私は「心」を持ってしまいました。 持ってはいけない「心」を持ってしまいました。 「誰も知らない」「歩いても 歩いても」の是枝裕和監督が 「リンダ リンダ リンダ」のペ・ドゥナを主演に迎えて贈る官能と感動のヒューマン・ラブ・ファンタジー。 業田良家の短編コミックを基に、ひょんなことから心を持ってしまった“空気人形”が 様々な出会いを通して味わう感情の移ろいと、対照的に浮き彫りとなる現代人の孤独と空虚感を、 ユーモアと赤裸々なエロティシズムを織り交ぜつつ、切なくも繊細に描き出してゆく。
これからは、1は最低限のテンプレと、前スレでの告知をするように。
<スタッフ> 監督・脚本・編集 是枝裕和 企画 安田匡裕 撮影監督 リー・ピンピン 美術監督 種田陽平 衣裳デザイン 伊藤佐智子 音楽 world's end girlfriend <キャスト> ペ・ドゥナ ARATA 板尾創路 高橋昌也 岩松 了 星野真里 余 貴美子 丸山智己 奈良木 未羽 柄本 佑 寺島 進 オダギリジョー 富司純子
裸があると思ってなかったんで、ビビった。
6 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/04(日) 23:22:24 ID:kt1mY2m/
ARATAは自殺だったの?
自分で考えないで何でも人に聞くやつって、なんなの?
デゥナの大ファンなんですが 新宿は微妙に遠いです 行く価値ありますか? カチカチの鉄板なら、勝ちに行って来たいと!
9 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/05(月) 01:13:28 ID:HJCl1EzC
今日観てきた 良い作品だったけど素朴な疑問 人形がパーマかけてたけど、あれって板尾は髪型の変化に気付かなかったのか? なんか切ないような物悲しいようなモヤモヤした気持ちがずっと続いてる とりあえずARATAの声が良すぎた ペ・ドゥナも前評判通りめちゃくちゃ可愛かったな ラストのハッピーバースデーのシーンは不覚にも涙腺が刺激されてしまった‥‥ 自分単純だなあ
このスレと言うか前スレ読んで、主演の子が 30才いってる事を知ってなかなかの衝撃。 言われてみれば少女と言うにはかなり老けていたけど、 30代は予想外。 つか年齢不祥のルックスだと思った。
寺島純子、ずいぶんババアになったんだな。栄ばあちゃん並み。
寺島さん、巧いと思わない 前髪かわいすぎだし
15 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/05(月) 08:20:55 ID:SWqsY7Tc
なんか、すっきり満足できる作品ってないな。ストーリーとか、脚色で。 ぜいたくかな? でも、ペは良かったね。 お人形さんみたくカワイイのが、だんだん汚くなっていくのがリアリティー。 体も良かった。 人形だから、いつも薄物着てたね。 裸で勝負だから。
エンドロール見るまで余貴美子と気づかなかった俺って
17 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/05(月) 08:55:02 ID:Xtt6KXG2
今日いってくる
18 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/05(月) 09:34:56 ID:W1e3B2vs
「斗娜は記録的な数字とか記録はあんまりないかも。 面白い作品にペ・ドゥナはでてるかもしれないけど。 でもそれなりに金銭は稼いでる。色んな仕事して 頭使って錆付かない程度に鑢はかけてる。 台詞の歯切れはふつうかな。
19 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/05(月) 11:37:25 ID:sGq+t5fF
で、犯人は誰だったの?
ヤス
初めて息を吹き込まれる場面で 原作ではパンツを履いていないのが哀しく、 映画では履いていたのが苦く切なかった
この映画って、ホラーなシーンはありますか? 無いなら見たいんですが、あるようなblogのコメントを見たもので どなたか 教えて頂けたら有難いのですが
昨日見てきたが、色々と未消化な部分が多すぎる気がした。 後半の転換もやっつけな気がしてならないし、 サブキャラクターについても説明不足だと感じたんだが。 でもペ・ドゥナは可愛かったなぁ。 本当にお人形さんみたいだった。 あと、ビデオ屋での官能的なシーンもよかった。
>>22 君の中でのホラーの定義は?
いわゆるグロシーンはないがよく考えるとグロいってシーンならある
別にグロくはないと思うが血が出るシーンもある
>>24 どうもすいません。確かに、グロの感じ方は個々人で違いますよね。
血の飛び散り方とか、色々と違いますもんね。
むむ、映画館で予告みて
面白そうだったのですが、止めときます。m(_ _)m
26 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/05(月) 13:02:54 ID:02j0s1eL
っても大したことないけどな。
あの血が駄目なら何の映画も駄目だろ 猫舌と怖がりはほんとうざい
多めの鼻血ぬぐったぐらいの感じだな あのシーンベッドの血だまりぐらいあるかと思った
29 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/05(月) 13:34:17 ID:SWqsY7Tc
板尾みたいな俺は、死ぬときにいろいろ残しちゃうから切実だな。 エロ本、エロビデオ。 人形は無いけど。
なんやかんやで3回目見に行きそう。 ドゥナが傷をふさぐビニールテープを、最後までつけていて ラスト少し前でちょっと剥がしたことに気がつかなかった。
無垢で悪意のない存在が比喩を文字通りの意味に受け取ったせいで惨劇が起きる、 ってありがちな話に思えるけど、例が思いつかなくてもどかしい。 星新一あたりがいくつか書いてそう。
お腹切られるシーン、俺は惨劇とはかんじなかったなぁ。 ARATAがゴミ袋に入ってる絵が最高だった。 黒沢清が好きそうw オナホール洗うシーンとかとにかく見たいものを全部見せてもらった感じ。
男と女 花の雌しべと雄しべだけではなんにも意味をなさない。 人はひとりでは生きていない なんか、不思議な映画
最後全部終わって、画面が真っ暗になってからエンドロールが流れ始めた瞬間、途端にじわーっと目汗来た。
ドゥナが空気入れで自分で空気いれてる場面が綺麗
38 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/05(月) 19:36:17 ID:/6vsGXGq
ARATAが空気を抜いたり入れたりするシーンと その後のお腹を切られるシーンを みんなはどう解釈したか教えて欲しいナ。
うるせえバカ
>>38 言葉選んで書いてくれ
話の肝すぎだよ
それか、もうちょっと待てや
劇場公開されたらネタバレは自由だと思うけどね。 「以下ネタバレです!!↓↓↓」とかって書いてもいいんだろうけど、 ネタバレ怖い人が公開後のスレに何を見に来てるのか謎。
>>16 余の役作り能力は異常だから
気付かなくてもおかしくない
その映画を観るかどうか こういうスレに来てしばらく読んでから決める事が多い 核心的な内容は書かないでほしいね
44 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/05(月) 20:34:35 ID:W1e3B2vs
高橋昌也は炎天下での撮影もしたのか。
その理論で行けばDVDを見るまで・・・ 地上波放送されるまで・・・(この映画は無いか) ってな感じで延々と続くわけだが。 それこそ「映画は映画館で見なきゃ」ってか?バカバカしい。
>>43 2ちゃんで情報拾わないと決められないヤツには向かない映画だよ
俺も
>>41 の言うとおりだと思うが
こういうスレって感想を言い合うもんだろ
>カチカチの鉄板なら、勝ちに行って来たいと! 意味わからんがかなりワロタ
>>41 >ネタバレ怖い人が公開後のスレに何を見に来てるのか謎。
仕事があって公開すぐに見られる人ばかりじゃないだろが
ニートの論理だけを振りかざすのはどうか
51 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/05(月) 23:09:50 ID:HJCl1EzC
空気人形が余にファンデーション渡して「これで線消せるから!!」て言うシーンがめっちゃ可愛かった しかしARATAは宮崎あおいやら吉高由里子やらドゥナやら、映画監督に好かれてそーな女優とベッドシーンやりまくってるな
52 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/05(月) 23:13:21 ID:i18dq/wF
>>50 あほすぎる。
まだ観てなくて、かつ、ネタバレが怖いなら、観た人が感想を語り合ってる掲示板なんて普通は読まない。
さっき観て来たばかり。 ドゥナ美しすぎる。 泣きはしなかったけど、いろんな一つ一つが鮮やかで染みた
>>47 感想は好きなだけ言って良いと思う。
だが、あからさまなネタバレは良くないと言ってるんだが。だから言葉を選べってこと。
映画好きはジェントルマンが多いと思う。
>>50 俺自身見ようか迷ってスレ見ることもあるけど、ネタバレ見ないようにびびりながら見てる。
たまにチラッと見てしまって一人悶えることもあるけど、ネタバレしてる奴をニート呼ばわりしたりなんかしない。
みてきたけど板尾の最初のシーンきつかったわ 現実に日本にもあんな人いるの?つかああいう人形って本当にあるの?
ダッチワイフの使用音とか、 空気が強めに抜ける音とか、 音が怖かった。わざと、そういう調整をしてるんだろうが。
前売り券の半券、 ラースとその彼女のポストカードと一緒に仕舞った。
>>54 サスペンスやミステリーじゃないから
何がネタバレにあたるかなんて特にこういう映画は曖昧だし
それは個々人のツボによるよ
>それか、もうちょっと待てや
だいたい、いつまで待てばいいんだよ
それにそういう言い方とか
>だから言葉を選べってこと
とかさ、少なくともキミはキミの言うところのジェントルマンじゃないよね
吉野弘の詩がツボった。 あなたも あるとき 私のための風だったかもしれない
監督もパンフに書いてたけど、 ビデオ屋で膨らましてもらってるとこが官能的だったなぁ・・・ ちん○勃つようなエロさじゃなくて、すごいうわぁぁって感じだった
>>64 私もそこの言葉(詩のラスト)が一番胸にきた。
パンフ買ったらこの詩も載っていて、あらためて読んで
よかった
>>56 公式にあるスタッフのブログの中に、実際に人形と暮らしてる人を取材してる日記がある。
親も同居してて、公認なんだと。
2ちゃんでネタバレとかw
>>67 その人形はあっちの用途でも使ってるのか?それで親公認ってきっついなww
パンフ買いですか?
自分の人形が心を持って板尾は喜ぶのかと思ったら、元の人形に戻ってくれなんてな。切なかったな。心がもうパッサパサや
>>51 そのシーンわたしも好き。
その頃の彼女は迷いもなにもなく思ったことをすーっと実行するんだよね。
まっすぐでほんとにかわいかった。
余さんは踵の高いピンヒールパンプスとかシームストッキングがなんとも。
板尾の似合わないにも程があるダッフルコートとか、
「こう見られたい自分」と「実際他人の目に映る自分」との乖離が大きいのは
みじめだね痛いね、と言わんばかりの衣装がすごく上手いと思った。
74 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/06(火) 00:55:36 ID:v1/WkVgg
この映画カップルで見に行くのは微妙ですか? あまりにもカップルで観るのはお勧めしないって書き込みがネットで多いので不安です
>>74 普通にやめた方がいい
気まずい空気になってもいいならいけばいい
>>74 付き合う前ならアレだけど、ある程度経ってるカップルならいいんじゃない?
でも妙に潔癖な人が片方とかだと気まずいかも、両方くだけてたら全然観れる
77 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/06(火) 01:14:12 ID:c7W7WFxY
パンフは表紙までペラペラの紙を遣ってるので 大事に扱わないとすぐに傷んでしまいそうな。 内容的には写真も奇麗だし 監督インタビュー、映画評等、一通り入ってる。 劇中引用されてる吉野弘の詩も掲載されてるよ。
78 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/06(火) 01:38:06 ID:v1/WkVgg
>>75 >>76 ありがとうございます。付き合ってまもない感じなので止めときます。
79 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/06(火) 02:04:08 ID:VrLVOC/m
ラスト。「きれい」という星野の横顔がとってもきれいだった。
手袋のエピソードが家に帰ってやっと分かって、改めて空気人形を愛しく思った。 私も自分で空気入れてるシーン好きだー。 ヒラヒラワンピになぜかビルケンのショップバッグ使ってたのも空気人形ぽくて可愛かった。 きれいな物を一杯入れるからあれ位の大きさのカバンじゃないとダメなんだね。
前スレで自殺と書いた者だが、その後噛みつかれてたんだなw ざっと全部読んだがやっぱり自殺だろ オダジョーのゴミ話のあとARATAの自嘲による勘違いしたことで悲劇が起こった その後、ARATAの状態を認知してちゃんと人間用の処理をしただろ だから、活動停止=もうお終い=死というものを理解してる訳だ そして空気が抜ける=年をとると認識していて 自分もあの場所に座って体内のARATAの息を自ら吸い出していったんだから 最終的にどうなるかわかった上であえてしたことだよ 無知でそうなってしまったのではないね
82 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/06(火) 02:09:23 ID:VrLVOC/m
83 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/06(火) 02:29:24 ID:V1XZUd0Q
ラスト30分までは、生き方を考えさせられる切ないラブ・ファンタジー かと思ったけど、全然泣けなかったし、観終わった直後の感想は 「これ、ホラー映画だろ・・・」だった。 何かしっくりこない、伝えたいものがよく分からない感じがしたのは、 純一と人形のベッドシーンとゴミ出しシーンがあまりに倒錯的で暴力的なせい。あのシーンはもっと控え目に描写した方がよかった。
85 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/06(火) 02:53:02 ID:Oap1BVw4
俺の空気人形にも映画見せてあげようかな
キャンペーンで空気人形持参した方は1000円とか
空気人形が好きな男を殺しちゃうの見て、死国の栗山千明思い出した
オダギリジョーとの絡みが、何だか穏やかな気分になれて良かった。 別れ際の人形のセリフが沁みたな。
「自殺」っていうから人間のそれにあてはめてしまうんであって 彼女にとっては「心」を返す行為だよね 「心」に染み込んでいた「きれいな記憶」も一緒に返したから その記憶がたんぽぽになって伝播していったってことでしょう
ベンチで食事中の年輩OLに 「私ね、年をとるの」って言うのがなんとも可愛くて印象深い。 女性なら老いたくないと思うのに嬉しそ〜に言うのがまた切なかった。
途中から「外国人がしゃべってる日本語」の違和感はまったく感じなかった
>>90 自殺するような心をわざわざタンポポCGにしてみんなに届けるかって話だわな。
ほんと、最後を自殺というのはARATAを「わざと殺した」とか言うのと同レベルのアホ解釈
94 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/06(火) 12:41:57 ID:Er0P76B8
>>93 >同レベルのアホ解釈
解釈なんてどうしようが自由でさ。
映画だって扱われ方によって表情が変わる代用品なのよ。現実の。
それぞれの愛し方がその映画の解釈(表情)になる。
解釈はともかく、オレは現実の嫁を空気人形の如く扱ってることに気付いたわ。
この映画を見てから嫁が心を持ちはじめたらどうしようと怯える日々をおくってる。
>>94 毎日のようにかわいがってるのか
立派じゃないか
くだらん煽りはつまらんからいいよ 自分の意思でああしとる訳だから、自殺だろ 単に自分達が言葉にネガティブなイメージを持ってるだけだな 別に自死でもなんでもいいよ 肯定的な意識で死を受け入れたり選択することもあるだろ 人生を閉じる、お終いの選択だよ あとタンポポの描写は、散骨のイメージにちょっと近いかな 死んだらあの山や海に撒いてくれとか自然に戻るとか そこに想いの伝播を絡めた感じ ただし、タンポポに想いの乗せるためにしたのではないから、やっぱり自殺だね
文字通りの自殺なら剥がしたテープを元に戻すカットは見せないわな 観客に自殺だと思わせたいなら 普通ゴミ捨て場に自分で行かせてそこでテープを剥がすカットを見せる。 空気が抜けて捨てられた、という状況をどう解釈するかの違いでしょ。
ほぼ予備知識0で彼女と見てきた(予告編を見ただけ) ほんわかしたファンタジー映画かと思ったら、全然違ったwww
99 :
98 :2009/10/06(火) 15:14:52 ID:p7dYimlN
じゃあ一応→<<ネタばれ注意>> ARATAの死については彼女と意見が分かれた <おれの解釈> ・無垢なるがゆえの勘違いが生んだ悲劇 純一はビデオ店内で人形を助けたときに、空気を入れられていく人形の様にひそかに萌えた ↓ そんでホテルでフェチってみたくなりにお願い 「君にしか頼めないんだ」 ↓ 純一、何度もフェチって満足、女も好きな男に息を吹き込まれて幸せ感じる ↓ 純一も同じ空気人形だと思っている女は自分でもやってあげようと・・・グサ! ↓ 純一、助けを求めようにも苦痛と口をふさがれることでそれもできず・・・絶命→燃えるごみ <彼女の解釈> ・純一は自殺 純一は自殺願望があったが自分で死ぬ勇気がないので人形に頼むことにする 「君にしか頼めないんだ」 (「自分も空気人形」うんぬんはこのときのための布石?) ↓ 空気を抜かれて入れられるのは気持ちがいいということをまず自分でしてみせる ↓ 思惑通り女も自分に同じことをする・・・グサ! ↓ 思いのほか痛かったけどこれで死ねる、だからあえて抵抗もしないし助けも呼ばない・・・絶命→燃えるごみ おれとしては彼女の解釈は無理がありすぎると思うのだが・・・ 男と女の感じ方の違いか 原作知ってる人、この辺どうなの?
100 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/06(火) 15:38:10 ID:NFnyeJfe
そこは原作とまったく違うから、答えようがない。
自殺願望ってのは飛躍しすぎじゃない? でもかっさばかれたあとの感じからして死ぬのを怖がってるようには見えなかった。 純一がなんか諦念みたいなのをもってるのはわかるし。 空気人形の方は本当に喜ばせたいと思っただけかと。 なんのロマンもなくてすんません。
102 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/06(火) 15:59:15 ID:laRpX5fb
>>99 基本的にはあんたの解釈でいいと思うけど、純一は空気を入れることじゃなくて、空気を
抜くことが好きなんだと思う。
人形にも「空気を入れされてくれ」じゃなくて「空気を抜かせてくれ」と頼んでたでしょう?
103 :
原作は :2009/10/06(火) 16:17:40 ID:u7lUbsjv
P01.服を着て持ち主の家からアルバイト先に向かう空気人形 P02.持ち主の家の中で、ポンプで自分に空気を入れる空気人形 P03.下着を着る空気人形「私は殿方を悦ばせる空気人形。性欲処理の空気人形です」 P04.花を見て「きれい…」とつぶやく空気人形 P05.アルバイト先のビデオショップに向かう空気人形 「私は心を持ってしまった」「私は持ってはいけない『心』を持ってしまったのだ」 P06.F夫(映画では純一)「今日もヒマだぜ」 P07.F夫「今度合コンやろうよ」 P08.「F夫君とは… 私の片思いなのだ」 その後釘を腕に引っかけてしまい、穴が開く P09.どんどん空気が抜けていく空気人形 P10.「いや。見ないで」 P11.F夫は素早くテープで傷口をふさぎ「どっから、空気入れるんだ」 P12.息を吹き込むF夫 P13.膨らんでいく空気人形「あ」 P14.「私を抱いて」「こ… こんな時に、冗談言うなよ」 「F夫君は私が人形だってこと、誰にも言わないつもりなのだろう」 P15.「哀しくて嬉しい…」「私の空っぽの体の中は、F夫君の息で満たされている」 「もう二度と、自分でふくらませることはしないかもしれない」 「それがたとえ、私が死ぬことでもあっても」「F夫君…」 P16.泣きながら彼氏と別れた女性が空気人形にぶつかる。「せつない」 P17.女性の泣き顔×12 P18.「心を持つことは、せつないことでした」涙を流す空気人形 P19.家に戻った空気人形の元に、持ち主が帰ってくる 「新型が届いて良かった。こいつは何年も使ったし…」 P20.ゴミ捨て場に捨てられる空気人形。空は青空 「青空が、すいこまれそうになるくらい美しく感じるのは、私が心を持っているから」 完
>「もう二度と、自分でふくらませることはしないかもしれない」 >「それがたとえ、私が死ぬことでもあっても」 原作と映画が別物だというのを前提に置いてもこれは重要なポイントだよね。 ラストでセロテープ剥がして中の空気を吸って微笑むシーンがあるけど、 そこまで考えてなかったわ。
>>99 今日見てきたけど、オレはあなたの解釈と同じだな。
純一に自殺願望があるとしたら何らかの伏線が描かれてもいいはずだと思う。
しかしまったく予備知識なしで見に行ったから
いきなりドゥナの乳は出てくるわ、オナホール(?)は出てくるわでびっくりした。
でもドゥナの体がまさに自分の好み体型だったのでたまりませんでした。
同胞愛
観た直後は、板尾にごみ捨て場に捨てられたのかと思ってたんだけど 自殺というよりは、もうARATAに空気を入れて貰えなくなった ↓ あとは死に向かうだけ ↓ 心を持ったから「燃えないごみ」じゃなく 「燃えるごみ」を自分で選択して死んだってことかな? あとテープを剥がした所は、自殺するためじゃなく ARATAの息を感じたかったからかと思ったんだけど。
テープ剥がして純一の息を感じて幸せそうな顔してたよね
110 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/06(火) 18:37:26 ID:FuIzi51x
これ若い女性に見てもらいたい 共感できるところ多いんじゃないかな 携帯小説みたいな映画よりこっちみてほしい
月曜にTOHOシネマズららぽーと横浜で見てきた。 平日の初回ってことで、15人ぐらいしかお客がいなかった。 初回は1300円ってことを知らなかったから、すごく得した気分。 「リンダリンダリンダ」のときにはブスにしか見えなかったペ・ドゥナが、 この映画ではとてもかわいく、いとおしく見えた。 ただ年を食っているせいか(俺がね)、泣けはしなかったなあ。 20代の頃に見てみたかった。 でもドキッとするシーンに出会えただけでも、儲けものかな? 最近そういうのもあまりないから。 俺もラストシーンにはいろいろ疑問を感じた。 いろいろな解釈があって面白いね。勉強になるよ。
その人しか居ないと思って付き合うけど 嫌になったら別れて別の人と付き合う でもそれは誰かの代用品じゃないよね?
113 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/06(火) 19:52:25 ID:Nlhjk5zC BE:430637524-2BP(1551)
観てきた。
>>99 >>106 純一に関してはそうだろうね。
あれを自殺と見るのはうがちすぎだと思う。
114 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/06(火) 20:08:10 ID:xWzT4B9x
この映画が伝えたいメッセージは、 原作よりも、吉野弘さんの「生命は」の詩に全てこめられていると思う。 そして、それを伝えたいがために物語は作られているように感じる。 空っぽな人間達の描写も、純一の死を描いた理由も、 純一が死んでからの空気人形の行動も、タンポポにこめられた思いも、 物語の一つ一つが、この詩を通すと繋がるようにできている。
115 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/06(火) 20:08:53 ID:AA6BdbaN
空気人形の男バージョン 「僕は空気人形。誰かの代用品。」 「ご主人様が帰ってきた。今日も疲れた顔してる。」 「あ、辞めて。洗ってないマンコ押しつけないで。臭いよ。」 「いきなり入れちゃうの?もう濡れてるんだ。」 「もう逝っちゃった。今日は凄い乱れてたね。」 「と思ったらもう寝ちゃった。寝顔は可愛いんだけどね…」 「このまま寝たら風邪引いちゃうよ。」 〜空気人形はご主人に毛布を掛けてあげると、 愛液まみれの身体を洗いに浴室に消えた〜
是枝のインタビューにあったよ >そして、それを伝えたいがために物語は作られているように感じる。
117 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/06(火) 20:18:59 ID:xWzT4B9x
>>116 そりゃそうだよね
ここで挙がっている疑問は、あの詩を読めば見えてくる位だからね
>>118 空気人形が編んでたやつじゃない?
手が冷たいの気にしてってことかな・・・
板尾さんのファンなんですけど 出番は多いですか?
ペ・ドゥナの可愛さだけで見に行ったんだか、いきなりおっぱいが出てきて焦った。 かわいすぎるだろ… いいとこペ・ドゥナだけだなーなんて思ってたけど、セロテープを剥がしてARATAの息を吸い込むシーンとか、終わってからいろいろと気づかされたわ。 まだあるだろうから2回目行こうかな。 最後のシーンは自ら死を選んだんだろうけど、自殺とは全然違うんだろうな。絶望して死んだのではないと思う。
>>119 あの編んでたの手袋だったんだ
ありがとう
125 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/06(火) 20:46:43 ID:Oap1BVw4
今日、うちの空気人形に内緒で、「空気人形」を見に行ったんだけど、 パンフを買ったのがバレて、軽く揉めた。 おっぱいは観てない!と言ったのだけど、信じてもらえず、 お互い無言で二時間経過。仲直りできるかな?
130 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/06(火) 21:23:37 ID:HOhODre0
ニューハーフのオマンコって知ってる? 作り物っぽくて気持ち良くないよ。 人形見て思い出した。
マターリしてるなこのスレ
133 :
83 :2009/10/06(火) 21:36:20 ID:V1XZUd0Q
なんか惜しいんだよな。 あの詩の世界を表現するのに、邪魔な描写が多いんだよな。 オナホール洗ったり、人形と純一のベッドシーンとかどぎついシーンが あるから、散漫な感じがする。
どぎついかなぁ。 どぎつくなりがちなシーンをうまくギリギリのとこで、リアルに撮ってるなぁと思ってた。 板尾とのベッドシーンもギリギリでいいシーンだった。
>>123 おばさん軍団いた。俺の近くにいた。
このホールを洗うシーンとか、どう思っているんだろうと思っていた俺だった。
上映館が少ないから もしかすると、おまいらと 一緒に観ていたかもしれない空気を 感じるわな。
>>119 オレもこのスレであの編み物が手袋だって知った。
もう1回見る価値はありそうだな。
>>133 女の人はオナホールなんて見たことない人ほとんどじゃないの?
まあオレも画像でしか見たことないけどねw
前の彼女はエッチの後絶対一人でシャワー浴びてたから 人形が板尾に使われた後シャワーしてるシーンや 店長に犯されてオナホール洗ってるシーンは結構来た。 ゴム着けてたから中出しはしてないが俺の汗や唾液が 汚いって思われてたのかもって思った。 今の彼女とはゴムだけ始末して裸で抱き合って寝るから凄く幸せ。 お互いの頭や足の匂いを嗅ぎ合ってハァハァしてる変態カポーです
一度も勃起しなかったのって俺だけじゃないはず。 ペ・ドゥナの裸は綺麗だけど何というか匂いがしなさそう。 空気人形としての演技がそうさせてるんだとしたら恐ろしい女優だな。 あのスタイルだから別のシチュエーションで見たらフル勃起する。 ARATAの息を吹き込むシーンは官能的で美しいけど やっぱりどこか感覚が合わなかったよ。
ビデオ店で初めて息を吹き込まれて抱き合う場面は 二人とも息が荒いしドゥナの表情も何かアレだし 下手なセックスシーンより興奮したなあ
141 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/07(水) 00:22:40 ID:xzrHl2ie
いい映画だと思ったけど、 店長とのSEXシーンは必要だったのだろうか? あれだけどうしても腑に落ちない。
>>141 って言うか、
岩松了って、役者としてどうなんだろう?
「ディア・ドクター」の刑事役も、松重豊の足を引っ張って邪魔だと思ったし・・・。
劇作家・演出家に集中した方がいいと思うんだけどな。
一連の三木聡作品に出て、
何だか勘違いしちゃったんじゃないだろうか?
>>140 あのシーンわざとらしくて好きじゃないな。
ビックコミックの対談とか読んで
SEXとはほど遠いんだけどSEXを連想させるって感じなのかと思ってたら、あからさますぎてがっかりした。
>>139 勃起はしないよ。いやらしくはない。悲しみというかなにかが覆ってるんだよね。不思議ななにか
店長が卵を割って殻が入ってしまって器を飛ばすシーン。 あれ、よくわかるんだよね。オレも同じようなことがある。 本を買うときは絶対に読みじわが入ってなくて綺麗な状態なものを 時間をかけてでも選ぶ。でもそうやって入念にチェックしたのに 家で見てみたらチェック漏れした折れとか入ってたら その本を無茶苦茶に折ったり破ったりしてからもう1冊同じのを買いに行く。 オレも病んでるな orz
X:読みじわ ○:読み跡
このタイトルにあのポスター・・・ 女の客が結構居るのが不思議 女にゃ分からん未知のワールドを覗き見したいとかかいな
最近は公開されていろいろ内容が分かってきたけど 公開前はなんだかアーチスチックな映画って感じだったからな
>>147 ってか女にどういう幻想抱いてるんだろ
女の体は女が一番見慣れてるじゃん。
裸や性行為にいちいち反応する男の気持ちが分からない。
>>115 「絶対彼氏」ってドラマの原作漫画、そんな出だしだったな。
女性のために開発された、セックスできるアンドロイド(男)。
ルックスや性格はお好みにチューニングできます、っていう。
>>147 まさかダッチワイフの映画だっとは
夢にも思わなかっただろうねw
ゴミ捨て場でセロテープをはがして自殺するのかな…と思ったら途中で元に戻したのは、最後の息でタンポポの種を飛ばす 為だったんだね あれが良かった
>>141 あれで普通のセックスは 空気人形にとっては処理させているだけ
という表現になった
>>147 空気嫁を飼ってる男視点から描いた映画ならともかく
ヒロインは女(まぁ人形だけど、心を持つわけで)だし
寧ろ女の方が、深い部分で共感や感情移入はしやすいと思う
>>147 ああいう風にはずしてジャボジャボ洗ってしまいたい
そう思わされるようなエチーをしちゃったことのある女って多いと思うよw
>>149 同意。
それに「映画」なんだから、映画好きの女ならどんなジャンルでも観るよ。
「男が殺されるのに男はなんでヤクザ映画観るんだろう?」ぐらいズレた意見w
ノゾミが純一に必死に息を送り込んだこと と 店長の「ここも触って」シーンは なんとなく、共通のものを感じたんだが ズレというか
>>139 じつは俺も意外にも勃起しなかった。楽しもうと思って2〜3日ためてあったのに・・・。
ただ体調のせいもある。どっちなのかもう一度確かめたい気もする。
オッサン ハ カナシイ
>>141 俺もちょっと違和感感じたかな。あそこだけ安っぽいポルノやピンク映画を連想させた。
>>147 俺のときも、おばさん意外にも若い女性が1人で見ていた。どんな感想を持ったか知りたかった。
ダッチワイフ相手にオナニー(SEX?)しているおっさんとか、美少女フィギュアでオナニーとか、絶対に女性はどん引きすると思う・・・。
男性が観て〜とか女性が観て〜みたいなのは正直どうでもいいな
ああ、役者目当てで見る人とかいるだろうに
161 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/07(水) 08:03:35 ID:RHuMwa8C
知り合いのメンヘラ元風俗嬢に見せたら自殺するかも。
162 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/07(水) 08:20:35 ID:DtWec/iZ
コリアでは上映できない映画だよね?
ペ・ドゥナって豊胸してるよね
>>163 それはちょっと思った
仰向けになった時の谷間の稜線が、
「こいつ偽乳だろw」て言われるAV女優のそれに近いものがあった
けどあのサイズで豊胸後w?て気もするし、形も悪くなかたから全然おk
ドゥ〜なっちゃんてんだろ ドゥドゥドゥドゥ〜なっちゃてんだろう〜〜
>>141 おれもそういう気もちょっとしたけど、あえてどぎつくしたのかもと思った
あの映画って、なんていうか男に幻滅するような描写多いよね、店長も板尾も(純一も)
最初いい人なのかなーって思ったんだけど、結局ヤリたいだけかよ!みたいな
けっきょくそれは空っぽのさみしさのせいなんだろうけど
167 :
98,99 :2009/10/07(水) 10:14:31 ID:DLzp1TkG
>>98 ,99です
みんなレスありがとう〜
>>103 サンクス&GJ!
ところで、
あのあと微妙な空気になってしまったおれらカポーが仲直りするためにオススメの映画を教えてくださいm(__)m
168 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/07(水) 10:51:26 ID:gIgqqvta
大抵の人間は、空気人形と同じで替わりのきく存在なんだよね。 自分が会社を辞めても、会社は成立するし 自分がもし生まれていなくても、嫁さんは恐らく別の男と結婚して それなりに幸せにやってると思うし 嫁さんが存在していなくても、俺は別の人と幸せにやってるかもしれない。 自分が居なくても世界は成立するのだけど それでもいいじゃないか。 例え替わりのきく存在でも、縁があってここにいるんだから それを大切にしていけばいいんじゃないか。 と、まぁそんな事を考えてしまった。
店長にはがっかりした。 気のいいおじさんだと思っていたのに・・・。 卵の殻が器に入ったことで、忘れようとして抑えていたことが噴出してキレたみたいだけど、 鬱憤晴らしの対象としてセックスを強要するなんて。
逆に本来の目的でセックスしてる奴の方が少ないだろ
172 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/07(水) 12:10:37 ID:QPv+iEG5
余貴美子は女優として微妙に炎上しつつあるのか炎上してもないのかよくわからない。
店長が一人もんってわかったのはあの卵ひっくり返すシーンで? 最初は「家族が・・・」みたいなこと言ってたよね? それにしても店長のセックスシーンはおっさん趣味でいいんじゃないかな。 あの店長の趣味が出てるシーンだし、空気人形は結局性欲処理の代用品なんだっていう空しいシーン。 あそこで店長が空気出し入れしたら台無しw
5,980は安すぎだよな
>>173 その前のシーンで この人離婚して一人暮らしなんだろうな
というニュアンスの言い方があった
176 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/07(水) 13:32:26 ID:q61QspMR
5980円のダッチワイフなんて、箱開けた瞬間に絶句するレベルだろ。 性処理の代用品どころか、ユニークなインテリアとして部屋に置いておくしかない。 取材不足か脚本のミスなんじゃないかな。
>>172 この映画だと、最初はエドはるみかと思ったよ
ペドゥナの乳首がきれい! いつもぷっくりしてる 乳首って寒いと縮こまっちゃうけどずっとぷっくりしてるってことは 相当部屋を暖めてたのかなあなんてどうでもいいことを考えてました
たしかに5980円のダッチワイフなんて肌色のC-3POみたいなもんだよな
>>178 それはおれも思った!
空気で膨張してるってことを示すためにあえて常時半勃ち状態にしてるのかなぁ
とか考えちゃったけどそんなテクニックってないよね。
レディースデーで見てきた。いろいろきつい描写が多くてモヤモヤしたw 美しくなさそうな世界にピュアでメルヘンな上に欲望を受け入れる存在を置いて 生きながらに昏睡状態の奴らと交わっていく、それだけの話かと思ったら、 突然「現実見ろやバカ共が、キチガイは氏ね!さもなければ生きろ」 ときた。驚いたけど、いいオチだと思う。 人は人であって、人形じゃない。血もでるし、嫌悪するものを、簡単に取りのぞくことも出来ない。 感情だけじゃなくて命があるからね、どんなに面倒くさくても。 オダジョーとのシーンと、燃えるごみと燃えないごみの分別に泣けた。 ペ・ドゥナ可愛い。水泡と綿毛のCGだけは、個人的にはぶち壊しだと思った。
観てきました。メンズデーだったから男性率高かった。 ここで皆がいう程板尾タイムはきつくはなかった。 それよりむしろ店長orz のぞみがお爺さんに「触って」て言われて、まず股間に手を伸ばしたシーンがなんだか凄く悲しかった。 その後に「手の冷たい人は〜」ってなったから尚更。
自覚してるもんね 私は性欲処理の代用品って
185 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/07(水) 17:41:19 ID:532iWvau
なんか一人のおっさんのドキュメンタリーみたいで気持ち悪かった まるで自分の未来のようで 板おは昔彼女いたから童貞ではないんだよね?
板尾が童貞かもしれないと思えることがすごい
渋谷シネマライズの壁に風船のイラスト入りで監督のサイン書いてあるね
にんじん投げソーセージ投げのシーンがかわいい
綿毛のCGは確かに若干安っぽいが、タイトルの「空気人形」の文字が綿毛のように飛んでいくでしょう? これは「空気人形」(の心)が綿毛となって飛んでいくってことを表していて、 最後にその綿毛がまた現れるってことで、再生を描いているんじゃないのかな。 だからそんなに悲劇的なラストじゃないよ・・・と。
あの老人の詩で「おしべとめしべだけじゃだめで虫や風がいて初めて結ばれる」「あなたも私の風だったかもしれない」(パンフないので詳細不明、スマソ) っていうのがラストにつながってるんじゃないかなと思った
191 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/07(水) 19:46:12 ID:QPv+iEG5
星野真里は友人の森に似てるようなきがする。
192 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/07(水) 20:07:26 ID:J7FwBEFK
荒田が猟奇的なサディストなのかと思った 空気抜いていい?ナイフで。みたいな
194 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/07(水) 20:36:28 ID:FtZTi55S
この映画、今日のNHKクローズアップ現代とリンクしてしまった 自己責任、若年ホームレス、派遣切り、孤独な独身30代
>>178 ,180
もちろん撮影前はマッサージしてるし
ベビーオイルを塗って光沢も出してるよ
>>182 悲しいのか、俺は笑うトコだと思った
やっぱ人それぞれだな
家に帰って吉野弘の詩集を見てはじめて気付いたけど おじいさんがした蜉蝣の話も、吉野弘のI was bornからとってたんだね。
星野真里ってフィギュアオナニー男柄本の彼女ってことでいいの? 最後だけ唐突に出てきたのでよくわからなかった。
>>198 ちょこちょこ出てますけど
部屋が汚い過食症の女の子だよ
思った通り、好きなテイストだった。 キャスティング見ても、監督の好みと近いので。
観てきた。 ドゥナタンかわええなぁ。 余にコンシーラー渡すとことか大好きだ。 見た目やしぐさに似合わず低い大人っぽい声にドキッとすることが 何回かあった。 自分女だけど、エロ、グロは思ったより過剰じゃないと思った。 板尾も嫌悪感より悲哀を感じるだけかな。
>>147 >>151 は、けっこう誤解だと思う。
私も板尾の役は、それで自然と思った。
男性だとアイタタ、って感じるのかも知れないけど。
オダギリが作っているようなラブドールはどう見ても50万円クラス。 オリエントもいいが、レベルDのが絶品。ともかく、のぞみとはレベルが違いすぎ。
最後のハッピーバースデーは哀しくもあり 少しだけ救われた気にもなってせいか 観てて胸が熱くなったな 今日がメンズデーで本当に良かった
星野真里だけ、最初はいつ出て来たかわからなかった ゴミ置き場のリンゴがきっかけだった?? あとこれ冷静に見るとおとぎ話の形式を借りたホラーだよねww
この映画ってT2と同じじゃん 「任務完了」と言って自らを破壊する為に溶鉱炉の中に沈んでいくターミネーターみたい
>>205 ピザをぐちゃぐちゃ食ってコーラ飲んでるのが最初だと思う。
最初男だと思ってたから、
星野真理が拒食症っぽくスーパーをうろつく→ハッ!さてはさっきのピザは・・・
って気づいた時びっくりした。
>>99 それ両方思った。私としてはどちらもアリ。
>>158 田舎の人? 若い女1人で映画館なんて普通じゃない?
「色即ぜねれいしょん」スレにも「こんな映画に一人で来てる女とは
ヤレる気がする」と書いてあってバカかと思った。
「世にも奇妙な物語」あたりの25分くらいのショート版で見てみたかった。 あの枠じゃ放送出来ないだろうけど…結構退屈しちゃったよ。
原作未読だけど、そのストーリー、いいね。 さすが現代の吟遊詩人、業田さんだ。
>>99 純一 「あの時(ビデオ店で)どういう気持ちだった?」
人形 「空気を吹き込まれた時?」
純一 「いや、空気が抜けた時」
という会話があるから
純一は吹き込む事よりも
空気が抜ける時の状態、空気が抜ける時の心理状態に
興味があるんだと思うよ。
213 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/08(木) 05:41:21 ID:UmIi7f3Q
韓国の反応が知りたいなー ドゥナはあっちでは誰クラスの女優なの? まさか松嶋菜々子が他国の映画で犯されまくってるのとは違うよね?
ペ・ドゥナはいいんだけど、映画自体は全体的に散漫な印象で ちょっと勿体無い感じがしたな。 野村佑香は今、一体どうしてるんだろうか?
なるほどサンクス 韓国の女優って枕営業で自殺するほどだし この映画で病んでなきゃいいけど 普通にセックスするんじゃなくて人形としてハメられるんだもんなぁ
洞口系だと思っている 決して松嶋じゃない
>>209 おい。147につけるなら分かるが、俺につけるな。
若い女1人で映画館・・・を言っているんじゃない。
美少女フィギュア相手にオナニーしているシーンなどで、女性としては生理的に嫌悪感を感じるんじゃないかなと言っているだけだ。
よく読めよ。
それとも女性の方がむしろああいうシーンは平気なのか?むしろ男性の方が引いちゃうのかな?
(ま、俺は鎌倉在住だから田舎者かもしれんけれどさ・・・)
219 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/08(木) 07:31:19 ID:CuyrgdBr
ドゥナは人形なんだから、アソコももろ見せて欲しかったね。 CGでいいから、外すとこ見せて欲しかった。 人形なんだから、いいでしょ?
220 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/08(木) 07:52:59 ID:UmIi7f3Q
↑ビデオ屋の店長にくりそつだなあんたの顔
また観たいんだけど今度は心身健康なときに行こうと思います
おばさんだけど、特に退く場面はなかったよ。 てかあれ、フィギュア置いてあったけど、ドゥナたんの盗撮で抜いてたよね?
>>222 そうなんだ。やっぱ男性の方がむしろ引いちゃうのかな?
フィギュアの一件は、フィギュアのパンチラをビデオカメラで下から写して、そのビデオを見ながら抜いているように見えたのだが、勘違いかもしれない。
タンタンタンタン タンタンタンタン タンタンタンタン タ〜ンタ タンタンタンタン タンタンタンタン タンタンタンタン タ〜 チャララ チャチャチャチャチャチャ チャチャチャチャン チャララ チャチャチャチャチャチャ チャチャチャチャン チャチャチャチャン
225 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/08(木) 08:35:39 ID:UmIi7f3Q
女の方が耐性あるってのはそうなのかもな 男は自分の中の醜さを突き付けられる気がするからキツイのかもな でもひたすら萌えるだけの輩にはなりたくないな
同性の自慰シーンを見たら引くけど、異性の自慰は「ふーん、そんなことをするんだ」としか 思わない。 板尾のシーンも嫌悪感は全く無かった。 でも、店長とアラタは気持ち悪かった。
227 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/08(木) 08:42:09 ID:qnGsJZwQ
チョンにピタッリ
フィギュアを盗撮wしてたのか! 昨今の純愛?モノに辟易してたから、かえって逃げのない描写にホッとした。
あれでホッとするとは…きもいな
230 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/08(木) 09:14:58 ID:mR4e11lb
過食の女のエピソードは、ほんとに必要だったのかな? 引きこもりの男は、ビデオ店でチラッとからむからいいの かもしれないけれど・・・まぁけど、なぜビデオ店で働き はじめるようになったのか、動機が判然としないが。
>>230 店長にとって彼は消えた二人の「代わり」つまり「誰でもいい」。
過食女は浮いてるよね。最後の台詞がしっくりくるのは彼女だけかもしらんが。
>>223 単なるフィギュアのパンチラじゃなくて、ドゥナと同じメイドの格好をさせたフィギュアを下から撮ってるね。
その前に、ビデオ店で前屈みなったドゥナのスカートを後ろから覗き込むというシーンがあったので、
それを思い出してハァハァしてる設定と思われる。
過食女性は、空っぽの胃袋に食べ物を詰め込んでるけど、満たされてないんだよね。 心が空っぽだから。 でも、窓を開けて外の空気(人形の息)を吸い込んで、「キレイ」と感じたことで 心が回復に向かう兆しを示したんじゃないかと・・・・・・そう感じた。
235 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/08(木) 09:57:49 ID:EhddAFNE
この作品の土壌意外では板尾創路は地味だけど地味さがこの作品の土俵にはいいのかも。
236 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/08(木) 10:04:57 ID:PuQel15u
>>234 心の回復=何か確実なもので満たされること
じゃないところがポイント。
外の空気(人形の息)も元々は空っぽなARATAの息なわけだから。
237 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/08(木) 10:07:49 ID:NQ3BNvE3
深いね。
>>233 でもメイドカフェに行ってるのはペドゥナ見たからって感じではないような。
板尾は初めていいと思った。別に嫌いではなかったんだけど、今前では使う意味がわからなかったんだが。
>>236 元は空っぽな息だとしても、それはあの詞のように、なにかとなにかを結び付けたり、なにかを促す媒体となる。
と思うんだけどね。
例え発したものが、空っぽな人形でも、空っぽな人間でも。
心の回復、は、満たされることではなく「キレイ」と感じる感性の復活、とみたのだけど。
せいぜいその程度だよね。何のきっかけもなかったし。
241 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/08(木) 10:39:43 ID:PuQel15u
>>239 >心の回復、は、満たされることではなく「キレイ」と感じる感性の復活、とみたのだけど。
うん。まあそういうことだね。要はみ〜〜んな例外無く空っぽですよって言ってるわけ。
感性という内的なものを支えているのは、それがどんな希薄なものであっても関係性ですよってことだね。
だからこそそれを強調する為に主人公と脇役たちは関連性が薄く描かれている。
242 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/08(木) 10:47:42 ID:UmIi7f3Q
星野はなんであんなに金あんのかね 青森から上京 しばらくは仕事も恋も順調 何かをきっかけにぶっ壊れる 貯金を食いつぶし過食ニートへ、みたいな? ありきたりだなぁ。
243 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/08(木) 10:52:16 ID:2/eideR9
あなや
アンゲロプロスは箱なんでレンタルはないと思います
>>234 おれも最初そう感じて一瞬だけ心が救われたような気がした
でも次の瞬間、その「キレイ」の対象が無残に捨てられた人形だとわかってなんだかぞっとした
>>245 感じ方は人それぞれだな ぞっとはしなかった
あそこで、オスカーワイルドを連想したけど
ヤギラユウヤが現役ならARATAの役にごり押しされていたかもね ぶち壊しだが
>>247 それはないはず
ずっと前(最初)から是枝はF男にARATAを想定していた
249 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/08(木) 12:09:47 ID:6xnRNZSU
>>212 ごめん、その時、人形ってなんて答えたんだっけ?
思い出せない
でも公式にコメント寄せてたよ。>やぎら
>>249 純一「やっぱり苦しかった?」
のぞみ「うん…苦しかった…」
じゃなかったかな。
人形は、死ねばゴミになると学んだ。ただし自分と違いって人間は「燃えるゴミ」。 誕生日を知った時に、命については教えられなかったのが悲劇だったね。
253 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/08(木) 12:28:56 ID:6xnRNZSU
>>251 ありがとう。
じゃ、やっぱり「空気が抜ける」=「死」と認識しつつ、人形の空気を抜かせてもらったんだろうな。
元の人形に戻ってくれへんか?のシーンは痛かったな。 もしかしたら自分も今までの彼女を人形扱い 良いときはチヤホヤするけど面倒になったら… そこまで酷くはないけど相手の心って考えてたのかな? 相手も俺の心なんて考えてくれてなかった気もするけど… ろくな女と付き合ってないわ。俺。
過食女のエピソードはあまりに浮いているので、 受付の若い派遣嬢が家に帰るとだらしない生活してるのかと無理やり解釈してた。 全然違ったみたいですね。
ドゥーナ ドゥーナ ドゥナ 空気嫁 板尾の家にやってきた ドゥーナ ドゥーナ ドゥナ ふくらんだ プックリ 乳首の 女の子
>>253 痛みや苦しみの表情を観察することによって性的興奮を覚えるんじゃない?純一は。
生身の人間だとそんな扱い出来ないから、都合の良い人形で試したと。
258 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/08(木) 13:01:38 ID:UmIi7f3Q
あれは荒田が殺人欲求処理の代用品として使用したと解釈した ろくに抵抗せず死んだのはもともと生(性?)への欲求が少なかったとか
最近みに行きたいと思ってる作品のひとつ DVDはまだまだ先ですねフーウ
見終わってから思ったんだけど、ARATAの元カノ(写真のみ)があのリンゴ娘ってことは・・・ないよね? でももしそう仮定すると俄然存在意義も出てくるし解釈もいろいろ面白い ラストのキレイのシーンとか
262 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/08(木) 15:08:52 ID:PuQel15u
え、そう思ってたけど違うの?
263 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/08(木) 15:17:41 ID:UmIi7f3Q
なんでだよ 写真の顔は星野真理じゃなかっただろうよ
あの写真は亡くなった彼女だと思ってた。 だから空虚を抱えてるし、空気を抜いたり入れたりして 死と再生を繰り返すことに拘ったのかな、と。
仁義なき戦いでも、広島死闘篇にこだわってたくらいだからな あれは是枝にしては珍しいシネフィル的引用だった
266 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/08(木) 18:04:17 ID:EhddAFNE
ARATAは履歴の様なのみたら井浦新でした。
劇中のARATAってヅラだよね? (写真は地毛)
遅レスですが、223です。
>>226 そういうもんなんだ。男性のオナニー、もっとどん引きするものかとばかり思っていた。
>>233 なるほど。フィギュアを通してドゥナを見ていたわけだ。
だったらわりと健全(?)ですね。
こういった描写とファンタジーが渾然一体となっているところが面白いと思う。
覚醒したばかりの空気人形が、いろんな服を試していて、 セーラー服を着るシーンでくすっと笑ってしまう。 あんた5年前は高校生の役やってたろって。 ちなみにインタビューでは 「私の中で『リンダ〜』の時の記憶が、本当によい思い出としてあったので、 今回お話しいただいた時も、快く引き受けることができたんだと思います」 香椎由宇とも交流を持っているから、オダギリ・ジョーの場面では複雑な思いが あったろうな。
>>269 >覚醒したばかりの空気人形が、いろんな服を試していて、
>セーラー服を着るシーンでくすっと笑ってしまう。
>あんた5年前は高校生の役やってたろって。
思った思ったw
しかし、もう5年か 山下はやく次撮れよ
時代劇らしいが、まさかシグルイじゃないだろなw
>ちなみにインタビューでは
>「私の中で『リンダ〜』の時の記憶が、本当によい思い出としてあったので、
>今回お話しいただいた時も、快く引き受けることができたんだと思います」
へー
リンダリンダリンダではセーラー服じゃない
272 :
209 :2009/10/08(木) 19:47:38 ID:e9c3zjFb
>>218 悪かったね。あなたが
>>158 で
>俺のときも、おばさん意外にも若い女性が1人で見ていた。どんな感想を持ったか知りたかった。
と書いてたからさ。「おばさん」と「若い女性」を分けたり、あえて「1人」と書いたり。
つまりこれが「おばさん3人で来てた」だったら
感想も知りたくないんだろうなと思ってwちょっと気持ち悪さを感じたわけ。
自分は、たとえば女性向け(と言われてるような)映画に若い男1人が来てても
「どんな感想持ったんだろう?」なんて思わないから。
あと、私は東京だけど、映画館に若い女1人なんていつも溢れてるから、
ことさらそれを書いてるのも不思議だったんだよね。
273 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/08(木) 19:47:39 ID:UNfS8s7q
劇中のビデオ屋にあった 「西暦2万年」のポスターが気になった… ググっても当たらないってことは、ネタなのか?
275 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/08(木) 20:19:21 ID:stkb5EW1
パンフレットどうでしたか?
釜山国際映画祭で上映するんだね
西暦二万年ポスターは完全にネタだったね。 つか空気人形がレンタルショップに初めて入ったとき魅了されてたようだけど、なんで??(板尾風に)
>>234 明解な解説、ありがとう。
イマイチ過食女性の重要性が解らなかったのですが、やっと飲み込めた。
だから、空気人形がリンゴのバックを使ったり演出があるのか。
279 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/08(木) 22:04:43 ID:stkb5EW1
韓国で上映したらペドゥナ叩かれるんじゃない?
なんで?
儒教の国だから? 儒教ってどんなんだか知らんけど
>>198 俺は最初、ビデオ屋のマニアックな客と区別つかなかった。
別人だとわかったあとは、最後に部屋の窓をあけるとこまで男優かと思ってた。
最後のほうのレストランでの誕生日の場面はせつなかったなあ。
あのレストラン、あんまり高くないのかなあ。
ビデオ屋の兄ちゃんやあのボロ長屋の親子が行けるような値段なのか。
それとも奮発したのか。
あの父娘のお母さんって亡くなってるんだよね?
俺は離婚かと思った。死別か
>>282 いや、あのレストランの場面はペドゥナが見た夢だと思うよ。
それにしてもあのシーンは本当によかった。
(本来は食べることのできない)お肉をおいしそうにほおばり、みんなに誕生日を祝ってもらうペドゥナ。
あそこで終わってくれてもよかった。
>>283 ケーキ「お母さんが贈ってくれた」って(ウソを)言ってたから…
出て行ったんじゃないかなあ。
レストランは子供入店OKみたいだし、敷居高くないんじゃない。
288 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/09(金) 00:07:08 ID:drPswUKG BE:645955362-2BP(1551)
でもARATAの死はやりきれんなあ。 ひとりだけ死に損、いや誉めてるんだけどね。
290 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/09(金) 00:14:19 ID:sRPsvzqQ
最後あの女の子が「交換ね♪」っておもちゃの指輪を取って自分の人形を捨てるところがつらかった しょせん「人形」は飽きたら捨てられるものなのかって あの女の子は人形を大事にしてると思ってただけにショック
女性限定試写会の感想見たら、共感するキャラクター3位が秀雄だ。
やっぱり、わりと女性に受け入れられるキャラ。
>>289 デートの場面は夢じゃないでしょ
292 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/09(金) 00:44:43 ID:bGfZsi2U
>>285 マッチ売りの少女が見た幻覚みたいなもんだね
293 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/09(金) 00:47:15 ID:bGfZsi2U
>>291 レストランのシーンって2回出てくるでしょ?
1 少女がニンジン放り投げたらドゥナが真似する
こっちは現実で
2 ARATAと座ってたら板尾がケーキを持ってくる
こっちはドゥナが活動限界の直前で見た夢
>>294 >>287 の書き込みは
>>282 のを受けてのレスのようだったので。
>>293 の活動限界で思い出したけど、ハッピーバースデイ歌うでしょ?
俺が知ってるのは♪ハッピバースデイ ディア○○
なんだけど、この映画では♪ハッピバースデイ ハッピバースデイ
って感じで繰り返しになってた。
最近見た「接吻」でも同じように歌っててあれっ?と思ったんだけど最近はあれが普通?
ゴミ捨て場に転がってた空気人形を引きこもり君が拾う…というラストなら救いがあったのに
297 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/09(金) 03:57:58 ID:3PDI6cjA
ここの住人がドゥナと監督を絶賛しているのにカンヌでは外国人は 誰も見向きもしなかった不思議。これに共感できるのはキモオタ扱いなのか。
>>297 Reaction to the film's debut screening at Cannes was mixed, with reviewers praising Bae Doona's performance
but criticising the film for its length and a lack of substance.
Screen International's Dan Fainaru described the film as having a "rather thin narrative core" and its director's approach as "too diffuse",
but concluded that it could be "an enjoyable work" under the right conditions.
Writing for Variety, Dan Ellery said the film would have potential if cut to about 90 minutes
but that "in its present form, pic may not get much farther than the fest netherworld."
In contrast, The Hollywood Reporter's Maggie Lee described it as "an achingly beautiful meditation on loneliness and longing in the city"
and suggested its themes would particularly appeal to female audiences.
As of May 2009 the film had a 60% "fresh" rating at Rotten Tomatoes.
別に評判良くもない気がするけど。 俺、今日観てきたけど、キモオタに共感されるような話ではないだろ。 板尾、それなりに優しくしてたのにいきなり嫌われてるしなんなんだと思ったね。 まあそういう一方通行がよくあることとしてもだね、 過食症の女とかヒキオタ、店長なんかのカラッポ感みたいなのを映しといてさ、 はいはいそんなの誰でも知ってるよ、だから何?っていう気分になったなあ。 卵ご飯放り投げておいて、拾うところは映さない。 全編にわたってそういう発想で作られてる映画なのかなーと思ったな。
のぞみが集めてた「キレイ」なものは、普通の大人から見ればいわゆるガラクタ。 でも彼女にはそれがキレイに感じた。 過食症女性はゴミ捨て場のあの一種の“絵”を観て「キレイ」と感じた。 ゴミの中にこそ美しいものがある・・・・・・のかもしれない。 周囲と接触していった人形と、接触が描かれてない過食症女性。 でも、どっちも窓から外を見て「キレイ」と言ったのだね。 そしてそれが、映画の始まりと終りに来てる。
301 :
282 :2009/10/09(金) 06:38:08 ID:4GO4+N+Q
>>285 いや、レストラン二回目の場面は夢とか幻想だって分かってるよ。
プログラム買ったけど、普通のアート紙とか使ってなくて、
トレーシングペーパーだから痛みやすいな。空気人形が空に手をかざすと透けて見えるイメージでこの紙を使ったのかな。
デザインは森本千絵じゃんか。
いわゆるプロダクションノート的な記事が読みたいです。ロケ地を知りたい。
まあ、クレジット表記を見ればなんとなくわかりますけど。
302 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/09(金) 06:41:44 ID:Poq/X0DL
誰も知らないに通じる身を削られるような映画ですな バラッドを観た後だから打撃が凄かった
303 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/09(金) 06:55:17 ID:+e7/agO/
ひとりものが死ぬとあとが面倒。
ご飯に生卵をかけたあと、かき回すほうが多数だと思う。 自分は生卵はダメ
「マルホランドドライブ」観てない? あれは女の自慰でてくるよ まあ男も女もどうでもいいが
306 :
269 :2009/10/09(金) 07:26:29 ID:9ihrICWq
>>271 自慢だが、パーランマウムのCD持ってるぞ。
307 :
j :2009/10/09(金) 09:01:20 ID:zRmRyxOz
東京国際映画祭で是枝監督ナイトやるらしいよ。
309 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/09(金) 09:59:24 ID:6GmCGeXM
オダギリジョーこと以前に小田切譲は炎上してたけど炎上理由忘れた。
310 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/09(金) 10:08:09 ID:EKkEVDjT
あんまり調べないで、初デートでその日の〆にワクワクしてみたら、ちょっときつかった。 彼女、流血ダメなんで。 怖かった〜って。 エロシーンが多すぎる気がするし、最後なんか悲しいし、ドン引きか?って。 でも、じいさんが言った「手が冷たい人は、とても優しい人のしるし・・」には共感。 彼女、ホント手が冷たくて。でも優しくて。 帰るとき、手握ってきて「あったかい」って。 あのじいさんの言葉はよかったよー。 まぁ、いろいろ印象に残る映画。
それ、君が心が冷たいってことなんじゃ・・・
312 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/09(金) 10:27:44 ID:EKkEVDjT
そう〜、ヒンヤリだよ〜
>>301 透けると言えば
街灯に照らされた自分の陰が透けるのを見せないように
歩く姿は悲しくて可愛かったな。
札幌の手稲山口と言うところは ごみ埋立地、下水処理場、汚泥焼却場… そんな施設の側に火葬場が立ってるんだぜ。 人間もモノも最後は行き着くところ一緒ってまさにオダジョの台詞だよな。
>>315 とりあえず機械翻訳
Bae Doonaのパフォーマンスを称賛しているが、映画を実質のその長さと欠如の理由で批判している論評家と、
カンヌの映画のデビューふるい分けに対する反応は、混ぜられました。
スクリーンインターナショナルのダンFainaruは「あまりに広がった」のと同じくらい「むしろ細い物語芯」
とそのディレクターのアプローチをしている映画を記述したが、それが正常な状況の下の「楽しい仕事」で
ありえると結論しました。
Varietyのために書きます、ダンエラリーはおよそ90分、しかし、それに切られるならば、映画には可能性が
あるだろうと言いました、「その現在の形では、写真は祭地獄よりそれほど遠くならないかもしれません。」、
これに対して、ハリウッドReporterのマギーリーはそれを「孤独についてのとても美しい瞑想録と都市での熱望」
と言って、そのテーマが特に女の観衆に上訴するように提案しました。
2009年5月現在、映画はRotten Tomatoesで60%の「新たな」評価をしました。
いやぁほんと60点ぐらいの出来だよね
ロッテンは60%の批評家が面白いって評価したってことだから。 60点だ、と思ったのなら完全な偶然です。
319 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/09(金) 17:27:42 ID:zdvXDvXL BE:1722548148-2BP(1551)
>>316 褒めてるのはわかるが、「祭地獄」って何?
>>306 俺も持ってるぞ。いいだろう。
祭地獄、気になる。次スレがあるならスレタイに
祭り地獄じゃなくて地獄祭りだね。意訳すれば「お化け屋敷」というところかな。 しかし同じところをマギーリーは、"an achingly beautiful meditation on loneliness and longing in the city" と褒めている。
都会での孤独と希望を描いた痛いほど美しい心象風景、と描写し、そしてそのテーマはとくに女性の観客にアピールするでしょう、と言っている。(意訳)
ああ、英語ができるってすばらしいな。 さぞや世界が広がるんだろうなあ
ラストシーンが一番好きだ 綺麗な物はあったかって聞かれた人形本人が最後には誰かにとっての綺麗になれたってのが… しかし死んで、それまで関わった人が一斉に祝ってくれる夢を見るシーンでちょっとタイタニック思い出したw
観てきたよ面白かった っつかドゥナかわええ しかし綺麗なおっぱいだったなあ 眼福眼福
326 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/09(金) 20:28:32 ID:6GmCGeXM
土壇場の現場でも寺島進は地味に仕事しそう。
カットされた部分に星野とペドゥナの絡みがあったんじゃないかなぁ リンゴ捨てる星野をペドゥナが見かけるとか
絡みがないほうがいいな
>>325 僕にはちょうどいい塩梅のおっぱいです。
お腹がちょっとぽこってなってるのも良かった。
後ろ姿のヌードはお尻がかっこいいし。
まばたきしないのがすごいなーと思った
オダギリジョーの言ってた話のほとんどがは 取材でいった工場の人形職人が実際に話してたことだそうだ
って、監督のインタビューにあったよね
最初の方で、京橋区って住所表示板あったよね? あれって実際あそこにあるんだろうか?わざわざ置いたんだろうか?
もし純一が死ななかったらどうなってたのかな ずっと二人で仲良く暮らしてるのかな
ぷっくり乳首が忘れられない・・・
>>290 捨てるというより、区切りをつける事かと思った。
あの人形は女の子と母親をつなぐモノであり、同時にいつまでも思いを縛りつける枷かなと。
彼女は彼女なりに、父親と向かい合って生きていく決意をしたんだと解釈した。
ところで、観てる最中、燃えるゴミと不燃ゴミの違いに気がつかなくて。
空気人形の素直さがわかるのに、時間がかかってしまった。
>>301 わかってるんならなんで
>ビデオ屋の兄ちゃんやあのボロ長屋の親子が行けるような値段なのか。
>それとも奮発したのか。
なんて書くんだよ。
わからなかったからだろw
認めろや、カス
お、欲求不満な現代人がストレスを吐き出してますね
w
>>298 この映画のカンヌ・デビューの評価は分かれた。ペ・ドゥナの演技を賞賛する一方、
上映時間の長さと内容の薄さに対する批評もあった。
Screen International の Dan Fainaru は「ストーリーの核が希薄で監督のアプローチが
散漫である」と評したが、この映画はいい条件のもとで楽しい仕事だったんだろうと結論づけた。
Variety のライターである Dan Elley は 「もしフィルムの尺を90分にカットできるならポテンシャルがあるが、
現在の状態では NETHERWORLD(ハロウィンの時期にアトランタ郊外に期間限定でオープンするお化け屋敷)
以上のものは得られない」と言った。それに対して Hollywood Reporter の Maggie Lee はこの映画を
「都会での孤独とせつなさの痛いほど美しい瞑想」と評し、特に女性の観客にアピールするテーマだと示唆しました。
2009年5月現在、この映画は Rotten Tomatoes(映画評論サイト)で 60% "Fresh" ratingを得ています。
参考サイト
http://www.rottentomatoes.com/m/air_doll/ http://www.fearworld.com/
そんな長かったっけ?
尺よりも冗長さを言ってるんだろう。正直長く感じたのは事実。
意外と好評なことにびっくり。 ペ・ドゥナはよかったけど、ここの人たちは脇の登場人物のあまりにもベタな ステレオタイプの描き方はどう思ってるの? 「現代人はこんなに病んでるのです/寂しいのです」を愚直に画にしてて バカにされたような気になったよ。 余貴美子の隣りで可愛い子に「何時に終わるの?」「え〜☆」みたいな表現って 今時アリ? 万事そんな描写ばっかで辟易した。
そう言われても、長いとは思わなかったけどな
オレはちょっと長いなと思ったけどな。 ダラダラ感があった。
347 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/10(土) 01:16:06 ID:q80SZkcJ
>>344 ベタ、ステレオタイプに関しては寓話としてあえてやってるんだと
好意的に解釈することにした。
>>346 ダラダラ感にはひたすら耐えた。途中便意を催したからものすごく辛かった
「歩いても歩いても」が自分にとって傑作だっただけに残念。
>>347 便意なんてテメエの都合は映画とは関係無い。
長いとの評価は意外だった
これ観たいんだよな 名古屋ではまだやらんか
この映画って日本や日本人を酷く描きすぎだろ 今時、あんなボロアパートに住んでる奴なんて稀だし、アパートの住人全部が クズって設定も無理がある 韓国人女優が天使的な役というのも… 是枝って在チョンだろ? 日本を蔑む為に映画創るのやめろ!
352 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/10(土) 03:02:28 ID:A/rlDRyK
びっくりするほど糞映画
観てきた。期待通り良い映画だった。こんなにエロいとは予想外だったけど。 悲惨さと美しさが絶妙に絡み合ってる。 是枝監督は喪失感、空しさを描くのが本当に上手いね。 でも普通の人には微妙なんだろうな〜 ステレオタイプ的な描かれ方は全然気にならなかったな つか、映画ってのは虚構なんだからある程度作られた描かれ方で当然でしょ ちやほやされる若い子を目の当たりにしなきゃいけない、 っていう惨い状況が記号として大事
純一がなんで死んだのかよく分からなかった。 なんかカチャカチャやってたら、お腹のあたりから血が出てたけど。 空気に切られたと解釈しましたが、痛がる描写がないのです。
トロント映画祭での上映でカンヌ版を編集しなおしたと 監督が言っているから、短くしたんでしょうね。 その分、脇の人間描写が減って分かりづらくなったのかも。
この映画が好きな人は「嫌われ松子の一生」とかも好きそうだ(自分がそうだが) バカな(世間ではバカと言われる行為をする)人間をステレオタイプに描くのは一種の手法だから悪い事とは思わん 仮にひねった描き方しても気に入らない人は気に入らないだろう ただ、ちょい生々しいな…レンタル屋のおやじはちょい痴漢行為する程度に留めて欲しかったかもしれん
脇の人間描写をちょっとカットした位なんの影響も無さそうだが。 つーか監督が自分で編集してるんならそれは弁解にはならないよ。
レンタル店奥のシーンは おっさんにとっては「欲」でも 人形にとってはなんてことないこと、ということが表されていたのでは ノゾミには臍息が官能=生きることなのだから 星野も、食べることと吐くことで満たされてた それぞれ、満たされるパーツが違うという
ステレオタイプっていうか極端だったな。脇の中では唯一、警官は好きだ。
>>359 そういう問題じゃないでしょ。だったら洗う描写いらないじゃん。心があるのが重要なんだよ。
ちとネタバレだけど
取り出して洗うのは生身の人間には出来ない行為で、人形だってことも際立つ。
>>356 あぁ、なるほどね
その長い方も見てみたいな、DVD出るかな
洗う描写は、板尾の丁寧な偏愛ぶりを模倣してるから
自ら洗うシーンで、そこには居ない板尾のキャラが際だった
>>361
364 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/10(土) 08:54:44 ID:NJv4e/cw
>>344 >ペ・ドゥナはよかったけど、ここの人たちは脇の登場人物のあまりにもベタな
>ステレオタイプの描き方はどう思ってるの?
>「現代人はこんなに病んでるのです/寂しいのです」を愚直に画にしてて
おすぎが週刊文春の映画評で書いている通り、外国の映画賞狙いなんでしょう。
「都会に住む現代人の孤独を描いた」とか言われたいんでしょう。
レンタル店長はなあ… なんか、とにかく人間の悲惨さを描きたいわけだから、 やっぱりセクハラじゃ弱かったんじゃないかと思う。 あのシーンひとつであのおっさんの醜さと弱さが最大に表現できるわけで。 あと、どんなに人間の女の子みたいになっても結局性欲の代用品でしかない、 っていう絶望があらわれてるんじゃないかね。自分で洗うところに。 全体的にここまでやるか!ってくらい生生しかったね。 でもそのぶん人形の透明さや綺麗さが輝いてくる感じがした。 さすがドキュメンタリーつくってた人だなーと思ったよ
>「都会に住む現代人の孤独を描いた」とか言われたいんでしょう。 公式もわざわざ海外評だけ載せてるしね。
>都会に住む現代人の孤独 空疎な言葉だな…
孤独感と、血縁乗り越えた人間の絆は、 近代の命題なんだから。 都会に限らない。
369 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/10(土) 09:57:22 ID:fXpVY1/x
岩松了は白金とか金持ちの感じが似合わない。
ドゥナ脱がして撮りたかっただけの映画だな。今更で不毛なテーマだし。
>板尾の丁寧な偏愛ぶりを模倣してる これは違うと言い切れるわ。 偏愛なんてしてなくても人形使ったら洗わないとダメなの。 人間のように語りかけながらセックスしても、結局そのあと板尾自身が洗うという空しさ。 で、店長にヤられたあとに「私は空気人形〜」と言いながら心を持ったことに浮かれてた人形が引きずり戻されるシーンだよ。
そもそも店長は欲求不満を処理しただけであって、満たされてるわけではない。
普通の女に相手にされない 底辺ファミレス店員だったら 人形が動いた時点で「よっしゃらっきー!!」ってなるよね いきなり「そういうの面倒くさいねん・・」とか違和感ありすぎ 女に困ってないエリート社員なら説得力あったが
>>371 >店長にヤられたあとに「私は空気人形〜」と言いながら心を持ったことに浮かれてた人形が引きずり戻されるシーン
そうそう、そんな流れだったよね。思い出したわ。
ペ・ドゥナだけって言う人がいるけど物語自体もかなり丁寧に作ってあると思う。
>>373 笑顔がキモイって言われてたのを見て解ると思うが、人間交流が下手なんだよ
何も物言わぬ綺麗な人形・あるいはYESとだけ言って微笑んでくれる女性なら良いけど空気人形は意思をもって彼に
質問・小さな非難を浴びせて来た
そういう対応にどう反応してイイか解らんし面倒だしイヤなんだろう
「生身の女の子より二次元を愛する」って人種がいるけどそれに近いかも知れん
ともすれば「生身の人間と接するのは嫌」「自分がどういう人間か相手に探られるのが恐い」とすら思う人種はいる
>>361 洗わなかったら、臭くなるし、汚いままだろが
オシッコしたら拭くのは当然だろ それと同じでは
>>373 板尾はバツイチもしくは彼女がいたという設定じゃないか?
留守中に家に来たか?みたいな電話してたじゃん。
女に相手にされないんじゃなくて
人間はもうめんどくさいとか思ってるんじゃないかな。
留守中がどうのっていう電話の相手はオカンだと思い込んでいたが・・・ あのころになっても健気に板尾家に帰る空気人形カワイス
板尾の「面倒くさい」には共感してしまったがw たぶん結婚には向いてない性格なんでしょう。 「私のことどう思ってるの?」みたいな女の質問は、もううんざりなんだと思う。
>>377 ,
>>378 おれもあの電話の相手は母ちゃんだと思い込んでた(セリフが聞き取れなかったので)
子離れできない母親がいるのもあんな性格になった原因なのかなーと
でもあれはリアルのぞみだったというわけか
381 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/10(土) 12:52:10 ID:bAHtgSXR
>>344 テーマを「現代人の孤独」だと考えるとまさにその通り。この監督は社会人経験が
少ないので「現実的な人間」が描けない。でもこの映画は社会派作品でもなんでも
ない空気人形をめぐる残酷なファンタジーだから。「マッチ売りの少女」で周りの
人間はどうしてあぁ冷たいのかと憤るのと同じだよ。
「誰も知らない」もそうだった。現実にはあんな美しい兄弟愛の世界ではない残酷で
愚かしい話。
俺も関西語混じりだったからよくわからなかったけど、 板尾が電話で話していたのは母親だと思っていた。
384 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/10(土) 13:35:13 ID:qhjscqXm
レンタル屋の兄ちゃんはどんな事を抱えていたの?どうも自宅は裕福みたいだし。観察力不足で恐縮だが。
細かいことを言ったらキリがないんだろうけど・・・ 家の中で人形に服を着せたり話しかけたりするのはまあいいとして、 ペアルックで公園に持って行くのはないわーって思った 公共の場であんなことしたら通報→即タイホか病院送りだろうに まああれがなければ店長が目撃できなかったわけだが
って、今書いてて思ったのだが、店長が目撃したときには人形は人間化してたってことだよな? でもそんなことしたら板尾は気がつくだろうし・・・ ここはツッコまないのがお約束か?
↑ そうだとしたら板尾は人形が人間化したことに気がつくはずなのにその様子がない、っていうこと わかりにくくてスマン
板尾が人形を連れ出したのは夜の人目がつかない時間帯なんじゃね? で、店長も暗がりの中で遠めから見たから人形も人に見えたとか
独り言にもほどがある
>>388 なるほど、それなら納得いくな
dクス!
映画としてのリアルってあると思うんだけど 現実をそのまま描くんじゃなくて、作られた世界で 現実と並べたら矛盾があるけど、その世界の中で統一されたリアル それを描くことによって、今在る現実の世界を見せるというか ファンタジーだけど、そういう意味ではリアルな映画だと思った
>>387 その辺はもう ファンタジーだから で片付けるしか無いと思う
家に勝手に入る人間が居るのに、あーいう部屋のままにしておける板尾がイマイチわからなかったな
母親にならオナニー見られても平気って感じなんだろうか
>>385 >公共の場であんなことしたら通報→即タイホか病院送りだろうに
逮捕もされないし病院送りにもならない。
おまえ何言ってんのwww
原作だと新しい人形が来たから空気抜かれて ゴミ袋に入れて出されるんだが、あのラストでゴミ置き場に横たわるのが ペドゥナだったのは、画としてはきれいだが、生身の死体に見えちゃうんだよね。 少女が無機物のゴミ人形と認識し、「ゴミにさわっちゃ汚いでしょ」という 声が聞こえてくるんだから、あそこは元の人形でも良かったんではと思ってしまった。
>>394 それよかったかもね。
人形に戻るまでしなくても、線を消してた化粧が落ちちゃってるとか。
>>395 人形が動いて「ご主人さま〜」だったらラッキー?かもしれんが、
「なんで捨てたの」とか「前の彼女の代わりなんでしょ」とか言われたらめんどくさいとしか言いようがないw
アラタとのデートの帰り、バスの中居眠り乗客に肩を貸す場面で泣けてしまった。
398 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/10(土) 18:20:36 ID:s9B67/lB
暗いし気持ち悪くなった。
>>394 あそこはゴミ置き場に自分でいくまではペドゥナで
死んでからは最初に登場してた人形にしたほうが
よりファンタジックだったと思うんだがどうだろう。
400 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/10(土) 19:31:37 ID:2aEP5Htt
カムイ外伝の100倍は面白かった。
>>385 オリエント工業とかで空気嫁を買って愛用してる人は
劇中の板尾氏みたいに一緒に外出したらり
車の助手席に乗せたり、結婚式を挙げる人もいるらしい
原作では映画と違って「変身」したわけではないからなあ ところで、おまいら人形と結婚(後に離婚)した女性が登場したナイトスクープを見たことないのが多いみたいだね
>>403 あの回は当時関東でもオンエアしたし、DVDも出てる
テレビもDVDプレーヤーも持ってないの?
なんだこいつ
406 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/10(土) 21:02:33 ID:oLm8sjZx
リメイクは佐々木希で御願いします m(..)m
「マーターズ」と梯子したんだが、こっちの出血シーンの方にやられた。 貧血起こして、気分が悪くなって、動悸が激しくなって、お蔭で最後まで観るのが苦痛だったわ。 何が悪かったんだろう?
>>394 普通のゴミじゃないから主婦が見たら
ものすごく汚いものだと嫌悪しそう
ティーチインで是枝監督がダッチワイフを実際に使っている人にも取材したって言ってた記憶がある。 たぶん、オリエント工業製みたいな高級品を使っている人に取材して、それを元に板尾役を設定したんじゃないかな。 原作で描かれていた人形は明らかに安物だった。髪が無くて、頭にはビニールのつなぎ目がモロむき出し。 親指は独立しているが、他の指は無い。このタイプの人形は、コントなどでも使われるし、かなり一般的。 ダッチワイフのイメージとか捉え方の違いは、原作と映画との大きな分岐点だったと思う。
411 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/10(土) 21:32:43 ID:fXpVY1/x
是枝裕和は履歴の様なのみるといろん菜仕事してる様だ。
>>402 あの人形はかなり男前だったよね。
家族や親戚が結婚式に参加してあげて、変わった子やわぁ〜みたいな
扱いですませているあたり、ラースとその彼女みたいな温かさを感じた。
是枝監督がろくな社会経験ないって何を根拠に言ってるんだ? もともとドキュメンタリー番組作ってた人じゃん。元会社員だろ。
>>413 そうだよね
>>406 佐々木希はいやだなぁ。まずフィギュアっぽくないし
違和感感じそう
415 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/11(日) 09:12:21 ID:QXdW3hGM
ぺ・ドゥナは今年の各映画賞で主演女優部門でノミネートされてほしいな。 でも、聞いたところ、今年の本命は(政治的な力も働いて)松たか子らしい・・・・。
佐々木希には演技が出来ないと思われ。 でも存在自体は凄く人形っぽいと思う。マネキンて感じ
417 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/11(日) 10:33:37 ID:Wd5o04lE
アッキーナが良いと思う
生々しいなw アッキーナが初代のぞみ、代用が佐々木希か。…庵野か日大映画科って感じw
だって、日本の女優さんでおっぱい出せる人、有名どころじゃいないでしょ。
関係ないけど黒柳徹子さんはノーブラらしいよ
やべぇスレ間違えたw
いや合ってるよ。 日本の女優が出せないのはなんでだろうねぇ。 ブラインドネスで木村よしのが執拗に隠してたのも記憶に新しい。
出すときは大々的に宣伝材料にするためでしょ
425 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/11(日) 13:06:05 ID:PS8ysvUc
>>423 CMの契約が主な問題になるそうな。星野真里、池脇千鶴、京野ことみあたりは脱いだ
時期にほとんどCMやってなかった。吉高由里子とか真木よう子は脱いだ当時無名。
でも是枝の新作ならトップ級でなきれば脱いでもいいという女優はいっぱいいたはず。
やはりペドゥナの演技力と不思議な存在感からの抜擢だろうね。
426 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/11(日) 14:46:26 ID:4UMEWLUd
板尾の部屋が、ドンキ臭くて笑った
427 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/11(日) 14:52:46 ID:drgnk35Z
なんか虚しい映画だった。 「ほら日本人の性欲って異常でしょ?気持ち悪いでしょ?」って 海外に向けて言いたいだけちゃうんかと。
是枝は育ちの良いぼっちゃんだから その辺は考慮してあげて
まあ是枝監督じゃなかったら、もっと目も当てられない駄作になってたとは思う
430 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/11(日) 15:10:00 ID:a3P7US0r
>>399 賛成。 最後人形に戻ってたら、泣いてしまったかもしれない。
>>427 人間である以上、どこの国も似たり寄ったりではないかと。
もっと色んな国の色んな映画観た方がいいよ。
是枝監督はああいう人達の暮らしをもう一つ理解できてない というところはあるよね
>>410 それだからこそ、値段が5000円台ってのは違うと思ったなあ
>>433 少し調べれば5,000円台では風船にしか見えないモノしか買えない事はわかるけど、そういう知識一切無しで見る人のことを考慮したんじゃないかなぁ?
値段が5桁になると安物感が薄れると思ったのでは
つーか、あの人形って普通の市販品だよね?わざわざ作るとは思えないし
実際幾らで売ってるんだろう
ジュンイチも本当に空気人形で、あの空気を抜きたいんだ。って言うのはジュンイチ自身の事かと思ってた。 乙一のZOOの中の、陽だまりの詩みたいに、自分の最期を看取ってもらうのか、とか思ってたよ。 その後、メグミの空気を抜いたり吹き込んだりしてたけど、お互いにその行為をして、愛情を確かめあうんだ、と。 あのシーンの時、血が流れたから人間だったんだ!と驚いてしまった。 メグミに感情移入しすぎたのか何なのか。
ノゾミ?
間違えた。ノゾミでした。
何万とか何十万のダッチワイフは空気人形じゃないんでしょ?
人形は純一から血が出ても、どういうことなのか最後までわかってないよね。バカすぎる。 でも、純一は自分の息では元に戻らなかった。もう動かない。 自分と同じ人形じゃないから、燃えるゴミにして出しておこう。 空気入れは捨てちゃったし、空気を入れてくれる人もいないし、 腕の傷をはがせば、ゆっくりと、自分は燃えないゴミになる。 それをキレイという人がいる。ここだけ見れば、悪くないラストだなーと思う。
>>439 なかなか気の効いた文章ですね。
パンフレットのライターに採用されないかな
程よいお伽話感がいいんだけど。 求めるリアルは人それぞれだから、 監督と感性合わない人は仕方ない面も。
リリアン・ギッシュは分かってたけど、フェリーニの奥さんは気づかなかった
ペは向こうでは名優扱いなの?
時々聞こえるビニールの音がいいな 女優さんに魅力を感じたのはちょっと久しぶりだな ちょっとプロモーションビデオみたいだったけれど
なかなか良い映画だったが 主役がクソチョンじゃなければもっと良かった
>>399 、
>>430 あそこでペの顔が元の人形に見えなかったのは
是枝の力不足だろうね。
人形の顔に戻していたら台無しになっていたと思う。
>>432 同意。ナメてかかってると思う。ドキュメント撮ってたらしいけど、
テレビ屋のやり方だなーと思った。マンガ喫茶難民特集みたいな。
448 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/12(月) 00:43:12 ID:RKzFQ85a
個人的にはここまでのリアルさはいらなかった気がする。 終わり方も「死」へと持っていくのではなく、もっとファンタジー然としていて欲しかった。 岩松了とのセックスシーンとか観るに耐えない。あのシーン必要?
影が透けてる事に気付いたのぞみが純一にバレないように離れたり 日陰に入ろうとしてるシーンが可愛かった
>>432 パブリックイメージだとあんなもんだと思うし
それこそ個々人で事情が様々だと思うから
あんなもんだと思うけどな
それにそこを掘り下げる映画でもない
というかあなたは理解してるの?
当事者以外が理解してるとか言うと傲慢な気がするんだけど
451 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/12(月) 01:06:21 ID:RKzFQ85a
ペ・ドゥナがレンタルビデオ屋に雇われてる時点で既に相当なファンタジーだと思うし、 『スプラッシュ』や『リトル・マーメイド』への目配せも当然そういう示唆だろうし。 リアルや生々しさへの対比的意味合いもあるというなら、前半をもっとコミカル、ユーモラスに 描くとか、もう少し、なんというか観る側への優しさが欲しい気がした。
最初の何分かの掴みは完璧だった ホールを洗うシーンを入れたのもある意味すごい ペ・ドゥナも体張っててよかった だけど、心を持った時点で、もうちょっと板尾になついていて欲しかった 夕食のシーンとか「ラース」にも近く思えたけど 性処理のためだけとか、旧式とか、なんか変に卑屈な気がした まあでも現代の日本の若者的といえばそうかも あと別にオダギリいらないかなと なんかペ・ドゥナより板尾に感情移入しちゃった
>>449 そのシーンもよかったなぁ。ところどころにあるのぞみの恋してハッピーな気持ちのシーンがあるだけにラストが悲しかった。
心を持ったあと板尾さんにはどういうふうに見えてたのかなとオモタ
外を出歩いてレンタルやさんで働くくらいだから普通の人と同じ外見なんだろうけど板尾さんは普通に人形として扱ってたよね。
板尾さんの前では元の空気人形に戻ってたのかな。
この映画を見た後マンガ見たけどあそっからこんな映画つくるってすごいなとオモタ
>>450 理解w 当事者以外w 当事者以外の客が観るのが映画なんですが。
久々に映画見たの?スイーツさん。
>あんなもんだと思うけどな
この一言でお前も是枝と同類ってことがわかるよ。
>>448 好みとしては、仄めかして、
後は洗ってるシーンだけでもよかったかな。
でも監督は、絵としても描いてみたかったようだ。
456 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/12(月) 01:44:15 ID:KN+zDWE9
もう一回みたら、また印象変わるかもしれない。
自分的には残酷で美しいメルヘンだと思った。 ラストは人魚姫みたいだし。 人魚姫は「死ぬことない魂」を持っておらず、死ぬと単に泡になるハズだったのですが、生前色々頑張ったので、 「空気の娘たち」になる。 彼女達は人間に涼しい風を送ったり、花の香りを振りまいて、さっぱり気分にさせたり、元気になるようにしてあげる。 そうして三百年の間よい行いをすると、「死ぬことのない魂」を授かるという。 そんな感じで、空気人形が空気というか大気に戻るのだけれど、「無」になったワケでは無い終わり方かなぁと。
>>454 >ああいう人達の暮らしをもう一つ理解できてない
これってリアルのああいう人達の暮らしのことを言ってるんでしょ?
だからあなたはリアルのああいう人達の暮らしを理解してるのかって言ってるの
ああいうひとたち、ってまるで別人種のように言うなーーー!!!
>>210 ピンそばだと笑福亭釣瓶主演「マネキン」かしら
主観が丸々変わる
「世にも」ファンには焼き直しと言われるかも
ただ、『空気』の重要さが出るか、伝わるか。
映画を観た後、珍しくパンフを買って帰った。
ペ・ドゥナ誕生日おめでとう。
>>295 「接吻」は見ていないので、この映画における解釈だが、
板尾がつけた「ノゾミ」という名前は、
代用品としての意味しかない。
ハッピーバースデーのシーンは、
唯一無二の「私」になれたことを幻想するところだから、
そこで「ノゾミ」と呼ばれることは望まなかったのだろう。
ARATAがつけてくれた名があったのなら、
その名で呼ばれたかったのかもしれない。
もう一度見てみないと確信持って言えないが、
ARATAから「ノゾミ」と呼ばれたことは無かった気がする。
メイドのコスプレ衣装可愛いな 俺もアキバでメンズサイズのメイド服と白のオーバーニーソックス買うぜ!
スマイルは相変わらず、笑い方覚えらんないのな・・・
監督はただオダギリ使ってみたかっただけのような気が 「ユリイカ」のぺ・ドゥナ特集買おうとおもう
せめてもう少し日本語うまければなあ。 いかにも韓国訛りだったから、知人の韓国女性を思い出してしまってエロシーンとかキツかった。
頭悪過ぎ
>>466 いや、あの辿々しい日本語の発音が人形チックでリアルだと思うけどな。
470 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/12(月) 10:37:23 ID:RKzFQ85a
>>455 そう。その位でいい。
何もかも露骨に描くだけがエライワケじゃないだろう。
時に緩めた表現、抑えた表現ってのがあっていいと思う。
他にはいくつも素晴らしいシークエンスを持った映画だけに残念。
あのシーンは二度と観たくないので、この作品をDVDとかで見返すことは無いと
思う。
俺もDVDで見直すことはないと思う BDで見直す
472 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/12(月) 11:34:09 ID:A6a1VdFc
何で、空気嫁 にしなかったの?
473 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/12(月) 11:42:31 ID:ZMvQ4l1r
誰とでもやるんだろ、みたいな言われ方をしてやられてるのがいいな。 だから、この映画はラブラドールじゃなくて、韓国&中国デリを象徴してると感じた。 でも韓中デリの女はノゾミみたいな可愛く控え目な子は少ないけど。
象徴もなにも空気人形だから
475 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/12(月) 12:00:17 ID:ZMvQ4l1r
ラブラドール× ラブドール○
477 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/12(月) 12:18:00 ID:7wDrxe6w
手塚治虫の漫画、「やけっぱちのマリア」のパクリ漫画の映画化を祝す!
478 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/12(月) 12:27:53 ID:ZMvQ4l1r
やっぱり映画って難しいな。 でも、ちゃねらーの意見は創作の参考になる。
ちゃねらーの意見に流されるようになったら終わりだから気をつけな
>>453 勘違いしてるよ。
ペドゥナが人間化したあと、板尾の前では
動かない人形を演じてたけど
板尾には人形にしか見えてないという設定です。
板尾のまえに現れて話したときにはじめて人間化したことを
板尾は知るんだよ。
板尾は人形としか思ってないから人形にしか見えなかったんだろうね 最初から動いてる人形を見た人は人間って思い込んでるから人間に見える オダジョーは生みの親だし、一瞬わからなかったけどすぐ人形と見抜いた そう解釈してる
板尾の前では性欲処理の人形としての役割しかありえないと ドゥナが認識していたってことだろうけど、 心を持ったときに板尾と通わせるような方向にならなかったのは何故か?と思う。 板尾の行動がすべて性行為の前戯、後戯としか解釈できなかったのだろうけど、 それって、どうなのかと思う。じゃあコミュニケーションて一体何なのかと。 板尾は職場で否定され、家でも拒否され、扱いがちょっと酷い。 板尾とかビデオ店の店長とかにまったく監督の思い入れを感じない。 ドゥナが良ければすべて良し、みたいな。 「きれい」って終わり方も唐突に感じた。 女の子が依存先を代えたシーンのようにもっとドライに描けばよかったのに。
でも板尾にされていた会話や髪を嗅ぐことをアラタにしたってことは、 ドゥナにもそれはコミュニケーションとして認識されてたってことなんだよな なんか板尾を生理的に嫌い、みたいな視点が納得できないんだよなー
板尾の扱い、酷いと思わないよ 夜の公園デートも、キモいと思わない それは板尾男が純粋にやっていること、だから
485 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/12(月) 18:35:27 ID:MWv2gQEN
傍から見て「かわいそうな人たち」は、 自分たちがどれほど酷い状況に置かれているかを意外と正確 に認識していないもの。 そこに取材と偽ってつけこみ、でっち上げたのがこの映画。 そして、自分が傷つけた人々への責任は御伽噺としてかたず けようとしてる。 取材陣はどうせ、奴等バカだから気ずかないだろうとしたり顔。 高慢で嫌味な監督だ。
アラタと板尾の2択だったら、まずアラタだろ 板尾は大事にしてたんだからカワイソスとも思うが、すぐまた替えを買ってたし。 しかし見事に登場人物全員気持悪い。
是枝の上から目線を叩いてる人がいるけど、是枝自身が板尾的オトコと自覚してるんじゃないのかなあ まぁ早大卒で映画監督で(そもそも撮れない連中が大多数。アイドルみたいに成りたい奴等の裾野が広い広い)国際賞受賞ではあるが、素のオトコとして見ればキモいタイプだし 是枝は上から目線、とかなじられて困惑するんじゃないか
北川景子か田中美保でリメイクしてくれ 彼女らってダッチっぽくね?
>>483 秀雄との関係は人形が自分で選んだものではないから。
どんなものにとっても、どんな小さなことでも、
「自分で選ぶ」って大事なことなんだよ。
上から目線で、しかも陳腐な描写だから叩かれるんだよ 「40近い未婚のババァって生きてる価値あんの?ww 化粧品捨てろよw」 「いい歳こいてファミレス店員とか人生終わってるわ」 「風俗嬢って公衆便所のことだろ?」 こういう便所の書き込みと同レベルの描写にしかみえないわけ。 しかも監督は世間知らずのぼっちゃんだからそら馬鹿にされるわな
かわいそうな人を撮ったのではなく あくまで現代の空虚感を出すための風景として撮ったように思ったが だからあえて露骨なステレオタ゜イプなのかな?と 他の作品からの印象だとそこまでバカじゃないだろ ただ上から目線という印象を持たせているということは この演出は失敗なのかもしれんが・・・
ステレオタイプということは この人種はこう、という断定口調ということだろ 断定することは自動的に上から目線ということだ しかも気色悪いことに、是枝はおそらく自分をビデオ屋の店員に自分をかさねて 「映画ヲタで何も出来ない俺・・・退屈な日常・・死ぬってどんな感じなんだろう・・?」 とかメンヘラの大学生でも考えないようなお寒い世界観を披露している あ〜寒い寒い
観た人によってはカチンと来るものがあるみたいね。 ビデオ店の店長の行為とかも、何かはわからないが、 個人のトラウマにはまってしまうような。 普遍的な物語に昇華するには未熟だったのか。 監督としては、生々しさも描いてみたかったようだが。
>>492 連スマですが、そして失礼な物言いになってしまうが…
それは観た人の中にある自分の投影のようだが?
>>494 俺の感覚にフィットしてるなら貶さないだろw
>>493 個人のトラウマならまだいいじゃん
たとえば同じ「ダメ人間」でもマグノリアの駄目人間を観ても
イラっと来るより共感するやつのほうが多いだろうね
それは人物の基本スペックより、人物の「心の機微」を観客とフィットさせていく技量があるからだ
是枝には今回それが出来なかったと感じた
まあ、な〜 ARATAに色々教えてもらって幸せそうだったから、 「空気抜いてもいい?」は、そりゃあないだろ… と思ったw 叩かれるのは、自分の好きなものがこの中にあって、 もどかしいからこそなのかもね。
特に上から目線だとは思わなかったけど そこをネガティブに言ってる人って 自分の傷に塩を擦り込まれてるような気がしてるからなの?
上から目線という批判で思い出したが 同じ原作者の『自虐の詩』を絶賛してる人間には 底辺でもなんでもない、中流階級、高学歴が多い 実際に底辺で生活してるようなDQNに読ませても 評価できる人間は恐らく少ないんじゃないかと思う 評価以前に、あんな退屈な漫画は手にしない 言い方は悪いが、間違ってはいないと思う この映画も実は構造的には同じだが、 描かれているのがDQNではなくて、 自虐の詩を絶賛する階層の高学歴、中流階級の人間だから 作り手と受け手のねじれが生じてしまったんじゃないかな
相手が優しくても、体が最重要項?で自分と一緒にいるのかなって 感じてしまうような関係で 私ってなんだろ…とか空虚さみたいなものを感じて そんな中で、このひとは何か違うって感じる人と出会って 惹かれていって、「自分」の意思を持ち始めて…って ストーリーとしては至極身近に単純に受け取ってしまった。 腐るほどある(もう腐ってる)物語を、新鮮にみせてくれて。 空気嫁とかはデフォルメしたモチーフとして扱ってるくらいにしか 思ってなかったから全然そこに特異な注目はしてなかった。 是枝監督で音楽はwegで、板尾も出ていて、ドゥナは (今までちゃんと知らなかったけど)美しすぎるし、業田原作だし 色々描きつつも、大きくはラブストーリーだと捉えていて 普通に周りに、すごくよかったーなどとすすめていたけど メインはダッチワイフ…みたく捉えてる人が多数なのかな(特に観る前) だとしたら薦めたりしていたのを少し後悔。 なんか反応微妙なひともいたから。あれ?って感じで…
>>483 「好き」が芽生えると、その裏返しの「嫌い」が芽生える。
嫌いになられた相手にとっては残酷なことだが、
心を持つとはそういう残酷さを引き受けることだ。
心を持つ前の人形は、板尾を好きでも嫌いでもなかった。
心を持った人形はARATAに恋心を抱き、
同時に、板尾が自分にしていた行為が、
恋愛対象に向けるものだという事実に向き合う。
ARATAのことは好きだが、板尾のことはそうではない。
ARATAとするSEXは好ましいが、板尾とはそうではない。
そういう感情も、また生まれることになる。
ただ、板尾に対する嫌悪の気持ちが決定的に生じたのは、
ARATAの息が人形の体内を満たした後だろう。
つまり、板尾を嫌いになったのは、ARATAを好きになり、
好きなARATAに、"心"と"体"を満たされたから。
では、恋愛対象がなぜ板尾ではなかったのか?
それは、そうだったから、としか答えようがない。
繰り返しになるが、恋愛とは残酷なものだから。
ただ、そうなってしまった板尾側の事情は仄めかされている。
「(心を持つ相手とのやりとりが)面倒くさい」と言い放ち、
「(心を持たない)元の人形に戻ってほしい」と望む板尾が、
人形の恋情(心)を引き受けられるはずがないだろう。
物置(押入れ?)の中にいるときのぺ・ドゥナの表情が好きだ
特に上から目線とか感じなかったよ。 紋切り型だなとは思ったが。 上から目線、と言ってる人は何かコンプレックスがあるんだと思う。
例えるなら、経験豊富な先輩と飲みに行って はじめて、部下の話になって「どんな深い話が聞けるかな?」と聴いてると 「A型のあいつは神経質で、B型のあれはマイペース。O型はおおらかだから〜」 みたいな世間話レベルの「浅い」人物評を聞かされた感じ そんなガッカリ感を感じた
男がもれなくどうしようもなく描かれてたけど、中でも店長は真性にやばいな。 犯罪じゃん。
>>491 そうだね
空気人形が中心にあって それの肉付けとして
周りの人間達を設定していったから
ああなったんだな
>>500 あーそうなのかと思ったけど
それじゃただの恋愛至上主義なおとぎ話の映画ってことじゃん
あの板尾の「面倒くさい」も「人形に戻ってほしい」も単純化しすぎだし、
あそこのやりとりはちょっと無理があると思う
ローゼンメイデンの方がうまく描いてるw
人形がARATAを好きになったのは一目惚れだよね。 理由なんて無い。
純一が空気を抜きたがったのは単に性的欲求のため? 人形にとっては空気を入れられる=空っぽな自分が純一で満たされる だけど、純一にとっての意味が全然分からんかった
出た、アニメ比較論
>508 じゅんいちがのぞみの空気を抜きたかったのは、 失った彼女(亡くなったと予想される)の死を思ってのことだと思う。 じゅんいちの部屋のシーンで、空気が抜けた時の気持ちをのぞみに聞いていたのも、 彼女が命を失う瞬間に思ったことを知りたいと言う気持ちからではないかな。
アラタの彼女が亡くなったってどっかにあったかな? そうだとしたらその設定から終わってると思うわ アラタに一目ぼれはわかるんだけど、板尾を拒否したってことだよ ばっさり切り捨ててるよねアラタとドゥナ以外を あの人形にすらキモいと思われたら自分なら耐えられないね なついたと思ってたペットの首輪外したら噛まれて逃げられたみたいなw
512 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/13(火) 00:16:39 ID:1fVdybif
ARATAが薔薇の花でなんか作ってるシーンがあったと思うけどあれが何か劇中で出てきたっけ?
>アラタに一目ぼれはわかるんだけど、板尾を拒否したってことだよ 途中までは拒否されちゃったんだな、と思って見てたが、 板尾が「元の人形に戻ってくれへんか?」って言ってしまった時点でそれを認めたようなものかと。
あのシーンは単純化しすぎだよ 自分は見てて冷めた。 それまでは微妙なさじ加減で描いてたのに監督はあそこで板尾を捨てた。 で、オチは「きれい・・」だよ。 オダギリのセリフもピンとこないし
空気人形って空気が抜けるより空気入れ過ぎでパンクする方が怖いんじゃないかな ラストは空気人形が車に轢かれて破裂…が良かったと思われ
>アラタに一目ぼれはわかるんだけど、板尾を拒否したってことだよ 自分は板尾が人形を拒否したと感じた ハナから「ノゾミ」の代用品で、心が生まれたら 「そういうのめんどくさい」「人形に戻ってくれ」 人形が動いてるの見る前に次の人形買ってたし
517 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/13(火) 02:47:55 ID:5rJg7hjo
ダッチワイフ「ただしイケメンに限る」
>>490 ( ID:sovmZEHe)に全面的に同意。
「上から目線と言ってる人は自分にコンプレックスあるからじゃ?」みたいな
アホ意見が出てるけど、そんなの関係ないの。
この映画の場合、単に描写が陳腐だから貶してるんだよ。
ダメ人間を描いた映画はたくさんあるけど、こんな薄っぺらいベタは初めて観た。
>>490 >「40近い未婚のババァって生きてる価値あんの?ww 化粧品捨てろよw」
>「いい歳こいてファミレス店員とか人生終わってるわ」
>「風俗嬢って公衆便所のことだろ?」
何を言いたいのか意味不明。
特に最後の奴は、そもそもそんなシーンなど無い。
ここまで徹底的に監督のメッセージを誤読しているのなら、
>上から目線で、しかも陳腐な描写
としか感じられないのも、そりゃ無理ないなぁ。
私たちの中の誰もが、余貴美子や板尾創路や岩松了になり得る。
もちろんARATAにもなり得る。ただARATAは、
「自分が持つ空虚さと同質の物が相手の中にも存在する」
ことに、少しだけ自覚的だったから、
彼らと違い、人形と心を通わすことができた。高橋昌也もそうだ。
別に二枚目だからじゃないだろうよ。
521 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/13(火) 06:48:56 ID:6ad/oLJ9
なんで板生に冷たいかって? 心を持ってしまったからだよ キモいおっさんは嫌なんだよ当たり前
522 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/13(火) 06:49:14 ID:Mmf4JCN2
世の中に 結構な確率で風俗嬢、または風俗嬢経験者がいるらしい。 職業としてなくても、男と付き合う過程で同じようなことしてる女もいるらしい。 結局、世の中に 公衆便所はたくさんあるようです。
>>520 君はあの映画見て、本当に本当に
>私たちの中の誰もが、余貴美子や板尾創路や岩松了になり得る。
なんて思ったの?
そんな共感は、あのベタ描写からは得られないと思うけどね。
彼らの置かれたあの「状況(のみ)」になることはあるかもしれないけど、
「あの映画の余貴美子や板尾創路や岩松了」にはならないよ。そう言い切れる演出だ。
自分は
>>520 じゃないが
なりうるよ 40代になるとわかる
仁義なき戦いが好きなら、悪い警官の出てくる映画は県警対組織暴力を薦めろよ!
俺もそれオモタw
>>523 別にどうでもいいんじゃないの?
この映画をいいって言う人はぶれないし、嫌いっていう人もぶれないしで交わることはない。
自分の不満や怒りをこんこんと説明されても他人にはどうでもいいことなんだよ。
眠れないときは、自分の好きなスレで語ったほうがよくね?ぐらいかな。
空気人形、嫌いな人も多そうだから、これからも同じようなグダグダ文句言う奴いるだろうな。
>>525 でまた、仁義なき戦いのテーマを口ずさむくらいなら
人の腹部をナイフで切ったら出血して死んじゃう事くらい理解しといてくれないと
所詮は虚構の産物である映画から色々と勉強してたんだから無理はないんだけど、歯痒い。
是枝さんはゴダールの影響大きいのかな? 絵柄が「彼女について私が知っている2、3の事柄」 を思わせるシーンがいくつかあったけど・・・
>>530 溝口映画のポスターでも貼ってあったか?
>>522 所謂肉便器だね。
この映画肉便器や元肉便器はそうとうキツイねw
オダギリが人形見て「おかえり」のシーンは意外すぎてえ?ってなった 一番好きなのは一番最初の板尾の電車のシーン 単純にあの画が好きだった 個人的に板尾をもう少し救ってやってほしかったな ロケ地って見た感じお台場近辺だよね? 電車もゆりかもめだったしARATAとのデートもお台場っぽい
刺したときのガシャンて音がよくわからんかった 包丁じゃ、あんな音しないよな
536 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/13(火) 16:55:59 ID:vYLq8zk5
さっき観てきた。オープニングのケツに1800円。
その後のお話に−2000円
>>534 最初のシーンよかったな
お台場って住んでいる人もいるから
一人暮らしの人が夜帰る時は
あんな風なんだろうなって思った
板尾は2代目のぞみちゃんと幸せに暮らしとるよ
最後に出てきたのは三代目じゃなかった? (ドゥナが初代だったとして)
ユリイカのドゥナ特集号を買った。 本人インタビューはもちろん、ドゥナ本人によるフォトエッセイがあったのが 良かった。 ただ「空気人形」が(ドゥナの魅力は別にして)、全然評価されてなかったw
542 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/13(火) 21:35:51 ID:hK6eI+ws
>>534 今日仕事で近くを通ったから寄ってみた、台場じゃなくて板尾の家とかベンチのある空き地とかの方ね、中央区湊
銀座から1km足らずなのにホントに寂れてて別世界で面白かった
あの真っ赤に錆びた簡易立体駐車装置(ホントの呼び名わからん)がなんかやたら沢山あってどれも同じように錆びてて使われてないの、一時流行ったのかな
映画のロケ地って近所のように撮ってても、実はかなり離れてたりする ってイメージがあったんだが、この映画の場合はほとんど一箇所で撮ったみたいね
5分くらいで、デートで行った場所とビデオ屋とアラタのマンション以外は確認できた気がする
「読んだのか?俺のブログ」 に吹いたwwww
544 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/13(火) 22:16:40 ID:Mmf4JCN2
オダギリジョーの工房にははええ乳の人形があったな。
サントラ買った。 あの世界を味わえてなかなかいいぞ。
>>543 たしかにw ブログなんかやりそうもないのにやってんのなwww
>>527 批判的意見書いてる人も、別に交わりたいわけじゃないんだから、
そうカリカリしなくてもいいんじゃないの?
「この映画ひでえな」と言ってるだけで「こんこんと説明」なんてしてないからw
自分も上から目線だの悪趣味だのとは感じなかったけど とにかく陳腐だと思った。 ラムネのビンがキレイだのフェリーから手を振るだの 人形だから手が冷たいだの卵をかきまぜる日常だの それっぽい詩をまんま朗読してテーマを語っちゃうとか 日本のそれ系映画監督特有のダサさが凝縮されていた。 そういうのイヤだから避けてたのに失敗したわー。
伊東美咲が空気人形だったら良かったのにな
>>542 へー。行ってみたくなるな。
参考になりました。
ドールが冷たいのは演出じゃなく本当です
予告が結構面白そうだったので観たけどいまいちだった あんなわかりやすい「かわいそうな人たち」並べて 「空っぽでしょ?」って言われても 「そりゃそうだろ。で?」としか思えません。 やってることのハードル低すぎ
リア充の空虚を描く方が映画としては面白いよね。充実してるのに満たされてないという。
チュートリアル「ホームページとか、あるんけ?」見て笑ったんだろうな。
555 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/14(水) 10:39:40 ID:Nv3YBJef
心を持ってせっかく人を好きになったのに、その相手が… 絶望の果てに死んでいった人形があまりにも可哀想だ。
その光景でさえ関係ない第三者からは「きれい」でしかないってのが「切ない」よね
557 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/14(水) 16:46:51 ID:dX09qiSu
昨日観てきた。 なんかこう、きれいな映像と音楽とは裏腹に、ストーリーが切なくて残酷で心がえぐられている気がした。 最後のタンポポのCGは個人的にはいらなかった。本物だったらよかったけれど。
最後が「きれい」じゃなく「Cawaii!」だったらもっと残酷に響いたかもな
最後は人形師が空気人形に問う「きれいなものはあったかい?」の言葉につながってる。
見る方が凄く丁寧に優しく見てあげないと、伝わらない映画だね
タンポポのCGはものすごく安いというか、リアルじゃないのは狙いなのか?
「事物に過ぎない」ことを噛み締めるゴダール映画とは違うのかな?
タンポポのCG現物よりサイズでかくないか?
ユリイカ来た
本当に何であんなチープなCGにしちゃったんだろう。実写なら情緒も余韻もあっただろうに…
ユリイカで佐々木や宇野が言ってるみたいに、突き詰めて考えていったらあまり評価できる作品じゃないのかもね 是枝監督の映画かなり好きだったけど、勿論今も好きだけど、「空気人形」を観た後は少し冷静になってしまった 良くも悪くもwegに象徴されてるようなセンチメンタルさに共感できる人向けなのかしら、あと外人と
そんな否定する材料探しながら映画見んでも 映画って娯楽としては安いほうなんだからあんまり期待するもんではない と30過ぎたくらいで気付いた 稀に傑作と出会えのが嬉しい って程度の見方がいいんじゃなかろうか
>>480 なるほどそうだったのか。人間化したら気がつくのに普通にしてたんで映画の表現で女優さんが演じてるのかなとも思ってたんだけどな。ありがとう。
おれも最後のたんぽぽの種はちょっと合わないなと思った。本物だと小さすぎて見えないからかな。
最後出てきた人達に変化が起きてるのにビデオやさんの店長だけくっついた種を摘んでふってするの見てこの人は何もかわってないのかなぁと思った。
ビデオ屋さんのポスターの映画タイトル「インセクト・インク」(←ちょっと自信ない)「ランディング・クモ」ってのを確認。
そこに何を観たいか、見せてほしいか、 なのかな。 私は人形にズームで、傍系のエピは、 ピント粗い絵でよかったから。
570 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/14(水) 22:35:31 ID:xyN42WEr
>>488 北川景子ならディアフレンズみたいにCGのおっぱいになるよ。
>>566 wegがセンチメンタルかー
そういう捉えられ方なのか
初期やライブでの印象は狂気の方が強かったな
まぁセンチメントは確かに感じるけど
>>512 純一が部屋で、人形に「空気を抜かせてくれ」って頼むシーンでテーブルの上の瓶に挿してあるのが
それだと思う。あれは何かを表してるのかな?
>>571 「wegが」というよりも、今回のサントラを劇中で聞いてる分にはセンチメンタルでない?
なんかもっとリアルなドキュメンタリータッチで描けば良かったのに。 と思わんでもない
>>567 その通りかも。俺も脱中二したら見習うわ。
>>571 俺がhurtbreak〜から入ったクチだから余計にそう感じるだけかも。
工作員のカキコばっかw
レイトショーで観てきた。男女2:7の計9人程でした。 良テンポなので、後味もせつな過ぎず爽やかさまで感じた。ドゥナ、イツジはまり過ぎ。
578 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/15(木) 01:08:50 ID:8eop2a+l
>>511 ドゥナがヘルメットの傷(?)をいじってるシーンがあった
写真でARATAの彼女がそのヘルメットをかぶっていたから
事故でお亡くなりになったとおもったけど。。
あの親子以外は全員孤独だった 代わりはいくらでもいるというところは人形と同じだな
今日見てきた。面白かったし、よかったよ。 でも疑問(?)が2つ。 ・オダギリジョーの役はもっと年上の役者がよかった。 色々なことを理解しているような役なら、彼の若さは合わない。 ・CGが美しくない。途中の幻想シーンの泡、どれも同じような大きさ なのはヘン?ファンタジーだけど生々しさがある映画だから、CGも リアルにしてほしかった。 でもTVドラマじゃ絶対にやりそうにない話で、面白かったのは確か。
最後のたんぽぽのCGはいらないと思った
>>399 ,
>>430 ,
>>446 「私、歳をとるのよ」嬉しそうにそう言ってた人形は
誕生日を迎えて生まれたじゃないか
私は素晴らしいラストだったとおもう
監督はあの誕生日の拍手の音がしてるまま
のぞみの顔に映像が切り替わるところを好きだっていってた
のぞみに聞こえてるみたいでって言ってた
私はけっこうタンポポの部分好きだ。 どの映画でも、アニメーション入っても、 わりと気にならない。
585 :
560 :2009/10/15(木) 07:43:29 ID:Si0el08V
嫌味のつもりで書いたら、勝手にメンヘラにされた件w
上から目線コンプレックス野郎はさっさと人形でも買ってそいつにぶちまけてろYO
「上から目線」てのはよく分からないけど、確かにキャラがちょっとな。 ペドゥナ、板尾、レンタル屋の兄ちゃん、オダギリジョーは良いとして、後が手抜きってかんじ。 普段薄々感じてる足元の状況を描かれたはずなのに、もひとつ「やられた」感がないな。
悪い意味でテレビドラマっぽい低クオリティに感じちゃったな。 主題はいいと思うけど。 独白調の言葉で語らせる場面が多すぎるような。 映像で語らせてほしい。 ・・・てか、是枝監督ってこの程度だったっけ!?
590 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/15(木) 11:41:13 ID:nxyin57f
>>589 「歩いても歩いても」なんかはキャストもテレビ的だったし、
ちょっと昔のテレビドラマ的な題材だったけど、映画ならではの凄みを感じられた。
監督はあれがあんまり伝わらなかったと感じて、わかりすいベタに走ったのかな?
「歩いても歩いても」も映画館で見たんだけどけっこう年齢層が高くて
けっこうウケてたと思ったんだけどなぁ・・・。
・・・てか、是枝監督ってこの程度だったっけ!? きもい。
>>591 価値観が違うって意味だね。
「きもい」と言えばすべてばっさり斬れると思わない方が良いよ。
逆の立場からも簡単に言えるでしょ、そんなの。
>>590 ん、「ベタ」の使い方って映像作家にとっては永遠のテーマなんだろうな。
やりすぎても白けるし、純粋にやりたいようにやっちゃうと
「何のこっちゃ?」て言われてビジネスで成り立たなくなる問題もあると。
映画監督がベタに囚われるのはヤだな。 商業上の事情でそこにとどまってると、監督の本当の実力がわからない。テレビドラマの作り手と同じなのかも知れない(し、違うのかも知れない)。
595 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/15(木) 12:42:18 ID:nxyin57f
>>593 うん。「ベタ」で遊べるか「ベタ」に振り回されるかってことだろうね。
ゴダール的な意味で言えば全ての映画は「ベタ」の組み合わせなわけで。
空気人形は監督が「ベタ」に振り回されちゃってる気がする。
振り回されてるフリして観客を振り回してるつもりなのかもしれないけど。
さっき自分が言った「昔のテレビドラマ的」っていうのは
松竹大船調的な「ベタ」の系譜で遊んでみたって感じだろうし、
「花よりもなを」は時代劇の「ベタ」を使って遊んでみたって感じだよね。
蛇足だけど
>「きもい」と言えばすべてばっさり斬れると思わない方が良いよ。
全く同意。「きもい」という言葉のベタな用法に振り回されてる。
映画で言えば病人悲恋ストーリー出しときゃ当たるだろうぐらいの浅薄な思考。
596 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/15(木) 12:50:27 ID:HfXK+f++
ベタって言われたり、伝わらないって言われたり…。 虚構と現実の狭間ってやつなのかな? 難しいよね。
タンポポのCG、あえてCGにしたんじゃないかな 人形も本物の人間じゃないし、CGも本物の代わりだし と、ふと思った
音楽も演出も寒いよね そこまで観客バカじゃないよっていう
「ベタ」て言われるくらいなら「伝わらない」の方が監督として誉れ、とか思わないのかな? てかこんな推測こそが「ベタ」なのかも知れないが。
>>580 人形師?人形作る職人って若い人が殆どらしい。
是枝監督は取材でそれを知って、じゃぁ若手でああいう台詞を自然に言える人
って考えたときにオダジョーしかいないと思って出演依頼したらしい。
もしオダジョーに断られたら、年配の人に依頼しようと思ってたみたいだよ
テレビ云々に関しては、nxyin57f に同意 >.600 偶然だろうが、「叫」のやはりオダジョーと同じような役回りだったね
そうだそれ。叫でも似たような役回りだったな。 オダギリジョーってどんな映画に出ても異物感がある。
寓話なんて記号化してなんぼだから それをベタと言われたらごめんなさいだわな
604 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/15(木) 14:49:13 ID:nxyin57f
>>603 記号化自体がベタなんじゃなくて
上から目線とか寒いとかリアリティがないとかベタとか云々っていう批判は
「記号化の手つきがどうなのよ」ってことでしょ。
深夜枠のテレビドラマで十分のクオリティだった。
どうせならベタで遊んでほしかった。 店長はセクハラシーンだけは地肌との境目がわかる禿げカツラかぶってるとか。
店長がノゾミ脅して犯すシーンは凹むわ あれもっと他の表現はなかったのかな
その不満、おなかいっぱい
ていうか凹ませようとして撮ったんでしょ。 あ〜あ、って感じで見てたけど。
かなり気合入れて見たつもりだど、内容があんまり頭に残らなかった。 恥ずかしいけど、オダギリジョーのシーンなんて「おかえり」「ただいま」しか覚えてなかったw みんなの書き込みを読んだら、けっこう細かいところまで見ているし、記憶してるので感心する。 だけど、そのおかげでいろいろと補完させてもらうことができた。哀しくて嬉しい。 DVDになったら、一時停止したり巻き戻したりしながら、じっくりと見てみたいと思う。
ペドゥナに見とれるだけでもいいっちゃあ、いい。
オダギリジョーの人形師って、傷ついた空気人形を無条件で暖かく包む慈愛とか神聖な雰囲気を どばーっと出せていいなと思った。叫は観てないけどそんな感じ?
616 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/15(木) 22:59:44 ID:5/cME2Ya
ペドゥナかわいいかわいそうって意味では大成功したと思うけどな
是枝と山下の対談は面白そうだね
オダギリジョーは「空気人形」っていうファンタジーの外側の人って感じじゃない?メタ的というか。 叫でもあっちの世界の人というか、役所さんが主人公だったからか 普段役所がやってる役をやってるような感じだった。ほとんど忘れたけど。
twitterより 映画祭で是枝監督の『空気人形』を鑑賞。 1000人規模の会場がほぼ満席でした。 ペ・ドゥナはヌードにもエロさがなく、空気人形そのものでした。 オダギリジョーの登場シーンでは会場がどよめきました。 韓国で絶大な人気がある証拠ですね。 主人公が恋人を殺すシーンは、賛否両論のようでした。
ペドゥナさんの語りが吉田日出子さんのしゃべり方に似てるとオモタ
空気人形。ありがとう、いい映画です。
明日の仕事帰りに見てみようかな。 見た友達がホラーっぽい要素があるよって言ってたんだけど、 この映画ってもしかしてPart2とかに続くっぽい映画?ジャッキーとかみたいに。
>>622 続かない。
原作は映画化を記念して描かれた「続・空気人形」ってのがあるけど
同タイプだけど別の空気人形によるハッピーエンド物語だった。
あれを読むと空気人形って空気抜けても別に死ななくね?と思ってしまうんだが。
そもそも人じゃないし
あんな手を使わないといけない店長、可哀想すぎる(笑)
自宅でも、ちょとしたことでイラついてたからな・・・ 相当ストレス溜まってそう
今日はレディースデイなので 見に行こうかな
空気人形がいなくなっちゃって仕方なく板尾がエロビを借りにビデオ屋に来たとき 受付がドゥナで「あ〜、バレちやうバレちやう〜!」ってドキドキした 結局板尾がドゥナを直視できないで気づかずにすむんだけど あのシーンって地味によくできてると思った ビデオ屋で受付が若い女の子だとおれもあんな感じになってしまう
「どこに感情移入しとんねん!」(板尾創路・談)
見てきました。良かったっす。 かれこれ8年も彼女もつくらずアイドルオタやってる俺には 思い当たるふしがありすぎて見てるあいだ恥ずかしくてたまらないというw で型遅れの安物ですっていうぺがカワイすぎてたまらない! 何度でも言わせたい!型遅れの代用品ですってね! まぁそれはいいとしてダッチワイフちゃん基本的に 精神的には子どもであって、あくまで人形ですから 普通の人間と同じよいな思考は出来ないという前提で見ないと そりゃ違和感だらけだろうって感じですね 陳腐だとかベタだっていう書き込みがあるみたいですが 個人的にはベタじゃなかったらこんな話し最後まで見てらんないだろうなと思いました
631 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/16(金) 18:53:15 ID:1sGVfkx9
空気入れ捨て→私年をとるの→もう自分では空気入れない でOK?
632 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/16(金) 18:55:59 ID:1sGVfkx9
板尾がコックに説教されるシーンで号泣 とにかく板尾が哀しすぎる
作りこまずベタがよい、という面もあるよね。 空虚感は、私も映画見て隙間埋めてる側面もあるから、 設定自体は全然違っても、共感点があるなあ。
船から手を振られたら振りかえすかなあ。 空気みたいな可憐な嬢だったら振りかえすかな?
>>635 自分は小心者なので
まず周囲を確認して
自分が対象だとわかったら
ふりかえす…かも
>>631 それでいいと思う
最初見たときなんで空気入れ捨てたのかわからんかったけど
>>635 おれ電車乗ってるとき外でみてる子供が手を振ってるのみるとすげー振りたくなる
638 :
580 :2009/10/16(金) 23:01:24 ID:qK1FLXeJ
>>600 そうですか。ありがとう。
インタビュー読むと確かに取材相手は若い人だったみたい。
監督が選んだならしょうがないか。
私は人形師の年齢イメージはオダジョくらいで違和感なかった
また蒸し返すようだけど、こういった表現 つまり体を張った作品において、 オブラートに包んでセクシー女優や外タレを使うと、 日本の売れ線・売り出しの女優やタレントではないということに アドバンテージと言うか下駄履かせて演技の評価をしてしまう自分がいて嫌。 とはいえペ・ドゥナが下手と言う意味ではない。 今回は無機物が日本語を喋りだす表現にあたって、 韓国訛りみたいな持ち味を使ってしまったんではないかという、 うがった見方をしてるのでますます自分が嫌になってしまった。
>>264 同意。ワタシもそう思ってた。
ARATAの元カノは亡くなってて、
彼は「命を失う」ということに拘泥してるがゆえに
「空気が抜ける」=「命が抜ける」と考えて
ペドゥナの「空気を抜く」ことにフェティッシュなこだわりを
抱いていたんじゃないか。
>>434 > つーか、あの人形って普通の市販品だよね?わざわざ作るとは思えないし
いや、ペ・ドゥナの顔に似せて作った映画用の特注品だと思うよ。
ドゥナがARATA刺した(?)のに気付かなかったので 何で血が出てるのか分からなかったよ…
>>643 そうでしょ。俺もわからなかった。もうちょっと具体的な描写があってもいいのに。
台所になんか取りに行ってカチャカチャ音してたから
まあ、そこでやったのかとも思ったんだけど。
さされたにしちゃ、「ぐえー」「いてえ」もないし。
出血の量も少なかったからね。なんで悶えてたのか分からなかった。 あのシーンは、もう少し説明的でも良かったと思う。
ユリイカ買った人いますか? 立ち読みでも。
>今回は無機物が日本語を喋りだす表現にあたって、 >韓国訛りみたいな持ち味を使ってしまったんではないかという、 >うがった見方をしてるのでますます自分が嫌になってしまった。 穿つもなにもその通りだし、誰もがそう考えるし、監督もそう言ってるし、 お前だけがそう考えてるみたいな独りよがりがキモい。
ぶうう
「ユリイカ」 ライターもユリイカの原稿依頼がきてペ・ドゥナを観たというようなひとばかりという印象 リンダリンダリンダの監督と是枝の対談は興味深かったよ 最初の空気写真のキャプション「帰還」というのもいらない 帰還という言い当ててる言葉で、映画のすべてはなんだったのか?感
650 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/17(土) 11:39:54 ID:sktedHKi
ドゥンナ時も〜 ドゥンナ時も〜 オナホ自分で 洗う〜 ために〜
651 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/17(土) 12:06:59 ID:rmoGOLAX
>>649 判りにくい
650の方がよっぽど判りやすい
つまらないということ
観てきた。 何も考えずにそのまま受け入れて観たから面白かった。 というかこういう感じの映画は好き。
654 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/17(土) 16:52:59 ID:kE4nMxMQ
ビデオ屋で働いていた身としてはペ・ドゥナの勉強熱心ぶりに涙。 今時こんな子いないよ、バイトの女の子に。レジの検索ですぐ探せちゃうからね。 映画に興味ない子がビデオ屋には意外なほど多いから、この映画のビデオ屋を見ていてちょっと羨ましくなった。
橋の向こうのTSUTAYAへ行ってねー
元々ユリイカの論考は知らなかった奴が資料を編集部からドサッと貰って書いような物が多い それでも長尺のインタビューとか対談も載るから役には立つのだが…
はあぁ〜ぺドゥナ可愛いなあ チョン大嫌いなのに・・・くやしいっ(><)
人種差別をやめる、いい機会じゃないですか。
いっそのこと、その嫌いな韓国人と結婚すれば良いんじゃないかな
ダッチワイフのくせに背が高すぎ 30さいのくせにおっぱいはきれい かわいいくせにかわいいくせにかわいいくせにああん
どうでもいいけど ×人種差別 じゃなくて ○民族差別 が正しい
663 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/18(日) 00:33:34 ID:r3Rvprc/
ドゥナドゥナドゥナ ドゥナ 板尾を乗せて ドゥナドゥナドゥナ ドゥナ 乳房が揺れる
今日、新宿バルト9行ったら夕方6:45〜からの上演、満席でチケ買えなかったわ。 封切りからもう1ヶ月近く経ってると思うけどコアに人気があるんだな。 仕方なく新宿ぶらついて9:20分の回見て終電ギリギリだったよ。 映画は期待していた以上だった。 のぞみ役は日本の若手女優じゃ無理だろ?しいて言うならロリ顔の宮崎あおいが役者生命かけて脱いで気合い入れた演技したとして ギリギリ張り合えるくらいじゃね?
665 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/18(日) 01:19:26 ID:3tzGv6Y4
見過ごした場面やデイテールもあるし・・・このスレは結構面白いね。 空気人形は詩的で美しい画面だった。 人形は空虚な人間のメタファーでもあるのだろう。 監督が繊細な人である事がよくわかった。 姿からして人形のようなペ・ドゥナの巧みな演技の為もあって 難しい素材を映画化できている。 完璧ではないだろうが面白い映画だった。 未亡人富司純子は、ぼけているが身なりは綺麗だから、多分まだらぼけだ。 正気だった昔は歌舞伎座にかよっていそうな感じで、品があって可愛い。 若づくりで少し異様な前髪や太い眉は、狂気ゆえでなく、正気の時からで、 現実からずれ気味な人だったのだろうか?犬みたいだw 監督が富司純子を選んだ理由を語っているなら知りたい。
原作未読だけど映画自体は監督が具体的メッセージなく、こんなのやりたいからやりましたって印象をうけた 不要、蛇足はちょくちょくあったけどやり過ぎなくらい痛い(イタいとは別かな)のはよかった また観たいかと言われれば観たいな 数年後くらいに
667 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/18(日) 06:02:25 ID:uVPzwv6v
漫画読んだよ 数ページだけのあっさりした漫画だった あそこからこんな物語が生まれるとは
668 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/18(日) 10:14:50 ID:AlGMjGIr
この監督の映画はじめてみたけど えげつない えげつなさすぎるw 全然詩的に考えられないほどに えげつない
あなたも誰かの虻かもしれないってのがメッセージでしょ?
>>664 自分も宮崎あおいはドゥナに劣らず合ってると思う
けど、顔は良いけどスタイルがもう少し・・・
胸がないのはドゥナも同じなんだけど
なんか宮崎あおいは貧相な感じがする。全体のバランスなのか
ドゥナいやねん しかし!
人形が日本に連れてこられたピュアな韓国売春婦に見えてきて 日本の純朴な青年とのラブストーリーに見えてきてしまった 重症だな
>>668 そういう感想がもっとあっても不思議じゃない
親と観にいったひとがブログ書いていて
親が「不快感しかない」と言ってた、という感想もみたし
まぁ 完全に女性を蔑視した映画だよね 女が監督だったら全然違う映画だったと思う。
田嶋先生が観たら怒り狂うだろうよ
親と見に行くのは、そいつがアホなだけだろ
この映画は平日に一人で観に行った。人もまばらだった。 私の座った席の列には、もう一組の六十歳代とおぼしき夫婦が。 後半、特にクライマックス前後に、この夫婦の方からしばしば笑い声が漏れるんだ。 そうして映画が終わった後、 奥さんは「あ〜面白かった!」と楽しそうに言って出て行った。 で、本気で驚いた。 後半以降、笑える箇所がひとっつも無かったので、自分の感性がどっかおかしいのか? と心配になるし、 第一、直ぐには頭で内容が整理出来ず、正直、映画が面白いのかどうか解らない感じになるし。 だからこれまで他人の感想なんてあんまり興味なかったけれど、ここスレや他の感想を読みまくった。 それで、ヒトってホントに多様なんだなと実感した。 いまでは、この映画は面白かったと思っている。
>>673 親と観に行くならwww
常識的な親が気に入るような道徳的な映画を観に行けばいいと思うよw
一応これ15Rだし
>>677 若者にかこまれて
そう言う他なかったんだろうな
楽しくはないよなー
悲しいよ
ぺドゥナは何故この仕事をひきうけたのだろう
いや、ゴダール映画とか見てた人なら素直に楽しめた、て感想もありうるかと。
親子で、というのは公開前の舞台挨拶付きの上映会 たしかに数組いた 「韓国女優の舞台挨拶ある」ということで内容しらずに親子で来てたんだと思う 帰りの会話に困るだろうなあと観る前から気になったけど
682 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/18(日) 18:40:09 ID:AlGMjGIr
ビデオ屋の店長とのセックスが一番キツかった
こういう危うい内容の映画は、ある程度の予備知識なしに観たらキツいし、
観られた方も困っちゃうだろうね。
ちなみに好きな部類の映画です。
>>672 感じ方は自由だけど、そこに矮小化類型化したらつまらないでしょ。
タマゴのカラでお茶碗投げつけるところが嫌だった。
この映画はどうしてR15だったの? エッチだから? 残酷だから?
エッチだから、だと思うけど、最後のゴミ袋は耐性無い人にはショックかもね
>>15 映倫では女性の上に乗ってゴソゴソするだけでもR15となるようです。
と山下敦弘が「ばかのハコ船」のオーディオコメンタリーで言ってた。
どうもありがと。 是枝監督は最初からR指定受けることはわかってたんだね。う〜む…
「幻の光」ってR15だっけ?
690 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/18(日) 20:49:26 ID:AlGMjGIr
美容室へ行ったら どの雑誌にもこの主演女優さんが載っていて インタビュアーが人形がかわいそうだと言ったら そうせざるをえない男性の方がかわいそうだと言っていたね
>>679 自分と同じ人形だと思って腹刺す所なんて完全にブラックジョークじゃん
692 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/18(日) 22:14:33 ID:FF7wptvd
>>673 「空気人形」というタイトルから想像できる範疇の話だったと思うがなぁw
最初から行くなよ としか言いようが無いな
>>677 正直、半分コメディー的にも見れると思う。
キャラが紋切り型だし、言いたいことは分かるけど、
「これって現実だよな。悲しいよね、ふふん」て感じで。
>>670 俺がもし日本の女優なりタレントでのぞみ役をやってインパクトがあるのは
宮崎あおいか田中美保あたりだと思った。
でも田中美保は一般的にそんな知られてないから脱いでもそんなにインパクトないかもしれんが
世間的に清純派で売ってる宮崎あおいが、この映画の脚本や是枝監督の熱意に共鳴して
女優としてこの作品にチャレンジし、その後はまた普段の清純派な宮崎あおいに戻ったなら、たぶん神扱いになるだろw
しかし空気人形としては貧相だ
696 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/18(日) 22:56:22 ID:8xWBxG5K
あおいの裸なんて悲しみは見い出せても悦びは見い出せない だめ ぜんぜんだめ
>>677 私も笑ったクチ。
ARATA腹切りでうあああああってなって
ゴミ出しのリボン結び燃えるゴミかよ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
おばちゃんの気持ちはわかるな〜。
そして私も人って色々だとここ来て思った。
設定自体がナンセンスだからね。 ナンセンスって笑いであり、批判精神。 境界線を隔てて隣り合わせだから、ちょっとした力加減でどっちにも行ける。
>>684 あの気持ちよくわかるなぁと思いながら見てた
ノーボーイズ,ノークライでも妻夫木が同じような感じで自転車を蹴り倒すんだけど
旗から見てるともっと状況を受け入れてできる生き方をすればいいじゃんって思っても
当人は何から何まで行き詰ってて、それが悪循環して
普通のこともままならないんだよね
韓国女優 大金かけてあの顔か…地盤が悪すぎなんだろうな
顔って大事かな
大事だよ
この映画に関して言えば 「型オチの5980円」だから合ってるとおもうよ
空気嫁がどーたらよりも、ラスト年下らしきコックに罵倒されてニヤニヤ笑うしかない板尾にグサッときますた・・・
板尾がああいう立場なのはだいたい想像できたから やっぱりそうかっていうくらいだった 人によって違うな
708 :
スケ棒 :2009/10/19(月) 17:18:35 ID:TgaSyQNu
709 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/19(月) 17:33:28 ID:jKoTwx8c
>>707 最初の方で人形に愚痴ってるとこで「あぁ…」だったよね
>>694 宮崎あおいは子役のときに脱いでるから今更感動もないよね
田中美保は可愛いね
田中美保ってしんないから、ググったら悪くないじゃないですか。 この機会にぜひおっぱい出して欲しいです。
712 :
677 :2009/10/19(月) 23:40:08 ID:ZbVCpKH+
>>679 他に言う事が無いというより、本当に可笑しかった様に見えたんだ。
夫婦で笑いドコロが同じだったので、なんか羨ましい気すらした。
>>693 >>697 空気人形が燃えるゴミ袋に入れて、純一をゴミ出しとかのシーンは、笑っても良かったんだ!
と、上映が終わって三時間後くらいに気づきました。
>>706 あれ辛かった うわーまじかよーっorzって
714 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/19(月) 23:52:39 ID:+9bIHd11
日本人より外国人に受けたい賞狙いの作品。 なんだか北野武のHANA-BIみたいだった。
前半はまだ笑えるところあったけどね 後半4分の1はホラーでしょw
日本の女優だと言葉が嘘くさく聞こえそうだな ドゥナだとそのまんまたどたどしくていいけど やっぱりこの役はドゥナしかいないと思う
ラストで星野が汚いゴミ捨て場見て「うわぁーキレイ!」は笑えた 汚部屋に引き篭もっていたから頭狂っちゃったのね オナニー君がビデオ屋バイトもワロタ AV見まくりで仕事にならないだろw
見終わって平岩紙なら技能的には出来そうだとは思った。 でも、出資者がいる以上、需要の問題有り得ないとも思った。 でもあの裸の後姿を越える、且つ演技の出来る日本の女優は やっぱり居ないってのが実情だろうな。
後姿きれいだったね〜 手足のほっそりと長いところが人形っぽさを出してるからなあ。 それと生々しくないところ。
>>572 挿してあったっけ?
なんかやたら茎を短くカットしてたように見えて、なんでだろとも思った
>>572 昨日BS2で「晩春・小津」みて
壺のシーンについてのいろいろについて思い出した
>>721 薔薇→トゲがあるからドゥナが触ったら危ないんで茎は切っちゃう
なのかと個人的に勝手に無理矢理解釈しました
死んだら人形に戻らないの?
終始人形だったよ。途中からペ・ドゥナが演じてるだけで。 その証拠に板尾は変化に全く気づかない。 それ以外の人が「うわ!人形が歩いてる!」って言わないのはファンタジーだから。 と理解してるけど。
>>723 ドライフラワー作ってるのかと思ってた
壁に飾ってたりハサミや紙テープあったし
趣味で花いじってるビデオ屋の兄ちゃんなんていねーよw
って突っ込んでしまいそうだった
>>723 なんて素敵な解釈!
自分もそういう性癖というかフェチというか
そんな奴なんだと理解したw
え 観てたらわかるだろ普通
729 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/20(火) 13:42:13 ID:GQSDETYy
板尾が、空気人形
>>720 ちゃんとこの映画観た?
それを踏まえてのぞみ役をベッキーはどうかって書いてるのか?
俺は深田恭子で観たかった。
>>730 だって、ベッキーみたいな明るくおちゃらけた子が
あえて無表情の人形を演じて、ああいうラストシーンまできっちり演じれば
普段のベッキーとの温度差で超インパクトあるんじゃないか?
なにそれ。インパクトとか。
>>720 この前、ディズニーランドでベッキーを見かけたんだ
「やったー!ベッキーだ!サインもらおう!」
と思って近づいてよく見たらベッキー似のブス
よく考えたら、ベッキーもブスだ
田中美保だと携帯小説を映画化しました みたいになりそうだな
737 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/20(火) 18:02:37 ID:mtuDxfzj
738 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/20(火) 19:32:11 ID:R3Eatvs+
>>726 キッチンでハーブティー出そうとしてなかったか
ドゥナ以外の空気人形は好きなだけ脳内変換すればいいさ
最後の「きれい」は、オダギリジョーの言葉につながるのかなーと思った。 最後に集まる(捨てられた)人形達はそれぞれ異なる表情をしているって言ってたから 星野真理に「きれい」って言わせることによって、空気人形が幸せだったことを伝えたかったのかなと。
空気人形はペ・ドゥナ以外考えられないけど、 「吠えるイヌは噛まない」や「子猫をお願い」のペ・ドゥナのほうが断然好きです〜 ところで 人形は好きな人の空気を吹き込まれて幸せいっぱいなんだけど 純一が自分を愛しての行為じゃないのはOKなの? 他の男たちと純一って、人形に快楽だけを求めてるっていう点では同じでしょ。 ベッドで空気を吹き込む行為ってどうにも寓話の世界を壊しちゃってるよ〜な。 ビデオ店での吹き込む行為は胸きゅんだっただけにベッドの方は蛇足な気もするんですが。 しかも刺しちゃって血が出てドロドロしちゃうし。
>>721 あのシーンについてよくよく考えてみたんだけど、生花の茎をわざわざ切って作り物の茎を挿してたじゃん?
純一の彼女が死んじゃった設定が本当なら、空気抜かせてくれってせがんだ理由も、花切った理由も
つながると思った。
死に対してちょっと屈折した感覚を持ってる、みたいな。
>>743 初めて好きな人ができて、自分の素になってる空気を入れてもらえたから
愛されてなくてもそれだけで嬉しいんじゃないかな?
心を持つようになる前はどうだか分からないけど、心を持ってから板尾に抱かれるのに
ちょっと抵抗してて全然嬉しそうじゃなかったし。
刺して空気入れようとしたのは、空気人形なりの最高の愛情表現じゃないかと思った。
だからそれが人間には通用しないのがすごく虚しく感じられたな。
連打スマソ。
>>742 どこにカリスマが宿ってるのか全然わからん
たとえ愛されてなくても人形が嬉しいならそれでいいのかも、なんですけどね〜 ベッドの純一の行為は @人工呼吸を施しても死んでしまった婚約者を思って 何度でも生き返る人形を見ていたいと思った。 A空気を抜かれて萎む(死にかける)人形を見て快感を得たいと思った。 のどちらかといえばAであろうと思われ Aの行為を要求する純一って何なのよ…と ビデオ店での純一は純粋な気持ちで息を吹き込んでたわけで、 ビデオ店のエピだけだった原作にベッドでのエピソードを付け加えちゃった 是枝監督の脚本にはちょっと?の気分のこの頃です。
渋谷でティーチインやるよ 是枝とARATA 是枝監督はティーチインでもとっても真剣に答えてくれる人だから 興味のある人や聞いてみたいことがある人は是非行くべし
これ設定が空気嫁じゃなくてただのビニール人形で 監督が女だったらまた違った映画になってたかもね
>>746 詳しくは知らんが、現役モデルの頃は女子高生のあこがれみたいなファッションリーダーだったよ。
何がカリスマって元祖アヒル口じゃね?
で、モデルから脱皮してタレントとして売れ始めた頃、
ダウンタウンの番組に事務所の営業の努力でレギュラーで出させてもらうことになったんだけど
田中美保は空気人形的に突っ立ったままで無言、さすがにイラついた松本が田中美保に話題やギャグふっても反応なし、
松本はとうとうキレて田中美保に「お前、この番組にいる意味あんの?」みたいになって田中美保は1回の出演のみでダウンタウンの番組を降りた。
翌日のblogで田中美保は「ああいう番組は私にはむいてません、違う路線で頑張ります」みたいにスッカラカンとしていた。
ある意味気合い入ってんじゃないの?沢尻みたいに。
それ、前に2ちゃんで話題になったからツベとかにダウンタウンの番組でほされた映像あるよ。
田中某の宣伝うざい
すっからかんワロタ
ペ・ドゥナはブスだけど平気で脱ぐから重宝されてるな
>>750 さりげなく嘘つくな
極楽とんぼの深夜番組だろ
嘘つくなとかwムキになるなよ 勘違いだとは思えないのか。 嘘ってのはなんか目的があってつくもんだろ。 そもそもこのスレとは関係ないので内輪モメはよそでやってくれ。
758 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/21(水) 13:13:41 ID:1QMyFkEB
心を持ったから嘘をついたじゃないのw
好き嫌いがあるのは当然だが、こんな抒情性の高い寓話に撮れたのは、 監督、撮影、役者の資質だと思う。
760 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/21(水) 21:07:38 ID:F0+zyo2R
純一は、生に何か手を加えて 別の形で残すことに興味があるのかと思う。 うまく言えないけど・・・。 生きているものに自分が手を加えることで 自分の存在を実感したい人。 ドライフラワ−作りや生花に何か挿したりして 自分でもその行為の意味がわからなかったけど ようやく死と生の境を何度も味わい 代弁してくれる人に出会えたから 空気が抜けた時の気持ちを聞いたり 空気が抜けるところを見たかった・・・ 深読みかな
761 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/21(水) 21:19:11 ID:DVfNqYFk
どう深読みしようとしても深読みできないな 板尾もアラタも店長も気持ち悪くて 気持ち悪い…
762 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/21(水) 21:28:48 ID:uBx4Ia51
業田良家よ、正直に吐いてしまえよ。 これは手塚治虫の「やけっぱちのマリア」 のオマージュなんだと。パクリとまでは いわなくても許すから。
そんなこと言ったら 「やけっぱちのマリア」だって 「ピノキオ」のパクリなんじゃねーの? 人形に命が宿る話なんて 大昔からいくらでもある ダッチワイフのアイデアにしたって 誰もが思いつく平凡なものだろ なんだか、鬼の首でも取ったように1人で書き込み続けてるみたいだけど 誰もお前なんか相手にしないぞ 俺以外
業田の話を あそこまでふくらませた 空気入れはエロイ
ペ・ドゥナは作品ごとに顔が変わって見えるよな
767 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/22(木) 10:40:42 ID:ZC4+J0lP
ブスになったり美人になったり変幻自在
最近の業田の「ロボット小雪」はモロにフリッツ・ラングの「メトロポリス」やん。 手塚だって元はそこだわさ。同名作あるし、ロボットの名前マリアだし。
R.U.Rをわすれちゃいかん
770 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/22(木) 11:34:17 ID:ddlpvkL+
>>768 でも手塚の「メトロポリス」はオリジナルの「メトロポリス」とはまた話が違うよ
「戦慄迷宮」の柳楽君の演技が酷くて、なんかかわいそうになってきた
是枝裕和監督は俳優の演技下手を演出でカバーする監督ということがよく分かった
つまり、俳優に演技をさせる監督ではないということだね
771 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/22(木) 13:03:21 ID:/pU5i+Px
パンフ欲しいのだけれどずっと売り切れ中。
この映画好きとか言う女には近づきたくないな
>>771 同じく
パンフ500円だし買えば良かったと後悔してる
前の席に座ってたカップルがセックスのシーンになると 顔を見合わせてニヤニヤしてた
「ロボット小雪」実写化観たいなあ 青山とか山下とかが作ってくれないかなあ
>>774 それを見てるオマエの方がオレは勘弁だな
>>773 えっ!?
バルト9でパンフ700円取られたけど…
定価700円と本体に書いてある。 500円の方が誤りだ。
>>775 こんなことならシネマライズじゃなくて、バルトで見ればよかった
ドゥナはめちゃくちゃ可愛かったが話はスミレ16歳のほうが面白かったな。
>>772 同意。このスレ見てるとメンヘラくさい。この映画を好きな男もそんな感じ。
あらゆる描写が類型的で陳腐なのをゼッタイ認めないのが怖い。
「そういう人は心が汚いんだ!」と言わんばかり。
あらゆる描写が類型的で陳腐な映画の、且つメンヘラの巣であるこのスレになんでずっといるのかねぇ
>>785 は? ずっといないけど。通りかがりです。
こういうレスがメンヘラくさいんだよ。うっざーw
>>786 キミはメンヘラーなんかじゃないよ。
ただちょっとドゥナに恋しただけだろ?
パンフにおっぱいありますか
オダギリジョーが何も言わずに「おかえり」って言ってくれるシーンはすごくいいと思った。 ただの寂しいおっさんだと思ってた板尾が「人間はメンドクサいねん」っていうのも良かった。 でも全般的にダルい。もちょっと絞ってくれよ。
791 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/24(土) 07:32:55 ID:jI/lmJMw
この映画、彼女と初デートに見に行こうかなと思ってるんですけど、 デート向きの映画としてはどうですか?やっぱりやばいですかね?
初デートなら控えたほうがいい 彼女が「観たい」というならしかたがないが ギリギリデートにつかえるのは「ロボゲイシャ」らしいw
初デートには冒険過ぎるw
初デートはマジでNG 特にセフレ目的の女は絶対だめ
「こんな風にすぐに誰にでもヤラせちゃうの?ねぇ?」って聞きながらヤるような仲ならおk
796 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/24(土) 12:08:50 ID:3VzBygUC
何を伝えたかったのかが知りたい もう誰も知らないと歩いても歩いてもを見なきゃいけない気さえしている
よくわからんがその二つは間違いなく名作なのでとりあえず見たほうがいいと思う
「あるいてもあるいても」は面白かった。 途中でタイトルの意味が(そういうことか)と分かる
この監督の「恋する幼虫」てやつもけっこう面白かった記憶が‥
ワンダフルライフと歩いても歩いても以外は 実はたいしたことない
花よりもなほを観たときは、マジで心配した
デートに不向きなのか おれは彼女と見たらきっとぎゅーって抱きしめたくなりそうな気がした。 彼女いないけどな。(´・ω・`) これってDVD化されるといいなぁまた見たい。
>>804 ほんとだ‥
えらい勘違いしてたわ。
恋する幼虫→片腕マシンガールときて
今回の空気人形だと思って見てたわ‥
やけにアートっぼくなったな〜とは映画館で見ながら思ってたんだよね‥orz
806 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/25(日) 05:19:19 ID:N8jj1PcI
だ・さ・く・?
片腕マシンガール→ロボゲイシャ→古代少女ドグちゃん(TVドラマ)
今日見てきた 何回か泣いた お爺さんとのシーンが個人的には好きだな ペ・ドゥナがいちいちかわいかった 板尾さんが予想以上に良かった 星野真里は印象薄い気が… 渋谷シネマライズで木曜にARATAと是枝監督が来てティーチングするそうなんだが もう一度行ってみる価値はあるかな?
810 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/25(日) 23:50:20 ID:SmiCDw5q
811 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/25(日) 23:53:58 ID:umjcsx6i
EOEの焼き増し。 空気人形=シンジ ARATA=ゲンドウ エロスとタナトスが交じり合いミメシスを作り出す。 交わらぬ他者。つぎはぎだらけの社会構造。アルバイト・派遣・正社員もしかり。 セロテープをはずすとこは自傷行為。そこに生と死が循環している様を見た。 最後は「おめでとう」
>>809 当然行ってきて仕事や東京以外のこのスレの人のために
ティーチングの内容をICレコーダーで隠し録りし
ここに一問一答式で全文おこすのが
>>809 が誰かのための虻になるってことで、はじめて完結するんだよ。
>一種の否定神学的な不可能性(「人間」と「人間ならざるもの」の間の宙吊り状態に耐えること)に物語のすべての倫理的強度を集約させているという点において、『空気人形』は一貫して疎外論的な調子を抱え込んでいると言ってよい。 > 以上のような近代主義的な物語構造のフレーム(例えば共同体主義やハイデガー/小林秀雄的な「故郷喪失」の主題)がそれじたいでイデオロギー的にいささか退屈であることは言うまでもない。 こういう文章こそ、80年代的な反動的図式であるような気もするんだがなあw
>>811 おっしゃる意味がわからん
が、最後のおめでとうは確かにエヴァを思い出した。
>>810 長いのと〜〜的ってのと横文字が多いので低脳な俺にはもう…
いや、最近はこういう衒学的批評文を誰も書かなくなり過ぎた ネット等から「痛い」「中二病 」と揶揄されちゃうからな でも文化って、気取りも少しは必要なんよ
シーン毎にペドゥナと人形を切り替えて使い分けて、もう少し感情のメリハリを出してほしかった。 ARATAに恋してからの板尾や店長との行為は気持ち的に人形に戻ってしまっていいと思う。あと出来ればラストも。 まばたきしないペドゥナでも上手いから別に良いけど、 冒頭の変身ぶりが見事だっただけに後半の演出にも期待した分ガッカリ感も出ちゃった。
>>817 確かにビニールに変わるときと変わらない時をもっと示唆的に分けても良かったかも
あと関係ないけど、海でおぼれる夢?みたいなのを見るときの泡CGがちょっと安っぽかった
最後の意味がわからん 結局代わりはいないってあらすじかと思ったのに 最後や板尾の絡み見ると、代わりでもいいじゃんって話にもみえる
いや、板尾は物としての空気人形を望む人間側のメタファーでしょ 最後は心を持った空気人形、を望んでくれる人は居なくなっちゃったけど 自分の中で望まれて生まれてきたんだ、って言うことが自己完結できて 一拭きの風が新たな花を芽吹かせるかもしれない、みたいな事じゃない? と言うか寓意なんて自分で想像して探るもんだろうし、説明するのも無粋ですね、すみません
過疎ってきたな
ペってそんなに上手い女優だと思えないんだけど、実際上手いの?
バカチョンに演技なんてできるわけないだろ
俺はカタコトの日本語での演技しか見たこと無いから(リンダ×3含め)わからんなぁ。
キモイ中年から逃げてイケメンのところに転がり込んだら、その男がハードSの変態で一番鬼畜だった。そんなオチに見えてしまいます。
途中まではすごくよかったんだけど、「空気を抜かせてくれないか」からジュンイチが死んでしまうところで少し醒めてしまった。 なんかいかにもオシャレ映画って感じで。 それまでもオシャレ映画ぽいんだけど、なんか陳腐な感じがした。 ハッピーエンドでも悲しい終わり方でもいいけど個人的には死なせないで終わってほしかったな。
829 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/27(火) 18:33:16 ID:tAuxzBlC
さっき見てきました オダギリジョーがいい役してたなぁ オリエント工業の協力だったんだなw
830 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/27(火) 18:43:27 ID:2BRH4BHH
>>820 この映画って人によって見方が変わる作品のような気がします。
悲観的に考えれば、女の子が持っていた人形と指輪を交換するところで、
「結局は人形は捨てられてしまうものだ」ともとれる。
でも、
>>820 さんのように考えれば、ハッピーエンドのようにもとれますね。
私はエンドロール見ながら、「この映画はどう解釈したらいいんだろう?」
って考えてしまいましたが、
このスレ読んで、いろいろな捉え方があるんだなって参考になりました。
観た直後はさすがに楽観的には考えられなかった 色んな雑誌に主演の子のインタビューがのっていたけど そんなに一般的にしちゃいけない映画だよ… と暗い気持ちになりながら帰ったw
832 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/27(火) 19:50:22 ID:Ddsd0DA1
ARATAが、息を吹き込んだり出したりする行為が、 ただの変態にしか思えなかった。 殺す前までは良かったんだけど。 急に世にも奇妙な物語になったw
木曜、渋谷のティーチングに行くんだけど どんな感じなんだろ。 監督は色々教えてくれるんかなぁ?
834 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/27(火) 20:11:47 ID:2BRH4BHH
>>833 監督がこの映画で何を伝えたかったか聞いてみたいですね。
交番のシーンは1日で撮影したらしく(ユリイカの対談) 質疑応答があれば そのあたりを聴いてほしい
837 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/27(火) 23:16:44 ID:5rZCifaV
おしゃれで素敵な空気感が当然最後まで続くのだろうと思ってたのに、なんで最後にガクッと鬱展開になるの? もしくは、なんでそういうオチなのに広告とかパンフでおしゃれな空気感が最後まで続きそうに見せるの? 普通に切ないエンドを予想してた自分にとってギャップが酷くて裏切られた感が強くて立ち直れない 世にも奇妙な物語的な雰囲気が最初からあれば、その手の話が好きな自分は絶賛するのに
もっと映画見ろ
まあ 大目にみてやってください
人形が人間風に働いたり けど夜は板尾には人形に見えたり 人形が人間にみえるライン付けが不自然だった 原作読んでないけど漫画なら「漫画」というくくりでそういう不自然さはないんだろうけど 「映像」だと不自然さがでてくる まあこんなとこ突っ込むなって話なんだろうが
韓国の元従軍慰安婦のお婆さんに見てもらいたい映画ですね
843 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/28(水) 02:21:15 ID:aNnI6tnC
>>841 >人形が人間にみえるライン付けが不自然だった
そこのラインすら曖昧なリアリティの線引きだったということ
>>841 まあ、ピノキオみたいなもんだと思えばいい
ビルケンのショップバッグは板尾のをもってきたんだね。かわいいバッグを持たせてあげたかったな
ただただ気持ち悪かった。見なけりゃ良かった。
>>841 ミュージカル見に言った時に、
「会話してていきなり歌いだしたり、踊りだすなんて不自然じゃね?」
なんてツッコミ入れるタイプだろ?
>>837 冒頭の板尾がオナホ洗うシーンもおしゃれで素敵だったのか?
>>851 今まで戦争の悲惨さだとか、黒人などの非人道的差別を描いた名画はたくさんあるが、
男のわびしさを表現したカットとしては、あの板尾がオナホール洗うシーンは過去に前例はないだろ?
映画史上に残るかもな。
853 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/28(水) 23:24:31 ID:aNnI6tnC
ファンタジーを見るには向き不向きがありまして。
>>846 かわいいバッグ持ってたじゃん、リンゴの。
あんまり物入らなそうだけど。
ビルケンのショップバッグもかわいいと思うけどなー。
使ったことないから良く知らんけど、 オナホは中に入った粘液をまずは水で流すなりして出してから 洗ったほうがいいんじゃないか? いきなり洗剤で洗うのはどうかと思ったな
白い液体が出てくる所はさすがに見たくないw
857 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/29(木) 01:55:32 ID:Uwj+Zy1c
オダギリの「人形は最初は皆同じ顔をしているが、 戻ってきたときの顔は違う。どう使われてきたかが分かる」 というセリフと、 ラストで星野真里がペ・ドゥナを見て「綺麗」と言ったセリフを繋ぎ合わせると、 ペ・ドゥナは(たとえ3人の男とヤッていたとしても) 充実した生涯を送ったのだろうと受け止められる。 でも、それにしてはエンディングで 「ごみに触ったら汚いでしょ」と言われたり、 ごみ捨て場で絶命(?)するのは、切ないというか悲し過ぎる。 せめてラストは、本物の人間になって次の人生を送るとか、 オダギリの所に帰って手厚く人形供養されるとか、 もっと美しいラストシーンにして欲しかったと思いました。 長文すいません。
>>841 原作でも不自然だったよ
>>857 ゴミ捨て場エンドは原作準拠なんだろうなあ
「おめでとう」でエヴァを彷彿する人がだいぶいるようだね。
続編は原作の続編準拠でヘリウムで浮いた量産型空気人形シリーズが
のぞみ二号機の周りをぐるぐる回るシーンがほしいなw
ティーチインもうすぐ完売近い 仕事の昼ぬけでしか買いに行けなかったから来たのに端っことか萎えるし、 良い席取れなかった分の苛立ちも含めて 複雑な心境になった 純粋に映画だけを見に行きたかったのか、是枝に会いたかったのか
ドゥナって微妙に鳥居みゆきに似ている。
861 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/29(木) 22:44:01 ID:youNYsnD
一番びっくりした答え 写真の彼女は事故で亡くなった奥さんなんだって
862 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/29(木) 22:51:40 ID:youNYsnD
833です。なかなか良い質問する人がいて、監督の解釈を理解することができました。 Q 最後のシーン、りんご、瓶は何を象徴しているのか? 監督いわく 誕生日ケーキとのこと、円く作らなかったからわかりにくいかと思うけど、りんご=いちご。瓶=ろうそくをイメージしてる。 それ聞いて、ますます綺麗に見えるような気がします
ペ・ドゥナみたいな三流女優より トップ女優のチョン・ジヒョンとかキム・テヒにやらせたら面白かったのに
>>863 チョンジヒョンのどこがトップなんかわからん。
大事な目の演技ができそうにないわ
>>861 あの「苦しかった?」っていう質問で、あー、事故か何かで彼女を亡くしたんだろうな、
とは思ってたけど、まさか奥さんだったとは。絶対わかんない。
なんだよ〜 ホスト規制中でティーチインれぽをカキコできるだけしたかったのに… どっかサイトが記事にするかな
868 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/30(金) 02:49:45 ID:IjjnkKBm
ぜひ拝見したいです。
あの写真は元カノもしくは今カノくらいまでしか想像できませんでした 質疑応答だけ行きたかったなあ 映画はもういいやw
870 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/30(金) 07:34:58 ID:IjjnkKBm
元カノと奥さんでそんなに印象変わるんだ。 今カノはないでしょ。
871 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/30(金) 08:47:44 ID:LQ47QwZm
>>862 それ重要なことなのに、もっと分かりやすく表現しなきゃダメじゃん
ほとんどの人が気づかないだろ
>ダメじゃん っておまえおい、俺も言いたかないがそれはゆとりってもんだぜ
最後のゴミが誕生日ケーキ? アホか是枝
ARATAはなんであんないい部屋に住んでるのか
875 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/31(土) 01:23:45 ID:R31UWoZz
>>874 奥さんいたらしいし前職はけっこういいところにでも勤めていたのだろうかね
男のくせに部屋には花やドライフラワー、飲み物はハーブティーとやけに乙女ちっくだったが妻の趣味だったのだろうか。とレポ読んでふと思った
ヌードがあるのはわかってたが、イタオとドュナの絡みがあそこまであったのには予想外だった
イタオで思い出したけど吉本の芸人でダッチワイフに名前つけて人間みたく可愛がってる年配芸人いたよね
その人も離婚歴があった(今は復縁したらしいが)
あと洋画で人形に本気で恋する女性の映画の予告を去年見た(スレ前半に話題になってたナイトスクープみたいだった)
ドゥナが自分で空気入れてるシーンがすごく綺麗でお気に入り ポスターにして飾りたいくらい好き
ちなみに「ラースと、その彼女」はダッチワイフに恋しちゃうというより、 心を病んだ弟がダッチワイフを彼女だと思い込んじゃう話かな。人間として。
期待して行ったのにちょっとがっかりだった。 ぺ・ドゥナは可愛いけど、修正してあるポスターまでの可愛さはなかったし… 空気人形が心を持ったら、好きでもない板尾にキスされるのが嫌で(夜中の公園のシーン) さりげなく顔を背けて逃げるとことか妙にリアルでブルーになったよ。 板尾は一見、淋しい生活してそうだけどあれで実は楽しく暮らしてんだろうな。と思った。 「めんどくさいねん!おれが」の気持ちがよく判る。 完成された生活に他人が入ってくるのは、楽しいけど面倒。
882 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/31(土) 22:10:55 ID:v5JlbpMR
板尾目線でみてる人か 誰目線でもいいけどさ 嫌なもんは嫌だからしょうがないよね
>>882 板尾目線じゃなくて人形目線だよ。
私は女だから。
予備知識ゼロでみてきたんだけど 最近人間関係で弱りきってたんであの詩は泣いた 声上げず号泣した パンフレットに載ってたとはなあ 買えばよかった… 書籍では出版されてないんだろうか
100円の違いに悩む底辺アルバイトが 女に対して「面倒くさいねん」は無いだろ リアリティ無さ杉 結婚詐欺師のニュースの方が100倍面白い
886 :
名無シネマ@上映中 :2009/11/01(日) 12:38:48 ID:M1f7ODdV
関東でまだやってるところってどこ?
原作がどうなのかわからんが 丁寧な演出で見せる是枝さんには、設定が雑に思えた。 講演で言ってたペドゥナへのラブレターに近いような作品になってるとは思った
ペへのラブレターって…そんなに好きなのか 意外だなあ
エロいの撮りたい!ゴーダのあれやりたい ↓ 製作ゴー出ました!役者誰にします? ダメもとでぺさんいけないかな? 手紙出してみて ↓ OKでました!ぺさんは業界受け、日本の映画通にウケがいいですから! ↓ グヘヘ。カメラで犯すぜ ざっとこんな流れだったはず
私はペドゥナ 是枝の性欲処理の代用品
日本の映画通にウケいいの?
今日観てきた。 今年観た映画の中で一番かも。 ゴーダの荒唐無稽な短篇のイメージをよくここまで膨らましたと思う。 ペドゥナもARATもはまり役。
通ウケがいいかは知らないけど確かリンダリンダリンダの監督も ドゥナの魅力に惹かれて主役に抜擢したんだよね。
>>884 OSTの歌詞カードに載ってますよ。
ちなみに、CDにはペ・ドゥナの朗読も収録されています。
895 :
名無シネマ@上映中 :2009/11/01(日) 20:34:52 ID:zm2ak17v
>>887 >丁寧な演出で見せる是枝さんには、設定が雑に思えた。
おれもそう思った。
おかげで終始あの世界に入り込めず、孤独、空虚の記号の
羅列にしか見えなかった。
最後の展開はちょっと興味をひきつけられたけど、なんか
パンズラビリンスっぽいなあと思ったらまた醒めてしまった。
896 :
名無シネマ@上映中 :2009/11/02(月) 00:01:49 ID:H9TI6v7x
ARATAの体がぶよぶよで幻滅した。 もうちょっと鍛えたほうがいいよ〜
897 :
名無シネマ@上映中 :2009/11/02(月) 00:08:33 ID:nuPRorrz
あと、ベンチで死に損ないのじいさんがカゲロウの話をするけど、 あれも吉野弘の詩だったんですね!
>>884 吉野弘さんのアレは中学の教科書に載ってるくらい有名だよ
>>887 そんなカンジだね
ぺの衣装は全部ミニスカートだったし
歩いても歩いてもではあれだけ緻密な脚本書いたんだから
もっと練り上げなきゃいけなかった
それにもっとイマジネーション使わないとこのジャンルはいい作品にならない
次 期待している
こんだけ非現実的且つ荒唐無稽な世界観に緻密さを求める感覚がわからん NHKスペシャルかなんかと間違ってるんじゃないか
緻密ってのはそういう意味じゃないかと・・・ 心理描写とかそういう設定の緻密 デリケートなのよこういう作品好む人は
昨日見に行った 見てる最中&直後はドゥナが綺麗かつ可愛いのと 「ただ羅列してるだけじゃねーの」以上の印象はなかったけど、 見終わって帰宅した位から段々何とも言えない感じがジワジワ… 最期のハピバスデーのシーンがずっと頭から離れない これが切ないという感情なんですかね和尚?
そうじゃ
良い映画かも知れないけど、観終わった後、切なくてちょっと鬱(ウツ)になるなぁ。 ちなみにこの映画を観た日は他に用事があったけど、この映画が始まる寸前に駆け込んで、なんとか最初から全部見れた。 でも映画館の受付で、息を切らせながら 「ハァハァ 空気人形、1人お願いします!」 と言うべきところを 「ハァハァ 空気嫁、1人お願いします!」 と間違えて言ってしまい、可愛い女の子の店員さんに思いっきり笑われた(´・ω・`)
店員には「空気読め」に聞こえたから大丈夫
店員がねらーだったら…
908 :
名無シネマ@上映中 :2009/11/03(火) 16:59:32 ID:FvKbbFK2
>>861-
>>862 レポサンクス!
>>871 同意
>>884 出版されてますよ。
「吉野弘詩集」(ハルキ文庫)¥680
パンフより20円お得。
>>886 渋谷シネマライズなら11月13日まで、
川崎チネチッタなら11月6日まで上映していますよ。
909 :
名無シネマ@上映中 :2009/11/03(火) 17:19:39 ID:OWVXpEmA
後味の悪い映画だよな。 それに何を伝えたいのか、よく分からん映画だ。 ホラー映画にしたかったわけじゃないんだろ。
>>909 俺はラストシーンはギャグに感じられた。
構想・演出力のなさを、吉野弘の詩で逃げられた感じがする。
ドゥナのプロモーション映画と割り切って見れば、それほど悪い気はしない。
良い女優だよ。ドゥナは。
>>901 業田良家作品にそういった緻密さを求めるかな?
逆に作品の味を損なう気がする。
正直映画としては説明不足だと感じる表現があったと思うけど、そこを踏み込んでしまえば
元々のホンワカした中に漂う哀愁や時に凶器、みたいな印象が削がれてしまう気がして
自分は折り合いを付けたけどね。
>>909 >>910 >>911 詩的な映画や雰囲気ぽい映画があってもいいだろ。
岩井俊二の「PICNIC」だって雰囲気映画だし、最後は不条理だぞ。
913 :
名無シネマ@上映中 :2009/11/05(木) 17:11:29 ID:Wx6QnYd2
>>542 サンクス。俺も行ってみた。
ドゥナが子供と泥団子こねていたのが、鉄砲洲児童公園。
度々出てきたベンチの公園が、湊公園。
驚いたのは、その湊公園と板尾の家が
道路を面してすぐ近くにあったこと。
かなり至近距離で撮影していたんだね。
序盤のタイトルが出るシーンとラストシーンの撮影は、
お向かいのマンションの一室を借りたのかも、とも思った。
ただ、板尾がドゥナを車椅子で連れて行った公園は確認できなかった。
914 :
名無シネマ@上映中 :2009/11/05(木) 17:26:34 ID:Wx6QnYd2
連投スマソ パンフの後ろのほうでドゥナが塀の上で座っている写真も湊公園。 ただ、この塀が写真で見る印象よりかなり高い。 わざわざ脚立使ってドゥナを上がらせて写真を撮ったのか 疑問に思ってしまった。
>>914 あの塀は防潮堤だから高いんだよな
>板尾がドゥナを車椅子で連れて行った公園は確認できなかった。
地図で探しているんだが見つからない
高架で電車が走っていて直線区間で下町っぽいところなので
総武線エリアが怪しいと思う
浅草橋周辺あたりを地図上で探したが違うようだ
916 :
名無シネマ@上映中 :2009/11/05(木) 22:25:38 ID:aNvbFrGA
>>913 >>915 >ただ、板尾がドゥナを車椅子で連れて行った公園は確認できなかった。
アレもすぐ近くの佃大橋の下だと思ったんだが
あんまりちゃんと見てこなかったんで自信薄
こりゃ、いいロケ地めぐりマップができましたね。 金銭と心に余裕があるときに回ってみたいものだ
918 :
名無シネマ@上映中 :2009/11/06(金) 00:26:27 ID:MR1HTjwi
913&914です。早速のレスがあると嬉しいです。
>>916 さんへ
>>915 さんのご指摘にあるように高架で電車が走っていたので、
佃大橋の下の可能性は低いかと・・
最寄り駅が八丁堀or新富町ですから、
電車は地下を通っていますよね?
919 :
名無シネマ@上映中 :2009/11/06(金) 00:34:32 ID:MR1HTjwi
スマソ。また連投 m(_ _)m ちなみに、近くに湊交番というのもあり、 「まさか本物の交番はロケには使わないよなあ・・」 なんて思いながら映画のシーンを思い出して交番を凝視してたら、 中にいた勤務中の警官がチラチラ俺を見始めたので、 逃げるように帰ってきました(笑)
辛く苦しい思いをしている時は、「心なんてなければよかった」と思うことがあるのに、 幸せな時、「心があってよかった」と思うことはない 大切なことを思い出せた気がする、そんな映画だた ドゥナタソのパイパイ見たさに、久々に外出した甲斐があったぜwwww
>>919 交番はホンモノ貸してくれない(緊急時に困る)ので
そのような建物を交番に仕立てて撮影したようです
いろんな映画やドラマで使う定番の建物らしい
>>921 他の映画とかでもこんな感じの交番みたなーと思ってたけど同じものだったのかな。
923 :
名無シネマ@上映中 :2009/11/06(金) 23:09:36 ID:NfvJqTYS
北野武のドールズに似てる。 カメラの撮り方まで。 見ていないとはいわせない。
ビニールをキシキシ言わせながらハァハァ言ってる板尾にドン引いて そのまま置いてけぼりくらってしまったよ でも車椅子に乗せてまで公園デートする板尾には愛情すら感じた この映画での一番の収穫は空気人形のしくみが分かったことかな
925 :
名無シネマ@上映中 :2009/11/07(土) 02:42:17 ID:sTI2MG/o
ドゥナタソのパイパイ見たさなんて下心で観に行ったのかあ。 俺は粗筋だけ読んで観たから、いきなりドゥナタソ全裸だし、 裸出まくりだし、オナホールは出るわで驚いた。 R18にしたほうがよかったのではないかな。 高校生には刺激が強過ぎると思った。 それにしても先月30歳になったとは思えない美しい肉体だった。 演技の面では、世間を知らない人形役ということで、 外国人のほうが何もかも新鮮に見えるだろうから適役だったかも。 あと、板尾に「ケーキなんか買って、誕生日?」の台詞は それまでの子供のようなイメージと打って変わって あたかも浮気されて責めるような鋭い視線が印象に残った。 このときの板尾との会話は外国人の発音に感じなかった。 ドゥナタソは初めて見たけど、他の作品も観たいと思った。 全体の構成については、100%満足とはいかないけど、 業田良家の原作にある「人生に意味はあるか」についてと、 吉野弘の詩という2つのテーマ(と言っていいかな)を うまく凝集させたと言えるかもしれない。
mada-
>>919 あの交番に使われた建物は神保町にあるよ。
三崎町〜猿楽町あたり?
なんで邦画って、能天気なTV映画と この映画のように、無駄に不幸ばっかりのオナニー映画しかないんだ? なにも、あんな展開にしなくてもいいのに・・・(´・ω・`)
>>928 そう、その辺。
住所的には猿楽町だと思う。
>>929 見て、この映画の最後が不幸か?って書き込みながらふと思ったけど、
誰も知らないのラストとなんか似てるかも。
あっちもラストは超絶悲惨な状態なのに、当事者はなぜか楽しそう
空気人形も展開だけ見ると悲惨だけど、ARATAも人形もどちらも幸せだった気がする。
ARATAは睡眠薬でも飲まされてたのか? 普通「痛ッ!」とか言いながら飛び起きるだろ
死を受け入れたんだよ
もう少し淡々としてても別にいいかなって思ったよ 原作の淡々とした切ない感じが好きだから
考えてみりゃ、男の空気を抜くのに いきなり刃物で切るってありえないよな。 へそを見て、まず疑問に思えと。
そういうときはファンタジー。便利な言葉だよ。
前半部は、そのファンタジー加減が 良い方に作用してたと思うんだけどねぇ・・・ 後半、肝心な部分を ファンタジー、雰囲気、ジョーの台詞で誤魔化しちゃってるんだもんなぁ
ティーチインが終わった後も,握手・サイン会で盛り上がってましたね. 補足,訂正よろしくお願いします. ・ラストで,星野真里が空気人形を観て「キレイ」と言うがどうしてか? →空気人形が初めて話した言葉が「キレイ」であって,最後に「キレイ」という 台詞を持ってきたかった.さらに,外の世界を楽しんだ空気人形と中に引き こもる女性という対極的な構図を描いてみた<是枝監督談>. ・純一が空気人形の空気を抜きたいというシーンの解釈は? →サディスティックな訳ではない.生花を買ってきて,それをドライフラワーにする シーンが空気を抜きたいという心情を表していると思う.<ARATAさん談>. →秋葉原で5,980円の空気人形を買って,会議室で空気を抜いてみたら,それが とても官能的だったということと,「空気人形は息を吹き込まれることに幸せ」を, 「純一は空気を抜くことに快感」を得ており,男女の微妙なすれ違いを反映して みた<是枝監督談> ・ゴミ袋の中に入った感想は? →袋の中から空気人形は見えていないのに,袋の中にいてもペ・ドゥナの感情 が伝わってきて彼女の演技力に驚いた<ARATAさん談>.
二回目観てきた。 やっぱり素晴らしい出来だと思う。 今年一番だなあ。 なんか否定派の人達って粗捜しのために映画見てる淋しい2ちゃん脳な方な気がしてきたよ。 ネットで知ったかするために映画観るんではなく、もう少し素直に映画に接した方がいいと思うよ? 洋画の方式に必ずしも合わせなくてもいいと思うしね。 ぺ・ドゥナって30歳なんだ! 見えないね〜
主人公はともかく 同時進行で描かれている、「中身空っぽな人々」の描写が あまりにも適当というか、ステレオタイプなのが駄目過ぎでしょ。 そこは、もっときちんと丁寧に描写しようぜと。 しかも、最後にちょっと救われた感を出してるけど 誰一人、何の解決にもなってねー ラストくらい、もうちょっとどうにかしてくれよ。 主人公はファンタジーでもいいけど それに関わる人々は、きちんと描かないと駄目でしょ。 そういう部分までファンタジーで誤魔化してるから、全体的に空っぽ。 結局、「ペ・ドゥナが可愛かった」としか残らない。 まあ、そういう怒りを感じるのは 俺が空っぽな側の人間だからかもしれないけどさ。
>>940 ダッチワイフと暮らしてるかは別として
映画の中の板尾みたいなダメダメな人って社会に出たらどの職場にも必ずいるだろ?
レンタル店の店長もそうだが、あんな風に人生惰性で生きてるような中年だっていっぱいいる。
だから毎年3万人以上もこの国は自殺者が出るんだし、今日も中央線に飛び込む人がいるんだろ。
もう死語だけど、負け組の中年を映画でわかりやすく(ドゥナの純粋さと対極に)描くなら、あんなオサーン達はリアルだろ。
>彼女の演技力に驚いた<ARATAさん談> このARATAの感受性に驚いた
>>938 >・純一が空気人形の空気を抜きたいというシーンの解釈は?
サディスティックな訳ではない<ARATAさん談>
「純一は空気を抜くことに快感」を得ており<是枝監督談>
これって閣内不一致じゃないの?
快感イコールサディスティックなわけじゃないでしょ。 あと「空っぽな人々のステレオタイプさ」を主張やたら主張する人がいるけど、 求めてるところが違うとしか。
どうあがこうがこの映画の陳腐な描写は肯定できるもんじゃない
陳腐で良いんだよ 人形に空気を入れる場面が引き立てば、他のシーンは気を引く必要がない
>>943 純一は事故によって妻を亡くしたことで心に空虚を抱えている。ドライフラワーのように枯れた心の純一。
“死”に惹かれている純一は「息をぬく=死」行為に魅力を感じる
人形は自分の体に空気が入ることで“生”を感じているが
純一は空気をぬくことの“死”を試したがる
あのシーンは実は二人の思惑がずれていることを表している
こんな感じなこと言ってた
950 :
名無シネマ@上映中 :2009/11/09(月) 01:56:12 ID:Ox7pb4in
951 :
名無シネマ@上映中 :2009/11/09(月) 02:20:11 ID:Ox7pb4in
他のロケ地を想像すると、 富司純子が一人で炬燵に入りながらTV観ていた部屋の背景に 船が通っていたが、これは隅田川と思われる。 あと、ARATAがドゥナに「空気抜かせてくれないかな?」って 言っていた場面の窓の向こうに写っていたのが東京タワーっぽい。 全体的に結構近場で撮影していたようですね。
953 :
名無シネマ@上映中 :2009/11/09(月) 08:42:43 ID:6IIoSuwp
話題になってないけど、ARATAが一家殺人事件の犯人ていうのはない? 交際を相手の家族に反対されて一家全員を殺した犯人。 ARATAが死んだ後にペが街で何かを凝視してたシーン(その何かは映されてない)は その日に指名手配されたARATAの顔のポスターなんだと思ってたんだけど、、、 ARATAの生に対する虚無感も、空気が抜けること(死へ向かうこと)に興味を持つ事も、 不自然に優しい口調も、何か生きることに対する償いのようなものに思えたんだけど、考え過ぎ? その殺人犯が既に捕まってたなら勘違いだわ。
考えすぎだね。まぁ考えるのは自由だしタダだし。
俺は
>>940 じゃないけど、
>>941 >映画の中の板尾みたいなダメダメな人って社会に出たらどの職場にも必ずいるだろ?
>レンタル店の店長もそうだが、あんな風に人生惰性で生きてるような中年だっていっぱいいる。
そんなことは当然わかる。要は表現の仕方の問題。
俺は
>>944 じゃないけど、
>求めてるところが違うとしか。
957 :
名無シネマ@上映中 :2009/11/09(月) 14:00:13 ID:DQGD5y+W
板尾は、雨に濡れて帰ってきても風呂に入らないで 空気人形を抱く人間なんだよw 飲食店に勤務なのにw 映画のHPの予告編をもう一度観たまえw
男女のズレ、感覚の溝みたいなものはすごく伝わってきた。 意志が生まれて心を持った人形(であった女)が外に出て 世界の一つ一つに触れていく様は、自分にも新鮮に映った。 新鮮味なんてないはずのお話や風景や世界に息を吹き込んでくれた感じで。 あとはドゥナが綺麗だった。それだけで心が喚起されるような力があった。 是枝監督にとっては役柄を通してドゥナという女優のドキュメンタリ っていう意味合いも少なからず占めてたんじゃないかなと思える。 観てよかったと思ういい映画だった。 それぞれ感覚等違うから不快?に感じたりする人もいて様々だろうけど 大雑把に、だけど深く感じとった方がいい映画なんじゃね? 細かく取り上げて考えると粗も出てくるんだろうけど まぁ見方もそれぞれだよなー
>>955 面倒くさい男だな。
じゃお前が満足する表現方法を箇条書きしてみ?
>>959 お前のほうが面倒くさいよ。
箇条書きとかw
961 :
名無シネマ@上映中 :2009/11/09(月) 17:04:50 ID:543k1nuI
まあまあ、そんなに脇役の描写でムキにならなくても・・
962 :
名無シネマ@上映中 :2009/11/10(火) 00:42:37 ID:xTiDigvY
主演 ペドゥナ 身長168cm説と171cm説あり。長身なようですね。 好物はサムゲタンらしい。 いずれもネット情報
全くと言っていいほどどうでもいい情報乙
きちんと教育を受けているから ペドゥナも他の韓国人と同じく反日です
DVDいつ頃になりそう?
初回特典純一の死体入れゴミ袋付きで来年2月
特典は空気人形じゃないのか
初回特典 本編で使われた空気人形が着いて5,980円 注:『こころ』は別売りです。
人形はサイズ的に難しいな。 常識的に考えてオナホール付きDVDだろう。
「名器の品格」付きなら1万出す
来月近所のシネコンでやるから2回目行くか。 シネマライズは観にくかった
板尾はドゥナのパイパイ揉んでたけど勃起しないのだろうか 俺は周りにスタッフがいようが勃起するよ
>>972 ヌードデッサンやってても勃起しないのと同じ
一回抜いとけば本番で余裕でしょう
しかしこの手の映画は出演した子役の将来に影響しそうな気がする まあ今はどうせ理解できないだろうしこの作品自体見せてない可能性もあるけど
昨日、是枝監督のティーチイン付きで 見ました。 事前情報無しで見に行ったので、 既出かもしれないけど、 覚えてる限りで監督の話概略↓ 心を持つ段階はいくつある。 特にアラタに息を吹き込まれるシーンからは メークも人形的な質感から血の通うものに変えた。 カメラマンは現場主義で事後の カラコレ(?)せずにフィルタなどで あの色を作ったらしい。 ドゥナが部屋でふわふわするシーンは クレーン使ったアナログ手法。 ドゥナが最期に横たわったのは 燃えるゴミの日。 板尾の部屋は取材した人形愛好家が 繊細でロマンチストだったので、 ロマンチスト=星好きの設定。 アラタに対して好きにして良いよと言ったのは、してあげたいというドゥナの意思。 誰かに何かをしてあげたいと思う事が人間同士の関係性の中に有る心を示している。 端折り、勘違いあるかもですがこんな感じでした。
>>976 > 心を持つ段階はいくつある。
> 特にアラタに息を吹き込まれるシーンからは
> メークも人形的な質感から血の通うものに変えた。
>
あー、やっぱりそうだったのか
なんか、あのシーン以降
キラキラした感じが薄まったような気がして違和感感じてたんだよな。
変えないほうが良かったのに(´・ω・`)
日活ロマンポルノだけど、金子修介監督の「いたずらロリータ。後ろからバージン」も、ゴミ捨て場に捨てられた人形が人間になる話。 タイトルはスゴいけど、ピンク映画なのにせつなくなる良作。
>>976 最後は燃えないゴミの日って言ってたような
だからノゾミも普通に回収されて捨てられるって
ARATAに息を吹き込まれてから、メチャメチャ表情豊かになった印象がある。 ラスト、一緒に捨てられてたのはプラスチックとかだった記憶がある。燃えないゴミ。 純一の家のところが燃えるゴミの回収日で、空気人形の家のところが燃えないゴミの回収日。 よく出来てるなあ。(笑)
でも実際、東京都中央区では、プラスチック製品やセルロイドは燃えるゴミ。
>886
>>886 群馬シネマテーク高崎は12/12〜
舞台挨拶あるかもだから監督と話したい人気にしててください。
983 :
名無シネマ@上映中 :2009/11/14(土) 00:52:04 ID:gWVbCSRM
ロケ地 まとめ 確定or確定的 ・鉄砲洲児童公園 (ドゥナが泥団子こねていたシーン & パンフ中の写真) ・湊公園(度々出てきたベンチの公園 & パンフ中の写真) ・湊公園の防潮堤(ドゥナが歩いてたり本読んでいたシーン & パンフ中の写真) ・板尾の家(湊公園のお向かい) (以上、中央区湊2丁目) ・交番。神保町(猿楽町?) ・両国橋&新大橋(ドゥナが水上バスに乗っているシーン) ・ゆりかもめ(序盤の板尾 & ドゥナとARATAのデートシーン) ・お台場(ドゥナとARATAのデートシーン) 推測 ・隅田川沿い?(富司純子の家) ・東京タワー近辺?(ARATAの家) ・防潮堤と隅田川の間の歩道?(ドゥナがバイトから帰るときメモを読むシーン) 不明 ・ビデオ屋 ・板尾がドゥナを車椅子で連れて行った公園 オダギリの職場「ツチヤ商会」はパンフに記載があるが、 企業秘密があると思われるので他の建物を借りたのかも。
ベッキー「痛みに負ペドゥナ!」
ARATAのマンションは愛宕のタワーが映ったから 映像を丁寧に探していけばわかるはずだよな ビデオ屋はどこかの監督インタビューで 小岩とか言っていたような記憶がある
交番の場所をもう少し詳しく知りたい
交番は猿楽町ですね 定番ロケ地なのでググったらすぐでてきた 監督インタビューで もう一つ思い出した デートで使った映画館は三軒茶屋中央劇場。 今なお残る名画座系で 建物はレトロでよくメンテナンスされています。 個人的にもお薦めの映画館
989 :
名無シネマ@上映中 :2009/11/14(土) 16:30:59 ID:SUhh7zuy
990 :
名無シネマ@上映中 :2009/11/14(土) 17:11:34 ID:SUhh7zuy
空気人形のオフィシャルサイトに 「好評につき銀座と恵比寿で今日から追加上演決定」と記載があった。 俺は川崎で2回観たけど、2回ともガラガラだった。 東京では結構お客さん入っていたのかな? このスレでも、脇役の演出等で不満のある方もいらっしゃいますが、 「金と時間返せ」とか「つまらん」などの酷評はないようなので、 皆さんそれなりに納得できたということでOKかな?
>>990 ストーリーは好き嫌い分かれる感じだけど
映像的には、映画館で観て損の無い物だったと思う。
観てきた。 先週観たライミの鳴り物入りの新作「スペル」なんかより、全然よかったと思うよ。 ぶっちゃけ、サム・ライミより是枝監督の方が才能あんじゃね?
993 :
名無シネマ@上映中 :2009/11/15(日) 04:37:03 ID:GokDLKm5
前レスにありましたけど、最後のドゥナのハッピーバースデーの所で グッとくる方が多いみたいですね。 2回目観たとき、近くの中年女性がその場面ですすり泣いていた。 俺はストーリーを知っていたから、 「泣くな!こっちの涙腺まで緩むだろう!」って 涙こらえるのに必死になった。
994 :
986 :2009/11/15(日) 08:36:19 ID:sUy2n0Cs
>>989 神保町というか猿楽町はよく通るので今度、交番ロケ地見てきます。
>>990 きのうは朝刊に小さい広告載ってたよ
妹が見てきた。 板尾の役が、兄の俺にそっくりで いたたまれなかったという感想をいただきました(´・ω・`)
997 :
名無シネマ@上映中 :2009/11/15(日) 12:17:28 ID:P8BqoWZa
>>990 わたし出すわが、不入り打ち切りの為の穴埋めかな?
バルトはそうだったけどな。
>>993 あのシーンでしらけた人の方が多いと思うよ
>>977 変えなきゃ良かったのにって、それじゃいつまで経っても
お綺麗なお人形様のまんまになっちゃって話としてはダメじゃないか。
ペ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。