2 :
名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 20:01:46 ID:7XnqYeZp
ディープ・ブルーを超えるか
3 :
名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 20:11:10 ID:93xO/xbA
アースと似たような感じでしょ?
じゃぁいいや。
水族館でやれ
半分ぐらい寝た
チュンがサメのヒレだけ取って海に捨てるのに笑ったぐらいで他は特に見どころ無し。
エンクレ異常に長いからさっさと出るのが吉
6 :
名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 00:23:46 ID:ALChSny8
これ字幕版ないのかな
昨日試写会で観た。
男の子が可愛くて可愛くてびびった。
8 :
名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 13:00:48 ID:Qqd4q79t
単純なドキュメンタリーなのか、温暖化温暖化の映画なのか
温暖化より乱獲と汚水、つまり中国にターゲットロックオン
つーか出てた衛星からの汚水汚損画像って上海じゃね?
10 :
名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 19:17:13 ID:/nRNJS5I
また最後に歌聞かされるのか
もう勘弁して! 気持ちよく映画館を後にしたいよ
捕鯨 イルカ漁 フカヒレ漁
もろターゲットは日本でした
2〜10はいつ公開
13 :
名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 21:50:20 ID:ZR6v177R
もうすぐだな、一応見に行く
これ喜んで見る日本人ってホント馬鹿だな。
16 :
名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 18:28:33 ID:WFVY2yju
水族館好きのわしにとっちゃ…大好物企画キタ――――――!!!
17 :
名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 22:00:16 ID:RiwaVbqP
観ながらフィッシュアンドチップス食べよう。
日本人が悪役になっていて驚いた
19 :
名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 23:10:11 ID:5cXMsfWO
まじか 見んのやめた
20 :
名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 00:05:25 ID:zo5fIbCF
NHKドキュメントで…この手の企画やってねーか?
ヒレを切られてあっぷあっぷしてるサメは実はロボでした〜
という朝日新聞の監督インタビューが一番しょっくだった
>>19 シー・シェパードが大喜びしそうな演出だった。
>>21 マジか?
ひでぇな、インチキ映画じゃん
>>23 う〜ん・・・これはドキュメンタリー撮る資格がないんじゃないか。
25 :
名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 18:19:48 ID:ZC38azkD
鮫の部分は笑えなかった。涙出そうになった…
本当にあんな風にヒレや尾を切って生きたまま海に戻し投げるものかね?
実際船にいたらスペース的に邪魔なんだろうけど。
27 :
名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 22:41:11 ID:8ac7bfl8
>>7 俺も試写会で見た。
男の子って映画に出てきた少年?それとも花束渡してたほう?
外人の子はあんまりかわいくなかったな。研ナオコみたいで。うまく転ぶと林遣人なんだが。
ディープブルーのが良かった。
中盤までは壮大なイルカと鰯のシーンや
深海生物、産まれたばかりのウミガメを狙う鳥とか
自然の摂理というのがよく表現されていて見応えはあったけど、
終盤から急に、積極ぐさくなってて萎えた。
余計な演出やメッセージを込めずに、
海洋生物の自然な姿だけを映せば良かったのに残念だ。
劇場で観るくらいなら、ディープブルーをDVDレンタルして観た方がいい。
今日見てきたけど最悪だったな
ヤマなしオチなしで退屈極まりない
皇帝ペンギンのつめの垢飲ませてやれ
エンディングの歌、あれは酷いなー
なんだよあの歌詞、ナメてんのか?
31 :
名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 23:57:39 ID:BBSRxpL1
やほーの映画レビュー眺めてて
最後に「動物の殺傷シーンは人為的なものです」でドンびき
&やらせじゃねえかごらぁ!って、批判コメントあったけど・・
興味あるなあ・・。
32 :
名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 23:59:53 ID:75lscUff
今帰ってきました
期待はずれの内容で睡魔との闘いだった
金返せ―――!!!
レイトショーで見てきた。レイトショーの金額で良かった
・ナレーション多すぎで子供向けっぽい。親子で見るのにはいいかもしれんが…
あとこういうナレは落ち着いた男性の方がいい
・環境保護団体のプロパガンダ臭が強い。スタッフロールではばっちり
シーシェパードの名前もある
・クジラどころか漁業自体を否定。今回のターゲットは中国のようだが
日本人にも到底受け入れられない思想
ほんとディープブルーの方が良かったと思った
野生の強さが足りん!
34 :
名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 00:05:51 ID:UTnLZap3
もっと深海の生物とかグロ面白いのが出てくるかと思ったけど
残念な内容だね
イルカとクジラが大好きな外人さん向けの映画って感じ
エコの哲学も底が浅いし
もっと人間に対して残酷だったり
クジラの皮膚のキモイ寄生虫含めての自然だろ
最悪なのが残酷シーンが全部CGのやらせってことと
一番面白いシーンは全部TVで既出だったこと
俺はレイトショーで安く見たからまだ良いけど
昼間見た人はかわいそうだな
36 :
名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 00:07:33 ID:Mj1Vnfug
>>33 ナレーションって女性なんだ。
こういうのは静かな低めの男性の声のほうがいいな。
ディープ・ブルーのDVDで十分かな?
37 :
名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 00:08:56 ID:pVdVkLXt
>>33 うひょー同意同意
宮沢りえって出た時「え?w」て思ったわー
まだ渡辺徹のナレのほうが
次のシーンではクジラのウンコが出てくるんじゃないかって言うワクワク感があるね
勿論生き物のウンコなんて一切登場しなかったがw
ただ俺の近くの子供は飽きてたねー
やっぱ子供には恐竜とか大型哺乳類の作品のほうがいんでないかなー
フカヒレは酷かった
ロシアンとシナーに抗議しろや糞サヨ
って
>>21まじかよしねよ
>>33 > ・環境保護団体のプロパガンダ臭が強い。スタッフロールではばっちり
> シーシェパードの名前もある
>
マジか、もしかしてそうなのか?と観ていて思ったんだけど
まさかスタッフロールに名前があるとは。
なんつーか、全てにおいて薄っぺらい演出が
終始感じられる作品だったな。
「こんな演出ならしない方がマシじゃね?」と、思った人は多いはずだ。
40 :
名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 00:25:12 ID:OZy8Gtw+
ひどい映画だった。
ニセ情報垂れ流したマスコミの罪は大きいな。
浦和御園のレイトで観たけど、
家族連れで二歳位のガキを連れて来て、
泣いたりうるさいのに爺さんが劇場内で終わる迄あやしてた。
せめて廊下に出てあやすとか、
爺さんに預かって貰って来ればいいのに。
静かな状況で観たとしてもつまらなかったけど。
日本はサメってヒレだけじゃなくて身を蒲鉾の材料にすんじゃないのか
まあ外国人からしてみりゃ「殺してる」っていう点で同じにされそうだが
カナダのあざらしの赤ちゃん撲殺毛皮漁はやんねーんだよな
44 :
名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 00:40:05 ID:rMfyFTcr
>>31 「人為的なものです」じゃなくて「動物を傷つける行為はしてません」じゃなかったっけ。
監督は撮影前に絵コンテを描いてたらしいよ。
完成披露で見たときにペンギンの着ぐるみをきたちびっ子が3人花束持って出てきたんだけど、
そのとき本物のペンギン君もいたらしいのね、テレビで見ると。角度の問題で全く見えなかったんだけど。
司会の伊藤さとりさんがちびっ子たちが出てきたときに
「6歳の雌ペンギンだそうです。人間の歳に直すと20歳くらいだそうです」っていってて。
子供たちを本物のペンギンってことにしてるんだな。6歳にはちょっと見えないけど。とか思ってて。
で、ちびっ子が帰るときに「ペンギン君が舞台から離れがたいようです。脱走しようとしております」って言うから、
6歳とはいえ仕事だよな。何でそんなわがままな子を連れてきちゃったんだろうとか思ってた。
45 :
名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 00:45:32 ID:7plL7Bjd
頑張って、最後まで起きてた。
>>31 >>44 「撮影で生き物を傷つけてはいませんが、
生き物が傷付くシーンでは人為的な演出を加えてます」
という内容だったと思う。
47 :
名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 01:02:38 ID:/yvcrIQQ
平原の歌いらねえええええ
あいつの歌声キモい
セイウチの親子に和んだ
でもプラネットアースの方が面白いな
映画館はガキよりその親の方がうるさかった
「え?あれタコ?ww」タコだっつってんだろボケ!
いちいち口に出してんじゃねーよ
頭悪そうな発言かましやがってシャチに食われろ
なんだ、しょうもないプロパガンダ映画か・・・・
>例えば、フカヒレ漁の漁師がヨシキリザメのヒレだけを切り取って、胴体を海に捨てるという
>衝撃的な場面がある。
>クルーゾー監督は「実はあのサメはロボットなんです」と打ち明ける。「私たちは実際の
>漁の映像を見て、それを忠実に再現した。だって私たちはサメがそんなひどい目に
>遭っている場面に立ち会い、観察者としてカメラを回すことなど出来ませんから」
監督もリアリストでないエセヒューマニストっぽいし
カメラまわすことできないのなら再現するなよボケが
49 :
名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 01:34:28 ID:JBmoDN8H
よく分からずに観に行って来ました。申し訳ない半分以上寝てしまった。
もう少しオーシャンの綺麗な映像が観れるのかと思ってたら、故障した
ブラウン管TVのような色彩にがっかり、何が言いたいのかも良く分からない。
安っぽい環境保護団体の主張なのか?
これ、本当にひどい映画だったな。
日本の配給元ってどこ?
51 :
名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 03:48:58 ID:ZyytsETj
GAGA
>21,23の件、知らなかったので 映画の感想として
「初めてサメにかわいそうという感情を持った」と書くところだった。
エンドクレジット(スタッフ)の中に アニマトロニクス らしき文字があったような。
残酷な部分も含めて、すべて実写じゃなきゃ価値はないな。
(海面から観測衛星まで視点が移るところはCGでよいとしても)
53 :
31:2010/01/23(土) 11:31:30 ID:x5q7UVGC
>>46 <「撮影で生き物を傷つけてはいませんが、
生き物が傷付くシーンでは人為的な演出を加えてます」
そなんだ。ども。
前作(関連作?)は知らないけど、
ただ単に撮影したもの垂れ流しの奴か(いい意味で)と思ってたから
・・・残念なのね。
関係ないが、これ近所の映画館じゃ期間限定で子供料金500円上映してる。
作為的な映像見て、変にひねくれなきゃいいけど。
>>53 宮沢りえのナレーションの口調とか、劇中の小芝居とか
子供向けを意識している部分もあるんだけど
演出のバランスの悪さと薄っぺらさで、幼い子供には届かないと思う。
ヤバそうなのは中学生くらいの年代だな。
インチキで偏った自然愛護の主張が、中二病をこじらせる危険はあると思う。
「アース」も子供500円キャンペーンやってたよ。
56 :
名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 11:44:02 ID:9ZuOZE28
>>54 そんなこと言ってたら日本のニュースはその多くが作為的だし(演出が入る)
常に偏ってるし
それを見たら子供がひねくれて、中二病とやらをこじらせるのw
57 :
53:2010/01/23(土) 11:53:35 ID:x5q7UVGC
>>56 自分で書いて思ったけど、まぁある程度の年齢なら
その変の意図わかるかも。最近の子供賢いし。
映画館のPOPとか見てたら、「お子様にどうぞ」的なこと
書いてあったから、ターゲットそこなのかなあ?と思った。
>>33 エンドロールにシー・シェパードの名前があるってまじですか?
本当ならインチキ映画認定して大バッシングしないと
>>56 有料で、娯楽作品の皮をかぶってるってのがタチ悪いわけよ。
私たちはサメのヒレを切り取るなんて残酷なとこはとても撮影できません
って言っておきながら
そのシーンをロボットを使って大げさに再現してるのは情報操作と言わずして
なんと言おうか?
61 :
名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 12:10:02 ID:pVdVkLXt
>>58 確かにつまんない映画だけど
そんな方向にもってくとまーたアレな感じになりそうで嫌だなぁー
ま、映画板が荒れるってことはないか
62 :
名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 12:41:25 ID:Liv22cid
はぁ。明日見に行くのに評判見にきたら散々かよ
レイトショーにしとけばよかったなぁ
63 :
名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 12:57:15 ID:Mj1Vnfug
観た人、音楽はどうだった?
ディープ・ブルーの時はベルリン・フィルの演奏で迫力あったしCDも買ったんだけど。
64 :
名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 13:09:29 ID:8RkQO3s4
シー・シェパードというテロリストが関わってるだけで物凄い印象が悪い
シー・シェパードとソマリアの海賊と一体何が違うんだよ
前半は良かったが、後半は最悪
なんだありゃ、テロリストが関係してるの?
吹き替えしかないって、一気に見る気無くなったわ。
映像の価値下げんなよ。
っていうかみんな『WATARIDORI』はどうだったの?観てないんだけど。
>>52 ロボットだったらナレーションで済ませればいいんだよな。データとか出して。
海の中の食物連鎖を散々やった後に
人間が魚を殺すのは全否定ってなんだよw
ちょっと薄っぺらいよな〜。
動物番組、水族館とか好きな俺でも全体的に退屈だった。
>>68 殺すにしても残酷だったよ。ロボットだったけど。
楽めに殺して全部食べちゃえばいいのにっておもった。
鮫の死体ってほかの海の動物が食べるのかな。
70 :
名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 18:18:09 ID:YKzAOdtf
サメのシーンはショックだった・・
宮沢りえのナレーション、時々聞き取りにくい。
滑舌悪いというか、イントネーションなのか、
文章理解せずに読んでますってかんじ
71 :
名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 18:21:50 ID:shQ5hUIl
見てきた。
超Aランク糞映画。
日本人全否定。(フカヒレ、捕鯨、水族館)
腹立つだけで何も心に残らない。
>>69 あのシーンは確かに残酷だけど
おれらは毎日魚喰ってるわけだし、活き作りなんてのも喰ってるし
あのサメだけに同情してたら毎日喰ってる魚に申し訳ないような・・・。
あにサメに同情する資格なんて俺らには無いと思うんだよね〜。
>>72 たしかに。現実を見てなかったかもしれない。
まあ、とりあえず食べ物には感謝ってことで。
74 :
名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 18:59:26 ID:kqLMy/Qe
映画始ってすぐフリーザが喋り出したんだ
そこまでは覚えてる
エセヒューマニスト糞映画決定だろ
自然をあるがままに撮っとけばいいのに矛盾しまくりのヒューマニスト主張を入れるから
糞映画にしあがってるんだろ
これ興味あったんだけど酷いんだね
WATARIDORIが面白かったから期待していたんだけどorz
ジャック・ペランのナレのバージョンも日本では見られないんだね?
このスレたまたま開けてみて良かった…ありがとう
>76
よくわからんのだがジャックペランって田嶋陽子みたいな人間なんじゃないか
78 :
名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 20:01:19 ID:9ZuOZE28
>>58 イルカ漁を告発してるドキュメンタリー映画「The Cove」がいろんな映画賞を受賞しまくってるよ。
アカデミー賞の長編ドキュメンタリー賞を受賞しそうな勢いだけど、もし受賞したら
君は卒倒して気絶しそうだねw
期待していた映像が、前半に少しとEDロール中にしか無かったw
ウチの近所だけかもしれんがナレーションの声がでかくってうるさかった。
81 :
名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 22:12:53 ID:XyfJbe5u
見に行こうと思ったがやめた
フカヒレショックな映画だった。
ロボット込みで
ふう、見に行かないでよかった。おまえらサンクス
フカヒレ食いたくなった
アバター3Dが満席だったから見たんだけど、金返せって感じ。
中途半端な啓蒙映画で胸糞悪い。
しかもとどめが蓄膿症女のへたくそな歌って、ほんと最悪。
口直しにディープブルーのDVD見るよ。
でもさ、最近のこう言う映画ってみんな最初は「お、良いかも」と思わせといて
最終的には「なーんだ結局自然の敵は人間、みたいなオチか」みたいなものばっか
なのな。
見に行った。レイトショーでも高い印象。
みんな言ってる通り、プロバガンダの印象が強い。
動物保護、自然保護団体が不自然なまでに強い影響力を示したせいか、
本来別枠の問題である種の絶滅、倫理に時間を裂きすぎて海の雄大さや美しさを
表現する時間を削ってしまっているので全般的に中途半端な印象。
これならテレビの「自然」「動物」「環境問題」それぞれの特集でも見てたほうが楽しい。
あと、一人、またカップルで見ることはお勧めしない。
特に前半が単調な動く図鑑に過ぎないので眠くなるのでムードもへったくれもなく、
一人だとだれる。
どちらかというと親子連れが見て、子供がびっくりしたり、おどろいたり、質問して
親が答えると言うようなのがちょうどいいのだろう。
(だが、親子連れにはお勧めというとそうでもない。子供向けというにはシャコの生態、
群れを成す理由など、決定的に解説が少なすぎる。逆に言うと説明する親にも
相応の知識が求められる)
しかし、網に引っかかる魚をなぜ出したのかが判らん。
人間が放置した網に引っかかるのならまだ判るが、あれは漁を否定してるのか?
そして生息数を調査し、増加している事実があるのに絶滅絶滅と、クジラ保護に
ピックアップしすぎた作り気持ち悪さ、情報操作の意図すら感じられた。
期待しすぎた分、残念でならない。
閃光 轟音 見上げるイグアナ
俺は、てっきりGODZILLAかと思ったよ。
荒波を行く船の映像は迫力あって良かった
それもジョージ・クルーニーの映画だな。
94 :
名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 00:50:45 ID:2Q1Scdy/
エンドロールの「殺傷シーンは人為的に作りました」この言葉でがっかり感は怒りに変わった。
つまり「やらせ」だろ
フカヒレ漁と捕鯨を一緒にするのはどうかと思った
一昨日浦和御園で観て、うんざりし
昨日同じ劇場でマイケル観たら今迄より一層感動した。
マイケルやる前にやっている劇場版予告観ると良さそうに見えたけどね。
>>70 ナレーター向きでは無いよね… キンキン声で疲れる。
フランス人ってもっとリベラルだと思ってたんだけどなぁ。
それにしても酷い映画だったよ。見終わったあと胸糞悪くなった。
99 :
名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 01:34:55 ID:4rJcr68I
ロボット鮫が海底に落下していくシーン。
あとで回収したんでしょうかね?
絶滅=クジラと不自然に繋げる作り方だったね。
ま、保護やらのエピソードを除いて考えてもテーマが広すぎて
何の映画だったのかわからんという印象も強かった。
それこそ生き物、海と前後編でも足りない位に。
>>67 WATARIDORI>>皇帝ペンギン>>>>>>>>>>>>>>>>オーシャンズ
海の大自然ものかと期待して見に行きましたが、
実際はどこかで見たことのある映像のコマギレがほとんどで、
しかも途中から漁業反対プロパガンダ映画になっててポカーン。
つれも私も居眠りするような退屈な映画。つまらなくて苦痛の2時間でした。
見所はイルカのセックスシーン。
ペニスも写ってますw
丸太フカの残虐シーンには驚かされましたが、スレを見ると
ロボットだそうで、ポカーン。
主張があったのなら、ここは本物を使ったほうが
人の心の響いたはずで残念。
結局制作側のエゴばかり強調された映画でしたね…
映像的には良いところも沢山あるのに…残念です。
見たけど説教臭い上聞いたような話で面白くなかった
とりあえず漁師バカにすんなと言いたい
お前らはシーシェパードのまわしもんかと
105 :
名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 11:44:11 ID:YULZdmd2
偏っているからエゴにしか感じられなかった
>>96 マイケル映画長くやりすぎだよ。
本国はさっさと終わってるのに。
>>106 ドキュメンタリー映画はどこから切り取るかだからねえ。
たとえば「ボーリング・フォー・コロンバイン」なら
銃規制してほしい人は大いに共感するだろうし
銃規制反対の人には不快でしかないだろうし。
主張を伝え、観客をその気にさせるなら
正々堂々、上手く騙して欲しいと思うんだよ。
でも、これは
上手くも無いし、おまけに姑息だと感じる内容
(最後の最後に『人為的』ってのを表示するとかね)
ちょっと共感出来なかったな。
>>109 規制問題を考えなかったとしても、出来自体がねえ。
散発的な風景と生き物模様を飛び飛びでやっても眠くなるだけ。
しかも振り返って考えるとタイトルに内容が大きく負けている。
海を主題にするなら、もっと雄大に描くべきではないだろうか。
あと、擬態や狩りを描いている割には実際の捕食シーンなどはごく一部だし、
いいところで切れて次に進む感じで映画としての面白みに欠ける。
真面目に動物保護団体からの横槍で、撮影のための人為的な捕食シーンなどを
徹底排除されて、偶然カメラに収められた捕食場面しか許されなかったような気すら。
112 :
名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 17:10:48 ID:AQ4SCD4D
ジンベイザメが網に掛かってたのも嘘なの?
ザトウクジラも実は、模型でした。byレナード
オニダルマオコゼに萌えた
すべてCGでした!って云うなら許してやるw
>>115 映画版「釣りキチ三平」の立場を考えてやれw
ヒドイ映画だった。
環境保護団体のプロパガンダ映画以外のなにものでもない。
捕鯨どころか漁業も残酷で非人道的と思わせる編集。
意図的、確信的な残酷描写。
親子連れの子供を洗脳する内容。
今期ナンバーワンのクソ映画。
>>117 あの網の描写が途中の汚染と同じく、人間が放棄したものだったら矛盾もないのにね。
あれでは普通の漁業も否定するような描写になっている。
これでもかとばかりに絶滅種にクジラを強調と、偏った編集だった。
言っちゃ何だが、映画としてもつまらんぞ。
妙なところがスポンサーやら協力者になるとここまで悲惨な映画になるものか。
今日見てきた
ダラダラ見るには良いけど
NHKとかで動物番組見ている人には物足りない
鯨とイルカとアシカばっかり
AVだと思ってみたらイメージビデオのようなもん
金払ってみるもんじゃあないね
見事なほど評価ひどいねw
もう前売り買ってあるから行くしかないんだが・・・
どんなもんか明日見てくるわorz
なんだ酷そうだね。
CM等では、生態映像を大画面でみたらさぞや!
と期待させられたけど、純粋な生き物映画じゃなくて、
プロパガンダ映画だったんだね…
生態映像が多いのなら、それでも見に行こうと思ったが、
プロパガンダが半分を占めるんだたったら行かないや。
決して、全部が酷いわけじゃなく
ちゃんとそれなりに迫力ある映像もあるんだよ。
本当、自然の映像だけだったら良かったのに(´・ω・`)
123 :
名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 22:19:35 ID:aaQZ49Zg
全く同感。
人間様が出て来てからかなりつまんなくなったぜ。
漁業シーンみたけれゃ松方弘樹の番組でも観るつーの。
俺なんか見る前に時間が有ったからパンフレットまで買っちゃったんだぜ
見てからにしておけばよかった
フランスの大自然ものドキュメンタリに当たりなし
wwwwwwwwwwww
>>121 がオイルショックの頃にいたら
トイレットペーパー買い占めてたタイプだな。
>>121 いやプロパガンダは少ししかないし、良い映像もある
しかし、その少しのプロパガンダが妙にカンに障るんだよな〜。
130 :
名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 00:18:30 ID:kJSL0F0s
観て来ました。DEEP BLUEの方がはるかに良かったです。
何かつまらないなぁと思っているところに、宮沢りえのうざいナレーションが火に油を注ぎます。
寄せ集め、しかも途中で次のシーンにというのが多すぎる。
テレビの特集なんかのほうがよっぽど綺麗にまとめていると思う。
そして自然をテーマの作品の癖に偽の画像を入れるのがなんとも。
映画なんだから、現実の迫力で勝負しなきゃダメだろうと。
崇高な目的(自然環境を守る!)の為なら
何を(観客が気付かないようにCGやロボットを使って悲劇の演出)やっても良いんだ!
って発想は
シー・シェパードと同じ考え方だと思うのですよ。
見てきた。
プラネットアースが10点だとすると4点ぐらい。
そりゃ映画館だもの映像、音響の迫力はあったよ。でも内容がしょぼしょぼ。
人間も自然の一部という視点が欠けている。
キリスト教的というのか、自然を人間が守ってやるという奢りのような物が感じられた。
NHKを持ち上げるわけではないが、やまおやじや琵琶湖の自然と共生する里山シリーズの味わい深さとはほど遠い。
人間の生活が自然に溶け込むって言うのかな。野生も人間生活をうまく利用して共生する。
すべての生物はほかの命をもらわなければ生きていけないことに気づかないのだろうか。
ただ、かわいそう。残酷。という浅い考えしかこの映画からは伝わってこない。
未見なんだけど、フカヒレだけ切り取って胴体は海に捨てるやりかたは、数年前にオーストラリアのメディアが
取り上げて日本をバッシングしたんたけど、その後、オーストラリアの漁師達も同じ事をやってるって分かっちゃって
結局、見なかったことにされちゃったんだよなw
今日休みだし、メンズデーで安いから見にいこうと思ってたけど、時間の無駄になりそうだね。
WOWOW待ちでいいかな?
人類も自然の一部としても環境保護に取り組まなくてはならない時代に
人間でいてごめんなさいと思わせてどうするんだよ…('A`)
ところでED平原の元曲てベートーベンの何?
137 :
名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 13:28:14 ID:LcBV7i8c
しかし、こういう日本人、アジア人を蔑視する映画を配給してる映画会社GAGAも
最低だな。
特別協賛してるボートレースも。とりあえずボートレースのHPに抗議メールしといた。
12日に試写会で見たけど、それで十分な映画。
18時半〜の上映だったのもあって、連れて行った4歳の息子は
103分の上映時間中90分以上は寝てた。
情報番組で流してる場面だけ見ればそそられるんだけどねぇ。
「海獣の子」って漫画が好きだから鯨はたくさん見れて良かったけど。
ヤラセシーンはこのスレ見るまで注釈の意味が分からなかったんだけど、
あれロボットだったんか…
因みに地元ではワニって呼んで、身も刺身や煮付けでおいしく頂きますw
>>136 悲愴
139 :
名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 13:39:17 ID:LcBV7i8c
>連れて行った4歳の息子は
寝てらっしゃって安心でしたねw
あれ、下手したら子供は変なトラウマになりますよ。
>>139 ほんとに寝てくれてて色々助かったw
最後の嵐のシーンも見ていたら怖がったと思う。
後半いやーな気分の、最後でこっちも船酔いしそうなまま終わった印象。
オーシャンズみたい
142 :
名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 14:38:54 ID:LSQkU6+J
まー散々俺もこのスレで文句言ったが
敢えてほめるとスレばやっぱり
TVで宣伝されてるようなシーンは大画面で見ると面白いね
(だけどそんなに綺麗な画質じゃないのが残念)
あとはメディアリテラシーの大学の講義で使えるかもね
見てきたー
ひどい評価で覚悟完了してた分、思ってたより楽しめましたw
ただ、イルカやクジラの割合が多すぎと言うか・・・
もうちょいサメが暴れるところとか多く見たかったなぁ〜
漁の場面は、猟師に喧嘩売ってるのかと思った
フカヒレの噂の場面を見て逆にフカヒレ食いたくなって、帰って来てから楽天で注文したよ
フカヒレなんてうまいもんじゃねえだろ。ぶっちゃけフカヒレ自体に味なんか無いだろ
ただの繊維質にタレで味付けしてるだけだろ。実際はありがたがるモンでも高級な食材でもねえだろ
146 :
名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 15:57:35 ID:Sb0rm7ZH
アデリーペンギンが海から上がるの失敗する奴って、
アニマルプラネットのCM入りを使ってるやつじゃない?w
>>138 海獣の子供っしょ
あの漫画の方がよっぽど深くリアルに海について考察してて面白いわ
映像面もディープブルーの方が上だと思う
ほんとどうしてこうなった
149 :
名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 17:02:04 ID:yn3IYIYG
雑な編集、うるさい音楽、ことあるごとに絶滅絶滅・・・
BS見てる方がよっぽどマシだったわ
ディープブルー以上のものを期待して見に行ったらアレレって感じ
GAGAは潰れた方がいいな
151 :
名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 17:46:16 ID:IN9MU9sW
>>145 オレはフカヒレ好きだけどな。
ふつうにうまいと思うぞ。
ひどかったなー
人工衛星や地球のシーンがCGだったから
海のシーンまで嘘くさく感じるわーと思ってたら
CGどころかロボットだったでござる、か…
プロパダンダっぽい部分を除いても構成が糞じゃね?
海ってでかいテーマにしちゃったせいでピックアップする生物が
コロコロかわったり戻ったりして落ち着かない感じがした
映像は凄いと思う部分もあったけどNHKでやってるドキュメンタリーのが良く出来てるように思えた
見てきた。
ニコニコにある深海魚の動画のほうが出来が良かった。
あと、思ったことは大体このスレに書いてあった。
155 :
名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 20:28:52 ID:L1IAawoG
ドキュメンタリーものはNHKが得意だね。お金もたくさん使ってるんだろうけど。
156 :
格闘漫画風に言うなら:2010/01/25(月) 21:13:21 ID:rCq9fl9C
海とはなんぞや!
フッ、プロパガンダ飛び交う戦場よ。
157 :
名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 22:29:21 ID:mamjkIYj
録画してあるプラネットアースを自宅のTVで見たほうが感動する。
まぁ、嵐の中の船と 俺はあまり映像で見たことないシロナガスクジラも
あったのでそれだけは評価する。
あと、実は海じゃなくて水族館で撮ってねーか?って感じの映像もあり。
でも、みんなよくエンドロール読めたね。フランス語?で書いてなかったか?
アルファベットの上に変な点が付いてる時点で読むのやめたよ
フランスの映画だからな
>>21,23
うわぁ・・・ドキュメンタリーでこれはないわ・・・
サメが血を吹きながら海底でのたうつ姿は夢でうなされたよ。
あれロボットだったのかよ…
ドキュメンタリーかと思ったら映像加工しまくりだし。
サメもクジラもイルカもアジア人が残酷に漁をして、その後の
「人間は力を合わせて困難を乗り越えてゆくことが出来る」とかいう
抽象的な場面では西洋の船が嵐に耐えていたのが全てを表していたな。
流木にトカゲが乗って流されていくシーンも
「あんな都合よく漂流する生き物が見つかるのか?」と思ったけど、
あれもどうせ用意しておいたトカゲを木に乗っけて流しただけだな。
ディープ・ブルーの足元にも及ばない。
説教臭い白人マンセー映画。
どう考えても加工画像なんかじゃなく、リアルな映像で楽しめると普通に思うもんな。
なんでこんな作風で自然が表現できると思ったんだ?
酷い糞映画だった
金払ってあんなもの見せられるとは屈辱ものだ
小1息子が見たがってるけどここまでのレスみて止めておいた方がよさそうだなw
こども割引はあるが子どもがトラウマになる映画w
掘り下げが浅いんだよね。
楽しみで命を奪って、珍獣の毛皮を身につけることが高貴なこととされてきた国の作品だけある。
問題意識ずれていないか。
ナガスクジラは圧巻だったけど、ミンククジラは生息数を増やす勢いなのにナガスクジラが増えないのはどうしてかとかいう、生態のバランスを描いてない。
日本バッシングするのなら、オオカミを絶滅させたせいで毎年鹿などの獣を捕獲して調整しなければならない現実を描写した方が意味深い。
灰色熊を駆除しすぎたせいで、鮭の生息数が乱高下し、あげく森までやせてしまったカナダの現実も面白い。
もっと、丁寧に調査すれば海にもこんな例はいくらでもある。
絶滅した動物の展示にしても、海獣に偏ってしまっている。本来のペンギンであるオオウミガラスはどうした。
絶滅しないまでも、小樽湾から消えたニシンは是非描くべき。人と自然の関わりの象徴。
少年を登場させるのはあざとい。
このスレにほぼ同意。後半はまさに何だコレって感じだった
TOHO梅田で彼女と見たけど前半は楽しめたんだけどな。子供もけっこーいて、邪魔にならない程度で
親と話してたりが微笑ましいし。物語とかじゃないから気楽に見れるし、前半の映像は圧巻
問題はCMが一番ダイナミックで見所あるシーンを全部やっちゃってて、それ以上の映像ほとんどなかった
まぁこれに関わらず映画の番宣なんてそんなもんかも知れんが
見に行くなら頭空っぽにしてポケーっと見てたらいい、後半眠くなったら寝ても問題なし
レイトショーとか○○デーのような正規より安い金額で見るのオススメ。暇潰しにはなるよ
子供向けではないなー、けっこうグロいし飽きるとおもう
後半は反捕鯨、人間氏ね・・なつくり。サメがかわいそう過ぎた
もうフカヒレなんか絶対食わない!とか思った
でも魚たちも海洋獣達もかわいかった
宮沢りえのナレーションは、はじめはヤダなと思ったが、すぐに慣れて邪魔にならなくなる
>>21>>23 ここ読んで、ロボットだと知って本当に良かった
後味悪かった〜
だけど、実際のシーンを再現したのか、やっぱりサメもかわいそうだ
サメに限らないけど
実際ああなら、変にロボなど使わずそのまま撮ればよかったんだよ。
あれでドキュメンタリーを名乗ったら詐欺だ。
プロバガンダっぽいのも気に入らないが、それならそれなりの根性見せろってんだ。
ドキュメンタリーとして
一番やっちゃいけないことやってんだよな。
一気に萎えた。
オーシャンズの三行要約
「大自然の壮大なシーン満載の海洋科学ドキュメンタリだと思ったら、
東洋人(日本人?)漁師の残酷な様子をCGやロボットで視覚化するなど、
エセ環境保護団体が作った電波ゆんゆんプロパガンダ映画だった。」
って事か。
NHKのドキュメンタリ番組のほうがマシ。10倍マシ。
171 :
名無シネマ@上映中:2010/01/26(火) 18:13:53 ID:zxkj88mX
ちょっとがっかり。
BBC制作、デイビット・アッテンボロー監修、出演くらいののレベルを期待していたのやけど。
でも小さい子が初めて見る世界ならこれくらいがちょうどええかもね。
でも終盤に説教臭くなるのが作品の質を落としているように思える。
あやかいらね
ナレーションいらね
173 :
名無シネマ@上映中:2010/01/26(火) 19:12:23 ID:TI0tSTUy
ま、オーシャンズサーガの1作目だから大目に見ろよ、オマエラ。
オーシャンズ2以降、徐々に魚臭さも消えてくよ、多分。
で、パート11ぐらいまでには、
ジョージクルーニーとかマットデイモン、アンディガルシア、ブラピとか、
馴染みの面子が登場するから、それまで我慢我慢。
観にいこうかどうか迷ってこのスレ覗いたら
見事に見に行かなくて正解な映画みたいだな。
2ちゃんの劇映画の評価なんて当てにしてないけど
こういう映画のときは役に立つな。
サンキュー!
ディープブルーの方が良かったって奴がたくさんいるけど
あんなバリバリCGで人工的に知能つけられた鮫映画そんなに良かったのか?
おまえらそんなにサミュエル食われるとこが面白いのか?!
観に行く前にこのスレ読んでりゃよかった
なんで金払ってシーシェパードに説教されにゃならんの?
海にゴミ捨てるなってのだけは同意するが
ほんと時間と金の無駄だったわ
あれはヒロイン?の最後の扱いで吹いた
終わりが来るのを恐れないで〜
って何なの?エコにいいから滅べってことか
イヌイット?の漁の殺戮描写あたりでハァ?(しかもやらせかい!)
毛皮だけ油だけとってポイで種を絶滅させまくったのはオメーらだろが
ムカムカしながらエンドロールにシーシェパード探してたら本当に出てきてorz
でも前半の映像と宮沢りえちゃんのナレーションは良かった…かな
181 :
名無シネマ@上映中:2010/01/26(火) 23:15:44 ID:j2uK/eRE
洗脳映像金払って見てアホらしくなったよ
人間に生まれてごめんなさい
人間なんて滅べばいいよね
こうですか?
ジャップは鮫の餌にでもなれ。だろ。
けっこうガチで。
ヒステリックなエコのプロパガンダに70億円も(確か)使ってんじゃねーよ、って話。
ああああああああ
明日のレイトショー、ネットで予約してしまった・・・
しかもキャンセル不可。
ほんと後悔・・・・ 後の祭りだ
>>185 まあ、前半はそこまで悪くないし、
説教が始まったら気持ちよく寝てればいいよ
えー あれ美ら海なのかー
美ら海水族館だったのか
行ってみたいなあ
>>188 CGみたいに綺麗だね。
すごい、ここ行きたい・・・
蟹の大群は圧巻だったね。
シロナガスクジラも良かった。
後はディープブルーの二番煎じという印象。
後半は皆さんの仰ってる通り、胸糞悪くなる。
美ら海水族館は一度は行くべきですよ。
他の水族館行っても満足出来なくなっちゃったけどw
さっき見てきたけど、プロパガンダ云々以前に、映画としてのクオリティ低くてガッカリ
映像のつなぎ方が悪くてダレる
撮影費用や撮影時間を宣伝するわりに、同じようなカット、同じような生き物(オットセイやイルカ、クジラだらけ)で飽きる
もっと色々と見せてくれるのかと思ったわ
昨日フジテレビでやってた、変な生き物100の方がまだ面白かったわ
グロかったけど
>>193 毛虫から無数の芋虫が出てくる映像は、映画館で見たら卒倒するなw
確かにカタツムリの触覚寄生虫はかなりの衝撃映像だった。
映画館で寝るどころじゃないw
>>192 美ら海、入れ物がデカいだけじゃん。それにペンギンいないし。
子連れで逝ったけど、いい映像もあったけどまとまりなかったなという印象。
親の自分は1000円の日でなきゃ行って後悔しそうだと思った。
4歳の子は捕食シーンもサメ捨てシーンも平気だったけれども、
怖がりな子は連れて行くのやめとけと。
実は、ディープブルーとディープ・ブルーとあるんだよね。
>入れ物がデカいだけ
>ペンギンいないし
………(゚д゚)
ペンギン・・・だと?
日テレでシー・シャパード
201 :
名無シネマ@上映中:2010/01/27(水) 21:02:59 ID:QgpDgXZY
あの漁船のアジア人漁師は日本人?
チャイニーズだよね
>>198-199 まあ、魚類に興味ない奴なら仕方ないだろ
珍しい展示がしてあっても解らないだろうし
平原綾香はクラシックのむりやりな曲しかやらせてもらえないのかと
自国はムルロア環礁で核実験しといて、漁業国を批判とはすごいよな…
インパクトあるんだし、核実験の映像もいれとけよ。
テレ朝の地球号食堂ではサメのシーン引用して
日本のサメ漁師はサメを肝油、蒲鉾、内臓まで加工して食うからこんな無駄なことしないと否定してたのになぁ
206 :
名無シネマ@上映中:2010/01/27(水) 22:59:33 ID:THkuzl2K
207 :
名無シネマ@上映中:2010/01/28(木) 00:34:01 ID:WTpesFYn
あんまり評判よくないな、ホールドしとこうかな。
208 :
名無シネマ@上映中:2010/01/28(木) 00:40:23 ID:jh9yB7RD
クジラ&イルカに時間割きすぎな気がした。
この手の映像で、深海生物が皆無ってあり得ない
生き物地球紀行みたいかなと思って見に行ったのに、これは無いだろうよ。
イルカや鯨が多いからもしやと思ってたら案の定だしな。
俺の中では早くも今年の最低糞映画に決定した
こんなもの金払ってまで観に行った自分が腹立たしい
イグアナが人工衛星を見つめるオープニングの時点で嫌な予感がしてたわ
こういう映画で自然保護のお説教はいちばんやって欲しくなかった
ただただダイナミックな海の生き物たちを見ていたかった
212 :
名無シネマ@上映中:2010/01/28(木) 01:35:56 ID:Zd8RjKRj
途中からいきなり説教になりやがったw
すげぇ違和感。
ほんと雰囲気をぶちこわしやがる・・・
甥っ子と観に行こうかと思ってたが先にこのスレ見てよかったわw
あとあのテーマ曲、予告で聞いたときは
子供の女の子(ポニョの子みたいにちょっと下手なのがかわいいよね的な)と
おっさんが歌ってると思ってたけど違うのか。
歌もひでぇよ。冒頭と最後に二回も歌の説明が入る。
うざいことこの上ない。
しかもおっさんも歌ってる。
ジョージ・クルーニーは出てるの?
216 :
名無シネマ@上映中:2010/01/28(木) 03:38:02 ID:PauKFmoa
多少淘汰しても生き残るための多様性なのに多様性そのものを守ってどうすんだ
ってツッコミが野暮に思えるぐらいの糞プロパガンダ映画
それをオブラートに包んでファミリー呼びこもうとしてるのがさらに糞
飛び出せ!科学くん見てた方が100万倍楽しいわ
この映画に金出すなら海洋展やってる博物館行った方が良い
カメラマンが自分の観たい動物を撮りに行って集めてつなげた感じの映画だった。
海で起こってる事に目を向けろ的なメッセージのわりに
深海映像が全くないやんww
本当に一般人には見えない深海まで及んでる温暖化のを影響まで見せろや。
学術調査の映像の方がよほどメッセージ性があるわ
ここのスレに来ている方々の知識の深さに驚きました少し勉強したいと思いましたが自然環境系の本でオススメありましたら教えていただけないでしょうか?
ちなみに初心者です
219 :
名無シネマ@上映中:2010/01/28(木) 09:33:30 ID:LSiyW6gh
週末に子供と見るつもりだったけれど、やめておこう。
シーシェパードが絡んでるヤツはいやだ。
日本の文化、習慣に理解のない人にお説教されたくない。
ディープブルー見てない人や、普段テレビで動物番組見ないひとなら
“おぉ〜”と思う映像かもだけど、そうゆうのに興味ある人なら、
もう何度も見たであろう既出映像のオンパレード
俺なんか予習気分で数日前から
ブループラネットのDVD観てから行っちゃったんだぜ・・・。
ショッキングなシーンは捏造しといて説教って、さすがシーシェパwww
クモガニの大群もCGでコピペの山に見えてくるわ。
>>170の要約が実に的を射ている。
「モロ」取れよ!!と思ったらロボットだったのね。
そりゃ鉄臭くて食えないな。
全くもって時間の無駄だった
家でフォーエバーブルー遊んだり水槽の掃除した方がずっと楽しいわ
224 :
名無シネマ@上映中:2010/01/28(木) 13:28:13 ID:8FPM3dNq
今更だが、公式サイトの「絶賛の声」に出てくるタレント共って後半見せられてないんじゃないか?
TVの宣伝でもそうだけど、説教があること一切触れてないのが気持ち悪すぎるわ
>>224 >TVの宣伝でもそうだけど、説教があること一切触れてないのが気持ち悪すぎるわ
同意。あれだけ大量に宣伝されてるのに、一っ言も触れられてないのは不自然だと思うわ。
単純な大自然礼賛大画面より、説教部分がキモなのに。
>>224この映画に限らず映画の宣伝じゃよくある話だよ。
お客に劇場に足運ばせて、お金払わせる為に宣伝やってます。
本編に対し詐欺みたいな予告編ていっぱいあるから。
有名人にコメント出させる・観客に『感動しました!』とか言わせてるCMを流す映画ってかなりの確率でがっかり映画だった。
ナレーションが特に上手くもない宮沢りえって時点でDVDで観るつもりだったけどヤラセあり、シーシェパードがスタッフロールに登場なら配給側としちゃ絶対隠すわ。
仕事でコメント出してるだけなんだから観てる必要なんてないんだよ
最悪コメントを自分で書くことすらしてない場合も多いんじゃないか
ただのチラシと同じ価値しかないんだから
予告見て大興奮して
週末見に行こうと思ってたのに
なんか一般受けする生物しか出てなさそうだし
海犬がかかわってるってマジですか?
正規の値段で見たら後悔するかな・・・?
海犬はマジ
割引価格で見たって後悔するよw
前半で出るから半額900円返してほしいわ
平原綾香 もうちょっと仕事選べよ・・・
この作品よりもウルルの森〜の主題歌を歌うべきだったと思う。
なんの予備知識無しで見てきた
なんか違和感ありまくりで説教臭い映画だなと思ったらそういうことか・・・
この映画のいいところは、いくつかのダイナミックなシーンが大画面で見れるということ
でも、それも大体NHKとかで見たことのあるような映像ばかり
CMや予告以上のものは期待してはいけない
編集や構成もあまりよくなくて、眠くなった
後半はこのスレで散々言われてる通りの酷さ
見るかどうか迷っている人にはあまりおすすめしない
別の映画を見た方が絶対にいいなw
しかし、シーシェパードが関わってるって本当かよ
本当なら、俺は金をドブに捨てたどころの話じゃない……
今日割引使って見てきたけど、同じ金払うなら大画面でNHKが撮りためた海の生物を総集編にまとめて見せてくれた方がましだった。
ついでに言うとこの映画の内容、最初の少年の問いの答えになってないような気が。
>>228 まずこの映画に1円でもお金を出すと後悔する
見終わったあと不愉快だがこのスレみてさらに不愉快になる。そんな映画。
宣伝うそつき。
宮沢りえよりおやじの声が嫌だった。
1200円だけど返して欲しい。
この映画、日本での興行は初登場二位だったみたいだね
一体何人が犠牲にw
俺なんかわざわざ前売り券まで買って見ちまったからなあ
他の映画にすればよかったと激しく後悔
スカパーで放映されたら見てやるか、どうせドキュメンタリー番組の詰め合わせだろうし
と、思っていたらシーチワワが絡んでるとか、プロパガンダ的映画なんだねえ。。
無料でも見たくないなw
239 :
名無シネマ@上映中:2010/01/29(金) 14:21:39 ID:NsMLonAI
サメだけじゃなくて、カメ、イルカもロボットだったのね…
「知識を得るためのドキュメンタリー作品」ではなく、「感情に訴えかける映画」だとしている。そのため、映し出されるのは美しいだけの海の生物の姿ではない。
人間の漁などにより傷ついていく生物たちも映し出されている。そうした痛ましいシーンは、ちょっとズルい気もするが、まさに感情を揺さぶられるシーンといえる。
しかし、海の生命の美しさとかけがえのなさを訴える映画だから、実はそうした生物が傷つくシーン――網にかかるウミガメやイルカ、ヒレを切られてしまうサメなど――は、
すべてアニマトロニクス(コンピューター制御のロボット)を用いて撮影されているからご安心を。
観てきたけどサメのシーンの違和感が強かった
役者以外で唯一出てくる人間が日本人で
人間の行為の海に対する負の側面の象徴にされてて嫌だった
ヨーロッパは環境の保護者で
アジアは野蛮な行為ばかりっていう図式の象徴が日本
しかもナレーションで「これは現実の。。。」みたいのこと言っていて
実際はロボットだったとは
>>239 安心できねーよw
つか、そもそもそういう問題じゃないよな。
残虐シーンが問題なんじゃなくて、それが人為的演出なのが問題なんだろうが。
お綺麗なだけが生態系じゃないんだから。
根本的にズレてるんだよね、この映画
242 :
名無シネマ@上映中:2010/01/29(金) 17:17:26 ID:hdIzbcEn
期待はずれだよ…これ
『そこんところ』の深海魚企画が未知との遭遇でおもしろいぞ
どこも宮沢りえの吹き替え版しか上映してないの?
マグロ漁船はやり返すんじゃないか?
捕鯨船の連中共みたいな御上品じゃないぞw
246 :
名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 00:35:45 ID:Ju0DWWTF
>>244 漁獲量が制限されるのは地中海の黒マグロでしょ?
とりすぎで絶滅が心配されてるとか。
247 :
名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 01:07:43 ID:PpqaMIgD
>>242 あの企画は面白いから好き
確かにちょっと期待はずれというか、あれ、これだけ?て思った
ポイントでただで観ただけ自分的にはましだったかな
248 :
名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 01:28:05 ID:HufB06Hn
良かった。見に行こうかと思ってたけどこのスレ見といて良かった。
サンキュー!
だいたいの映画は、楽しめるタイプだが、
この映画は久々に、1000円でも高い。と思った。
久々とゆうより、初めて思ったかも。
後半のあの流れも最悪だが、シャコとかにの戦いみたいなのを、もっとやって欲しかった。
映像もきれいに見えなかったのは、劇場の具合??
なんていうか…見所は全てテレビで紹介しちゃっていたやつだったりした
まさかあの場面のはアニマトロニクスだとは知らずに最後まで見てて、
最後にあの説明でへっ?!てなった
まぁよく考えたらそうなるのも仕方ないのだろうけど、でもなぁ
海の仲間たちはとてもいいふうに撮れてたから可愛かったり凄い一瞬とらえてたりだけど、
あんまり映像綺麗じゃなかったかも ざらざらしてた
251 :
250:2010/01/30(土) 02:05:19 ID:FMDqOjBC
>>249 やはり映像あんまり綺麗じゃなかったよね?! 自分も同じふうに感じた
あれならDVD出てから観るのでもいいかもね
先日品川で本物マンタ初めて見てきた直後にこれ観に行ったせいもあるかな。
明日観に行こうと思ってたけど下調べしてよかった
行くのやめるわwww
これ観て、凄い凄い素晴らしいと絶賛してる奴はなんなんだろうね
他の海洋映画観てない人は絶賛するかもな
もうフカヒレ食べません宣言してるブログにドン引きw
北斗晶がブログでオーシャンズほめたら
信者が100人ぐらいみにいきますとか書き込んでたw
256 :
名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 11:55:59 ID:Q5OIDIQm
あれ、評判悪いね。
自分はアースが憤慨物のつまらなさだったから、期待値をかなり低くして観たからアースよりは全然観れたな
ディープブルーってのはみてないんだけどこれとは全然違うの?
いいものだったらレンタルしてみようかな
なんだこれBBC制作じゃないのか
259 :
名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 14:44:45 ID:Hv9dHbf2
残虐なアジア人と日本人さっさと史ねっていう反捕鯨映画です。
牛は所詮家畜だからバンバン殺してもいいけど、おさかなさんは殺しちゃ駄目でちゅよ〜
字幕版はやっぱないのか。
反捕鯨に続いて反フカヒレ漁運動を盛りあげようというプロパガンダ映画
見て損した・・・
場面があちこち飛んで散漫すぎ(途中で寝た)
宮沢のナレーション、音響のせいかもしれないが途中で
こもってるとこあった
平原あやかはあの手の「ぼくぅ〜たぁちわあ〜」的な
歌ばかりでもうええって感じ
何で見てしまったのか自分でも分からない
誘われて仕方無く見たら予想したほど酷くなかった
でもナショジオとかで充分
>251
あれってわざとなのかな?ドキュメントタッチに編集してるつもりかな だったら、めちゃくちゃもったいないよね。
メインだと思われる、鳥が海に突っ込むシーンも、映像荒くて
全く迫力なかったわ。
アイマックスで観た人は綺麗に見えたのかな。
268 :
名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 00:44:11 ID:cnZdi9Lr
おうおうおう
あのサメはロボなのかよ!
なんか違和感あったんだけど
現実の映像であれば、それはそれで直視すべきものだと思ってたのに
さすが腐れフランス人
子ね!
269 :
名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 02:04:03 ID:c1m9eqV1
漁師び切られて泳げなくなったサメの描写は…
その後…海底生物の食糧になる描写にすればいいのかな?
色々考えさせる駄作だべ…
わくわく動物ランドの方が良くできてたな
つうか自然との調和みたいな考え方って
日本人がフランス人に教えてもらうような次元じゃないしね
こっちの方が進んでるから
271 :
名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 09:16:47 ID:43z13Vby
サメがアザラシを喰うのが残酷だった。
今すぐサメのアザラシ漁を禁止しなければ
貴重な多様性が失われてしまう。
そうなってからでは取り返しがつきません。
予告で、宮沢りえのナレーションだったので
観るのをやめた。
別に彼女は嫌いではないが。
どう考えてもあの声は合わないだろうに。。。
昔のTVの「野生の王国」の方が、出来が良いと思った。
1000円デーの明日見に行こうとおもってたけど、先にこのスレを見てよかった。
275 :
名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 09:50:00 ID:cnZdi9Lr
>>273 久米明の淡々とした語り口が
ドキュメンタリーには似合うよな
しかし
一晩たってもまだ腹が立つ!!!!
くされフレンチ野郎の映画は二度と観ない!
>>274 2ちゃんの書き込みに影響受けてちゃダメよ。
自分の頭で考えないと。
277 :
名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 09:57:26 ID:cnZdi9Lr
いーや
オーシャンズは観てはいけない映画だ
2chの情報を甘くみないほうがいい
これほど不愉快な気分にさせられた映画は初めてだ
それぐらひどい出来
確かにあの後味の悪さはたまらない
あとからサメがロボットだったと知って
いっそう後味の悪さが増した
>277
確かに。2ちゃんってけっこう嘘ばっかじゃないと思えた。
感性は人それぞれだとは思うが、興行が伸びてるのを観ると、心が痛む。
百聞は一見にしかずって言葉があるけど、
この作品はどうかレンタルで観て欲しい。100円レンタルで。
>>279 100円あったら缶コーヒーを買うよw
熱いコーヒーで手を温めながら、星空を眺めていた方が遥かに有意義で心がなごむ。
どうせレンタルするならディープブルーを見てほしい
公開が2004年だったか?
あれを見ていたらオーシャンズを手放しで絶賛なんて出来ないと思う
個人的に鯨が好きなので、鯨の映像だけは見れて良かった
ちなみに反捕鯨論者ではない
>280
100円自販機は、たまにしかないけど、ほんとにそうゆう感じだよね。
奮発して100円賽銭箱に入れて、願いごとをした方が充実感があるかもしれない。
残念ながらヒットしてるね
CMは上手く作ってるからな・・・・・・
285 :
名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 15:22:21 ID:cnZdi9Lr
>>283-284 そうなんだよ
恥ずかしながら、オレもそれで騙された
悔しい!!
あのシーンを大スクリーンで見せ付けられたときの
あの不快感ときたらもう
血液が逆流するという感覚を始めて味わされた
女と観にいってたから席を蹴るわけにもいかず
手の震えを押さえつつコメカミをピクピクさせながら観てた
マジで腹が立つ!!!
もっと生物の貴重なシーンが見られると思ったのにな・・・
CMだけで満足しとけばよかった。
NHKの「ダーウィンが来た!」映画化してくれんかのぉ。
287 :
名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 20:00:46 ID:17lsBtpZ
初デートで見る映画に決定ですo(^-^)o
「予告編が面白い作品はかなりの高確率で駄作の可能性もある」
まさにこれだったな
289 :
名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 21:51:22 ID:KbkFKrvv
サメ被害者の会はここですか?
彼女と見に行って、彼女サメで気分が悪くなって、途中退席しちゃった…
ロボットだったていわないほうがいいよね?
優しく慰めてやれよ
>>289 言った方がいいかも。
私もあのシーンは相当堪えて夢に出たけど、
ロボットだと知ってショックは薄れたよ。代わりに腹が立ったけどw
不愉快だったから途中で席蹴って出て行こうかと思ったけど、
生き物好きな私のために彼がわざわざチケット取ってくれたから
黙って最後まで観た。デートには向かない。
292 :
名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 22:18:50 ID:KbkFKrvv
>>290 抱きしめようとしたら、拒否されました
それほどショックだったらしい
>>291 やっちまいました…
しかも、彼女にチケット買わせて3時間待ち…
いまから謝ります
293 :
名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 22:19:44 ID:LDnJ2rKX
こういう映画はダメだって見る前からわからないのかい?
案の定この批判の嵐!
だいたいテレビでやりすぎの映画はダメだよ。とくにこの手の映画は。
第一な、物語もない映像だけの映画なんか映画館で見る必要もないんだよ。
俺はアースでひどいめにあったからな。オーシャンズも絶対アースと同じだと思って覗いたら案の定この有り様。
>>292 今からでも遅くない、チケットは金券ショップにでも売って
ディープブルーのDVDを借りてくるんだ!
そしてコーラとポップコーン買って家デート。こっちの方が絶対マシ。
295 :
名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 23:02:27 ID:KbkFKrvv
>>294 いや…もう被害を受けているんだが
むなくそ悪い!
彼女、大の映画通なんだが、オーシャンズは俺の初プッシュで見に行ったの
彼女どん引きやった…
シーシェパードなんてしったら、怒り狂ってふられそう
彼女が深海生物や野生動物の狩が嫌いでなければ
ディープブルーは本当にお勧め。
とりあえずロボットであることだけ伝えて、
後の動物が網にかかってたりクジラ・イルカ漁のシーンも
実際の映像じゃないからって安心させて、
口直しに可愛い動物の特番でも見せておくべし
今度の土曜に行こうと思ってたが、このスレを見ると相当酷そうだな
おまけにシーシェパードが絡んでるのか やめとこう
ずいぶん被害者がいるんだな。
試写会で観て、速攻でヤホーレビューに批判を書いておいたのに(´・ω・`)
いつもはアテにならないヤホーレビューも、この作品に関しては
ほとんどの人が批判する側に回ってるなぁ。
>298
自分が観るまでは、他人のレビューは観ないようにしているが
失敗したよ。
普段はひとそれぞれって思って何も言わないけど、この作品に限っては
会社でも「観たら損する」と教えてる。
あ、携帯からだと これ→>ひとつでアンカー入るけどPCだと対応しないんだね。
迷惑かけてすまん。
301 :
名無シネマ@上映中:2010/02/01(月) 00:14:34 ID:+TOjzMQ8
>300
302 :
名無シネマ@上映中:2010/02/01(月) 01:08:11 ID:dDHf45sU
大航海時代オンラインというネトゲーがこれとタイアップしているんだが
このゲーム、OP動画に朝鮮海と表記された、18世紀の大航海時代じゃない
大航海時代でも脇役も良いところのフランスの古地図を採用してるんだよな。
しかも、その地図、あとから加筆修正された痕跡がある代物と言う・・・w
このネトゲのプレイヤーが少しは見に行くだろうなあ。
こんなに下調べしてよかったと思った映画はないな。
シーシェパード協賛で、残酷シーンをロボットで捏造か。映画館で観たら憤死するところだった。
ドキュメンタリーに多少の脚色はつきものだが、動物記録映画を作り物でやるのはまずいだろ。
作り物のグロシーンでプロパガンダって最悪だ。
日本船のサメ水揚げ量は世界の総水揚げ量の、2%ほど。
そしてサメははんぺんやすり身の材料になったり、欧米でもフィッシュアンドチップスとして食べ
られたり、ちゃんと身のほうも食用になってるよ。ペットフードに使われたりもしている。
日本は罰金があるので、むしろサメの身は限界まで活用されています。
外国船や海賊船での密漁のほうが、無駄になってるサメが遥かに多い
あの大人気シリーズ「オーシャンズ」幻の第一作目がついに日本初公開キタ!!ちなみに最高傑作は3、11から入った奴はにわか
ていうスレをν速あたりに立てればよかったな。
306 :
名無シネマ@上映中:2010/02/01(月) 06:53:17 ID:l5qfxNlB
金払って見たことを激しく後悔した。
見始めてすぐに違和感。過剰な効果音と所々に挟まれるCGのせいで、みんなニセモノに見えた。で、中盤からアレだよ。orz
日曜昼で、お子様満載でうるさかったのだが、あいつら、自然(らしい)シーンでは飽きて騒いでうるさかったのに、
やらせ、ニセモノ、説教、残酷シーンでは静まり返って見てたからちょっとワラタ。
昨日ほどココ見ておけばよかったと思ったことはない。
この内容で流すのなら、事前のCMやチラシで後半について触れておいて欲しかったし、
PG-12(見た子供へのフォローは必要かと)表記はしといてほしかった。
シャコVSカニのシーンと男の子が可愛いのはよかった。でもそこだけ。
海洋生物モノってことでプロパガンダ率30%くらいは覚悟してたけどさすがにこれはないわ
楽しみにしてたのに、このスレ見たら行く気がしなくなったわ・・・・
1時間くらいはほのぼのした雰囲気で見れてたのに
どうしてこうなったの……/(^o^)\
こういう映画を3Dでつくると面白いと思うんだよね
子どもと見に行って最悪だった。。。
マヂ詐欺CMに呆れる
314 :
名無シネマ@上映中:2010/02/01(月) 11:46:21 ID:Ziqkll14
シーシェパード関連とか捕鯨問題とかロボットwとかの予備知識を得たうえで、
それでもNHKのプラネットアースみたいな映像を映画館で見られるならと期待してたんだが、
プロパガンダに煽られてないレビューでも、作品自体の評価がいまいちなんだよな…。
WATARIDORIは好きなのに。
捕鯨に反対する人の気持ちが分かった。あんな残酷だとは・・・。
網に絡まって死んでいく亀やらアザラシやらマンボウやら・・・・。
そして串刺しにされる鯨や、ヒレを切られて無残に捨てられる鮫。
正直、日本人として恥ずかしかった。
それに地球温暖化に生物の生命が脅かされてる現実。
一刻の早くCO2を減らさないといけない。
人類は大罪を犯してきた。それを清算しないと。
>>315 地球に居続ける人々を粛清スべきですね、大佐!
318 :
名無シネマ@上映中:2010/02/01(月) 18:34:04 ID:GXphmzCA
・大して良くない画質
・イルカ、鯨漁のシーンをさも残酷そうに見せ付けてる
・↑「これからお見せする場面は現実に起きている出来事です」的な前フリあり
千円がもったいなくてもったいなくて、もう泣きたい。
319 :
名無シネマ@上映中:2010/02/01(月) 18:44:07 ID:CZSDI9Ml
これジョージクルーニーがどこにも出てないね、騙された。。
>>319 ヒレを切られて沈むサメ、あれがジョージ・クルーニーらしいぜ
これを喜んで見る日本人ってやっぱアホだな。
吹替えの宮沢りえもよくもまーこんな売国奴なマネしたもんだ。
>>312 つIMAXブルーオアシス3D
さっき帰ってきた。
このスレ見てから行けば金捨てる事にならずに済んだのに・・・
以下、激しく違和感を感じた点
・サメ漁はおそらく日本のものではないと思うが、捕鯨→イルカ漁→アジア人によるサメ漁
と間髪入れずに繋げば観る者は日本人による残虐行為と思う。
・海を真っ赤に染める野蛮な日本人猟師に対して白人漁船のシーンでは危険をものともせず
仲間と協力して荒海を突き進む勇敢な海の男。
・ショッピングカートが真新しい
・イルカ漁のシーンは隠し撮りの可能性あり。取材なら甲板からの画も流すはず。
イルカ漁に白人が船で抗議活動のニュースがあったがそのドサクサでダイバーが海中から
隠し撮りした可能性を感じた。
一番許せないのはサメのシーン。
このサメは、最後の景色をどんな気持ちで迎えたのだろう、ととても悲しい気持ちになったが
創作と知らされて怒りが沸いた。
TBSが一枚噛んでいる時点でもっと警戒するべきだった。反省。
でも、地球の危機を訴えてる真面目な映画でもあるよ。
ロボ使ってるけどな
>>323 確かに危機を感じました。
センセーショナルな映像を撮るために海にゴミを捨ててはいけないと思います。
326 :
名無シネマ@上映中:2010/02/01(月) 22:22:07 ID:N6Kvun27
>>322 全部捏造動画らしいよ
動物は一切キズつけてないらしいから
でなきゃ、あんなクリアな映像取れるわけないし
327 :
名無シネマ@上映中:2010/02/01(月) 22:25:19 ID:N6Kvun27
>>323 環境そのものを破壊する汚染は
たしかに解決しなければならない
しかし海洋生物を漁業資源として観た場合
あからさまに一方的な解釈しかなされてない
さらに血みどろで残虐な演出のみ行い
資源として消費されるまで映像化していない
これは明らかに中立性を欠く
サメ漁にしても
海上で身の丈よりも大きなサメをさばくだけでも
危険極まりない行為
必要な部分を切り取ったら即座に投機するのもやむ得ない側面がある
乱獲への警鐘ではなく、漁法そのもののバッシングには同意できない
サービスデーだったんで見てきたが、久しぶりに一般レビュー読まずに行った事を後悔した映画だった。
眠いわメッセージは安いわ作り物は混ぜるわで最悪だ。
あと4年かけて海の生き物撮影する熱意で、もっとかわいらしい少年探してくれ。
ここ見てから行けばよかった。
Deep Blueが好きだったから、見てみよう。
という人は止めた方がいい。
色々思うことはあるけど大画面で見れただけ良かったと思えた
サメのところはトラウマになったけどロボットと知って胸のつっかえが少しはとれた
レンタルとかに金払うならまだ劇場で観るほうが大画面で見れるという面で良いかもしれん
あくまで個人的な意見だけど
>>331 >だってこれは海の自然界での自然な出来事ではないから
人間は陸地に行動範囲が限られてるのかよ
人間がパフェを食べちゃうのシーンは。。。
強く胸を締め付けられちゃいました
だってこれは陸地の自然界での自然な出来事ではないから。。。
くらい書けよ
ってかテンプレ入りだろこいつの発言は
333 :
名無シネマ@上映中:2010/02/02(火) 07:36:37 ID:koPPV6cU
こういうバカが感化されるから
環境テロリストが増長するんだよ
バカらしい
オマエが食ってる子羊が〆られるシーンでも見てろ
鯨や海豚はいい
もっとアザラシとペンギンを写せ
このスレ見て覚悟はしてたが、後半はひどいな
少なくともイルカ漁は環境問題とは関係ないだろ
前半もどっかで見たような映像が多かった。
斬新だったのはカニくらいかな
あとシャコvsカニはどっちが勝ったんだろう???
>>336 シャコ。シャコがカニのハサミひきちぎって、なお、攻撃を加えて
最後はカニがひっくり返って死んでた。
>>337 さすが「海老ボクサー」のモデルだけのことはある。
シャコってガラス水槽で飼うとシャコ同士の小競り合いで
夜中に水槽叩き割るからな。
どんだけ強いんだよw
シャコって強いんだなあ、ただ旨いだけじゃないんだね。
343 :
名無シネマ@上映中:2010/02/02(火) 19:34:21 ID:ymo91lEf
>>327 オーシャンズはクソだが、
貴殿の漁師擁護もクソだな。
危険極まりないなら止む負えない?勝手な屁理屈。
金になるから危険な漁に出て、怪我したくないからボディは投棄、
ローリスク ハイ リターン。それ以上でもそれ以下でもない。
事実を見てバッシングする奴はするし、それでもフカヒレ喰う奴は喰うしw
ヒレ以外を捨てるのは、すぐに船倉を満杯にしないためだろう。
あと、暴れる大魚は電気ショックや頭部を殴打して気絶状態にして
引き上げるのではなかったか?
んま、日本だと全部じゃないだろうが鮫の身は加工されてたりするし、
大方、日本近海以外での日本人以外の密漁だので聞いた話を、全部日本人のせいにしたいだけなんだろ。
食材にされている鮫は減ってない、と言う話も聞くし、減っているのは欧米人のスポーツフィッシングで
標的にされている鮫と言う話も聞くし、クジラやイルカ、魚類に関しちゃ大抵の場合、
環境保護基地外の方が間違ってると思うなあ。
前にも書いてあるけど、サメのヒレだけ切り取るやり方はオーストラリア人もやってることなので
白人に非難されたくないよな。
347 :
名無シネマ@上映中:2010/02/02(火) 22:23:11 ID:koPPV6cU
>>343 不要な部分を投棄するのは合理的な漁法
さらに危険回避もある
漁師がケガをしては意味がないからな
バッシングは完全にお門違い
実際にそういった漁法が一般的に行われてるなら本物を撮影できる
勝手に撮影して勝手に放送するのはシーシェパード様の十八番
所詮密漁の類か一部でこっそり行われてるレベルの話、あるいは作り話だろ
日本のスクリーンじゃ裏付けのない創作話がドキュメンタリーという名目で上映された例もある
349 :
名無シネマ@上映中:2010/02/02(火) 22:47:44 ID:sedqhGuJ
>>329 Deep Blueが好きだから見てみよう
と思ってた。
でもここ見て行くの止めたよ。ありがとね。
Deep Blueはベルリン・フィルの演奏も好きだ。
ターンタタン ターンタターーン♪
350 :
名無シネマ@上映中:2010/02/02(火) 23:46:11 ID:ViEWctgS
こんな映画だとわかっていたら子どもを連れて行かなかったのに。。。
>>338 日曜に行った映画館は午後イチの回が完売してたからなぁ。
こんな映画に金が落ちてると思うと胸糞悪い。
TVであんだけ宣伝すればそりゃ客は入るさ
アニメやら特撮やら、子供向けの番組にもバンバンTVCMやってるのがムカつく
354 :
名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 01:16:44 ID:/DPiEOAX
子供500円ってのが効いてるだろ
手口があまりにも醜悪だ
調査捕鯨するのかと思ってwktkしていたのに・・・
ああ、誤爆なんだが言わなければ分からないなww
これもしかして見ない方がいい映画?
金払って見なくて良い映画。
寧ろ金払ってでも見るべき映画。日本人にとって不快だからと言う
理由で見ないのなら、それは偏狭な観念の持ち主。
偏狭は作った連中だろう
平原綾香と宮沢りえって時点でこの映画は見る価値なさそうだなと思ったら、案の定かw
今日はアニマルプラネット大好きな親が見に行くんで、テロリストに洗脳されない事願っとくわw
予告だけ見たら面白そうなんだけどね、この前も海遊館行ったきたけどオーシャンズ押しまくりだったな。
水族館はどこもそうだよな。
362 :
名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 18:49:21 ID:SUZ3XNpP
嫁のPCにインスコしてあるmanaがこのCMバンバン流してて、嫁がディープブルーとか
CSアニマルプラネットの深海ものが好きだったから一緒に観に行ったら最悪だった。
既出映像の撮り直しとプロパガンダ。これがこのオーシャンズとか言うフィルム束の全て。
363 :
名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 00:27:32 ID:2vXUqY1S
>>346 白人ひとくくりにするのがそもそもの間違い。
364 :
名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 00:30:39 ID:2vXUqY1S
>>354 子供500円キャンペーンは「アース」の時もやってる。
>>361 フランス映画だということを理解してる?
366 :
名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 01:16:56 ID:T229QzGK
反日環境左翼プロパガンダだとは知らずに観てきちゃったよ
367 :
名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 02:22:02 ID:T229QzGK
残虐シーンはロボットとCGって事は
前半の映像もかなり弄ってキレイにしてるんだろうな。
それにしてもカジキとアザラシとジンベエが同時に網にかかるって
どこの海の設定だよ!?
368 :
名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 02:54:18 ID:roM9V3Cc
海の綺麗映像満載の癒し映画かと思って騙された・・・
先にここ覗いていたら観に行かなかったのに〜!
フォアグラの国に言われたくない
あ、ガチョウは絶滅危惧種じゃないから残酷な事していいんですね
という屁理屈を言いたくなる映画
次はf牛、豚、鳥やカンガルーが虐殺されてる映画でも撮れよ、ヘボ監督
家畜だろうが野生生物だろうが絶滅危惧種だろうが違かろうが
命は命じゃないのかね。
生きてるままヒレ全部切って投げ捨てるとか
獲られる対象外の生物まで被害にあうとか、確かにひどいけど
食べるために獲るのはね・・・
それに、いろいろ詰め込みすぎてて主張も曖昧、ってか
そこまで言うのに海だけでいいのかよ、と思った。
子どもには見せられない。
これBBCじゃないの?
372 :
名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 07:50:46 ID:yneE05A7
ヒレのことを残虐と強調したかったようだけど
不要部分を海に還してるだけ
本体部分は他の生物に分解され糧になる
船上での作業負担も軽減され、漁としてのコストメリットもある
すべて丸く収まる画期的な漁法
何が問題なのかわからん
ヒレを切り落とすという行為そのものを残虐だと言いたいのだろうか
ベリタリアンが肉食を非難してるのと同じだな
CM見る限り「アトランティス」みたいな映画なのかなって思ってた
ナレーションが入るって知った処で、一寸首を傾げていたんだけれど
海の生き物を延々見せてくれるって訳じゃなさそうだね
サメとダイバーが一緒に泳いでいる画とか、いいなって思ってたんだが
見に行くの一寸躊躇うなぁ
374 :
373:2010/02/04(木) 10:31:17 ID:yqOo5FLK
あ、アトランティスってディズニーじゃなくて
リュック・ベンソンが撮った方の事ね
375 :
名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 12:40:38 ID:T229QzGK
一寸?
ベンソン?
え?
>>367 実写映像の方はあんまりいじってないって噂がある
映像もあまり綺麗じゃなかったっていう意見がたまに出るのは多分これが原因
映像や写真は綺麗に見せるためだけじゃなく、見やすくするためにも補正が必要になる
カニ軍団
トカゲが葉っぱに乗って大航海
カジキとアザラシとジンベエが同時に網にかかる
はCGもしくはヤラセ?
379 :
名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 22:05:09 ID:yneE05A7
トカゲも不自然だったな
>>378 環境保護団体ごときでは、オールブルーは見つけられないからな!
_____ _,---'''''''''''ー---,,_
,-'''~ ~'・'´ 、 、 ~''ー、
/ _,--_ヽrニ、 ヽヽ、 `ヽ \
/ /.,i''~ ` '''~ ~'、 ヽ `ヽ. `.、. 、 、 ヽ、
/ ,; ' ,','~ '、 '、. '、 丶 'i 'i ヽ.
,! /' ' ,i,i' ,,-ニ= '、. '、 '、 '、 'i 'i i !、
. / .// . // ./ '! i '、 'i. 'i 'i i l
/ ./ li /i' _,,,,. ;' , i '、 '、 'i 'i. 'i i 'i
/ l. i.l l/´ ヽ ,;< 'i '、 l 'i. 'i. l ii |
. l . l. l.l ll. `‐' _ノ `!、 /| '、 l '、. 'il l l ii |
. /.'l l l. l.l.'ー-,,,--''~ ~'' ! |l '、l | l |l | l !i |
/ l | l | l ,;・'''''ー、 、 |'、从'、 | l. |.l ll| |
... | ;l `. ||l ,'' ` .,! | l| `、'、.| l| | |l l. |.| l、
lλ''! l `.l `ー'' ム ,.、 'l | W. | l '、| | `
`,|'、W从'! ''~゙゙ __,,,,----ーーー-----,,,,,,__ l/|、'、'i /'、
'、! 瓜` r-'~ ~ヽ l. y-X
,;''''ヽ,'! l r-''''''''''~~~~~~~~~''''''''ー-, | |/,;'''i |
. ( l~ヽ,!、 l .l l l./ム _,,--,
ヽ`.∩. i ! l ノ ./l! l ./ ) __,,-' (
`、_(i、`ii~ミミ= __,,--------,,,_ ~r-'''T''ーy',,,, ι_,ノ 丿
~'ー二ミ、~~/ ~',>`フフ~'''( 、矚 / ̄
``ー,,_ー─-----─''''~_,ノノ `--、__,,,ノ
`ーニ_ー-,,,,,,,,,,,,,,,,,--ニ-''
~''ー====--''~
>>372 食用にとるのは悪くないけど
ヒレだけ切って戻すのはちょっとねー。
漁師さんの事情は察しがつくけどさ。
サメの痛覚がどうなってるかは知らないから感傷かもしれないけど
ヒレ切られてもすぐには死にそうにないし
手足をもがれてもがいている人に見えてちょっとトラウマ。
本物も似たような状態だろうと思うと・・・orz
382 :
名無シネマ@上映中:2010/02/05(金) 13:04:19 ID:Xert5a9c
日本にはサメだけ獲ってる漁師はいないんだけどな
サメって確か泳いでいないと呼吸できないんだよね
384 :
名無シネマ@上映中:2010/02/05(金) 13:38:30 ID:UOnnCFW9
この映画見て、乱獲がいかに恐ろしいことかよく理解出来た。
生態系のバランスが粉々になってしまうほど狂ってしまう。
そういう衝撃というか、愚かさを見てる側に痛烈に訴えかけてくる
描写に感動した。相当、腕の良いの監督とカメラン、スタッフなんだな。
日本は反省した方がいい。
>>381 刺身になってる魚なんてヒレどころじゃなく
全身包丁入れられてバラバラになってるけど?
>>385 日本ほど海洋資源に対して必要以上に採らず、採った魚は綺麗に食べ尽くし
海に感謝をする国はありません
反省するのは漁獲制限中でも容赦なく他国の了解に入って違法操業をしている
あなたの国である姦国と、バランスも考えずに自国さえ良ければ意いい
という発想しかないシナ、そして散々生物を乱獲して絶滅に追い込んだくせに
現在きちんと管理操業している日本に厚顔無恥にもイチャモンつける欧米人
達です
CG、ロボット、って時点で、ドキュメンタリーではない
捏造といわれても反論の余地はない
ハギで集団で卵産んで精子かけたシーンの後に登場した
青い長い魚は何?
海ヘビの前の魚。
ウツボの仲間?
391 :
名無シネマ@上映中:2010/02/05(金) 18:24:02 ID:jyINNyUN
>>381 だからさ
人間以外の生命体を擬人化するのはやめなさい
同列に語ってはいけません
ただの漁業資源です
クジラだろうがサメだろうがね
感情論は一切抜き
その上で資源を枯渇させるような乱獲や
資源そのものの消失を招きかねない環境汚染は避けるべき
人間に跳ね返らないようにね
何事も冷静かつ客観的にね
>>388みたいなのは、「日本は反省した方がいい」と言ったら
何故脊髄反射のごとく「あなたの国である姦国と、バランスも考えずに自国さえ良ければ意いい
という発想しかないシナ、そして散々生物を乱獲して絶滅に追い込んだくせに
現在きちんと管理操業している日本に厚顔無恥にもイチャモンつける欧米人
達です」なんて言うんだろう?
>>392 少なくとも、昔気質の漁師は無駄にしてねえよ。
396 :
名無シネマ@上映中:2010/02/05(金) 23:45:56 ID:jyINNyUN
>>395 それもステレオタイプだね
金になるかならないか
食えるか食えないか
それだけ
定置網にはあらゆる生物がかかるけど
金にならないもの、食えないものは投棄
実際に定置網は別名カメ殺しというぐらい
海亀がかかる
近代漁業はそんなもんです
397 :
名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 01:22:00 ID:mlC5c0Ij
この映画見てきた!
興奮覚めやらぬ状態・・
子供にせがまれて見に行ったんだけど、ほんとよかった。
教育にもなる。
人間もどうぶつも平等なんだよね。
もう少しましな養護を書き込めよw
399 :
名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 09:54:03 ID:FJBa+XOn
なんで日本人はいつも「説教」される側なんですか?
そのことで誰か西洋人を説教してこい
400 :
名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 11:12:47 ID:zjWM2g73
この手の映画はでかいスクリーンで見なきゃ!と思って見てきた。
映像はさすがに凄かったわ。
ガラパゴスオオトカゲの泳ぐ姿が恐ろしく人間くさい(というかオッサンくさい)とか、
イルカは真上から見ると思ったよりもうんと細長いとか、シロナガスクジラの汐吹く
穴は人間の鼻に似てるとか、意外な映像が満載だった。 満足!
ただひとつ気になったのは、この映画ってBGMとは別に効果音つけてる?
クラゲが泳ぐシーンとかで、いかにもって感じの音がしてたけど、あれって本当に
原音なのかなぁ。
映像が素晴らしいだけに、そこんところがちょっと引っかかった。
401 :
名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 11:26:13 ID:8RfwH3M8
いちいち歩く時に「タフッ、タフッ」とか草食うときに「ハムッ、ハムッ」と効果音を
入れてるのが激しく萎えた。
志村動物園でも見てろよ。
402 :
名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 11:57:58 ID:zjWM2g73
あと、気になったのは、荒波を進む船のシークエンスが長すぎた事。
映画の作り手にとっては、自分達が物凄〜く苦労した場面の映像だから、ついつい長くなったんだろうけど、
観客は船じゃなくて海の生物を見に来てるんだし、そもそも映画のコンセプトにも合わない。
あのシークエンスは、全面的にカットするか、使ったとしてもせいぜい数十秒に留めるべきだったと思う。
403 :
名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 12:13:38 ID:VYlUnZqJ
安易な文明批判!
人類が地球環境を破壊できるという自意識過剰!(ドンッ)
人類が他の生き物を守らねばならぬという誇大妄想!!(ドドンッ)
人間なんかそんな大層な存在じゃねーよ、馬鹿フランス人
まああと一億年もすれば人類なんか足跡も残ってないし、
そのときにはそのときの環境に適応した生物がたくましく生きてるからw
あの素晴らしい映像を前に自身の矮小さを自覚できないんだから
毛唐はまことに持って救われがたい哀れな連中だ
>>397 夢から覚めなさい
現実は人間同士でさえ平等じゃないよ?
この映画見て思ったのは、地球というか人間を含めた生物の命が
想像以上に粗末にされ、その命の危機がすぐそこまで迫ってるということ。
そろそろ海洋汚染や魚の乱獲等で、命を軽く扱う風潮を、日本を中心として
改めていかないと、痛切に感じた。
>>405 こういう影響されやすい浅はかな人が少しでも早く目を覚ましますように
という痛切なメッセージを受け取りました
実に素晴らしい反面教師な書き込みに感動すら覚えます
>>406みたいな人が、その危機に気付かず、汚染を拡大させ
魚の数を減らしてきたんだなぁと思います。
そういう鈍感なことで、そこにある危機を無視して、実際に
起こってることを見過ごしてきたから、今があることには
全く気付かない。そして、それを何とか回避しようと動いてる人を
嘲笑する。事実、日本の漁獲量が減ってるには、無関心。
困った風潮です。
408 :
名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 15:42:42 ID:w9AOmomk
今、観た
いやー下らなかった
イワシを襲ってるイルカとクジラはマジ害獣、絶滅したらええのに
409 :
名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 19:44:53 ID:cFC//2cp
>>407 人間みたいな新参者が地球様を脅かしていると思う方が
よほど傲慢で尊大、誇大妄想もいいところだわ
人間が何かしなくても新しい種が産まれ、古い種が滅びていく
その生存競争こそが大自然の掟、人間もその中に組み込まれた種に過ぎないよ
環境汚染をなんとかしようと考えるのは、人間自身に害が及ぶからであって
「地球のため」なんかじゃない
411 :
名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 23:46:12 ID:EDMJUz9v
>>410 同意。 オーシャンズの海の世界の生存競争を見てて本当に思ったよ、
人間も自然の中の一部なんだなあと。
猟師がサメやらアザラシを捕獲していた時は残酷に感じたし、食べ物は粗末にしてはいけないと思ったけれど、
結局、あの鳥が小さい亀をパクパク食べてしまったり、鯨がプランクトンを食べたり、シャチがアザラシを食べていたのと同じなんだなあと。
<<自分達が生きていくには仕方ない事。
魚を守ろう!地球を守ろう!じゃなくて、本当の理由は
>>環境汚染をなんとかしようと考えるのは、人間自身に害が及ぶからであって
「地球のため」なんかじゃない
だね。 そこら辺の勘違いはシーシェパードと同じ匂いがした。(彼ら鯨漁は妨害するけれど、他動物は食べてるし)
原爆後数ヶ月で雑草やら麦やらが大地から生えてきたらしいから、
人間が滅びても他生物やらが生き残り、新種が生まれるのは間違いなし。
人間が自然を破壊できないということ。
こんなところで養護してるバカは、鯨肉を運送屋から盗んでも
悪くは御座いませんと思ってる連中と同類だろw
413 :
名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 00:24:51 ID:KqFEg2pi
>412
オレは逆の印象だな。
映像の素晴らしさを無視して、思想的な反発ばかりを言い募る人の方からこそ
活動家によくある近視眼的な奇矯さを感じるよ。
415 :
名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 00:51:01 ID:IC860YDM
今度はどこに泥棒に入るんだろう、と思って、
映画館に行った馬鹿がここにいます。
オレのことな。
416 :
名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 02:15:18 ID:hO4E/jbq
「ぶつけてきたのは日本側」調査捕鯨船と接触 シー・シェパードの抗議船(日経)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20100206ATDG0603106022010.html 水産庁は6日、南極海で活動中の調査捕鯨船団の「第3勇新丸」が、米環境保護団体「シー・シェパード」
の抗議船「ボブ・バーカー号」と接触したと発表した。同庁は「バーカー号が急接近したため回避行動を取
ったが接触された」と説明。第3勇新丸の損傷は軽微で、双方にけが人はいないもよう。
一方、シー・シェパード側のホームページによると、「第3勇新丸が故意に船体をぶつけ、バーカー号の
船体が約1メートル裂けた」としている。水産庁によると、第3勇新丸は同日午後1時ごろ(日本時間)、
バーカー号が臭気のするビンを投げようと急接近してきたため回避したが、その際に第3勇新丸の船尾と
バーカー号の船体が接触したという。
417 :
名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 02:25:27 ID:xFn9sqd5
彼女が海好きなんで見ました
環境を守ろう的な映画かなと思って構えてたけど
まだそれほど説教臭くなくてマシだけど
イカの喧嘩とかシャコの喧嘩とかで1時間はダレるわ
>>402 それはサメ虐殺シーンのあとだから俺は違った印象を受けたな
長いしなんか意味あるだろうと思った
あの荒海の灯台、作った人間がすごいと思ったし
沈没しそうな荒海を木の葉のように行く船
人間ってすごいんだから、弱い生き物にも関心を持って
ってようなメッセージだと思った
話題のあばたーとかよりこういうのが3Dならまた違うと思う
>>401 BBCの動物番組、全部アテレコって知ってた?
NHKでもアテレコだろ
紅白歌合戦もアテレ
>>417 それ違うと思うよ
人間も自然の一部なんだし、凄いとかおごりだと思う
あの船のシーン見て自然の力に敵うものなんていないって思ったけどね
見事にプロパガンダされたね〜
こういう人が何も知らずにシーシェパードとかに寄付するんだろね
422 :
名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 11:10:53 ID:zfo92Y3O
魚の卵と子持ち(ししゃも・かれい等)は食べないようにしようって思いました
クジラ漁とフカヒレだけとってリリースを同じように語るのは恣意的だなって思いました
ロシアのキャビアにも言及してほしいし
スペインのウナギの稚魚食いにも言及してほしかった
>>422 それは映画作った奴の問題だろ
じゃあ言わせてもらうけどお前もやってるだろーが、
なんて論争はレベルが低い
これ見て魚を食べないようにしようと思いましたって安易な偽善すぎる
生きるということは食べるということ
食べるということは必ず犠牲がでるということなんだ
人工的に海を汚す、(核実験等々)が自分たちの食べるという
行為を脅かす結果なのだ
魚のみならず地球上に住むすべての生物への脅威
単に魚を捕って食べる=悪ではない
多面的に見ろよ
つか魚卵だの稚魚って他の生物の格好の餌だよね
だからこそ一回あたり産む卵の量がパねえんだし
「まあ、小さな亀さんが頑張ってるのをついばんじゃったらかわいそう」
なんてグンカンドリが思っちゃったら、大洋はたちまち亀まみれにw
425 :
名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 11:55:57 ID:KqFEg2pi
>417
>あの荒海の灯台、作った人間がすごいと思ったし
>沈没しそうな荒海を木の葉のように行く船
>人間ってすごい
そういう印象は、オレも当然持ったんだけど、それにしてもあのシーンは長すぎてダレたな、と。
そして、そもそも映画のコンセプトから考えれば、海洋生物の神秘と人間の努力を同列に扱うのは
なんかちょっと違うな、と。
426 :
名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 12:07:50 ID:dDChxftM
釣り頃釣られ頃
>>425 あの船に一隻も日本の船が無いんでしょ?
おかしくね?漁は日本人(に見える特ア人だろうけど)のを流して、そういう
如何にも自然と協調しています、や、自然に打ち勝っています的な意味合いの
場面には欧米のみって。
ま、白人が作った映画だから仕様が無いけどw
ウォッチメンも、ちょんまげに侍と書かれたTシャツ姿の悪役が出てたし。
映画のテーマ・・・
明日から牛を輸入して食え!!
430 :
名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 14:04:08 ID:KqFEg2pi
>428
オレはそういうナショナリズムの話をしてるんじゃなくて、映画全体の構成の話をしてるのよw
例えば、もし仮にあの船や灯台のシークエンスに、世界各国の船や灯台が登場してたとしても、
やっぱりオレは、冗長だしコンセプトに合わないという印象を持ったと思うし。
431 :
名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 14:06:02 ID:KqFEg2pi
>428
あとついでに言うと、ウォッチメンのちょん髷は原作準拠の設定だよ。
432 :
名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 14:11:25 ID:zfo92Y3O
>>424 でも、小さい動物のビジュアルがかわいらしいのは
ほかの動物に「かわいい」と思わせる戦略らしいよ。
>>423 魚食べないなんて言ってない。
子持ちの魚をこのんで食べるのは、次世代の魚が生き残る可能性を根こそぎ奪ってるからやめようかなと
個人的に思っただけだ。
見てきたけど、人間の傲慢を上手く表現出来てて、考えさせられた。
普段は何気なく魚を食べてるけど、よく考えたら、命を戴いてるんだな。
だから日本人は食べる前に「いただきます」と言うんだよな。
そんな命を、軽率に捨てるというのは、神をも冒涜する行為じゃないかと
思い始めた。その命を平気で捨てる行為は、日本人をはじめ、全人類が
改めるべき行為だね。
434 :
名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 18:26:22 ID:dDChxftM
>>433 娯楽で動物を殺す民族や「美味しく頂くため」長時間の苦痛と恐怖を伴う屠殺を推奨する国もあるんだぜ?
とんでもない話だよな!(迫真)
>>432 他の動物ってのは違うだろ
肉食獣にとって赤ん坊連れの牝は絶好の獲物、ごくごくごくごく稀に
異種の赤ん坊を育てる個体が存在するが、そういう状況が珍しいからこそ注目されるわけで
むしろ「かわいい」と思わせるのは親にじゃないかな
そうでもないと動物って平気で自分の子ども喰らうだろ
436 :
名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 19:15:56 ID:hO4E/jbq
見に行くことはエコテロリスト集団シー・シェパードに献金することになるな。
>>433 外洋に捨てるなら他の魚の餌になるだけ、無駄になってない。
無駄にしてるのは、漁師でも農業の人でも無い、普通のサラリーマンの家庭の連中だよ。
生ごみを燃えるゴミとして捨ててる連中が何を言うか。
都市部で住んでいる連中は、食物を捕ったり栽培している人を批判する資格すら無いんだよ。
シャーク・ウォーターみたいな感じなのかな?
439 :
名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 20:29:15 ID:njnUrHdB
昨日見てきた。鮫の背びれと尾びれだけ切り取って捨てるのって、本当か?
確かに肉はアンモニア臭がするらしいけれど、
以前に加工されると聞いた事があるんだが。
>>439 中国やロシアでは本当だ
フカヒレ以外はほとんど二束三文
全部持って帰ろうとすると著しく効率落ちるからな
でも持って帰ってきたって奴らの批判が
なくなるわけじゃないだろうな
また別のネタ探すだけだろ
441 :
名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 22:39:11 ID:JzF7dj8+
テレビの予告でシーシェパード関係だと思ったが
やはり
442 :
名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 02:16:20 ID:14Qg3Q3g
くだらねぇ捕鯨反対映画だった
見る価値無し
生態系の弱肉強食は肯定しておきながら
人間が食うための漁は残酷という
肉食白人のご都合主義クソ映画だ
イルカ漁とクジラ漁を同一視してるのは疑問だった
説教クセエ
NHKスペシャルの方がよっぽど人間の「業」の部分を多面的かつ冷静にとらえてるわ
NHKスペシャル=ジャパンデビュー
土曜日に被害者となりました。
TBSが噛んでる時点でやめるべきだったの?
この怒りの矛先はどこに向ければいいの?
ねえ?ねえ?
447 :
名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 17:40:47 ID:QA411/Lp
現在、日本が世界に普及させている映像文化は?
第一にアニメーション(ハリウッド映画に次いで全世界で観られている映像)
第二にAV(世界のポルノ界で、アメリカンポルノに次ぐ質と量を誇る)
実写映画はほとんど観られていません(昔のクロサワ映画などは別)
形状記憶合金が発明されたとき、アメリカは軍用機に応用した。
・・・・日本はブラジャーを作った。
>>442 おk
子供がどんなにせがんでも絶対見に行かないと決めた
>>448 子供向けCMはまだまだやってるから油断しないように。
尚、本編はとぼけた日本語の擬人化吹き替えなんて一切ついてないのであしからず。
450 :
名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 22:12:22 ID:EPS5vxDu
灯台に大波がかぶるシーンと荒波の中船が進むシーンはかっこよかった。
長かったけど
451 :
名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 23:44:47 ID:ODpgyUmv
>>442 クジラやイルカ漁に言及してるシーンなんて、映画全編の中ではほんの僅かな時間でしかないのに
そこだけを取り上げて、「捕鯨反対映画」とか「肉食白人のご都合主義クソ映画」とかレッテル貼りして
叩くあたりが実に病んでいるねぇ。
偏ったイデオロギーにカブレてるせいで、映画のような娯楽に対してさえ、イデオロギーの色眼鏡を
通した視点でしか語る事が出来なくなっている自分のゆがみっぷりを自覚した方がイイ。
傍から見れば、何でもかんでもフェミニズム視点で語る田嶋陽子や、何でもかんでも反米視点で語る
井筒和幸あたりと、方向性こそ違えども同種の人間に見えるから。
452 :
名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 23:50:28 ID:6EVjPOKj
「ブタがいた教室」っていう妻夫木主演の映画観たことある?
オーシャンズなんて足元にも及ばないよ
ここまで読んでの感想
チョンがまともレスに必死に反論してるのだけが笑えた
456 :
名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 01:43:12 ID:7eeuQYNl
捕鯨やサメ漁のシーンの後に老人と子供の説教シーン
「人間と海洋生物は共存できるはずだ」だってw
喰うための漁は共存じゃねーのかよ
明らかにこれが一番訴えたかった主題だろう
娯楽の映画にサブリミナルのごとく偏ったイデオロギー埋め込んでる方が異常だ
単なる可愛い海洋生物を見にきた親子連れの子供にトラウマでも残したかったんだろうな
見る価値はゼロではなくマイナスだ
大量に食ってる牛の屠殺シーンでも入れたらいい
信じ難いシーンかもしれませんが・・・ってな
インドのヒンズー教徒に「牛殺し禁止!」とかいって陸シェパードでも送り込まれて欲しい
まあそんな事するわけないか、ヒンズー教徒はキリスト教徒ほど独善的じゃないからな
日本人には反省させられることばかりの内容だった。
ヒレを獲る為だけに鮫を捕獲し、ヒレ部分だけを切り落とし
残りの胴体部分は平気で捨てる。この辺りは、非常に憤りを感じた。
日本人はよく「もったない」というが、それを果たして本当に理解して
実行してるのかどうか。上辺だけ「もったない」を行って、その裏で
命を粗末にしてることを知らないのか、知ってて知らないフリをしてるのか。
いずれにせよ、その傲慢さは正すべき行為であると思った。
翻訳ソフトでok
460 :
名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 13:23:52 ID:bPOkfHSm
>>458 少し前のレスくらい読めばいいのに・・・
話がループしすぎ
461 :
名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 14:01:00 ID:QnKnop6d
462 :
名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 18:45:59 ID:WfGbwgBd
大きな声じゃいえないが、
シーシェパがいつ鵜飼にいつ気づくかドキドキしてるw
あれも酷いぜ、ご存知の通り鵜の首に縄つけて、
鵜が必死で取った鮎を人間様が巻き上げちまうんだぜ。
鵜飼の船なんてチープシップ、
シーシェパにカミカゼアタックされたらひとたまりもない。
鵜飼なオレはそんなことを考えると夜も眠れないよ。
・・・このまま続けるか、鷹匠に転職しようか、
闘犬や闘鶏に手を出すか、猿回しになるか、
はたまた英国に渡ってキツネ狩りで生計立てようか・・・ってさw
>>462 和歌山のイルカ漁はドキュメンタリー映画「The cove」で告発されてるよ。
前哨戦の映画賞でドキュメンタリー賞15以上とってオスカーも最有力候補。
>>462 流石に警察や自衛隊が出てくるだろw
それより心配なのは、海鵜を捕まえる所だよ。
一箇所しかなかったよな、たしか。
ちなみに歩いて15〜20分の場所にあるwww
シーチワワやら環境キチが来てなにかし始めたら、とtりあえず邪魔してやるつもり。
和歌山のイルカ漁ってそんなに残虐な殺し方してるの?
467 :
名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 11:14:41 ID:+tgiq7+z
>>465 魚を釣ったら、生臭くならないように血抜きしたり
すぐに活け〆にするでしょう?
それと同じ感覚なんだろうと思うよ?
469 :
名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 11:53:09 ID:eMVbOGP8
とりあえず、ギャガと文部科学省には何故日本公開に踏み切ったのか?何故推薦したのか?というメールを送っといた
この作品、映画じゃなくても良かった気がする。
472 :
名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 14:44:22 ID:uviGBGSw
シーチワワに天国からハッチが一言
↓
Yahooのユーザーレビューなんかもここと似たような評価だよ
見終わったら怒ってる人は多い
>>472 とりあえず頭を使って
カンガルー!
(Y)
/ ・ ̄▼
/(゚Д゚)
/ (ノ |)
| )_|
/ イ ノ
<_/L_⊃⊃
>>466 遺伝子だけの調査でそこまでわかるんかねえ・・・。
スタートレックにあるような、惑星全体をスキャンできる技術ができるまでは、
どちらが正しいとはいえないんじゃねえの?
ただ、鯨どもの食事量はスゴイ量だからね、誰も一頭も捕らなかったら
小魚などは確実に減るだろうなw
久々に金返せと思わせる映画だった
勝手なもんだ、奴らには魚食が理解できないんだろうが
肉食人種に菜食主義でも訴える映画を作って持っていけよ
牛と人間は共存できるはずだって
478 :
名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 02:24:46 ID:wYoMeqen
後半は睡魔に襲われて寝てしまったが、結果的に良かったようだ。
TVのドキュメンタリーの方がよっぽど情報量がある。
時間を返せと言いたいね。
サメのシーンがロボットなのはそんなシーン可哀想で撮れないからじゃない。
そんな事をしている漁師はいないから撮影できないだけだ。
常識的に考えろ。
生きたままのサメから鰭を切り取れとか無理だっつーの。
生きたままという事は、必死で抵抗してくるサメからだぞ?
暴れ回り、噛み付いてくるサメからだ。
この逸話自体が環境保護団体が流した嘘。
もし胴体捨ててるなら、海底にはゴロゴロとサメの死体とそれに群がる生物がいるわけだが
そんな映像見た事ある??
480 :
名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 14:36:29 ID:MmJm1gro
↑の奴らざまぁぁぁwww
てめえらの金や時間なんて大した価値ねぇんだからよwww
いやぁ飯馬だよなぁw
>>479 ヒレを切り取るサメは大人しい鮫じゃないのか?
>>481 479ではないが。
鯛の活け造りの映像とか見たことないか?
結構あばれてるぞ。
1〜2mもある生物があの調子であばれたら人間には抑えきれないだろう。
生きてるやつから取らないと不味いとかじゃなければ頭でも殴って殺してから取った方が簡単だろうな。
連投スマン。
痛覚持ってる生物は身を傷つけられればどんな生物でも暴れる。だから大人しいサメでも痛覚がある限り斬られればあばれると思う。
>>483 釣りじゃないぞ。俺、海の近くに住んでるから、よく漁協に行くけど
生簀に、オーシャンズに出てきた同じぐらいの大きさで、同じような
鮫が泳いでて、そのヒレ掴んだことあるけど、何の抵抗もしないし
目茶苦茶大人しかったぞ。
>>481 フカヒレに使うようなサメは外洋性のサメね。
外洋性のサメは長距離を移動したり泳ぎ続けてないと死ぬようなヤツなので、ヒレが大きくて見栄えが良いし一度に獲れる量も多いわけだ。
そして外洋性のサメは大抵、ナイフのような鋭い歯かフォークのような尖った歯を持っている(例外もあるけどそいつらはフカヒレ漁には使われない)
噛まれるどころか掠っただけで怪我をしてしまう。
しかも捕まって殺される事を察知している魚は必死に抵抗する。サメには噛み付くしか抵抗の手段がない。
危険を承知でやればメジロザメの小さいやつなら出来ない事もない。
だが漁師にとって危険極まりない上メチャクチャ面倒くさい、デメリットしかない行為。
だからやらない。
劇中のヨシキリザメなんか絶対無理だぞ。ヨシキリザメは胸鰭まででかいからよく獲られているみたいだが。
ヨシキリから生きたままヒレを切り落とすのは、それこそ命に関わる。
たださっきのカキコは言葉足らずだよね・・・スマン。
漁師ならサメの体に捨てる部分がないから丸ごと持って帰るよ。それを知ってるからね。
死んでるサメの胴体を遺棄するヤツは残念ながら少なからず存在するだろうね。
そいつは漁師じゃなくてフカヒレ狙いの密猟者だけど。この映画、漁師と密猟者一緒にしてるのがムカつく。
この映画で一番恐ろしいのは、やってない事をやったと信じ込ませるのが可能という点。
ネットで検索するだけで出るわ出るわ・・・。この手の話を信じている人がメチャクチャ多い。
そういうのに限って、サメへ関心なんざ全く無いんだよな・・・。
487 :
名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 19:08:26 ID:I+HoQaI5
スレ見てから行けばよかったわ
あのシーンが「ツクリ」だったのだけがせめてもの救い
488 :
名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 19:43:09 ID:Jt6BLdfS
489 :
名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 19:55:39 ID:VVm0FQTe
しかも捕ってる奴が東洋人っぽいのにも悪意を感じる。
それでいて白人様は海の生物、地球を守りましょうってかw
鯨に対する扱いはアメリカ人の方がひどい
エスキモーの話ね 古い話だから変わったかもしれんが
日本を叩きたい映画っすね。配給元や関わったスタッフに超絶嫌悪感。
日本の猟師なら、サメの肝油とかも欲しいから捨てないような。
大自然の生映像を見よ!と言わんばかりの宣伝をしておいて
ロボットで作った映像を混ぜるなんて詐欺だな
捏造シーンには「これはイメージ映像です」とテロップを入れるべき
映画作品としては下の範疇だったと言わざるを得ない
所々興味をそそられる映像はあったけど
後半でぶち壊しだったな
>>458 サメのシーンが日本の漁師だなんて誰が言ってた?
頭大丈夫?
>>492 同意。最後に「これはオールフィクションです」というテロップもな
サメのシーンは少し前に旦那がくれたサメのドキュメンタリーDVDで見た。
それだと尻尾は切られてなかったなぁ。
船員もアジア系じゃなかったよ。
すごいショックだったけど真剣にサメの保護を訴えるような内容だった。
絶滅も危ぶまれてるけどサメはイメージのせいで
クジラやイルカほど保護されないって言葉が印象的。
>>484 たしか魚類は触覚だけで痛覚は持たないと聞いたような
なんでデカいってだけでサメを保護しなきゃならねーんだよ
絶滅しそうなわけでもないのに
ウシやブタだってデカいぞ
>>494 日本人じゃないなら、何故このスレの人間は過剰に不快感感じてるの?
499 :
名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 11:42:16 ID:GsV27UBh
エンドロールにシーシェパード
宣伝と中身が違うから不快感を感じる人が多いんだろう
マイケル・ムーアの映画みたいなわかりやすい宣伝だったらよかったのにな
この映画にふさわしい宣伝コピー考えようぜ
魚食ジャップどもへのシーシェパードからの挑戦状?
衝撃の問題作 日本先行ロードショー?
こんなコピーなら誰も騙されたとは言わないし、そもそも見にいかない
あれ?
ビックリマーク2つ入れた所が?になってる。
魚食ジャップどもへのシーシェパードからの挑戦状!!
衝撃の問題作 日本先行ロードショー!!
504 :
名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 19:45:54 ID:dzNdZ1VE
観てきた。
海洋生態系を破壊する悪者が日本人と中国人でワロタ
鮫は台湾
>>498 サメのシーンが日本人だから不快なんじゃなくて
この映画全体が不快なんだけど
あと、海の環境と生物を侵すのがアジアでそれに意義を唱え
抗って守ろうとするのが西洋人てな構造にも矛盾を感じた
この映画を見てしまったことで、
日本の捕鯨船に乱暴を働く奴らの援助をしてしまった。
実際に、日本の乗組員が怪我をしたというニュースを聞き
胸が痛む。
イルカってかわいいか?
あいつらイジメもするし、監禁強姦もするんだぜ?
それに保護ばっかりしてたら数増えすぎて生態系崩れるだろ。
漁業はダメだけど核実験は良いんでしょ?フランスって変な国
今日見てきた・・・・図らずも海犬に援助してしまってたなんて・・・orz
最後にアニマトロニクスらしき言葉が出てきて?と思って、人が動物を傷つける映像は云々のくだりで、え〜?!とのけぞってしまったよ。
別に本物の残酷映像が見たいわけでもないけど、やらせじゃん!!
と、散々既出の怒りを感じてしまったよ。
ナショジオチャンネルで以前見た「ホオジロザメ ニコルちゃんの冒険」というドキュメンタリでもそういう映像があったっけ。
仕掛けられた罠にずらりと引っかかったサメと、中国人と思しき漁師にひれをそがれて海にポイ捨て、なすすべもなく沈んでいくサメ。
で、「サメは泳いでいないと呼吸が出来ないので、このサメはこのまま窒息死します」とのナレーション。
というのがあったけど、まさかこれもそうだったのかな・・・・
しかし、西洋人のはなんだってあんなにクジラ類マンセーなのだ?
ちなみに、捕鯨の日本人船員は過去に一人、行方不明になってます。
シーチワワの船員を客人として迎えた後に、船でなぜか火災が起き、そして行方不明者が。
さらに、シーチワワを捜索を協力するなどと申し出て、海域を教わり、
捜索活動をせずに捜索活動を妨害するという、とても海に関わる者とは思えない非道を行った。
日本人は戦時でも敵兵を救助した逸話が残っているが、シーチワワは平時ですら非戦闘員の救助を妨害した。
513 :
名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 02:13:40 ID:mhy4QItt
>>68 そうそう!人間だって食物連鎖の中の一員じゃんね。
最初は何も知らずにそう思って見てたんだけど、
後半で、「あれ?人間が魚獲ることは否定なの?なんで?」
「なんだ、プロパガンダ映画か」ってがっかりした。
>>23 「私たちは動物たちの真っただ中にいたいと考えている。動物を守ろうという声をよく聞くが、私には、動物を他者として見ているように思える。この作品では、動物と私たちは一体なのだということを伝えようとしています」
こんなこと言っておきながら、食物連鎖に人間が加わるのを否定してるって変!
514 :
名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 03:25:07 ID:mhy4QItt
サメのヒレだけ取って捨てるのは確かに残酷なイメージを訴えやすいけど、
狩った獲物の一部しか食べずにポイって捨てちゃう動物はいるよね。
そんな残酷な一面も含めて、人間も捕食動物の一種でしょ。
もちろん、汚染とかは考えなくちゃいけないと思うけど、
動物や魚を獲って食べることまで否定するかのようなのはいかがなものかと思ったわ。
>>511 「鯨だけ」「イルかだけ」じゃ食物連鎖崩壊させるだけなのにな。
まぁあれが欧米人の考えなら鯨の養殖成功すりゃ文句ないって事だなw
ひどいもの見ちゃったな。。。予告や、メイキングみたいなのだと、硬派なドキュメンタリーだと思ってたのに。
普段は、世間で評判の悪い映画にも寛容なつもりなんだけど、この映画はないわ。
これならNHKの動物番組でも見た方が、遥かにマシ。
序盤で結構すごいシーンがちょっとあったけど、あれもどうせCGかなんかなんだろうな。
>>516 ディープブルーみたいなのかと思ったらあれだもんな。
残虐なシーンは模型使ったとかいうなら子供と一緒に見る必要ないよな
518 :
名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 15:00:17 ID:6TSnJmdt
看板に偽り有り過ぎる
宣伝するためにスレ立てなおそうか
【シー】オーシャンズ【シェパード】
【反捕鯨】オーシャンズ【プロパガンダ】
あのサメのヒレを取るシーンだがこの映画ではロボットかもしれないけど実際にあんな
感じみたいだよ。スカパーのアニマルプラネットで前やってたよ。それでもあなたは
フカヒレ料理を食べますか?みたいなこと言ってた。ヒレだけを切り取って胴体を
海に捨てる映像を流してたよ。
520 :
名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 20:43:17 ID:TMGwSrMV
___
/ ト、 \ .. ___________
/ /作、 |: | /
l / ´’' 、! / │ シーシェパードだけはイカン。
| ト、__/ r。,) } │ 自称“環境保護団体”のくせに環境に悪い劇物を海に投げ込むわ、、
| ! . `' ミ、/ < 挙げ句の果てに大破した妨害船を南極海に破棄する始末…。
ノノ ヽ、、,;./ .│
/ \ {”´ .│ なんつーか、もう終わってるよな。
/へ、 '= __ )入 .\しかも、相当深刻なレベルで。
ヽ  ̄ ト、 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ、 Winny|∧
} ノ ヽ
\ \ /)
\ Y⌒ヘT⌒ヽ
ttp://www.youtube.com/watch?v=0pcrwIpdUtE&feature=related
>>519 364 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/12(金) 23:33:16 ID:c7QceIa80
高速ゴムボートからは、到達距離が伸びるランチャーから酪酸弾が投てきされ、捕鯨船の乗組員が飛沫を浴びた。
この様子は、米CS放送局のアニマル・プラネットのカメラマンが撮影。映像は、今年夏から同局で放送される
シー・シェパードのドキュメンタリー番組「鯨戦争」シーズン3に反映されるものと思われる。
アニマル・プラネット ドキュメンタリー番組「鯨戦争」(Whale Wars)。
反日色が強い反捕鯨プロパガンダ番組。
マージョリー・カプラン社長は「アニマルプラネットの大ヒット番組になる」と豪語。
米紙USAトゥデイによれば、この番組自体、日本人の感情を害するとして、放送依頼を多くのチャンネルから断られた。
この番組は、日本では見れません。日本法人のアニマル・プラネットは「編成方針にあわないから」と理由を説明。
公式サイトでも、動画のページになると、ロックがかかっていて、 日本ではダウンロードできないようになっている。
番組は、シーシェパード側の思い通りに編成しており、日本側の主張は無視。
シーシェパードの危険な暴力行為を美化した上、日本を一方的に貶めるやり方で構成された、
客観性のない欠陥だらけのドキュメンタリー番組。
2008年11月7日付けのウォール・ストリート・ジャーナルは、以下のように論評しました。
アニマルプラネットは、Whale Warsによって、エコテロリズムを喧伝し、その会員・資金集めの場を提供することになった。
長年の動物愛護番組のスタイルから離れ、新しい道をとることになったのだ。
IDが鯨みたい。
みんなが書いている通りだ。酷い映画だ。
映像に新味がなく、美しくもなく、臭い説教だらけ。
特に日本人狙い撃ち。
実に手の込んだ嫌らしいプロパガンダ映画だ。
反吐が出た。
連れて行った小学校三年の娘も、この映画のあざとさは見抜いた。
524 :
名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 22:20:56 ID:qFTrMvtp
すげー退屈な映画だった。1500円損した。
絶滅した動物を見せるとき、意図的にドードーを省いていた。
誰が絶滅させたかが明らかだから、直視できないんだろう。
そしてクジラが危ないという方向に持っていく。
クジラの脂だけ絞って肉を食わずに捨てていた連中が、フカヒレだとさ。
環境に日本人も関心もてよ
シナやチョンに言う資格無し。
配給会社や協賛企業、テレビ局はシーシェパードが関ってるって知っててやってるのかな?
>>528 知ってるでしょ。だからこそageる。そうしないとシナから叱られるし、お金がもらえなくなる。
知ってるから環境保護や動物愛護的な宣伝ではなく
映像や撮影技術の凄さなんかをアピール
ああ、なるほどね。
なんか納得したわ。
シャチは子クジラを殺しても、舌しか食べないらしいが、それも批判しないとなw
>>487 俺も昨日見てきた。
1000円でみたのがせめてもの救い
皆様、シーシェパードへ寄付して頂きありがとうございます。
説教くさいのは確かだけれどまぁいいんじゃない?
白人様の映画だしw。
一番がっかりだったのは映像があまりきれいじゃなかったこと
あれじゃ大画面で見る意味がないよ
船酔いするくらいの迫力を期待していたんだけれどな
海鳥が海に突っ込むところはよかったな
あの手のシーンがずっと続けばねぇ……
宮沢りえの「精子をかけます」というナレーションだけが耳に残った
537 :
名無シネマ@上映中:2010/02/15(月) 18:16:36 ID:tiBpvOBI
鮫って別にゴミ箱に捨ててるわけじゃないんだから
他の生物が食べてリサイクルされるんでないの?
大型生物の食べ残しを中型生物型べ、
その食べ残しを小型生物が食べ、最終的には微生物が・・・
ってのと同じじゃないのか?
>>533 この人、行方不明者が出ているのを知ってて楽しみにしてるとしたら、日本に帰ってこなくていいわ。
日本じゃ放送はされていないはずだから、アメリカに住んでんだろ?
知らないで楽しみにしてるなら、まあ、分からんでもないが。
あと、捕獲した鯨は無駄にしてはいけない決まりを知らないようだね。
WATARIDORIは良かったという人がわからん
方向性はこれと同じやらせドキュメンタリーでしょ
興行通信社調べ 2/13-2/14
1. アバター
2. オーシャンズ
3. おとうと
4. バレンタインデー
5. 交渉人 THE MOVIE
6. インビクタス/負けざる者たち
7. ゴールデンスランバー
8. スーパー戦隊祭 侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!
9. パラノーマル・アクティビティ
10. サヨナライツカ
ハルヒ、2週目でTOP10落ちで大コケ確定
だれかこのネタでコピペ作って下さい
あの内容で二位に付けるとは、白人様とそれに荷担する売国マスゴミの日本sage戦略は凄い威力だな。
でも二度目はないよ。
映画好きを落胆させたし。
子供ですら胡散臭さは見抜いたし。
映画の神様を愚弄した報いは必ず受ける。
まあネットで個人的に感想書いたところで
100万人単位の電波宣伝にはかなわんからなあ
これの影響なのかどうかは不明だが、大洗の水族館で鮫のナゲットを限定販売しているぞw
おいらは漁港が近くて、シラス網などに掛かった小さい鮫、サガンボやサガト呼ばれているサメだが
捕れたてなのでアンモニア臭も殆どなく、フライや唐揚げにして食べてる。
刺身でも食えるが、味が淡白なせいで薬味と醤油の味ばかりになってしまうw
しかし、大洗の水族館、鮫も育てているんだが、それなのに、サメ料理出すとは中々粋だw
やっぱりオーシャンズのせいとしか思えなくなってきた。
>>542 民主党が政権を取れるくらいだからね。映画に人を呼ぶくらいお手の物。
でも、あの映画の内容の薄さは救いだな。
あれで、見事な映像美だったり、深い自然科学的観察眼が組み込まれていたりしたら、
プロパガンダの胡散臭さが糊塗されてしまう。
金返せ、と言う怒りが湧く映画で良かった。
>>543 さすがは日本の水族館! あっぱれ。
545 :
名無シネマ@上映中:2010/02/16(火) 14:57:34 ID:4LyyQXIs
つまるところ牛やブタは家畜だから殺してよくて、
魚は野生動物だからころしちゃダメなんだろ?
魚の養殖場はあるけど、イルカ牧場とか作ったらあいつら何ていうんだろうw
547 :
名無シネマ@上映中:2010/02/16(火) 20:35:15 ID:RzhNFegc
そんなにまで野生動物を愛しているなら
密猟や遊びで殺すスポーツハンティングこそ
根絶やしにするくらい追い詰めるべきでは?
あと生きる=食べる為の漁(猟)よりも
毛皮とか牙とか角とかだけの為に殺す事のほうが罪深いと思うんだけど?
なんかそういうところが矛盾してて
本当に野生動物愛してるのか?ってなってしまう
>>547 うっふん、答えは知っているくせにぃ。
差別の口実が欲しいだけ。
>>536 >宮沢りえの「精子をかけます」というナレーションだけが耳に残った
>>547 始めにあるのが理屈じゃないんだもん
鯨・イルカかわいい
外洋まででしゃばる日本人ウゼッ
そういう感情的な反発
理屈で反論しても仕方がない
凄い過疎。一般人は正直だな。
各種映画サイトの評論家が、こぞって好意的なレビューを書いているのとは対称的。
俺等の声は小さいが、鼻薬は効かないからな。
554 :
名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 10:57:07 ID:TUtmoxJP
>>540 子供500円だからだよ
あと他の映画が一般受けするのがアバターくらいしかないから
じゃなきゃガラ空きだと思う
556 :
名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 17:32:49 ID:D4+FUtf2
アレ見たら余計に白人に対する怒りしかわかないと思うんだがな
557 :
名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 17:41:06 ID:nH9PfyKO
眠い映画だった。面白かったのははじめの10分だけ。
種の絶滅の原因が、ときて、イルカ漁・クジラ漁・フカヒレ漁ときた。
一辺で冷めた。
西洋人は今までどんだけのことをしてきたのか。
>>552 ドキュメンタリー映画のスレは伸びないよ。
2ちゃんでのスレの伸びなど関係なく興行は絶好調。
アースも抜いて日本でのドキュメンタリー映画bPヒットになりそう。
牛や豚の屠殺場面でも見せる映画はないかね?
カンガルーの間引き場面とかw
魚離れをさせようとする思惑や、ある種の差別意識、
何かしらの思想が入っている映画なんぞ、ドキュメンタリーとは呼べませんよ。
捕鯨反対の部分を除いても駄作だと思う
俺も海洋映画大好きなのに
前半の鳥が海中に突っ込むシーンが終わったら
すごく眠くなってしまって必死で見てた
鳥の飛び込むシーン、そのときはすげえって思ったんだけど
多分CGなんだろうな
>>554 同意
500円にしてる時点で興行成績を競うのはフェアじゃない
正規の値段で勝負しろ
アバターの1/4だもんな。4倍客入ってようやく対当。
ハルヒだって全国で25館ぐらいしかやってないんだろ
565 :
名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 13:32:34 ID:fo2c1CJR
>>554 仮面ライダーやゴールデンスランバーとかも一般向けだと思うけど。
「バレンタインデー」も一般向けじゃなきゃ何なのさw
>>563 500円は子供だけ。大人は通常料金だよ。
567 :
名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 14:05:09 ID:BKk3GcnT
子沢山DQNにはありがたいんじゃないの?
4人連れてても2000円
いまどきは映画館もショッピングモールとか複合施設にはいってるし
子供が小学生中学年以上なら親は買い物って手もあるしね
568 :
名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 15:12:23 ID:BvXa/fts
↑偉そうに^^
569 :
名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 17:45:48 ID:dtNw45NX
子沢山DQN 北
国際】「日本よ、私たちの鯨を殺さないで」 シー・シェパード活動家ら、日本大使館前で抗議 オーストラリア★3
1 :かなえφ ★:2010/02/21(日) 20:08:05 ID:???0
岡田克也外相とオーストラリアのラッド首相の会談が行われた20日、首都キャンベラの日本大使館前で、
反捕鯨団体シー・シェパードの活動家ら30人以上が集まり、「日本よ、私たちの鯨を殺さないで」とする
横断幕を掲げるなど、日本に対し、南極海での調査捕鯨をやめるよう訴えた。
活動家らは、公海上で日本の第2昭南丸に乗り込んだSSのピート・ベスーン船長の即時解放も要求。
SSの報道担当は「もし、日本が野蛮な鯨の大量殺戮を続けるなら、シーシェパードは常にその現場に向かう
だろう」と述べた。
一方、ピート船長の祖国、ニュージーランドでは、野党労働党の議員が自らのブログに「彼は偉大なニュー
ジーランド人だ。今、政府がしている以上の支援を受ける価値がある」と記すなど、乗り込み行為について
称賛する声が出ている。
産経msnニュース 2010.2.21 10:34
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/100221/asi1002211038000-n1.htm
571 :
名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 11:30:32 ID:r55EtRmy
こっちのが余程惨くね?
こういうの批判すればいいのに
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266678126/l50 【社会】捨てられた犬や猫、火葬施設まで運ぶトラック内で殺処分 徳島県と奈良市、苦肉の策★2
1 :かなえφ ★:2010/02/21(日) 00:02:06 ID:???0
徳島県と奈良市が、飼い主に捨てられた犬や猫を、火葬施設まで運ぶトラック内で殺処分している。犬や猫を集める
施設での殺処分が住民に受け入れてもらえないために考えついた苦肉の策だという。
徳島県神山町の山あいにある県動物愛護管理センターには、県内6カ所の保健所から捨て犬や捨て猫が集められる。
犬や猫は鎮静器(ちんせいき)と呼ばれる金属製の箱(縦横1.2メートル、奥行き1.5メートル)に入れられ、
8トントラックの荷台で運ばれる。運転席のボタンを押すと、鎮静器内に二酸化炭素が充満する仕組みだ。センターを
出て約1時間後、県西部の火葬施設に着く頃、犬や猫は動かなくなっている。
こうした処分を始めたのは、センターができた2003年。同県板野町にあった施設が手狭で老朽化したため、県が
神山町に施設を建てる際、住民と「センターで動物を殺さない。焼却しない」という約束になったからだという。県は
処分装置のメーカーと相談し、「走っているトラックの中なら処分場所を決めずにすむ」と移動式装置を取り入れる
ことにした。この方法で年間5千〜1万匹を処分している。
センター設立当時の担当者は「各保健所の真ん中に位置し、広い土地が確保できたのは神山だけ。住民感情に配慮
するために考え抜いた結論だった」と明かす。センター職員の獣医師は「処分なんてしたくない。できるなら収容した
動物をすべて飼って、生かしてやりたい。でも、施設や金の問題で、そんなことはできないでしょう」と話す。
※続きます。
asahi.com 2010年2月20日17時44分
http://www.asahi.com/national/update/0219/OSK201002190222.html
573 :
名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 13:02:55 ID:Ed/5vsKW
この映画を見る(金を払う、興行成績を上げる)って事はテロリストに献金してるのと同じ
北チョンに献金してるパチンカスと同じレベル
シーシェパードが「私たちのクジラ」って言ってるのがおかしい
クジラは連中の私物ではない
全世界の海を回遊している偉大な生き物を、卑小な団体が私物扱いするのは
ずうずうしいし愚かだ
575 :
名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 21:18:40 ID:M/yjTeIm
ブタもウシも食うな
オージーにダッチめ
576 :
名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 04:18:49 ID:WHw4D6F0
577 :
名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 04:38:31 ID:WHw4D6F0
578 :
名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 23:52:24 ID:Jxeg1YMB
この映画を観て、嫌悪感を抱いた俺が異常なのかと思ったが、
俺もみんなも正常だと知って安心した。
先週末、「オーシャンズ」が面白いらしいよ、と相棒が言うので、
このスレでの不評を知りつつ劇場の窓口まで着いてからやっぱり他の映画に変更した。
代わりに見た「ゴールデン・スランバー」に大満足!
無駄な時間とお金を節約できたのは皆さんのおかげです。ありがとよ。
580 :
名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 16:51:41 ID:ptc/ubsL
581 :
名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 16:51:45 ID:A3cDbpFS
さすがに前科ありシャチをショーに出す国だけある
582 :
名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 18:52:43 ID:NQMN0vWD
マチャアキ海を行くを超える海洋ドキュメンタリーは出てこんなぁ。
2ちゃんと世間は正反対だねw
6週連続2位で大ヒットだし。
584 :
名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 20:06:06 ID:g3dmAVxu
>>584 子供500円とか詐欺CMで釣ってもこの結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
585 :
名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 20:21:14 ID:gbpJjS+O
オージービーフ輸入停止して圧力かけろよ、バカ政府
587 :
名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 10:00:34 ID:ZqjQNzBi
アメリカで前科3犯の殺人シャチが処分されないと聞いてあきれた
ショーに出すかどうかは検討中ってのもあきれた
検討するまでもなく出しちゃいけないだろうに・・・
ディープブルーとかアースのノリで見に行ったが出来も悪いし気分も悪い。
まず序盤から編集が下手糞。
別の日だか場所で撮った映像を入れるのは構わないが分からないようにしてくれ。
あたかも同じ瞬間に現れたように編集するからすごい違和感ある。
コレ見るなら家でディスカバリーチャンネルだとかナショジオ見てた方が全然いいよ。
そして終盤いきなりの残虐シーン。
必要ないだろ。
何を言いたいのか分からないし分かりたくもない。
無理やり何らかのメッセージを込めようとするな。
たとえあのシーンがなくても俺はこの映画好きじゃないけど。
今日観てきた。
心地よい昼寝ができました。
同じく今日見てきた
海鳥が小亀をお食事するのは清らかだけど人間の漁は汚いってのか?
アースみたいにやってりゃいいのになんで下らん主張つけてプロパガンダ化するかなあ
どっかのスポンサーから圧力でもあったのか?
さっき見終わった。
酷い出来だった・・・。映像は見慣れたものばかり、カメラワークは単調
スローカメラ使い過ぎでスピード感の無い演出。
CMを見ていたら、海の不思議な生物を掘り下げてるのかと思いきや
かるーく撫でている程度で、わけのわからん人間って悪いよねの押しつけ。
全体的な構成はフランス映画みたいにオナニー全開。
ドキュメンタリーになってないよこれ。
行くだけ金の無駄
なんていうか
二十年位前は日本もこんな感じに「人間は悪!人間以外は清く正しい!」な感覚つうか常識だったよね
それから徐々に色々と意見が出てきて見直されてきて今はそれなりに洗練された常識がある
でもガイジンたちはまだそんな原始的な自然観から進歩してないんだろうか
そんな風に疑ってしまいさえする出来でした
夜のゆかいな魚たちのくだりは面白かった。後半は寝た
595 :
名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 03:53:19 ID:xs/CNgP6
というか、シェパードの連中はもうバカとして、責任あるのは配給のギャガ
こんな内容の映画を子供の情操教育風に宣伝した罪は大きい。詐欺だろ、これ
中高生は500円で見れるもんな
判断能力が欠ける子供だがそのまま鵜呑みにはできない「異様さ」に感づいてくれるのに期待するのみ
大人なのに安倍なつみみたいな馬鹿もいるが
597 :
名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 22:28:33 ID:PdUCdjy3
あべなつみも、宮沢りえもシーシェパードマンセーなんか。
598 :
名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 05:16:51 ID:N0zByWMk
平原もだろ
エスカルゴ保護団体でも立ち上げようぜ
すげーつまんなかった
601 :
名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 10:20:36 ID:NrgpFVPn
うるさいガキが多くてバカ親は上映中も注意せず
602 :
名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 10:27:10 ID:XBsAopD8
デュエット平原綾香と石井竜也かと思ってた
603 :
名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 14:40:57 ID:tTUXkBeH
シャコvs蟹のシーンが激し過ぎて、ちょっとワロタ。w
ケンカすんなよ。ったく。('A`)
604 :
名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 00:57:11 ID:gwosMHJH
605 :
名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 04:17:56 ID:IjtXbOtL
ガチでひどい映画だった。
イデオロギー映画。
単純に海の映像が見たいから行ったのに、後半から宗教みたいなイデオロギー映画に…
ザ・コーブがアカデミーとったぞ
米国下院の従軍慰安婦非難決議あたりから、ずーと不穏な空気が流れてるな。
冬期五輪とか、ザ・コーヴの受賞とか、このオーシャンズ糞映画とか、なんだかなあ、だね。
まあ、欧米でフェアとかほざいている連中が、実際は金に弱いダブスタ野郎だというのが現実。
日本人が夢から覚めるのはいつの日か。
でも、日本人は目覚めたときに激昂して我を見失う癖があるからなあ。
怒りは腹に収めて、冷徹に敵をはめ込むしたたかさが欲しいところ。
これも何か賞とっちゃうんかな。それで権威大好きナビゲーターが飛びついたんかな
ザ・コーヴ受賞の話をウチの昭和一桁生まれの父が聞いたようで、
夕方、少しの間半ギレで欧米人の悪口を言いまくってったわ。
内容は私も殆ど同意だから、辞めさせなかったけど、軽い脳梗塞をやってるから
またなったらどうしてくれるんだよ。。。
今日見てきたけど俺が求めてたのはこういうドキュメンタリーじゃなくて水中散歩的な映像なんだと確信した
これの前半のような映像が延々流れるDVDとかないのかな
とりあえずつまらなかった
内容がとっちらかってる感じというか色々見せてる割に薄いよね
最後のテロップにシーシェパードの名前探したら案の定あってワロタ
>>593 >「人間は悪!人間以外は清く正しい!」
いや、あの人らはそんなこと考えてないよ
「神に祝福された白人の統べる民主的国家は善! それ以外は野蛮人!」
こうだろ
別に心のうちの本音で考えてる分にはそれでもいいんだけどさ、
それ振りかざして戦争相手でもないのに攻撃したりプロパガンダしたりはやめて欲しいわ
もっと文明人らしくふるまえよ、って感じ
>>610 「ディープ・ブルー」は変な思想は入ってなかった記憶
弱肉強食なシーンはけっこうあってたけど
公開当時に見たきりなんで、ウロでごめん
614 :
名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 21:03:36 ID:KINf5aJS
615 :
名無シネマ@上映中:2010/03/12(金) 11:03:22 ID:QmgBj4WO
観た。帰りに買って来た生鮨美味しうございました。
ストーリーが無いに等しいので
催眠力が強烈8割がた寝てました
不眠症のかたにお勧めします
シー・シェパード好きのオージーでもキレるだろ(笑)
現時点で興行収入23億超え。
かなりのヒット作になったな。
620 :
名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 23:56:14 ID:LmURhmz+
サントリーは、シーシェパードナビゲータータレントを
イエモンで使い続けるんかな〜
>>619 よかったね。ネトうよに洗脳されることなく、世間がまだ健全な証拠で嬉しい。
>>621 アナグラムか。
どう並び替えていいか分からんな・・・。
お前のようなネラーとこの映画の製作者が戦い共倒れしないかなー
と解釈するといいよ。
サメもワシントン会議でやっぱり狙われていることが判明
カニかまぼこのような代替ふかひれを開発し、
サメに装着して放すと、この映画の意見に沿うのではないだろうか。
チバーバとっとと死刑を執行しろよ
627 :
名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 09:39:35 ID:3++Hoom5
628 :
名無シネマ@上映中:2010/04/06(火) 12:19:45 ID:U4iBePnr
コーヴに矛先が向いたおかげで
オーシャンズ批判が影を潜めてしまったせいで興行成績伸び続けてるwwwwwww
629 :
名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 13:10:03 ID:avgu4GZJ
この映画、志低すぎると思ったわ。
ディープ・ブルー家で観る方が比較にならない位良い。てか、安易なパクリじゃねーか、
既出シチュエーションばかりで、
ディープ・ブルーよりレベルの低い加工済み映像ってどうなのよ?
未だに上映中のロングランヒットになったすなあ
うんこ
>>539 飛んでるシーンだけ良かった
後は駄目駄目だったね
634 :
名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 16:14:23 ID:1Zuur2vX
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1267157725/l50 シャチを5億円で譲渡和歌山から名古屋へ
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 13:15:25 ID:CaGvQExM0
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100225/trd1002250201000-n1.htm 和歌山県太地の海で日本で二番目に長生きしている
くじら博物館のナミちゃん(推定26歳)が、
今度名古屋港水族館へ五億で売られようとしています。
そう若くもなく、太地の海を区切った自然の環境から
名古屋港の人工プールへの移動は私は反対なんですが・・・。
野性のシャチの寿命は50〜80歳ですが、捕獲されたシャチは
短命で、ストレス等の影響で10年ももたずに亡くなってしまう
シャチがほとんどです。ナミちゃんは捕獲されたシャチでは珍しく、
日本で2番目に長い23年も太地の入江で暮らしています。
今回の名古屋への譲渡話は町民の方、博物館のみなさんの意見も
聞かずに町長さんが話しを進めていると聞いております。
前に太地からレンタルしていたクーちゃんも病気で亡くしているのに、
二の舞になるのではないかと心配です。
シャチは他のクジラ類と同様、超音波で会話します、人工プール
だと、その超音波が反響してしまい、無口になってしまうという
見解もあるそうです。ナミちゃんは太地の海ではおしゃべりだそうです
ので、そこも心配です。
イルカ漁反対に注ぐ情熱を一頭のシャチの運命を変える為に注いでください!
636 :
名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 04:06:25 ID:1Bhsz0Bb
NHKでやってたプラネットアースの方が、
この映画のディープブルーのパクリ冒頭シーンと比較して、
同じシチュエーションなのに、より知的且つ面白い視点で撮ってるぞ。
志が腐ってると思うわオーシャンズ
637 :
名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 16:46:01 ID:ymwjpEXS
今日13テレビでやるね
638 :
名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 18:56:10 ID:zTbvGZh8
>>637 自分も新聞見て「え?」って思ったけど
あらすじ読むかぎりじゃタイトル以外全く関係ない・・・?
>>638 いやいや、すいません。冗句ですよw
昔あった『オーシャンと11人の仲間』って映画のリメイク版『オーシャンズ11』がシリーズ化されて
その3作目が『オーシャンズ13』でそれが今日TV初放送って話ですよ。
主人公の名前が「オーシャン」でつまり「オーシャンの11人」って意味。
「『オーシャンズ』は『オーシャンズ1』か?」って冗談もあるくらいっスw
CGとか映像処理とかロボットを使った時点で現実世界のドキュメンタリーでは無く仮想現実のドキュメンタリーモドキのSF映画に為るよな。
641 :
名無シネマ@上映中:2010/05/30(日) 20:41:18 ID:wRcZffhc
リターンロストキー!?♪。
今日からブルーレイ&DVD売ってるね。ブルーレイ買った人いたら画質とかレポよろ
とりあえずTUTAYAでブルーレイ借りてきた
画質はブルーレイにしては普通かな?
前情報一切調べず見たけど個人的には楽しめた
見終わった後色々調べたけどみんな酷評ばかりしてるな
自分が日頃海に潜っているからかもしれんが、純粋な気持ちで見ればそう悪くはないと思う
ちなみにこういうの見る人って普段海に携わってる人も多いの?
日頃から海に関わりはないけど、単純に海や海の生物が好きだからかな
646 :
名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 04:54:12 ID:kqUj/3LY
監督へ
70億かけてクソ映画作成ご苦労様です。その70億をもう少し人のために有効に使ったほうがよかったでしょう。
647 :
名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 10:37:31 ID:Ow0Mfafc
つまらん映画だな
648 :
名無シネマ@上映中:2010/08/19(木) 07:39:38 ID:Dw8536jg
ヒレをすべてとられて沈んでいくサメの映像が目に焼きついた・・・
まあ、本物なら俺もそう思ったけど、
九尺の板血の類いじゃなあ。。。
BBCアースシリーズ買ってる人いる?