でもあえてつけるダン。
とオジー。
ダニエルのマントは滑空する用だから不要じゃない
モスマンry)
>>938-939 まぁあの二人の事だからいざという時は、
切り離せたり破いたり出来るようになってるのかもな
>>940 あんな翼で滑空できるって地味に凄いよなw
>モスマン
金持ちの御曹司らしいし、滑空とは名ばかりでジェット噴出とかあったんじゃね?
原作スレで、モスマンは超能力で空飛んでたんじゃね?っていう話も出てたな。
>>943 まぁ超能力持ってそうではあるけど、
超能力者が大口径の銃を使って戦いはしないだろう
超能力はマンハッタン意外は誰も持ってない設定でしょ
サイキッカーの脳みそって映画ではなかったことになってるのかな
オジーは普段の人間が使ってない脳の部分を使う事で
世界一賢い上にそれにより身体の筋肉も完全に解放された超人
みたいな設定だよね
>>946 映画版では遺伝子工学はヴェイト社収益の柱の一つでしかないポジションだしね。
未知のエイリアンならともかくマンハッタンの恐ろしさならば誰もが知っているから
サイキックウェーブを使う積極的意味合いはないのかも。
>>942,943
想像するに、ビル(高層階)から近隣のビル(低層階)に飛び移るぐらいの
「今でいうウィングスーツの元祖的なもの」なのかな?
できるだけでも凄いけど、自由自在に飛べない意味ではすごくない、という。
滑空する機会と、狭い場所に侵入したり室内で戦ったりする頻度
モスマンはそんな事考えなくていい
いろいろ考えすぎて発狂したんじゃね?
回転トビラに挟まらない程度の大きさで滑空できる・・・無理だああああああ みたいな
それで救急隊に連れて行かれたのか・・・
ネタで言ってるんだろうけど、一応解説するとモスマンが精神を失調したのは
赤狩りであらぬ疑いかけられて、半ば拷問と言える乱暴な取り調べ受けたのがそもそもね。
「ネタで言ってるんだろうけど」と言えばネタにマジレス可能です
>>952 原作だと取り調べ前からちょっとおかしかったけどな
原作に、モスマンが拷問まがいの尋問うけてる描写ありますか?
>>955 ない
でも、初代ナイトオウルの自伝とかに書いてある
老人になったモスマンも出てくるし
老人のモスマンは哀しかったな・・・・
959 :
名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 11:40:13 ID:ZJwrWwSw
ロールシャッハの中の人が
シャッターアイランドに出ててビビった
>>957 子供時代のシルクがまた残酷というか正直だしな。
>>960 事情をよく知らないのに、あんな酷いこと言うのは良くないけど、
むしろ事情をよく知らないからこそ言ってしまった正直な言葉だよな
リアルリアリティー
215分・・・コレクターズより1時間増しか・・・ふぅむ
ホリスじいちゃんが無くなるシーン、特設解説サイトで見たけど
実に泣けるなぁ…。
キャプテンアクシスをのした右フックも
チンピラを一人ものせずにあんなに衰えてしまって(つД`)
泣けるシーンだけに撲殺の瞬間から走馬燈のBGMが途切れて
殴る音だけになる演出は見返すと結構ショッキングかな。
で、字幕や吹き替えの入ってる日本版長尺DVD/BDは
そんなホリスじいちゃんの最後は入ってるの?
ホリスがやられるシーンと黒の船が挿入される以外は
どんなシーンが追加なんだろ?
新聞売りと小僧の出番が多くなってるとか?
イカは出てこないんだろうな
アルティメットってDC版に黒の船を挿入しただけじゃないの?
>>967 黒の船が25分でDC版が190分だから、他にも少したしてるな
黒の船はアニメだと聞いた覚えがあるが・・・
映画化に際して原作と変えた部分を原作通りにして撮影してたら英語でも買う
どんなに凝り性な監督でも
イカとか過剰バイオレンスのシーンとか
さすがに、別撮りとかしていないと思うw
すみません、DC版ってなんですか?
映画の最後で別の銀河で命作ってみるって言ってたけど
命作れるならガン細胞ぐらいなんとかならねえ?
>>972 がん細胞を除去できるが、人間と社会に関心がなくっているためしないと思う。
癌ってのは遺伝子の異常が原因で
細胞を除去しても次々に再発する
もともと人間は癌に対する免疫(新陳代謝)があるものの
歳と共に機能が衰えて免疫より癌の発生が上回れば発病するんじゃよ
新しい命って、人間みたいなものじゃなくて、鉱物型生命体とか作ってそうだな。
977 :
名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 08:43:39 ID:NSkGQKwo
いま見終わった。予備知識ゼロで。
面白かった。
極論するならば、「大人になったおばQ」
とでもいうべきか。
>>976 命って単純に生命体じゃなく、人間みたいな知的生物だと思う。
つまり、教育的な感じで、細胞単位での観察から人間を感情的なモノを探る〜とか
マンハッタンが人間に興味がないのは明らかだけど、人間の生み出す熱力学的奇跡には興味があるから
結果的に人間と似た生命体のソレを探求していくと思うンさ。
>>979 鉱物生命体で知性体の意味で書いたんだ。
人間みたいに短命じゃなく、超長命ならば知性的な高度な文化が創れるんじゃ、とか
まあ、マンハッタン次第だけどね
>>980 なるほどトランスフォーマー的な、か。
それなら永い寿命の間で 知性や感情なんかをお互いに探求できそうだね。
マイケルベイ・・・
マンハッタン<私にいい考えがある
そろそろ安売りしてもいい時期だ。
CSで5月に放映されるらしいが
映画専門チャンネルっぽいからご新規さんは期待できんな
>>985 そろそろ安くなるんじゃあねえの俺の行きつけのセルショップも
最近半額で売りはじめたからな