【ピクサー】カールじいさんの空飛ぶ家2件目【UP】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 23:22:35 ID:v8e6T/vI
>>951
最後に出てきた人が実母であり現在母子家庭。
実父は恐らく離婚別居中で父に会うなと言ってる母親でない女性と同居中と考えられる。
953名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 23:32:37 ID:QhkWNpIx
>>940
飛び出す感覚を求めるならイマイチかな
立体感や奥行きは及第点
文句言う程悪くはない
954名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 23:39:29 ID:6SM/7pfB
この映画のテーマ(っていうのかな?)って「ルイスと未来泥棒」とどこか似てなくない?
955名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 23:42:19 ID:1Sh2Qtqv
駄作
956名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 23:43:27 ID:ZoCoPNQs
>>954
見てねえ
ラセターが作り直しさせたやつだっけ
957名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 23:45:06 ID:7P6WDc+n
3Dの方は駄目だね
流れ落ちる涙を拭えないのが欠点だ
958名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 23:52:59 ID:4xKDZgHH
>>947
見てる方としては暴力をふるったほうの気持ちもわかるし、
それが悪いことだってのもわかる。
じいさんもしまったと思った瞬間に思わず防衛姿勢とってるし。
いいシーンだ。

実写だったら難しすぎて
アンソニー・ホプキンスぐらいでないと演じることができないかも。
959名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 23:55:49 ID:vrUEl0Bd
エリー可愛すぎワロタw

あとちょっと気になったのが、冒険家は最後落ちて死んじゃったのかね?
この映画では誰も殺してほしくないなぁ
風船と一緒に落ちてたから死んでない可能性もあるけど
960名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 00:10:31 ID:/A0kcWwN
エグい最期を迎えた悪役リスト
・ホッパー(可愛い鳥に食われる)
・シンドローム(エンジンに吸い込まれる)
・マンツ(飛行船から落下)←new!
961名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 00:39:01 ID:tDN7YQkB
>>959
自分の思う通りで

はっきり死んだ描写はないし(風船幾つかついてるし下は海だし)
あの高さから落ちたらふつうは死ぬし、マンツは何人か(鳥目的でない人を)殺しているから罰として殺されることもあり
962名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 00:41:02 ID:A1uJkmG4
伏線と小道具に一切の無駄がない。
ビリィ・ワイルダー映画が大好きな俺は感心&感動した。

これが映画ってもんだ。
963名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 00:44:29 ID:MD1EK6jZ
>>960
ホッパーはエンドロールでフォロー入ったけどね・・・
964名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 00:50:45 ID:910zeasG
下海だっけ?
じいさんの家と同じくパラダイスフォールの近くに落ちて、ブーたれながらじいさんの家で生活するマンツとか妄想してたんだが…

バーニーみたいな可愛い番外編がDVDに収録されるのを期待
965名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 00:52:08 ID:yQodhzWN
スターウォーズが上映中だったからラッセルくんはいまごろ40代かな
966名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 01:09:27 ID:dF+hrkjc
あのカラフルな鳥のぬいぐるみ欲しくなった。
967名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 01:12:58 ID:iWQ3VuMr
>>965
エルキャピタンシアターは再上映をやるみたいだからそれでは?
ちなみに1月にはダンボをやるみたい。
968名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 01:23:14 ID:1sdVOmfJ
>>965
あれで一瞬80年代が舞台?と思ったけど
よく考えたらその時代にGPS端末は存在しない。
969名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 01:51:21 ID:+gj/kmAf
マンツの飛行船、もろゴリアテだな。
ヘルボーイといい、向こうのオタクどもは衒いないなあ
970名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 01:53:52 ID:3L6sFbJB
>>964
とはいえ、マンツって何人か無実の人を殺してるわけだから、ギャグキャラにする
のは無理がありそう

971名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 01:57:04 ID:JjPN0XPa
>>48
WALL-Eのときの短編ってどんなのだったっけ?
972名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 02:02:48 ID:iWQ3VuMr
>>971
マジシャンプレスト
973名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 02:03:54 ID:+gj/kmAf
マンツの掘り下げが足りないのが致命的にもったいないなあ。
最後はお互いに人生の意味をかけて戦うわけじゃない。

けどそんなことはシナリオ作ってる人たちも当然わかってるはずなので、
想像するに尺の問題で削ったんじゃないかなと。
3Dだと2時間越えるとしんどい人も出てくるよね。
ファイナルデッドサーキットみたいにヒドいメガネだと疲れ倍増するし。
974名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 02:04:53 ID:H2C1xMNl
>>964
> バーニーみたいな可愛い番外編がDVDに収録されるのを期待

>>414は消されたけど、
>>421はまだ見れる。
975名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 02:06:11 ID:910zeasG
今回のコウノトリ短編も面白かったね
976名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 03:28:17 ID:iH+vZm9N
アホみたいな解釈だな
977名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 03:59:38 ID:6uwM8TKG
>>928
なぜ夏休みに上映しないんだ!?日本公開遅すぎる!
夏休み公開なら今頃ソフト化されて、クリスマス・お年玉商戦で売れるだろうに。
978名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 04:15:01 ID:dMCq7L14
>>977
ボルトがあったからな。
今は順調に追い上げ中で、トイ・ストーリー3は1ヶ月遅れの7月予定だ。
979名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 04:41:30 ID:iH+vZm9N
ディズニー関係は
日本語脚本できました
→ディズニー審査(1か月)
→吹き替えキャスト決まりました
→ディズニー審査(1か月)
→吹き替え録音できました
→ディズニー審査(1か月)

とか普通にやってるから遅い
980名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 05:04:41 ID:+ui7VAzw
午前に書き込みした 871 ですが、レス下さった数名の皆さま方、有り難う。

やはり、自分の目で確かめて来ようと思います。
981名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 09:46:26 ID:IDzn2U+R
「チーズはどこへ消えた?」の映画版でしたね。
982名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 10:59:17 ID:vhEIoem6
いいえ。
983名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 11:01:22 ID:9VQfxVk1
次スレ立てる人は、スレタイの「件」を「軒」に直すのを忘れずにね。
984名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 11:21:44 ID:lkPz8xBD
■たいして3Dで観る価値の無い映像
■すぐに目的地に着き過ぎ
■すぐに着き過ぎたから中盤にたっぷり有る犬鳥子供のドタバタにうんざり
■犬が話したり飛行機を操縦する件の説得力ゼロ。そんな技術あんならさっさと鳥つかまえろ

総評:これはダメな方のディズニー映画 最初の短編の方が10倍はマシ
985名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 11:42:26 ID:iWQ3VuMr
次スレ
【ピクサー】カールじいさんの空飛ぶ家3軒目【UP】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1260546748/
986名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 12:09:16 ID:KJeDpkCU
>>984
二回も書かなくていいよ
987名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 12:39:48 ID:1sdVOmfJ
>>985

3回目は2D字幕で観たいけど近所でやってねえ。
988名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 14:58:35 ID:dPxQI46t
カールじいさん78歳。
カールおじさん35歳。
989名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 16:10:50 ID:C2Yfc2ZF
>>985


犬かわいいよ犬
990名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 16:27:50 ID:XBsbD/5t
バウリンガルって日本製だろ?
991名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 16:31:20 ID:BZPC7eN1
カールとマンツが似たもの同士なのが面白いね
マンツは鳥に執着するあまり、人を殺して一線を越えてしまったけど
カールは家に執着していたが、ラッセル達と出会う事で踏みとどまった

郵便受けを壊されて暴力をふるうシーンが、マンツがカールに斬りかかる
シーンとの対比になってる所がよく出来てると思う
992名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 16:51:14 ID:KJeDpkCU
うめ
993名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 16:52:36 ID:KJeDpkCU
994名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 16:53:32 ID:KJeDpkCU
995名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 16:55:08 ID:KJeDpkCU
996名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 16:55:57 ID:KJeDpkCU
997名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 16:57:14 ID:UDIfq9tS
998名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 16:58:52 ID:vjpMDh50
999名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 16:59:41 ID:vjpMDh50
1000名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 17:00:29 ID:vjpMDh50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。