【10/31】★リヴァー・フェニックス★【命日記念】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
River Phoenix (1970.8.23 ― 1993.10.31)
私たちはあなたを永遠に忘れない

【データベース】
http://us.imdb.com/name/nm0000203/

・リヴァー・フェニックス 国内ファンサイト
http://riverphoenix.hp.infoseek.co.jp/

・リヴァー・フェニックス 海外ファンサイト
http://www.river-phoenix.org/
2名無シネマ@上映中:2009/10/31(土) 07:54:13 ID:OmCJsujU
>>1


【前スレ】
★〜☆リヴァー・フェニックス8☆〜★
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1236948510/

【関連スレ】
【今だからこそ】リバー・フェニックス
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1148871418/
3名無シネマ@上映中:2009/10/31(土) 08:05:20 ID:OmCJsujU
リヴァーよ、安らかに眠れ
4名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 00:15:22 ID:61mIScuk
>>1

もう17年になるんだね
月日の経つのが早いこと
5名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 00:17:57 ID:knQjNJUh
>>1


>>4
16年でしょw
6名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 00:24:35 ID:a0W60Li1
アホキン・フェニックスが引退しちゃったのしってっか
7名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 00:28:24 ID:knQjNJUh
>>6の荒らしはスルーで
8名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 00:39:37 ID:PsnS9Nhr
>>1
乙です。
9名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 00:40:08 ID:NWCw3CTJ
>>1
乙です。
10名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 11:34:51 ID:y/cmhlQF
エクスプロラーズの坊やだったなぁ。
11名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 14:12:26 ID:WseIQ/WW
コカインとヘロインはいつからやったの
12名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 06:26:42 ID:HgUVUFqS
リバーのために作られたRiver って曲知ってる?
すごく良い曲だよ
なんか涙がでてきちゃうんだよね…
良かったらきいてみてね
13名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 21:57:26 ID:OYcUEpUP
>>12
てかもっと詳しく知りたいんだけど・・・。誰が歌ってる曲?
意外と「River」ってな曲結構あるんだけど・・・・。
14名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 02:53:57 ID:wlqpR+oB
>>13
Natalie Merchant River Phoenix
ってユーチューブでやれば出ると思うよ!
15名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 07:07:35 ID:L88BvOcQ
イノッチの昔のプロフィールでライバルはフェニックスって書いてあるの見た
16名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 18:44:46 ID:b+94wmrt
イノッチ?
17名無シネマ@上映中:2009/11/27(金) 23:25:43 ID:MEnWIjwe
今TVで平子りさがL.A案内してて、リバーフェニックスが亡くなった場所で有名って紹介してた。
18名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 02:14:48 ID:CkkgcxVQ
伊藤博文が亡くなった場所も有名ですよ
19名無シネマ@上映中:2009/12/15(火) 02:48:51 ID:1kFCzBhv
どこ?
20名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 03:33:52 ID:HwewQ2Zp
さあw
21名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 23:09:27 ID:X8fBgOwC
ヒースレジャーの遺作がギリアム監督だけどリヴァーが死ぬ前
ギリアム監督と新作について話したとかなかったっけ
22名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 02:24:10 ID:OTd8Qs8h
リバーはブラジルが好きでダーク・ブラッドで共演したジョナサン・プライスが
ギリアムと会う機会を作ってくれたがちょうどその日はリヴァーが死んだ日だった。
彼はギリアムに会うことが出来なかった。
23名無シネマ@上映中:2010/01/03(日) 15:40:44 ID:pCruuGya
過疎だにゃあ
24名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 03:54:42 ID:TXSV/7V+
あまりの過疎っぷりなのでageとく
25名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 19:55:46 ID:CPoTE+rm
こんなの見つけた
ttp://eiga.com/buzz/07017317/8/
26名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 09:23:39 ID:yCwbbmnJ
27名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 06:53:08 ID:neuKBAlI
flea氏ね
28名無シネマ@上映中:2010/03/13(土) 03:08:56 ID:Cd1+179k
29名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 07:34:30 ID:Y2wqQ8EP
鼻が残念て言ってる人がいるが、あの鼻がいい
30名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 07:05:40 ID:R/b80HoF
旅立ちのときが境だね
あそこ辺りからジャンキーの目
31名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 13:55:04 ID:0Lud4cBD
誰もいない…
32名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 18:08:42 ID:hAwGSlsR
>>22
ギリアムってつくづくツイてないなww
33名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 21:36:44 ID:0Lud4cBD
りお愛してゆ
34名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 13:51:57 ID:2hwggJ8W
りお、生きてたら渋いいい俳優だったんだろうな…
dark bloodの撮影時、薬絶ってたのに何故またやっちまったんだ
風邪薬飲んでなかったら助かったのか?
35名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 14:12:24 ID:lfyZX3VH
スタンドバイミーの時は神がかりなくらい美少年でした。
36名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 15:06:31 ID:2hwggJ8W
モスキート〜はもっと美少年だよ
ルックス絶頂期の時に付き合ってたマーサ・プリンプトン羨ましい
マーサは薬物辞めないから別れたみたいだけど、そこはりおが本当に最低
37名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 02:17:39 ID:vLx5OVDM
サマンサと付き合ってからドラッグから足を洗っていたのに、何故30日にあれだけのドラッグをやってしまったのだろう

後にその頃拠点を置いてたホテルから大量のドラッグが見つかったみたいだし

もし風邪薬を飲んでなかったら助かったのかな
38名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 21:54:54 ID:FLVnTSoW
リバーと付き合っていた頃のマサンサはマーサと似ていると言われていたね。
別れた後も何かあるとマーサに電話で悩み事を打ち上げている話を死ぬ直前に何かの雑誌で見た事がある。
リバーの死後マーサはうつになったらしい(グーニーズのDVDでそれらしいジョークを言っている)けど、
お互い恋人を超えた繋がりがあったんだろうな。
39名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 14:26:16 ID:nNxbBiZ9
元男闘呼組の岡本健一が、リバーが来日した時滞在中のホテルで朝まで語り合ってとかなんとか言ってた。
リバーのこと「あいつは・・」って呼んでたけどそんなに仲良かったのか?てか何で知り合ったんだ?
40名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 23:50:31 ID:U3bfKIm0
リアルタイムで当事見てたけど
1989年3月に旅立ちの時でオスカーにノミネートされて授賞式に来てた時点で
ジャンキーの目だったよ。明らかに挙動不審。
いっしょにテレビ見てた友達が「おかしい!」と叫んだぐらい。
だから1991年(撮影は1990年)のアイダホの時はかなり戻したなという印象だった。
一時期のひどさからは脱してた。
41名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 02:40:33 ID:pRnr6Wcl
マーサとサマンサ、やっぱりちょっと似てるよね
スーの顔はよく分からないけど
42名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 15:48:22 ID:ukPe45Fr
いいともに出た時のがもいっかい観たい
43名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 21:40:46 ID:pRnr6Wcl
自分も探してる
当時は赤ちゃんだったし一回も見てない

旅立ちの時、誕生日パーティーで手作り冠落としたあとのリヴァーの笑い顔がたまらない
色々言われるけど、マーサとのカップルが好きだなぁ
44名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 00:53:40 ID:9KgX2Jol
いいとも出たんだよね〜。私は後から雑誌の記事で見たよ〜。見たかったな〜。
懐かしいなあ。実家にリヴァーがちょっとでも載ったフライデーとか色々あるよ〜w
「旅立ちの時」のポスターが好きだ〜。
亡くなったって初めて知ったお昼のニュース思い出しちゃったよ・・・。
キアヌもかわいそうだった・・・。
45名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 01:07:48 ID:SVo6oPC2
マーサは鬱になり、
サマンサはヤケになり色んな男と付き合っては別れを繰り返し

あの日、リヴァーに高濃度ヘロイン渡したのレッチリのジョンだよね
あぁあ…
46名無シネマ@上映中:2010/05/19(水) 02:45:39 ID:MSe9Skve
スタンドバイミーしか見た事なかったのに、
急に思い立って出演作を片っ端から見てみたんだが良い俳優だなー
特にマイプライベートアイダホの演技すごいね
リアルタイムで動いてる所を見た事ないのに亡くなった事がこんなに悲しいなんて
47名無シネマ@上映中:2010/05/25(火) 02:29:28 ID:IsdOY54Q
レオナルドデカプリオがやった「太陽と月に背いて」は
リバーとマルコビッチがやるはずだった
リバーは繊細だったんだろうな
デカプリオは逆に精神力が強いんだろうな
子役あがりで生き残ってるのはあっぱれ
48名無シネマ@上映中:2010/05/29(土) 19:04:46 ID:iMhAeQPa
リバーのランボー役、観たかったなあああーーー。

ああ、本当に残念だ。
今でもフジの吉崎さんが報道フロアからリバー死亡のニュース伝えていた姿が思い出される。
49名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 13:55:54 ID:PZ/MjnTm
ニュース映像も無いね
50名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 16:05:02 ID:Ul8IxaLX
大成した子役
ジョディ・フォスター
レオナルド・ディカプリオ

哀れな子役の末路
リバー・フェニックス
ブラッド・レンフロ

紆余曲折を乗り越え復活した子役
ドリュー・バリモア
51名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 21:32:42 ID:GmU6YnLI
ホアキンと救命の電話のやりとりのニュース映像はビデオテープに残してあるんだけど
久々に見たら画像がヤバイことになっていた・・・orz
52名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 22:18:44 ID:HsNwvl1U
>>50
レオって子役なのか?
53名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 22:53:38 ID:tgOmoo6h
あああ…なんか定期的に思い出すわリヴァー
54名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 03:00:40 ID:Zy4Hn89J
>>52
子役だよ
ギルバートグレイプとか見てみ
ナタリー・ポートマンも子役から成長した例だね
演技もイマイチだしチビでスタイル悪いけど生き残ってる
ユダヤ系だから特別扱いかな
55名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 03:02:59 ID:aWOLDEwh
クリスチャン・ベールとかな
56名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 18:50:50 ID:2giqi5bp
>>54
当時19歳て子役じゃなくね?
57名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 20:54:23 ID:F3dSRpXR
リヴァー関係の検索するとバナナフィッシュって漫画が絶対出てくるんだけど何か関係あるのけ?
58名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 20:59:57 ID:BVyfFstY
作者が途中から主人公をリヴァーをモデルにして描くようになったんじゃなかったっけ。
59名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 22:19:51 ID:F3dSRpXR
>>58
へえ!ちょっと読みたくなるなあ
ありがとう
60名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 23:22:15 ID:/xEQA0E3
最近知ったんだが
スパイダーマン3に出てた美人女レポーター役の人が自殺
8マイルに出てた黒人の人が自殺
スタートレックに出てた人が自殺

8マイルの人は金銭的な事情だったらしいけど、他の2人は鬱だったみたい

自殺じゃなかったけどリヴァーも鬱だったんだろうなぁ
61名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 23:26:47 ID:faBhpcsL
>>60


         必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww



62名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 00:52:01 ID:JXif3Fld
フライデーかなにか写真週刊誌に、もう亡くなってるリヴァーの顔写真が掲載された時
本当に死んでるって言い方変だけど、人形みたいな明らかに生きてないって顔で、見たのを後悔したよ。
「リヴァー・フェニックスのデスマスク」って大きく見出しが出てて思わず見ちゃったんだけどさ。
63名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 01:24:36 ID:FRlUEmYg
>>62
それは…見たくないな…
俺が見たら相当ショックを受けそうだ
64名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 11:43:52 ID:HtKo0sMO
>>39
そもそも岡本健一が対等に語り合えるほど英語が流暢だと思うか?w
嘘に決まってんじゃんw 同じホテルにいたってことぐらいだろホントなのは
おとこ組なんて曲もゴーストライターだし、演奏も後ろでスタジオミュージシャンが弾いてたんだぜw

65名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 18:18:13 ID:ziP5pnGb
自分もリヴァーの亡くなった写真見たけど後悔したよ・・・。
なんつーか本当に真実真に受けたって感じだった、すごくショック
亡くなったと知ったときは悲しいとは思ったけど、生きててほしいとずっと思ってたから
実感できなかったんだと思う ああ、やっぱり亡くなったんだね・・・って
すごく惜しい俳優だった。
個人的演技力&かっこよさはダントツ一位の俳優です
66名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 20:36:58 ID:kgIXbiqS
自分も遺体写真を見た時ショックだったなぁ
画像探してたら普通に出て来たし、ふと見てしまった

サマンサ、パニックになって遺体安置所で泣き叫んでたらしいよね

67名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 02:04:17 ID:VH/EmUQW
アイダホって男が見ても楽しめる?
リヴァー好きで他の作品は見たんだがこれだけはテーマがテーマなだけに踏み込めない
68名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 02:53:48 ID:azsge7AI
>>56
映画の前にテレビシリーズに出てたよ
シーバー一家だっけ
69名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 14:01:46 ID:gQaaV934
>>67
大丈夫でそ
あの作品はRIVERファンなら見てほしい
70名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 19:57:12 ID:vlvYUzl2
>>67
俺はつまらなかったな
71名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 00:53:24 ID:PmAo/T/V
だがあのリバーはかっこいい
72名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 18:03:18 ID:2ZH3gP5J
フリーとはアイダホで出会ったの?
それとも音楽活動やり始めた88年辺り?
73名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 00:59:24 ID:kcCUDiDH
インタビューウィズバンパイアはスレーターじゃなくてリバーがキャスティングされてたんだよな。
74名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 16:44:24 ID:vn1mlhgs
有名だね
エンドロールのラストにも載るし
75名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 23:04:51 ID:CcOuKhq2
リバーの出演作のDVDを買うならどれとどれがお勧めですか?
5つくらいあげて下さい。
76名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 12:17:57 ID:voSs+mrX
旅立ちの時
77名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 14:16:59 ID:VJ5ILVWh
スニーカーズは?
78名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 16:36:36 ID:cu+X0Vul
モスキートコースト
79名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 20:13:06 ID:bbqHbsnT
「アリス・イン・ワンダーランド」のアリス、誰かに似ていると思ったらマーサ・プリンプトンだった。
80名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 21:09:37 ID:0+HLTNgv
>>79
それ思った!!
81名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 23:30:26 ID:KpdJ6gfn
死神の座をデスブログに奪われる前のオセロの白が
「外国人俳優で唯一この人が好き」と告白した数週間後だったんだよな…
82名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 23:49:38 ID:1vufda8s
りお…
風邪引いてたのにあんな場所行くから…
83名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 00:36:57 ID:TUVEkN9J
サマンサがもっと早くトイレ様子見に行ってたら止められたかもなぁ
84名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 10:13:16 ID:vvSLzPMO
リバーはピースマークが好きだったから、子供が生まれたら、ピースとかアースとか名付けてただろうね。
85名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 16:47:11 ID:TUVEkN9J
子供見たかったなぁ
生きてたら誰と結婚してただろう
86名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 17:24:02 ID:i1JXDFzG
>>85
マーサ・プリンプトンとは婚約したという噂の記事があったな。
ヤクの事がなければ、確実に早いうちに結婚していたような仲だったなあ。
87名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 18:23:48 ID:TUVEkN9J
確かにねぇ。
マーサはリオがドラッグ止めないから別れたんだもんな
88名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 01:33:59 ID:qfje1Mqz
クスリで死んだりすると、日本ではカッコイイみたいな風潮だけど
あっちだとバカだなあって扱いだって聞いた
シドビシャスが変に神格化されてるのは日本くらいだし
リヴァーはどうしてクスリなんかに手出しちゃったんだろう
リヴァーにバナナフィッシュのアッシュを演じて欲しかったなあ
89名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 06:11:08 ID:Wuxu/OzA
>>88
>>クスリで死んだりすると、日本ではカッコイイみたいな風潮だけど

そんなの初めて聞いたよ。日本でもバカだなぁって扱いだと思う。
クスリで死んでいても「かっこいい」と思われる人は
「クスリで死んだのにかっこいい」って思われているんだと思う。
つまり、生前の功績がクスリで死んだ事実を超えるほどあれば、ってことだと思う。
90名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 06:45:04 ID:0ZCFt9RU
>>89
日本でもクスリやって死んだのがかっこいいと思っているのは、自分でもクスリやっている人だけでは?
91名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 06:46:11 ID:0ZCFt9RU
間違えた。>>89でなく>>88だった。すまん。
92名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 12:24:49 ID:XRFalYHB
ODは馬鹿だなぁとしか思わない
93名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 02:56:52 ID:cAf4fom8
薬で死んだからカッコイイって事ではなく、アーティスト系が薬に溺れた末の最期というと
悲劇的でドラマチックに捉えられがちだとは思う
破滅的な生き方カッコイイみたいなことでしょ
そういう風潮は一部では確かにあると思う
日本では、シドをカリスマ扱いする人多いが、その多くは音楽を知らない人
ファッションとしてシドを捉えてるんだよね
音楽を知ってる人はシドよりジョニーロットンの方をカッコイイと思う
94名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 13:22:17 ID:qEPxrMGD
ファッションでやってる奴ら最低だわな
95名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 21:23:28 ID:tF0H7nxc
昨日サッカー観ようと思ってテレビ付けたらリヴァーの顔写真が出てビックリしたw
96名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 23:25:26 ID:qEPxrMGD
え?何でリバー映ったの?
97名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 00:12:23 ID:bTyZqgrd
>>96
C・ロナウドの目力?みたいなのを映画俳優の目力に例えてて、ロバート・デ・ニーロ
とか何人かの俳優の写真が順番にアップにされた時ににリヴァーの写真もアップになったの。
ちょっとだったんだけど突然だったからさ「くぁwせdrftgyふじこlp」ってなっちゃったよw
98名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 12:31:19 ID:vlgYUMzP
ありがとう
いいなぁ
ちょっとだけでも見たかったよ
99名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 19:42:20 ID:yaXQAJn5
インディアナ美少年だわぁ
100名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 16:44:15 ID:8JGVonUf
Wikipediaの写真、何であれなんだろ
もっといいのあるだろうに
101名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 19:06:36 ID:exTHQanC
13日火曜 日テレで 映画天国!夜中2時9分から!
殺したいほどILOVEU!
やるよ!夜中だけど、あんまりやらないよね?リバーでてんの。たのしみだなー
102名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 15:23:39 ID:Br8FPv+O
 
103名無シネマ@上映中:2010/08/17(火) 18:03:36 ID:/oE/IXhC
お酒も飲んでたし
ドラッグもやってたし
嘘も多かったね
104名無シネマ@上映中:2010/08/17(火) 18:36:29 ID:F6I5uirZ
生きてたらトップスター。
105名無シネマ@上映中:2010/08/17(火) 19:25:46 ID:hqKPuSbO
>>103
二枚舌の偽善者野郎だよ
死んで当然
自殺みたいなもんだしな
106名無シネマ@上映中:2010/08/17(火) 21:09:12 ID:/oE/IXhC
でも大好きだ
107名無シネマ@上映中:2010/08/19(木) 17:21:17 ID:Wzgts7zG
同じく。
一時期すごくムカついて幻滅したときあったけど
やっぱり大好きな俳優。
108名無シネマ@上映中:2010/08/20(金) 17:36:42 ID:GHQuywfP
コカイン、ヘロインはやっぱりバンド活動が境目なのかなぁ…

殺したいほど〜辺りから薬中の目をしてる
オスカーの時も何かおかしい
109名無シネマ@上映中:2010/08/23(月) 13:22:38 ID:Y9GBOIMJ
誕生日おめでとう!
生きてたら40なんだよねー
110名無シネマ@上映中:2010/08/23(月) 23:24:37 ID:rDBnp/6i
HAPPY BIRTHDAY TO RIO
今でも愛しているよ〜
あなたを忘れたこと、ない。
あれから素敵だと思う俳優さんはたくさんいたけど
あなたほど、特別なひとはいない
111名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 21:39:36 ID:LHmZFuQ7
パチンコ店跡で白骨化死体発見 “探検”の小学生
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20100902/CK2010090202000067.html

>この日午後四時ごろ、小学高学年の男児二人が、夏休み最後の日に探検しようと建物内に入ったところ、白骨体の足を見て怖くなり逃げ帰ったという。
112名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 03:11:47 ID:BmrWV00K
恋のドッグファイトが1番好きです
113名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 08:15:15 ID:AU/VDUcG
>>112
俺も好き。リバーが唯一クラスに何人もいそうな普通の男を演じている映画だと思う。
ブスとのセックスを競う話なのに良質の青春映画になっていて、劇場未公開なのが不思議に感じた。
ジミーはクラスに一人はいるキャラの感じだったし。
114名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 21:39:41 ID:/+iuzaaN
>>113
今からでも劇場公開してほしいくらい
ですw
DVDにもなって無いし・・・
ファッションも音楽も大好き
115名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 23:23:02 ID:k0rC4Gg6
そんなことよりお○ん○んびろーん
116名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 00:14:12 ID:HW2vFx1m
太陽と月に背いてでリバーを見てみたかったなあ
ディカプリオのランボーも素晴らしかったけど。
リバーランボーが怒りにまかせて電球割る場面とか、海辺を走る場面とか見てみたかった
どんな演技をしただろうか…ホントに悔しい
117名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 00:19:14 ID:m1RfvDgu
本当に
キアヌの一人の誕生日記事見てリオ思い出した
118名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 03:54:45 ID:0oZxPi8N
スニーカーズが好きだ
濡れ場を見ようとして勢いよくズザーッと出てきてガン見するあの場面と
天井から落っこちて来てブーブー文句言う、あの場面が大好きだw
あのルックスでしかも色々な役をやれる演技力が備わってると言うのがヤバすぎた
勿体なさすぎる
119名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 16:31:58 ID:m1RfvDgu
スニーカーズの役は一番リオと逆っぽいよね
120名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 00:10:54 ID:a37bRajk
晩年のリヴァーとベッドインしたかった。めっちゃタイプなんだけど。オレの。
121名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 00:16:11 ID:OYHov34x
旅立ちの時がすごく好きでした。生きていたらどんな役者に育っていたのかな…
122名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 20:29:17 ID:cWeGtEW9
>>121
ラストの「自分の人生を生きろ」だっけ?良かったよな
ダサいメガネ姿もレアだった
40歳になったリバー・フェニックス見たかったなぁ
123名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 12:02:44 ID:sr1GqI/u
こんな男前もう出てこない
124名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 02:19:07 ID:FoA434CB
美形俳優なんてそれこそたくさんいるけどどれもビビッとこない
自分がこれだけときめいた俳優は後にも先にもリヴァーだけ
リヴァーのロンゲをかきあげる仕草が最高にセクシーで大好きだった
125名無シネマ@上映中:2010/10/09(土) 22:29:46 ID:dIZuTvAh
リオ愛してる
126名無シネマ@上映中:2010/10/31(日) 20:54:57 ID:z1rHBwvt
愛してる
127名無シネマ@上映中:2010/11/01(月) 06:27:31 ID:NlRpIEij
>>126
お断り
128名無シネマ@上映中:2010/11/03(水) 16:07:24 ID:Ag/X94H5
リヴァーが恋しい
129のりちゃん:2010/11/07(日) 08:44:15 ID:U5NauIWb
弟のホアキンも変な方向へ行ってるみたいだけど まさか兄弟そろってヤク?
130名無シネマ@上映中:2010/11/13(土) 15:59:02 ID:GuUyYT5G
ロバート・パティンソンてどこがカッコいいんだ?
気持ち悪いだけだろ
リヴァー・フェニックスやディカプリオの20代の頃と比べると
酷い不細工だ
131名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 22:31:16 ID:SlQjS5tl
>>129
新作でよりリアルな映像を撮る為に、マスコミ前でも変になりつつあるキャラの演技を一年続けていたと聞いたけど、その事?
試写会ではあまり評判良くないらしいが。
132名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 23:26:54 ID:SC0IoRFH
リオはハンサムで男前で美形で男らしい美しさで・・・
アグレッシブでワイルドな感じなのに影をもってる雰囲気が・・・
時折みせる寂しそうで儚い表情が・・・
少年のような無邪気さヤンチャさとアダルトでセクシーで退廃的な色っぽさをあわせもつ・・・
見る角度によって顔の雰囲気も180度変わる・・・目が離せない・・・
切ない悲しげな演技なんてもう絶品で絶品で・・・


うん自分キモイな
でもリオしかいないんだよ
133名無シネマ@上映中:2010/11/22(月) 05:07:50 ID:QHcBP9kk
ファンになってまだ1年くらいな私が通りますよっと

最近出た雑誌とかでリヴァーがちょっとでも出てるものとかあったりした?
ファンになって日が浅いからいろいろ収集したいんだけど
調べようにも調べ方とかがよくわからんなくて

とりあえずDVDは着実に手に入れてってるんだが
134のりちゃん:2010/11/23(火) 06:50:07 ID:Qz1pjToO
演技を追求する為の行動か それが事実ならちょっと安心 ただリバーが変死したとき
救急に連絡したのホアキンじゃなかったっけ トラウマとか心配だ
135名無シネマ@上映中:2010/11/23(火) 22:55:16 ID:+72fzsZy
>>134
一緒にやっていた事もあったら、余計トラウマだど思う。
コリーはやっていた事もあって、マーサ以外の他の友達以上にショック受けていたらしいな。
136名無シネマ@上映中:2010/11/25(木) 13:25:26 ID:4/00paG8
【LEO!】 レオナルド・ディカプリオ その6 【OLE!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1290245541/

4 名前:のりちゃん[] 投稿日:2010/11/23(火) 07:13:33 ID:Qz1pjToO
個人的には すごく楽しみな俳優さん どんな風に年をとってどんな俳優になるんだろう
マーロン・ブランドやデ・ニーロみたいになって欲しい 
タイタニックのプレッシャーも消えたみたいだし
ただ よくあるパターンでドラックなんかでつぶれてほしくない

5 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2010/11/23(火) 09:36:37 ID:4QiQyE1W
>>4
ドラッグで潰れるわけない
この人はしっかりしてる
リヴァー・フェニックスやブランド・レンフロみたいな頭と精神が弱い
ゴミドランカーの屑どもとは違う
137名無シネマ@上映中:2010/11/26(金) 20:42:23 ID:WidaKFgr
>>136
リヴァーの件があってジョニーに散々助言されたおかげもあるだろ
ジョニーに感謝しろデブオタは
138名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 20:15:42 ID:PzDWZnzw
139名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 22:08:36 ID:XQSipEPV
土曜日はリバー三昧だったのに過疎ってるな
インディーとミューズでやってたのに
140名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 08:04:27 ID:j0mt0Tna
インディのリオはやっぱり綺麗だった
141名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 00:24:12 ID:S9BYs2SN
あれだけの美貌で23歳で死ぬとはもったいない
すでにスターだったのに
まぁ自業自得だからしょうがないか
142名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 01:13:40 ID:D89glLSS
ホアキンも幼い時は可愛かったんだよね
今はあんな感じだけど
だからリヴァーの方もどうなってたか分からないと思う
ホアキンほど濃くないだろうけど
143名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 07:02:21 ID:w+jVSjw/
>>142
リバーは父似だったけど、ホアキンはかなりの母似だったから、そうなるとは限らなかったと思う。
144名無シネマ@上映中:2011/02/02(水) 00:56:55 ID:90k6TP/R
ホアキンはリーフ時代からあんまり変わらないよw
145名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 20:32:06 ID:vp+0ongh
ブラッド・レンフロと似てる
子役から売れっ子で20代半ばで薬で死んだとこや影のある独特の雰囲気など
顔はそんなに似てない
146名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 07:26:30 ID:mexuKL8j
ホキアンはスペースキャンプの時は可愛かったのに。
147名無シネマ@上映中:2011/02/10(木) 08:40:44 ID:k1Gk0aPu
リヴァーくん
148名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 06:48:34 ID:0La1u2kf
そういや蜷川幸雄がなんかのコメントで
「ギルバート・グレイプのときのリヴァーは至高」
みたいなこと言ってたんだけど、なんで?
リヴァー出てないんだけど…単純に勘違いしたのかね

蜷川はアイダホも評価してたみたいだし
リヴァーのことは本当に好きみたいだが、なぜ間違ったんだ
149名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 13:42:21 ID:I0R6Tl8v
レオを褒めるつもりがリヴァーの名前が出てしまったんじゃないか?w
それは逆に名前間違えられてたレオに失礼な話だw
150名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 23:36:03 ID:ect6X2U1
>>149
もう一度調べてみたんだが、二宮を和製リヴァーって評価したときのコメントだった
で、二宮にアイダホ見るように勧めたんだと
二宮にはリヴァーみたいな自然体の演技をしてほしい、特にギルバート・グレイプのときなんか最高だった
みたいな流れのコメントだったよ

まず二宮を和製リヴァーって無理があるような…
151名無シネマ@上映中:2011/02/28(月) 23:30:45.37 ID:XR6JfpE2
規制で書き込めなかったけど、この前テレビでやってたインディー見た!
初めて見たんだけど、思っていたよりアクションしてて新鮮だった。
昨年見た旅立ちの時でリバーを知ってからハマッてます。
152名無シネマ@上映中:2011/03/03(木) 08:23:31.20 ID:14rbXAZP
リトルニキータは両親と恋人が危ない目にあう話だと聞いていたのに完成した作品には恋人が数シーンしか出ていなくてビックリしたな。
この映画を観た後、リバーが主人公に見えるようにかなり編集し直しをしたと聞いた。
つまり恋人役の人が演技合わせるのが下手でリバーより目立ってしまうから、恋人登場シーンを殆ど削ったんだろうな。
面白くない作品になってしまったが、リバーのキスシーンの中では一番美しい作品になっていると思う。
美しすぎて削れなかったって事なのかな。
153名無シネマ@上映中:2011/03/09(水) 01:12:53.09 ID:2fd0kvVd
In Search of River Phoenix持ってる方いますか?
見応えあるならポチろうかなーと思ってるんだけど…
154名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 14:52:57.86 ID:nlnMnfN9
リヴァーが生きてたら今回の災害でも日本の手助けをしてくれてたんだろうな
なんて思った
155名無シネマ@上映中:2011/04/06(水) 10:48:25.13 ID:S2AhCvGG
でも寄付してくれるハリウッドスター少ないね
日本好きアピしてるキアヌやジョニデもまだ何も…だし
日本が先進国だからかもしれないし寄付したしないでどうこう言うつもりはないけど
ちょっと切ない
156名無シネマ@上映中:2011/04/07(木) 18:09:34.50 ID:v5jtcg6L
>>155
寄付はする人が偉いだけで義務じゃないのはわかってるけどな
やっぱ期待しちゃうよね
157名無シネマ@上映中:2011/04/10(日) 03:44:12.90 ID:K4V/uy6X
そういえば前から気になってたんだけど、
リヴァーとサマンサの映画以外でのツーショットって無いの?
マーサのは授賞式のときの動画まであるし写真も結構見るけど・・・
158名無シネマ@上映中:2011/04/20(水) 15:41:08.20 ID:AQ6qjJ7x
リヴァーって暗殺説あるよね
159名無シネマ@上映中:2011/04/27(水) 12:31:14.91 ID:lKL7uYzm
久しぶりにリヴァーが気になって検索したら
なぜか阿部サダヲが検索候補にw
つい最近番組でリヴァーがプリントされたTシャツ着てたみたいだね
単なるオサレだろうけど、ひょっとしてリオファンだったりw
160名無シネマ@上映中:2011/04/30(土) 19:04:35.87 ID:TPquCwIm
>>158
まぁ有名人にはつきものだよね

>>159
見たwwでもリオファンの芸能人って結構いない?
宮沢りえもそうだし、キムタクも好きみたいだよね
161名無シネマ@上映中:2011/05/02(月) 05:24:10.82 ID:lGKRugjb
>>160
プリTみたかったなぁ
SMAPだと確か稲垣もファンだったと思う

リヴァー特集みたいなの地上波でやらないかな
そしたらこのスレも盛り上がるのに・・・
162名無シネマ@上映中:2011/05/05(木) 05:17:37.15 ID:elStuHim
>>161
ゴローちゃんもなのか
福山もなりたい顔はリヴァーって言ってたし、同世代に与えた影響すごいね

テレビ特集見たいな…BSでもいいからやってほしい
没後20年とかなったらなんかやってくれんのかな、区切りいいし ないかな…
リヴァーのみの特集じゃないにしても、若くして亡くなったハリウッドスターって多いし、その特集でもいいやこの際
163名無シネマ@上映中:2011/05/06(金) 02:12:32.47 ID:HdpYE4fU
今更スタンドバイミー見て嵌ったんだけど
次に何見ればいいんだろう
おススメありますか?
164名無シネマ@上映中:2011/05/08(日) 01:23:34.67 ID:VaFfZKHo
>>163
旅立ちの時
マイ・プライベート・アイダホ
165名無シネマ@上映中:2011/05/08(日) 18:24:29.52 ID:ypmH3B7s
こんなの見つけた

リバー・フェニックスを語ってみる
リバー・フェニックスのファンには申し訳ないが、彼が最も輝いていた作品はこの映画だけである。
少年期に既に役者としては完成されており、この映画以降のリバーの映画からは全くオーラを感じさせてくれない。
大人になって行くに従って役者としてのオーラが薄れていってしまったのは皮肉だったと言える。
スタンドバイミーにおけるクリス・チェンバース役のリバーの演技力を観た時に映画評論家も普通に映画を観た人も誰もが将来を期待した筈で、
少年から青年になったリバーの演技に注目していた。しかし、リバーは成長過程の何処かで変わってきてしまった、、、。
それは彼の薬物中毒死という現実が物語っていたのではないか?リバー自身もスタンドバイミーという名作の領域から出れない、クリス・チェンバース
という役を超える演技を出来ないジレンマが麻薬に走らせた原因の一つであると私は思う。
166名無シネマ@上映中:2011/05/09(月) 20:45:08.06 ID:2BmkCRn2
マイプライベートアイダホのDVDですが
2009年発売の廉価版にも2枚組として特典DVDついてますか?
167名無シネマ@上映中:2011/05/10(火) 04:19:41.49 ID:kvtiDk5t
ブラッド・レンフロにREIKOさんという
日本人の隠し妻がいて更にYAMATO君という
隠し子までいたことを最近知ってビックリしました
168名無シネマ@上映中:2011/05/10(火) 19:27:57.29 ID:wPU7bkHJ
これがマークスの山か?
169名無シネマ@上映中:2011/05/13(金) 19:19:56.74 ID:Isl2ueZ4
>>165
やっぱそうなのかなぁ
個人的にアイダホの演技が1番好きなんだけど…旅立ちの時も凄く良かったしね
ただ、愛と呼ばれるものの頃には確かに輝きは減ってた。
私はかっこいいと思ったし好きな映画なんだけど、でもオーラとかの話なら確かに薄れてたかも
もう痛々しい頃だったしね
170名無シネマ@上映中:2011/05/13(金) 21:08:51.43 ID:h+PjkWaw
結構早いうちから演技は完成されてるね
でも最近見たモスキートコーストも演技光ってたし
スタンドバイミーだけってことはないと思うけども
171名無シネマ@上映中:2011/05/14(土) 19:54:17.26 ID:mBDXQsIC
スタンド〜より旅立ちの時が一番良い
172名無シネマ@上映中:2011/05/15(日) 20:53:35.46 ID:IjrDkEpB
>>159-162
伊藤英明も(オフィシャルFC情報によると)リオファンだったよ
柳楽優也もパチーノやデニーロといった名優と一緒に憧れている俳優としてリオの名前を出してる
あとうろ覚えで申し訳ないけど
CUTか何かでオダギリジョーがジョニーデップとリオの名を出してたと思う
ゲイアイコンになっちゃた事といい同性からもリオの醸し出す色気って刺激的なんだな
173名無シネマ@上映中:2011/05/23(月) 13:24:07.40 ID:c0S8uNC4
>>159
いいともとWhat'sInとテレビのコメントvでも着てたので私服なのでは・・・とw
因みにコメントvはこんな感じです
ttp://www.ytv.co.jp/beelze/music/movie/artist01.html
174名無シネマ@上映中:2011/05/23(月) 21:58:41.32 ID:7mfCzy6Z
>>172
柳楽優也とオダジョーは影響受けてそう
伊藤英明はちょっと意外かも
>>173
地味に探してたwアリガトー
175名無シネマ@上映中:2011/06/04(土) 19:37:03.11 ID:ERmqWfzc
ベストハウスとかスマステーション辺りで
リヴァーの特集やってくんないかなぁ
リヴァーだけじゃなくても、若くして亡くなった俳優とかでもいい
外国はそういう人多いし
176名無シネマ@上映中:2011/06/05(日) 13:38:08.61 ID:qZ1r2Frp
密かにやってくれるかなと期待はしてる<スマステ
前にちょこっとリオのことやったことあるから
177名無シネマ@上映中:2011/06/06(月) 02:49:02.00 ID:lt+JUg+b
>>176
それっていつ??
スタンドバイミーが紹介されて、キムタクとかが「あっ!リヴァーフェニックス!」って言ってた回は見た
178名無シネマ@上映中:2011/06/07(火) 03:21:47.53 ID:ZZk11lMy
晩年のリヴァーは充実した幸せな人生だったのかな
179名無シネマ@上映中:2011/06/09(木) 16:21:25.79 ID:kKYM7XAq
いつかは忘れた、すまん
キムタクがいた覚えはないんだけど、同じ回かもしれない
23歳で亡くなったとかも言ってたよ
180名無シネマ@上映中:2011/06/11(土) 00:11:20.07 ID:mAZkyCDP
最近好きになったんだけど
愛と呼ばれるものとドッグファイトが気になる
DVDで出てないの残念
181名無シネマ@上映中:2011/06/11(土) 19:56:53.11 ID:F8zhqCDM
>>180
愛と呼ばれるものはリオファンなら見る価値あると思うよ
映画としてはB級って感じだけど個人的には凄く好き
ギター弾き語りするリオも見れるし、サマンサが可愛い
私も近くのレンタルショップになかったから、ヤフオクでVHS落としたよ
ただ、亡くなる少し前の映画だし、ちょっとリオがやつれてるってか痛々しい

ドッグファイトは見たことないけど、評判良いよね
髪型があれだから遠ざかってたけど、食わず嫌いしないで見た方良いと言われた
私も近々見る予定
182名無シネマ@上映中:2011/06/19(日) 02:57:05.62 ID:ZGwUYTFR
>>181
ありがとう。
いつか見てみるよ。
英語解ればようつべで見れるのにな
183名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 14:02:32.95 ID:kWIR3SLi
>>181
髪型はドックファイトのが一番男らしくて似合っていると思うのに。
スタンド・バイ・ミーの時からそのまま成長した感じだし。
184名無シネマ@上映中:2011/06/27(月) 23:20:21.40 ID:U7dRmOBn
>>183
やっぱりそうなんだ〜
私の知り合いも同じように髪型があれで最初は懸念してたらしいんだけど
いざ見てみたらやっぱりかっこよかったって
リオだものね〜
185名無シネマ@上映中:2011/07/17(日) 19:54:13.28 ID:SzgWp/sk
【海外】「スタンド・バイ・ミー」のぽっちゃり少年が今や超イケメンで弁護士役に! ジェリー・オコンネルの変ぼう
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310729266/
186名無シネマ@上映中:2011/07/24(日) 21:17:43.48 ID:lYFKbIKn
またオーバードーズで逝きましたね、英国の歌手が・・・
187名無シネマ@上映中:2011/08/12(金) 04:30:27.74 ID:PwH9xUm0
エイミー、やはりODか
188名無シネマ@上映中:2011/08/15(月) 18:32:30.04 ID:Y9JMONGJ
>>178
幸せだったら辛いと周囲に漏らしたり薬に溺れないよ
189名無シネマ@上映中:2011/08/15(月) 21:45:26.15 ID:WdhQfApK
当時ロードショーかスクリーンで薬で死んだと読んでかなりムッときた。
すぐに追悼写真集が出て彼女と買いに行ったなぁ。
よく夜中に彼女ん家に忍び込んでリバー映画を見たのは良い思い出。
190名無シネマ@上映中:2011/08/15(月) 22:04:08.46 ID:7ioFuso8
スニーカーズのラストが好きなんだが、あれは公開が15年早すぎたな。
タイトルだけなら靴の映画かと思うもんな
191名無シネマ@上映中:2011/08/17(水) 13:47:19.93 ID:fAhg8/SD
Mステにレッチリ出てた
フリー見るとどうしても思い出す
192名無シネマ@上映中:2011/09/12(月) 17:35:40.77 ID:/qUsUs23
リバーってモスキートの時が一番美少年だと思う
193名無シネマ@上映中:2011/09/23(金) 02:26:39.43 ID:Nf+o3OGI
>>191
同意

>>192
美少年って言うと確かにモスキートのときかもね
私はアイダホのときが一番好き
顔も雰囲気も全部
194名無シネマ@上映中:2011/10/20(木) 01:39:57.07 ID:bFRHnIPl
リバーが撮影中に死亡したため未完だったDark Bloodという作品を完成させて来年公開する
計画が進んでいる模様。ホアキンの声を吹き替えで使うつもりだとか。
http://www.hollywoodreporter.com/news/river-phoenixs-final-film-be-250592
195名無シネマ@上映中:2011/10/21(金) 19:15:30.39 ID:AHeOD3OT
楽しみすぎてやばい。
リアルタイムでリヴァーの映画を劇場で観た事ないから、ほんと嬉しい!
196名無シネマ@上映中:2011/10/22(土) 09:30:15.96 ID:M9eavys3
リヴァー・フェニックス(River Phoenix,1970-1993)の遺作となった
未完成作品"Dark Blood"(1993年)がジョルジュ・シュルイツァー監督の
再編集により公開されると報じられたことについて、
ホアキン・フェニックスらは代理人を通じて
「監督と接触はなく、関わるつもりもない」とするコメントを発表したようだ。
ttp://homepage3.nifty.com/CinePre/Topics.html
197名無シネマ@上映中:2011/10/25(火) 21:14:03.49 ID:ZF9YdZk4
どうなるんだろう……
ホアキンからすればお兄ちゃんを思い出して切ないのかもしれないけど、ファンとしては観たいよ
198名無シネマ@上映中:2011/10/26(水) 17:48:22.95 ID:zLFMK/fe
目の前で倒れられてるしな
トラウマだな
199名無シネマ@上映中:2011/10/27(木) 00:33:12.26 ID:Yf5Gc5qb
Dark Blood の製作者はドラッグを使用していることを明かさなかったという理由で、
リヴァーの死後に母親を訴えようとした。結局裁判にはいたらなかったようだが、
家族との関係はいいはずがない。
家族の許可や協力なしに映画が完成できるかどうかはわからんが。
200名無シネマ@上映中:2011/10/27(木) 22:58:34.64 ID:ME8bwc8/
>>197
ホキアンは自分が兄を殺したようなものだという気持ちもあるんだろうな。
目の前でヤクやっていた可能性も高いし。
201名無シネマ@上映中:2011/10/28(金) 18:50:08.09 ID:jsWK/InW
>>200
そうじゃなくてリヴァーファンが「お前のせいで死んだ」って
ののしったんでしょ
兄が死んでショック受けてる未成年のホアキンを。
ホアキンはリヴァーファンを今も許してないと思う
残念だけど無理もない
202名無シネマ@上映中:2011/10/31(月) 01:27:47.68 ID:sCrX0yMe
今年も来たね、命日。
203名無シネマ@上映中:2011/10/31(月) 08:20:42.63 ID:eB5DZVXd
リオ、寂しいけど、天国では笑顔でいて欲しい。
204□三オ:2011/10/31(月) 11:42:49.39 ID:GcmifEEy
今年も来たよ。安らかに。
205名無シネマ@上映中:2011/10/31(月) 14:59:15.37 ID:Cexv5Ao5
RIPリオ
206kei:2011/10/31(月) 15:35:04.06 ID:Ua3dSCpo
元気でやってるかな?
207名無シネマ@上映中:2011/10/31(月) 18:24:45.18 ID:wGe3mD/3
最初に出るだけだけど、インディージョーンズのリバーも
コミカルで好き。
天国で安らかに。
208名無シネマ@上映中:2011/10/31(月) 19:27:03.07 ID:oIUDS0Ar
恋のドッグファイトってDVD出てないんだね。
リヴァー出演作でアイダホの次に何度も観てる映画だ。
209名無シネマ@上映中:2011/10/31(月) 23:13:04.89 ID:7aydI6pe
悲しくて、切なくて、毎年この日を迎える
リヴァーのような存在が、また現れるとはおもえない
ほんとうの、永遠の少年
210名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 22:18:26.82 ID:BHgu51gC
つべでリヴァー最後の一日っていうドキュメンタリーがうpされてる
結構見ごたえあったよ。
211名無シネマ@上映中:2011/12/12(月) 17:04:01.67 ID:NpYTlMiK
いいね
212名無シネマ@上映中:2012/01/14(土) 22:30:53.48 ID:NpT3f+/0
明日のEXILE魂は映画主題歌ベスト10?みたいなのやるってね
それでスタンドバイミーの主題歌歌ってた人が来るみたい
ひょっとしたら映画の映像流れるかもね
213名無シネマ@上映中:2012/01/18(水) 13:07:07.53 ID:qiQhRC/I
214名無シネマ@上映中:2012/01/20(金) 01:43:59.98 ID:t4Ce7vNZ
>>213
ホントだ似てる
リヴァーの方が断然かっこいいけど
215名無シネマ@上映中:2012/01/20(金) 17:46:57.48 ID:Ky2/bVZq
>>214
ほんとにちょっとだけ似てるよねww
216名無シネマ@上映中:2012/01/22(日) 22:05:04.83 ID:FHm+rHbg
リオに似てる人ってあまりいないね
少し濃い目の東洋人にいたりする
217名無シネマ@上映中:2012/01/23(月) 06:16:16.86 ID:LQ2iaOB+
>>216
外人!って感じの顔じゃないからなぁ
案外、日本人にも似てる顔っていそうだよね、探せば
218名無シネマ@上映中:2012/01/23(月) 12:25:03.08 ID:eUXtx+Qg
岡田准一似てない?
219名無シネマ@上映中:2012/01/23(月) 13:19:28.29 ID:hs2ji6ZI
全然似てない
柳楽、福山、市原辺りならまだ分かる
220名無シネマ@上映中:2012/01/23(月) 14:05:09.15 ID:eUXtx+Qg
えー、その三人こそ似てないわ
221名無シネマ@上映中:2012/01/23(月) 14:19:06.88 ID:hs2ji6ZI
目元だけだよ
岡田は明らかに系統違うよ
222名無シネマ@上映中:2012/01/23(月) 15:16:46.52 ID:dpt6V/LW
正直アジア人に似てる人なんていなくない?
223名無シネマ@上映中:2012/01/23(月) 15:25:58.85 ID:o0kw+P2h
むかーし堂本剛がちょっと似てると思ってた
224名無シネマ@上映中:2012/01/24(火) 11:39:06.14 ID:sk/bm7IQ
岡田准一は寧ろホアキンw
=リバーには似てない
225名無シネマ@上映中:2012/01/25(水) 20:23:32.30 ID:dSEH5ind
弟の方が私のタイプ
226名無シネマ@上映中:2012/01/26(木) 06:03:49.32 ID:p/9UtHOo
次長課長の井上は若い頃、リヴァーに似てるとよく言われたらしい

227名無シネマ@上映中:2012/01/26(木) 09:52:27.00 ID:Yd0Vz/Og
>>226
あの人程似てない人いない…
ロン毛時代も見たけど、勘違い乙だ
まだ相撲取りだった人のが似てる(名前忘れたが)
228名無シネマ@上映中:2012/01/26(木) 11:33:40.09 ID:p/9UtHOo
>>227
個人的には似てると思ったけど、ロン毛のいかにも意識しました感は否めない
千代の富士だよね?確かにちょっと似てるかもしれない
229名無シネマ@上映中:2012/01/27(金) 13:35:16.71 ID:UK3t5hv8
スニーカーズってマイナーなの?
230名無シネマ@上映中:2012/01/28(土) 14:42:04.36 ID:3Pef63EM
りおの血液型何だったんだろう
くだらないことが気になる
231名無シネマ@上映中:2012/01/28(土) 22:56:32.34 ID:CMNjYOUE
O型だよ
232名無シネマ@上映中:2012/01/28(土) 23:07:18.55 ID:CMNjYOUE
やっぱ違うかもごめん
233名無シネマ@上映中:2012/01/29(日) 16:37:58.45 ID:4khAj6IT
ダークブラッド今年公開予定だね
クレジットの中にはホアキンがBOYの声役で上がってる
234名無シネマ@上映中:2012/02/03(金) 12:46:03.75 ID:PPztxfBB
ホアキンはリヴァーに声が似てるから〜
似てないっての
235名無シネマ@上映中:2012/02/08(水) 22:40:57.70 ID:Wc9bebRQ
リヴァーのほうが年上だったのになあ。
自分が歳とってきたから、つくづく若く亡くなったんだなあって寂しくなる。
「笑っていいとも!」にゲストで出た時の映像が見たいなあ。写真しか見た事ないや。
236名無シネマ@上映中:2012/02/11(土) 11:04:07.44 ID:o/0Bwp04
237名無シネマ@上映中:2012/02/11(土) 13:23:11.85 ID:AoHO8F3o
インディーの時の画像集めてる

モスキートとあの頃は最強に綺麗
238名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 16:57:58.66 ID:qqQQkK7A
239名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 21:01:06.39 ID:4hn3f0Ie
>>238
ありがと
240名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 12:06:26.62 ID:vhC5P6E1
初来日でこんなこと言ってるけど、まさかハロウィンに亡くなるとはな…

「本当はね、ロック・アーティストになりたかったんだ。でも、役者も好きだよ。そうだな、なんて言ったらいいのかな。ハロウィンってあるじゃない。みんなが年に一度、変装して違う人間に扮するお祭り。役者の楽しさって、ハロウィンと似ているよ。」
241名無シネマ@上映中:2012/03/13(火) 13:05:23.62 ID:SA5RoMTy
242名無シネマ@上映中:2012/03/20(火) 15:25:36.79 ID:ZHV0tEXu
モスキートの時が一番美しいかも
インディの時も好きだけど、あれを放置してあのロン毛になったのな
243名無シネマ@上映中:2012/03/22(木) 15:32:03.97 ID:Ox+LNTI6
死因のドラッグを渡したのがレッチリのフリーかジョンって本当ですか?故意じゃないですよね?(;_;)
244名無シネマ@上映中:2012/03/23(金) 13:08:38.70 ID:GUU7JDGp
渡したのはジョンだと聞いたけどね
色々重なった結果だわな
245名無シネマ@上映中:2012/03/26(月) 00:15:56.48 ID:xAer7N4G
普通にいつもしてたんじゃないの
246名無シネマ@上映中:2012/03/26(月) 01:35:49.92 ID:/+nHxfS4
↑読解力ねーな
247名無シネマ@上映中:2012/04/28(土) 11:21:23.49 ID:77Y7+sQy
ヴァイパールームのオーナーにも責任があるよな
そういう環境を放置したから、なんてね
あの日はちょうど通りかかったら救急車が止まってて人だかり
あとでリヴァーだと知って驚いたなー
ハロウィンの夜22時くらいだったかな
248名無シネマ@上映中:2012/04/28(土) 14:14:06.90 ID:IiorsNVy
起きた時間帯が全然違う
249名無シネマ@上映中:2012/04/28(土) 17:00:27.99 ID:77Y7+sQy
違わないだろw
250名無シネマ@上映中:2012/04/29(日) 01:35:51.74 ID:cGszJv9+
30日の夜から飲んで日付が変わった数時間後。
251名無シネマ@上映中:2012/04/29(日) 09:16:37.01 ID:4poIIYrS
どこ情報か知らないけど
俺はヴァイパールームのそばに住んでたから
間違いないよ
あれは、ハロウィーンの夜 22時前後だった
252名無シネマ@上映中:2012/04/29(日) 09:36:47.39 ID:eD8s+1dE
>>247
ホアキンが救急車を呼ぶのをためらったみたいな話あるよ
253名無シネマ@上映中:2012/04/29(日) 17:20:10.77 ID:Rg3DrUfI
ためらったんじゃなくて、もたついたんでしょ
アイドル俳優の兄が明らかに尋常じゃない姿で死にかけてたら
パニックにもなる
254名無シネマ@上映中:2012/04/29(日) 20:39:58.08 ID:cGszJv9+
原因がドラッグだと分かっていたから躊躇ったという話だっけ。
ハロウィーンだったから仮装だと思って周りが直ぐに通報しなかった話もあるね。
255名無シネマ@上映中:2012/04/30(月) 02:12:48.79 ID:TD08P09r
>>252
コモデュスもいたのか
知らなかった
友達とか、たまには独りでヴァイパーは歩いて行ってたけど
有名人には会ったことなかったな
2軒となりのすし屋でバイトしてたときは
毎晩ハリウッドスターが見れたけど
ヴァイパーの周りも今はすっかり変わっちまったな
256名無シネマ@上映中:2012/04/30(月) 21:13:19.59 ID:hsKvg4sC
>>253
いやイメージが悪くなるからとかでその時サマンサと言い合いして
サマンサを叩いたみたいな話あるよ
257名無シネマ@上映中:2012/04/30(月) 22:45:29.33 ID:e+MurKsY
作品では殺したいほど〜辺りから明らかに薬中の顔してるし、オスカーの時にも疑われてたからイメージもなにもな。
サマンサが監視して一時期は立ち直り寸前だったと聞いたけど、
事故が起きた時拠点にしてたロスのホテルでは薬物が見付かったんだっけか。
258名無シネマ@上映中:2012/05/01(火) 03:24:37.36 ID:Qy1nQ+x4
ヴァイパーは結構超狭いクラブで
殆ど息苦しい感じだった
259名無シネマ@上映中:2012/05/01(火) 18:35:43.10 ID:8ofub0IM
>>247
当初の所持者=ジョニー・デップ
260名無シネマ@上映中:2012/05/01(火) 19:25:31.29 ID:lyTdNK3S
当初はジョニーじゃないよ
彼は買い取っただけ
当座はジョニー
261名無シネマ@上映中:2012/05/08(火) 20:56:33.94 ID:Ju89JGJX
今朝テレビにちょっとだけ写真出てた
262名無シネマ@上映中:2012/05/14(月) 02:44:59.04 ID:puLT6Csa
ザ・シネマでやってるマイプライベートアイダホ見てるんだけど
セリフの一部(fuckなど)音が消されてるんだけど
もともとこんなんだっけ?
日本の有料放送なのに修正されてるのか?
263 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/14(月) 03:39:13.62 ID:dKwpOalE
全てが永劫回帰する!?♪。
264名無シネマ@上映中:2012/05/14(月) 04:47:15.90 ID:0xfM10IO
暗殺されたんだよなぁ かわいそうに
265名無シネマ@上映中:2012/05/14(月) 21:07:32.08 ID:uk6/7dD4
大麻から始まりコカインやヘロインやらの常習者だったのは間違いないんだけどな
ダーク〜撮影時は絶っていたという話もあるし、あの日の出来事は本当に事故かもね

アメリカンがPETAも今やカルトって嘆いてるわ
266名無シネマ@上映中:2012/05/16(水) 10:56:43.49 ID:1IJfuA6T
>>262
「ファック」と「シット」は消されてるか他の言葉に置き換えられてるね。
それと、空から家が落ちてくるシーンは削除されてる。
多分、アメリカでテレビ放送用に編集したものなんだろうな。
画面サイズも4:3だし。
267名無シネマ@上映中:2012/05/16(水) 11:04:33.42 ID:1IJfuA6T
アイダホの字幕で「イタリア」が「イタリー」となってたんだけど、何でだろう?
何か意味があるのかな?
268名無シネマ@上映中:2012/05/16(水) 14:06:30.97 ID:ZgGc14gV
わてが持ってるDVDはカットされてなかったよ
TSUTAYAで三枚買って3000円キャンペーンのときの
269名無シネマ@上映中:2012/05/16(水) 19:16:08.85 ID:FR/HnGsg
18年振りに復活する映画まだやらないの?日本も公開してくれるといいな。
270名無シネマ@上映中:2012/05/16(水) 23:15:58.93 ID:TfNWMSVR
>>266,268
ありがとう。
アメリカ放送用なのか。
保存しようと思ったんだけど修正されてないDVD買おうかな。
271名無シネマ@上映中:2012/05/17(木) 00:54:18.86 ID:gqGotmt4
>>270
DVDはシネスコで、スタンダード(4:3)の上下を切り取ったサイズになってるので、
DVDを買うにしても、これはこれで保存しておいていいと思う。
参考までに、↓の左がDVD、右がテレビ放送(画質の良し悪しは無関係)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2987190.jpg
272名無シネマ@上映中:2012/05/17(木) 08:49:21.65 ID:NhNRoWj7
恋のドックファイトも汚い言葉多くない?
273名無シネマ@上映中:2012/05/19(土) 15:01:43.93 ID:BZMd3v+y
リバーってどこまでのヴィーガンだったの?酒やタバコは?
274名無シネマ@上映中:2012/05/19(土) 17:13:32.57 ID:Fg404LYq
酒も飲んでるしタバコも吸ってるしハンバーガー食べてる写真もあった
アイスとかも食べてたみたいだし気分で変わるんだと思うw
275名無シネマ@上映中:2012/05/19(土) 23:25:27.45 ID:THMJnR+8
もし生きてたら、エドワード・ファーロングみたくなってたかもしれない
276名無シネマ@上映中:2012/05/20(日) 10:24:44.05 ID:6X7/hB4l
最近のエドワード・ファーロング案外かっこいいけどね
277名無シネマ@上映中:2012/05/20(日) 11:28:19.97 ID:8xJWBCle
それくらいの適当なヴィーガンなら泣かれたマーサが気の毒

エドワードは太ったけど、痩せたらまだ美青年
それは禿げてないのもある
リバーはホアキンや親父を見てると禿げてただろうが、きっと子種が違うだろうしな
278名無シネマ@上映中:2012/05/20(日) 19:33:15.42 ID:cMWm62ws
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1906265
このインタビュー
リヴァーが自分で勝手に死んだって遠まわしに
言ってる様な気がするのは俺だけかな?
279名無シネマ@上映中:2012/05/20(日) 20:38:28.92 ID:8xJWBCle
死人に口なし
280名無シネマ@上映中:2012/05/22(火) 21:16:10.67 ID:kIDRQMve
リバーが生きていたらなぁ。レオナルの10代の頃よりリバーの10代のころの方が男らしくてカッコいい
281名無シネマ@上映中:2012/05/22(火) 21:18:19.52 ID:kIDRQMve
?レオナルでなくてレオナルドね。
282名無シネマ@上映中:2012/05/23(水) 14:26:44.94 ID:gxvcY9Rb
リオが生きてたらレオはここまで売れてなかったはず
283名無シネマ@上映中:2012/05/23(水) 14:36:59.66 ID:kKFEkxQM
でもタイタニックはディカプリオで良かったと思う
284名無シネマ@上映中:2012/05/23(水) 16:05:32.85 ID:hCX4s5lP
リバーはタイタニックなんて断ってるよ。
285名無シネマ@上映中:2012/05/23(水) 16:45:58.93 ID:kKFEkxQM
オーディションしてるけどね
286名無シネマ@上映中:2012/05/23(水) 16:58:13.88 ID:hCX4s5lP
ホント?!
287名無シネマ@上映中:2012/05/23(水) 17:46:24.50 ID:kKFEkxQM
うん
リヴァーが亡くなったからディカプリオに役がいったらしいし
ディカプリオがタイタニックのオーディションを一緒に受けに行った一人は首吊り自殺してもう一人はヘロインの過剰摂取で亡くなった
って言っててそれはジョナサンブランディスとリヴァーのことみたいだよ
288名無シネマ@上映中:2012/05/23(水) 19:07:50.48 ID:hCX4s5lP
えっーー!知らなかった!!
289名無シネマ@上映中:2012/05/23(水) 22:41:56.54 ID:gxvcY9Rb
あの監督、ジャックをリオにやらせたくて仕方なかったからね
290名無シネマ@上映中:2012/05/23(水) 22:51:18.16 ID:hCX4s5lP
28>>リバーが生きていたら落とされてたかな??
291名無シネマ@上映中:2012/05/23(水) 23:05:13.57 ID:hCX4s5lP
290です。ごめんなさい。レオでなくてリオですよね。て、ことはリバーに演らせたかったんですね。
リバーが生きてたらなー。相手役は誰だったんでしょうね。見たかったなー。
でもリバーのことだから断ってたかな?それとも家族の為に引き受けていたでしょうか...
観たかったなー
292名無シネマ@上映中:2012/05/24(木) 00:15:47.01 ID:tMnczG1A
>>291
いや、オーディションを受けたのなら断らないだろ
293名無シネマ@上映中:2012/05/24(木) 11:21:11.69 ID:eiRpVGtJ
ケイトではなかっただろうね
年齢的にも
294名無シネマ@上映中:2012/05/26(土) 00:05:04.74 ID:UsmezSRP
旅立ちの時で牛乳飲んでたシーンがあったね。
でもリバー大好き。
295名無シネマ@上映中:2012/05/26(土) 03:16:54.84 ID:BrZXNAVb
リヴァーとホアキンって小さい頃からあんま顔似てないよね
296名無シネマ@上映中:2012/05/26(土) 07:58:46.00 ID:JLTxSBLQ
>>295
リバーは父似、ホキアンは母に瓜二つ。
297名無シネマ@上映中:2012/05/26(土) 08:27:31.32 ID:BCVr6WR7
えっ?リバーが母似でホアキンが父似でない?
でもあんなに似てない兄弟もなかなかいないよね。
本当の兄弟かな?

ママは宗教に入ってた時に他の男の人ともエッチした。
みたいなこと書いてあったけど。
298名無シネマ@上映中:2012/05/26(土) 08:29:15.32 ID:BCVr6WR7
もちろんパパもだろうけど。
299名無シネマ@上映中:2012/05/26(土) 13:42:33.46 ID:PpddeOM4
絶対種違いでしょ
リバー以外は全員濃くて似てる
300名無シネマ@上映中:2012/05/26(土) 13:55:23.67 ID:UsmezSRP
せめてホアキンだけでも似ててくれたら....リバーの面影追い求められるのに
301名無シネマ@上映中:2012/05/26(土) 19:39:13.24 ID:BrZXNAVb
翼の折れた天使ってもうどこにも売ってないよね?
ネットで探しても在庫なしばっかり
302名無シネマ@上映中:2012/05/28(月) 19:53:56.61 ID:14heLARM
恋のドックファイト中古で買った。ビデオデッキ処分しなくて良かった。

凄くいい映画だね。短髪のリバーが新鮮で今までのイメージと変わってて、何となくリバーの動作が面白くてカワイイの。
女の子も美人ではないけどいい感じだった。
アイダホと同じ位好きな映画。
303名無シネマ@上映中:2012/05/29(火) 03:04:27.58 ID:1cC6/rva
リヴァーってどうみても母方の白系ロシアの血が
濃く出てると思うけど
304名無シネマ@上映中:2012/05/29(火) 09:08:56.30 ID:uwY74w4l
あんな変なカルト宗教やってたんだから種違い疑われるさ
一人だけあんな薄いんだもん
305名無シネマ@上映中:2012/05/29(火) 13:46:06.73 ID:g19u/F4z
>>284
ディカプリオもタイタニックのオーディションで台詞読むのも嫌がり、やっと読んで、キャメロンがレオに決めたら今度は出演を嫌がるのをキャメロンが説得したんだよ。
撮影中も役に葛藤を加えたいと言い続け、キャメロンがそれを拒否するの繰り返しだったそう。

306名無シネマ@上映中:2012/05/29(火) 18:06:10.34 ID:AIFT8ax+
タイタニックのメイキング見たらめっちゃ楽しそうにやってたけどねw
307名無シネマ@上映中:2012/05/29(火) 18:40:40.86 ID:Jk7LkDBc
三ヶ月も出演を渋ってたらしいよ
308名無シネマ@上映中:2012/05/30(水) 07:40:46.41 ID:ZmiGBpyP
>>306
えー?水に浸かるシーンで子供みたいに怖がっていなかった?
309名無シネマ@上映中:2012/05/30(水) 17:40:05.37 ID:S6ze2i6y
>>274
すごい亀だけど、ハンバーガー食べてる写真って雑誌か何かに載ってたの?
そういう肉類を食べてる所見たことないから、ちょっと気になって。
310名無シネマ@上映中:2012/05/30(水) 22:02:31.39 ID:pLp6xIJu
ベジタリアンになったのって10才くらいからでしょ?
そしたら、たまにはお肉、お魚も食べたくなるよね。
リバーを責めないでっ!
311名無シネマ@上映中:2012/05/30(水) 22:41:01.85 ID:eNRI0xew
泣いて逃げるほどのヴィーガンが食うとは思えないな
312名無シネマ@上映中:2012/06/01(金) 06:31:17.97 ID:IaYo/Bdn
没後20年になったらリバー特集してくれないかな
313名無シネマ@上映中:2012/06/08(金) 12:26:44.65 ID:5gqn8ozO
国内ファンサイトって消えてるの?
314名無シネマ@上映中:2012/07/21(土) 19:09:31.68 ID:gyavh+IV
さあ?
315名無シネマ@上映中:2012/08/02(木) 22:08:39.05 ID:QI6RoMWG
DarkBlood完成したってね
日本で公開やDVD化とかされないかな
316名無シネマ@上映中:2012/08/03(金) 03:22:03.93 ID:R9k17324
Dark Blood が9月27日にオランダの映画祭でプレミア上映される。
http://cineuropa.org/2011/nw.aspx?t=newsdetail&l=en&did=224596
317名無シネマ@上映中:2012/08/03(金) 16:00:32.16 ID:+lc+4xxB
完成すごく嬉しい
ぜひ日本で劇場公開してほしい!!
318名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 00:06:40.82 ID:ezWRP6yL
見たいねー。スクリーンでのリバー見てみたいよ。
319名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 10:32:03.33 ID:37YSiCfE
リヴァーお誕生日おめでとう
生きてたら42歳、かっこよかっただろうなー
320名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 11:07:57.01 ID:Z29th8Yb
なんと今日はリバーの誕生日なの?
初めて映画板に書き込みに来て、リバーのこと他スレに偶然書き込みしてた
幼い頃からの映画好きだが、リバーの刹那的で強力な魅力は記憶の中で薄れない
もう二度と同じ感じの俳優は出ないだろうと思う
321名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 07:48:40.71 ID:7xNJ2FbI
生きてたら禿げてたかな
DARK BLOODの映像観るとデコがキてる気がする
322名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 23:10:29.56 ID:mZlrm9VB
西洋人てハゲは日本人ほど気にしない。と聞いたことあるけど

42才のリバー見たかったよ。。
323名無シネマ@上映中:2012/09/08(土) 14:47:25.14 ID:0Zrc+YWb
俺はリバーが救急に運ばれるところに居合わせたんだが
俺と同じ年なんだな
俺は未だ何も成し遂げてはいないが
324名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 20:10:48.34 ID:PPmqEMqy
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
325名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 12:20:05.85 ID:9btGRZW9
そいでオランダでの評判は
326名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 01:33:45.54 ID:l3XWYh73
よし
327名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 02:55:23.69 ID:v+0517aP
Dark Bloodの英語の批評を二つみつけた
http://twitchfilm.com/2012/10/dark-blood-review-unfinished-business.html
http://www.aintitcool.com/node/58692

・未撮影部分は静止画に監督のナレーションが入る。
・砂漠の風景などの映像はゴージャス。
・物語はそれほどよくできていない。感情移入できるキャラクターがいない。
・仮に映画が完成するまでフェニックスが生きていたとして、現在も語られる傑作に
なっていたかは疑わしい。
・監督によると、1999年にフィルムが焼却されると聞き、人を雇って保険会社の倉庫から
盗み出させた。今年80歳になりおそらく来年まで生きられないかもと言われて映画を完成
させる気になった。権利上の問題のため商業的な公開はめどが立っていない。映画祭など
での無料公開のみ可能なようだ。

トレーラー
http://www.youtube.com/watch?v=ierM_wVrrlw
328名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 01:01:44.30 ID:fzi6dIOF
>>327
サンクス
髪型が新鮮
329名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 19:55:21.26 ID:ZfwrqG3z
とても20年前とは思えないな
330名無シネマ@上映中:2012/10/11(木) 22:38:14.54 ID:Zqb9Nvue
本当に良い意味で暴力の愉しさに満ち溢れた映画だったね。生きてる事は苦しみしかもたらさない。死んで単なる肉の塊に帰る事で人は一切の苦しみと恐怖から解放される。むしろ死は人にとって魂の救済なんだっていうさ。堪能したわ
331名無シネマ@上映中:2012/10/11(木) 23:03:32.56 ID:YWpyxQf3
ヘビ!ヘビダヨ!!
332名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 01:56:01.48 ID:vlU9sfbI
>>327
商業的な公開はめどが立っていないか……
観たいなぁ……
333名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 17:43:42.36 ID:uSZj10v1
カウントダウンですね。
334名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 20:44:49.24 ID:M/l/29Zq
俺今、21だけどリバーを最近知って虜になりました。リバーありがとう
335名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 22:35:57.33 ID:O71dPqOa
リバーフォーエバー
336名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 00:18:48.33 ID:pyun05+H
リバーが亡くなったのって日本時間で何時ですか?
337名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 03:03:25.96 ID:f19Ahd0p
ハッピーハロウィン!
338名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 07:14:25.79 ID:cabVg3Ut
フォーエバー
改めて思うけど、ほんとどうして死んじゃったんだろうね
339名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 08:01:08.47 ID:32dIYH1P
リバー RIP
340名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 17:55:22.02 ID:5Hlx74Mb
安らかに
341名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 19:12:06.74 ID:fz2VAYTi
>>327の相手役、ラース・フォン・トリアーの鬱映画によく出る人に似てて鬱だわ。
342名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 12:30:33.45 ID:gtfQfKci
RIP, リヴァー 
343名無シネマ@上映中:2012/11/04(日) 00:30:31.54 ID:zXg5/cXK
>>338
そりゃ薬のやり過ぎ
344名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 12:16:34.07 ID:1HMLc8Zf
>>336
日本では昼のニュースで速報されたってのは聞いた
345名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 15:54:13.89 ID:kGC0RMR/
ケーブルでスタンドバイミーやんないかな
DVD買おっかな。
いやー、やっぱり男前だなあ
346性生活の知恵 謝国権 五関敏之:2012/11/12(月) 22:20:05.64 ID:m+9JCC3X
せやな
347裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2012/11/13(火) 21:03:28.76 ID:R44Xu593
>>346
ser
348名無シネマ@上映中:2012/12/12(水) 20:27:24.89 ID:z6X6gf3p
今、6CHのクイズでリバーでてたよ
349名無シネマ@上映中:2012/12/13(木) 01:40:23.18 ID:yWbGso6q
キアヌもさみしがっとるやろな
350名無シネマ@上映中:2013/01/07(月) 10:41:39.75 ID:n2hCAkEL
>>327
Dark Bloodを見ました(何故見ることができたのか、理由がわかる人はわかると思います)
監督が言うように、ようやく長編映画として体を為せたという感じで
権利の問題もさることながら、作品の完成度からしても配給できるかどうかでしょうね

映画を見た感想として、その英語での批評通りだと思います
監督の過去作品(「ザ・バニシング」「マイセンの幻影」等)を見たことがあるけど、
割と登場人物を突き放して描く監督なので、感情移入しづらいのは確かで
どちらかと言うと”理不尽””不条理”を感じさせる映画だと思う
未撮影は部分は、ほとんど室内のシーンかな
撮影するはずだった脚本を監督がナレーションで朗読してる感じ
作品の流れが途切れちゃうけれど、未撮影部分を補うにはベターな方法でしょうね
音楽は良かったよ

で、映画を見ながら複雑な気持ちになった
どうしても「この撮影後に・・・」って思ってしまうし、天国に行ったリヴァーの新作を
20年後に見てるというタイムラグとか
だってねぇ、こっちは20年分の歳も食ったしorz....
でも監督には深く感謝したい
何とか完成させたいという気持ちが強かった理由は、ラストを見てわかったような気がした
ファンにとって辛いシーンになるけどね
撮影時は意図してなかったはずなのに、これも何かの運命なのかな
351名無シネマ@上映中:2013/01/07(月) 11:07:32.05 ID:n2hCAkEL
>>289
半年以上も前のレスに凄く亀だけど
「タイタニック」のオーディションはクリスチャン・ベイルも受けたらしいね
先にケイトが決まっていたのか、主人公を2人共イギリス人にやらせないって
キャメロンがそう言って断ったらしい

あと「リバー・ランズ・スルー・イット」のオーディションもリヴァーは受けてた(弟役で)
最終的にブラピが決まったけどね
その映画のオーディションはジョージ・クルーニーも受けたんだよ
たぶん兄役だと思うけど
それが縁でブラピとジョージ・クルーニーは交流するようになったとか何とか
352名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 19:19:57.96 ID:a4C4J2Hg
「スタンド・バイミー」は鉄板だけど
「モスキート・コースト」のリバーが格好良すぎる。
こんな人が自分の家族にいてくれたらどれだけ心強いか…

リバー、もっと長生きして自分の家庭を持って欲しかった。
353名無シネマ@上映中:2013/03/12(火) 20:30:26.41 ID:UvkjaXCy
age
354名無シネマ@上映中:2013/03/16(土) 04:41:15.68 ID:Knmwv/YB
23とは思えないほど晩年は老成した顔になってたな
355名無シネマ@上映中:2013/03/24(日) 19:24:46.11 ID:gIJj126d
特定の日付がテレサ・テンの歌にもあった

http://music.geocities.jp/jphope21/0204/44/291_1.html

テレサ・テンの命日にも疑惑があった。
356名無シネマ@上映中:2013/03/31(日) 14:25:01.74 ID:9Pz8NTZ/
リバーってプライベートでもコンバースオールスター履いてるんだねw20代でも履いてたのかな?コンバース履くとリバーを思い出す。
357名無シネマ@上映中:2013/05/07(火) 13:23:52.94 ID:wVPzjVjD
保守☆
358名無シネマ@上映中:2013/05/07(火) 18:35:27.74 ID:CVisTdLd
コンバースはカートコベインなイメージかな
359名無シネマ@上映中:2013/05/09(木) 12:44:07.59 ID:Yql40CsK
>>351
そそ、オーディション受けた人たくさんいるよね。
私が知ってるのはイーサンホーク(本人が言ってた。特大ヒットしてる時レオは一生仕事に困らないだろうなって思ったってw)
マシューマコノヒー。
女優ではギニースパルトロー。
トムクルーズからも連絡が来たんだけど君を出したらギャラだけで制作費が大変だって断ったってw
360名無シネマ@上映中:2013/05/14(火) 12:36:34.70 ID:yUtoHxuE
スタジオは当時ヒット作もないレオに難色を示したけど、キャメロンがレオを気に入ってしまったんだよね
レオ本人もタイタニックのような大作には出たくなかったみたい
他にブラッド・ピットやスティーブン・ドーフとかも候補だったと聞いた
ローズ役にはナタリー・ポートマンとかもいた
361名無シネマ@上映中:2013/05/19(日) 07:25:17.79 ID:PinfQIA0
>>358
リヴァーとカートって雰囲気が似てる
362名無シネマ@上映中:2013/06/24(月) 00:03:24.36 ID:78hDSOE1
ちょっと過ぎてしまったが、リヴァーの20年目の命日だったね。
雨ではドキュメントが制作されたらしい。
すごく長いので、とりあえすpart1だけ貼っておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=4pvbx9F1zHg

最近、リヴァーの地毛がブラウン(黒)だったと知ってショックを受けた。
誰のアイデアだったのか知らないが、リヴァーの人生はどれだけの虚飾にまみれていたのだろうかと…。
彼の早過ぎる死は必然だったのかもと思ってしまった。

>>352
私もリヴァー作品ではその二つが一番好き。ルックスだけじゃなく、演技も含めてw

>>359、360
キャメロンはスティーブン・ドーフを気に入ってたと聞いたけど、どれが本当なんだろうねw
ケイトがレオを気に入っていて、本人やキャメロンを説得したと聞いたわ。

イーサン・ホークは最近リヴァーやレオに対してコメントしてたよ。二人をリスペクトしてた。
363362:2013/06/24(月) 00:05:31.68 ID:gSdkaHGl
失礼しやした。
全然命日ではなかったね…。サーセン…
364名無シネマ@上映中:2013/06/24(月) 00:28:17.41 ID:78hDSOE1
>>291、293
古い書き込みにレスして悪いけど、タイタニックは先にヒロイン(ケイト)のキャスティングが決まってたんだよ。
なので>>351が書いてるようにベールは駄目だった。
リヴァーが亡くなったからレオに役が行ったというのは、正直疑わしいと思う…
365名無シネマ@上映中:2013/06/26(水) 23:27:57.29 ID:Ey9qJrXk
昨日、前知識もなく初めてスタンド・バイ・ミーを見て、リヴァーの演技に惹かれ、
詳細を調べたら、ちょうど20年前に亡くなっててショック。
生まれる前の作品で、亡くなったのも自分が3歳のときのことなのに、
この人が故人であることが本当に残念でたまりません(号泣)
過去レスとかいろいろ調べましたが、当時リアルタイムで感じたこととか、
そんな感じのことを誰かに聞きたい・お悔みを言い合いたく、書き込み。。
世界は偉大な俳優を失ってしまったんですね。。。無念。。。
ちなみに、皆さんが言う「リオ」とは誰のことを指しているのでしょうか?
366名無シネマ@上映中:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:GctBO328
>>365
同年代です。ちょっと前まで全く同じ状況でした(笑)
リオはリヴァーの愛称ですよ!
367名無シネマ@上映中:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9n+jrK8q
>>366
毎日チェックしてました(笑)
もう誰もいないかと。。。
リオはリヴァーのことなんですね。
今はショックも大分収まってますが、当時のファンは相当落ち込んだでしょうね。
まだ見てない作品があるので、それを全て見るのが今の目標です。
368名無シネマ@上映中:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:5FxluPXf
>>367
私は過去スレとか漁っていろいろ勉強しましたよ〜DVDも少しずつ集めました。
今年で亡くなってから20年経つし、命日にはまた人も集まってくるんじゃないですかね?
確か外国で追悼番組のようなものやったとか?
イケメン画像スレとかでは未だにリヴァーを見かける機会が多いですし、
ファンとしては嬉しいですよね!
369名無シネマ@上映中:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:MiaBTIrj
彼は惜しいことをしたね
あの美しい顔がどんなふうに老けていくかを見てみたかった
美しく老けたか?
みっともなく、しょぼく老けた可能性もあったけど

彼の存在感はあの顔の造作あってこそだなあ
思い出のなかで、喋ってるリバーが浮かばない
370名無シネマ@上映中:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:MiaBTIrj
残念ながら兄弟で彼に似ている人がいなかったな
口元が皆奥過ぎて、強いて言えば末の妹のレインボーだっけ
他はインディアンみたいで有色人種みたいでエキゾチックな顔してた
リバーだけ白人で顔中央縦のラインが出てた

目が、白人にしては珍しく寄り目だね
寄り目の白人て西欧じゃなくて、東欧だっけ?
それと微妙に左右で、黒目の高さが違う気がする
371名無シネマ@上映中:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:MiaBTIrj
サマーだった
372名無シネマ@上映中:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:O3fdAOfa
和製リバーフェニックス 武田真治
373名無シネマ@上映中:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:zJ1jie1A
リバーフェニックスに顔が似ている人って滅多にいない
今のところ認めているのは、九重親方のみ
374名無シネマ@上映中:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:zJ1jie1A
コリン・パウエルも似てた
375名無シネマ@上映中:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Mx5oBZfW
大昔、バイト先に来たことある。
病的なベジタリアンだったけど、ヤク中だったんだwww
何のためにベジタリアン・・・
376名無シネマ@上映中:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Uuudb2um
>>368
362にアドレス貼ってあるけど…>追悼番組

>>375
ベジタブルだったというのも怪しいらしい。
髪の色も偽ブロンドだったし…
377名無シネマ@上映中:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:cA21IlgY
>>375
野次馬みたいなこと聞くけど、かっこよかった?
378名無シネマ@上映中:2013/09/26(木) 02:26:38.18 ID:yJNn8koV
ハロウィンと聞くと、やっぱり命日を思い出しちゃうな
今年も近づいてきてるなあ
379名無シネマ@上映中:2013/10/10(木) 19:49:11.79 ID:9xF64kZ3
アイダホ見てるけど背が普通に高いな

180くらいだな 完璧
380名無シネマ@上映中:2013/10/11(金) 15:40:09.05 ID:TLritj1M
Twitterで暗殺説拡散させてる奴恥ずかしい
381名無シネマ@上映中:2013/10/19(土) 19:38:09.43 ID:4BU+fmfY
たしかにハロウィンという言葉を聞くとリバーを思い出すよな。久しぶりにアイダホ観るか
382名無シネマ@上映中:2013/10/31(木) 02:40:22.14 ID:gwD7MraB
リバー rest in peace
383名無シネマ@上映中:2013/10/31(木) 07:44:57.52 ID:B+xxsEol
rip river
384名無シネマ@上映中:2013/10/31(木) 07:53:50.50 ID:t9lQXo8g
リバー・フェニックス、幻の遺作が2014年公開決定!
http://www.eiga.com/news/20131031/2/
385名無シネマ@上映中:2013/10/31(木) 11:57:06.02 ID:UE2Ew0mH
リヴァー…
386名無シネマ@上映中:2013/10/31(木) 12:37:23.31 ID:vZlDJdqx
今日はアイダホ見ようそうしよう
387名無シネマ@上映中:2013/10/31(木) 16:29:09.13 ID:hCbzVpAH
あれからもう20年か・・・

生前のリバーが何に苦しみ、
なぜ自ら負の連鎖に入って行ったのか、
それは彼にしか分からないけれど、
同時代に生きたということ、
スクリーンで色んな表情を見ることができたということ、
それは今も掛け替えのない私の宝物です。
あなたに会えて本当に幸せでした。
ありがとう、リバー。
安らかに眠ってください。
388名無シネマ@上映中:2013/10/31(木) 17:53:05.27 ID:JDZhoCEI
>>384
ぜったい見に行く。
またスクリーンでリバーが見られる日がくるなんて
夢にも思わなかった。


あれから20年。
ニュースを聞いて泣き崩れたあの日の朝を今でも忘れない
389名無シネマ@上映中:2013/10/31(木) 18:00:35.56 ID:eXH36vcK
>>384
マジかぁ
死後ファンになったもんだからスクリーンでリヴァー拝むのはこれが初めてになりそう
映画雑誌買わなきゃだし、TVもチェックしないといけないな
390名無シネマ@上映中:2013/10/31(木) 21:08:20.59 ID:ZHBNcUSm
(-(人)-)今年もこの日が。
391名無シネマ@上映中:2013/10/31(木) 21:52:50.03 ID:p+Wk66BP
毎年「笑っていいとも!」を見られなかった事を後悔させられる日だ。
リヴァー、安らかに。映画観に行くよ。
392名無シネマ@上映中:2013/10/31(木) 23:16:08.58 ID:BSo6fsyL
リバーを知って本当に良かった。作品の中ではアイダホ、案外、愛と呼ばれるものも好きだ。来年、リバーと同じ23になる。必ず映画は見に行く。
393名無シネマ@上映中:2013/11/02(土) 09:43:19.03 ID:2Vus7cKU
リヴァーって少しだけ団子鼻なんだよね
美形だけど愛嬌あって完璧じゃないところが良いなって思う
394名無シネマ@上映中:2013/11/02(土) 11:43:04.79 ID:Vkp87XSF
団子鼻じゃなくて獅子鼻
395名無シネマ@上映中:2014/01/05(日) 02:02:59.23 ID:XMCtENQS
ダークブラッド、リヴァーが亡くなった当初リヴァーの出る重要なシーンで未撮影な部分がかなりあるから作品を完成させるのは不可能って
監督のコメントがよくでてたけどそういうシーンは今回全部ナレーションで補ったのかな?それとも完全に入れなかったか
完成度低かったとしても今見れるようになるだけありがたいけど
396名無シネマ@上映中:2014/01/21(火) 17:47:56.15 ID:DbOnQMnH
どうでもいいが、腐に大人気の『進撃の巨人』のリヴァイって、
若干はリヴァーがモデルになっている?

名前とか目許などは、たしかに似ている。
397名無シネマ@上映中:2014/02/15(土) 13:28:52.83 ID:ae598NLS
映画秘法で町山がロサンゼルスのフェニックスが死んだ路上で同じように倒れて
記念撮影している奴すげえ笑った。
398名無シネマ@上映中:2014/02/15(土) 15:49:26.08 ID:qx00GnE5
今夜スタンド・バイ・ミーあるね。
399名無シネマ@上映中:2014/02/15(土) 17:58:51.65 ID:u6DnpJhP
にーはらおらんがや
400名無シネマ@上映中:2014/02/21(金) 02:34:17.62 ID:7+1OgQky
モリー・リングウォルド共演の映画が見れたけど
リバーの兄とモリーが心中するみたいで
リヴァーとヘザー・オルークが嘆いてたけど
この2人こそ死んでんじゃん
401名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 09:23:51.23 ID:r8vFZj7S
フェニックス家って結局きょうだい何人いるの?
402名無シネマ@上映中:2014/02/27(木) 00:40:50.80 ID:zfYAyPjq
4人じゃないの?
403名無シネマ@上映中:2014/02/27(木) 22:17:29.75 ID:iyPwHAgL
リヴァー、ホアキン、サマー、レインボー?
404名無シネマ@上映中:2014/02/28(金) 00:26:04.73 ID:jeMp1NeB
川、夏、虹、なんかはいかにもフラワーチルドレンって感じで分かるとして
ホアキンってなんなんだ?
405名無シネマ@上映中:2014/03/02(日) 14:04:33.47 ID:YALLv05f
>>404
ホアキンは元リーフ・フェニックス。
406名無シネマ@上映中:2014/03/03(月) 00:41:06.48 ID:EoO5UiwK
>>405
なるほど改名なんだ。
リーフって本人的にあまり良くなかった?
407名無シネマ@上映中:2014/03/22(土) 09:11:00.41 ID:MjbXht55
少年時代いけめん過ぎ
408名無シネマ@上映中:2014/03/31(月) 02:02:57.54 ID:evSsXG5c
>>395
お久しぶりの>>350ですが、
室内シーンの一部ね>未撮影
たとえば、外から家の中に入るシーンがあって、室内にカメラが切り替わったと思ったら
静止画像にって感じ
で、そのシーンの状況を説明する監督のナレーションが入る
三回ぐらいそういったシーンがある
ロケをした野外のシーンはすべて大丈夫
クランクアップ10日前にリヴァーが亡くなったんだけど、ロケは終えてたんでしょう
終盤はセット内の撮影だったんだろうね
409名無シネマ@上映中:2014/04/16(水) 18:49:03.57 ID:7VMZMUOJ
オリエンタルな雰囲気だよね
410名無シネマ@上映中:2014/05/12(月) 20:02:58.13 ID:TNjHROzF
遺作観た人います?最近公開されたらしいやつ

っていうか過疎杉
411名無シネマ@上映中:2014/05/12(月) 20:34:09.84 ID:ZYc4fbGJ
いのちびおめ!
さんぱーおめ!
412名無シネマ@上映中
age