの中に4人いるってこと?
579 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 02:43:06 ID:mOxQtOD+
4の意味わかりますか?
67は説明あったけど、4がわかりません
映画観てないけどこのスレ読んでけっこう面白いと思ってしまった
ラストが可哀相だな
これでもうお腹一杯だ
こういうパターンは、はじめて見るならいいけど
一度この手の話を知ると、またこれか、と思っちゃうなあ。
じつは死者が成仏するための試練と同じで。
衝撃のラストって、ディカプリオが実は患者でした、ってところじゃなくて
本当は覚醒してたけど、交代したかのように見せかけて自らロボトミーを受ける事にしたってラストの事でしょ?
モンスターとして生きるより、善人として死にたい、と。
頭の良さじゃこっちが上だ
ああ、そうさ
のくだりもなかなかだった。
オチが読めなかった自分の頭の悪さに愕然とした
あれ?こんなとこに絆創膏が
最初の船に寝てる間にでも乗せたかと思うと、島の人必至かとわろた
面白くはあったが、良くも悪くも精神異常者が出てくる定番映画で新鮮味は無かったかな
数週間前にカーペンターのマウス・オブ・マッドネスを見直してたもんだから尚更
ドイツ人医師と元軍人の警備主任が実は元ナチで、アメリカに招かれて
身分を偽り働いているのかと思ったけど単なる思い込みだった。
ラストの解釈がイマイチ解らない・・・
前の席の人がエンドロールが流れて直ぐ出て行ったので、内心「馬鹿めっ!この手の映画は
エンドロール後に何かある!」とか思ってニヤリとしてたら、何もなく終わって恥ずかしかった。
>>588 >ドイツ人医師と元軍人の警備主任が実は元ナチで、
オレもそう思ったw
しかし、未だに洗脳オチなのか、妄想オチなのか判断つかんw
(ラストのデカプリオの台詞からすると妄想オチなのだが、
それすら洗脳の結果だとしたら。。)
謎解き映画だから画面に注意しろって書いてあったからなかなか疲れた
最初の船のシーンの合成丸出しなところからなんかあるのかと気になってしょうがなかったわw
もっと風強いだろっての
>>589 落っこちて死んだはずの相棒が生きてた事で洗脳はなくなるっしょ
>>591 いや、「国家」が相手としたら、病院側は警察と通じていたとしても辻褄は合うんじゃね?
593 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 04:08:20 ID:UowFM6UT
ふつう統合失調症の人があんなに話の筋の通った発言しないと思う。連合弛緩あるし。
単発でああいった訴え起こすならわかるけど。
クロルプロマジンって錠剤以外であるのかな? 作中では液体をごくっといってた。
お船の上で酔ってた。クロルプロマジンには酔い止めとか悪心抑制の効果があるのに。薬きれてたん?
副作用のパーキソニズムの描写があった。手の振戦。
うつ病と統合失調症の夫婦なんて悲しすぎる。
ホントに捜査官で一回手術受けてて、洗脳できてるか確認してたみたいなオチだったらいいのにな〜
ま、しかし、洗脳オチの場合、洞窟のシーンは現実でなければならないが、、
大量に湧き出るネズミの群れが、現実ではないよ、とのメッセージみたいだしなー。。。
>>594 何より崖に落ちたはずのチャックのつじつまが合わない
596 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 04:13:15 ID:czA/jfoU
冒頭の船のシーンは、合成にしたおかげで現実感が薄くなって、妄想らしくなってたと思うけどな。
最初はコストけちっただけだと思ってたけどな。一石二鳥というわけだww
ギャングオブニューヨークのコメンタリーによると、撮影中にジョージ・ルーカスが遊びに来て「すごいセットだけど、これからはCGの時代だよ」って言われたらしい。
その影響か、次のアビエイターでCG丸出しの映画になってた。
597 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 04:14:03 ID:UowFM6UT
妄想なのか幻覚なのか映像からじゃ判断つかないの
でどうにでも解釈しまくれる。
C棟で「A棟でもC棟でもない」みたいな話をして灯台に向かったのはミスリードで
核心はB棟にあるんだと思ったら、全く関係なかったorz
ミステリーを期待して見に行ったのに、ホラーだからガッカリしたが、最後のシーンは
良かった。
アレは、正気と狂気に言ったり来たりする人生に疲れたから、ロボトミーで
平穏をくれって言う落ちだと思う。
実は患者の妄想でした、なら何でもありだな
600 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 04:45:31 ID:MWx5Um8q
2回目行く人いるの?
ネタバレ読んでから観にいってるから一回で充分
エンドロールが洋画にしては長すぎず良かったわ
602 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 05:24:14 ID:feIMVSsp
>>327 なるほど綾辻作品大好きな俺がこの作品を好きになるのは
やはり自然なことであったか
>>328 クッソワロタwww
603 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 05:27:05 ID:kYY4bp4t
オチが読めたオチが読めた
って言う人って何なの?
本当に結末のことを先読みし続けて映画観てるの?
604 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 05:31:03 ID:feIMVSsp
ところで、ロボトミーごときで何で人生オワタ\(^o^)/なんだ?
あれって単なる鎮静剤のすごいバージョンだろ。
606 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 06:27:43 ID:nIR01nyY
額の傷の意味がわからん。ロボトミー手術痕ってあんな上なの?って思うし、
暴れた傷跡として見せるにはショボい傷だし。
607 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 06:27:49 ID:Zj3HhQz4
アヘアヘ(^◇`)\になる可能性も否定できないからな。
608 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 06:37:31 ID:nIR01nyY
ロボトミー手術って頭蓋骨あけて脳を取り出すと思ってた
アイスピックで刺すなんて残虐だよ。さすがにもうやってないだろうけど。
609 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 06:39:27 ID:feIMVSsp
当時って頭蓋骨割って手術することがなかったのか
冒頭のシャッターアイランドに来た時に髪の薄い患者の老婆が指を口に持って来て、シーッみたいな事をするのは、結局どういう意味なの?
みんなしてテディを騙してるのは秘密。
ところで1回も出てこないけど、物語半ばだったかに出てきた墓場の意味はあるのか?
なんか手がかりでもあるんじゃないかと墓標の名前を必死に見てたんだがw
613 :
掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :2010/04/11(日) 07:45:07 ID:3BlbIhvR
>>1からここまで読んで意外だったのは、最後のレオのセリフでダークナイト思い出したってレスがない事。
今のところ、?な点はただの妄想だからって伏線にしかなってない件。
このままじゃ駄作だな。
>>614 しまった!!完全に見逃してたぜ・・・ありがと。
あの嵐に合わせて治療の計画を練ったんだろうが、天候って不確定要素がちょっと気になる。
まぁ、レオの島に来た目的や性格からして、天気が良くても本気で戻ろうとはしなかったと思うが。
617 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 08:22:39 ID:3JTI7JyG
観てきた。
おもしろかったけど、カットごとに顔の向きやらがいちいち変わったところがあって気になってしまった。
これが映画の最初にあった注意書きのこと?とおもったけど違うよねw
大作ということで見たが後半眠くて仕方なかった
牢屋にいた同僚っぽい人は誰だったのか
必ず出してやるとか言ってたけど
>>618 思いっきり説明してたが、ほんとに眠ってたんだな・・・・。
620 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 08:47:37 ID:W2I8oFVx
ラストシーンにシビレる映画を久々に観た感じ、良かった。
ただ大げさなミステリー映画としての宣伝の仕方は頂けないw
プリオのヒゲや傷を良くみてないと、劇中で何日経過したか解らないな。
4の法則と67番目とかチャックの視線とかヒント出しすぎだよな
序盤でなんとなくオチがわかる
犯人はヤス
「あなたはいくつ気づけたか」とか云うけど
いくつ仕込んでるかわからないから、あってるかどうかも分からん
みんなはどれみつけたよ?
>>598 俺も実はあそこで
レディスが実は女(奥さん?)なのかと深読みした
女だけに「レディーっす」なんつってなHAHAHA
てことは自らロボトミー手術を受けようと
ワザと治ってないふりしたってこと?
それって二重人格?
627 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 09:41:11 ID:fy2ktxgd
ほとんど妄想ならどこまで妄想でどこが用意されたRPだったの?
船長は嵐が来るからすぐに引き返すと言っていた
↓
嵐が来た
↓
フェリーが運休で帰れない
↓
嵐のせいで施設がえらいことになった
↓
これはCに行くチャンスとチャックが促す
この辺の流れがすばらしくスムーズだったのが変に気になる。
下船時に警備の目が厳しいとか、たった24時間前の脱走の為に
連邦保安官狩り出した割には、施設の人間は探す様子もなく、
だらだらしてたりとかっていうのはRPだったからってのは、
見ていて早期でオチに気付いたんだけど、自然現象があった
せいでほんとにそのオチで終わるとは思いもしなかった。
過去の妄想が真実で、暴こうとしたのが気付かれて2年もかけ
て真実を消される方向になったってオチにはならんの?
>>623 まあその前に妄想てゆーか演出上の嘘があるからね
推理物としては卑怯。
ただのファンタジーだよ。
ただシアトルとポートランドをわざと間違えた意味が気になる
629 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 09:48:26 ID:u6isRnsi
思ったより面白かったな
原作より良いな
最後のシーンは、わざと治ってないフリをしたんだよね?
で、シーアン医師がガッカリして「連れていけ」と合図を送る……。
その直後に、あの達観したようなセリフ。
でもさ、凶悪犯ってわけじゃないのに何か可哀想だなぁ。
631 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 09:49:59 ID:NOaPfPMS
超吹き替えって普通の吹き替えと、どう違うんだ?
チンポってはっきり言っちゃう以外に
632 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 09:50:49 ID:Q6zJbajf
観る前から宣伝で犯人予想は着く(笑)
>>628 >>ただシアトルとポートランドをわざと間違えた意味が気になる
あれは"チャック"が本当に捜査官かどうか、かまをかけたんだろ?
C棟いったときにマッチで暗闇を照らすシーン、だんだん燃えて短くなるマッチにハラハラした
なんか火傷しそうで
私的見解。
収容所自体がナチ系であり反対意見者の収容所でもある。
C錬の収容者は重度の患者もいるが反ナチの人間をぶち込んでいる。
洞窟の女がいうとおり、一度患者にされれば抵抗が症状になり檻に入れられる。
収容所の食べ物タバコが幻覚をもたらす物質を混入してあるので劇中の中ではこれが表現されることが多かった。
デカは実際に保安官で島に来た。
目的はアパートの放火魔探し、反ナチの仲間の救出、収容所の実態を暴く事。
収容所側はこれらすべてを阻止すべくデカに患者になってもらうように仕組む。
看守、看護婦、これらもグルになりねつ造の記憶を植え付けていくために集団での大演技。
医師である相棒は事前にデカに付くようナチ系の警察内部によってパートナーにされた。
4つの法則の紙はデカに記憶のすりこみを行いやすいように収容所側が用意しておいた。
出来る保安官でも洗脳されてしまう恐ろしさを感じて精神分野の異常さを認識したよ・・・って感じでした。
甘く見てるとダマされちゃいますよ
>>596 冒頭のシーンは妄想じゃないと思う。
もう劇に入ってる
港についてたくさんの警備員が物々しく銃を持って警戒してるが
実は主人公が暴走しないためだったんだよ
>>626 そう
二重人格じゃなくて正気に戻った上で選択したんだと思う。
モンスター(妻殺しの殺人犯)として生きるか
善人(妄想の中の捜査官)としてロボトミー手術を受けて人生終わらせるか
で後者を選んだ。
最後に相棒が名前を呼んだのは、それに気づいたから。
だから続きがあったらあの後手術されないかもしれないね。
638 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 10:13:24 ID:sTagsc6m
C塔のオヤジが1度は出れるけど、2度は出れないってセリフが意味深で
良かった。
デカの童顔だけがどの作品でも浮いてる
シックスセンスがみんな驚いたって言うけど
あれkanonっていうギャルゲーのパクりなんだよね
見る前から,宣伝の時点でオチがわかった。
冒頭の船のシーンで相棒が登場したときに「さしあたってコイツが主治医か」と予想した。
島の入り口で銃を没収されるときに相棒が手間取っていたのを見て予想が確信にかわった。
なるほど
645 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 10:52:25 ID:26TQ4is+
すごく良かった。観るたびに気なるところがあって、4回観ちゃったよ。
謎解きとか言って宣伝するから観終わって落胆する意見も出ちゃうんだよね。
もっと深い内容なのに。悲しすぎる。
また、意味もないハリウッド映画特有のベッドシーンやラブシーンが一切ないのが良い。
夢で部屋中に炎が燃え、奥さんが灰になって消えてゆくシーンが最高に美しかった。
>>588 >前の席の人がエンドロールが流れて直ぐ出て行ったので、内心「馬鹿めっ!この手の映画は
エンドロール後に何かある!」とか思ってニヤリとしてたら、何もなく終わって恥ずかしかった。
いや、実はオレも・・・
>>595 崖の上にタバコが置いてあったせいで、チャックが落ちたと思いこんだんだと思ってた。
あのときしつこく見せようとした、受入票って結局だれのだったの?
>>610 患者にも閑口令が出てて、ババァはボケてるから「アンタにゃ何も言えないよ」って、
あーゆー態度とったんじゃね
>>647 レディスのだろ
実際に入ってるんだからあれは現実じゃないのか
見せて事件を思い出させようとしたとか
650 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 11:27:10 ID:hwcaHuHx
脳が騙されますって言われたから注意して観てたが
言葉に騙されてたわ、まじで騙されてた悔しい
失踪してた女が見つかった後に
レオ様に抱きつくけど
奥さんがした犯行をわざと言わせたのか
あれが演技ならすごい役者だな。
652 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 11:46:29 ID:GJfVMGpL
>>595 チャックが崖から落ちたのを上から確認して下まで
降りると、白衣を着てうつ伏せになった人間の形の
シミや海藻が岩に付いている描写があったので
結局はテディの錯覚。
そうか〜
犯人はディカプリオだったのか〜
くだらんプロモーションさえなければ、ラストの切なさもあって、まずますの作品だと素直に思えたんだけどねえ。
基本アイデアは、ジェイコブズラダーとかアイデンティティあたりと一緒だろ。主人公と家族の悲哀が本当のテーマなのに。
謎解きメインみたいな誘導、本当に糞。錯視とか脳科学者?のコメントとか、全然関係ねーし。
馬鹿広報担当が、「レオ様&シックスセンス風アピール」で集客バッチリ(笑)とかはしゃいだんだろうな。
655 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 11:55:04 ID:ErvVG6n/
公開されたばかりなのにコマーシャルでリピーター続出って(^^;
昨日見に行ったんだけど、エンドロールになったとたん
2列前の4人連れ喪女達が
「ね、あれってさー」「でもそれおかしくない?」「レオはあの時」
などノンストップでピーチクパーチクしはじめてマジうざかった。
見終わってから、どっかカフェでも行ってやってくれ。
すぐ後ろの席だったらシートの背蹴飛ばしてたと思う。
C棟に一人で残されているシーンで
「これはシックスセンス系だな」
と思ったらやっぱりそうだった。
そんなに危険なやつばっかりのところに部外者一人でおいとくのはおかしい。
>>655 漫画が新連載した号の次週予告に「早くも大反響!」ってあるのと一緒ですw
広報って煽ってチケット買ってくれれば後は野となれ山となれってスタンスなんだろうなー、と思った
映画見終わってスレ開いたら序盤で結末読まれていてワロタ
まあそんなもんだよね
宣伝で「開始何分であなたは謎に気付くか」
みたいに言ってたけどああいうのはやめるべき
>>622 4の法則とは死の法則って意味だよな
67番目はあなたが67人目ですよって意
C煉のロールシャッハは親切に全部謎ばらしてるんだよな。
警備主任のオッサンが変身した時点でさすがにまあ、ねえ。
テディの中では断崖絶壁に変換されているけど、本当はそんなに凄い崖じゃないかもしれんね
とりあえずテディは泳ぎが下手だと思った。
当時の精神医学会にとってナチスのロボトミー研究は(今は否定されてるけど)結構画期的で
戦争が終わった後こっそりアメリカにわたって匿われていた医師もいた、みたいな話をちょうどこの前ネットで読んだ
院長の部屋にいたドイツ人のじいさんもそういう経緯であそこにいたっていう設定なんだろうか
ロボトミー後は自我が殆ど無くなるんだと思ってたけど
ぐぐったらそうじゃないんだな、その後医師に恨み抱いて報復した事件とかあるみたいだし。
放火魔は完全妄想だよね?
あと斧おばちゃんのシーンでコップが消えているっていうのは
何を意味してるの?どっかに妄想な部分があったの?
この映画は一回観てこのスレ覗いてもう一度観た方がおもしろそうだな
島のシチュエーションが、そして誰もいなくなったの舞台そっくり
>>670 そのシーンにまったく気付かなかった俺涙目。
デカの記憶の再現シーンだとすれば曖昧な事は普通だと思う。
コップのシーンでは例えると友達と飯を食べに行き注文まではお冷を口にしてるが
料理が来てからの記憶だとコップはまだ記憶に存在してるかな?お冷を口にした記憶があればまた出現するかもしれないが。
寝る前の回想でした、ってことならつじつまあうかな・・・?
>>664 > 警備主任のオッサンが変身した時点でさすがにまあ
それどんな場面だっけ?思い出せない・・・
コップはただの演出でそれほど深い意味はないと思った
それよりも、相棒の隙をぬっておばちゃんがディカプリオにメッセージを送った事の方が
意味のあるプロットだったと思う。
結局あのおばちゃんも、まともな振りしてるだけでおかしかったんだろうね。
あの病院が本当に全うな精神医療を目指す施設だったとしたら。
実はディカプレオ以外は
全員、患者だった。
677 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 13:45:58 ID:O59SEXdA
C棟に居た犯罪者、ディカプリオに向かって
「お前が喋ったからこの島に連れ戻された、一度は出られるが二度目はない」
って言っていたよね。
・保安官であったディカプリオに対して、「こんな危ない島があるんだぜ」って喋ったってこと
・ディカプリオはそれで島行きを志願した
・この会話が妄想でない証拠に、灯台で院長がディカプリオに対して「あの時の会話だうんぬん」と喋っている
↑以上を考えると、陰謀説もアリじゃないか?
しかし、コップのシーンのように、妄想と現実がミックスされているのなら、陰謀説は成り立たないか…
678 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 13:45:59 ID:7bYtdK6K
>>586 パッセンジャーズにはあまり触れないほうがいいよ。
当時オレもパッセンジャーズスレでさんざんボロクソに言ったし
スレに来てるほとんどの人間が叩いてたのに
精神異常とも思える擁護をするヤツがあらわれて相当気持ち悪かった。
というかまあ遊んでやってたんだけどね。
>>677 あの場面は二人の会話が噛み合ってないから
見方によってどうとでも受け取れるよね。
でも陰謀なら、殴られたのはお前にだって言ってたのがつじつま合わなくなる。
しかし現実にこういう患者っているのかな。
自分で作った設定の自分になりきってる奴。
俺も含めてこのスレの中にも・・・
自覚ないんだよね。
>>682 昔同人板にあった合宿所スレは酷かった
あの映画のデカの妄想っぷりが可愛く見えるくらいに、酷かった
>>682 なんか自信なくなるよねw私も自分は大丈夫かな?って
ちょっと心配になった。
周りに期待されてる人格を無意識に演じてるっていうのはほとんどの人だと思うけど、
でもああいう人たち、日本でも閉鎖病棟行けばいっぱいいるらしい。
表には出てこないけどね…
精神病院の取材をしたことあるヲレ勝ち組orz
完全にトラウマ…
睡魔に負けてスタッフロール最後まで見れなかったorz。
で一応見て来たが医者達の話が正しいとして疑問が少し。
・助ける為の実験なのに崖を降りる等死ぬかもしれない行為を見逃していた事。
・監視役のはずの相棒を死んだこと?にして途中から同行させなくなった事。
・崖を降りる際に飛んできたメモ(カルテ?)や洞窟に行く際の大量の鼠も用意されたものなのか?
・最後の灯台で真相を教えられる所の回想シーンで子供を助ける為に湖の中に入って
その後妻を殺すシーンの死因について。あの時確か腰に付けてておもいっきり銃は濡れてたのに撃てたのか?
という疑問。別の銃とか乾かしたとか何日か経ってるとか色々ありそうだけど。
>>687 拳銃は水中でも撃てるよ
崖の件は確かに。でもどこまでがディカプリオの妄想なのかははっきりしないね。
洞窟で一晩過ごしたことは本当っぽいけど、灯台に行くために泳いだのに
歩哨を倒した辺りで既に服は濡れていなかったし。
>>687 私見ですが…
>・助ける為の実験なのに崖を降りる等死ぬかもしれない行為を見逃していた事。
いったんチャックが止めようとしたけど言い張るので好きにさせた
>・監視役のはずの相棒を死んだこと?にして途中から同行させなくなった事。
医者側が死んだことにしたわけではない。テディが妄想で死んだと思った。
がけの下の死体も妄想
途中で相棒なんか最初からいない等知らせちょっとずつ本人の妄想に気づかせようとした
>・崖を降りる際に飛んできたメモ(カルテ?)や洞窟に行く際の大量の鼠も用意されたものなのか?
テディの幻覚症状
最後の質問はよく分からない…銃はしめってても撃てるのかな
690 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 14:23:25 ID:kYY4bp4t
倒されてライフルを奪われた灯台の警備員は最初に面接したブロンドの男?
と思ったのだけど勘違いでしょうか。
大量のねずみはあまり気持ち悪くなかった
ねずみは個人的にカワイイ部類
大量のゴキブリだったら…
日本人だけが対象の映画ならこっちの方が破壊力バツグン
大量のヌコだったらもっと良かった。
693 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 14:39:40 ID:g1FEtIwF
>>677 この犯罪者って、レオの妄想なんじゃないの。
一度は出られた、ってのは、レオが9ヶ月前に正気に戻ったことを指し、
この島に連れ戻された、ってのは、また狂気に戻ってしまったこと、
二度目はない、ってのは二度とマトモに戻れない、って解釈したけど。
関係ないけど、日本で犯罪者?にロボトミー手術したけど、再犯して意味なかったっていう実話なかった?
>>691 ネズミはテディに踏み潰されたのがいるのではと心配してしまった
今日観に行ったら
宣伝中になんか音割れ?してるなーって思ってたら
係りの人が来て機材トラブルで少し遅れてから上映された
初めての体験でビックリした
一つ気になったのは、最後テディを迎えに来た看護師がロボトミーに使う?アイスピックのような物を
布でくるんで持っていたこと。
相手は知的で暴力的で、ロボトミーのことも知ってる患者なのに、そんなものをあんなところにもってくるのかな、と。
ロボトミーを暗示するただの演出なのか、それともこれも何かのトリックなのだろうか、と考えてしまった。
新宿ミラノ座で見たけど、
冒頭のまっすぐなはずの格子模様が
スクリーンの湾曲で歪んでたから笑えたよ。
700 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 15:53:25 ID:TFF5TlpH
C棟の牢屋にいた老人って一体誰?
テディの妄想?
>>699 www
関係ないけど湾曲大スクリーンってもうそこくらいしか残ってないよね。
嫌な時代だ。
>>700 妄想
自分を投影してるんだと思う
妄想で登場する嫁も実は自分の心の叫び
>>562 その冒頭のシーンでこの映画のオチに気づいてしまった………。
開始数分じゃん。
この映画のオチはそこじゃないと思うんだが・・・
完全にCMに煽られて行ったからオチが大体の人の予想通りなのは少しがっかりした
チャックと行動を共にしていない時は妄想、かなと。
実際レオ様はヤク漬けにされてたわけだからね。
>>704 あぁ、うん。冒頭での煽りに対する答えって事で。
………でもやっぱり「オチ」はそれでいいんじゃないかな。
ラストのレディスの台詞はオチというよかエンディングのような
わけわからんくてゴメン
後半、
「頼む!このまま終わらないでくれ!」
と思ったのは俺だけではないはず
あの灯台、あんな行きにくいって、普段はどうやって行き来してるの?
満潮じゃないときに徒歩
灯台が行きにくい、も妄想なのでは?
誰だっけ?って人が犯人より、ずっとよかったよ。
正気に戻ったんだろうに、なんで自らロボトミー?って思ったけど
またリプレイする可能性を恐れてか
もう疲れて自ら終わらせたかったのか。
何だかやりきれないラストだった。
むしろ灯台自体が妄想かもしれん
デカプリオも歩いて渡ったぽいんだよね
服が全然濡れてなかったのは意図的な演出なのか、それともただのミスなのかわからんけど
…妄想オチでなんでもありになってきた
717 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 16:26:19 ID:hwNpLqpl
よくあんな孤立した島で働いてるよな。
コンビにすらないから、おれでは生きていけない。
まー外に出ても'50年代だからコンビニはないけどね…
この手の映画で主人公が狂ってるってのは王道のパターンだし
ラストの実は正常に戻ってるが、自ら狂った演技をして・・ってのも
よくあるパターンだよな。
衝撃のラストっていうからには、もうひとつ「展開」が欲しかった。
大体、映像の中にヒントがありますって前提なのに
「あれはただの幻覚、あれは妄想が生み出した幻」で片付けられたら
「じゃあ何でもいいじゃねーか!」で終わる。
夢のシーンはともかく、洞窟の場面がまるまる妄想で処理されんじゃ
注意して観てる意味がないし。
コロンボみたいに「最初に犯人をネタばれ」して、逮捕の過程を楽しむみたいに
「主人公は精神病の患者」です。って最初にバラしてから
主人公とスタッフの「矛盾芝居」を観た方が面白いと思う。
だから2度観を勧めてんだろうけど、2度は観ないわ・・
「衝撃のラスト」とか「大ドンデン返し!」という言葉を使っていいのは
ユージュアル・サスペクツ並のクオリティがある作品のみ。
>>706 確かにそう考えるとつじつま合うような気もするなあ
映画自体は失敗じゃないと思う
配給会社の宣伝の仕方が失敗
男性が不明…八丈島行きフェリー
>11日午前9時10分ごろ、
>東京・竹芝桟橋発八丈島行き東海汽船のフェリー「かめりあ丸」(乗客・乗員114人)から
>「乗客の男性1人が行方不明になった」と下田海上保安部に通報があった。
>男性は10日午後10時20分に竹芝桟橋を出発した船に1人で乗り、
最初に寄港する三宅島までの乗船券を購入していた。
>しかし、三宅島では男性の下船を確認する乗船券の半券は回収できておらず、
>八丈島に到着後、乗員が船内を捜したが、いなかったという。【
最初に警備副隊長しか出てこないから、なんで隊長じゃないの?
って思ってたら、中盤に意味ありげに隊長が出てきて
「これは何かあるな」って観てると、別に物語的には何でもない
ただの隊長だし
最初に院長の家で会った医者は、いかにも裏がありそうな演出で
主人公を挑発してるのに、「これは何かあるな」って観てると
結局、ただの医者Aのまま終わるし・・何なんだ・・
キーホルダーの中に入ったコイン(取り出そうとしても邪魔する小さい玉)
キーホルダーを壊すことなく、コインを取り出して、写メを送ったやつ
だけど、
取り出し方の謎は、何て書いて送った?
>>702 あれは現実の人。
本名で呼んだからボコボコにしたって説明あったでしょ。
老人でもない。まあ、ジャッキー・アール・ヘイリーが演じててフルボッコの後だから、そう見えても仕方ないが・・・。
728 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 17:14:02 ID:n1tuMiFv
ところで途中でチャックがいなくなったけど、
あれは何で?
テディは落ちたと考えたようだけど、
何の目的でいなくなったのかな?
かまってらんね、と思って帰ったんじゃね?
病棟も混乱してたし
広報に騙されたというか、宣伝のせいで変な見方されたというか、
全くの前知識なしでこの映画みたらどういう感想になったんだろうか?
どちみち映画館だとあの宣伝避けられないけど…
731 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 17:24:17 ID:v5HPk7YA
むずむず脚症候群が酷かった事があって脳波やらなんやらを検査する為に一晩精神科病棟にて検査入院したのを思い出した
>>413 ゾディアックにも出てた人だよね?
多分一番初めに出てくる看守?の人。葉巻吸って車運転してた
鈴木清順のツィゴイネルワイゼンに似てた。
テディが奥さんを焼き殺したのかと思っていたら違った。
宣伝方法が違ってたら、わざわざ映画館まで観に行ってないかもね。
冒頭・予告で「謎解き」「ミステリー」を匂わせてといて
結果、サイコホラー映画だったというところに
観客は騙されることになってるのでは。
冒頭の注意や目の錯覚が
日本公開だけの継ぎ足しだったら笑える。
ドロレスは焼死では無かったのか。
>>732 そう、副隊長。この人は「グラン・トリノ」の床屋もよかった。
隊長は「羊たちの沈黙」のバファロー・ビルで、「名探偵モンク」
の警部。
>>734 俺も似たような感じで
実はディカプリオが怨んでる放火魔は自分で
焼き殺した女に恋をしていたのかと思ったら
放火自体が妄想だったとはw
ドロ子がぬっ殺されるシーンで、観客がみんなビクーッとなったのにはワロタ。 オレモダガ
奥さんが放火したんじゃないの?
ラストはディカプリオは正常だったけど
自ら手術を選んだって解釈でおk?
後日談
妄想を装ってることをレスターが見破りコーリー博士に進言したため手術は回避される。
その後は妄想癖に戻ることはなく数ヶ月が過ぎる
新任してきた看護婦と恋に落ち、ついにドロレスの呪縛から解き放される
罪を償い出所後彼女と結婚
という妄想だった。
第1級殺人罪なら終身刑か死刑じゃないの
747 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 18:10:24 ID:O59SEXdA
ああ!
C棟の人、ロールシャッハだったのか!
道理で見覚えがw
どこの誰が第一級やらかしたんだよ。
訳あり殺人だから情状酌量の余地で結構軽くなると思うよ。
復帰後のジャッキーアールヘイリーは犯罪者役ばっかりだな
湖から運ばれるとき、短髪の男の子、レオ様にしがみつきすぎ(;´Д`)
頭のおかしい妻を警官である夫が殺したらかなりの刑だろー普通は。
最初の方で、食堂?にみんなを集めて聞き取り調査をしていたとき、
何分の経過しているのに時計はまったく動いてなかった。
予告につられてなにかに伏線かと思っていたが、単なる撮影上のミスのようにしか思えなくなってきた。
まあ、オチから考えれば時間が進んでないというもの考えられなくはないが・・・
事前に情報出し過ぎだと思ったんだよ・・・
人物相関図とか、こういうのないとわかんないのかしらって期待した俺が馬鹿
実は主役が・・・ってのはジャンルを問わずよくあるネタだよなあ
最近見た中だとスプラッターならハイテンション、
サスペンスならパーフェクト・ストレンジャー・・・
シャッターに似た作品だとセッション9かな。舞台が精神病院だし、ロボトミーうんぬんでてくるしオチも一緒だw
756 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 18:27:39 ID:tvPvK12f
結局、監督や作者はもう考えることをやめているんだよな。
本当に犯人が存在して、主人公と犯人の頭脳対決は確かに難しいし、簡単には作れないが、
それをするからこそ、ミステリーとして最高に楽しいと思うんだ。
それが今や、話はこの手の「妄想でした、夢でした」みたいなのばかり。
ただ、この作品はそういうオチだとしても、よくできていると思うけれどもね。
同じネタのあまたあるゴミと比べると、これは評価されていい。
レッドオクトーバーを追えくらいの凄い妄想が見たい。
なんか思ったより、おーって思う伏線無かった。
パーフェクトゲッタウェイの方が面白かったなあ。
最初、船を降り施設にむかう途中の草むらからわらわらと警備員が
でてきたのを見た瞬間「SIRENオチきたww」と思ってしまった。
みんな狂ってました。みたいな。
ぶっちゃけ、日本じゃあんまり評価されない部類の映画かも・・
米国じゃ好評なんでしょ?
人間の脳は見たい様に世の中を見る。
テディも、他人からみたら、どーしょうもなく困ったちゃんなんだけど、
テディの視点からみたら、全く別で、
その事は観客がテディの視点にシンクロするうちに、身を持って体験しているわけで、
周りの連中が胡散臭く見えてしょうがなくなってくる。
ネットの書き込みを見ていても、拾う情報も結構まちまちだし、テディを悪者にしたくない人は、
その手の情報を集めようと必死なわけだし、過去の映画とパターンが一緒と言う人は、
いくつかのポイントがそのパターンに当てはまるかどうかの情報を拾って満足しちゃうわけで。
どういう方向を望むのかで、得ようとする情報も変わってきて、己の望む方向と異なる情報は
無意識のうちに排除しがちですよね。
それが過度に進むと、己に都合の悪い情報は完全にシャットアウト。
足りない部分を脳が勝手に補うようになる。その脳の暴走が他人に害をなす。
人間だれしも、少なからずバイアスはかかってるわけで、だからこそ個性ある一個人なわけだから、
正常と異常の差ってのは、その度合いなんでしょうね。
763 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 19:37:16 ID:EzsV0bva
>>743 だいたいOK。というか、正常だったというより、正常に戻ったということかな。
そこが衝撃のラストってことかね。衝撃が弱いが。
狂ってるのがデカプリオだったというのは、開始後ほどなくして分かること。
だから、やっぱり、衝撃というのは、正気に戻ったにもかかわらず、
自分のやらかしたことを受け止め、自らロボトミーを受けるということかなと。
765 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 19:44:25 ID:flTHHkwm
戦争体験(ドイツ将校を苦しませて死なせた事や惨殺など)
それでアル中になった過程は事実なん?
奥さんが精神病んで子供を溺死させたのはアル中で家庭をほったらかした
ディカプリオのせい?
奥さんの精神病はディカプリオのせいじゃないでしょ、たぶん
途中しつこいくらいでてくる収容所のシーンは事実で
このトラウマからテディの精神異常の素質ができあがりました…的なある意味理由付けっぽい
説明だと思ったんだけど…
>>763 だよねぇ。この映画の大事な点は
いい人間として死ぬことを選んだ主人公に静かな感動を覚える点だと思うんだけど
変にミステリーぽくしてるのがちょっと失敗
せめて、妄想部だけ特定の条件があれば良かったのに…。
(例えばディカプリオの映ってない、一人称視点のみ妄想とか)
真偽ゴチャマゼのせいで、最初から最後まで全部妄想でも片がついてしまう。
とりあえず妄想というか精神異常が始まったのは
奥さん殺してその罪悪感に耐えられなくなったからだから
それ以前のことは真実と思っていいのでは
ラストは正気に戻ったと言うより自分の異常さを認めたのでは
このままだと繰り返すということが理解できたので
自ら進んで手術を受けることにしたのではないだろうか
しかしハリウッドはナチが好きだな。
無理矢理、50年代にする必然性はあったのか?
トラウマなら、湾岸戦争でもイラク戦争でも良くない?
と思ったが、現代だとロボトミーは違法か。
>>769 それで、「モンスターとして生きるか善良な・・・」ってセリフだったのか・・・
入所時から医師の思い込み治療に付き合ってた天才異常者ってことかと思ったわ
あんまり衝撃のラストじゃないな・・・
映像や演出がよかっただけに少し残念
公式サイトで4人分だけアルファベットで名前載ってるけど、Teddyにすんなよバカw
アナグラム分からんと思ってたわ。検索したら
>>500が書いてくれてたんで納得した
レディスの名は劇中何度も出てたけど、アンドリューの方で言ってなかったから、
君の本当の名はアンドリューって言っても全くピンと来なかったな・・・
773 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 20:30:35 ID:TFF5TlpH
>>743 違くない?
最後は主人公が精神病者だったってオチでしょ?
775 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 20:33:31 ID:26B2ILx0
>>773 違ってはいないけど"正常"ってのはちょっと行間読まないかんぜ。
773の"正常"="正常"な世界にいる"異常者"って感じかな?
子供3人を殺してたのに気づいて、ついカッとなって妻を射殺・・・
どんだけ短気なんだよ。
777 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 20:34:29 ID:EzsV0bva
>>771 そうだね。映画作品としての出来が決して悪くないだけに、
衝撃のラストとか言ったり、脳科学者(?)か何か良く知らん人の
下らぬコメントをつけたりとかして、チープになったのが残念。
配給会社の担当者の底の浅さが見えたってことかな。
良い作品は正攻法で宣伝した方がいいのに。
778 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 20:35:08 ID:26B2ILx0
カッとなってってのはちょっと違うんでない?
なんつーか、妻の悲しい懇願と、混乱があいまってみたいな
779 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 20:40:41 ID:EzsV0bva
レディス:チャック!
西安:(ダメだこりゃ。)→老医師達に目配せ。
>>773が見たのはここまでだな。
このあと、引き続きタバコ吸いながら
レディス:「○×△」
西安:(えっ!こいつ正気か!?)
という場面があったんだよ。おまえ見落としたのか。
でもおれも「○×△」の台詞を忘れてしまった。
誰か覚えてない?
行方不明の女性演じた女優、ラースとリアルガールの
優しい姉ちゃんだった。今後注目の英国女優だオ。
>>777 そうよね、ラストばかり気にせず見れば良い映画だわ
>>778 あそこが正気を失ったシーンなんだろうね
>>776 奥さんが彼に抱きつきながらなんて言ったか覚えてる?
C棟の人がロールシャッハだった、と言うのが
ここまでレス読んだ私の一番のシークレット。
784 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 20:47:52 ID:3jxP2ttV
何かヒントが隠されてるとか言うから周辺視システム取り入れたら
そういう事じゃなかった
>>779 「モンスターとして生きるか、善人として死ぬか」
ただし、このセリフで、なにが異常かは判断できない。
うみねこのなく頃にだと思って見に行ったら、デモンズソウルだった。
787 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 20:53:53 ID:EzsV0bva
>>785 さんくす。それだったか。
とにかく、おれは正気だぜ、ってことが分かることが大事なとこだよね。
>>787 という風に簡単に解釈してくれるなら制作側もしてやったりだろうな
>>769 >ラストは正気に戻ったと言うより自分の異常さを認めたのでは
まあ、ホントの精神異常なら自分の異常さがわからないし、
正常に戻ったとしても、自分が別人格だった頃の記憶はないし、、
790 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 20:55:39 ID:TFF5TlpH
>>774 最後の最後のもう一オチを教えてください<(_ _)>
院長が話したのは嘘だったんですか?
ラジオの映画紹介聞いていて思ったんだけど
オチってメル欄じゃないよね?
じゃなかった見に行くけど。
792 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 20:59:02 ID:EzsV0bva
>>790 ここ1時間程度のレスをお読み下されば、ご理解頂けるのではないかと存じます。
あの序盤のキチガイババァが怖すぎる。
夜寝ててふと目覚めたらあの笑顔が目の前に…
9ヶ月前にも一度正気に戻ったって言ってたから、額の傷はその時に何かあったのかもね
795 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 21:04:53 ID:vpGU2zwi
あるシーンでのオチが「ウルフ」ってのがわからなかった。
イタ公の床屋は良かった。
>>793 斧で殺したのよ
とシレっというのは確かに怖いな。
最初にしーっというババァが
実は失踪した女なんじゃないかと深読みした。
797 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 21:07:12 ID:ScieOi40
>>582 わからんなあ。
それだと
モンスター=妻を殺したアンドリュー、妄想の自覚があるアンドリュー
善人=連邦捜査官テディ、妄想の自覚が無いアンドリュー
という解釈が前提だろ?
でも、アンドリューはモンスターか?
むしろ、自分の罪と妄想の自覚がある
アンドリューの方がまともに思えるけどな。
>>779 >>785 「相棒、島から出よう」みたいなこと言ってなかった?
最後の猶予与えたけどだめだこりゃ(正常に戻ってない)ってなって
灯台へ行き決定、ってラストの解釈してたけど違う?
字幕だと
シーアンが(こいつ治ってないよ)と合図を送った後に
レディスが
あいつらなんか気にするな。
俺達のほうが賢い
と言ってたから
医者に騙されてる振りをして医者をボコボコにして
島から逃走するのかと疑った。
>>796 ごめん、斧じゃなくて、あのシーっとしたゴラムみたいなばーさんのことだw
でも今回の笑顔はレオとのコンビ組んで初めてスコセッシ全開の映画だった
801 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 21:17:09 ID:ScieOi40
>>664 警備主任のオッサンは交代してたよな?
最初に迎え入れて銃をとりあげた主任と、
軍隊経験有りとされ、後半で車で送ってくれて
暴力云々を言ってた主任は別人だろ。
俺の勘違い?
>>798 解釈はおいといて、その、「灯台」に行ったらなにがあるの?
803 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 21:19:04 ID:YgvbO70N
序盤に出たシーおばさんがあなたの事知ってるけど黙っといてあげるね!って
しぐさは大ヒントじゃないか。あれで気付いたお
804 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 21:19:52 ID:EzsV0bva
>>802 手術受けに灯台へ連行
手術される場所が灯台っていうのも妄想だったのかな
どこからどこまで妄想なのかわからなくなってきたw
明らかに描写されてた船→上陸シーンまで全部妄想でしたってのは
かなり卑怯な手法だと思うんだが…
それともまず船に乗って芝居スタートだったのか?
>>803 あのしぐさはどうとでも取れる。精神異常者がたくさんいるという予防線が張られてたからなおさら。
あれで分かったとかいうのは見栄っぱりか決めつけの激しいやつかだ。
それよりか、その前のシーン、
「鉄線に電流が流れてるぞ」「なんでわかるんだ?」「以前同じものを見たことがる」の会話のほうが大ヒントだ。
シーのしぐさで分かる前にそこで分かるべき。
最後相棒が、実は君の主治医になりすまして人体実験の証拠を捜査していたんだ、とかだったら面白かったのに。
で、海からたくさんの警官を乗せた警備艇がやってくるエンディングで終わる。
いろんな解釈があって面白いな
正気に戻って現実を受け止めた結果のアレだと思うけど
>>805 いや、実際に灯台の中にはなにもなかったよね・・・?
実際どこでやるのかはわからないけど、この映画の中で灯台は、
ロボトミーの象徴なわけだから、婉曲的に手術を匂わせている。
>>806 乗船して上陸は実際にやったロールプレイ
船にのってゲーゲー吐いてたのは水にトラウマがあったから
あれが妄想ならトラウマ無いから吐かない
あの斧婆さんの
婆さん「水を取って」
↓
婆さん・コップ持ってないのに飲んでる仕草
↓
婆さん・空のコップを置く
↓
ディカプリオが立ち上がる時はコップに水満載
の描写はなんだったんだ?
アレもなんか意味があったの?
>>811 実際に灯台に向かったのかどうかは覚えてないけど、
ラストカットが灯台ってのはロボトミー手術の暗示だと思うよ
これ見る前にポール・ウォーカーの「L Project」見てたからなぁ。
でもスコセッシだから演出で見れたけど。
>>812 灯台=手術台、の公式は錯覚
>>814 夢のなかの描写に整合性がないことの象徴
視聴者への「ヒント」のひとつ
>>813 最初から追体験させてたって設定なのか
どこからが妄想のなのかよく分からなかったわ
それで
>>803の意味が分かった
ポケットに入れておいたはずの煙草がないってのも
患者に自前の煙草は与えてないってヒントなのかな
洞窟の中のババアとか嵐とかもロールプレイの演出なのか?
だとするとかなり無茶なシナリオだと思うんだが
斧ババアがメモ帳にRUNて書いたけど
あれは妄想の世界から逃げてって事か?
822 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 21:37:25 ID:TFF5TlpH
>>792 ディカプリオは最後手術を受けるために、正常だったけど、病人のフリしたってことですか?
>>755 セッション9は面白かった。
初めてロボトミーを知った映画というのもあるけど。
脳を騙すとか散々前フリしてたから正直もう一オチくらいはあると思ってた
登場人物の視点に注意しろとかあんま関係なかったじゃん
>>762 いかにも自説っぽく書いてるけどどっかのパクリですがな
このスレ見てると
2回目見に行きたくなってくるけど我慢しようw
>>819 灯台が手術台であるって設定したの誰だか覚えてる?
いつの間にかそれが当然イコールで結ばれるべきと視聴者に錯覚させてるが
828 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 21:40:23 ID:3jxP2ttV
正気に戻るきっかけがわからん
灯台に何もないのがわかったから?
先生が全部説明したから?
先生が全部説明して正気になるなら初めからそうしろと
2回見ても何も救われないだろ
これ2回目みるならハルヒ見る
>>820 ロールプレイをいつにするか決める段階で天候はある程度考慮に入れたんじゃない?
嵐が来れば船は出れなくなるから
無理やり解釈すると、火がらみの人は全部妄想かな。
メラメラ炎の後ろで語ってた洞窟おばさん、顔に切り傷のある放火魔。
ここまで見た後わいわい議論ができるあたりある意味成功じゃないかな
どこまでも宣伝の仕方が悪い
最後すごいオチがあります!とか煽ってなければ
みんな素直に「そっか…」ってなったのに
妄想じゃなくて行方不明のどんでん返しが準備されてたら今以上に面白かった
とりあえずシークレット・ウィンドウよりは面白かった
835 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 21:51:34 ID:pYO/dyss
正解はディカプリオの頭の中に
エンドロール後になんかあると思ったのに
実は妄想じゃなかったのかな?ホントに軍の施設だったのかな?って匂わすエンド的なのがくると思ってたのに
妄想オチに納得がいかない人はスタローンの「D-TOX」を見よう
>>825 そんなに出来がいいかい?ありがたいな。
パクリっていうんなら原文もってきてよ。
大体、この映画自体が、そういう宣伝の仕方をしてるよね。
あなたの脳を信じてはいけない、脳は自分に都合よく解釈する、ってさ。
映画の売り文句に沿った形で書くことをパクリ、っていうんなら
そうなんだろうね。
839 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 21:56:12 ID:7oZ/4k33
こうして皆でわいわい騒げる時点で、個人的にこの作品には感謝する。
840 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 21:56:30 ID:3jxP2ttV
ロボトミーしてもしなくてもモンスターなのに
善人としてとか言う時点で狂ってるよね、まだ狂ってんだよたぶん
>>828 自分が妻を殺したという現実から逃げるために自我が崩壊したわけだから
それなら贖罪の意味も込めて、正常なまま成功しないであろうロボトミー手術で逝こうと決めたんじゃないの
ほっとくとまたリセットしちゃうかもしんないしさ
正常の範囲の人間でも周りから見れば性格極悪なのに
「アタシいい人だし」とか本気で思ってる人とかいるからねぇ
843 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 22:05:32 ID:s3Q3i9FR
844 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 22:08:34 ID:fHqWcn2l
昔、人的ストレスで自己愛性人格障害になって虚構の世界から戻ってこれなくなった同僚がいた。映画と同じくセルフディフェンス機構バリバリだったよ。矛盾の核心突くと暴れるんだわマジで。俺刺されかけたし
その知識と経験があったのに、一回目見たとき最後の台詞までテディは組織に嵌められたんだと思い込んでたぜww自分も一度狂ったら戻ってこれないんだなって理解したわ。
狂った人間の意識が実に精彩に描かれディカプリオの演技も実に上手かった。
人間の精神的防衛システムが過剰に作用した場合だよね
でも自分に都合のいい世界を作り出してそこに住むってある意味幸せじゃないのか
幸せじゃないのかなぁ、狂ってるんだしねぇ
>>840 そうそう、ロボトミーしてもしなくても、テディでもレディスでも
どれも見方によっちゃモンスターなんだよなぁ。だから余計ラストがわからない…
まぁ、何故だかよくわからないけど、ディカプリオが好きになる映画だった。
847 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 22:22:59 ID:vO5xV4l7
これ宣伝が悪いじゃないだろ
どこまでが妄想なんだよ
ディカプリオあまり好きじゃないけど、好演だったとは思う。特に父親としての場面。
C棟の患者と独房の汚さは、いくら50年代でもやり過ぎ。
850 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 22:24:54 ID:fHqWcn2l
>>845 一般社会で生きようとするかぎりどこかで矛盾にぶつかる
妄想の世界で生かしてあげるためには、やさしく周りが役を演じてあげないといけない。施設にいれないと無理。まさに映画の通り
>>848 灯台で院長が解説してくれたのに…
もう一回観てくれば?
この映画の何が悪いって
宣伝が悪いよね。
悪い映画ではないんだけど、
ラストにビックリしたくて
観に行った人にはちょっと
がっかりだよ。
853 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 22:36:36 ID:fHqWcn2l
「謎解き」ってフレーズがミスリードだよね
ただ島から出られない(=また見る嵌めになる)
ってのはいいと思うんだ
「あなたは辛いことがあったらどうやって自分を守りますか?」
これくらいの宣伝でも良かったと思う
まあ日本の配給会社は心底腐ってるからなにいっても無駄だよ
ふるーい洋画は邦題の付け方も絶妙だったのにねぇ
今は原題をそのままカタカナにしたやつばかり
てかいいかげん、
「最後に衝撃のラストが!」
↑これがネタバレな事に気付いて欲しいわ。
まぁ気付いててやってるんだろうけどね
ここでも何度も言われてるけどウォッチメンの宣伝とか相当酷かったよな
ウルヴァリンみたいなアクション映画は予告編で見せ場を全部見せちゃうし
配給会社が映画の楽しみを奪ってるとしか思えない
俺の記憶では「マッハ!!!!」が一番ひどかったな。
アクションを全部予告で見せちゃうんだもん。
予告の方が面白かったわ
860 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 23:07:02 ID:O59SEXdA
>>780 ラースと、その彼女のこと?
出てた??
で、結局この映画は何が言いたかったの?
宣伝でたくさん言ってる"謎"って何のこと?
始まる前の「目線やしぐさに注意して見てください」って何への伏線?
2〜3回見なければ分からない謎とは?
最後に院長先生が全部語ってくれたのは違うの?
土曜日に見に行ったが、客の入りが3割ぐらいでガラガラだった。
@豊洲の24時の回
そんな時間で3割も入ってんのか
プリズンブレイクみたいな感じで、
島から脱出する話だと思ってた
公式HPで、IQテスト(SIテスト)謎解きやってたので、
頭を使って観る映画だ思ってた
>始まる前の「目線やしぐさに注意して見てください」って何への伏線?
看護師や患者がシーアン医師のことを語るときは
チャックの方を見てる
866 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 23:22:27 ID:EzsV0bva
>>865 なんだそんなことかよ。そのくらいならべつに、
ほかの映画にだっていくらでもあるだろ。
わざわざ脳がどうとか言うほどのことじゃない。
>>865 あーなるほどね!
でもそれで思い出したけど、患者がテディの手帳に「RUN!(逃げろ)」って
書いたのはどう言う意味だったんだろう?
ここでテディが犯人みたいなのを見ちゃたからか全体としてもかなり微妙だった
あと散々言われるけど冒頭の脳が錯覚するのと映画のオチって関係ないだろ
主人公が精神障害者というのは、ある程度映画見たやつなら容易に考え付くこと
そんなことを自慢しても意味はない
主人公が精神障害だとして、なぜこのような扱いを受けるのか、
彼らは主人公に何をさせたがっているのか
これが分からないなら、精神障害である必然性、ラストへの展開の予想とは言いがたい。
本当にわかった人は少ないだろうな
>>868 統合失調症を理解するために、
脳が見ているものが現実とは限らない
ってことを表したかったんじゃないかな
871 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 23:30:02 ID:8r8pRy+X
>>862 第9地区スレで同じような書き込みを見たような・・・
>>867 テディへの患者同士の仲間意識によるもので
ロボトミー前提の実験から逃げろって意味じゃねーの
政府の陰謀とミスリードさせるつもりだったんだろうが
その後、全員参加のミーティング後に
テディを見てゲラゲラ笑ってんのが気になったが
あとはノイスとの会話で「あんたにやられた!」と言ってんのに
「奴(レディス)は灯台にいる」とか
観客を混乱させるためだけの台詞はどうかと思う
>>868 みんなが気づいてないだけで、何かあったのでは・・・
>>869 そこまで言うならご教授ください!
ってか、パンフとかに詳しく書いてないのかな?
買ってこなかったけど。
>>867 明らかに病気が直ってないからだろうね
直ってない=ロボトミーだから、逃げろっていったんだろう
映画的にはミスリード
>>864 あのテストって、全部の★に挑戦できる条件って何かしってる?
いつも灯台で終わっちゃうんだけど・・・
俺は主人公を使った壮大な人体実験をしていると思っていた。
テディは心の底ではシーアン医師のこと嫌いじゃなかったのかもね
だから同僚の役をふった
>>878 人体実験の内容が間違ってた
治療目的とは全く考えていなかったよ
881 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 23:52:17 ID:j1dhZ3fc
これ何て『サイレン』?(*´д`*)
>>880 わざとらしくナチスのエピが挟まれていたからなー
最後また元に戻ったと思ったんだけど違うのか
>>883 主人公は回復していないフリをしていただけだよ
一応回復した
でも、いつ再び発症するか分からない
でも原作ではフリじゃないんでしょ?
いつまでもつかわからない正常なうちに
自分で終止符を打ったんでしょう
ロボトミーを受けるという悲しい決断ではあったけど
制作側にうまく踊らされてる感じだなw
ディカプリオに医者が「完璧に治ったね」と言ったシーンは最高だったよな
ラストすがすがしい表情だったのが印象的だったな
それまではずーっと険しい顔だったのに
>>885 原作ではフリではなく、テディに戻ったままロボトミー?
それはそれで辛いというか、かなり抵抗しそうだけど…
仮に回復したのが正解だったとして
最後、手術するために看護師や院長らが彼の進路を妨げたとき
なぜ誰も何もいわないで連れだって行ったんだ?
回復してないというフリをしたのなら院長らはフリをしていることは知らないわけで、
手術するとは言わないまでも「ちょっと一緒に来なさい」的な説明はするはず。
申し送ってあったように悶着起きずに連行というのは妙だ。
>>887 映画を見る行為自体が既に製作側の意図に踊らされてるとは思わないの?
それとも、へへへ製作はこんな事考えてるんだろうけど
俺はあいにくそんな思惑には乗らないぜ?とか思いながら見てるんだ?
かっこいいの、それ?
肩の力抜けよ 顔真っ赤だぞw
>>892 かっこいいとかかっこわるいとかじゃなくて、
仕掛けを用意したので見破ってください、というアトラクションに、
よし俺は全部見破ってやるぜ!と乗り込むのは、ごく当り前の行為だと思うが。
>>891 チャックが、駄目だこいつって首振ったので
ロールプレイの続きをしながら手術する施設までご案内、って感じじゃない?
>>891 シーアン医師が最後、院長にアイコンタクトしてるので、それは無い。
「院長、やっぱりこいつダメだw」的な。
>>895 テディとしてロールプレイしながら連行するのだとしたら
看護師が取り囲むシチュっておかしくないか?
来るなら警備関係だろ、ここまでの流れから行って。
>>896 アイコンタクトのせいで院長は回復してないと思ったわけだろ?
だとしたらテディとして接触するはずなわけだ、レディスとしてではなく。
テディに何も言わずに集団で取り囲んで彼が黙って付いてくると思うだろうか?
シーアンがアイコンタクト
↓
ロボトミー決断
↓
あの台詞
↓
シーアン『お前、もしや正気に戻っていて、自殺を…』
シーアンだけが最後に回復したのを悟ってるってオチだろ
>>898 だとしたらなんでシーアンが口走ったのが「レディス!」ではなく、「テディ!」だったんだ?
>>897 まあ、その辺はもうラストだから、ラストっぽい描写にしたんだと思う
あの場面は、看護師がロボトミー用?の道具を持っていたこともかなり不自然だったし。
患者は知的で暴力的で、ロボトミーの事も知ってるのに。
>>897 一応、頭痛があるんだから
治療でもおかしくはないだろ
902 :
名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 00:25:02 ID:8eG8T2Nl
>895-896
シーアンの合図は、
「ディカプリオはまた妄想の世界に逃げてしまった。リセットされた」という意味なので、
>891は、
「どうしてディカプリオが捜査しに来た刑事に対する態度をとっていないの?」という質問だと思うよ。
なんていうか、ああいう連れて行き方ではなくて「ディカプリオ君、逃げていた女性のことで君に話が……」で睡眠薬を飲ませて治療室へ……
みたいな流れでないとおかしいって言いたいんじゃないかな。
>>899 確信していたわけではないから
「もしかして・・・」レベル
だから、演技を続けてる
>>900 隠してたでしょ
>>900 そういう妥協で解釈するとなんでもアリになるw
最初の船での上陸シーンも「意味はない、単に導入としてわかりやすくしただけ」とか。
不自然なシーンということは、それは制作側のいう「ヒント」ではないのか?
なにかミスリードされてないだろうか。
見てきたんだけど、酷くないか?
看板に偽り有り杉
棒の短い長いとか平行とか一体なんだったんだ?
9ヶ月前のことを覚えてないんだから、リセットされたとしたら刑事の設定とかも無かったことになってる(と周りは思ってる)んじゃないの
>>904 あれは、担当医が主人公の調子を判断するためのものだろう
それと、実際に保安官としていくためには、船に乗るところからが必要
>>901 いままで「頭痛薬」を渡して済ませてたのに急に?
>>903 確信してないんなら、シーアンだけが回復したのを悟ったことにはならんだろ
トラウマ変換
3人の子供を殺した奥さんの話→子供を殺した精神障害の女の話
奥さんを殺した話→ナチスの監視員を皆殺しにした話
だよな?
><アナグラムについてもっと検証した方がいいかな。
>>908 だから、看護婦が周りにいてもいいだろってこと
>>903 「もしかして・・・」てのは悟ってるだろw
スレのびてるww
いや・・・
俺ね、なんでちまちま皆に反論めいたレスしてるかっていうと、勝手な解釈なんだけど、違うことを思ってるからなんだよね。
最後のシーンって、つまり、院長もレディスも、またロールプレイやるぜ、っていうことだったんじゃないかと。
ロボトミー受けに行ったのでも、島から脱出するでもなく。
つまりなんだ、これもありきたりなんだけど、映画の冒頭に巻き戻るんじゃないのか?
永遠に同じことをずっとやってる。っていう。
そう思うと、最後回復しただの、してないだの、ロボトミーだの、その手術を灯台でやってるだの、
全部間違いに思えるんだよね・・・。実際手術室なんかどこにもなかったわけだし・・・
最後テディ!ってシーアンが叫んだのもつじつま合うし・・・
自分を捜査官っていう設定にしてるなら
自分で自分が狂ってることに辿り着いたら面白かったんだが
ハゲのオッサンに全部ネタバレされちゃうからなぁ
915 :
898:2010/04/12(月) 00:35:53 ID:dMMS5uGO
狂人のフリをしてロボトミー手術を実行させ
自分で終わりにした…のかもしれないってラストなんだろ
「怪物として生きるよりも、善人として死ぬ」って台詞は
その前の院長の
「君は以前ここまで回復した」って台詞を受けて
もう一度戻るくらいならロボトミーで廃人に…
で、捜査官の演技の途中で言われたから先生も思わず
テディと言っちまった…
というか、あの瞬間、延々と妻が死んだ事件を追ってきたテディ捜査官が
真実にたどり着いたので、相棒として「テディ!」と叫んだ男泣きの瞬間
ってのはどうだろうか
>>911 細かいけど、「もしかして」では悟ったことにはならんだろ。確信がないと悟ったとはいわん。
あと、周りに看護師がいても何も説明しないで「頭痛の治療しに行く」って分かるか?
>>913 ロボトミーはそんなに頻繁にやらないから、
部屋には常備していないのかもしれない
あるいはそれは単なるうわさで、実際は別の治療室でやるのかも知れない
ちなみに、院長(?)は泣いていたからな
これはロボトミーする以外にない
>>914 逆にたどり着けないからこそ、
最後にロボトミーするしかない悲しさがあるんだろう?
あの病院総出でやってたロールプレイをずっと続けるっての?
ちょっと無理があるな
それに、博士とかは嘘をついてたってこと?
最後のラストシーンでそこまで示唆するほどの事ではなかったと思うけど。
あの迎えに来た場面で、もしテディがいう事聞かなかったら押さえつけていたかもしれないし
基本、相手が大人しかったら紳士的に対応する病院だから、普通の対応なんじゃないのかな
さらにどんでん返しで、ディカプリオが自分がアンドリューだと認めた後に、
院長が「名演技だったぞ、チャック保安官」と相棒に札束を渡すシーンを期待したのに・・・
>>916 ちなみに、主人公が移動してんのは、
自分で勝手に行動しているってだけの話だと思うぞ?
ただ単に、自分たちの間を通って行っただけって思えるだろ?
>>920 それは寧ろ、どんでん返される前の予想していた展開だから
元に戻ってどうすんだよw
冒頭の「目線や手の動きに注目してください」ってのは
心理学実験なら100%本来の目的から目を逸らすためのブラフだから
あえて画面の端や背景をガン見してたんだが
まさかそのまま受け取ればよかったとは…
そして予想通りのオチでどこ見てようが対して関係なかったとは…w
・子殺しについて罵られて鉛筆シャカシャカ(単にいらついてるだけか?)
・斧おばさんがRUNと走り書きした理由
・偽レイチェルが言っていたジムって旦那の名前はどこから出たのか
・C棟のスキンヘッドが水爆に拘った理由
・洞窟から出てきた鼠は何かを暗示しているのか
今ざっと思い返したら、このあたりが自分なりの解釈ができない。
受け取り手の考え次第だから明確な正解はないんだろうけど。
>>851 その解説も妄想にとれるんだよ
ラストまでに違う展開になると観てたわ
ロボトミー自体もアンドリューの妄想だと思ってた。
あの病院はやっぱり政府とグルの黒組織ってこと?
それとも当時は合法的な治療だったのかな?
驚きのラストシーンとかをウリにしなければ
普通に良い映画だったような気がする。
例えば、チャックが最初の銃を出すのに戸惑ったシーンや
鉄格子に電流が流れてるのを確認するシーン、
レイチェル探してる時に捜査員が退屈そうにしているシーンの事を
鑑賞後に聞いて「ああ、なるほどなぁ」って思った。
そういった意味では2度目を観てみたいと思わせることに成功してるんじゃないかなと。
世界観の構築も素晴らしかったし、演出も良かった。
エディの妄想を描くシーンも、一つ間違えれば酷いものになっていたように思う。
それを上手くまとめ上げた監督と演出、役者の演技は評価されて良い。
ディカプリオの演技に不満があるとすれば、子供が死んだシーンで割と冷静だったのが残念。
シーンとしては、発狂して泣き喚いて妻を殴りまくっても良い場面な気がした。
子供を救う時も、もっと感情が溢れていた方がいい。
かなり衝撃的かつ、重要なシーンでもある気がするし。
総じて宣伝が酷かっただけかなと思うが、そうでもしないと客が来ないのだろうか。
見終わったわー
見ている人を脅かそうとしすぎだわー
C塔入って囚人が現れるとことか狙いすぎだろ
心臓バックンなったわ
電流の流れている有刺鉄線を見たことあるというのは、ナチの収容所でのこと?
それとも患者なんだから見ていて当然ということ?
>>924 ・テディは些細なことでイラつく患者だから。あの次のシーンでおばちゃんが
コップの水を飲むんだがグラスは持ってない。妄想かロールプレイで
わざと感情を高ぶらせてるのかも
・このままだとロボトミーだから逃げろと
・それはわからず
・その時代ソビエトが水爆実験を行ったから話題だった。
あとは内に向けて爆発ってあたりで、精神崩壊と結び付けてたのかなと
・わからず。沈む船から鼠が大群で逃げ出すって話があるが
テディの破滅が近づいて、その前兆として現れたのかね
週末立て続けにシャッターアイランド、第9地区、月に囚われた男を観たけど、
月に〜が一番良かったな。
>>930 水爆実験をしていた時代だったのか。不勉強だったよありがとう。
斧おばさんが忠告していたとすると、割とマトモ寄りだったってことか。
主人公の笑顔がやけに作り物っぽいし、随分短気だと思っていたが、鉛筆の描写で異常性を表現したのかな。
なんかもうあの島全員、患者も含めて仕込みな気がしてきたわ。
933 :
名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 01:44:24 ID:mf0fsDwN
>>929 君の2行目が正解。
ナチの収容所と思わせたのは監督のミスリード(つーかデカの妄想)
冒頭の髪の抜けたばあさんの目が怖いよね
>>924 >・斧おばさんがRUNと走り書きした理由
>・偽レイチェルが言っていたジムって旦那の名前はどこから出たのか
オレもこのあたりは疑問。。
おばちゃんがロボトミーやロープレのことを知っているなら、おばちゃんは割と正常な精神と言えるので
この病院にいる理由が希薄。。
結局、一度入れられたら二度と出られない、という怪しげな施設だということ?
(つーか、患者をロープレに参加させるのはリスク多すぎ、2人の患者が職員であったという描写あった?)
偽レイチェルは、後に職員である描写があるので、ここでは病院側のシナリオに沿った役を演じなければならない。
であれば、なぜアンドリューと言わなかったのか?
(うっかり本名を言えば、テディにボコボコにされるのか?)
あと、
・嵐がなかったとしても、このシナリオは成立するか?
(冒頭、テディは、これはFBIがやる仕事だとか言って島から去ろうとしなかった?)
・ロープレ中のシーアン医師が、なぜ嵐の日、テディに政府陰謀の示唆をしたのか。
(陰謀=妄想であれば、わざわざ悪化する方向に誘導?)
の辺りもわかならいなー。
>>932 院長が「コレは戦争だ」って言ってたし
院長としては自分の信念をなんとしても実践したかったんだろうな
保守派は協力しながらも、テディの(治療の)ことを何も信用していない
そのぎすぎすした雰囲気を微妙に妄想に取り込んでるから、
あの病院は余計に怪しく見えたのかもな
>>924 水爆=内に爆発する爆弾
=核融合反応を起こす爆弾
=現実と妄想の融合がアンドリューの中で起こってアンドリューの精神が完全崩壊する
というのは思い違いなのかな?
>>935 確かに患者をロープレに参加させるのはリスクが大きいが
あれが言ってた「グループセラピー」だったのかもな
あとアンドリューって言って、ジャッキー・R・ヘイリーはボコボコにされた
らしいし、やっぱあそこでは言えないんでしょ
最後の中庭のシーンで、庭がきれい過ぎる気がしたんで
嵐なんか無くて、あれは妄想が大爆発してるって描写だったりしてな
もしくは時間短縮のためか軌道修正のために「誘導」したのかも
テディが鉛筆カリカリしてたのは何なの?
すげー不快だったけど。
>>935 スレ見返していたら、患者同士の仲間意識〜的な書き込みがあった。
精神異常でも、一部が異常なだけだと仮定したらそれも有り得るかなと。
嵐については、これだけ大掛かりなRPをやるんだから嵐が来る時に合わせて実行したんじゃないかな。
小屋の中の話はわざと話を誇大してみせて、矛盾を生じさせようとしていたとか…
>938
一対一じゃないし、あの場でレディスと呼んでもどうにか出来そうな気はするんだが…
>>940 しかし、暴れだしたらそこで今回のロールプレイが終わって
院長的にも困るじゃないか。だから言えなかったのかなと
テディにジャッキー・R・ヘイリーを殴った時の記憶は微塵も無いのだし
なんか宣伝にうまく乗せられた感が強いなぁ〜
映画自体はそんなに悪くない出来だと思うけど、予告やチラシのキャッチコピーで期待しすぎてた分ちょっとガッカリ。
冒頭の目の錯覚の実例を挙げてる部分とか「登場人物の目や手の動きに注意してください」って注意文は
オリジナル版からあったのかな?それとも日本での公開にあたって配給会社のほうで追加したんだろうか・・・
正直、本編の中で目の錯覚が実際に用いられてたのって相棒の人が崖下に倒れてるように見えたシーンくらいだったよねw
>>942 あれって目の錯覚が関係してたの?
テディの単なる妄想かと思ってたんだけど…。
ちなみにどの辺が錯覚になってるんでしょう?
944 :
名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 02:33:13 ID:3UShFu1L
みんな監督の名があるからってわざと
過大評価してないかな?
>>943 崖の上から見たときに倒れてる人のように見えたのが、
実際に崖を降りて近くで見たら岩の色がそう見えてただけって感じじゃなかった?
なんの予備知識もなくこの映画みたんたけど
灯台に侵入して院長と出くわしたとき
脳内でドッキリのネタばらしのときのテッテレー♪ってメロディが流れた
947 :
名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 06:39:32 ID:/wiBdF0c
これからご馳走を食べさせてあげるから、よーく味わって食べるんですよ
と言われて揚げたジャガイモにケチャップをかけたのを食わされた気分だ。
γ"⌒ヽ/〉_/〉 コロコロー
ι'ゞ‐u(=゚д゚)σ (((●
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
●))) コロコロー
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
コロコロー (((●
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
948 :
名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 07:40:18 ID:dFuuvaXc
今テレビで紹介されてるんだけど
見に行ったら結末話さないように約束させられるのマジ?w
本編よりも広告宣伝に力を入れ成功させようとしてねーか?
吹き替え版のディカプリオの声誰だった?
>>928 そんなシーン全く気にならないレベルだったけど、君はホラー映画見たら死ンじゃいそうだなw
952 :
名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 08:00:55 ID:kGdnVL/h
鉛筆シャカシャカは
「子供を溺死させた女」って情報に対するテディの防衛反応で、それはそうとして、なんで鉛筆シャカシャカがそいつの弱点ってこと知ってるんだい?テディ?
って話だと思った
953 :
名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 08:04:42 ID:QGdI/reH
昨日、梅田で見てきた。
ラスト、テディが治った…と言われているのは全く気が付かなくて、終わり方とかオチの読めるストーリー展開に落胆した。
これはこれでエンターテイメントなのか??
ちなみに、さっきレオがめざましに出て、二回、三回見ないと謎は分からないでしょう、だってさ……
>>924が挙げてるような謎が解明できれば楽しいのかも知れないが俺はつまらなかったよ。
みんなが思うことだと思うが、ありきたりなオチのくせに予告で飛ばし過ぎた感があるよね。
劇中の俳優の目線とか手の動きに集中して見ると何か気付くの?
観る度に違ったストーリーになる、ってディカプリオが言ってるんだ
だから解釈について個人差があってもいいじゃない
オチの読める自慢w
たいてい何もわかってないただの強がってるバカの件www
ポートランドとシアトルが気になるわ
958 :
名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 08:18:46 ID:kGdnVL/h
>>954 順序が逆で
テディが病人って気付いた後に、他人の視線に注意して見たらさらに納得できるってだけだと思うんだが
一回目から全部明らかにしようと気合い入れて見ると糞映画になるよねこれ。キャッチコピーがよくない。
あなたは自分に自信があるつもりかもしれない、でも一度虚構の世界に入ったら容易には抜け出せないんだぜってのが一番のオチなわけで。最後の大どんでん返し期待してた人はまさに抜け出せなかった人なんだが
オチすごいって宣伝方法なのがなんだかなあ。
オチ=レオの最後の選択ってことなら納得なんだけど
雑誌の紹介にはレヴォリューショナリーロードの別バージョン
みたいなことが書かれていてなるほどと思った。
「ラストに凄いどんでん返しがありますよ」
ってそれだけでもうネタバレだよね
俺は普段テレビ見ないようにして正解だった
お前らももうテレビなんかつけるなよ
第9地区でもクソみたいなCM流してたんだ
テレビなんかもう本当にクソだ、ほとんどつける価値がない
ましてや地デジに金払うなどアホの極み
アナログ放送終了と同時にテレビは見なくなるだろうね
>>942 宣伝も冒頭の錯覚うんぬんも
「脳は都合良く解釈する。」の実例としてなんだろう。
ミスリードで観客は違うことばかり注意して見てしまう。
ストーリーだけでもおもしろいけど、そう考えれば、うまくだまされたかな。
シックスセンスは偉大だったと再確認
妄想の相棒を助けるために命がけて暴走するテディが無駄に熱いw
治療のためとは言え、そこまで自分を信頼してくれてる人間を騙すのはシーアンは胸が痛かっただろうな
さあ皆さんもう一度伏線探しに観にいきましょうか!!
965 :
名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 09:10:46 ID:zdNB84qQ
RUNって自分で書いたんじゃない?コップの有無(妄想)とも整合するかと。しかも、向かい合ってるおばさんが書いたら手帳に対して字が逆向きになるのでは。
966 :
名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 09:15:55 ID:1Lyzg8cc
1、ディカプリオは最初から額にしわを寄せて
しかめっつらをしている。
2、車や島の中を走るシーンのスクリーンプロセス
っていうのか、撮影したバックと重ねた演技。
多分わざとやってると思う。
非現実感を出そうとしていると思う。
967 :
名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 09:30:49 ID:8Vih+rRR
結局戦争のPTSDでおかしくなったの?
戦争のフラッシュバックでああ、主人公自体が病気なんだな〜と。
>>967 戦争云々はちょっと曖昧だな
一番のきっかけは奥さんが子供たちを皆殺しにした事件だろう
防げたはずだったのに仕事に掛かりっきりで逃げてたから…
969 :
名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 09:40:02 ID:g8M8IHYh
シャッターアイランド 8/10
凄かった。精神病患者を収監したナチスの島へ潜入し、
激しい銃撃戦と頭脳戦の末に彼らを救出して死んだディカプリオ。
愛する妻と子供達との別れ、涙、再出発。
新たなヒーローがまた1人誕生した。忘れてはいけない、彼の伝説を・・
シックスセンスみたいなオチなの?これ
CM見た限りではそう思うんだけど。
>>970 そうと言われればそうかもな
死んでるか頭おかしいかの違いだけであって
こういうのこそシャマランに撮らせるべきだったろうになぁ
973 :
名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 10:40:47 ID:62zZS7/z
俺的にはもうちょっとひねり欲しかったな
お前は精神病患者なんだって言われてテディは自分からロボトミー受け入れるけど
本当に本当は捜査のために島に来てマジで実験場で
博士同士が最後に作戦は成功ですなワハハハって
終わる方がもっとせつなくて気持ち悪くて怖くてよかったのに
シャマランはオリジナル脚本で2作連続ラジー賞ノミネート
撮らせてもらえません。
次は無難に子供に人気のテレビアニメ「ラスト・エアベンダー」の実写映画化で起死回生を図る。
よかった犯人はいないんだ。
つかみんなプリオのために頑張ったんだな。車壊されたい院長可哀想。
この映画の登場人物みんないい人じゃね?
ノー・カントリーのアントン・シガーと同じ方法で車壊したな、デカプ
この映画みて一番衝撃的だったのは映画泥棒のやつがリストラされてたことだな・・
崖には毒の棘があって行けないって設定はなんで消えたんだ?
979 :
名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 11:37:24 ID:D9Do9deV
ところで妄想はストーリー性があるもんなんの?
980 :
名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 11:39:40 ID:TX4ySXUA
>>978 刑務官設定じゃないの?
RUNババーがラストで大笑いしてたのは、ディカプリにつきやってやったぞ ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
って感じっスかね。
毒の棘は口から出まかせかもね。
また、崖下に実際にアンドリューが降りたかどうかも怪しい。ただの妄想かも知れない。
ネズミの大群と洞窟内の女は明らかに妄想。
なんだこの映画。
じゃあ面倒くさいから、不自然な映像のところは全て妄想でおk?
RUNババーの水の意味がわからなくてイラつくんだけど・・
983 :
名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 11:50:38 ID:O+k94UE+
えっみんな
エンドロールが本当の最後だと騙されて席立ったの?
客席にも明かりがついて本当に終わったと思わせて・・・
最初に騙されるなと流したのに・・・・
今までの妄想オチの映画だと、最後に妄想の場面をフラッシュバックさせて種明かししたけど
この映画はその部分は伏せたままにしておいて”さぁ考えましょう”ってキャッチコピーで
このスレみたいに皆であーだこーだ意見を飛ばして楽しめるんだよなw
要するに”鮫島事件”かw
最後に連れていかれたのは灯台なんかじゃなくC塔なのでは?
今回のお話はロボトミー手術後行って、その後の経過をみるための試験だったんじゃなかろうか
「手術をした」ぐらいの理由がないと頭の傷の伏線が回収できないんだ
面白い?
冒頭の船での映像が、合成っぽくて酷かったんだけど
あれは妄想の出来事だからああいう雑な映像だったって事でおk?
あと、チャックがどうみてもプリオより年上だから
おかしいとは思ったけどね・・
市川由衣とココリコ田中の映画「サイレン」みたいだな…と予告見て思った。
シークレット・ウィンドウだろ
991 :
名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 12:21:56 ID:Ku7IX61d
>>985 自分もそう思ったよ。
術後の経過観察で凶暴性が残ってるかどうかのテスト。
992 :
名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 12:27:18 ID:NS+liMfF
フラットな状態で映画見て、ここのスレ読んでみての考察。
テディは本当に捜査官、チャックは相棒
↓
島の陰謀を暴くために潜入
↓
バレないように洗脳される(患者はテディが洗脳されたのを知っている)
↓
本当に洗脳されたか確認のためにロープレ(本編開始)
↓
この時点でテディは洗脳されているが、まだ完全ではない
↓
最後は洗脳されたフリをして、ロボトミーの現場に突入
シアトルとポートランドを間違えるのが気になってた
実は、チャックは本当にポートランド出身の相棒だが
島の中ではシアトル出身の医師ということになってる。
でもテディの意識の中には、ポートランド出身が残っていたので
何回も間違えたのかなと。
ロボトミーって廃人みたいになるんじゃないの?
あんな理知的に物を考えられなくなる
ネクタイで車爆破してたけどネクタイも妄想だったのかな?
奥さんからの贈り物がロープレアイテムとして用意ていうのもなぁ
>>992 いくらテディが脳異常とはいえ、
あの島2年間の生活を映画開始時点で完全に忘れきってるというのが納得いかないんだよねぇ
まだこのスレに出てないような大ネタがないと損した気分のままなのでそれなりの答えがほしいなぁ
>>981 刺が口からでまかせだったら
あいつはチンコって言いたかっただけってことになってしまうw
こんだけ釣れれば製作者も本望だろうてw
ほんとほんと
深読みすればどっちにも取れるように作ってるんだろうしな
この手の映画を真に受けて、くだらないって楽しめない人は気持ちはわかるが
違う意味でかわいそうだ
さたゆまは
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。