【3D方式】 ◆REAL D− 方式:円偏光フィルター メガネ:最軽量・50円程度・持ち帰り可・使い捨て・常に新品・メガネ常用者用&子供用もあり・レイバンが唯一専用メガネを市販している 映像メリット:首をかしげても3D画像は崩壊しない。 映像デメリット:方式の特性上画面が多少暗く感じる。 ◎劇場:ワーナーマイカルシネマズ、ユナイテッド・シネマ、シネマイクスピアリなど ◆DOLBY 3D− 方式:分光フィルター メガネ:軽量・1万円以上・返却・アルコール消毒使い回し・運が悪いとメガネ曇ってる・メガネ常用者用&子供用なし 映像メリット:首をかしげても3D画像は崩壊しない。色再現性が他方式より高い。 映像デメリット:特にない ◎劇場:HUMAXシネマズ、T・ジョイ系列など ◆XPAND− 方式:液晶シャッター メガネ:重い・5800円程度・返却・アルコール消毒使い回し・運が悪いとメガネ曇ってる・メガネ常用者用&子供用なし 映像メリット:首をかしげても3D画像は崩壊しない。 映像デメリット:方式の特性上メガネの液晶シャッター切替限界で画像がチラつく&暗い。 特性上スクリーンとメガネが平行になるようにしないとシャッターの偏光に阻まれさらに暗くなる。 レンズが小さいので メガネフレームが邪魔 ◎劇場:TOHOシネマズ、MOVIX、109シネマズ、イオンシネマ、シネプレックス、シネマサンシャイン、新宿バルト9、新宿ピカデリーなど ◆IMAX デジタル3D− 方式:偏光フィルター メガネ:軽量&視野が広い(子供用あり)・500円程度・返却・アルコール消毒使い回し・運が悪いとメガネ曇ってる 映像メリット:映写機2台使うため他方式より明るい。IMAX専用コンテンツ映像では他を圧倒するほどの3D映像になる。 映像デメリット:首をかしげただけで画像ブレて(乱視状態になる) 方式の特性上メガネがスクリーンに対して垂直・水平の状態を保たないと映像は崩壊する。 ◎劇場:109シネマズ(川崎、菖蒲、箕面、名古屋)
☆よくある質問 Q.予告見ただけでお腹いっぱい。他の星に資源目的で侵攻するっていうストーリーもありがち A.正解。でも見て損はしないから見たほうがいい。 Q.あの浮いてる島ってどういう原理で浮いてるの? A.ハレルヤマウンテンは常温超伝導物質(アンオブタニウム鉱石)を多量に含む物質で構成されている 巨大な森林は永久電磁石と同じ状態になり、強力な磁場を発生させている 「磁気浮上」現象説 Q.ナヴィの身長は? A.地球人の1.5倍 約3メートル Q.3Dメガネを使うにあたって便利なもの A.鼻の付け根が低いとずれてくるから、ガーゼかティッシュをはさむ Q.ジェイクのやせ細った脚は本物? A.CG補正です Q.伝説の巨大な赤い鳥(レオノプテリクス)に乗る人をなんていうの? A.トルーク・マクト
5 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 05:19:28 ID:fFhPQ21e
。ρ。 ρ ハウっ ハウっ ハウるぅ〜〜ン・・・ m C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ /⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 ) ネイテリ〜 ./ _ ゝ___)(9 (` ´) ) / 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| _/ ) ( Y ̄ ̄ ̄ ̄) (__/ \____/
Q.鳩さぶれってどんな人なの? A. ホモネタ大好きの腐女子、ねたばれも大好き、人の話を聞かない、 スレ違いはお構いなし、スルーしないで噛み付く、ああ言えばこう言う、 揚げ足取りの名人、連投・自演は当たり前、責任転嫁はお手の物、 人一倍書き込みミスが多いが、他人の書き込みミスを人一倍指摘する、 そして何より、鳩さぶれ本人が嫌われる事をしているという自覚がない。これが鳩さぶれクオリティ
>>10 > HI!!!![August 23, 2009, 11:31:49 AM]
> Talking about myself, please call me dovescookies here.
> I am a huge (of course, everybody gathering here should be "huge")
> fan of Sam Worthington and live in central part of Japan (close to Tokyo).
> As a profession, I am a marketing executive for entertainment industry
> with experiences of working overseas for seven years.
検索したらこんなのが出て来た。鳩さぶれは現在、
「エンタテイメント業界で働いているマーケティング重役」だそうだ。
狭い業界だから、ソニーに顔パスかもしれんね。
ていうか、ソニーの重役だったら笑える。
DVDにはセクスシーン入れるってか
T2をあらためて観たがやっぱり上手いな。 サラが精神病院の監視を棒でめちゃくちゃ叩くんだが その前にその監視がサラに性的なことをしてたシーンがあるから あまり同情しないし。 この描写が無かったら監視が可哀想ってなっただろうし。 脚本や演出はアバターと同じくらいしっかりした感じ。 ただアバターの脚本が評価低いのは、 今までに似たようなのがあるからだろうね。 俺は面白かったけど。
>>7 半月でこれは異常だよな?w
でも1位も桁違いだなw
典型的なアメリカ人よるアメリカ人のためのトラウマ克服映画だな。 ダンスウイズ・・なんかと同じで。 アレなストーリーと派手なCGに圧倒され思考力を奪われた観客は「良きアメリカ人(白人)」に感情移入、 結局現在進行形はもちろん将来における「悪いアメリカ人」もまあいいや・・と納得
ふと思ったんだけど 大佐が、あの巨大な翼竜に乗って現れれば まったく血を流す事なく制圧出来たんじゃね?
だからキャメロンはカナダ人だっちゅーのに。なんでそんなにハリウッド=アメリカマンセー と敵視するん
なんかもう内容思い出せんもん。何に「ワー!」ってなったのか。 見て数週間はwktkできる映画がいいんよ。 3年後とかにもレンタルしたくなるようなやつ。 3Dがすごいのはわかったけどさ、根強く記憶に残るもんじゃないと思うなあ。 キャラクターがもっと親近感あって、出てくると「きたきたー!」ってなるような性質なら、ヒーローシリーズにだってなれるアクション感なのに。
19 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 11:39:54 ID:FvJsHS+E
キャメロンが歴代1位と3位じゃん すげ〜 キャメロン閣下に敬礼だな
カーペンターもB級映画から撮ってコアなファンが増えたのに 未だにB級撮ってるのはどうかとw
22 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 11:45:10 ID:FvJsHS+E
IMAXで見たやついる?
24 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 11:55:50 ID:DsDodXQW
いない筈が無い
25 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 11:56:15 ID:pqri/k2l
26 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 11:59:50 ID:FvJsHS+E
IMAXは1ケ月で昨年の1年分稼いだらしいからな アバター様々
27 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 12:00:10 ID:pqri/k2l
タイタニックのときもそうだったが アカデミー賞を総ナメにしてからが伸びた 今回もそのパターンで20億ドル突破してくるだろう
SF作品で一般スイーツにも呼べるキャメロンは貴重だ
29 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 12:01:57 ID:FvJsHS+E
スピルバーグとかルーカスがキャメロンに嫉妬してないか?
今回はアカデミーどうだろ? 5つくらいじゃないのか?? 王の帰還ほど服やメイクとかいらなかった映画だし 映像は全部獲るだろうな
>>29 ルーカスが嫉妬してて
アバターの売り上げ次第では、3Dのスターウォーズ新三部作撮るって
記事があったね
32 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 12:04:52 ID:FvJsHS+E
イーストウッドがとる
アメリカ視点の感想見飽きた
アバターが注目されて、閉館続いた3D館が増える牽引になってくれそうだな〜 できれば3D規格は統一してもらいたい 無駄なβやVHS戦争とか、BDとHD-DVD戦争みたいに劇場の潰し合いは困るよ キャメロンでもいいから、統一規格作ってくれないかな パンフとか見ると、撮影カメラをSONYにお願いしにいったり モーションキャプチャーのシステム改良も、新しく開発させたりしてるんだね
35 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 12:09:26 ID:FvJsHS+E
イーストウッドが3D撮って見終わったあと頭がいたくなる作品をみたいぞ
昨日オールナイトで鑑賞 3D眼鏡凄すぎ リアルありすぎ 冒頭のカプセル?シーンからびびったわ あの宇宙船のデザインはエイリアン2とか意識してるのか? カメラワークといいフレームの動かし方とか ストーリー自体はたいしたことないが、生物のディティールにこだわったデザインが素晴らしかった
「アバター」の内容話すスレと思った自分は負け組か……
アカデミーって Visual Effects(視覚効果賞) くらいで、あと、 Sound Mixing(録音賞) Sound Effects Editing(音響編集賞) くらいしかないぞ。
でも邦画のレベルが糞だからな 彼岸島とかサイレンとか アイドルばかり出て、本当の役者とか映画への情熱を持った監督がいないからな・・・ 日本のSF大作がヤッターマンだぜ?w もうアメリカのグラウンドで、日本人監督が日本のSFコミックを 原作に映画撮るしかないよな。 たけしとかアメリカで映画に専念すればいいのに
40 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 12:13:02 ID:FvJsHS+E
>>37 3Dのあまりにもいいできに驚いてるんだよ
41 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 12:16:29 ID:pqri/k2l
>>30 作品賞 監督賞 美術賞 撮影賞 脚本賞 録音賞 作曲賞 編集賞 視覚効果賞 音響編集賞 衣装デザイン賞 メイクアップ賞
凄絶にヒットしているのに 男優賞 女優賞を もし与えれないのであれば アカデミーの前時代的体質が浮き彫りになる
非常にはずかしいことだ
追加で ミッシェル・ロドリゲスが美味しい演技してたなぁ(苦笑)
タイタニックってかなりロングランだったんだっけ? もう昔すぎて覚えてないぜw
>>41 脚本や男優、女優賞は演技が上手くても
作品への影響が大きいことが考慮されそう。
だからイーストウッド作品みたいな映画に取られるんじゃないかな
王の帰還みたいに。
作品賞は取れそうだな、あと監督賞
45 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 12:22:38 ID:KFzR7aY2
3Dすごかったけど、 やってるのがドラゴン調教とか ありがちなシチュエーションだからなあ 新しさ感じない
>>45 3Dで ピクサーのモンスターズ・インクとか観たかったなぁ
>>47 今度アリスやるじゃん
アバターより3Dが凄かったよ予告は
アカデミーは映画業界の意向が入るんだよ。 3Dは確かに新技術で今後の映画界の一翼を担っていくことになるだろうが すぐに全ての映画館が対応できるわけではない。 だからIMAX3D映画館だけが突出するのは業界としては許さない。 このスレでも必死になってネガティブキャンペーンを張ってる人がいるでしょう。
>>48 そうでしたか ども ディズニーはみんな3Dになっていくのかなぁ
>>49 俺?
いや、出来れば全部獲って欲しいけど王の帰還で
ある程度の技術が披露されちゃったからな・・・
ゴラムでモーションキャプチャーが使われたし。
ストーリーも画期的ではないし、役者が作品を押し上げるほどの
演技でもないし(超大作で出演者が多いため)
上手くいって技術部門と作品賞、監督賞とかかな
それでも凄いがw
テクノーラ社の星野八郎太なら、どんな判断をしたんだろうか。
>>39 日本のコンテンツの最後の砦である手描きアニメの
トップアニメーターの仕事もかすんでしまうくらいの映像だからなぁ・・・
なんかミッドウェイでコテンパンにやられた絶望的な気分でもある。
アリスはハリポタ抜くかもね
>>53 ハリウッド復活!!
他国の映画はズドォォォォォォォォン!!!!
だもんね。
せっかくスラムドッグとかで可能性が見えたんだが、
もう邦画じゃ太刀打ちできないな。
まず脚本力や監督力が劣ってるもん。
金がかからない部分まで
>>37 戦時下の平民の熱狂ぶりってこんな感じなんだよ。
触覚で異生物と情報伝達ってそういやアビスもそうだっけ。 映画の方は直接の描写なかったけど。
次は銃夢らしいけど、おもしろいのか? 女が主役っていうのはイヤなんだよな。 エイリアン2とか面白かったけど、スネークみたいな渋い人がいい。
60 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 13:04:00 ID:M8cO7bBf
パンドラキーホルダー買いました。 車の鍵に付ける程のはまりっぷり。
62 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 13:08:42 ID:pqri/k2l
63 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 13:16:50 ID:hlUPD6Eu
>>53 手書きアニメもあっちにはディズニーがあるしなあ、どっちのほうが凄いとはいえないけど
才能のある人間は英語を覚えるべきなのは確実
アリス・イン・ワンダーランドの3D予告観て感動したけど、 早く日本も千と千尋を題材に3Dで撮ればいいんだよ。 政治家と映画監督が夢の俺としては 政治家で映画環境を整えて、その後名声や資金で 低予算ホラー4D映画を撮る。 その映画で大儲けして、ハリウッド進出!! 日本のSF漫画とハリウッドの技術で賞を総なめ。 そのあと大金で一生豪遊
チャーリーとチョコレート工場は匂いつきの上映を見たが あの匂い装置はどこにいったんだろう。アリスのお茶会で使えないだろうか。
>>63 今観ると宮崎アニメも絵が粗いんだよな・・・・
昔は細かくて綺麗だなって思ってたのに、最近は細かいのが当たり前になって
きたし。
世界観や脚本は色あせてないけど。
まぁこの国でクリエータ目指しても何の意味もないよね 受け手も英語勉強した方が絶対良いわ ドラマも海外のしか観て無い
アリスの予告編で投げられた物を思わず体で避けたのは俺だけ?
>>64 Avatarは完全オリジナルってところも評価出来るんだよ。
最近のハリウッドはリメイクやアメコミの映画化ばかりだから。
千と千尋やナウシカをリメイクしてもそれはAvatar以前でしかない。
>>69 アバターに勝てるわけないじゃんw
でもアリス・イン・ワンダーランドくらいの技術はあるはず。
まずこのレベルまで邦画を押し上げなくちゃ。
CGの技術は持ってるんだ。
ただ金が無いんだ、そのためには世界中で収益が期待できるレベルまで行かなくちゃ。
ハリウッドの次は経済力2位の日本が発展させるべきだよ。
2期は 大佐の復讐 でいいじゃない?w
>>49 盗撮防止や次世代メディア振興のためにはもはや3Dしかない
後はコンテンツだったというわけだ
とはいえよなよなとかフルCGで作っちゃうセンスはなんとかならんもんか…。 邦画ならではのこじんまりしたのもいいが、それこそアニメみたいな構想や世界観の大作撮れたら いいんだがな。配役にアイドル使いすぎだ日本は。
>>70 それに日本人が演者だと欧米人より表情や動きが薄いから、
エモーション・キャプチャを使ってもあまり見栄えが良くないように思われる。
75 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 13:34:20 ID:pqri/k2l
>>70 音楽の感性をみれば解るが
坂本も久石も音楽としてチープなんだ
日本人の感性は予算関係なくしてチープなのが問題だ
宮崎の感性も悲しいかなチープ
黒澤の7人の侍だけはガチ
黒澤の他の作品は同じくチープだ
日本人ならそのチープさで満足だろうが
世界市場はそんなにチープな感覚じゃない
>>67 そういや2012のCG担当責任者、日本人だよね
パイレーツでアカデミー賞とった人、まだ若いし
大学でて少ししてから、すぐアメリカのスタジオでCG学んだって言ってたな
実力であがれるアメリカは、当たれば凄い
民主党政権は文化軽視、オタクの殿堂も仕分けで取り止めにしたし、アカンワ
3Dってメガネ掛けて見るんでしょ? ちゃんと拭いてから使い回してるんですかね?
日本の映画俳優はメソッドの勉強してないの多すぎ
世界で通用する脚本が書けるかどうかそれ次第
82 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 13:44:44 ID:PDeYE5N+
2期 大佐の復讐 3期 プレデター来襲 4期 エイリアン来襲 5期 ナヴィ vs エイリアン vs プレデター
>>41 タイタニックじゃディカプリオはノミネートすらされなかったぞ
>>75 久石ってチープか?
結構深いってイメージだけど。
今までチープ感があるのは分かるな。ただ俺が目指したいのは日本人の感性の改革。
映画の可能性は大きいと思う。
今までの邦画やハリウッドとは別の感覚で映画が出来るかもしれない。
まぁ夢物語だがw
ただ邦画に関して意識改革は出来ると思うよ。
チープ的な表現を減らすとか役者の意識を変える監督が出てくれば。
宮崎駿の前は一般人は誰も映画でアニメを観ようとか思わなかったじゃん?
邦画でものすごく才能がある監督が出てきて外国で賞を獲ったり、収益を上げられれば、
世界中の会社から制作費がもらえて、ハリウッド大作レベルの映画が出来るかもしれない。
駿みたくこの監督の作品は絶対観ようとかなるかもしれない。
>>56 ハリウッドは脚本にも金かけてるぞ
もう底力が全然違う
87 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 13:54:10 ID:pqri/k2l
>>85 アバターに久石の和声をのっけたら分かるだろ どんだけチープな感性かが
つまり日本人は音符を複雑に扱えない
子供と大人の違いだ
ホーナークラスの楽曲が合う邦画がないことでわかるだろ
管野のように土着和声を使った個性は出せるだろうが
ベルサイユのような豊穣な世界観を持った楽曲は
日本人には無理だ
音楽が無理ということは映画も無理
7人の侍も貧乏人の世界観でこれが日本人の限界だろ
>>70 CGだってCGアニメは出来はいい方かもしれないが
実写にCGを混ぜるやつだといかにもCGって感じのが多くて残念な感じ
ハリウッドだと実写と区別つかない位なのに
89 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 13:54:57 ID:pqri/k2l
ダイダラボッチが出てくるところで気付けよ 日本人の感性の限界に・・・
90 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 13:56:23 ID:pqri/k2l
>>87 アバターはアバターに合う曲を作ってるじゃんw
そのまま久石の曲をあててもしようがないよw
まぁ今の邦画が限界なのは認めるよ
92 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 13:59:12 ID:pqri/k2l
>>91 曲の問題じゃないんだ 和声のレベルの問題だよ
>>88 金が無いからね。
2012のCGは日本人が主任なんだよな、まだ31歳の。
みんなアメリカに行っちゃうんだよ。
金が無いのは収益が上げられないからだね。
世界で売れるエンターテイメントを作らなきゃ
94 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 14:05:02 ID:pqri/k2l
兵庫姫路城とイタリアのコロシアムの違いだね 感性の違いとはそういうもので どうしようもない アバターのような映画は永久に日本人には創れない タケシの映画を観ればわかるだろ 彼の感性は朝鮮人か香港人のレベルだ
>>78 >>2 のREAL D方式以外は使いまわし
メガネの人は、その上からかけます
メガネ拭きとか、ティッシュはあったほうがいい。拭いてあるけど拭きとれてない…
>>94 いや、それは文化の違いでしょwww
こればっかりは認めないぞ
実際感性が違いすぎるなら日本人の君がアバターを面白いと思わないでしょ。
キャメロンも日本SFアニメにかなり影響されてるんだぜ
97 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 14:14:31 ID:hlUPD6Eu
日本人が日本人を卑下するのは国民性だな、まあ邦画で面白いのは100本に1本くらいだが とりあえず邦画はBGMで誤魔化すのやめろ、なんでもかんでもBGM使えば雰囲気出ると思ってんのか? しかもそのBGMがいかにも感動してくださいって感じでイライラする 別に感動を誘おうとするのはいいがもっとやり方ってもんがあるだろ
邦画は恋人や家族が癌になる映画多すぎ どんだけ癌好きなんだよw
今日観てきて、面白かったのでここへ来たんだが、 何で作品内容を語らずに、ハリウッドマンセー基地外が湧いているの?
>>100 まさか、アバターには日本文化をリスペクトしてる部分が多いので
今の邦画はもったいない、技術革新するべきだと発言してる
俺のことを言ってるの?w
エイワ 英和辞典
104 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 14:39:12 ID:HJGDh4j2
>>101 つうか日本語圏しか配給出来ないのが限界難だよ日本映画
だから中国が国家あげて映画村をつくってハリウッドに対抗してるけど
それができるのは巨大な商圏があるんだよ中国語圏にはね
だから日本映画は無理 本気でつくるならavexみたいにチャイナターゲットが大正解
そのあと全米公開してもいいしね
>>104 中国には負けてるよな、土地も広いから撮影も楽だし。
英語って以外に大きいよね・・・・
そうすると日本人監督がアメリカの土壌でやるしかないか。
エメリッヒだってドイツ人だし、日本人のハリウッド監督が出て欲しいな。
106 :
105 :2010/01/07(木) 14:44:59 ID:VtbmlXD7
以外× 意外○ 俺は日本語からやり直すか・・・
107 :
105 :2010/01/07(木) 14:48:54 ID:VtbmlXD7
108 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 14:49:32 ID:hlUPD6Eu
まだ暴れてるよ…
もう書かないから良いよw 読んでくれてないもん(●`ε´●)ぷっぷくぷ〜
日本映画に夢持ちすぎ笑 こじんまりした良作があればいいじゃん。
もう一回書くが、俺はSFアクションの監督になりたいんだよ・・・・ やっぱり日本じゃ無理かな まぁスレ違いだったすまん
112 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 14:56:59 ID:HJGDh4j2
日本はAVのレベルは高いって知り合いの中国人が言ってた やっぱ世界レベルはAVなんだよ AVの3Dだして世界を驚かそう
>>111 金を200億ぐらい集められれば場所はどこでだって。
114 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 15:07:42 ID:hlUPD6Eu
相手にするな、バカがはびこるから
>>111 金なくても、CUBEとか世界観をきっちり詰めて脚本さえかければ評価されるぞ。
日本だと制作環境やマーケットの問題があるけどな−。
アニメの方が融通が利くだろうな。
116 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 15:10:46 ID:HJGDh4j2
AVアクション監督ならなれるとおもうよ
>ID:VtbmlXD7 スレちだから、そこまで言うなら最後で。 仮動画やコンテでもニコニコにあげれば、無名でも力出したい人が協力つくかもよ 純国産にこだわるなら、技術の無駄使いレベル高い内容のみかけるから。ロボットとかプログラムとか。 字コンテだけの要望にに、フルアニメの影絵つけてきた人のが最近じゃ一番驚いたけどね スポンサーか資金集めて、がんばってくれ もう書かないでいいからw
意見は書かないが情報だけ 「ハリウッド映画「タイタニック」などを手掛けた映画監督のジェームズ・キャメロン氏(55)が22日、 長崎市の病院に入院中の二重被爆者、山口彊(つとむ)さん(93)=長崎市=を訪ね、自身が構想している原爆をテーマにした映画などについて語った。 キャメロン監督は「山口さんには今しか会えないかもしれない」と面会を求めたという。 面会には、昨年山口さんら被爆者を取材し、原爆を題材にした小説「ザ・ラスト・トレイン・フロム・ヒロシマ」を来月米国で出版する 作家のチャールズ・ペレグレーノさんも同席した。臨席した家族や関係者によると、 キャメロン監督は「あなたのような稀有(けう)な経験をした人を、後世、人類に伝えるために来ました」と話し、固い握手を交わしたという。」 毎日jp(12月30日)
本当に2はどんな話にするんだろう。 パンドラは出てくるだろうけど、それ以外の惑星の映像も出したりしないと 目新しさの点できびしいかも。
>俺はSFアクションの監督になりたいんだよ この時点で絶対に無理w
ここに居る時点でミリ
>>120 パンドラを見つけて入植するまでの話とか
地球がボロボロで、他の資源や環境探しでいろんな惑星にいってそうだし。
最初のアバターを作るもとの、ナヴィ達とのファーストコンタクト
あとは大佐の傷跡かねえ
ナヴィ側から撮れば、インディペンデンス・デイか未知との遭遇だな
後半、ジェイク達の現在が映って終わり とか妄想してみた
文明化して、ナヴィが服着てたらいやだなw
頼むから何の映画より、どの映画よりとか他作品と比べてすげえすげえ言うのやめてくれ。 好きな映画とかだされると敵意沸く
125 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 16:09:05 ID:hlUPD6Eu
>>120 T2みたいにある程度流れを踏襲するとしたら舞台を変えるかなんかしないといけないかも
もしくはもっとパンドラの謎を解明してほしい
最初、アバターを使っての潜入捜査的な設定かと思ったら あくまで住人とのコミュニケーション用なのね。 それならわざわざ労力使ってアバタる必要なくね? すでに人間と分かってる上でやりとりしてるんだし。 と思ったんだけどどうなんだろう・・・。
パンドラってギリシャ神話のパンドラの箱の故事から来てるんでしょ
ワーナーマイカルで観て来た。 眼鏡使いなので、眼鏡に付けるタイプのを買ったが、付けようとクリップ部分を開いたら、クリップを留める部分のツメが折れて終了。。。 予告が流れる中、入り口に通常のタイプを取りに走った。 眼鏡の上からかけると無理があり、ツルを抑えないと下がってきてしまう。裸眼で使うぶんには問題無いのか、アレ。 ストーリーは既出通り平均点並みだけど、造り込まれた画面、奥行きと立体感の自然さを楽しむには最高だった。 難しい事考えず、ネズミーランドのアトラクションの感覚で映像に身を委ねるだけで楽しい。 2時間42分とという上映時間の長さを感じなかった。 座席がフラットで、前の人の頭が入り込む様な劇場では楽しさも半減するかもね。
>>119 二重被爆して93歳まで生きてる?
かえって、外国人に誤解を生むんじゃないか?
特異体質かもしれないが。
130 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 16:26:40 ID:x310XRGy
一言で言うなら ダンスウィズウルフズとマトリックスを合わせたような映画。
131 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 16:27:43 ID:fFhPQ21e
132 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 16:29:01 ID:x310XRGy
エイリアン2でジガニーウイーバー達がやった行為を全否定する映画(笑)
>>129 「被爆」たっていろいろなレベルがあるし、もちろん身体への影響にも個人差があるな。
広島、長崎に使われた原爆は純度が高かったので二次被爆の影響が少なかったらしいし。
曝(バク・さら-す)
136 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 16:34:04 ID:hlUPD6Eu
正直T2の原爆シーンで悲惨さは十分に伝わってるからな 核もいいけどそろそろ本格的な戦争映画撮ってほしい
>>119 の山口さん、昨日亡くなったよ(´・ω・`)
2はリプリーのクローンアバターが大活躍
139 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 16:38:23 ID:pkWIdrMb
映像以外褒めるべきところがない なんだよ、これw 筋肉馬鹿の兵士に金権主義の企業とかアホ臭くて見てられない 長いだけだし、ガキ向けにもほどがあるなww
>>126 話(つーか映像)の都合だからな。
この映画、そんなんばっかだよ。
まあ分かり易い映画だから
>>139 程度の輩でも貶すことができるっつーことで。よかったね。
>>126 昔コミュニケーションとろうとして学校をひらいたけど失敗してる。
ジェイクが戦士として受け入れられたので再開できた。
ジャイクが受け入れられたあと シガニーが行き成り住人の村に普通に居て違和感あったな
>>141 サルでもわかるように 簡単な映画を狙って作っているのに
>>140 アバターを使ってコミュニケーションとって研究していること自体は
ご都合主義の設定でもないと思うけど。。
アバターなんて凄いシステム導入してまで、最初は丁寧に接近を図ってたみたいだから 本国では文化的にも生物的にも価値を認められてたのかな。 学校はパーカーたちの暴力的な介入?でぽしゃったんだっけ
>>143 移動式コンテナに移動したときに、子供ナヴィと一緒の写真があったでしょ。
あれが昔学校をひらいてたときの写真。
そういえばホームツリーが倒れたあと、グレースのアバターはみんなで ひっぱって運んでたけど、ジェイクは灰の中に ほったらかしにされててワラタ。
150 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 16:59:39 ID:hlUPD6Eu
一番気になるのはどうやってナヴィたちのDNAを採取したんだろ 糞とか尿とかか?
151 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 17:02:37 ID:YmiEB1zG
英語しゃべれるナヴィがいたけどリプリーが教えたんだよね?
リプリーって言うなw
154 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 17:13:28 ID:YmiEB1zG
クローンつくれるなら人間のクローンもつくれるよね
155 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 17:27:43 ID:hlUPD6Eu
>>153 あのナヴィたちが遺体を提供してくれるかなあ
やっぱジェイクが来る前にいざこざで乱闘があったのかな
>>138 金属骨格になってよみがえる大佐もお忘れなく。
まさかトルーク・マクトになる過程をバッサリ省略するとは思わなかったw 傷ひとつ負わずに「やあみんなお待たせー」ってな感じでヒラヒラ戻ってきたのには思わず噴出しちまった
ビショップさんが入室しました
159 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 17:36:34 ID:ASgwMprK
さすが宇宙最強の女・リプリーだな 宇宙人に英語を教えるとは・・・・
逆にナヴィ達の言葉を習いはしなかったんだろうか あったとしても省いていいんだけども 吹き替えで聞いたナヴィ語はなんか綺麗だった
161 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 17:44:10 ID:/PGgkmmq
ナウシカ云々は前スレでも言われてたみたいだが、まあ何とも文明・戦争批判、地球・自然擁護の手塚治虫・宮崎駿な内容だったな。 最後は人類こそが「地球を脅かす元凶」として、“地球(の暗喩の惑星)”から追放… 宮崎駿も確かナウシカに、漫画版では最後は人間と 自然との共存を諦めさせたんだっけな。 …しかしこの数千年後、やはりナヴィ族も地球人類と同じ轍を辿るのだろう。やがては彼ら独自の文明を進歩させ、そして母星パンドラ を食い潰して行く…
162 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 17:44:54 ID:YmiEB1zG
未だに英語しゃべれん大多数の日本人よりナヴィは優秀
>>161 >やはりナヴィ族も地球人類と同じ轍を辿るのだろう。
それはないわ。
165 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 17:49:42 ID:x310XRGy
>>133 きみ小学生だね?
エイリアン2
わざわざ地球からエイリアンの惑星に行ってエイリアンの女王や子供(卵も)を絶滅させる。
それなのに人類は正義でエイリアンは悪だから殺して当然というストーリー。
アバター
わざわざ地球からナヴィ達のの惑星行って住人の王や子供(卵も)を絶滅させる。
だが、今回は人類は悪でエイリアン(ナヴィ達)は正義というストーリー。
全く逆のストーリー展開になってるだろ。
166 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 17:52:51 ID:x310XRGy
>>156 その大佐と、例のモビルスーツに乗ったシガニーウィーバーが対決するんですね?
>>160 最初にグレースが登場したときにノームにナヴィ語しゃべれる?
ってテストしてた。おぼえがわるいのでジェイクはスカウン(だっけ)
扱いされてる。で銃の分解組みたてと同じだとわりきって練習したとか。
>>163 地球人がパンドラに残した、武器とか基地とかが気になっている。
感化されたりしないかね?
>>168 武器は破棄 基地も放棄では というか 動物の住家になっていたような
>>167 あ、あったね。忘れてた。さんくす。もっかい観に行こうかな…
割と細かいとこも丁寧に作ってあるんだなあ
ジェイクはしっかり言葉も習慣も真摯に覚えていって、柔軟だなと思った
それだけパンドラがネイティリ達が魅力的だったんだな
>>170 ナヴィ語って、この映画のためだけに
ちゃんとした言語学者に依頼して、5年間掛けて作り上げた架空の言語なんだってさ。
正直、そこまでせんでも・・・と思うw
173 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 18:21:46 ID:x310XRGy
>>171 それ、宣伝の為のウソだろ。
マイクオールドフィールドのアルバムが5000回ダビングした、というのと同じで
宣伝用のネタ(笑)だな。
だが、
スタートレックのクリンゴン語はガチです。
クリンゴン語教科書や、クリンゴン語辞典まで出てるからね。
>>157 あそこでツーテイがキョドってるのが見ててつらかった
無理もないんだけどな…いろんな意味でジェイクはチートキャラだよ
>>171 スゲーなw
続編というか一つの世界観としてコンテンツを育てていく計画もあるのかな
創作言語なんて指輪物語オタなら驚くに値しない
ゲームやってみてるが設定集だなこれ。 歴史背景とかSFオタが噛んでる気がする。
アバター2 原住民の説得に失敗した地球軍は衛星軌道からの核攻撃と有毒大気の 浄化作戦を開始した。 ナビィはハレルヤマウンテンに逃げ延びるが大気の浄化により ナビィ絶滅まであと一年とせまる。そこへ宇宙の彼方より 硫化水素発生装置「トイレクリーナーD」を取りに来いと言うメッセージが入る。 マクトになったジェイク達は苦難の旅の末、地球を滅ぼしパンドラを救う。 SPACE BATTLEBARD マクト 2010年12月公開
>>180 いい歳したおっさんが一生懸命こんな文章を書いてるのを想像すると泣けてくる
>>181 おっさんになったら分かるよ。
平均だって。
つかお前もほんとはおっさんだろ!
アバター2ではエイワに消えたグレースがアバターをジャックし 「久しぶりね ジェイク」「林の中の象の様に」等訳の分からない事を言いながら 凄まじい銃撃でジェイクのピンチを救います
>>119 「トゥルーライズ」での核爆弾の描き方を絶対忘れねえぞ、キャメロン・・・
AVATAR 2 今度も戦争だ!
アバター3ではジェイクが死亡してアバター4ではクローンジェイクが登場します
187 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 20:34:16 ID:pqri/k2l
子犬の横にはアバター
188 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 21:00:36 ID:NQ10XxYj
>>184 トゥルーライズの核爆発バックのキスシーンは、確信犯のギャグ演出だろw
前作のT2できちんと核の恐怖を描いてた人だぞ
>>185 大佐の逆襲でしょ 今度はズゴックで登場
空の王者がドスイーオスに見えてしかたなかた・・・・・・・・・・
191 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 21:24:03 ID:hlUPD6Eu
>>188 まあアクション映画の描写で政治的なこと言われてもね、インディ4でも騒いでた人いたが
>>180 つい笑ってしまった・・・w
さて今度はいつアバターを見にいくとしようか・・IMAXをもっと前のほうでみたいな
195 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 22:27:36 ID:hKleCtPs
空で最強だから、上からの攻撃に弱いって、長い事接してるナヴィの方が気づき そうなもんだけど。5代目までのトルーク・マクトにどうやって捕獲したのかとか 他のやつらは聞かなかったのかな。やっぱ怖いのかな。
そりゃ、最後の影なんつって恐れてる原住民からしちゃー 近づくことはおろか、見るだけでもヤバイってなもんだろうよ。
197 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 22:42:45 ID:YcOI5RBo
この映画で唯一気になったのは プロペラ式飛行機が飛ぶとき ヘリコプターみたいにパタパタパタ と音がしたこと。 ありゃないよ 絶対ありえん
>197 未来はああなんだよ
199 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 22:48:53 ID:Xzb3UYXX
つうか、あれはヘリの羽根が二個ついているだけだろ、 尾翼が無くていい理由は、二つの羽根が回転を相殺して 自己回転を防いでいる
電気自動車がわざと音出すだろ、それと同じ
>>197 >プロペラ式飛行機が飛ぶとき
>ヘリコプターみたいにパタパタパタ
>と音がしたこと。
あれは限りなくヘリに近いんだがそう思う根拠は?
>>150 髪の毛とか
最初の地球人達はナヴィの頭にある触覚ケーブルは謎だったろうな
>>190 モンハンのやりすぎ。 赤いだけじゃないかw
言われるまで思いだしもしなかった
この映画観てて、「ああ、なんか宮崎アニメっぽいな」と思った瞬間、 あのロボが「未来少年コナン」のロボノイドに見えてきたのは私だけだった?
205 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 22:54:26 ID:Sohuda8l
メガネの人は、メガネの上に3Dメガネを付けて観ると いう事ですが、メガネ2つ付けても、3D用の方が ズレ落ちたりしないでしょうか? ひずんで見えたりしないかも、心配です。
>>205 その通りです。
ズレ落ちたりはしませんでしたが、涙を拭くのが大変でした。
207 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 23:04:03 ID:H0uXN20j
109で観たけど、なんか奥行きがあるっていうより、飛び出す絵本みたいに 手前と向こうって感じでペラペラ薄い絵が層になってるだけって感じ。 暗いし動くとチラチラするし2Dで見直したい。 青い土人原どもを叩き潰せ!と終始人間側に立って観てた俺は性格異常者かな? ラピュタでもムスカの味方だし
>>207 >青い土人原どもを叩き潰せ!と終始人間側に立って観てた俺は性格異常者かな?
そうだね。
>>207 人と違う視点で映画を観ることのできる俺ってカッコイイ!
>>205 XPANDだと、3D眼鏡がちょっと重いのは気になったけど、眼鏡のずれや映像のぶれは感じませんでした。
上映形式による差や個人差とかもあるかもしれないので保証は出来ませんが。
213 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 23:16:29 ID:H0uXN20j
なんか自然に感謝とか魂がやどるみたいなインデアンの説教 みたいなんがうざくて、早くダイナマイトで蹴散らせと思っ てたのに、あとちょっとだったのに邪魔しやがってみたいな
タイタニックってなんだったの?ってくらいすげーわ
マトリクス・リローデッドやスパイダーマン2みたいな人型CGの変な挙動が全然無いところが凄いよね
CGというか、画面全体に手抜き感が一切ないのがすごいな。 草が風で揺れてたり、隅っこに映ってる翼竜とかナヴィとか、 遠くを移動してるパワードスーツやら車両やら飛行機やら…。 モブだからとか背景だからとかの理由で、 適当に処理されてる粗い箇所が全くないね。
森全部がまるでロケかと思うくらい自然で凄い ジェイクが手をふれて地面にひっこむ植物のシーンとか綺麗だったし、かわいかった セットって基地内の施設くらいなんでしょ。あとは全部CGだし、何もないスタジオで撮影してるのに。 ヘリの風圧で揺れる草花とか、最後の戦闘はバンシー飛び乗ったり弓撃ったり違和感ないし
>>207 いくらでもある普通の感想
君は性格異常者なんかじゃない
普通の人
219 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/07(木) 23:49:53 ID:oELek1m0
全部CGというのは凄いな。 3Dもいままでの映画の中で一番の出来じゃないのか。 脚本もしっかりしていて、やはりハリウッドは凄い。 だけども、3D用のメガネどうにかならんかな。販売しても いいから日本人向けにちゃんと作ってほしい。
>>216 この映画はちゃんと見れば凄さがわかる映画
今までのSF映画は、人間よりはるかに科学の進んだエイリアンが地球を襲う系の話が通例かと思うけど この作品は逆に人間のほうが科学が進んでていわゆるエイリアン扱いされてるのが新鮮で面白かった ちなみに吹き替えで見たんだけど主人公の声がプリズンブレイクのマイケルの吹き替えの声の人と同じで(見た人には分かると思うけど) そっちがなんか気になって気になってw
>>219 全部CGとはいっても ヘリの実物大カットモデルぐらいはある
RealD 3Dの劇場(ワーナーマイカル)で観た。 3Dだと、たとえば最初の宇宙船内の奥行きのある映像があるが、 あそこで手前にいるジェイクたちの身体の大きさが、なんか 等身大よりちょっと小さい人形のように感じられて、不思議だった。 2Dの普通の映画だと、画面上の大きさはカメラが寄ったり引いたり することで決まるので実際のものの大きさとは違うという判断が 経験的に刷り込まれているが、3Dだとそういう感覚がチャラになる というか。 ひょっとして最初に2Dの映画を見た人も、なんかちっちゃいもの (あるいは大きいもの)がスクリーン上でうごめいているように感じた んだろうか。
>>223 3Dはなぜか小さく見えることがあるよな。
ナヴィの性器とかも もちろんデザインしてあるんだよな
228 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 00:29:28 ID:UtA+EdYB
>>219 3Dだけならホラーやスリラー系映画に負けてるけど総合的にみてアバターが最近上映されてる映画の中で一番面白かった
229 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 00:32:25 ID:nS30QMuP
IMAX3Dで見たいんだけどブレが一昔前の液晶並にヒドいってマジ? XPANDで見たがちょっと画面が暗くなるくらいでとても良い3D映像だったけど
230 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 00:58:44 ID:bPSV7szc
ジェイクが自分のバンシーを見つけるためにハレルヤマウンティンを 仲間と一緒にのぼっていくシーンで涙が流れた 生きることの素晴らしさを感じた 自分も山に登りたいと思った
231 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 01:00:30 ID:bPSV7szc
>>227 そこが原点だから最も力を注いでデザインしているはず
観てきた 映画本来の出来も満足行くものだったし、3Dの可能性も存分に堪能した。 オスカー何体取るかしらんが、映画史には表現手法の転換期を示した作品として名を残すだろう。 近い将来、撮影機材と視聴機材が低価格化してアダルトが参入したら…… とワクテカしてしまう俺はダメ人間なんだろうか。 ぽよよよ〜ん ぷるぷる〜ん
233 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 01:14:42 ID:lYaNMa9a
イクラン航空部隊はともかく、ダイアホースの騎馬軍団使えねえな。 イクランは待ち伏せ&上からの強襲という作戦があったけど 騎馬軍団はただただ突撃。 騎馬軍団ナヴィ達はガチで掃射してくる重火器の威力知らないからしょうがないけど その火力を知ってるジェイクがあの突撃を許してるのが解せない。 イクラン部隊にかかりっきりで、地上軍の作戦立案まで手が回らなかったのか。
>>232 こういうエンターテイメント寄りの映画は、オスカーはスルーだよ。
技術関連は確実にとるだろうけどね。
>>233 メガネが必要なかぎり、主流にはならない、とマジレス。
浮遊岩は絶対イクランで牽引して トラップに使うと思ってたのに
3D対応のソフトがそんなにないからテレビはまだいらないな ただ、既存モデルがガクッと安くなる可能性があるよね 今40インチだから60インチがほしいんだよな
239 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 01:34:26 ID:y2p5jdfJ
ジュラシックパーク的な感じだな
>>234 そうなんだよな
圧倒的に戦力では負けてるから、作戦で万に一つの可能性にかけるとかしないと。
それがただただ人海戦術で・・・・だもんな
ハンマーヘッドがこなかったら負けてたわけで。
まあ、あの絶望的な状況の中で戦うナビィたちに感動したけどさ。
241 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 01:42:43 ID:KM4PF/be
作戦を練る時間なんてなかったじゃないか。 一週間ワナなりを仕掛ける時間があれば良かったが 実際には明日来るぞ、と知らされたわけだから。
せめて落とし穴くらい掘ろうよって感じだったなぁ。 爆薬が少ないにしても何かトラップの一つぐらい…。
今 レイトで観てきた レビュー 異種族と人類の戦いとか主人公が伝説の戦士扱いになったり 長老の娘とデキたり 許婚と衝突したり 数十年前に使い古されたたネタをよくも見事な映像で作ったのは流石といえる ただ人間の主人公が向こう側に簡単に染まりすぎな感じはした。 人類もダメになった地球から逃れて生きる為に必死な訳で 軍の行き過ぎた粛清に反旗を翻したり疑問を感じてる軍人もいたわけで もう少し主人公は人間と異種族の間で葛藤があってもよかったのでは あと3Dの意味を感じなかった 字幕だけが変に浮き上がって みずらかったし なによりもメガネのせいでフィルターかかって とにかく暗い 折角のCGの陰影やコントラストが台無しに 全体評価60点 メガネで−10点 ただ俺はあっちの女に変に萌えた でかい瞳が可愛いと思ってしまった あれ なんだかすごく眠くなってきた なんだこれうぉ・・・
245 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 01:59:55 ID:bPSV7szc
>>244 なるほど被写界深度が狭いと経験上ミニチュアに見えてしまうわけだ
冒頭のスペースシップのシーンは被写界深度と広角レンズのバランスが
若干悪いのかもしれないな 2Dでは普通の大きさに見えたんだが・・・
>>243 大体俺と同感想なレビューですね
萌えはしなかったけどw
>>245 だからスクリーンの大きなIMAXでは、2Dの方が巨大感は味わえる。
眼鏡のフレームで視野が限られるのも一因
まだまだ3Dは先が長い
手に触れるような距離に感じるほど飛び出てくるのかと思ってたら そういうの無かったな。映画始まる前の他の映画の予告編のほうが びっくらこいたわ。
>>248 その辺は今後の研究テーマだな。
3Dは作り手も客も充実することでそのあたりの塩梅が
効いいてくると思う。
250 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 03:42:44 ID:UtA+EdYB
>>248 >>249 研究って・・・既に実現してるよ。例えばゲーセンなんかにも普及してるアトラクションなんか思わず目を瞑るほどの迫力だよ。
と言うか(笑)3Dファイナルデッドサーキット映画館で観てないの?
1日に六本木で観ました ストーリーは予想通り、ダンスウィズウルブズ・ラストサムライにナウシカ・もののけ姫を足した感じでしたね それでも充分愉しめましたが、初3Dなので思わず体が反応してしまう矢とかいろんな物が自分に向かって 来るのを期待していたのですが、あまりなかったですね、奥行きだけで3Dは物足りなかったですが、3Dに 酔ったのかちょっと気分が悪くなりました、それとメガネがかなり邪魔でした、付けた瞬間にちょっと重いのか 鼻の付け根にあたる部分が気になって、きつめに頭に付けても直にずり下がり、常に指で支えてました、 普段メガネもサングラスもつけないので気になりやすいのかもしれません。 字幕で観ましたが、皆さんが云うとおり3Dは吹き替えで観た方が良いと思います。今度2Dで観ようかと思います。
リアリティを追求すると宇宙空間に浮かぶ巨大な宇宙船なんかが遠くからでもはっきり見えすぎてオモチャみたいに見えるのも計算してやらんといかんな
254 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 04:12:09 ID:UtA+EdYB
アバターは配色+迫力+3Dがみどころかも 個人的にはストーリーが凄い好き
255 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 04:21:22 ID:8YtBnTSW
映画の出来が素晴らしいことに異論は無いが、編集の不自然な箇所も見受けられた。 そういう場面では、まるで総集編を見ているかのような感覚に陥った。 例えば、ナヴィ側が人類側の兵器を手に入れる過程は割愛されているので、 彼らが手榴弾や無線機で応戦していることに説明が無く、唐突な印象を受ける。 また、さんざん既出の指摘とは思うが、ジェイクがトルーク・マクトになるため、 トルークと絆を結ぼうとして格闘するシーンも省かれている。 憶測だが、上映時間を3時間以内に収めるために、監督の意図とは別の部分で 圧力があったのではないか。巨額の制作費を回収するには、1日の上映本数を 可能な限り増やす必要があり、そのためには、一定まで尺を削らなければならない。 もし、そうであれば、上述の欠漏は、ディレクターズ・カットで語られるのかもしれない。 ちなみに、「ハリウッド」色の強い映画であるなどといった奇妙な批判もあるようだが、 個人的には、むしろ、カナダ出身のキャメロン監督らしい優しさが全編に感じられた。 多文化主義、環境保護、反ウォール街、反戦など、典型的なアメリカ的価値観とは 異なるメッセージが盛り込まれている。日本の宮崎アニメの影響も強い。
>>256 武器はトゥルーデイのヘリの中に積まれてたもんじゃないの?
実際ジェイクとノーム以外は人間の武器持ってなかった気がするんだけどどうだろ。
トルークと絆結ぶとこはイクランと被るから省いたのかもしれないが、
自分もそこは正直見たかった。
カナダは韓国とか日本からの留学生も多いし、穏やかな人達ってイメージだなあ
あと地味にゲイも多いw
>>256 多文化主義、環境保護、反ウォール街、反戦は典型的なハリウッド映画だぞ。
別に批判するつもりは全くないよ。
アバターはエンターテイメントに徹したとても良い映画だと思う。
259 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 05:36:00 ID:JomtMkw1
映像が飛び出て見える! 映像が飛び出て見える! 映像が飛び出て見える! 映像が飛び出て見える! で、喜べる馬鹿の為の映画。
>>257 寝返ったヘリを経由してナヴィが最新兵器を入手したことは推測できるが、映像での説明が十分でない。
あと、ネイティリも喉に無線機を装着していた。
>>258 それが典型的なハリウッド映画なら、典型的でないハリウッド映画とは何なのか逆に聞きたいw
具体名を出して申し訳ないが、「典型的なハリウッド」とは、マイケル・ベイがブラッカイマーと組んだ
一連の作品のような映画を言うのだと思う。アバターは政治的なメッセージの強い時点で異色と言える。
ネイティリは、ウーラのアバターだった! こんなオチをお願いします
262 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 06:28:40 ID:XUUFzFW3
>ジェイクがトルーク・マクトになるため、トルークと絆を結ぼうとして格闘するシーンも省かれている。 あれさ途中で赤龍出てきて過去乗りこなした英雄がいたって件でジェイクがいずれ乗りこなすのは見えてたよな いっそのこと緑龍を乗りこなせなくても良かったのかもな そしてしょせんこの程度と思わせておいてさっそうと赤龍に乗って現れるのがジャパン漫画的w ジェイクがなぜエイワに認められた?運命?なのか何も判らないってのが突っ込み増える理由だと思う 別に特別な奴じゃないんだよなジェイクって
>>260 ハリウッド映画というのは、
主人公が、それまでの自分と違うものにチャレンジする話で、その過程で恋愛要素が絡んできて、最後に成功&恋愛成就を成し遂げる・・
という型があって、そこに色々な価値観を題材にして、大量生産したものだと思ってる。
なので異文化とか反戦など、その型にはめたハリウッド映画はたくさんあるよ・・と言いたかった。
>>260 そんなとこいちいち映像でいる?あったとこでヘリ内からジェイク達が武器持ち出して、
ノームにも武器渡して無言で頷きあってさあ行くぞ!くらいなもんで別段いらん気が。
最初の方でグレイスも喉の通信機使ってたからストックはいくつかあるだろうし、それをツーテイ含む主要な人物に
渡したんだと思うし。それは憶測だろと言われたとしてもそんな説明シーン別になくても問題ないんじゃとしか…
昔、雑誌か何かで読んだ事があるんだけど、 映画を観る人が見ていて面白くないと思われるシーンは 必要と思われるシーンであってもバッサリ切る場合があるらしい
ジェイクがトルークと格闘するシーンが無いのにケチ付けるヤツは、 BTTF3でドクが機関車型のタイムマシーンを作るシーンが無いじゃんって文句言うの?
>>263 そういう評価だと、この映画に影響を与えた宮崎作品まで全て典型的ハリウッドの
範疇になってしまうが…w
また、『わが名はジョー』という昔のSF小説、アメコミの『タイムスピリッツ』などとの
強い類似性も指摘されている。SF映画としての評価を貶めるほどのシナリオの低俗さは
感じられなかったのだが。押井が絶賛してるのも、CG技術だけじゃなく、そういう点もあるだろう。
つーか、ボーイ・ミーツ・ガールは普遍的なシナリオ手法の一つだから、それをもって
ハリウッド的と言ってしまうのは暴論よ。たしかに、アバターの基本プロットは珍しくないが、
『パール・ハーバー』とかと一緒にするのは、あまりにキャメロンに対して侮辱的だと思う。
「合衆国の軍人がテロリストをやっつける」的な方向性とは別の価値観を出してる点も評価できるよ。
キャラに深みがないという意見も分かるが、よく出来たシナリオだよ 内面の葛藤をいちいち描いていたら、とてもこの尺に収まらない
むしろ誰も過去をいちいち振り返ったりとかウジウジしてないのが好き キャラが少ない分役割がはっきりしてて覚えやすかった ストーリーも演出も無駄な物は切れるとこまで切ってる印象
>>241 作戦も糞も、有利な地形で待ち受けるなんて、初歩も初歩だろ。
>>268 そういうのを自然に折り込んで時間を短縮するのがよく出来たシナリオ。
272 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 09:06:14 ID:bPSV7szc
ジェイクがトルークと格闘するシーンが無いのにケチ付けるヤツへ トゥルークは身体が大きいからバンシーほどは暴れることができない 首が背中に回るわけでもないだろうし だからキズナを繋いでしまえばあとはエイワの意思次第だと思う バンシーよりたやすく手なづけるシーンをあそこに入れても そのシーンが無いより効果があるとは思えない
273 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 09:13:22 ID:bPSV7szc
274 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 09:14:24 ID:51cFbrUn
>>259 そんな3Dテレビが今年は元年で じゃんじゃんでるよ
いずれはスタンダードになるよ 馬鹿にしてるほうが怪しいW
275 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 09:18:47 ID:XUUFzFW3
>>272 その程度の事をナビィは何百年も何千年も気が付かないほどマヌケだと?
さらに空中で暴れられる危険性をまったく考慮していない上に触角をくっつけても暴れない訳ではない(馬の例)
面白かったのは事実だが全てを肯定しなきゃケチ付けたと言い出す信者が一番迷惑だ
これ面白い?
>>271 つまんねー邦画とかに言うならともかく、このレベルの映画で言うのは説得力ゼロだよ、坊やw
278 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 09:26:48 ID:51cFbrUn
>>276 見といたほうがいい 文明開化の散切り頭みたいなもんだから
自分は時代には左右されたくなくてちょんまげ袴で通したいって人は見なくていいと思う
人はそれぞれ
279 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 09:27:22 ID:bPSV7szc
>>275 トゥルークもバンシーも角(触覚?)を両手で掴んで操作する
だから腕と上半身のパワーが大事だ
ジェイクは車椅子で上半身が普通の人より発達しているから
ナビィよりマクトには適任だったと考えられる
はじめてアバターにリンクした当時のジェイクの腕は
ツーティより細いがネイティリの特訓を受けた後の
ジェイクの腕はツーティを上回ってたくましくなっている
その身体がマクトへの伏線になっている
何よりもエイワの意思がパンドラの全ての命に関与していることが大きい
パンドラ史上6人目のマクトになったのは全て意味があるシナリオなのだ
腕とか気づかなかった。よく観てるなあ あと、馬(名前なんだっけ)は苦手だけど翼竜(イクラン)の方は適性があったみたいだ、って 本人が言ってたね トルークに対峙するには現地民は恐怖が刷り込まれすぎてて、 技術より度胸が要る、コロンブスの卵的なチャレンジなのかと思った
281 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 09:34:40 ID:r8aadDZa
まだ見てないけど 賛否両論あって なんかすごくおもしろそうな映画だな〜
282 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 09:35:22 ID:bPSV7szc
最も重要なのはなぜトゥルークに乗らなければならないのか? しかも命がけで・・・ その運命に触れたのがジェイクというシナリオだよね
キャメロンの映画は深く考えたら負けだろ 昔から良くも悪くもとにかく力技でエンタメ大作を見せきるという評価の監督じゃん
285 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 09:52:34 ID:51cFbrUn
スピルバーグ「スターウォーズ以来のとんでもすごい驚嘆するSF作品だ」 映像革命
昨年の邦画は 引き出しの中のラブレター・60歳のラブレター・剣岳・沈まぬ太陽と 感動して泣ける映画を見ましたが 洋画は苦手ですが、評判高いので行きたいのですが感動出来ますか?
287 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 09:55:43 ID:yf1WcCnP
>>286 自分はフワフワ妖精みたいな木の精が目の前を浮かんでるのを見たとき感動した
>>284 タイタニックやT2はそうだろうが、これやアビスは違うよ。
岡田斗司夫や押井守みたいなSF通からの評価が異常に高い。
ラス前付近の「I see you」「I see you」はちょっと感動 べったべただけどさ!
290 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 09:58:51 ID:yf1WcCnP
スタ−ウォーズを3Dでみたい
>>287 木クラゲシーンは自信作なのか公開前にもTOHOで3D特別映像を流してたが
実際に本編見たら一番立体感があったシーンのように思う
>>288 押井は映像や世界観にしか注目しないから
>>288 SF通というのが何か良く分からんが、アビスは当時の最新の映像技術と
スピリチュアルな世界観が受けたと記憶している
T2やタイタニックともそう違わないと思うよ
もののけ姫テレビで今日遣るけどアバターと見比べるのも面白いかも
押井や岡田がほめるのもわかるな まず3Dなのにストレスがたまんないのが凄いと思った 岡田は現実より虚構を選択するっていうシナリオを新しいって誉めてたけど その部分は新しいというより発想が病気なだけだとしか思えなかったな なんか見てて今更感があった
発光クラゲみたいなやつがジェイクを特別扱いした理由がわからない。 エイワは未来予知でも出来るのか? もしくは触りまくってるときに未知の能力で脳内スキャンでもして ぶっちゃけ人間裏切ってこっち側についてくれる素質のある人間と看破したのか。
296 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 10:24:17 ID:yf1WcCnP
マトリックス4をぜひ3Dで
ワーナーマイカル3Dで観て来ました。 メガネを\300で買ったんだけど、次からこのメガネ持参すれば\300かからない?
ボードリヤールは現実と虚構の区別自体ができなくなるといってたのに ボードリヤールに影響受けたといってるマトリクスは現実が大事だとか全然理解してなかったな wikipedia見てたら押井は現実と虚構の曖昧さをテーマにしてきたらしいが ハリウッド大作でもようやく正面から描けるようになったということか
299 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 10:36:03 ID:JomtMkw1
パクリまくりで 低評価なのもうなづける。 映像技術がよくても、根本が駄目じゃなぁ そうなるわな
3回も同じ3D吹替版を観たのに、まだ観たい私は変でしょうか。 3度目が一番3Dを感じました。
この映画のかげで、映画づくりにマンネリ化してた有名なハリウッド監督たちが本気だしそうだな。 来年、あたりは大量にいろんな3D映画が出そう。
大佐がホームツリー攻撃する時のハリキリぶりは 分かりやすい悪役っぷりですがすがしいくらいだ。 あっさり焼夷弾に切り替えたり、ホームツリー攻撃 するときの[発射」という時の嬉しそうな笑顔とかね。 ああいうサッパリした悪役大好きだ。
CGだけの映画とか、ただの娯楽映画とか言ってる人は、頭を冷やして、もう一度注意深く観直したほうがいいかと思う。 そういう人は、何回観ても同じことを言いそうな気もしますが…。アバターは、科学的な考証の緻密さもさることながら、 「価値観の相対化」という点において、絶対的な価値観を強制するだけの娯楽映画とは、明らかに一線を画している。 「異星開発のために擬人を操作するうちに、擬人としての生活のほうに真実を感じる」という設定は、キャメロンの独創ではなく、 ポール・アンダースンのSF小説へのオマージュのようですが、アバターのシナリオを腐すということは、そちらの作品をも 同時に貶すことを覚悟する必要がある。50年以上前の作品なので、キャメロンが著作権で訴えられる心配は無いでしょうが…。
>>303 絶対的な価値観を強制するだけの娯楽映画とは、明らかに一線を画している
そういう映画だからラスト30分が浮いて見えるんだよなあ
バランスがいいといえばいいんだけど
ジェイクなら筋斗雲乗れるかな アバターになった時に全力疾走するとこはいい導入だよな
>>306 あぁ、こいつ頭からっぽだなというのが
良く解かっていい導入だったな
>>307 あそこは立った立ったクララが立った的な感動の場面じゃないのか
ホームツリー攻撃のシーンは、『地獄の黙示録』ですね。シャトルの名前も"Valkyrie"でしたしw 宮崎アニメへのオマージュも含め、どこかで見たシーンも少なくないのだが、全体として見れば、 なぜか、これまでに一度も見たことの無い映画になっている。
>>309 いくら涙もろい人でもあのシーンで感動しないだろ
ジブリより攻殻の方が色濃かったな。 ラストとかグレースの蘇生シーンとかまんまだもん
>>311 しばらく闘病生活すれば あの感覚はわかる
ある日当然足かせが無くなるような感じ
面白かったし、映像すごすぎて、しばらクチ開いたまま見てたwwwwwwwwwww BRDも買うよ 弱冠血生臭いのがアレですがw
>>313 なるほどね。私は「落ち着いてジェイク」と言っている人達と
似たような立場の職種なので「とりあえず落ち着けよ、ジェイク」と思ってしまったのです
316 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 11:38:54 ID:kml1VdG5
これ撮ったキャメロン先生ありがとうって感じやな なんかすごいもん見たって感じ 初めて生で女の裸見たときの衝撃だった
血なまぐさいつっても 傷口とか血液や内臓が飛び散る様とか ほとんど直接的な描写がなかったよね
トゥルークで現れたジェイクがツーティに通訳を頼んだところで、 『たぶん立ち退きの話だとか今後の妥協策の話でもされるんじゃないか でも、こうなってしまったら仕方がないか』というようにツーティが あきらめの表情でいたのが、ジェイクが蜂起を呼びかけていると分かって だんだん乗ってくるところに感動した。
あの手この手(のつもり)の宣伝レスが笑えるw
こんなクオリティの映画撮って本当に続編作れるのか? これでT1→T2レベルの跳躍したら 観客脱糞するぞ
攻殻(笑)
>>317 アバターはPG-13らしいけど、制作費の回収を考えると、そういう低めのレーティングを目指さざるを
得なかったのかなと。契りのシーンも、アレでナニする肝心な描写はカットされていた。
>>286 感動って人それそれだから、
>>4 の予告編だけ見て決めたらどうかな
ファンタジーとかSFとか、よく言われる宮崎アニメが全然あわないって人は難しいかも
映像は本当に美しいのはガチ
>>309 同じこと思った
足の指が動かせて、両足で立てるのが嬉しくて走りだしたんだろなーって
鎮静剤で寝かされないか心配になるほど、はじけてたね
土の中に足の指ふみしめて、感触味わってるところは感動したよ
>>322 鋭いな。
まさかスピーシーズ2だか3みたいなシーンはNGだわなw
ジェイクが初めてアバターに入った時、ジェイクがガシャンってやった 機器が心配になったのは私ぐらいなのかな…
>>307 グレースに「頭をからっぽにして。・・・もともとからっぽだったわね」
みたいに言われてたよね。
世間では、海兵隊員は筋肉だけでバカだといわれてるから。
>>322 やはりディープキスの後は挿入したんでしょうか?
ポコチンはついてるんでしょうか?
あと最初ヒロインが主人公を見つけた時、なんで弓で殺そうとしたんですか?
教えてください
>>325 医療関係者だったらそうかもね
心電図とか色々チューブ、計器につながってたの尻尾などでブチ当たってたから
高価な機器なら、おとなしくしやがれ、だろうねw
>>326 ネイティリにも馬鹿扱いされてぺしぺし叩かれてたし
ノームにもバカ扱いされてたなwあの時のサムワーシントンの カンベンしてよもー、みたいな表情かわいかったなw
なんで赤竜のシーンが欲しいのか謎。絶対にいらんだろw 漫画とかでもよくあるパターンじゃね? 普段おとなしい奴が、不良に囲まれてるコマで終わって、次のコマで他の奴がかけつけたら、 不良達を倒した後で、『実はすげー強いんだ・・・』ってシーン。 これは、かけつけた他の奴と読者が「実はすげー強いんだ・・・」って同時に驚く効果があるよね。 赤竜も同じ。トルークマクトの登場にナヴィ達と観客が「伝説の・・・」って同時に驚けるようにしてある。 まぁ観客は読んでた奴も多いだろうけど。 逆に赤竜を手なずけるシーンがいる理由がまったくわからん。 あったらトルークマクト登場のインパクトが半減すると思う。
332 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 12:27:13 ID:cHIK95Ep
>>327 俺は尻尾を繋ぎ合わせて恍惚状態になるのを期待したわ
映画の結論としては シーシェパードは正義ってことで
>>327 釣りバカ風に言うなら、「合体」シーンも一応は撮っているという情報が、たしか前スレにあった(真偽は不明)。
また、後段について言えば、アバターは、ナヴィからドリームウォーカーという異質な存在として警戒されている。
「ドリームウォーカー」という言葉は、明らかにナヴィ語ではないので、かつてアバターがナヴィと接触した際、
用いた英語がそのまま語彙として取り入れられたか、または、ナヴィ語の同じ概念を英語に直訳していると思われる。
>あと最初ヒロインが主人公を見つけた時、なんで弓で殺そうとしたんですか? >教えてください 「我々とナヴィの関係は今や最悪だ」というような台詞があったでしょ。 族長の娘であるネイティリとしては「また性懲りもなく入って来やがったな、この偽物野郎」ってことですよ。
コンタクトの最後に出てきたジョディ・フォスターの親父もアバター。
セックスシーンより絶妙な乳首の隠し方の方が気になったわ
340 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 12:43:21 ID:ZmosSfKm
サム・ワーシントンはいい俳優さんだとは思うけど、オーストコリア出身だというのが難点だな・・・。 ハリウッドには反日俳優が想像以上に多いし、ワーシントンも反捕鯨運動に参加 してそうだ。シーシェパードの反捕鯨を謳い文句にしたテロ行為を批判しているハリウッド 俳優なんて今の所皆無だし。 映画「オーストラリア」に出演したヒュー・ジャックマンもガチガチの反日家として有名だから オーストラリアに出演できたんだよ。
341 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 12:44:02 ID:bPSV7szc
>>295 ここで死なせるには惜しいと感じることはありませんか?
物事が見えてくると その人物のオーラのような気を感れるようになります
このオレですら 死んでもいい人間と 生かしておきたい人間が
一目のうちに感覚できるのだから
命の母であるエイワがジェイクを殺すわけがないじゃないか
まあトルークマクトのシーンは捕まえる描写もちょっと微妙だったな 元海兵隊だからナビィ達とは違う発想が出来るみたいな描写したつもりなのかも 知れないが、あの方法なら思いつかない奴がいる方がおかしいし あそこはちょっとパンチが弱くてイマイチだな
343 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 12:45:19 ID:bPSV7szc
>>339 それより冒頭のジェイクのペニスの隠し方の方が秀逸
>>341 > このオレですら 死んでもいい人間と 生かしておきたい人間が
> 一目のうちに感覚できるのだから
凄いねw
>>343 アバターの水槽シーンなら、それ思った
まるでコントかと思うくらいに、局部が自然に隠れる構図のカメラワーク
すっぽんぽんなのに、さすがじゃと思った
>>295 人間ともナヴィともうまくコミュニケーションできる連絡係が必要だと思ってたので
ジェイクが適任だと判断したんじゃない?あるいは最初は
試してみようと思っただけかもしれないが
いずれにしても、ナヴィは戦士か巫女しか発言権がないので、科学者が
いくら入りこんでもダメで、戦士になれる人間でなければならない。
実際ジェイクが一人前の戦士になったことで発言権を持ち、グレースの学校も再開できた。
>>345 >まるでコントかと思うくらいに、局部が自然に隠れる構図のカメラワーク
ベオウルフでその技術は確立済みですからw
>>345 青いのが丸出ししてるとウォッチメンになるからな
349 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 12:58:20 ID:bPSV7szc
>>346 人間がパンドラにやってきている時点で
エイワは宇宙の進化は次の時代に入ったんだということを察知したと思う
だから命のバランスを保つために
次の時代の救世主になれる人物を探していたんじゃないだろうか
でかい木を倒されたとき、なんか悲しくなんなかった? まじショックだったんだけど・・・
352 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 13:09:12 ID:bPSV7szc
>>344 ただ死んで当然と思ったAMPスーツの操縦者がシュモクサイに
潰されても最後に地球への帰還組みとして並んでいたのは見当違いだった
353 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 13:11:05 ID:bPSV7szc
>>351 劇場では あのド迫力で放心状態でした ただただア然・・・
>>350 サム・ワーシントンがオーストコリア出身だということや、ハリウッドに反日俳優が
多いということは紛れもない事実ですが?
ID:ZmosSfKmはNGIDでおk
>>352 えっまじ?今度しっかりチェックしてくるw
>>346 なるほど、確かに戦士になれる資質はジェイクしか持ってないな
猛獣に襲われた時のサバイバビリティで見込みありと判断したとすると
納得できる
>>354 だいたい何人ぐらい?ハリウッドの反日俳優。
有名どころだけでいいから。
チンコの隠し方があまりに絶妙なのでエイワに選ばれたという事か
360 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 13:18:01 ID:bPSV7szc
×シュモクサイ ○ハンマーヘッド
>>358 ニコール・キッドマン、サミュエル・L・ジャクソン、エドワード・ノートン、
ジョニー・デップ、ユアン・マクレガー、ダイアン・レイン、ジャック・ニコルソン、
ジョン・キューザック、ジェシカ・アルバ、キャメロン・ディアス
大体こんなもんだ。糞オージーが主演の映画が大ヒットというのは本当に不愉快だ。
362 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 13:29:44 ID:lYaNMa9a
>>236 なるよ。世界マーケティングがそういう方向になってる。エコカーにしても末端
の客は「そんなの流行らない」とほざいたが、今はハイブリッド。
最初から決められてた事。お台場なんて東京のさいはてで奥多摩以下の扱いとい
うのが一般論だったが
今では観光地になった。不動産、国、都により最初から決められてた事。
さて3Dテレビだが主流になりますよ。もちろん3Dだけのテレビだったら主流にな
らないけど、
3Dと従来のハイビジョン2D両方リモコンで切り替えられるから間違いない。
あなたが否定しても残念ながらそうなる。今議論する問題ではないけどね。5年後
に答えが出る。
363 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 13:30:27 ID:lYaNMa9a
予想だと、3Dテレビが発売されたら2ちゃんのスレで誹謗抽象のバトルになるだ
ろう。
アバタースレと同じだよ。アバターは素晴らしい作品だった。CGやストーリーは
完璧。あのCGがダメという奴は映画を見た事がないんだろう。
ストーリーは最高。ありきたりなシンプルの王道をついたし、ひねりもないし、
疲れない。
しかも世界興収を狙ってるから途上国や欧米に植民地支配された国の立場になっ
た構成。
実は途上国の映画人口が圧倒的に多い。アバターをハラハラドキドキやどんでん
返しを予想した奴は馬鹿だよ。
やはり世界の人類、世界大衆に受ける作品を作るにはああいう王道になる。
アバターはイベントだから、最初からそういうつもりで見るのが頭のいい人であ
る。恋愛見たけりゃウッディアレンを見ればいいし、
戦争見たけりゃリドリースコットのソマリアのを見ればいい。泣くのを見たけり
ゃタイタニックや蛍の墓を見ればいい。
>>243 >>248 感性が低いんだろうな。アバターの3Dは奥行き感だからな。
目の前に飛び出すような立体感はあえてやらなかった事くらい調べろ。
まあでもストーリーは中身ないな。映像が先にあって後付けで ストーリー作ったみたいな感じがある。 エンターテイメントだからあれでいいとは思うが それとアクションシーン作らせたらやっぱ世界一かもな 大佐がローダーで脱出するシーンがやたらカッコよかったわ
>>361 日本人同士だって関西VS関東みたいなんあるんだから細かいことは気にするな
最初の宇宙船内でまず3Dの奥行きをどや!と見せるあたりもうまい構成だな。
3Dテレビ欲しいが高そうだなー
オレはもう、エイリアンとかそういう古いキャメロン映画思い出して 思わずホロッ来そうになったな あのロボットとか
369 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 13:57:42 ID:OYf9DQwr
遅ればせながら週末にアイマックスへ。 このスレ他いろいろ調べて結局吹き替えを選択
370 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 14:02:04 ID:R2KQGXsl
日本はシーシェパード対策に独自に団体つくって、裏から資金援助して 犬狩りと称したドッグハンターって団体つくってあの船を迎撃するチームつくったらよくね?
アメリカ開拓時代をもろもろ否定する内容に見えたが、アメリカのネトウヨたちは起こらないの?(´・ω・`)
>>368 シャトルが着陸した時のランディングギヤの様子とかね
某おばさんの超訳の以前の問題として、字幕は吹替と比べて情報量が1/3に落ちると言われてるので、 ネイティブ並みに英語の分かる人でなきゃ、吹替を選んどくのが正解。吹替を選ぶべき、もう一つの理由は、 ネイティリがフレッシュプリキュアのイース様だから。すまんね、ヲタ臭い話題で…。
俺は制作費200億の映像の何%かが ドでかい字幕で占有されてたのがムカツイて二回目吹替でみた。 画面に集中出来て2億円ぐらい得した気分
375 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 14:28:51 ID:cHIK95Ep
>>363 単に無かったという事実を述べただけで
残念だったとか、がっかりしたとか批判してるわけじゃないよ
あえてやってないことも書き込む前に調べてわかってたし
調べずとも意図はわかる
376 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 14:34:10 ID:Z4Rn4vrE
友人は船酔いがひどいらしいから3Dは無理って2Dでみるっていいはってる そこまできつかったか?って思うけど
>>376 3Dを違和感なく見せる事に腐心して作ってある印象
慣れの問題だな
これで無理ならむいてないんじゃないか
>>376 でも、わからなくはないw
最初の方、もしかしたら酔うかもって思った。大丈夫だったけど。
379 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 14:42:43 ID:Z4Rn4vrE
>>378 もし酔った時3Dスクリーンは人がいっぱいで席がたてないからいやって言われた
380 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 14:45:35 ID:bPSV7szc
>>376 真ん中より後ろの席なら大丈夫 3Dで見ろ
めんどくさい人だな 絶対大丈夫って言って無理やり見せちゃえよ 2Dで見たらつまんないよ
ゲロ袋持たせて連れていけ
ヒュー・ジャックマンは仲間連れてプライベートで何回も日本に遊びにきてる親日だよ。 オーストラリアに出たのは仲良しのニコール・キッドマンの強い進めで 事前に脚本も読まずに決めた。 まあ、脚本は読めとは思うがなw
384 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 15:00:17 ID:oaKYYfo3
親日とか反日とかなんなん?どうでもいい イビョンホンは親日だけどそれがどうよって話だし
>>383 >ヒュー・ジャックマンは仲間連れてプライベートで何回も日本に遊びにきてる親日だよ。
テリー伊藤の兄がやってる玉子焼き屋に収録の翌日も家族を連れて行ったらしいね。
神社にも行ってたし反日なわけがない。
>>378 普段は3D酔いとかしないけど、最初の無重力シークエンスのとこでちょっとなった
メガネonメガネだったせいか、奥行きがやたらあったからか知らんけどw
387 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 15:47:09 ID:0KGEq3IK
>>376 まあ3Dで見た方が良いのは確か
最初2Dで見て先週3Dにもう一回言ったが別の映画?ってくらい迫力が段違いだった
だが体質的に無理ってこともあるだろうから友達に強制するもんでもないだろう
肉食えない奴に最高級松坂牛ステーキの店に一緒に行くのはどちらも不幸
映画は楽しめばOK
>>384 イビョンホンは存在自体がどうでもいい。死のうが生きようが眼中なし。
もうこの映画4回見たw うち二回はIMAX 字幕が3Dでうっとうしいという意見が多いが、俺は吹き替えこそ論外だな。 その人物の声の質とキャラのマッチングが吹き替えだと崩れる。 例外はシュワちゃんの映画だけ、玄田の渋い声のイメージが染み付いてて シュワちゃん本人の声は高くてイメージに合わない。トランスフォーマーリベンジ だと字幕ではエコー掛かってるシーンが吹き替えだと普通に喋ってるだけだったり する。何回見ても飽きない映画はアバターが初めて。あと二回見に行く、うち 一回は彼女と行く
アバターについて言えば、主人公、ヒロインとも、実力派の声優が起用されてるし、 個人的にはイメージとも合っているように思えた。声優の芸を鑑賞するのも 吹替を見る楽しみのうち。野沢那智みたいに本人を超えてしまう人もいるしな。
>>389 俺はクリント・イーストウッドとジャッキー・チェンもそうだわw
最初に吹き替えで刷り込まれると、どーにもならない
クリント・イーストウッドとか思ったより高い声だから、ダーティハリーDVDで見たとき
「すとーっぷ!」のかわいらしさに思わず吹いた
>>390 声優はヲタアニメ声でなければ全く問題ない。
>>392 おもいでぼろぼろは女優がぼそぼそ喋るだけ、アニメ顔で抑揚が無いからイライラした
>>346 >いずれにしても、ナヴィは戦士か巫女しか発言権がないので、科学者が
>いくら入りこんでもダメで、戦士になれる人間でなければならない。
これって台詞としてでてきた?
だとしたら自分は聞き逃したけど、すごく納得いったので
この台詞がなくて346さんがストーリーから読み取ったなら
入れてほしかった台詞だ
実際あった台詞なら・・自分が間抜けなだけだ・・・
>>395 台詞がなくてもその場の雰囲気でわかるでしょ。
ネイティリは現れるたびにブラみたいな飾りが毎回違う。 ジェイクの腕の太さは最初はネイティリと同じくらい、最後はネイティリ の約2倍のたくましい太さになってる。 最後、ネイティリがジェイクの本体の目にキスするシーンでは ネイティリの股間が見えそうで見えないw 4回も見てると毎回新しい発見が増えるなw
>>398 中盤ハレルヤマウンテンのコンテナにうつったときに昔の写真があるが
あれにうつってるのってシガニー本人だっけ、シガニーのアバターだっけ?
ちょっと思い出せない。
400 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 16:35:08 ID:lXNfXKeF
4回? 2000円×4か? すげ〜
まだ見てないけど小川一水の小説みたいな内容?
>>397 うん、雰囲気でなんとなくわかったよ
ぼんやりと脳内補完してたんだけど、
そういう台詞があったらよりくっきりとジェイクでなくては
ならない理由がわかってよかったのにと思ったんだよ
あれだけのエンタメ作品で、子供も老人もDQNも見るんだから
できるだけわかりやすく作る方がいいじゃん
>>395 俺は「一人前」という言葉からそれらしいニュアンスは受け取ったけど。
わざわざ説明のセリフは要らないと思う。
404 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 16:45:12 ID:cXK4QNaH
見た感想。 本格3D映画は初めて見たが、凄いの一言。 ついにここまで来たかという感じ。カルチャーショックを受けた。 CGが凄い。自然、人型ロボット、架空の動物(特に鳥)は鳥肌が立つ。 ストーリーは及第点。メガネは60点。 総合すると、映画の新しい時代が来ると確信した。 歴史が変わった瞬間を見た。
>>395 それと同様ではないけど、戦士として仲間の儀式があるっていうセリフはあった
大佐に呼ばれて三ヶ月頃、迷っているのかと聞かれたあたり
それで、ようやく話を聞いてもらえるからと。一人前の戦士でないと、発言権ないともとれるかも
戦士として一人前に認められたら、妻も選べるってネイティリに言われてたな
嫁とりもナヴィ社会は、きびしいんだな
>>398 新しい発見いいね〜 まだ二回しか観れてないけど、やっぱり色々細かく見えるよね
ラストの魂の木のところでも、人間ジェイクにエイワの精がついてて
アバター側にもエイワの精が移ったりで、最後まで選ばれた男なんだな〜とか
まだ観に行きたい
>>339 体が横向きの時乳首見えてるよ
時間にして僅かだけどね
ジェイクの乳首が他の皮膚の色と変わらないから
女性体の乳首も多分普通に青じゃないかと
>>389 シュワルツネッガーはぶっちゃけ玄田さんより津嘉山正種さんの方が合ってると思う
特にT2とか
>>376 酔いやすい人にはREAL Dの後方の席がオススメかな。
画像がぶれないし、多少画面が暗くなる点が、
気分悪くなる人には逆に利点になると思う。
>>399 シガ二ーのアバターとネイティリ、ナヴィの子供は確認した
川崎IMAX 2200x2
ワーナー2Dレイトショー 1200
バルト(XPAND) 2000
計7600円
やっぱIMAX3Dが一番綺麗で音響も迫力があった
川崎IMAXは外人が多かった
アバターみたいなバカでかい外人が居てワロタ
4回目は2D字幕で観ようと思ったんですが、3D字幕でも大丈夫かな? さすがに4回目だと字幕見ないでもいいような気がしたけど。
最初ポスターとかで青いエイリアン キモイ!と思ったけど、映画見始めて「ネイティリ」出るたびに、だんだんカワイイ〜と思ってしまった俺‐正常なの?(´・ω・`)
>>410 正常。今回はヘリのねーちゃん一筋だったけど
同じ経験を子供の頃ダーククリスタルで経験した
>>408 レスサンクス
シガニーのアバターとナヴィの子供達だったか。
やっぱり2をやるんでしょうか。 アバターってタイトルだから、アバター設定は外さないんだろうな。 パンドラ以外の他の惑星とかってことはないかしらん?
>>413 自分はパンドラの話はあれで終わっておいてほしい
(続きとなるとナヴィたちがかわいそうだから・・・本気だした地球軍に
勝てるわけない)
けど、他の星にすると世界観ほとんど作り直しだからなあ
週末観にいく人は今夜のもののけ姫を見て予習するといいぞw
>>414 私もすごくそう思います。
でも、ジェイクとネイティリの子孫も見てみたいような気もするし。
全く地球人っぽいのも突然変異というか先祖返りみたいなので、うまれてきたりしてとか。
それが次のトルークマクトになったりしてとか。
乱視持ちの俺がめがねのWかけでREAL Dで見た感想 ・葉っぱと字幕、昆虫ぐらいしか「おおっ!」と飛び出る感じがなかった ・右端に出ていたナヴィ語に全く気付かず、終わってから連れに言われて「そんなのあったの?」 俺がおかしいのかな?
418 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 17:46:00 ID:2oyWTnq4
2っていってもキャメロンはつくらないよ タイタニックのあと大作はつくってない 今回やっと200億もかけ時間もそうとうかけた もうヘトヘトだろ それよりスピルバーグドリームワークスとかの3D見てみたいね
Blu-Rayはまだかね
420 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 17:46:40 ID:r8aadDZa
もののけ姫のオマージュとか聞くと げんなりするわ。
今晩もののけ姫放送するからそのあとまたやかましくなるよ
宮崎オタくんな
昨日、都内の某映画館で観賞中、後ろ席に座ってるオッサンに椅子4、5回蹴られた。(久々殺意覚えたw) 後ろ席のオッサン、映画みながらオナニでもしてたのかな? 席に余裕があれば、後ろに誰いない通路の前の席にしたかったな‥。
425 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 17:55:47 ID:KM4PF/be
もののけは糞つまんなかったな。 ゲイのオヤジが何を喋っているかも分からなかったし。 キャメロンが触発されたのはアメ人が声を当て、適度に編集されたもののけだろうな。
「ネイティリ」は、最初のツンとしてたのが効いてるね。 ツンデレ設定じゃなければ、ここまで可愛いと思わなかっただろう。 話変わるが、 ジェイクが、ネトゲにハマってるオタクな子供で シガニーが、それを生暖かく見守るその母親で 大佐が、現実世界に引き戻そうとする父親。 っていう感想書いてる人がいたけど、凄く面白かった。 なるほど!と思ったよ。
>>427 ゲームの世界で、おれは生きる!
でググると、トップに出てくるよ。
でもパンドラは劇中では仮想世界ではないわけで そう決め付けてかかる軍人たちを悪人としてる訳だな
仮想世界が現実にリンクしてたり、なんらかの価値を持ってるならネトゲ廃人でも認められるってことか。 いまのしょぼい仮想世界でもハマってしまうやつがいるんだからこれから、されにリアルな仮想世界が 実現したら戻ってこないやついっぱいいるだろうな。 仮想世界にいって戻ってこなくなる話が今後いっぱい出てくるのかな。 マトリックスで言えばサイファーだよな。 でも現実が糞だから逃避するんだろ現実を変えて行こうとする方向に向かわないと危険だよね。 もしかして現実を変えるのは無理だと実はもう絶望してるのかもしれないな。
大佐がマスク付けずに外でてマシンガン撃ちまくる所で こいつは信用できるってなんか感動した。その後は最後まで大佐を応援してた。
欲しいものが足元にあってその上に誰かが住んでたらそいつらは敵か! って感じのセリフもろイラクの石油のアレだよね こういうの政府に睨まれたりしないの?大丈夫なの?
パンドラの世界と現実どっちを取るんだって選択なんだよな。 物質世界で科学技術を追求していった果ての世界と 精神的で豊かな自然に溢れて、すべてが繋がってる世界。 主人公はパンドラを選択するわけだけど。 これにはすべての人が賛同するわけでは無いけどね。 現実は足が不自由だったし、まあ家族もいないしりアルに未練がなかったんだろうが。
パート2があるなら舞台が変って、 アバターが敵でそれと戦う側の人間を主人公にしてほしい というか個人的に2は作って欲しくないが
これ、インディアンを駆逐したように あの部族間で反目させて殺し合えばよかったんじゃないの? それか高高度からの大規模爆撃 てかさ、ヒーロー症候群の主人公以外は命をかけるほどじゃないでしょ なんであの女パイロットが参戦してるわけ? ついでにさ、こういうストーリーの映画って 必ず相手側に英語が話せる奴がいるんだよな いつもそう
>必ず相手側に英語が話せる奴がいるんだよな ( ´,_ゝ`) プッ オマエ全然映画見れてないなw
どうみてもアメリカ批判だよな。 アメリカ人はどういう気持でみてるのか不思議ではあるが。 経済が落ち込んで、オバマを大統領に選ぶあたり危機感はあるしこのままでは駄目だと思ってるんだろうな。
>>436 >なんであの女パイロットが参戦してるわけ?
最初はガス弾で、人道的に撤去させるって言ってたのに現地でミサイル攻撃し始めて
話が違うと、戦線離脱
そのあと、牢に監禁された三人を脱走させようとしたら
大佐はマスクもつけずに本気で撃ってきた。殺す気まんまん
ゲレースは撃たれ亡くなるしで、もう戻っても殺されるとわかったからじゃないのかねえ
だったらジェイクやノーム、ナヴィ達と一緒に戦おうって
>必ず相手側に英語が話せる奴がいるんだよな
それ言ってたら話繋がらないから、英語が話せるナヴィがいる理由は
ちゃんとストーリーの中にはいっているよ
>>425 仲間発見
今日の新聞であらすじを読んだが、意味不明だった
族長の娘が英語学校に通う(族長の命令?)くらいなんだから 最初はナヴィ側も対話に応じようとしてたんだろうな・・・
442 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 19:38:58 ID:PntvZvHR
王の帰還超えしたってマジ!?
昨日見た。 109シネマズだったのだが、全員田舎者で脳みそが映像についていかないのか 終了後「面白くて三時間あっという間だったのに眠い」という声があちこちから出ていた。 俺も、三十分ぐらい猛烈な眠気と戦った。 その後は夜まで眠くならず。
タイタニックの評価が高い人は楽しめるんだろうな。 ファイナルデッドサーキットよりは良かった。
人間とアバターのリンクって電波で繋がってんの?
>>436 樹木の上に高高度から爆弾落としてもクッションになり効果が無い
ベトナムのジャングルで戦った俺が言うから間違いは無い
インディペンデンスデイのイナゴ宇宙人がパンドラに攻めて来たらキモ青は瞬殺されるな
電波だと致命的なタイムラグが発生するな。 超弦理論によって脳を重ねてるイメージ。
今日見てきた とりあえず、ヘリのお姉さん撃ち落とした大佐は許さない、 絶対に、絶対にだ (`・ω・´)ノ
>>442 マジ
タイタニック越えは無理だと思ってたけど
このスピードは解らなくなってきた
いい先まで行くかな
クセになる映像… なんか、何度でも3Dで見たくなる そのうち、「逆転した。自分が何者なのかも、もはや…」とか言い出すかも
453 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 20:24:04 ID:xOHraF7K
シュミレーションゲーム風かと思って話のタネに観に行ったら、 骨格のあるSFで、エンターテイメントの枠に収まっていて、配分が絶妙。 例えばもう少し戦闘シーンがくどかったり、環境保護とかが前面に出でたら、 胡散臭さを感じたろうと。 3D堪能したー。抵抗なく映画に入って行けたが、お脳が疲れたかな。 白黒しかなかったのが、初めてカラー映画を観たような。または初めてのステレオ音とか。
454 :
ニュッ ◆u9UjEX/kH5bz :2010/01/08(金) 20:28:20 ID:P6BLvCKG
ストーリーが云々と聞いてたが普通にいい話だった 映画で感動したのは久しぶりだわ、3Dも最高だし文句の付け様がない 完璧な映画
>>451 当時、旦那と別れたくてしょーがないOL主婦が、
「タイタニック」一色だった。映画も、十回くらい観てた。
それは特別だとしても、
「タイタニック」って、女性が、こぞって観てたからね。
「タイタニック」越えはさすがに無理じゃないか?
でも、興行収入なら、3D割高の分、もしかしたら良い線いくのかな?
本編で青猿言われてるのに未だにキモ青言われてるのな
ストーリーはベタだけど、悪くはないよな
初歩的な質問で申し訳ないが、ネイティリとのセックスシーンで、何で例のコミュニケーション用「触手」使わなかった? 監督から公式コメントあった?
>>455 3Dの料金のおかげの
部分も多い しかも日本の映画料金が
高いおかげのはず.....
「ジェダイの復讐」のあの稚拙な小熊バトルにもなりかねない展開を客が納得するようにうまくまとめてるなあ。
日本のときはタイタニックの料金は2000円だった
字幕で見ました。 「契りをかわした」ってセリフがあったけど、これって英語だと何て言っているんだろう? 英語でもこんなふうに婉曲にしかも神聖な感じで性行為を表す言葉ってあるんだろうか。 普通に「彼女と寝た」とか「セックスした」って言ってるだけ?
463 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 21:04:15 ID:P6BLvCKG
人間共がコテンパンにやられてるシーンは爽快そのもの 3Dのせいかも分からんが凄い感情移入できた
大佐「この傷痕を治さないのは教訓のためだ(うっそ、カッコいいから)
a
このタイミングでもののけ姫やるのはアバター意識してるのかな?w 見比べようと思う。まぁちょっと違うけど
ポニョやるからだろ
ぽにょじゃなくて新しいジブリ作品でしょw でもいいタイミングだな
3dの必然性がよくは分からなかったな。 2dでも十分楽しめるし。 勿論付加的な価値はあるが、その為に眼鏡を意識したりするのが辛い。
471 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 21:39:40 ID:WkdKQsUh
>>466 ちょっとなの?
設定とか似てるかも知れないけど、もののけはアートムービーだろ。
アバターはエンタメ。どっちも芸術的に良くできてるけど、ジャンルは全く違うと思う。根本が。
もののけと似てるのか? さっぱりそうは思わなかったが。 ナウシカやラピュタのイメージを借りたのかな、という印象はあった。
アート(笑)
>>472 自然保護とか結構訴えるのは似てるでしょ
作風は全然違うが
この手のにはいい加減うんざりしてるけど、一番雰囲気が近いといったら ナウシカだな確かに。 ただアバターはネイティリとジェイク、異種間の2人が愛し合うっていう絆も 大切なテーマなわけで 宮崎アニメは恋愛描写はほぼスルーだからな。いやそんないらないと思うけどさ
ストーリーはあんまり似てないけどな アシタカは中立だし。
478 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 21:56:30 ID:K1yxYeHA
急いでメシ食ってるとこが ネトゲ廃人にしか見えずに笑ってしまった。 キャメロン全く狙ってないなら凄いよ
IMAXでみたら、やっぱり大分違うんだろうか。 まあ、ただこの映画は、そういうところよりも、植物や動物なんかの造形が凄かったと思った。 あれが全部作り物なのか。凄いね。
109のIMAXはしょぼいからあまり期待しない方がいい
もののけだとシシ神様の森ってとこが、エイワの森に感じたのはあるな すべての生き物がシシ神様に守られている神聖なる森で、人間は来るなって。 アシタカが傷ついた時も、シシ神が認めたら命が助かったとか あとは、イノシシの戦士達が突撃するとなんか、ハンマーヘッド達の攻撃と被ったりぐらいか ジャンルは全然違うけど、宮崎アニメのどこか思わせる所は各所あるよ キャメロンも宮崎駿意識してるようなこと、答えたりしてるんだし だけど、別物として観れるしアバターは凄い作品だと思う
>>478 そう言えば、彼はアバターをコントロールしてるときは、「起きてる」わlだろ?
で、元に戻ったときもほとんど「起きてる」みたいなんだけど、彼自身は、いつ眠るんだ?
ダイダラボッチに米軍機突っ込ませても、ねえ。 自衛隊機ならいいかもしれない。 そう言うことなんだろうね。
これ見たらキリヤとかもう邦画CG映画撮るのヤメテ欲しいな
485 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 22:13:34 ID:F7Hg0ia/
ミッシェル・ロドリゲス太っちゃったなw
だがそれがいい
>>475 もののけは自然保護なんて訴えてないよ
鋳鉄だって肯定してるし、バランスが大事って言ってるだけ
パヤオ自体エコのっぽく言われて心外だったって
押井本かモデグラのインタビューでむかし言ってた
山小屋で水惜しさにティッシュ鬼のように消費して、便利さ>>エコだってw
むしろどっちがパクったワケでもないけど
今回のワンピース映画の浮いた島のビジュアルはアバターにそっくりだったな
>>417 画面の右端に字幕が表示されて見にくいことがあったね。
俺も近視で乱視も入ってて眼鏡かけてるんだけど、XPANDとREAL Dの両方を見て思ったのは
3D方式の違いは大したことないくて、劇場の暗さとか音響の影響の方が大きいんじゃないかと。
ただ、鼻の小さな人で眼鏡をかけてるなら軽いREAL Dの方が良いと思う。
489 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 22:18:32 ID:TGqRwPNj
これってエロ映画だよな。 実写でおっぱいだしまくってたり半裸の映像ばっかりだったら 大問題になるだろうけど、 CGだともんだいにならないんだな。 無意識にエロに魅せられて見ている部分も多いと思う。 これから、こういうエロCG手法がはやるかもな 。
490 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 22:36:41 ID:Dx5k7DYz
>>463 同意
環境を破壊する地球人を殺したくなった俺は正常か?
491 :
名無し :2010/01/08(金) 22:37:13 ID:enCvKxwD
アリスは面白そうだな
一度、バルト9で観てきた。 都心でもっかい観るなら、映像的にどこがお勧め? ちなみに俺はメガネなんだけど。
>>493 バルトで吹替えと字幕見たけど、メガネにはXpandって
あったよ
>>489 エロと3Dの融合の試しは昔からあったよ。確か「優香」の超立体VIEW-飛び出すオッパイ-とかあったはず‥。
>>489 巨根がぷらんぷらんしてるのか?
なら行く。
吹き替えでもあの日本伝統のインチキ土人風のしゃべり方はやめてほしかったな・・・・ 今の観客はそんなことしなくてもわかるって。
もう歴代2位って早すぎだろ これは3D版の値段のおかげかね 何処の国で客入ってるんだろうか まぁさすがにタイタニックは厳しいだろうな
>>491 犬みたいのが手前に飛び掛ってくるんじゃないかと肝を冷やした。
エイリアンとかホラー映画でこれやられたら怖くて見にいけないかも。
川崎109のアイマックスで見たけど、みんな2Dの広告でもめがねを上げ下げして「まだかー」
となってたのは笑った。
広告を3Dにすれば効果が高まるんじゃねかな。
アイマックスのモニタテストっぽいデモだけでもつくば万博富士通感の興奮を覚えたわ。
海外でも上映館の3D方式って、いくつもあるのかな 日本でさえ4種類あるわけで、アバター気にいった人は劇場見比べようと リピーターになり、複数観たという書き込みも多い 字幕、吹き替え、2Dでも見比べあるから、売上ガンガンあがるよなあ 公開まだ半月で、歴代2位は凄すぎるよ
キャメロンだけにアバター2は予想外の展開になりそうだ。
>>502 単なるB級SF映画だと思ってる層に口コミで広がるだろうから、まだまだ伸びる
と思うよ。
506 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 23:09:19 ID:iCjgVj1y
アバターもえくぼ(爆
>>504 それそれ。
アバターであまり飛び出さないのは観客を驚かさない配慮かと思った。
>>499 元の台詞もそんな感じなんだから仕方ない。
ところどころ、もののけを似せた場面があるな。
もののけ姫見直すと、確かに似てる
良かったw 少数派だと思ってた。 ナウシカよりこっちに似てるような気がする。 もちろんストーリーは違うけど、 人間と自然の共存はムリぽ。でも譲歩しろカスども 的なイメージ
そっくりと言うかなんというかあまりに共通点が アバターの方がもう一歩踏み出さずに早めに結論出した感じだな やはり駿が一枚上だった
箕面のメガネ良さそうだな 画面が暗くてせっかくの映像が楽しめないって聞いてたから 見に行くの躊躇してたぜ
514 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/08(金) 23:54:31 ID:TGqRwPNj
つまらん日本映画なんかと一緒にしてやるな 格が違うだろうが。 外人があんな糞映画みても、田舎くせー未開人の映画としかおもわねーよ。
もののけのテーマって、自然に対する恐れの克服でしょ。 だいだらぼっち殺しがそれ。 その後から自然を客観視できるようになって神ではない自然が現れる(最後のシーン)。 だけど、少しはあの小さな生き物が残っていて、まだまだ不思議はあるんだよ、と言ってるんだと思う。 これとは違うと思うけどね。
>>515 違うような気がするけどな
克服と言うほど肯定してないと思う
神を殺してしまう話、結局人間はそうしないと生きていけないと言う話だと思う
アバターはそこまでややこしい領域に行く前で止めたと言うか
わかりやすく食べやすくしましたって所ではないかと
底がアバターのいいところだと思う
普段映画館行かないんだが 2回も見に行ってしまった。公開終了間際に3回目行こうかな・・・
つくづく日本はクリエイターに優しくない国なんだな
公務員には優しい国です
>>515 しかし、デイダラボッチ殺害は、やってはいけない事をしてしまったっていう恐怖感みたいなものとか、やっぱ表現は絶妙だよね。
もののけとアバターは比べるべきジャンルじゃないと思うけど…
>>518 改善するにはある程度自分たちも動かなくちゃあかんのじゃないか
海外ってかなりデモとかストライキを起こしてるイメージ
でも確かに日本は才能あっても「確実に売れる」ていう安心がないと
ほとんど動かないからな これが海外だと「なんか面白そうなの思いついた
から作ったよ〜」みたいな感じで営業してくるから人種の違いを物凄く
感じた
>>516 どっちかってと
オンラインゲーム中毒患者の物語だと思うよ
アバターは
アバターはいろいろなテーマがあるね。
524 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 00:08:25 ID:dP6uFEUh
これまで、初回の劇場がXpanD、2回目の劇場がIMAX 3Dで観た。 明日、Dolby 3D、明後日、Real Dの劇場で観ることになった。 その上で、最終的にどの3D方式がいいか俺なりに決着つけさせてもらう。 提供者側の評価なんか糞食らえだ。
3Dで見てきた。 確かに映像に迫力あるし物凄く綺麗だった。 予備知識はCMくらいだったんでナヴィのでかさに驚いたw オチは予想通りだったんでそういう面での驚きは無かったけど、 とりあえず3Dで見とくべき映画だと思った。
誰がどう見てももののけだろ 真っ赤チンは馬鹿が多いな
やっぱり日本は、「神のみぞ知る→でも知りたい→しかし、知るのも怖い」結論自己解釈にゆだねて問うみたいな、抽象的な表現に優れた国と思う。 ハデさはなくとも、他国でもリスペクトする人々はいるし、無理にハデさで勝負することないと思うよ。 逆にハリウッドとかがこれをやると、幼稚で浅くなる傾向があるし。
高い石が埋まってたのは倒した木の下でいいの? 無抵抗だったら一応はあそこ掘って帰っていったのかな? その後何回も来られたら困るからみんなで地球人やっつけたってこと?
一回だけ作風変えた映画観てみたいな。 一回だけでいいからさ、しようよ監督
つ【殺人魚フライングキラー】
まぁ・・・・確かにそうだが・・・・ 大衆向けじゃないような、ダークな作品とか
>>529 原作も有るから、映像化したいんだ泥まみれの虎
ナチスで戦車だからマスコミよりユダヤロビーが怖い
観てきた。 CGでこれだけの表現ができるようになると、もう役者が演じる意味が 無くなってきちゃう気がする。 アダルト系とかで凄いのが作れそう。
>>534 CGの動きは役者が演じたものなんだが。
もう普通の2D映画には、戻れませんな。
もののけ姫とアバター、どっちが優れてるかと言われたら迷い無く「アバター」と答えるな。 どちらも同じ結論で、映像的にもプロット的にも迷いもなく突き進むキャメロンの方が賢明だわな。
俺も今日観た 凄過ぎて逆にヘコんだよ ハリウッドオワタと思ってたのに ここまでの絶望的な差があるんだな
そうか?本当に
むしろ最近は邦画がwww この前邦画論を語った者だが、エス(es)って映画観てこれなら日本で出来ると 思った。こういう精神学を題材にした映画を作ってハリウッド行こう。 ハリウッドのスタッフで、もののけ姫みたいな日本を舞台にした スケールがでかい映画を作る。
>>539 映像的には、アニメ的な意味でも完全に負けてただろ。
レイアウトとかコンテも凄かった。
中身は別にしてもイメージを映像にする力というか執念には恐れ入るね。 こんなもんでいっかというような妥協がまったくない。
544 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 00:47:14 ID:fVFtE+Tf
映画の新しい可能性を垣間見た 今度もう一回見てこよう、興奮が冷めやまねぇ
そもそも20年前のターミネーターとかエイリアン2にだって 勝てるような迫力の大作はしばらく無理だろ日本の現状だと もちろん良作がしっかりあるのはわかってるけどこういう エンターテイメント性の高いやつね
でも俳優無しで指先まで表現する玄人技だぞ?
映像の作りこみが半端じゃなかったな まさに異世界に連れて行ってもらった気分だった
>>545 エンタメに関しては物量的、市場的に勝てるわけがない。
だから芸術性とかで勝負するしかない。
549 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 00:52:58 ID:D4Bp3OLP
20年後にはスターウォーズや七人の侍も3dリバイバルとかあるかね
550 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 00:53:26 ID:fVFtE+Tf
3Dもここまで進化したんだな 冗談じゃなくてマジで目の前で事が進んでいた ヘリの中のシーンとか本当に自分が乗ってるのかと思ったわ
キャメロンのこういう新しいことやるぜやるぜ!な姿勢は 素晴らしいよな スレ違いかもだが、日本映画でこれは…と思ったのはリングだった自分www 夜中に放送してたのをバカにして見てたらうっかりトイレに 行けなくなったぜ恥ずかしい
>>546 手描きアニメでも人間の動きを撮影して参考にすることもあるんだよ。
3Dクダラネって認識が一般的だった中で、正面からこれだけ取り組んだのはまさにコロンブスの卵的だな。劇場の限界とか難題はあってとどまってた部分もあるが、アバター以後はそっちを早く改善しようぜって気になってきたよ。
たぶん今日本で一番金かけたCGがFF13だが、アバターと比べるとなー。 技術とかセンスじゃないんだよな。 映像にかける意気込みというか心構えがそもそもおとってるような気がするよ。 所詮ゲームだろ所詮映画だろっていう心が少しでも入ったらこの絵は作れないよな。
esはドイツ映画だが面白かったな。 大学の実験で、お金で集めた人間を看守役と囚人役にわけ、 2週間過ごしてもらうんだけど始めは馴れ合ってて遊び半分だったのに 最後は本当の看守みたいになって拷問とかナチスみたいになるやつ。 邦画はアイデアで勝負だな。 スレ違いですまんw この映画のスレがないもんでw
キャメロンだって宮崎を意識してんだから日本人だって勝負は充分できるはず ハリウッド映画だって9割は鼻くそ映画なんだし
>>548 娯楽ではラベルが落ちてきている邦画
感動、エコ、家族愛、ロマンス入れろ、バイオレンスやセックスは少なく
娯楽にすらならん
>>554 恋空レールプレイングゲームと比べるのはAvatarに失礼。
>>554 ハリウッド映画は全ての人を楽しませようとしてるが、
ゲームのCGはヲタクに受ければいいという考えが見えてしまう。
ターゲットが違うと言えばそれまでだが。
>>552 知ってるし。
てか、アニメと比べてスゲー、マンセー、勝ったーとか、「ハ?」って感じじゃね?まず。
比べるジャンルじゃないだろ。ドラえもんとタイタニックぐらい違うだろ。
こんな奴ばっかかここは。
勝ち負けだけかっての
批判も結構あるが、ヤフー映画の批評みると 傑作だよね。 こんな金かけると普通は逆に駄作ばかり撮るもんだけど
>>560 俺がいつ勝った負けたって書いた?
被害妄想か?
キャメロンは師匠であるロジャー・コーマンの思想に一番忠実かもな。 映画は基本娯楽である、という。 でも同じく弟子であったコッポラは映画を芸術品と思い込んでドツボにはまってしまった。
千葉に住んでるんですが、3Dでお勧めのとこってどこですかね? ファーストインパクトを大事にしたいので、いいところで見たいのですが・・・ 3Dでも字幕は大丈夫でしょうか? あと眼鏡常用なんですが、3Dメガネかけたときって違和感あります?
日本映画は、絵作りが徹底して下手。 光の使い方とか。 だから、暗い画面の多いホラーだと、 その変が上手く解消されて、まま、いい絵になってたりする。 日本映画界に必要なのは、映画の基本的な事をしっかりやる事。 キャメロンだって、3Dだの派手な面が目につく監督だが、 基本的な事はちゃんと踏んでる。 キャメロン作品には、「安心感がある」なんてたまに書く人がいるが。 そのせい。ちゃんと理由がある。 日本も、それを学ぶ事。
>>566 面倒かもだがファーストインパクトを大事にしたいなら
やっぱり川崎のIMAXのがいいと思う
ここだと3D眼鏡でっかくて軽いから眼鏡オン眼鏡もラクだったんだよ
バルトは重くて鼻とこめかみが痛くなっちゃって。
あと画面のブレは自分は感じなかったけど、画面の明るさもIMAXのがよかった。
ドルビーはまだ未視聴だから分からないんだよなあ
観てきた!(今更だけど)スペースバトルシップYAMATOも3Dで撮るべきだったな‥。
>>567 邦画は変に職人気質なスタッフが邪魔をしてるのかもね。
572 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 01:17:53 ID:s+1n0oXa
陳腐なシナリオ 2はないな
アイマックスで観て来た。 エクスパンドでよく見えなかったナヴィ語の字幕がよく見えた。
ワザと陳腐なんだろ。 キャメロンはもう凝ったプロットとか興味ない人だから。
575 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 01:21:14 ID:wZmi+aOk
>>568 レスどうもです。
川崎ですか。
1時間くらいかかるので、暇を見つけて行きたいと思います。
翻訳版見た人に聞きたいんだけど どうだった?見れるレベル?
578 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 01:24:31 ID:h0XXrNDY
これくらいの塩梅が観客に一番好かれるんだなーって感じ。 特に心にグッとくるものはなかった。
痴漢男観たいのにAV借りる勇気もない俺はタイトルだけで 店員に勘違いされそうでダメだw 日本の監督は才能ある人が出てこられない環境なんだと思う。 ヲタクすぎるんだよ監督が。 キャメロンみたいな客観的に考えられるヲタがあまりいないよ映画界に
>>515 もののけ公開当時は消化不良な感じだったが、ようやく簡潔明快な説明に出会えた気がする。
まあ、自分がアフォなだけかもしれんがw
アバターは、宮崎作品へのオマージュであると同時に、押井作品への返答にもなっているんじゃないか。
「虚構に真のリアルを感じ、そこで生きる道を選ぶ」というテーマは、キャメロンでなくても思い付きそうだが、
この映画は、虚構を選び取る主人公の選択に対して、完璧なまでの映像技術で、説得力を持たせていると思う。
肝心のパンドラの映像に、現実以上のリアリティや美しさが無ければ、観客に主人公への共感は起こらないだろう。
そもそも、冒頭の回転する宇宙船の中、乗員が浮遊しながらジェイクをコールドスリープから起こすシーン。
あの場面からして、どうやって撮ったのか謎だ。作品のテーマ的には重要な場面とは言えないかもしれないが、
『2001年宇宙の旅』でペンが漂うシーンと同じレベルの衝撃と言ったら大げさかw
あらためて映像見ると、 実際のジャングルや崖を撮影したら、絶対にこんな映像にはならない。 これはCGアニメだ。 高いところから落ちても、どうせ葉っぱにひっかかって助かるだろう。 そう思えるから、高いところもなにも怖くない。 本物の人間の映像ならこうはいかない。これはオンラインRPGのチートだ。 そんな理由で感情移入できなかった。
>>582 むしろ自分のがゲーム脳なんじゃね…?
実際の崖…ってパンドラが舞台だっていうのに根本から受け止め方おかしいだろw
>>576 DOLBY 3Dもいいらしいけど、関東方面だと三ヶ所かな
成田HUMAXシネマズ
XYZシネマズ蘇我
T・ジョイ大泉
>>582 まあ落ちても死なないしな。
チート言えばチートか。
その辺の2重3重に張り巡らされた虚構と現実を映像の力で突き抜ける作品だからな。
586 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 01:39:18 ID:wZmi+aOk
日本人がいかにクソかがこの映画ではっきり分かった 自分がそのクソだってことに気づいただけでもこの映画を観た意味があった
大佐がベンチプレスやってるシーンで’重力が小さいから体がなまる’とか言ってなかったっけ。 落ちても大丈夫な設定なんじゃない?
588 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 01:40:29 ID:wZmi+aOk
重力が小さいから身体がでかい
590 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 01:42:00 ID:6QjSuU4X
>>586 じゃ日本語しゃべってないでアメリカ人に混ぜてもらえば?
生まれ変わりの儀式のシーン、博士じゃなくてヘリの操縦してた姉ちゃんにして欲しかったな せっかくの3Dでなぜ熟女の裸体のアップなの?
>大佐がベンチプレスやってるシーンで’重力が小さいから体がなまる’とか言ってなかったっけ。 大佐が言ってるセリフだね。地球の重力より20%少ないらしい あとナヴィ達の骨格は、カーボンファイバーで補強されて丈夫とも言ってる だから、少々の高いところから飛び降りても、骨折したり怪我しにくい強靭さがあると補完 アバターは素直な気持ちで観ないと、楽しめないよね チートだなんて、あまりにも貧相な感性
594 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 01:56:28 ID:Zc/X/ftx
お話自体は10年前の企画なのでもので今やると陳腐なのはしょうがない。 米国が変わってないことが問題なんだろうな。 画は確かに凄かったが、印象に残ってるのはあのパイロットの姉ちゃんなんだよなー。
>>589 それ、キャメロンがコメントしなければ揶揄的な表現に
全然気付いていないってところが平均的なアメリカ人らしいというかなんというか・・・
ジェイクだっけか、主人公の名前 彼の現実世界の足が障害者特有の退化した細い足になってたけど あれはCGなの?まさか本当に足が悪い役者さんじゃないよね?
>>593 粗を発見すると周囲に大声でこんなの見つけたよ!ほめてほめて!
って厨学生が2chには多ございますから・・・
エンタテイメントなんだから、楽しんで見てああ楽しかったって思えた人が一番得してます。普通に考えればね。
599 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 02:43:55 ID:prJJU8Xm
センターオブジアース3Dで3D映画初体験してたから、 アバター観ても、うおおおおおおすっげえええええって程感動しなかったのっての俺だけ? まあでもヒロインが始めてドラゴンで飛ぶとこは凄くて泣きそうになった。
>>589 なるほど、前のレスにグレイスはジェイクの母的ポジみたいな
感想があったが、むしろ逆でジェイクと共にアバターってオンラインゲーに
どっぷりハマッたネトゲ廃人みたいだったってことかw
おもろいな
パンドラは、アルファ・ケンタウリ系を回る惑星ポリフェマスの衛星であり、 地球よりも重力が小さい。パンドラの生物がナヴィ含め巨大化しているのは、 その重力の影響。また、重力から解放され、地球では不可能な動作も可能になる。 「アンオブタニウムの斥力で巨岩が浮かんでるなら、そこから採掘すればいいだろ」とか WIREDの記事に書かれていたが、そういう無粋なツッコミを抜きにするなら、 本作の科学的な裏付けは、非常にしっかりしてると言えるんじゃないか。 (個人的には、空中岩からアンオブタニウムを採掘すると、バランスを失い落下するため、 不安定な空中岩からの採掘は、埋蔵量の割にコストが高くなるという理由で説明できると思う。)
602 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 02:45:23 ID:oT2QRAr0
3D革命を起こしたジェームズ・キャメロン様様ですね。
>>567 邦画は画の作りが日本絵画的
つまり二次元的で奥行きがない
もちろん光の使い方を工夫して奥行きを出すとか言う発想は皆無
洋画は画の作りも西洋絵画的
それも印象派とか以降の
3次元的で、光をうまくつかって奥行きを出すのが上手い
古い頭の固いスタッフが偉そうにしてる限り邦画に進歩なんて期待できない
>>603 それでも画面が充実できるのは芸人出身の北野武だけ
日本の本職映画人とやらがどれだけサボってたかわかるよ
なおこの北野監督は小道具や証明の一流スタッフ(笑)に
嫌がらせされたりだいぶ足を引っ張られたらしいが
その一流の人達(笑)は今頃どうしてるのやら
ちょっとスレチだが、ナヴィキャラのデザインがFF11のミスラと被るのは自分だけ? 浮いた森の光景は サイトA01やB01まんまだしw 村に大樹があったり 飛竜が群れてる光景も見覚えが・・ リアルの人間がアバターになって行動するって設定は、ゲーム世界のキャラを操作してオンラインで関わり合うのとよく似てる。 キャメロンは きっとFFとかモンハン やってるに違いないw 脚本は古いって言ってるけど。
大佐見て、メタルギアソリッドもやってる気がしてきたw あれはリキッドレベルのしつこさだろ
俺、最初の方の説明パート見れなかったんだけどさ もしアバターとリンクしてる時にアバターが死んじゃったら 本体も死んじゃうの?それともリンクが切れて戻ってくるだけ? どういう設定だったの?
日本映画の照明や撮影がしょぼいというのはもちろんかっての大映を見てから言ってるんだろうな 宮川一夫なんて名前知らない奴にあ〜だこ〜だ言われてくないわな
609 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 03:36:31 ID:s+1n0oXa
ド迫力3Dってわけじゃないし マイカルの劇場後方でみるのがバランスいいな
>>603 光の使い方と言えば、黒沢がいたんだけどね。
>>580 共感してくれてうれしいw
>虚構を選び取る主人公の選択に対して、完璧なまでの映像技術で、説得力を持たせていると思う。
まさにそれが日本の映画にない、というかアニメにはアイデアとしてはいうらでもあるが、具象化できない、ナウシカの最後とか、もろもろの作品。
キャメロンの凄いところは、そこだよね、タイタニックにしてもエイリアン2にしても。
>乗員が浮遊しながらジェイクをコールドスリープから起こすシーン。
あの場面からして、どうやって撮ったのか謎だ。
全く同感w
あれって、つり下げた風でもなかったんだよね。結構人数がいて、浮遊してるんで、あれーって思ったんだが。
早く、銃夢やってよ>キャメロン
>>599 センターオブジアース見てたので、あれにくらべて距離感、スケール感の問題が
かなり改善されてるのがわかった。センター〜は山をのぼるときの
距離感が全然でてなかったし、遠くを歩く人間も箱庭の人形みたいに見えた。
3Dはすごかった。 最後のジェイクが死にかけるシーンはそのまま死ぬと思った。 パンドラから完全に人間は退却しパンドラが元通りになれば感動したな
スレ違いだが、エンターテイメントが好きな人がいるスレだから聞くけど 黒澤作品って面白い?? 白黒で古いイメージだが、十分楽しめる??
>>613 海外にはファンが多いよね、監督連中にも。
日本人が見るときの問題は、音声なんだよねえ。
あれ、わざとああしたって話もあるけど、聞き辛いんだよね。
英語版とかがいいかもw
まあ、分からないほどじゃないけどね。
スターウオーズのシーンそのままとかってのがあるから、必見だとは思うけど。
ラブ・シンクロイドのパクリじゃん みんな知らんだろうなw
>618 知ってるけどw 今度公開されるサロゲートの方が近いな
黒澤明スレ無いじゃんwww 日本語字幕ついてるかなレンタルは。 それなら観やすいんだが
621 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 05:01:45 ID:LwC7E03Z
アバターではっきりした事 日本映画のクリエイター達 ・どうせ制約だらけで理想的な映像は作れっこない。 ・だったらせめて制約の中で頑張ろう、というある種の諦めムード。 アメリカ映画のクリエイター達 ・この世に不可能は無いと信じてる。 ・無いものは作ればいい、というある種能天気だが前向きムード。
キャメロンはプレッシャーとか感じないのかな? 世界中が自分の作品を観るんだぜ?
プレッシャーは感じてるのかも知れないが 今は自分の目指してた映像を撮れて世に出せたことの方が嬉しいんじゃね?
さっさと銃夢を出せよ、カメロンさん
なっちの字幕版だったんだけど、右に左に縦書きで出されると 見るのがしんどかった… 下手に視線をそっちに振ると水平が保てなくなって 二重に見えちゃうし 原住民言語は黄色にするみたいに、色を変えて <おいおい、このエイリアンは臭ぇ、臭ぇなオイ> みたく特殊な括弧でくくるってようにした方が良かった それで十分通じるって 視線の移動がかなり辛かった あと、終盤になぜか画面の一番下に字幕が出るようになった場面があった 今まで画面の底から結構上の位置に出てたのに、なんでそうなったのかよく分からないんだけど 前の人の座席で全く見えないセリフがあった 1シーン1会話だけだったけど、あれ何であそこに出したんだろうか みんなちょっと身を乗り出してのぞき込んでたぞ… 字幕の場所までなっちが口出ししてるわけじゃなさそうだけどねwww なっちのせいじゃないはずwww
wwwwww アバターのゲームは結構良いらしいよw 映画のゲームにしては力が入ってるらしい 買わないけどw
エイリアン2でガンダムをパクり ターミネーター2で寄生獣をパクり タイタニックで未来少年コナンをパクり アバターでもののけ姫をパクり 次は何をパクってくれるのかなあ〜w とりあえず大ヒットオメ(*^__^*)
パクリでも面白ければいい。 それよりもお笑い芸人までどんどん進出している糞邦画界なんとかしてくれ。
木村大作とかに偉そうなこと言わせているうちはだめだよ CGのない映像撮っただけで偉そうだからな でも日本映画はそういう頭の古い技術者を駆逐して、結果的に テレビドラマのスタッフが映画を撮るようになって、更に酷いことになっているのが現状だ。 日本は24PのHDカメラの導入で更に安く作ることしか考え無くなってしまった。
631 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 09:02:41 ID:g4O8xTcQ
映画としての完成度が俺たちには許容できないね。 ナビが地球武器持ったらもっと小さいはずだろ。 監督が無能の証拠だよ。 まああっさり騙されてる観客のレベルも低いな。 エヴァのほうが完成度は全然上。
朝日のようにまぶしいレスだぜ
>>631 ところで、エヴァの大きさは何mなんだい?
635 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 09:20:52 ID:w7uKLxyk
ようするに金がない日本のカスアニメ等はカスで見る価値がないってことだし同じ値段取るのはおかしくないかい? キャメロン万歳!!最高だった
>>628 >エイリアン2でガンダムをパクり
パワーローダーの元ネタはHardyman
638 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 09:37:41 ID:wZmi+aOk
3Dが最も効果的だった場面 ジェイクが大佐に向け手榴弾の安全ピンを抜き飛ばすシーン かっこよすぎて 鳥肌立った
武器の大きさか… でもよく考えたらあれってジェイクが最初に パンドラに入った時に持ってたやつか? てことはアバター用に開発された銃もあるってことなんだろうか
641 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 09:41:02 ID:wZmi+aOk
>>640 そうだろ一緒にマスクつけた護衛がいた
643 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 09:44:52 ID:wZmi+aOk
アバター開発には膨大な予算が必要だ アバター用のベッド・家・服など そのアバターが自分の身を守る専用の武器が無いわけがない
エヴァの方が大きさはめちゃくちゃです
645 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 09:56:51 ID:wZmi+aOk
>>644 そうだな 森で戦う場面では腰から上が森から出ているから
森の樹高が5メートルくらいってことだよな
そんな森は在りえない 普通20〜30メートルだろ
646 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 10:13:07 ID:wZmi+aOk
>>603 水洗便所と汲み取り便所の違いだろうね
貧しい暮らしが映画にも絵画にも出ている
韓国・中国はもっと貧しい・インドは問題外なんか勘違いしている
647 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 10:14:19 ID:wZmi+aOk
ダイダラボッチ ・・・・ 発想が貧しすぎる
言われてみたらあの青い生物達ってデイダラボッチ(獅子神)みたいだったな
自分で自分を洗脳してる人間に何言っても無駄
なぜにリプリーのアバターの鼻だけ小さくて人間の形してるの?
>>651 女優として あのネコっ鼻だけは避けたかったんだろう
>>651 見分けがつきやすい為の配慮かね?
一緒に見てた家族連れの子供が、ナヴィーが出てくるたび
さかんに親に「あれ誰?」と聞いてた。
子供には外人の顔と同じ様に見分けがつき難いんだろうな。
あの子映画を楽しめたのかなぁ。
654 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 10:47:14 ID:w7uKLxyk
子供はカールじいさんでもみとけやって感じ
656 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 10:52:49 ID:fVFtE+Tf
あなたが見える
>>651 アバターは人間とナヴィのハイブリッドなので
当然顔には人間の特徴が出ます。
指もアバターは五本でナヴィは四本です
>>653 大人である私の友人でさえ洋画を見るたび
「途中から誰が誰だかわからなくなったけど面白かった」
と、いつも言っているので大丈夫だよ
>>608 俺は「無法松の一生」「雨月物語」「用心棒」ぐらいしか観てないが
過去にどんだけ凄いカメラマンがいようと
それを引き継いだ職人がいなけりゃ意味ないわ
「昔の日本映画はすごかった。でも今はしょぼい」
それだけの事だな
色々胃いたいことはあったけど ヘリ?のフロントガラスの質感がすごかった 矢で傷ついたりもいいし、ちょっとだけ汚れてる感じとかもよかった 映像はマジで文句なしのレベル
>>653 よく分からなくても子供をこういう映画に連れてくるのは
いいことだと思うよ
自分も幼稚園の時にフラッシュダンスを映画館で親に見せられたが、
登場人物の葛藤とか心理描写はわからなくても印象的なシーンはずっと
忘れなかった。
アバターみたいに色彩が綺麗が綺麗で迫力ある映画は是非子供にも見て欲しいよな
663 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 11:04:12 ID:47X6C5Um
リプリーがエイリアン扱いされてるのは良いなぁ
664 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 11:08:11 ID:m1fn+G02
川崎IMAXの吹き替え、今日も明日も売り切れか。すげえな。 まあ売り切れといっても前の3列ぐらいは空いてるんだけどね。
665 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 11:08:40 ID:w7uKLxyk
話の流れと関係ないが、 液晶シャッターのメガネをしていた所に、吹き出物が できてしまった。 重さのせいなのか、菌が付着していたのか分からないが、 もう少し改善が必要だな。 消毒と軽量化、後は安くして、マイメガネだな。
さっきピータージャクソン観たらますますイケメンになってたなw 人は見た目が9割だな。 何故かキャメロンみたいな目つきになってた
>>662 俺はそのくらいの時はトトロだったな
もちろんよく覚えてるし、本とかも買ってもらったから
印象に残ってる
ただ、トトロと同時上映の野坂のアレも見たんだが…
669 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 11:33:12 ID:cZsgL9v/
宮崎アニメなんかに染まった奴らが、ニートを形成している。
押井守よりはマシだがな・・・・
資料集買うと以下のようなSF的設定も書かれてるんだろうか?買った人教えて。 他の惑星人との混合生体を作れる謎 そのアバターには本人のDNAが使われていないと脳をリンクできない謎 リモートコントロールに使われている伝送方法はタイムラグがなく磁場の影響も受けないなにか 地球から4.4光年先まで6年未満で到着出来る宇宙技術 宇宙船のメンテしたり巨大重機の工場が必要なはずのパンドラにある基地の施設と人員規模が極小規模で済む理由 かなり技術が進んでそうなのにいまだ常温超電導物質ができてないどころか、エネルギー不足にも未だに悩まされているらしい地球の現状
>>664 LIEMAXが少ないから
当たり前でしょ
673 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 12:01:38 ID:sG8O7/0V
3Dといっても、例えば人間の質感が立体的だったりするわけじゃないんだな。 それぞれ別のパーツに奥行きがあるだけ。あまり情報が多すぎても目に悪いだろうけど、 もう少し全編にわたって堪能できると思ってたから、ちょっと拍子抜け。
いまはいいのさすべてを捨てて 独り残った屍の俺が この戦場でもがき苦しむ地獄の炎 ひとりで死ぬかよ 奴も 奴も呼ぶ 狙いさだめる ジェイクがターゲット ジェイク!ジェイク!ジェイク!… 次は大佐の逆襲です
>>660 その通りなんだよな
いくら過去の栄光を追ったとて、
「今の」クリエイターにクリエイト能力がなければただの愚痴
ヨロキンはすばらしい役者だよ、ミフネも実にいい
だが今、誰が映画俳優として残っているね?
と聞かれると誰もいないのが…
大佐の吹き替えは大塚周夫だったが
マジで声優業に転出したのくらいしか生き残っていないだろ…
>>634 その記事からするとアトラクションの3DはREAL Dなんだな。
ワーナーのREAL Dで観たが、二重に見えることは
なかったように思うので、各方式それぞれに改良していってるのかな。
>>671 宇宙船のエンジンは物質−反物質エンジン。
対消滅反応をエネルギーに変えるらしい。
ほぼ光速に近い速度まで出せる。
常温超伝導は実用化されている。
物質−反物質エンジンでも必須の技術。
ただ、アンオブタニウムの方が効率が良く安定している。
書かれてるのはこれぐらい。
アバターを実現する技術については何も触れられてないよ。
ドライバーとのリンクについては「魂の絆」という謎の言葉だけ。
戦車や航空兵器が無かったとしても ミサイルの射程は何キロ? 輸送ヘリからダイナマイト投下? 未来兵器達が無残すぎる。
>>678 磁気嵐が荒れ狂っている上に岩がぼこぼこ浮いている、
おまけに霧が立ち込めて視界も悪い空間だから
直接爆撃するしかない。
いろいろ説明があっただろうに
字幕と吹き替え両方見たいけど 吹き替えの方が入り込みやすいようで 見終わったらどっと疲れる。 By川崎IMAX
>>677 すまん。嘘書いた。
常温超伝導はまだ実現化されていない。
超伝導素材のための冷却システムが必要。
宇宙船の3分の2は、そのための設備だとか。
>>671 >かなり技術が進んでそうなのにいまだ常温超電導物質ができてないどころか、エネルギー不足にも未だに悩まされているらしい地球の現状
今から50年前くらいの人が想像した「21世紀」って、車はみんなエアカーで宙に浮くし、
一般人でも宇宙旅行にいけるけど、電話は相変わらず据え置きだったりしたんだぜ。
アバターの世界は「そういうふうに発展した」世界だ、って事で十分だと思うぞ。
>>673 結局今の3Dじゃ視点固定だからね。ちょっと頭動かしたら後のものが見えるとかないと
そこまで質感は出ない
684 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 12:41:23 ID:v6iD9D1J
3D映画を普通に映画館で見れるなんてキャプテンEO世代は信じられんよ
>>677 ありがとう、wikiにはアバターはパンドラ生物の生体電気による交感能力を外部機械的神経介入によって動かすとあったけど、資料集にはないんだな。
アバターの髪の付け根の脳のあたりに、受信器が埋め込まれてるのかな?
キャメロンの映画DVDのオーディオコメンタリーって面白いよね 自分が完璧に作った映画だから隅々まで把握して説明できてる 堤幸彦とかにキャメロンの爪の垢煎じて飲ませてやりたいわ
687 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 12:45:54 ID:FSxWj5QA
サム・ワーシントンってオーストコリア出身だから当然反捕鯨を唱えているんだよね? この映画に出演した理由も反捕鯨を訴えるためのものなんだよ。アバターの人間側を 日本人に、ナヴィを鯨に脳内変換してそうだ。
>>687 反捕鯨団体に腹が立つのはいいが、映画板まで出張で関係ない親日家までけなして、お仕事ご苦労さまだね
>>679 ガンダムのミノフスキー粒子設定みたいなもんか
>>688 オーストコリアの肩もつなよ右翼君ww
2ちゃんねる全体に言えることだが、チョンをけなすレスは歓迎、白人をけなすレスは
徹底的に非難し、チョン批判に誘導するという構図は相変わらずだな
691 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 12:54:11 ID:wZmi+aOk
今年は上半身を鍛えてトゥルークに乗れるようになるために車椅子を買うことにした
チョンだけは大嫌い
>>689 オーディション受けるときは内容を知らなかったよ。
ただ来日したときは笑顔が極端に少なかったな。
694 :
693 :2010/01/09(土) 12:57:36 ID:z5cTlnzv
>>675 >大佐の吹き替えは大塚周夫だったが
CMでは谷口節だったけど、本編では違う人がやってるの?
696 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 12:58:56 ID:v6iD9D1J
最初は滅ぼすための戦いだった しかし今は・・・ アバター〜〜
>>682 まあそれもそうなんだけどね
やっぱり未来でも対消滅発電所とかは反対活動とかでつくれないんだろうかw
>>690 ,692
お前らウザすぎ。極東板でやれ。
>>689 ミノフスキー粒子は、「未来の宇宙戦争でロボットにどつきあいをさせるためのウソ」だったわけだけど、
こっちの磁気嵐設定も「未来兵器を持った軍隊と弓矢の原住民が互角に渡り合うためのウソ」
なんだろうと思う。
大気が有害って設定も、なかば、キャノピーぶちやぶれば無力化できるってための設定な気がする。
700 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 13:00:42 ID:wZmi+aOk
パンフだけじゃものたりない 公式完全ガイド(1800円)・The ART of AVATAR(2940円) も欲しくなるなんて なんて奥の深い映画なんだ
>>687 あの映画、むしろナヴィは豪先住民のアボリジニで、人間は流刑イギリス人だろ。
ナヴィの装飾や全身模様なんてアボリジニやマオリの模様だし、
どこをひっくり返したら鯨なんて出て来るんだよ?
悪い人間たちは殆どが白人で、有色人種が出てこないだろ。
むしろ反白人主義的な内容だっつーの。
むりやり捕鯨なんかに結びつけるなアホ。
昨日、見に行ったけど、あ〜詰まらなかった。退屈で退屈で。 メガネ代300円返せよ。 3Dも10分で飽きるし。やはり映画は小細工より内容だな。
2Dと3D、字幕と吹き替え、各立体方式、で映画自体も何回か見比べたくなるしな
>>701 アホに構っちゃダメ。ID:FSxWj5QAはNGIDにしましょう。
>>693 そう、その態度こそが反日だとう証拠なんだよ。ワーシントンが反日かどうかなんて
日本に来た時の態度見れば分かるんだよ。どうせなら来日した時に反捕鯨を高らかに
訴えてほしかったんだが、なんでしなかったんだろ?
趣味板でも2ちゃん脳全開のやつって、リアルで2ちゃん用語使っちゃう奴と 同等の痛さがある。規制されたら良いのに。
アバターはドライバーのクローンでもあるわけだから その脳とリンクするには当然本人の方が望ましいだろ。
昨日会議で「マジレスすると」って言っちゃった もう死にたい・・・
>>706 お前、オーストラリアに旅行に行って、オージーから「鯨喰うな!」とか言われて
撲殺されるタイプだろ?最も、俺は糞オージーの酷さが分かっているからこうやって
非難できるんだけどね。やっぱ2ちゃんねるで白人を非難できるだけの度胸のある奴を
期待するほうが馬鹿かもなw
脳にリンクするとかエヴァンゲリオンかよ。日本のアニメをパクり過ぎだわ。
みなさん、ID:FSxWj5QAはNGIDでおk
リンクのとこはかなり非科学的で興ざめだね やっぱり元は他惑星じゃなくてネットの中の世界の話として作ってたんじゃないかって思う タイトルからしても
>>702 話の筋はありがちだけど、総合的には受ける娯楽映画でしょ
CGさえあればFF映画まで見に行く様な俺からすればご馳走だけど、そうじゃない人にも普通に進められる
映像も編集も音楽もいいし、まあちょっと長いけど
ただ、一緒に行った人がメガネしてもぜんぜん3Dに見えなくて金損した気分と言ってたのには同情する
本人の視力のせいだろうと思うけど、アリスもぜんぜん飛び出さなかったとか
大型免許あるんだけどな、ちなみに川崎だった
乱視、斜視だと視力良くてもダメだろ
>>709 次の会議でなにげなく、ぬるぽって言ってみてw
>>714 ネットの中の世界を現実に持ち出す面白味では。
このアイディアが出発じゃない?この映画の核でしょ。
普通にネットの世界でやったらサマーウォーズ(略
俺も視力はいいがそれほど立体的には見えなかったな 昔流行った飛び出す写真も飛び出すように見えなかったし 立体視しやすいやつとそうでないやつがいるんだろう
>>709 たまにある。
あと、提出書類に
2ちゃんの書き込みみたいな会話言葉を思わず打ってしまったり。。。
そういえば、おすぎは、3Dちゃんと観れたのかな?
>>720 >そういえば、おすぎは、3Dちゃんと観れたのかな?
片目なのはピーコだよ。
722 :
693 :2010/01/09(土) 13:24:55 ID:z5cTlnzv
wwww
なんでミシェル・ロドリゲスすぐ死んでしまうん?
725 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 13:30:42 ID:fVFtE+Tf
TOLで完全公式ガイド買ってしまったよ もうアバターの大ファンになってしまった
ターミネーターに対して「タイムマシンなんてありえねーよ」 と文句言ってもしょうがないだろ リンクの設定もタイムマシンもSFに付き物の「壮大な嘘」 優秀な監督はその嘘を支えるディテールの積み重ねで映画を撮る。
近視・乱視はちゃんと矯正してれば立体視できると思う 瞳孔間の距離が広すぎるとか、斜視があったりすると厳しいと思う つか3Dメガネって、日本人向けに作ってるのかな 欧米から輸入してそのまま使ってるのかな xpanDのメガネは大きすぎる印象だったんで、日本人向けにして欲しいよ。
728 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 13:40:54 ID:fVFtE+Tf
話を聞くに、立体的に見えまくって興奮しっぱなしだった俺は幸運だったってことか
リンクするのは大前提だから受け入れるとしても そんな技術まであるのに軍隊が遠隔操作じゃないのはオイオイと思った。 考えたら負けな映画だな
>>729 コストと時間が割に合わないんじゃない?
3体のアバターを作ることはできても、1機1機のヘリやロボにそれを装備するのは無理だ、みたいな。
731 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 13:48:12 ID:sG8O7/0V
>>729 武器が遠隔出来ない理由は語られてたろ。
アバターはどういう理屈なんだか分からんが、
意識自体を飛ばし、脳のアバターで行動してるんじゃね。
>>730 普通にロボをPCでリモコンすればいいんだけどね
アバターを遠隔操作してる、磁場の影響受けない無線技術で
>>730 いや別にアバター作ってやれってわけじゃないし。
作らないとあの通信は出来ないにしても司令官の意識だけ飛ばして後は人工知能付のロボットに指図すりゃいい
あれだよ、傭兵のコストが高くつくと株主が怒るんだよ 未開の原住民相手だし、遠隔兵器使わずにそのまま出向けば良くね?という甘い判断がアダに成った。 ホームツリーを倒すブルドーザーも到着までに三ヶ月かかったし、無駄な物は持っていってなかったのかも。
>>730 アバターは高価な上にまだ実験段階だから、軍に大量投入は出来ないのかも。
アバターサイズの武器(ショットガン?)があるから少数精鋭での利用計画はあったかもしれない。
上の方で誰かが書いてた、超弦理論による脳のリンクとかいう説を見て他の機械が使えないのには納得してたんだけどwikiがなあ まあ、wikiの情報がまちがってるか、設定が公式じゃないとか言うこともあるしな
アバターに意識飛ばす技術がパンドラという環境限定の技術だったらどうだろう?
別に兵器動かすのに脳→脳の技術は要らなくね コクピットをヘルズゲートに置いといて遠隔で動かせばいいだけだから
>>738 送受信のどっちか、もしくは両方が生体脳じゃないと使えないシステムとか…。
いや、ガンオタなんでついサイコミュ的なものを想像しちゃうんだが。
>>738 >コクピットをヘルズゲートに置いといて遠隔で動かせばいいだけだから
それだとマリーン魂が許さないのかも。
741 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 14:04:20 ID:wZmi+aOk
戦争とは現場でなければわからないことだらけなんだ 遠隔VS現場なら絶対現場軍が勝つ
742 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 14:05:22 ID:wZmi+aOk
ブルみたいな単純作業なら遠隔でも大丈夫だろうがな
DVDもバカ売れだな >ジェームズ・キャメロン監督は「映画ではカットになったけど、 >パンドラの住人がどうやってセックスするのか見たいのなら、 >DVDの特別版では入れられるだろう」とコメント 『アバター』でカットされた濡れ場、DVDでは特別版に収録か? tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100109-00000004-flix-movi
>>734 現代でも無人兵器の開発はされてるけど、未来でもまだ歩兵はリモコンロボ歩兵より安価なんだなきっと
>>740 それもありえるわw
大佐が「海兵隊たるもの生身で戦って一人前」的な教育徹底してそうw
ベッドシーンとかあると子供と見るとき気まずいんだがw この映画みたいに子供も見る映画ではいらないよ、劇場のバージョンでも対面座位はいわなかった、朝チュンにしとけw
747 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 14:19:08 ID:LwC7E03Z
>>628 馬鹿だな。
それら日本作品は全部欧米の「 パ ク リ 」だぞ。
748 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 14:19:59 ID:h3sdI0Lk
アバター ゆうこ
749 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 14:22:09 ID:LwC7E03Z
>>636 というか、モビルスーツはハインラインの宇宙の戦士のパクリだから(笑)
>>637 パワーローダーの武器はでかいだろ。
ま、てっとり早くやるには、上から核爆弾を投下すればいいわけだが。
>>699 大気が有害って設定だけど、そもそも、無害ってのがあり得なくない?
細菌とか浮遊してる物質が無害なわけないと思うんだが。
>>747 例えば、ガンダムは欧米のどの作品をパクったの?
752 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 14:28:21 ID:LwC7E03Z
>>682 まあそうだろう。
昔はたった10MのHDDで10万円してたが、当時は10Mあれば一生こまらない容量だと言われてた。
でも、今、1TのHDDでも容量足りないだろ?
永遠にいたちごっこなんだよ。
753 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 14:31:33 ID:LwC7E03Z
>>708 アバターがセックスすると、本体がカプセルの中で夢精してパンツカビカビ(笑)?
>>751 デザイン的な部分でスターウォーズ。
ライトセイバーとか、ストゥームトルーパー(ザク)とか。
756 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 14:38:11 ID:LwC7E03Z
>>755 困ったものだ。
俺の知ってるアニオタはTVで米軍のF14見て
「これバルキリーのパクリじゃん」って言ってたよ(笑)
別のEXILEファンの子は、マイケルジャクソンのライブのダンス見て、
「マイケルってEXILEのパクリじゃん」って言ってたよ(笑)
ID:7NNbr4TFのような2ch脳でジャパニメーションヲタは 得てして酷使様になりがち。
>>750 地球でも年代により大気の状態が異なり、
古生代のシルル紀、オルドビス紀以前に人間がいたとしても
長時間生きていられなかったそうだ。
>>657 ナヴィとアバターの違いは指だけじゃなくて眉毛の有無もあるぞ
アバターにはちゃんと眉“毛”が生えてるけど
ナヴィには眉毛ラインっぽいのはあるけど毛は生えてない
>>749 ハインラインの宇宙の戦士にロボットなんて出てこないよ
ただの強化宇宙服だから元は
761 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 14:56:40 ID:Rtv0x57X
あ〜バーホーのスターシップを3Dでみたい
IMAX映像ではアリスの予告が一番びっくりした
763 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 15:04:38 ID:wZmi+aOk
>>752 おれはマックが始めて発売されたとき4ギガのHDを38万円で買わされた
765 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 15:18:29 ID:wZmi+aOk
>>764 同時にキャノンのA4レーザープリンタが100万円で買わされた
ゲラ刷り用の富士通のモノクロプリンタが60万円
フォントが1書体8万円
今じゃ10万円もあれば揃うセットが600万円以上かかった
>>743 映画ではカットになったセックスシーンって建前で言ってるけど
本当は最初から映画にセックスシーンは入れられないと分かっていたけど
自分達が撮りたいから撮っておきましたってことじゃないの
全角厨死なないかな
768 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 15:21:02 ID:wZmi+aOk
>>766 3Dテレビ元年だから 家電の戦略の意味もあるんじゃないか
>763 俺が初めて買ったHDDはCバスに内蔵するタイプで80MBだった ICMのSCSI-1GBHDDを買ったときは、これで一生大丈夫と思ったもんだw 直後にICM潰れて涙目だったけど(;´Д`)
>>768 戦略とはそういうものなのね
恐ろしいな
口コミで3Dセックスシーンが凄いと広まれば
売上げに貢献しそうだな
映画観終わった後に PS3でゲーム化しやすそうだなって思ったら 既に出てるんだな。 地雷かもしれんが買ってくるわ
>>770 上映時間に合わせて、相当カットされてると思うよ
本当は3時間余裕で越えてるだろうし、いわゆるディレクターズカット版で
入れておきたかった部分をDVDとか、BDには出しますよってことだと思う
で、一番注目されそうな話題で宣伝とかかな
個人的願望では、DVDやBDにはトルーク・マクトになれた演出チラっとでも欲しい気がする
戦ったシーンでなくていいから、飛び降りた所で切れてるから赤鳥にしがみつくとことか
入っていれば嬉しい
>>772 過去スレで3Dテレビを普及させるにはAVしかないとレスがあったので
ちょっと恐ろしくなっただけです
もちろんDVDは楽しみだ
ノームや大佐の出番が増えてると嬉しいな
774 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 15:54:26 ID:Rtv0x57X
アバター テレビドラマ化するらしいよ アバターシリーズで別俳優で
明日ガキつれて見に行こうと思うんだけど、変なシーンとかグロシーンとかSEXシーンないよね? それが心配なのだが…
評判いいから今夜、普通の字幕版に行ってくる事にした 3Dも良いらしいけどね
>>776 普通に2Dでも十分だと思うけどね。
メガネがうざいんだよね。なんだかしっかり決まらなくて。
空中に浮かぶ精霊のようなものがあるんだけど、あれが3Dだと綺麗に漂ってみえるのが良かったけどね。
>>775 原住民とは言っても、ありがちな、生々しい生活は描かれていない。
食事のシーンもろくに無いくらいだよ。
エロに関しては、キスシーンがあるくらいだから、大丈夫。
>>778 ありがとう。できれば卑猥な言葉や教育上よろしくないその他の描写はないかね?
神経質ですまんが…。
昔、ターミネーター2を家族で見たときトラウマww
ノープロブレモ
>>779 血が噴き出したり手足もげたりとかのグロシーン、一切ないです
エロシーンも皆無です。子供には何してるか、わからんくらいw
むしろ、長時間おとなしくしていられるかが心配じゃないですか。年齢にもよるだろうけど
ID:Q5gDTawK そんなに気にするならディズニーでも行っとけ禿
ターミネーター2でトラウマって、
そんな変な描写あったけか、あれ?w
まぁ、大丈夫だと思うよ。
>>781 さんも言ってるが、尺の長さの方が気になるかもね。
一応、通路側の席にした方がいいかもね。
俺はそうしたよ(トイレの為)。
>>783 なんかサラに気持ち悪くキスするおっさんいませんでした?
尺の長さですよね、やっぱ…。ガキは小2と小4です。
162分は耐えられそうにないので端っこに座ります。
観てきた 40過ぎのオサーンのオレには上映時間3時間はきつかった 2時間すぎたあたりから、ションベンいきたくなって 集中できなかったお><
宣伝入れると3時間の上、あの3D画像の影響が大きくて疲れたよ。 足がフラフラした。 仕事の後だったら、耐えられなかったかもしれない。
787 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 16:52:57 ID:Rtv0x57X
サラコナー
エンドロールがすごいと思った。 普通2行で1人の役割と氏名が記述されてるのに、画面の幅一杯を使って1行に何人も 書くくらいスタッフの数が膨大。 一体いくら掛かってるんだこの映画。
>>784 そういうのは普段からのしつけですな
年齢よりも
幼稚園児でも長時間でも大人しく座ってみていられる子もいる
いずれにしても始まる前にお手洗い済ませておくのは必須
直前に余り飲み物を飲ませると、絶対途中でお手洗いに行きたくなる
スタッフロールの中に日本人らしき名前もちらほらあったね
792 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 17:18:28 ID:LwC7E03Z
>>760 はぁ?
何だその屁理屈は?
アホか?
だったらガンダムにも「ロボット」は出てこないだろーがヴォケ。
793 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 17:19:07 ID:hlDfFimT
一回目にXpanDで見て、二回目にIMAX 3Dで見た俺は、今日、三回目としてDolby 3Dで見て来た。 まだ評価は書かない。 明日、四回目、Real Dで見る。
>>664 平日に川崎アイマックスの吹き替えに行ったけど一日一回だから良い列は埋まってたね。
エグゼクティブシートの前後3列くらいがベストと書いてあったので、後ろを取ったのだけど
ちょっと失敗だったかな。画面全体は良く見えたけどやや画面の枠が気になった。
エグゼクティブシートの前だと段差が緩いので人の頭が視界に入りそうで避けたけど
迫力はぜんぜん違いそう。
皆さんはエンドロールも3Dメガネかけたままですか?外しますか?
>>793 今書いてくれると、明日、どれで観るかの参考になるんだけど?w
現時点の、順番くらい書いてくれない?
この映画は踏み絵だよな ひがみ根性の貧乏人と、評論家気取りの素人が あぶりだされる
800 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 17:49:46 ID:gCajrlQu
気になるデカパイのかわいい娘アバター誘って見に行きたいけど、3時間も時間取られるのはもったいないなぁ〜 ホテルにどう持ち込むかが大事なのに・・レイトショーで送っていくよパターンがベストか?
お前らのあまりの高評価にかなりの疑念を抱きつつ、これから観てくる。 IMAX 3D方式、プレミアムシートの前のシートを確保した。
親戚(17歳、女子高生)がこのナヴィ族を気持ち悪いといってたが、 女性にはあまり人気がないようだね。
映像の情報量に圧倒されて3時間弱があっという間だった。吹き替えでも良かったかも… 面白かったけど中盤はメル・ギブソンの映画見てるような気分だった。 エンドロールの人の多さには俺もびっくりした。
804 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 18:00:43 ID:cZsgL9v/
>>802 一人の評価を普遍化するとは。。。
2チャンネラーらしい・・・
>>803 スタッフロールには各種CG効果を研究しているスペシャリストが名を連ねてるらしい。
川崎のIMAX吹き替えが売り切れなのでわざわざ菖蒲にまで行ってきたけど、やっぱり遠いな… 京浜東北線と高崎線を乗り継いで約一時間半、そこから直通バスで約30分。これから帰るんだがさすがにしんどい。
3Dで真ん中の焦点は合うんだがそれ以外がブレて 最初の浮いているシーンの後ろに何が浮いていたのかわからなかった。 完全に二重になってて、xpandのメガネ外したほうが二重に見える度が低かった。 メガネが失敗???? それとも目がおかしいのか??? 映像がおかしかったのか???
808 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 18:20:02 ID:gMORwzIW
ナヴィの女のコはかわいかったよ
ヘリ?のデザインがターミネーターのハンターと似てるね
811 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 18:27:14 ID:5Dbqjt2N
>>808 そうか?おれ、経済評論家の何とかって女性に見えたけどなぁ。
アバターはジュラシックパーク以来の映画館での鑑賞です。
ようやく見てきたよ 話の筋はアレだったけど、すごかった ただ、他にも結構いるみたいだけど、3Dがそれほど立体的には見えなかったなあ。 飛び出すというよりも奥行きを感じたんだけど、普通はどう見えるんだろうか。
814 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 18:44:22 ID:TI6Y1mBI
公開前まではこのスレで「キモ青子」になんか感情移入 できないっていうレスが多かったが、実際見てもキモかったな それなのに終盤には愛しくかわいく見えてくるキャメロンマジック!
Wikiのアバター(映画)のページの 大佐の『コチコチの軍人』という紹介が気にくわない 確かにコチコチの軍人だけど他に言い方があるだろ
816 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 18:46:22 ID:5za49Txy
立体だと目が疲れるから今回は普通の人も3Dを楽しめるように奥行き重視って書いてたじゃん でもあの宇宙クラゲは飛び出てただろ?時々飛び出るからいいじゃね?
817 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 18:48:59 ID:cZsgL9v/
俺も今回ぐらいの立体感でいい。 むやみに飛び出すと目が疲れそう。 残念だったのは、スクリーンの端が視界に入り邪魔だった事。
>>816 たぶんオイラへのレスだねありがとう。
宣伝でそう聞いてた気はするんだけど、上のほうに立体見えまくりみたいなレスもあったのでちょっと心配になったのだ
クラゲ・葉っぱ・火の粉等はかなり目の前をウロウロしてた
小学生までの子どもを連れて行くのは さすがに尺が長いし、かわいそうな気がするなぁ 教育目的で考えているんだったら、逆効果になるかも PIXARのアニメとかのほうが、話がもっと分かりやすいでしょう 大人にとってはシンプルなストーリーだけれど、子どもには 自然が知性を持っていると言われても、その自然が擬人化されていない のはちょっと理解のハードルが高いような気がしたなぁ 以上、かつては子育てしてたオジサンより
820 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 18:56:41 ID:5za49Txy
子供にイーストウッドの硫黄島の手紙をみせるよりはまあいい
超映画批評60点の割にやけに饒舌だなw 3Dメガネとの相性問題だけでここまで点削るのはどうなんだ
>>819 理解力なんて個人差あるし10歳以上なら大丈夫な子供はいくらでもいる。
早熟かどうかなんてその子の親の方が知ってるだろうから各親が判断すればよし。
>>819 まあ見せる見せないは個人の自由だよね
でも子どもってのは以外に理解力があるんだぜ
824 :
793 :2010/01/09(土) 19:02:16 ID:dP6uFEUh
>>798 頼まれると嫌と言えない性格なので、3方式観た段階での中間評価を書く。
ちなみに793は帰宅中だったので携帯電話から書いているので、IDが変わります。
IMAX 3D>>>>Dolby 3D>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>XpanD
やっぱ、IMAX 3Dが断トツ。
Dolby 3Dは、IMAX 3Dより映像が暗い。
XpanDは、映像が暗い上に、あの重たいメガネを3時間近く掛けなくてはいけないところが難。
以上、あくまでも俺の主観。
同じ映画を4方式で観ようとしているのは、それぞれ別々の映画を観ても評価のしようがないから。
4回も観ようと思う映画って、あんまり無いからねw
825 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 19:03:14 ID:wZmi+aOk
大佐に刺さった2本の矢は飛び出す必要なし 普通くらいでいい あれだけ飛び出すと うっとうしい
826 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 19:06:16 ID:sG8O7/0V
>>821 AVPに80点付けてるのに驚き呆れてから読んでない
827 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 19:08:30 ID:wZmi+aOk
>>818 冬眠から覚めるときの水滴が目の前に浮いてたりや催涙弾がこっち側に飛んできたり
ガラスとその先の風景との距離感なんかは凄かったんだが
あと透明ディスプレイの存在感も凄かった
バンシーでの飛行感もよかった つまり全部3Dだった
828 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 19:10:30 ID:wZmi+aOk
ジャングルに差し込む光の束の3D感は他に類がないくらい凄かった
>>819 子供にとっては「わぁー、すげー!」で十分かと。
ストーリーを理解するしないは個人差だろうけど、
子供時代に「わぁー、すげー!」な体験をたくさんするのは良いことだと思う。
XPAND暗いという意見もあるが、 トーンを落としたシックな絵という捉え方もできなくは… 真っ暗なわけではないんだし?
>>827 あんまり書くと鬱陶しいから書かなかったけど、もちろんその辺も分かったよ〜
目覚めたすぐ後の空中に浮いてるシーンでは浮遊感や遠近感や強すぎて逆に吐きそうになった
川崎のIMAX3D吹替って何で一日一回なの?商売下手にも程があるだろ
833 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 19:16:16 ID:wZmi+aOk
>>831 おれは2Dを最初にみてるからわかるけど
それぐらい見えてればもう革新的3Dの範疇に入ります
2Dはまったくそれが無いからね
834 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 19:16:43 ID:s+1n0oXa
字幕の浮遊感最強 !!
主人公とヒロインの夜のシーンはセットっぽというか舞台がそこにあるようにも見えたな。 ステージのサイズを感じるというか。
836 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 19:18:19 ID:wZmi+aOk
>>832 そのうち半々になるんじゃないかな 普通は字幕の方が人が入るからね
>>834 その浮遊感はアバターでなくても
味わえそうだけどな
838 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 19:20:52 ID:C9rAyAUw
このスレはいろいろ情報が錯綜してるからまとめ これから見る人へ ・雰囲気を最大限楽しみたい人は3D「字幕」がオススメ ・3Dだと字幕が読みづらいというのは嘘。ただし右横に出る字幕は読みづらい。 ・3Dは暗いというのも嘘。明るさは2Dと同じ。 3Dメガネをつけると暗くなるので、あらかじめ明るさを強くしているのを3Dは暗いと誤解しているだけ。 ・3Dが苦手な人は2Dでも十分楽しいのでご安心を。 ・長いので腹が減る。ダレる時間はほぼゼロなので途中退室はもったいない。あらかじめ食事を。
>>823 知ってる
感性が柔軟だから、むしろ多くの大人より理解力あるかもしれん
ただ、その感じたことを大人に理解できるように表現できる語彙力を持たなかったりはするが
子供に見せちゃ困るようなエロシーンも残虐シーンもないんだから
3時間座ってられる子なら見せるのは全然桶だと思う
>>836 ああ、そういうことか。IMAXシアター施設は1つしかないのね。無知ですまん。
841 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 19:22:49 ID:wZmi+aOk
バンシーを手懐けに行くシーンの浮いている岩は2Dでは手前に動く感じが しなかったが3Dでは前後左右に動きまくりでリアルだった
エンドロールでパンドラを飛行するシーンをバックに入れるところはサービスいいな。 周りの人、明るくなるまで席を立たなかったもの。 DVDになると、豪華版では赤青メガネと3D版ディスクも入れるのかな?
>>838 コアな映画ファンなら字幕でもいいけど
普段あまり映画見てなくて映像とストーリーを最大限楽しみたい人は吹替じゃないかな
844 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 19:30:05 ID:wZmi+aOk
普段 車を運転して無い人は後ろの席の方が無難だ 映像に酔う可能性が高いから 中間くらいの席で 酔わなかったけど 前の方の席は毎日運転しているおれでも酔ったくらいだから
ミシェル・ロドリゲスが最高だった
846 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 19:31:50 ID:wZmi+aOk
おっぱいぷるんぷるん
内容な特別何も無い、映像だけの作品だったな。 物珍しさで興行収入が良いのはわかるけど、賞とるようなものじゃない。 でも3Dを流行らせるため色んな賞をとるだとうな。
849 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 19:38:40 ID:wZmi+aOk
851 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 19:42:49 ID:C9rAyAUw
これからの映画は アバター以前とアバター以後に分けて語られるだろう。 フェリーニやトリュフォーみたいな文芸作品は化石扱いだな。 予告で岩井俊二がいまだに時代遅れな映画作ってて失笑した
>>833 そうだったのか。
てことは俺には見えてても斬新さが理解できてなかったってことなんだな。逆にちょっと凹む。
>>820 小学生の頃に初めて映画館で見た映画は「ハートブレイク・リッジ勝利の戦場」だった
853 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 19:44:10 ID:eMlw3Af9
このDVDっていつでるんだろう。 アメリカでは、映画のDVDは3D版もメガネつきで売ってるから、 これも3D版売ってくれるんだろうか。 アメリカ版でもいいからはやく欲しい。
>>843 >雰囲気を最大限楽しみたい人は3D「字幕」がオススメ
洋画は字幕派だけど、映像と雰囲気楽しみたかったら吹き替えを勧めるよ
アバターは説明を聞き逃している人、このスレ見てもわりといる
字幕だと字数とかの制限で情報量削られるし、何よりせっかくの3D映像を細かく見れなくなる。
よほどの俳優達の生のセリフ聞き取りたいって人でもなければ、吹き替えがストーリーわかりやすいかと
>長いので腹が減る。ダレる時間はほぼゼロなので途中退室はもったいない。あらかじめ食事を。
軽めの食事はいいが、あまり水分とったらまずいんじゃないかな。
その2点以外は同意
857 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 19:47:20 ID:wZmi+aOk
858 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 19:51:13 ID:eMlw3Af9
吹き替え版もいいよな。 でも字幕見たあと、吹き替えみると、なんか、声が軽いんだよな。 字幕のイメージと違うというか。 それと、字幕と吹き替えのニュアンス違うところもあった。
>>858 戸田奈津子 ラストバーンですから
何度も意訳のこと、過去スレで言われてるしね
ダイナマイトの件とか、他にも
アンオブタニウムって聞くと映画のザ・コア思い出す
862 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 19:58:56 ID:5zPf8Y8c
>>854 字幕映画はそう単純に解釈しないほうがいい
あれはあれで短い文字の中に意味合いを見いだしたり、字幕を見ているようで
見ていないじょうたいで俳優の生のセリフと仕草で理解していくものだから
人間の脳処理を甘く見ないほうがいい字幕見ながら映像を楽しむなんて慣れたらへっちゃらさw
私が住んでるところもそうだが アバター3Dは吹替えしかしてない地方は多いと思う 日本の吹替えは声優がへたな時があるので 字幕の方が良いときも多いが、世間の流れは吹替えなのかな 私はアバターの吹替えは良かったと思うよ
川崎IMAX、日曜と月曜の分はほぼ完売 残ってるのは後方の壁際席のみ
865 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 20:05:23 ID:jDp2KTxC
ボスみたいなキャラって日本の俳優で似てる人いたよな。
字幕でも吹替えでも大佐の格好良さは変わらなかった
867 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 20:08:09 ID:jDp2KTxC
あ、ボスってプライベートライアンの衛生兵の人です。
868 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 20:12:48 ID:wZmi+aOk
パーカーね 誰だ?似てるの?
>>867 どこかで見た事あると思ったらウエイド衛生兵だったのか。
渡辺裕之
871 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 20:15:20 ID:wZmi+aOk
バンシーに腹食われて 死ぬ前にモルヒネ撃たれるのも一興だったな
IMAXてアバターが終わったら、何を上演するんでかね??
873 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 20:19:40 ID:wZmi+aOk
渡辺裕之とノッチと有吉を足して3で割った感じか
874 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 20:21:33 ID:wZmi+aOk
875 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 20:21:44 ID:jDp2KTxC
>>870 もっとトボケキャラで背が低くくてデコが広い人です。
昔よくドラマにでてたんだけど最近みないや・・・
ところでスペルマンって死んだんですか?
もう皆、解っていると思うけど、IMAXで観る時は、中央、真ん中のエグゼクティブシートか、それより前のブロックがベストだかんね。
877 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 20:23:12 ID:UNK1Yiw3
アバチャー
今日やっと観にいけた。 ストーリーはオーソドックスだが、映像の美しさと相まって実に面白かった。 最後のシーンは、エイワの力でマシンを介さずにアバターに記憶と意識を移したって事?
880 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 20:26:29 ID:wZmi+aOk
>>875 生きて最後の地球への列を監視してる(Tシャツ着たアバターで)
881 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 20:27:09 ID:P/cxuLTQ
882 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 20:29:16 ID:aV0WK2yj
アジャパー
>>881 >世の中全体としてはインフレ傾向がずっと続いているのだから、
そうだっけ?逆だと思うんだが。
>>863 3Dになっちゃうと字幕はもう駄目だね。
拡張現実の画面みたいに吹き出しが出てくる形式になっちゃうのかな。
今までのはじっこにまとめ書きの形式だと読めないっしょ。
885 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 20:31:30 ID:wZmi+aOk
>>879 グレースが死ぬ前に本当に彼女は居たと言っているけど
エイワはマトリックスのアーキテクトみたいな存在なのかもしれない
886 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 20:36:02 ID:wZmi+aOk
>>883 おれはこの100年に一度の世界不況の中でよく2位を取れたなと・・・
>>886 不況だから余計に現実逃避したくなるんじゃないの
不況だから、近場(映画)に行こうていう人も多いだろうからね。 不況だと、外食産業が伸びるといわれてるのと同じかな
アメリカでも3Dは割増料金取るから 金額では有利だよ。>興行収入2位
不況だと外食産業は伸びないJK
あ、85位に入ってたw 失礼
>>883 「世の中」というのは日本だけじゃないよ。
日本だって、少なくとも映画館の入場料は安くなってないだろ。
894 :
映画おやじ :2010/01/09(土) 20:50:15 ID:OeRm5wtN
前スレの後半で、絶滅危惧種「キネマ旬派」が、この映画を全否定した評論家を絶賛し、勝手なベスト10を書き込んでいた。 こんな奴らまだ居るんだと思っていたが、その後全く無視されていて、とてもうれしい。
みんなが無視してんだからお前が蒸し返すなよボケ
>>893 逆にインフレというほど上がってもないでしょ。3Dの割り増し分しか。
どちらかというと世界中デフレ傾向のはず。
ホント田舎はダメだね。3Dは吹替えしかない。 レイトショー一回でも良いから字幕やりゃ良いのに。 3D対応のプロジェクタとBDが出るまで我慢する。
地元の映画館は REAL D− と DOLBY 3D− の二択なんだけど、ドルピーの方見に行った方が良いのかえ? ちなみにスクリーンはリアルDの方がでかい
899 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 21:01:46 ID:P/cxuLTQ
>>890 thanks。
>>881 に張ったリストより、こちらの方が大作、名作リストって感じだね。
痘痕が85位のいうのも実感にあってる。
今世紀の作品は
27 The Dark Knight WB $545,973,300 $533,345,358 2008
30 Shrek 2 DW $522,224,300 $441,226,247 2004
34 Spider-Man Sony $510,712,900 $403,706,375 2002
44 Pirates of the Caribbean: Dead Man's Chest BV $475,018,500 $423,315,812 2006
50 The Lord of the Rings: The Return of the King NL $452,305,300 $377,027,325 2003
52 Spider-Man 2 Sony $442,166,800 $373,585,825 2004
56 The Passion of the Christ NM $438,830,600 $370,782,930 2004^
57 Star Wars: Episode III - Revenge of the Sith Fox $436,035,700 $380,270,577 2005
59 The Lord of the Rings: The Two Towers NL $423,583,600 $341,786,758 2002^
64 Finding Nemo BV $414,080,400 $339,714,978 2003
65 Transformers: Revenge of the Fallen P/DW $411,632,600 $402,111,870 2009
67 Harry Potter and the Sorcerer's Stone WB $410,960,400 $317,575,550 2001
75 The Lord of the Rings: The Fellowship of the Ring NL $402,073,800 $314,776,170 2001^
95 Spider-Man 3 Sony $359,520,000 $336,530,303 2007
98 How the Grinch Stole Christmas Uni. $353,585,200 $260,044,825 2000
>>883 物価なんて徐々に上がってるよ
個別で見れば下がってるのもあるけどね
昭和30年前後の頃なんて、
洋画3本立てが大人1人55円で見ることができたらしいんだから
アメリカその他の国も同じようなものだろ?
まあ、当時は今より断然娯楽の数が少ないから
映画館に人が集まりやすかったってのはあるけどね
テレビが一般家庭に普及する前の時代だからw
>>901 面白いと思ってやってんでしょ多分
放っときなよ
>>898 >>2 参考に、どうせなら二つ見比べたらどうか
視力や座席の位置でも、劇場の照明とか音響の違いもあるし感想は個人差でるよ
ただ、アバターのワールドプレミアはDolby 3D
905 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 21:24:30 ID:C9rAyAUw
>>898 悪名高いXpandですら感動したから
どっちで観てもいいんじゃないかな。
俺ならスクリーンがデカイほう選ぶ
デジタルIMAXと普通のIMAXの違いってなに? スクリーンの大きさだけ?
907 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 21:32:06 ID:r95IwYte
俺左目の視力が0.2、右が1.0のガチャ目なんだけど 3D映像ちゃんと見れるかな? 乱視も入ってるから月なんてグチャグチャに散乱して見えるんだけど・・
910 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 21:40:24 ID:r95IwYte
>>909 生活に困ったことはあまり無いもんで
ただこの映画をきちんと鑑賞できないとしたらショックだわ
>>910 ガチャ目は大丈夫なんじゃね?
乱視だとすごく疲れるらしい・・
>>898 俺はその方式どちらも観たが個人的にリアルDをオススメしておく
ドルビーはスピードが速いシーンがブレたぞ
リアルDはブレてなかった
個人差があるのかもしれないけどね
さっき見てきたけど 普通に面白かった 3Dもメガネ重かったけど サウンドがすごいなーとおもた
今の日本でIMAXに耐えうる映画って押井守のイノセンスだけなんだろうな…。
タイタニック主題歌のハマりっぷりには及ばないけど アバターの「I See You」もなかなかいい曲だ タイトルも直球で良い
>838 XPANDの字幕が読みにくかったから、 IMAXの吹き替えを見に行ってくる。 (吹き替えの映画を映画館で見るのなんて初めてだ) 字幕が飛び出したり、引っ込んだりで視点が一定しない。 眼鏡を掛けると非常に暗い。映像の鮮やかさが全くなかった。
>>915 腐る程あると思うけど
自分は炎のランナーが好きだな
AMPスーツにシビれた
やったもん勝ちって感じだったなぁ、キャメロン大勝利過ぎる 個人的にあの手の展開が好きだから楽しかったけど とりあえず3Dテレビは当分必要ないとおもた
>>634 この記事はどうもおかしいんだよ
リアルDはチラチラしたり二重に見えたりしなかったぞ
むしろDolby 3Dの方が画面が暗転した時チラチラしたぞ
まあ個人差と言われたらそれまでだが
あれほどまでに高度に発達した世界観なのに 車いすが・・・www
924 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 22:21:44 ID:sG8O7/0V
XPANDは暗いよなあ。 ちゃんと他の方式と特性を調べてから映画館に行けば良かった。 ココを見れば良かったんだが、でも映画スレ覗くのはネタバレが怖いし。
IMAXとやらは全国に4劇場しかないんだな わざわざ埼玉まで3時間かけて足運んだよ。でもその価値は十分あった 文句があるとすれば何故吹替は1日1回なのかと… オービス撮られたか怖くてしょうがねーよw
>>675 今更だけど大佐の吹替えは菅生隆之だぞ。
,,,.. -‐''''''"" "'''‐- .,,, / "''-、 / 〇 + ' ヽ / * 。 * ヽ / ヽ | o * + l ! , 〇 * l < 殴んな! l + O 。 _j___, / │ l __j__j-v'-‐"";:ヽ;;;^'''つ/ ┼ ヽ __,,,n‐''i^::::::::::i:::::::::::|::::ー、| ̄''''" │ ヽ、_(;;;;;|:::::::::l :|: |::: )ヽ + 》タタ|》 )))(((}} ハ) | 〉〉〉〃!'i" | | || |.l * | | ハ | | | l| | | │ | | /l | | | | || | | ┼ || /| | | | | | || |.| || | │ || | | | ト、 | | | | || | ト| |λ| l /| | l| |.| | 〈l | |.|| ||ハ |/|| || || || || || | l | l | | |. | | |、| | | | |. | | | | | | |
>>926 あの声優さんは最高だ!
彼は素晴らしい!!
ウォッチメンも良かった
殺人の追憶はさらに良かった
929 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 22:35:06 ID:eMlw3Af9
アクトビラのツタヤでいろいろ宣伝映像見れるね。 キャメロンのインタビューも
930 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 22:38:46 ID:eMlw3Af9
家の47型でアクトビラの中のアバター宣伝見ても、迫力あるなー。 というか、DVDでたらそれで十分かも。
赤い鳥、真上から乗れば大丈夫ってなんで誰も気づかないんだろうな
彼女と明日109箕面でIMAX版観てくるわ 元旦に観に行ったらチケ売り切れで観れなかった 今回は3日前にチケット購入で準備万端だぜ
>>931 たぶん
「たぶん上から乗ったら大丈夫かもしれないが、見た目が怖いからやっぱり行く気がしないぜ、万が一失敗したら、かじられて大怪我したり食べられたりするかもしれないからやめておこう」
って思ったんじゃね?
今日初めて見てきた。2Dしかやってない劇場だったけどw それでもスゴイね。映像に圧倒されっぱなしだったよ。 小便さえ引っ込んだくらい画面にクギ付けだった。 愛し合う前のジェイクとネイティリがだんだん恋に落ちてく経過がすごいドキドキだった。 ラブストーリー・アクション・環境破壊・・・色々考えさせられたよ。 もう一度観たい。
935 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 22:44:20 ID:eMlw3Af9
というかチデジで、アクトビラ見れるやつはぜひ、その中のアバター特集見れ。 いろんな俳優も出てておもしろいぞ。
>>933 まあ勇気あるものしか乗れないよなあ
あの状態なら死も怖くないって感じだったのかも試練が
937 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 22:47:29 ID:eMlw3Af9
アクトビラでプレミア映像見れる。 見つけたのおれが最初?
938 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 22:48:14 ID:vveMfFay
>>6 の記事って、いかにも「俺は専門家です」てなスタンスで
書いてるけど、どうにも怪しいな〜このデブw
>>936 そうだよね
つまりいかに主人公があの女を愛していたかっていう事だね
14年もかけて、結局こういうテーマなのな
映像は凄かったが、冷静に考えると主人公痛いわ いわば、現実を捨て、仮想現実で生きるってことだろ
勝間和代さんが映画に出てる! と思ったらアバターだった。
最後現実になったのでは
>>941 すごく言いたい事は分かるけど、まああのラストはアリじゃね?
ただ好みで言えば正直
>>941 に意見は近いかな、人間のまま車椅子のコンプレックスが無くなって生きていく!って方が好き
その方が車椅子席に座ってるお客さんも勇気がもらえるだろうなと
人類と相互理解するわけでもなし 主人公だけ人間を捨てて終わるってのは すっきりしない結末だな よりによってグレースの記憶を エイワに人類を敵と認識させるために 使う辺りとか酷い
>>944 誰でも90近くいけば車いす生活する人が多くなる。
ジャンク食ばかりではなく、歩くこと。
>>946 まあ、そういう事言い出したらキリないじゃん、教科書作ってるんじゃないんだからw
面白かったし範囲内じゃないの?あの結末は
オレは人間のままの結末の方が好みだけど
これ見たらヤマト実写版とか嘲笑ものだなw
>>944 それだと以前のハリウッド映画のままで面白くないな。
うん、そうなんだよ、 主人公、後半地球人であること忘れて張り切りすぎw もうちっと、地球人として悩むところもほしかった
3部作でしょこれ
3Dは最初少し酔ってしまい気付いたら寝てた。 20分位して起きたら目が慣れてた。
>>804 いや、その一人だけじゃないんだよ。
結構あの青いのが気持ち悪いっていう女性は多い。
まあ見る前の評価ではあるようだけど。
>>949 いや、たぶん俺も古い演出だろうとは思う
ただこれは好き嫌いの問題で俺はその方が素敵な作品と思うだけ
誤解のないように言っておくが、アバターは今のままで好きだから
2回も見に行ったからな
955 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 23:23:58 ID:vveMfFay
>>953 >結構あの青いのが気持ち悪いっていう女性は多い。
お前が聞いて廻ったのかよw
>>948 胴衣
アバターの登場で、これからの実写って大変だよな
>>950 アバターのジェイクの論理は日本人には理解しづらいと思う。
新大陸に侵略して原住民を大量殺戮or皆殺しして征服してきた歴史を持つ
白人の方が理解しやすいんじゃないかな
>>953 超映画批評に書いてあったけどそれはキャメロンがわざとそうしたらしい。
むしろ気持ち悪いと思ってもらわないとダメ。俺も読んで納得だった。
ところで川崎IMAXではいつまで上映してるんでしょうか 2回目は上映終了間際のすいてる時期に見に行きたいんです
>>958 まあ、騎馬民族の論理はわれわれ農耕民族には理解しがたいわ
>>958 見た目のハードルであえてナヴィに感情移入しにくくしたって事?
それとも地球人とは全く違う文明であるのを意識付けるため?
ちなみに俺25歳♂だけど予告編の段階では気持ち悪いってだけで見に行かないつもりでした。
>>961 主人公と同じように観客にも徐々に徐々に感情移入させていくためだな。
あまりにもかわいかったり地球人ぽかったら、最初から「侵略するのはかわいそう」になっちゃうからな。
うちのテレビ、アクトビラ対応じゃないや…
気持ち悪かった方に最後はなっていくのがテーマだからね。 見てるみんなもふるさとに帰るように懐かしくほっとする感じ になったから、成功だと思うよ。
966 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 23:38:20 ID:HBXZkAFT
これっってオタクに家庭用の3D家電を買わせるための映画なんでしょ
今日見てきたが、主人公がナビィに初めて入って歩けるようになったシーンで胸がカァッと熱くなり、少し涙が出た 1ヶ月寝たきり生活送った後、病院のベットで体の姿勢を90度にしてもいいという許可が下りた後 体を起こしたときの圧倒的高揚感を思い出した。
968 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 23:38:28 ID:wZmi+aOk
ジェームズ・キャメロン監督のこの映画は、5段階のコンセプト構造をもっている。 第1のコンセプトは『楽しめる映画』だ。見て楽しい、面白い、感動した、 などの全ての映画が目指す興行収入を上げるためのコンセプトである。 第2のコンセプトは『どこかで見たことがあるぞ』である。ある程度、映画を見てきた人なら4〜5本の映画に似ているというだろう。 日本人なら間違いなく宮崎駿監督の名前が出てくる。アメリカ人ならロボコップあたりが筆頭だろう。 なぜなら、キャメロン監督はサイエンス・ファンタジー系の映画の名場面集をコンセプトとして「アバター」を作ったからだ(私の推測です)。 おそらく絵コンテの全てを過去の映画から採用しているはずである。いうなれば、全シーンがパクリである。 別の言い方ならば「ザッツ・エンターテイメント」(ミュージカル)のSFバージョンである。 しかも過去の映画フィルムを全く使用せず、全編を最新の技術を使って撮影し、3D化したのである。 引用した映画は100本を超えるのではないかと思っている。 第3のコンセプトは『娯楽映画の教科書』としての映画作りである。 この映画を見てパクリだと騒いでいる人は、キャメロン監督の思う壺にはまっていることになる。 彼は映画作りとはこんなものだと教えてくれているのである。売れる映画を作るには、売れた映画を参考にすればいいんだと。 でもそれが判ったからといって、すぐに大ヒットを飛ばせる映画を作れるとは限らない。 才能が伴わなければ傑作はものにできない。当然ながら、SFバージョン以外のバージョンも彼の構想の中にあるだろう。 第4のコンセプトは『映画研究者に対する研究資料』のための映画である。 研究対象となる映画を作っておきたかったのだと思う。「アバター」を研究すれば100本以上の映画を見なくてはならなくなる。 見ないと比較研究できないからである。昔の映画をどのようにアレンジしてその場面を作ったのか、調べれば調べるほど映画を学ぶことになる。 映画を研究者に学ばせるためにこの作品は作られたのである。 第5のコンセプトは『人類の果てしない能力』の予言である。 このコンセプトはキャメロン監督自体は意識していないかもしれないが、本能的に選ばれた主題(テーマ)が彼の潜在意識を表してるといえる。
俺も最初「青いエイリアンきもい」とか思っていたのに、 見てるうちに「ネイティリ可愛い!」「ツーテイかっけえ!」に変わったよ。
映画館によっては、2D、3Dとも、もう直ぐ吹き替え版の上映を終了するところも多いようだ。 吹き替え版を観る人は、お早く。 早いところは、1/11(月)で終わる。
>>958 それはキャメロン嘘だと思うな。ナビィは普通に格好良いでしょ。
スラッと背が高くて筋骨隆々で。気持ち悪くしたいなら醜悪な面した
小人の集団みたいなのにしたら良かったんだ。
それはそれでジメっとした濃い映画になって良さそうだけど、エンタメにはならないわな。
972 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 23:41:21 ID:eMlw3Af9
ネイティリでぬけるな。 どんなまんこしてるんだろ。
974 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 23:42:22 ID:eMlw3Af9
てか、ネイティリ、けつも乳首も出しすぎやろ。 これ、教育的にいいのか?
975 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 23:43:19 ID:eMlw3Af9
これ、R指定もないし、映像的にエロおっけーなの?
レイトでみてきた。 1,500円なら十分見る価値あるね。 訳が糞すぎたのがいかんね。
>>969 ネイテリは色っぽくていいよね、正直抱っこして欲しい
ツーテイは最後まで気持ち悪かった
そういう意味でも一番かわいそうなのはツーテイ
さんざん
>>922 使い捨てのポンコツ貧乏海兵隊員には車椅子が精一杯
金持ちなら脚再生させてるよ
にしても車椅子が普通すぎた感はあるね
もうちょいハッタリ利かせた未来チックなデザインでもよかった
>>971 醜悪にいきすぎてもダメって書いてあったよ。
動物を殺すのは問題になるけど虫を殺すことを問題にする人はあまりいないでしょ。
その中間じゃないと。
ネイティリそっくりな知り合いがいるけど、あだ名ネイティリにしたら 怒るかな?喜ぶかな?
スマステで一位 悪かないと思うが一位かあ?
983 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 23:52:04 ID:lGLEYgm9
知的生命体ナヴィが気持ち悪いって思う人いるの(笑)?・・・あれにビビッときたから映画館に足を運んだんだけど・・・
他みてないからわからん でも1位以外はどうでもいいって吾朗タソ言ってたなw
>>955 いや、もちろんいちいち聞いて回ったわけじゃなくて
この映画のことが話題に出るじゃない?
そうすると見てない女の子の半分ぐらいはそういう反応が返ってくるのよ。
まあ、見たあとだと180度変わるんだけどw
男は見る前からアレはすごいよな〜って感じなんだが。
吾郎タンが言うなら1位だろ
よしんば私が二位だったとしても?
相手が銃器を装備しているのに、草原の部族が正面から突っ込むってどうよ? せっかくの騎兵なのに、密林地帯で機動力も落ちてね?
>>983 お前は知的生命体のグレイにもびびっとくんのかい
990 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 23:56:22 ID:gMORwzIW
月イチゴロー、アバター1位おめ
991 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/09(土) 23:59:37 ID:aToTauq3
タイタニックは嫌いなんだけどそんな俺が見ても楽しめるかな?
>>988 マシンガン持ってるのに銃剣突撃した日本兵ってどうよ?
>>988 草原部族はガチの重火器掃射の威力知らないから無理もない
その威力知ってるくせに突っ込ませたジェイクの責任
密林内部で木の上部をつたいながらゲリラ戦をしかけるべきだった
>>950 前半の大佐とナビ族の狭間で苦悩するところは存分に描かれてたから、突っ走る後半が
快感だったけどなあ。
生まれ変わった主人公の開眼で盛り上がったところで締めるのはうますぎる。
見ているウチに段々うっとおしくなる、カプセルからの解放の快感があるラスト
だと思う。
997 :
名無シネマ@上映中 :2010/01/10(日) 00:04:14 ID:cCWSBBft
アバターモエクボ
まんこパーティー
>>991 タイタニックの恋愛部分が嫌いなだけならOK
タイタニックみたいなわかりやすいストーリーが嫌いならNG
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。