【PIXAR/ピクサー】トイ・ストーリー【3来年夏公開】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
最新作「トイ・ストーリー3」公開決定!

米国公開:2010年6月18日
日本公開:2010年7月予定

米国公式(予告編有り)
ttp://disney.go.com/toystory/
日本公式
ttp://www.disney.co.jp/character/toystory/top.html
ピクサー
ttp://www.pixar.com/
2名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 21:52:57 ID:W/RZcMmV
1と2の3Dも楽しみ
3名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 23:51:52 ID:fT42Ty72
監督ラセターじゃないのか
4名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 21:06:42 ID:3OFVBJcG
>>2
日本でも2月6日に1&2同時上映やるそうだな
5名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 23:36:57 ID:nocVEFqo
1を初めて見たときの衝撃は忘れない
6名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 15:03:00 ID:booUOH9U
2枚組のDVDを買っとけば良かった。
7名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 15:16:23 ID:opS9VEEW
どうせ3の公開終わったら3本セットの完全版が出るさ
8名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 16:40:38 ID:7qLEBIb3
そして4の公開。以下ループ
9名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 17:55:07 ID:NDBuiDjX
Mr・ポテトヘッドの吹き替えは誰になるんじゃ・・・
10名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 21:25:08 ID:Cx3v2f5B
2でジェシーの過去を歌で語るシーンは神
あと売れ残りのオッサン人形が不憫だった
11名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 23:53:09 ID:Z2ukbFZn
なんで前作から10年以上も経ってから続編作ることになったの?
ちょっと前にディズニーが単独で3作るとか言ってて結局白紙になったのと関係あるの?
12名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 18:13:34 ID:6G2qGG7T
>>11
インディ・ジョーンズやスター・ウォーズだって相当経ってから続編作ってる。
ハスラーとハスラー2なんて相当空いてるだろ。
13名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 20:00:04 ID:6MGks9rA
ネタがなくなったからだと?
1,2ともCGアニメがもの珍しかったので観たが、
内容は子供向けでほとんど記憶なし。
大人が楽しめるようなものじゃなかったような?
14名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 21:14:17 ID:l+I6i1kO
かといって2の感動は子供にはわからないんだよな
言うなれば子供っぽい大人向け
15名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 12:39:34 ID:w181qSDh
字幕版もちゃんとやってくれよ。
16名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 12:57:50 ID:dg0l4+sT
ウッディがバズに居場所を奪われた時の嫉妬心や、バズが自分がおもちゃだと気付いた時の絶望は
大人になってから見た方が胸に来た
17名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 21:45:20 ID:NV4jFz99
>>11
バンビ2は前作から60年以上空いてます
18名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 11:50:46 ID:LIrbkeUR
予告を見るとアンディが成長してるな
なんか悲しい話になるのかな
19名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 20:40:08 ID:AKZ9G70o
ボーピープとかウイージーとかいなくなってるけど捨てられたのかな
20名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 21:58:12 ID:Ic/t22Bz
前売り券の発売はいつごろになるのだろうか
21名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 03:36:19 ID:CqqzFvna
ボーピープはおもちゃじゃないからアンディママに本来の使い方をされてるんじゃない??
22名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 08:00:36 ID:0poaUs3i
ボーピープのランプ欲しい
23名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 12:52:15 ID:YiARwJkL
トイザラスで吹き替えの予告(劇中映像じゃなくてタイトルを飾る例のアレ)を見たんだが
主役2人の声が明らかに唐沢&所じゃない…


まさか…
24名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 13:50:21 ID:pl3WkoKR
予告はよく声優さんを使ってるよ
前もそうだった
25名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 14:16:43 ID:SVDd+I3L
>>23
予告の段階なのに所と唐沢のスケジュール押さえたりしたら
その方がびっくりするよ
26名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 19:13:25 ID:pvWfUlg1
今となっては唐沢所しか考えられんが
山ちゃん&玄田バージョンをボツにしたのはもったいなさすぎる
27名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 20:06:36 ID:Kjums732
もうウッディバズの声は唐沢所のイメージしかない。
28名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 22:02:47 ID:YiARwJkL
>>24
そうか…
ありがとう、無知ですまん


というか3の話ってどうなんだろうな
テーマ的には2と被るかもしれんが
というか、2でアンディが大人になっても仲間たちがいる…ってな感じでテーマ的には上手く締めてしまった感が強くて、3でそれを実際にやってしまうのは期待半分不安半分…
29名無シネマ@上映中:2009/11/27(金) 19:26:44 ID:cROzJRnu
>>28
大人になったアンディによって、オークションでバラバラになる仲間達
30名無シネマ@上映中:2009/11/27(金) 23:57:54 ID:CZdq943G
2も3も1で描ききれなかったテーマの補完って感じだな
託児所エンドも本当は1でやるはずだったらしいし
31名無シネマ@上映中:2009/11/28(土) 01:36:00 ID:PZKj3dNg
大人数の中から湧き上がるシーンの数々をカットしてトイ1が出来たんだもんな
トイ3のために無理やりひねり出したアイデアじゃないから安心してるよ
32名無シネマ@上映中:2009/11/28(土) 16:01:30 ID:N9AFoMFy
1、2を見たからこその不安はあるけど
ピクサーが製作するっていう安心感はある
強いて言うならポテトヘッドの吹き替えがどうなるのか心配
あの人以上のハマり役がいるのかどうか・・・
33名無シネマ@上映中:2009/11/28(土) 22:33:42 ID:6ztyWR+u
アンディってあんなイケメンだったのか
34名無シネマ@上映中:2009/11/28(土) 23:39:01 ID:tWYgOvtm
良くみろ。そんなにイケメンじゃないぞ
35名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 01:00:18 ID:Ff5e3T5a
リセットボタン押されたバズが初期状態に戻るのは分かるが
なんでスペイン語音声?
36名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 23:54:19 ID:4H+NtArj
地デジでカーズを観ました。
DVDでは映ってなかった上限の画面(空とか地面)が映っていてビックリしました。
カーズの画面は元々16:9で創られてたのかな?
blu-rayはどうなのかな?16:9なのかな?
37名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 23:55:42 ID:4H+NtArj
36です。
ピクサー総合スレと間違えました。
改めてピクサー総合スレに書き込みます。
すみませんでした。
38名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 08:58:13 ID:r9RYW/Zj
久々に夏休み公開なんだ!嬉しい!
半年待たずに済む…
39名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 10:30:23 ID:9r0aUhNH
これはネタバレされるとダメージでかそうだなぁ
40名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 13:31:11 ID:pqnOKQf2
さてそろそろ子供も大きくなっておもちゃに興味を失い押し入れに入れられ放置され知らぬ間に母親が捨てるとかそんなストーリーだろうな。
41名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 23:43:18 ID:1TmZ1r20
前売り券かったよ。でかいよ前売り券・・・・
調べてみたら、これがプレミアム券ていうのかね。
ストラップとカレンダーついてたけど
カレンダー7月までしかなかったのが残念だ

ttp://www.vivacitycinema.co.jp/ticket.html
42名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 23:56:33 ID:9r0aUhNH
今回のポスターのデザインかっけえ
43名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 00:00:40 ID:sDJCnTdr
>>41
もう売ってるのか
ウッディかっけえ
44名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 00:30:12 ID:hX8+goyI
>>42
デザインがかっこいいのはポスターじゃなくて前売りチケットで
下敷き位の大きさでキラキラしてる。
前売りチケットなのに無駄に豪華仕様w
ポスターカレンダーがしょぼく感じる。
ポスターよりも部屋に前売りチケット飾った方が良いくらい。
45名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 00:38:56 ID:YShq+wfT
なんかもう完全にジェシーがメインヒロインみたいな扱いだな
46名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 04:18:44 ID:QPR3ZGAh
グリメンストラップ欲しさにプレミアム前売り買ってきた
イラストにもいたらなぁ
47名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 20:41:13 ID:iE2GyunQ
>>45
実際そうだろ
ボーピープはヒロインに据えるにはキャラ弱すぎる
48名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 20:42:56 ID:DcxUTcc8
ヒロインが欲しい、ってことでつくられたのがジェシーだし
49名無シネマ@上映中:2009/12/08(火) 23:27:03 ID:YaJ7r3vW
アンディん家って母子家庭?父親の姿を一度も見ていない気がする
50名無シネマ@上映中:2009/12/08(火) 23:35:56 ID:7iNEbO/9
>>26
山寺・玄田バージョンなんてあったのか。
どうも所バズが好きになれないので、幻の玄田バズを聞いてみたいなぁ。
51名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 01:26:39 ID:fdwexdMX
>>49
母子家庭じゃなかったっけ
52名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 22:40:17 ID:JtlP7fqH
トイ1の託児所行きエンドの初期案ってどこで読めるの?
53名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 12:47:59 ID:gsxFHDcS
プレミアム前売り券って、全国で1万枚限定みたいなんだけど、もう場所によっては売り切れてたりする?来週買いに行こうと思うんだけど、遅いかな?
54名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 14:16:00 ID:YcpD3IyW
心配なら電話なりメールしたら?
55名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 14:24:01 ID:Jyvu9Vtr
アンディあなた大学いくのにこのおもちゃどうするの?

ずっと捨てられずにいたアンディ。おもちゃ達は託児所へ・・

56名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 14:27:46 ID:gsxFHDcS
>>54
そうですよね。書いてから気付きました。ありがとうございます。
スレ汚し失礼いたしました。
57名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 16:05:30 ID:1uST5JeW
今日「カールじいさん」についてた予告を見たら
バズの声は稲葉実さんだった
58名無シネマ@上映中:2009/12/14(月) 01:03:56 ID:NotmTApY
前売り券、そもそも売ってる劇場が少ないしまだまだ大丈夫そう
59名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 19:18:58 ID:ddcBNWUq
来夏ってことはジブリ新作と同時期公開か
こっちのが楽しみだが空気になる悪寒
60名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 17:45:45 ID:xWVlzEUO
本当のヒロインは緑
61名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 20:44:58 ID:5gWlW3ke
ヒロインはポテトヘッド嫁だろjk
62名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 23:40:21 ID:PXxon+ob
ポテトの嫁片目だけになってる
63名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 23:59:45 ID:445zWvhq
ボーはリストラ?
64名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 14:51:59 ID:iWuzW4qp
2とか1も
トイ
ストーリー
だったっけ?

TOY
STORY
じゃなかったっけ?

カレンダー見て
なんか違和感ある
65名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 17:26:42 ID:9CSOlZ42
タイトルロゴは字幕と吹き替えでは違うはずだが
66名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 18:00:06 ID:UYSc6Law
今日映画見に行ったら予告の日本語版がながれてた。確かに声違ってたな
ていうか同じなのはレックスとハムだけのような
67名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 23:47:56 ID:vA68CEvd
唐沢と所じゃなかったら嫌だな
本編は声優も1・2に合わせてくると思うけど
68名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 23:50:17 ID:gQem/5MZ
ポテトヘッドは残念ながら
69名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 00:24:54 ID:KaULcjyz
近年のピクサーは吹き替えの芸能人起用が減ってるな
カールじいさんでとうとうゼロになった
70名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 01:15:42 ID:hnId4+rc
ゼロだと思っていればいい
実は1だがな
71名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 02:26:44 ID:CYaiq1rs
>>57
声変わるの嫌だな。
その人は知らないけど、
ランドのパレードで聞こえるバズの声とはまた別?
72名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 15:11:24 ID:MDpPIhqJ
wikiより

日本語吹き替え版で前2作でポテトヘッドの声を担当した名古屋章が
2003年に死去したため吹き替え候補として西田敏行が挙がっている
73名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 18:55:22 ID:gnZjdMHI
カールじいさんで流れた予告のポテト名古屋さんそっくりだったよ
誰だか分からないけど西田さんじゃないと思う
74名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 20:51:42 ID:1UQPlQ6F
75名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 00:20:20 ID:nFXPA0s2
>>69
良い事です
76名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 01:06:46 ID:cjPu5shg
昨日仮面ライダーの時に流れた予告のバズの声は所さんじゃなかった…
77名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 02:21:54 ID:qnKvMLTj
バズとウッディだけは変えないでほしい
78名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 15:34:43 ID:IPHnPFc2
1・2リメイクの声優はそのままだよね?3Dになっただけで内容変わったりしてないんだよね?
79名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 22:58:33 ID:RFKr/VCF
2で、アンディに治されたウッディの腕は
たくましいままなんだろうかw
80名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 23:22:32 ID:24tG5GDR
>>79
予告編よく見るとたくましいままになってる
81名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 23:59:35 ID:RFKr/VCF
>>80
そうなんだ。ありがとう
久しぶりに2を見たけど面白かった。

エンドロールでバービー達に
3にも出してあげるて言ってたんだね。
82名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 15:27:40 ID:JWiZ4mh1
ピクサーの芸能人の人選のセンスは素晴らしいと思う
83名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 15:35:57 ID:b3e0Q2zc
ポテトヘッドに関してディズニーに質問したら
流石のディズニークオリティーの解答で「世界観を壊さない人にお願いする予定です」だって
質問したのは俺じゃないけど
84名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 20:37:19 ID:t6GsyErA
なんでバズ捨てられてしまうん
一時期はウッディを忘れるほど夢中だったのに
85名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 00:43:48 ID:wqpFahFP
『一時期は』だからでしょ。

バズは『一時一世を風靡した流行の』玩具、
ウッディは『幼少期をずっと一緒に過ごした』思い出の品。
86名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 01:00:53 ID:My/IYetH
3は前売り券売っているけど1と2はどうなっているのかな?
87名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 01:23:00 ID:uFoU0lnF
捨てたのはアンディじゃなくてママだし
二人とも捨てたこと気付いてないし
88名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 01:39:54 ID:QQ8snw4f
この作品を知ってから、
アメリカのおもちゃが好きになった。
子供の頃はバービーとか怖くて嫌だったのにw

それから、昔使ってたおもちゃを思い出して
少し後悔する。
89名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 23:12:51 ID:l9WsHBYr
俺の大好きなお絵かきオモチャがいなくなってるお
90名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 00:54:20 ID:0hF6r/YA
3が始まるまでに手放したおもちゃもいるのかと思うと…
91名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 22:54:44 ID:eKxVZppr
つかビデオ場面の時点(2の直後くらい?)で既に大半がいなくなってないか
92名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 02:34:37 ID:zz9ciNIe
バービーの恋人は何人出るのかな。

キャッキャ遊んでるバービー達は
可愛くてなんか好き。
93名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 21:00:34 ID:mewHsUeE
>>84
大学にバズみたいなアクションフィギュア持っていったらオタだと思われるから
94名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 04:46:41 ID:TyIupWPI
アンディはキモオタになると思ったんだがリア充になってるんだな
部屋に彼女連れ込んでセクロスしてるところをおもちゃたちに見られたりすんのか
95名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 09:13:24 ID:0e+2rCe5
>>93
卒論にロボット、宇宙、玩具、プラスチック素材を選んだら
研究上必要な素材となる、かも。
96名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 21:46:27 ID:LL27K60z
ゴミ袋に入れられて発作起こしてるジェシーかわいそう
昔女の子に捨てられてて、今度はアンディにもいらない子扱いされてんだよな
97名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 14:35:44 ID:ySLHkPOP
トイストーリーコレクションのウッディとバズの声って唐沢&所じゃないの?(´・ω・`)
98名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 14:37:15 ID:CNTY5mKQ
>>97
所と唐沢だよ
トイ関連のおもちゃではじめて起用出来た
99名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 20:29:30 ID:81RYXDj3
http://www.firstshowing.net/2009/12/18/disney-is-bringing-pixars-toy-story-3-to-imax-next-summer/
>>74の予告にもあるけど、IMAXでも公開されるみたいだね。
大画面でピクサー作品が楽しめるなんて夢のよう!
100名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 21:56:45 ID:yW9KkFfH
これも字幕版観るのが大変そうだな。
101名無シネマ@上映中:2009/12/30(水) 21:30:04 ID:mdve4enD
バズとジェシー仲良さそうだな
102名無シネマ@上映中:2010/01/02(土) 20:20:37 ID:XjDlAbU3
IMAXでも字幕版がちゃんとやって欲しいです。
103名無シネマ@上映中:2010/01/03(日) 16:11:52 ID:YDUYGJDn
頼む!ウッディとバズは唐沢&所であってほしい。
こんなに俳優がマッチするキャラなんてこいつら以外考えられん。
プロスペクターも脇役でもいいから出てほしい。
3に出してやるといってたバービーたちと一緒に。
ミスタースペルに新しい部品を見つけてもらった
ウィージーは出るのかな
104名無シネマ@上映中:2010/01/03(日) 21:15:00 ID:/xqV69Z0
山寺玄田を降ろしてまで唐沢所を起用したのに
それをまた降ろすって流石にありえんだろ
105名無シネマ@上映中:2010/01/03(日) 21:28:00 ID:KlmeWhPn
予告だけだろ。俺は字幕版さえやってくれたらそれで良い。
106名無シネマ@上映中:2010/01/03(日) 22:23:32 ID:QP+RMTFn
2のラストで自宅にウッディ達が戻った時、窓の外に空港の車がとまってるシーンがあるんだが、あれはどういうこと?誰が運転してきたんだ?もう何年も謎のまま・・・
107名無シネマ@上映中:2010/01/03(日) 22:43:06 ID:8H/STpT5
>>106
空港の車パクってみんなで運転して帰ってきた
108名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 22:02:38 ID:V5haadmo
何気にあのオモチャ達交通事故起こしすぎだよな
109名無シネマ@上映中:2010/01/07(木) 18:41:01 ID:2Pw5JgDn
>>96は未来予知?
110名無シネマ@上映中:2010/01/09(土) 23:58:22 ID:i2Hj0wDl
1のとき、バズは自分がオモチャだと分かってなかったのに
人間の前ではちゃんと動かなくなってたのはなんで?
111名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 00:18:56 ID:G/rtyCWO
>>110
人間に動いてるところを見られるなんて
スペースレンジャーの恥だから
112名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 22:08:32 ID:DS9bUPzM
妹にはおもちゃ達は譲られなかったのかな
2でジェシー連れて帰る際に妹もいるんだとか言ってたのに
113名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 22:32:40 ID:kr5MUlGe
譲ったけど妹が先に飽きたからまた引き取ったとか
114名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 09:00:35 ID:C4gqV8TG
ディズニーはまだ発表してないけど監督がつぶやいた
日本は7月10日だって
115名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 11:53:51 ID:3kI0HhSd
ウォーリーもアップも半年遅れだったのに今回は早いんだな
116名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 17:33:16 ID:kYclcKsh
3Dを加速させたい大人の事情
117名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 01:07:41 ID:gOVv54vf
まさか3があるとは思わなかった!楽しみすぎる
ゴミ袋入れられた時のバズの表情がやばいな
118名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 10:58:43 ID:vlXrhzKy
>>116
ラタトウィーユ(邦題:レミーのおいしいレストラン)もほぼ世界と同時期の夏公開だったよ。

ピクサー作品はだいたいどれもアメリカ&世界はサマーシーズン公開だけど、
日本は市場が独特なので(休みが他国と違ったり、テレビアニメ映画が幅をきかせてたり)
競合を避けてあえて夏には公開せず、冬休みまで待って公開したりするんだな。
119名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 16:52:56 ID:spnWeRHL
1と2の前売り券が売ってなかった。吹替えは我慢する。
120名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 23:17:45 ID:gEmXflHd
1と2、同時上映なら3時間ぐらいあるってこと?それ以上かな?
疲れそうだ・・・
121名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 23:32:05 ID:jB3nBgz3
本国で公開された時には1と2の間に10分休憩があって、その間はスクリーンに
トイ関連のクイズが映し出されてたらしい
122名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 00:05:34 ID:EuunQm3E
>>121
休憩できないやないか
123名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 08:38:15 ID:jSQCp2wU
>>121
10分…せめて15分くらいにして欲しいな
124名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 17:39:11 ID:iiNQ1nNg
大人になったアンディが萌えないゴミで
捨てる直前に昔を思い出して遊んであげる
ラストだったら間違いなく泣いてしまうがな
125名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 18:26:20 ID:TvwpWExr
>>117
トイ1で、シド宅軟禁中に窓に向って飛んで
落ちていくシーンの顔が近いかも。
126名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 23:32:56 ID:YxU3CJPs
袋にバズ入れるとき投げ捨てるような感じなのがショックだ
もうバズに大して思い入れないのが分かる
127名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 00:04:37 ID:ySbnq9Fv
で、みんな1&2の3Dバージョン見に行くの?
128名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 00:12:29 ID:h8NiaAAo
結構長いよねえ、1,2とともに見るのって間休憩挟めるのかな。
129名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 01:38:40 ID:IDafQpIW
公式の予告編増えてね?
130名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 13:42:51 ID:36nPqQ/s
1と2見に行くけど、吹替えは嫌だな。
131名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 23:03:36 ID:IEIScNxE
3Dで字幕観にくそうだから別に構わないが
1+2って吹替版しかないの?
132名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 09:08:30 ID:RiwaVbqP
109にあったチラシには日本語版と書いてあった。
133名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 16:00:15 ID:QIzVTkOQ
3公開するからグッズがすごいね!
レゴ欲しいなー
134名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 20:29:49 ID:1A0FYRIh
今分かってる新キャラってクマーとバービーの彼氏とハリネズミだけ?
もっと硬派なアクション人形系のキャラが欲しい
135名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 10:35:50 ID:f4wJkM9H
>>134
私に良い考えがある
136名無シネマ@上映中:2010/01/27(水) 17:27:16 ID:hOYEi1NH
>>97
めちゃくちゃ遅レスだけどコレクションは
唐沢&所じゃなくてTDR用の声優さんらしいよ。
(amazonのレビューにあった)

トーキングフィギュア?は唐沢&所みたいなんだけど
見た目は全然コレクションのがいいんだよね…特に箱。
どっち買うかかなり迷ってる……
137名無シネマ@上映中:2010/01/27(水) 17:32:46 ID:cpabgfWA
>>136
コレクションはラセターが全力で我儘言いまくって出来たもので
動画での宣伝も自らやってる超自信作だからオススメ

しかし所&唐沢の声を収録出来てるのは凄いことだと思うw
トイ関連おもちゃではじめてなんでしょ?
138名無シネマ@上映中:2010/01/27(水) 19:18:15 ID:kArK6OQq
>>136
あれはどっちも買わせるための汚い商売としか思えない
二つも買う余裕ないしむかついたからどっちも買わなかった
139名無シネマ@上映中:2010/01/27(水) 22:43:20 ID:+yHM7gka
原語版のコレクション買うのが一番良いな
140名無シネマ@上映中:2010/01/27(水) 22:44:49 ID:Mg4rS4eD
いずれ特典に山寺&玄田版吹き替えがついたのが出るから、おまいらまた同じ物を買え
141名無シネマ@上映中:2010/01/27(水) 23:35:42 ID:JYpr4ldI
何で吹き替えしかないの?
142名無シネマ@上映中:2010/01/28(木) 00:05:10 ID:tZ9gu9Im
成長したアンディがイケメンになっててびっくりした
143名無シネマ@上映中:2010/01/28(木) 07:52:13 ID:wmH1Bn/S
イケメンじゃねーだろあれw
144名無シネマ@上映中:2010/01/29(金) 15:53:15 ID:gqUSyZRd
あー早く1&2の3D版が見たい\(^o^)/
145名無シネマ@上映中:2010/01/29(金) 16:00:05 ID:gqUSyZRd
あ、そうそう
TOHOシネマズ系劇場へ観にいく人はお年玉年賀ハガキの末尾番号が1か4のやつを窓口で見せると
1300円でチケット買えますよ
普通に当日券を買ったら大人2100円ですので、かなりお得です
146名無シネマ@上映中:2010/01/29(金) 19:50:53 ID:MA8xRORn
でもTOHOシネマズってXpanDなんだよね、重くて辛いからあんまり好きじゃない。
147名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 00:32:59 ID:H5djajwt
800円安かったら我慢する
148名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 12:32:29 ID:Gt5Pykr1
シネマズでアバター見たけどメガネのかけにくさ&重さは殆ど気にならなかったなぁ
画面も言われるほど暗いとも思わなかったし
149名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 17:04:53 ID:XPpLlvKJ
>>148
六本木でカールじいさん見たときは楽だったけど、
船橋で見たときは薄暗くてイライラした。
同じ方式でも映画館によるさが激しいよ。
150名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 17:36:26 ID:vAmEtz6b
3D用のめがねって近眼眼鏡掛けてる上からでも問題なく使える?
教えて親切なエロイ人
151名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 17:44:04 ID:RVw3AOBr
>>149に同意。
俺のよく行く映画館二カ所共XpanDなんだが、両方でアバター観たけど映像の印象が違った。
片方が明らかにクッキリして見えた。映写機の調整の違いなんだと思うが。
明るさはそう大差なかった気がする。暗いと言えば暗い。
あと、メガネも同じ物、同じサイズだと思うんだが、何故か片方はズルズルして困ったな。
もし映画館を選べる環境なら、一度比較してみるべきだと思う。
152名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 17:48:12 ID:RVw3AOBr
連レス、すまん。
>>150俺、自分の眼鏡に3Dメガネ重ねて観てる。フレームがデカイやつじゃなきゃ大丈夫だと思う。
153名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 18:14:34 ID:BEVh/yI6
>>150
問題無いよ
154名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 18:37:07 ID:Gt5Pykr1
>>149
そっか
あ、自分が見たのは流山おおたかの森です
アバターとカールじいさんを見たけど、どっちもバッチリ快適でした
トイストーリーもここで見るつもり
155名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 19:27:28 ID:vAmEtz6b
>>152-153
安心した、ありがとう

ハガキ探すかな
156名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 20:17:40 ID:Ju0DWWTF
だから3D見るならワーナー・マイカルだって。

眼鏡は軽いし、サイズも調整できるようになったし。
157名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 20:48:58 ID:H5djajwt
>>156
サイズ調整ってどうやんの?
158名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 21:03:56 ID:XPpLlvKJ
3D方式は今んとこ3つあるんだけどワーナーのはメガネが軽い(機会が内蔵されてない)realD方式ってやつで、
メガネにワンタッチて止められるタイプも貸し出してるんだよ。

もうひとつDolby3Dってのがあるけど日本ではあまり普及してない。
自分も見たことがあるのが千葉のxyzシネマ蘇我でだけ。

詳しくは映画板の3D立体映画スレッドへ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1254473472/
159名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 23:56:45 ID:z/V6S+YT
ディズニーのボルトってラセターが相当手加えたせいか知らんけど
トイストーリーそっくりだな
160名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 23:58:25 ID:wUVthBnt
良い作品だけど別にそっくりじゃねえよ
161名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 07:28:38 ID:w+LEpNqo
まぁボルトはバズでミトンズはジェシーだな。
そっくりとは思わないけど。
162名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 09:31:14 ID:Pi6GhzyQ
realD方式ならシネマイクスピアリも採用してるんでピクサーファンならそっちもオススメ。
163名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 21:51:40 ID:w0mPKu0H
子供時代アンディのビデオ場面とかだけガンガン流して
泣ける泣けるみたいな宣伝だったら嫌だな
カールじいさんのときも思ったけどもっと楽しい場面も出せばいいのに
164名無シネマ@上映中:2010/02/01(月) 23:27:18 ID:3oqxeCiV
>>159
持ち主(飼い主)のところに戻ろうとするところ?
165名無シネマ@上映中:2010/02/02(火) 20:54:41 ID:xuoocNuG
トイストーリー1,2の3Dって吹替しか上映されないの?字幕で上映される映画館って関東近辺である?
166名無シネマ@上映中:2010/02/02(火) 23:29:00 ID:hIuJcpna
ないと思うよw
167名無シネマ@上映中:2010/02/02(火) 23:39:08 ID:YLNhUxyw
バズの時の所は良いと思ってたがポニョで久しぶりに声聞いたら下手に感じた
168名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 15:25:10 ID:BlYvorCs
げっ
地元のTOHOシネマズでは初日から1日一回のみの上映だよ・・・
しかも一番小さい120人しか入らないとこ
当日チケット買えるのか・・・
169名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 15:27:34 ID:BlYvorCs
すまん勘違いだったw
230人入るとこだったよ・・・
170名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 17:46:24 ID:j6lUwmdc
1日1回 昼間だけ 前売りなし 2週間限定 か 結構厳しいな
171名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 18:04:14 ID:EePxZ4mT
2週間限定のソースは?
172名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 22:34:50 ID:W3nJwbBK
>>168
自分が行くとこも初日から1日1回だ
やっぱ劇場側としてはアバターとか新作にスクリーン割り振りたいのかな…
173名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 07:41:24 ID:38pqqFLD
3Dは吹替えだけなの?うちの近所の映画館(立川)だと吹替えしかないです。
この映画の吹きかえって優秀ですか?主役二人が芸能人なんで不安なんですが。
174名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 11:23:34 ID:XOJlJE3W
優秀っつーか違和感は感じないな
つかトイストーリー=吹き替え版だしw俺的にはね
3も吹き替え版を観にいくつもり
175名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 11:57:04 ID:4Xx1pBcM
唐沢&所以外なんてトイストーリーじゃない
176名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 14:11:18 ID:XOJlJE3W
だよねw
トムハンクス?そんなのしらねーw
177名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 14:45:09 ID:zK5uMLa0
>>173
優秀どころかすごいはまり役
ていうかピクサーの芸能人声優はみんな上手いと思う
178177:2010/02/04(木) 21:04:44 ID:38pqqFLD
みなさん、レスありがとうございます。
179名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 22:12:53 ID:akKcJCsz
はっきり言って芸能人の吹き替えは大嫌いなんだけど、ピクサーだけは別

Mr・インクレディブルの黒木瞳や、モンスターズインクの石塚なんて
完全に「声優」してたしな ピクサー側に誰か厳しくチェックする人がいるのかな?
180名無シネマ@上映中:2010/02/05(金) 00:20:48 ID:plbbO0eG
アニメを字幕で見たいっていうやつは、
例えばドラゴンボールの字幕英語版なんてTVでやってたら、そっちを見るんだろうか
普通の洋画なら字幕じゃなきゃ納得できないってのはわかるんだがな アニメを字幕で見るメリットが何もわからん
181名無シネマ@上映中:2010/02/05(金) 01:14:43 ID:BbPIUX2M
ピクサーの吹替えは、モンスターズインクの田中は最悪だったがそれ以外はいい
182名無シネマ@上映中:2010/02/05(金) 02:54:06 ID:+wPtrUDA
>>180
見慣れたアニメが違う声優だとやだろ
183名無シネマ@上映中:2010/02/05(金) 23:12:59 ID:E5FQWN/6
>>172
一種のリバイバル上映だから、そんなに大々的な上映はしないんだよ。

本国でもスクリーン数少なめでやってたよ。


184名無シネマ@上映中:2010/02/05(金) 23:58:57 ID:AvPg78SA
芸能人吹き替えが駄目とは言わんが、その後のグッズ展開やスピンオフ作品で起用できないんなら
最初から本職の声優に頼めと思う
本編と声変えるとそれだけで一気にパチモンくさくなるし
185名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 14:47:59 ID:cElNN9fo
1&2今日からだっけ
見に行った人、3Dいい感じだった?
186名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 15:01:19 ID:Rhnt/az3
もっとガンガン飛び出してくるのを想像してたがどっちかというと奥行き重視だった気がする
2のウッディ修理する場面がイイ
187名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 15:49:03 ID:wMz/6n+p
ガンガン飛び出すタイプの3Dって個人的にはダサいと思うし、ピクサーはこれからも奥行き重視で
行くと思うよ
188名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 15:51:48 ID:LjS7Kp3D
>>186
針が眼の前まで来るところか
189名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 16:29:24 ID:EpptiFiX
このシリーズはじめて見たがめちゃくちゃ良かった
ピクサーで一番面白かったかも
2本立てで2000円は格安
意外とガラガラだったのが不思議で仕方ない
190名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 17:24:35 ID:b3REmxVf
今豊洲で1と2の間の休憩中
やっぱり1の終盤でウッディとバズがラジコンカーで追いかけるシーンがいいね
191名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 17:26:44 ID:b3REmxVf
やっぱりカールじいさんと同様に3D効果は控え目
俺にとってはまた劇場で観れたというだけで満足
192名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 17:39:02 ID:J0RwG1mK
休憩あるんだ
みてこようかな〜
193名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 19:10:47 ID:b3REmxVf
1を観て「へえー所ジョージって吹き替えうめーじゃん」と思ったんだが、2になったら呆れるほど下手になってんのなw
194名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 21:35:14 ID:w6zlrMbX
>>189
大都会の人?
うちの近所は二本立てで1600円だよ。
195名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 21:37:50 ID:XXawkTXm
>>189
3D化してのリバイバル上映だから、宣伝もしてない。
1日1回上映のシネコンがほとんど。
196名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 21:39:52 ID:nFqveiaY
改めて見ると1のウッディ性格酷いな
バズが気の毒になった
197名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 21:54:21 ID:Uf8chRbb
>>180
ディズニーの場合基本的に音楽劇だから、習慣的に字幕を選択、て感じかな
自分の場合

因みにアニメ・ドラゴンボールは字幕英語版なんてあっても勿論普通に
オリジナル・日本語のを見るだろw
198名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 00:24:56 ID:IK8O/ZLj
1を映画館で観たのは初めてだったんだが、シドの部屋のシーンは
かなり不気味だね。ちょっとやり過ぎかなとも思った。

あと、1と2を続けて観ると、あらためて技術の進歩を感じる。
199名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 04:39:06 ID:UOv3paOW
>>194
東京の新宿ピカデリーです
帰りにぴあの満足度調査の人がいたので100点と答えておきました
顔写真取られて雑誌に載りそうだったので逃げるように退散

>>195
上映回数が少ないからその分混むかと思ってました
アバターに入れなかった人とかも流れてきそうだったので


席は3割くらいしか埋まっていなかったな
絶対混むと思っていたから二日前に予約したというのに
休憩があるとは思わなかったので助かった
子供たちがたくさんいるから当然といえば当然かもしれないが
3時間近い上映時間で慣れない3Dだから結構くたびれた
別々に1000円のほうが受けたかも
200名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 07:10:28 ID:YJhdXkJa
パンフレットはどう?
201名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 11:37:13 ID:mQFnkPhH
パンフなんてわざわざ作るわけないっしょw
202名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 13:23:37 ID:UOv3paOW
かってないけどパンフあったよ
ぴあの出口調査につかまってしまい逃げるように退散したので買えなかった
当然一冊に1・2で600円だったような
203名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 14:54:38 ID:7BfeH5Cf
スタッフの製作話もそれなりに載ってるがそんなに目新しい話はないな
オリジナル版のパンフ持ってるなら特に買わなくてもいいかと
204名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 14:55:42 ID:mQFnkPhH
すまん
パンフあったんだ。驚いたw
205名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 15:18:57 ID:0TT2yPOH
1と2の3D見てきたけど、別に3Dにする必要ないね。
3Dの映画は初めて見た。
目が疲れた。
元々好きな作品なので、映画そのものは楽しめた。
206名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 16:28:45 ID:QE6y79Y7
よりによって公開日がポケモンと同じ日になるとは・・・。
1週間前には踊る3、1週間後にはアリエッティが公開されるから大ヒットは難しそうだな・・・。
207名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 17:54:03 ID:mQFnkPhH
いや、普通に大ヒットすると思うよ
208名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 17:55:06 ID:/pWM+5M5
個人的には大ヒットしてくれないほうが、劇場が空いててイイ
アバターなんて、なかなか見に行く気になれないし、いついっても座席ないし
209名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 19:47:59 ID:vCzyL/c6
アバターは行っとけ
210名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 21:54:30 ID:7BfeH5Cf
トイ3の真のライバルはシュレック4
今まで興行では勝てなかったけど今回は逆転が期待できる
211名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 23:24:40 ID:HI6y+8Zg
ザーグの
エネルギー
にワロタ
212名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 23:27:11 ID:KXvstlfr
興業心配ならトイストーリーシリーズ完結編って宣伝すれば良い

実際アンディとアンディのおもちゃ達に関する話は3で間違いなく完結するだろうが
213名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 23:57:52 ID:6nmjcN+U
トイストーリー3は予告だけで泣きそうになる。

アンディは子供のままの続編がよかったな
214名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 23:59:03 ID:HI6y+8Zg
つーか、ちゃんとアンディとのお別れ描くんだよな?
何だかんだ理由付けて結局捨てられないとかないよな?
215名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 00:03:04 ID:qCtv5YdT
>>214
どうせ夢オチだろ。
216名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 00:06:17 ID:GZEKLbhG
ぜひ、「ああ、こんな解決法があったか!」というのを
見せてほしいものです
217名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 00:11:50 ID:7363RiMb
http://www.youtube.com/watch?v=667JC_jg3EA

アンディはおもちゃを捨てずに屋根裏部屋に置いとくつもりだったらしいから
保育所から帰還して屋根裏部屋に・・・って結末もあるかもしれんが
やっぱり保育所行きがおもちゃにとっては幸せだと思う
218名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 00:24:04 ID:GZEKLbhG
そうか、みんなでトーキョーのコニシ博物館へ行けばいいんだ!
219名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 00:26:25 ID:qCtv5YdT
アンディがおもちゃ会社に就職してるか、おもちゃの修理職人になってるってオチだろうな。
220名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 07:33:16 ID:sz+R9RAw
ウッディはもともとパパの持ち物だったっけ?
パパは結婚後もウッディ持ってきて、なんだかんだでアンディに渡ったのかと。
なら、アンディ結婚エンドで、親子三代ウッディで遊ぶのもアリじゃね?
221名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 18:24:01 ID:P5T2yguK
>コニシ博物館

アロンアルファやボンドG17が置いてありそう。
222名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 20:20:20 ID:iUynT7aB
>ウッディはもともとパパの持ち物だったっけ?

こんな設定あんの?
初耳だわ
223名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 20:32:17 ID:3eouOh1p
>>220
ウッディの古さを考えれば誰かから譲られたってのが一番自然だと思うが
その割にウッディはアンディのことしか話さないし、以前に他の持ち主がいたような感じがしないんだよな
224名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 20:58:54 ID:iUynT7aB
店によっては売れ残りの新品で買えるんじゃない?

ウッディが世代を超えて愛されてたおもちゃだったらトイ・ストーリー2の
【博物館】or【いつか大人になるアンディ】の葛藤が無意味になる
225名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 21:58:45 ID:P5T2yguK
>>223
ウッディの番組がソ連のスプートニク(1950年代)による宇宙ブームで打ち切り。
アンディの子供時代は1995年。
30年前の玩具で、親が5歳くらいで初めて買い、33-35歳でケコーン出産となると
アンディが生まれるのが1980年後半、物語の時期とピタリ一致。

で、ママンの風貌をみるとそんなに年老いていない、ということで前オーナーは親父の可能性が高い。
226名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 22:12:31 ID:2WObHF4h
>>202
パンフってやっぱり最近のディズニー同様あのサイズですか?
227名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 22:30:21 ID:QOwXYZIy
シド復活
228名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 22:59:27 ID:xK0X3dg1
バズが自分の事をスペースレンジャーと勘違いしてた理由が未だによく分からない。
2で他のバズに「「お前は玩具だ」て説教してたけど、製造する時にそういう設定にしたとも思えないし
229名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 23:10:50 ID:P5T2yguK
>>228
バズの箱の裏に、物語のストーリーが書いてあるから
工場で箱に詰められる前に読んでいたのかも。
指令があるまでハイパースリープ(寝とけ)だから
箱から出されるまでは動かない。

納品後、バズが箱から出されたら活動開始。
次の記念日にザーグを買ってもらえるまで、部屋を探検して航海日誌をつける。
230名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 23:29:08 ID:lDLz9JMH
初期のバズって厨二病みたいだよな
おもちゃとしての自我に目覚めた後のバズはガチで格好いいけど
231名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 08:19:51 ID:enFlxWeH
ウッディはもともとはお父さんのおもちゃだったっていう設定らしい。
でもってお父さんは死別でしょ。ウッディは形見だから大事にされてるとか何とか。
やっぱり気になるのはお父さんと遊んだ記憶がウッディにないことだよね。
232名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 11:14:51 ID:hlqkQOWh
アルに買われそうになった時、ママが「昔からある大事なおもちゃ」とか言ってたね。

>>226
202じゃないけど そうだよ、正方形に近い形のヤツ
233名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 12:38:06 ID:iY02x02n
ラウンドアップ見て俺じゃないか!って言ってるから
復刻版なんじゃね
234名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 15:09:52 ID:fRkhxttM
いや、2でトイバーンのオヤジが大興奮してたからオリジナルだろ。
復刻版(あるとすれば)なら博物館入りするほど価値はない。

アンディパパがウッディを買ってもらった時はブームが終わった後で、
放映終了&関連グッズもなかった…とか。
235名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 19:49:01 ID:0NgsaHH2
>>217
それだけの映像でもドキドキしちゃったぜw
236名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 23:03:35 ID:L07bQuaN
元は父親のものだったなんて設定どこにあったんだ
237名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 23:30:53 ID:b6HK4X93
調べてみたけどウッディがアンディパパのものだったって
ソースが見つからん。
トイストーリー1&2にはパパの情報は一切出てこないし
(おそらく母子家庭)

もしかしてアンディパパはトイストーリー3のネタバレなの?
238名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 23:45:37 ID:wHYsw3SH
大人になったアンディがウッディを持ったまま過去へとんで
ママと結婚して自分を産ませるんだな、きっと。

結局ウッディがどこから来たのかは永遠の謎になる。
239名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 23:57:31 ID:/oQDDXOM
ウッディは元々パパのだったなんて設定が本当にあるなら、絶対2の作中で触れてるだろ
ウッディには今までアンディ以外の主人はいなかったと思う
240名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 23:59:49 ID:jGJiFdEE
多分、ウッディはプレミアつくような古いおもちゃだから
アンディの世代であの家に買われてきたとは考えにくい。
だからそういう噂が流れてるんだよね?
241220:2010/02/10(水) 00:46:09 ID:MiAjVcFG
ウッディがアンディパパの持ち物ってのは、ラセター監督自身が語ってますね。
詳細はWikipedia英語版のウッディの項目。

あと、よく話に出る幼稚園エンドは、トイ・ストーリー10周年アニバーサリー版のDVDで出てきます。
ディスク2の「メイキング・オブ トイ・ストーリー」2分50秒あたり。
ウッディの背中のヒモの元ネタが「お化けのキャスパー」のぬいぐるみだったとか、面白い話がいっぱい語られてます。
242220:2010/02/10(水) 01:06:50 ID:MiAjVcFG
Wikipediaのキャラクター紹介読んでたらアンディパパの行方が「示唆」されてた。ソースは"Ultimate guide to the films"らしいが、本なのかDVDなのかよく分からない。

英語版だとアンディのフルネームとか名前の由来まで載ってるんだな。
243名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 07:53:49 ID:NHSLxD6I
1&2の3D版って一週間で終わっちゃう所多いの?
244名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 09:42:33 ID:QCksGqMz
ええ?!
245名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 11:24:50 ID:UI/6g+j/
そりゃあ客入り悪いわ時間長いわで
劇場も上映したくないだろw
246名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 13:47:50 ID:EmN2NpiH
基本1日1回の2週間限定だけどまあ例外もあるんじゃね
開始時間も日によって違ったりするから事前に確認したほうがいいね
247名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 14:08:09 ID:WVN4GR66
都会では1日3回の所もある。
248名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 14:15:08 ID:KIg5yQCM
3Dはアバターやカールで体験したし
トイ・ストーリーじゃなくて観たことない新作観ようか、ってなる
249名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 22:28:16 ID:8a/KQvSr
確かにそうなんだよね…DVDも持ってるしさ
でもかなり迷いつつも月曜に観てきた
内容は好きだから楽しめたよ、奥行きがある映像も良かった
リトルグリーンメンのパパ〜ってとこ超かわゆす!

リバイバル?だし2000円は高いなと思いつつ。
XPanDは本当に重い。終わる頃にちょっと頭痛したよ
250名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 23:51:39 ID:nXPFLLf2
ピクサーには3Dに力入れすぎないでもらいたい
2Dで見た時に物が不自然に前に飛び出てくるような演出があると萎える
251名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 23:56:34 ID:rsaTUH5+
俺は元来CG好きで、ルクソーJr.やレッスドリームの入ってるLDも持ってて
昔からピクサーの存在はよく知っていたんだけど、なぜかトイやバグズは
毛嫌いしてしまって、映画を見始めたのはモンスターズincから。
それからは全部毎回劇場で見ている。

で、ついに明日はじめてトイ・ストーリーを観に行く。
今となってはとても楽しみだ。

チケットは何故かメンズデー通常料金1000円で買えた。
252名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 01:36:33 ID:fh6LE2pG
吹き替えはまだ決まらないのかよ!
253名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 02:38:04 ID:CzshNSSy
今日初めて3D化してた事に気づいたよ
公開期間短いみたいだけど、3D化って低予算で出来るもんなのかな
254名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 03:10:31 ID:E1ipUT9k
CGアニメで人手がかかるのは形状や動きのデータの作成。
もちろんストーリーや演出を考えるのも。
もちろん全データは保存してあるから、それらを使い回せばいい。
あとはカメラの位置を人間の目の幅だけずらした画像を機械に計算させるだけ。
255名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 08:58:46 ID:6dJKAWMA
PIXAR好きな人ってWindowsよりもMac好きな人が多そう
256名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 10:04:45 ID:fmGUB2Jl
元オーナー、ジョブズだしな
オレはiMacにブートキャンプでXPだ
257名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 10:56:43 ID:NojwfCGz
幼稚園エンドの台本はメイキングオブピクサーって本でも読めるな
まだ主役もウッディとバズじゃなかったり完成版と全然違ってて面白い
258名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 12:28:50 ID:iOUlS9LE
トイシリーズはもう何十回って見てるのに、3D見に行ったら変わらず笑えたし泣けた
台詞も暗記してるくらいなのに不思議なもんだww
259名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 16:43:01 ID:D7Ed+3yL
>>245
リバイバル上映だから仕方ないでしょ。

ディズニー・ジャパンは去年も本国で大ヒットした「ハンナ・モンタナ3D」や「ジョナス・ブラザース3D」を
ひっそり日本公開してる。

お金かけて大々的に宣伝して公開するつもりはないけれど
先のことも見越してやっておかないといけないと考えてるんだよ。
260名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 17:34:06 ID:5WmQrPkD
アメリカではリバイバルでも確かトップ10入りしたけどな。
別の2作は日本で余り認知されていないからな。
261名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 18:06:59 ID:munT589b
むしろやってた全然知らなかった
3のちょっと前にやるものだとばっかり
262名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 18:29:05 ID:DRWuhQjO
おもちゃのルールはイマイチよくわからないね。

スペースレンジャーだと思い込んでいるバズが
人間の前でおもちゃに戻る(動かなくなる)のは何故だろう。
平気で動きまわらないと説明つかないような。。。
263名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 18:39:51 ID:p1ickA4P
誰だって熊見たら死んだふりすんだろjk
264名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 18:54:10 ID:sDv710Wl
公式に新しい予告追加されてるが…不必要にスケールがデカそうでなんか不安だわ
汽車の場面とかどこだよあれ
265名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 19:00:01 ID:uCQVUK8n
その汽車のシーンこそ3Dを効果的に利用してて興奮したわ
託児所のおもちゃたちはアンディのともシドのとも違う感じだな

っていうか最初のケンの画像に吹いたw
266名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 21:00:21 ID:D7Ed+3yL
>>260
そりゃ本国は1日中上映してるもの。

日本の場合はほとんどの劇場が1日1回(朝)のみの上映。
267名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 22:21:27 ID:FBSTd6OL
近所は夜1回だけだったけど
ちょっと離れた所は朝と昼間の2回やってた
田舎なのにありがたい

客層はカップル中心だった
子連れは子供が途中で飽きてうるさかったなー
268名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 22:22:47 ID:NojwfCGz
予告に出てくる汽車はレゴトレインかな
269名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 00:00:05 ID:aZlLCtIo
今日見てきた。

物語に入り込んでしまうんで時々「あ、3Dだ。(奥行きがある)」て気づく程度だけど、
タイトル前のシンデレラ城だけで十分価値あった

個人的にはやっぱり字幕(英語音声)のが良かったかな
シドに説教するウッディの不気味さが何か吹き替えだと物足りなく感じた
270名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 02:17:14 ID:jrxz8UV9
>>264
汽車のサイズが人間が乗る物じゃないし
2の冒頭みたいなシーンがあるんだろ多分
271名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 02:21:04 ID:jrxz8UV9
ちょwwwwwwwwwwwwwwトレーラーよく見ると
ウッディがパソコン見てるシーンにトトロがいるぞwwwwww
272名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 12:44:40 ID:+biTPYC/
>>271
さりげなくwww
273名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 17:36:45 ID:V5E8+Y3k
ポテト婦人の「アンディが私たちを探しているわ!」って言葉に
泣いた
274名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 17:44:41 ID:eEzj5tf1
3もやっぱりバズは所ジョージなのかなあ。何とかなんねえかなあ。
シンプソンズとポニョの時の出来から察するに、2よりももっと下手になってるぞあいつ。
275名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 17:56:07 ID:V5E8+Y3k
むしろ頭何個下げてでも所と唐沢にやってもらわないと困る
276名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 18:34:56 ID:wkVjZ5H8
唐沢&所が駄目なら「帝王ザーグを倒せ!」の
吹き替え流通にしてほしい!確かバズは稲葉実さんだったな。
バズライトイヤー 夏の大作戦もあのキャストだったんだし。
277名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 19:07:31 ID:ap64zwDA
UPに一瞬出てたピンク熊は悪役だったのか
278名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 19:10:07 ID:M6mEBh47
>>274
ホーマーとフジモトは明白なまでにミスキャストだったからなぁ
(フジモトは加賀丈史辺りにやって欲しかった)

それ言ったらバズもそうだけど、オリジナルを知らなかったら
あれはあれで良い感じではある
279名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 20:04:09 ID:BsiRlQjO
所バズはかっこつけてるのにどこか垢抜けてる感じが好き
280名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 20:10:08 ID:UwmaERRD
お前「垢抜けてる」の意味わかってねーだろw
281名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 23:04:03 ID:9QXMV62w
>>265
あのケンは20年以上前の型
282名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 23:13:46 ID:ap64zwDA
バズって機械っぽいというか、感情的なタイプのキャラじゃないし
所の淡々とした喋り方で丁度いいんじゃない。
1で墜落して己の無力さに打ちひしがれてる場面なんか結構いいと思うが
283名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 00:04:23 ID:QozhLZEt
284名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 00:05:21 ID:xY2TV1GT
2でも別に下手じゃねーし
285名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 01:42:02 ID:KUgEXyVG
最初から山寺&玄田にしておけばよかったのに
286名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 12:07:04 ID:qkt6DcoC
まぁ今更代えられても困るんだがなw
287名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 12:32:04 ID:8zEtYkHk
バズが一番輝いてたのは1だったなあ
2はウッディのターンだし3もウッディの方が目立つっぽいしバズ派の俺さみしい
288名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 12:36:41 ID:RPIfGUCM
2はバズが主人公だろ。

ウッディは捕まったお姫様状態で
終始ウジウジしてるだけだったし
289名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 17:26:04 ID:QUUEozE4
バズ=強い心を持った完全無欠のヒーロー(ただし所詮おもちゃなので無敵ではない。本人もそれは自覚してる)
ウッディ=嫉妬や不安といった人間的な弱さを抱えたヒーロー
290名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 21:01:42 ID:zVguC4KE
ウッディはそんなに良い奴でもないからな
仲間への気配りが出来ない奴ではないが
291名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 05:27:13 ID:vm0IOTAZ
今日で終わりか
292名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 09:14:46 ID:o2ejcSKB
声優オーディション行く人いる?
293名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 10:59:11 ID:IQ0S7CMF
>>273
アンディは最初屋根裏に放置しようとしてたけど、いざ本当に
オモチャがいなくなったらまた恋しくなったんだろうな
ってことはオモチャが戻ってきたらもう捨てずにずっと大事にしたみたいなラストになるのか?
294名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 11:23:17 ID:LQBZu4nF
そんなラストは嫌だ・・・2の話が無意味になる
最新トレーラーでアンディがウッディに何やら語りかけてるけど(英語分らんがウッディは特別だと言ってる?)
あれは現実?それとも夢オチか?
295名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 12:40:10 ID:px5wU47i
アンディの子供に受け継いで終わり
296名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 14:45:42 ID:yiPlAWOC
>>292
ポテトヘッドは俺が頂く
297名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 16:58:34 ID:PM8s1jjm
>>294
無意味にはならないでしょ
そういう葛藤にスポットを当てただけで価値があるし
ウッディとアンディがそれについて真剣に考えた結果なら良いラストだよ
298名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 17:27:20 ID:QC13iNHc
>>292
ボー・ビープは俺が頂く
299名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 20:22:07 ID:mjMj1WMK
声優オーディションってティンカーベルが最初だよな。
300名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 20:29:43 ID:MbnkGT6O
このスレの奴らオーディション頑張れ
301名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 21:22:48 ID:IQ0S7CMF
ボーピープいなくなってね?
陶器製だからあまりアクションさせられないのかな
302名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 22:05:24 ID:jDajTyk+
ウッディはアンディパパのだって話、アメリカ公式サイトで話してね?
トイストーリーコレクションのウッディを説明してるときに「〜his father's toy」みたいにラセター言ってると思うんだが
ソース云々言ってる人たち、自分英語できんから確認頼むよorz
303名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 22:58:37 ID:szPsSVAD
大人になったパパからアンディに渡った経験があるのなら
アンディがいつか大人になることに対してもそんなにうろたえないと思うんだがな
304名無シネマ@上映中:2010/02/15(月) 01:30:54 ID:wLaG2gKG
今日1&2見て来た。
3の予告の紙に書いてあった、「様々な愛のカタチを描いて来たディズニー/ピクサーが今回初めて描いた別れのカタチ」
ってフレーズがグッと来た。
305名無シネマ@上映中:2010/02/15(月) 03:00:17 ID:PmbJhJT8
ボーは妹に譲られたって可能性もあるが
おそらく2の話の直後に撮られたと思われるビデオのシーンにすら出てないのが気になる

つうか3の予告見てから1や2を見直すと既に相当数のおもちゃがいなくなってる事に気付く
明らかに女の子向けではないおもちゃも含まれてるし
3のメンバーより先に屋根裏部屋に仕舞われたのか最悪捨てられたのか・・・
306名無シネマ@上映中:2010/02/15(月) 18:53:02 ID:K4/at4rD
リアルに考えると、2の最後でジェシー来たから
同じ女の子キャラのボーは要らなくなったんじゃない?
元々玩具じゃなくて妹のランプだからアンディ的にもそんなに思い入れないだろ
307名無シネマ@上映中:2010/02/15(月) 21:06:11 ID:MbG4zKOS
>>232
めちゃ遅いけど・・・OTZありがとう。レス見てパンフだけw買ってきた
やっぱり3も同じサイズだろうから揃えたくてつい・・・
>>294
>>304
なんだか3は楽しみだが同時に切なくもあるな・・・
お二人の情報を合わせると「大切なウッディ達をアンディは手放す状況」かな?
2のジェシーの過去話で号泣して隣の知らんガキに引かれた自分はDVD待ち確定w
308名無シネマ@上映中:2010/02/15(月) 22:55:01 ID:Nv6nrrpD
結局、3も家に帰るまでのお話と予感。
309名無シネマ@上映中:2010/02/15(月) 22:57:42 ID:ZVp57e7G
家に帰りついてまた可愛がられる話だったらアンディの年齢設定上げた意味ないな
310名無シネマ@上映中:2010/02/15(月) 23:00:37 ID:Aokfr9Qe
アンディ家で代々遊ばれるおもちゃになるのが良いエンド
予告でもアンディがアンディママを怒りながら探してくれてて泣ける
311名無シネマ@上映中:2010/02/16(火) 00:24:18 ID:/t6fqVSz
ピクサースレってキモイこてこての2ちゃんねらが居なくて
みんないい人だから見てて気持ちいいね
312名無シネマ@上映中:2010/02/16(火) 22:11:12 ID:FXgxYRgL
1・2から比べると子供時代のアンディめっちゃ可愛くなってるな
313名無シネマ@上映中:2010/02/16(火) 22:14:45 ID:i29WJQ8t
1・2見てきたよ 
正直3D化はイマイチだったが、もともと本編が素晴らしいのでたいして気にならなかった
1が今でも劇場アニメとして鑑賞に耐えるクォリティなのにビックリする
あれが15年前のCGアニメかよ・・・ 
314名無シネマ@上映中:2010/02/16(火) 22:19:11 ID:LJXCQvkB
1・2見てきた。

しかし、2の最後のNGシーンは、夢壊しますね。。。(+o+)
315名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 03:04:24 ID:SKl6cTzR
1の最後の方のカーチェイスは3D化で迫力増してるなと思った。
2で、ピクサーがスターウォーズやジュラシックパークのパロディーをやってるのが意外だった。

どちらも初見。
316名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 10:07:06 ID:uhTqQPi7
NGシーンのプレデターのオナラは寒かった
317名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 10:16:55 ID:jjyDFepY
>>316
>プレデター

こっちの方が寒い
318名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 11:38:17 ID:hv3hYwRz
>3もやっぱりバズは所ジョージなのかなあ。何とかなんねえかなあ。

所さんじゃなきゃ見ねえよ
319名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 12:26:46 ID:cOICnQS2
1・2見に行ったけど、客が自分一人だった
320名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 16:48:00 ID:9C2qpMLH
>>319
もしもあなたが観に行かなかったら観客はゼロ。
それでも銀幕に映像は流れつづけるんだろうなぁ・・・
321名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 17:14:49 ID:32KwNXkX
劇場は1人でも客が居ればちゃんと上映するけど誰もいない時は流さない
322名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 19:03:00 ID:Y647YW2s
電気代が勿体無いもんな
323名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 19:32:55 ID:kEMHO7gz
そうそう、元映画館バイトだけどうちでは本編上映開始から30分経っても
入場者0の場合はシーバーで映写に連絡とって消してもらってた。
大体の映画は先に10分程度の予告があるから、実質上映開始から40分経つと
消される。劇場の大きさによっては観客一人なのに回し続けた場合のほうが
よほど赤字なんだろうな。。。映画館の利益はほとんど売店のフードだし。

そして、先週3D観て来たー!
2は途中集中力の経過でダレた(1から連続で見てればね)けど、終わり方は
綺麗(NGシーンは除く)で、1に関しては今見ても本当に面白い。
おもちゃの特長を生かしたコメディや、かけあいは上手いと思う。
あとは改めて数年ぶりに見て唐沢寿明のアフレコの秀逸さに驚いたよ。
実際の唐沢より声が若めで、ウッディの若々しさに合ってる。
あと、2のウッディが「俺っていけてるぜ」って感じに
カメラ意識した動きでジェシーと絡む場面を見て、「マスク」の
ワンシーンを思い出した(笑 
あのシーンのウッディの陶酔した表情最高(笑

メンズデーで1300円だったけど、劇場でもう一度観ておいてよかった♪
324名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 20:20:23 ID:e06hp+Ki
脚本リトルミスサンシャインの人なのはいいけど
なんで監督がラセターじゃないのん
325名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 20:24:06 ID:AqyyKYHb
2000円に躊躇してしまって見に行かなかった…やっぱりちょっと後悔。
3は見に行くぞ!
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < でもちょっと切ないラストだったらヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ

俺のブーツにゃガラガラヘビ!ってどういう意味のセリフなのか未だによく分からない…。
326名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 20:41:35 ID:v27yZn8q
ところで1の脚本クレジットにジョエル・コーエンの名前があったのに驚いた

あの悪意の塊ような映画しか撮らないような兄弟の片方が、ピクサー作品の脚本とはねえ
327名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 23:05:12 ID:Y2m2ng+Z
2はジェシーの回想とかあっていい話だけど単純に見ててワクワクするのは1だな
328名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 01:09:47 ID:ovN9s64D
>>325
ブーツにガラガラヘビって、開拓時代のブーツにはいつのまにか汗の匂いにつられたガラガラヘビが入ってて、
気づかずに履くとかまれて命を落とすとか結構あったって聞いたような。
329名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 07:42:47 ID:QpD0h0mi
声優オーディション始まった
330名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 08:52:08 ID:QfJBCBD+
朝日新聞で3の全面広告載ってるねー
331名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 14:42:58 ID:cRlEWC4w
今日の読売朝刊に3の一面カラー広告が載ってたよん
332名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 14:49:55 ID:r4camvxY
>>330-331
うp
333名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 15:40:36 ID:FtWah/Gr
産経載ってないし orz
334名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 16:02:36 ID:nPYq9RTV
豆をど素人が演るのか。
335名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 16:07:49 ID:LSSZqSjA
まめしば〜の人でいいのに
336名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 16:40:45 ID:wVVYgpJe
TF出ないかな。玩具会社同じだし「またケンカしてるよアイツら」的な
337名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 17:09:15 ID:b4cfQcIB
所ジョージは、シンプソンズ(映画版)の吹き替え収録の際、
撮り直しの要求をされたところ、怒って帰ったらしい。

手を抜いて吹き替えの仕事をするようなら
トイ・ストーリーのバズ役も交代してくれないかなぁ・・・
338名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 17:10:10 ID:QpD0h0mi
グリーンアーミーメン台詞あるってことは生きてたんだな
でも予告にはいないし回想シーンかなんかにしか出てこないのか
339名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 17:38:36 ID:kIoz9bov
ランドのバズは凛々しい感じ
340名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 17:50:18 ID:daKL771z
>>328
なるほどー。初めて知った!ありがとう。
341名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 21:12:25 ID:EnXIYDVB
ランドにいるやつは帝王ザーグを倒せとかいう全然関係ないアニメの主人公であって
トイストーリーのバズではない
342名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 21:14:13 ID:CGj/bnW/
ああ、だから声違うのか
全然納得できないけど
343名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 22:24:45 ID:cRlEWC4w
うおおおおおおおおおおおおお
早くみたいみたい!
http://www.youtube.com/watch?v=NHLEs3rqy2Y
344名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 22:28:30 ID:5vRUjRwg
なんだよ最新予告の日本語版かと思ったら違うのか
345名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 23:00:43 ID:gVYZM2Ro
スケートのデービスって人がMr.インクレディブルのフロズンにしか見えない
346名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 23:15:28 ID:a+DlZN2A
>>343
重いなあ、話が。
347名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 16:53:52 ID:yK2/t0uF
バズばっかりアトラクション作ったりグッズに力入れてディズニーはウッディに冷たい
348名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 20:01:02 ID:UqQLKK7r
>>346
観たくてたまらないけど切ない雰囲気有りまくりで辛い…

TDLでトイストーリーのグッズ探したけど思ったほどは無かった。
バズ(&LGM)はトゥモローランドにいっぱいいたけどウッディは見かけず。ウェスタンランド行けばいっぱいいるのかな。
それにしてもレックスかわいいよレックス
349名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 20:42:45 ID:CkwvFliG
ウォーリーもカールじいさんも掴みはあんな感じだったぞ
350名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 21:30:34 ID:GRnTjeS4
>347
いやいや、TDLではウッディたち主役のショーやショップがあるし、
今度TDSにも出来るトイストーリーマニアはウッディ主体だ
351名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 22:53:10 ID:sGrAF2+W
壁紙集
ttp://www.apple.com/trailers/disney/toystory3/gallery/

予告でも一緒にいるがくまとバズが仲良さそうなのは何なんだろう
352名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 00:20:21 ID:ahxl8fUV
今日の最終回を見てきた!
時間作って見に行ってよかった。3がホント楽しみだ。
2で別れを予感させて、3がそのテーマなんだね。

いっそのこと、アンディに子供が出来て、その子供におもちゃが
受け継がれる、とかそんなのだったらいいなーなんて…。
353名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 07:00:59 ID:aRk43EE1
名古屋さんが亡くなって心配だったけど、西田敏行なら任せられる
354名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 14:10:56 ID:tG7cUWdD
>>353
何役?
355名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 14:12:54 ID:l/Cu7cOp
ミスターポテトヘッドじゃないの?
356名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 17:21:19 ID:wLT2lUIK
予告編西田さんだよな
357名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 22:08:25 ID:IKCCYAJT
ケンがどうにも馴染めない
ドリームワークスのキャラみたいだ
358名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 23:58:19 ID:1r8DcRMx
汽車に乗ってる場面とつなぐでござる?に追いかけられてる場面
ウッディ達は一体どこにいるんだ?
359名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 01:58:46 ID:E2FN9LUT
>>353
Wikiのは本当だったのね
360名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 11:01:15 ID:EXuXvPCq
他のピクサー映画も全て見てきたがやはりどれも
トイストーリーには遠く及ばないな
361名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 11:03:41 ID:7hqkLhss
>>357
予告編でケンが絡むシーンでシュレック臭が強かったなぁ
362名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 11:33:17 ID:EXuXvPCq
バービー関連が妙に出しゃばってるな
1のときは使用許可も出さなかったくせに
363名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 20:34:39 ID:VKZMhHlB
そういえば2でバービーが出てきて、おやって思った記憶あるわ
1で成功したからなのか。そういうのなんか嫌だな
364名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 21:00:55 ID:W9aIgUoW
やっぱ字幕がいいなぁ
1と2の吹き替え3Dで観たけど字幕で馴染んでるキャラだから違和感がorz
字幕上映無いんだろーなー
365名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 22:49:26 ID:wDVq4y0O
カールじいさんみたいに一部は字幕だろう。
366名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 23:07:40 ID:zih5Z3pv
予告見た感じだけだと新キャラの玩具にはどれもあまり魅力を感じない
なんかキャラデザ安易だし多分悪役なんだろうが性格も悪そう
つーか、数大杉
367名無シネマ@上映中:2010/02/22(月) 00:13:55 ID:0CYg93vL
ウゥゥ〜(@@@)(@@@)(@@@)☆
368名無シネマ@上映中:2010/02/22(月) 01:26:32 ID:Xn5Rnegf
あぁ〜
3Dもう終わってるorz
369名無シネマ@上映中:2010/02/22(月) 01:40:28 ID:Wdm1Slbf
なんか1週間前からTS1&2-3D上映終了の書き込みあったが
先週中は普通にやってたし舞浜のイクスピアリは今週中もまだやってるぞ
370名無シネマ@上映中:2010/02/22(月) 06:29:10 ID:BEHMHMdh
元々6日から2週間って話だったから先週やってたのは普通
イクスピアリは特例だな ずっとやってたりして
371名無シネマ@上映中:2010/02/22(月) 10:32:28 ID:LcqQsXqB
1&2の3D版て新たにレンダリング処理からやり直してるからオリジナル版より映像が緻密になってるってマジ?
秘宝にそう書いてあったよ
372名無シネマ@上映中:2010/02/22(月) 20:16:32 ID:Wdm1Slbf
TS1&2公開時の90年代は、まだコンピューター性能も今程ではなかったのでレンダリングも
1.5k(1536x830)でやっていた(2kで処理しだしたのはモンスターズインクから)。
これを現在のDLPでのデジタル上映:2k(2048x1080)やBD:1080p(1920x1080)の解像度で
映そうと思ったら拡大処理する事になる。
なので立体映像化するにあたり再度レンダリングしなおさねばならない(通常は既存の映像を
右目用にして新たにレンダリングするのは左目用だけ)ので、この際に2kレベルで両目用共に
再レンダリングしたものらしい。 そういうワケで約1.3倍、画が緻密になってる。
373名無シネマ@上映中:2010/02/22(月) 20:54:39 ID:Xn5Rnegf
千葉とか遠すぎw
374名無シネマ@上映中:2010/02/22(月) 21:57:43 ID:Ij6rz6uh
今見たら流石にCGの古さが目に付くんじゃないかと思ったけど、脚本が良いと全然気にならないもんだな
375名無シネマ@上映中:2010/02/22(月) 22:37:58 ID:o8rlekCj
>>348
トイザラスにはゴロゴロあったぞ。
レックス、宇宙3匹、バズ、ウッディ、スリンキー。

バズの宇宙船パッケージを逆さに置いて、「う、宇宙船が!」ごっこしたいお。
376名無シネマ@上映中:2010/02/22(月) 23:18:06 ID:6VOoPRIH
>373
東京駅から13分だぞ。
どんだけ田舎に住んでんだよ。
377名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 01:31:44 ID:GAF0BtTJ
京葉線はホームへ着くまでに10分かかるぞ
378名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 05:46:39 ID:YywrUfRI
>>375
バズで遊ぶならエプロン着せてお茶会一択だろjk
379名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 23:28:00 ID:oVFiOKi3
>>378
バズの腕を引き抜くなんてできないお。
380名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 23:14:50 ID:Cus6TkgH
ボルト見たんだが何このデジャブ
381名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 22:48:39 ID:dytuxhsq
最近規制多くてなかなか書き込めない…
>>375
家に帰ってからメディコム・トイ製の2人を部屋に呼んでしまったよ。残念ながらMADE IN TAIWANではないw
クオリティ高すぎてちびる。
382名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 23:02:30 ID:CCzEvLUb
バズとかウッディのフィギュアってどれが一番出来良いの?欲しいけど種類多すぎて分からん
383名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 23:21:54 ID:dytuxhsq
例えばバズだと…
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/disney/toystory/index.html
上のは所さんの声でしゃべる。
下のは所さんじゃないけど羽のライトが光ったりとギミックが豊富
1/1サイズなんでかなりデカい。(30cm前後)
数ヵ月後に更にバックパック部が光るのが出るはず。
あと3万近いので表情まで動くのがあったなw

俺はデカいのだと場所が無いとかギミックはすぐ遊ばなくなりそうだとかシールだと剥がれそうだから嫌だとか関節動くやつは立たせるのも大変だとかいう理由でエディコム・トイのにした。
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/zacpac-toy/cabinet/1/img56224402.jpg
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/zacpac-toy/cabinet/1/img56224401.jpg
なんか写真だとウッディ似てないように見えるけど実物はいいよ。このシリーズは腰に手当ててるバズが後に出る。

「オモチャ」としてなら断然声の出る奴が楽しいと思う。飾るのなら後者オススメ。
384名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 16:30:16 ID:WgYKknZb
グッズの話題ついでに振るけどウッディとバスがリボルテック化するらしいね
バズの関節と相性良さそうで今から楽しみ
385名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 19:37:27 ID:hovUXnxr
>>383
1万円の奴の海外版は、声が同じなんだろうか?
386名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 21:57:35 ID:PIxqASKb
本物名乗ってるコレクションこそ唐沢と所起用しろよ
387名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 11:47:06 ID:k195zRZl
おまいらウッディやらバズやら買うのは良いけどちゃんと遊んでやれよ
ガラスケースの中に閉じこめるなよ
388名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 22:11:57 ID:divUdPet
>>383
トーキングの方って唐沢と所が新しくセリフ録り直してるのか?
だったらこっちのが良いな
389名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 23:37:39 ID:y87jaZwh
カールじいさんはあんまり3D効果を前面に押し出してなくて、別に2Dでもいいやって感じだったが
今回は3D効果生かした場面もあるのかな
390名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 21:22:06 ID:C9yqN+an
>>380
ボルト=バズ+ウッディ
ミトンズ=ジェシー
391名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 21:23:11 ID:35njtlSo
映画板も戻ったのか
392名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 23:19:36 ID:3Rbul4ys
IMAXで観た方が良いんだろうか?今から楽しみだなぁ。
393名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 12:36:15 ID:rbEQ/TtB
ラセターはディズニーの建て直しで忙しいから監督できないのかな。
トイシリーズはこれっきりだろうし最後はやっぱラセターに飾ってほしかったなぁ
394名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 17:31:26 ID:YRKBeiIl
ピクサーは監督育成にも熱心で、しかも失敗してないの
ジブリとは違う
395名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 17:46:31 ID:F6smvq4q
>>387
自動車のバンパー位の高さから、アスファルトにガッツンガッツン転げても
傷が付かないんならいいんだけど。
396名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 21:51:03 ID:6i43JZzT
ディズニーのルイスとボルトもラセターが口出ししまくって
相当ストーリー変わったらしいし、トイ3もそうなんじゃないの
397名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 09:56:04 ID:k3cIpo3v
1&2のスペシャルエディションが尼で1万超えてるんだが
3公開記念に再販しないの?
もしくは3がDVDになる時にトリロジーとか
398名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 10:10:39 ID:Gcmz393a
アメリカでブルーレイが出るから、どうせ日本も出るよ。
399名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 12:25:39 ID:7iUcsUqt
Blu-ray3Dで出して
400名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 22:09:49 ID:/fCr0RRi
特典映像にディズニーが途中まで作ってた3付けてほしい
401名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 22:21:12 ID:oOghFZON
ばかじゃないの
402名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 22:49:52 ID:iiI1Jff3
今日大きくなったアンディが出てるバージョンの予告見たけど、なんか悲しい結末になりそうで
見るのが怖いなぁ。
まぁ2のラストからするとこういう展開にならざるを得ないんだろうけど…ううむ。
403名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 23:31:27 ID:ur3vjyEN
声優オーディション応募した人いる?
404名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 23:46:30 ID:wSlxQE9E
>>400
あれ実際どこまで製作してたんだろう
一応プロットと監督まで決まってたらしいが…
405名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 19:24:22 ID:eVJjY6+Y
ttp://www.wdwnewstoday.com/archives/5085
3のコンセプトアート多数
406名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 23:39:12 ID:fqKq+Htm
企画段階のウッディのキャラデザどれも酷いなw
407名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 18:25:24 ID:7ZisH7I3
カールじいさん受賞おめ
トイ3も頑張れ超頑張れ
408名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 18:26:57 ID:2VLfCSbc
正直言ってカールじいさんでは受賞してほしくなかった
409名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 21:55:55 ID:L+oZecXU
カールじいさん良かったじゃないか
トイストーリーはもっと良いけど
410名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 12:43:14 ID:mVhE40cv
声優オーディションで思い出したがティンカーベルもだったけど、どんな感じなんですかね。
411名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 08:36:58 ID:sgtb/4WU
ティンカーベルやナルニアは主役の声優募集してたな
トイも豆や兵隊みたいな脇役じゃなくてもっとデカい役募集すれば良かったのに
412名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 09:31:39 ID:LLQ0ZVbY
嫌だよ
素人にデカい役やらせるなんて
413名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 11:02:45 ID:WVJLTOzK
山ちゃんがいやがらせで声優オーディションに行けばよかったのに
414名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 15:46:05 ID:i0S59H34
ブルーレイ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100310_353759.html
415名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 18:50:36 ID:rO0lKHWi
同梱DVD(゚听)イラネ
416名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 20:44:05 ID:Y0jNaBVF
BDのオマケがDVDって意味あるのか?
417名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 21:45:03 ID:x3vyAx1c
20世紀少年の1章見てたらトイストーリーの主題歌が浮かんだ
418名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 22:05:19 ID:sgtb/4WU
唐沢も声の演技劣化してなきゃいいが
419名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 23:17:53 ID:doyps1e3
将来はさ、トイストーリー1,2,3の3D版のディスク発売になるかな?
けっこう何年後かになっちゃうかな
だとしたらブルーレイ買い?
420名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 00:09:34 ID:jtdQw1mN
5月に出るスペースクレーンかわいい
421名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 08:33:06 ID:JKE0NdXT
三つ目の本名はエイリアンなのかリトルグリーンメンなのかそろそろはっきりさせるべき
422名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 15:16:48 ID:DrAelL9f
423名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 21:39:39 ID:N0y/YnTX
>>421
トイストーリーのキャラとして出るとき=エイリアン
バズのスピンオフアニメのキャラとして出るとき=リトルグリーンメン
のような気がする
424名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 22:44:05 ID:sijIV3ss
今後は全部リトルグリーンメンにしてくれってディズニーのお達しが出たんじゃなかったっけ?
425名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 23:40:36 ID:Jlb4kO+/
兵隊もリトルなグリーンメンだから紛らわしい
426名無シネマ@上映中:2010/03/12(金) 22:01:26 ID:P+HDnmie
トイストーリー2で助けに来たバズが、ウッディに対しておもちゃとしての生きる喜びを訴える場面、何度観ても良いな
前作と立場が逆転してるとこがまた感慨深い…

もう一人のバズ(ベルト付き)に君も来るか?って言ってたけど、アンディの家に2人もバズが困惑するだろうな
427名無シネマ@上映中:2010/03/12(金) 23:00:11 ID:c0iuCOb7
新キャラのトリケラトプス
角塗装のハゲ具合が良い感じだね
428名無シネマ@上映中:2010/03/12(金) 23:47:57 ID:rnr618my
2で昔ウッディは命懸けて私を救ったとか言ってるバズに
元々過失とはいえ、お前を追い出して危険な目に遭わせたのもウッディだろ
と思ってしまった俺は卑屈なのだろう
429名無シネマ@上映中:2010/03/13(土) 07:40:16 ID:768gfkvq
吸盤の青いタコがウーピーの声って吹いたw
430名無シネマ@上映中:2010/03/13(土) 11:25:56 ID:HlBQHCYu
>>428
卑屈に状況を整理すると、
ウッディは自分独りで戻っても他の玩具達に追い出されるか村八分にされるかで、
バズを助けるしかなかったよねw

でも、窓越しに皆に見捨てられて以降のウッディのバズに対する態度が、
そういう理由でじゃなくバズ自身を心配しての行動だと分かるしそう感じさせたから、
2人は本当に親友になれたんだと思うよ。
431名無シネマ@上映中:2010/03/13(土) 22:00:34 ID:4sYowfME
>>419
3は、時期的に、今年のホリデーシーズン前のリリースだろうから、最初から
3Dで出るんじゃないかな。ディズニーは、冬から3D-BDを出すと発表してたから
2D版出して、すぐに3D版出し直すことは考えにくい。(互換性あるんだから)
1と2は、「カールじいさん」「クリスマス・キャロル」「ボルト」「Gフォース」あたりの
旧作の3D版出す時期に、続けて出してラインナップ組みそう。今年の末から
来年前半だろうと思う。
432名無シネマ@上映中:2010/03/13(土) 22:05:28 ID:xaKniFYW
スリンキードッグだけは最後の方までウッディ信じてるのが泣けた
433名無シネマ@上映中:2010/03/13(土) 22:27:31 ID:TR3OBI2y
2のラストの現実から逃げない、悲しいハッピーエンドが良かったんだがなあ。
3はいっそドス暗く終わったらどうだろう。
434名無シネマ@上映中:2010/03/13(土) 22:44:02 ID:yfji+F9v
モンスターズインクのとき、ブーとサリーのお別れを盛り上げるだけ盛り上げておいて
最後の最後で再会させたって前例があるだけに凄い不安なんだよな今回
別れりゃいいとは言わないが2であれだけ深いテーマに切り込んだトイストで同じようなことされたらイヤだな
435名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 13:50:29 ID:gUitfcvV
>>210,212
遅レスだけど、今までの興業成績考えると、どうやってもシュレックには適わないん
じゃないかな。
シュレック4は、The Final Chapterを全面に出してて、新しい予告編見ると、中身も
なんかフィナーレっぽいし。
http://www.youtube.com/watch?v=F7YoIHwVSmE
(4の後、長靴ネコのスピンオフがあるが、これは前日談だからシュレックは登場しない)
つか、あのつまらない3でさえ「カールじいさん」より上なんだし。
436名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 14:01:30 ID:yBuD+z0K
>>434
あのエンドの良さが分からない奴が語ってんじゃねえよw
437名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 20:13:20 ID:kk+gj+hR
2のバズとトイバーンにいたバズとの掛け合いは面白いな
あちら側のバズもいつか自分がおもちゃだったと気付くのかと思ったがまさかの親子END
438名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 21:57:38 ID:u7QCh/lA
2の展開のどこにバズとジェシーがくっ付くフラグが立てられていたのだ?
そこはボーピープとジェシーがウッディを巡ってキャットファイトすべきだ
439名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 23:29:53 ID:kk+gj+hR
どうして君は大人になるんだろう?どうしてボクは大人になれないんだろう…?

うおぉ…予告を見ただけで涙が…
いつかは年老いていく人間と年をとらない者との描写に弱いんだなオレ

余談だけど
ドラえもんでも直接描かれた訳じゃないと思うけど、役目を果たしたら
いつかはのび太と別れるんだろうな(結婚前夜に登場しなかったし)と、
想像しただけで涙が少し…
440名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 23:55:21 ID:1ZBi2haG
アメリカでのシュレック人気はほんと理解できん
441名無シネマ@上映中:2010/03/15(月) 17:06:01 ID:3DqrtDhg
監督が変わるのはなぁ。シュレックも2迄好きだけどな。
442名無シネマ@上映中:2010/03/15(月) 21:39:16 ID:2uPju4e1
>>440
それが、アメリカだけじゃないんだ。
シュレック3のアメリカ以外の興収が$476,238,218。

ちなみに、アメリカ以外の興収、ピクサー作品だと、ニモ$524,911,000、
カールじいさん$430,008,289、レミー$417,261,743 、
インクレディブル$370,001,000、ウォーリー$297,460,073、
モンスターズインク$269,493,347。あとはだいたい2億ドル前後。

ちなみに、シュレック2は$478,612,511だから、アメリカ以外では
ニモの方が上なんだが、なぜかアイスエイジ3が$688,210,392という
凄い成績で、その上にいる。

…興行の世界はよくわからん。
443名無シネマ@上映中:2010/03/15(月) 22:08:56 ID:IY7pCWuH
レミーは米じゃそんなに稼いでなかったが、世界で見ると結構優秀だな。
しかしテーマ的にもキャラ的にもとっつきやすいニモがNo.1なのは分かるけど
ピクサー歴代二位につけたUPの勝因が正直謎だわ
444名無シネマ@上映中:2010/03/15(月) 22:16:43 ID:Cgl96lnQ
じいさんが主役だもんね
たしかに不思議だなあ

しかし「ニモがキャラ的に取っつきやすい」って結果論だ
「魚で大丈夫か、顔どうしようか、動きで感情を」って当時は不安でしょうがなかったと思う
445名無シネマ@上映中:2010/03/15(月) 22:30:59 ID:G9NSwFkW
一方DWのシャークテイルは魚の体にウィルスミスの顔をそのまま貼り付けていた
446名無シネマ@上映中:2010/03/15(月) 23:37:16 ID:hhn2HRqi
ピクサー作品は全部観てるしDVDも買ってる信者だが、
静止画でも初見から「おお可愛い!」と思ったのはWALL-Eぐらいだ。

あとはストーリー追っているうちに愛着が湧いた感じ。
447名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 03:20:25 ID:Yb0EV3cZ
>439
映写室で働いてる俺は毎日毎日その予告見てるよ。
歌が渋くて心に染みるよね。
他にもウッディとバズの声が1,2と違うバージョンの予告も見てるし。
まぁいい加減唐沢とか所とかの声にして欲しいよ。イラつくから。
448名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 04:48:08 ID:hZxHewYS
自分は先日「プリンセスと〜」を観に行って、やっと3の予告が観れたくちだが、>>439と同じく予告だけで既に涙腺がやばかった。
どうしてずっと一緒にいられないんだろう・・・?とか、あの予告はマジで泣ける。
449名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 07:02:46 ID:hV38uSgP
あんまりベタベタの感動系期待するとカールじいさんみたいに肩すかし食らうぞ
450名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 11:57:06 ID:Dfh5rK9L
全然肩すかし食らってないから大丈夫
451名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 12:43:38 ID:hsyrfcgJ
>>449 過去の2作品をちゃんと観ていればトイストがどんな作品かっていうのはもう分かっていると思うのだが。
感動路線コテコテお涙頂戴仕立ての予告をばんばん流して観客を呼び込もうとするのは日本の配給会社の悪い癖。
452名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 15:46:02 ID:/XUidyGO
>>451

英語版予告
http://www.youtube.com/watch?v=k9aJzULbOfk
日本語版予告
http://www.youtube.com/watch?v=RZF7Gfp5bSk


見事に英語版予告後半のコメディ・冒険映画的部分だけ削ってるのな
453名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 16:21:05 ID:SspUxYcd
国民性だから、ある程度はしょうがないよ
アメリカ・フランス・韓国・日本、それぞれ特徴ある予告編があって
比べてみるのも楽しい
454名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 18:06:38 ID:9ivmaswV
まだなのか、吹き替えのキャスト紹介は・・・
455名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 21:51:41 ID:E/XFNuMk
唐沢と所が降ろされるわけないんだから安心しろよ
芸能人起用するだけで宣伝にもなるのに
456名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 22:15:00 ID:zcY4PYAj
ポテトの西田がガセがどうかは結構な注目ポイントだろう
457名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 14:15:16 ID:fUzO/BH5
なぜ10年たってからまた作ることになったのかって理由が
主人公が大人になる月日を考慮したからだって

子供のころにトイストーリー見て現在大人になった俺は
なんだか楽しみ

http://www.cinematoday.jp/page/N0023147
458名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 16:51:41 ID:4Z6FRTyM
>>457
前売りチケット第2弾だと?
459名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 21:23:33 ID:hZ0tyNoF
>>457
>15,559枚を売り上げた

1万枚限定じゃなかったの?
460名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 22:06:38 ID:AC5hUlrg
字幕版さえちゃんとしてくれたらそれで良い。
ピクサーのは字幕版観るのに苦労する。
461名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 22:09:03 ID:lneZpM/X
いや、ピクサーはましな方。
他の海外アニメの字幕版の方が悲惨。
462名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 22:22:05 ID:HXYg28zf
字幕版なくてもどうせアニメなんだから吹き替えがまともな出来なら別にいいんだが
他社のはそれすら期待できないからどうしようもないな
463名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 22:57:11 ID:lyIzOomx
ポテトの声が西田だけは勘弁してくれ
464名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 23:09:08 ID:c5mNxh1d
西田だろうと他の声優だろうと
予告の人で違和感ないからそれでおk
465名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 01:51:17 ID:BIcPrb6k
これで3も傑作だったら、バック・トゥ・ザ・フューチャーみたいになれるな
1と2最高過ぎる
466名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 07:49:33 ID:SsqZ8rhL
3の公開後、Cars Toonのように短編シリーズ化されると予想。
カナダ・スタジオ設立の際に、最初のターゲットはカーズとトイストーリーと
言ってた。
(時期的に、Cars toonは、カナダ制作ではないと思うので、トイストーリー
の方をカナダで作ってるんじゃないかな)
467名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 09:53:07 ID:HArWa0lz
今回もティン・トイやルクソーJrのような短編が
作られてるんだろうな、どんなものができてるか楽しみだ
468名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 21:35:54 ID:akVTZ9KI
>>467
トイ3の同時上映はコレみたいだね
ttp://pixarblog.blogspot.com/2010/03/toy-story-3-short-day-night.html
469名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 23:02:07 ID:s2L46grN
うお
もしかしてピクサー初の2Dアニメじゃねえの
470名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 23:59:48 ID:Fq9wUfjI
いやいやw
newtとかthebear&thebowと同じように絵コンテ(イメージアート)を発表しただけでしょう

また短編は新人なんだね。ちゃんと育てて偉いなピクサーは
471名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 01:38:01 ID:u34Q4gd5
おぉ、やっぱ短編作るのか、楽しみだwktk
472名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 07:23:57 ID:8u2/+aYE
好評だったレミーのエンディング2Dアニメみたいな感じかもしれないと期待。
473名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 22:16:31 ID:CnKxTEpW
スリンキーや豚が喋れてブルズアイが喋れない不思議
474名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 23:51:32 ID:HddrsFNP
ペンギンのウィージー出るのかな
佐古さんのかわりは誰がやるのだろう
475名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 01:12:19 ID:PcVlLHtU
>>473
しゃべれないからかわいいんだろが!わかってねーなー

しゃべれたとして、馬だしウザキャラだろうよ。柳沢慎吾が吹き替えしそうだし。
そんなんになるくらいならしゃべれないほうがいい
476名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 07:02:09 ID:CBvksOgb
>>474
声優が決まっているので出番はあると思われる
ボーピープ、レニー、ラジコンカーも同じく
477名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 09:36:38 ID:UDZrsqBZ
>>476
サンクス!何だかますます楽しみになってきた
あとは2のバグズライフのハイムリックのような
隠れキャラが出てくれることを祈る。悪がきのシドかアルでもいいから
478名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 14:03:53 ID:YZrt+DK4
誰か前売り第二弾買ったー?
479名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 15:28:51 ID:NHqHKgLP
トトロがカメオ出演ってホント?
480名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 15:49:33 ID:GlR9pYM0
ほんと?っていう前に予告編観ろよw
481名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 16:23:05 ID:NHqHKgLP
ウィキに書いてあった
まぁ、あまり信用してないが
482名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 16:46:47 ID:deDVZE05
>>481
だからすでに予告編に思いっきり登場してるっての。
483名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 17:09:53 ID:YZrt+DK4
ドルビー、3D映画対応の「ドルビーサラウンド 7.1」
−6月公開の「トイストーリー3」で採用
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100319_355848.html
おおぅ こりゃ楽しみが増えた
484名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 13:17:15 ID:NP/X4iBY
485名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 13:50:29 ID:+Lacca/K
ストラップは第一弾と変わらないのか
486名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 14:41:45 ID:ZkB6hj6x
何にもつかない時期に買った俺涙目
487名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 15:26:17 ID:7BYTUVua
やべぇ、すげぇ見たいw
アリエッティも見に行くつもりだから重なる
488名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 18:00:34 ID:TDXjNwIz
>>484
右のチラシみたいな奴かw
489名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 20:19:03 ID:5lKRbLjn
>>488
そそ。
左の二枚は第一段の前売り。右の2枚が今回の第二段の前売り。
あと、これとは別に通常版の前売りも売ってた。
490名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 20:31:55 ID:5lKRbLjn
既出だけど第一段にはカレンダーもついてたよ
http://twitpic.com/19zxvv
491名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 21:49:22 ID:SKi14mIT
アリエッティとぶつけるとゲド戦記にボロ負けたカーズの二の舞になる悪寒
492名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 09:09:53 ID:xH4nZt6Z
オーディション受かった人いる?
そろそろ連絡来るころじゃない?
493名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 09:31:56 ID:+TsXjcMY
3もダイアモンド☆ユカイなのかな
494名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 10:51:10 ID:Pmu+BBKT
頼むから3D字幕を多くの劇場で上映して!
495名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 11:34:33 ID:0caoMKCw
どうしても字幕で見たいのなら2Dのほうがいいよ

俺は吹き替え3Dをめっちゃ楽しみにしているが^^
496名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 11:46:27 ID:dyyAwSFl
飛んでるんじゃない落ちてるだけだカッコつけてな
が格好良すぎて惚れた
バズは俺の嫁
497名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 17:34:10 ID:nmW8aPpw
今になって唐沢ってウッディの声出せるのか?
498名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 17:54:31 ID:4y82JTnq
トム・ハンクスが出せるんだから大丈夫
499名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 18:00:41 ID:TxtUHIVP
>>496
シビレるよねー。あれは名言だ。
500名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 19:06:44 ID:6a/cUjd0
>>497
唐沢は大丈夫でしょう
それより所のほうが心配
あと故人の声優を誰が引き継ぐのかも
501名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 19:08:23 ID:nmW8aPpw
西田俊行って聞いたが・・・
502名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 22:55:02 ID:96v862s0
所はポニョの聞いた感じじゃ良くも悪くもトイ2の時とまるで変わっていない
503名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 01:50:35 ID:RT7i9tER
>>468

開いて真っ先にジーニーの顔を思いだした
504名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 08:21:59 ID:XxEDn2Vh
>>502
デジタル所さんだと思って見れば大丈夫かな
それかアルフか・・・
505名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 17:07:38 ID:h4KyxhgD
>>492
連絡は確か24か25日だった
506名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 18:05:59 ID:acA2QujS
素人には興味ない
507名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 19:19:35 ID:6O3hOj+c
本当に楽しみだー
毎日我が家のウッディとバズにそう話し掛けている

でも予告見ると泣けるんだよな
最後はハッピーエンドがいいな…
508名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 19:35:13 ID:9R4a/5RT
予告は導入部だからね
アンディの家まで帰れるか!っていう冒険ムービーだよ
509名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 20:15:55 ID:LX+60rlq
>>347
こういうことだから仕方ないな
ttp://www.disney.co.jp/movies/cars/pixarno1/rankhtml/chara.html
510名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 20:22:41 ID:gwErdAwq
>>509
シドが34位!?と思ったけど写真違うよな・・・
名前クリックしてみたら・・・なんだこれは
そのちょっと下のアンディのコメントもやばい
511名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 23:20:14 ID:wBgg8TvX
滅茶苦茶過ぎるw
512名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 23:38:19 ID:XssOE8oU
シドの写真はどう見てもアンディです、本当に(ry
てかコメント明らかにおかし過ぎる
513名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 08:36:05 ID:J+A5C4rQ
バズは男の子好みの宇宙戦士という、今までのディズニーキャラにいなかったタイプだから
グッズやら何やらで重宝されてるんだろう。
ディズニーは女の子向けコンテンツの方が圧倒的に多いからな
514名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 08:55:12 ID:AWsOY70S
>>509 せっせと皆で投票したかいあったなw
515名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 08:56:24 ID:AWsOY70S
組織票大好き
516名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 09:13:39 ID:AWsOY70S
共産主義から右翼に転向した人

戦前と戦後で主義主張がころっと変わるも
やっていることが一緒の教師たち
戦前は赤狩り戦後は反日の丸

魔女狩り真っ最中の欧州からやってきて
転んだバテレンによるキリシタン狩り過激化
(なお彼がいなくなってから
不思議と魔女狩りのほうは止んだ

転んだ人って
やること同一パターンだよね

過激化
517名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 09:17:27 ID:AWsOY70S
アメーバーな人たち
人間に擬態するために
敵と思われないために
敵を作り出し叩く
518名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 12:26:36 ID:YojtaTZR
自分はどちらかというとウッディFANだから
今度SEAに出来るアトラクションに期待しているよ

トイ3の放映で、ウッディFANが増えグッズが増える事にも期待
519名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 12:40:12 ID:ZQ8caDGG
放映じゃなくて上映な。
520名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 15:35:02 ID:+33MP/JZ
ここいらで、山ちゃんと玄田バージョン作ってみてくれ
521名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 17:12:07 ID:uVlHY6YB
所バズもいいが稲葉バズのバージョンも見てみたい
522名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 17:24:29 ID:WNitKM5W
〜バージョン作ってみてとか、失礼だな
もう山ちゃんたちには一生謝り続けるしかない
523名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 22:00:16 ID:PcI5PYMR
山寺ウッディの声が二枚目系だったのか三枚目系だったのかが気になる
524名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 22:48:53 ID:L7775vCc
トイザらスに寄ったらトイストーリーのコーナー出来てました。

楽しみです。
525名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 21:20:52 ID:zjAnSPLQ
漫画版トイストーリーが小学館から出てるようだ
買った人いる?
526名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 22:40:49 ID:d+qmUlsC
講談社じゃないんだ・・・なんで小学館!?
527名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 12:22:27 ID:SbLd9uMm
前売り第二段スルーして
第三弾あるの見込んで待ってるのって俺だけじゃないよな?
なかったら涙目w
528名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 19:32:43 ID:eWzt770U
ストラップは共通だから無くなるだろうな
529名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 22:07:01 ID:yH47fFPl
このデザイン可愛い これ前売りにしてほしいな
ttp://www.empireonline.com/gallery/image.asp?id=40296&caption=&gallery=2660
530名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 22:11:59 ID:yH47fFPl
531名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 09:14:49 ID:XsTDZrHJ
>>530
やっぱボーいねえ・・・
532名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 10:11:27 ID:9jgeZUA/
ボーって1でバズが来た途端そっちにも言い寄ってた女って記憶しかないわ
ジェシーの方が可愛い
533名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 12:48:12 ID:rzAOgISZ
ボー、アメリカじゃパレードにも出てきてるのに
なんかこれでいなくなったらいやん。
534名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 12:57:33 ID:gKKWm4fr
ママの寝室の電気スタンドとして頑張ってるさ>ボー
535名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 21:54:36 ID:v6rR+m9E
今日、アキバへ行ったら、>>414の記事で紹介されている
ブルーレイの米盤がもう店頭に並んでました。
一瞬買ってしまいそうになりましたが、やっぱり吹き替えも
ほしいので我慢。
536名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 22:12:25 ID:u7xue1ks
ウッディ  ⇔  ボー・ピープ

 ↑        ↓

ジェシー  ←  バズ
537名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 00:41:18 ID:9iQPikwc
なんか昔のこと思い出すなあ
小六の時にトイストーリー2映画館で見て
マクドナルドのハッピーセット買ってもらったりして
そのときウッディーのハッピーセットだけなくて涙目だったなあ
538名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 00:41:52 ID:za9DF/Cn
ボーって陶器だろ?
危険な女だ
539名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 00:49:04 ID:eDP9bhO/
今じゃPIXARのハッピーセット自体、無くなったし
あの頃は映画公開の度に延々ハンバーガーばっか食ってたなぁ…
540名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 13:59:49 ID:pMFBtRwa
俺がトイ1見たのは小1の頃で友達に進められて見たけど
そのときはキャラが生理的に受け付けなくてそれ以来見るのを
拒んでたが小6の頃にTBSやってたのを見たときはすごい面白く感じた
今のTBSじゃトイ1もトイ2もやらないだろうな・・・
541名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 16:13:59 ID:VFhbfuBm
これって結局アンディの子供がおもちゃを受け継ぐ、話
なん?
542名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 16:44:23 ID:vi8VD/Wl
感動のしろとばかりに押し付ける日本の予告はどうにかならんものかね
今のドラえもん見たいで嫌になる
インクレディブルは良く出来てた予告だったのに
543名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 22:19:14 ID:SBzGNbLn
ウッディたちが送り込まれた先が保育園じゃなくて
フィギュアオタクの家だったらどうなるんだろうね
544名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 22:30:47 ID:I+K3g3Pj
キモフィギュアオタは2で既出やん
あれ見てキモオタのイメージは全世界で共通だと分かった
545名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 22:33:01 ID:SBzGNbLn
>>544
にわとりオヤジじゃなくて
怨みや本舗のしわすだみたいなやつ
546名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 01:00:25 ID:TgiZpKMX
2のアルって単にウッディを金の成る木だと思ってだけじゃない?

>>542
別にあの予告良いと思うけどな・・・和製アニメ予告の方が感動の押付感が強い気はする
やたら叫んだり涙流したりしてる描写はやり過ぎじゃないか、と感じるのも分かる
547名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 18:47:20 ID:V0LFkbgB
>>544
あれオタクじゃなくて金に執着あるおもちゃ屋の経営者じゃん
548名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 23:34:35 ID:h4jIiESu
アンディの妹がおもちゃ引き取ればいいんじゃね?
妹が3の時点でいくつなのか分からんが
549名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 00:43:02 ID:nQWGotHY
これ見たドリームワークスがシュレック4以外にも
スモール・ソルジャーズ2とか作って対抗しそう
550名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 07:41:20 ID:nfcsya28
めざましテレビ見た
2は飛行機で3は汽車なんだな
ウッディは皆を助けられるのかな
助けてアンディの家に戻ってもまた捨てられるだけなんじゃ…
と色々気になるが、本当に楽しみだ!
551名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 07:53:53 ID:N+NAntJN
2でアンディが大人になっても俺にはバズがいる(キリッ
とか言ってたくせにバズ達を置いて一人で帰ろうとするウッディってどうなの
552名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 12:19:18 ID:t19kXmjE
>>549
そもそもホントにシュレック4なんてやるの?
553名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 12:59:21 ID:kF7vHC9W
4っつーか邦題は「シュレック・フォーエヴァー」だけどな
554名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 15:11:40 ID:GZ/yyGCi
日本では公開時期が離れすぎていて対決にならないけどな
555名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 23:07:29 ID:XUeS3yKB
>>552
4どころか脇役のスピンオフ企画まであるんだぞ
散々ディズニーを馬鹿にしてた割にやってることがディズニーの続編商法と大して変わらん
556名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 01:04:23 ID:Itdss27d
そういやバグズ・ライフに似たアンツとかあったな
ニモの焼き直しっぽいシャークテイルとかいう映画も
557名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 08:40:28 ID:Hu2tYzUC
>>553
どうせなら原題通り「フォーエヴァー・アフター」ってやって欲しかったが
558名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 11:22:35 ID:Y8iv4YU6
>>555
とはいえ、今じゃピクサーも大して変わらないからなあ。続編攻勢。
その上、TVシリーズ専用のスタジオまで作ってしまったし。
噂通り、Newtが制作中断したまま、モンスターズインク2が発表されたら、
今後のラインナップは、トイストーリー3、カーズ2、新作The Bear and the Bowを
はさんでモンスターズインク2ということに…。
続編/シリーズと、新作を交互に作ってるDW(今年だけでもヒックとドラゴン、メガ
マインドの2本の新作がある)のがマシ。
559名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 17:54:17 ID:dlkdnNve
ディズニーが駄目だったのは「質の低い」続編を量産してたことだろ。
続編作ること自体は別に何も悪くないぞ。面白ければな。
560名無シネマ@上映中:2010/04/03(土) 23:11:42 ID:Nw2PBQ16
newt制作中止ってマジか
プロットが面白そうだったから期待してたのに
561名無シネマ@上映中:2010/04/04(日) 17:18:46 ID:qvhbZwlL
アンディが18歳になったくらいだからモンスターズ2のブーも歳取って再登場だな
562名無シネマ@上映中:2010/04/04(日) 19:13:58 ID:q3DgVvuA
>>551
ウッディは1の頃から割と自分勝手だから
563名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 10:16:10 ID:8q+yQEuC
>>560
元はThe Animation Guildのブログのコメントにすぎないんだけど、コメント者が
アニメ界の重鎮Floyd Norman氏(「眠れる森の美女」からのアニメーター)だから、
信頼度は高く、一気に広がった話。
http://animationguildblog.blogspot.com/2010/02/morning-diz.html
Wednesday, February 10, 2010 12:04:00 PM のコメントで、
スタジオ運営は大変だから、プロジェクトの変更や中止は仕方ない、という話の
末尾に、
> Oh, and "Newt" is dead.
その後のコメントで、「まだ詳細は言えない」としている。
564名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 10:36:04 ID:8q+yQEuC
>>559
ディズニーは映画本編の続編は少ない。「くまのプーさん」以外は、「ビアンカの
大冒険」>「ゴールデンイーグルを救え!」、「ファンタジア」>「ファンタジア2000」
くらい。
ディズニーは映画本編の後、ビデオやTVで続編を作るのが批判されてた。
ラセターもディズニーのトップに就任時、そういうのをやめさせると言ってた。
(やめさせたかったのは「ティンカーベル」のビデオシリーズだったようだが、これは
製作主体が、アニメスタジオじゃなかったため、やめさせることができなかった。
このシリーズは、日本では劇場公開されて、評価もそこそこ高いが)
その後、ラセターはTVシリーズ「スティッチ!」にゴーを出し、ピクサーでも
「Cars toon」を制作。さらに、ピクサー作品のビデオ用続編・シリーズ専用
(オリジナルは作らない前提)のカナダスタジオまで設立した。「質」は知らないが、
やってることはディズニーやDWと変わらない。
まあ、「オープンシーズン」作った後、ビデオ用「オープンシーズン2」を作った
SPAは、ちょっとアレだと思ったが。
565名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 09:04:22 ID:wMmK1/EN
ビデオ作品でもライオンキング2なんかはそれなりに評価されてる。
ビデオだろうが出来が良ければファンは受け入れるよ。
ビデオだろうがTVシリーズだろうがラセターがいれば以前のようなあまりに
酷いものは出てこないだろうから安心してるけどね俺は。
566名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 14:11:53 ID:1oqBM+oL
>>565
元々、>>555
>散々ディズニーを馬鹿にしてた割にやってることがディズニーの続編商法と
>大して変わらん
という、DWへの批判に対して、ピクサーもやってることは同じって言う話。
内容で言い出すと、DWだって今のところ、おかしな物は作ってないと思う。
567名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 08:59:50 ID:hxK26adJ
ディズニーシーのトイストーリーのアトラクションっていつできる予定なの?
568名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 16:04:45 ID:BOn34f5W
そういやジェシーの持ち主が成長したブーって噂あったけどどうなんだろ
ブーの部屋にジェシーの人形があったらしいけど、
ブー可愛かったのに信じがたい
569名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 20:04:18 ID:RGceAq2F
アレは単にスタッフの遊び心らしいから本編とは関係ないんじゃない?
570名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 20:37:05 ID:R5V590+8
571名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 22:04:35 ID:YCFQKAFz
プロスペクターどうしてるかな・・・
572名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 00:00:22 ID:XkbwQruQ
おもちゃとして可愛がられる幸せを知って結構楽しくやってるんじゃない
悪役にも希望残してるのは良いな
573名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 21:54:12 ID:7UrbGqlo
>>567
2012年
574名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 23:23:34 ID:K6GUzZL+
本家ディズニーの作品を差し置いてトイストだけでアトラクション2つとは
随分待遇良いんだな。
575名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 23:25:41 ID:jSa+uoav
最近の大ヒット作がピクサーばかりってだけじゃなく、
ラセターがアトラクション部門も取り仕切るビッグボスだしな
576名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 20:55:02 ID:Ugx4uxlk
バズの方はウッディとか他のキャラいなくてトイストらしさが薄いからイマイチ
マニア楽しみ
577名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 23:13:00 ID:P9hSdi9M
ザーグ出せよザーグ
ケンとかどうでもいいよ
578名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 23:57:08 ID:ucjNGaQm
期待度は大きいだけに、「どうしてこうなった?」ってことになりそうで不安
579名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 23:58:03 ID:ucjNGaQm
あ、映画の方ね
580名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 11:37:56 ID:am/Nka2N
http://www.collider.com/2010/04/08/brad-bird-is-close-to-directing-mission-impossible-iv/
ブラッド・バードが「ミッション・インポッシブル4」の監督?
「1906」作ったらアニメに帰ってくると思ってたのに。「1906」が予算でかすぎて、
ワーナーのゴーサインが出ないから、まず実写映画のキャリアを積んで、
予算を承認させるって、そんな回り道が必要なの?
581名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 22:59:16 ID:aIX1QTY3
バズが記憶なくすというかリセットされるようだが、ちょっと前のピクサー映画で同じ展開を見た気がする
582名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 07:39:12 ID:IZizzyTX
トイのチロルチョコめちゃくちゃかわいいなw
583名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 01:22:49 ID:qSQbYwpv
>>582
これ箱はもちろんだが、中のチロルもいいよな
食べるのがもったいないわ
584名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 23:37:51 ID:pGtKJMbM
トイストコレクションって商品化されるのレギュラーキャラ+3の新キャラだけ?
シドの部屋の改造オモチャが欲しいぞ
585名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 18:43:29 ID:YIHHtw1E
昨日所がラジオで言ってたんだが、先日バズ役でアフレコしたそうだ!
1・2より良い話らしい。良かったな。
586名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 19:55:20 ID:k3PoHUqG
所さん死ぬの?
587名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 22:43:34 ID:EJ41Esym
>>585
情報トン!
色々すげー嬉しい
588名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 23:48:44 ID:EFrDSPuh
1のバズ墜落、2のジェシーの回想を超える感動はあるのか?
589名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 00:23:43 ID:23qyrYl8
別れがテーマだったら感動しそうだけどなあ
590名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 04:39:02 ID:fsccxVIF
日曜(11日?)に収録したという所さん、仕事は早く終わらせる人間だけど
トイ3の収録は楽しくてゆっくりやっちゃった だってさ
ただ、そのとき既に体調が悪かったと思われるのが気になるところ
591名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 21:01:33 ID:YBN/OU9n
>>590
そのゆっくりやっちゃった、ってのも実は体調悪くて遅くなっただけかもしれないな…
592名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 23:23:18 ID:0dxouomO
映画の主人公役でも一日やそこらで収録って終わるもんなのか
593名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 22:29:31 ID:Nt6UA1tH
栗田貫一がルパン役をまだ十何日しかやってないって言ってたから、
1日ぐらいで終わるんだろうな
十何年で十何日なんだからw
594名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 22:44:56 ID:imlXSKUp
所バズにはヒーローらしさが足りない
595名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 03:17:39 ID:DjCxltZ0
日本の公式サイトの動画変わったね
596名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 08:24:16 ID:Ox3bmQk/
新予告で大まかなストーリーが明らかになったな
まあ、よくある嘘予告でのミスリードかもしれんが

「仲間」とか「友達」がテーマになりそう
トイ2でのラスト台詞
「アンディが大人になっても、俺にはバズがいる」がキーかもね
597名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 10:46:04 ID:ooLWYkOa
>>588
ジェシー回想は泣けるな〜
あそこの曲、着うたにしてる
598名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 12:54:36 ID:i8DQvGKj
新予告見たけどミセスポテトヘッドの声も変わってなかった?
599名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 19:34:28 ID:MuHYuHwY
アリスをIMAXで観たが、アイアンマン2とトロンレガシーしか予告が無かった。
600名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 21:40:12 ID:85VubXiu
日本じゃ踊るにポケモンにアリエッティ
アメリカじゃアイアンマンにシュレック
同時期にライバル多いな…
601名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 23:56:41 ID:MokBrzZV
>>597
鏡台が化粧品で埋まっていくのがなんか泣けた
アンディは成長してもまだウッディに未練ありそうだけど、女の子はあっさり大人になっちゃうんだな
602名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 00:35:14 ID:8/ekbxnl
そりゃおもちゃに心があるなんて本気で考えちゃいないだろうからな。
603名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 02:48:31 ID:f6Ospr1+
予告編の渡辺いっけいのナレーションいいな
かつてここまで的確に渡辺いっけいが使われたことがあっただろうか?
604名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 16:20:57 ID:Bv/ndGOX
渡辺いっけい論ワロタ
たしかに良いけど
605名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 21:14:29 ID:JqNPAlYM
>>600

映画ファンの俺はトイ3含めそれ全部見る予定だが
606名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 12:43:02 ID:h6ik9xs+
ウォーリーのイヴたんやインクレのイラスティガールみたいな萌え要素はありますか
607名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 10:06:51 ID:pWs6V10F
ジェシー・・・はないな。
トロロは可愛かったよ。
608名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 10:07:37 ID:pWs6V10F
トロロってなんだしトトロだし。
609名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 20:09:57 ID:2+m80tvs
ミセスポテトで我慢しろ
610名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 21:16:19 ID:5QIEjrpj
バービーが頼みの綱だなw
611名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 21:33:14 ID:tSH/p2c6
ヒロインはアンディのママと妹
612名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 18:37:46 ID:WIA0ELxP
映画館で予告見てきた。
切なそうで面白そうだし、期待

アリエッティ、アーサーとミニモイ、ハッチ、トイ3と立て続けに予告見たが
最近は小さいものブームなのかw
613名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 23:02:09 ID:3J8GXWVl
「モンスターインク2」確定だそうです。
http://www.variety.com/article/VR1118018177.html
記事に書いてあるとおり、公開は2012年11月16日。
ただし、ピート・ドクターが監督かどうかは不明。
http://www.cinematical.com/2010/04/20/a-chat-with-pixars-pete-docter/
こちらのインタビュー(4月16日付け)では、ごく初期の段階の、2つの
プロジェクトに関わってて、ストーリーボードを描いてる、とか言ってる。

ピクサー初のヒロイン物「Bear and the Bow」は、「Brave」にタイトル
変更、2012年6月15日公開。
(こっちのヒロインもMVAに続いてリース・ウィザースプーンなのね)
「カーズ2」は、2011年で、公開日調整中。

どうやら、「Newt」は本当に消えたらしい。
614名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 23:16:42 ID:YtW77oYm
短編でもイイから見てみたいなぁ
615名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 01:32:14 ID:PJxZYbi/
なんだよNewtが一番楽しみだったのに
モンスターもカーズも好きだが続編なんていらねえ、あれで完結してるから良いんだ
616名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 01:44:07 ID:OUt7jOJx
「ヒットしたから今のうちに続編で稼ぐぞ」じゃなくて
ちゃんと時間をかけてストーリーを練る続編だからおk
617名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 02:44:22 ID:i0PE3cCZ
mr.インクレディブル2まだー?
618名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 08:24:06 ID:zNx1N3Gj
ピクサーの続編映画は安心して見れるからなぁー
619名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 11:39:01 ID:P3J567Jt
>>616,618
これまでのピクサーの正式な続編のサンプルって、トイストーリー2だけでは?

>>617
>>580
インクレディブルは、ブラッド・バードの持ち込み企画(脚本)だから、彼が動かない
限り続編はないはず。今後アニメ作る気なくしてて、他の誰かが作るのにOK出してる
かもしれないが。
620名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 15:07:48 ID:zNx1N3Gj
>>619
バグズライフ辺りが続編あると思ったらなかった。

ディズニーの続編はだいたいビデオになるせいか劣化するのに対して
ピクサーはトイストーリー2が面白かったから続編が面白いっていう強い印象を持ってたわ、すまん。
621名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 15:58:03 ID:QNvB88za
トイストーリーはキャラがホントに生きてるみたいに活き活きしていて良い
622名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 16:37:46 ID:gHAxr4/r
>>619
そうなのかー。自分もインクレディブル好きだから続編期待してたんだが…


前に誰かがトイ3に期待しすぎて実際見たら期待ハズレに終わるんじゃないかと心配してたが、
自分もピクサーの新作は毎回予告で期待しすぎて毎回同じ心配をする。
でも必ず本編はその上をいくんだよな。
だから続編も妥協しない面白い作品を作ってくれると信じてるよ。
623名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 17:59:38 ID:zNx1N3Gj
1が1995年、2が1999年だったから相当な技術の進歩だよな。

光と影によるリアリティが半端ない。
624名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 18:45:50 ID:ASxwJdCq
それに、ふさふさ系ぬいぐるみの素材のレンダリングが半端なく凄い事になってる。
ttp://trailers.apple.com/trailers/disney/toystory3/
ここの Clip - Meet Ken をできるだけ高解像度で見ると分かりやすい。
625名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 22:28:17 ID:7V+9EOYe
ウッディは1→2で服の生地の質感やらが上がって格好良くなってるそうだが
3じゃさらにイケメンになるのか
626名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 23:01:05 ID:0pthkutD
当然立体感が増してます
627名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 23:09:32 ID:zo0Ao/eM
>>619
ブラッド・バードにラセターが「そろそろ続編作んない?」
って言えば簡単に出来るでしょう
628名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 09:59:49 ID:e+6sBPEc
>>626
全くだ。アリスを見に行った時に予告を見たらまるで飛び出して見えるかのようだった。
629名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 10:52:43 ID:QNUdjtXb
>>627
ラセターは、当然言ってるでしょ。ディズニー直営になって、どしどし続編作るぞ、
って方向に変わった時から、ニモとインクレディブルは検討に入ってるはず。

アンドリュー・スタントンの「火星のプリンセス」は、今のところ、2012年公開のメドが
立ってるみたいだから、「ニモ2」か「ウォーリー2」が先に動くと思うが。
630名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 14:48:03 ID:ImByP9oI
所と唐沢が声優発表会に出たぞ
http://mantan-web.jp/2010/04/25/20100425dog00m200006000c.html
631名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 19:18:58 ID:8w1dMg7h
ヤフートップにもきたねぇ
楽しみだ
632名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 20:56:36 ID:9Ikos7cQ
よかった、よかった
ありがたやありがたや・・・
633名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 21:15:05 ID:lKFg0e1p
唐沢ウッディ萌え
634名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 21:52:31 ID:s757fMH3
唐沢ウッディで良かった〜
これで安心して吹き替えで観られるよ!
635名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 22:30:56 ID:wR8PrZKj
ウッディとバズの声はやっぱ唐沢と所だよなぁ、もし変わってたら見てなかったと思う
636名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 23:37:56 ID:EW7jfFLV
俺は予告のでも違和感ないな。
まぁ、どっちにしろ字幕版観るけど。
637名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 13:13:22 ID:7gU5SBqZ
字幕で見ろよ。
638名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 14:33:13 ID:dZz+/+5L
作品に集中するなら吹き替えで良いと思うんだ
まぁ、好みの問題だけどね
639名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 14:42:41 ID:rl/ovkVA
字幕で見るのは日本人くらい
英語への憧れがあるからとか
640名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 16:06:08 ID:wAL1yDNV
>>638
> 作品に集中するなら吹き替えで良いと思うんだ

これには異論がある。
以前知り合い数人とレンタルで映画を借りて一緒に観る機会があった。
相談して結局吹き替えで見る事になったんだが、吹き替えで見るのを主張した連中は、
よそ見したり映画に関係無い話を始めたり、全然集中して観ていない様子。
吹き替え派は画面を見続けなくてもいいから注意が散漫になりがちなようだ。
641名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 16:08:54 ID:BS1rdk3d
好みの問題って書いてあるのに読めないの?
642名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 16:32:24 ID:wAL1yDNV
>>641
読めてるよ。
だからわざわざ1行目だけ引用したんだ。
643名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 17:26:41 ID:JBVsxhe5
ご都合主義者で同時にあ○だな
644名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 18:31:34 ID:wAL1yDNV
>>643
何か気に障った?
吹き替えの方が集中出来るって意見に反論しただけで、馬鹿にしてるわけじゃないよ。
字幕で見ろ!って強制もしてないのに>>641とか言われても困る。
645名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 18:38:05 ID:xLx8SiSx
人それぞれ
646名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 18:46:24 ID:dZz+/+5L
個人や映画館ならともかく、わいわいしながら見る為に借りたんだろうから
そりゃ数人で見たら集中力は散漫になるでしょ…

字幕の欠点は文字に注意がいく事
吹き替えの欠点は声優と俳優のイメージが重ならない事がある事
共通した欠点は時々誤訳がある事
647名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 18:54:37 ID:6xIOsAVq
映画館でも数人で行って平気で喋ってる奴らがいるよな
648名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 20:07:53 ID:wAL1yDNV
>>646
でも字幕を主張した連中は、なぜか吹き替えにもかかわらず余所見もお喋りもせず集中して観てたんだよ。

649名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 20:36:28 ID:mzZvR65m
だから好みの問題って事じゃないの?
650名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 21:46:16 ID:fWS8Mu91
本国のピクサー公式はトイ3仕様になったのに日本は相変わらずカーズだな
651名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 00:19:38 ID:f2jDn3Pg
>また、会場には一般公募の声優オーディションで選ばれた「グリーンアーミーメン」と、
>本作が初登場となる「お豆3兄妹」の声優たちも登場。
http://www.cinematoday.jp/image/N0022545_l
なんじゃこりゃあああああああああ
どっかのお菓子のおまけみたいなキャラかあああああ
652名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 01:08:01 ID:D+1n8XZe
>>640
人間って余裕があると集中できなくて怠けちゃう人が多いんだよな
653名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 07:14:12 ID:Wv59nm4q
>>640
それがそいつらの映画の見方なんだろ。多分字幕で見ても同じだよ。

個人的にはこんだけ緻密に作られた映像を字幕のせいで
一瞬でも見逃すことになるのはもったいないと思ってる。
654名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 08:55:49 ID:eUCZ3xla
吹き替えの人が変わったくらいで、
見る見ない言ってる奴は、映画なんか見ないほうがいい。
655名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 12:28:25 ID:4Ftn0iZi
結局ポテトヘッドは西田敏行じゃなんだろ?全く報道されてないし
656名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 13:15:20 ID:EPQzYVPA
発表はもう少し先
657名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 16:57:09 ID:lI2diXE7
658名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 17:00:00 ID:B9AsrWA5
どうもこのピンクのクマのイメージがプロスペクターなんだが。

どういうキャラになるんだろう。
659名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 19:52:47 ID:yt3HrsuK
>>658
声聞いた瞬間似てるなと思った!

先日朝の番組で所唐沢のアフレコのことやってたんだが、実況じゃ所の評判悪かったなぁ
あの棒さがバズには奇跡的に合ってると思うのに
660名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 20:40:59 ID:akwuFmt2
悪いが唐沢も所も何か違うと3Dを観て思った。
661名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 21:08:19 ID:aPQkzSYE
既出の質問なら申し訳ないんだが
海外版BDの1,2パックで日本語入っているものあるかな?
3に向けて彼女と見直そうと思ってるんだが
662名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 07:47:24 ID:rzwjVcyG
ロッツオ、アメリカ発売のムービーサイズシリーズのは動かないのかな?
コレクションで買うか…
663名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 08:11:39 ID:0lWFgmX4
ロッツォに関しては動かない方がかわいくね?
というか喋るボタンとか電池がないただのぬいぐるみでも良かった
664名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 19:11:19 ID:1fwxu+nO
上映会終わった最後にウッディ達本当に処分されちゃったわ・・・
エンドロールで1からの映像かなり切ない・・・
665名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 19:20:25 ID:QHnwt+14
ピクサーも所詮は会社
キャラクター達を駒のようにしか見ていないってことだ
666名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 20:09:55 ID:Fz8WXPLN
667名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 23:57:28 ID:YWJzySSo
バズってもはやネタキャラ要員だな
2でもベルト付きバズに出番食われたしな
668名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 10:42:54 ID:nIEjBIrz
それでも締める時は締めるからカッコイイ
669名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 20:32:08 ID:8vHLqequ
>>664
処分て…シュレッダーでバラバラ?
670名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 23:29:34 ID:0RVXjKMg
今日CM見た

といっても最後の部分しか見れなかったけどorz
671名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 03:18:31 ID:nEYizL0j
ゲームのトイストーリー3
まんま映画のキャラを操作する感じだな 買ってしまうかも ファンとしては
672名無シネマ@上映中:2010/05/01(土) 20:25:00 ID:Zi944bHP
3は絶対見にいく!
673名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 11:09:38 ID:YwhaJyk+
ポケモンとアンパンマンが同日公開か。
674名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 11:53:12 ID:Y6lUuTKQ
そっちは対象年齢層が下だから・・・
675名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 15:03:26 ID:21JSageL
>>663
ムービーサイズは動かないし喋らないらしい
日本は未発売だけど、輸入してるショップもあるみたいだな
676名無シネマ@上映中:2010/05/02(日) 21:09:22 ID:DoDPt3uS
ロッツォは結構人気出そうな造形だな おっさん臭いけど
677名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 00:27:34 ID:A3Tg+f8b
CMで流れてるランディニューマンの曲いいね
678名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 16:20:23 ID:FerlyrAw
初期のトレーラーと今日本の公式で見れる最新のトレーラーを見比べたんだが
アンディが家の柱で身長を測ってるシーンにラジコンカーのRCが
アンディがその家の柱でウッディの身長を測ってるシーンに
ペンギンおもちゃのウィージーが追加されてるのに気付いた

初期のトレーラーでは2直後と思われる↑のビデオの回想シーンに
3に登場しないおもちゃ達が全く映ってなかったから
存在そのものがなかったことにされたのかと思ってたけどこれで一安心

ただそうなると彼らが3の話までにどうなったのか気になる所だが・・・
既に処分されたのか屋根裏部屋に仕舞われたのか
あとやっぱり最新のトレーラーでもボーの姿は確認出来なかったorz
でも希望は出てきたかな
679名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 16:27:13 ID:FerlyrAw
よく見たら最新トレーラーの
アンディが夜中にエロ番組見てるシーンにボーがいたわw
初期トレーラーの方にはいなかったけど

あとそのシーンにウィージーと
名前が出てこないんだが1か2に登場した赤いモヒカンの赤ちゃんの人形も映ってる
680名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 19:53:48 ID:FeF3+2Ss
はっとく
Trailer Music - Toy Story 3 (Randy Newman "Losing You")
http://www.youtube.com/watch?v=qQkjPIGJkcI
681名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 20:02:25 ID:iG+s1c5n
唐沢はピッタリだけど
トムハンクスってジジイ声すぎるな
682名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 20:07:53 ID:XwC4rHs+
ラセターさんや監督たちが長い時間かけてトム・ハンクスの演技を引き出して
それに合わせて映像創るわけだし
それに比べたら映画一本分をたった一日でちょろっと録っちゃう吹替えってずるいよね
683名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 21:27:50 ID:50A2lxKu
中沢の心はもう7月の映画に飛んでるんだな。
6月のサッカーの試合はいいのかもう。
684名無シネマ@上映中:2010/05/03(月) 23:01:45 ID:c4f7oWfT
所が決め台詞間違えてる件
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZMH33RVqMNo
685名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 20:06:40 ID:BeD0dAvx
宇宙の彼方w
686名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 21:35:41 ID:ywixIgrC
プロの声優が吹替えしてたら映画館に見に行きたいが
また所かよ、ガッカリ
お笑い芸能人が声優すんなよ

687名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 21:48:05 ID:J07uFVE2
じゃあ行かなきゃいい
688名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 00:39:51 ID:M6v14WFr
映画館で予告編見たけどかなりシリアスそうな感じだなぁ
689名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 02:09:06 ID:+srW5IjA
米国版の予告も見た方がいいよ。
この映画やディズニーに限らず、日本版の予告はやけに感動・泣かせ方面を強調するから。
690名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 10:11:01 ID:CHJ5VW3l
唐沢&所を3度起用するとかディズニー何空気読んでるの
てっきり別人で行くと思ってたから感動した
691名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 01:19:23 ID:KeyspZmv
ほんと、最近はコメディ映画を(とくにアニメ)お涙頂戴捏造CMに変えるのが多すぎる。
692名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 08:22:51 ID:7BvLBWDx
米国版の予告も泣かせ方面じゃん
ティザーは別として
693名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 10:42:08 ID:7KIzSPib
アンディの遊び方からいって、
おもちゃ達がきれい過ぎる。
694名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 11:28:54 ID:MpX6fBA0
特にそんなお涙頂戴CMには思わなかったが
695名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 15:49:03 ID:hoATCj+R
ディズニーファンかなんかのトイ3キャラ紹介で
バービー=アンディの部屋の仲間って書かれてたんだが
アンディってバービー持ってたか?
696名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 16:09:09 ID:JnWMKjN6
>>692 >>694
じゃあ具体的に違いを書いてみる。

http://www.disney.co.jp/toystory/
日本版はわざわざナレーションを入れて「まさかこんな日が来るなんて」とか「君と過ごした幸せな日々」
みたいな言葉を列挙して、最後ににでかでかとテロップで「さよならなんて、言えないよ…」。
まさに感動のバーゲンセール状態。

コメディーシーンと言えるのはバービー&ケンくらいしか無いし、BGMの選択も明らかに意図的。
子供達にもてあそばれるシーンのBGMの日米での違いはあからさま。

米国版ではナレーションなんて無いし、コメディーシーンも明るい曲ももっと多い。
697名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 19:00:30 ID:wq/wnJJQ
日本版は内容はっきり出さない感じで
良いと思う
698名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 19:49:13 ID:9tSvMt3w
お国柄だよな。まっとうな商業戦略だよ
アメリカ版やスペイン版とかと比べて楽しむ余裕が欲しい
アメリカ版ポニョの予告はかっこいい
699名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 20:09:07 ID:JnWMKjN6
>>698
本当にまっとうかな?
カールじいさんの時は予告に騙されたとか言う奴がいたぞ。
700名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 20:34:02 ID:gJNMFknR
日本だけ公式にこういう↓予告編流してるようなもんだな
http://www.youtube.com/watch?v=5Px2AYRB_vY
http://www.youtube.com/watch?v=2tu2IOVfQjU
701名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 20:35:38 ID:9tSvMt3w
予告に釣られて観たってことなら「感動を期待していた」んでしょ?
「感動したかったのにー」なんて言うバカな層が釣れたんだからうめぇ戦略だな
702名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 21:49:59 ID:JnWMKjN6
それなら、あくどい商業戦略と言わないと。
703名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 22:14:27 ID:jEcgkVxC
しつこいなこいつ
704名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 22:36:32 ID:FbcxWaNJ
流れを切って悪いが、1でポテトヘッドとハムがやってた戦艦ゲームって
どこかで売ってないかな?似たようなのでもいいんだが
705名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 22:48:37 ID:JnWMKjN6
706名無シネマ@上映中:2010/05/09(日) 01:48:16 ID:7Tlya9+V
何年も前にタカラが再販してたよね
レーダー作戦ゲーム
707名無シネマ@上映中:2010/05/10(月) 13:48:10 ID:+57y0RRh
>>679
あれエロ番組なの?ふつうに映画だと思ったけど。


トトロがみつからないよ
708名無シネマ@上映中:2010/05/10(月) 14:39:34 ID:jqML9nkr
>>707
トトロなら >>624 の Trailer 3
709707:2010/05/10(月) 16:38:03 ID:+57y0RRh
>>708ありがとう〜トトロいた
710名無シネマ@上映中:2010/05/11(火) 14:19:54 ID:+Ve6+bst
やべぇ、すごい見たい
早く7月来ないかな?
711名無シネマ@上映中:2010/05/11(火) 18:12:14 ID:CUJ8WbMo
どうやら、ブラッド・バードの「ミッション・インポッシブル4」監督就任が、本決まりに
なったようです。主演とプロデュースのトム・クルーズが、「バードは、契約にサイン
して、既に作業に入っている」と語った模様。2011年12月16日公開予定。
さっさとこれと「1906」を撮って、アニメに戻ってきて欲しいけど、もう実写しか
やらないのかな。

ピクサーとは関係ありませんが、イラストレーターのフランク・フラゼッタが、
亡くなったようです。82歳。
712710:2010/05/11(火) 18:13:13 ID:+Ve6+bst
話変わるがピクサー作品見てると日本の3DCG技術がいかに低レベルか分かるよなぁ
713名無シネマ@上映中:2010/05/11(火) 18:15:02 ID:weJmpZUP
お金の問題
714名無シネマ@上映中:2010/05/11(火) 18:28:55 ID:/9Odi5P5
>>712
「日本の」じゃなくて「他社の」でも通じる。
715名無シネマ@上映中:2010/05/11(火) 22:11:00 ID:a9Loigrl
唐沢アフレコ終了 ソースは唐沢の有料サイト
716名無シネマ@上映中:2010/05/11(火) 22:48:09 ID:CUJ8WbMo
>>712
日本の場合、技術がどうこう以前に、CG業界に、優秀なアニメーターがあまり
いないように見える。

>>714
方向性が違うから、一概には比較できないけど、大手は技術的には大差ないよ。
ピクサーは、最初からCGが苦手な題材には手を出さないし、レンダーマンの
プロモーションのためか、オーバークオリティ気味のレンダリング技法を駆使
してるので、なんだかすごく見えるけど。
717名無シネマ@上映中:2010/05/11(火) 23:19:49 ID:ytvfe6p9
>>716
レミー以降の水、カールじいさんでの犬の毛、トイ3での毛糸素材などなど
ピクサーは作品を重ねる毎にCGが苦手な素材をどんどんクリアしてます。
単に凄く見えるだけじゃありませんよ。
718名無シネマ@上映中:2010/05/11(火) 23:24:15 ID:ytvfe6p9
あとピクサーはレンダリングだけでなく、モーションに関しても他社より一歩抜きん出ています。
719名無シネマ@上映中:2010/05/12(水) 13:19:11 ID:PdQspR80
最近の子供向けアニメCG大杉
ピクサーとかドリームワークスは除いて
720名無シネマ@上映中:2010/05/12(水) 14:35:05 ID:wS1klRTC
>>719
映画じゃないけど、SDガンダム三国伝などは理に適った使い方だと思う。
721名無シネマ@上映中:2010/05/12(水) 15:28:45 ID:PdQspR80
>>720ごめん、見たことない

ちなみに俺が言ってるのはデュエマとか、めちゃもてだとかその辺
まぁ結局見たことないけど宣伝でやってた映像見てキモイと思った
722719 721:2010/05/12(水) 17:36:27 ID:PdQspR80
スレチでした
すいませんでした
723名無シネマ@上映中:2010/05/12(水) 21:18:00 ID:kYqnRjzr
DSソフトの話題全く出てないな…ww
724名無シネマ@上映中:2010/05/12(水) 23:10:42 ID:Yy222Lrs
「newt」のキャンセルが、公式になったようです。
http://www.slashfilm.com/2010/05/12/pixars-newt-officially-canceled/
ピクサーが初めてキャンセルしたタイトルだそうです。

>>717
今はハイエンドのCGで、汎用的な技術のトピックは、ある程度頭打ちになって、
あとは、ディテールの技術の追求に入ってる。だいたいのことは、CPUパワー
+マンパワーの組み合わせで表現できる。つまり、予算を注ぎ込めば、
いくらでも凄い表現ができる状況。
なので、大手スタジオは、技術的にはだいたい横並び。
ピクサーが、最先端だったのは、ゼロ年代の前半くらいまで。
2001年の「モンスターズインク」では、ファー・シェーダが実用化されてたのに、
2002年の「アイスエイジ」が、短冊使ったファー表現だったのには泣けた。
(去年「ホッタラケの島」で、短冊の髪の毛を大画面で見れて、目から汗が出た。
短冊使うのが一概に悪いわけではないですが、あそこまで露骨だと…)
725名無シネマ@上映中:2010/05/13(木) 00:24:21 ID:XyBqq4bC
キャラの動きのセンスの良さとかは、CPUパワーじゃどうにもならないけどね。
726名無シネマ@上映中:2010/05/13(木) 00:34:09 ID:SfKZUbYW
俺的にアイスエイジはグローバルイルミネーション使ってて新鮮だった
空気感かもし出しすぎて遠景だとパペットを実写で撮ってるみたいで
奇妙な感じだったし、短冊のファー表現も野生動物の脂で固まった毛は
ホームレスなんかのドレッドヘアーみたいで逆に合ってると思ったが
727名無シネマ@上映中:2010/05/13(木) 15:17:19 ID:gZTsgcnn
メイキング
人気ダンサーが振り付けしたTOY STORY3のダンスシーン
ttp://www.youtube.com/watch?v=mMJIKdnMWXY

こういう作品で、実際の人間の動きをそのままトレースしても気持悪くなるけど
取り入れ方がうまいね
728名無シネマ@上映中:2010/05/14(金) 14:10:26 ID:w4kRhv/Z
>>725
それはマンパワーだから、コストに反映されてる。他所より高い年俸で優秀な
アニメーターを囲うためにコストがかかってるわけで。

>>726
アイスエイジの1は、GIは使ってないよ。レイトレース。ピクサーもDWもスキャン
ライン系のレンダラーだったので、新鮮だった。(GIを全面的に使ったのは
「カーズ」が最初のはず。テスト段階では、ピクサーのレンダファームで、1コマ
1週間とかかかったらしい)
自分も、短冊のファー表現は、表現のための選択かな、と思ってたけど、2以降で
捨ててるし。

個人的には、未だに製作費1億ドルを突破してないブルースカイが一番技術
(CG技術というよりCG映画製作技術)があるんじゃないかと思ったり。
ウォーリーが1億8000万ドル、カールじいさんが1億7500万ドルに対して、
アイスエイジ3が9000万ドルで約半分。(それらより世界での興業成績は上)
DWも製作費高騰に歯止めを掛ける方針を表明してるから、そういう技術が一番
必要とされてるっぽい。
729名無シネマ@上映中:2010/05/14(金) 14:21:00 ID:AL3j3B0l
金だけでどうにでもなる世界じゃないけどな。
730名無シネマ@上映中:2010/05/14(金) 14:27:26 ID:KnaU1J/Z
人脈だろうね
日本のアニメでもそうだけど、「この作品ならぜひ参加したい」という優秀な
職人がたくさんいることが大切
731726:2010/05/14(金) 15:46:41 ID:hVzM4tjO
>>728
当時はまだグローバル・イルミネーション(GI)って呼び名は一般的では
なかったからな それに全面的にではなく一部のシーンで使ってた
確か雪上を歩くシーンで太陽光と雪に反射した照り返しを表現するのに
モンテカルロ・レイトレーシング+ラジオシティを使ってレンダリングしてる

ピクサーは当時、作品を良くする為のトライ&エラーを繰り返す意味でも
計算時間がかかるスキャンライン以外のレンダリング方法に懐疑的だったので
若手のプログラマーがGIのレンダラー開発しても認めず、彼が独立した際に
特許などの裁判沙汰で妨害し、その年のSIGGRAPHで他のCG関係者から
総スカン喰らった黒歴史があるのでレンダーマンにGIを搭載するのも
後発になったという痛い過去がある
732名無シネマ@上映中:2010/05/14(金) 23:05:31 ID:w8ZhVRS6
ピクサーの映画はトイストーリー以外は糞
ファインディングニモもモンスターズインクもウォーリーも糞だった
その証拠に3まで作られているのはトイストーリーだけ
733名無シネマ@上映中:2010/05/14(金) 23:23:42 ID:FKLfxxX1
風は南向き、恋は前向き。
734名無シネマ@上映中:2010/05/14(金) 23:25:27 ID:FKLfxxX1
つれづれなるままに愛を語ろう、そうだそうしよう。
735名無シネマ@上映中:2010/05/14(金) 23:32:59 ID:FKLfxxX1
736名無シネマ@上映中:2010/05/14(金) 23:35:51 ID:FKLfxxX1
いよいよトイ・ストーリーのブルーレイ版は来週金曜日発売!
ワクワクするぜ!
737名無シネマ@上映中:2010/05/14(金) 23:50:09 ID:UJ4mHasn
>>735
4つ目こええよww
738名無シネマ@上映中:2010/05/15(土) 10:27:20 ID:htCTzA4A
>>729
でも金かけないと、同じピクサー社内で、同じモデル使っても、「Cars Toon」
(「メーターの東京レース」とか…)しか作れないわけで。

>>731
確かに、ラジオシティもGIの一種だけど…。ラジオシティまで含めちゃうと、
背景のマッピングにラジオシティ使ったりは、それ以前にも普通にありそう
だからなあ。ゲームでも使われてたくらいだし。
739名無シネマ@上映中:2010/05/15(土) 11:55:05 ID:G3VK9vM8
東京レースの何が悪い
740名無シネマ@上映中:2010/05/15(土) 13:13:10 ID:ALQkTNgs
一作目を見たが、ポテトヘッドのゴミクズっぷりに殺意が沸いた。
クズ玩具の分際で生を貪るな。惨めったらしく死んでりゃいいんだよ
741名無シネマ@上映中:2010/05/15(土) 13:27:38 ID:28N+D6pt
>>740
落ち着け
深呼吸しろ
トイストーリーでそこまでキレるおまえがこわいよ
742名無シネマ@上映中:2010/05/15(土) 14:05:09 ID:mjYdllcY
>>740
あの状況ならポテトの態度は普通の態度だと思うが
バズが窓から落ちたのはまあ事故だけど、そもそもバズに嫌がらせしようとたウッディが悪い
743名無シネマ@上映中:2010/05/15(土) 14:13:06 ID:AgZCBtZo
結局ポテトの声は誰?
744名無シネマ@上映中:2010/05/15(土) 18:23:09 ID:vNlHFHmW
唐沢と所でほんとによかった
その時点でもう満足
745名無シネマ@上映中:2010/05/15(土) 21:10:03 ID:ZyN23qGt
1のウッディは責められても仕方ないけど
ポテトヘッドは元々ウッディに批判的だったところに
ああいう事件が起きてここぞとばかりに叩きに行った感はある
746名無シネマ@上映中:2010/05/15(土) 21:11:23 ID:ALQkTNgs
>>742
ポテトもウッディの立場になればウッディの心境が分かると思うんだが。

ウッディに謝罪すらせずにのうのうと生き残っていることがマジで腹立つ。
バズが本当に死んだかどうかも見ずに、ウッディを追放しようとした屑を
擁護しているのはなぜ?
747名無シネマ@上映中:2010/05/15(土) 21:51:45 ID:N6GlkaRJ
このスレは、ただのアニメのストーリーに、随分熱くなってるのがいるんだな。
全体として、出来がいいんだから、細かい所はどうでもいいと思うが。
748名無シネマ@上映中:2010/05/15(土) 23:35:34 ID:gFFtq2Jj
シドに爆破された人形は
悲鳴を上げたりはしないのだろうか
749名無シネマ@上映中:2010/05/15(土) 23:47:56 ID:KOOXs2nw
てか1でシドに虫眼鏡でおでこ焼かれた時は悲鳴あげて痛がってたけど、
2で腕がもげた時は、最初驚いただけで全く痛そうではなかったね。
どういう差なんだろw
750名無シネマ@上映中:2010/05/16(日) 05:05:21 ID:buCj5hpP
虫眼鏡も痛がってないよ
おでこに跡が残ったり燃えてなくなるのが嫌だから
焦って消そうとしただけ
751名無シネマ@上映中:2010/05/16(日) 19:55:18 ID:PKdg1Lti
752名無シネマ@上映中:2010/05/18(火) 19:56:29 ID:cmqBlo5m
オレもまだおもちゃ持ってるわ
753名無シネマ@上映中:2010/05/18(火) 21:17:10 ID:1vJMRca6
>>724
初期でポシャるならともかく
公開予定一年前って相当作りこんでたろうに。
監督が変わった人選だったから結構楽しみにしてたんだけどな。
754名無シネマ@上映中:2010/05/18(火) 23:08:52 ID:m/jrluRa
>>749
あれ、真似て人形のおでこを溶かした
アメリカのお子様がいるだろうな。
755名無シネマ@上映中:2010/05/19(水) 00:26:02 ID:u3sr3y6K
日本人はあれで寅さんや千昌夫を連想してしまうよな
756名無シネマ@上映中:2010/05/19(水) 10:21:19 ID:lNsTLA9v
ウッディはホルスター付けてるくせに拳銃はもってないんだな。やっぱお子様向けの人形だからか
757名無シネマ@上映中:2010/05/20(木) 21:00:33 ID:eZeqyewq
明日トイ・ストーリーのBlu-ray買う予定の人いる?
758名無シネマ@上映中:2010/05/21(金) 00:13:29 ID:X79jmceC
自分は様子見。DVD既に持ってるし。
3が発売されるときに絶対123Blu-rayボックスとか出すだろうし。
759名無シネマ@上映中:2010/05/21(金) 01:08:26 ID:BYk3ObkK
たぶん買う。
他のBD版同様コメンタリーと資料映像が豊富だろうし。
760名無シネマ@上映中:2010/05/22(土) 01:06:30 ID:36IO0hZd
それ以前にあとで絶対3D版が出るだろうからそれ待ち
それまでに3D環境作らないと
761名無シネマ@上映中:2010/05/22(土) 01:23:12 ID:MOZN0ZiX
Blu-ray版欲しいけど
今回パッケージがダサ過ぎるので見送る。
まぁ絶対123ボックス出るだろうしね。
762名無シネマ@上映中:2010/05/22(土) 08:55:01 ID:P611sgxL
買った。
まあトリロジーBOX出るだろうが特典増えたりしてたらまた買うさ。
763名無シネマ@上映中:2010/05/22(土) 22:05:16 ID:EoQd/K6Z
Blu-ray買った
買ってよかったと思う
特典映像もDVD版と初収録版が入ってて満足したわ

BOX出るの待つ人が多いみたいだけど、BOXが出る保証はないぜ?
764名無シネマ@上映中:2010/05/22(土) 22:44:20 ID:tfrN2T9J
でも3D版は確実に出るだろう。
765名無シネマ@上映中:2010/05/23(日) 00:52:11 ID:F/A61DVY
トイストーリーに限らず、家で3Dを観たいと思わないんだが
映画館の2時間足らずでも疲れるのに
766名無シネマ@上映中:2010/05/23(日) 02:34:07 ID:dM0r8YQz
>>763
高確率でBOXは出ると思う。
シュレックの時も3の公開直前に1&2の廉価版が出たので買ったら、
その後3のDVDが発売された時に同時にBOXが発売されて後悔した覚えがあるから
今回はBOX出るまで待つか悩んだけど悩んだ末に結局DVD買ってしまった。
ま、DVD版なら値段安いしBOX出たらブルーレイ版のBOXの方を買えばいいかなと思って。
767名無シネマ@上映中:2010/05/23(日) 02:48:52 ID:0gUXs44s
予告編観て気付いたけどトトロも出てるんだなw
768名無シネマ@上映中:2010/05/23(日) 09:20:35 ID:taIfz/OQ
いまだに発見できず>トトロ
769名無シネマ@上映中:2010/05/23(日) 10:11:35 ID:dZMkXyqq
770名無シネマ@上映中:2010/05/23(日) 10:12:17 ID:dZMkXyqq
771名無シネマ@上映中:2010/05/23(日) 16:48:50 ID:0gUXs44s
顔の部分が気分によってクルクル回るキャラクター、敵じゃねーか
772名無シネマ@上映中:2010/05/23(日) 18:33:47 ID:5QlHBlOl
3のこれから発売されるおもちゃ情報とかってまとまってるサイトあります?
食玩とかガチャガチャとかたくさん出そうだけどマメにチェックするしかないのかな
773名無シネマ@上映中:2010/05/23(日) 22:53:55 ID:lkFXwD1E
>>765
問答無用で終わりまで突き進む映画館より
疲れたら停止できる家のほうが3D向きだと思わない?
774名無シネマ@上映中:2010/05/24(月) 13:34:41 ID:eYh9OhC8
1の最後の方で、ウッディたちはRCカーのリモコンを絶対なくしているよね。
775名無シネマ@上映中:2010/05/24(月) 13:47:21 ID:ZBCBZorf
アンディ「あれ?RCのリモコンがないや・・・もうこれいらない・・・」
RCカー「!!!」
776名無シネマ@上映中:2010/05/24(月) 14:17:08 ID:L/Vl78S+
>>684まさかのネタバレw
777名無シネマ@上映中:2010/05/24(月) 22:56:11 ID:UKcE/9UH
ミセスポテトヘッドの目が見つかるのかが少し気になる。
778名無シネマ@上映中:2010/05/25(火) 00:33:04 ID:2Dq1N7+G
>>774
RCカーがバッテリー切れで停止したときリモコンを脇に落としてるし、
ロケットに点火したあとは両手でウッディを支えているからね。

それよかウッディを支えていて翼を広げるスイッチがどうして押せるのか不思議だけど。
779名無シネマ@上映中:2010/05/25(火) 02:31:43 ID:Vkg9wgIE
さっき2を見てきたんだが、アルの食ってるスナック菓子がおいしそうでたまらんかった。
あれと似たようなので何かないかな。
780名無シネマ@上映中:2010/05/25(火) 17:26:14 ID:/0s0FTqq
「トイ・ストーリー3」の玩具続々、タカラトミーが約100アイテム投入。
ttp://www.narinari.com/Nd/20100513604.html

AKB絶賛の『トイ・ストーリー3』にトトロ登場!その理由とは?
ttp://news.walkerplus.com/2010/0525/17/
781名無シネマ@上映中:2010/05/25(火) 19:55:53 ID:ZtYE4obu
トトロよりムスカを出して欲しい。
「ははは見ろ、オモチャが(ry
782名無シネマ@上映中:2010/05/25(火) 20:31:36 ID:9K03YM7L
完成してんならとっとと公開しろ糞鼠
783名無シネマ@上映中:2010/05/26(水) 02:15:46 ID:lS4f8CBD
試写会の感想まだ〜?てか7月公開の日本でもう試写会やったってことは
米では更にもっと前にやったってことか
784名無シネマ@上映中:2010/05/26(水) 02:54:50 ID:yy3TuG2W
『トイ・ストーリー』の舞台はおもちゃ屋さんになる予定だった?監督が明かす制作秘話!!
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0024585
785名無シネマ@上映中:2010/05/26(水) 03:18:55 ID:EY22Hadk
>>780
スペースクレーン超欲しいと思ったら6000円越えとか高すぎワロタ
786名無シネマ@上映中:2010/05/26(水) 04:11:53 ID:0ImEECRG
トイストーリーは3で完結なのかな?
787名無シネマ@上映中:2010/05/26(水) 05:47:51 ID:aGbGqyE3
いつまで経っても売れないバーゲン品ってプロスペクターやん
788名無シネマ@上映中:2010/05/26(水) 12:24:14 ID:ZOxdnnhP
ロッツォの中にはプロスペクターが入ってると信じる
789名無シネマ@上映中:2010/05/26(水) 12:53:17 ID:TOq6AlqS
昨日の夢のようなお仕事‥それはっ
http://stat.ameba.jp/user_images/20100526/11/kitahara-rie/77/0d/j/o0240040010559742590.jpg
トイストーリー3の完成披露試写会に行ってきましたあ(゜∇゜*)
高みなさん&佐江ちゃん&みやお&北原で行ってきましたあ
ぬわぁんと日本で1番最初にトイストーリー3を見れちゃいました!!
うひゃーーーー
しかも写メの生バズ&ウッディにも会えました
そして肝心の映画本編!!
めっちゃくちゃ面白くて最初から最後までほんと飽きない!!!
まさしく笑いアリ涙アリではじまって5分くらいで号泣する高橋みなみ&北原里英‥(笑)
最後にはなんとみゃおまでも泣いてた!!
すごく素晴らしい映画です
みなさん是が非でもこれは!見るべきだあと思います
今回は2Dで見たのですが実はこの映画は3D!なのでもっかい見ます笑
本当最高だよトイストーリー!!夢と感動をありがとう!!!!!
http://stat.ameba.jp/user_images/20100526/11/kitahara-rie/56/86/j/o0240040010559742588.jpg
790名無シネマ@上映中:2010/05/26(水) 19:54:29 ID:cdbELlF5
>>789
最後に廃棄されるてのはほんとうみたいだ
791名無シネマ@上映中:2010/05/26(水) 21:28:10 ID:TDh+q0OC
バズは不燃ごみ
ウッディは可燃ごみか?
792名無シネマ@上映中:2010/05/27(木) 13:59:27 ID:oekvCGEP
キャンペーンが始まったり新しいグッズが出てきたり、
いよいよという感じがしてきたな

サークルK・サンクスでグッズの予約が始まったんだが
こういうのは予約しないと買えないのか?
他でも売ってそうな物ばかりなんだが…
793名無シネマ@上映中:2010/05/27(木) 14:14:11 ID:VoxP896Y
ベアブリックみたいなやつならヨドバシカメラで見た
794名無シネマ@上映中:2010/05/27(木) 22:04:33 ID:Lgzlwjc/
ttp://www.youtube.com/watch?v=sIBpLc-Cwak&feature=player_embedded
バスターまだ生きてたんだな よかった
795名無シネマ@上映中:2010/05/28(金) 17:00:36 ID:lukHnGFo
ウッディのプルストリング式ボイスボックスってどういう仕組み?
電源は不要なんだよね。音は何に記録されているの?
磁気的な物?
それともレコードブレイヤーみたいなもん?
796795:2010/05/28(金) 23:22:01 ID:5rxLNkGk
調べてみた。
Mattelという会社が作っていた人形シリーズで
小さいレコードプレーヤーが入っているんだそうだ。
ttp://answers.yahoo.com/question/index?qid=20090821034334AAz9KnS
ttp://www.4theloveofdolls.com/talk.php
してみるとランダムじゃなくて何をどの順番で言うか決まっていたんだな。

Mattel社の色んな人形
ttp://dollreference.com/mattel_dolls1960s.html
ある人形について"battery operated pull string talker"という説明が
あるが、バッテリーは声を増幅するのに使うんだろうか。

話す現物
ttp://www.youtube.com/watch?v=a2C51adWzMc&NR=1
797名無シネマ@上映中:2010/05/29(土) 00:32:58 ID:MotWBTgL
紙とかテープみたいのに溝が彫ってあって
紐を引くと声が出るのかと思った
798名無シネマ@上映中:2010/05/29(土) 00:38:24 ID:WxL+Hybf
>>796
こういうアナログな構造でランダムってできるの?
799名無シネマ@上映中:2010/05/29(土) 14:55:39 ID:0cENFQRr
カールじいさんやインクレディブルと違って人間の背が高く感じるなぁ>トイ3
800名無シネマ@上映中:2010/05/29(土) 18:06:46 ID:0jkbOImg
ポテトの声優、解禁。
http://toystory.ti-da.net/e2857357.html
801名無シネマ@上映中:2010/05/29(土) 18:15:06 ID:0jkbOImg
ポテトの声優、解禁。
http://toystory.ti-da.net/e2857357.html
802名無シネマ@上映中:2010/05/29(土) 22:21:15 ID:Jyq5DuwM
今日からトイスト3のグッズが販売開始。
トイザらスにでっかいコーナーできてた。
803名無シネマ@上映中:2010/05/30(日) 03:53:21 ID:TgSirRj2
ウィージーの新しいのど笛はミスターシャークが
譲ってくれたんだな。自分は歌えなくなっちゃうのに
いいやつだな。ミスターシャークは
804名無シネマ@上映中:2010/05/30(日) 10:41:39 ID:KABdHgfJ
ポテトは結局西田局長じゃなかったのか
805名無シネマ@上映中:2010/05/30(日) 16:13:12 ID:5XIG4VJE
辻萬長さんキター!
806名無シネマ@上映中:2010/05/30(日) 23:37:54 ID:Aml0nZms
なんでこの映画はロボットのおもちゃだけがまったく出ないんだろ
トランスフォーマーぽい変形する奴が1体くらいいてもよさそうなもんだが
807名無シネマ@上映中:2010/05/30(日) 23:44:23 ID:2KEepgDS
そういうハイテクっぽい玩具はバズだけであるべきだろう
808名無シネマ@上映中:2010/05/30(日) 23:51:13 ID:IRpk75pe
ロボットいるじゃない。
頭に電飾があって、キャタピラがABCになってるやつ。
809名無シネマ@上映中:2010/05/31(月) 00:14:38 ID:S/tk1Fnq
3はジョン・ラセターではないんだろ?
その時点で×じゃないの?

そりゃラセタ―も多少は関わってるのかも知らんが
810名無シネマ@上映中:2010/05/31(月) 00:25:18 ID:sEOfODOj
>>809
安心して大丈夫だよ。心配無用
まず、君はピクサーについて何も知らな過ぎる
811名無シネマ@上映中:2010/05/31(月) 00:28:47 ID:T+cHRerK
そう… ピクサーとは、かのマッキントッシュで有名なスティーブジョブズがだな…(ry
812名無シネマ@上映中:2010/05/31(月) 00:31:30 ID:T+cHRerK
1・2レンタル回転率高し!借りれん!
813名無シネマ@上映中:2010/05/31(月) 00:56:55 ID:S/tk1Fnq
ピクサーて今後のラインナップって
カーズ、モンスターズインク、トイストーリーと
続編ばっかりなんだろ
もちろん全部が全部じゃないんだろうけど

そう言うのってどうよ?
814名無シネマ@上映中:2010/05/31(月) 01:32:19 ID:qP6hPuGI
べつに何も
815名無シネマ@上映中:2010/05/31(月) 01:36:15 ID:4tZc788N
やっぱり トイ・ストーリーの最新作品が期待ですね!〜
でも 日本に公開日は何時かな?
816名無シネマ@上映中:2010/05/31(月) 01:38:31 ID:rDMoRjmn
ラセター革命以前のディズニーじゃあるまいし
オリジナル越えを狙って作る作品たちだからどれも期待大だ
817名無シネマ@上映中:2010/05/31(月) 01:43:46 ID:sBQNIbLF
>>813
432 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2010/05/30(日) 13:23:33 ID:RtxmVnBZ
これまでのピクサー作品は長編ははずれなしと思っていますが
ピクサーの今後のラインナップを見ると
トイ・ストーリー3
カーズ2
モンスターズ・インク2
と続編に頼ってる気がしますが

さすがのピクサーもネタ切れって感じなの?
ジョン・ラセターって続編は安易なやり方と言う事で批判的だったと思うが
818名無シネマ@上映中:2010/05/31(月) 02:14:14 ID:SoXsnXDo
同じ人だろうね
書き方・口調がそっくり
819名無シネマ@上映中:2010/05/31(月) 03:50:11 ID:YbYb8CMY
>>815
二ヶ月先
820名無シネマ@上映中:2010/05/31(月) 15:20:31 ID:YbYb8CMY
3の冒頭で1と2全てが3のゴミ捨て場にいる
ウッディの回想シーンと分かる
821名無シネマ@上映中:2010/05/31(月) 22:35:43 ID:R4yhgy0J
>>820
いや、1と2でアンディと同じ世代だった子供達は、そうは思わないだろう。

しかし吹き替えも秀逸すぎるよな。
唐沢はウッディのことイマイチみたいだが、ウッディ=唐沢だよ間違いなく。ヒーローだよな。

1のエンドロールの歌なんか最高だよ
822名無シネマ@上映中:2010/05/31(月) 23:51:21 ID:QNGen65F
2から観てもハマる
823名無シネマ@上映中:2010/05/31(月) 23:59:55 ID:+x/e3vM+
ウッディがイマイチなんじゃないよな
バズが格好良すぎるだけだよな
824名無シネマ@上映中:2010/06/01(火) 02:00:05 ID:DQc+B05z
825名無シネマ@上映中:2010/06/01(火) 15:19:56 ID:W8Nm6O03
インクレディブル2やってくれよ
826名無シネマ@上映中:2010/06/01(火) 15:58:10 ID:NL3FShGS
>>803
Mr Shark looked in the toy box
and found me an extra squeaker.
と言ってるから余りがあったんじゃないの?
827名無シネマ@上映中:2010/06/01(火) 21:51:49 ID:Assg1dMS
>>826
トイストーリー3の公式サイトの
トリビアに「ゆずってくれた」って
書いてある
828名無シネマ@上映中:2010/06/01(火) 22:44:55 ID:QNWfMj1u
それはたぶん誤訳かいいかげん訳なんだろう。
829名無シネマ@上映中:2010/06/01(火) 23:13:11 ID:A5NQw1xT
ボーはカケラも本編に出ないのかな
おもちゃもヒロイン交代の時代か
830名無シネマ@上映中:2010/06/01(火) 23:48:46 ID:uuTbg7+Y
1でも2でも大して活躍してないし別にいてもいなくても同じだろう
831名無シネマ@上映中:2010/06/01(火) 23:49:53 ID:/FiF2E8z
公式のテキトーな訳より原作のセリフを信じなさい
832名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 17:05:47 ID:raJ6OB7y
なんかの雑誌の特集の見出し
「誰かの特別になりたいおもちゃたち」っていいな
833名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 18:15:57 ID:dh4DOFcX
3の絵本買って読んだ。感動した。

あとあの新キャラの白い馬メスかと思ったらオスっぽいな
逆に青いタコがメスみたいで。
ディズニーファンの紹介を見る限りだとそんな感じ
834名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 18:40:35 ID:cHC93c4i
うおおおお
トイストーリー2借りれねええええ
誰だ今すぐ返却しろおおお
835名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 19:48:02 ID:iUUauuIz
>>834
DVDかBDを買えばいいじゃん 
836名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 19:57:10 ID:BtI5UejH
悪人顔過ぎるだろw
ttp://tokusatsurevoltech.com/series010/
837名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 21:17:07 ID:f5XFfYaC
「トイストーリー3」

ある日、スペースレンジャーのおもちゃ・バズは夢を見た。その夢は人間達がおもちゃを一方的に殺戮する夢であった
バズ「ウゥワァ!…ハアッハアッ…い、いかん…このままでは…」
そしてバズはウッディ達他のおもちゃ達を扇動して人間への反乱を企てた。そして最初のターゲットとなったのが、バズ達の持ち主であるアンディ少年であった
アンディが部屋に入ると、いきなりおもちゃ達がカッターナイフやコンパスを持って襲いかかってきた
アンディ「あっ!!」
ウッディが電動ドリルを持ってアンディの足に突っ込んできた
アンディ「ギャッ!」
倒れて床に突っ伏していると、ラジコンカーに乗ったバズがチェーンソーを持って突っ込んできた
アンディ「アッ!」
怒り狂ったアンディはウッディやバズ達を何度も踏ん付けて窓から放り投げた
そしてその残骸を寺に持っていって焼いて供養してもらった

〜完〜
838名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 07:31:38 ID:9pOKSr/E
バズがトランスフォームする玩具が出るのな。
ウッディ欲しかったが、当時は自分の小遣いじゃ高価でな。
また売り出すかな。
箱ごと保管して、子供が出来た時にDVDとサプライズするんよ
839名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 07:37:17 ID:mmlnHeIU
>>838
まだ小学生ぐらいだった時にウッディとバズ買ってもらって足の裏に名前書いたな
今も飾ってある
840名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 08:29:07 ID:cmqIlJc7
オレが憑いてるぜ〜
841名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 15:32:10 ID:AgZT/dAJ
待ち遠しい〜
映画館のチラシであらすじ読んだけど、
子より親が泣いちゃいそうだな。
842名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 20:07:01 ID:l1KUSc9l
>>840
俺も憑いてるぜ〜
843名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 22:34:25 ID:sJC2g3+u
>>842
一人でおk
844名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 23:05:38 ID:O4ocZHBo
3の時代設定じゃバズも流石に最新型オモチャじゃなくなってるだろうな
845名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 23:06:04 ID:9qQN8QxX
一人もいらんわw
846名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 07:13:01 ID:5kq3tsJ0
あんなに棚いっぱいに陳列されていた大量のバズはみなどうなったんだろ
コールドスリープ状態のまま倉庫行きかそれとも遊び尽くされた挙句に燃えないゴミの日行きか
大量に作られてたから価値も低いだろうな
847名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 09:17:56 ID:deum41/G
2でアルが呼んだ爺さんの道具一式が凄いね。
本当にあんな箱を使っている人がいるのかな?
848名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 16:31:00 ID:xtRlHMZ4
トイストーリー良いよなぁ

849名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 16:51:04 ID:xtRlHMZ4
大学生になったアンディがウィディやバズを捨てるのか・・・

なんか泣けるなぁ
850名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 18:33:50 ID:P89GmTlO
俺が小学生のとき遊んでたウルトラマンの人形は
実家の押し入れの中・・・ごめんな
851名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 20:06:29 ID:gToj4Kmo
>>846
2の最後で、半泣き店主がバーゲンセールのCMしていたから
あの地域のお子様に売れまくりですよ。

もっと気になるのは、開封されたザーグと新型バズ(展示品)
電池が無くなって、道端で朽ち果てているかも。
852名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 20:07:33 ID:up11c+i/
IMAXの上映が短いらしいのでイライラする。吹替え版と半々ならまだ良いけど、違うんだろうな。
853名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 20:14:27 ID:X3deH5vM
>>851
乾電池が必要なのはバズの場合、音声と豆電球レーザーだけだから動くことはできそうだ
ザーグはどうなんだろ……動けなくなったパパのザーグを介護する息子バズとかやってたら泣ける
854名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 22:35:28 ID:vXWMWE3I
ピンポン玉もなくなってるだろうしな
855名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 23:48:27 ID:/0suJO21
あの高さのエレベーターから落ちて無傷のザーグ様がそんな簡単に朽ちるわけないだろ
856名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 01:24:18 ID:KgV4Z4lF
>>852
短いって、期間が?
857名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 06:34:23 ID:0Sii6fkF
トイストーリー凄く面白いのに地上派で全然放送しないよね。
3の公開の宣伝をかねて近いうち放送するかな?
858名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 06:43:33 ID:aoXJfesY
ピクサー映画公開直前には毎回何かを放送してるから多分あるだろう
2の公開前も1を放送したはず
859名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 12:19:05 ID:xkVlLsZz
ウッディとかバズってやろうと思えば人くらい簡単に殺せるよな
860名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 12:28:31 ID:FIOwyHg+
>>859
きみと同じだね
861852:2010/06/05(土) 15:38:10 ID:zLUQjnG+
>>856
インセプションが23日からと先行をやるから。
字幕はちゃんとやってくれるかな?
862名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 16:54:55 ID:vOK5KLBT
3にザーグ出そうにないな。
彼は、ピクサーのバルタン星人的なポジションなのに。
863名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 23:28:02 ID:LscJq6OC
大学生になったウッディが、
アンディやバズを捨ててしまう話か……
別れがテーマだけど、
再開はあるのかな……?
864名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 23:35:46 ID:q4rhiUsk
僕は、つっこまないよ。
865名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 02:33:24 ID:FHO7+9FW
「トイストーリー3」

ある日、スペースレンジャーのおもちゃ・バズは夢を見た。その夢は人間達がおもちゃを一方的に殺戮する夢であった
バズ「ウゥワァ!…ハアッハアッ…い、いかん…このままでは…」
そしてバズはウッディ達他のおもちゃ達を扇動して人間への反乱を企てた。そして最初のターゲットとなったのが、バズ達の持ち主であるアンディ少年であった
アンディが部屋に入ると、いきなりおもちゃ達がカッターナイフやコンパスを持って襲いかかってきた
アンディ「あっ!!」
ウッディが電動ドリルを持ってアンディの足に突っ込んできた
アンディ「ギャッ!」
倒れて床に突っ伏していると、ラジコンカーに乗ったバズがチェーンソーを持って突っ込んできた
アンディ「アッ!」
怒り狂ったアンディはウッディやバズ達を何度も踏ん付けて窓から放り投げた
そしてその残骸を寺に持っていって焼いて供養してもらった

〜完〜
866名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 05:41:21 ID:UnJ9cO/2
ピクサーも組織が巨大化したから続編商法で食っていくしかないんだろうな
年1本ペースは無理が出てくると思うが・・
ラセターはどう思ってるんだろう
867名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 07:03:21 ID:K33Fe5Ag
そんな事ないよ
868名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 11:32:28 ID:kPEJUnZK
面白けりゃ続編でもいい
869名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 11:34:50 ID:O60SLKIf
悪いのは続編じゃなくて、ビデオ販売作品のクオリティが糞すぎたこと
面白かったら良いんだよ
870名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 11:45:29 ID:d/HaPTDb
昔店頭にバズのグッズしか置かれてないの見て「ウッディはプレミア人形だからしょうがないよなぁ」と本気で思ってたのはいい思い出。
今じゃラウンドアップものもちらほら見かけるのは嬉しい。
871名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 11:57:46 ID:xJPiPZDd
ピクサーここ数作がつまんなかったから
基本に立ち返れていいんじゃないの
872名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 12:07:41 ID:jvFwwNdg
詰まんなくは無いんだがココ最近のは以前のような練り込まれた脚本とか
エンドロールのオマケなんかの客をこれでもかって程に楽しませようとする
サービス感が薄くなった気がする
873名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 12:13:52 ID:O60SLKIf
そうか?
レミーとウォーリーとカールの脚本とエンドロールの何が不満だ
あれ最高だと思うが
874名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 13:23:33 ID:C62hZb8j
コレダカラ信者ハ…┐( -"-)┌
875名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 13:33:00 ID:gMsKHOvZ
これだからアンチは・・・
876名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 13:46:22 ID:O3ZFZ3Db
内容もエンドロールもカール、レミーとも良かったさ
けどウォーリーだけは観てて眠くなったよ
877名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 13:58:43 ID:g7JeQH9i
>>873
レミーとウォーリーは何がいいんだか・・・
カールおじさんは観てない
878名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 14:04:06 ID:yd+hS7B3
>>873
ウォーリーは延々ロボット同士がチュッチュやってるだけじゃん
879名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 14:26:38 ID:AlDVWjMB
その3作ならウォーリーが一番面白いだろ…まあ
トイストーリー>>>>>ウォーリー>カール>レミー
くらいの差だが
880名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 14:50:44 ID:XLq4gyns
このスレで作品の面白さの順番の意見が人それぞれ絶対一致しないのは
過去スレで実証済みだからもういいよ。
881名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 19:33:26 ID:hIMxaulO
改めて思うけど、ほんとスゴイよねww
同じピクサーファンなのにみんな本っ当に意見バラバラw
882名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 20:12:10 ID:kPEJUnZK
>>869
OVA制作側も今のクオリティじゃ続ける気がない
と言って予定されてたOVA全部廃止されたんだよなあ
883名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 20:13:49 ID:2/w0uyfo
ラセターのディズニー改革はマジで神
884名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 22:10:04 ID:j+tn2XOo
ディズニー版トイ3作るために立ち上げたチームって今どうなってんだろう
一応製作進んでたんだろ?
885名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 22:37:19 ID:p7EkvDRM
バズがリコール対象になって、回収掛けて廃棄されるって話?
886名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 22:53:34 ID:O3ZFZ3Db
なんだその旧式の暖房みたいなバズは
887名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 23:52:30 ID:AlDVWjMB
2でピクサーが提示したテーマに対して
そんなプロットしか出せてない時点で凡作
888名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 06:55:36 ID:R7bk62Ct
>>884
解散してるよ
解雇と、別プロジェクト(ティンカーベルやボルト)に再配置
889名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 09:25:27 ID:BaJusUnx
1に出てくるレニーっていう双眼鏡があるけど、
おもちゃたちに使えるのが不思議だ。
本来アンディのような子供用の双眼鏡のはずなのに。
890名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 12:29:04 ID:gnYaYF8l
おもちゃ達は玩具として扱われている時は力をセーブしているのだ
ミスタースペルとか本気出したら多分パソコン並み
891名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 13:20:48 ID:avf68KmS
トイストーリーみてみたら2のEDで3の事話してたのか
記憶になかったわ
892名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 16:15:00 ID:BaJusUnx
>>890
だったら1の最後でRCカーはさっさとスカッド振り切ってトラックに追いつけそうなもんだ。
893名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 16:20:34 ID:5JqDcKly
>>889
よくわからないんだけどどういう意味?
子供が使うのもおもちゃが使うのも、レニーの仕組みは同じじゃね?
894名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 16:57:22 ID:BaJusUnx
いや、両眼の間隔が!
895名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 16:59:21 ID:5JqDcKly
>>894
なるほど!それならあれだ。
レニーは子供用の双眼鏡というよりは、双眼鏡型のキャラクター商品なんだよ
896名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 19:38:45 ID:Angg6OWO
単なるゼンマイ歩行玩具に
あのひずみの無い高性能レンズが搭載・・・
897名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 20:40:17 ID:+83ksWxc
ブルズアイは離陸寸前の飛行機に追いついたというのに
RC(笑)
898名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 23:06:58 ID:42AvoEe9
バズ重かったろうにな。
すごいぞブルズアイ
899名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 23:12:56 ID:Angg6OWO
プラスチックで軽いんじゃない>バズ
900名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 07:27:32 ID:NTMeO+EG
それでもスゴいぞブルズアイ
901名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 16:54:32 ID:IF2XPyia
たまに居るボーが消えて当然みたいな言い方の人なんなんだ
好きキャラなのに軽くへこむ
902名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 17:57:31 ID:EIjWjq5F
ブルズアイとジェシーは捨てられてもいいや
903名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 18:56:17 ID:Nn4TyQ5D
てか母親からのプレゼントじゃないってすぐに分ったろうに
よく捨てられたりしなかったな>ブルズアイとジェシー
誰のか分んないけど貰っちゃえって感覚だったんだろうか
904名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 20:27:02 ID:rfLIxXCk
そこに居るジェシーが消えてもいいみたいな言い方の人なんなんだ
好きキャラなのに軽くへこむ
905名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 20:36:47 ID:UdVmkrWL
母親はオモチャ与えすぎ
906名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 22:50:13 ID:U5Hf7O/k
アンディはみんな大切にしてたから問題ないよ
907名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 23:36:39 ID:ith50fnk
大人になったシドは?
高卒で産廃業者に就職して、清掃工場に出てくるとか?
908名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 02:07:30 ID:SNS3Ldzo
>>907
どっちかっつーと玩具工場で工員やってそう
909名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 03:17:31 ID:VsPY6pE7
やはりシドに大学は無理なのか
910名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 07:07:36 ID:vIwKSv0b
散々既出だと思うけど、
1や2にいた大勢のおもちゃ達はどこにいったんだ?
仮に捨てられてたとしても、ごく自然なことだと思うけど。
911名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 15:56:33 ID:2yxa9oZE
むしろ大学生になる段までおもちゃ遊びに没頭してるアンディを独り立ちさせるくらいのストーリーであって欲しい
912名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 16:01:22 ID:TND0+x4Q
子供の頃ってなんであんなに一人遊びに没頭できたんだろう
トランスすると出てこれないくらいの妄想力があった
913名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 18:09:29 ID:YypVkOXG
>>910
ヤードセールで二軍三軍から売り飛ばされる
一軍のウッディは手違いで並んでいてもママは売らなかった
914名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 20:35:03 ID:oRBrTpaz
915名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 21:11:54 ID:w0uiaMGs
あれだろ、みんなラストにゴミ捨て場に捨てられて必死に逃げ出そうとして、
ピンクのクマがひとりだけ助かろうとしてみんなを蹴落としたりするんだろ。
ディズニーアニメのパターンだとそんな気がするが。
916名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 21:52:41 ID:aXaGOUfi
アンディの玩具格付け

一軍
神 ウッディ
---ただのオモチャではない者とただのオモチャの壁---
S バズ
A ジェシー・ブルズアイ
---サイン入りとサイン無しの壁---
B ポテト夫婦・ハム・スリンキー・レックス・三つ目
C 3に出てないボーピープ・兵隊

二軍
D ミスタースペル・スケッチ・マイク・その他1と2によく出てた奴

三軍
E 修理に出すつもりでそのまま忘れられてたペンギン
F 1のミーティングで棚の上にいた連中
917名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 21:57:18 ID:YypVkOXG
人型が上位だな。
RCカーは?
918名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 22:15:00 ID:juAAU2G1
2のスターウォーズパロが面白かった
919名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 23:35:35 ID:VsPY6pE7
>>914
ケンの表情豊かすぎる
改めてピクサー半端ないな

最後なんだった?英語わからん・・・
920名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 00:13:06 ID:vQie0gnR
米国公開もう来週か。
評判が気になるな。
921名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 03:01:41 ID:k1qOxxsb
ロッツオのぬいぐるみ、調べてみたら3種類もあんのな
コレクションはどれだけ動くんだろ
922名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 13:59:32 ID:hmqthle5
wikiの「カールじいさん〜」カメオ出演の欄にロッツオが悪役って書いてあってビビる
923名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 22:38:05 ID:PtWfuxi9
悪役かどうかまだ分らんのにな
つかプロスペクターもよく悪役だのムカツクだの言われるけど
不幸な生い立ち(爺でバカの役)のせいで子供に買ってもらえず
子供を信じられなくなったかわいそうな玩具であって
悪役とはまた違うと思うんだがな
924名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 23:29:39 ID:gFwIFJ1x
そうなんだよ
プロスペクター別にそんな悪い事してないのになぁ・・・
普段やさしいし。

うちの姉貴はジェシーもプロスペクターも嫌いだといってる。
真剣に見てなかったのか、鬼すぎる。

くせは強いがトイストーリーのキャラは皆イイんだよ
925名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 12:59:27 ID:gEuX+wZh
>>923
でも予告編見てみると託児所のオモチャがジェシーたちを襲ってるんだよね
てことは託児所のオモチャを束ねてるロッツオも・・・・
926名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 16:52:36 ID:p0d6iDtP
最後の最後で女の子のリュックに入れられた時の奴がプロスペクターのおもちゃ状態の顔?
あんなアホ面ならそりゃ売れそうもないわ
927名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 17:25:59 ID:jheansNS
>>926
違う
928名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 18:36:32 ID:oO7v4ucx
本国公開もまだなのにもうノベライズが発売されていやがる
929名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 19:03:03 ID:uX2HFA+V
それは割と普通じゃないか

公開前のノベライズ
930名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 19:53:00 ID:0mod+L20
読んでから観るか、観てから読むか
931名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 22:14:12 ID:xRS4SFkz
読んだ。
面白いんだけどやっぱり児童向けだから深くない。

ざっと内容知りたいなら読んでもおk
932名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 23:27:03 ID:PkduhpXY
>>920
海外のメディアではだんだんとレビューも出揃ってきてるな。

tp://www.accesshollywood.com/moviemantz/moviemantz-review-toy-story-3_articletab_33346
ユーモアと想像力にあふれた、今までのトイストーリーシリーズでの最高傑作とかそんな感じ
Now comes their 11th animated feature, “Toy Story 3,” which is not only the best “Toy Story” of them all
(and that’s saying a lot), but it also continues Pixar’s extraordinary capacity for telling strong, clever and
exciting stories that are filled with humor, heart and, most of all, imagination. To that extent, it’s safe to say
that on a scale of one to ten, “Toy Story 3” goes to infinity ? and beyond.


tp://www.boxofficemagazine.com/reviews/theatrical/2010-06-toy-story-3
こっちも似たような感じの絶賛
Disney/Pixar has again come up with the best Toy Story ever--more laughs, more heart, more fun,
more toys and all in stunningly well used 3D. What more could audiences want from a
movie than this hilarious, heartwarming entertainment for all ages?
933名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 06:46:50 ID:48bCdfkN
ロッツォがどんな悪役か想像つかない。
心底性根が腐った悪役なら3種類もぬいぐるみあっても在庫の山になる気が。
934名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 11:57:51 ID:2ObQzt+W
>>923
宇宙モノにお株を奪われてバズを憎んでるあたりは1のウッディとかぶる。

あと1のポテトヘッドとハムが嫌い(だった)という感想をよく見るけど
ちょっとイヤミなだけで嫌なキャラじゃないと思うんだが。
自分は見たのが大きくなってからなので、子供目線だと違うんだろうか。
935名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 12:04:11 ID:eFinB1ZM
もう米国で観た人たちがブログ書いてる
ネタバレ嫌な人はそろそろこのスレからも逃げた方がいいかも
936名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 13:41:27 ID:2vgYE+3c
プロスペクターもバズ嫌ってたし宇宙ものは罪作りだな
937名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 14:35:39 ID:yF7Fkjte
イヤミっていうか、ウッディが本当に故意にバズ殺してたとしたら
ポテトとハムみたいな反応にもなるだろうと思う
そりゃウッディも気の毒だけどさ あの状況はちょっと言い逃れできんだろ
938名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 18:00:25 ID:Hw/wEbFJ
2で「またその話か」とポテトがボヤいてるのを見るに、その後さんざん謝罪させられたんだろうな
939名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 19:23:33 ID:sIlI0dvy
>>933
日本で売ってるのはムービーサイズシリーズのぬいぐるみとトイストーリーコレクションのギミック付きのみみたいだね。
もう一種類のはUSDSで売ってる悪い顔?したぬいぐるみ。
トイザらス見て来たけど、悪者として売り出してはいないから(説明とかトーキング内容とか)暫くは売れるんじゃないかな。

二個買えって言うくらいだから一個は買いたいけど、やっぱりコレクションは高いよー。
買った人どうよ。
940名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 01:15:33 ID:mogrxOP0
ポテトの嫁さんの片目が気になる
941名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 01:48:35 ID:8ml3Dy9S
外国のトレーラー見たらトゥイッチ、ケン、ロボ、あと他の誰かが賭博してた
あれどいうシチュエーションなんだ?
942名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 09:05:09 ID:lOfGJbPC
>>940
最初からアンディの部屋に忘れてきたのかね
943名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 11:25:54 ID:uN70luwV
アマゾンの玩具説明文がネタバレしている点について
944名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 12:56:26 ID:/7XxMNo6
予告見て来たけど予告だけで泣きそうになった
ああ早く見たい
945名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 21:23:20 ID:Ac5Ee9C8
>>901
元はといえばラセター嫁が「ボーより目立つヒロイン作れ」とか言い出して
その結果2でジェシーが登場した
らしい
946名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 21:35:16 ID:g2sMWPH1
トイストーリー3の3Dブック見つけて衝動買いしちゃった。
子ども用絵本だから内容はかなりはしょってたけど、ネタばれしてたわ。
3Dメガネで表紙のウッディが飛び出すほどではないが、浮いて見えた。
947名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 21:52:51 ID:nQStFD7t
お前ら俺が観るまでネタバレしちゃ駄目だからな
絶対駄目だからな
948名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 23:23:30 ID:2KdVWUua
嫁すげーな
しかもジェシー大当たり
949名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 00:05:35 ID:lMpB1ucu
ボーは、向こうの3のキャスティングに声優さんの名前あったんじゃなかったっけ?
ぬか喜びだったかな
950名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 11:23:46 ID:NuCYrDnL
ネタバレが怖くてWEB見れるかよ
951名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 19:47:03 ID:qeeXG4NN
本当にIMAXはどうなるんでしょう?インセプションも早く観たいけどね。
952名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 21:11:42 ID:tpLdhujT
予告だけでめっちゃ泣けるわ

これは本編だと、意外と感動しないフラグだな
953名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 21:13:05 ID:nCqIeRDG
泣ける泣けるというアホ感動より
極上のエンターテイメントに対する感動が待ってる
954名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 23:02:27 ID:lz4p+rof
酷い方向性ネタばれする953を死ねと思った。
955名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 23:06:47 ID:Sxljmugi
前2作ちゃんと観てりゃどういう方向性の話かくらい想像つくだろ
956名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 23:07:01 ID:4tX3b+Li
まだ観てねえよ
ピクサーはそういうところだっつってんの
957名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 23:08:00 ID:4tX3b+Li
あれ、ID変わってんな
>>953
958名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 23:54:12 ID:d0I1RA/O
959名無シネマ@上映中:2010/06/15(火) 02:38:58 ID:UvEEXRDp
映画『トイ・ストーリー3』の世界を追体験-「トイ・ストーリー3の世界展」
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2010/06/14/044/
960名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 21:48:35 ID:8TR9Soo0
imdbの評価高すぎて吹いた
961名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 01:08:04 ID:SLGkGuFf
オープニング興収どこまで伸ばすかな。
962名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 01:53:13 ID:AU/T2W1+
ピクサー史上過去最高を叩き出して欲しいとこだけど、どうかな
963名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 03:14:18 ID:CLzn7LU4
>>34
イケメン過ぎないけどブサではない
それでいて若干イモっぽいという匙加減がすげえ
964名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 06:27:13 ID:rCMDkd2u
ぶっちゃけどうしてここまで人気があるのかわからんね
だっせえフィギュアのくだらん話だよな
CGがまだ少しめずらしかった頃に
1を映画館まで観に行ったけど
はまるわけねえじゃん
シュレックとかアンツとかウォーリーとかMr.インクレティブルもそうだけど
アメリカ人ってこんなんでいいの?って感じだよな
まぁ子供連れでも安心して見れるってところが受ける原因だろうね
対象年齢8才くらいまでだよな
で、君達何才?
俺より年上かもしれないなw
965名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 07:37:41 ID:hu1ImxKD
わざわざ自分が好きでもない映画のスレに来て、ただ貶すだけの人ってかっこいいね。
966名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 09:44:32 ID:h9gKW3zf
公開前後はこういう長文アホアンチが増えるだろうな
967名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 11:22:02 ID:GoXjAa12
>>964 そっかー(´・・)
968名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 13:29:12 ID:ZOV9ukLg
いちいち反応してる奴も同じくらいイラつくけどな
969名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 14:46:12 ID:iq4Aj+8i
俺はどちらもイラつかない
970名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 22:31:14 ID:Ga936Yz5
>>964
たて読みするのかと
971名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 00:02:00 ID:TYv2uVE6
また会えるね
972名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 02:26:00 ID:exl7H4kU
>>968 は反応してるやつに反応してる
このレスは 反応してるやつに反応してるやつに反応してる
973名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 04:03:52 ID:Hl+V49VA
tp://movies.msn.com/the-rundown/toy-story-4/story_2/
We have announced we're going to do a short film in front of 'Cars 2' that uses the
'Toy Story' characters. We're going to keep them alive; they're not going away forever."

カーズ2の前にトイストーリーのキャラでショートフィルムやるんかね
974名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 05:10:26 ID:YgNm5XPj
3だけど向こうのレビュー記事見たら、評論家の評価もすこぶる良さそう。
ゴッドファーザーから始まったパート3の呪いをついに打ち破った、なんて文章もw
975名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 15:15:51 ID:UQ8PZSni
>>974
>パート3の呪

ロードオブザリングという作品があってな
976名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 15:54:57 ID:D4JHVmxm
あれは続編というより3作で一つの作品だろう
977名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 15:59:29 ID:RemVwQZn
パート3まで完璧なのはバック・トゥ・ザ・フューチャーだな
978名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 17:03:55 ID:Ur3WatmQ
えー
俺は2からのマーティ性格改変が納得いかん
979名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 18:10:11 ID:Wae5ZXMM
1.2と比べてダントツに面白かった。
本当に面白かったよ
980名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 20:16:38 ID:GdKI2aYq
試写会当たった〜。
981名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 21:42:50 ID:7zP5zFrI
今回何気に短編が神っぽい
982名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 22:43:10 ID:2lLdae5P
>>980
おめでとう
983名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 01:20:07 ID:vV2mDk5i
>>965
皮肉吹いたwww
984名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 03:10:27 ID:qeaCQ2r1
We Belong Together / Randy Newman
ttp://www.youtube.com/watch?v=TBBT7K7LmGo

You've Got a Friend in Me/ Gipsy Kings
ttp://www.youtube.com/watch?v=Yu8GQQctTi4

既にYouTubeでサントラが
曲名である程度ストーリーが分かってしまうね
985名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 04:17:42 ID:S0aqcwZt
トイ・ストーリー3、米国興収初日4100万ドルきたー!!
これはもうピクサー初のオープニング1億ドル超えは確実かな。
986名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 06:30:33 ID:+aXlA52w
>>435
君の予想は外れたね
987名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 10:57:04 ID:gwDnuGh4
携帯公式サイトのハムの待受可愛い
足が可愛い
988名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 12:03:04 ID:XyiS22A/
今年のナンバーワンヒットっぽいな
989名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 15:54:32 ID:pSIZpiJb
なんでミセス・ポテトヘッドの声変わったんだろう・・・。
最初の予告の時は2と同じ人だったのに
990名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 20:42:54 ID:/fzBEaO9
ボーピープ出ないんですか
991名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 20:55:01 ID:o9P6jadc
>>989釣りかな?
とりあえずポテトヘッドの中の人は亡くなりましたよ
992名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 21:27:55 ID:nEBANTFM
釣りになってない
993名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 22:03:45 ID:fMYICrin
>>991
お前が釣りか!
994名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 22:14:20 ID:hDo/E2LW
【PIXAR/ピクサー】トイ・ストーリー【3今年夏公開7/10】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1277039560/

とりあえず次スレたててみた。
995名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 23:50:30 ID:7nLaGgth
乙!
もうちょいで公開だ
996名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 13:35:14 ID:7yRweJbp
ウッディ
997名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 21:53:38 ID:xJc5WJzZ
前売り買った!でかすぎるww
998名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 22:03:05 ID:L8MnYDCh
おれが憑いてるぜ〜〜〜
999名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 22:09:44 ID:0Mw9s/RO
糞鼠がとっとと死に絶えますように…

 / ̄\  ,/ ̄\
 |    |  .|    |
 \ /__\ /
  /         ヽ
  |   ●   ● |
  |   三( _●_)三  < ぼく正義くん
 人、   |∪Ш 、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
1000名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 22:10:56 ID:Dh05F8kB
お前もか

憑きすぎだなこのスレはw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。