【ギリアム】Dr. パルナサスの鏡 【ヒース】 2
1 :
名無シネマ@上映中 :
2010/02/10(水) 06:51:18 ID:rucWnu/0 BE:413064656-2BP(1)
2 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/10(水) 07:13:55 ID:JwNSHbh5
まんこパーティー
3 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/10(水) 08:27:20 ID:FUCedD79
一回目は一人で、二回目はかみさんと高校生の娘を連れて見に行った。 意外なことに、二人とも声を出して笑っていた。登場人物の何気ないやりとりの可笑しさもギリアムの特徴なんだよね。家に帰るとバロンを見ている娘を発見!
前スレ
>>998 自分は臓器売買はやってないと思う
わざわざミラー発言してるし
トニーは善人ではないけど
社会から善人として評価されて名誉・地位・財産を得たがってるというキャラだと思うんで
資金洗浄ならまだしも完全に一線を越えた臓器売買はないと思う
ただし養子ビジネス=人身売買くらいはやってそうだと考えてる
あくまでも個人的な意見だけど、一例として書いてみた
トニーは根っからの極悪人でもないけど、小ずるくて、へんな魅力があるから女の人はちょくちょくなびく、それより名声を求める駄目男だと思う
>>4 意見とか一例とかじゃなくて
ただの願望だろw
自分も臓器売買はしてないと思うし、思いたいなあ。 最初は本当に善意で始めた慈善事業が、マフィアのマネーロンダリングによって金になると気づき、 その後地位と名声を求めるように〜というようなキャラだと思えたので、 臓器売買までやっちゃう極悪人だと、なんか違う気がする。 あんだけキャラ立ちしてた分、臓器売買なんかしてたらトニーに嫌悪感感じてしまうし。
臓器売買してるかもしれないししてないかもしれないし いい奴かもしれないし悪い奴かもしれない 善か悪か誰にもわからない、とにかくもうとことんぁゃιぃ男、って事でしょ そこハッキリさせたら面白くない
12 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/10(水) 16:13:31 ID:JkeXnhfv
してないと思いたい派だから、映画はしてるって正解のほうが 苦味があっていいと思うよ。
まあギリアム先生ですからね…してないよりは… でもやっぱり真相は謎!
14 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/10(水) 16:22:25 ID:JkeXnhfv
だわね。そういうゆらぎが全編にある。 面白い。
ジョニデをホテルに誘ったおばさんは、死のゴンドラ?に乗ったのに正解でブランコから飛び出たんですか? ラブホが一時の快楽に流されるという意味で、悪魔の勝ちというかアウトなのはわかるんだけど、 ゴンドラが正解なのがよくわからなくて。
>>15 前スレにこんなレスがあったけど、あなたはどう考えるかな?
207 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 13:09:02 ID:Gq0NCX3z
>205
モーテルが欲望につかる怠惰な道
岩山が神の御心にかなう聖者への道
川が、まあまあな普通の人への道
かな〜と思っているけど。
聖者がぼこぼこいるわけないから
ブランコの人が多かったと考えると
ぴったりくるし。
悪人じゃなかったご褒美に恍惚のブランコなのかな。
普通の人の道が一番たのしく人生送れるよ!
みたいな。
>>15 正解の道はどれも選択する物に取って
険しい道となっている。
あのオバさんの場合は死ぬ事を怖がっていたが
トニーが舌先三寸で誘導
本来はトニーが居るべきではないんだが。
まあ余談だが
あのゴンドラの頭のアヌビスは死者の魂を運ぶ神様で
冥府の法廷では死者の心臓を「ラーの天秤」に乗せて
その魂の正当性を量ると言われる
あのおばちゃんの富も無駄な重さになるから
捨てた方が良い選択だったんだろうね。
18 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/10(水) 18:31:03 ID:nNuI8Ezf
パルナサス博士=観客の想像力を信じている孤高の芸術家。ギリアム本人。 悪魔(配給会社)のお陰で今の地位を得たが、悪魔とは常に戦い続けている。 悪魔・MRニック=観客の想像力を否定しているビジネスマン。配給会社。 トニー=プロデューサー。子供の為と称してマフィアから大金を騙し取っている。 博士(偉大な芸術家・監督)を助けつつ、悪魔(配給会社)とも通じている。 しかし、その本質は名声を求める俗物。 ヴァレンティナ=女優。監督の支配から脱したいと考えているが抜け出せない。 パーシー=撮影・音響その他もろもろのスタッフ。博士(監督)の奴隷。 アントン=女優の芸能事務所。トニー(プロデューサー)をライバル視している。 ロシアマフィア=プロデューサーの口車にのって出資した投資家。 僧侶たち=同僚の映画監督。 悪魔(配給会社)に口封じをされてファイナルカット権を奪われてしまう。 博士と悪魔の賭け=どちらが観客動員を増やせるかを競っている。 鏡(映画)のラストシーンを巡って常に対決することになる。 観客に媚びた現実逃避的な悪魔のラストと、辛辣だが現実に打ち勝つ力をくれるイマジネーションに満ちた博士のラスト。 鏡の観客はどちらかを選択することになる。
>>16 川=死を恐れないことだとすると、これを選択することがいいことだとは思えなくて。
それにトニーは、ラブホは一時の快、川を渡るのは永遠の快みたいに言ってたような気がするし。
なら川>ラブホが悪じゃ?とか。
>>17 >正解の道はどれも選択する者にとって険しい道となっている。
>あのオバさんの場合は死ぬ事を怖がっていたがトニーが舌先三寸で誘導
なるほどね!やっとわかった気がする。なぜ死ぬことが正解なの?と思ってたもんで。
映画見てる時はおばちゃんがゴンドラ乗ってったのを「おばちゃんはもう現実世界に帰ってこれない」
と思って怖かった。しかもその後、ブランコから飛び出てきて???となったんだ。
ゴンドラの頭のアヌビスね〜、気付かなかったよ。ホントごった煮なんだなw
>>19 もうちょっと分かり易く図式にすると、
あのオバちゃんの世界は「エロスとタナトス」そのものなんだよね。
つまり生(セックス)に向かうのか死に向かうのかという選択。
これはとてもポピュラーなテーマなので
何でいきなり「死」が出て来るの?という人には分かり易くなるかも。
>>18 おもろいな。
「バトル・オブ・ブラジル」そのまんまや!!
22 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/10(水) 20:18:30 ID:FUCedD79
奇跡のするめ映画です。噛めば噛むほど味がでます。我が家では、「別の小人を探したら?」のセリフが流行中。
アントンとの子じゃなくトニーとの子
>>23 それじゃああまりにもアントンが不憫だろw
25 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/10(水) 21:32:56 ID:JA20YS7F
今日2回目見てきたジョニデファンの私が通りますよ。 感想→全部ヒースで見たかった・・・
■1/23(土)、1/24(日)、1/25(月)ご来場のお客様へ [2010/01/27]
1/23(土)より公開しております「Dr.パルナサスの鏡」上映におきまして、エンドロール後の演出に一部不備がございました。
ご鑑賞のお客様には多大なるご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。
つきましては、お詫びとご説明をさしあげたく存じます。
お手数をおかけして、大変申し訳ございませんが、1/23〜1/25の間に「Dr.パルナサスの鏡」を109シネマズグランベリーモールにてご鑑賞のお客様は下記電話番号までご連絡いただければ幸いです。
109シネマズグランベリーモール
http://www.109cinemas.net/grandberrymall/
28 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/10(水) 22:12:34 ID:zMifh1rU
ギリアム熱がぶりかえしてしまい ローズインタイドランドのDVD買っちゃった。 1度しか見てないのに二度と忘れられない話だし、 二度と見たくないと思ったのに、また見たくてたまらないんだから仕方ないよね。
リンチみたいに上映時の注意みたいなのあれば劇場もこんなミスしなかったかも
あの着メロの音楽を思いだそうとすると金の粒納豆のCMソングになる……
>>30 自分は電車の発着メロディーになってしまうw
今日初めてギリアム作品観にいったんだけど良かった。 ファウストを読み返したくなったよ。 でも、エンドロール始まってすぐ退出する客多すぎ。 レディースデイのせいか全体の3、4割が出て行ってた。 パイレーツオブカリビアンみたいに 「エンドロールが終わるまでじっくりご鑑賞ください」 とか書いたチラシでも入場前に配ればいいのに。
やっと観てきた! 久しぶりにギリアムだーーーー!って感じで堪能。 バロンが観たくなるねw 着信音は自分は種ともこの「10円でごめんね」を思いだした。古っw
>>32 本当。半分は出ていったよ、私が観てた箱。
ギリアムだし、最後まで何かあるかもとじっと待っていた私、勝ち組w
エンドロールもお洒落でセンスある映像なのになぁ。 あれでも帰るなんて、なにを急いでるんだ。
36 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/11(木) 02:02:38 ID:i36ymBf3
前の彼女のとき、一緒に映画見に行ってエンドロール帰ろうとしたから 全部見ようよ、といったときの一言 「なんで?もう見てても意味ないじゃない?」 一般の映画を見てる人たちなんてそんなものでしょ。
37 :
34 :2010/02/11(木) 03:13:45 ID:LIbmcL3D
>>35 でも勝ち組な私は終電逃したよw
近いからタクったらレディスデーの意味がなかったw
>>36 でも残っていた人達の中からも
「3人?で同じ役やっていたの?気づかなかった」みたいな話が聞こえたから
単に習性なのかも。
なんでこの映画のファンって女性を異質視するんだろ
童貞が多いんじゃね?
40 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/11(木) 03:58:40 ID:+Ewc6PYH
異質視ってどんなとこが?
異質視ってどういう意味よ わざと小難しく書くなよ おまえみたいなやつの書き込みが観に行く人を少なくするんだよ
>>17 妄想の世界でも一時の欲望を選ぶより、至高の選択を
選んだ方が助かるって事なんじゃないかな?
よくわからんのは酔っ払いやロシアンマフィアが悪魔に殺されて
現実社会に戻ってこなかったけど、普通はあのオバはんとは逆に、
なんか現実社会ではひどい事になっている(死ぬとか逮捕とか)
はずなんだが、カットされたんだろうか?
そもそもトニーがパルナサス博士が行商?やっているラストに出てこなかった
事も良くわからない。
笛が気道確保のためのアイテム だってわかるんだけど、トニーがそれだけを固執している理由も わからないね。
>>32 いっそ、どう解釈すべきかヒント書いた紙でも配った方が良かったかもな。
映画のヴィレッジではそうしていたけど。
>>44 だってあれがなかったら本当に死んじゃうじゃん
>>44 魔法がかかった特別なアイテムかと思った。
一旦助かればもう関係無いだろう。
だからあの映画って、トニーの部分は彼が死に際に見た幻だと思った。そこにパルナサスが 絡むと。 吊るされた状態で、生と死の間をさまよっているトニーからすれば、 笛というのはトニーからすれば息をしている事の象徴だと思ったけどな。 笛が無くても生きられるけど、息をしないと人間は死ぬし。 笛を無くす。→気道が詰まる。→息ができなくなる。 だからトニーは笛に執着したと解釈したが。
なるほど、それなら頚動脈締まったら気道確保しても死んでしまうことに、あえて触れてない事も説明がつくな
だから、そう解釈するとこれと似たテーマでふくろうの河って傑作短編があるんだけど。 (12モンキーズの元ネタのラ ジュテと同じ時代の作品) ギリアムは今回これがやりたかったんだと思うと作品の解釈も分かりやすい。
前スレとは違い、わけわからん実質工作員もどきのファンが消えて、 気持がいいや。
>>53 ミステリーゾーンの中でも放送されていて、
その英語版ならyoutubeにあるよ。
ほら、人が水の上で踊ってるよ 実際は自分のいる橋の下で人が首を吊られてる もっとちがうサスペンスものでつかってほしかった
上映後に流れた携帯着信は この映画館にも悪魔は潜んでますよ〜って意味?
トニーのケータイに着信したんならあちこちから聞こえてくるのはおかしいよな
トニーがあちこちに高速移動してることになるもんね
いや、ソレ以前にトニーの携帯は本編中に壊れてるからさw
あの音に便乗して口笛吹いてもバレなさそうだな
>>57 あれはヒースの私用携帯電話の着信音
「みんながヒースに電話をかけようとしてるんだ」ってギリアム監督のコメントもある。
追悼の意味でつけたんだろう。
テンプレにしとけよもう
ヒースの私用ケータイいくつあるんだよ
>62 私用ケータイの着信音って、ちゃんとあの曲も、その着信音もクレジットに 出てくるじゃん。ギリアム作曲だよ
別にどっちでも良いけどさ、 テンプレに入れる前にソースをちゃんと 一回貼って欲しいかも。
映画で使った携帯の曲を、ヒースがプライベートでも使ってた ってことだと思う
携帯の公式サイトにヒースがプライベートでも使ってた、って書いてあった気がする。
69 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/11(木) 23:22:43 ID:4e9Efkv1
小人のパーシーが誰だったか気になっていたが、「オースチン・パワーズ」の ミニ・ミーだったのか。
着信音
トムウェイツがトニーは殺しても殺しても死なないって言ってたから
博士が仕留めたと思ったのに結局死んでない
=トニーが象徴していた欲とかの悪しき物は永遠に続くって意味かと思ってた( ゚∀゚)
良いも悪いも永遠に続く、終らない世界の話なのかと。
つか、トムウェイツって悪魔ってことだけど
真の悪であるトニーを打ち倒そうとしてるなんて、むしろ神。
悪魔も神も表裏一体でこれまた永遠に続く終らない世界なのかと。
>>17 43
解脱って言うか悟りを開いたって事かと思ってた。
だって博士の僧侶時代って密教系っぽかったし。
もしや、俺は勘違いの大馬鹿野郎なのか( ゚∀゚)
>>70 勘違いの大馬鹿野郎っていうか
日本語が不自由なんだと思うよ
>>70 何と言うか、この映画に関して思う事は
ギリアムがインタビューなりで応えている通り
大筋では言いたい事があるんだけれども
物語を構成する要素の一つ一つは連想ゲームみたいなもんで
色んなものを詰め込んでいるから
ストーリーを善と悪、神と悪魔だとかそういう型にはまったものに
納めようとしても矛盾が出るだけだと思うけどな。
最後娘と結婚した男は団員の男でおK?
74 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/12(金) 03:43:27 ID:slwFu6+/
そう願う
願うっていうか、役者が同じ人なのに別人って方が驚くわ
まあ確かに髪型とか変わってたけどね…
並行世界って考えを知らないのかね? 顔とか同じだけど、別人(別の現実で別の人)になったと思うが。 悪魔は変わらないけど、パルナサス博士も記憶があるが、 ホームレスになったしね。
>>56 >そんなの居たっけ?
前スレの1〜200まで読んでごらんよ。
明らかに反対意見を潰しにかかっている奴がいる。
>>77 パラレルじゃないだろ
博士はあのあと現実を拒否して仕事もせず、自分の殻に引きこもったから落ちぶれた。
小人や娘、団員は現実と向きあい努力したから成り上がった。
>>70 悪魔は人間を堕落させて地獄にその魂を送るのが役目。
トニーは悪魔に魂を売り渡したような人物だから、悪魔が
その魂を欲しがっても当然。
ロシアンマフィアに首を吊らせるとか、いろんな手段を講
じて殺そうとするんだけど、全然殺せないんで、パルナサ
ス博士に殺す事を頼んだってとこかな?
ここいらの下りは、生と死の間をさまようトニーからすれば、
ここで死ぬと悪魔に魂を取られると思っている事の象徴とも
解釈できるが。
トニーからすれば、自分の所業から考えると死ぬと地獄行き
って考えているんだろうね。
>>79 ラストシーンは現実改変物に良くあるパターンだと思うが。
並行世界は例えだけど、現実が変わったんだと思うが。
パルナサス博士と悪魔はこの世の物じゃないから前の記憶が
あったと。
82 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/12(金) 10:50:18 ID:YzT/L+C1
>>78 潰すとか潰されるとかどうだっていいじゃん
また来たきゃ来るんだろうし
それはどうしようもなかろ
そんな戦いあったっけw つーか潰されるようなら大した意見じゃなかったんじゃネーの? それって観てる人が各々判断する事だろう
パルナサスみてギリアムの社会風刺ギャグ?みたいなのがツボったんで、 モンティパイソンシリーズ気になってるんですが、沢山あり過ぎて、どれから 見たらいいのか迷ってます。どっから見たらいいでしょうか?
騎士の両腕両足が斬られたり、うさぎのようなモノが首筋に噛みつくやつ
>>84 入門だったら、テレビシリーズをまとめたような構成の「アンドナウ」がいいんじゃない?
それが気に入ったらテレビシリーズのを適当に。
映画だったら「アンドナウ」の後は
「ホーリーグレイル」
「ブライアンの生涯」
「ミーニング・オブ・ライフ(邦題人生狂想曲?だっけ)」
が順当かと。
>>85 >>86 丁寧にありがとうございます。
モンティパイソン日本語吹替復活とかゆーの買おうと思ってたのですが、
挙げてもらったのから攻めてみようと思います。
88 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/12(金) 13:09:59 ID:YzT/L+C1
そんな感じだね 特にそっち色濃いジュードロウのパートは 個人的にはピンチョンの重力の虹とかも近い部分が あるなあなんて思ったり
パルナサスのサイトに、ローズインタイドランドはアメリカでの配給を 拒否されたってありましたが、その理由って何ですか?
見てきたが、結構良かった。 最後の鏡のシーン辺りはイマジネーションが未熟な 感じがしたが、警官のダンス辺りのシーンは最高に よかった。 スルーしそうだったが、見ておいて本当によかった。
>>81 小人のパーシーにも記憶があったじゃん。
博士と合い言葉のように「ほかの小人を探す」って言っていたし。
パーシーもこの余の物じゃないって?
>>81 の人は自分の中で完結させちゃってるから何言っても無駄だよw
こういうタイプは自分の中で組み立てた枠に映画の事象を後からはめ込んでるから。
96 :
89 :2010/02/13(土) 01:28:35 ID:mAIsfXfu
>>90 ,92
ギリアムらしい感じで特にアブナイって感じはしなかったですが
ローズインタイドランドだけが配給拒否ってことは
何か基準にひっかかるシーンとかあったんでしょうか。
映画観終わってから、ニックが誰かに似てる気がして、色々考えてた。 ストーンズのSympathy for the devilの歌詞っぽい。 あと、社会というか、偽善への皮肉(小人のパーシーへの警官の言い回しとか、黒人の子を養子に々とか)、 物語の本筋以外にも、面白い部分があって、かなり楽しめた。
遠く離れた田舎のママンが手を振ってたらそっちに行っちゃうよね。 ロシアンマフィアカワイソス(´・ω・`) しかしロシアンマフィアの時のもう一つの選択肢もなかなかたいがいな気がしないでもない。 あれは善への道なのか?
103 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/13(土) 08:14:33 ID:ql1uNg7P
マフィアにストレートに善行を促しても来てくれないから 実は警察でもお前らの好きなこと ガンガンやれるでねーのって誘ってる
104 :
81 :2010/02/13(土) 09:49:06 ID:rIQOtem+
>>94 パーシーもそうだけどね。忘れていた。
ハルヒのエンドレスエイトでの長門有希みたいな立場なんだろうな。
高橋葉介の漫画でも、現実改変後、主人公とその周辺だけ過去の記憶があったなんて
似たようなヲチがあったが、SFやファンタジーじゃそんな珍しいネタじゃない。
>>95 忘れていただけで噛みつくのどうかと思うがな。w
忘れていたって思わないのかね?
>>101 努力する道を選べって事だろう。
酒場に行く、モーテルに行く、故郷を出てきて努力してきたのにそれを捨てて
故郷に帰るとか安直な選択だと思うが。
モーテルのシーンは、相手がばーさんじゃなけりゃ、トニーは一緒に入って行ったんだろうな。 だから彼はなぜか悪運がいい。
からくりサーカスとか糞みてーなマンガにくらべて、すごく面白かった ギリアムは最高だよね
>>105 「ママのスカートに隠れる」っていうのは決まり文句なんだよ
コリンファレルって、顔見ただけじゃ別に〜なんだけど 走り出されると抜群なんだよね たぶんダンサーになっても目立っただろう
>109 芝居はまんまブラッドピットじゃなかった? あのパイプを選ぶところとか特に
この映画のわからないのは、なんで最後に悪魔が「トニーを殺すのを手伝ってくれたら娘を返す」みたいな約束をしたのか? 悪魔にとってトニーは娘を返してまでも殺したい存在だったわけ?悪魔とトニーにそんな深い係わり合いは映画見る限り 感じなかった。そもそも悪魔ならトニーぐらい殺せないのか? そもそも、悪魔とパルナサス博士って、古い友人みたいで悪魔も本気で娘を奪い取る気なんてなかったようだし。だとすると 娘を奪われることに悩む博士の苦悩がわけわからなくなる。
悪魔に遊ばれてるだけなんだよ ヤクザに目をつけられたのと同じ。かかわったのを不運と思うしかない。
最後の着信音、追悼+「トニー(と同様の存在)はお前らの中にいるよ。死なないよヒヒヒ」が自分としてはしっくりくる。 監督がTo me,で始めてるってことは、「俺的にはこういう意味」、だから他に物語の必然に基づくものがあるんだろうと。 物語世界にはヒースの死は関係ないんだし。 で、さらにひっくりかえして、「俳優ヒース・レジャーは不滅」という意図も感じる。勝手に。
>>109 コリン・ファレルはアンドレ・アガシに似てる。
人気あるルックス。
コリン・ファレルは最近こそ野獣系だけど 出て来た時とか今より爽やかで 普通にイケメン扱いだったよね
もしラストの近代社会に「100年後」ってテロップがあったら いろいろな疑問がすっきりする。
アガシのルックスは人気あるのか 知らなかった。 ミラーを信じるなっていうのは かのデイリー・ミラー紙の洒落だよね
そんなのテロップなくても読み取れよ
悪魔ってのは 悪い奴を裁く存在って解釈しました
100年後どころか、脚本だと7年後とか書いてあったと思う あの後、ヴァルとアントンに会いに行くシーンもあるし ヴァルに「死んだと思ってた」と言われるお爺ちゃん…
あ、7年はなかったわ。勘違い
>>116 の「100年後」は例えばってことです。念のため
>あ、7年はなかったわ。勘違い で、何年後なんよ。
124 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/14(日) 09:54:33 ID:s1kqNYB6
>>115 野獣の時期も終わった感じ。
仕事の不調や子供が障害あったりで弱気というか大人しくなった。
去年の「In Bruges」(邦題ヒットマン・レクイエム)で少し持ち直した。
>>120 それどころか記憶からも消されていると思うが。
>>111 >>80 悪魔は悪魔と契約した人間が死んだ時に魂をもらうけど、自分では契約した人間を殺して魂は取れない。
そういうルール。
>>125 忘れてはいないでしょ。アンクレットしてるし。
>>123 あ、ゴメン
脚本だと数年後。
ヴァルの台詞では上の子供が5歳で下の子が4ヶ月だったかな
He's tormented by his thoughts. という記述があるから
「自分自身の想像で自らを罰し続けた」というシーンは同じだけど
本編だとニックと別れてすぐ3年後になってるね。
未だに自分の罰は終わらないって言ってる場面
Three years, ...
The winds still blow.
The snows still fall.
Fires still burn.
Yet...everything has changed.
Except, my punishment.
>>110 へー
これがブラピの演技、みたいのあるんだ。
笑わせができる人だとは思ってたけど
コリンファースで思い出した事無かった。
そういえば飛び回る青年みたいなところが似てるかも。
>>126 なるほど。
魂がほしいだけならわざわざパルナソスみたいな面倒な相手を選ぶ必要はない わざわざ不老不死にしたら魂とれないし そこらへんの人間に手当たり次第に声かければいいだけ
>>127 アンクレットは彼女の特徴だからね。並行世界物じゃ、同じ人物の違う現実で同一人物なら、
同一の特徴(癖、痣、装身具、髪型など)を有するって設定は良くある。
だから記憶とは関係ないのでは。
だからこそパルナサス博士は足見ただけで彼女だと気づいた。
忘れてなければ、乞食になったパルナサス博士を拒絶はしても、
まったく知らないふりしないと思う。
>>131 >魂がほしいだけならわざわざパルナソスみたいな面倒な相手を選ぶ必要はない。
色んな手段を講じたけど、全部失敗、確実に殺せるパルナソス博士に頼んだんだと思うが。
>>132 別に解釈はそれぞれ違っても良いと思うけどさ
普通にパルナサスは地面に伏してたんだし
死んだと思ってるんだから気付かなくても
無理な場面ではないよw
>>134 違う現実でも無い限り、無学無教養っぽい二人があんな中産階級的な地位にいきなり
なれるわけも無いと思うけどね。
>>120 >あの後、ヴァルとアントンに会いに行くシーンもあるし
>ヴァルに「死んだと思ってた」と言われるお爺ちゃん…
あの後会えるのか気になってたから、そうだと嬉しい。
脚本ってパンフに載ってんのかしら。
>>137 >中産階級だのそれを言うならあんな身なりで怪しい興行してる
>まんまジプシー集団が現代のロンドンにという所からあり得ないよw
俺も最初はそれ疑問に思って、前スレに書いたら、頭がおかしい奴に噛みつかれたけどなあ。w
だから、辻褄の合わないところは、全部、トニーが笛に固執した事から考えて、彼が死に際に見た夢と解釈した。
最後も悪魔が現実を改変したと解釈した。並行世界なら、ヴァルがパルナサス博士の娘である必要は
無いし、彼の存在を知らなくても納得できる。
>>138 あ…なんだか最後まで読み切れないけど
君の頭の中には素敵で広大な脚本があるようだ!
君のような人が鏡に入ると面白い世界が見られるだろうね〜
140 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/14(日) 16:36:49 ID:c2cu9/5O
>>135 アントンの出自については作中触れてなかった気がする。
博士に会う前は留学生だったりしたら(なんか訛ってたから想像)
学校に戻って就職とかできるでしょ。
この話、真面目に設定とか背景とか思想とか考えながら観るようなものじゃないと
思う。
「オレのゴージャスフェイス」とか象形が支えている教団施設とか小人とかアントンの
訛りとかオバチャンの中の世界とか警官の尻踊りとか、出てくるものをヘラヘラ
笑いながら楽しめばいいだけの映画じゃないの?
>>132 パルナサスだと気付いてないんだと思うよ。
>>129 も書いてるけど、忘れていると言う描写はない。
アンクレットは彼女自身の特徴というよりは、親子の間の
象徴的なものだったし。
まあ
>>138 の人にしても、解釈はそれぞれだろうけど。
別に始めからパルナサスの夢だったと言う世界でも良いしね ただ、ギリアムはインタビューでこの映画の主題めいた事は 言ってる訳だし、それを考えれば考える程、 別にそんな難しくもなく素直に見る映画だよなーと実感する。 そういや誰かが、ヴァルがパルナサスの世界から逃げ出す描写は 楽園を出るイブと被るって言ってたと思うけど 脚本バージョンだと、ラストでアントンと子供を傍らにしたヴァルが 「あなたが与えたがった物とは違うけれど、 これが私がずっと欲しかったものなの」とパルナサスに 言うシーンが有る。 まあ映画でもイヴに扮するシーンが有ったり ポスターでも巨大なヴァルにさりげなくリンゴが差し出されていたりと 割とその辺は意識して強く描いてたんだなーと思いました。
現実もどってからの就職問題討論wwww
あの移動劇場を見て明日のナージャを思い出したのは俺だけ?
移動劇場は少女椿思い出したぞ
エンドロール後の着信音の演出ってまだやってるのかな?あれって公開から数日間の限定とかいう扱いってことある? 昨日ワーナーマイカル海老名で鑑賞したけど、エンドロール終了と同時に上映終了しちゃってた。一応劇場出たところで 係りの人に聞いてみようかと思ったけど、先に出たと思われるおじさんがその件について係りの人と話してたので、 まあいっかっとそのまま劇場を後にしてしまった。でも、このミスが取りざたされたのは2月初旬だろ?公開3週目を超え て、いまだにミスってるとは思えない。だから着信音が鳴らないのが正式なのかな?って思いなおしたんだが、どうなんだろう?
>146 今日TOHO流山で見てきたけど着信音あったよ。
ヒロインの顔が不気味で気味悪い 胸には釘付けだったけど
149 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/14(日) 22:45:20 ID:s1kqNYB6
デボン青木系 つまり日本人(アジア人)に多い平べったいひらめ顔ですね
ひらべったいというか 丸いんだよ ありえないくらいに
>>137 脚本見られるの教えてくれてありがd
つかやっぱ英語なのか…うぅむ
>>149 彼女やデボンの顔は、ドール顔と称される
リリーコールは、横から見るとプックリ頬やツンとした小さな鼻が可愛いが
正面から見ると、斜視気味で目も離れてるので、独特の顔つきなんだと思う
日本で言うブスの代名詞的(すまん)な ヒラメ顔とはちょっち異なるんだよね…
わかりやすい美形ではないけど、 ツボにはまるとめちゃくちゃ可愛く見えてくるファニーフェイス。 味があるスルメ顔だと思う。 もともとジェマが好きだったからこの子もブスとは思わなかったな 強いていうならブサカワ系?
>>147 ,150
やっぱり着信音はやってるわけね。ということは単なる上映ミスか。
今回のミスの多発は映画館側にも言い分はあるだろうな。配給会社
が、注意喚起してないのがいけないんだろうな。
なんつーかリリー・コールは姿形は好みなんだが、 清潔感とか透明感みたいなものが薄い気がして このお話に向いてないように思った
ヴァルはあのけしからんおっぱいで中身がまるっきり子供なところがたまらん。 喋り方とか素直な雰囲気とか。
>>146 着信音についてギリアムがインタビューで答えてあるんだから
上映側のミスでしょうね
160 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/16(火) 10:08:29 ID:FxUBJ2Xo
>>146 はちゃんと言った方が良いだろうね
もう一回見られそうだw
トニーを演じた4人よりアントンが一番カッコいいしよかったです。 彼BOY Aにも出てたよね?
密教もありますよね。チベット死者の書も、選択の話ですし。 至高の道は恐ろしい形をして現れるという話です。 最後の選択を拒否したら気づいたらホームレスになってた。 というのがちょっと自分の将来が不安になりました。でも娘が見つかったからよかった選択なのかな。
並行世界オチって言ってる人もいるけど、自分は数年後の話でヴァルは親父に気付けなかっただけのほうがいいなぁ (親の束縛か絆の象徴の)外したがっていた足の鈴をつけたままで、 さらに新しい家族も手に入れてたっていう最後がなんかほっこりしたんで ただ単にキャラをリンクさせるためのアイテムと解釈するのは寂しい気がする てかトニーの笛って気管に押し込んでたの? ヒューヒューとかピーピーとか微かな音がする描写もなかったから 首がへし折れるのを防ぐために食道に突っ込んでたんだと思った 気道だけ確保しても血管閉まったらどうせ死んじゃうだろうし…とかぼんやりと 爺さんが吐き出した笛を嬉々として口に押し込むシーンはクライマックスのくせにちょっと笑ってしまった
>>142 博士が娘に与えたがっていたものってなんでしたっけ?
平行世界オチの人はそっとしておいた方が…
自分はパンフに載ってた解説が一番しっくりきたなー。
そもそもが映画の中で、現実と空想の境界線をひく意識が希薄っていう。
パーシーの存在や、
>>164 が書いてるように金管で気道確保して助かるとかありえないもんね。
観終わった後に「どこからどこまでが現実だったのか」と記憶を反芻し
しかし、着信音が鳴って客電が点いたこの映画館の中だけが現実、というこの感覚は
正に夢から目覚めたときそのもの。
そう考えると冒頭の「2008 ロンドン」も
「2008 ロンドン(で撮った映像)」というメタ的なジョークなのかもしれない。
普通、公開年度に合わせるでしょ。
、
>>164 が書いてるように金管で気道確保して助かるとかありえないもんね。
えーーー
そう?
パンフにそんな解説載ってたっけ?
そんなシビアに本当のリアルって奴をギリアムの映画の描写で 起こった事の取捨選択の基準にして見ては居ないからなぁ… ギリアムに限らす、映画の世界ではその映画の理の中で見てる。
例えばフォレストガンプみたいな映画でも、 この部分はあり得ないから夢の部分 この部分は現実でもアルアルだからリアルの部分 いちいちそんな事しないでしょ?
もう一度見るか、パンフレットを買うか。
パンフ良いよね 久し振りに買って良かったと思えるパンフだった
別にそこまで褒められる程の出来とも思わなかった。
観に行ったらヒース・レジャーが一番イケメンだった でも最後のシーンは悪人面のコリン・ファレルが似合ってたww
176 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/18(木) 05:19:49 ID:dtLvlr6D
鑑賞前に質問です。この映画がPG12になった理由って 何が原因でしょうか。(性的な事?それとも残酷表現?)
>>176 前スレより↓
214 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 15:21:56 ID:Ul9cJnwR
>>213 エロはほとんど無いと思う。
PG-12は多分首吊りシーンがあるから。
群集がよってたかって登場人物を首吊りにするシーンがある。
219 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 16:37:41 ID:Ul9cJnwR
>>218 マリワナだという明確な描写は作中には無かったと思うけど
あと3日で16歳、つまり現在15歳であるヴァルが
たばこ(もしくはマリワナ)を吸う描写はありましたね
それもPG12規制がかかった理由の一端かもですね
178 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/18(木) 20:03:22 ID:fI7SwffV
子供殴ってるシーンも引っかかるじゃないのかな。
>>174 今までのギリアム作品に比べて異色作なのは確かだけどな。
180 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/18(木) 21:33:25 ID:Hkp2lYnt
意外とアカデミー賞取るかもね。
ニックが登場するときのムードあるBGMがすき。 サントラにあるかな?
前にあったレスだけどアンクレットというかあれ(鈴)はニック除けの魔除けじゃないの? 彼女の部屋は魔除けが施されてなかったっけ?
糾える禍福は神様たちのゲームの結果だよねって事でしょ。
伊集院が観に行ってまあまあだったらしい
186 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/19(金) 05:48:35 ID:bSAx6JgE
あのおっぱいは本物? ガリガリのわりには爆乳
187 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/19(金) 06:56:54 ID:Bq7UdgxY
>>177 、178
レスありがとうございます。「タイランド」よりはグロいシーンは
なさそうですね。観に行ってきます。
188 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/19(金) 07:12:53 ID:MfFVCyS0
タイドランドじゃなかったっけ?干潟ね
タイドランドです。orz
これ3Dだったら綺麗だっただろうね ギリアムの映像は広がりがあるから
そう。少なくともDVDより絶対映画館で見る映画。 上映終了まであと少しだから迷っている人は急いで見に行ってほしい
来週2回目見てくる あまり何も考えずに見るとおもしろいよね パンフレットって買う価値ある?
まあ別に普通。 特別良くもなく悪くもないので 余裕が有ればどうぞ
194 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/19(金) 21:00:55 ID:alK0hIk9
>>180 美術賞と衣装デザイン賞しかノミネートされてないけど・・・
どちらの賞も前哨戦見てるとたぶん「ヴィクトリア女王/世紀の愛」が受賞しそうだよ。
195 :
146 :2010/02/19(金) 22:09:56 ID:PUHDUEeL
もう一度ワーナーマイカル海老名へ見に行ったら、着信音ちゃんと上映されるように修正されてた。 ミスが修正されているか確認しに行くのも意地悪な気もするが、映画の内容もいろいろ確認したい こともあったのでトータル3度目の鑑賞しちゃいました。前回見たときに抗議してたおっさんのお手柄かな? ただ、やっぱり着信音あるといいね。上映終わった後「え、今の何?」みたいな声があちこちから・・・ あれだけで上映終了後の会話が弾む弾む。
っていうか あの着信音があるとないとじゃ大違いじゃまいか バカには関係ないだろうが
ギリアム映画初見で(つか監督で映画見に行ったりあまりしない)2月頭に行ったんだけど、 今だに映像や細かい内容を反芻してしまっている。 アリス・イン・ワンダーランドみたいなのを想像して行ったから、最初は面食らったけど、 いろんなところにちりばめられたエッセンスを楽しめる映画だった。 これはDVD早く出てほしいな。
>>195 海老名に遅れて観に行ったけど着信音鳴ってた。
最初はあの着信音無かったのか…
よくわかんないけど喉にフエって出し入れできるの?
彼氏のチンチンで試してみたまえ。
>>196 おまけみたいなもんだから、はっきり言って着信音はどうでもいい。
>>199 トニーの出ている個所での矛盾点は、それがトニーが見た夢とでも考えるんだな。
>>201 バカであることの告白キタ━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━!!!!!
>>203 馬鹿はお前。
頭がおかしいから、この映画にのめり込んで現実と虚構の差がわからなくなってんじゃないの?
そりゃ金出しているんだから、最後まで見ている人にはうれしいおまけがついても良いとは思うが、
あの着信音が本編とどう関係してくるのか、意味が無いしな。
>>203 >あの着信音が本編とどう関係してくるのか、意味が無いしな。
としか考えられない程度の思考力の持ち主がキミってことだね
自慢しなくていいんだよ
>>205 じゃあ解説してみな。
監督のヒース追悼以外の意味は無いようだが。
劇場が勝手に最後の着信音をカットするのは良くないが、それだけ粘着にこだわるのは、 ちょいと頭のおかしい人だと思うけどな。
>>206 嫌なこった
安易に人に聞いて解決しようとすんなよ
低思考力の持ち主の特徴だね
お前にはわからないことがある
それだけ理解すればいいんじゃないの
あそこで着信が鳴ったって、ロシアマフィアか借金取りくらいしか思い浮かばないよな 監督の解説がないと理解出来ないような演出なんか無意味
俺は劇場でみんな携帯鳴らしまくってるっていう単なるジョークだと思ってた。 いかにもそういうくだらないドッキリ仕掛けて喜んでそうな人だからなw 誰かが書いてた「みんなの中にトニーはいる」って解釈もなるほどと思ったが。 まぁ本人が追悼って言ってんだからそうなんだろう。 どちらにしろなきゃぶち壊しになるほどのもんではない
ギリアムは「自分にとっては〜」というニュアンスで電話の件をコメントしてなかった? あそこの解釈は別に強制されるもんじゃないでしょ
212 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/20(土) 22:20:29 ID:AWPa8uDI
別に着信音があろうが無かろうがどうでもいいわ
面白い試みだとは思ったけど、それがないと作品の価値がガクっと下がる程ではない。 最初、映画の一部だとは気付かなかった。
214 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/21(日) 00:01:32 ID:pqMf6X1q
おもしろかったな 狂騒的なおもしろさではなく 人の悪夢を覗かせてもらったようないやらしい快感 何度観ても面白い筈、それくらい気に入った 眠れない夜にはエンドレスで流していたい映画
申し訳ないが自分は最後の着信音は着信アリを思い出してしまって「ホラー?!」と思ったw
216 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/21(日) 07:29:37 ID:8z9QD3xV
いいやん、豆腐の角に勝てるもん。君勝てへんやろ。
ただのサービスだよ>着信音 勘ぐって意味を探ってもばかをみるだけ
まだ劇場公開してるのに壁紙ダウンロードサービスをさっさと打ち切った 日本版公式サイトの意図が意味不明。
しかし、このタイミングはなんなんだ Wearetheworldを風刺するのがギリアムの気質だとしてもさ まるで運命の同時公開みたいだ そして疲れ果てたスーパースターの死を経た今は やっぱりその嘲笑がきついよギリアム
マイコーやウィー・アー(ryを嘲笑しているワケではなく 慈善という崇高な響きに群がるハイエナを笑い飛ばしてるのだと思った
この映画、色々考察したりする人には楽しいけど CMに惹かれてただ純粋に「映画」を楽しみに行った人には辛いと思う。 エンターテインメントに徹してるわけじゃないし。
えっ
別に充分娯楽として楽しんだぞw 視覚的にもストーリーもどちらも
ダリやマグリットの絵のような おもしろさの映画だった。
何て言うのかな、CMで「色々な面白い夢の世界を巡る話なんだな」と思って見に行ったら、 確かに夢の世界は所々出てきたんだけど、どうにも作風は暗く、物語自体も複雑で、 カタルシスを得られる様な流れも乏しく(というか見つけづらい)、 CMで受ける「明るく楽しそうな話」を期待して見に来た人達には多少肩透かしかなと。 「それがギリアム作品だろ」と言われればそれまでだけど、そういう事を知らないで 見に行った人には敷居が高い映画かなと思う。逆にこれが切っ掛けで一気にハマる人も いるだろうけど。
そうそう本来バカには敷居が高いはずのものでも、 それに気づかないバカも大勢いることがわかる
プアな人らに対する監督の眼差しは優しかったよ
229 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/21(日) 23:16:38 ID:8z9QD3xV
はやくアバター見に行きたいけど 公開が先細りなので結局これを 3回目見に行った。 なんとか気が済んだようなので (ほんとは外国に観に行きたいよね きっと画もきれいだよ) あとは安心して迷わず他のを見れそうだ
230 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/21(日) 23:33:13 ID:QtBaJJc9
>>226 元々ギリアム作品は敷居なんか高くないし、今回だけ特別。
231 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/21(日) 23:34:03 ID:QtBaJJc9
俺みたいに、全作を映画館で見た人間からすりゃ、今回はちょいと変わっているんだけどな。
232 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/21(日) 23:37:48 ID:Dk0MtwVP
バートンっぽかった?
233 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/22(月) 01:29:34 ID:x3+tqck9
バカな事言いにきたんだけど、スレ住人が思ったより知的だった。 おっぱいたまらん
>>226 CMもみなかったけどギリアムがどんな監督か知らなかったけど
普通に楽しめた。でも
>>229 のように2回見てやっとストリーが
つながった。
土曜日観に行った。チケット買うときタイトルのDr. の読み方が分からなくて 気が付いたらなぜかインビクタスを観ていた
ドライバー
ドラゴンだぉ
ふぅ… ショットによってJIGSAWの娘みたいな顔に見えたり、森カンナに見えたりした
ジュードのおヌード ↓
今回、最後の着信音の上映カットのミスで東宝と109が謝罪をHPに載せたが、 他にもあったようだし、全国的には相当な上映ミスがあったんじゃないだろうか? 配給側がフィルムを興行側に渡す時に、その辺注意しないんだろうか? 本編を評価する上では、着信音があってもなくても関係ないが、商品を完璧に提供する 義務が上映側にもある。今回の件で真摯にお詫びを載せるところとうやむやにするところ で興行会社の姿勢もちょっとわかったような気がする。
今日見て来たけど、全く意味分からん映画でした
248 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/25(木) 03:35:34 ID:eabZfElW
アリス・イン・ワンダーランドも、 似たような話なのかな ポスター見る限りは。 マイコー死んでから急にヨイショされてファンも増えたけど それを商売の種にしてる人も大勢いるわけで ナイスタイミングだと思った。 トニーみたいな奴いっぱいいるだろうし。
トミーのことは詳しくなかったけど イケメンだったので勿体ないと思った でもバットマンも見てたしこの映画見て 普通に三十代後半かジョニデと年が近いと思ってたわ 28歳と知ってびっくりびっくり
てかジョニデが若すぎるんだな ブラピもだけど
ショーの形式を変えてから最初に入ったセレブのおばさんが鏡の世界で トニーの助言を得ながら正しい選択を選んだのはわかるのだが、その後 立て続けに入っていった婦人たちが立て続けに正しい選択をして出てきた のは驚いた。彼女たちにはトニーの助言も得ないでよく正しい選択が出来たよな。
>>249 ヒースはロック・ユーでボンクラの血を沸き立たせる為に生まれてきたのだ
>>253 最初のおばチャンはトニーと一緒だったから
ラブホ(堕落)ORゴンドラ(生還)だったけど
後から入った金持ち女性たちは一人だったから
子供が入ったときのお菓子の国やゲーム画面程度の
堕落って程でない望みを選んだんじゃないかな?
自分の心の奥の幻想、真の願いが現れてかなったら 確かに、他人に見せるために所有してるものになんて 執着無くなるかもしれない
もう少しこの地味な邦題なんとかならんかったんかいな
タイタニック2とかだったらよかったな
>253 あのおばちゃんは、二人で入ったからかえってややこしくなったのかも知れない。 元々清らかな心の人だったかも知れないじゃん。 決して二人で入らない、ってのがルールじゃなかった? 二人で入ると、お互いの夢が干渉しあってなんとかかんとか。 だから他の女の人たちも、元々いい方を選ぶ人たちだった。 入った人がどちらを選ぶか、は賭けなワケで。場合によっちゃあの人が インチキするかも知れないけどさ
ギャングが母親のもとに帰るのは悪事から足を洗うって意味で悪魔の負けと思ってみてたので しばらく意味がわからなかった アレで警官のほうにいくのはただのヘンタイだろ
>>254 腐女子の血も沸き立った
友達がえらく薦めてきて、詳細知らずに家族と見てしまったんだ
トラウマ
忘れないよヒース
>>261 なんで下半身スカートだったんだろう。警官の像頭がすげぇ勢いで
空に飛んでったシーン好き。
警官>マフィア>母ちゃんに胎内回帰する(無職)なんじゃね。
どうせどっちみち暴れん坊で今更後戻りは出来ないならせめて
改心して働くのが比較的グッドエンドなのかなと。
この映画のパンフ凝ってて良い。
なんで下半身スカートか… 意味なんかあるのか知らんが 普通の恰好した警官が踊るより狂ってる 婦警だとそれはもうマフィアが普段渡りあってるような世界じゃない 男女混合で踊られてもまともすぎる これはもう下半身スカートしかない
>>265 夢の世界だから、所々不条理な表現に意味求めないで観たまま
楽しむのが一番なのかな。最初、民族衣装としてスカート
穿いてるのかと思った。
男性がスカート(キルト)を纏う国=スコットランドとスコットランド
ヤード(イギリスの警察)がごっちゃになって具現化したのかなーとか
一瞬思った。
『バロン』借りてみてみた 20年以上前にここまで見事な作品撮ってて世間ではあまり認知されてないのな それにしてもユマ・サーマンが出てるっていうからてっきりバロンについてまわる小娘かとオモタら 既に大人だったw いまいくつだよw
>>267 ギリアムの名とその作家性と予算食いというイメージを定着させた
大コケ映画として有名ですよ…
>>268 これも映画館で見たけど、何でコケたのかわからんけどね。
スター出ていないからかな?
どうみてもこの種の映画の観客って日本じゃマイノリティーだろ。 あまり大当たりされてもなんだかなぁ。
日本で、じゃないでしょ。 当時から、バトルオブブラジルの次はバトルオブバロンか、と笑われてたじゃん。
272 :
名無シネマ@上映中 :2010/02/28(日) 18:44:48 ID:PZOghwuU
>>267 確かアラフォー。パルプフィクションに出てたね。
今週公開のパーシーにも出てる。
劇中曲に、JAPANESE SANDMAN というのが使われてるね。 パルナサス博士の顔面ペイントもまるで日の丸の旗のようだし この映画、日本と関連があるのかな?
>>273 未来世紀ブラジル、とかも見てみれば?
この監督の趣向だよ。
>263 これはギリアムのモンティ・パイソンファンへのファンサービス。 実は今年はパイソン40周年で、そっちの方も世界中で盛り上がってた。 パイソンが得意だったのがフェアリー(おかま)のネタで、ギリアム自身も当時はオカマの妖精役とか女装バリバリだった。 Monty Python Fairly とかでようつべ探すと類似したネタが見られると思うよ。
某MOVIXにてパルナサスを鑑賞しました あの物語の世界に魅了され、あちこちのサイトの感想を読んでいると エンドロール後に、携帯の着信音が鳴る演出があることが分りました 私は、映画は必ずエンドロールを最後まで鑑賞し、場内の明かりが点くまで 席を立たないのですが、そんな演出はなかったです あの紙芝居の人形劇のオチで終わったのが最後なんでしょうか? それとも、エンドロール後に着メロ?が鳴るんでしょうか? そんなシーンありました?
少しくらい遡って読めばいいのに
>>276 エンドロール後しばらくして鳴るはずが
映画館側のミスで上映終了していた報告が多数
詳しくはスレを読む事
あぁ、本当だ!ありがとうございます! とても良い作品だったので、もう一度確認しに観に行ってきます!
>>279 映画館のミスかもしれないから
クレーム入れてもう一度観てる人も
結構居るからそれを先に確認した方が良いよ
少しくらい遡ってyo
>>261 マフィアって「ファミリー」っつーから、母ちゃんのとこにもどっても
一家解散にならないからでは?と私は思った
普通に悪魔の方はいつも安易な道だから母ちゃんなんだろ… なんか頭の中でこねくり回し過ぎて訳が分からなくなってんじゃネーの?
>>282-283 「警官になろう!スピード違反、銃撃、賄賂もOK」な内容の女装ポリスのケツ踊りが悪魔の誘いで
「故郷のママのところに帰って初心に戻ろう」が正しいのジャマイカと思った。
このスレ読んだら、逆の正解で納得できた。
>>284 同じく。
「一歩進んで堂々と暴力ふるえちゃうYo!」と「足洗って故郷に帰る」だと思ってたから
母ちゃんが爆発してビックリした。
ケツ踊りポリスが正しい道って言われても悩んじゃうよなぁ。
この映画のラストってヒースが死んじゃったからあんな感じになっちゃったの?
>>275 解説ありがとう。
>>273 一行が移動中の普段着にも和服っぽいの使ってたねぇ。
博士の白塗りで頭の上だけ朱塗り、インディジョーンズ
魔宮の伝説思い出した。
唐突だけど、高橋葉介作画で漫画化したら読みたい。
早くDVD出ろ
290 :
DVD :2010/03/04(木) 21:04:21 ID:1ljYUihu
了解しました。 ( ・ω・)>
観てよかった。 リリーかわいかった。
リリーコールってあごにえくぼあるよね? 見慣れないところにあるから気になってしょうがなかった
あの顔はえくぼより気になる不安定な魅力がある
というかリリーコールスーパーモデルだけに身長高過ぎて 背が低い男と歩いてると男が貧相に見えるw
そんなシーンあったか?
今日見てきた ちょっと複雑だったけどラストは一応ハッピーエンド? ラストのヴァルとアントンが綺麗な格好で幸せになってたのが、 親子と仲間達で旅してきた日々を全否定されてるようでちょっと寂しかった 後トニーがいつ誰になってるのか見分けがつかなかった
ホームレス博士が娘の後を追うシーン、フィッシャーキングを思い起こしたよ
>>286 多分そう。
ラストでその後のトニーがどうなったか出てこないのは変だからね。
ジョニデファンはボカーン!
BDで早くリリースしてほしい
同じく、アントンじゃなかった気がした。
>>298 ヒースが死んだ時は鏡の中のCGを使う映像以外は撮影し終わってたんじゃなかったっけ?
>>303 そりゃ建前だろう。
いくら撮影していたとはいえ、彼の死を思い起こすようなシーンは使えないだろう。
この映画は彼の死を予言していたとか、宣伝文句に使われるのがヲチ。
>>298 トニー死亡後の顔変化設定が付け加えられていない
脚本段階からラストにはトニーは出て来てねーよw
っていうかなくなったのは撮影開始1週面目くらいじゃなかった? 思ったよりも出演多くて驚いたくらいだよ
307 :
名無シネマ@上映中 :2010/03/07(日) 08:58:20 ID:gIsBCtbQ
悪魔がクラリネットみたいなのを 若パルナサスに向かって 工藤みたいにマイクっぽくさしむけたりとか そういう細かい楽しみがたっぷりつまっている
>>305 アントンとやヴァレ、博士、小人、悪魔と言った登場人物全員が
ラストに出ていて、トニーが出ていない理由は?
>>308 普通に死んだからじゃ?
最初のビール飲もうとした人も、行方不明(扱い)になってたし。
悪魔の方も、どうしても博士から離れられないな。 腐れ縁で、とことん付き合ってやってるって感じがした。 あの悪魔も相当位が高そうだ。
>>310 こういう作品に出てくる悪魔はアクション物に出てくるやられ役の
奴等と違ってどこか魅力的な厚みがあるよね
>>309 >最初のビール飲もうとした人も、行方不明(扱い)になってたし。
あんな雑魚キャラはどうでもいいよ。
この悪魔みたいな奴、現実にいるよ 芸能人だとロンブー淳
ジョーカーの直後にギリアム作品の主役じゃそりゃ頭ぐちゃぐちゃになって精神不安定くらいにはなるわな
ギリアムのには前にも出てるけどな、主役級で
317 :
名無シネマ@上映中 :2010/03/08(月) 13:11:07 ID:1ES0vWZ3
パルナサスも覚えとるよ。
未来世紀ブラジルを見直したんだが、序盤のレストランで流れる曲って 今回の着信音と同じメロディラインじゃない? だれか正確に分かる人いる? 既出だったらスマソ
今日見てきた アントンが哀れだった・・・
最後、ヴァルの夫だった人はアントンだったのかな? アントンのようには見えなかったから、アントンが哀れだと思ったんだけど。 あれがアントンなら、彼的にはハッピーエンドか。
どう見てもアントンでしたけどw
そうか。それなら良かった。 あの親子の絵が最初に視界に入った時はアントンだと思い、 ああ良かった、とホッとしたんだけど、 次の瞬間、そんなありきたりのエンドでないような気がしてきて、 そう思いながら見ているうちにアントンのようには見えなくなった。 もっとこちらの想像を覆すような凄いエンドを期待したのかもしれない。 でもアントンが気に入っていたので、彼の人生のためには良かった。
324 :
名無シネマ@上映中 :2010/03/11(木) 15:17:45 ID:GW9eUzdI
行くたびに小栗旬の映画の予告編みるけど なんかこう、どうせ作るなら 面白い映画をつくればいいのにって 思った。
326 :
名無シネマ@上映中 :2010/03/11(木) 16:02:05 ID:GW9eUzdI
だよね、でもファンなんだってさ 監督の。 たまにはこういうのもいいかななんてね
小栗なら将来テリー2になれるだろ
悪魔のものとなる(his) に最初は入らせないように ニックがしていたのはなんで? 彼女の裏をかくため?
パーニィに口をきいてもらえなくなっちゃう! パーニィが俺を許さないだろうなぁ みたいな台詞があったと思う 上が脚本の台詞だったかな。 悪魔はパーニィと長く遊ぶのが目的なので 決定的な断絶はなるべく避けている描写がいくつかあります
>>328 を見ると、根本的にそのシーンの二人の行動が
分かっていないのかも知れないので補足
悪魔はダンス中に鏡越しに姿を見ていた為、
あべこべだと気付かずにヴァルがhisの方へ入るのを許してしまったという
描写になっています。
>>330 鏡で逆だったというその描写はわかるけど
悪魔は
自分が勝つために
ヴァルにはhisの方に入って欲しいはずなのに
なんで最初は妨害してたのかがわからない。
最後の方の鏡の世界でほんとに訳分かんなくなっちゃった スピード感あって楽しかったけど トニーは臓器売買までする本当の悪党なのか 鏡の中にお父さんいたけど、あれ本人も入れるのとか お父さん自身も賭けに加われるの(最後の笛のところ)とか トニーって最後死んでいたけど、あれは悪魔の5人目にカウントされるのとか もしそうなら、娘は悪魔に取られるはずなのに、現実世界で平和に暮らしてたし。 もしかして、悪魔に取られるって事はサリーみたいに悪魔の恋人になるんではなく、お父さんの手から離れるだけ? そしてお父さんの娘を差し出す代わりに死をもらえる件はどうなったんだろう 面白かったけど細かいとこ考えると分からなくなるー ジョニデはやっぱりかっこよくて、最後の人は面白顔だった 顔が変わる設定は後からつけたのかなやっぱり 最後の着信音はいろんなとこから鳴ってて不気味だっけど、ヒース追悼の意があったんだね
それとリリーコールってモデル時代に雑誌で見るよりも 動いてるほうが魅力的だった お人形だ
え 小栗ってギリアムのファンなの?
結局、非ボタンこっちのママの正体は何だったんですか?
悪魔のほうを選ぶと現実世界では行方不明になるの? 最後トニーは死んだの? そして博士は賭けに負けたってことでいいのかな
面白そうとすごく期待して見に行ったけど自分の中ではつまらなかった。残念 博士は物乞い姿がリアルすぎて何とも言えない気持ちになった。 でもヒースが見れて良かったかな
嫌だよね 二度と言わないで欲しい
見る人増えてくれたら嬉しいし、いいじゃん。
自分の好きな映画がちょっとでも悪く言われるのが我慢できないんだろ
小栗みたいな人が褒めると、>339みたいな人が増えるのではと思う。
アメリカではどれくらい稼いだの? というか初登場何位ぐらいだった?ボックスオフィス
11位から20位あたりうろうろで1000万ドルくらいだったかと アメリカじゃ拡大公開じゃなくて限定公開だったから 特にコケてるとかヒットしてるとかはあまり関係なかった
>>345 小栗なんたらがどう言おうが関係なかろう
ブラジル以降すべてロードショー作品は封切りで観てるが
グリムよりちょい上で、タイドよりけっこう下っていう印象しかない
人それぞれだから貶されるのも我慢しないとな
>>348 君の観たギリアム作品のランク付けおしえてよ。
横レスだけど
>>350 は
人それぞれだの、やたら即レスだの
他人に向かって言ってる事が
全部自分に返って来てる事に気付こうよ…
ここって、ただ素直に「つまらなかった」「自分には合わなかった」って 普通の感想述べただけで凄い叩かれるのな。ちょっと前のレスに 「ここは選民思想が強い人たちばかり」って書き込みがあったけど、全くその通りだね。
自分に合わなかった映画のスレにわざわざ行く神経がわかんないなー その映画を好きな人たちが集まってる場所で 温かく迎え入れて貰えるとも思わないし。
>その映画を好きな人たちが集まってる場所 その映画に興味がある人たちが集まってる場所だろ?
>>354 じゃあどういう答えが希望だった?
「残念だったね。そんな君にはこの映画なんかどうかな?」とか
「ごめんね、つまらなくて。1800円損させて本当に申し訳ない」とか?
別に無理してレスすることないんじゃないの?
とりあえずは
>>345 みたいのがすごく嫌な感じなだけで
いろいろと細かいですね
>>347 ありがとう
そうなんだ
いい映画なのにもったいないね
最初はDVD発売のみになりそうだったらしいけど
みんな注文多過ぎww
オイ、いま映画観てきたけどエンドロール後ヒースの着信音なんて流れなかったぞ!
はずれです。
演出や映像は面白かったけど、話の内容はあまり面白くなかった。 何と言うか、観客に委ねている部分が多すぎる感じ。
やるせなす
ギリアムの映画は10年後に改めてはまったりするものなのだ
370 :
名無シネマ@上映中 :2010/03/26(金) 13:24:00 ID:OQyvIV/c
人間と動物の違いは、 1動物は四つ足、人間は二足歩行 2人間だけが言語を使う 3人間だけが衣服を着る バックで犯されている女の人は、人間でなくなり、動物に戻っていると言えます。 つまり、バックでしている女の人は、 1よつんばいにされ、 2言語と言えないような叫び声やあえぎ声を出し、 3服を脱いでいる、からです。 したがって、女の人とバックでするのは、 その女の人を、ハダカで言語を使わない四つ足の動物に戻すことです。 女の人とバックでするとは、 女の人を、ハダカで、情けないあえぎ声を出すだけの、 四つ足の動物のような姿にすることです。 男性が後ろからパーン!と突くと、 女の人にとってそれは体の奥深く(内臓)にまで及ぶ衝撃なので、 たまらず、「ああん!」と声を上げます。 攻められて悲鳴を上げるような感じ。 それを繰り返すと「ああん!…あんあんあんあん…」という連続になります。 普段は神聖で知的な存在とされている女の人が、 動物に戻り、攻められて情けない悲鳴を上げているのは、男性にとって、楽しい光景でしょう。 ちなみに、四つんばいになって乳が垂れ下がる様子は、乳牛と同じです。 時期によっては、人間の女の人でも、四つんばいにして、 垂れ下がる乳をギュッと握って乳しぼりが出来るはずなんです。
何が言いたい
>普段は神聖で知的な存在とされている女の人が 誰のことwww
スルーしろよ
お断りだ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ < まぁ落ち着けや、カス共 ( ´_ゝ`) \________ / \ / /\ / ̄\ _| ̄ ̄ \ / ヽ \_ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、 ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| .||
とりあえずDVD早く欲しい。
俺もリリースは冬だろうな
>>354 >ここは選民思想が強い人たちばかり
選民思想かどうか知らないけど、見た人が想像力を働かして、人が自分なりの解釈をするのを嫌ったりしているのは、
どうかと思う。
自分では解答を導き出せないから、人から解答を教えてもらうのは、学校では普通はバカなんだけどね。w
まあバカが人から教えてもらって納得するならいいんだが、ここじゃ、解答を出すなって言うバカまでいるから
性質が悪い。自分がお利口さんに見せるためには、誰か正解を出す人がいると困るんだろう。
まあ一見して頭が悪そうな文章で 見当違いな解釈だったらそりゃ叩かれると思うよ。うん
リリー・コール、田中麗奈と似てる。 のっぺり系というか…個人的には苦手な顔だ。
なるほど、どっちもウルトラマンみたいな顔だな あと広末とか
>>379 どう解釈しようと人の勝手だと思うがね。
うむ。どう叩こうが嘲笑しようがそれも人の勝手だしな。
バカな文章であったり見当違いなもんは、 それは個人の解釈とは異なる問題かと
>>385 そもそもバカな文章とか見当違いとか判断するためには、そのための基準がどこかにあるはずだが、
ギリアムに聞かない限り、それは自分の脳内にしか無いと思うけどね。
ここでの選民もどきは脳内情報が絶対だと信じ切っているらしいが。
だから
>>383 が正解だと思うけどね。
>376 uk版は3月29日発売。Amazonで予約受付中。 値段も安いから、自分はこっち買うつもり。 映像出力方式が日英で違うので、普通のプレイヤーではdvd焼き直しが必要だけど、pcとかpspとかipodで見る派なら無問題。
>>385 バカだろうと見当違いだろうと一概に否定できる根拠は?
『バカ/見当違い』は『個人の解釈』とは異なる階層 であるって言ってるんだよ
DVDが出るまでは不毛な言い争いが続きそうだな それまでに新作の発表があればいいんだけど マイケル・ペリンを迎えたラマンチャを殺した男は本当に作られるのかな
不毛って何だよっ!! いくら俺がハゲだからって言って良い事と悪い事があるだろっ!!
それを言っちゃあお終いよぉ〜
なかなか熱い議論をしてるかと思えば不毛な人もいて おまえら好きだわw
>>390 それは自分に絶対的な判断基準がある場合だろう。
赤を赤と分かった上でその赤は気に入らないと言うのか 赤を青と言い張りつつその青は気に入らないと言うのか の違いって事じゃないの?
>>391 >マイケル・ペリンを迎えたラマンチャを殺した男
いまならモンティパイソンの誰でも
ドンキホーテ役を出来る年齢になったね。
ここだけの話、マイケル・ペリンに脚本を書かせた方が数段面白くなると思ってるんだが。
>>378 別にバカにするわけじゃないけど、何で
>>354 の文章を読んで
この答えが出てくるのか理解に苦しむ。
>397 うーん、マイケルびいきだけど マイケルとジョンの映画は正直微妙。 残念ながら何やってもマイケルとジョンにしかならない。 ブラジルの拷問官は一世一代の奇跡だったように思う。 映画ならエリックでまた見たいな。
DVD買って特典映像を見たい 日本盤は5月の頭ぐらいかな? UK盤買おうかな
テリーギリアムに短編映画作らせたら アカデミー賞常連間違い無しなんだがなぁ...。 (長編だといろいろボロがでる)
404 :
名無シネマ@上映中 :2010/04/08(木) 13:12:54 ID:gkbGpWpJ
ラストで悪魔が修道女にリンゴを渡すシーン、さりげなく皮肉っているよな。罪深いよ 観る毎に新たな発見があってやめられない 博士の娘と悪魔がダンスしている時、娘の右手首付近にタトゥーが見える ヒースが手紙に書いたハートマークをタトゥーにしたとパンフレットにあったが、あれがそうなのかな
そろそろDVD情報出てもいいと思うんだけど…
406 :
名無シネマ@上映中 :2010/04/16(金) 21:22:23 ID:E+3iv2hr
マジか!!! なんという誕生日プレゼントヽ(´∀`)ノ
ブルーレイには限定版仕様のは無いっぽい?DVDは2種類予約 有ったんだけど。
409 :
名無シネマ@上映中 :2010/04/18(日) 15:42:10 ID:qLUQNNjk
音楽も良かったね。リリーが悪魔と踊るシーンとかジュードロウが高い梯子を昇るシーンなど、音楽がぴったりフィットしてた。
>>408 DVDの2枚組とBDが同じ内容っぽい
1枚組のは特典ほぼ無し
今、名古屋今池のキノシタホールで30日まで上映してますね
413 :
名無シネマ@上映中 :2010/04/29(木) 02:49:55 ID:uEhSXXHH
age
ブルースリーの遺作だっけ、死亡遊戯だっけ? ああいう、遺作モドキかな、とおもって怖々みたが、 ヒースのでていたシーンって相当の量だし、 安心した。鏡の中だけ別人(別俳優)でも、全然問題ない出来。 首つりシーンとか、ちゃんと、本人で撮影できてたんだね。 マア、若死にするエピソードを実証しちゃった恐ろしい映画だけど。
415 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/04(火) 23:33:16 ID:Po9PW5SQ
あのショッピングセンターは綺麗だな
417 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/05(水) 03:10:08 ID:+SkzXTNj
>>416 乙。
そうそう、これこれ。
優雅な商店街じゃないか。
419 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/05(水) 21:23:52 ID:yNDwv1Ry
日本で言えば河原町商店街だな
420 :
名無シネマ@上映中 :2010/05/21(金) 05:58:03 ID:nLOXeOSY
ユアンとのドンキホーテ楽しみだな。
>>410 超絶遅レスで済まないが、特典ディスクのリリー綺麗。
ブルーレイ再生機器、PS3しか無いんだけど
どっち買おうかなぁ…。
>>420 ユアンに話が言ってないみたいだな。
またギリアムの妄想だったのか。
>>421 PS3があればHDMI端子でつなぐだけ。
もし、HDMI端子がないなら先にテレビを買い替えるべき。
>>418 あれセットじゃなかったのか
制作費ってセットに使ったと思ってたけど何に使ったんだ
425 :
名無シネマ@上映中 :2010/07/01(木) 05:33:18 ID:WoFShDsv
尼からメールきた。 DVD発売なのに過疎ってるなぁw
尼でブルーレイ買うよー
427 :
名無シネマ@上映中 :2010/07/02(金) 13:25:06 ID:mjaxXG7/
トニーを演じてるーって時と しゃべり方(声が特に)とか動作がこれジョーカーで話してるっていう時 本人気づいてたのかどうか・・ なんだか不安定な感じで けど映画はおもしろかったです。
428 :
名無シネマ@上映中 :2010/07/03(土) 22:19:46 ID:MJ1xszPW
DVDで観た 全然意味不明な映画だったんだけどなんなのこれ? 誰か説明してくれない?ファンタジー?
>>428 >>1 からレスを読めば少しは理解できるんじゃないかなあ。
まずは最初からレス読むことだよ。
>>428 バカは2chやっていないで、
もっと社会のこと、ちゃんと見ている方がいい
431 :
名無シネマ@上映中 :2010/07/03(土) 22:41:32 ID:MJ1xszPW
お前がバカだろw ちゃんと説明してみろよ これ映画といわない
おまえさんは選択を間違えた・・・
CMみたよ。ギリアムバロス 王様のブランチでも紹介してた。
自分が理解できないことを 他者のせいにする。 自分の愚かなさが問題であるのに。
ガーフィールド、スパイダーマンの次期主人公に選ばれたよ!!
Blu-ray版を買ってみたけど、特典discはイマイチだね。 同じようなインタビューが細切れで入ってて項目数を水増ししすぎ。 本編は面白かったから良かったけど。 同時に買ったフィッシャーキングも見たけど、最後がイマイチ共感出来なかったけど面白かった。 他のギリアムの作品は何がオススメ?
ブラジルと赤ずきんだね
赤ずきんってブラザーズグリムか? あれはギリアムらしさはイマイチに感じる。 ブラジル、バンデットQ、バロン、12モンキーズ、ジャバーウォッキー、 ホーリーグレイル辺り。
同意、要約するとそういうことだ
>>437-438 オススメしてくれてありがとう。
モンティパイソンからギリアムに興味を持ったので、ホーリーグレイルは見ました。
バロンはパッケージ見て積んであるのを思い出した。
次はバロンをみて12モンキーズを見てみるよ。
なんでフィッシャーキング除外なんだよ! こないだ初めて見たけどかなりキュンときた 素晴らしい寓話
ギリアム狂(教)の俺はラスベガスを勧める
443 :
名無シネマ@上映中 :2010/07/06(火) 03:22:15 ID:5TGtQqy1
>>440 面白くてわかりやすいのは12モンキーズですね
バロンもとても好きだけど、主役がじいさんなので一般的な受けは悪い。
あ、フィッシャーキングは見たって上に書いてあるね バカな反射レスしてごめんなさい シャーロックホームズでもパルナサスでも 今ロンドン橋で首つりがメジャーなんだね
オライナエ オライナエ オライナキウレ
>>435 トビー・マグワイヤがチョイ役でラスベガスに出てたっけね。
447 :
名無シネマ@上映中 :2010/07/08(木) 07:21:23 ID:sDpVvIAT
パルナサスの鏡はなんで3Dにしなかったの?
4Kデジタルプロジェクションはすごいけど3Dには興味ないってさ。
スペクタクル作品ではないし、特に3Dで見たいシーンはなかったな CGもどっちかつったら安っぽいし…
ファンタジーの人だけど テクノロジーの人ではないんだよね
予算やいろんなものと戦いながらフィルムで取り続ける。 それがギリアムクオリティ。
452 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/10(土) 12:33:51 ID:SNHCkKuK
調子 いまいちかなとおもってたけど 復調してきたみたい。 ただ大人の物語を作って欲しいな。 フェリーニへの道は激しくまだ遠いよ。 でも秀作。
453 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 02:04:39 ID:/PCWDMAV
フェリーニへの道など歩まなくてよい。 ギリアムの道を全うして欲しい。フェリーニ見たければフェリーニ作品観れば良いだけ。
454 :
名無シネマ@上映中 :2010/07/12(月) 00:50:42 ID:/gB3ntjg
フェリーニ、見損なった・・・。 ギリアム、初めて観たけど今年1番の映画だと 自分的に思った。 アバター、アリス一般受けしてるけど、 サロゲート、ぱるなさすの方が中身あるんだけどね・・・。
455 :
名無シネマ@上映中 :2010/07/12(月) 04:27:17 ID:jeE1UXCU
「カリガリ博士」と「第七の封印」を見てから語るんだ。 これは駄作。
サロゲートはねーよ
>>443 えーまじで?
と考えて分かった
セックス、アクション、セックス、アクション!
って人にはギリアムは合わないね。
バロンでサリーが王と王妃のイチャイチャ見て
グェエっつって顔する
あれ大好き あれをおもしろがるのがギリアムだ
サロゲートて・・・ 見たい作品と二本立てで見たけど激しく後悔と憤りを感じるカスだったんだが
サロゲートは、もっとどうにか作りようがあるだろうと思ったが、 アバター、アリスより中身あると言われれば、まぁそんな感じもする。 比較対象が酷すぎだ。
こんな人たちの内容のあるSF?ファンタジー? 映画って何なのか、聞いてみたいんですけど 教えていただけますか?
461 :
名無シネマ@上映中 :2010/07/18(日) 06:28:26 ID:ISZPlAKE
ギリアムは監督としては天才だが 脚本は誰かに書いてもらったほうがいい
462 :
名無シネマ@上映中 :2010/07/18(日) 10:22:44 ID:c9rpF7+q
>>459 そんなの人それぞれ。どんな映画にも中身はある。
中身を感じ取れるかどうかは個人差が大きい。年齢や経験値や知識量に左右される。
無いな。 アバター、アリスは典型的な無内容作品だ。 無いものを有ると感じる老荘的人生修養を積んだ人は別だろうが。
無教養だと悲しいよね。なにも感じないとか。
アバター、アリスに教養って。笑われるぞ。 単にキレイゴトを言いたがる人と思ったが、ホンモノか。
466 :
名無シネマ@上映中 :2010/07/19(月) 06:16:10 ID:GYtGpRJ7
まあ、中身がなにかってことだけど・・・? サロゲートは、娯楽+夫婦愛って、お決まりだからw Bウィリスは好きだし。 アリス、無理に女の自立いれてww 娯楽だけでいいだろが、パンピー向けなんだから。 そういや、ドン・ジョバンニは映像美でよかったよ。 久々に俳優にほれた映画だったな・・・。
レンタルで観たんだけど、凄く面白かった レビューとか見てると賛否両論みたいだったけど 見せ物小屋に夢に悪魔にと個人的に好きなテーマ散りばめられまくっててツボだった ちょっとした台詞もかっこいいし、考察できる映画っていうのも好き とか散々ほめちぎってる割にストーリーをうまく追えなかった 他の人の考察読んでから二回目見ようかな
468 :
名無シネマ@上映中 :2010/07/19(月) 21:57:41 ID:GYtGpRJ7
そんなに、理屈っぽくないし、 あの劇場装置がよかった・・・。 18世紀に行ってしまえる。 鏡の中も、鑑賞価値十分だし。 自分も鏡に入ってみたいと思う時点で、合格!!! ヒースとリリー、アンドリューそれぞれいい味出してるし。 悪魔と小人もいいし、パルナサスが影うすかった・・・?W
言いたいことはわかるけど、あんたなんでカタコトなの?
小人ですから。
ヒーススレないんだね もう人気も落ちてきたか
ジョゼフ・ゴードンが…
似てないわ
鏡の中のトニーが毎度顔変わるんで落ち着かなかった。
475 :
名無シネマ@上映中 :2010/08/13(金) 08:00:14 ID:zF1u+MHe
>26>27>29 なにがあった?
この映画の言いたかったことって結局なんだったの?
一日一善
モンスターエンジンのコントみたいなもんだよ
一昨日レンタルしてきて観ました。 面白かったです。 ギリアム作品は12モンキーズとブラザーズグリムくらいしか 観ていないと認識していた私ですが なぜかローズインタイドランドを以前に観てました なぜあれを借りてきたのか自分でも「ちょっと不明」なのですがw
バカには理解できない映画なのにバカ向けの宣伝してるのは失敗だよな
そんな大層なものではない気がする。
482 :
名無シネマ@上映中 :2010/08/31(火) 20:47:04 ID:K5LoHa4R
単に基本的な話しの筋が追えてない人が多いだけの気が。 アントン役の子はどんどん有名になって行きそうだなぁ
アントンとヴァレンティナがよかった
ローズ〜はギリアムファンすらよく分からんと結構聞く この作品もなんだかんだで親子とか仲間の描き方に暖かさがあるし
ギリアム狂→ギリアム作品なら何でも愛す。 ギリアムファン→バロンで見限った。その後は惰性で観るか、きっぱり切り捨て。 って印象
486 :
名無シネマ@上映中 :2010/09/09(木) 21:11:40 ID:/lC+ywFN
ギリアムが撮ったアーケードファイアのコンサート見たけど良かったよ 素敵だった
アントン役の子は役者としてどんどん 出世して行くね。 流石この映画でべた褒めされていただけの事はある。
実質主人公だったしね
489 :
名無シネマ@上映中 :2010/09/11(土) 18:27:58 ID:WlY/qknQ
コリンファレルも良かったぞ
天使と悪魔もののお蔵入りコメディ「グッド・オーメンズ」 デップとブラピで撮ってくれたら死んでもいい。ドンキホーテより観たい。
デップとブラピとなんてもう仕事してほしくないわ
492 :
名無シネマ@上映中 :2010/09/29(水) 15:35:36 ID:nrRW2NnD
やっと観た みんな難しいこと議論してますね 相変わらずすごい映像だった
近所のレンタル屋で100円イベントで 新作の中で唯一1本余ってたので借りてきた。 これファウストなのね。
>>479 ローズインタイドランドはおもしろくなかった?
俺は好きなんだが…
パルテナの鏡
悪魔と契約して娘を取られそうな爺さんが、顔の変わる不思議な男に鏡の世界を引っ張り回される映画かと思ったら全然違った。 完全にジャケ借りしたから予想を裏切られた。モンティパイソンだったのね、これ。 DVD裏の文章が変な風にネタバレしすぎだなあ。
そんなに褒めるなよ。
DVDで観たんだけど、ものすごい駄作だった。 このスレのみなさんの間ではこの映画はどう受け止められて るんだろう。あまりに駄作だったんで本当に体にダメージが きたよ。血糖値が急激に下がって頭がクラクラする。 こんな駄作を発表したテリーギリアムに怒りすら感じる。 あまりにムカつくのでここに書き込みしています。 テリーギリアムは才能が完全に枯渇している。 ギャグセンスというものが枯れ果てた作家ってのはこうなって しまうんだなぁ・・って事を典型的な形で見せ付けられた思い だった。いま映画の主たる観客層は20〜30代の独身女性だ そうだが、彼女らはジョニーデップの魅力と表面的な映像の 魅力と映画を観る目のなさで、この駄作を難なく鑑賞できるん だろうか。 テリーギリアムの映画監督としてのスタンスは、反体制的な ものだった。作風もそうだし、社会性でもそうだった。 そんな逆説的性質がこの映画ではそのまま監督の主体性に なってしまっている。つまり芯を失っている。この監督は枯れ 果てた玉ネギの皮だ。この映画の演出手法には全く必然性が ない。そしてマッチポンプである。だから俳優にも、それを観る客 にも何の緊張感も得られない。そしてまた、おそらく監督自身が 「これはウケるぞ」と思いながら撮っているシークエンスの全てが まったく笑えない。 テリーギリアムはここまで枯れてしまったのか。 すべて終わりだ。
マッチポンプって恥ずかしい和製英語使うのはやってんねw
映画館で見れば良かったのに DVDで見たら映画館の半分も楽しくないと思う ストーリーはともかく 映像的にはとても楽しめた
中身がない。映像には魅力感じないってんだから 高い金出させたら長文が倍になってたぞw
まあ2時間も駄作みてお疲れチャーンw
駄作を見たときのためにSF板の駄作スレがあるじゃないか
テリーギリアムって監督もしょせんCGを多用して自分のイメージを形成する 芯なしクリエイターだったってことだね。
CGの方が安いからじゃないの。 パルナサス博士の舞台装置は素晴らしい。
ほしゅ
508 :
名無シネマ@上映中 :2010/11/28(日) 20:50:11 ID:Vy52iXdR
今見終えたけど面白がった
舞台小屋のクオリティー高いね
>>91 はわろたw
クレジットロールのとこも凝ってて好きだな。 しかしアントンは影薄いなー。 だいじょうぶかスパイダーマン。
ふくろうみたいな仮面と鏡でトニーはトリックスターみたいな行動 オイレンシュピーゲルとかけてるのかねえ
今見た 悪魔のくせにフェアプレイワロスwwww
DVD観ました。テリーギリアムっぽいと思ってたら、テリーギリアムだった。 テリーギリアムは好き嫌いがはっきり別れる作家だから、批判も今更って感じではあるが 比較的、わかりやすい作品だったんじゃないかな。 おれは、おもしろかった。
513 :
名無シネマ@上映中 :2011/01/29(土) 01:15:33 ID:zXIm41ZC
年取って画面の情報量が多くなった。しかも個々の情報に必要性がない。 終わったな・・ってかんじ。
相変わらず濃いな〜おもしろかったけど状況描写みたいなのが長くてなかなか入っていけなかった SFよりはわかりやすかったけど スゲエ金かかってると思ってみてたけど制作費底ついたってマジか 太田の失礼な突っ込みが通じるってギリアムいい人だなw
モンティパイソンのえぐいギャグ見たら太田も影薄いよ
あのトニーが博士のどういう切り札なのかよくわからなかった 良く考えると複雑な話だよね あの旅小屋みたいなのがショッピングモールにきたら目がクギ付けで写め取りまくるわ ニューリアル版は少女のセミヌードで逮捕だろうけど
あの世界観は好きでなんとなく楽しめたけど・・・難しい 私のような馬鹿な観客には解釈が難しすぎる。 観る人を選ぶ映画だな
映画は時に、人にインテリジェンスを求める
ブルーレイのコメンタリー聞いてたらなんか泣けてきた。 てか今更なんだけどさ、ヒースの着信音って何とか手に入らないかな? 当時も今もiPhoneしかなくて公式からは落とせなかったんだ
ぴろりろりろりー♪
金の粒食べよ〜
オトンにこの映画見せたんだけど 途中からイビキかいて完全に寝そうになってたんだよ 自分が「ジョニーデップ出るよ」って言ったら 寝なくなったw
ジョニーデップ好きのオトンはちょっと気持ち悪いな。
映画とか俳優はよく知らないんで俳優の顔が途中で変わったことにはっきり気付かなかったw この主役っぽい人はジョニーデップみたいな役もこなせるんだな、ジョニーデップは この人をリスペクトしてるのかとか思いながら見てた。 でもヒースがアイシャドーしてるのは奇妙な偶然だな。
>>525 おたがいリスペクトしてたよ。
アイシャドウ?アイラインかな。ジュードもコリンもしてなかったっけ。
多分同一人物ってことで同じメイクをほどこしてるんだろう。
WOWOWで録画したのを観ましたが、エンドロール後に着信音はなかった レンタルのDVDやBDでは着信音ありました?
レンタルのDVDにはあったよ
>>528 そうですか、教えていただいて有難うございます 着信音が気になる
ヴァレンティナ役の人は脚細くてきれいな人だなって思ってたら そこそこ有名なモデルさんなんだね。
531 :
名無シネマ@上映中 :2011/05/04(水) 18:11:57.64 ID:GqVb5zcQ
>>520 未だに着信音をこれにしてる私が来ましたよ。
今更ながらBD買った。
映画館以来の観賞だが楽しみだ。
アントン役の人、「わたしを離さないで」って映画でもいい演技をしてたよ 彼は大成するな
俺もそんな気がする そろそろアメコミ原作の超大作なんかで主役張ってもいいよね
パルナサス博士の人、3D映画「PRIEST」でも変な宗教の僧院の偉い人みたいな役ですな。
へぇ〜
ギリアム70歳かー
やるせなす
540 :
名無シネマ@上映中 :2011/07/04(月) 19:43:25.44 ID:UGzpE4Vb
ニンテンドーDSが出てきたね
541 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/04(日) 21:50:15.09 ID:he9yRrMS
>>527 今日、録画しておいたのを見た。
公開当時も全然いいとは思わなくて
かなり久しぶりに見てもダメだった。
おれはギリアムものは苦手ですわ
後半の婦人グループ(紫)が可愛かった
>>381 神田うのとか
トム・ウェイツが出てるというだけで期待せずに見てみたら面白かった 次に見たフィッシャーキングと12モンキーズも凄くよかった
今更観た。ギリアム丸くなった?と思ったら、相変わらずやりたい放題してて安心した。 細かいネタとかよう分からんのもあったけど、何回か観るか。 警官ミュージカルで、きこりの歌思い出して糞ワロタ。リリー・コール可愛かったな。
ギリアムはもうダメだと思う。 もう一本ぐらい傑作を撮ってほしかったが、このままズルズルと力を失っていくような気がする。 仕方がない。
そうなのか、えーん。。。
誰も年齢には勝てないんだよ。 どのゲームでも最後には死神が勝つ。
パルナサスの鏡最高。
549 :
名無シネマ@上映中 :2011/11/29(火) 23:35:24.17 ID:TT72jF5v
パルナサス トンデモナサス セツナサス ドーシヨーモナサス マジハンパナサス
バンデットQは面白いですか? ギリアムスレが落ちてたので… ブラジルは好きです。 バロンはまぁまぁでした。
>>550 子供の頃見たのですごく面白かった
あの世界観とか単純なハッピーエンドじゃないとこが好き
でも今見たら特撮とかショボイかもしれん
>>551 ありがとうございます。
バロンも子供の頃に見てたら良かったのかなと思いました。
今度借りてみます。
公開時問題になった「バンデットQ」のラストシーンってビデオ版はどうなってるの? あのままなの?
バロンに漫画ONE PIECEの敵キャラの元ネタがあったりで、 尾田もバロン観てたのかなーと思う
555 :
名無シネマ@上映中 :2011/12/27(火) 02:22:35.37 ID:ZJarJ2Ae
あ
556 :
名無シネマ@上映中 :2011/12/27(火) 11:49:02.61 ID:Tceg6AfI
テリーギリアムの作品で一番面白かった。この人の作品はチープな美術が 嫌いだったけどパルナサスの映像は良かった 今の所パルナサス、モンティパイソン人生きょうそう曲、未来世紀ブラジル、 障害者が電車に爆弾仕掛けるやつを観たんだけど他にオススメありますか? ちなみに今の所パルナサスがまぁまぁで他はカスって感じです。そろそろ テリーギリアム諦めた方がいいですか?
>>556 12モンキーズがダメなら自分には合わなかったと諦めれ
558 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/01(日) 14:01:33.55 ID:QQZtbzEH
ヒースレジャーてダークナイトのジョーカー役しかはまり役ないよな
あとはホモを正当化美化した糞ホモ映画
青臭い中世ミュージカルアクションとかw
安っぽい学園ものとか
特にパルナッサスは声が明らかに途中からジョーカーボイスに変化してて萎えた
白塗りしてないジョーカーさんみたいでw
>>556 ギリアムあんま好きくないけどロビン・ウィリアムズが物乞いさん役してたフィッシャーキングだけはお勧め
ブラザースグリムとパルナッサスの鏡は糞
意味不明
太田光が好きそうな映画だわw
ロック・ユー!は若々しい主役がハマってて良かったと思うが…
まあ好き好きだろうけど
>>556 のリトマス試験紙はフィッシャーキングと12モンキーズかな…
まずはフィッシャーキングからがいいかもしれない
12モンキーズってギリアム映画の中ではダメな方の部類じゃん。
561 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/31(火) 07:00:41.32 ID:xOvtVaj7
この映画はヒースレジャーの為にデップファレルジュードの3人が急遽出演したってだけで十分感動できた。 しかもマネーは全部ヒースの娘に当てたなんておいおい泣かすじゃないかおいおい
>>560 確かに「映画として」はおすすめできないが
ギリアム試験紙にはなるんじゃね
563 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/31(火) 21:05:10.82 ID:KwbA9PnL
>>560 好きだけどなぁ、12猿。ブルース・ウィルスもカッケーし。。
この前はじめて12猿みたよ。すげー面白かった。
いよいよ明後日ブラジルブルーレイの発売日だなあ、おい!
パルナサス初めて見たけど、ティム バートン作品かと思った。ギリアム作品では12モンキーズが一番好きだなぁ。
ギリアムが聞いたら激怒するなあ
阿る必要なんて無いだろ
登場人物がそれぞれタロットカードの役割になってない?
未来性器ブラチンが至高
571 :
名無シネマ@上映中 :2012/04/14(土) 12:25:28.34 ID:CUsYckua
>>566 猿はギリアム色は薄いかもしないけど
映画としての完成度は一番高いと思う。
572 :
名無シネマ@上映中 :2012/04/22(日) 02:48:57.02 ID:+sOu9ie2
>>571 うむ
脚本が良いから押さえが利いてる
ギリアムが本を書くとだいたい破滅する
574 :
名無シネマ@上映中 :2012/05/05(土) 23:33:39.46 ID:Dts4X+0G
>>556 >パルナサスがまぁまぁで他はカス
気の毒なお人w
これカメオ出演で出てるだけかと思ったけど、撮ってなかった部分に代役で出演してくれ
てたのかぁ〜、なんか泣ける。
>>558 は何言ってんのか分からんけど、才能も命も一気に
燃やしつくしてどうすんだよ、これからだったのにヒース。