スティーヴン・セガール12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スクリューフェイス4号
2スクリューフェイス4号:2009/12/02(水) 09:33:44 ID:QnKOZ1Lb
過去スレ
スティーヴン・セガールについて。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1042550075/
【瞬殺】スティーブン・セガール その2【沈黙】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1063416141/
スティーヴン・セガール3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095862721/
スティーヴン・セガール4
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1115854261/
スティーヴン・セガール5
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1136604433/
スティーブン・セガール6
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1147498275/
スティーブン・セガール7
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1164298786/
スティーブン・セガール8
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1180411997/
スティーブン・セガール9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1204548534/
スティーブン・セガール10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1228179170/
スティーブン・セガール11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1248522544/
3スクリューフェイス4号:2009/12/02(水) 09:37:38 ID:QnKOZ1Lb
作品リスト 1/2

刑事ニコ 法の死角 Above the Law 1988
ハード・トゥ・キル Hard to Kill 1990
死の標的 Marked for Death 1990
アウト・フォー・ジャスティス Out for Justice 1991
沈黙の戦艦 Under Siege 1992
沈黙の要塞 On Deadly Ground 1994
暴走特急 Under Siege 2 1995
※エグゼクティブ デシジョン Executive Decision 1996
グリマーマン The Glimmer Man 1996
沈黙の断崖 Fire Down Below 1997
沈黙の陰謀 The Patriot 1998
※マイ・ジャイアント My Giant 1998
DENGEKI 電撃 Exit Wounds 2001
4スクリューフェイス4号:2009/12/02(水) 09:38:57 ID:QnKOZ1Lb
作品リスト 2/2

※沈黙のテロリスト Ticker 2001
奪還 DAKKAN アルカトラズ Half Past Dead 2002
撃鉄 GEKITETZ ワルシャワの標的 The Foreigner 2003
沈黙の標的 Out for a Kill 2003
沈黙の聖戦 Belly of the Beast 2003
※クレメンタイン Clementine 2004
ICHIGEKI 一撃 Out of Reach 2004
イントゥ・ザ・サン Into the Sun 2005
沈黙の追撃 Submerged 2005
沈黙の脱獄 Today You Die 2005
撃鉄2 クリティカル・リミット Black Dawn 2005
沈黙の傭兵 Mercenary for Justice 2006
沈黙の奪還 Shadow Man 2006
沈黙の激突 Attack Force 2006
沈黙のステルス Flight of Fury 2007
沈黙の報復 Urban Justice 2007
弾突 DANTOTSU Pistol Whipped 2008
雷神 RAIJIN Kill Switch 2008
※鉄板ニュース伝説 The Onion News 2008
沈黙の逆襲 The Keeper 2009
斬撃 ZANGEKI Against the Dark 2009
5スクリューフェイス4号:2009/12/02(水) 09:46:10 ID:QnKOZ1Lb
>>1に入れ忘れた

つぶやき
ttp://twitter.com/sseagalofficial
6名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 13:58:41 ID:zm/m1G3r
>>1
乙ぱいには気をつけろよ
7丈太郎:2009/12/02(水) 14:50:56 ID:9fozDAh3
ザンゲキのDVDは無し?
8名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 20:15:04 ID:CqQMSz1M
>>7
ニューリリースの欄にもまだないですね。これから、発売情報出ると思います。

IMDBですが、Seagal eager to make 'Under Siege 3'とでています。
3製作、やはり乗り気じゃないですかね。

次日本公開作情報がほしい!
9名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 21:02:10 ID:F7sH4wMT
>>8

「Under Siege3」、DVDでもいいから出てほしいなあ。
やはり今度は空中ネタになるんかな。
10名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 22:46:18 ID:dOpF54jR
予算が百分の一になったライバック3なんて観たいか?
11名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 04:20:08 ID:elRB/OE6
>>8
そうですか、まだですか…


制作費が少なかろうが、セガールが100パーセント自分で動いてアクションも全部こなしてるんなら見たいな。

12名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 09:29:15 ID:YEcOxBad
製作費が少ない映画で自ら動くわけない。それがセガール師匠
13名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 09:59:16 ID:K1lhuI8k
でも最近はエネミーラインとかアートオブウォーの例もあるし
大作の続編がDVDスルーってのも充分考えられるよねえ・・・
14名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 17:02:56 ID:/zP6FjJv
セガールがヴァンダムみたいになっちゃうのだけは嫌だなあ
15名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 18:23:04 ID:8QubhLNY
双子役とか?
16名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 20:38:49 ID:YEcOxBad
エネミーラインとアートオブウォーのどこが大作なのでしょうか?ライバック3は設定的に低予算では作れないし、もし作るとしたら絶対スクリーン復帰作の企画として、ワーナーサイドもセガールサイドも考えてると思う。ただ企画が通るのは難しいね
17名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 21:34:42 ID:WCaONHUb
>16
馬鹿?
どっちも十分に大作なんだが?
18名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 21:37:15 ID:WCaONHUb
エネミー・ラインって制作費40億円だよ?
19名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 23:16:04 ID:YEcOxBad
40億なんて今どき大作とは言わない。バカはどっちかなW
20名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 23:23:34 ID:WCaONHUb
>19
間違いなくお前さんだよ。ハリウッド映画の平均制作費くらい調べろよ。

日本で公開されるブロックバスター超大作に馴れすぎ。
21名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 23:35:13 ID:WCaONHUb
40億ってのはハリウッドの準メジャー級映画の制作費の典型。それにプリントや広告なんかで30億弱はかかる。
エネミー・ラインなんかまさにこのパターン。

それで?大作じゃないの?
22名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 04:18:39 ID:n6BgYsLg
ソニーのHP見たら斬撃3月3日に出るってさ二ヶ月連続リリースとは
23名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 05:42:49 ID:F0GOUPJC
3月三日!?

未公開の「沈黙の××」より遅いとは…
期待させやがる。

24名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 06:41:54 ID:o9hu7A8X
セガールがルイジアナの警官として本当に悪党たちを退治するリアリティ・ショー、Steven Seagal: lawmanついに放送開始。
ttp://www.imdb.com/title/tt1329291/
25名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 08:47:13 ID:/czIW+qy
>>24
kwsk
26名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 08:51:55 ID:F0GOUPJC
>>24
これは楽しみ。携帯からは何を書いているのかよくわからんが、とにかく凄い期待感だ。

で、日本放送はいつ?
27名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 09:16:49 ID:o9hu7A8X
28名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 09:34:46 ID:/czIW+qy
>>27
これドラマじゃなくドキュメンタリー番組みたいなもん?
つうか本当に悪党退治するのか?やらせ臭がプンプンするんだが
29名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 10:55:06 ID:xmEYWLYn
>>16
ワーナー側は考えてないと思うが・・・。
まあ3が有り得るとしたら
ミレニアムとかが権利を買って製作みたいな感じでしょう。
配給はもちろんライオンズゲートで。
30名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 15:16:18 ID:F0GOUPJC
LAWMAN
セガール偉いよな。自分の体得
31名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 15:17:27 ID:F0GOUPJC
LAWMAN
セガール偉いよな。自分の体得した武道をちゃんと社会貢献に活用してる。

偉いよ…。
32名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 16:57:42 ID:NjPyS8LH
これはドラマじゃないの?
それかフェイク・ドキュメンタリーとか

まさかガチじゃないよな・・・
33名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 22:21:10 ID:r63uUv+d
リアリティー番組だから、「ほぼ」ガチだろうね。
34名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 22:45:12 ID:JqJgdVzP
セガールとミレニアムは仲悪いよ
35名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 04:43:15 ID:ExJWuEvs
なんか記録的な視聴者数だったらしいじゃないか
36名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 09:02:05 ID:OdaCn0Jp
やっぱメリケンはセガール拳が好きなんだね。
37名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 13:07:05 ID:p+7XClHo
これを機にコロンビアかフォックス辺りで復活してくれー!
38名無シネマ@上映中:2009/12/07(月) 11:24:47 ID:SZDjk8eX
ようつべでトレイラーを見つけて何だこりゃと思ってたんだけど、
ドキュメントっぽいよね。警察に指導したりしてるよね。
まさか直接犯罪者をボコったりしちゃいないだろう。
39名無シネマ@上映中:2009/12/07(月) 11:31:56 ID:3+24Y8Mi
LAWMAN
てほんとにシリーズ放映すんのかw
40名無シネマ@上映中:2009/12/07(月) 21:05:34 ID:9+V4DtXY
沈黙の逆襲、見に行かれた方いますか?アクションが良いという情報なんですけど、いろんなアクションあるんですか?
41名無シネマ@上映中:2009/12/07(月) 23:25:42 ID:V1wNFPuc

16日までの楽しみだよ。俺も今からめっちゃ楽しみにしてる。
42名無シネマ@上映中:2009/12/07(月) 23:58:43 ID:2rhpZzo8
ようやく雷神を見てる。
あいかわらずスタントマン使いすぎだ。なんで自分でアクションやらないのかね?

でも一応、正しいセガール拳が見れてるから満足。
43名無シネマ@上映中:2009/12/08(火) 05:03:45 ID:lUfvB/1Y
驚愕のラストに絶句している>>42が・・・
44名無シネマ@上映中:2009/12/08(火) 20:32:00 ID:eBaKun7D
>>42
副業が多いから、片手間で撮った作品はそうなるw

アクションシーンを動きの打ち合わせからリハから全部やったら、
時間かかるもんなあ・・・
45名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 09:32:50 ID:hGS9w2on
>>44
でも違う奴まるわかりなのを…セガール副業辞めろ!

コラ!


セガール!
46名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 10:04:17 ID:A5Tj7U49
副業=警察官として悪党退治なんだから許してやれよw
47名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 10:45:42 ID:hGS9w2on
他にもあるだろ?
音楽・宗教・師範…

今日、エグゼクティブデシジョンやるね。
48名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 16:41:27 ID:I2R+iOKd
>>47
エグゼクティブデシジョン、セガール脇役?でも面白そう!
49名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 18:35:36 ID:hGS9w2on
>>48
セガール、全くセガール拳使わずに、男気全開で吹っ飛んでいきます。

合気道場でもセガール拳の物真似しかしないくらいにセガール好きな俺には全く納得行かない映画。
続編として全く同じスタッフで「沈黙の生還」を作っていただきたい。勿論カートラッセル、ハルベリー共演で。
「人命救助の為、自ら吹っ飛んで行く事を選んだトラヴィスは、「アメリカの鏡」と呼ばれていた。」
出だしとしてはなかなか乙である。
50名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 20:07:02 ID:SOwhTUOB
>>49
カート・ラッセル、ハル・ベリーのギャラだけでかなり掛かるだろw
51名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 20:18:40 ID:0sYNWMI1
セガールは二度死ぬのさ
52名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 21:07:44 ID:MwPU690O
始まりからしてセガール映画にしか見えないなこれ
53名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 21:28:46 ID:97B4FypQ
一番強そうでイザと言う時に頼りになりそうな師匠があっさりいなくなるからイイ。

「頼んだぞ」
54名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 23:01:16 ID:IAl8iAyO
ていうか今回のテロリストは弱小すぎる。

冒頭を見る限り、セガール部隊はかなり強いから普通なら瞬殺だったろうな。
55名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 23:08:53 ID:0sYNWMI1
セガールの存在感半端ねえw

まあ、落ちた後に釈放されたテロリストのプライベートジェットに潜入して殲滅だろう
56名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 23:12:51 ID:mLN6FcyG
>>48エグゼクティブデシジョンってあくまでゲスト出演って感じだけどね。弟が当時映画館で見た時あっけなく飛行機から吹っ飛んだって言ってたのを覚えてる。
57名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 23:17:01 ID:yZRnlqrO
大塚「任せたぞ!」
玄田「頼んだぞ!」

    ‐=≡ |_
  ‐=≡ / 
 ‐=≡ ノ○|
58名無シネマ@上映中:2009/12/10(木) 05:07:54 ID:QblJ30Ls
沈黙の生還

あの、テロから10年−世はディセプティコンなるトラン○フォーマーにテロされる!

ハルベリーは新人教育係に出世していた。
一度ハイジャック事件を経験していたハルベリーの教育は厳しいものだった。
今日も新人教育のために、ジャンボ機に向かうハルベリー。

ゴオオォォ…

上空からジャンボ機が飛んでくる音が聞こえる。
何気なしに見上げるハルベリー。
「あれは…あのジャンボ機は…」
見覚えのあるジャンボ機。

それはまさに、10年前にテロされたジャンボ機だった。
59名無シネマ@上映中:2009/12/10(木) 05:19:50 ID:QblJ30Ls
ペンタゴンでどよめきが起こる。
カートラッセルは目を疑った。
「あのジャンボ機は…?まさか、もう動かないはず」
ベイツ提督「どうしたのかね?カート君」
カート「はい、提督…あのジャンボ機は本社に展示されていて、もう…動かないはずなんです」
ベイツ提督「…」


空港では、ジャンボ機がハルベリーの前に止まった。
ハルベリー「何?何なの?」

と、突如動き出すジャンボ機。
ガシャガシャ…

あっという間にロボットに変身した。
ハルベリー「…!」
と、上空を飛んでくる戦闘機。
60名無シネマ@上映中:2009/12/10(木) 06:20:59 ID:s8HZQhqc
今雷神観てるんだが冒頭から酷いなこれww
61名無シネマ@上映中:2009/12/10(木) 07:11:33 ID:T0de9+iS
冒頭のビリージョー戦はコマ送りで見ると
結構セガールが動いてるんだけど、編集が酷いからなあ。
まあ酒場が圧倒的に酷い
62名無シネマ@上映中:2009/12/10(木) 07:23:54 ID:s8HZQhqc
酒場は酷いなぁ


黒人の前歯ボッコボコにされたのに数秒後に完治するわ、ダブル丸わかりだわである意味拍手を送りたいw
63名無シネマ@上映中:2009/12/10(木) 07:47:47 ID:s8HZQhqc
今見終わったがラストなんじゃありぁぁぁぁぁぁあwwww


セリーヌってなんだったの?!
わっつはっぷんwww


DNAの件も消化不良すぎワロタww
64名無シネマ@上映中:2009/12/10(木) 08:45:38 ID:QblJ30Ls
ラストの嫁が好きです。お手伝いさんもいただきたいです。


でも酒場のお姉ちゃんが1番大好きです。

酒場のお姉ちゃんは女優として売れる逸材!
と思う。
65名無シネマ@上映中:2009/12/10(木) 09:47:36 ID:QMeSQWCu
最近は気負いワックスマン監督と仲いいね
66名無シネマ@上映中:2009/12/10(木) 11:34:18 ID:WVOe9QRC
>>49
吹っ飛んだ後、いつセガール出てくるんだろうとワクテカ。
最初、戦闘機にでも乗ってクルー?と思ってたらそれはなし、
んじゃ飛行機への攻撃中止に大統領言いくるめるのに一役買う?と思ったらそれもなし、
いよいよ地上に戻り、ストロー→キャピらコマンド軍団と挨拶、そこへセガールが歩み寄ってクルー!!
と思ったらCA口説いてエンドロール・・・『え?』

てかこれ本当に最初からこういうストーリー展開だったのかな?
出演者とウマが合わないとか、なんかそれ以外の理由で、
中途降板するためにああいうことになったのでは?と疑いたくなってしまう
67名無シネマ@上映中:2009/12/10(木) 14:01:27 ID:T0de9+iS
仮にセガールが死ななかったら、
現場の事を知りもしないで命令だけしてたK・ラッセルが
現場で困難に直面するって話が根底から崩れるでしょ
もともとはもっと酷い死に方だったらしいぞ
セガールがそれを拒否してあのフェードアウトになったとか
68名無シネマ@上映中:2009/12/10(木) 15:58:01 ID:QblJ30Ls
セガール初のドキドキ映画になってたかも知れなかったって事でもあるよな。
カートラッセル×セガールでドキドキ!頭脳×瞬殺がテロを制圧!
みたいな。
69名無シネマ@上映中:2009/12/10(木) 17:19:19 ID:IBVnJTuM
友情出演みたいなもんだよね

あの時はまだスリムだった…
70名無シネマ@上映中:2009/12/10(木) 19:34:40 ID:qVtv/9KU
しかし弾突は文句無しで面白いなあ。
ドンパチメインでセガール券はあまり見れないが脚本がいいね。
ブルーや老人のキャラもいいし吹替キャストも素晴らしい。
続編作ってほしいな・・・
71名無シネマ@上映中:2009/12/10(木) 20:19:28 ID:I8rpGAAe
>>70
ブルーが気に入ったら演じてたクリフトン・コリンズが出てる
「ラスト・キャッスル」も是非。見た目はイカツイがレッドフォードの
副官役で活躍するコリンズがメチャクチャ格好良いから。

続編は作るんじゃないかな。ラストで「処刑人としての覚悟が出来た」
みたいな感じあったし。
72名無シネマ@上映中:2009/12/10(木) 22:04:12 ID:fuabhzpn
雷神は最後だけセガール本人がアクションしてたな。
弾突も面白いなら見ようかな?
もうどれを見て、見てないんだか分からなくなった。
73名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 00:10:27 ID:pUXUlRL1
墓石からケツはみ出してるシーンは不覚にも吹いたw
74名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 07:38:46 ID:Bs0LhxNg
今日は盟友ジャッキーチェンのシャンハイナイトがあるな。
75名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 17:11:17 ID:F9s75gBn
うちの弟はピューと吹くジャガーでセガールを知った
76名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 22:24:33 ID:QU6vOzcZ
雷神よりも弾突のほうが面白いと思うのでぜひ見て欲しい
77名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 22:59:51 ID:Bs0LhxNg
雷神マジで惜しい作品になった。
あのWの人ではセガールのオーラは感じない。

セガールがアクションを全てやってれば、かなり凄い作品になってたのに。
78名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 20:21:02 ID:Zrm4FulR
エグゼクティブデシジョンって監督と喧嘩してアクション的には降板という形でああなったんだよね?
シアターナインの番宣で『度胸のない奴は即刻帰って良し!!!!!!』みたいな煽り文句だったけど、
あれってもしかして暗にセガール批判?ww
79名無シネマ@上映中:2009/12/13(日) 01:30:22 ID:n4oFeMY8
もともと部屋の空気が減圧されて頭が爆発する役だったんだよ。
セガールがファンが嫌がるしリアルじゃねえって監督と喧嘩してああなった。
結果的に良くなったんじゃね
80名無シネマ@上映中:2009/12/13(日) 04:42:21 ID:/qpDQhht
>>もともと部屋の空気が減圧されて頭が爆発する役だったんだよ。

え…マジ!?
そんな死に方?

ホラー映画じゃねぇか。



止めといて正解。
81名無シネマ@上映中:2009/12/13(日) 06:34:57 ID:C9/A17PF
IMDbのtrivia見たらそんな事書いてあったな
82名無シネマ@上映中:2009/12/13(日) 11:31:28 ID:Z04bFEkF
ちがうよ
本当は化学兵器でなくて、ゾンビのコンテナが載ってたの
セガールが無敵ゾンビ化するのがイメージダウンになるから降板したの
83名無シネマ@上映中:2009/12/13(日) 14:02:49 ID:WbMGkwHu
沈黙脱獄見たが…

あれ、黒幕の屋敷での格闘シーン、頭見切れてるが他人がアクションやってて、セガ師匠はドアップの拳銃瞬殺で奪い取るシーンしか自分でやってないんか!!?
84名無シネマ@上映中:2009/12/14(月) 01:08:15 ID:t5PaCiRe
無敵のサンタクロースの役で映画作って
85名無シネマ@上映中:2009/12/14(月) 08:36:41 ID:bBBidrW+
煙突がない家は屋根か壁を破壊して入るんだろうな
86名無シネマ@上映中:2009/12/14(月) 21:12:34 ID:KymKQmLT
ライバック 沈黙の戦艦3 このタイトル良くね?
87名無シネマ@上映中:2009/12/15(火) 00:24:50 ID:S2OHFdM4
ブラドック 地獄のヒーロー3
88名無シネマ@上映中:2009/12/15(火) 08:50:01 ID:eMGYvB8R
おい、セガール拳の荒くれ者ども。
いよいよ明日、沈黙の逆襲レンタル開始だぜ。
89名無シネマ@上映中:2009/12/15(火) 08:56:52 ID:f03yEi2x
まあ俺は今日FGするんだがな。またダブル使ってなければいいが・・・
しかし沈黙の××は日本でもスルーなのにブルーレイも出るのはなんでなんだぜ?
90名無シネマ@上映中:2009/12/15(火) 13:31:43 ID:29fEVsgp
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ

( `д´)味がよくなる
91名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 08:02:44 ID:K8nWz45r
      ,ソ川川ノィシィ彡彡彡彡彡ニミミミヽミミヾヽ
     川川i.|ィ'川ノ,ソir=''"""´`゙゙ヾミミミミミ、ミミヽ
      ツ川ノノン:'"          ヾミミミミヽミミヾ、
     〉゙''''"´             ミミミミニニ=ミミミ;
     ,'                 ミミ三ニニ=ミミミ;
      l          , ,       ミヾ三≡ニニ=ミミ;
    i -‐ー ''''" ̄二二 _      ミミヾミ三ニニ=ミミ;
     | '''' -‐、'´ ̄     ,,,_     `ヾ、ヽヾ三ニニ=ミミ;
    l     i  _,,,.--‐‐彡',,,__      ヾ、ミヾミン/⌒ヽミ
    (;ミニ:、.  ヽ`ー''",ニ二,,,__ `_,     ヾミミツ / 、,,ヽ|iノ
    ヾr=ニ戈〉:.` (:'ー:ニ゙ニ"⌒゙ ニ     ゙゙゙゙゙′、ヾ\. ||r'
     i'ー‐'''"i::    \` ゙ ''             )r ノ /r,ソ
.     l.   ノ::      `              、;'  ,/巛
      ',   ,'::     ヽ、             ,,___ノ,ヾ〈ヘ、
       ', (;::   ,,,,.  ノ\                i  ミミヾ》
        ',  `゙ ー" `´  ヽ           U.: iミミ;;;;
        i    .., :: ,,,....._             . :: :  i川;;;;;
       i  ー‐--─‐‐"゙'':、         . ::: : :  ヾノ;;;;;
        ', ヽ、, , , ,, . : :'        . :::: : : :    ‖;;;;;;
        ',  ゙゙゙゙"""         . :::::: : : :     /;;;;;;;;;;
        ,.',            , ::::::: : : : :      /;;;;;;;;;;;;
      //.ヽ        , : ,:::::::: : : : :        /:;;;;;;;;;;;;;;
      / /   ` ー、-─ ''' "::::::::: : : : : :     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;
92名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 18:56:37 ID:hX8cGpyK
沈黙の逆襲を見たが

何だこの酷さは?
沈黙の報復以前に逆戻りだよ。
冒頭のあの黒人の相棒は要らなかったな。

今作で沈黙シリーズ復活で、次作の沈黙の××でまた沈黙シリーズ完結か。
沈黙の××はまだ面白そうだけど。
93名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 11:42:12 ID:RjwQgO3Q
そろそろタイトルを沈没シリーズに変えたほうがよさげ?
94名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 04:24:32 ID:ha9+0g21
普通に米タイトルを訳そうぜ。
95名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 04:57:46 ID:jbbwZa0O
殺すために運転した
96名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 06:04:36 ID:6rxYtocX

全然違う
殺さざるをえないように追い詰められて、って感じだろ
97名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 06:48:32 ID:ha9+0g21
「殺すために力を注ぐ」じゃね?

なら、Driven to kil
の日本タイトルは

「注力〜殺す為に〜」
みたいになる、て感じかな。
98名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 08:39:13 ID:9eEyxPx8
超法
殺すの難しい
死の標的
正義の外?
99名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 10:06:48 ID:mGEbBh+k
必殺 ドリヴン トゥ キル
でいいんじゃね?
100名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 10:38:03 ID:TIEv5nU/
>>99
採用
101名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 16:26:01 ID:Q0mlt4RQ
雷神は最もクソな作品
102名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 19:52:35 ID:5Ea5v2vE
アクションの見せ方は確かにヒドイな。
ラストのバトルは御大が自分でやってるだけに惜しいな。
久々にナイフ術を披露したのに。
103名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 21:51:00 ID:TkuJ0IUd
新作のBORN TO RAISE HELLって、客演かな?なんか名前が下の方なんだけど
104名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 05:15:22 ID:xRfoIHmz
雷神が最もクソ?

沈黙の聖戦
沈黙の激突
沈黙の傭兵
沈黙のステルス
撃鉄2
を見てからいいなさい。
105名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 09:06:18 ID:0Z/hj6Xk
>>104
沈テロも忘れないで下さい
106名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 09:36:57 ID:4EyTHaHk
セガールはどうして本人が見てもひどいと思うような作品に出続けるの?
やっぱ借金とか、そんな理由
107名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 09:48:34 ID:Yl3TZZhK
ザンゲキってトレーラーだと面白そうなんだけど
108名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 09:57:23 ID:xRfoIHmz
>>106
本人はブラボーな映画を作ってるつもり。
109名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 10:27:16 ID:RZIHwhZb
もうなにがいいんだか判らなくなってるんじゃね?
110名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 11:03:09 ID:JP2PqL8a
取り巻きの連中も食わしてあげないといけないからかな
セガール映画一座って感じで
新作が絶えない、セガールのキャラはブレない等良い所もある
111名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 13:28:12 ID:VrEnlBrE
>>104
傭兵とか地味に好きなんだが
112名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 13:30:52 ID:Y2gmnI6d
>>104
聖戦よりも面白いなら相当面白いじゃまいか
113名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 19:17:47 ID:I+F+QXP0
レンタルして新作見た
シリーズの手頃な尺の長さといいセリフの読みやすさといいよかった
さすが不思議と安心して見れるセガール映画ですハイ
114名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 21:09:33 ID:4825a7mz
沈黙の逆襲は地味だけどセガールがちゃんと自分でアクションしてるしいいと思うけど
今までの作品に比べてアクションが少なかったのが残念。
あと肝心の悪の親玉とチャラ男が生き残ったのが意外だったな。
たいていはセガールが皆殺しにするのにwまあ報復でも黒人生き残ってたりするが
115名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 21:15:14 ID:gFy4FEQz
>>106
実業家としても活動してるし、カネはあるっしょ。
映画もほとんど自分が製作でカネ出してるし。

逆に言えば、どこまで質を落としても資金が回収できるか
チキンレースに挑んでるんじゃないかとww

つか、アメリカのZ級映画ってのは本当に酷いからね。
アメリカ映画界の広大な裾野から見れば、セガール映画でも「マシ」なのかもしれないw
116名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 23:02:57 ID:9dL6egmw
Vシネ俳優に成り下がって、だいぶギャラ下がってるんじゃない
117名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 23:14:32 ID:JP2PqL8a
プロデューサーも兼任してるから、その分のギャラも入るし、映画の儲けも懐に入る
さらに脚本書けば(ry
118名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 23:38:08 ID:gFy4FEQz
>>116
製作:自分だから、ギャラはあってないようなものかと・・・・
収益から経費を引いた残りは全部自分のもんでしょうから。
119名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 07:38:36 ID:ftMBO7SI
>>112
聖戦なら200倍くらい雷神のが面白くね?
120名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 10:04:40 ID:dJlvLH8k
聖戦は相棒の頑張りで面白かった印象
121名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 10:13:52 ID:/UkbE2ZW
あとは坊さん軍団の呪術返し
122名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 10:53:31 ID:PLzAWodr
聖戦は結構金かかってたし
ラストのぶっ飛び具合がハリウッドっぽくなくて面白かったけどなあ
元々ビデオスルー用じゃないし
配給がつかなかっただけでさ
123名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 11:43:02 ID:ftMBO7SI
ごめん、どーしても聖戦は、セガーリングワイヤーアクションが受け付けなくて…
印象としては
電撃(セガールアクション向きじゃ無いなぁ…)

奪還(またワイヤーアクション?電撃にあやかりやがったな。)

聖戦(大失敗したな、ワイヤーアクション…)て感じかな。


聖戦は最後のセガール乱舞も何か失笑しちまったぃ。
124名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 18:47:15 ID:+HcZWeUH
配給がつかなくなった時点で、俺だったら辞めるわ。
125名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 04:16:10 ID:6g8kIPnP
このスレ見てたらどれ借りて良いか分からん…沈黙の戦艦、暴走特急ときたけど何かおすすめないですか?それとも初期から片っ端から見てくべき?
126名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 05:57:48 ID:jYj1DdnG
>>125
鉄板ニュース伝説
127名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 08:53:50 ID:RY1JHiMo
初期作品につきる。ここにいる連中はセガール擁護派だから信用しないほうがいい。一般的には刑事ニコから奪還まで観ればよし
128名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 09:15:10 ID:4DO7FOv2
クリティカル・リミットを観るんだ
129名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 11:09:45 ID:m4CYUXIy
沈黙の要塞→沈黙の断崖→沈黙の陰謀……エコロジストセガールコンボ

刑事ニコ→ハードトゥキル→死の標的→アウトフォージャスティス……初期セガールコンボ

グリマーマン→電撃……ブラックバディコンボ

沈黙の追撃→一撃→沈黙の報復→弾突……DTVセガールお薦めパック

沈黙の聖戦→イントゥザサン→雷神……ユニークセガールコンボ

沈黙のテロリスト→奪還2→沈黙の激突→斬撃……ファンA級ライセンスコンボ
130名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 14:03:16 ID:6g8kIPnP
>>127-128
thx見てみるぜー!

>>129
ファンA級は地雷ですか?まあ見てみるぜー!
131名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 14:07:20 ID:m4CYUXIy
奪還2セガール出てねえや撃鉄2の間違い
副題クリティカルリミット
132名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 14:29:34 ID:xBi58i+s
そろそろ日本で映画(舞台は大阪)撮らないかな。
せっかく関西弁堪能なんだし、きちんと作りさえれば「ブラックレイン」
みたいな雰囲気に仕上がると思うんだが。



133名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 14:57:01 ID:3nO5del+
新喜劇に出ろよ

そして小藪を再起不能に追い込む程壊してくれないか、セガール
134名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 15:57:51 ID:K80HoAyf
>>130
待て!>>128こそ地雷だーー!!
クリティカルリミットこそ見てはいけない!!


クリティカルリミット→雷神……ボディWモロバレコンボ
だ!!

しかもクリティカルリミットは中身スッカスカのスカスカ映画だ、見てはいけなーーーい!!!
135名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 16:06:15 ID:Qoz4Oot9
今日ビデオ屋に行ったら
新作の7位のところに沈黙の逆襲があって俺狂喜
これから見る。陛下の御誕生日を有意義に過ごせそうだぜ
136名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 17:17:46 ID:6g8kIPnP
>>134
危なかったw出かける前にスレ開いて良かったぜ…
137名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 19:26:33 ID:p0TN/oWO
セガールそろそろメタボだな。

今なら俺達でも勝てるかもな、、
138名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 19:47:11 ID:MdaKy2As
沈黙の逆襲見たんだがいらないセリフや関係ないシーン多い
チンピラ相手に暴れる小ネタとかいらないし
メインのストーリーがさっぱりわからん・・・
139名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 20:29:51 ID:Qoz4Oot9
>>137
まず武道経験とか以前に
普通にでかいし腕ぶっといから無理
小さな東洋人とは骨格が違いすぎるよ
140名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 21:17:40 ID:nac0Wie9
>>137
無茶しやがって(AA略
141名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 21:22:31 ID:qxo9utgn
test
142名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 21:58:25 ID:d/qFDHj8
>>138
必要なシーンだろあれはw
143名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 22:13:25 ID:H8aduFPq
年末年始は浅草でセガール。
沈黙の逆襲と斬撃の二本立てなら便利なのに・・・
http://www.e-asakusa.net/chuei/
144名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 23:36:46 ID:MdaKy2As
>>142
あれ必要なシーンだったのか
途中から飽きて漫画見ながらチラ見してたんだよ(´・ω・`)
もういっかい見直すか・・・
145125:2009/12/24(木) 00:43:51 ID:ihfJGHbG
取り敢えず刑事ニコ見た、シャロンストーン、パムグリア出てた、すごいな、合気道やりたくなった、絶対やんないけど^^

次はハードトウキル見るぜ
146名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 06:50:41 ID:wMxs5g+0
>>144
セガール映画の醍醐味はセガール拳だぞ?
それを「飽きた」て…
なぜセガール映画を借りたのか?

>>155
セガールのピークは刑事ニコ。以降は質・面白さ・内容等等がどんどん下降していくぜ。
147名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 08:11:41 ID:TQPpZkeK
>>146
セガール拳の部分は見てるのよ
それ以外の部分はもはやどーでもよくなっちゃってるから
ストーリーがよくわからん
チョコレートファイターみたいに90分ずーっとセガール拳だったら見てるかも
148名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 08:47:53 ID:ihfJGHbG
>>146
デビューがピークですかw
でも髪の毛は反比例でしょ
ハードトウキル見たけどストーリーちゃんと作ろうとしてるんだなと思った、だから飽きた。沈黙戦艦→暴走特急のような無双が見たいんじゃ!グリマーマンwktk
149名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 13:52:03 ID:wMxs5g+0
>>147
>>148
セガール拳、無双を楽しみたい貴方へのクリスマスプレゼント

つ沈黙の標的


もはやストーリー等ごっそり放棄、完全なるご都合主義だがセガールだから成り立つ映画。
>>148
グリマーマンはセガール映画の中ではまとも過ぎて、また飽きないか心配である。

あの雰囲気は大好きだけど。
150名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 16:31:05 ID:OD/UEP7p
セガール、作品は次から次へと思考、製作してるからこの点は敬意だけど、
アクションシーンは全部ダブルやスタントマン任せというのがね。

これではセガール作品ではなく、演じたスタントマンの方の作品になってしまいますよね(笑)
でも固定ファンのおかげか、セガールとして一応売れてはいるんですよね(笑)

2010年米公開作品2本あるけど、どちらの作品が先に日本公開されるかな。
151名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 17:15:54 ID:pJGTNjqr
グリマーマンがまともってのはセガールに毒されすぎのようなw
152名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 17:37:09 ID:wMxs5g+0
>>151
グリマーマン、普通にアクション映画としてまとまってね?
153名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 18:56:19 ID:pJGTNjqr
アクションは格好良いけど、キャラが……濃厚すぎる
154名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 02:13:39 ID:aboE9CFl
グリマーマンは初めてセガールが鼻血を出した記念作品
その他細かいギャグ満載
155名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 03:28:40 ID:jUVoPHe1
コマ送りで観たら、殴られる前から鼻血が出てたw
156名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 06:26:57 ID:UfcJRi/A
あの鼻血は殴られたからじゃなくて、鹿のペニスで精力が付きすぎたからだもんな。
157名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 07:23:26 ID:bsT/pnf9
英語版のwikiだけど、ライバック3消えて、The Hunter(2010)に変わってる。
158名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 08:15:53 ID:R5Hde19z
沈黙の逆襲

御大が警察の動き気にしちゃいかんよ
御大は治外法権問答無用に暴れて貰わないと
159名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 08:18:57 ID:R5Hde19z
ま それでもクライマックス前に6人以上殺っちゃってるけど
160  :2009/12/25(金) 08:24:11 ID:EF6TJXaK
Vシネマだとは知りませんでした…(藁
161名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 09:18:21 ID:+qGtc+xD
>>154
刑事ニコ
162道徳 ◆0M5mKYppic :2009/12/25(金) 11:36:32 ID:533rDp2s
沈黙のテロリストを見たが、アクションシーンが少なくてざんねんだった。
163名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 13:40:23 ID:QmhvLtaO
沈黙のテロリストは、御大が廊下を真っ直ぐ歩いてる時に次々に襲い掛かってくるテロリストを倒していくシーンがかっこよかった。
164名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 17:10:59 ID:3aAoLaow
荒らしが来たら、はい削除
http://qb5.2ch.net/saku/subback.html
165名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 17:44:25 ID:kJJsqHp2
グリマーマンは今量産されてるクズ作品群と比べるとだいぶマシだが、
バディものとしてもスリラーあるいはアクションものとしても中途半端。
まだ初期作品の方がB級なりにテンポよくまとまっていて完成度が高かった。
なおライバック作品は明らかな例外
166名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 00:05:21 ID:kXwdygmr
1/8 27:00頃〜 テレビ朝日
沈黙の要塞

深夜映画では珍しく吹替放送
167名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 08:27:09 ID:fLbgx6nU
年末は暴走特急で閉めて年始は奪還で始まるのが日本だろ。

何で今年末は暴走特急無いんだ?
168名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 11:08:31 ID:s4jD8M8l
wiki見てたらおもろいね
沈黙のステルスに7億ちょっとかかってるんだから
かとおもえば弾突は10億ちょいだし
どういう金の使い方なんだろうw
169名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 12:53:18 ID:a+XexlYr
そらアンタ、ステルスは資料映像のツギハギで出来てるから、カネはかかってませんよw
170名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 12:55:39 ID:WUbRwcEr
セガールって金持ちだから映画製作は道楽でやってんのかな
171名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 18:43:57 ID:s4jD8M8l
>>169
いや、あれで7億かかっちまうのかい・・・って意味です・・・。
弾突とかシャドーマンとかならまだ分かるけど。
172名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 20:01:54 ID:om8lYfo1
セガールが出演した韓国映画誰かしらない?
173名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 21:03:04 ID:tZjFptr+
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
174名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 21:16:51 ID:b34fgpc8
175名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 01:39:19 ID:jp/LHwhN
七億 十億?冗談言うなよ。今のセガール、バンダム映画なんかせいぜい3〜4億だろW
176名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 03:18:23 ID:ND2fkKnj
報復にでてた黒人が逆襲に出てた
177名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 06:24:50 ID:fbEJBb2R
セガールとその取り巻きが4億ぐらい抜いてるんでしょ
178名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 10:35:56 ID:oTb6SIv5
取り巻きは知らんが、セガールは自分が製作だから、
自費の製作費→自分のギャラというループで見かけ上は「大作」っぽくする
という手は使えるな。
179名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 11:42:50 ID:9irtqNA9
製作費の三割は撮影終了後の打ち上げで消えてるだろ。
180名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 20:59:44 ID:sTFtRDlx
セガール版のラストサムライ見てみたい
181名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 21:48:50 ID:Wah7ViAW
人間凶器テレンス・リーと戦って欲しい。
182名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 23:06:57 ID:4Yvt5Gv+
リー5世の相方になっていろんなものをしばいてもらいたい
183名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 03:59:47 ID:MfGB7RXW
KOEIはセガール無双を早く出せ100本は売れるぞ
184名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 05:20:58 ID:sFjIjTpF
>>180
ANJINてタイトル無かったけ?
製作されればセガール版ラストサムライになるはず。
185名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 08:37:35 ID:avsQZ5XH
いまのセガール映画は3〜5億かかってるとは思うが
バンダム映画は1億かかってないと思う(´・ω・`)
186名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 09:30:16 ID:BaMw7Y71
1億あれば火サスが3,4本作れる
つまりまだ値下げの余地があるってこと
187名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 11:19:58 ID:sFjIjTpF
沈黙の報復並の作品作るには、いくら必要か?
188名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 12:55:00 ID:lkkHInV2
ヴァンダムこそ5億はかかってるだろうよ
ブルガリアロケでアメ車破壊して
火薬もたっぷり使っちゃって
共演者も一応名のある人が多いしさ
189名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 17:47:27 ID:skCQlYik
ヴァンダムのディレイルド 暴走超特急とか5億かかってるのかな・・・
190名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 18:11:03 ID:o5/KlwS8
カーチェイスや列車上のバイクアクション、
ミニチュア爆発等々、結構金かかってる気がしたけど、
どうしようもない映画だったなあ・・・
ヴァンダムも積極的に演出や脚本に口出すべき
191名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 18:35:09 ID:sFjIjTpF
それ、気になってたんだ。
暴走特急VS暴走超特急。

ストーリー全然違うの?
192名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 19:57:53 ID:D6jiYmhh
ユニバーサル・ソルジャー
3の製作費は15億
193名無シネマ@上映中:2009/12/29(火) 00:03:41 ID:FqrRUy/R
>>191
みるべき
194名無シネマ@上映中:2009/12/29(火) 04:43:52 ID:kCTGaH3L
>>193
すんません
(-.-;)
195名無シネマ@上映中:2009/12/29(火) 17:30:38 ID:4FDSgOoa
遅ればせながら撃鉄2見たけどさ、山ほどあるツッコミ所は置いておくとしても、
パンチをよけて腹に蹴りを入れるという、老人でさえ出来そうな
シーンですらダブル使うってすごくね??

196名無シネマ@上映中:2009/12/29(火) 21:25:15 ID:kCTGaH3L
撃鉄2か。「あれ?…セガールに仲間いたか?」と思わすようなダブルだな。
突然仲間が乱入して二人で闘う、みたいな。

ところが実はダブルだった…。



身体が動かないなんて事はないんだから、自分で動けよな。
197名無シネマ@上映中:2009/12/29(火) 22:01:25 ID:4eJ3hfb6
撃鉄2のダブルは歴代ダブルでもいちばん似てないんだよな。
突然ひとり増えたのかと思ったもん。
198名無シネマ@上映中:2009/12/30(水) 01:39:35 ID:QQjmD0sv
報復2あるよ〜
199名無シネマ@上映中:2009/12/30(水) 08:45:31 ID:4nev2ziJ
報復2は嬉しいな。
しかしどんなストーリーになるんだろか?
200名無シネマ@上映中:2009/12/30(水) 18:27:44 ID:aLjUzsHe
せめて「戦艦」時くらいの体型にまでは戻ってほしい。
初期作品は確かに最強で売るには細すぎるが、今は本当にデブ。
上背と頭身のおかげで辛うじてクソデブにはなっていないが、デブ。

ニコの頃には緩やかな直線状で薄くなりかけていた生え際は
年々V時に尖ってきてその鋭角が増し、よく見るとチリチリのモサモサになっている。
そういうところはいいからさ…
201名無シネマ@上映中:2009/12/31(木) 01:01:37 ID:6xkka+/2
モッチモチやぞ!!!!
202名無シネマ@上映中:2009/12/31(木) 05:03:06 ID:6e4AV7J+
刑事ニコでジーンズはいてたが、



金玉でかくないか?
203名無シネマ@上映中:2010/01/01(金) 13:50:07 ID:Hq5owKxp
今月沈黙の××来るぜー!!
204名無シネマ@上映中:2010/01/01(金) 14:46:56 ID:46HltNNQ
タイトル募集してるやつ?
205名無シネマ@上映中:2010/01/01(金) 16:08:10 ID:42iRkidT
>>203

>>202に便乗して、沈黙の金玉・・・って絶対却下されるなw

206名無シネマ@上映中:2010/01/02(土) 16:31:30 ID:phR9jX61
ところで、俗に言う「セガール拳」ってお互いの攻撃を捌きつつテンポよく攻撃を続けるアレ?
ニコ動なんかのコメントから察するにそう思うんだが、あれってグリマーマンから導入されたんだよな。
あーゆーのは演武みたいな要素が強くて実際の格闘では殆どあり得ないし、リアルさに欠ける。
また合気道を基にしたストイックな技に戻して欲しいなぁ。
207名無シネマ@上映中:2010/01/02(土) 19:23:34 ID:vYG4BYrG
チョップとパンチ混ぜた打撃と相手の前進止めるための前蹴りを交えたセガール流の合気術をセガール拳といってた。
グリマーマン以前から使われた呼称だよ。
208名無シネマ@上映中:2010/01/03(日) 04:55:19 ID:gTcBr8gL
グリマーマンから取り入れたのは骨法か?

セガールは合気道を基に色んな武道・格闘技を長年研究して、グリマーマンみたいなスタイルを作り上げたんじゃないか。
本当にセガールだけの格闘技、て感じかな?
209名無シネマ@上映中:2010/01/03(日) 08:59:10 ID:NLbzNjUP
>合気道を基に色んな武道・格闘技を長年研究して、グリマーマンみたいなスタイルを作り上げたんじゃないか

そんな大層なことじゃないと思う。単に見た目を重視した結果じゃないだろうか?
映画は見せて(魅せて)ナンボだから見た目の派手さを高めることそれ自体は
悪いことじゃないと思うが、どうにも節操がないというか質が落ちるというか・・・

ところで昔セガールがいいともに出演したとき派手なハイキックを披露したらしいが、
記憶にある人or映像を持ってる人とかいないかな???
210名無シネマ@上映中:2010/01/03(日) 13:07:46 ID:0D21i31D
見た目重視・・・アクション映画を見るアメリカの年齢層、10代・20代に対してのアピール
黒人俳優の起用、音楽にラップを入る・・・黒人層へのアピール

でも本来のファンが見たいのは合気道アクションだよな〜。
211名無シネマ@上映中:2010/01/03(日) 18:52:12 ID:NLbzNjUP
沈逆いま見終わったッス
最近の作品のなかでは最もマシな出来なのでは??
セガールもきちんと自分で動いてたし、立ち回りも要所は押さえてた感じ。
派手すぎる手技もあまりなかったし。

ただ、要所は押さえてるとはいえちょっと格闘シーンのボリュームに欠けるかな。
最後の戦いもつまらん弱そうな奴とちょこっとやるだけだしな。
暴走特急くらいのキャラ付けをした適役が欲しい。

ああ、もちろん話の整合性とかプロット云々は度外視だよ。
セガール作品でそこ突っ込んじゃダメだし。
212名無シネマ@上映中:2010/01/03(日) 21:40:27 ID:qsUgrBiu
さすがのセガールも『呪怨』の伽椰子や『リング』の貞子には勝てないだろう。
213名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 01:07:18 ID:oYdb9Lct
雷神ってグリマーマンのパクり?

セガールの嫁殺した奴、若干麻生に似てて吹いたww
214名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 01:54:30 ID:X/gSyI27
>>212
キッチンに誘い込んで圧勝
215名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 05:33:45 ID:qEYsduLl
セガールに呪いは効かない
216名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 09:17:58 ID:X/gSyI27
タイのお坊さん連隊がついてるしねw
217名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 17:45:07 ID:edI0ty14
電撃見た
セガール映画最大ヒットだったらしいけど、セガール拳分が不足しとる
主人公がセガールじゃなくてもいい普通のアクション映画みたいだった
218名無シネマ@上映中:2010/01/05(火) 02:54:06 ID:kJJZYoNB
>>212
甘いな。
もはや人間界に敵がいないからホラー界(ゾンビ)にまで遠征した男だぞ?
それに女に対しても容赦しないのは沈黙の激突で証明済み。
219名無シネマ@上映中:2010/01/05(火) 19:41:35 ID:1HCn7OXb
沈黙の逆襲見た
スレでそこそこ評判よさそうだったから期待したのだが期待はずれだった
確かにひどい出来ではないんだけど・・・序盤は初期作品を髣髴とさせて良かった
220名無シネマ@上映中:2010/01/07(木) 05:29:57 ID:1VRojrjy
>>199
 「お前を殺すと思うだろう。実は違うんだな」などと言いつつ放免していた黒人ボスのことを、「あっ、直接手を下していないとは言え、息子殺しの指令を出してたのはあいつじゃん!」と、今更ながら当然のことを突然思い出して殺しに戻るとか・・・。
221名無シネマ@上映中:2010/01/08(金) 19:21:42 ID:qbcTD/uQ
>>220
「そのボスすら操っていた真の黒幕の存在が発覚、そいつを倒すべく
ダニー・トレホと共闘」だったら嬉しいが・・
222名無シネマ@上映中:2010/01/08(金) 23:20:44 ID:Z3fwxp0V
セガール映画でBD版が出てるのは今のところ戦艦だけ?
223名無シネマ@上映中:2010/01/09(土) 11:57:57 ID:SPWhQCfQ
ゆうべの油田おもろかった。
当時すでにハイブリッドカーやエコカーの時代が来るのを予見していた御大
224名無シネマ@上映中:2010/01/09(土) 20:46:51 ID:xT/dKhmn
ワシントンの情報によると俺たちが相手にしてるのはそこらのチンピラじゃない、プロの爆破屋だ。
軍部で失敗の許されない作戦やるとき、この男を呼んで実行部隊への訓練を任せるというぐらいだ。
奴はガソリンを腹一杯飲んで、平気でキャンプファイヤーに小便を飛ばすような男さ。
奴を素っ裸にして北極点に置き去りにしても、翌日にはバリッと白いスーツを決め込んで何も無かったように満面の笑みをたたえてプールサイドに現れる。
テロリスト十把一絡げにしたって到底追いつかん。 プロの中のプロだ、文句あるまい!
225名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 06:58:29 ID:vjT8EiDB
>>224
 敵がみんなして、セガールのことを褒め称えているようにしか聞こえないんだよね。
 で、R.L.アーメイからご託を聞かされるザコ敵の中にビリー・ボブ・ソーントンがいる。
226名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 00:00:13 ID:YdQtXQ7Y
「暴走特急」で「何てこった!ヤツは俺の教官だった!」とビビってた
男は「イレイザー」でカーンに「ヤツを仕留めるのは俺にまかせろ」とか
啖呵切ったのにシュワに瞬殺された男(パトリック・キルパトリック)
だな。
227道徳 ◆0M5mKYppic :2010/01/12(火) 12:47:02 ID:fTPfhQod
エグゼクティブ・デシジョンデの扱いだけは勘弁してくれ、あのあと生き残って戦っていたら凄いけど
228名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 08:32:02 ID:cthHwl9/
セガールはよく映画出てくるけどシュワちゃんはもっと出てほしかった
229名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 08:55:28 ID:oT2ZdDTN
スタローンの新作にセガールでる
230名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 10:04:15 ID:cthHwl9/
ええ出ないとか言ってなかったっけ?あのブルースとかジェットリーがでてるやつだろ?
231名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 13:59:44 ID:ckit8r5y
イーストウッドの新作に出るんならそうとうのハクがつくのに
232名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 14:47:57 ID:osNTSd/r
233名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 23:53:44 ID:mSuf76u9
>>1-232
エアリーズのチェーンライフルは最高です
234名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 23:54:25 ID:mSuf76u9
エアリーズのチェーンライフルは99999
235名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 23:55:21 ID:mSuf76u9
エアリーズのチェーンライフルは凶悪な威力を持つ
236名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 23:56:18 ID:mSuf76u9
エアリーズのレーザーは最悪な威力を持つといわれている
237名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 23:56:59 ID:mSuf76u9
エアリーズのチェーンライフルは重火力である
238名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 10:50:59 ID:UmyHlR4f
沈黙の逆襲見たけど敵キャラ弱すぎ。しかもセガール一発もダメージ食らってなかったし
239名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 16:45:20 ID:1yZQpnyG
>>238
セガールだから
240名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 17:46:37 ID:2fYDrBMx
>>238-239
エアリーズはトカレフ装備
241名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 17:47:41 ID:2fYDrBMx
実写版デビルマン最高です
ポコニャンは偉大です
覚醒編最高
スーパードンキーコング2は神
242名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 17:48:30 ID:2fYDrBMx
地図記号万歳
スーパードンキーコング1も神ゲー
243名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 17:49:13 ID:2fYDrBMx
まさか、ピースウォーカー実況するんじゃないだろうな?
その次にエースコンバット7とか
そのあとにエースコンバット2かい?
244名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 17:50:42 ID:2fYDrBMx
エアリーズのチェーンライフルは99999の威力を持つ
245名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 21:42:34 ID:2fYDrBMx
実写版デビルマンは最高です
246名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 21:43:29 ID:2fYDrBMx
実写版デビルマンは最高です
247名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 21:44:40 ID:2fYDrBMx
ポコニャン最高
覚醒編面白い
248名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 21:46:23 ID:2fYDrBMx
おおかみかくしか
ハヤテ第2期を全部見終わるまでこれを見ないと!
249名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 21:47:04 ID:2fYDrBMx
結局1時就寝か?オレ
250名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 17:27:39 ID:NYBVzip/
そうか、明日の午後11時半は
251名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 17:28:22 ID:NYBVzip/
オーロラか
252名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 17:29:03 ID:NYBVzip/
だが、真の元凶は・・・
253名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 17:30:05 ID:NYBVzip/
ダウングレード乙
254名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 17:30:46 ID:NYBVzip/
ダウングレードラプター
255名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 22:41:28 ID:NYBVzip/
ダウングレードラプターか
256名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 22:42:12 ID:NYBVzip/
第4世代++程度だろう
しかし、イノセンテイセスは黒歴史
257名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 22:43:14 ID:NYBVzip/
間もなくhackビッグボスが始まる
258名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 22:43:55 ID:NYBVzip/
11時半から仮面ライダーディケイド
デカピンクはW説?
259名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 22:44:45 ID:NYBVzip/
0時からそらおとか
260名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 00:11:14 ID:SKenn/9n
現在放映中
261名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 00:12:19 ID:SKenn/9n
生徒会の一存は手先に過ぎない
262名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 00:13:10 ID:SKenn/9n
P−51D
263名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 00:13:59 ID:SKenn/9n
航空自衛隊
264名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 00:14:45 ID:SKenn/9n
隼が初音ミク
265名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 09:41:08 ID:SKenn/9n
カブトボーグこそ最後の敵
266名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 09:42:06 ID:SKenn/9n
カブトボーグは最後の敵
カブトボーグこそラスボス
カブトボーグの天野河リュウセイはラスボス?
267名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 09:42:49 ID:SKenn/9n
なのはVSシリーズ大戦の最後の敵、天野河リュウセイ
こいつにすら対処するには・・・
268名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 09:43:30 ID:SKenn/9n
カブトボーグ
イノセンテイセスは黒歴史だな
今年の10月第3木曜日は気をつけないとな・・・
269名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 09:44:41 ID:SKenn/9n
カブトボーグこそラスボス
270名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 15:52:51 ID:SKenn/9n
第1次防衛大綱:FireFox、ディアブローン
→ミグ29、Su−35BM、Su−33、雷電、Ta183
271名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 15:53:38 ID:SKenn/9n
第2次防衛大綱:ラビオプレス
→センチュリーシリーズ
272名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 15:56:04 ID:SKenn/9n
第3次防衛大綱:SAMURAI開発、トライザック開発、モルガンをファルケンに改修
→グレートワイバーンGX、ミグ3、ミグ3、F8F、A−10、F−16、F−4、ミグ21、EF−2000
273名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 15:59:57 ID:SKenn/9n
第4次防衛大綱:狼炎開発、XFA27開発
→Su−47、Mi24、ミグ33、F−15、ペロハチの解析データ
274名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 16:00:38 ID:SKenn/9n
イノセンテイセスは黒歴史
275名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 19:44:59 ID:SKenn/9n
イノセンテイセス黒歴史
276名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 19:45:39 ID:SKenn/9n
地獄の犬どもがかみ合ってるのか・・・
277名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 19:46:24 ID:SKenn/9n
イノセンテイセスはマジで黒歴史
278名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 19:47:08 ID:SKenn/9n
ゴジラVS型月、スーパー戦隊とウルトラマンとライダー(平成)と押井作品ととアクマイザーまで出すとは・・・
279名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 19:47:48 ID:SKenn/9n
なんだよこれは!
280名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 23:03:20 ID:SKenn/9n
午後11時から劣化したやつが
281名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 23:04:01 ID:SKenn/9n
パロロワ大戦、それは主催者と生還者と黒幕を皆殺しにする戦いである
282名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 23:05:07 ID:SKenn/9n
最萌大戦も壮大なスケールで描かれる
283名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 23:05:48 ID:SKenn/9n
なのはVSシリーズ大戦
アニメ最強GP大戦
284_:2010/01/16(土) 23:06:25 ID:zSAm7jMO
セガールのコピペ誰か持ってない?
セガールと戦うなばか
とかいうやつ
285名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 23:07:14 ID:SKenn/9n
第6次聖杯戦争大戦
286名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 00:03:36 ID:dd4TeSns
>>284
フェイトステイナイト公開まで1週間切る
287名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 00:04:17 ID:dd4TeSns
ゴジラVS型月ってなんだよwwww
288名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 00:04:58 ID:SKenn/9n
ライダーとかスーパー戦隊とか
289名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 00:06:51 ID:dd4TeSns
メタルヒーローまで出すとは・・・
290名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 00:07:53 ID:dd4TeSns
何を考えてるんだ
なのはとクイーンズブレイドまで同人か・・・
リナ・インバースクラスの敵、もしくはカブトボーグクラスの敵が?
291名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 06:11:51 ID:dd4TeSns
sugoizo
292名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 06:13:10 ID:dd4TeSns
なんだかな・・・
293名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 06:13:56 ID:dd4TeSns
Wiiはエイズウイルス感染者
294名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 06:14:48 ID:dd4TeSns
チョッパー生意気だな
295名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 06:15:40 ID:dd4TeSns
チョッパーが生意気になったのは自らも不思議だが自覚はある
296名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 19:51:08 ID:dd4TeSns
イノセンテイセスは黒歴史
297名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 19:51:52 ID:dd4TeSns
イノセンテイセスは黒歴史である
298名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 19:53:03 ID:dd4TeSns
イノセンテイセスはACESの黒歴史
エスコンスレでスカイクロラがNG扱いされてる時点でな
299名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 19:53:44 ID:dd4TeSns
イノセンテイセスはACESの黒歴史だね
300名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 19:54:29 ID:dd4TeSns
EF−2000
301名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 21:45:38 ID:dd4TeSns
第1次防衛大綱:ミグ29、Su−35BM、Su−33、雷電、Ta183を鹵獲し、ミグ31ファイアーフォックスとトライザック
の開発
302名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 21:46:48 ID:dd4TeSns
第2次防衛大綱:センチュリーシリーズの鹵獲とラビオプレスの開発
303名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 21:51:03 ID:dd4TeSns
第3次防衛大綱:グレートワイバーンGX、ミグ3、F8F、A−10、F−16、F−4、ミグ21、EF−2000、F−5、XFA
24、ハインド、F−14Aの鹵獲とディアブローンの開発
304名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 21:53:37 ID:dd4TeSns
第4次防衛大綱:Su−47、はインド、ミグ33、F−15、P−38の鹵獲と狼炎とXFA27の開発
305名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 22:00:50 ID:dd4TeSns
第5次防衛大綱:R−103とF−15EとアンドロメダとE−767、スサノオ号とネオ日本武尊(後方主砲装備型)の鹵
獲とニーズヘッグ、フェンリア、リバイアサン開発
306名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 18:44:22 ID:qHHJpoC+
イノセンテイセスは糞
307名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 18:45:04 ID:qHHJpoC+
イノセンテイセスはマジで糞
緊急防衛大綱にミラージュ2000は入っている
308名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 18:46:27 ID:qHHJpoC+
第1次緊急防衛大綱:レモラ、B−52、Fw190、KFX、フリントロック、XR250、紫電改、ワイルドキャット、22式戦
車、フォッカーDr.1、Su−27、ミラージュ2000を鹵獲、S−45、サムライ、フレスベルグ、バイパーを魔改造
309名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 18:48:48 ID:qHHJpoC+
第2次緊急防衛大綱:フェラーリ・F50、零戦54型、陽炎、BF109、ソードフィッシュ、スーパーホーネット、T−34、
NAVホークのデータを解析、サムライ、トライザック、バイパー、ミカド、冥龍を魔改造
310名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 18:49:34 ID:qHHJpoC+
第9次防衛大綱に関しては明日夜8時ころ発表
311名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 22:00:23 ID:qHHJpoC+
怪談レストラン
超科学データをいただく大事な機会だ
312名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 22:01:08 ID:qHHJpoC+
死後の世界は超科学の一言で片づけているとイーグルドライバーからの証言がある
313名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 22:01:49 ID:qHHJpoC+
明日は第9次防衛大綱だ
314名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 22:03:08 ID:qHHJpoC+
そろそろミグ31ファイアーフォックスの魔改造が必要だ
315名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 22:04:13 ID:qHHJpoC+
ミグ31ファイアーフォックスの魔改造を施す!
超科学力をさらに組み合わせてやろう!
現在、ファイアーフォックスはマッハ15.5、明日の怪談レストランから得られた科学力で宇宙空間を飛行できるよう
になる。
316名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 10:08:56 ID:4/mpMPyI
セガールvsジェイソンはどっちが強いかな?
317名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 10:46:50 ID:0EQgjlAy
これって荒れてんだよな?俺が正気を失った訳ではないんだよな
318名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 15:16:50 ID:UA61Lifm
なんか物凄い気違いに捕まったらしい
319名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 20:13:29 ID:KKkM8w2Z
単発の戦闘ならセガールだろうなあ

ただ何度も復活してしつこく襲ってくるから、ベッドインしてる最中なら負けるかも(映画内でもベッドイン中に撃たれてたし)
320名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 23:23:14 ID:jHSYeVzi
ジェイソンは確かに不死身だが、大ダメージを受けると
数年間は活動停止してるよな。
321名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 22:04:40 ID:8HU1bGEc
やっとおまいらと普通の会話ができるw

沈黙のXXは何に決まったんだろうか
322名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 14:00:44 ID:0jdki6y0
俺の考えた「沈黙のペン」で決定だな
323名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 22:57:28 ID:qYJfm0dQ
沈黙の製作費
324名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 20:34:10 ID:V7vQJkLU
♪おれが怖いのかい
♪おれに近づくのはたえられないだろう

これ、セガールのアルバム、SONGS FROM THE CRYSTAL CAVEに入ってる、マイ・ゴッドという曲の一節。
訳した人は「解ってるなー」とオモタw
325名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 00:22:15 ID:3lHjOnFg
>>322
ペンってwそれなんて暴走特急w
326名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 13:27:03 ID:pFtyd7bA
>>第1次緊急防衛大綱:レモラ、B−52、Fw190、KFX、フリントロック、XR250、紫電改、ワイルドキャット、22式戦
車、フォッカーDr.1、Su−27、ミラージュ2000を鹵獲、S−45、サムライ、フレスベルグ、バイパーを魔改造

これ書いた奴ってセガールからの攻撃に備えての防衛なのか?

何か第9次まであるみたいだが、まだ発表はされていないな。
327名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 23:12:24 ID:absqArGS
それ、コピペでやンすよ
他のスレでもやらかしてるでやんす
328名無シネマ@上映中:2010/01/27(水) 11:42:11 ID:8UMyYCTe
スレを倉庫送りにする会社があるから
そいつらがどこかのスレと間違えて工作したんじゃねえの?
329名無シネマ@上映中:2010/01/27(水) 22:46:51 ID:DLnvRjYF
浅草で「斬撃」見よう、と思ってたのに、おとといで終わってた(´・ω・`)
330名無シネマ@上映中:2010/01/28(木) 23:02:00 ID:xaDLQLHA
斬撃は惨劇
331名無シネマ@上映中:2010/01/29(金) 09:33:10 ID:CNdr8Ymk
斬劇予告編は面白そうなのに・・・
332名無シネマ@上映中:2010/01/29(金) 11:47:58 ID:PR0+boZQ
セガールさんの娘は今何してるの?
333名無シネマ@上映中:2010/01/29(金) 12:47:26 ID:DJPVZu9F
タレントじゃねーか?
334名無シネマ@上映中:2010/01/29(金) 22:17:28 ID:TG27J802
新作DVDの情報マダ?
335名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 10:35:11 ID:Fv8T7OWY
沈黙のテロリストでジャケットの右上に出てる金髪の女てヒロイン?
別にネタバレしてもいいから教えて。
336名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 12:06:35 ID:idFpwbyj
337名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 18:05:14 ID:L+9M+QcR
>>334
ニ月三日に沈黙の××が来る。


しかし最近のセガールはバンパイア殺したりSFにはまってんのか?
次は宇宙人かよ。
338名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 19:29:36 ID:A5uIVzms
沈黙の××タイトル決定
沈黙の鎮魂歌

ゲオのHPに載ってた。漢字で三文字なのは初か?
なんか思ったより普通なのが採用されたな
339名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 19:35:36 ID:0WDTRt48
沈黙の鎮魂歌かぁ


中々良さげ
340名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 19:59:23 ID:Nnyj+gg9
沈黙小説家じゃないの?
341名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 21:01:06 ID:ye+Ai52q
レクイエムと読むのか?
342名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 23:06:59 ID:lCrH4GM/
3文字は違和感ある
2文字の沈黙の挽歌でよくね?
343名無シネマ@上映中:2010/02/01(月) 01:05:30 ID:+2TEZ1lN
>>342
チョウ・ユンファと共演してそうなタイトルだなw
344名無シネマ@上映中:2010/02/01(月) 07:52:35 ID:Rm2znywt
沈黙シリーズ最後のタイトルが
沈黙の鎮魂歌か。

もうほんとに、これで沈黙シリーズが終わりますように。
345名無シネマ@上映中:2010/02/02(火) 09:28:17 ID:+y7dl683
みんなブルーレイを買うのか?
346名無シネマ@上映中:2010/02/02(火) 09:58:40 ID:Oz6GJBsA
セガール映画はノイズまみれのVHSがよく似合う
347名無シネマ@上映中:2010/02/02(火) 17:34:08 ID:95Zd8tdZ
沈黙の鎮魂歌(ルスラン)久々の大当りだな。正直ブルーレイ欲しいくらいの出来だ
銃撃戦、セガール拳盛り沢山でナイフでチンピラどもをブッ刺しまくりで最高だわw
特にヌードバーで切られまくるチンピラはかわいそうなほど
348名無シネマ@上映中:2010/02/02(火) 17:59:57 ID:95Zd8tdZ
あとラスボス戦は個人的に暴走特急のペン戦に匹敵するほどの出来だった
最後の殺し方は意外な殺し方だったのでビビったわ
なんでこれが日本で劇場公開されなかったのか不思議でしょうがない
349名無シネマ@上映中:2010/02/02(火) 20:34:04 ID:ULExUu/T
邦画はTVからの延長物のロングランでスイーツの財布から搾り取り、(期間は出来に関わらず一定を確保している)
洋画はそこそこ大作があるものの邦画が占有してる枠を奪い合ってる状況で、
弾き出されたんではなかろうか。

あんなにヒット確実なアバターでさえスクリーン数あんまりないのが現状だな。地方ほど顕著だ。
350名無シネマ@上映中:2010/02/02(火) 20:51:11 ID:GW8fGbKX
沈黙の鎮魂歌のBlu-rayはケースが黒いんだな
351名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 00:08:35 ID:DuFSm9aZ
くそ、俺のが採用されなかった!
352名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 00:48:07 ID:MQGYp3hA
オレの 沈黙の消失 も採用されなかった。
353名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 10:42:09 ID:1SGwnB9j
斬撃てよく知らないけどジョージA・ロメロが作るゾンビ映画とどっちが
上なの?
354名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 10:45:33 ID:ktlbdx8a
>348
ペン戦はセガールというか、格闘技映画の傑作格闘シーンだが、それに匹敵するなんて凄そうだな。
個人的にセガールとスナイプスの最強タッグが競演してほしいな。
355名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 10:49:32 ID:Lcv7bv2q
>>353
斬撃はびっくりするくらいセガールが活躍しないクソ映画。
ロメロゾンビのほうがだいぶマシです。
356名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 11:06:14 ID:1SGwnB9j
>>355
ロメロゾンビは人間同士のいざこざもあるから面白いよね。その脇にゾンビが
うろついてる感じ。


でも斬撃てそんなに面白くないのか?セガールがもしかして96年のエグゼクティブ・デシジョン
的な役割ですぐ死ぬとか?
357名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 16:18:43 ID:puMMGuCO
>>354
あくまで個人的な感想だから実際はどうか是非見てほしいな
今回全般的に敵キャラが意外としぶとい奴ばかりで見応えあったわw
エグイ殺し方(特にラスボス戦)が多かったから劇場公開は無理だったのかな?

キャラも悪徳弁護士、勝ち気な女刑事、やる気の無いイタリア系刑事
ヘタレ気味な婚約者、カリスマ溢れるマフィアのボスなど
みんなキャラが立っててよかったわ。おっぱいも見れるしねww
ラストの病院での銃撃戦は緊張感あって凄かった。最近のアクション映画の中でも上位に入る出来だ
358名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 17:44:22 ID:wy14mc1A
セガール新作BD/DVDの邦題「沈黙の鎮魂歌」に決定 セガール自身が動画で「チン・コン・カ」と発表
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100203_346621.html
なお、4月10日には「沈黙」シリーズ最新作の公開も決定。「沈黙の鉄拳」という題で、セガール演じる元特殊部隊の男が、中国マフィアに鉄拳制裁を加える内容になるという。
こちらの原題は「A DANGEROUS MAN」。銀座シネパトスほか、全国で順次ロードショーされる。
359名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 19:02:44 ID:Vnyn0bj3
新橋で斬撃見てきた。
画面が暗すぎ。。セガール歩いてるだけだし
来月の沈黙の逆襲に期待します
360名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 19:09:21 ID:A1i6siBq
>>358
セガール自身が動画で「チン・コン・カ」と発表

これはw御代最高ww 「レクイエム」と読むもんだと思ってたぜ。
361名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 19:23:28 ID:gAtY0r1Q
俺の送った鎮魂歌採用されたけど抽選外れたwww死にたいww
362名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 21:29:23 ID:fzubJE9B
皆動画観た?
俺にはどうしても
「沈黙の・・チンコンカン」て聞こえるんだが。
363名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 23:12:40 ID:1SGwnB9j
>みんなキャラが立っててよかったわ。おっぱいも見れるしねww

ダレのオッパイか教えて!娘?警官の女?

>>359
ロメロゾンビの世界にセガールがいる感じ?それとももっと糞?
364名無シネマ@上映中:2010/02/05(金) 03:46:00 ID:HlQ6tBUh
沈鎮か。
365名無シネマ@上映中:2010/02/05(金) 10:18:13 ID:gkh/M8E/
チンコンカはいきなりDVDか・・・
てっきりパトスでやるものかと
366名無シネマ@上映中:2010/02/05(金) 10:53:27 ID:M1zwFOcA
チンコンカと斬撃てどっちが面白い?
367名無シネマ@上映中:2010/02/05(金) 13:19:31 ID:2fyJepQV
斬撃は沈テロより酷いと思った
個人的にはセガール作品のワースト1
368名無シネマ@上映中:2010/02/05(金) 16:18:39 ID:M1zwFOcA
セガールがゾンビやっつけるんだろ?それだけで面白そうなんだが違うの?

俺はリメイク版ドーンオブザデットみたいな内容を期待してるんだが
369名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 06:05:33 ID:5OKtVt1j
結局このオッサンは道楽で映画撮ってるようなもんなの?それとも借金とかが
あって無理にでも映画作らないとだめなの
370名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 09:44:08 ID:7j2YEmyl
セガールがターミネーター5でロボット役やってくれないかとひそかに
思ってるんだが・・

それかセガールは生身の人間でTロボットと戦うシナリオとかね
第2のシュワちゃんが出ないと盛り上がらないと思うよ
371名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 10:41:31 ID:mK/fZQIi
B級街道まっしぐらで、一般映画界との接点はほとんどないから
372名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 11:09:48 ID:7j2YEmyl
アーノルド・シュワネッツェネッガーより地位低いのかw
373名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 11:29:25 ID:lEvnhIrV
高いとでも思ってたのか
374名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 12:45:51 ID:sTXswyPG
沈黙の鎮魂歌の感想があまり出てないみたいだがそんなに面白くないのか?
尼でも評価高いみたいだから期待してたんだが
375名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 18:08:28 ID:s48CZxiN
なぜちょっと前のレスも読まないんだろう?
376名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 00:44:56 ID:fwTRJQjc
>>374
個人的には全盛期には及ばんけど、最近の作品の中ではかなり面白いと思った。
とても残念だったのが音楽。ビデオスルー作品だからしょうがないのはわかって
いるんだが・・・結構良いアクションと銃撃戦が繰り広げられてるのに、音楽が
なんとも微妙。ボスの粘りっぷりは特筆もの。

戦艦のゲイリー・チャン?や特急のベイジル・ポールドゥリス、グリマーマンの
トレバー・ラヴィンといった方々が以下に偉大なのかを改めて感じた。御代の
アクションとの相乗効果が抜群で、テンションが上がるんだよな。
377名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 02:19:12 ID:o1SZX4dV
なんかロシア音楽っぽかったよな。
結構いろんな銃使いまくってたり、最近にしてはダブルじゃない格闘シーンもあって、なかなか良かった。
あと、終盤のあの無意味な仕掛けはする必要有ったんだろうかw
378名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 03:48:36 ID:PAPr6Kdv
敵役が明らかにダブルだったのは最近としては新鮮だったw
つか、ちゃんとヅラくらいかぶれww
銀髪だからスキンでもわからんだろって考えなんだろうが。
379名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 09:40:33 ID:0XS4IqFR
格好良いアクションスターが不在の中
セガールは良く頑張ってるよ
380名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 14:23:17 ID:dv7SHFjE
沈黙の鎮魂歌みたけど、まあ我慢すればそこそこ見れる
でも無意味なシーンを挟み込んだり必要ないシーンを使いまわしたり
寄りすぎてセガールが何やってるのかわからなかったり
フラッシュみたいな飛ばし演出が空回りしてたり
C級無能監督特有の短所が出まくり
ビデオスルーでも結構金かかってるんだからもったいないよね
381名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 14:48:30 ID:0XS4IqFR
やはり斬撃はそれ以下なの?
382名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 17:01:11 ID:4K0hFhh6
セガール映画限らず、何で最近のアクション映画って、こんなに見にくいの?
画面の切り替わりが無駄に早過ぎないか?
せっかくの格闘アクションシーンが何が何だか分からんのは、実にもったいない。

383名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 17:24:04 ID:o1SZX4dV
ボーンあたりからの流行りだよね。スピード感出すのと編集しやすいからだとおもうけど。

役者やスタッフの拘束時間の都合とかで撮影の延長とかしずらいというのもあるかも。
組合うるさいし。
384名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 18:34:23 ID:dv7SHFjE
ボーンはまだ引きの画だから見れたんだよ
上半身どころか顔面アップばっかじゃどうにもならない

鎮魂歌はストーリーのアウトライン自体はいいし
もうちょっと沈んだトーンで見せればセガールをかっこよく演出できたと思う
フラッシュみたいに飛ばしたりする演出ってなんの意味があるんだか・・・
385名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 18:48:36 ID:pUHR802J
まあ確かにカット割りはセガールの顔アップばかりなのは気になったが
作品自体はよかったと思うよ。病院内での銃撃戦は緊張感あって見応えあったし

ラスボス戦も珍しく敵がしぶといし、セガールにマウント取ったのは凄いと思う(特急のペンでもできなかったし)
久しぶりにセガールのナイフさばきも見れたしね。つか敵のボスって
インディジョーンズクリスタルスカルの王国のしぶとい軍人なんだなw
386名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 19:16:12 ID:zwblELMq
スクリューフェイスが最強じゃ
387名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 19:16:39 ID:0XS4IqFR
やはりセガールはターミネーター5とかには出ないの?
388名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 20:57:06 ID:lR/7q5Ob
沈黙の鎮魂歌のラストシーンが序盤で使ったシーンの使いまわしって・・・
しかも逆回転で使いまわしているから新聞を持った男が後ろ歩きしてるw
389名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 08:43:59 ID:4TC7j2rt
セガールは一流俳優じゃないのかもしれないけど1流映画に出て欲しいよな。
390名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 08:55:10 ID:HDljzLHP
Aクラスの映画でわき役、チョイ役
Bクラスの映画で主役

御大は後者を選んだ。鶏口牛後ってやつか
391名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 12:28:20 ID:LxI9I+du
セガールはCクラス
392名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 12:47:02 ID:4TC7j2rt
おかしいよね。シュワとかスタローンより強いのにC級なんて
393名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 14:39:31 ID:nx1I09QS
オフスクリーンで最強つったらジェフ・スピークマンだろ
でも彼はAクラスの映画に出てないよ。
394名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 19:37:51 ID:4TC7j2rt
セガールの若い頃てちょっとトムクルーズ似のイケメンじゃないか?
395名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 20:51:54 ID:66oaCNun
エロミネーターなら出演可
396名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 21:00:18 ID:4TC7j2rt
誰かセガールのCGゲーム作ってくれないかな?
ラスボスで登場して欲しいから
397名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 21:03:09 ID:7gahSUGt
若い頃に無敵キャラを確立したせいで、攻めるより大変だというやられるスタントをこなす
必要がないから楽してるよな、この人。
まあ、そのせいでぶくぶく太ったのかもしれんが
398名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 21:49:05 ID:bbuTA6wK
セガールって、日本以外でも売れてんのかなぁ?
「セガール」という個人の映画ジャンルで最長不倒距離を保ってるのはさすが
399名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 23:59:39 ID:4TC7j2rt
セガールが途中で死ぬ映画とかはA級じゃない?出演者とか有名人多かったし
400名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 09:47:59 ID:4Ndu2H6p
カートラッセルにハルベリーにジョーモートンにオリバープラットにレグイザモにポワロ・・・
豪華にも程がある!
401名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 14:35:16 ID:dRTy+gLD
あの映画は傑作とまでは行かなくとも、かなりの快作だよな。
出演者陣も皆上手くて見てて楽しいし、ハラハラできる。
自分は何の先入観も持たない状態で見れたのが正解だった。

あのポスターを見て「御代が遂に空でも大暴れか!?」と期待してみた人
たちは、序盤でポカーン状態になったのが容易に想像できるw
402名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 17:17:45 ID:Pe+gOIfz
あれぐらい?セガールがA級映画に出てたの
403名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 18:05:22 ID:ir0fUMxP
あと次回作
404名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 19:37:43 ID:1OVLvwbG
沈鎮魂みたけどさ、確かに極端なダブル多用は減ったけど…

沈逆で御大が揉め事の仲裁に入ってナイフ突きつけられて、ナイフ吹っ飛ばして凄むシーンあったよね?
あれ観た時は「うおーーっっコレだよこのノリだよ!」と思ったけど、それ程の感動は無かったなぁ。
格闘シーンでの近接カットもだいぶ抑え気味になってはきたけど、まだまだガチャガチャしてる。全身の動きを見たい。

しかし今回のラスボスはかなりのモンじゃないか?
セガールの顔に数発喰らわせて凶器も突き立てたってすごくないか!
405名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 20:12:43 ID:Pe+gOIfz
沈黙の逆襲面白かったんですが斬撃てあれ以下なんでしょうか?
406名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 20:22:20 ID:0iS+bBnn
沈黙の官能が好きです。
407名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 20:29:07 ID:SjyZmdRL
>>402
トミー・リー・ジョーンズをボコる沈黙の戦艦はA級だろう。
408名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 20:43:39 ID:Pe+gOIfz
A級にコネがないとしてもターミネーターシリーズとかアクション映画には出て欲しいのに。
409名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 20:48:23 ID:SjyZmdRL
ターミネーターシリーズなんて高望みもいいところじゃねえか。悪役もやる気になって
なおかつもう少し体を絞ってもらわんととても使ってもらえないぞ
410名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 20:55:46 ID:wmxMF5Q8
>>405
斬撃は撃鉄2ぐらいの覚悟がいる。本当に最悪。
411名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 21:00:01 ID:Pe+gOIfz
>>409
ターミネーター4も晩年のアクションスターが出てなかったらコケたんだよ
だからセガールには最強の悪役で出て欲しい。
412名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 21:29:37 ID:wmxMF5Q8
>>409
ジョン・ウェインみたいなイメージで行けば大丈夫だろ。
沈黙の逆襲を見る限り、まだ動けるようだし。
本人のやる気と、脚本と監督がバッチリ噛み合えばなあ・・・・

沈黙の鎮魂歌は、監督が雷神のジェフ・F・キングである事を思えば
頑張った方じゃないか・・・・
413名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 21:40:49 ID:T4IbmzZ8
えっ、鎮魂歌は雷神の監督なの?そりゃずいぶん頑張ったなぁ。

鎮魂歌は、セガールが元ロシアンマフィアである意味が殆ど無いのがまたイイなぁ。
過去の遺恨なんてちょっと触れられるだけだし。単に娘がマフィアの息子と結婚する
元特殊部隊員の父親でも何でも話は成り立つ。それ以前に、どう見てもセガールが元ロシアンマフィアに見えん…

ところでセガールの額の生え際…年を重ねるごとに毛が濃く、形が尖ってきてるね。
414名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 21:52:34 ID:HRoJ5pgn
年々顔が丸くなってるから髪はシャープにしないと
415名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 22:01:23 ID:HRoJ5pgn
あれ、規制解除されてるw
そしたら鎮魂歌の感想をば
銃撃戦が良かった。セガール拳もチャカチャカした編集と背中ダブルが少しあるけど問題なし
音楽が個性ありすぎなのと、声の吹き替えと、同じカットの使い回しがマイナス
まあでも、この監督のセガールは凄味があって好きだ
416名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 22:02:24 ID:8qzUa/L7
セガール型ロボット(従来より何倍も強い設定)とジョン・コナーの対決が見たい。
それかジョンを援護する新たなスターを出すとか。

正直ここまでしないとターミネーターは面白くない 4で分かった。
417名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 22:57:56 ID:1lnNzBJY
ドン・E・ファンルロイも沈黙の傭兵なんぞ撮ってたのに
沈黙の報復で渋く決めたしな。
だがミヒャエル・ケウシュは・・・・
418名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 23:28:20 ID:DbVRYgO4
シャドーマンは結構面白かったけどなあ
419名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 23:30:29 ID:KRGSFc2C
歴代のファイトシーンだよ〜ン

Best Of Steven Seagal
http://www.youtube.com/results?search_query=Best+Of+Steven+Seagal&search_type=&aq=f
420名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 00:07:02 ID:ceEu48sj
沈黙の断崖が実は一番好きなんだよ・・・なんでラジー賞にノミネート・・・
421名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 00:13:20 ID:sIckNPIB
>>420
当時は断崖はあまりいい評価ではなかった。要塞も。
今となってはいいほうに入るけどね。
422名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 00:20:15 ID:ne3L858a
要塞や断崖は今となってはマシだとは…
別にこんなに量産しなくていいから、腰をすえて良質な脚本と演出で撮って欲しいわ。
せめて、昔の日曜洋画劇場で何の気なしに見たら案外面白くてトクした気分…ぐらいのB級程度の出来でいいから。

あといつも思うんだが、最近は特に敵の描き方がヘタクソじゃねーか??
暴走のペン程度に「ラスボス的強さ」を伏線で描いてればもちょっと盛り上がるのでは。
雷神みたいにセガールの1/3位の体重しかない若者とかボコっても面白くも何ともない。
423名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 00:22:33 ID:sIckNPIB
>>419
やっぱこの頃のセガールいいよな。
飛んだり跳ねたりしないとダメっていうアメリカ人規準が判らん…
>>422
まったくその通りだな。強い敵が居てこそセガールが光る。
424名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 04:01:37 ID:tw0yddMa
セガールってなんで白人なのに色くろいの?
425名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 06:53:27 ID:D/RSX/F4
鎮魂歌見たが、セガールの怒り顔の顔面アップは少し笑えた。
おまーはゴジラかぇ。

しかし「セガール拳」て言うかただの暴力だよな。喧嘩ってか。合気道技なんて一つも無かったぞ。
若かりし頃は当て身入れるのでも「エイ!」と気合い入った一撃で倒してたが、今は気合いも無く乱打になってしまった。

顔シワシワ身体ブヨブヨ


せめて魅惑の合気道くらい披露してくれ…
426名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 07:03:42 ID:+4Fhmlcq
>>419
やっぱ初期の多人掛け好きだわ〜

そして決め技は、スタンディングチョーク
427名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 08:09:14 ID:5fSUPGWQ
セガールて悪役とかあってる?
428名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 10:37:28 ID:/8/8QqNu
沈鎮観てみよっと
429名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 12:34:55 ID:5fSUPGWQ
セガールは正義のヒーロー役が多いけどこんな風に
http://www.youtube.com/watch?v=5iDjFsZ2L78
悪役を演じてみてはどうだろうか?
430名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 13:15:16 ID:q88dZJm+
>>425
今回は元ロシアンマフィアの役って事で合気道は封印したんだってさ
431名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 13:49:02 ID:D/RSX/F4
>>430
マジか…

トレーラー見て合気道暴発だと思ったのになぁ…
セガールには乱打より「一撃で倒す」のが似合ってるのに。


次回作に期待します。
432名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 15:30:03 ID:L+GjKrgW
「弾突」見てみたら顔黒すぎ、シワ深すぎ、太りすぎ…


ハワイ出身のスモウレスラーにしか見えん
433名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 17:04:00 ID:fBX+XVTm
鎮魂歌は、デブって以来初めてと思われる走るシーンがあったね。
434名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 17:50:36 ID:5fSUPGWQ
やはり沈黙の逆襲(世話になった上司の娘を助ける奴)より鎮魂歌は面白いのか?
435名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 19:09:08 ID:5hO9Fd3+
なんだかセガールがブロンソン化しつつあるな。
436名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 19:53:47 ID:ElzjieX6
ブロンソンも晩年はCannon一筋だったしねえ
でも予算はちゃんとついてたよなあ・・・
437名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 20:49:01 ID:D/RSX/F4
逆襲は、せっかくセガールが撃たれるっつー珍しい設定があったのに、都合よく拳銃を手に入れて元相棒を撃ち殺しちまう。


何か色々とご都合主義過ぎる映画で、嫌な感じだった。
438名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 21:08:15 ID:5fSUPGWQ
セガールて強いけど警察に囲まれると素直に同行するんだよな。
439名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 21:10:00 ID:q88dZJm+
>>433
> 走るシーン
沈黙の追撃で戦車に手榴弾投げ込むくだりでちょっと走ってたよ
雷神も結構走ってたけど、あれは大抵ダブルだったかな
440名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 21:40:14 ID:LaWwS8lJ
沈黙の官能で抜けます
441名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 21:53:46 ID:2WRKNZvU
みんな、よく覚えてるなぁ、感心するわ
オレなんか、どれがどれだかw
セガール作品は3分の2以上は見てると思うが
442名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 00:20:45 ID:Pe+NkyYt
この際だからセガールの映画に朝青龍ゲストで出演させてラストで一騎打ち
してもらおう。破壊力抜群の突っ張りを合気道でいかにさばくか結構見物
だと思う。
443名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 00:27:09 ID:o+ltE5pJ
スタローン監督が出したジ・エクスペンダブルズてセガールて出てくるの?
もし出てきたらアクションスター勢ぞろいじゃね
444名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 00:34:13 ID:5ObGb2o9
>>442
演技力無い二人が必死に格闘するのか?

途中で破綻するがな。
445名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 00:37:53 ID:4g7MNubH
むしろ兄弟役で悪を皆殺しが良いな
なんとなくツラが似てるし
446名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 00:43:16 ID:sXzSC5RQ
Wikiには載ってないな。どうなんだろう。
447名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 02:25:08 ID:ePODMduI
ふつう、主人公は一遍やられて反撃に転じるんでカタルシスが生まれるのだけど、セガールは終始無敵だからなw

にしても、もう少し本人が格闘してほしいよな
昔のように、黙々と段取りをこなして、合気道のワザで敵をぶっ倒してほしい
448名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 12:08:49 ID:lZ9moIUJ
御大作品全部見てるから ドルフラングレン借りようとしたら
ヴァルキルマーだった
449名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 12:13:13 ID:Ki8Gjhvj
沈黙の傭兵でセガールの顔アップになるたびに笑ってしまうw
450名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 16:00:12 ID:VPDHxaMj
特捜刑事スパルタンかw
パッケージに反してまともなサスペンスアクションらしいな
フランチャイズ製作ワーナー配給だし
451名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 17:37:07 ID:o+ltE5pJ
>>447
エグゼクティブ・デシジョンの部下たちはテロリストに苦戦してたけど
あそこにセガールが居たらどうなってただろ。
452名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 18:38:35 ID:zcDn9Ab4
>>451
F-117(って偵察機だから、人が乗り移る装置なんてあるわけないと思うけどw)から飛び出したセガールはそのまま機内に突入
最初は組み手と関節ワザで敵を倒すものの、めんどくさくなると機内でも構わず乱射
テロリストの反撃で機体に穴が開くと、折悪しく傍にいたハル・ベリーが吸い出されてしまう(穴は、そのまま忘れ去られる)
時限爆弾もなんのその、最後はテロリストのボスに抱かせたまま空中に放り出してスイッチオン!

流れ弾に当たって死んでしまった機長の代わりに、セスナを飛ばしただけのカート・ラッセルを呼びつけて「おい、男なら着陸やってみろ」と暖かく励ます
着陸が成功すると「お前なら出来ると思った」と格の違い(実は二人の歳は同じ)を見せつけながら労う
そして、やおらマイクを取り上げて本部にいるボスへ「休暇を取ってもいいか、ワテもしんどいですわ」と余裕の日本語セリフをかます

今日も俺様セガールは無敵だぜwww
クレジットロールにはセガールのギターが流れてEND
453名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 18:50:47 ID:c1UaFqTD
>>443
セガールは「マチェーテ」のほうに出てるらしいぞ
454名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 19:38:19 ID:6VPC5WHL
シーガルじゃろ
455名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 19:55:44 ID:sXzSC5RQ
セーガルでないのん
456名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 20:21:54 ID:KBJq5m6h
「沈黙の鎮魂歌」
元ギャングという設定だからか、いつに無くバイオレントな雰囲気
だった様な気がするが悪くはなかったな。
最近は「報復」「弾突」「逆襲」「鎮魂歌」と割と当り多いが、
「いつまでもVシネばかり作ってないでそろそろ劇場に掛けられる映画も
作らなきゃな・・・」とか心境の変化でもあったんだろうか。

457名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 21:45:12 ID:FbdS2wKe
たしかにwだからターミネーターに出て欲しい。
458名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 21:56:21 ID:zxStZ3Ca
>>456
斬撃があそこまで酷くなければな・・・w
459名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 22:51:24 ID:4g7MNubH
>>456
今まではVシネ低予算映画のくせに世界の危機とか国家の陰謀とか
スケール大きすぎて破綻するパターンが多かったけど、
最近はチンピラに報復とか私闘が増えたよね
セガールのダブル使用が減ったのと相まって良い具合に低予算に馴染んできてる
460名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 23:02:41 ID:o+ltE5pJ
Against the Dark てそんなにつまらないの?ゾンビが怯むぐらいセガール無双じゃないのか?
461名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 23:06:48 ID:zxStZ3Ca
>>460
最悪。ゾンビ映画としても最悪。セガールマニアにしてゾンビファンである俺涙目(悪い意味で)
セガール映画としては撃鉄2なみにセガール何もしない。
ゾンビ映画としては粗製乱造Z級。
462名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 23:15:40 ID:4g7MNubH
斬撃はストーリーがとにかく酷い。テンポが悪すぎる
75分くらいに再編集してほしい
あとシャッターが本当に車庫にあるみたいな貧弱なもので腰が砕けた
セガールのアクション自体は低調ながらそこそこあったと思う
だけどセガールの部下の方が暴れっぷりが良いのは余計だったな
463名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 23:18:49 ID:KBJq5m6h
個人的には「アウト・フォー・ジャスティス」みたいな映画がまた観たい。
「アウト〜」なんて内容は「町内で身内の揉め事解決する」だけなのに
あれだけ面白かったのは奇跡的。
464名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 23:41:24 ID:716ULDUk
>セガールのアクション自体は低調ながらそこそこあったと思う

上では何もしないとか書かれてるがどっちなんだろ・・沈黙の逆襲
ぐらいは格闘してくれるんだろうか
465名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 23:54:11 ID:4g7MNubH
いや、逆襲レベルにはとてもじゃないけど及びません
セガールが日本刀でゾンビ一撃とかショットガン一発とか単発が多いと言うか・・・
アクションある事はあるんだけど、まあ低調。あまり盛り上がらない
466名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 00:02:48 ID:3U52vk6+
もっさりした動きで刀を振るだけ。本当にもっさり。勘弁してw
467名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 00:06:42 ID:fUqzeu6P
ゾンビ何体か叩き斬ってたな。時間潰しのオールナイトで半分朦朧と
しながら観たからあんまり覚えてないが。
468名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 06:22:45 ID:qzoXwQP/
バイオハザード4にオリジナルキャラとしてセガールに出てもらおうぜ。

今度こそ日本刀とセガール拳でゾンビをボッコボコにしてもらおうぜ。
469名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 08:48:27 ID:MSnj7U3N
それよりロメロゾンビ映画に出て欲しいぜ
470名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 10:27:57 ID:7WFK3Qjp
MGM製作ってマジかよw
471名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 10:59:26 ID:MSnj7U3N
ジ・エクスペンダブルズてスタローン ブルース ジェット・リー シュワ セガールと
たくさんのアクションスターが出てくるだろ?もちろんセガールの無双ぷりも気になるが
472名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 19:59:35 ID:X8V/rBPi
セガールは番外俳優
473名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 22:08:01 ID:MSnj7U3N
スタローン ブルース ジェット・リー シュワ セガールが謎の
エイリアンと戦う映画を作ってほしい
474名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 22:34:59 ID:2N1eCBHg
>>473
メイキングの方が面白そうだ。
475名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 02:06:20 ID:56xagI8/
雷神、
ラストの家族はなに?
子供の頃のトラウマは?
476名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 06:59:40 ID:QGssd0nf
雷神の女関係

同僚の女デカ=カキタレ
おっぱい出してた嫁=カキタレ
嫁と一緒にいた女=カキタレ

バーにいたデカパイ女もカキタレとして保護されている(たぶん)。
477名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 07:56:51 ID:8NeogFzI
a dangerous man 邦題、沈黙の鉄拳、4月3日公開。
元特殊部隊出身と出てるけど、役柄違う気がする。
478シーガル、セーガル、セガール?:2010/02/13(土) 08:25:50 ID:zIIVryRu
その昔、元CIA工作員と言われていたw
479名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 09:12:09 ID:Nyv1bAIQ
>>477
沈黙シリーズはいったんやめて大物の映画に出てほしい
480名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 10:09:57 ID:nwnRNzgB
>>479
協調性の無さで有名なセガールに誰が話を持ってくんだw
ダニー・トレホぐらいのもんだろ。
481名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 11:21:49 ID:Cwv5aBCE
>>478
本人いわく、日本の文化についてのレポートを公的機関に提出して報酬貰ってただけ、らしい

まあ、このレポートっていうのが実はCIAが工作員候補を確保する常套手段なんだけど、
結局セガールには工作員の話は来なかったんだろう。
482名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 12:02:18 ID:Nyv1bAIQ
>>480
有名なアクション映画にセガール出てきたら絶対盛り上がると思うんだけどな
483名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 14:50:06 ID:Pd3wqDff
ダニー・トレホは「死の標的」でセガを引き立て、
「ヒート」ではデニーロを引き立て、
「プレデターズ」ではキャスパー・ヴァン・ディーンさえ引き立てた。

セガールにそういうことはできんだろ。
484名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 19:13:49 ID:Cwv5aBCE
つ エグゼクティブ・デシジョン
485名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 19:41:37 ID:Nyv1bAIQ
その映画本当にセガールでるの?
486名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 20:08:19 ID:sfvTEpxI
>>463
うけた。
確かに最後、普通に家にいたし。
487名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 22:11:14 ID:q2NgOtUW
GANTZに出てくれ
488名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 00:57:29 ID:AaX31KEu
サイバー社がジョンコナーを殺すために100対のセガール型ロボットを送り込んだ
人類たちは100対のセガールを倒すために戦う!!
489名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 01:22:24 ID:jRl0tucd
それは勝てんだろうw
490名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 09:18:23 ID:2IT1/b6N
エロミネーターなら勝てるw
491名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 09:39:38 ID:5RBBrift
百体もなにも一体でも勝てないじゃん・・・
492名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 11:15:58 ID:AaX31KEu
セガールがジェシカ・アルバとリンジーローハンと共演してるマチェーテていう
映画はセガール無双見れるかな?それともセガールはカメオ出演?
493名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 12:23:00 ID:jRl0tucd
カメオ出演らしい。
494名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 15:38:57 ID:AaX31KEu
なんやねんw有名映画では無双できひんのかw
495名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 17:52:55 ID:83mivYOj
逆に主役以外で無双したらアカンやろww映画ぶち壊しやww
マチェーテはあくまでもダニー・トレホの映画なんだから・・・・
496名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 18:59:11 ID:AaX31KEu
1回でいいからセガール映画に有名な女優出せばいいのに
リンジーローハンとかジェシカアルバとかw
497名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 19:44:39 ID:m+7/xc4K
刑事ニコにパム・グリアが出てたな。
シャロン・ストーンが有名になったのはもっと後か。
498名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 20:14:39 ID:a2RtCKng
>>494
沈黙のテロリストでは無双してたな。
499名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 23:31:36 ID:dPnswOpd
>>488
ロボットごときでは生身の御大は倒せない
500名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 23:36:12 ID:AaX31KEu
>>498
あの映画に出てくる金髪女て悪者なの?
501名無シネマ@上映中:2010/02/15(月) 06:17:15 ID:x/cqptLW
>>500
うる覚えで悪いが、デニスホッパーと一緒にいた女の事?

たぶん悪だろ、ロサンジェルスを爆破しようとしてたんだし。
502名無シネマ@上映中:2010/02/15(月) 06:54:51 ID:LMEbtWFD
>>478>>481
なんか、東京都庁にあるCIA支部に
勤めてる映画があったな
いろいろ変な映画だったが…
503名無シネマ@上映中:2010/02/15(月) 07:44:51 ID:HVmiKW/u
セガールの映画て日本語名で打ってもあんまり情報出てこないんだよな
なんでだろ。やはり安もんなのかな?A級映画に比べて感想も少ないし
504名無シネマ@上映中:2010/02/15(月) 17:09:19 ID:AjJGsVNM
まず金の掛かっているC級映画にどんなものがあるのかと
それ以前にこのところのセガール作品はビデオスルーだから
はたして映画と呼べるものかどうかさえ・・・
505名無シネマ@上映中:2010/02/15(月) 17:24:54 ID:HVmiKW/u
そうだよな・・だからセガールも有名映画に主役で出て欲しいぜ。
506名無シネマ@上映中:2010/02/15(月) 19:52:13 ID:QQMGd07V
ハリウッドはあきらめて日本映画に主演したほうがいい。
507名無シネマ@上映中:2010/02/15(月) 22:18:12 ID:mzBUryhD
日本映画のギャラ&制作費<<<越えられない壁<<<アメリカのビデオスルー作品<アメリカの劇場公開作品

日本映画なんていまだクソだから出たらおしまいだ。
508名無シネマ@上映中:2010/02/15(月) 23:36:53 ID:x/cqptLW
>>504
デビュー作からして映画じゃないんじゃね?演技なんて学んでないし。

ストーリー付き合気道の演舞ビデオだよ。
509名無シネマ@上映中:2010/02/16(火) 10:53:14 ID:rdNp6FnK
トミーリージョーンズとかと共演した映画は名作じゃね?
あれもA級の分類に入ってるだろう。
510名無シネマ@上映中:2010/02/16(火) 12:33:07 ID:7a6ukAXf
まあシュワルツェネッガー映画が果たしてA級かと言われると疑問符がつくけれど金はかかってるな
スタローンの「追撃者」なんか御大の映画と変わらない内容と演出だけどあれで金かかってるのかな
この辺の映画ってA級なのかB級なのかよくわからん
511名無シネマ@上映中:2010/02/16(火) 12:41:42 ID:rdNp6FnK
だからセガールてアメリカではどのレベルなの?
ヒュージャックマンとかブラピと同格俳優かな?
512名無シネマ@上映中:2010/02/16(火) 13:32:52 ID:7hnR+r85
少なくともスイーツ向けの俳優じゃないな。
つーかヴァンダムが意識するくらいのレベルだろう。
513名無シネマ@上映中:2010/02/16(火) 14:48:37 ID:rdNp6FnK
いやスイーツとかじゃなくて知名度とか実績も合わせて言ってる。
514名無シネマ@上映中:2010/02/16(火) 21:09:20 ID:LqgqK9nx
ただのアクション俳優でしょw
515名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 06:06:49 ID:MhaAWHQK
ブラピはどれくらいのレベル?
516名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 10:41:57 ID:1HnUvHaY
今世界で活躍してる俳優と同格の知名度じゃね?
でもなぜか本人はB級映画にしか出てない。要するにシュワちゃんみたいに
出演作を減らせば貴重な扱いになるかも
517名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 11:13:13 ID:THD8GmYX
パロディに使われる&出るって事は誰でも知っているレベルじゃないといけないからな
まだ一線級の映画に出てもいいクラス。
FBI(マフィア)騒動の決着・撮影でもめない&早退しない・合気道に理解のあるスポンサー、
この3点が解決できればまた大作クラス主演できるだろうけどね。
518名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 13:48:15 ID:MhaAWHQK
とにかく今のセガールに望む事は

ナッソとの和解だな。


彼と別れてからいきなりしょーもなくなった。

海外ロケばっかりだし。


この失われた10年はナッソが握っている。
519名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 20:06:22 ID:1HnUvHaY
スティーブン・セガールは最強を綱抜くべき
520名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 23:41:57 ID:iwguvrLO
FBIともめてるのは結局どうなったんだ?
裁判するとかいう話なかったっけ?
521名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 20:34:08 ID:gLaYcplY
スティーブン・セガールて194cmもあるの?実際に見たら近寄れないかも
522名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 20:42:59 ID:5Ddmqlse
アメリカ人規準でも「大男」だからな
523名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 21:40:09 ID:UHUzzgIK
合気道より相撲でデビューしたほうがよかったんじゃない?
524名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 22:39:42 ID:lt+7alUa
もう未来仏の貫禄だわ
525名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 23:42:44 ID:V0Ik6VVw
大阪を舞台にした人情コメディとかに出たら案外いけるかも知れない。
526名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 04:07:56 ID:amumHkjI
ナッソって自分がヤバイときにセガールが恐喝したとかなんとか言って話題逸らそうとしてなかったっけ
もう何て言うか、無茶苦茶仲悪そうだ

ところで雷神のラストは、セガールが自分と、死んだ双子の分で
二つの全く違った人生を歩んでいるという事なのかなと一瞬思った
おっぱい見て考えるのをやめた
527名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 09:15:03 ID:Yyqr595a
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/softya/cabinet/yoga/apd-1178_3.jpg
沈黙の傭兵(mercenary for justice)の左下のパッケに出てる黒髪の銃持ってる女は悪役
528名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 12:34:56 ID:5dWvUZOU
神業セガール拳炸裂!

て書いてるけど、ほとんどセガール拳なんて無かったよな。
529名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 14:40:09 ID:OPUa57hN
3/1の午後ローで「一撃」放送するけどこれの大塚版ってあったっけ?
玄田セガール最後の作品

3/2・3で撃鉄1・2
530名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 17:27:37 ID:1gd3HT+m
午後ローならやってくれる。
531名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 18:36:00 ID:mG2vGGxx
セガールとナッソは元々経営権巡って喧々諤々。
決別したらしたでナッソがセガールが映画撮影中にもかかわらず
マフィア使ってちょっかい掛けたり、セガールがまた別のマフィア使って
ナッソにちょっかい掛けたりしてたらFBIも絡んできて・・

正直これ映画化して欲しい位。



532名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 21:10:54 ID:5dWvUZOU
そうなのか…でもそれを映画化してもセガール拳使えないんじゃね?

しかし刑事ニコに始まり、アウトフォージャスティス・死の標的・ハードトゥキルに沈黙の戦艦・暴走特急・沈黙の断崖・グリマーマン等、神作品を一緒に作り上げたナッソの能力は高いと思うんだけど…


勿体ねぇ…
533名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 21:23:32 ID:Yyqr595a
セガールとキーファーサザーランドが共演してくれたら最強の映画になると思うんだけどな。
534名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 22:56:16 ID:Yyqr595a
今日借りてきた沈黙の激突見たんだけどセガール強すぎだろ
もはや主人公補正の領域を超えてる。普通はちょっとでもヤラれるのが
主人公だろ?でも男一撃もダメージくらってないんだけどww
535名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 23:00:28 ID:mG2vGGxx
>>532
そんなネタならセガール拳なしでも十分面白い筈。
まあ色々デフォルメしなきゃならんが。

いっその事邦画でセガール拳奮ってくれんもんか。
大阪弁喋れるし、巧く作れば「ブラックレイン」っぽく仕上がる気がする。
主人公(セガール)
日本に帰化し、大阪で英会話教室と整骨院を経営。
かつて凄腕の特殊工作員だった過去を持つ。
娘の交際相手だった警察官の死に不審を抱き調査を開始。

悪役
広域暴力団及び、それに内通する悪徳刑事一派(白竜、菅田俊 他)

536名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 04:15:41 ID:VkUxfUGs
>>534
激突はちゃんとセガール(のダブル)が敵に吹っ飛ばされて
壁に穴あけたりするじゃないか
ダメージはなさそうだが
537名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 08:37:31 ID:2iqegPmp
カオルちゃんとのガチがみたい
538名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 09:10:42 ID:C9Vhw0cD
鎮魂歌期待以上に面白かった
登場人物みんな味があるよね
もう2〜3台新車破壊でもあったら完全に劇場公開レベルだわ
539名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 09:18:27 ID:z6uEDvXq
セガールは落ち目俳優で映画公開もされないレベルだけどなんとか頑張ってほしい
ここまで無敵を貫いたキャラはいないからw
540名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 09:37:24 ID:CrK+LM2L
セガールが主役以外の脇役で出てる映画って少ないよね
541名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 09:41:39 ID:z6uEDvXq
沈黙の激突の相方が小山力也だったからバウアーと共演してるみたいんで笑えた。
昨日も書いたけど実際も共演してほしい!
542名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 11:53:02 ID:e34iZ2sG
御大ヤバいぜ 新作レンタルコーナーに
ヴァルキルマー4作品並んでた
作品乱打は御大の専売特許だったのに
543名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 12:00:43 ID:fCltna6o
Law Manみたいよな。
ようつべで抜粋みたいの見るとかなり面白そうだよ。
実銃を使った射的訓練みたいなので、警官は外してるのにセガールは全て命中みたいなシーンがあったな。
演出なのかどーなのか。まぁセガールってガンマニア&射撃マニアらしいけどね。

それにしてもマーシャルアーツ指導シーンでのセガールの汗の凄いこと。
完全なデブ汗だよ、あれ。
544名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 12:13:10 ID:z6uEDvXq
セガールて実際も強いんだろ?ブルースリーと一緒で
545名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 12:31:41 ID:3AuAj8lw
>>534
そんな事より 映画のダメさ加減に


ポッカーン
( ゚Д゚)



てならない?
546名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 12:36:51 ID:3AuAj8lw
>>541
>>544

貴方の文章を読んでいて感じた事

「実際も」より「実際に」の方がしっくり来ます。


です。
547名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 13:29:58 ID:z6uEDvXq
>>545
無駄なシーンが多いのと緊張感が無さすぎだと思う。一歩間違えたらつまらないホラー映画かも
548名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 13:41:44 ID:WmufXCEu
ミヒャエル・ケウシュの作品はどれもヤバイな。沈黙の奪還・ステルス・激突
ジェフ・F・キングには成長が見られる。
ドン・E・ファンルロイだって。
549名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 13:48:05 ID:z6uEDvXq
セガールて映画出過ぎだから飽きられてるのかな?
550名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 14:57:33 ID:v9FCGAl1
映画が面白けりゃ飽きられねーよ。
551名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 15:33:07 ID:z6uEDvXq
でもアメリカでは劇場公開もされないレベルなんだろ?可哀想すぎる
そんなに無敵の男が嫌いなのか
552名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 18:01:44 ID:3AuAj8lw
米人は無敵のヒーロー好きだろ。

単純にセガール映画はしょーもなすぎる。
まあセガール自身にやる気が無かったからしょーがないが。

グリマーマン辺りから「デブってきたしちょいやばいか?」て思ってたが、撃鉄くらいからありえねーぐらいの低レベルを連発、沈黙の激突まで暗黒だった。
553名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 19:00:54 ID:z6uEDvXq
激突に出来てた敵ボスの男て日本のイケメンみたいな顔してるよな
不敵な笑みが気持ち悪かった。しかもセガール拳でやられてるしw
554名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 20:41:58 ID:QmM7HY9h
>>551
アメリカで劇場公開されない元スターってたくさんいるぞ・・・?
555名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 01:03:15 ID:Gqasfhic
スティーブン・セガール vs プレデター
http://img07.shop-pro.jp/PA01030/633/product/7471235.jpg

霊長類最強の男も怪物には勝てない。
556名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 01:08:42 ID:mw8KfmGb
実際にアクションできる人が主役やるって考えがハリウッドメジャーでは絶滅寸前だからな
スタローン他オールスターのお祭りとか、プロレス団体のスター主役とかがギリギリ踏みとどまってるくらいで
557名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 10:41:53 ID:anjq+urr
劇場公開無しのビデオスルーはようはVシネだから金なんか無いだろうし
どうしても前回のセットとか素材とか使いまわしで乱造するほかないんだろ
そうすることによって1作品あたりの単価を下げて少しでも利益を上げる

日本のVシネなんかずーっと同じ場所で撮ってるし
某金貸しシリーズなんか自分ところの事務所とどこかの会社と飲み屋と橋の上しか無い感じw
558名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 13:44:10 ID:vTxZ9Rj6
ジェイソン・ステイサムとかマット・デイモンとか、まだまだいるにはいるよね。
559名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 15:33:05 ID:Gqasfhic
シュワちゃん キーファーサザーランド ジャッキーチェーン スタローン
ジェイソン・ステイサム スティーブン・セガール ブルース・ウィリス マット・デイモン
とか数々のアクションスターが共演する映画が見たい。全員最強て設定で
560名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 18:04:52 ID:jmmyDxQx
96時間のリーアム・ニーソンは渋くて良かったなあ。ハリウッドじゃねえけど。

>>559
今のセガールの立ち位置って、その中じゃ一番下じゃないか?
ヴァンダム、ラングレンよりは上だけど・・・・みたいな。
スナイブスが落ちてきたから、同じぐらいだろうか。
チャック・ノリスとだとどうなんだろう?
チャック・ノリスジョークなんてのがあるけど。
セガールジョークってあるのかな。
561名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 18:33:35 ID:Gqasfhic
ゾンビ物も実現したしジェイソンvsセガールも見たい。
562名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 19:27:19 ID:mw8KfmGb
>>558
ステイサムはまあ水泳選手だったりしたから、ギリギリアクション俳優でも良いけど、
マット・デイモンはアクション俳優じゃないw
マトリックス以降かな、アクションできない俳優をアクションしてるように見せる映画が台頭してきたのは
563名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 19:47:58 ID:Gqasfhic
やはりアクション俳優て見るからに強そうな人が多かったもんね
スタローンもシュワも筋肉主義だしセガールは長身でごついw
564名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 22:46:22 ID:CxANduao
>>562 でもボーンアルティメイタムとか
御大よりキレあるセガール拳出しちゃうから困る
565名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 22:57:25 ID:1pXsYxsi
ヴィン・ディーゼルとロック様には次世代アクションスターとして期待してたんだけどな。
566名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 23:05:10 ID:ucNlyu3+
law manのよつべの動画とか見てると、真面目に格闘技勝負したらやはり御大は強そうだ。
振り付けを素早くキレキレに出来るというのとは、また別のところでさ。
567名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 23:20:20 ID:Gqasfhic
セガールてブルース・リーみたいに実際に強いんだろ?
強くないとイメージ悪そう。
568名無シネマ@上映中:2010/02/22(月) 17:57:50 ID:kinxKP7g
この映画めっちゃ怖そう。
http://www.youtube.com/watch?v=4nMzNnFl_BI
569名無シネマ@上映中:2010/02/22(月) 21:00:00 ID:nA5fv2yF
沈黙のラジ魂
570名無シネマ@上映中:2010/02/22(月) 23:55:21 ID:kinxKP7g
沈黙の奪還>>>>>>>>>>>>>沈黙の激突

やはりセガールは人間同士の争いのほうが面白い。A級レベルかも
571名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 03:06:08 ID:X9hjCqyw
セガール映画ワースト3といえば何をあげるよ?
572名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 04:45:37 ID:av1Tn7+1
沈黙のテロリスト(ティッカー)

これは絶対に外せないなw
573名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 05:52:45 ID:4iTmaPeZ
>>571
ワースト3

第3位
沈黙の傭兵
沈黙の奪還
一撃

第2位
沈黙の聖戦
沈黙の逆襲
雷神

第1位
沈黙のステルス
沈黙の激突
撃鉄2
574名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 08:22:16 ID:43kmZ84D
沈黙の奪還と沈黙の激突を楽しめる人は斬撃 zangekiも楽しめる。
逆に暴走特急とか沈黙の戦艦が好きな人は物足らない。
575名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 13:29:09 ID:Ki9EYLNI
セガールがでてる マチューテが気になる
脇役だけどセガールだから、どんな無茶するか気になる。
576名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 13:39:50 ID:4iTmaPeZ
ロバートデニーロとは殺し合う仲

トレホとは大親友

ジェシカアルバと恋人

そんな設定がいい。
577名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 13:49:20 ID:uSCbvDyU
>>574
沈黙の激突はセガールの手ヒュンヒュンで楽しめたが、斬撃はダメだ。

>>575
クレメンタインみたいな事もあるしなあ。
578名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 14:24:26 ID:43kmZ84D
おい斬撃は激突以下かよw
579名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 16:34:36 ID:43kmZ84D
斬撃は糞つまらんとか言ってるけど俺は非常に楽しみにしてる。
激突だってある程度楽しめたんだからセガール映画は何でも楽しめるってことじゃない?

>>573さんが書いてるワースト作品も何でつまらない認定されてるのか分からない。
純粋なアクション映画は嫌いか
580名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 16:59:06 ID:kUDvjJpK
>>578
激突以下だと思う。
他の映画がダブルでもセガール拳を入れるのに対して、ほぼ全くナシってのもあるが、
それ以上にストーリー、演出、編集、全てにおいて最低ランクと断言できる。
ゾンビ映画としても、粗製乱造Z級の部類。

大阪ホクテン座に毎度集うセガールファンのジジイ軍団の間でも、最低評価w
581名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 17:47:57 ID:43kmZ84D
激突だってほとんどセガール活躍してなかったけどな
それでもランク下とか相当やばいのか
582名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 18:04:34 ID:4iTmaPeZ
>>573の作品、純粋なアクション映画として楽しめない。とにかくしょーもない。

セガール拳もほとんど封じてるよな。
何か戦わずにどんどんストーリーが進んでいく感じ。

やっと格闘シーンだ!と思ったらWを使ったり。
セガール、何の為に映画出てるんだろう、て、この時期、物凄くうんざりだったよ。

それが沈黙の報復で、セガールの格闘シーンの舞台がちゃんと用意され、格闘シーンもセガールが演じてめちゃくちゃ嬉しかった。
映画見終わった後もずっと興奮してたよ。興奮出来ないんだよ、573は。
583名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 20:37:57 ID:awSThg2x
聖戦と雷神がワーストとは贅沢のきわみだなw
584名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 20:52:55 ID:f2RG6uvu
聖戦はアクションが香港風というのが嫌いな人はいるね。
それでもハイキックとかを除けば本人がまあまあやってるし
ストーリーもそれなりに(あくまでそれなりに)まとまってるし
悪い作品じゃないと思うけどね。
雷神もラストのビリー・ジョーのバトルとかはかなり良かったかな。
カメラワークの酷さは如何ともし難いが・・・・
というか>>573がワースト「3」になってないんだけどw

個人的には

撃鉄2(御大何もしてない)
沈黙の激突(鑑賞後リアルにポカーンw)
沈黙の標的(やっつけ過ぎるww)

あたりかなあ。
585名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 20:54:22 ID:f2RG6uvu
ああ、斬撃が酷すぎて記憶から消えてたww

斬撃を加えて・・・・

撃鉄2
沈黙の激突
斬撃

にしようww
586名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 23:33:23 ID:haaLBLza
鎮魂歌が良いほうに入っちゃうのがなんだかなあ
セガール映画ってどういう層に対して売り込もうと考えてるのかわからん


587名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 23:44:07 ID:awSThg2x
セガールのDVDはレンタル屋で常にトップ20にいるし、
週末は殆ど貸し出し中になってるから満遍なく人気が有るんだと思う。
588名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 06:04:34 ID:XVgi2zL3
聖戦はもう何とも言いようが無い(娘はめちゃくちゃ可愛かった)が、雷神は、バーで、自分で格闘アクションをしなかったのが悔やまれる。
あんなに激しい殴り合いの応酬はセガールで見たかった。

あんな可愛いボインが見てるんだからかっこつけろよセガール!
589名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 08:29:40 ID:FIQR21Js
ジョン・マクレーンもシュワも敵に追い込まれながら最後はやっつけるってパターンだから
弱みもあって微妙だけどセガールはそれが一切ないね。最初から最後まで無敵

それが良いのか悪いのかはわからない
590名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 08:36:53 ID:UWIzKpmB
水戸の御老公だって最初から最後まで無敵じゃん
悪代官に捕らえられてボコボコにされる御老公って見たことないし
セガールもそういう様式美みたいなものだからいいんだろ・・・たぶん
591名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 08:55:51 ID:8PSkHaW5
ご老公ぼこぼこにしたら死ぬからな
592名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 09:28:26 ID:r2+DrHo/
鎮魂歌ではラスボス戦で顔面パンチ4発くらったうえ注射ぶっ刺されたりしてるがなw
593名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 10:42:06 ID:Ts1AmSGB
西村晃の黄門様はおもいっきり戦闘に参加してたよなw
594名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 10:46:54 ID:FIQR21Js
セガールは見た目で得してる。だって身体は一般人よりゴツいし(皆はプヨプヨとか言ってるがw)身長も193cmあるから
本当に強そうに見えるぞ。
595名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 17:53:27 ID:XVgi2zL3
セガールて肩幅狭くないか?

何かでかい割にしょぼく感じてしまう。
596名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 19:19:08 ID:FIQR21Js
でも映画見てるとそこらへんの外人男より体格いいぜ
597名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 21:24:20 ID:ZHzNSPW6
セガールもC級くらいの時が
ちょうどいい位のマイナー具合で一番魅力あったな
今はD級以下になってしまった
598名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 22:20:56 ID:FIQR21Js
http://www.youtube.com/watch?v=4nMzNnFl_BI
要するにこれってバイオハザードのアリスみたいなもんだろ?
無敵すぎて全然ゾンビの怖さがなくなってる。

ていうかそれを笑いながら見る映画なのかもしれないがw

599名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 22:37:16 ID:AOea9S6G
そういう細かい問題じゃないよ。最低最悪。
600名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 23:37:26 ID:XfwQqh8s
ゾンビというよりはヴァンパイアに近いのかな
アイアムオメガみたいな
601名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 01:01:58 ID:OmlcbCYu
斬撃ってトレーラーだけなら面白そうなんだけどな…

沈黙の激突や撃鉄2より酷いのか…
602名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 08:33:47 ID:/NQFAoC7
斬撃の見所は女性が綺麗なぐらい?
603名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 22:57:26 ID:uW4nx4Y7
諦めろ。何もかもどうしようもない。
604名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 23:06:10 ID:/NQFAoC7
やはりセガールは得体の知れない怪物と戦わせるべき
人間同士の戦いでは勝負が見えてるからつまらんだろ・・
マンネリ化してきてるし
605名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 23:29:13 ID:M7nLk0y9
セガールはもう 若大将とか、無責任シリーズみたいな
もんだよな〜なにも考えずに見て、酒場でセガールが
どんないちゃもんつけて相手ぼこるか楽しみにしたり。
606名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 00:18:12 ID:PM/fbR1N
セガールvsプレデター 

セガールvsエイリアン 

セガールvsジェイソン

セガールvsフレディー 

セガールvsターミネーターロボット

607名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 03:12:45 ID:vOd3/hNd
ジュラシックパーク4に出てくれ
608名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 05:06:28 ID:LhHLug2y
ジョーズニヤケマシタワー
609名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 06:52:55 ID:gbpJjS+O
上手に焼けましたわ な。

一瞬
ジョーズにやられましたわ


に見えた。
610名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 14:44:54 ID:PM/fbR1N
セガールはゾンビと戦ったし製作陣も分かってるらっしゃる。
だから次は巨大生物と対決させるね。それだけセガールも多少は苦戦するだろう。
611名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 22:00:08 ID:PM/fbR1N
4 :名無しさんにズームイン! :sage :2010/02/26(金) 21:53:18.12 ID:/kxBwabq
映画の中のセガールは強いが、実際のセガールはマフィアに脅されてびびってたぞw




ちょっと引いた・・最強の男かと思ったのに
612名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 22:06:49 ID:gbpJjS+O
そらマフィアには勝てねーだろ。
ヒョードルでもマフィアには勝てないっつーの。
613名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 22:28:47 ID:fwjDng1E
いくらセガールとはいえ殺しが許されるのは映画の中だけってことか
614名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 22:34:05 ID:PM/fbR1N
でもセガールて実際も格闘やってて強いんだろ?
それなのにチンピラにもビビるのか
615名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 22:41:17 ID:VG6TQI1z
真面目な話、マフィアやチンピラにからまれてやり返したり威張るようなのは馬鹿の思考。(報復攻撃で周りに危険が及ぶ)
からまれたら逃げる、謝って済むなら土下座でもする。これが賢者の思考。
極限の状態でも自分自身のプライドより、周りの人々の身を案ずる心こそが「強さ」なのだ。

…セガールがそこまで考えているかどうかは解らんが。
616名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 22:54:31 ID:PM/fbR1N
映画ではそんなマフィアも何食わぬ顔でボコボコにしてるぞw
617名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 23:05:58 ID:dyQvc8p5
もう58だからなぁ。十年間ぐらい無駄に使ったのが悔やまれる
618名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 23:08:56 ID:VG6TQI1z
>>616
ゾンビや巨大生物と同じで、現実では不可能なことだからこそ映画にして面白いんジャマイカ
死の標的(だっけ?ジャマイカ系麻薬組織を潰しにいく話)では報復攻撃で妹の家が蜂の巣、姪も撃たれて滅茶苦茶凹んでたけど
619名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 23:37:53 ID:PM/fbR1N
>>617
まあそうだな。弾突では力士みたいな身体になってたしあの頃はヤバかった。
620名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 00:22:27 ID:dta0umF3
>>614
数人倒しても、その後家族、仕事先の無関係な人・店が被害受けるからな
それこそ自分の映画上映してる映画館とか連続して放火されたりしたら二度と映画に出れないだろう
621名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 07:28:58 ID:N2HwLmLH
>>617
十年て、どの時代の十年?

>>614
安心していいと思うぞ。セガールはアメリカに帰った当時、北米の柄の悪い場所で合気道道場を開いていたからな。
道場破りも結構あったんじゃないか?

たぶん、その全てを返り討ちにしてると思う。
チンピラ程度に、セガールは負けないさ。
622名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 10:47:05 ID:cL1MEAGw
エロミネーターなら勝てるw
623名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 11:24:17 ID:ZSXQFbDV
現役シェリフでもあるんだから、物理的に格闘する分には
強いだろうし、自信もあるだろうね。
マフィア相手だとそれだけじゃ済まないから問題だろう。
つーかハリウッドこええw
624名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 22:46:09 ID:VbC3C6WC
スティーヴン・セガール の映画て悪役の女とかあんまりないよな
沈黙のテロリストと奪還 DAKKAN アルカトラズぐらいか
625名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 22:48:33 ID:uyJ/vezG
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2271256.html
(スクロールバー真ん中より下のあたり)
>蛇足ながら、私の通っていた道場の師範代は、あのスチーブン・セガールの道場に道場破りに行って
見事返り討ちにあったらしいです。師範もセガールも若かりし日の話ですが。

セガール、道場破りをシメたことあるのか。
本当かどうか知らないけど
626名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 22:54:23 ID:VbC3C6WC
本当に強いよ
627名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 23:08:30 ID:orExLdcZ
セガールてなんであんなに太ったの?ストレス?
628名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 23:16:51 ID:kKlRpysk
美食がやめられんのだろう。和食のコックだけで3人雇ってるとか?
629名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 23:18:50 ID:orExLdcZ
でも最近痩せた?弾突の頃はマジで酷かった
630名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 23:22:27 ID:W9Rzb/yb
プレデター3にセガールを出してくれ!
631名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 23:27:17 ID:Shxb5+Jl
>>624
「暴走特急」で1人いただろ。ポーターにヘリから落とされたヤツ。
632名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 23:27:45 ID:KaypLw47
斬撃レンタル遅すぎw3月3日まで待てんw
633名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 23:29:48 ID:ch2eTzRX
>>631
いたっけ?詳細希望
634名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 23:36:31 ID:kKlRpysk
それどころかセガールを狙撃して成功してなかったか?
635名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 23:40:31 ID:ch2eTzRX
う〜ん思い出せんな。なんでそんな女死んだの?
636名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 23:45:21 ID:ch2eTzRX
その女て一般人の客?
637名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 23:47:13 ID:Shxb5+Jl
http://www.imdb.com/title/tt0114781/fullcredits#cast

「フィメール・マーセナリー」(女傭兵)って居るだろ?
そいつ、死んだのはクライマックス近くだから結構手強かった筈。

死に方も確かポーターをヘリから落とそうとしたが、ポーターが
事前にライバックに教えてもらった切り返しの技で反撃して女を
ヘリから落としたんじゃなかったか。
638名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 00:01:10 ID:mwlwdrOx
顔は美人?
639名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 00:06:47 ID:v520kTkw
>>638
映画観ろよw
640名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 00:23:02 ID:Am7x6Qp7
2008年の金曜ロードショーで見たよ。でも女の顔だけ思いだせん
641名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 00:36:46 ID:QYrJxYle
沈黙のテロリスト 奪還 DAKKAN  撃鉄2 暴走特急

女の悪役映画追加!
642名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 01:31:00 ID:v520kTkw
>>641
「沈黙の要塞」の女秘書。いかにも嫌な女だったし死に方も派手だったから
悪役でいいだろ。
643名無しシネマ:2010/02/28(日) 02:20:15 ID:PsNbrbme
セガール映画の聖地?銀座シネパトスで「沈黙の鉄拳」が四月から公開。キャッチコピーは”オヤジだって3D”
644名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 09:21:04 ID:fjRH01xi
>>637
ライバックに教わったんじゃなくて、姪にかけられたのを
使ってみたんじゃなかったっけ?
645名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 10:10:49 ID:1TvFiaWe
>>642
最初から敵に味方してたかで採点基準になりますから
646名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 10:15:40 ID:EntXvPQs
採点基準って何だよw
647名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 10:25:35 ID:1TvFiaWe
女性が敵に味方してるパターン あるいは途中で主人公を裏切るパターン
この2つがある場合は沈黙の要塞でも採点基準に入ります。
648名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 10:39:05 ID:t9AJ8Ddf
芸術点はありません
649名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 10:43:22 ID:56a6/ktl
沈黙の傭兵の女も悪役
650名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 12:13:13 ID:fNor86j0
斬撃は出てる女が皆モデルレベル
651名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 12:23:59 ID:t9AJ8Ddf
演技点もありません
652名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 12:48:50 ID:KynHMYHD
斬撃の生存者6名いるけど
そのうち3人の女共は家族なの?一番下の娘ぽいのと茶髪の次女と金髪の女が居るんだが
653名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 13:43:45 ID:YdZaf+T7
>>643
ちょwww3Dwwww
654名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 13:54:34 ID:IXzALRRG
斬撃にでてくる生存者6名の詳細教えてください。
655名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 16:19:40 ID:4CPAgYYL
斬撃にでてくる女どもはみんな顔整ってる。
656名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 17:21:53 ID:gObz31/E
「斬撃」ってかなり酷い出来だった
こんなもん作るくらいならいい加減に「暴走特急」の続編を撮れよ!




657名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 17:25:43 ID:V0uGrsBu
だから沈黙のステルスが続編だっつーに!

海・陸・空制覇したろ?
658名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 17:34:24 ID:7qod70d2
セガールて大塚さんの声じゃなかったら間抜けだよなw
659名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 17:36:29 ID:MTHDoR8H
>>656
おまえらいつもひどいひどいとか言ってるけど何がひどいのか分からん。
普通に巨匠ジョージ・Aロメロに匹敵する映画だろうが
660名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 18:57:32 ID:03fgrpBg
セガール映画てCGへたくそだよなあれで一気になえる。
661名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 19:02:07 ID:w4TxYb88
>>659
ロメロを冒涜してもらいたくないな。
斬撃はクソ。それ以外の何者でもない。セガールファミリーの新人学芸会でしかない。
662名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 19:07:00 ID:z2FsVcW5
撃鉄2のあれ?て思ったところは格闘シーンでセガールが
敵と戦ってるところ。あれスタントマンじゃね?

とくに階段のシーンとか工場でのシーンとか
663名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 19:10:03 ID:7rfqI8Gf
言っちゃ悪いけどセガールの映画て敵の存在がまったく無意味w
664名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 20:52:00 ID:V0uGrsBu
>>662
俺は最初、セガールの相棒かと思ったよ。
実はWだったんだな。

>>663
セガール映画はセガール拳の演舞会。敵(受け)がいなけりゃ困る。
665名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 21:02:46 ID:aeyDcOXS
ここらでそろそろセガールが合気道を通じていじめられっ子を鍛えるとか、
不良少年を更生させるとかの「ベストキッド」風な映画作って新境地
開拓するのも良いかも知れん。
元CIAの刑事だの凄腕のコマンドだの所謂「殺しのエキスパート」な役は
勿論好きだが、たまには「こんなのも出来るよ!」ってのトコ見せないと
駄目な気もする。

666名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 21:06:47 ID:nR0Ctrf0
>>643
”オヤジだって3D”ってほんとだったんだw
しかも”※映画は2Dです”ってwww
667名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 21:20:38 ID:eiMEu3BX
どういう意味だよそれw
668名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 21:21:00 ID:LVKufDs/
>>665
いじめられっ子がいじめっ子の手首外したり頭にナイフ突き立てたりして殺しのエキスパートが増えるだけだよ
669名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 21:23:00 ID:t9AJ8Ddf
エビとエビのガンマンが…
670名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 21:28:22 ID:aeyDcOXS
>>668
そういうのは別の誰かが作るだろw
せめて一本位全方位的に観てもらえる映画があってもいいんじゃないかとは
思う。チャック・ノリスだって「サイドキックス」なんて撮ったしな。

671名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 21:51:32 ID:lxDiF7cF
鉄板ニュース伝説で入門した若者が成長したら・・・・w
672名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 22:39:02 ID:k9AbYbIl
>>643
前売り特典は“REZEROの柿渋石鹸”、名付けて“沈黙の石鹸”
673名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 22:40:41 ID:CSQs6Mmw
>>665
元々道場運営してたぐらいだから人に教えるのは
うまいだろうな 本当の先生だし。
今はアメリカの道場はケンタロウセガールが運営してる
みたいだけどね。

674名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 22:42:38 ID:CSQs6Mmw
>>672
うわ ほんまや。
真矢みきを沈黙させて欲しいあの石鹸のcmが嫌いだから。
675名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 23:58:35 ID:V0uGrsBu
「Dandy」「Dynamite」「Dangerous」

カッコイイ…
676名無シネマ@上映中:2010/03/01(月) 00:06:34 ID:luhMURlO
セガールは怪物と戦えよ
677名無シネマ@上映中:2010/03/01(月) 00:10:00 ID:luhMURlO
セガール映画てなぜかテレビCM流れないからつまらないよな。
678名無シネマ@上映中:2010/03/01(月) 00:13:40 ID:IPaOAwjw
ジョージA・ロメロに頼んでセガール出演のゾンビ映画作ってもらえ




途中で死ぬ役でw
679名無シネマ@上映中:2010/03/01(月) 00:34:12 ID:U4XP6bOJ
http://www.youtube.com/watch?v=4nMzNnFl_BI

斬撃 -ZANGEKI-

突然街に謎のウイルスが蔓延し、感染した住民は生き血や人肉をむさぼる
凶悪なゾンビと化してしまった。感染地帯にある病院にまだゾンビ化して
いない人間が隠れているのを確認したゾンビハンター・タオは、ゾンビで
溢れ返った病院に潜入して生存者の救出を試みる。しかし、政府は感染の
拡大を防ぐために生存者諸共病院の空爆を決定していた。空爆のタイム
リミットが迫る中、彼らは生存者を連れて生還できるのか!?
680名無シネマ@上映中:2010/03/01(月) 00:36:19 ID:8vHaZzn5
セガールvsジェイソン

セガールvsエイリアン

セガールvsプレデター



セガール映画がマンネリしてる中 怪物と戦わせれば盛り上がる!
681名無シネマ@上映中:2010/03/01(月) 00:44:10 ID:U+jwEGwa
その前にセガールvsセガールをやるべきだろう
どっちが勝ってもヴァンダボーってw
682名無シネマ@上映中:2010/03/01(月) 00:53:08 ID:/54cOxfk
http://www.youtube.com/watch?v=wdM2EqDn-tU
これよく見たら本当に死んでるなwパイロット脱出してるしw
683名無シネマ@上映中:2010/03/01(月) 07:10:20 ID:nudQ0ukt
沈黙の鉄拳の敵は中国マフィアか…

沈黙の標的の敵も中国マフィアだったよな。

セガール、中国マフィアなら勝つ自信あるとか?
684名無シネマ@上映中:2010/03/01(月) 07:31:13 ID:HGWKsWo4
いっぺん土俵にあがってくれ
685名無シネマ@上映中:2010/03/01(月) 08:32:02 ID:ctAul89x
撃鉄2のボス

ゴリラ顔の白人男 ジェニファーラブヒィット似の東南アジア顔女
686名無シネマ@上映中:2010/03/01(月) 08:49:40 ID:79aGXdMM
昨日夜中に斬撃のCMが流れてたぞ。珍しかった。
687名無シネマ@上映中:2010/03/01(月) 12:50:09 ID:s9q011pi
斬撃 ZANGEKI    斬って斬って斬りまくる!!!!斬り捨てゴメン!!
http://www.youtube.com/watch?v=4nMzNnFl_BI

主演;スティーヴン・セガール

突然街に謎のウイルスが蔓延し、感染した住民は生き血や人肉をむさぼる
凶悪なゾンビと化してしまった。感染地帯にある病院にまだゾンビ化して
いない人間が隠れているのを確認したゾンビハンター・タオは、ゾンビで
溢れ返った病院に潜入して生存者の救出を試みる。しかし、政府は感染の
拡大を防ぐために生存者諸共病院の空爆を決定していた。空爆のタイム
リミットが迫る中、彼らは生存者を連れて生還できるのか!?
688名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 18:51:09 ID:6cZ3SB3T
斬撃DVD発売日おめ!
689名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 19:17:03 ID:jUUM/UTN
神映画 斬撃!
690名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 19:23:24 ID:SXgcUBvE
ついに500円DVDに…
691名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 19:35:42 ID:kYZzkBRr
待ってましたのZANGEKI!

全部レンタルされてて借りられねー!
692名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 19:41:03 ID:iju5KruG
やっと復旧したか

こないだのICHIGEKIは玄田版を放送したようです
693名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 19:44:08 ID:TsfcT/bR
玄田さんは筋肉系俳優しか似合わんだろwセガールは低くくて渋い声のほうが良い
694名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 19:47:16 ID:1/fws6xs
>>691
やはりゾンビ系の映画は人気あるんだね。amazonとか他サイトの評価はアテにならんなw
695名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 20:40:48 ID:l6plBEnP
斬撃は吹替にけいおん!の澪の人が出てるんだな
696名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 20:45:30 ID:FqjOH529
>>694
パッケージで借りると大損するぞw

まあゾンビファンの中には粗製乱造の○○オブザデッドでも愛せるという人もいるが。
697名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 21:02:14 ID:gogpTEVU
斬撃はゾンビ映画群の中ではかなりましなほう。
はっきり言ってもっと酷いのが多すぎるw
698名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 21:10:30 ID:XHiDlFko
>>683
沈黙の鎮魂歌では敵だったロシアンマフィアと鉄拳では共闘してるから、
敵が片寄らないようバランス良く回してるんじゃねw
699名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 21:45:55 ID:Y+b9k/Ej
レンタルみた
これまた安心して見れましたハイ
女子供容赦なしw 斬撃ー

700名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 22:26:00 ID:4z+4Y5VS
>>697
そうだろwwセガールが出てるゾンビ映画てだけでなんか見たくなるんだよな

少なくとも本当のひどいって言うのはゾンビ・オブザデッド(学生自主制作)とゾンビvsスナイパーだ
あれはマジで酷い。借りる価値も無かったw
701名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 22:28:32 ID:vf6QpGq3
>>699
ネタバレじゃないかもしれないけど取り残された生存者6名の詳細だけ教えてください。
あの女3人は親子?
702名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 22:58:03 ID:WU6fo/cC
バイオハザード2&3と斬撃なら、どちらがウンコですか?

沈黙の鉄拳は、セガール拳を堪能出来ますか?
703名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 23:24:46 ID:vf6QpGq3
セガールがバイオ4(映画)に出てくれたらいいのに
704名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 23:26:18 ID:XHiDlFko
バイオ2&3の方がよっぽど上等
まあアイアムレジェンドよりは金かかってない分なんぼかマシってくらい

沈黙の鉄拳はかなりセガール拳してるよ
705名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 23:46:55 ID:kYZzkBRr
>>704
マジっすかー!
バイオハザード23に負けたかー!

何やっとんじゃセガール!

鉄拳はかなりセガール拳やってるんすか。
うん、こっちは楽しみ。
706名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 23:48:45 ID:gKoO4LUH
バイオハザードも面白かったの1だけじゃん。
2とか3とか完全にキャラ映画て感じ
707名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 23:57:38 ID:8ig5Puwa
「沈黙の鉄拳」かあ・・ いつか「沈黙の叛撃」使ってくれ。
残念ながら「沈鎮」に決まったけど密かに自信あったんだw
708名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 00:05:41 ID:OrM5JOYu
セガール週間 全部見逃した orz
DVD借りてきます
709名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 00:07:43 ID:V6xZJCEE
撃鉄2は先週土曜日にDVD買ったのに今日放送やってたのかよw
まあどうせ大阪だから見れないけどね


というか撃鉄2は本当にセガールが戦ってるの?ところどころ
スタントマンぽい人がやっててあれ?て思ったんだが
710名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 00:19:28 ID:yoKQu0dz
今日借りてきたよ、今から見ます。
きっとセガールなら、真矢みきの口に石鹸つっこんで
ゴチャゴチャウッサイネンワレと言いながら
一刀両断にしてくれるに違いないと思いながらみます。

711名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 00:28:10 ID:2b5ZOS4M
>>710
何借りたの?斬撃?
712名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 00:31:19 ID:43ra+d/l
いやセガールならそのまま真矢みきレイプして惚れさすだろ。
713名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 00:38:26 ID:a0ovFMHK
斬撃のゾンビ役者の演技 vs ジョージロメロ監督のゾンビ役者


演技はどっちが上手いだろう
714名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 00:46:39 ID:Pn1rUStd
セガールの演技は問題視しないのか?
715名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 01:57:33 ID:zszfRhUb
セガールは居るだけでよし
716名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 02:01:35 ID:yoKQu0dz
>>711
そそ 斬撃
さすがセガール、子供にも容赦しねーぜ。
しかし ノシノシ歩いて頼りがいがあるのか
どうなのか 不明だな。
717名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 08:30:23 ID:ZLAUR9Cb
バイオハザード4にカメオ出演して欲しい
718名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 08:58:47 ID:dYRcuWOz
>>716
>子供にも容赦しねーぜ

子供てどういうこと?子供ゾンビも八つ裂きにするってことか?
719名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 10:36:46 ID:LkOrOgm4
沈黙の激突の部下はなんで小山力也の声なんだろう
720名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 12:59:50 ID:JnJa7wmO
カラテ・キッドのリメイクも作られたしセガールが師匠のアイキ・キッドを(ry
721名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 13:52:33 ID:rpzs7G29
俺の家の近所にはレンタル屋がないんだ。
だから気になる映画があったらDVD買う事にしてるんだが、
「斬撃」は買うだけの価値はあるかな?

出来ればもう少し、見た人の感想を聞きたいんだが。。。
722名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 14:22:09 ID:zhvjP05C
セガールが出てるだけで興奮する人や楽しめる人は買うべき。俺は激突みたいな糞映画でも楽しめた。
723名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 14:42:27 ID:qsnAvxAc
セガールアクションが少ないとか言ってる奴ほかの奴でもそんなにないじゃん

少なくとも撃鉄2が斬撃より上だと思うか?w
724名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 15:17:42 ID:rpzs7G29
例えばさあ、「沈黙の断崖」なんかは結構セガールアクション多かったんじゃない?
あれ程セガールアクションの多い作品は他にないと思うが、どうだい?
725名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 15:59:27 ID:uR7bYu/8
断崖は俺一番好きかも
ストーリーも良いしセガールの恋心や笑顔も見れる
合気道アクションも明るい場所で動いてくれるから見やすいし。
断崖が97年頃の作品だから、それ以降のセガールは全盛期を過ぎてしまった感じがある。
やはり90年代中期頃のセガールは全盛期だし技にキレがあってかっこいい!
726名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 16:10:50 ID:IdHGQYtW
727名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 16:21:03 ID:7trGS/qV
沈黙シリーズより劇鉄シリーズの方が好みだな。カンフーアクションがくどくないから。
728名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 17:35:39 ID:VXhwoy+X
スティーヴン・セガールを追い込む方法



セガールを人質にとる。
729名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 17:41:13 ID:Pn1rUStd
>>724
断崖は俺も大好き。アメリカの片田舎に住みたくなったくらい。
セガール拳でいえば、脱獄、報復、弾突もかなり良かったがどうだろうか?

>>726
ちょ、カッコ良すぎだろ。
服のセンスとか爆発的に抜群じゃねーか。
730名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 17:44:54 ID:DNq8/JZY
オレは暴走特急が一番好き
731名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 17:45:16 ID:WynGyw2p
斬撃(2010)の頃のセガールは弾突(2008)より細くなってたな
732名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 17:48:26 ID:G9Pedrf8
ジャン=クロード・ヴァン・ダムとスティーヴン・セガールはどっちが強い?
733名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 18:25:48 ID:AS/+VMds
セガールはアカデミーにでてほしい
734名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 19:10:27 ID:yoKQu0dz
>>721
悪いが価値はないと思う。
735名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 19:11:23 ID:oAd/8YxO
グッとガッツポーズしただけでヴァンダムを五人ぐらい倒すよ
736名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 19:21:40 ID:LH5zz16M
そのヴァン・ダムのピンチを救ったのが大神源太だから、大神最強だな。
737名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 19:51:43 ID:hYaBSQm9
>>734
なんでそんなに斬撃を低評価するの?
>>735
セガールも財布出そうとしただけで1人倒したぜw
738名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 19:54:39 ID:z0BD9wU/
斬撃のゾンビ役者は普通に上手い
739名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 20:35:34 ID:PUtzmcom
真剣に見たいんだけど

セガールvsジェイソン

セガールvsプレデター
740名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 21:25:04 ID:cBDVkMSS
来週のサンテレビ シネマスタジアムは 沈黙の要塞 1994年
741名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 23:18:33 ID:eDSixOau
>>737
>なんでそんなに斬撃を低評価するの?

・セガールがもっさり剣振るだけ
・病院内をうろうろしてるだけ
・集団がバラバラになったり合流したりするが、その行動の必然性も無ければ説明も無い
・ストーリーのつなぎが圧倒的に悪い
・ゾンビの定義が曖昧
・軍が街を爆破すると決めるが一行に伝わって無いから緊迫感が無い
・なのにタイムリミットがあるかのように振る舞い、ジャストタイミングで脱出
・街ごと爆破!のはずが病院が吹き飛んだだけ

映画として評価すれば0点。脚本、演出、編集、0点。
セガール映画として評価しても0点。
セガールファミリーの若手による学芸会でしかない。

セガール映画の中ではダントツに悪い。Z級ゾンビ映画に比べたらマシなんて、意味が無い。
742名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 00:06:20 ID:rJpl0ziY
いやだからさwゾンビオブザデッドとかゾンビvsスナイパーより
遥かにマシだってw俺が上げた2作見ろよwマジで斬撃のほうがマシに見えるぜ


実際TUTAYAとかでもレンタル率多かったし
743名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 00:19:46 ID:K3einlQ0
今更ながら追撃観たが面白いじゃねえか
不満点はゲイリー・ダニエルズとの闘いが短すぎるぐらいだな
さすがアレックス・ヒコックスだわ
744名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 00:33:07 ID:DsS4S9uW
プレデターvsセガールだと一撃でプレデターの甲羅を破壊しそうw
745名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 00:44:41 ID:WODB+qvr
>>742
チルドレンオブザデッドの冒頭部分以外、とかミートマーケットとかも酷いぞw
ミートマーケット2は更に酷いがw

>>741
ハウスオブザデッド2なんか、目の前の建物が爆破されたのに主人公傷ひとつ負ってないんだぞw
746名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 00:47:00 ID:Ny+P4U+x
てかおまえらがいいと思うゾンビ映画なんて巨匠ロメロしかないんだろw
それか28日後とか28週後w
747名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 01:07:25 ID:LE36AhU0
>>743
今のところ、地上波で流れた最後のセガール映画だからな
良く出来てる事の証明と言えるかも
アンソニー・ヒコックスじゃなかったっけ
748名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 03:03:09 ID:WODB+qvr
>>746
28〜シリーズはゾンビではないし、ロメロは時代遅れw
749名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 06:27:08 ID:KsNvepNV
セガールがもっさり剣振るのか。
萌えんな。

沈黙の追撃なんて音楽だけじゃね?
チビブッチャーとのタイマンは良かった。
闘う前のゴングが「カーン」となる演出が笑える。
750名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 07:19:55 ID:/eR/tbOW
斬撃 セガール正味10分ぐらいしか出てない
一太刀で倒すから歯ごたえがない
セガール拳だすまでもない 相手が弱すぎるからカタルシスがない
これに比べたら鎮魂歌が神映画に思える
売れない若手俳優に仕事まわしただけじゃないか?
751名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 08:07:44 ID:KsNvepNV
えぇ、それでセガールが主演?
10分かよ〜。

鎮魂歌はセガールが合気道を披露してたら間違いなく神作品だったよ。
殴るだけだったからな。

セガール拳復活の沈黙の報復は何があったのか、のっけからやる気満々だった。
特にラスボス戦でかました入り身投げ。

若かりし頃のセガールを思い出して興奮したわ。
752名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 08:26:18 ID:SrlVDZuz
斬撃にでてくる6人の生存者て有名な俳優なの?

なんか96年頃に公開されたカートラッセル?がでてる映画のほうが
知ってる俳優多かったような
753名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 08:50:28 ID:SrlVDZuz
http://www.youtube.com/watch?v=wdM2EqDn-tU
逆にああいう映画で何でセガールはちょい役なんだ
その頃からたいしたことなかったのか?
754名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 09:44:02 ID:haIxPuWf
それか主役2人もいたらおかしいからセガールが消されたのかな?
パッケージではおもいっきり2人が映ってるけどw
755名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 10:18:56 ID:LE36AhU0
パケに二人映ってるのはドイツ版と日本版くらいで、大体のパケはカー君だけ
客演なんでしょ。有名な役者を序盤に殺すのは緊迫感出すためによくある
756名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 11:46:42 ID:o/1eI3je
セガールの緩いパンチでジェイソンの仮面が粉砕される。
757名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 12:24:48 ID:ycDMajiL
沈黙の鉄拳の予告見たがこりゃセガール拳復活じゃね?
沈黙の聖戦で相棒だった奴が今度は悪役なんだな
758道徳 ◆0M5mKYppic :2010/03/05(金) 12:29:48 ID:xXb1ciEe
斬撃と弾突ってどっちが面白い?
759名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 12:35:05 ID:KsNvepNV
セガールを味わいたいとかセガール拳を味わいたいなら弾突。
10分程度の活躍なんて比較にならんよ。

結構セガール拳披露してるし。
760名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 12:38:19 ID:itdmpSvL
弾突はセガールがガチでアクションしてないところもあったし
なんていっても太りすぎwwまだ斬撃のほうが細い
761名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 12:42:34 ID:Jf7rsxqo
セガールは沈黙の激突でプレデター並の怪物と戦って圧勝したからな
762名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 12:46:20 ID:DQrIyktY
何度も言うように斬撃はセガールより相方のほうが活躍してる。

でもこの手の映画てあまりセガールが出てこないほうが緊張感あって
面白いんだよな。
763名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 12:52:09 ID:mXFk3loi
http://www.cinemaonline.jp/review/tsuu/9785.html
評論家もおまえらと同じこと言ってるなw
764名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 14:17:35 ID:LE36AhU0
>>762
あの部下役もあれだけアクションするんなら
もう少しドラマにも絡めてあげれば良かったのにな
本当にただのアクション要員でしかないから、
むしろ映画から浮いちゃってるのが残念
765名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 16:29:55 ID:AVxftNoq
「セガールVSジェイソン」

チェーンソーを振るうジェイソンに向かって、
「それが貴様の本気か。ならば殺すしかない」と啖呵切ってくれたら
多分惚れると思う。

「300」
セガール300人だったらペルシア軍殲滅出来ただろうな。
766名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 17:34:21 ID:N/FftWlk
ジェイソンの続編にはぜひセガール様を出してくれ
奴の仮面は叩き割れる。
767名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 19:06:12 ID:KsNvepNV
フレディvsジェイソン2
に出てもらおうぜ。タイで坊さん修業してきたセガールは現実世界と夢の世界を往来出来るって設定で。

フレディ抹殺の為にアメリカに渡ったセガールが、眠ればフレディを殺し、起きればジェイソンを殺すアクション映画。
768名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 19:21:13 ID:Ko0LG8MK
セガールてなんで味方しかしないの?たまには悪役とかやってみたらどうだ?
全然似合わないけど
769名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 20:09:47 ID:KsNvepNV
沈黙の脱獄で演じたハーラン・バンクスは泥棒
沈黙の鎮魂歌で演じたルスランはマフィアの元親分

充分悪だろ。
770名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 21:06:26 ID:B+gYfaLK
真の悪役やってほしいわ。悪党なテロリストのボスとかね
771名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 21:46:08 ID:ZN3JP+qb
スティーヴン・セガール型ロボットを100対地球に送り込め!
そういう映画でいい。
772名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 22:08:14 ID:NkSkN37a
そろそろ波動拳撃とうぜ。
773名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 22:18:24 ID:B6aQVuBr
セガールに変身するイケメンヒーローが出てきても良いと思うんだ
774名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 22:32:03 ID:M7n1HvNJ
セガールも若いころはイケメンだったお
775名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 23:03:20 ID:ucMGIpHV
沈黙の戦艦とか暴走特急とか見てると今のセガールが醜く感じる
なんていうか身体引き締めたらいいのに
776名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 23:08:40 ID:/+NutO4Y
斬撃 vs 沈黙の戦艦
777名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 00:42:40 ID:Bw2hhOys
>>742
ここはゾンビ映画のスレじゃなくてセガール映画のスレだから。
セガール映画の中で斬撃が最低最悪である事は疑いが無い。
大阪天六で初回上映に集ったジジイ軍団の落胆ぶりも半端じゃない。
ああいう事やってると鉄板の固定ファンすら離れる。
あれがセガール自身が製作だってんだから笑えない。

>>748
今のゾンビ映画は所詮ロメロのアレンジ以上にはなってないけどなあ。

>>758
弾突

>>764
絡めるべきドラマが存在しないからしょうがない

>>770
クレメンタインは?
778名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 00:58:58 ID:qN9RpbOS
暴走特急の頃はまだセガールは多少ダメージ食ってたんだな
今は完全無敵だがw
779名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 01:57:17 ID:fIlYEFS6
「ニコ」なんて拷問受けてなかったっけ。
780名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 02:12:39 ID:mNL9bMea
沈黙の国母
781名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 07:06:19 ID:jBjWROve
>>778
沈黙の逆襲の冒頭で、いきなり相方に撃たれたぞ。

裏切られて。
782名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 07:45:18 ID:AFbChEac
報復では撃たれ、弾突でも撃たれ(防弾チョッキ着てたけど)、
雷神で手を引っ掻かれ、鎮魂歌で刺され、逆襲でまた撃たれ・・・
最近結構弱体化してるよ
783名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 10:15:44 ID:rmuLz4cp
1vs1では絶対ほぼ無傷だよねw
784名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 10:34:15 ID:zTSRDh+Z
この頃の敵はまだ強かった。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm917440
785名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 10:53:17 ID:LpVAN6dN
エネミーオブアメリカみたいに追い詰められないと全然面白くないよ
786名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 11:16:30 ID:/Q/g8gtY
セガールてウルトラマンみたいなもんだよね。救世主ていうか
こいつがいれば絶対助けてくれるみたいな存在。だから物語の緊張感がゼロ
787名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 11:23:56 ID:PQaE5lv/
セガールがジェイソン役ならむしろ安定したホラー映画だな
788名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 11:25:07 ID:i5QD9g4I
それはジェイソン以上にタチが悪い
789名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 11:37:39 ID:PQaE5lv/
もう完璧なネバーダイだよな。
ゾンビハンターよりブギーマン的なストレンジャーのほうがハマるよ
790名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 11:54:11 ID:EFqwvUmb
沈黙の標的 500円DVDで出てたけどこの値段なら買ってもいい作品なのかな?
791名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 12:04:00 ID:Y4iUg98l
沈黙の傭兵はどう?
792名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 12:45:41 ID:AFbChEac
>>790
ストーリーと演出はかなり酷いけど、セガールは結構アクションしてるし、
今と比べれば金もかかってる方だから500円なら買いではないかと
793名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 12:50:51 ID:pXNSn+9P
セガールアクションなんて必要ない!セガールが居るだけで満足て
人は斬撃見ても楽しめる?
794名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 13:48:26 ID:9dhp+eXR
630 :異邦人さん:2008/09/20(土) 15:03:32 ID:tHm3IojR
LA行った時にホテルでセガールと会った。
「どこから来たん?」と日本語で聞かれて、「日本です」て答えたら、
「や、それはわかってんねん!」とツッコミがはいったよ。
795名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 13:52:27 ID:HEKEFFDh
標的は今のところ最後のメジャー製作だもんね
劇場公開はポシャっちゃったけど
悪役が良かった
796名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 14:02:52 ID:fmtc74wH
セガールも主役じゃなくて劇場公開されるレベルの映画に出ればいいのに

なんか今度カメオ出演するだろ?ジェシカ・アルバが出てくる奴で
797名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 14:47:24 ID:olf0Y/pd
「斬撃」見たがこれ酷いなあ
役者は素人揃いだしカメラもグダグダ脚本はウンコ

「鎮魂歌」が名作に見えるぜorz
798名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 14:59:14 ID:/ifVBsby
だからその生存者6名の詳細教えてよ。
799名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 16:40:42 ID:SsftfssA
竹内力ってセガールに似てない?
800名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 17:23:53 ID:IauygCo9
>>795
あのマジックで書いたような刺青でかなり台無しだったが、あれメジャー製作かよw

>>796
マチェーテな。

>>797
雷神から鎮魂歌で成長したジェフ・F・キングに失礼だろw

>>798
自分で調べろ
801名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 18:19:17 ID:+IAZO3ln
斬撃 3980円て高いかな?
802名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 18:46:54 ID:1anfdIyj
廉価版じゃなくてスタンダードだから安い
高いと感じるならいつか出るかもしれない廉価版を待つんだ
803名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 19:03:18 ID:GiKD4bFM
>>793
セガールの出番自体が少ない訳だが・・・
しかも出てくるのはかなりストーリーが進んでからだし
ぶっちゃけこれをセガール主演というのは如何なものかと
804名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 19:41:43 ID:R5woAYNQ
まじかよwアメリカじゃ斬撃はセガール主役扱いじゃないの?
805名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 20:08:34 ID:tx2EfIMb
斬撃3980円で売ってたけど買うの辞めた。
みんなが面白くないとか言うからTSUTAYAレンタルで済ませることにする。

なんかネガティブ意見ばっかりなんだよね
806名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 20:35:10 ID:uV8+6qNb
>>805
だって本当につまらないから。
絶対に「レンタルで済ませて無駄に金使わずに済んだ・・」と
ホッとすると思う。

ここまで弁護のしようが無い酷い作品は「撃鉄2」以来久々。

807名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 21:01:05 ID:mPGnhr9q
だから撃鉄2も楽しめたマニアックな俺でも楽しめるか?て聞いてる。
ゾンビvsスナイパーレベルだとさすがに糞だと感じるけど
808名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 21:22:30 ID:uV8+6qNb
断言する。糞だ。
それでも買いたいなら別に止めない。
809名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 21:46:43 ID:Qm+4YXPZ
セガールを抜きにしたら普通のゾンビ映画として楽しめるよ
810名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 21:56:12 ID:lBX6YG+r
エグゼクティブ・デシジョンでセガールがいなくなった理由


@セガールがA級映画に出るのはふさわしくないから

Aセガールが出ると物語の緊張感がなくなって安もんの映画になるから

B元々出演つもりはなかったが仕方なく出た。



どれだろ
811名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 22:20:12 ID:CZQ5hCnX
C主役扱いしろと云ってプロデューサーと揉め始めたので脚本を書き換えて消した
812名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 22:26:34 ID:uV8+6qNb
Dセガール居るなら僕は要らないよな?とラッセルがゴネ、泣く泣く
 殉職扱いにした。
813名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 22:40:40 ID:6Jd9/64G
主人公が2人居る意味ないもんね
第一あの映画は飛行機の中でテロリストが粋がってるだけだし
セガールが居たらあっという間に解決してしまう。
814名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 22:45:17 ID:s3bP3xMt
セガールは弱い
ネタでも野球界最強のイチローと並ぶべきでもない
セガールがいると糞映画になる
815名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 23:02:23 ID:VPpYSkz2
弱いて意味わからん。リアルに弱いのか映画の中で弱いのか

映画では昔より最強になってるぞ
816名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 23:07:02 ID:6OFiKZ3d
斬撃 ZANGEKI    斬って斬って斬りまくる!!!!斬り捨てゴメン!!
http://www.youtube.com/watch?v=4nMzNnFl_BI

主演;スティーヴン・セガール

突然街に謎のウイルスが蔓延し、感染した住民は生き血や人肉をむさぼる
凶悪なゾンビと化してしまった。感染地帯にある病院にまだゾンビ化して
いない人間が隠れているのを確認したゾンビハンター・タオは、ゾンビで
溢れ返った病院に潜入して生存者の救出を試みる。しかし、政府は感染の
拡大を防ぐために生存者諸共病院の空爆を決定していた。空爆のタイム
リミットが迫る中、彼らは生存者を連れて生還できるのか!?
817名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 23:10:28 ID:eQAEpsZw
斬撃はつい先日見たけど、ゾンビ物としてよく出来てたよ。
ちなみにセガールのアクションもあるがメインという程ないから期待しない方が良い。
主役は別にいて、セガールは主人公側のワイルドカード的なアクション担当といった感じだった。
818名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 23:41:41 ID:IsD974QA
>>807
買うか借りるかすれば分かる話をいつまでもグダグダ聞くなよw


しかしあれでゾンビ映画として良いと言うのは、よほど閾値が低いな。
Z級の見過ぎだww

普通の映画ファン及びセガール映画のファンは、見る価値無しでFA
819名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 23:46:50 ID:oq114t2f
沈黙の戦艦より面白いだろ
820名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 23:51:08 ID:1anfdIyj
新ドーンにおけるCJみたいなポジションといえるな。出番は短いが一番インパクトがある。

>>807
ゾンビvsスナイパーに比べれば斬撃は格段に面白いといえるw
821名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 00:10:56 ID:ScUZWuen
>>810
スタローンも本気でセガールに映画でほしいのなら
まず主演と製作総指揮をセットでオファーしないと
822名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 00:19:33 ID:dT5NtZQd
そういえばあの映画にセガールて出るの?
晩年のスターたちはオールCGでよくない?みんな酷いじゃん。
823名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 00:30:43 ID:Hy9k1e4Y
ターミネーター4の技術使ってセガールの顔も若い状態にしろ!
824名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 00:41:40 ID:OUtRUvvS
>>810
Wikipediaだと、もともと製作に一枚噛んでたので、
スケジュールの合間に宣伝で出演が真相となってる
ソースは知らんが

因みに斬撃は公開時に見た。
俺的にはDVDは、廉価版を買うつもり。ソニーピクチャーズって廉価版出すの早いよね
825名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 00:51:37 ID:Hy9k1e4Y
その当時はまだ忙しかったんだなセガールwww
826名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 01:05:02 ID:KMSP6oyq
セガールだんだん動けなくなって来たな、、
銃に頼り過ぎだ。
827名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 01:23:58 ID:Hy9k1e4Y
セガールは暴走特急の頃に戻って欲しい
828名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 05:19:53 ID:buVnUNmn

斬撃は友達と一緒に観て、脚本など無いに等しい内容に対し
みんなで爆笑しながら、どんだけ面白いツッコみを入れられるかを
競い合う作品だな。

誰かのレビューでこの作品の監督が
「移動が少なくて助かった」みたいな発言をしてるらしいって書き込みを読んで
夜中に声出して笑ってしまったよ。

829名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 09:17:24 ID:dTt5YzWV
ジョージ・Aロメロ監督のゾンビ(1978)と死霊のえじき(1985)と
同じぐらいの緊張感と恐怖があるよ斬撃は
830名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 09:27:43 ID:Z2iYI/1L
まあたしかに、戦闘のプロ集団のはずの奴らが、互いをカバーしたり後方に注意せずに歩き回って、案の定襲われて死んでいく展開にはヘンな緊張感があるよな。
831名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 09:50:08 ID:cojexDYi
セガール無双すぎるからな。。
832名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 10:52:49 ID:cojexDYi
斬撃て後ろの女どもいらないよな?あいつらトレーラーだと
無表情で後ろにいるだけじゃん。なんか活躍してた?
833名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 11:21:25 ID:EV5rpqcj
ロメロ御大に失礼だろwwww
834名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 13:41:02 ID:O2NZ6ItC
死霊のえじきと同じところ


ゾンビの顔の怖さ

登場人物が路頭に迷う

博士
835名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 13:50:11 ID:9CjVhtpn
斬撃でセガールの後ろに居る茶髪の白人女と黒髪の女は何してるの?
あいつらちゃんと戦闘に加わってるわけ?
836名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 14:39:42 ID:WOV59u2D
斬撃のこと調べてもあまり載ってないな。登場キャラクターの詳細とか

やはり実際にDVD見るしかないのか
837名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 15:40:07 ID:h4tLbW7k
今ひさしぶりに暴走特急みてる、ストーリー、アクション、音楽共に最高です
当然、当時映画館でみた41歳でつ
838名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 16:02:11 ID:gTPxQfY0
>>837
最高傑作との意見も多いしな。本編が良いのは勿論として
特急はサービスシーンも地味に良いと思うw

「何だ今のは?→オルガズム」
「おっぱいには気をつけろよ!」

二人ともなかなか美人だし、スタイルも良い。姪も可愛いし。
戦艦のおっぱいケーキのインパクトには勝てんけどw
839名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 16:02:25 ID:WOV59u2D
あのときのボスキャラあれでも結構強かったよな。セガールの頭蹴ってたし
840名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 16:04:59 ID:ir+5bpDz
斬撃にでてる女どもの詳細教えて!!!
841名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 18:12:09 ID:eiT/ipVU
>>829
え え え え え え え え え え
842名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 18:55:50 ID:gQ5jsK5F
斬撃>>>>>>>>>>>>>DENGEKI
843名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 22:46:31 ID:/ON54JGq
「ガンヘッド」のネーチャンが「暴走特急」であんな死に方するなんてw
844名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 00:11:48 ID:kDgUilHh
DENGEKIてDMXとかヤリマン茶髪女とかクックとか有名人多かったよな
845名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 00:31:34 ID:2BlAkN1N
>>844
悪役がスポーンだしな。ちなみに武術指導が「ハングマン」の
ドラゴンことディオン・ラム。

「ハード・トゥ・キル」のラスト直前、中華街での悪徳刑事との
一騎打ちシーンは「これぞセガール!」って感じの凄みに溢れてた。
今後はこんなファトシーンはもう観られないだろうな。

846名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 00:34:16 ID:kDgUilHh
DENGEKIとかでは何回かセガールよろけてたよな
最近のセガールは1vs1でも圧倒してるから全然弱くないね
847名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 00:39:55 ID:qj+/HAEP
デブの黒服に合気道が通じなかったり、これまでに無いパターンではあったね。

沈黙の報復あたりになると、デブはタフな分だけ酷い目に遭っているが・・・・
848名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 00:51:37 ID:slNaJYaf
セガールは痩せると弱くなり、太ると強くなるのか。
849名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 08:27:42 ID:aQp6e7+1
DENGEKIにでてきた屈強な黒人どもより得体の知れない怪物のほうが楽勝なセガールて・・
850名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 09:27:16 ID:bPH5d8Ad
大塚明夫はセガールやる時、自然に肩の力を抜いて演技できるそうだ。
これって微妙に褒め言葉じゃないような気が…
851名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 10:02:50 ID:b6JGX835
玄田さんもやってるけどあの人はセガール似合わないよね。
852名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 10:42:04 ID:OqY+aius
若い頃の津嘉山の声(今と比べて微妙に高い)が合いそう。
853名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 10:54:21 ID:k6lMHOUY
854名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 12:35:47 ID:JBcxLHBz
最近のセガール映画てあんまり有名人出てないよね。
855名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 12:40:45 ID:4RVjUSjL
斬撃・・・どうしてこなた・・・・・


あれでクレジットトップとは。遠すぎた橋のレッドフォード並みにひでぇ。
856名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 12:45:12 ID:JBcxLHBz
ただのゾンビ映画に成り下がってるよねw
857名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 12:56:14 ID:H0kByCpR
スウェーデン・セガールの超大作といえば沈黙の断崖だな
858名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 13:30:57 ID:G81MEXqq
「斬撃」のセガールは「五福星」のジャッキーみたいなものか。
859名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 14:40:53 ID:H0kByCpR
ハート・ロッカーにセガール出てれば今頃レッドカーペット歩けたのに
860名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 15:01:33 ID:hgS11jPV
861名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 17:57:46 ID:tOrOkHvb
セガールも有名映画に出るべき。主役じゃなくてもいいから
割と目立った奴で そのかわりセガールは強い設定で
862名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 20:10:06 ID:Y4OQqV5K
アマゾンで斬撃完売だぜ
863名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 22:17:49 ID:2SJrys+B
最近レンタル増えたよなー 新作棚に10本とかあって
昔はVシネ棚に2.3本あればよかったのに
大衆的になったのかもしれないが毎月新作見てる気がする
864名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 22:19:25 ID:Y4OQqV5K
セガールはシュワちゃんと違い映画ファンの期待を裏切らない
865名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 02:55:38 ID:vTe/ZKdu
(左頬をつり上げながら)アーイ
866名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 06:45:12 ID:1Y3+nCE+
姉と母親と住んでるのか
867名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 08:32:14 ID:Vj2oRWFV
セガールがシーシェパートを倒す映画作れ
868名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 08:59:29 ID:wzSCQpee
セガールvsジェイソンはガチで見たい。

ジェイソンは不死身の怪物だしセガールにぴったり
869名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 10:35:23 ID:y0ZxXheh
セガールにとっての強敵

DENGEKIで出てきたバーの屈強な黒人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>激突の怪物ども
870名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 12:42:43 ID:YKeOgRI6
>>868
セガールvsゾンビという夢の企画も実現したけど
結果はあのていたらくだった
871名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 13:12:48 ID:K30OEHWg
まあ、ゾンビ程度は相手にならんのは予想してたけどなw
872名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 14:32:45 ID:y0ZxXheh
やはり怪物のボス級じゃないと盛り上がらないね。
その点エイリアンとかジェイソンは外せない
873名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 14:38:53 ID:DPorcAZH
ジェイソンはジェイソンXで太陽に突っ込み溶けたからもうダメ。

フレディにして欲しい。
874名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 16:06:22 ID:6v+AZ5U0
ジェイソンは宇宙空間で爆破されたあとマスクだけ地球に戻ったんじゃなかったっけ?
確かジェイソンはマスクさえあればそこから湧くから無問題
875名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 18:03:37 ID:v+MHWmYZ
お前ら、アホと違うか??
876名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 21:35:20 ID:1Y3+nCE+
「ジェイソンの命日」では心臓さえ残っていれば他人に寄生して復活してたな

そろそろサイボーグとかロボットとか敵でもおかしくない。
あとセガール自身のクローンとか、双子が敵味方とか。

あとアクション映画のお約束でやってないのはなんだろう?
877名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 07:23:40 ID:IfljfNG2
そのとおり。セガールは強すぎるから怪物が敵じゃないと
盛り上がらない!
878名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 14:59:12 ID:DACqjMpa
怪物とかヤダ。是非鎮魂歌2でマフィアの世界をリアルに描いて欲しい。

セガールは白人シバくのが似合ってる。
879名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 22:18:45 ID:IfljfNG2
でも人間vsセガールてもう話見えすぎじゃない?絶対敵はボコボコにされるの
分かってるし、それなら得体の知れない怪物のほうが面白そうだよ。
880名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 23:33:45 ID:pZ1XeJ+j
水戸黄門を見てワンパターンだと文句を言うぐらい間違ってるw
881名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 00:46:27 ID:5CJQlqhM
怪物相手でもセガール勝つの解ってるもん…
882名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 01:30:11 ID:sxx3bJou
勝つのが判ってても面白いのは、やはり強敵と戦う時だな
883名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 08:09:59 ID:xN9BYJpM
>>881
怪物相手ではさすがにセガールも苦戦するかもしれん。
その苦戦する模様が見たい。人間相手だと圧倒的過ぎるからな
884名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 10:04:15 ID:8qmzUtzn
最強の傭兵部隊を率いるセガールが北朝鮮に潜入して
日本人拉致被害者を奪還するお話が見たいです。

北朝鮮とつながってる中国高官もついでに鉄拳制裁とかして。

生存者を田原総一郎氏の前に連れて来て「ちゃんと生きてるじゃねーかコノヤロー」

日本で大ヒット間違いなしの企画だと思うんだが・・・
アビ・ラーナーさんぜひ製作して下さいm(__;)m
885名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 10:41:03 ID:xN9BYJpM
スティーヴン・セガールはしょうもない雑魚マフィア狩るより
プレデターとかエイリアンとかフレディーとかターミネーターロボットとか
強敵をなぎ倒して欲しい。
886名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 13:55:04 ID:xN9BYJpM
そろそろセガールを完全3DCGで再現したゲームとか作ってくれないかな?
もちろんボスキャラでHPは10000 どんだけ攻撃与えても1しかダメージが
減らない設定でw
887名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 14:59:57 ID:5CJQlqhM
ギースハワードで楽しめ。
888名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 16:40:59 ID:zSdN8MU0
セガールって今は関西弁や日本語忘れちゃったらしいね
889名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 18:14:34 ID:6CLJVbcn
>生存者を田原総一郎氏の前に連れて来て「ちゃんと生きてるじゃねーかコノヤロー」

初期のチャックノリスの映画にこんなのなかったか?
890名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 20:02:56 ID:xN9BYJpM
沈黙の要塞て斬撃以下ちゃうか。セガール映画て字幕だとあまり面白くない
891名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 20:06:26 ID:CAWclLLi
>>884
むしろ民主党その他売国勢力をフルボッコにする映画を作ってほしいw
スーパーメガヒット間違いないぞwwww

「沈黙の国会」
オヤジ、小沢に挑む。
892名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 21:00:48 ID:13Hb3VDi
ラストは非実在青少年を汚すキモオタという名の反日売国奴集団を秋葉原で根絶やしにするとかいう展開ですかね
893名無シネマ@上映中:2010/03/12(金) 03:14:38 ID:drvogPVx
セガールとゾンビの競演なんてまじやべぇー!

と思ってすごい期待して見たけど、セガールの見せ場が少なすぎて笑えたw
ゾンビ映画としても微妙だし、セガールアクションは地味だしすごく残念だったぜ・・・
894名無シネマ@上映中:2010/03/12(金) 07:43:59 ID:T7N01M5/
本当激突レベルだよね。あれよりマシか
895名無シネマ@上映中:2010/03/12(金) 13:43:26 ID:T7N01M5/
セガールて昔のほうがちゃんと拳を使って格闘してたよね。

最近のセガールはありえない力で敵倒しすぎだしリアル感無さすぎ
たまにはやられる場面も増やさないと
896名無シネマ@上映中:2010/03/12(金) 17:17:27 ID:Vh5mi0MJ
セガールは若い頃は金が無かったからがむしゃらだった。

今は金はたんまり持ってるし歳だし勘違いしてしまったらあんなもん。
てか演技力0だし。
897名無シネマ@上映中:2010/03/12(金) 17:30:08 ID:T7N01M5/
てかセガールてあの年でもマジで強いのかな
898名無シネマ@上映中:2010/03/12(金) 21:10:44 ID:Vh5mi0MJ
てかセガールて米のスクリーンに本格的復帰とか考えてんのかな。
899名無シネマ@上映中:2010/03/12(金) 21:37:24 ID:a+yJzvDE
>>897
LAWMANとか番宣ちょっと見ただけだけど、実際に格闘技指導とかしてるみたいだぜ?
900名無シネマ@上映中:2010/03/12(金) 22:48:47 ID:T7N01M5/
激突の敵はセガール相手になると急に弱くなるwwww
901名無シネマ@上映中:2010/03/13(土) 02:20:39 ID:2apUABk+
>>895
正直、製作側の要望も一因
合気道地味だからダメって言われてるから…
902名無シネマ@上映中:2010/03/13(土) 14:09:19 ID:A6vKV/yH
正直監督もセガールなのがな・・たまには他の監督に作らせろよ
ただの自己マンじゃねえか
903名無シネマ@上映中:2010/03/13(土) 15:14:49 ID:tOnmMnqF
上を目指してやってくれたらいいんだが、現状満足だからな。


こうなったらマジでT5出演を目指してもらおうぜ。
904名無シネマ@上映中:2010/03/13(土) 17:56:42 ID:iYZdytDf
一時期より予算減らされてるけど質は上がってる傾向だから
個人的には現状維持でいいや。これ以上低予算になられると困るけど。
メジャー復帰はセガールどうこうより、時代が変わらんとなあ
エクスペンダブルが超ヒットするようならあるいは・・・

905名無シネマ@上映中:2010/03/13(土) 19:27:27 ID:tOnmMnqF
昔のが映画の質は高かったと思うよ。
セガールも真剣にやってたんじゃない?

今は遅刻や早退て、仕事ナメてない?
大してやる気ないと思う。
最近は、作品によって変わるけど…
906名無シネマ@上映中:2010/03/13(土) 22:19:39 ID:iYZdytDf
そりゃあ、メジャー時代との比較じゃ分が悪いよw
俺が言ってるのはDTV時代の中での話ね。
脱獄→撃鉄2→傭兵→沈黙の奪還→激突→ステルスと比べりゃ今は天国ですハイ。
907名無シネマ@上映中:2010/03/13(土) 22:44:47 ID:A6vKV/yH
セガール映画て同じタイトルばっかりで本国でも嫌われてるらしいね
なにがCHINMOKUだよw
908名無シネマ@上映中:2010/03/13(土) 23:28:53 ID:GzmE84Jq
本国では竹内力的なポジションなのかな?>セガール
909名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 13:49:58 ID:/ptWKFsX
鎮魂歌って本編どのあたりが鎮魂歌なのかわかりません
910名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 15:56:09 ID:HgTWg4wb
死んだマフィア(ライバル)の息子に娘をやり、生かす事がライバルへの鎮魂歌。
911名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 20:22:29 ID:dT64c8px
俺て変わってるのかな?なんかスティーヴン・セガールて昔より
今のほうが強そうに見えて格好良いんだが 無敵のゴリラて感じ
912名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 21:25:29 ID:roSMeunQ
ニコの頃はものすごくスマートだしね。
体重130sくらいありそうな現状のほうがタフで強そうに見える。

個人的には「死の標的」あたりのセガールが一番強そうだと思う。
シュワだろうがスタローンだろうが瞬殺しそう
913名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 22:18:39 ID:9pIlPf5p
>>911
弾突の時はちと腹が出過ぎだと思ったけど、報復の時とか逆襲の時の
セガールは「オヤジ」キャラとしての風格は素晴らしいと思う。
914名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 22:43:04 ID:CQW1zI2f
無双じゃないセガールなんてセガールじゃないんだから、
北斗の拳みたく無双でも成り立つストーリで名作を追求するべき
915名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 23:08:59 ID:dT64c8px
セガールは身長も高いから余計に強そうに見える
916名無シネマ@上映中:2010/03/15(月) 00:09:29 ID:5748mndG
>>912
シュワはロボだから無理
917名無シネマ@上映中:2010/03/15(月) 05:13:50 ID:a/9sZAEc
そりゃターミネーターに限ってだろw
まぁシュワ=ターミネーターなのはわかるが
メイトリクスやダッチを忘れてあげるな。
918名無シネマ@上映中:2010/03/15(月) 10:19:22 ID:ZcrzfI+h
敵の強さ

沈黙の激突の怪物>>>>>>>>>>>>>>>>>>斬撃のゾンビたち
919名無シネマ@上映中:2010/03/15(月) 20:13:58 ID:mlryqs3T
沈黙の肉便器
独り暮らしの女の部屋に侵入し、ナイフで脅して脱がせ
ブラで手を縛りパンティで口をふさいで犯す変態レイプ魔
セガール刑事が捜査する
犯人(世間知らずの大学生だった)を見つけて叩きのめす
沈黙の肉便器
920名無シネマ@上映中:2010/03/15(月) 21:23:04 ID:d+gfniAY
>>919
お前中学生?
921名無シネマ@上映中:2010/03/15(月) 21:28:57 ID:gOBC0AUz
初期のセガールは確かに細すぎる。
あの細さでは、ゴリラのようなマッチョが沢山いるアメリカで最強キャラで
売っていくのは厳しかった気がする。ただ殺陣も見てて面白かったのは初期の頃だけど。
かなり律儀に合気道技を使ってたと思う。

グリマーマンあたりの体型がちょうど良い感じかな?
カンフー映画みたいな拳の捌き合いの演出を入れ始めたのもこの頃だが、
見た目は華麗に見えるけどリアリティは欠ける。双方が余程の達人でもない限りは。
まぁ、あれくらいでやめときゃ良かったんだけどね…
922名無シネマ@上映中:2010/03/15(月) 21:54:29 ID:mlryqs3T
沈黙の肉便器
独り暮らしの女の部屋に侵入し、ナイフで脅して脱がせ
ブラで手を縛りパンティで口をふさいで犯す変態レイプ魔
(こんな変態的なことされちゃう被害者の方が犯人以上にきんもーっ☆)

これを捜査する
犯人(世間知らずの大学生だった)を見つけて叩きのめす
沈黙の肉便器
923名無シネマ@上映中:2010/03/15(月) 22:05:42 ID:mlryqs3T
姉が脱衣所で脱いでるところに弟がいきなり登場
お姉ちゃんのブラジャーもーらい!と叫んでブラもって駆け出して行き、
姉がもうバカ・・と言いながら胸揺らして追いかけていく
そこで元CIAエージェントのセガールが登場し、ヘリから
機関銃を乱射して姉を射殺し、弟をヘリのなわばしごにつかまらせて救出する
924名無シネマ@上映中:2010/03/15(月) 23:57:22 ID:to1CqsVI
お前、下ネタにはセンスいらねーとか思ってるのか
925名無シネマ@上映中:2010/03/15(月) 23:59:05 ID:Ji4QuSRB
俺の友達が合気会系の合気道やってるんだが、
そいつの話によると今でも時々、セガールが本部に現れるらしい。
師範に聞いた話だそうだ。
何しに来てるの?と聞いたら知らないと言っていた。
926名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 12:43:47 ID:zyRDbjLZ
スティーヴン・セガールvsプレデター

の対決見たい。
927名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 16:56:36 ID:k8P03C8T
シネマエクスプレス「沈黙の奪還」
放送日 3月22日 (月)
放送時間 02:55-04:40
放送局 テレビ朝日
928名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 18:21:33 ID:i0WO1jfn
ミヒャエル・ケウシュ作品か・・・・
929名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 20:17:09 ID:vOKj6W1X
そいつはやべーな。
930名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 21:19:48 ID:sxtC/pqh
斬撃zangekiを見た感想


まずセガールがあまり活躍してない。(沈黙シリーズに比べて)

登場人物たちのわざとらしい演技と無駄な会話が多すぎる。

同じところをグルグル回ってるだけでド派手なアクションが全然ない

ゾンビの人数が少ないうえに緊張感なさすぎ ロメロ映画みたいに極限まで追い込めばいいのに



要するにこの映画は中途半端すぎ。この内容で行くならもっとセガールアクションを
見せればいいのにそれさえもないから余計に退化してる。
931名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 23:49:12 ID:EQhYH62I
沈黙のラブプラス 
主演:スティーヴン・セガール

ニューヨーク市警のニコには、少し悩みがあった。
他に好きな人がいるにもかかわらず、現在3人の女性からアタックを受けている、ちょっぴり贅沢な悩みだ。
女性の名はそれぞれ、マナカ、リンコ、ネネ。
世界に影響力を与えるほどの権力を持った、とある大富豪の養子であった。
ある日ニコが仕事から帰ろうとする途中、目の前で彼女達3人が誘拐されてしまう。
犯人は世界的なテロリストグループ、彼らの目的は金と捕まった仲間の釈放。
受け渡し場所は皮肉にも、大富豪の所有する豪華客船。
ニコは自らの存在が彼女達を危険な目に合わせていると責任を感じ、単身客船にコックとして潜り込む。
テロリスト達は知らない、ニコがかつてグリマーマンと呼ばれていた伝説の暗殺者であることを・・・
932名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 00:09:01 ID:0WYQrq+U
やはり斬撃は微妙すぎた。セガールは主役なのかも怪しい
933名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 18:01:41 ID:YPJKS7y8
やはり斬撃は沈黙の激突以下だということが肌で分かった。
なんであんなクソな映画になったの?他の沈黙シリーズであそこまで
ひどい脚本あったか?
934名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 20:25:43 ID:kZpupjkx
攻殻機動隊のハリウッド映画化決まってるらしいがバトー役はセガールで頼む
935名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 20:35:11 ID:Z1iGhKpz
声優はばっちりなんだがな....
936名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 21:17:53 ID:nOx7CVFX
続編なら刑事ニコ2お願いします
937名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 21:30:56 ID:YFOYkfL1
いや「死の標的」だな。
今度のボスは「おそ松くん」ばりの六つ子で頼む。
938名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 00:19:13 ID:eYPBTvv2
死の標的の監督と主役が日本で繰り広げる対決!
『沈黙の鉄拳』VS『TEKKEN鉄拳』
939名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 00:31:25 ID:/ptIqBVe
スティーヴン・セガール最近変な映画にしか出てないな
940名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 07:47:49 ID:FCx8lSwJ
沈黙のレイプ
昔「ショーほど素敵なものはない」という映画があったが、ひるがえって現代日本、
「レイプほど素敵なものはない」などと考える不心得者がまだまだたくさんいるようだ。
何年か前の事。特定地域でレイプが多発した。手口は、夕方独り暮らしの女性が
歩いているあとをつけ、彼女が自分の家に入るところを襲っちゃい、一緒に部屋に
入ってしまう。刃物で脅し、服を全部脱がして、ブラで手を縛りパンティを口に突っ込んで、
部屋の中で一晩中犯しまくり。あらかじめ用意した器具を用いて責めたり、持ってきた
AVを映して「これと同じ体位をしろ」と命じたり、たまたま部屋にあった異物を女性の
性器に挿入しちゃったり(テレビのコントローラーやボールペンなど)、朝まで10時間
以上、やりたい放題。しかもすべて中出しだった。犯人にとっては天国かもしれないが、
一晩中犯され続ける女性たちにとってはまさに生き地獄のようだったに違いない。
朝になると、通勤するサラリーマンたちにまじって堂々と表玄関から立ち去る。
セガールによる捜査の結果、近所に住む大学生が容疑者として浮上、任意聴取であっさりと
犯行を認めた。大学受験で第一志望に落ち、むしゃくしゃして犯行に及んだと供述。
単なる受験ノイローゼで犯された女性たちこそいい迷惑だが・・・。ところで大学生は、
自分の犯行をちょっとした軽いイタズラ程度と考えていたらしく、反省すればすぐ
解放してくれるものと思い、「大学の試験が近いので早く家に帰してほしい」などど頼んで
いたようだ。家族には言わないでほしいとか、就活で不利にならないだろうかなどと言って
いたので、刑事があきれて、「これだけの罪を犯せば10年以上は刑務所に入るのが
普通だ」と説明して、はじめてことの重大さに気づいた様子。結局懲役12年の重罪
判決が出て現在も服役中。最初の頃は、母親が受験参考書を差し入れしていた。
変わった差し入れなので、聞くと、釈放されたら第一志望だった大学を
再受験させたいから、だと!
941名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 10:33:05 ID:uKqjNIrH
セガールがターミネーター5に出ない理由てなに?
942名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 20:25:02 ID:jgwwqNUS
>>941
人類が簡単に勝ってしまうから
943名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 21:51:35 ID:V+68IjRt
ターミネーターに出ろ厨が定期的に出てくる理由てなに?
全部同じ人なの?
944名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 00:29:02 ID:LUCglHsC
>>942
セガールが人類軍のリーダーでやれば苦戦すると思うぜ
945名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 08:43:20 ID:gyUZzEi3
実際にはセガールよりヴァンダムのほうが強い。そしてシュワはヴァンダムより強い。
つまりこれは一番強いのはセガールではなくシュワとなる。
しかしシュワがセガールと戦った場合、負けてしまう。
946名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 08:52:49 ID:LUCglHsC
シュワはプレデターを極限まで追い込んだしセガールも頑張ってほしい。
947名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 09:21:11 ID:CgOzfvIs
>>945
えー
948名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 14:21:16 ID:+EG5zJbh
>>945
ご冗談をw
949名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 17:31:51 ID:LUCglHsC
斬撃zangekiてひどくね?なんていうかおまえらの評価がまじであたってる。
なんでセガールはこんなつまらん作品を作ろうと思ったんだろ・・
まじで鎮魂歌とか他の映画のほうが面白く感じる。
950名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 22:08:43 ID:z69i4Wz5
結局は自分で金は出しても、あとは任せきりという作品が多いんだろう。
顔を貸すからダブルでも何でもやっとけとw

むしろ雷神みたいに脚本書くほど力入れてるのかと思いきや・・・という奴の方が
理解に苦しむ。
951名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 22:37:56 ID:CgOzfvIs
斬撃は監督が撮影監督として過去にお世話になった人だったり
良いアクションさせてもらってる役者がセガールのスタントやった人だったり
子役が沈黙の奪還と同じだったりと
スタッフに仕事あげる為にでっち上げたんじゃねーかと

あとセガールのダブル率は映画の制作ペースも関係してるんじゃないかな
年4本は流石に多すぎ
952名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 23:33:23 ID:LUCglHsC
その年4本をTシリーズにあてろよwクソ映画ばっかり出てないで
953名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 00:15:51 ID:T/O/a4Mv
雷神は糞
954名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 07:26:48 ID:Pi4rlCAJ
ビリー・ジョーとのバトル→衝撃のラストで雷神は全て許せる。
955名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 12:36:08 ID:f7BPNGJc
雷神面白かったけどなぁ…
可愛い巨乳とか出て来て最高。

バーで黒マント(女ばかり狙う殺人鬼)の男相手に「ボッコボコにしてやる」の台詞はめっちゃシビれたわ。


Wが多いのが悔やまれる。
956名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 14:25:45 ID:q2DuNjJp
日本で合気道の修行をしていたときには、
「今時、日本人でもあんなに熱心に自分を追い込んで修行する人はいない。」
って言われていたのに、今やダイエットすらしないのね

ファンとしては一念発起してほしいところだけれど、無理なのか
957名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 16:51:02 ID:LaHaj75x
ジョン・ウェインと同じで、太い方が貫禄あって好きだけどなあ。「オヤジ」って感じで。
合気道自体は、上手くなればなるほど、筋肉も体格も関係なくなる。
958名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 18:58:39 ID:wKcx9Xnq
たしかにw今のほうがセガール強そうに見えるもんねw
959名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 19:16:02 ID:q2DuNjJp
太いのはまあオヤジだからで許容の余地ありとしても、
かつて努力家だったのに
自分の売りの筈のシーンでダブルを使うのは…

いや、ダブルすらも許容するとして、
良く見ないとわからないぐらいにした努力の欠片も感じられないのが残念
960名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 19:18:01 ID:wKcx9Xnq
CGが3流だよねセガールの映画て
アバターみたいにしてほしいわ
961名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 19:24:34 ID:FeUx9e5x
>>959
基本的には本気出すのは年1〜2本、あとはあくまでも「職業俳優」なんだろうね。
まあダブルミエミエの演出の悪さは、セガールの責任とも言えんが・・・・
毎回毎回、新人監督連れてきて2〜3作撮らせて次の人だもんなあ。
アメリカのB級映画会って、こんなもんなのかね。

>>960
カネかかるwww
962名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 22:39:10 ID:HjPz8qe/
三ヶ月に一本ペースで10億円前後の映画を製作主演たまに脚本兼任で作ってる訳で
怠け者にはこんな事出来ないんじゃないか
逆にこんだけ働いて何故痩せないのか
963名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 01:22:26 ID:0jvS1stP
暴走特急みたいな映画作れないの?w
964名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 02:18:45 ID:ctHfmNBn
セガール映画を観るな!!奴を甘やかせたらどこまでも堕ちてゆく
965名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 02:56:55 ID:oghHNaPF
もう既に(ry

内容が酷くなろうとも、洋画の水戸黄門的存在だからなあ。
中年男性とかには特に安定した人気を誇ってるはず。
そうじゃないとこれほどまでにDVDが出続けないだろう。

特急のブルーレイはまだか!?
966名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 09:08:28 ID:DEgHIBRn
セガールが駄目なんじゃなくて脚本が駄目なんだよ。
だって沈黙の鎮魂歌では結構良いアクション見せてたじゃん。
967名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 11:24:03 ID:6S72/FXE
>>966
あと演出も酷いの多いからな。監督もどげんかせんといかん。
が、ジェフ・F・キングが雷神から鎮魂歌で成長していたのは良かった。
ファンルロイも傭兵と報復じゃ格段に良くなってたしな。
セガール学校かw
968名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 11:32:21 ID:xsaVnRuR
ジョージロメロにセガール主演で1本撮って貰え
絶対良い映画作れる
969名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 11:36:44 ID:OQNpCir3
そろそろ原点回帰でデイビスに監督してもらうのも良いかも知れん。
970名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 11:43:39 ID:24Crwgtq
>>967
ゆくゆくはこの中から、オスカーを手にする監督が・・・
971名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 12:31:21 ID:Zj5xOZEM
セガール自身なんか賞取った事あるの?
良い意味の
972名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 13:04:26 ID:ZOb+Z5UF
>>970
ファンルロイは一応若手期待の撮影監督だったりするからわからんな
ジェフ・キングは監督よりTVドラマのプロデューサーが本職か
弾突の監督は今度デスレースの続編やるらしい
973名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 14:26:57 ID:uCLlKQMU
改変ネタが激しくつまらないんだが
974名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 15:57:57 ID:KCb5ZSMw
いいかげん悪役やればいいのに。
人相も悪くなってきてるし。
975名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 18:03:43 ID:XVkhH2pF
マチェーテは悪モン役じゃないの?
976名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 18:30:33 ID:ZOb+Z5UF
クレメンタインは悪役って訳じゃないんだっけ
ラスボス?
977名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 19:26:59 ID:Rq43Dht+
「007」で悪役やると新境地開拓できるかもな。
978名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 19:40:00 ID:JihleRWX
T5でジョンを襲う悪役で出ろ!
979名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 22:13:00 ID:5cWGEw1l
セガールスレなのに
ターミネーターターミネーターって
ターミネーターの話は専門スレでやれって
980名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 22:33:05 ID:aYO8inhp
「96時間」は娘誘拐、元工作員っていう最近のセガール路線だったけど
ちゃんとアクションやってて好感持てた。鎮魂歌は(最近としては)結構御大も
動いてたけどこのレベルくらいまで丁寧に作ってくれたらと思った。
981名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 00:10:19 ID:YhUYMd1e
あの仕事がリーアム・ニーソンに行くのが今のご時世だよね
アクションはコーディネーターとかスタントとかカット割とかでどうにでもなる
爺さんを主役にしてさえもだ
翻ってセガールはひっくり返っても演技では勝てないし、
同じ話やってもセガールだからって理由で目新しさもなくヒットしない
982名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 00:15:29 ID:YhUYMd1e
と思ったらリーアム・ニーソンの方がセガールより年下だったわw
983名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 02:04:15 ID:0yy+tthv
来月は御大の59歳の誕生日じゃね?
984名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 03:26:24 ID:GWVm0gNP
ん、何かテレビでやってる
985名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 05:29:45 ID:yQJl4N48
リュック・ベッソンも、「キス・オブ・ザ・ドラゴン」をジェット・リーにやらせたんだから、「96時間」をセガールにやらせてくれても良かったのにね。

リュック・ベッソン×スティーブン・セガール

絶対ヒットすると思う。


セガールもリュック・ベッソンの映画ならめっちゃやる気出して挑むじゃないかな。
986名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 07:22:59 ID:TYDkwLzr
>>977
 シリーズ番外編の「ネバー・セイ・ネバー・アゲイン」の格闘場面の
演出を無名時代に担当して、マジでコネリーの手首を折ってるからな。
ボンドが瞬殺されちゃうよ。
987名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 11:13:08 ID:FUtS/xH0
96時間は頼りなさげな顔したリーアム・ニーソンだからこそ
ギャップがあっていいんだよいいんだよ
セガールじゃミスキャスト
988名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 12:33:18 ID:0LkU5SUZ
セガールだと絶対勝つのわかってるもんなw
989名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 12:38:05 ID:S15VU4s4
誰か『斬撃』観た方います?
他の映画の広告で観たんですけど、どうなんでしょうか
990名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 13:32:55 ID:5tlMM1c4
過去のレスぐらい読めよ・・・・
991名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 13:39:08 ID:NwpWQ96x
>>989
Ctrl + F
992名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 16:51:55 ID:0LkU5SUZ
930 :名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 21:19:48 ID:sxtC/pqh
斬撃zangekiを見た感想


まずセガールがあまり活躍してない。(沈黙シリーズに比べて)

登場人物たちのわざとらしい演技と無駄な会話が多すぎる。

同じところをグルグル回ってるだけでド派手なアクションが全然ない

ゾンビの人数が少ないうえに緊張感なさすぎ ロメロ映画みたいに極限まで追い込めばいいのに



要するにこの映画は中途半端すぎ。この内容で行くならもっとセガールアクションを
見せればいいのにそれさえもないから余計に退化してる。
993名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 21:00:12 ID:q9Nmbecn
セガールなら

掘 ら れ て も い い
994名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 22:34:28 ID:0LkU5SUZ
セーム・シュルトvsセガール


セガールのほうが強そう
995名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 23:22:56 ID:o8uksZcg
斬撃じゃ、いっその事、セガールをゾンビにすればよかったんだ。
ゾンビ史上、最強の格闘ゾンビの登場だ。
996名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 23:30:26 ID:0LkU5SUZ
人類滅亡じゃん
997名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 23:56:49 ID:yQJl4N48
998名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 23:58:30 ID:yQJl4N48
999名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 23:59:10 ID:yQJl4N48
1000名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 23:59:51 ID:yQJl4N48
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。