ジブリ最新作★★借りぐらしのアリエッティ 1★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
借りぐらしのアリエッティ 2010年夏公開予定。
〜米林宏昌監督第1回監督作品〜

小さなアリエッティの物語が始まる――。

企画:宮崎駿
監督:米林宏昌
原作:メアリー・ノートン「床下の小人たち」
主題歌:セシル・コルベル「Arrietty's Song」
配給:東宝

公式サイト
http://karigurashi.jp/

ジブリ公式サイトの告知
http://www.ghibli.jp/10info/006074.html

映画ポスター
http://www.ghibli.jp/images/Info091216.jpg
2名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 02:10:23 ID:DqA4trPb
3名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 02:11:26 ID:DqA4trPb
新作長編「借りぐらしのアリエッティ」来夏公開

 東宝は16日、スタジオジブリの新作アニメーション映画「借りぐらしのアリエッティ」を来年夏に公開する、と発表した。

 英国の女性作家、メアリー・ノートンの「床下の小人たち」が原作。アリエッティが、人間の家で暮らして12歳の少年と出会い、淡い恋心を抱く姿を描く。宮崎駿監督が企画、脚本を担当。「崖の上のポニョ」でアニメーターを務めた米林宏昌さん(36)が初監督を務める。

 スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーは「いろいろな物を人間界から借りて、その範囲で生活している主人公の生き方に、厳しい時代を生きるヒントがあると思う」と話している。


http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/ghibli/cnt_eventnews_20091217a.htm
4名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 02:12:58 ID:DqA4trPb
〜借りぐらしのアリエッティ〜

原作はイギリスの作家・メアリー・ノートンのカーネギー賞を受賞した児童文学『床下の小人たち』。
40年にわたり同作のアニメ化を構想していた宮崎は、企画を担当。監督は『崖の上のポニョ』で、ポニョの波乗りシーンを描き、宮崎をうならせたというジブリ若手随一の天才アニメーター・米林宏昌が務める。
プロデューサーの鈴木敏夫氏も「ジブリで一番上手いアニメーター」と太鼓判を押す。

 原作は、第二次世界大戦後のイギリス・ファンタジーを代表する作品で、主人公の身長10センチほどの女の子・アリエッティ一家が人家の床下に住み、人間から日用品を借りて暮らしていたが、
人間に姿を見られたため家を出ていかなくてはならないことから始まる物語。今回は、現代の東京・小金井に舞台を移し、アリエッティと人間の少年との出会いと心の交流を描いていく。

 映画化の理由として鈴木氏は、宮崎監督の言葉として「借りぐらしという設定がいい。今の時代にぴったりだ。大衆消費の時代が終わりかけている。そういうときに、ものを買うんじゃなくて借りてくるという発想は、
不景気もあるけど、時代がそうなってきたことの証だ」と説明。『ゲド戦記』で監督に起用した宮崎監督の息子である宮崎吾朗氏に続き、新たに監督を務める米林監督がどのような映像美を見せるのか注目だ。
5名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 02:14:51 ID:DqA4trPb
6名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 02:22:51 ID:BHQ0huSj
           |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
           |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
           ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
          ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l       ┌‐┴  ┌┐ _|_
          l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l       |┼┼ ,工、   ノ┐ ・ ・ ・
          l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、      /, 小小 |_|   (二
         fミ{;:;:;:;:f'´  , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、  };f }
         l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/
         ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f         /ヽ |__ ーァ ノ一 __
          ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_)       ┬ /、| ∠、 ニ、 / 〃
           `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l        巫 ノ  。__) メ レ ヽ
             ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'
               ゙l、   ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /         ⊥   |  l l   ーァ   |       ┃ ┃
              ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ          |_ヽ |      ∠、  ̄|`ヽ丶    ┃ ┃
               } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ       (j 、)  ヽ__ノ  や 。__,)  / 、ノ  ツ  ・ ・
              /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、
            ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、
       ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、
    , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    \
7名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 02:24:15 ID:BHQ0huSj
         ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
        {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
        ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
       fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
       { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
       t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//
        ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
        `ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ
            ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´
          li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り
           t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′
           ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、
           /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
         , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
        / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ /   ` 丶、
     ,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶     //:.:.:.:.:, -'" ,/       ` 丶 、
  ,, - ''"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
8名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 03:20:54 ID:p/rfs+bW
のだめで予告見れると聞いたが、
同じ日公開の他の二つの東宝作品でも見れるのかな?
レイトンとウルルね。
9名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 16:10:30 ID:9FK28XCX
>>8
アリエッティのHPからいける宣伝部長のブログによるとTOHO系の予告は
30秒バージョン(SEのみでテーマ曲なし)でTOHO系以外だと60秒バージョン
(SEのみを流して、そのあとにテーマ曲ありありを流す)らしいよ。

なんでTOHO系が短いのかは知らないけれど、レイトンやウルルでも見れると思う。
10名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 18:13:42 ID:Angf67u7
【映画】スタジオジブリ新作「借りぐらしのアリエッティ」 2010年夏公開 監督:米林宏昌
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1260944446/
ジブリの新作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!ジブリ新作「借りぐらしのアリエッティ」来夏公開だっておwwwww
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1260949058/
【映画】ジブリ新作「借りぐらしのアリエッティ」来夏公開!宮崎駿監督企画、新人の米林監督で英文学映画化
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260949281/
【映画】スタジオジブリの最新作『借りぐらしのアリエッティ』2010年夏公開!原作:「床下の小人たち」 企画:宮崎駿 監督:米村宏昌
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1260952994/
スタジオジブリ宮崎駿氏脚本で新作「借りぐらしのアリエッティ」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1260954822/
11名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 18:20:44 ID:HLHPgCRl
新人に期待してる連中って・・
12名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 18:26:22 ID:EqeD6PWN
なんだ、
パヤオが監督じゃないのか。
13名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 20:05:39 ID:5ruIrPf1
監督がパヤオと勲以外は面白くなさそう
猫の恩返しは良かったけど
14名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 20:32:53 ID:0oHvxe1/
ポニョが波の上を走る場面の絵を描いた人なんだってな
単純にストーリー良さそうだから気になる
主題歌も良いし
15名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 20:34:51 ID:DqA4trPb
猫の恩返しのような駄作臭が漂うのは気のせいか?
16名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 22:49:42 ID:9gh4t7QN
脚本ができあがってるってのをラジオか何かで聞いて密かに期待してたりする。
宮ア氏がとりあえず終わりまで脚本(ヘルプがあったとしても)書き上げたのっていつ以来なんだろう?
ラピュタかトトロまで遡るんだろうか。
17名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 23:12:58 ID:KLqesAy1
設定は1950年のイギリスのままで見たかった
18名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 23:34:20 ID:m+VhT9Z2
頭に洗濯ばさみついてるな
19名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 00:53:24 ID:Qz2Uedbk
魔女宅以来の正統派ファンタジーが見れそうだなぁと期待してる。

千尋やハウルやポニョとか、ぶっ壊れ気味の駿作品も好きだけど、
ちょっと疲れるし…

地味でもいいから、良い作品になるといいなぁ
20名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 00:56:49 ID:4EVAMNWy
原作つきの作品は駄作が多いね
ナウシカ・ラピュタ・トトロ・もののけ・千尋・ポニョ
この5作品は仮につまらないと感じたとしても完全にパヤオオリジナルの作品だから大いに見る価値がある。
ハウルのgdgdさには付き合えん。
21名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 02:04:23 ID:lZ1aXhuW
>>15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1260435985/557-559
>>1-5テンプレ用意してスレ立て代行まで使ってジブリ関連スレにリンク張りまくって
あんた自身が最初に書きたかったことはそれかよ
ID:DqA4trPbはツンデレちゃん?
偶然のID被りならすまん、そういうことだ
22名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 06:12:12 ID:B//17lPQ
>>14
そのシーン担当ってことを考えたら期待できるけど、
考えてみたらあらすじ的にそのシーンみたいなのが期待できる作品ではないよなw
23名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 21:13:46 ID:hukJPupT
待望のジブリ最新作「借りぐらしのアリエッティ」製作発表記者会見

http://www2.toho-movie.jp/movie-topic/0912/08arrietty_sk.html
24名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 03:52:35 ID:a0PcLwga
ジブリの歴史が、また1ページ。
25名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 04:48:29 ID:u9iJFiTv
猫の恩返しの監督ってもう監督しないの?
26名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 10:32:59 ID:sx42CVHh
>>23
監督の写真は載ってないのか
「麻呂」というニックネームを聞いて激しく顔見てみたいんだが、
公開が近づくまで見れないのか
27名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 19:44:08 ID:zRhJ8dY4
これやっぱ国外で売り込むために、洋物原作もってきてんだよな
28名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 21:39:45 ID:EeEYZLOx
>>25
「ぼくらの」で爆死したので監督生命を絶たれました
29名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 21:42:35 ID:zRhJ8dY4
アニメの世界からアンインストールされたのか
30名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 01:45:23 ID:97xMxyr7
>>27
でも海外じゃ千と千尋みたいなのが評判良いんじゃないの
31名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 10:30:44 ID:9EljkBWb
“世界のミヤザキ”が込めたメッセージ 好奇心失い世界は狭く 現代に警鐘
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2009122602000059.html
32名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 02:18:50 ID:e1c9kXkT
宮崎作品はアニメの可能性をフルに使ってきた作品だと思ってるけど
豚辺り、もしくはパウル辺りでもうやる事はやっちゃったんじゃないかと思ってきた
もっというと毎回タイプの違うジブリ作品を見る度、もう尽きたろうと感じてきた
だけどポニョを見た時それもアリなんだとわかった、二次元の可能性がまだまだあると

アリエッティはアニメのそういう可能性をフルに使ってくる筈
33名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 13:39:52 ID:O1CKmaNM
初めて知った。これの原作のファン
でもパヤオが監督じゃないんだ・・・・・がっかり
34名無シネマ@上映中:2009/12/29(火) 14:32:31 ID:06OxXJfg
35名無シネマ@上映中:2009/12/29(火) 21:03:47 ID:NUitPfEJ
>>34
「竹取物語を題材にした高畑勲監督の新作」が気になる
36名無シネマ@上映中:2009/12/30(水) 03:27:13 ID:mUclYKnf
高畑さん、マイマイ新子見たらしいけど何かインスパイアされた部分はあるのかな
あっちは枕草子だけど
37名無シネマ@上映中:2009/12/30(水) 15:42:17 ID:QiERyAzk
この映画がつまらないなんてアリエナイッティ
38名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 21:37:25 ID:M8B9vqID
借り暮らしなんて言葉、生まれて初めてきいたわ
39名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 21:39:20 ID:exJrM6d1
原作に出てくる表現なんだろ
40名無シネマ@上映中:2010/01/07(木) 04:32:12 ID:CTKwqsqa
原作
『床の下の小人たち』 メアリー・ノートン 
読めばわかるが、「かりぐらし」と呼ばれる小人たちのお話。人間から物を借りて暮らす。
The Borrowersね。
41名無シネマ@上映中:2010/01/08(金) 02:30:01 ID:ximDxpwQ
借り暮らしの借りは、カナにしたほうが深イイと思う。
『カリ暮らしの・・・・』こんな感じ。
42名無シネマ@上映中:2010/01/08(金) 02:55:09 ID:Gbiy2GGs
カリ城暮らしの
43名無シネマ@上映中:2010/01/08(金) 04:12:37 ID:7OFBshNq
クラリス
44名無シネマ@上映中:2010/01/08(金) 10:10:45 ID:Gbiy2GGs
るぱんざさーど
45名無シネマ@上映中:2010/01/08(金) 12:11:39 ID:aCM63nQP
>>41
下ネタじゃねーか!
46名無シネマ@上映中:2010/01/09(土) 00:15:04 ID:mql8ZZvz
              ,.-''"´~~゙` `''--、___
             ┌‐--'ァ  ._,r‐、―‐‐ァ、 `ヽ::::::|
           lヽ::/ / ) _≧≦_ヽ\ \|
            レ'  {__//f r‐j ゙i \ `}  \
             / ∠ !、∠__`三‐'___У    ヽ
           イ     /::::::;:イ lllll\ト、:ヽ    ヽ
         イ ,r     /:::/--、 lll -''~`.ヽ}-、    \
        レ' ノ    .ヽ{ ,r‐‐  r' '⌒` ,イ }   卞
          レ{    イfヘ llll   _ . llll.j_ノ ト、  `z
         У  / l `''ハ ll r==ァ .ll/}      ヽ
         /     {_j\ `:‐-‐' /`’ ,.-、   ト }`
        ノ,イ   .,r‐‐、  .|`': - :'´|__/  ヽN
47名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 00:48:15 ID:O+Jvw4Rg
ヒロインの声には、グリコ熟カレーCMでおなじみ7歳になったばかりの石井萌々果ちゃんを起用してほしい。
で、アテレコした声のキーをパソコンで半音か1音か2音下げて14歳の声に。
石井萌々果ちゃんが中学生になったとき、同じ声でしょうか
という企画で、7年後でも万一忘れられた借り暮らしのアリエッティをリバイバル出来るじゃん!
48名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 00:59:37 ID:e19v32UK
              ,.-''"´~~゙` `''--、___
             ┌‐--'ァ  ._,r‐、―‐‐ァ、 `ヽ::::::|
           lヽ::/ / ) _≧≦_ヽ\ \|
            レ'  {__//f r‐j ゙i \ `}  \
             / ∠ !、∠__`三‐'___У    ヽ
           イ     /::::::;:イ lllll\ト、:ヽ    ヽ
         イ ,r     /:::/--、 lll -''~`.ヽ}-、    \
        レ' ノ    .ヽ{ ,r‐‐  r' '⌒` ,イ }   卞
          レ{    イfヘ llll   _ . llll.j_ノ ト、  `z
         У  / l `''ハ ll r==ァ .ll/}      ヽ
         /     {_j\ `:‐-‐' /`’ ,.-、   ト }`
        ノ,イ   .,r‐‐、  .|`': - :'´|__/  ヽN
49名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 02:20:28 ID:mLHKP/AK
フニャフニャしたシーンって、どの辺にあるん?
崖の上でポニョっとして、
借りぐらしでフニャっとして、
その次の作品でネットリへと進化してほしいんだけどな
50名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 12:44:26 ID:NH2mDCaW
アリエッテイのフィギュアは1/10とかじゃなく実物大になるんだな。
51名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 15:54:26 ID:ZKfbXZfX
そうか、アリエッティは人間に見つかったらフィギュアのふりをすればいいのかw
52名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 00:50:17 ID:3yVxYZad
脱税暮らし第三国的な暮らししてるアリエッティ一家に、少年が改心させ一家を納税者にさせるストーリー。
アリエッティ、仕事を探しに面接を何社も受けるが1/10の体なのでなかなかみつからず、
やっと採用されたのが、アリエッティ小さい体を生かして細かい絵を描けるアニメーターのお仕事で
めでたしめでたし。

こんな感じ。
53名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 00:55:52 ID:BQvSdE56
で、3Dなの?
54名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 03:46:16 ID:7h8XrW3n
いいかげんジブリはキャメロンを監督にしろよ
55名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 23:09:35 ID:j5ESZgY0
カラダが1/10サイズのアリエッティの部族は乱開発で国を追われ放浪をしていた。
ある日、アリエッティが少年の家を見つける。
アリエッティが少年の家を1回訪問したら、「大きい。」「空いてるー。」と、
少年の家に空いてる部屋は無いそうなんですが、アリエッティは空いていると思い込んだんですね。
じゃあ、少年の部屋の隅を借りさせてほしいと交渉しているうちに、
少年が「どうぞ。」という話になっちゃいまして、そこにアリエッティの部族22人と、
アリエッティの家族7人が居候して29人の分室が出来た・・・ことによるフニャフニャストーリー  
56名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 23:29:42 ID:ZCZKE2Bj
セガフレードでエスプレッソ注文すると付いてくる菓子か?
57名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 23:48:58 ID:JMqzOx5y
>56
フランス国の植物成長調整剤類,殺菌剤,殺そ剤,殺虫剤,除草剤,その他の薬剤らしい。
58名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 00:21:31 ID:GP6CsZQT
アリエッティちゃんの萌えセリフ テイク1

アリエッティ「黒いー」  (アトリエ外観が)
アリエッティ「大っきいー」 (建物が)
アリエッティ「ビラビラー」(アトリエ外壁が)
アリエッティ「太っとーい」(アトリエの樹の幹が)

59名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 00:42:04 ID:ZfpKwdlw
アリエッティちゃんの萌えセリフ テイク2

アリエッティ「だっこー」                    (少年に向けて)
アリエッティ「あのー、シャンプーしてもらえますかぁあ?」  (少年に向けて)

アリエッティの声=石井萌々果ちゃん
60名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 00:42:37 ID:t0Yz50nz
小沢逮捕ww
61名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 00:43:32 ID:t0Yz50nz
誤爆スマソ
62名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 03:12:30 ID:iY08SmMQ
もうタイトルに「の」をつけるのやめろよ!
風の谷 の ナウシカ
魔女 の 宅急便
となり の トトロ

紅 の 豚

もの の け姫

ハウル の 動く城
崖の上 の ポニョ
蛍 の 墓
となり の 山田くん
平成 の 狸のしばき合い
63名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 23:09:54 ID:3x/EPOpD
http://www.yamaha.co.jp/streams/cm/onkyo_cm01.html
この秘密兵器:新人顔のマキちゃんと、
石井萌々果ちゃんを起用してほしい。
64名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 06:34:58 ID:ZyTvqp+3
ゲド戦記は無視か
65名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 17:40:51 ID:f9C3niZR
俺だけがアリエッティだ
66名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 23:54:31 ID:E5593PjH
藤巻直哉<借りグラシィー(笑)
67名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 00:31:15 ID:2kQYglD6
>>62
こうして見ると
「の」が2つ入ってるほうが評価高いんだ。
今回は1つだからきっと普通だな。
68名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 23:57:11 ID:emkaU0IC
ttp://island.geocities.jp/hatopipopa/122389.jpg
           ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      // ""⌒⌒\  )
       i /   ⌒  ⌒ ヽ )
       !゙   (・ )` ´( ・) i/
       |     (__人_)  |
      \    `ー'  /
       /       .\
鳩山首相
「大変なことになった、予想してなかった
 困ったなぁ」
69名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 01:01:23 ID:CuP+++eK
>>62
もののけは仕方ないだろw
者の毛ってわけじゃないんだから

あと千と千尋の神隠しをだな
70名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 01:26:55 ID:hH1MTytM
者の毛ってなんなw
物の怪だよ。
71名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 11:28:51 ID:nneFyk9N
>>70
初めて知ったわw
えっじゃあ、物 の 怪姫 
ってこと?
72名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 11:42:16 ID:0jLhMkqF
>>71
分からない言葉があったら検索しなよ。
せっかく便利なツールがあるんだからさ。
73名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 21:31:29 ID:04LzsjhG
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U

74名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 23:58:43 ID:mntlCS5E
>>71
分からない言葉があったら検索しなよ。
せっかく便利なツールがあるんだからさ。
75名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 00:07:34 ID:M0uYW5Zp
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
76名無シネマ@上映中:2010/01/26(火) 22:52:06 ID:7Iu9aPYB
┌──────────────────┐
│ ヽ ∧ / /ヽ |\  |  ̄| ̄ | ̄ ̄ | ̄ヽ .  |
│  ∨ ∨/ ̄\|  \|   |   | ̄ ̄ |_丿 .....|
│こ    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐--..,,    ̄ ̄ ┏━┓ |
│の   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\..  お ┃重┃ |
│顔   //        ヽ::::::::::|  い ┃要┃ |
│に  // .....    ........ /::::::::::::| ...! ┃指┃ |
│ピ  ||   .)  (     \:::::::::|....小 ┃名┃ |
│ン .  |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i . 沢 ┃手┃ |
│と   | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).| . ! ┃配┃ |
│き  |  ノ(、_,、_)\      ノ. ..! ┗━┛ |
│た  |.   ___  \    .| . . ! ┌──┐.|
│ら  .|  くェェュュゝ     /|:\_... |..東京..|...|
│!  .ヽ  ー--‐     //::::::::::::: . |..地検..|...|
│    /\___  / /::::::::::::::::::└──┘.|
│  ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::       . |
└──────────────────┘
      公的懸賞金100万円!
77名無シネマ@上映中:2010/01/27(水) 02:38:44 ID:80Hcp35X
低身長症で体が10cm足らずのアリエッティの部族は乱開発でピーニャス市を追われることになった。
アリエッティの先祖は部族の首長で、有事の際に残しておいた土地がある、ここへ行きなさいという
アリエッティの、ひいひいひいひいひいひいひい爺さんが書き残してくれた地図を見つけ、
その紙には、謎の保育園の池に浮かぶスイレンの葉の隣のれんこんの葉がひいひいひいひいひいひいひい爺さんの土地だと
わかりやすく伝わるように地図と一緒に書かれていた。アリエッティらの民はそこへたどり着くことが出来たが、
池に浮かぶ葉の上の土地は60cuだったので、「トイレは池だから水洗だが狭いわねー。」ということで、
新しい住み家を探しに近所を放浪していた。
すると、ある日、アリエッティが少年の家を見つける。
アリエッティが少年の家を1回訪問したら、「大きい。」「空いてるー。」と、
本当は少年の家に空いてる部屋は無いそうなんですが、アリエッティは空いていると
思い込んだ。
じゃあ、少年の部屋の隅を借りさせてほしいと交渉しているうちに、
少年が「どうぞ。」という話になっちゃいまして、そこにアリエッティの部族22人と、
アリエッティの家族7人の計29人が少年の家に入り込んだ。
少年の部屋は和室で、畳にショーケース兼用本棚とコンパクトで豪華なライティングビューローだけだった。
その部屋に計29人がやってきた。少年は南アルプス天然水の空き箱を真ん中に5cmの道路を挟んで、合計8箱を
4ヶづつを2列にして、部屋の右隅にある机の左側にそれらを並べた。
小人たちはとても気に入り8軒の長屋のように暮らしていた。
少年の趣味はミニカーと古いミニ飛行機の収集で本棚の半分はこれらで飾られていた。
本棚の頂上には磁器で出来たネコ型貯金箱が置いてあったが、
小人たちはまだその存在を知らなかった。
78名無シネマ@上映中:2010/01/27(水) 02:40:39 ID:80Hcp35X

そして、満月の夜、少年はこの日に限って窓を開けて寝ていると雲間から射し入る月光に反射して
先ほどの貯金箱のネコの目が生きてるように光って見え、小人たちは猫がいるのでは住んでられないと、
小人たちは散りじり逃げた。アリエッティの家族も逃げた。
アリエッティは逃げられず、部屋は少年とアリェッティのふたりきりになった。
アリエッティは開口一番「初潮がきた!」と叫んだ。
少年「どこにいるの?」
アリエッティ「なんでもない」
少年「それより、救急箱からばんそうこうをもってくる」とバンドエイドを持ってくると、
少年「どうぞ」
アリェッティ「ありがとう」と言うと、空箱の中でばんそうこうを貼ると本棚を指差し
アリエッティ「あの古い飛行機の形は夫の字に似てるな、おまえも夫になって飛んでみたいのか?」と言い放った。
3秒間の沈黙のあと、少年はアリエッティを嫁に貰うことに決めた。
まもなくして少年はアリエッティ家族の仕事の世話を始めた。
アリエッティたちは何社も面接受けたが1/10の小さな体を理由に採用されなかった。
少年の父親はアニメ映画の監督だった。アリエッティ小さい体を生かして細かい絵を描くアニメーターの仕事に
就くことができた。少年の父親はアニメ映画ができるまでの工程を優しく教えた。
めでたしめでたし。
79名無シネマ@上映中:2010/01/27(水) 11:52:08 ID:rO3EzNWv
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
80名無シネマ@上映中:2010/01/28(木) 00:39:58 ID:OmpMpTKH
借り倒しはアリエネェ
81名無シネマ@上映中:2010/01/28(木) 13:30:21 ID:7xSLBvYR
薬中毒のラリエッティ
82名無シネマ@上映中:2010/01/28(木) 16:32:05 ID:t23RhH4y
俺だけが不思議な国のアリスだ
それ以外はアリエン
なんちって
83名無シネマ@上映中:2010/01/28(木) 19:18:35 ID:V+ZH8DrD
アリエッティって10pぐらいだっけ?
ジブリだから6〜7頭身だとして頭の大きさは1.5pぐらいか。
84名無シネマ@上映中:2010/01/28(木) 23:38:23 ID:E4K7Fkw4
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U

85名無シネマ@上映中:2010/01/29(金) 07:39:49 ID:QYG2j9iO
毛虫の話はやらないのかな
短編にもなってないよな?
86名無シネマ@上映中:2010/01/29(金) 12:20:00 ID:MJEYf1td
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U

87名無シネマ@上映中:2010/01/29(金) 23:22:11 ID:1bOMH7Ty
       ,.ィZ三三ニミヽ、
      _〈〈〈 ┴┴\\ミミヽ
     イ/       ``` \
   //// :            トk
   l | |:{  :            キ|l
   | | |/   :___,,.  、,__ V|
   〈| |:|  ;≦=ニ´   >─ミ; Yヽ
  l⌒川=y'´_,xュ-ヽ= { ,r牙≧}| }
  V リ  ヽ´ー彡 /  ヽ ̄ ノ〃/
   ヽ, 〉    'ー ん、 _入 ̄  |/
    ヽゝ 、 __/、、.≧≦、、_ヽ__.l
   ,.イハ  { { t彡┬〒Tiオ }/
  /   ト、,ト、 `トミエエ彡´ / \
./      | |\;';';';';'TrrrrT;';';'
       l \ `ミ从从从シ´.| |
      ト、 \  ̄ ̄  ∧|
          ∧  彡 / /
88名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 03:15:12 ID:I6NEtkMT
アリエッティ
「ひぇーん人生おわった、もう嫌、死ぬ…。今日、少年のアドレス知りたかったから
嘘ついて「お金借りてるから今度返すね〜メールください」的な手紙を書いて小人に渡してもらったんですが、
少年は「借りさせてない」って言ってるそうです(当たり前です。借りてないですから)。
ぐぐゎーん!アドレス聞くための作戦がマンマと壊れてしまいました…。
小人から「借りさせてないって言ってるけど…」ってメールきました。
なんかもう恥ずかしさで死にそう。顔が熱いです。
絶対に好意ばれてますよね?…もう、死にたいくらい恥ずかしいです。」
89名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 10:06:59 ID:UQLiKBtO
>>54
ヴァカ
90名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 10:19:59 ID:g8lviljT
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
91名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 10:41:55 ID:vHavOzQO
宮崎ゴロー監督の次回作は無いのか?
92名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 11:02:06 ID:qA3QwQoe
テスト。
93名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 12:33:14 ID:ekz+fr/M
もしもアリエッティが近所に居たら
尿道に入れるわ
94名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 13:35:41 ID:apOFpo2B
>>91
まだ肩書きが監督なんだもんなぁ・・・
95名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 15:30:36 ID:g8lviljT
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
96名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 16:36:07 ID:2Uc5Hpq3
「僕とジョージ」は作らないのかな
97名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 18:26:53 ID:GBiAbWlm
等身大のゴキブリと戦う美少女の姿を
映画館の大スクリーンでジブリの精緻な絵で見せられるのか..
98名無シネマ@上映中:2010/02/05(金) 00:44:17 ID:eRHkE5zz
ロリポップは確かに安いですが、なんか今いち気にいりません。
鈴木Pにとって最大の難点は、リンクエラー時
そのアドレスがアドレスバーに表示されずにロリポップのトップページに
リフレッシュされることです。アリエッティの小人の爺さんが表示されるトップページも不愉快です。
契約プロバイダーには、無料のHエリアがありませんか?
60坪ぐらいのサービスエリアがあれば、
そこに画像を送ればよいです。
99名無シネマ@上映中:2010/02/05(金) 01:00:58 ID:eRHkE5zz
アリエッティ  「ひぇーん人生おわった、もう嫌、死ぬ…。今日、少年のアドレス知りたかったから
         嘘ついて『ケロちゃんのストラップ借りてるから今度返すね〜メールください』的な
         手紙を書いて小人たちに渡してもらったんですが、
         少年は『借りさせてない』って言ってるそうです。
         (当たり前です。借りてないし携帯持って無いですから)
         ぐぐゎーん!アドレス聞くための作戦がマンマと壊れてしまいました…。
         小人たちから『借りさせてないって言ってるけど…』って連絡きました。
          なんかもう恥ずかしさで死にそう。顔が熱いです。
          絶対に好意ばれてますよね?…もう、死にたいくらい恥ずかしいです。」

借りぐらしのアリエッティのエンディング曲には
鈴木P?のサプライズで、?ケータイがほしい!
(大橋のぞみ/ノンちゃん雲に乗るCDアルバム〜)の2番歌詞が映える
100名無シネマ@上映中:2010/02/05(金) 01:28:22 ID:b/Af+eU3
声は誰?
101名無シネマ@上映中:2010/02/05(金) 01:41:25 ID:eRHkE5zz
もともとアリエッティたちは、二次元の世界の2つの金の王様が支配する
二国の国境近くの、土地の地名がズブリの林という所で、ススキを植えてお月見をしたり、
お米を作ったり、きのこやクリを林に入ってとったりして平和に暮らしていた民族であった。
アリエッティたちの住む所をまたがる2つの国は、来世を司る神EXE様への宗教的思考のズレと違いから
マコン軍とヲンポ軍が戦争を勃発した。その際に、アリエッティたちから見れば異次元の世界から
空が裂け、雲の裂け目から巨大な腕が伸びてきて、高畑勲がマコン軍に地雷と毒ガスを、
宮崎駿がヲンポ軍に戦車と戦闘機を描き描き、描き与えてしまった事件から、「さあ米林どうする、
困っただろ米林、さあどうする米林、ガハハハ・・・」という鈴木Pのナレーションのあと、
平和と戦争と恋愛と床下生活をテーマに、格調高く物語が始まるのである。
102名無シネマ@上映中:2010/02/05(金) 01:46:22 ID:eRHkE5zz
>100
アリエッティの声は石井萌々果ちゃん

103名無シネマ@上映中:2010/02/05(金) 03:00:47 ID:1iNuJ2fx
その日ぐらしのアリエッティって時代に追従しすぎだろ。
いいかげんにしろズブリ
104名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 09:33:34 ID:R8GqbP6W
アナル崩壊のアリエッティ
105名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 13:51:44 ID:FhjbBgja
106名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 20:33:43 ID:grvbEEAG
107名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 21:28:24 ID:WfRKNqLK
ハヤオの作品が出なくなれば
トシオもそのうち借りぐらし。
108名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 09:50:58 ID:+ew4YyRp
ユカスィィッタニ ユカスィィッタニ 
109名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 09:52:37 ID:+ew4YyRp
ズッ ト

カリグラスィー スィテタノォー ♪
110名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 11:43:28 ID:eRK1jyz8
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
111名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 12:31:21 ID:cxG/V90I
借りるという行為には、相手の同意が必要。
本件の場合、勝手に居住しているため、
借りるには該当しない。

子供向けなら、日本語はきちんと使うべきだろう。
112名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 14:15:27 ID:m4f0AvEX
トトロを初めて観た時の感動を再び感じられれば良いが
風の通り道みたいな名曲がこの作品から生まれる事を願う
113名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 20:40:31 ID:eRK1jyz8
114名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 21:18:59 ID:+ew4YyRp
>>111
原題から borrowes だからなんの問題も無い
115名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 22:11:47 ID:+ew4YyRp
rが抜けてた、、 borrowers な

borrow 借りるの 名詞化の複数形で borrowers 借りる人たち な
116名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 23:27:51 ID:4isEgZYC
原作からの言葉には違いないけど、
借り暮らしっていう世界観を伝えきれるかどうか、
またどう表現するかは、作品の評価に大きく影響しそう。
117名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 00:11:06 ID:/UN1UziZ
じゃあ俺も誰かの家に借りぐらししようかな。
通報されたらアニメを見て問題ないと思ったと言訳しよう。
118名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 01:01:22 ID:2lGI/N3y
その誰かもアニメの影響を受けてあなたを受け入れてくれたりしてねw
119名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 02:22:23 ID:zqq9PYil
牛柄模様の、うし猫に追いかけられ、咥えられたら砕いたレモンの葉っぱを腰から取り出し、
猫の鼻にぶつけて、傷だらけになりながらも鹹くも逃げきったり、
アリエッティは少年が持ってきた洗面器でカラダを、少年は中指を使って洗って
傷口を治してもらったりして仲良く暮らしていた。

そして、アリエッティと少年の別れの時がきた。
小人はその姿を、人間に見られたら、
その相手をトリカブトで毒殺するか小人のアリエッティが自ら死滅する呪文1Q1Qを唱えて
この世から消えなければならない。悩んだすえ、アリエッティは決意する。
(何を選択したのか、この時点では観客にわからない絵)
場面は、アリエッティが1枚1枚服をジブリ史上一番の色っぽい動きで脱ぎ、下着も脱いで折りたたみ、
アリエッティが、テーブルに置かれた少年が使うコーヒーカップに入った濃い目の紅茶の中へ右足から
そろりそろり入って胸まで浸かる。
アリエッティは「これでいいんだわ、少年といでも一緒にいられるだもん。」
と言うと、うしろ向きに立ち上がり、
「1、Q、1、Q,(逝く逝く)神様EXE様、(かみさま逝ぐぜさま)1、4、1、5、9、2653589793238462643…」
と、小人のアリエッティは、消えて逝く小人の掟の呪文を唱え、(ただ幼女にイクイクと言わせるために)
まるで、その後ろ姿は、あぶったスルメ、うどんにかけるかつぶし、のようにフニャフニャと、踊りながら、
ひとはだの温かい紅茶の中へ、とろろ昆布のように溶けていき、ロイヤルミルクティーにと変わった。
そして、場面は移り、
少年が紅茶を飲む絵は映されず銀のスプーンでくるくるまわしてる音とカップを置く音がして、
絵が始まるのは、銀のスプーンがカップにあたる音とともに、少年の「いってきまーす。」の
元気になった声。そこへテーブルに残されたカップをかたづけに少年の母が訪れ、
お皿の下にあった小さな人形の服に気づく。
「あれっ、あの子、こんな趣味あったのかしら。」と母親が、
アリエッティの小さな服をつまみあげたところで絵は止まりエンドロールで、
副主題歌かわいい石井萌々果ちゃんが歌う♪ハロー・グッバイの歌がながれる。
(観客もアリエッティは少年のカラダの中でいき続けるんだと納得したところで映画はおわります。)
120名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 08:55:23 ID:Qc8v7s6t
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
121名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 23:58:59 ID:SGirMkK1
>>119
>(観客もアリエッティは少年のカラダの中でいき続けるんだと納得したところで映画はおわります。)
つまりスタッフロールの後、腕にアリエッティの顔によく似たコブが現れるところで余韻を含んで「おわり」

>アリエッティが1枚1枚服をジブリ史上一番の色っぽい動きで脱ぎ
これにはマジで熱心に期待。
122名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 00:03:56 ID:E8/cRlCd
洗濯バサミを髪留めに使うキャラデザのセンス何とかしろwwwww
123名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 00:26:47 ID:fbsVaw9E
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
124名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 10:39:43 ID:I7ximpp3
クマー
カス
125名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 11:38:46 ID:LD/9Gen9
【国際】2ちゃんの人気キャラ「クマー」が五輪キャラと間違われ新聞に掲載される-ポーランド(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265681161/
126名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 11:52:59 ID:guuaiK5p
>>125
釣られたクマーと思ったらw
127名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 00:46:30 ID:FgrbhqK+
>106
和洋中沖どれにもあてはまらない別荘に、
株立の樹は魅力ありだが
草ボーボーの庭で
物件的には売りにくいと思う。
猫がいるから狸は少なく、
近所に人家があって
誰かが餌をやってるんだろう。
躑躅が咲き誇ってるから季節は5月かそこらなのに、
8月の夏の全国高校野球決勝戦の頃から鳴く
ヒグラシ蝉が鳴いていて、
この風景画が、お支離滅裂前から診ると陰裂な光景にまとめてあるのが感じられる。
128名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 08:46:17 ID:RotG1cdy
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
129名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 11:51:35 ID:7TrBXrYd
安全ピン……
130名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 11:58:42 ID:jM9BNGRx
虫ピン.......

標本......

131名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 12:27:05 ID:BbX4NSrM
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
132名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 10:15:08 ID:UTULQvuZ
↑こいつもカス
133名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 10:38:10 ID:gpnMgBau
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
134名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 23:57:29 ID:VYD1pOxD
いちばん大事なことは物語の内容では無い。米林の名前を売ることだ。
なぜなら・・・フムフム、ホウホウ、なるほど
135名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 10:09:11 ID:U4iHtMx5
鈴木が吾朗を担ぎ出さないようにか
136名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 13:13:29 ID:A1VGtwtG
いまどき小人って設定がありきたりじゃね?
まぁ世界観が新鮮なら期待するが。
137名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 13:19:12 ID:6cCMwjGL
>>136
いまどきって・・・
原作は1952年出版だから。
138名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 13:34:59 ID:rIB9HmM4
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
139名無シネマさん:2010/02/14(日) 13:43:32 ID:jGCLoPCL
ほなサイナラ
140名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 01:01:21 ID:R1kMqjUE
“千と千尋の神隠し”公開直前スペシャル
トンネルのむこうは不思議の町でした


07/15(日) 後03:00 >> 後04:25  日本テレビ系列
バラエティー/バラエティー

▽(秘)監督素顔
出演者/内藤剛志 柊瑠美 菅原文太 夏木マリ 沢口靖子 宮崎駿
※人名をクリックすると、その人の出演番組を検索できます。



◇“千と千尋の神隠し”公開直前スペシャル◇ 二十日公開予定の宮崎駿監督[映]「千と千尋の神隠し」の魅力を伝える。
この物語は、ごく普通の家庭で育った十歳の少女、千尋が不思議な世界に迷い込みさまざまな体験をするというもの。"生きる力を取り戻す"をテーマに宮崎氏と日本中から集まった一流アニメーターが制作した。
また、菅原文太、夏木マリ、内藤剛志、沢口靖子らが声で出演している。
制作現場や収録現場を取材し、宮崎氏に作品に込めた思いを聞く。


http://www.youtube.com/watch?v=hEgf5Yyom3o&feature=PlayList&p=8D41603A3846DEC8&index=0&playnext=1
141名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 22:41:35 ID:487Pyb1W
ウシ柄模様の巨大猫に追いかけられ、逃げまどう小さなアリエッティ。
ダンゴムシにけ躓いて、うつ伏せに死んだふりをするアリエッティに、
ウシ柄模様の巨大猫がしめしめと近づき、アリエッティのお尻の匂いを
ヨーゼフのようにクンクン嗅ぐ時、スクリーンいっぱいに、ジブリ史上初
「ん?陰裂?」のドアップ。と思ったら巨大猫の鼻の下のネコのヒゲでした。


7月3日某所アトリエにて
  「えーそれでは映画の質問を受け付けます。何か質問は?」

外人記者「スクリーンイッパイニネコノヒゲガウツッテルソウデスガ、
         イトハアリマスカ?ソレハ、ホントニネコデスカ?」

鈴木敏夫「ぼくも見ました。本当に何処にでもいる、ただのねこのヒゲです。問題ありません。
       ほんの一瞬ですね。時間にして0.06秒。抜けるというか、そんな感じです。
         えっ?ぼくですか?ぼくはあれを見ても抜けません。フィーリングの問題です。
           あそこの書き替えには40分程要しますし、宮さんが、何かあったら麻呂のせいに
             すればいいと言って、そのままにしたそうです。」

宮崎駿「あれは、だれが見てもネコでしょう?犬のヒゲでもありませんし、たぬきやキツネ、
     ましてや、パンダのヒゲでもありませんブヒ。ねこのひげです、ウシ子です。なあ鈴木さん。」

米林監督「あのー、そーゆーことです。」

会場「クスクス…(笑)」

142名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 23:02:33 ID:dU5ljBlH
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
143名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 00:36:33 ID:szv+nbqj
       ,.ィZ三三ニミヽ、
      _〈〈〈 ┴┴\\ミミヽ
     イ/       ``` \
   //// :            トk
   l | |:{  :            キ|l
   | | |/   :___,,.  、,__ V|
   〈| |:|  ;≦=ニ´   >─ミ; Yヽ
  l⌒川=y'´_,xュ-ヽ= { ,r牙≧}| }
  V リ  ヽ´ー彡 /  ヽ ̄ ノ〃/
   ヽ, 〉    'ー ん、 _入 ̄  |/
    ヽゝ 、 __/、、.≧≦、、_ヽ__.l
   ,.イハ  { { t彡┬〒Tiオ }/
  /   ト、,ト、 `トミエエ彡´ / \
./      | |\;';';';';'TrrrrT;';';'
       l \ `ミ从从从シ´.| |
      ト、 \  ̄ ̄  ∧|
          ∧  彡 / /
144名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 01:53:59 ID:cyIpSd64
金曜ドーロショー

トヨタ本社借りぐらしのアリエッティ

新車ARRIETTYのアクセルペダルの交換は

このあとすぐ!

145名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 02:52:43 ID:MhgPoh6a
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
146名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 05:24:46 ID:D08nYb3M
この監督は宮崎駿の下でどんな仕事してきた人なん?
147名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 22:34:32 ID:NdqmIpas
>>146
原画
千と千尋の神隠し
ハウルの動く城
崖の上のポニョ

作画監督補
ゲド戦記

ジブリ最年少監督って言うけど、今年で36歳なんだな。
ジジイがのさばってるので若手が育たなくなってるのが良く分かる。
148名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 22:59:29 ID:MhgPoh6a
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
149名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 21:37:16 ID:VvhjC6y9
クシャナ「我が夫となる者は更におぞましいものを見る事になるだろう」

アリエッティ「等身大カブトムシが白昼から交尾してたり、黒く干からびたアケビの皮をペロペロ舐め回す
       ナメクジの大群と、ナメクジを食いに追いかけるおぞましいコウガイビルを見る事になるだろう」


150名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 22:18:01 ID:nZlL7S+0
鈴木敏夫が企画書いてる時点でアウト

ジブリの優秀だったスタッフは、みんなマッドハウスに移ってる
宮崎駿も高畑薫もマッドハウスに移っちゃえばいいのに
151名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 22:32:27 ID:nZlL7S+0
監督は「ポニョ来る」のシーンを作画した米林宏昌(監督未経験)
宮崎駿、高畑薫はシカト

「猫の恩返し」「ギブリーズ」「ゲド戦記」と同レベルになると思えばいい
152名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 23:47:09 ID:43vN+R3a
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最低なカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最低なカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
153名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 03:06:09 ID:0/HwCDT5
米林宏昌演出
「メイと子猫バス」

なかなかの・・・ロリ

見たけど、子猫バスにメイちゃんが乗ってるとこ、
宅急便みたいに、後ろ向きに演出しないと、
メイの白いかぼちゃパンツが見えないじゃん


154名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 03:33:57 ID:FiTyMYVE
>>151
>宮崎駿、高畑薫はシカト
>宮崎駿、高畑薫はシカト
>宮崎駿、高畑薫はシカト

・・・・・
155名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 11:31:18 ID:IuOuH3QE
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U

156名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 19:00:33 ID:kVZyabe5
無名監督で、公開4ヶ月前でもこの人気
157名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 23:40:37 ID:kemmxTzE
マロ監督がんばれ
158名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 00:58:56 ID:T3R0Zn3z
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
159名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 23:30:47 ID:8xUDeu69
小人たちには厳しい掟があった。
それは、『絶対に人間たちにパンツを見られてはいけない』というものだ。
しかし、活発な御転婆小人少女はパンツを少年が来た日に見られてしまう。
小人少女は、出逢った運命の少年に小人の掟のことを告げると病弱少年は、
「ぼくがしゃべらなければ、絶対にバレないから安心して。」と少女に言う。
「パンツ見たことはわからないことにして、わからないことは、わからない
ままにしておくと、きっといいことがあるから。」そう小人少女は、病弱少年に
催眠術をかける。病弱少年は簡単に催眠にかかり、少年は小人少女と甘酸っぱい
初恋におちる。療養で病気から快復した少年は、知り合った経緯を小人少女の親に
ぺらぺら全部話てしまう。そして、ここでは恥ずかしくて暮らしていけないからと、
一家は古いパンツを穿き捨て、真新しいパンツを穿いて新しい住み家を探しに旅立つ。


160名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 23:39:41 ID:FULP2P+T
西岡のアリエッティ日記つまんなすぎ
161名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 23:46:48 ID:8xUDeu69
もうひとつの映画タイトル『小さなパンツのものがたり』

のが2つも入ってるからヒットまちがいない
162名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 00:04:55 ID:m02pZO5E
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
163名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 00:10:23 ID:gHDRThhy
>>159
童話ってたいていそうだけど
これも実はエロイ話のメタファーなんだな。
164名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 01:32:21 ID:m02pZO5E
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最低なカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最低なカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
165名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 10:25:06 ID:U6YsOqgg
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつにカンチョーを食らわす
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

166名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 13:04:53 ID:HlP+LMrt
くだらない作品にはくだらないレスばかり付く。
167名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 13:14:57 ID:m02pZO5E
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最低なカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最低なカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
168名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 19:44:11 ID:7UYH44WQ
無名の監督で、公開4ヶ月前なのに、この人気ぶり。


まだ、公開4ヶ月前ですからね


169名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 20:29:55 ID:BTscUT/j
もう鬱陶しいので
「人を殺したこともないのに人殺しを否定するなんてサイテー」
「殺したから言ってんだろ」
みたいな論争は簡便してくれ
170名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 23:23:28 ID:m02pZO5E
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最低なカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最低なカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
171名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 12:50:23 ID:+Va70OeT
         ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつニートだから時間余ってます
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
172名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 15:20:39 ID:fUQJNUXo
ふかふかの柔らかい草原に、小人少女ARRIETTYと少年が向かい合わせで腹ばいに寝転びながら、
小人少女が持ってきた綾取りの紐で少年に綾取りを教えるARRIETTY。
すると、アリエッティのあやとりのヒモがプニョプニョふくれて、やらしく桃色の肉片のように…
段々膨れて、しまいにはミミズ腫れになる、その紐。
小人少女は「やだー。おち○ち○触った手で、わたしの綾取り紐を触ったでしょう?」
とアリエッティが説教を始めるくだらないアニメもつくる必要がありそうだ、ジブリで。


173名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 15:40:38 ID:K+hndtrg
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最低なカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最低なカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
174名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 01:17:11 ID:Sh3cEIcM
Arrietty's Song発音がインチキ外国人風でいいな
175名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 10:25:59 ID:7tCpsOC4
クマが多数出張っているスレですね
176名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 21:43:50 ID:Kiki2t0W
アナログであることをアピールしたいのでしょう。
177アリエッティ:2010/03/09(火) 23:39:37 ID:+lwQ+cKx
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!!!
178アリエッティ:2010/03/09(火) 23:41:43 ID:+lwQ+cKx
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!!!
179アリエッティ:2010/03/09(火) 23:42:33 ID:+lwQ+cKx
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!!!
180名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 09:35:30 ID:XPkRw8oh
クマとウンチスレ
181アリエッティ:2010/03/18(木) 04:20:59 ID:Sh9H8x3e
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!!!
182名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 00:16:24 ID:r0OWKumD
鈴木敏夫ドラゴンズファンクラブ名誉会員の会報紙によると
中日の井端選手は家でも野球の話をするそうで、野球アニメ
を見ていて、おかしなプレーがあると、
「この場面でそれはないだろう」
なんて突っ込みを入れていることもあるとか。
ジブリで野球アニメはまだ無いが、
既存の野球アニメってへんなのばっかだよね。


183名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 02:37:57 ID:/+eWSNH1
写真を合成して最高齢で某山に登ったように見せかける
表の目的は虐げられた可哀想な人々のため
裏の目的は元気で活躍する年寄り氏ね さん乙
184名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 22:18:12 ID:O77wzUYV
写真を合成して最高齢で某山に登ったように見せかける
表の目的は元気はつらつ読売敬老新聞読んでますのため
裏の目的はサプリメント販売ホイホイ年寄り氏ね さん乙


185名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 10:20:20 ID:MZFAgeDW
先日カインズホームセンターで熊除け鈴買ったせいか熊来なくなった
186名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 01:33:17 ID:stZdGcj1
借りぐらしのアリエッティの小人の掟って、

人間に見られたら引っ越さねばならないことって鈴木Pがしゃべってた。

ずいぶん手ぬるい掟ね。

人間にショーツを見られたら人間の子供をもうけなければならないぐらい厳しい掟だと思ってたのにね

187名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 01:47:53 ID:QDvQA9pv
駿じゃないのか。
少しは期待できそうかな。
ちゃんと起承転結があって、何を言いたいのか理解できる映画をたまには作ってくれ。
魔女宅以来まともな話になってない。
188名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 07:28:23 ID:1X90cGoz
466 :464:2010/03/21(日) 06:38:17
シャフトはすでにジブリを越えてる


467 :名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 06:42:31
>>466
今は越えてないだろうけど、時間の問題だろうな
あと2,3年で超えちゃうかもね。
モノノケ姫とか作画がちょっと好みじゃなかったから、シャフトの技術でなんとかしてほしい。


468 :464:2010/03/21(日) 06:56:02
パヤオが老害だしな
演出が古い
シャフトのセンスで日テレが動く日も近い


469 :464:2010/03/21(日) 06:58:13
化けの作画は玄人が見るとけっこうすごい
素人がなんちゃって批評してる


470 :名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 07:00:00
>>468
それはない。宮崎駿の作画にたいするセンスと情熱は一流。
しかし、新房のセンスがはるかにそれを上回っていただけの話。
シャフトがジブリの知名度を超えるのは時間の問題。

シャフトスレ http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1268570917/
189名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 09:55:36 ID:S43g3mG1
>187

>ちゃんと起承転結があって、何を言いたいのか理解できる映画を



申し訳ないが私は、起承転結がなくて、新緑のトンネルをただくぐるだけで、

ハイ、おしまいなアニメ映画が好き。

いい例えではないが、

子どもが初めて八ヶ岳倶楽部に連れてこられて、

「父ちゃん、ここのどこがいいの?」ともらすようなアニメ作品を期待

190名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 11:54:11 ID:Ub2iHm42
音楽ビデオは既にそいういう手法を確立させてるね。
カッチリ決まった型を与えられるより、数個のメタファーを与えられるだけのほうが
引き出されるインスピレーションは多い。
全部を与えられなくても人の脳って自在にストーリー生み出しちゃうしね。
人間の脳の柔軟さってすごいなって思う。
駿監督は人間のそういう特性に最大限訴えかけられるような作品を目指してるんじゃないかな。
「起承転結」はいまや古典だよ。
クラシックを愛するのはいいけど、新しきを否定して時代に取り残されないようにね(らぶ
191名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 19:53:49 ID:6YM1UA5F
監督が変わっても、キャラがパヤオに戻ってて良かったわ。
ゲド戦記の偽パヤオ画だったら憤死してたわ。
て、本編を見るまで油断できないか・・
192名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 20:32:27 ID:kq8/0gdK
予告見るとキャラが魅力的だから今回は期待してて大丈夫な気がする。
193名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 23:41:18 ID:0vMQfRO8
崖の上の時は、大橋のぞみ役のカレンに緑色の象さんを持たせていたが、
今度の監督は、ナニ持たすのだろうかポルチーニとか
194名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 09:11:50 ID:AGVioUsD
やはり山下には宮崎絵は無理だったか
195名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 22:33:55 ID:n4yBI8XZ
借りぐらしのアリエッティ全部終了ー
関係者も上手く仕切ってくれたみたいだな、よかった
おめでとう!それとおつかれー
関係者も当然2chチェックしてるし、
前にも書いたが、某テーマパークでさえネット監視課があって2chもチェックする
196名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 21:56:21 ID:FGzaRhqO
3月26日午後4時23分、東京・原宿駅前の竹下通りで将棋倒しが発生。
春休みになったばかりの「若者の街」東京・原宿の竹下通りは、「将棋倒し事故」で
何人もの女性が体調不良を訴え、路上に倒れる人も出るなどした。
現場近くの十代をターゲットにした商店の従業員は、「人込みからキャーという声が上がった。
何が起きたか分からなかった」と話す。この日は、春休みになったばかりで特に混雑が激しく、
買い物客や観光客でごった返していた。
「櫻井翔、山田涼介、中山優馬、山下智久、石井萌々果、AKB…がいる」という声が聞こえ、
人が殺到。実際には、こうした事実はなかったが、パニック状態になり、
警察などには「将棋倒しが起きた」という通報が相次いだ。
現場では、しゃがみ込んだ若者の上に、何人もが押されて、折り重なった。
東京消防庁によると、西東京市から来た中学1年の女子生徒(14)は
「後ろから前から入れられて、うずくまって泣いた。すごく痛かった」と話した。

★このときに噂にあがったタレントを『借りぐらしのアリエッティ』の各声役に起用すれば
売れるということ
197名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 23:08:25 ID:K7i6xXSg
トップページのアリエッチーちゃんは
マチ針を腰に刺してるけど護身用?
猫とか犬に襲われたらあの針で攻撃するのかな。
姿を見た人間も攻撃するのかな
ブスブスグサグサ
198名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 23:21:46 ID:VF8aLkWK
シャフトの新房監督がパヤオを越える日が間違いなく来る。
199名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 00:06:36 ID:Pd8Veaxj
借りるってからには、必ず返してくれるんだろうな?
貸したモノが返せないなら、身体で返してもらおうか!
200名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 00:32:04 ID:UWSzBSp7
>197
護身用ではありません。ドラマ白い春で
大橋のぞみちゃんが公園で寝ているおじさんの鼻の穴をこちょちょしたように、
アリエッチーちゃんも人間の穴を見つけると、こちょこちょいたずらするための棒です。
201名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 10:47:33 ID:f6XyB/CH
>>199
借りたものは俺のもの!
202名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 11:01:09 ID:uxTuzCz4
この物語、
ウシコという名前の猫が
床下に仕掛けたネズミ捕りに
捕まって瀕死の怪我して、
小さなアリエッティが伝えて
翔少年の募金で助かるお話
の可能性は何%?
203名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 22:25:38 ID:R93E+CpF
宮崎っぽくない絵だなと思ったらジプリ作品なんだね
セシルコベルとかいうハープ奏者の曲は凄く気に入ったけど
ジプリって宮崎アニメの嫌なとこ抽出したような鼻持ちならない映画になるから観に行かない
204名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 13:47:48 ID:P4Wrpred
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最低なカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最低なカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
205名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 18:47:40 ID:zbjnPyfJ
>>186
ショーツとシーツを勘違いして
おねしょした布団を泣きながら干してる所を人間に見られたシーンを想像した俺は
まだまだ純粋
206名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 00:57:32 ID:KTYG7cyU
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最低なカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最低なカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
207名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 01:10:01 ID:mCtJZQKY
音楽監督は誰ですか?
208名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 08:06:14 ID:2G5ygJDm
あんなぐずってるような歌じゃどうしようもないんで
しっかりした人を使ってくださいよ
209名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 14:13:55 ID:/d+c8L2t
スレイヤーが担当したらしいよ
210アリエッティ:2010/04/13(火) 02:37:05 ID:wsb9ABSP
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!!!
211名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 05:56:15 ID:pTf1Pbxj
アリエッティは志田未来…「借りぐらし〜」豪華声優陣発表

7月17日公開のスタジオジブリ最新作
「借りぐらしのアリエッティ」の豪華声優陣が、発表された。
ある古い屋敷の床下で暮らす
14歳の少女アリエッティを女優の志田未来(16)、
母の育った古い屋敷に病気療養のためやって来る
12歳の人間の少年・翔を俳優の神木隆之介(16)が演じる。
志田はアニメ映画の声優初挑戦。
「夢や勇気をもらってきたジブリ作品に
 参加させていただくことになり、 うれしいです。
 緊張やプレッシャーもありますが、
 全力で頑張ります」と意気込みを語った。
神木も「さらに素晴らしい作品になるようスタッフ、
 キャストで力を合わせて頑張ります」とコメント。
そのほか大竹しのぶ(52)、竹下景子(56)、
三浦友和(58)、樹木希林(67)が出演。
ttp://news24.jp/entertainment/news/1611383.html
212名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 07:14:15 ID:IWqw6Ykv
あーこのスレも志田ヲタに荒らされるのかオワタ
213名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 12:02:13 ID:R7++f7Nm
志田って、あの滑舌の悪さで声優やるつもり?
214名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 15:11:35 ID:uC2Ka00R
志田未来のせいで最悪のアリエッティに・・・
215名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 15:58:28 ID:I0c+eINX
神木きゅんにだけ期待する
216名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 17:26:41 ID:9qsliNg8
これ
217名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 22:49:17 ID:Ij7ZavSr
>>213
ナレーションは、14才の母、わたしたちの教科書、探偵学園Q、
鯨とメダカ、正義の味方、ザノンフィクションなど
218名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 00:14:34 ID:mjKQK1LA
NHK80周年ドラマ・ハルとナツもあった
219名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 00:25:17 ID:asA4Kpg0
「借りぐらしのアリエッティ」
声の出演
アリエッティ:未定
翔:神木隆之介(創価)
ポッド(アリエッティの父):三浦友和(創価)
ホミリー(アリエッティの母):大竹しのぶ(創価)
貞子(翔のおばあさんの妹):竹下景子(創価)
ハル(お手伝いさん):樹木希林(創価)




低予算で納めたねぇ
220名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 00:27:48 ID:asA4Kpg0


で、主役は石井萌々果ちゃんでなきゃ
221名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 00:47:42 ID:aEbl1t7X
全国警察サイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
インターネット・ホットラインセンター
http://www.internethotline.jp/
警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
全国ハイテク警察リンク集
http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
警視庁ホームページ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp

インターネット上の違法有害情報の通報窓口(PC)
http://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal-simple0.html
インターネット上の違法有害情報の通報窓口(携帯)
http://www.internethotline.jp/mobile/form_ihou.html
222名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 02:21:12 ID:Rq8Mmkt2
>>219
>>211にも既出だが
アリエッティ、志田未来で決定。
昼間日テレ系の「ミヤネ屋」って番組で放送されてた(生で見た)

↓の通り、報知でも記事なってる
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100413-OHT1T00018.htm

と恐らく重々承知だろうが、マジレスしてみたw
223名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 02:39:48 ID:tewxEpFr
久しぶりに良作の予感
224名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 02:07:59 ID:FDt3VCzz
芸能人を起用しているジブリに言いたい
作画、音楽で命をかけておいてなんで声で三流作品にしたいわけ?

もののけからずっとこんなだな。声がひどすぎて作品に感情移入ができないんだよ
作画には作画のプロを使って、音楽には音楽のプロを使ってなんで
声は素人を使うわけ?そんなにメイキングビデオで儲けたいのか???作品自体はどうでもいいのか??

逆を言えば声もプロを選んだとなりのトトロまでは名作になったんだろうが
それ以降は思い入れが本当になすぎる

これを見て声優の偉大さを身にしみておけボケ
http://www.youtube.com/watch?v=eX35eUot-Wo
http://www.youtube.com/watch?v=8dW_WoOZnPM
http://www.youtube.com/watch?v=P8vq8K3xEWU


ね?わかった?これで棒読み素人選んだらどうなります?
225名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 02:26:16 ID:5s2Ldsit
>作画、音楽で命をかけておいてなんで声で三流作品にしたいわけ?

ベタベタなアニメ演技で作品を台無しにされたくないからじゃない

>もののけからずっとこんなだな。声がひどすぎて作品に感情移入ができないんだよ

ずいぶん無理して観てるねぇ 面白くないと思うんだったら観なけりゃいいと思うよ

>逆を言えば声もプロを選んだとなりのトトロまでは名作になったんだろうが

あの頃はそれで良かったって話じゃないの? 今観ると演技過剰だけどねぇ

棒読みねぇ… 気の毒になぁ アニメ演技に浸かりすぎちゃったんだねぇ
ジブリはアニメ演技する人は使わないから観なければいいよ
226名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 08:26:23 ID:UqhV9g7b
鈴木だって少しは自己主張したいだろう
227名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 09:16:38 ID:Uqeu+712
>>225みたいに声優=アニメ演技と決め付けて批判してる奴が芸スポ板にも多くて、うんざりしたわ。
あれってジブリの関係者だったりするんでしょうか?

一口に声優と言っても色んなタイプがいるのに。
228名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 17:06:25 ID:ILeiSkJs
ジブリの作品にアニメ演技はいらないって言ってるだけじゃないの?
声優を否定してるのではなくて、声優が出演してる作品は他にあるんだから
そちらを観れば良いんじゃないの? ってことで。
229名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 21:10:44 ID:bfDaTVKM
スタジオジブリのキャスティングの仕方 #117
ttp://www.youtube.com/watch?v=Vfnwm24Sf80&feature=player_embedded#

ジブリが役者を起用する理由 #118
ttp://www.youtube.com/watch?v=mbfuqtKY6hI&feature=player_embedded
230名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 22:06:31 ID:yaYCQOH0
コメント機能を無効にしてる時点で逃げだね。
言いたいことだけ言って、反論を受け付けないってどういう事なんだ?

外国ドラマの吹き替えは役者が多い? でも、そういう役者は使わないじゃないかw
素直に「宣伝のためですよー」と開き直ってくれた方がすっきりするわ。
231名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 23:05:41 ID:e/9LQT9g
元彼と元カノがアニメで共演て
やりにくいだろうな
今は入江甚儀だろ?焼きもち焼いちゃうだろうね
232名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 11:19:59 ID:5dP8qi5O
宮崎さんは手塚がどうとか言ってるけど
有名人(素人)を起用する今の悪しき慣習を作ったのはジブリ
声優を絶賛していた押井守でさえも真似をする始末
233名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 15:05:09 ID:xizHYiSP
声の出演が発表になると、いつも「声優」論争がおきるな。
諦めろ。
234名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 16:19:00 ID:NUcNFFdT
ジブリも素直に宣伝、メイキングビデオのためですと堂々と言えばいいのにな
今回の主役ヒロインの起用だって、まず声が良かった。後になって大物芸能人だと知って驚いた

なんて三文芝居やっているし。あほかっての
日本政府みたくあいまいな態度をしているからいつまでも粘着連中に絡まれんだよ
235名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 17:58:26 ID:0t4jjuj3
ピクサーをはじめとする海外アニメの場合は芸能人を起用する場合でも2、3人ぐらいで
あとは声優で固めるっていうパターンが多いんだけどね
そのほうが全体的なバランスもいいと思うんだけど
236名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 00:10:54 ID:++SErLod
アニメ板みてると、声優がやったとしても
やれ合わない演技が下手他の奴のが合ってるだの
ベテランがやれば面白みがないとか結局批判は出てるし
どっちがやっても批判の内容が変わるだけで、俺等が感じるウザさは変わんないだろうから気にしてもムダ


今のところ>>219の配役見ると希林のお手伝いさん役が話的にも楽しみだな
237名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 02:31:36 ID:D7nBar3w
だからぁ 声優も「芸能人」だっつーの

ヲタ的にはあれかい? 芸能界はとても汚い=芸能人は汚い
僕ちゃん達の好きなアニメの声をやってる声優さんたちは純粋で美しいんだい!

ってことなのかね?
238名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 03:01:46 ID:mswcEhiw
要するにジブリは、アニメ全体の質に拘る人より、話題性だけで作品を見てくれるニーハーな人に比重を置いたと言う事だな。
海外での放映なら、字幕か現地の言葉で吹き替えだから、作品の質に問題は出ないって事だな。

人気ブランドの名前に胡坐をかいて、アニメの見る目が育っていない消費者を囲い込もうなんて最低なやり方だな。
239名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 04:44:07 ID:wtZmB9nd
別に俳優でもいいけど演技上手い人にしてくれって事なんだよ
棒とか一番萎える。見る気すらおきない
千尋まではロードショーで見たがそれ以降はまったく見てないわ
240名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 01:05:41 ID:5WVN4E5X
オーディションやって決めればいいんだよ
外国のアニメは全部オーディションだから
役と声が合ってるよ
241名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 02:48:02 ID:toGP75VX
演技が上手いなんて、正確に測れるモノでも無く人の好みで左右される事柄だしなー
ま、観客が見た上で決める事だから今の時点で話しても不毛過ぎる、配役に不安なら見なければいいだけ

俺は今回の配役はそこそこ期待、ポニョは諦めてたがアリは雰囲気が好みなので内容しっかり書いて欲しいな
242名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 05:11:56 ID:hoetQGP4
ジブリが芸能人を起用するのは、宣伝効果が半端ないからだってことはみんなわかってる。
もののけ姫以降芸能人起用を本格化させ、話題づくりに成功して興行的に大成功しているのも知っている。
芸能人起用は作品の質よりも興行を優先させているからなのは明らかなのに、
それを声優のアニメ演技が気に入らないだなんて話に摩り替えてごまかしているから腹が立つ。
ポニョで一茂とか意味のわからない起用して。
素直に日テレ枠ですって言え。
素朴で力強い感じがよかっただとか苦しすぎる理由だろ。
太田胃散のCMで適正ないのわかるだろ。
芸能人起用をいちいち正当化する取って付けた理由が白々し過ぎる。
243名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 07:03:50 ID:T44Vi3o4
起伏がない文章、乙
244名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 15:51:42 ID:pU+Ey7Ly
一茂は日テレ枠というより
マネージャーが元ジブリ社員だったので
話が行き起用したんじゃなかったか
245名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 16:44:07 ID:yv0y9dJ9

ブランド・ジャパン 2010
ユニクロ、グーグルの強さ如実
「無料か、楽しいか、安いか」――消費者にとってのブランド価値に変化
消費者市場部門の総合力ランキングの1位はユニクロ、
2位はグーグル、3位はスタジオジブリ。
また、ビジネス部門の総合力ランキングは、
1位トヨタ自動車、2位パナソニック、3位ホンダだった。
この3社は昨年も順位が同じで、
強力な企業ブランド力を継続させている。
そして任天堂が4位、グーグルが5位に入った。〜

●消費者市場部門「総合力ランキング」ランキングトップ50
順位      ブランド名    総合力(偏差値)
2010 2009            2010 2009
 1   7   ユニクロ      92.3  82.7
 2   2   グーグル     89.1  88.9
 3   4   スタジオジブリ  85.3  88.1
 4   3   ソニー       85.1  88.5
 5   5   パナソニック   84.1  86.5
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100409/213932/ranking1.jpg
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100409/213932/
246名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 23:11:45 ID:IoPDIwbZ
完璧な作品は求めてないけど、声の演技とかで手を抜くのは一流と言えるのかね?
映画とかでストーリーが良くても役者の演技が大根だと金払って観た人が損した気持ちにならない?
247名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 06:55:29 ID:dSTOw6UD
棒でも芸能人のが客が入るんだからしょうがないよ
金>>>>>>完成度を選んだんだから諦めるが良い
248名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 17:48:06 ID:Q7IUwG5q
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
249名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 20:59:30 ID:8rE8Sucv
>>248
関係者?
250名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 11:31:28 ID:fcjkR4VR
>>240
外国だって集客力でスター俳優当てたりしてるじゃん
251名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 16:46:52 ID:8whng6ej
予告編みたけど糞の予感。

あの葉っぱの固さは無いわw
背景の作画とかに凝る意味がなくなる不自然さ
252名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 17:04:01 ID:o2Jho2Hj
小人にとっては硬いんじゃね
253名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 00:38:23 ID:MJKutpFj
                 ______
             ,.-'" ̄           "''‐- 、
        _,,. -─/                \
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   l     |     //i.l.|ム--レ/_    |l  _|L--、 | l/
  ./     |  L   V |l  _,,.-.、 `     "_.、-、  | |
 / /    ト./ 'l   |  "i、,j ,)       (_,,j ) .l |
 レ/     |::| `|   |   " '"         '"  |. |        ここはアクチスレではなくAA倉庫です。
  /   l  /::::l.  |   |:   (二)     _ 、   "゛゛ |. |
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         初心者が来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._     "   _.-''゛ |. |
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"     l.|
  ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___    ̄─、ト 、__
   i.|   ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__  ~`''-ニヽ
         ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、   .|、
          |::;ノ'/    ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、

254名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 22:34:54 ID:+KjlgyLq
傷だらけのマセラッティ
255名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 23:09:08 ID:Qv6dyxJI
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
256名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 10:48:13 ID:tbtNPJcU
「新人作品監督」とか言ったところで
クレジットのトップは駿だし変わり映えのしないジブリ画風だし
相変わらずの芸能人で固めたキャストだしと
何のための新人監督起用なのかまったく見えてこない企画そのものに期待が持てない
新人育成のつもりなんてこれっぽっちもないじゃないかよw
鈴木と駿が作ったジブリは結局この二人が潰して終わるんだろうな
257Chihiro ◆IfVF1wKtGY :2010/05/05(水) 10:50:55 ID:QCE7gJOY
縲縲縲縲 縲縲縲 縲縲縲竏ゥ・ソ
縲縲縲縲縲縲縲縲縲 縲縲医医医繝ス
縲縲縲縲縲縲縲縲縲縲縲遺潟縲縲}
縲縲 竏ゥ・ソ・ソ・ソ竏ゥ縲 |縲縲 |
縲縲 | 繝弱縲縲縲縲 繝ス !縲縲 !
縲縲/縲縲笳上縲縲笳・|縲縲/
縲 |縲縲縲縲( _笳柔)縲 繝滂シ・・懊%縺・▽譛鬮倥↓繧ォ繧ケ
縲蠖。・、縲縲縲|竏ェ|縲縲・・#10;/縲・ソ・ソ縲 繝ス繝弱/
(・ソ・ソ・ソ・峨縲縲/

縲縲 竏ゥ・ソ・ソ・ソ竏ゥ
縲縲 | 繝弱縲縲縲縲 繝ス !
縲縲/縲縲笳上縲縲笳・|縲縲縲縺薙>縺、繧よ怙鬮倥↓繧ォ繧ケ
縲 |縲縲縲縲( _笳柔)縲 繝・#10;縲蠖。・、縲縲縲|竏ェ|縲 縲/ .・シ
/縲・ソ・ソ縲 繝ス繝弱/ ・シ縲...・シ
(・ソ・ソ・ソ・峨縲縲/ 縲縲.笏・..笏・#10;縲縲縲縲縲縲縲縲縲縲縲縲笏ゅ笏・#10;縲縲縲縲縲縲縲縲縲縲縲縲/縲縲繝ス
縲縲縲縲縲縲縲縲縲縲縲縲l..lUUU
縲縲縲縲縲縲縲縲縲縲縲縲.・オ
258Chihiro ◆IfVF1wKtGY :2010/05/05(水) 11:09:16 ID:MPwxZNkb
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
259名無シネマ@上映中:2010/05/23(日) 05:22:16 ID:1Cqnn5a7
ローソンのデカいチラシみたけど、鱸がでしゃばってるのは相変わらずだな。
あのアホが偉そうに語ってるのを見るだけで、行く気がうせる。
260名無シネマ@上映中:2010/05/23(日) 11:38:45 ID:3PewKHF+
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
261名無シネマ@上映中:2010/05/23(日) 13:31:34 ID:WWggjriA
芸能人起用に批判があるなら声優を当てたバージョンをも新たに録音して売ればいいのにな。
262名無シネマ@上映中:2010/05/23(日) 23:45:12 ID:kUQT2Es6
声優に拘る意味が分からない
アニオタの言う「上手い」って信用できない。所詮キモい声芸のことなんでしょ?
俳優のほうが自然でいいよ
少なくともジブリを見てて、声が下手すぎて閉口したって経験はないし

セシル・コルベル最高
263名無シネマ@上映中:2010/05/24(月) 01:32:21 ID:ZHVsAxAr
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
264名無シネマ@上映中:2010/05/25(火) 16:56:05 ID:abfc0AvS
私は少なくとも

5月の父、主役の姫、魔法使い

には閉口したけどね。いや、口あいたね、ひどすぎ。アリエッナイ

265名無シネマ@上映中:2010/05/25(火) 19:44:26 ID:meNMMy9b
>>261
そんな声優至上主義のアニヲタが発狂してるだけのことで
わざわざ声優バージョン売り出す得も価値もないし。
アニヲタは脳内変換で喜んでればいいんじゃない?そういうの得意でしょ?
266名無シネマ@上映中:2010/05/26(水) 00:09:07 ID:1bxy7Vza
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
267名無シネマ@上映中:2010/05/26(水) 19:51:36 ID:ut7xKzKX
まぁ、確かにあからさまに酷かったのって
考えてみたらもののけのサンだけのような気もするな

作品的にもなんか紅の豚以降はなんか変わっちゃったし
別にどっちでもいいやって感じ
268名無シネマ@上映中:2010/05/26(水) 22:13:00 ID:1bxy7Vza
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
269名無シネマ@上映中:2010/05/27(木) 17:23:44 ID:7AAUANbf
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/buy/20100526_369666.html
アニメの大監督にありがちな展開として、昔の作品はメッセージとエンターテイメントのバランスが最高だったのに、
最近はメッセージばかりで、観ても意味がわからなかったり、説教されてる気分になって、
「僕らは普通に楽しめる映画が観たいだけなんですが」と言いたくなる事が多々ある。
270名無シネマ@上映中:2010/05/27(木) 21:19:23 ID:ka3yhtQ2
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
271名無シネマ@上映中:2010/05/28(金) 00:16:14 ID:fj1XVqVe
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
272名無シネマ@上映中:2010/05/29(土) 22:04:30 ID:Ju+ROAfm
米林監督が2ちゃんねらならば、
オープニングで、
アリエッティたちがしゃべる声をモスキート音のモールス信号にして、何をしゃべってるかを字幕で紹介する。
大人には聴こえないが翔少年には何かいることを見つけてしまう。

で、モスキート音語から普通の声の16倍速8倍速4倍速2倍速へとしゃべる速度を落としてゆく。
273名無シネマ@上映中:2010/05/29(土) 22:09:45 ID:Ju+ROAfm
米林監督が2ちゃんねらならば、
アリエッティたちは、
しゃべり声を逆回転に再生したしゃべりかたもできる女の子にする。
274名無シネマ@上映中:2010/05/30(日) 09:21:17 ID:GlcT3g0t
主人公志田なの?
志田は滑舌悪いのに何故に声優が出来るんだ??絶対選んだ人耳悪いでしょ。
耳障りな声は聞きたくないです。
以前志田未来が明石家さんまの番組に出てたけど、さんまが何度も「え?なんて?」って聞き直してるの見ましたが、相当滑舌が悪いんですね。
神木隆之介は以前「ピアノの森」で聞きましたが、昔に比べると幾分マシだと思います。もう声変りも安定期に入ってるでしょうし。

今の時代、ジブリの映画に出たいがために声優目指しても無理みたいですね
275名無シネマ@上映中:2010/05/30(日) 10:49:54 ID:78Sc5wuB
色んなドラマでナレーション
フジの番組でもナレやってた志田未来
276名無シネマ@上映中:2010/05/31(月) 00:29:36 ID:k21lAhbP
声優ヲタって耳が悪いんだ

アニメのキャラ声しか聞き分けられないの?
277名無シネマ@上映中:2010/05/31(月) 17:20:52 ID:kKf4cePE
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
278名無シネマ@上映中:2010/06/01(火) 21:17:38 ID:ed98KfWf
鈴木のコメントなんだいあれは?
悩みの種はお前だ。
279名無シネマ@上映中:2010/06/01(火) 22:01:32 ID:q2nkcLWY
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
280名無シネマ@上映中:2010/06/01(火) 23:06:09 ID:q2nkcLWY
281名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 16:31:08 ID:xDRWlhtb
282名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 18:27:20 ID:VyNV8qQd
>>274
作曲家の田中公平さんなどもずっと声優はプロを使えと主張してるんですが、
残念ながら鈴木敏夫は金儲けにしか関心がないので今回もタレントばかりです。

>>281
あのヒゲ大将は確かにマヌケヅラですがその辺の計算はしたたかです。
トトロは芸術だから絶対に規制されないと思っています。
283名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 10:40:21 ID:fhTTVYyi
284名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 12:27:48 ID:5lOYhhuj
あげ
285名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 13:23:27 ID:a8kMHTEz
じゃあ、声優が歌歌うのはNGだよな。
プロの歌手じゃないんだから。
286名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 13:29:44 ID:V3tYfbm3
上手いのか下手なのか
よくわからん
287名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 13:42:22 ID:DQXiFOkV
>>282
お前、鈴木さんの知り合いなのか?
全くもって無知無能なクズだな、貴様。
288名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 15:23:46 ID:858QRopD
さっきチラっと予告やってたよ
神木君、良い感じじゃないの〜
アニメ芝居じゃなくて良かった
ジブリはこれでイイんだよ
289名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 16:23:28 ID:4Q+tps7k
アリエッティ異様に大人っぽいね
290名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 17:54:15 ID:nmZMlJp9
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

    ∩___∩
    | ノ       ヽ
   /  ●   ● |_
   |    ( _●_) ⊂ ` ̄\ 俺もカスだけどこいつらには負ける
  彡、   |∪|   ` ̄ ノ
  /__  ヽノ   / ̄ ̄
 (___)     /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
291名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 18:50:30 ID:Wk3kymVM
ズームインみてたら予告やってた。神木くんがナレーションだから、
サマーウォーズ家と思った。

神木「夏季せんぱ〜〜〜〜〜〜〜い!!!」
292名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 20:18:34 ID:nmZMlJp9
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

    ∩___∩
    | ノ       ヽ
   /  ●   ● |_
   |    ( _●_) ⊂ ` ̄\ 俺もカスだけどこいつらには負ける
  彡、   |∪|   ` ̄ ノ
  /__  ヽノ   / ̄ ̄
 (___)     /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
293名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 22:48:57 ID:cmWltRwe
ズームイン!!SUPER
ジブリ最新作「借りぐらしのアリエッティ」予告編
ttp://www.youtube.com/watch?v=Zxu7V7TKKyg

スッキリ!!
志田未来 かりぐらしのアリエッティ スッキリ201006010
ttp://www.youtube.com/watch?v=8mNIumh_-6Q

PON!
志田未来 かりぐらしのアリエッティ PON201006010
ttp://www.youtube.com/watch?v=cBck_LqOLkk

DON!
志田未来 かりぐらしのアリエッティ DON!201006010
ttp://www.youtube.com/watch?v=iTnrcFrGivI

情報ライブミヤネ屋
志田未来 かりぐらしのアリエッティ ミヤネ屋201006010
ttp://www.youtube.com/watch?v=NOpSMljuLHc

news every
かりぐらしのアリエッティ news every.201006010
ttp://www.youtube.com/watch?v=gl023ZCcDb0
294名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 23:01:55 ID:g9beCyw4
 あの独白からの入り方がどうも新海誠作品に見えてしょうがない。
俺が新海オタクな所為だと思うが、短い上映時間、悲恋に終わったと話だと
すぐ分かるプロローグ、主人公の独白ナレーションと連想する要素が妙に
多いと思う。
 面白いことに新海誠の方は今ジブリっぽい感じの映画を作っていたりする。
295名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 23:10:27 ID:rJS5GGUy
意外とミヤネ屋が一番いいなw
予告を確り紹介してる

ズームはワイプがうざい
296名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 23:13:37 ID:QE82c2kx
萌え板のほうにも書き込んだが、
コナン、カリ城、ナウシカ、ラピュタあたりまでの作品のほうが面白かったから
どうしても今の有名人声優を擁護する気になれない
297名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 23:14:27 ID:MF5VESPb
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

    ∩___∩
    | ノ       ヽ
   /  ●   ● |_
   |    ( _●_) ⊂ ` ̄\ 俺もカスだけどこいつらには負ける
  彡、   |∪|   ` ̄ ノ
  /__  ヽノ   / ̄ ̄
 (___)     /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
298名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 23:15:46 ID:V40uf1uM
神木君は思ったより良いな
声変わりしてから全然期待してなかったけど
299名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 23:50:04 ID:eA5GBCO8
  /pepper\ テーテテテテテケテケ
   ___                               |__lunch_|     テーテテテテテケテケ
  /pepper\                             /      \ テッテテッテテテッテテテテッーテーテ
  |__lunch_|                           /ノ   ヽ、_   \    pepper lunch! 邪魔をしないーでー
 / _ノ   \                          /(  )}liil{( ) ノ  \  pepper lunch! 僕たちこれから
 |  ≦゚≧ミ:≦゚≧                         |   (__人__)        |    いいとこーろー テテテテテテッッッ
. |   (__人__)    -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、              \ |!!il|!|!l|      /
  |    |r┬| ノ  / /" `ヽ ヽ  \             ヽ |ェェェェ| 、,ィ´   `i
.  |     | | }  //, '/    uヽハ  、 ヽ            / , /_/  ./    ./
.  ヽ   `ニニ }  〃 {_{ ノ   `ヽリ| l │ i|             , ' l    /     /
   ヽ    ノ  レ!小l( >) (<)从 |、i|           /  ,'   /     ./
   /    く   レ   、_,、_,    |ノ            〉、 /  <- 、  .,.イ
   |     \ ヽ、  u  ゝ._)   j /           /  Y|  /   >、ノ .|
    |    |ヽ、二⌒),、 __, イ/    `i )        /   /ノ /   /    〉
               f   `ー ' {,i   ヘ.    _/__/_/  /       l
                l  、/´ ̄ ` l     }、_, -'― , - ' ̄   ,く.         l
                l  ヘ.  , |  ノ | ヽ     `¨ l     ノ  i         l
                  l  ',  ',  !__, -'`!    i ノ / ,. {   }      , イ
                (__,ト 、  |     |.     } '-/_/ノ!ノ  /  ― '  .
300名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 06:32:50 ID:fjmH6cU2
神木の声が低すぎだろ
12歳の少年役には無理がある
見た目と違いすぎる
301名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 06:41:13 ID:fjmH6cU2
神木は髭がはえてそうな声だな
12歳の声は無理がある
302名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 08:21:09 ID:PiKyTumc
>>300-301
お前何回同じレスしてんだよ
303名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 08:52:44 ID:MA8NrDe5
>>302
スクリプトじゃね?

>>298
>>300
>>301
304名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 10:04:42 ID:8Z9c94Av
期待してない。
305名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 10:41:58 ID:0UbOItvJ
宮崎さんは新作作ってないの?
306名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 18:19:14 ID:W3uwy/X+
どんなゴミアニメでも鈴木が宣伝すると大当たりする
時かけよりゲドのほうが当たっただろ?
307名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 18:26:51 ID:slEV8ube
一例だけで全てが分かる君の方が鈴木よりすごいよ。
308名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 19:21:45 ID:MA8NrDe5
>>306
高畠作品は大コケだぞw
309名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 02:09:02 ID:E9diMh42
こんなんでも100億とかいっちゃうんだろうか
やっぱ駿の画をそのまま流用するのはでかいよなあゲド然り
310名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 02:30:56 ID:ooT2CFkE
釣られてみますかw
森→大塚→小田部→宮崎→
東映動画のアニメーションも観てみてネ
311名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 03:07:18 ID:+nlc0Nac
志田未来 かりぐらしのアリエッティ ズームイン201006010
ttp://www.youtube.com/watch?v=zdndRHrF6Bg

メインのアフレコシーン有り
312名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 04:08:33 ID:dh4e8oQS
ジブリも終わってんな
最近、黒いものがとりついてるよw
313名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 05:19:58 ID:iOKB8Le3
予告を見ただけで、映像の質が高いのがよくわかる。
ジブリ復活を予感させるね。
制作時間短め?なのに、よくここまでの質を作り出せたと思う。

宮崎が監督だと制作に時間かかるからな。
映画できるのに年月がかかってしまう。
宮崎は企画や脚本だけにやったほうがいいよ。
制作は若いのに任せておけばいい。
314名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 06:52:57 ID:cjHoCP0V
幼女の描写力はガチペドさん率いるロリ集団のお家芸であるが、
実はガチペドさんが考えるほど一般人は幼女に関心がないんだよね。
見たら負けかなと思ってる。
315名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 09:10:12 ID:adF2JGEa
>>309
ゲドといい勝負じゃない?
猫恩は超えるだろうけど
316名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 11:50:47 ID:uoiAO8eO
ゲドはパヤヲの名前がいっさい出てない事知らない奴多過ぎ
317名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 13:14:58 ID:YJQekBS7
えー
出てたけど?
318名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 13:19:29 ID:l5Gev7Gy
原案 宮崎駿「シュナの旅」 じゃねえか。
319名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 13:30:43 ID:Yjz250kS
>>309
今回は無理だろう。
ゲド、ポニョときて、ことごとくブランド失墜しただろうからな。
320名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 14:28:50 ID:dh4e8oQS
50億いかなかったら大失敗。
321名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 14:54:10 ID:KfphAlUB
最新の予告編みたが、志田・藤原・神木の吹き替えは最悪だろう。
声質とキャラが合ってないし、アニメのアテレコに慣れて無さすぎ。
違和感ありすぎて引いたよ。あと、予告編で色々言い過ぎ(見せ過ぎ)じゃね?
何か原作全く知らなくても、話の筋が予想できる位
最後の方のシーンまで入れてない?
322名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 15:09:11 ID:3X5rgEyt
小人の妖精さんがあの八頭身はありえない
323名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 16:10:49 ID:moSGP5nj
素直に楽しみ
324名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 16:53:28 ID:6aBXgKm/
予想より好印象。
猫の恩返しは予告で見る気もしなくなったからな。
まあ、本編を見てみなければ何とも言えないが
325名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 16:55:16 ID:rtYgl0RZ
駿の次回作は2013年だっけ
高畑も竹取物語ベースの作品作ってるって言ってたけど何年かかるんだろうな
326名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 17:01:08 ID:uoiAO8eO
ゲド戦記は宮崎吾朗第一回監督作品だから比較対照にならない
それでも100億は超えると言われていた
アリエッティはトップクレ企画・脚本 宮崎駿
327名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 17:17:12 ID:6aBXgKm/
>>322
アニメ全般に言える 「ありえない」
328名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 18:57:05 ID:poOOF5U2
宮崎吾朗第二回監督作品はいつになるのか
329名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 20:22:54 ID:Lz4LL3lg
>>328
第二回なんかあってたまるか
おとなしくパパが作った美術館で館長やってればよろしい
330名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 20:30:17 ID:Lz4LL3lg
しかしイヤだね
本来は作品の完成度が高いか低いかとか
作品が面白いか面白くないかで語られるべきなのに、
何億儲かるか?声優はマトモか?
といった視点で語られるのがジブリアニメの特徴
鈴木Pの影響だろうけど相変わらず不健康だよな
331名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 20:49:45 ID:iOKB8Le3
神木はアフレコ経験豊富なのに下手だな
声がキャラにあっていないよな
もっと幼い声じゃないとダメだろ 
332名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 22:19:23 ID:r6oF39ko
またスイーツ好みなアニメだろうな。
333名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 22:49:29 ID:adF2JGEa
>>328
マジレスすると来年高畑と同時公開
334名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 23:23:01 ID:WwfiMTd7
 あの息子は方丈記とか歴史的名作に手を付けないで、身の丈にあった
作品、例えばNHKに先取りされたけど「獣の奏者」とか、いっそラノベで
「ミミズクと夜の王」とかにすればいいのに。
335名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 23:26:39 ID:JR/RnM0p
>何億儲かるか?声優はマトモか?
>といった視点で語られる

それ、ネットでジブリ批判するやつの特徴。
336名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 00:09:27 ID:1+5oCJzX
少年と小人の少女の淡い恋物語かと思ってたら
意外と重い話になってそうでビックリ

女の子の前で
『君たちは滅び行く宿命なんだよ』
ってサラッと言うなよ
337名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 00:35:53 ID:f7etLGmV
>>333
高畑さんの映画は一生出来ないと思われwww
338名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 00:40:05 ID:PtaBe3KN
この映画はドンジャラ村のホイくんと何が違うんだ
339名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 16:31:39 ID:wTH4pSoM
>>338
懐かしいな、それはドラえもんだね。
実はアリエッティは藤子プロが関わっているという噂が・・・・・・・
340名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 17:03:33 ID:FLQKgrPd
同じような傾向のぬるいファンタジーばっか作っててよく飽きないな
341名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 18:57:00 ID:c5WWqNzn
あんまり大きく宣伝してないね
342名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 19:14:53 ID:ud07afj3
パヤオ作品じゃないだけであまり期待できないな
343名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 21:58:58 ID:mNf7MK3K
企画・脚本・トップクレの正真正銘のパヤヲ作品
ポニョは脚本書いてないからあの駄作
344名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 21:59:56 ID:mNf7MK3K
ポニョは脚本か
まあパヤヲにもあれぐらいの失敗はあるだろ
345名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 22:26:16 ID:AcXwmqdS
ポニョの所ジョージで鈴木は懲りたとばかり思ってた
Amazonのレビューでも散々その点は指摘されていたし
346名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 22:43:21 ID:ud07afj3
>>343-344
うっせーカス
347内部情報:2010/06/13(日) 22:49:42 ID:f8pftPPp
借りぐらしのアリエッティがヴェネチア国際映画祭へ出品内定
ただ今のところ、コンペ含めどの部門へ出品するかは確認出来ず
348名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 10:25:53 ID:9ZjzCBuD
 

 ユカスィッタニ ズット ♪

   カ〜リィ グラスィ スィ テタノォ〜 ♪


やべぇ頭の中で反復するwwwwwwwwwwww
349名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 11:22:30 ID:VL+9QHWu
>>347
ヴェネチア国際映画祭は出品というより
映画祭側からの招待という形ですよ

まあゲド戦記のように
特別招待作品で
麻呂監督が新人監督賞の対象になるんじゃないかな?
350名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 16:26:13 ID:2vocxMlq
>>341
確かに
ポニョなんかは主題歌のおかげで、だいぶ前から名前だけはよく耳にしたけど

アリエッティ、あんまり期待してなかったけど
予告見たら楽しみになった
351名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 17:38:53 ID:07ANvITL
>>350
予告編はなんか淡い期待を持たせるね。
ゲドの時も予告編と主題歌で「そうそう悪くもないダロ」と思った。
しかし上映後の、あの、寒〜〜〜い気まず〜〜〜い館内の雰囲気…
あれはもう2度と味わいたくないんで試写会報告待ちしたい。
352名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 18:05:03 ID:8uaA0eFa
>>351
ゲドは歌だけはよかったね

今回もその流れだと・・・
353名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 18:38:45 ID:7cFJG2T9
>>351
変な女が心オナニー歌い出すシーンは
ジブリ関係者でもないのにものすごく恥ずかしかった
ゴローはよく自殺しないもんだな
354名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 20:24:02 ID:LDOeAu9f
アフレコの様子見たら志田と神木が微妙そう
それ以外はジブリぽい感じで少し期待してる
355名無シネマ@上映中:2010/06/15(火) 18:13:37 ID:BQy5Iah0
心オナニーを超える空耳主題歌を期待してたんだが・・・
今回は空耳なしかなw
356名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 20:20:41 ID:WzteQKNb
主題歌聞いたけどこれ実は神歌じゃないか?
357名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 20:29:47 ID:F5Y/QyZH
>>353
そんな空耳をいつまでも引っ張るなんて
よく恥ずかしくないな。
俺なら自殺考えちゃうよ。
358名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 12:20:25 ID:DIfq521l
またジブリか。アニメ大国とかいってアカデミー賞取れたの千尋だけだぞ。
今度はどうなのかな?
359名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 12:33:09 ID:DIfq521l
>>328
ドラ息子は一生パパの遺産を食い潰してればいいんだよ(笑
360名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 10:59:08 ID:rHOg4pM5
アリエッティは14歳なのにバストがありません。
哺乳類ではないという見解でよろしいでしょうか?
361名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 15:29:49 ID:AEFRbL5u
上映時間何分なのかな
95分くらいだと疲れないしベストなんだけど…
362名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 20:34:21 ID:+1DZ05xF
企画書の段階では80分
363名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 05:52:11 ID:3VKZdW5w
まったく何のオーラもないんだが、大丈夫か?

まあ、客は入るんだろうけど、ジブリってだけでね
364名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 06:31:41 ID:7PwhzMtY
7月に入ってから“ジブリ祭り”と称し4週連続でトトロ等をテレビ放映。
鈴木の思惑としては、そこで大衆に考える余裕を与えず一挙に動員する。
三浦友和等、田舎者なら食いつく話題づくりにも抜かりがない。
悪くても7〜80億くらいは儲けたい腹づもりだ。
365名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 08:27:51 ID:/QtPDZ50
>>360
志田未来も17歳なのにおっぱいないよ
366名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 10:12:14 ID:7fqZf6wg
前売りがポニョの三倍だって
367名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 10:45:40 ID:XWFCQjix
>>363
つ ゲド
368名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 10:59:52 ID:1sK5/dPB
369名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 12:31:16 ID:gBGqwwxl
予告見たらすげーおもしろそうだった
370名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 12:46:14 ID:XWFCQjix
>>366
グッズで釣っただけだろ
371名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 12:48:37 ID:RHLhXVto
心オナニーも予告だけはまあまあだったな
予告で期待させて本編で絶望させるいつものパターンかと
372名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 12:58:43 ID:CLp3mgBf
>>368
短いなw
劇場の回転数凄そうw
373名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 13:15:53 ID:bhimRDzo
アリエッティの予習しようとジブリのサイトに行ったら急に赤毛のアンみたくなってきた。
関係ないけどw
374名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 13:27:30 ID:xgvbxBtU
>>351
ゲドは映像化してほしくなかった
テルーと王子が同年代なのがいやだ、テルーのヤケドはあんなもんじゃない
還暦で魔力を使い果たしてよぼよぼになったゲドが、二人の子供が成人した未亡人の40過ぎのテナーのもとに帰り、恋心を打ち明けるから泣けるのに
375名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 13:53:16 ID:RHLhXVto
心オナニーでは歌詞を盗用された萩原朔太郎のファンも怒りを隠せない様子だな
スパゲッティでも何かしらパクリが発覚する可能性が濃厚であり、
我々庶民も引き続き警戒する必要がある
376名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 13:57:46 ID:i+j6CgoE
ポニョよりは意味深、感動できそうな感じがするのですが気のせいでしょうか?
377名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 14:00:09 ID:RHLhXVto
結論から申し上げれば気のせいです
ごめんww
378名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 14:04:06 ID:i+j6CgoE
ああ分かりました。もののけ姫を小人にしたって感じじゃないですか?
379名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 14:06:42 ID:/QtPDZ50
全然違うと思いますwww
ゆとりですか?wwwww
380名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 14:13:18 ID:pr6ZQNXl
アニメのグッズとか買ってるやつって完全に奴隷だよな。
381名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 14:14:37 ID:pr6ZQNXl
グッズは自分で作るものだと思ってるから。世界でひとつだけの。
382名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 14:36:22 ID:RHLhXVto
スパゲッティに関しては
Twitterなどネットを最大限活用して庶民に警戒を呼びかける必要がある
テレビ(大量宣伝)を利用した鈴木のプロパガンダから庶民の主体性を守り抜く決意

「三浦友和出しとりゃあ大衆は大喜びするでぇ。
札束のシャワーは気持ちええもんじゃのぅ。
貧乏人は麦飯食っておればええんじゃぁ」(鈴木敏夫・談)
383名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 16:40:21 ID:0LlN0Mha
楽しみにしてる
384名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 18:46:29 ID:AE0xsYKC
興収50億未満だなラリエッチー
385名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 18:53:19 ID:9k3nlHWK
舞台は青森なの? なんでアリエッティって名前の洋風の小人が
386名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 19:41:51 ID:1sK5/dPB
>>366
ポニョの4倍だよ
387名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 20:03:39 ID:7HndMhv9
ジブリ新作映画「−アリエッティ」初公開
2010.6.19 10:50

また、4月17日から発売された前売り券は、今月13日時点で5万4405枚を売り上げ、
興行収入155億円の大ヒットを記録した前作「崖の上のポニョ」との対比で、307%と
絶好調。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/100619/tnr1006191051005-n1.htm
388名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 20:04:49 ID:1sK5/dPB
307%「増」と書いていたのは誤りだったんだな
389名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 20:09:16 ID:yRXkIcGf
>>387
この数字はローソンで予約受付てるポスター付きのは含まれてるの?
390名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 20:24:15 ID:7HndMhv9
>>388
日テレHPにもほぼ同じ内容のニュースあるけどローソンのことはそっちも何も触れてない
普段こういう集計ってローソン予約分は分けるの?
391名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 22:55:50 ID:chKAu6Sh
 あの遠い日に 僕たちは、 かなえられない約束をした。
392名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 22:58:17 ID:VByJnYaI
>>387 今度のは女好きのしそうな造りだからじゃないか?
393名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 22:59:36 ID:XWFCQjix
>>392
前売り特典が充実してるからだよ
394名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 01:15:36 ID:3AudhsO0
他の映画の告知でよく観るようになってきたけど
デーマソングもいい感じだね
今は期待しよう
395名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 01:44:37 ID:kUWI+Sfa
耳すまの高山みなみみたいな感じで
声優らしい声優を一人くらいは起用すれば風当たりも弱まるのに
鈴木はやりすぎるんだよ
396名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 02:01:23 ID:BNwGNNZG
94分ってのもトトロぐらいでちょうどいい感じだ
397名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 02:40:48 ID:HZ0A4cNz
>>395
黙れよ無知w

∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵>耳すまの高山みなみみたいな感じで
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
398名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 02:55:19 ID:5QfX1E97
特典ほしいから前売り買おうかと思うんだけど
これって全国で15万枚なんだよな?映画館の在庫がなくなり次第終了とかじゃなくて
映画の前売りとか買ったことないからムチですまん
399名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 06:32:39 ID:0mgL5rKx
>>382
>スパゲッティに関しては
>Twitterなどネットを最大限活用して庶民に警戒を呼びかける必要がある
>テレビ(大量宣伝)を利用した鈴木のプロパガンダから庶民の主体性を守り抜く決意

Twitterは確かに有効かも。
時かけが心オナニーに勝利した時も口コミだったし、
Twitterの威力を知る試金石となるだろう。

>>397
草加信者アピール?
400名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 08:46:48 ID:d2lXkDYI
>>376
原作が児童文学の名作だから。
まあゲドも世界3大ファンタジーといわれてるから
あてにならないけど。
401名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 16:54:09 ID:aiq9mTsP
>>399
Twitter(笑)
402名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 17:07:44 ID:iLB19dxo
どうしてこうジブリはハヤオ以外の人だと期待させない画面に
なるんだろうな。1カット見るだけでハヤオの劣化コピーだって
わかる。動きも表情も違うんだよ。
キャラはゲド戦記に比べればマシだけどハヤオとは雲泥の差。
403名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 17:44:29 ID:mkqgFS5q
パヤヲのポニョは空前の駄作、もちろん絵も
前売りがアリエに大敗するわけだ
404名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 17:48:49 ID:KVJM8k5L
いやいや、あまりにも盛り上がらないから
慌てだしたパブだろう。
一目瞭然。
東宝の宣伝担当者も変わったから
焦ってるんだな。
405名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 17:50:16 ID:mkqgFS5q
ポニョの3倍と記録的
406名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 18:03:20 ID:aiq9mTsP
>>402
宮崎駿のために造られたアニメスタジオだから宮崎駿が死んだらジブリは終了する、って鈴木俊夫が言ってた
407名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 18:10:35 ID:KVJM8k5L
真にうけるなよw
408名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 18:11:29 ID:iLB19dxo
鈴木敏夫が積極に絡んでハヤオっぽさを随所に出そうとしてるのが
バレバレで痛い。こういう映画はゲド戦記で最後にしてほしかったな。
409名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 18:15:21 ID:JEyI9Xb8

どうやら

<期待できないし、わざわざ見に行くほどじゃないだろ>

という世論が形成されつつあるようだな

ま自業自得だが
ハウル・ケト・ホニョと駄作続きではな

410名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 19:54:11 ID:CwXmpv+b
神木くんの声に萌えた。
けどあの少年のキャラデザインがいまいち気に入らない。
なんか見たことあるような気がする。
デジャブはうんざり。
411名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 19:55:59 ID:WngnNg/k
>>406
高畑と共同設立で彼と対等でしょ?
この二人のおかげでアニメーターは東大よりも学習院クラスの方がいいとよく分かった。
412名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 22:29:51 ID:o7j/q7gA
もしかしたら大塚明夫出てるかもしれんから一応見に行くか
413名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 02:06:50 ID:w68iuS4d
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

    ∩___∩
    | ノ       ヽ
   /  ●   ● |_
   |    ( _●_) ⊂ ` ̄\ 俺もカスだけどこいつらには負ける
  彡、   |∪|   ` ̄ ノ
  /__  ヽノ   / ̄ ̄
 (___)     /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカス
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
414名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 00:24:01 ID:uXouuJKg
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にカス
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

    ∩___∩
    | ノ       ヽ
   /  ●   ● |_
   |    ( _●_) ⊂ ` ̄\ 俺は天才だけどこいつはカス
  彡、   |∪|   ` ̄ ノ
  /__  ヽノ   / ̄ ̄
 (___)     /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にカスの仲間
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
415名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 23:13:43 ID:dSxGHRdh
主題歌が神杉る。
雰囲気も良くて期待しちまうぜ。
416名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 00:18:33 ID:c6O3y9LM
高畑さんって何で映画にこだわってんだろう。

この人は連続テレビアニメの監督のほうが向いてんのに。
41733歳独身:2010/06/23(水) 14:30:57 ID:SlvSjCJn
アリエッティとセクロスしたい!
418名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 14:38:17 ID:oEo8oVKd
アリエッティ「ちっさ」
419名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 18:22:36 ID:EtU+0PQC
二ノ国はクソゲー!
420名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 19:30:26 ID:pJw4m/QW
アリエッティーはニートなの?
それともワーキングプア?
派遣?
引きこもり?
421名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 21:55:06 ID:upwRBzm1
子供相手の商売に俺を付き合わせんなよ?

ゴラ
422名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 21:56:06 ID:upwRBzm1
おめえらウザ杉だぞ。
423名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 22:09:52 ID:upwRBzm1
ガキのお守りは俺の仕事じゃないんだ。
424名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 22:34:39 ID:upwRBzm1
人間の世界なんてもんは、たかがメクラの提灯行列だ。
メシア小泉にでも救済して貰うんだなぁ。
425名無シネマ@上映中:2010/06/24(木) 09:21:32 ID:8y7H3khD
ID:upwRBzm1
キチガイwww
426名無シネマ@上映中:2010/06/24(木) 11:58:14 ID:bIUJnh3L
アリエッティはスタンド使い。
427名無シネマ@上映中:2010/06/25(金) 02:08:24 ID:kzPcVIhX
1日に完成披露らしいな
428名無シネマ@上映中:2010/06/25(金) 17:12:54 ID:xYc6gCCi
踊るを見たらポイントがたまるので
無料で見ることになります。
(・∀・)ニヤニヤ
429名無シネマ@上映中:2010/06/25(金) 23:45:41 ID:hUQLxhbV
特典のミニ本てどんなの?
そのために前売り買う価値ある?
430名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 01:54:01 ID:zyLdiSPa
ローソンの方じゃねーの?
431名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 08:23:22 ID:bEYbvAI0
アリエッティ「借りぐらしなんてマジアリエンティー…」
432名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 01:12:21 ID:GyqE0U/w
予告見たら面白そうだったが、人気無いのか?
ただ、あの小ささで脳みそ足りてるのかどうか気になってしょうがない・・・・
433名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 01:19:40 ID:BeTlPRSS
予告見ただけだと耳をすませば+となりのトトロみたいな話なのか
少なくともハウル、猫の恩返し、ゲド戦記、ポニョよりは面白いと思う
434名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 01:44:14 ID:xaiOOyG9
2ちゃんの勢いなんて無意味
前売りポニョの3倍
435名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 02:40:44 ID:BmnTaMiK
原作読んだけど、>3と全然違いすぎだろ…orz

人間の家で暮らして12歳の少年と出会い、淡い恋心を抱く姿を描くってなんだよw
キャラデザみてもイメージがあまりに違いすぎるし…
436名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 03:39:59 ID:xcsxnBjl
久しぶりに一段落したら友人と観に行くか
437名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 11:40:09 ID:i+3c8CoB
借りぐらしつーか、実質泥棒だよな。
438名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 14:10:33 ID:4hJIoB/F
ハァ?小人だったらトイレットペーパーも1cmですむし何かでお返しもしてるんじゃないか
439名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 15:12:42 ID:HryEbv7m
ゲド戦記>>アリエッティ
440名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 17:05:58 ID:i+3c8CoB
押入ぐらしのアリエッティ

ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1133006.html
441名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 18:58:19 ID:ilXoyaMh
ようは人間から盗んでるだけでしょ
442名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 19:20:06 ID:BmBF5L9Y
    /\___/ヽ   ¬
   /    ::::::::::::::::\ ー
  . | / ̄\″/ ̄| .:::| の
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぉや
.   |    ::<      .::|おろ
   \  /( [三] )ヽ ::/ぉお
   /`ー‐--‐‐―´\おぉ
443名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 02:41:09 ID:B1XahOzJ
今回はエラく盛り上がりに欠けるなぁ。
大丈夫なのか、ジブリ?
444名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 03:10:09 ID:UjWJywvb
宮崎監督じゃないからか
445名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 03:28:53 ID:KGFKvdU/
宮崎だってあと10年も生きられないんだから、
ジブリも若い後継者育成に必死なんだろ。

宮崎死んだらジブリも即倒産しましたじゃヤバいしなw
息子が使い物にならない以上、米林に賭けるしかない。


10年後にポスト宮崎になってるかどうか.・・・
446名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 04:57:06 ID:B1XahOzJ
吾朗は鈴木Pの呪縛から解き放たれれば良くなる。
447名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 06:09:31 ID:MDxGyjup
ムリムリ
448名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 07:50:56 ID:7h4URLVw
>>443
蓋を開ければポニョの3倍
日本代表の快進撃と同様、アンチの声はいつもあてにならない
449名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 09:11:14 ID:JSlb49Pd
>>448
無い無いw
猫の恩返しを超えりゃ十分だろうよ
450名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 09:36:58 ID:P/DhCJ40
>>438
何も持ってない女の子が男の子の家に居座って生活させてもらって
どういう恩返しを?
451名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 11:55:35 ID:gV100QHn
アリエッティ、髪をせんたくばさみで止めないで下ろしたほうが可愛いのに
何でデコ出しがデフォなんだよ
452名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 14:49:34 ID:4p7+8IEu
453名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 15:29:54 ID:LH5CNfuY
原作を読んでから映画を見るか
映画を見てから原作を読むか

この映画だったら、どっちがお勧めですか。
454名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 16:10:48 ID:RBePePeL
そりゃ後者
455名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 17:35:40 ID:nJTbLIRG
踊る3とアリエッティどっちが勝つと思う?動員数ね
456名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 18:13:48 ID:7Q3hr6S8
踊る3はなんか微妙らしいぞ。
だが、100回は観るようなキチガイの織田ヲタババァがいるから
踊る3のチート勝ちw

457名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 20:57:15 ID:2rMvKjTi
主題歌やべえw
ループするなぁ
458名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 22:59:53 ID:7h4URLVw
>>449
君はニュースを見ないのかね
459名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 23:02:56 ID:vvoaGkXG
初号試写を見た宮崎さんは、泣いたらしい。
思っていた以上によくできていたんだって。

今回は対象年齢がやや高めなので、子供は理解できないかもしれません
460名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 23:27:14 ID:JSlb49Pd
ジブリ関係者乙www

448 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/06/28(月) 07:50:56 ID:7h4URLVw [1/2]
>>443
蓋を開ければポニョの3倍
日本代表の快進撃と同様、アンチの声はいつもあてにならない

458 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/06/28(月) 22:59:53 ID:7h4URLVw [2/2]
>>449
君はニュースを見ないのかね
461名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 23:42:47 ID:K6HYHnd/
まあ、ガッカリ映画だろうな。
462名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 00:55:52 ID:/1UgLZl3
少なくともポニョよりは面白いだろう
463名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 04:28:52 ID:QdsmWRBN
ワンダープロジェクトJ2思い出した
464名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 06:03:36 ID:D2N6J5rq
       ,.ィZ三三ニミヽ、
      _〈〈〈 ┴┴\\ミミヽ
     イ/       ``` \
   //// :            トk
   l | |:{  :            キ|l
   | | |/   :___,,.  、,__ V|
   〈| |:|  ;≦=ニ´   >─ミ; Yヽ
  l⌒川=y'´_,xュ-ヽ= { ,r牙≧}| }
  V リ  ヽ´ー彡 /  ヽ ̄ ノ〃/
   ヽ, 〉    'ー ん、 _入 ̄  |/
    ヽゝ 、 __/、、.≧≦、、_ヽ__.l
   ,.イハ  { { t彡┬〒Tiオ }/
  /   ト、,ト、 `トミエエ彡´ / \
./      | |\;';';';';'TrrrrT;';';'
       l \ `ミ从从从シ´.| |
      ト、 \  ̄ ̄  ∧|
          ∧  彡 / /
UNKO
465名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 13:24:53 ID:Md+Rnzo9
鈴木のいつものウンチクがないね。
東宝も宣伝費を抑えてるのか、
かなり地道。
466名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 13:43:49 ID:zcsGzX7R
パヤオが泣いたとかwwwwwwwww
単に老化現象だろう(笑)涙脆いのは。
ハウルやポニョの時も泣いてたて鈴木が言ってたぞw
宣伝に使えるからだろうがwwwwww
467名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 14:32:02 ID:Jn8cWDw0
恋をするけど別れるせつない話なんだろ?
468名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 16:04:54 ID:xB6DnAEm
つまり、まぢ感動した的な物とか
本当の恋をしたことない人はこの良さが分かんないんだょ的な物か。
469名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 16:40:27 ID:8oGt0/SF
>>459
涙の意味も色々あるからなんとも言えない
何か話したなら意味も窺い知れるが
470名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 17:01:11 ID:rHRSGpiI
パヤオ「なんでこんな才能のない奴に、監督やらせてもうたんやろ...(涙)」
471名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 21:23:31 ID:x8VA+B73
ジブリ日誌の零号試写?の写真、パヤオがマロさんの手を握ってるけど
あれは「俺には敵わないけどよくやった!」っていうニュアンスの写真だよね。
ほんとにパヤオにはできないいいものを作ったんなら嫉妬でこういうパフォーマンスはできないはず。
472名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 21:26:01 ID:X2UhnNv5
涙は、老化もあるでしょうねw
いい意味での涙だったみたいですが・・・


473名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 22:23:18 ID:Jn8cWDw0
>>471
あの手を握るのは「君が私の後継者だよ」って意味だと思うけど。
474名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 01:41:59 ID:MEvx/Chw
オワタ
475名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 01:42:40 ID:MEvx/Chw
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ




476名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 01:45:22 ID:MEvx/Chw
PKdemakerunayo//////////
477名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 02:38:15 ID:GMUF3RD3
吾朗!立ち上がれ!!
478名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 08:31:54 ID:2S/L/Tr0
後継者って必ずしも社員や身内が監督つとめなくちゃだめなの?
ジブリ企画部でプロの脚本家に依頼したり監督をたのんだりしたら
もうジブリじゃないってこと?
479名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 09:37:57 ID:rTBYGsI1
いや、細田でもいいんですよ。
480名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 09:41:24 ID:rMTy/ud8
誰がやろうが感動作を作れば問題ないんや!

ところで初日舞台挨拶ってないの?
481名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 09:51:00 ID:KxVOKu2t
明日東京で完成披露試写会があって、スタッフキャストの挨拶がある
その後はキャンペーンで全国を回るが、キャストはわからない
監督はフル出動らしいが
482名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 10:57:25 ID:F6oT9Ryq
この映画、泣ける感動作らしいな。

>>478
そりゃジブリの社員から出したいでしょ。
実力者はいるんだもの。
監督の駒は多ければ多いほどいいわけで。
483名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 11:41:30 ID:+g///Pys
いつもうどうりの作品にできとるのでは、派手な戦闘シーンはあるのかな
ネコに追いかけられるとかw
484名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 14:11:52 ID:rTBYGsI1
みもの
485名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 14:47:51 ID:VT9TZBGB
昔のジブリ、魔女の宅急便に似てるらしいね
486名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 15:14:29 ID:j6IIqMkX
借りぐらしの人々が籠城する建物へ押し寄せるゴキブリの群れ。
通路に設置されたセントリーガンが自動迎撃するが、残弾は
刻一刻と少なくなっていく。果たしてアリエッティらの運命は!?
487名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 15:59:38 ID:9QX5y//b
楽勝で試写会当たったから見てくる
488名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 16:03:11 ID:asNzaVFm
ッカリッグラッスィーシテタノ
489名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 17:50:35 ID:lcP84HxH
公開17日前なのに、盛り上がらないねー。
これはだめかもわからんね。
490名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 18:29:25 ID:F6oT9Ryq
宮崎が打ち上げでこの映画を「よくやった!」って絶賛したみたいじゃないか。
試写評も良いし、期待以上の傑作みたいだな。
491名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 18:39:45 ID:k08DOlhy
馬鹿かお前は
ゴローのココオナの時もガチペドは「素直な作りでよかった」と言ってる。
鈴木の大衆操作に乗せられてるんじゃねーよボケ
492名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 19:13:15 ID:YwfTD6Qi
慌てるな。実際に自分自身で見てから評価しょう。
493名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 20:01:16 ID:jYj2FJRK
やっぱ創価●会の方々が
組織パワーでチケット買ったん?
前売りがポニョの三倍とかになってるわけは…
そのネタで、鈴木Pは前評判アゲたかったのかい
494名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 20:15:14 ID:j6/eF+Da
なんか背景の描きこみや床下の家のディテールがすごいらしい
ハラハラするシーンもあるみたいだから
俺でも退屈しなさそうな作品に仕上がっているみたいだ。
495名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 20:16:24 ID:ZtRKaXKE
千と千尋も公開前は別に盛り上がっていなかったよ。
千尋、アバター、タイタニック→公開前さほど盛り上がらす大ヒット
もののけ、踊る大捜査線、ハリーポッター1作目→公開前が盛り上がって大ヒット
いろいろあるから公開前の盛り上がりっていうのはヒットの一つ目安ではあっても
あくまで要素の一つにすぎないということ。
496名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 20:58:43 ID:sRN0UTZx
>>453
どっちでもいいんじゃね?
情報を聞くに原作とは世界観以外は何一つ共通点無さそうだし。
497名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 21:16:57 ID:9TWM6Lwr
コレに関しては無関心を貫くのが一番いいよ。
鈴木は批判まで評判の一部としてカウントしちゃうから。

今回は珍しく鈴木も焦ってるし、
無関心で打撃を与えるのが得策だろうな。
498名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 21:39:12 ID:sRN0UTZx
そもそもこの「床下の小人たち」をパヤオが選んだってのが、明らかにパヤオの共産主義&サヨク思想っぽいところからきてるっぽいんだよなぁ。
なーんか現代消費社会への警告、みたいな糞甘っちろいメッセージをウダウダ語りそうでなぁ…
499名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 21:41:53 ID:F6oT9Ryq
試写の評判良いな
500名無シネマ@上映中 :2010/06/30(水) 21:47:59 ID:lqJWwDo5
渋谷陽一も褒めてるね
ttp://ro69.jp/blog/shibuya/
501名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 22:25:08 ID:MEvx/Chw
>>498-499
  /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

502名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 22:34:45 ID:2c7T6Gmw
ポニョは子供向け過ぎてつまらなかった。
アリエッティは子供には大人すぎ、大人には子供すぎ。
確かに背景絵は綺麗だった。
内容が理解出来ない奴はお子ちゃま、と言われてもいいくらいの内容。

くらいまで言っておいたら実際見た時に評価上がる?w

千と千尋までは面白かったのになぁ。
(猫の恩返しとかハウルとかも好きなクチだけど)
ジブリが迷走してんのか、それとも自分のこと心が死んでんのかw
503名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 23:17:48 ID:NmHsqQm1
>>497
ポニョの時と同じこと言ってたのが多いなぁ
あの時はもっと状況悪かったような気もするな
とりあえずCDがうれなくてなw

>>502
まあ、今回は珍しく子供からカップルまで受けそうな題材ではあるからな
俺も今回は普通に彼女連れて行けそうだわ、というより向こうから前売り買ってきたからな。
エヴァ破のときはいろいろ大変だったんでまあ、決め手はウタダが主題か歌ってるんだよ!!で何とかな

俺は今回この麻呂とかいうやつに作家としての狂気があるのかそれを確かめに行くよ。
それがなければハヤオ2世にはなれないからな、五郎にかんしては2作目作るんならそれで真価を見極めてやるよって感じ
アニメ部外者で初監督やらされたゲドで判断するのはかわいそすぎるからな
どんな天才でも力発揮できないからな。。まあ、絵の修行して来いよってのが俺の意見だが。
天才の遺伝子というものがあるのかないのかという命題にかんして、面白い対象ではある
504名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 23:37:59 ID:9TWM6Lwr
>>502
ジブリが迷走してるんだよ。

パヤオとの対談の中で黒澤明が言っていたけど
変にスタッフがもめた状態で映画を作ると
映画の顔つきが悪くなるんだって。

赤DVDや草加社長や鈴木の暴走で
スタッフも振り回されてる。
ハウル・ゲド・ポニョと顔つきの悪い作品が多いのは
それが原因だろ。
505名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 00:01:07 ID:MEvx/Chw
>>504
揉めてるんじゃなくて後継者を模索してるんだろうが
電波飛ばすなクズ

ハウルは若手の尻拭い、ポニョはパヤオなりの新しい挑戦だったのだろう
認めてやれ
506名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 00:10:53 ID:4DUKfADp
(1)

書き込み回数:5回 (MEvx/Chw)
474 名前:名無シネマ@上映中 [] 投稿日:2010/06/30(水) 01:41:59 ID:MEvx/Chw
オワタ

475 名前:名無シネマ@上映中 [] 投稿日:2010/06/30(水) 01:42:40 ID:MEvx/Chw
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ






476 名前:名無シネマ@上映中 [] 投稿日:2010/06/30(水) 01:45:22 ID:MEvx/Chw
PKdemakerunayo//////////
507名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 00:16:38 ID:4DUKfADp
(2)

501 名前:名無シネマ@上映中 [] 投稿日:2010/06/30(水) 22:25:08 ID:MEvx/Chw
>>498-499
  /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

508名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 00:21:34 ID:4DUKfADp
(3)

505 名前:名無シネマ@上映中 [] 投稿日:2010/07/01(木) 00:01:07 ID:MEvx/Chw
>>504
揉めてるんじゃなくて後継者を模索してるんだろうが
電波飛ばすなクズ

ハウルは若手の尻拭い、ポニョはパヤオなりの新しい挑戦だったのだろう
認めてやれ



>2010/07/01(木) 00:01:07 ID:MEvx/Chw
>電波飛ばすなクズ



日付変わってもしばらくはIDそのままなんだが、
ジブリ信者の人間性がよく出ていて興味深い。
509名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 00:36:48 ID:UsdceVWD
ID:4DUKfADp が得意げに書き込んでる姿を思うと胸が熱くなるわw
510名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 01:20:46 ID:KP2Oa4Jz
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\ ID:4DUKfADp が得意げに   
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 書き込んでる姿を思うと胸が熱くなるわw
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\  
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
511名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 07:20:12 ID:WlQYIW5G
ジブリは後継者模索中なんだぁ...
時間と費用ががかからなければ実験作品じゃんじゃんつくって
若い新人監督の養成もできるだろうけど
2年に1本のペースで莫大な制作費でコケられないとなるとキツイだろうなぁ
512名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 09:17:48 ID:UsdceVWD
       / \  /\ キリッ  キリッ
.     / (ー)  (ー)\ ID:4DUKfADp が得意げに   
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 書き込んでる姿を思うと胸が熱くなるわw
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \    ピシッ
  /´               ヽ
 |    l    ID:KP2Oa4Jz  \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\  
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  ざまあwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
513名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 11:22:42 ID:Uz0jScaR
ジブリのしては珍しく主人公の男女が美男美女。
今までフツメンが多かったのに。
514名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 12:22:16 ID:pNRo1su4
米村監督が故・近藤喜文監督に代わるジブリ牽引監督たるかどうか、宮崎監督もその辺が一番気掛かりで関心事項だと思うし
それはさておき、純粋にどんな作品なのか楽しみであります
515名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 14:51:18 ID:R0LTB0Cw
完成披露…引換に早めに並ぼうと思って来たけど…全然…5人ぐらいしかいない…踊るとは大違いだな。
キャストも別段見たい!ってゆうキャストでもないし…
516名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 16:54:27 ID:09sjsHzl
プロの声優出てるかどうかだけ教えてくれ
517名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 16:55:56 ID:X/SC+tvD
出てないから帰っていいよw
518名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 16:58:59 ID:p/mdok0B

米林宏昌監督:カオナシのモデル? 「借りぐらしのアリエッティ」ヒット祈願で初登場

http://mantan-web.jp/2010/07/01/20100701dog00m200023000c.html
http://mantan-web.jp/assets/images/2010/07/01/20100701dog00m200022000c_450.jpg
519名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 17:24:40 ID:5Fza+RNW
米林監督はもっと自分をアピールしたほうがいいぞ
宮崎みたいにカリスマ性も必要だろう
520名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 17:38:10 ID:p/mdok0B
「借りぐらしのアリエッティ」米林監督は“カオナシ”のモデルだった
http://eiga.com/buzz/20100701/14/
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/22613/karigurashi480_large.jpg?1957

宮崎駿も感動で涙!ジブリ新作映画『借りぐらしのアリエッティ』が完成!
カオナシのモデル米林監督が人生初の囲み取材に!
http://www.cinematoday.jp/page/N0025267
http://s.cinematoday.jp/res/N0/02/52/N0025267_l.jpg

増上寺でジブリ最新作“アリエッティ”ヒット祈願 主題歌担当・セシルが奉納歌唱
http://www.oricon.co.jp/news/movie/77733/full/
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100701/77733_201007010188167001277972097c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100701/77733_201007010200240001277972097c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100701/77733_201007010212133001277972097c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100701/77733_201007010219837001277972097c.jpg
521名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 17:47:03 ID:UsdceVWD
まあ、カオナシのモデルっていうのは鈴木敏夫の捏造だな
522名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 17:55:59 ID:R0LTB0Cw
あと30分…ガラガラ試写会場…

関係者っぽい人はいっぱいいるけど…
523名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 17:56:45 ID:5Fza+RNW
最近は駄作続きだっだけど、この映画は久々に傑作みたいだな。
同業者が試写見て絶賛してるし。
524名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 18:08:19 ID:UsdceVWD
>>523
同業者ってなんだよww

ジブリ関係者乙
525名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 18:21:59 ID:5Fza+RNW
ツイッターとかで同業者の評あるよ
褒めてるのばかり
526名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 18:29:38 ID:UsdceVWD
お世辞だろw
ゲドもお世辞だらけだったろうが・・
527名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 19:48:55 ID:hHmOlvdr
ゲドのときは最初は微妙な評価が意外とあった。
宮崎の息子って言う事で気を使ったのか、奥歯に物が挟まった様な感じ。
528名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 20:40:10 ID:q9nFvqwO
529名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 20:58:52 ID:j2WknSeK
いま見てきた、、、
アリェッティは可愛かった。
が、、、、
530名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 21:02:37 ID:hHmOlvdr
>>529
言いたいこと言えば。
531名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 21:19:05 ID:6HsS7lDO
観てきた
とりあえずは面白かったんだが先週、一昨日にヒックとドラゴン、
トイストーリー3と傑作を続けざまに観た後だったので正直言って
イマイチな感が否めない。
それでもハウル、ゲド、ポニョと比べたら、ちゃんと話をまとめて
終わらせてある分はるかに良かった。
ただ興行的には大半の日本人はブランドでしか映画見ないから
今夏のアニメ映画ん中ではこれが一番当たるんだろうな…
532名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 21:22:30 ID:q9nFvqwO
ヒックとドラゴン、トイ3を傑作とか言ってるガキにはよさはわからないだろうな
533名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 21:22:40 ID:X/SC+tvD
>>531
> それでもハウル、ゲド、ポニョと比べたら、ちゃんと話をまとめて
> 終わらせてある分はるかに良かった。

典型的な意見やね
534名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 21:42:32 ID:SyKnky0+
あんた3本ともみた上で言ってんの?
535名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 21:48:11 ID:UsdceVWD
ハウル、ポニョのどこが悪いかID:6HsS7lDOは多分理解できてないと思う
536名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 21:59:51 ID:8MynTOZ8
どうせジブリ信者が自分より先に見た奴がいて歯がゆいうえに
悪く書かれて火病ってるだけだろ
537名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 22:30:32 ID:j2WknSeK
>>531
イマイチ、、、だよなぁ。
美術、音楽なんかは、いつも以上に素晴らしいけど。
細かく言うと色々あるけど、一番、?だったのは脚本。
538名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 22:34:52 ID:FCi/tqYv
ポニョの段階でヤバイ気配出しまくりだったけど、
ついにパヤオも終了ですか?
539名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 22:52:49 ID:UsdceVWD
そもそもパヤオが監督じゃねーしww
540名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 22:55:29 ID:085d+Urn
観てきた・・・
泣けた。しんみり。
とってもよかった。
541名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 22:56:19 ID:4/+ZmnMB
何かジブリ映画って信者とアンチが必死すぎるよなw
まぁ色々有るんだろうがw
前評判は本当に当てにならないw
542名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 23:06:39 ID:j2WknSeK
>>540
どこで泣けた?
俺はダメだったので
教えて欲しい。
543名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 23:16:40 ID:q9nFvqwO
>>541
ジブリにアンチなんていないよ
子供のころ見た過去のジブリが好きすぎて今のジブリを猛烈に攻撃する、複雑ちゃんならいるけど
544名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 23:18:23 ID:UsdceVWD
アンチと信者と関係者以外の書き込みってこのスレには一つも無いだろw
545名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 23:19:06 ID:P7Ba66b9
最後は泣けた
男の子の尻に潰されるなんて
546名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 23:22:14 ID:KP2Oa4Jz
↑アンチってウソ書いて何が楽しいの?

>>540
俺も知りたい。
ところどころ見せ場はあったが
泣けるタイプじゃなかった。
547名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 23:23:42 ID:pNRo1su4
主題歌が炎の宝物に聞こえる
548名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 23:48:31 ID:eeXqUluO
ジブリ作品は金ロードで十分と思っていたので
初めて映画館で見た。
切なさが残る映画だった。
年齢的には小学校高学年以上向けだな。
549名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 23:58:06 ID:6HsS7lDO
>>537
うん、観てる最中は飽きずに楽しめたんだけど「もう終わり?」って
感じであっけなかった。 もう少し長く小人の生活を見ていたかったわ。
あと一波乱あっても良いと思ったが、原作がああなんだろうか?
とりあえず、明日もう一回観るので次はもっと細かいトコまで注視しよ。
550名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 23:58:49 ID:X/SC+tvD
自演乙
551名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 00:31:08 ID:QVN+hTjg
同一人物かどうかはトリップつければ証明できるけど他人だってのは、どうすりゃええの?
552名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 00:34:11 ID:FSUbNLNG

>>550
観てないから、そういう風に思えるんだろ?
典型な2ch脳。
人生終わってるよ、キミ。


553名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 00:34:38 ID:MLjr5WS1
なんだ、実際に映画見た人、だれも来てないのね・・
554名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 00:36:12 ID:CyltpyJF
ジブリ作品が連続でコケてジブリの経営がピンチになって
起死回生でナウシカ漫画版が三部作で映画化されますように
555名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 00:39:59 ID:QVN+hTjg
ネタバレして構わんのやったら書くが?
まぁ原作ものだから、それでも信じん奴おるやろうけど。
556名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 00:46:30 ID:j60UUYkN
そういうのはやめましょう
557名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 00:50:09 ID:cMq6Hms4
>ジブリアニメの常連声優で『千と千尋』でも
>主人公の千尋を助ける美少年・ハクの声を務めた神木さん

http://www.excite.co.jp/News/cinema/20100701/Cinemacafe_8580.html



神木はハクじゃなくて、でかい赤ん坊じゃなかったか?
558名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 01:07:14 ID:j60UUYkN
>>557
ちっちゃい子役の頃に、坊を演じたんだよね

それはそれとして、テレビ初出の映像有り
http://www.youtube.com/watch?v=MKPxFFtzzGY
559名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 01:08:01 ID:4jdajdT1
>>532
トイは見てないがヒックとドラゴンはいい出来だったよ
無論トイもアリエッティも楽しみにしてる
560名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 01:10:55 ID:Qfq5pLLb
最近のジブリにしては上出来じゃないか?
ラストはお約束だったけどね。
ストーリーも以外と平凡だったけど。
例えるならハッピーエンドの人魚姫って感じ。
561名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 01:26:23 ID:FSUbNLNG
↑ウソ書くなよw
みてねーの、バレバレだよ
562名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 01:36:04 ID:He9bwmoQ
少し泣けてハッピーエンドって意見をよく見かけたが、
人間と小人の恋にハッピーエンドなんて成立するのか?
アリエッティの新しい住処が見つかると言う点でハッピーエンドって事か
563名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 01:36:53 ID:j60UUYkN
2ちゃんでジブリや宮崎なんかを叩くのが日課の人がいる
としか思えない反応速度ですな
アニメ板のスレは変態コピペ荒らしが急に消えて
そのかわりに評論家が次々にあらわれているがw
564名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 01:52:56 ID:RH+/Tchz
主題歌よすぎる

565名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 02:39:08 ID:xnbJGZVB
はるばる自分から売り込みに来ただけあって良い曲だわ
566名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 02:42:35 ID:QVN+hTjg
>>553
ほんじゃネタバレにならない程度のバレを書いとくわ
翔がベッドの中で読んでた本は「秘密の花園」
567名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 03:28:23 ID:FSUbNLNG
>>553
んじゃ、俺もネタバレにならない程度に。
竹下景子演じるばあさんが乗ってるのはベンツ。
568名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 05:13:15 ID:8R13eDWm
>>559
見てもないのにファビョった勢いで532書いただけだし
どんなに他社の薦めたところで見るわけない それが信者
569名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 06:40:49 ID:KDHObRii
小人であの頭身はないわ
以前ジブリに居たこともある名倉靖博に作画監督やらせりゃよかったのに
570名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 07:36:25 ID:N9a+k0Zv
これ今月公開なんでしょ
何でテレビCM流さないの?
571名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 08:01:06 ID:Sdsqhmag
千と千尋の千尋とハクの時みたいに良い感じになるけど。最後は、お別れが
目に見えてるだけに
相当な隠し球がない限りは見に行く事もレンタルで借りる事も無いから金曜ロードショウに
登場まで見る事は無いと思う。ジブリに関しては今後も
572名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 08:18:05 ID:RH+/Tchz
>>570
昨日から流れてるみたいだよ
宣伝は7月から本格的にやるんでしょ
573名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 08:56:27 ID:+5hfIXKC
言いにくいタイトル
574名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 09:02:33 ID:ZttYt7c7
今はじめてCM見たけど、南くんの恋人みたいな感じになるの?
575名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 11:32:06 ID:FY763lTx
借り暮らしとあるけど、借りたものは返してるのかね?
それとも座敷童的な存在で借りた分だけ幸せに還元してくれたりするのかな
576名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 11:53:54 ID:uixNslh9
今月の特集:「みんなで始めよう、借りぐらし生活」

・地球に優しい21世紀の新しい生き方・「借りぐらし」とは?
・借りたものだけでこれだけ豊かな暮らしが送れる!アイテム活用の秘訣
・借りぐらしの達人・アリエッティさんに聞く、借りた事を気付かせない極意とは?
・橋下弁護士に聞く「借りぐらし」の法的根拠
 「借りぐらしの人達の行っている行為は、窃盗でなく有休資産の再活用です」
・東京都内のお勧め借りぐらしスポットを一挙紹介!
577名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 12:13:45 ID:SRlWlPca
>>562
翔が小人になれば成立だけどどうかね
578名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 12:15:35 ID:cMq6Hms4
「床の下のアリエッティ」だと思ってた
ポニョのせいだ
579名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 12:40:21 ID:SRlWlPca
>>575
これは生ゴミをあさったりハンガーや洗濯バサミをくわえて持って行くカラスや、
フケやアカ、血を食料にしているダニ、ノミ、蚊などを美化した作品であって、
決してマナーを教える作品ではない。
580名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 12:43:25 ID:JrQryWur
あとカマドウマとダンゴムシもw
581名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 13:17:03 ID:QVN+hTjg
582名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 13:27:18 ID:fuNRdaQ3
普通に面白かったわ
583名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 13:52:50 ID:p5U+tISl
2010/7/12 月 24:29〜24:39 映画 「借りぐらしのアリエッティ」 秘められた謎
2010/7/13 火 24:29〜24:39 映画 「借りぐらしのアリエッティ」 秘められた謎
2010/7/14 水 24:29〜24:39 映画 「借りぐらしのアリエッティ」 秘められた謎
2010/7/15 木 24:38〜24:48 映画 「借りぐらしのアリエッティ」 秘められた謎
2010/7/18 日 15:00〜15:55 「借りぐらしのアリエッティ」公開記念特別番組
特番は2年前とよく似た流れ


見ただの見てないだのどうでもいいからジブリ関係者は消えてね
584名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 14:02:50 ID:/5pTK+PO
細密に考えると突っ込みどころ満載だね
小人だから借りるのは最小ですむはわかる。洋服はちゃんと着てる
みたいだけど人形のを借りてるの?下着ははいてないの?それとも魔法を使えるの?疑問だらけ。
585名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 14:06:45 ID:p5U+tISl
今やってる試写はジブリ関係者・取引先向けの試写だろ?
この連中が内容を悪く言うわけないね。
売り上げをモロに被る連中だし。

586名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 14:21:56 ID:j60UUYkN
思いっ切り一般向け試写を全国でやるんだよw
監督以下のキャンペーンロードも始まってる
関係者とか妄想は大概にしろやネト弁
587名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 14:41:46 ID:p5U+tISl
>>563のようなことを言うのは関係者だとしか思えないんですが?

>>586の相手を見下したような書き込みもいい加減にしろよ

一般人は2chでパヤオが叩かれていようといまいとそんなこと気にしませんよww
588名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 14:50:11 ID:i0T5/lPk
監督は宮崎じゃないじゃん
○投げかよ
589名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 15:08:29 ID:j60UUYkN
ほんとにガキなんだな〜
関係者だったらこんなに暇じゃないわなw

いくら2ちゃんだってウソとデマで好き勝手なこと書くのは
ただのアホだからな
ちょっと調べればわかることくらいおさえてろよ
590名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 15:17:34 ID:i0T5/lPk
このアニメは売れないな
女こどもにうけないで
大きなお友達が騒いでおしまい
そんな雰囲気を感じる
591名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 15:39:14 ID:/cNoSKrP
テーマ曲が、「ワーズワースの庭で」の「シャリオン」に似ている。
592名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 15:50:28 ID:p5U+tISl
>>589
ニート君でつか?^^

自己紹介乙です
593名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 16:01:42 ID:j60UUYkN
>>585
> 今やってる試写はジブリ関係者・取引先向けの試写だろ?
> この連中が内容を悪く言うわけないね。
> 売り上げをモロに被る連中だし。

こんなアホな書き込みしてて恥ずかしくないの?w
594名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 16:34:10 ID:p5U+tISl
>>593
毎日が暇なニート君は生きてて恥ずかしくないの?^^
595名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 16:37:48 ID:j60UUYkN
反論できないと2ちゃん定番の煽りしか出来ないんだね
596名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 16:39:13 ID:p5U+tISl
>>595
つ 鏡
597名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 16:42:49 ID:j60UUYkN
585 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2010/07/02(金) 14:06:45 ID:p5U+tISl
今やってる試写はジブリ関係者・取引先向けの試写だろ?
この連中が内容を悪く言うわけないね。
売り上げをモロに被る連中だし。

592 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2010/07/02(金) 15:50:28 ID:p5U+tISl
>>589
ニート君でつか?^^

自己紹介乙です

594 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2010/07/02(金) 16:34:10 ID:p5U+tISl
>>593
毎日が暇なニート君は生きてて恥ずかしくないの?^^

596 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2010/07/02(金) 16:39:13 ID:p5U+tISl
>>595
つ 鏡


ID:p5U+tISlは何がしたいん?
598名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 16:49:48 ID:p5U+tISl
>>597
お前一日中貼り付いてるなww

2chで必死に工作しても無駄だよww

>ほんとにガキなんだな〜
>関係者だったらこんなに暇じゃないわなw

能無しニートって自己紹介しちゃってるしww

>いくら2ちゃんだってウソとデマで好き勝手なこと書くのは
>ただのアホだからな
>ちょっと調べればわかることくらいおさえてろよ

厨房丸出しの哀れな作文力www

599名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 16:57:15 ID:j60UUYkN
>>598
工作とか・・・本当に2ちゃん脳なんだな
早く↓の弁明でもしてみろよ

585 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2010/07/02(金) 14:06:45 ID:p5U+tISl
今やってる試写はジブリ関係者・取引先向けの試写だろ?
この連中が内容を悪く言うわけないね。
売り上げをモロに被る連中だし。

592 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2010/07/02(金) 15:50:28 ID:p5U+tISl
>>589
ニート君でつか?^^

自己紹介乙です

594 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2010/07/02(金) 16:34:10 ID:p5U+tISl
>>593
毎日が暇なニート君は生きてて恥ずかしくないの?^^

596 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2010/07/02(金) 16:39:13 ID:p5U+tISl
>>595
つ 鏡


ID:p5U+tISlは何がしたいん?
600名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 16:59:38 ID:j60UUYkN
つうか間違いを認めたらいいのに
ちょっと突っ込んだら工作員だの関係者だのニートだの・・・
意思疎通ができないんなら掲示板使わないほうがいいよ?
601名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 17:06:11 ID:p5U+tISl
>>600
じゃ、お前は何者?
一日中このスレに張り付いてちょっと叩いただけでいちいち反応する。

試写会がどうのこうの言うなら試写の情報をすべて詳しく書けよ


弁明(笑)しろだとか何がしたいんだとか掲示板を使うなだとかいちいち押しつけがましいねw

お前にとっては、2chが生活の全てなんだろうけど、他人にそれを押し付けちゃだめだよw
602名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 17:26:45 ID:FY763lTx
>>591
自分はカリ城の「炎の宝物」とPS2ゲームの「ICO」を足して+αした感じに聞こえる
603名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 18:51:08 ID:+9AhZT/V
カリギュラ、死のアリエッティ
604名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 18:57:53 ID:oMv1Ne6F
287 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 18:28:55 ID:Ak5wE2Yp
初号試写には宮崎も来ておりまして、スタッフ全員が緊張するんですよ。
一部の美術の設定をした以外、手を出さなかったんです。
初号ってすぐ拍手が起きるんですが、今回は間が空いたんです。
そしたら宮崎が立ち上がって、
「麻呂」の左手を掴んで立ち上がらせて手を上げて、
「麻呂、良くやった!」って言って拍手が起こって、
「言うな」って言われてたんだけど、
宮崎と2人になった時に宮崎がねぇ〜
僕だけに言ったんですけど披露しちゃいます。
「映画見ながら、オレ泣いちゃった」ってね(笑)
と同時に、こんなことを言いました。
「ジブリ育ちの初めての演出家が誕生した」って。
これはうれしかったです。
米林監督:
宮崎さんが書いて下さった脚本が面白いので、
これを壊さないようにやってきて、喜んでくれて良かったと思った。〜
ttp://www.ghibli.jp/images/100624b.JPG

宮崎監督が認めたのか傑作になってるのか
605名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 19:07:10 ID:j60UUYkN
まあアニオタ層にも受けがイイと思う
でもそれ以上に、今回は女性受けがとてもいいのが特徴かな
ストレートに「カワイイ」ていう人が多い
606名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 19:35:29 ID:LsEfoCzc
>アニオタ層にも受けがイイと思う

それはない
キャスティング見ただけでわかる
607名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 19:49:27 ID:p5U+tISl
>>605
いくら2ちゃんだってウソとデマで好き勝手なこと書くのは
ただのアホだからな
ちょっと調べればわかることくらいおさえてろよ
608名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 19:51:31 ID:zMkCVO0U
サラ金ヤミ金で借りてその日暮らし、みたいなタイトルだなあ

>>590
おお、その番組も主題歌も大好きだった。
今でもCD持ってる
609名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 19:53:18 ID:j60UUYkN
>>606
あ、もちろんそうなんだろうが、声優を使わないからってことでしょ?
試写見てて感じたのは、ポニョまでと比較したら、かなり改善されそうな映画だったってこと。
2ちゃんとかネットではポニョはボロカスに書く人が多いけど、アリエッティはちょっと違うと思う。
610名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 19:58:41 ID:Y7ThfpNj
このスレ12月からなんだ
少し落ち着いたら必ず観にいきますね
踊るもあるし有楽町スゲーんだろな…人
611名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 20:41:02 ID:QvQ8ZAkh
主題歌笑えるなフェミニストの歌だな。
612名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 21:58:43 ID:ZaZ5jEU8
「借り暮らし」というタイトルは不況の世の中、親しみを
覚える人が多いんじゃないかな。
613名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 22:23:23 ID:FSUbNLNG
↑そんなヤツがいたらキチガイだよね?
614名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 22:34:43 ID:v/K+1zje
借りぐらしのアリエッティ、
どうやらベネチアのコンペに当選したみたいだな
審査委員長のタランティーノがどう評価するか楽しみだ
615名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 22:41:25 ID:HSfNFGyz
しかしジブリアニメとは思えないくらい人いないな
あと二週間で公開だぞ
616名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 23:35:24 ID:FY763lTx
>>615
ゲドでジブリブランドに騙られ裏切られたから駿監督以外の作品は警戒されてるんだよ
あと宣伝しなすぎ
617名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 23:40:58 ID:t9nqnS6S
ゲドは駿じゃなくね
618名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 23:41:59 ID:XywdfVuf
宣伝控えてどれくらい行くかのテストなんじゃね?
619名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 23:47:32 ID:j60UUYkN
ジブリの宣伝戦略は毎回変わるから
620名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 23:54:43 ID:RH+/Tchz
確かに宣伝少ないな。
無名新人監督だから宣伝しにくいんだよな。
もっと宮崎を利用して宣伝したほうがいいよ。
621名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 23:55:51 ID:6186JNi7
>>616
確かにびっくりするほど宣伝してないみたいに思えるなぁ。
まぁ俺がTVとかあんま見なくなったからかもしれんけど…
それでも前ならもっとCMでガンガンやってたような気がする。

宣伝費もあまりつかえなくなっちまったのか?
622名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 23:59:36 ID:RH+/Tchz
宮崎の後継者ってことを宣伝の売りにしたほうがいいぞ。
623名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 00:02:41 ID:hY3L3koH
猫の恩返し
ギブリーズ episode2
ハウルの動く城
624名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 00:03:42 ID:avCf/qDh
耳をすませば、も監督パヤオじゃないよね?
625名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 00:03:53 ID:hY3L3koH
ゲド戦記
崖の上のポニョ

途中で送信してしまったw
上の見て次に期待するとかあり得ん罠w
626名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 00:05:57 ID:j60UUYkN
そりゃあんたの勝手だな
627名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 00:12:17 ID:10MNAy6D
ハウル・オナニー・ポニョと駄作が続いているのは事実だろ
いくら草加ジブリ信者だからといって
その事実から目をそらすとは情けない
恥を知れ
628名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 00:18:47 ID:dMQN1dob
ポニョは宣伝しまくってたしなw歌番組にもでまくってたし
TVで毎日どのチャンネルでもポーニョポニョポニョやっててうんざりしたよ
宣伝で期待を煽り過ぎると反動もでかくなるし、これで正解なんだろうきっと
629名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 00:21:42 ID:GpC+riVG
なんだアンチ創価かよ
活動する板が違うぞw
630名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 00:36:30 ID:hzbQnPxN
>>1-629
小学生が賭博?
631名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 00:37:38 ID:hzbQnPxN
CERO−Zのゲームは教育・データベース
632名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 00:38:33 ID:hzbQnPxN
CERO−Dのゲームは全年齢対象で
633名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 00:39:27 ID:hzbQnPxN
CERO−Cのゲームは12歳以上だな
634名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 01:06:35 ID:0bWpVyKU
今作はなかなか良さそうな感じなだけに観に行くか迷う
ジブリはもののけ姫以来、劇場で観てないな
635名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 01:11:45 ID:7DJv15WZ
主人公のアリエッティのキャラは良いんだけど
肝心の物語がこれじゃ…。
小人?妖精が良く描けていたけど、
肝心の人間側がさっぱり…
ゲド並みにショック受けました。
636名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 01:42:29 ID:hzbQnPxN
>>634
知的障害者差別する知的健常者同士の大バトルを俺が阻止する
637名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 01:43:10 ID:hzbQnPxN
エースコンバット1と2のオープニングは詐欺だった
3はサイモンがラスボスだったら神ゲーだったのに
04はエーリカホイホイだった
638名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 01:43:57 ID:hzbQnPxN
5もエーリカホイホイだった
ZEROもな
639名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 01:44:39 ID:hzbQnPxN
ZEROはボリューム不足だった
XはMASDFに荒らされ
6は360、PS1、PS2を絶対正義と認定する動きがった
640名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 02:45:37 ID:OwyKRETQ

959 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 投稿日:2010/07/02(金) 23:15:52 ID:Sw8pElQN
試写会行ってきた。
ハウル以前のジブリ作品って感じ。
かなりよかった。

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1260950220/959
641名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 05:55:16 ID:+7MM0oxj
宮崎じゃない監督だけど
となりの山田君やぽんぽこや蛍の里の監督か
とうとう絵まで宮崎になったのかよ
すげえな
642名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 07:32:51 ID:/bdNjVlX
つか踊る3のスレもあんま人いないし2ちゃん人口そのものが減っているんじゃないかとオモタ
643名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 08:51:42 ID:KZDFds6p
>>642
それは大規模規制のせいだろう
解除されたら凄い勢いになるよ
それはさておき、ノンカット予告で最初に登場する小人はアリエッティのお母さんかな?
雰囲気が大人びててふつくしい
644名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 08:59:02 ID:3kjjZgSt
あんまり宣伝しないのはポニョの事で反省してるんだろ。
いろんな番組で大橋のぞみを出して歌わせてて、あれは酷かった。
あきらかにポニョの歌で宣伝してたからな。


645名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 09:02:26 ID:QSTlr/bI
大橋のぞみの場合事務所が子役事務所だし言いなりだしね
646名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 09:15:50 ID:mjqGX8JH
葉っぱ運んでる奴?>ノンカット予告で最初に登場する小人
髪をせんたくばさみで止める前、普段着のアリエッティだが
実際のお母さんは顔は老けてるけど動きとかが少女っぽくてカワイイ
647名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 09:52:34 ID:7kvvzSJs
大橋のぞみの場合イメージ強過ぎるのと
童顔なので大手移籍は厳しいのかな
648名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 10:06:54 ID:tDBz0LZf
いまだにポニョを叩いたりアンチが必死wwwwww
信者もちょっと混じってるようだがw

こんなところで工作してもムダムダww

2chが世界の全てじゃねーんだw
649名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 11:21:19 ID:hzbQnPxN
>>640-648
360は正義
650名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 11:21:30 ID:Uxp4PvR4
まあ作画も悪くないし原作あるし宮崎が脚本と絵コンテまでやってりゃなんとか収益合格点くらいいくだろ
宮崎と比べると過保護な監督デビューみたいだけど
個人でやるようになったらそこから大変になるんだろうな
651名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 11:23:32 ID:hzbQnPxN
グリペンとT−50は同志討ちのために作られた戦闘機
652名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 11:24:22 ID:hzbQnPxN
>>650
戦国BASARA3ヒーローズは360で発売
3とのダブルパックだ
みじめだな、GK&妊娠
653名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 11:25:03 ID:hzbQnPxN
戦国BASARA3ヒーローズはPS3&Wiiでは1枚組、360版は3とのダブルパック
654名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 11:25:51 ID:hzbQnPxN
戦国BASARA3は5990円
PS3版は6990円
655名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 11:26:39 ID:w1fAumXO
アリエッティが髪を留めてるのは
選択ばさみじゃなくて書類用クリップ
656名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 11:31:08 ID:KZDFds6p
>>655
あの有り合わせでなんとかしてる生活がアレだよね
小人族は床下の家とかはちゃんとこしらえデザインしてるが、実際拝借主義で非生産的な生活なんだろうか
657名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 11:41:43 ID:mI0petbK
今思い返せば猫もハウルもゲドも勝負を賭ける価値のある企画だったように思えるな
やれる事はしっかりやってんだなって事が分かる
猫とゲドは惜しすぎる。悔しいぜ
658名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 11:52:21 ID:tDBz0LZf
今作、来年のゴロー作品がこけたらジブリも終わりだね

後継者育成も現状ろくにできてないし
659名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 12:04:21 ID:/bdNjVlX
>>650
えっ
ハヤオはコンテなんかやってないけどー
監督が一人でしこしこコンテ描いたんだよ
660名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 12:19:48 ID:C8UGbSns
↓おまえ育ちが悪いな。下品すぎる。



書き込み回数:2回 (tDBz0LZf)
648 名前:名無シネマ@上映中 [] 投稿日:2010/07/03(土) 10:06:54 ID:tDBz0LZf
いまだにポニョを叩いたりアンチが必死wwwwww
信者もちょっと混じってるようだがw

こんなところで工作してもムダムダww

2chが世界の全てじゃねーんだw

658 名前:名無シネマ@上映中 [] 投稿日:2010/07/03(土) 11:52:21 ID:tDBz0LZf
今作、来年のゴロー作品がこけたらジブリも終わりだね

後継者育成も現状ろくにできてないし
661名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 12:24:53 ID:guAJVIVP
萌えキャラ回帰か?
662名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 12:27:17 ID:mjqGX8JH
>>655
http://www.cinematoday.jp/page/N0021318
>宮崎監督は、麻呂監督がアリエッティの髪どめを洗濯バサミにすると
>思いついたことを引き合いに出し、「洗濯バサミで髪をとめることを
>思いついただけでいい気になっちゃいけない」と厳しい目で見つつも〜
663名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 12:27:55 ID:3kjjZgSt
女受け狙いだろ

664名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 12:56:38 ID:CfDoRcSb
>>658
駿が実質監督やってゴローを名前だけ監督にすれば一時凌ぎにはなるよな

実は才能があったとかチヤホヤされるし次回作に期待が集まるだろうしね。
665名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 13:11:20 ID:hzbQnPxN
>>655-664
F−14Aは知的健常者のための戦闘機
666名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 13:12:26 ID:hzbQnPxN
F−14は知的健常者のために開発された
667名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 13:13:08 ID:hzbQnPxN
F−14は知的健常者同士の殺し合いのために作られた
668名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 13:13:48 ID:hzbQnPxN
F−14、グリペン、ラファール、タイフーンは知的健常者同士の殺し合いのために作られた
669名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 13:26:56 ID:BWyDtF3Z
>>664
吾郎名義って時点で客足が遠のきそうだ
それにポニョは今までの実績がある宮崎駿だからまあまあ評価されたところがあるし
宮崎駿が作ったとしても逆にボロクソな低評価されることのほうがあり得る
670名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 13:33:53 ID:2VH7Vk14
原作は海外の名作を持ってきて、まんまイメージ壊さなければコケようがないと思うが
日本のファンタジーでもまだまだいいのがあるし
ゴロー氏にぜひ頑張ってもらいたい
671名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 14:13:53 ID:EsOIoIV4
来年ゴローと高畑の新作があるらしいな
どうなることやら
672名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 14:14:35 ID:EsOIoIV4
>>670
お前アフォだろww
673名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 14:42:51 ID:uQBMbVKV
>>670
ほんとにこいつアホだね、見る目がないな。
674名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 14:53:12 ID:Uxp4PvR4
何だ絵コンテ宮崎じゃないのか
もう期待出来んな
675名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 15:00:46 ID:DoPUswEj
高畑は久しぶりだから見たいけど
ゴローはイラネ
676名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 15:27:42 ID:hzbQnPxN
>>669-675
覚醒編は神ゲー
677名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 15:28:28 ID:hzbQnPxN
覚醒編は神ゲーすぎる
エースコンバット7は出ない
TGS楽しみだぜ
678名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 15:29:10 ID:hzbQnPxN
覚醒編は神ゲー
TGS2010ではアルカナハート3の家庭用移植が発表されると思う
楽しみだ
679名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 15:29:50 ID:hzbQnPxN
覚醒編は神ゲー
TGS2010でエースコンバット7は発表されない
楽しみだ
680名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 15:47:31 ID:KxVfyBfo
ID:hzbQnPxN

なんでこいつ火病ってるん?
681名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 15:59:42 ID:elWvVIoU
またスイーツ映画か
682名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 16:16:13 ID:7DJv15WZ
>>657
今回も街が無く、その部類。
途中まで、良い感じなんだけどね。
683名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 16:38:13 ID:GpC+riVG
『Arrietty's Song』のセシル・コルベルさんがNHKの音楽番組に登場
NHKの音楽番組、MUSIC JAPAN にセシル・コルベルさんが登場されます。

もちろん、Arrietty's Songを弾き語りされます。

7月4日(日) 18:10〜18:40
684名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 16:45:33 ID:BNo4TivT
>>683
乙、まともに聞いたことがないので楽しみだ。
685名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 16:47:55 ID:ZKr6AsI8
まあ、絵的には小人目線だからおもしろい絵が見れるだろうね
問題は、それを生かした演出ができるかどうか。
それがしっかりできていれば麻呂には才能あると思うが
686名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 16:48:50 ID:1R9E1dae
セシルさんは増上寺でのお祈りに付き合わされた日の晩に
ファックジャップスって怒ったらしいね
687名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 16:52:07 ID:mjqGX8JH
宗教的な意味でお怒りに?>ファックジャップス
688名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 18:40:12 ID:dhlGNHRY
借り暮らせよ
689名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 18:45:50 ID:rU9u7061
ぬるいファンタジーにはもう飽きた
690名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 18:51:11 ID:i/rXNk8g
久しぶりにずっこけた。
2週後の反応が楽しみ。
691名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 19:40:34 ID:GpC+riVG
ID変えて連投とかどんだけ好きなんすかwww
692名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 20:11:33 ID:W3Dslhjw
>>686
その情報の出処は?
693名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 22:08:07 ID:hY3L3koH
パヤオの映画は二つに分かれる。強い願いというか祈りのような思いが篭る作品とダラダラ進むだけの作品。

前者は
@ナウシカ
Aラピュタ
Bトトロ
C魔女宅
D千尋

後者は
@耳をすませば
Aもののけ
Bハウル
Cポニョ
Dたぶん次作
694名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 22:45:41 ID:2gOeJ56m
>>693
同意したいところだが「耳をすませば」を後者に入れる時点で
全く説得力を感じない。
695名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 22:51:38 ID:ZKr6AsI8
>>693
そもそもその分類自体が間違い

駿は自分の描きたかった四角形を
ナウシカ、トトロ、ラピュタ、魔女宅ですでに完成させてしまった
これは庵野との対談のときもしっかり言っていたことで
(庵野の四角形はジブリに作品を持ち込んだときの自主制作作品ですでにやってしまったとも、
   庵野も一応同意していたがしゅうし駿の勢いに押されていたので本音かどうかはわからないがw)

その後の作品は駿の出がらしとまでは言わないが、焼きまわしというのがちょうどよいかもな。

696名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 22:58:33 ID:KxVfyBfo
>>693
パヤオ映画じゃないのに勝手にパヤオ作品に分類すんなカス
697名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 23:19:44 ID:Clmbl3HM
ナウシカってどこがいいの?

ラピュタとかは大好きだがナウシカはマジで微妙な気がする
698名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 23:35:57 ID:elY2QPq+
ナウシカはなんかいろいろ新しかったような気がする。
699名無シネマ@上映中:2010/07/04(日) 00:32:18 ID:wvtart0D
たぶん男の子はナウシカ好き。
で、女の子はナウシカの万能ぶりが鼻について好きになれない。
700名無シネマ@上映中:2010/07/04(日) 00:56:30 ID:XVCUqsIU
アリエッティはナウシカに近いらしい
志田の声が島本須美の若いころに似てるらしい
701名無シネマ@上映中:2010/07/04(日) 01:05:22 ID:FHk5W1iz
俺的にはずっとキキとかぶって感じたが>声
702名無シネマ@上映中:2010/07/04(日) 01:09:27 ID:cCyM5VA+
>>700
ごめんww鼻で笑ったww
703名無シネマ@上映中:2010/07/04(日) 01:10:33 ID:9oeT4k4r
志田ってあのブサ鼻声の子だよね
704名無シネマ@上映中:2010/07/04(日) 02:16:36 ID:zSmn/YQO
>>695
魔女ではなくルパンだったかと
705名無シネマ@上映中:2010/07/04(日) 02:58:45 ID:+6h8pu07
借り暮らしの押井守
706名無シネマ@上映中:2010/07/04(日) 06:18:59 ID:9VU0gV5e
踊る3vsポケモンvsアリエッティvsトイ・ストーリー3
夏を制するのはどれだろう
707名無シネマ@上映中:2010/07/04(日) 11:09:17 ID:BG7z3bbw
ニワカが知ったかぶりしてるのが見て取れるww
>>693とか>>700とか
708名無シネマ@上映中:2010/07/04(日) 11:15:08 ID:icy4zSbE

ナウシカを彷彿(ほうふつ)とさせる顔つきのアリエッティの横顔を描いた「横顔のアリエッティ」の5枚。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100625-00000011-mantan-ent
709名無シネマ@上映中:2010/07/04(日) 13:06:57 ID:p1CGtGfY
今回はストーリーがマシだったというホッとする意見もあったかと思うと、
やっぱり散漫でgdgdだったという意見もあって、なんかイヤンな感じ。
絵は綺麗なんだから、ストーリーはしっかりまとめて欲しい。
710名無シネマ@上映中:2010/07/04(日) 14:50:57 ID:DIhIjPri
アリエッティもそろそろ14歳…食べ頃だな。
711名無シネマ@上映中:2010/07/04(日) 15:35:13 ID:oFp8vUDV
>>710
場の雰囲気もりさげ野郎!
かすだな。
712名無シネマ@上映中:2010/07/04(日) 16:14:23 ID:8QNY+0O3

987 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 投稿日:2010/07/04(日) 15:50:42 ID:LjFupe+5
試写会行ってきたよー
全体的な雰囲気は魔女の宅急便や猫の恩返しに近いけど、
盛り上がりに欠ける点が耳をすませば的だった。
まぁ、でもそれなりに面白かったよ。

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1260950220/987
713名無シネマ@上映中:2010/07/04(日) 20:57:28 ID:Tx0oiCmi
>>706
踊る3>>アリエッティ>トイ・ストーリー3>>ポケモン
と予想
714名無シネマ@上映中:2010/07/04(日) 21:20:01 ID:qehzAH9a
オドルはテレビシリーズと映画一作目までが神だったのになぁ
715名無シネマ@上映中:2010/07/04(日) 23:45:35 ID:aDa/SHPa
>>713
踊る3かなり期待はずれの出足らしいよ。
716名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 01:44:59 ID:J+EFw1PH
トイストーリは正直もういいよ
やはり続編は作らないほうがいいってのは正だったな。
内容的に面白いのができていようが、飽きが来るのは必然だし。

カーズ2も作るんだっけか、ピクサーは人材がたくさんいてアイディアの宝庫じゃないのか?
長編を任せられる監督級の才能とアイディアを持つ人材はピクサーでも不足してるのかな。。心配になるわ

カールじいいさんもなんだかな。。だったし、最近CM見ないけどお菓子のカールじいさんのほうが俺は好きだな。
717名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 04:01:26 ID:4Q3HtIB/
係り暮し が正しい
借り暮しなんて言葉は存在しない
718名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 07:12:00 ID:HqlVFrdz
>>713
それでも100億近くはいくんじゃないの?
719名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 08:43:51 ID:bklB1vH0
>>717
ライトノベルとかの造語が全く許せない人?
720名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 08:57:08 ID:HV67ezlk
なんかアリエッティ全然盛り上がってないな
721名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 09:29:32 ID:QuH2I0jP
>>716 トイストーリは元々ディズニーと3部作の契約、無名時代の
契約なので条件悪くめんどくさいのでここまでひっぱった。
722名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 10:06:06 ID:Te49ckYN
面白かったよ。
声も良かったし、内容もストレートな感じでわかりやすかった。

宮崎監督作品だと、もっと葛藤する場面とか、気持が交錯したり・・・な作品が多いんだけど、
そんなツンデレ&皮肉屋作品(表現あってます?)とは対極にあるような、
なんと言うか、「若いアニメーターが初監督した」というような作品で、
素直で若さのある作品でした。
監督の若林さんは楽天的で、ご両親にのんびり暖かく、大事に育てられた方のような気がします。
723名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 10:12:39 ID:PtgZH+/L
>>716
2すら見たことないヤツの意見
724名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 10:14:45 ID:TfsaJHZs
17日は新型の京成乗ってアリエッティ観て大忙し
725名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 10:15:12 ID:9wDOqGyw
>>713

映画の出来は

トイ3>アリエッティ>踊る3
だけどな。

踊るもアリエッティも百億いかないね、残念ながら。
726名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 10:16:57 ID:W91xRMlF
>>725
見る前からその序列がわかるよなw

727名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 10:25:35 ID:ShqIjvbj
観客動員数てさ、観て良かった100万人と損したって100万人が同列なんだよな。
特にジブリ作品では顕著。
728名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 10:35:29 ID:JWAvscYS
トイ3は本当に物語の展開させ方が素晴らしかった。
踊るはプロの道具を使った学祭用アマチュア映画もどき。
アリエッティはプレス試写満席で見れず。
映画館行くか……つか宮崎が監督じゃないのいま知った w
729名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 10:42:39 ID:eOF5abSI
パヤ監督だったらもっとスレ伸びてる
730名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 10:52:54 ID:0YawmNAe
トイ・ストーリーは宣伝が多すぎてお腹いっぱい
予告編だけで累計30分以上は見たし、もう見たくない
西遊記やルーキーズの宣伝並にウザイ
731名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 11:03:48 ID:WEjnWLFg
ポニョん時のウザさと比べれば微々たるもんだw
732名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 11:55:34 ID:gPnHUiWH
ポニョの宣伝は抑えてたよ
公開一週間前から集中宣伝してぐらいだけで
733名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 12:15:31 ID:9wDOqGyw
>>726
アホ!観たから言ってんだわ。
734名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 12:48:10 ID:Vngqe1tD
予告見たけど、面白そうに見えた。キャラが少し、パヤオ臭がしないのが良い。
735名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 12:52:33 ID:8BAJlwMN
お前みたいな情弱の田舎者には他に娯楽もないしなw
736名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 13:47:34 ID:5q+cYzdU
おまえらに瓶詰妖精をみせたい
737名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 14:07:52 ID:RLYT1Asa
今回の監督は耳をすませばに影響受けてるらしいから
雰囲気が似てるのも頷けるな

大した盛り上がりは無いが最後までキュンキュンしながら観れる感じだろう
で、終わった時にはもう少し観て痛かった続編欲しいみたいな
738名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 14:14:01 ID:N6hytubX
見てきたけどゲドや紅豚ほどは酷く無かったよ
それ以上でも以下でもないB級作品

序盤に翔とアリエッティが初めて目を合わせるシーンがあったが
今にして思えばここがクライマックスでいちばん萌えた

後は徐々に尻すぼみ
アリエッティの母が捕まる辺りから設定や背景の目新しさも薄れ
翔が母親を助けてもとくに話が動くことも無く
アリエッティたちが翔の屋敷から出て行って終わる
739名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 14:16:23 ID:LCz24ckO
いろいろと鈍いんだな
740名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 14:26:06 ID:N6hytubX
後ろの子供もいつ終わるの?とか言ってたし
スクリーンに釘付けというような話や世界観でも無かったよ
741名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 15:09:46 ID:NPa/Rnp/
>>735
あれキモイ。
いかにもヒキコモリが好きそう。
はじめ小学生が見てるのかなって思ったら
いい年こいたオッサンが見てて吐きそうになった。
742名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 15:10:55 ID:NPa/Rnp/
訂正 >>736
743名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 15:39:06 ID:LCz24ckO
さらっとネタバレする馬鹿は消えてね
こっちももう観てるから鈍いのがよくわかるわけ
744名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 17:37:07 ID:bklB1vH0
>>738の言う展開がどんな見せ方するのかが楽しみになった
そしてこの人がどんだけ自分と感性が違うのか計る楽しみも出来た
因みに自分は映画ナウシカと漫画ナウシカを比べて、映画版の超ダイジェストぶりに感嘆した口
745名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 18:06:23 ID:9DiPA9RE
今回もゲドくらい行けばいい方か?
パヤオブランドじゃないしあまり見に行く人いないのか?
746名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 19:05:39 ID:fkIO1z46
ポニョより当たるかもしれない
なんにも当てはないけど
747名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 19:48:32 ID:kuXTiHI1
474 名前:名無シネマ@上映中 [] 投稿日:2010/06/30(水) 01:41:59 ID:MEvx/Chw
オワタ

475 名前:名無シネマ@上映中 [] 投稿日:2010/06/30(水) 01:42:40 ID:MEvx/Chw
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ






476 名前:名無シネマ@上映中 [] 投稿日:2010/06/30(水) 01:45:22 ID:MEvx/Chw
PKdemakerunayo//////////
748名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 20:05:00 ID:N6hytubX
ポニョよりは楽しめる
千尋と同等かそれ以下、キャラは確実に負けてる
749名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 20:09:12 ID:fkIO1z46
金熊作品と比較されるとか何気にすごいな
750名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 20:12:10 ID:HV67ezlk
魔女宅には遥かに劣るわな
751名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 20:17:10 ID:fkIO1z46
それは自分も頑なに思う
752名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 20:17:55 ID:9DiPA9RE
パヤオ作品じゃないんだから当然だろ
753名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 20:21:39 ID:N6hytubX
カリオストロ・ラピュタ・トトロ・魔女宅には遥かに劣る
ナウシカにも及ばない

もののけよりは楽しめると思う
世界観や背景デザインが優れてるから千尋くらいは楽しめたと思うけど
これでも儲補正がかかってる、話自体はかなり地味な作品
754名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 20:27:26 ID:PZbmo6se
ID:N6hytubXは何でそんなに必死なんだい?
○○よりはマシだの劣るだの言っても、所詮はお前の好みでしょ。
755名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 20:28:58 ID:JI0n1PTE
>>748
キャラは可愛いだろう。
志田なんとかは知らないがアリエッティは良かったと思う。
問題は人間の設定と脚本ではなかろうか?
756名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 20:43:45 ID:N6hytubX
>>755
おっしゃるとおり全くその通り
アリエッティはかわいいし借りぐらしの生活環境や人間界との導線の描写も秀逸

しかし人間キャラの心理描写がほとんどないし
サブキャラも人間5人借りぐらし3人+ねこ1匹と少なすぎて単純に楽しくない

前半は借りぐらしサイドの描写で楽しめたが後半〜終盤は人間サイドメインで
設定も背景も話も単調で物足りない
アニメは秀逸だが原作や脚本に問題があったのは誰の目にも明らかだと思う
757名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 20:54:46 ID:YWgWrNqp
とりあえず木曜日の試写会に行ってみる
758名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 21:04:56 ID:fkIO1z46
今回も恒例TBSアナウンサーが一言二言声をあてている
759名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 21:30:05 ID:LCz24ckO
>>754
そいつはひたすら同じことを連投してるだけ
自分の脳内で勝手に映画をつくっちゃってるから、

>サブキャラも人間5人借りぐらし3人+ねこ1匹と少なすぎて単純に楽しくない

こんな意味不明な文句を言ってるわけだなw

単に思い通りにならない愚痴をネットに書いて広めようとしてる典型的な馬鹿
760名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 21:38:05 ID:9DiPA9RE
ID:N6hytubX

評論家気取りうざい
761名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 21:47:41 ID:nxxBT5gy
>>758
えっ?TBS?
だったら恒例じゃなく初めてだな。日テレなら恒例だけど。
762名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 21:50:14 ID:fkIO1z46
>>760
確かに
観る前の人もいる場所で細かくあえて貶してみせるのはな…
冷静な批評を装う一方で試写会で先に見た優越にも見えるし
そうでなくとも未鑑賞者への配慮があるなら自重はできるはずだよね
763名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 21:52:07 ID:fkIO1z46
>>761
じゃあきっと日テレだ!監督が今日
アリエッティの絵を描いてくれた番組だよ
764名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 21:53:19 ID:ODTvZlsq
今朝ズームで羽鳥がアフレコやってたのなら見たよ
765名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 22:02:11 ID:fkIO1z46
ならばアリエッティスケブも放送されたはずだなあ
女子アナがほしがっていたが、あれどうなるんだろう
766名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 22:42:23 ID:VUIIqiff
>>729
世間はそこまで分からないが、2ちゃんはそこにこだわる
767名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 22:42:44 ID:N6hytubX
>>759>>760>>762
だってお前らの擁護カキコ見るといじわるしたくなっちゃうんだもん
そもそも公開を楽しみにしてるならこんなところに情報収集しにこないほうがいいよ
768名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 22:43:54 ID:748lvsRa
正直世間はアリエッティも駿だと思ってる人が多いような気が。
769名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 22:44:26 ID:VUIIqiff
>>745
ゲドはパヤヲ入ってない「宮崎ゴロー第一回」で宣伝したのが失敗
アリエはパヤヲトップで超ジブリ
770名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 22:48:57 ID:LCz24ckO
>>767
やっと本音をいったね
意味不明な評論まがいを連投してちょっと追及されたら荒らしですって自白とか恥かしいね
コミュニケーション不得手なら、ネットやめたほうがいいよ?
771名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 22:52:52 ID:N6hytubX
荒らしだと思ってるならわざわざレスしなきゃいいんじゃね
アリエッティがどんな作品化を知りたくてここに来る人もいるだろうし
個人の感想が見たくなければお前が来なければいいだけだし
772名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 22:56:34 ID:LCz24ckO
>>771
あのなあ・・・掲示板で荒らしって意味わかってないな
2ちゃんだってルールくらいあるんだよ。
つか自分で認めたんだから消えな
773名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 22:56:49 ID:22V1IQ2G
見てきた、まぁポニョよりは面白いな、でも企画脚本駿だろ?
もう深い作品は作らないんだな
774名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 22:57:53 ID:HV67ezlk
ID:N6hytubXに反発している奴はまだアリエッティを観ていない奴なんだろう。
俺は既に見ているが、ID:N6hytubXに賛同する部分は多い。
>>756に関しては一語一句同意する。
俺は試写で見るまではアリエッティは魔女宅みたいに
日常がメインの作品になるのかと思っていたが、
実際そうだったのだが魔女宅には遠く及ばない作品だった
775名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 22:59:49 ID:22V1IQ2G
あ、トイストーリー3も観たけどあっちの方が面白かったよ
776名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 23:01:45 ID:LCz24ckO
自分は観たって書いてるんだが読んでもいないのね
てか同類か

まだ公開前なんだからちょっと自重するのも大人だからそこだけ頼むよ
777名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 23:38:11 ID:9DiPA9RE
>>769
パヤオトップならパヤオが監督するだろw
なに言ってんだお前
778名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 23:52:06 ID:PtKFyish
歌はいい感じね
779名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 00:12:47 ID:aH5YEuWn
>>773
パヤオは耳すまもそうだったけど
他監督の時はシンプル脚本でライト
780名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 00:26:29 ID:J4eE++Os
久々にジブリらしい作品だと思う
781名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 00:33:27 ID:at19y3hz
それだけが唯一の救い
ファンがジブリに求めているものを期待させてくれる
782名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 00:40:41 ID:bWRNQm5w
>>777
ポスターとかHP見ろよ
企画・脚本>>監督>その他だから
783名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 01:36:04 ID:bwzm/KoE
そういえば今回CGってのは使ってるの?
世界で唯一の帆船として生き残る道を選んだジブリがさっそくCGつかっちったwなんていったら
ハヤオさん怒るだろう
784名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 02:03:13 ID:lm965rrn
初監督作品らしくてストレートで良かった
785名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 02:32:27 ID:8+Nlko2a
普通に面白かった
786名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 04:52:46 ID:nR2xU6PN
>全体的な雰囲気は魔女の宅急便や猫の恩返しに近いけど、
>盛り上がりに欠ける点が耳をすませば的だった。

典型的なジプリ作品か
観に行くのやーめよっと
787名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 05:32:05 ID:TFDjd5LS
>>783
群集シーンとか無かったしCGキャラは使ってないっぽいけど
画面奥に向かって進んで行く時の背景なんかでCG使ってた
ワイドショーで流れた映像でアリエッティがロープに掴まって
エレベーターみたいに上がってくシーンの背景とかもそう
788名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 09:00:03 ID:xClvOJv9
ほんと公開前に見た奴らの自慢げなネタバラシ感想は酷いな
そろそろネタバレスレを別に設けたほうがいいかも
789名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 09:36:06 ID:bwzm/KoE
>>787
帆船は沖に出る前に座礁したかw
790名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 09:54:31 ID:RpphdFWL
NGにしたいけど出来ないしなあ
自重もあえてしないなら読まずに流すしかないね
とりあえずジブリ作品の試写会いってここに評価に来るやつに幼稚なのが
多いことだけはよく理解したよ
試写会って何人が見れるとおもっているのか、そこも計算に含んで
堂々のトークはすごいよな、そして読む価値もない
注意されたら開き直るし案外バカなのも驚いた
別に特に評価に秀でてる特別枠を選んでるわけでもなく、早く観ただけの
ただの一般枠だしなに優越にひたって『意地悪したくなっちゃうんだもん』だよ、きもい
どうせデブでハゲなんだろうしいい歳こいて
みんなで話すの大嫌い><なんだろ(笑)
孤独な連中なんだしせめてスレでは受け止めてやろうぜ(笑)
791名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 09:57:26 ID:iDFzAMQc
あら、えっちぃ!
792名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 10:18:35 ID:+XFZ65Qs
>783 セル画のアニメでも背景を動かすカメラワークの部分はマルチプレーンカメラ使って多重スクロールさせたりしたし、
それがデジタルで奥行の動きも可能になったってだけでキャラクターを動かしてなければ、そこまでCGとしてダメ出しするほどでもないじゃん。
793名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 12:30:15 ID:at19y3hz
社員の必死さを見ればヤバイ作品だということは一目でわかる
一般に比べて褒める視点がおかしいから
794名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 12:41:18 ID:bwzm/KoE
むしろ社員が褒めないでそうするんだ?社員がけなすような作品を金払って見るか普通。
795名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 13:12:38 ID:xxi0Bl7S
トイストとアリエ見たけど断然トイストがおもしろかった。

ジブリオワタ
796名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 13:18:18 ID:9uysjIHE
そんな1軍と補欠比較しちゃ駄目だろ
797名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 13:22:02 ID:A4RdQpxF
次世代に残したい名作10選だよこれは

798名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 13:35:40 ID:lnty6AeB
「踊る〜」で予告を見たんだが、かなり面白そうだった。

実際、踊るの本編よりもこれの予告の方が盛り上がってしまった。
799名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 13:59:18 ID:iDFzAMQc
そしてガッカリするんだよw
800名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 15:08:35 ID:mFzrLRNN
試写会会場で、司会の人がクチコミやネットで宣伝してね!と言っておった
スピラーにアリエッティが孕まされるのかと思うと踏み潰したくなった
あの鯉かフナだかに喰われりゃいいのにと思った
こんなに心がザワついたのは久しぶりだ
まるで愛娘をくだらない男に取られる親父の気分だ
801名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 20:06:07 ID:bwzm/KoE
とかいいつつしっかり宣伝してる>>800は偉いなぁ〜
802名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 20:10:12 ID:uoF8BodR
全然記憶にないけど試写会当たったお
行ってくるお
未来ちゃん楽しみ
803名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 20:18:09 ID:mFzrLRNN
>>801
宣伝している気は無いが、なぜスピラーへのあふれる憎しみが宣伝になるのだw
804名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 20:44:27 ID:at19y3hz
憎しみがあふれるほどの存在感も無かった気がする
いてもいなくても大して変わらない石ころみたいな存在
805名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 22:55:55 ID:8+Nlko2a
また毒にも薬にもならんようなスイーツアニメなのかな
806名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 22:58:47 ID:sBceiU5d
今回の作品はかなり女性受けしそう。
毒女、喪女には特に。
人形のような女の子にファンタジーでメルヘンな世界。
807名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 23:11:23 ID:29qbcNZv
ハウルみたいなババアイケメソじゃなけりゃまだ俺ら向けだよ
ついでにいや魔女宅も耳すまも猫恩も一応俺ら向けだよ
ジブリは美少女でりゃもうなんでもいい、視聴決定だ
808名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 23:14:49 ID:vdINrOYO
美少女さえ出りゃ何でもありえってぃ
809名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 23:16:45 ID:A4RdQpxF
2010年
ベスト1決定
810名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 23:30:32 ID:mFzrLRNN
>>806
他の試写会だとどうなのか知らないが、
5日のよみうりホールの試写会では
女性がやたら多かった
女性の応募者が多かったんだろうな
年配女性の二人連れもかなりいた

少し前に行った他の某アニメの試写会だと、
体臭のきつい太った男が多かったんだが、まるで別世界
811名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 00:10:20 ID:zSzuIm+1
テレビの予告スポット、2パターンくらい見た。
けっこう絵も動きもいい。
話はたぶん面白くないんだろうが、パヤオ脚本ならまぁ…どうだろう
彼が絵コンテやってないなら、いい展開は期待できん

あと原作があまりに古くさすぎるのが気になる。
現代日本版に調理しなおすとしても、
どうしても面白くなるとは思えん。
イギリス児童文学やるなら、もっとたくさん面白い原作があるのにな
ウエストールとかエイキンとかクーパーとか。
ル・グインの調理の仕方があまりにひどかったから
ジブリの信用はガタ落ちている。
麻呂さんは頑張ってくれたんだろうか…
812名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 00:37:49 ID:NRWHQXs4
脚本はパヤ絡まないほうが良かったけど
ぽにょが支離滅裂だったから
813名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 00:54:49 ID:nqRQ+y4S
今回鈴Pってどのくらい内容にタッチしてるんだろうな
鈴Pにとってアリエッティは宮崎駿の才能か、自分のプロデューサーとしての力、
どちらがジブリをここまで成長させたのか?の試金石にもなるからね
ああ見えてプロデューサー、編集としてのプライドがある男だからな。

千尋のときは宣伝のおかげでヒットしたという声が結構聞こえてきたから
宮崎のほうが全社員、1人1人と面談して作品の力か宣伝の力か問い詰めたってラジオで言ってたからなw
814名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 01:12:01 ID:zSzuIm+1
千尋は
安藤作監の完璧な作画力と
宮崎監督の自由闊達な構成・演出力と
スタッフのチームワークが
一番上手い具合に重なってできた作品なんだろうね。
斬新ではないが、上手くまとまって完成されてる。
あとエンディングの歌が実にいい

鈴木Pは売るのは上手いが、
宮崎映画をクソ面白くなくしている張本人だとは思う。
でもジブリには絶対必要だ
815名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 02:22:09 ID:tFoXgR0j
バイオ4のゾンビがアリエッティみたいな事叫んでなかった?
816名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 02:51:45 ID:uMk0JPPl
今回は楽曲は売れてないの?
817名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 03:05:04 ID:/bXgXnnW
>>800
スピラ→父親助けてくれた、引越し手伝ってくれる、同種族
ショウ→こいつのせいで母親捕まる、見られたから引っ越し、人間

どう考えてもショウよりいいだろ
818名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 07:40:06 ID:Lk3OpSkM
>>738
で千尋は何級?
千尋を下回ってなければ行こうと思う。
819名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 08:07:40 ID:SgnAo1LM
千尋って自分的には上級レベルだけど、みんな評価厳しいんだね
千尋の上いけばそらぁもう大当たりだよ

ポニョ、豚、ハウル、ゲドよりよければいいよォ
820名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 08:11:15 ID:/bXgXnnW
千尋、豚とは比べ物にならないよ、ストーリーなんてないし単純明快
まぁポニョよりは面白い
821名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 08:18:44 ID:AaVax/PB
個人的には、
ポニョ、ハウル、ゲドより上
千尋より下って感じ
822名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 10:09:17 ID:nqRQ+y4S
最近TVみないからよくわからないけど、CM宣伝あんまりやってないのか?
なんか今までと違いごり押し感がないから、自発的に見たい感が沸いてきてるんだが
823名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 10:19:42 ID:vSKB9PQF
>>821
魔女宅とどっちが面白いと思う?
824名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 10:28:53 ID:AaVax/PB
>>823
魔女宅の方が手練感があるが、
アリエッティにはじわじわくる妙な「味」がある
夢や希望や笑いからかけ離れた、冷酷な滅びや死が奥底に流れている

魔女宅レベルだと、若干落ちるが同じようなレベルグループにあると思った
825名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 10:32:32 ID:Lk3OpSkM
>>821
やっぱそうなのか。
千尋は終盤のハクの正体が分かったところが感動だったけど
確かに今回はあれを上回る場面はなさそうだね。
826名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 10:49:05 ID:AaVax/PB
>>825
そのシーンのような、一気に頂上に駆け登る的な盛り上がりは無かったな
むしろわざとそういうのを避けているかのような抑えた物語進行だった

と、思って、もし爆発的な感動的クライマックスがアリエッティにあったら・・・と
想像してみると、
・・・ああ、全然合わないわ、この作風には
ぶち壊しになる
やっぱりわざとああしたんだな
827名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 12:25:14 ID:nqRQ+y4S
俺の家の冷蔵庫の下でもカサコソ音が聞こえるんだけど
アリエッティが潜んでるってことで間違いないよね
828名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 12:43:58 ID:yQg2GcIF
内部から作画含めて監督出来る奴誕生で安心して死ねるから、
宮崎・鈴木は大満足なんだろ。
829名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 12:48:48 ID:vSKB9PQF
>>824
魔女宅と同じようなレベルグループなんて言ったら相当レベル高いことになるぞ
そんなハードル上げして大丈夫なの?
830名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 12:56:12 ID:AJ/kKW+U
スピラー目当てで観に行くつもりなんだがスピラーって悪いやつなのか・・
831名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 12:59:31 ID:AaVax/PB
>>829
あくまで個人的感想です
自分はこういうアリエッティ的作品は好きな方なので

>>830
いや、スピラーはいいやつですよ
いいやつだからなおさらむかつくこともある・・・
832名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 13:16:23 ID:/SGgnb2o
>>817
ショウ→一応こいつがいないと話が成り立たない
スピラ→いてもいなくても変わらない、親父が自力で帰ってきても薬缶が無くても話は成り立つ

>>818>>819
俺的にはナウシカ・千尋はA級
アリエッティはB級だよ
ポニョ、豚、ハウル、ゲドよりは上
>>820>>821が正解

>>823
見る人の好みによるがゲドやもののけが好みなら楽しめる
魔女宅みたいな人情味や味のあるキャラは皆無、家政婦のばあさんがやや被る程度
借りぐらしの生活環境の描写は楽しめるがそれ以外は総じてB級
833名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 13:24:14 ID:AaVax/PB
はっちゃけた、元気をもらえる大冒険活劇を期待したらだめだな
「暗い」とまでは言わないが、少々重い

可哀想な小人が危機をクリアして大感動!なんてやったら物語がチグハグになる
手に汗握り血湧き肉踊る系統の作品ではなく、メッセージを伝えることが主眼のような作品
好き嫌いは別れそうだな
834名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 13:33:30 ID:HXXAnf/m
B級の使い方を完全に間違ってるし
我流の定義では他人には伝わらないわけだ
835名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 13:44:38 ID:/SGgnb2o
まあ良くも悪くもこんな感じ

202 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :sage :2010/07/07(水) 01:16:32 ID:UC2IKiGy
アリエッティ見てきた、所要時間約90分、オープニングテーマ無し
魔女宅やトトロとは別物、雰囲気はゲド、以下ネタバレというかチャート(要注意)



アリエッティがあっさり見つかるが本人は気付いてない

隠れてたつもりのアリエッティが家に戻る
(この部分背景や設定は見事)

父親と共にティッシュペーパーと角砂糖を調達に行く
(借りぐらしの視点での表現が見所)

翔に見つかり慌てて角砂糖を落としてしまう
(慌てた表情など見所はおおむねここまで)

翔が気を利かせて通風孔に置いた角砂糖を関わらないでと突っ返しに行く
(借りぐらし側の警戒感が増す)

翔が気を利かせて住処に置いた小人用の家具が原因でアリエッティらは出て行くことになる

家政婦のばあさんが借りぐらしの住みかを見つけて母親を捕らえる

翔とアリエッティが協力して母親を助け出す
(アリエッティ一家と打ち解けることは無い)

一家が出て行く、ネコに居場所を教えられた翔が別れを言いに行く

オワタ(´A ')
836名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 13:45:04 ID:AJ/kKW+U
>>831>>832
ありがとー
まあスピラーが仮に悪いやつでも存在感がなくても観に行くんだけどね
837名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 13:50:48 ID:Zqmv6x2g
>>832
ゲドともののけが何で一緒になってるのさ
838名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 13:52:12 ID:AaVax/PB
翔は、アリエッティをいじめて泣かすなw
おまえはガキか!というか実際ガキだったな

マチ針の剣を腰に刺したアリエッティを握るなw
見てるこっちが気になって気になって痛くなってきたw
839名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 14:52:21 ID:fQY4DwiE
>>693
次作も後者グループ入りなのかな?誰か前者グループ作つくるようお願いしてこいよ!
840名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 16:06:23 ID:5mtk/80S
前売りのミニ本にハヤオが書いたと思われる
イメージボードがたくさん載ってる
ここまでやってるんならハヤオ作品みたいなもんだ
841名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 16:22:20 ID:5mtk/80S
アリエッティのキャラデザインが8パターンぐらいあるけど
個人的にはこれがよかったな
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278487229811.jpg
842名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 17:15:07 ID:vLsQfxP4
このスレにはバカが多いね

勝手にストーリーを書きまくって挙句の果てはマンセーコメント。

試写見てうれしいのはわかるがいい加減にしろよ

843名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 17:17:04 ID:R3DqfQgx
ジブリって千尋以降が糞だな

みんな尽く駄作
844名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 19:06:38 ID:HXXAnf/m
宮崎と米林の絵と見分けがつかないんだね。。。
845名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 19:13:06 ID:WKHf8Dxy
俺は千尋が好きなんだ
846名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 19:59:17 ID:yRZ+3M/Y
>>842は池沼
847名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 20:04:51 ID:nqRQ+y4S
>>843
会社がつぶれない程度にぎりぎりお金が入ってるときが一番モチベーションあがるんだろうね
もののけを最後にあとは百億の大台にのってしまったからなぁ

おれはもののけが一番の名作だと思ってるけど、あの時は本当にジブリを潰すつもりで宣伝も制作も突っ込んでたから
それがしっかりと作風に反映されてるし

千尋とそれ以降はなんか燃え尽きた感しかのこっていないよな

もののけは
848名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 20:45:31 ID:e1JzKs0F
千尋もストーリーgdgd
849名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 22:34:53 ID:vLsQfxP4
ネタバレして嬉しいのか?
まだ見てないやつの方が多いんだぞ

あと、意味なくマンセーするだけの馬鹿は消えろよ
850名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 23:27:35 ID:zQsZFMNW
残酷な事を言って悪いけど、2chの公開前映画スレでネタバラシするなと言うのはいうだけ無駄だよ
ネタバラシを愉しんでやってる人が多いからね
内容が真実かどうか別としてネタバレ耐性が無い人は実際映画を観るまでスレは読まない方がいい
851名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 23:45:23 ID:fQY4DwiE
ネタバレというほど内容無いじゃん。
内容無いことをバラしたというならネタバレかもしれんけど。
852名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 23:46:58 ID:HXXAnf/m
筋を語るだけでもネタバレっていうんだよボクちゃん
853名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 23:58:44 ID:vLsQfxP4
せめて公開日までは待てよ
854名無し:2010/07/08(木) 00:10:06 ID:LMvjE7Al
わざわざEU舞台しなくても、北海道舞台に(コロボックル)ネタにしても遜色ないよ。
855名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 00:12:04 ID:lmV3DFAm
お前があの、「神殺しのアリエッティ」だと・・!!・
856名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 00:25:51 ID:GW8vCwWT
最近のジブリ作品は、金払って観ることはないな…
話題作りなのか!?ヘタ糞な人気タレントや俳優にしゃべらせているところがが気に入らない。
857名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 00:30:14 ID:K6uaAtwf
試写会観た人に聞きます

アリエッティは以下のどのランクに入るの?

Rank A(娯楽大作)
風の谷のナウシカ
天空の城ラピュタ
となりのトトロ
紅の豚
千と千尋の神隠し
蛍の墓

Rank B(観る人を選ぶ作品)
崖の上のポニョ
カリオストロの城
魔女の宅急便
ハウルの動く城
耳をすませば
もののけ姫
平成タヌキ合戦ぽんぽこ
海がきこえる
思い出ぽろぽろ

Rank C(佳作)
猫の恩返し
ギブリーズ
ゲド戦記
858名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 00:32:14 ID:JCbYLhAA
自己満のランク付けとかまたあんたかw

ランキングとか点数がないと不安なんだね
859名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 00:34:45 ID:K6uaAtwf
スマン蛍の墓はRank Bに訂正ね
860名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 01:01:11 ID:/cCxYvx9
個人的にはC
861名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 01:01:27 ID:b0M9NXaF
S
カリオストロの城
天空の城ラピュタ
となりのトトロ
魔女の宅急便
蛍の墓

A
風の谷のナウシカ
千と千尋の神隠し

B
借りぐらしのアリエッティ
平成タヌキ合戦ぽんぽこ
思い出ぽろぽろ
耳をすませば
海がきこえる
もののけ姫
ハウルの動く城
崖の上のポニョ

C
紅の豚
猫の恩返し
ギブリーズ
ゲド戦記
862名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 01:45:12 ID:Q//jQ5g4
8日観にいってくる!
863名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 02:16:26 ID:lOoy3GdJ
>>857
Bだな
864名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 05:31:20 ID:WfdDU0gO
A
カリオストロの城
天空の城ラピュタ
もののけ姫
蛍の墓
風の谷のナウシカ
千と千尋の神隠し

B
崖の上のポニョ
となりのトトロ
魔女の宅急便
紅の豚

C
平成タヌキ合戦ぽんぽこ
思い出ぽろぽろ
耳をすませば
ハウルの動く城
ゲド戦記
借りぐらしのアリエッティ (予想)

Z
猫の恩返し
865名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 05:59:47 ID:DbvFjyPa
ネタバレとか言ってる奴って馬鹿だな。
WikiのBorrowersに全部載ってるよ。
866名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 06:57:58 ID:WfdDU0gO
A,Bクラスクオリティなら観に行く
867名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 08:11:47 ID:EWEZCqT4
S(大傑作)
天空の城ラピュタ
となりのトトロ
魔女の宅急便
蛍の墓
風の谷のナウシカ

A(傑作)
千と千尋の神隠し

B(良作)
平成タヌキ合戦ぽんぽこ
思い出ぽろぽろ
耳をすませば
海がきこえる
カリオストロの城
紅の豚
もののけ姫

C(佳作)
猫の恩返し
崖の上のポニョ
ハウルの動く城
ギブリーズ

Z(失敗作)
ゲド戦記
868名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 08:17:11 ID:WfdDU0gO
パヤオ高畑の魂の渾身作 A

パヤオが気楽に作りました B

年寄りのウザイ説教、ジプリの食いつなぎおよび後継者育成試験作品 C

問題外 Z


869名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 08:23:01 ID:dx+4pYmI
このなかのヒロイン達はどなたが陰毛生えてるの?
870名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 09:00:56 ID:+pz1ga3w
神木くんのモッコリ触りたい
871名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 09:19:13 ID:ciCY+m16
パヤオのうざい説教は嫌いだわ
だからトトロと魔女が一番好き
872名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 09:33:17 ID:SYIjcPKj
今日試写行ってくる
最近糞映画多いから期待せざるを得ない
873名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 10:04:45 ID:H+MblUFX
S
天空の城ラピュタ
となりのトトロ
カリオストロの城
風の谷のナウシカ
魔女の宅急便

A
千と千尋の神隠し
蛍の墓

B
紅の豚
もののけ姫

C
ハウルの動く城
耳をすませば

D
崖の上のポニョ
平成タヌキ合戦ぽんぽこ
思い出ぽろぽろ

Z
ゲド戦記

(未見)
海がきこえる
猫の恩返し
ギブリーズ
874名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 10:40:43 ID:57qg+bc1
>>857

C+
875名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 10:49:30 ID:JCbYLhAA
>>865
aho
876名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 12:27:47 ID:bhHtj5Cz
トトロやポニョが大好きな小学1年生の娘つれてって辛抱できるレベルかな?
877名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 12:28:42 ID:wmxSE89Q
この新人監督ってどんだけ絵をかけるんだ?
ポニョはこうして生まれたでグランマンマーレが船の下を光りながら背泳ぎしてるシーンを担当したらしく
色校正の保田さんとハヤオさんといっしょに映ってるのは見たけどさ

どんなものなんだろうな、ハヤオを超えるのは無理としても、今の日本で3本の指に入るアニメーターなのかね?
878名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 12:51:18 ID:+koJCRcE


>>856
>ヘタ糞な人気タレントや俳優にしゃべらせているところがが気に入らない。

せっかくいい話題ふったのにピックルの工作員に邪魔されちゃったね


879名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 13:51:02 ID:AUL1xU3c
小さいキャラが大活躍、最後はホロリ
みたいな感じかなあ。
トイストーリーのが傑作度高そう・・・
880名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 14:28:13 ID:lOoy3GdJ
大活躍はしない
881名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 14:44:35 ID:PScXY5Uv
ピクサーは飽きた
傑作はモンスターズインクだけ
882名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 16:47:20 ID:Cs+zflN3
ヒキ暮らしのバカラッティ
883名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 17:02:55 ID:c0UDB5B/
>>878
工作員乙

何が『いい話題』だよwww

必死だぞww
884名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 17:11:30 ID:c0UDB5B/
ついでにパヤオ作品のみランク付け

Sランク
千尋(文句なし)
ラピュタ(文句なし)
トトロ(文句なし)

Aランク
魔女(最後の飛行船のシーンがなければS)
ポニョ(パヤオの努力を評価。ストーリーもまずまず。ここで言われてるほど悪い作品ではない。)


Bランク
ブタ(もともとJALの機内向け作品のためか締め方が中途半端)
ナウシカ(漫画版の出来がいいので映画版は糞)

Cランク
ハウル(中途半端すぎ)
もののけ(名作だということは認めるが生理的にあまり受け付けない)
885名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 17:15:52 ID:c0UDB5B/
あと、パヤオ作品ではないが耳すまはAランク、火垂る・ネコはCランク

ゲドやタヌキあたりは見る気がしないので放置。
886名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 17:17:28 ID:/6s+WFBT
>>877
>今の日本で3本の指に入るアニメーターなのかね?
無茶言うな
駿から認められてるってだけだろ
887名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 17:20:12 ID:p0sPFqNm
>>877
多分ジブリでは群を抜いてトップクラス。
888名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 17:22:42 ID:c0UDB5B/
>>886-887
ポニョの飛行の場面を書いたらしいね

アニメーターとしては優秀でも監督としては???だろうけど
889名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 17:41:16 ID:b0M9NXaF
>>879
大活躍もなければホロリも無いよ
890名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 17:43:33 ID:pB6zdt4+
>>876
大人ならなんとか辛抱出来るレベル。子供は置いていけ可哀想だろが。
891名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 17:57:40 ID:57qg+bc1
>>879
ポロリするほど胸ないぞ
892名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 18:09:12 ID:c0UDB5B/
893名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 18:53:02 ID:irFnuePh
>>890
お〜サンクス 
最近CMするからアニメだとなんでも連れてけゆうからこまるw
ゲドなんか開始20分で飽きて外出たわ
894名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 21:43:15 ID:GmIWtMmK
絵柄を見たらいつものジブリ絵柄だし、真新しさもなさそうだから

そこそこの出来で成績だろうな。ゲドの8割程度の入りかな。
895名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 21:43:19 ID:RR4ghoQP
観て来たけど
何もはじまらないうちに終るw
絵も見せ方も正直無名の監督なだけに凡庸
音楽ないとキツイね、音楽だけが良い
896名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 21:48:49 ID:jEF39Byc
ジブリは話が年々つまらなくなっていくのは
どうにかならないの???
世界は狭いし起伏はないし
逆に脚本にパヤが絡まないほうが良くなったりして
897名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 21:53:31 ID:J5k02vdN
さっき試写会行ってきた

あっけなかった えっ!これだけ?って感じ

ただメッセージ性はある…かもしれない
898名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 21:59:11 ID:thrffD/g
痔ぶりはいつから死をやたらと感じさせるようになっちゃったんだ
末期
899名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 22:17:59 ID:JCbYLhAA
すげえな、IDかえたりあげたりさげたり・・・w
書き込みの間隔をもっとあけないと、バレバレ
900名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 22:17:59 ID:SYIjcPKj
写行ってきたが未来たんの声に全く違和感がなかった
未来たん上手だよ未来たん
内容は個人的にはポニョの意味不明さよりはマシだったかな
ポニョほど説教臭い映画ではなかったと思うし
901名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 22:29:55 ID:mjAfIX1k
原作もこんなあっけないの?
でもちょっとサントラは欲しくなったわ
902名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 22:39:40 ID:EvlGU2N3
たぬき、評判悪いけど、
ジブリ臭を求めなければ、
面白いアニメとして楽しめると思うけどな。
903名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 22:47:17 ID:1NV6/cNz
>>894
それはパヤヲに失礼
ゲドはパヤヲ入ってないし
904名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 22:48:04 ID:srTwoYrP
せっかく綺麗なミニチュアのおうち出てくるのに
そこでアリエッティがきゃっきゃ言うシーンないなんて
905名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 22:50:00 ID:JCbYLhAA
>>900
ポニョのどこが説教臭いんだよw
それに、意味不明なのか説教臭いのかどっちなんだ?
906名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 22:50:41 ID:JCbYLhAA
>>904
キャッキャいってたよ。よかったな
907名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 23:27:15 ID:srTwoYrP
試写あったのに反応うす・・・・・・
908名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 23:37:52 ID:SVwrQ7up
909名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 23:39:53 ID:SVwrQ7up
アリエッティは泥棒だ。
910名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 23:44:27 ID:Cs+zflN3
ヒモ暮らしのバカラッティ
911名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 23:48:12 ID:vHZLZrHg
ドラエモンの、しずかがリカちゃんハウスで
入浴するシーンみたいなのがなかったぞ
912名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 00:15:36 ID:nQGZUdJe
借りるというのは、後で返すことを言うのだ
あれは泥棒だ
コソドロぐらしのアリエッティだ
913名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 00:17:53 ID:wuz601LP
食べ物が美味しそうじゃなかった
914名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 00:20:07 ID:nQGZUdJe
「盗みって楽しいね♪ お父さん」
915名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 00:31:05 ID:PoEYHo66
DQNが売春を援交、悪事や犯罪をヤンチャと言い換えて正当化するのと同じだなw
916名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 00:33:34 ID:cjqcAlc7
『借りぐらしのアリエッティ』前売券1,300円が今回なんと76%OFFの300円
http://qpod.jp/deal-top/?cid=24
917名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 00:36:06 ID:LfmDw4Cv
盗んでるから人に見つかると
逃げなきゃいけないんだよね。
恩知らずって奴だな。
せめて寝てる間に靴でも作っとけ。
918名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 00:38:54 ID:WSWyud7H
猫の恩返しとおんなじくらいの
レベルじゃないの?この監督
音楽に助けられすぎ
919名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 01:41:05 ID:ifMBf1TW
音楽でも救えなかったゲド戦記
920名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 01:42:29 ID:7MCILwrP
ゲドは主題歌だけはよかっただろ
921名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 02:01:26 ID:YpXjqDlp
サントラはちょっと欲しくなっちゃったんだ
でも絵とか話は死ぬほどどうでもいい
922名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 02:34:19 ID:FYPwcSw/
あら、エッチィ!
923名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 02:37:34 ID:3UaRBjBt
ポニョは良かったと思うけどなぁ〜
ま、皆さんの感想がいろいろあって楽しいね!
924名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 05:07:50 ID:Hc9RumYh
試写の感想をこいう場所で話すのは悪いことじゃない
そもそもそれを狙っての宣伝試写なんだから
ネタバレは自重のが望ましいけどどれだけ話題になるかが重要なので
そこだって別に対した影響はないと思う
925名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 05:53:43 ID:swniQiZ5

ジブリは映像だけでも十分見る価値があると思うんだけど・・・
926名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 07:53:27 ID:U9IdXvaP
どこを強化すると感動作になるのかな
映像、音楽、脚本?
実写は脚本の割合が高いと思うが、アニメだと子どもが必死で
走って駆けつけてくる姿見るだけで泣けるから映像か?
927名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 08:35:55 ID:nQGZUdJe
>>926
そりゃ脚本だろ
大昔のぎこちない動きのアニメや紙芝居でも話が良ければ感動するし、
小説や漫画などの無音のものでも感動できるんだから
映像や音楽は話を見せるための手段だよ
928名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 08:53:16 ID:RrHkgIr6
俺の近くの席のスイーツは泣いてたぞww
まぁ今までのとかと比べてもラストシーンが
かなりあっさりしちゃってて感動する暇が無かったな
え?終わり?みたいな
エピローグ?があるのかと思ったわ
929名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 10:31:58 ID:7MCILwrP
パヤオ作品が評価されるのはストーリーが優れてるからだろ
ゲドが評価されなかったのはストーリーが面白くなかったから
930名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 11:45:33 ID:DLk5zQVE
カリ城、ナウシカ、ラピュタの興行収入が振るわなかったのは、当時の世間がいまこのスレで作品批判してるような連中だらけだったから
後から人気が出たのは世間が作品慣れして徐々に寛容になって、持ち味として認められたため
作品の批難は非常に簡単であるが、良作と認める評価をするのは難しい
なぜなら面白いと認めるという行為が自分の負けと同義な考えの人が多いからだ
それと厳しい評価をしておけば何となく一目置かれるだろうと勘違いしている場合もある
あとは作品自体に魅力が無いとか
人が"おもしろくない"とか難癖をつける原因は、たいていが上記にある
931名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 11:49:41 ID:9jsBouWc
>>930
>あとは作品自体に魅力が無いとか
この一行が入ると、論旨がバラける。
932名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 11:50:51 ID:nQGZUdJe
>>930
それ全然違う
魔女宅以降突然興行収入上がったのは、宣伝に血眼になって力を注いだから
933名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 12:11:04 ID:lVOEB24O
なんか映画ライラの冒険みたいな序盤やっただけのアニメ
続編あるものならTVシリーズでやればいいのに
934名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 12:12:38 ID:nQGZUdJe
ジブリは金にならないTVシリーズはやりません
時々他作品の手伝いやってるけど
935名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 12:16:44 ID:KXa19tn1
>>925
絵はなんだか奥行きがなく平面的だった
痔ぶりが上手いというより
やっぱり昔のパヤの見せ方が
神がかり的だったんだよね
936名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 12:24:51 ID:LfmDw4Cv
もの足りなさすぎ。
猫やゲドのほうがストーリーは面白い。
937名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 12:35:50 ID:bjtF6S8O
ジブリって親の財産であぐらをかくようなボンボンに見える。
千尋が再放送40%超えるって言うけどさ、猫とかゲドとかアリエッティとか10%も行かないんじゃね?
938名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 12:38:30 ID:LfmDw4Cv
そもそもジブリじゃなきゃ地上波放送すら無いだろ。
939名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 12:43:13 ID:bia2qqXD
大竹しのぶを声優に起用しないでほしい。
聴いててうっとうしくなる。
940名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 12:47:15 ID:eSJ4ZAMi
藤原竜也は殆ど台詞なかったから安心して
941名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 13:06:26 ID:ggTPCcQW
声優の話題はスレが荒れる
942名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 13:11:42 ID:vuUdYZJA
>>940
・・その少ない台詞を聞く為に前売りをゴソッと買った人間がいることも忘れないで
943名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 13:13:03 ID:jrScBRiA
少ないどころの騒ぎじゃないよw
最後ちらっと出てくるだけw
944名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 13:41:12 ID:RrHkgIr6
藤原は最後だけじゃないけどたぶん10分ぐらいしか出てない
パヤオたんが監督脚本企画とか
全部自分でやったのってどの作品が最後だっけ
アリエッティの監督は2ちゃん見てそうな
タイプだからあんまりきつく書けないけど
やっぱり新人監督には荷が重かったな
945名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 13:47:54 ID:woygjaKg
トトロなんかで見せた
何か知らないものに出会うドキドキ感

ゼロだな
946名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 14:22:02 ID:DLk5zQVE
今のジブリ作品は芝居とおもって見るしかない
いわゆる自然な感じや泥臭さを重視している
諸説はあるけど、多分宮崎監督はありきたりの声アニメから解脱したいんだろう
しかもその手法は、鈴木プロデューサーを通じて他の監督にも厳命されているから今後とも声優を使うのは無い
ちゃんとした声優を使った"アニメ"は魔女の宅急便で終り
それでもし客引きが出来なくなっても黎明期の低興行で慣れてるから気にしない
あくまでも自分を貫くだろう
947名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 14:35:01 ID:uiMWXSxV
絶対トイ・ストーリー3には勝てない。
948名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 14:39:26 ID:yza+yAdK
志田ミライはそんなに悪くなかったよ
949名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 14:46:37 ID:LfmDw4Cv
けど映画はつまらなかった。
950名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 14:50:33 ID:f9TBsgNy
>>937
一番いいのは高畑でしょ
951名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 14:52:19 ID:nQGZUdJe
まさか今のコビト族が元々の人類であり、今の人口60億の我々は、
かつてコビト族同士の戦争のために遺伝子操作で作り出された
巨人兵器の子孫だったとは・・・
952名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 14:57:02 ID:f9TBsgNy
パヤオがあぼんしたらジブリ終了なのを見せ付けたいのが今のジブリです。
953名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 15:10:48 ID:DLk5zQVE
>>952
黒澤明亡きあとの黒澤組みたいに、後継者立てて細々とやってはいくだろうね
宮崎駿の遺稿を映像化とか彼が生きていたら絶対やらない既存作品続編化とかで存続していくと思う
954名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 15:21:13 ID:RrHkgIr6
あのまま仲間が見つからなかったら
スピアーとアリエッティが子作りするのかなぁ
なんて思うと集中できなかった
955名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 16:03:50 ID:LGa67oO7
>>913
はやお「春巻きだ! 春巻き! お前の描く春巻きはちっともうまそうじゃない!」
956名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 17:00:10 ID:0887ht2f
今のバヤヲもジブリもレイアウトが昔に比べて壊滅的にダメになった
庵野はもののけ姫からレイアウトがダメになったと指摘していた
カリオストロから魔女まではレイアウトが世界一の人だったと
957名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 17:13:32 ID:YYCQaXd7
魔女の画面構成も自分的には今一つ・・・・
958名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 17:26:22 ID:NxMNXAjD
>>956
あの庵野にレイアウト指摘されるようになったら終わりだなw
次は人物丸チョン君に人物描写まで指摘されるんじゃないだろうな
959名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 17:29:21 ID:kZx7H4m+
目がでっかくなりすぎ
960名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 17:36:58 ID:f072mQQm
テーマは面白そうなのに
全然活かしきれてない
よその会社が作ったほうが
もっと面白いもの作れそう
なんか愉快なキャラはババアだけだし
961名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 17:41:31 ID:DLk5zQVE
>>960
何故そのような感想になるのか興味がある
他の作品でいうと何に当たるか教えて欲しい
962名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 17:43:08 ID:6pL6WNL0
>他の作品でいうと何に当たるか教えて欲しい
日本語で
963名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 17:53:21 ID:0887ht2f
>>958
エヴァ見れば分かるが庵野はレイアウトめちゃ上手いよ
押井ですら誉めてる
964名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 17:55:55 ID:ruJEpxJg
ジブリでいちばん上手いアニメーターが
見せ方この程度なんだ・・・
ていう作品
965名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 17:57:18 ID:DLk5zQVE
>>962
他の作品に例えるとジブリ以外でもいいから何が当て嵌まるか教えてほしい

自分は予告2しか観てないけど、音楽と絵の雰囲気のせいか萩尾望都のポーの一族みたいな感じを受けた
966名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 17:58:08 ID:RrHkgIr6
綺麗な田舎の描写が癒されたから
途中から癒し映画として見ることにしたら眠たくなった
967名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 17:59:42 ID:Vxdj+JWg
次スレ

ジブリ最新作★★借りぐらしのアリエッティ 2★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1278665705/
968名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 18:26:14 ID:IbLTyKY+
ヒモ暮らしはアリエナイティー
969名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 18:37:18 ID:oOEMa/Vh
盗み暮らし
970名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 19:16:43 ID:u01hj4Pd
>>962
本を読んで国語を勉強しようなw
971名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 19:21:20 ID:u01hj4Pd
>>953
レス読んだがほぼ同意。宮崎への評価は、シネフィルとウェブの多数派意見が似通っているのが皮肉で面白い。
結局、流行を超えられていないことを自覚できていないのだろう。
972名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 20:48:46 ID:XxpgHn9h
>>959
あと線が太い
973名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 21:26:39 ID:LfmDw4Cv
アリエッティが可愛かった以外に魅力がないんだよね。
974名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 21:32:40 ID:NxMNXAjD
この雰囲気だと凡作ってところだな
初監督作品だから、少し過剰で良い意味でとんがってる部分がなければだめなんだがなぁ

宮崎駿の後継者は庵野1人ってことか
975名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 21:32:57 ID:i3JnrgZE
パヤオは偏屈だけど偉大だった
976名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 21:34:28 ID:8bOGV3Sb
これ、要はぽんぽこのタヌキを小人に変えたような話でしょ?
977名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 21:42:45 ID:pE8BM1lY
ちんぽこ?
978名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 21:44:51 ID:LfmDw4Cv
ダメだったな。
979名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 22:04:04 ID:y3j0KlF1
ひぐらしのアリエッティ
980名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 22:24:34 ID:FYPwcSw/
その日暮らしのアリエッティ
981名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 22:32:38 ID:YuqNh99a
カリ濡らしのアリエッティ
982名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 22:49:54 ID:5Jr/gUTl
>>974
やりたい事は別としてアプローチが違い過ぎるだろ
後継者とは言えないと思ふ
983名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 23:23:24 ID:NxMNXAjD
庵野はナウシカだかの打ち上げで、誰かがハヤオに内容に関してどうのこうの問い詰めていたら
「人間なんてね、滅んでしまえばいいんだよ!!」とかなんとかいったのを見て
ハヤオをクリエーターとして尊敬できると感じたんだとよ

エヴァの終末思想的な背景は、ナウシカ原作がバックグラウンドにあるからな
984名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 23:52:09 ID:XSiUCwJP
ニュースでは、前売り特典がミニ本2冊って書いてるのに、
実際は1冊しかもらえませんよね?
「ミニ本2」は存在してないのですか?
985名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 23:56:43 ID:WXdZUF/g
>>937
16%と17%だな
986名無シネマ@上映中:2010/07/10(土) 00:39:23 ID:wWLfMiXb
>>983
もちろんナウシカの影響もあるだろうけどデビルマンやイデオン程ではないだろな
それでも庵野をラジオに呼んでバッタ君の宣伝に使ったり、ナウシカBDのコメンタリーに使ったり、
さらにはエヴァまで引き合いに出してくるんだから鈴木Pのヤクザッぷりが窺える

公開前からナウシカBDの宣伝に組み込まれてるアリエッティかわいそす
アリエッティ自体バッタ君の焼き直しなんだろうけどさ
987名無シネマ@上映中:2010/07/10(土) 01:11:51 ID:62NggmkG
>>984
ミニ本2は種田陽平展でもらえる
988名無シネマ@上映中:2010/07/10(土) 01:35:13 ID:afmCoPEE
>>983
庵野:ナウシカの打ち上げの時行ったら
  もう人間滅びてもいいじゃんって言って
  ナウシカの打ち上げの時 最後の方の
  相当宮さんも飲んでて
  スタッフのアニメーターの若い女の子が
  一人食って掛かってて
  「人間が滅びてしまうじゃないですか
   そんなの作っていいんですか?」
   みたいのを言ってた時
  宮さんが
  「人間なんてね 滅びたっていいんだよ!
   兎に角この惑星に生き物が残っていれば
   人間という種なんて居なくなっても全然いいんだ!」と言うのを
  怒鳴っているのを僕は横で聞いていて
  この人凄いと思って
  クリエイターとして宮さんを好きになった瞬間ですね。
  人そのものに執着していないって言うのが
  根っこに有って あれが凄く良いですね。
989名無シネマ@上映中:2010/07/10(土) 01:47:13 ID:aR6cQ/08
この映画のテーマは

「借りたものは返しましょう」

だよなw
990名無シネマ@上映中:2010/07/10(土) 03:27:28 ID:jAmXLi7X
監督ってのはやはり作家なんだと最近改めて痛感してる。特にアニメは個人の持ってる資質がもろにでる。
ハヤオ、庵野、押犬、高畑、どれをとってもやはり何か狂気じみたものがあるんだよね
ジブリに骨をうずめてしまうような人に作家としての資質があるのか疑問に感じるわ。
991名無シネマ@上映中:2010/07/10(土) 03:30:26 ID:UmrkAcDR
言うよねー
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:07:09 ID:jAmXLi7X
アリエッティの監督に関しては見てないからなんともいえないが
最近のピクサーを見てるとなんかキャラ話が全部同じに見えるんだよね
ディズニーと同じような感じ理由で低迷しないか心配になる
ピクサーも才能発掘にはかなり困ってるんじゃないのかな
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:10:39 ID:df8MwIdT
誰のどの作品見なくても言える批評乙
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:25:02 ID:aR6cQ/08
まあ、あと一週間で結果でるわなw
995名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:25:48 ID:XvXqeuJk
>>986
しかしナウシカの観客動員、アリエ土・日だけで確実に超えるが
996名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:09:24 ID:z5Jk25C2
月島雫の方がかわいい
997名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:37:11 ID:jAmXLi7X
>>963
押犬さんはゴロウも褒めてたぞ
押いさんは絵が掛けないから少しでも描けるとすげーーって思っちゃう人なんじゃないのか
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:53:15 ID:AvbnHJZY
シャクレッティ
999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:14:59 ID:1xh75wdw
>>997 ぱやおの嫌がる顔が見たかったんだよ、かわいいじゃないか。
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:24:08 ID:afmCoPEE
1000リッティ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。