【キャメロン】アバター Part2【最新作】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
12月18日 全国超拡大ロードショー

オフィシャルサイト
http://movies.foxjapan.com/avatar/

前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1234446132/
2409:2009/10/03(土) 23:44:39 ID:zA6trDxQ
キモ青様が>>2ゲット!
>>2 this is great
>>3D映画なのに普通の映画館で見て文句言うなよキモヲタ
>>4ガニーウィーバのシワをCGで消すのに金と時間掛すぎて公開が遅れたのは秘密だぜ
>>5thエレメントとか糞CGだけの映画と一緒にすんなよカスども
3名無シネマ@上映中:2009/10/03(土) 23:52:37 ID:CqZHL2oc
ありがとう!!
4名無シネマ@上映中:2009/10/04(日) 00:08:22 ID:kLlM+Ef8
1000 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 23:51:55 ID:CqZHL2oc
1000なら俺に上戸彩似の彼女が出来る
5キモクナイ青:2009/10/04(日) 00:13:22 ID:R+rH8Dns
キャメロン最高傑作は「アビス」な。

「片道切符は覚悟の上だ」
6名無シネマ@上映中:2009/10/04(日) 01:57:18 ID:Ke0sNNxm
負―けるな負けるな アビスに負けるな
キモ青でてーこいこいこい キモ青でてーこいこいこい
7名無シネマ@上映中:2009/10/04(日) 02:11:17 ID:kLlM+Ef8
そろそろキモ青のAA観たいな
8名無シネマ@上映中:2009/10/04(日) 07:32:09 ID:E1FaXm/p
アバターは日本じゃコケそうだな
アジャパーってかw
9名無シネマ@上映中:2009/10/04(日) 08:07:56 ID:8vITaRMA
とりあえず、前スレの試写会ネタはガセだろ?まだ本編は完成してないだろ?
10名無シネマ@上映中:2009/10/04(日) 11:03:09 ID:ybsd+cUi
ネタに決まってるだろw

ネタに…。
11名無シネマ@上映中:2009/10/04(日) 11:36:18 ID:dgni7YTU
>>9
本編完成しているって。
10月1日に内部試写会してる。
12名無シネマ@上映中:2009/10/04(日) 11:41:00 ID:kLlM+Ef8
内容流してた奴はネタだと思うw
でも内容がありきたりなのは、いつものキャメロン映画
演出がすごいんだよ毎回
今回はカメラワークに期待
13名無シネマ@上映中:2009/10/04(日) 17:51:22 ID:KiYAtaEC
タイタニックで築いた財産をこの一本で全て吐き出しそうだなw
やっちまったなキャメロン\(^o^)/
14名無シネマ@上映中:2009/10/04(日) 17:53:21 ID:KiYAtaEC
987 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 17:00:02 ID:TVDMOBUd
>>986
3D予告編とあまり変わらないですね。
戦闘シーンはなかなか見ごたえありました。
はでな立体感はナシ。
ストーリー、映像ともに日本人受けはしなそう。

990 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 19:07:59 ID:QIZ2ZsD+
俺も見たよ。
最後は人類側が惑星から撤退して終わった。
主人公はアバターのまま惑星に残る。
一度取り戻した身体(足)が元に戻るのを嫌がるって理由。
それとキモ青との恋話。

なんか、もののけ姫見てる感じがしたw

パワードスーツがデカイ恐竜に一瞬でハジかれててワロタw

993 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 20:42:11 ID:Apg0eBdS
>>988
100点満点で15点といったところ。
アメリカなら70点ぐらいなんだろうけど。
15名無シネマ@上映中:2009/10/04(日) 18:13:44 ID:qjMJf0cB
キャメロンはウケを狙って作るんじゃないし
思う存分、媚びずに作れたであろうこの作品楽しみだ
資財をなげうって作ってるんならよけいはくしゅ
見る時を楽しみにしてるよ
フライング・キラー以外は全部魂のこもった作品だしな
へっぽこ商業主義にない見応えがあるよな
16名無シネマ@上映中:2009/10/04(日) 18:14:38 ID:dgni7YTU
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<hi
       ┷┷┷
17名無シネマ@上映中:2009/10/04(日) 18:15:55 ID:dgni7YTU
    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)  
   ⊂彡☆====== /|
       __       |/
      ヽ| l l│
      ┷┷┷


18キモクナイ青:2009/10/04(日) 20:30:07 ID:6wkfv1QB
すごく高レベルのエンタメを作るのに
しっかり作家性も持ってるのが強みだな。
19名無シネマ@上映中:2009/10/04(日) 21:57:27 ID:/t9PGcEi
東京国際映画祭は完成版の上映でないのは何故だ
20名無シネマ@上映中:2009/10/04(日) 22:01:55 ID:2dBB93oq
>>14
一瞬「あ、俺と同じ予想してるやつやっぱりいるんだ」と思ってしまったw
まああのストーリーと予告から予想のつかない展開にするのは無理があるがね
21名無シネマ@上映中:2009/10/04(日) 22:36:51 ID:KiYAtaEC
そういえばタイタニックは東京国際映画祭が全世界初お披露目だったね
22名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 02:04:40 ID:65YNjEgy
ひょっとして友愛の精神に乗っ取った映画なのか
23名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 09:27:43 ID:fSjLN2lj

ジェイムズキャメロンとは本格派ですな。
最近は二流監督やテレビ監督の映画ばかりだったので
この作品はいいですね。
内容も宇宙が舞台と真っ向勝負の本格SFじゃないですか。
やはり何年かに一度はこういうハリウッド製超大作の本物が出てこないとね。

24名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 10:09:19 ID:W1e3B2vs
おもしろそう
25名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 10:15:11 ID:9NyucgGA
内部試写会じゃ書き込まれた情報、嘘っぽいなw
いかにもありえそうなこと書き込んでいそう
26名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 10:17:29 ID:9NyucgGA
>>14 のことっす
27名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 11:36:17 ID:uskTuCMx
ネットの予告はイマイチだナーと思ったが…
映画館の予告で見ると凄く面白そう。

IMAXだともっと面白そうなんだろうな。
28名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 11:51:23 ID:g68Py/j7
TOHOシネマズなら映画の日に1300円で見られるね!モチ3Dバージョン!
よかったね\(^o^)/
2959:2009/10/05(月) 12:18:42 ID:a9iJP7bZ
岩手県でも3Dで見れるの??
絶対3でみたいんだけど
どこにいけばよいのかな?????
30名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 12:23:16 ID:g68Py/j7
>>29
ここへ行けばいいと思うよ\(^o^)/
「ワーナー・マイカル・シネマズ北上」
http://www.warnermycal.com/cinema/kitakami/
31名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 12:42:06 ID:luxTo/6V
>>28
マジっすか?
じゃあ気兼ねなく観に行ける。
ちなみに通常通りネット予約は可能ですよね?
32名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 13:16:01 ID:RnW5eLT2
アバターはアジャパーw
これ流行語になるね
33名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 14:38:52 ID:g68Py/j7
>>31
マジっすよおおおおおおおお!当然ネット予約も可能かと

http://www.tohotheater.jp/news/info00000059.html
★2009年10月17日(土)より、3D上映の鑑賞料金が変更になります
通常、3D以外の作品をご鑑賞いただく際の鑑賞料金に、プラス300円

【 例 】
中/小学生 1,000円 + 300円 = 1,300円
レディースデイ 1,000円 + 300円 = 1,300円 ※女性のお客様
ファーストデイ 1,000円 + 300円 = 1,300円 ※毎月1日

上記料金にてご鑑賞いただけます。


>>32
いやいやw
34名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 15:50:07 ID:KIIF9QhK
一人で映画ってキモイ?
35名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 16:28:57 ID:luxTo/6V
>>33
d!
映画気に入ったら複数回行けるw
36名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 16:37:34 ID:D0lFFANg
>>34
おまいは何時でもどこでも一人な俺を敵に回した
37名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 16:47:25 ID:KIIF9QhK
>>36
俺もぼっち・・・・
でも絶対リア充になる!!
38名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 16:57:03 ID:uK87hgDp
ほんとに見たい映画は一人でいくな。
んでも見た後に感想を言い合えないのは辛い。
39名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 16:59:08 ID:65YNjEgy
AVを彼女と一緒に見るのが夢です
40名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 17:04:10 ID:KIIF9QhK
>>38
さっき調べたが一人で観るのは普通らしい
結構女も一人でイクらしいよ

俺も一人でイクかな・・・・
41名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 22:10:23 ID:RSwF+BU/
映画は結構1人で行くやつ多いな
気にすることはない
1人でデズニィー行くよりましだろ

てかお前らが一番好きな映画何?
42名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 22:13:12 ID:KIIF9QhK
>>41
一人でネズミいったのか・・・・・可哀想に・・・・
俺はデビルマン!!
43名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 22:15:36 ID:zN4wa/gw
>>40とイッたりイかされたりしたい
44名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 22:39:17 ID:IACFz/gX
ぴゅっ! ぴゅっ!
45名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 23:39:00 ID:WhhDNLED
ドピュッ
46名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 00:26:11 ID:bJDUQ1eW
あ・・・もう・・・・
47名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 00:34:38 ID:/KvUMx8t
あ・・・ば・・・た・・・・
48名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 02:39:12 ID:aJx48We/
アジャパー
49名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 12:12:49 ID:18A1iUDP
東京国際映画祭の当選ハガキいつぐらい来るかな?
50名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 14:28:23 ID:58yX0Q7m
今日から開催のシーテックでアバターの3D映像が見られそうな予感…
51名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 15:46:30 ID:bJDUQ1eW
キモ青女でもいいよ
付き合ってくれ!!
52名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 18:33:20 ID:VBQYz4rQ
>>51
キモ青子は君の三倍ぐらい身長高いぞ。

ところで、アバターと同時期公開はゼメキス&ジム・キャリーのクリスマスキャロルになんのかね?
他にも強敵いるのかな?アバター頑張ってくれ〜!
53名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 18:44:48 ID:1lNvZ8Uz
キモ青は若き日のデスラー総統らしいね。
54名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 19:10:59 ID:ChlPRiIw
なんか爬虫類っぽいよね
匂いないけど肌が冷たそう
55名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 21:45:15 ID:58yX0Q7m
やっぱ見れるんじゃん!明日行ってきます
http://ex-blog.panasonic.co.jp/exhibition/2009/10/ceatec09_080.html
56名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 21:59:36 ID:bJDUQ1eW
>>55
レポートヨロ!!!!
57名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 22:10:55 ID:bJDUQ1eW
http://3d.panasonic.net/ja/

やっぱ時代は3Dだな!!
>>52
バレー選手だと思えばOK
58名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 12:52:45 ID:rnwv/201
ターミネーターって制作費14億か
日本でも面白い映画できるんじゃないの?
なんでテレビドラマの映画版ばっかなの?
なんで本気で作らないの?
井筒とか崔とか
59名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 13:05:26 ID:z/Hro0eb
こけたときは
アバターがアジャパー!と言おうw
60名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 13:17:43 ID:NdyJ2q/d
>>58
タイトルロゴを見てもわかるように東宝が総力を挙げてつくります

http://yamato-movie.net/
61名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 13:20:14 ID:W6+6Aw5i
ヤマトの字体が違う
62名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 14:32:06 ID:kD+QgPvD
>>58
常に本気だよ
63名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 17:16:45 ID:Gjtw8KJJ
シーテックでアバターの3D映像を見た来たが・・・あんまインパクトないなぁ
64名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 17:22:26 ID:St4lG0tG
関係ないけど、
この映画より2012を3D化したほうがよかったよな。
65名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 18:26:46 ID:Gjtw8KJJ
やっぱ3DCGアニメに関してはゼメキスのほうが遥か先を行ってると思う
66名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 18:37:27 ID:LVeOHpgB
映画じゃないけどディズニーランドの3Dのアトラクションは最初見たとき感動した
67名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 00:04:52 ID:RH9wnHGB
それでもキャメロンなら…キャメロンならなんとかしてくれるはず!
68名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 02:10:34 ID:GwCF7gur
俺もキャメロンならなんとかしてくれるはずと信じてる一人なんだが、
やっぱりこのスレに居るのって30代?w
69名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 02:32:42 ID:fkScRgnP
俺20代前半

幼稚園の頃からエイリアン2にハマってた
トゥルーライズやエイ2 ターミネーターと
キャメロンの作品は大好き

この監督の完全版ほど楽しみな映画はないと思う
70名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 09:31:03 ID:de0T+M/1
>>59
つまんねーし、しつけーぞw絶対に言わん!
71名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 10:51:52 ID:YrE+en2h
アバターがアジャパー!
コレを言わない様にヒットを願おうぜ
72名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 11:10:38 ID:JAZhzPI+
アメマー!!!!
73名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 13:58:41 ID:61M2FXgI
前売り券がいっぱいアマッター
74名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 18:08:35 ID:qBWaZ98y
特典を付けなかったからだよ!!
75名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 18:49:43 ID:JAZhzPI+
キモ青のフィギュアがもらえるなら・・・・
76名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 18:57:24 ID:/cqcJEkJ
アバター招待状きた〜!(o^-^o)
77名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 20:14:59 ID:JAZhzPI+
試写会っていつやるの??
六本木の30分上映じゃなくて
本編の
78名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 21:01:19 ID:JAZhzPI+
あと新しいシステムを開発して撮影って載ってたけど
キャメロンが開発したの??

最後にキャメロンが出した学説みたいなのある??
79名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 03:10:20 ID:mXUR9xNT
来週の六本木のイベント招待状がもうヤフオクに出てるね。
¥3,000だって。
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m65394922
80名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 03:23:42 ID:HaSnAeq5
zienn
81名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 08:44:17 ID:TZwttc0A
エイリアン2ターミネーター2のキャメロンだからこそ
トゥルーライズやタイタニックに期待できた。
そして「面白い……面白いよなこれ」と思い込むこともできた。

まさにアバターもえくぼ
82名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 09:01:13 ID:BRhNoOwd
タイタニックは映画マニアには受け悪いけど実際かなりおもしろい部類でそ
83名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 10:16:07 ID:e9z2QvIp
タイタニックは本編が3時間ちょいあるが、中弛みせず一気に見せるキャメロンの手腕は流石だと個人的に思います。
84名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 10:54:02 ID:tUQXeFX9
あんだけ金使って、人間ドラマ中心にしたのはすごい
85名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 14:19:03 ID:o/9wuXKx
トゥルーライズは最高傑作じゃん
最初から最後まで美味しすぎる
スピード、ザ☆ロック。トゥルーライズは90年代を代表する
秀作アクション(俺調べ)
86名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 16:13:35 ID:2CgfRKD5
ストリップのシーンまで観て、トゥルーライズは
氷の微笑みたいなエロティックラブサスペンスなんだと思い込み
幼かった俺は「俺にはまだ早い」とそこで観るのをやめた
87名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 19:29:05 ID:TXh3XQFL
炊いた肉は、主人公が宝石盗んだとかの嫌疑はらすあたりが
昔の学級ドラマみたいで一気になえた

トゥルーライズは妻の浮気疑惑だけで半分使ってるのがしらけた
88名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 21:20:46 ID:dgpgTjtd
ジャックが盗んでないって毛糸が知るシーンが欲しい
89名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 22:18:44 ID:tUQXeFX9
なんでCGがあんなしょぼいんだ?
90名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 23:11:49 ID:tUQXeFX9
本当にCGはあのクオリティなの?
3Dで観るとリアルなの??
91名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 23:38:06 ID:xydqSGAL
なんだかんだいって後2ヶ月か。
そろそろ第二弾の予告編が出てもいいんじゃないか。
92名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 00:29:13 ID:stX8Fw47
>90
予告とかで2Dで見てないけど、CGがしょぼく見えるの?
3Dで見たときはそんな感じはしなかったよ。
てか森のシーンはこりゃ凄いって感じだったし。
93名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 00:30:45 ID:M0K+U+go
>>92
http://www.youtube.com/watch?v=qYe-ncx3rVE
これ観て感想くれ><
やっぱ3Dだとリアルなのかな?
94名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 00:41:44 ID:M0K+U+go
架空の世界だから大変だなと思ったが
ほとんどCG映像処理なんだよなw
主役も楽だな
95名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 16:12:05 ID:8qxtua2b
シーテックで3D版予告を見たけど、そんなに凄いって感じじゃなかったなぁ…
96名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 16:43:20 ID:f10bZF5E
なにも無いものを想定して演技する大変さが理解できない馬鹿がいる
97名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 16:48:17 ID:gWdNPp95
コケター
98名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 17:52:49 ID:M0K+U+go
>>96
ほとんどあるよ
99名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 19:37:06 ID:M0K+U+go
あんあんあ〜んあんあんあんああ〜んんん
100名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 23:55:05 ID:Ix/5FcDh
実はゲームの中でのお話でしたというオチ
101名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 00:44:15 ID:iYiqB6RK
>>100
?? ??????
????? ???? ??????? ?? ????? ???
??? ?? ??? ?????? ? ???? ??????????
?? ??? ??? ?? ?? ?????? ? ??? ?? ??????
??? ????
?? ??????? ???? ??
???
102名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 00:58:34 ID:4fRop+Ck
>93
見てみました。
つまんねぇ予告編だなこれw
正確には自分はIMAX 3Dで20分の奴を見たんでその印象です。
やっぱりこの映画は3Dで見てなんぼのものかと思う。
103名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 01:03:39 ID:iYiqB6RK
?? ??????
????? ???? ??????? ?? ????? ???
??? ?? ??? ?????? ? ???? ??????????
?? ??? ??? ?? ?? ?????? ? ??? ?? ??????
??? ????
?? ??????? ???? ??
???
104黒澤アキラ◇Akira2000:2009/10/11(日) 09:10:00 ID:iEjtvV17
いやいやいや
3Dになんか頼るのは邪道
本当に凄いものは小説で読んでもわくわくしてくる
映像とか音響のこけおどしでコロッと騙されるのは莫迦
悪いこと言わんから
映画館なんか行くのやめて
本を読めよ
人生が素晴らしいものになって
今の君の人生がいかにみすぼらしいものか実感できるよ(笑

105名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 11:39:20 ID:ahDzmDlK
予告を見てファイファンだと思ったのは俺だけじゃないはず。
106名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 14:42:39 ID:K3B7goCT
>>104
3Dアトラクション寄りでなく脚本に凝った映画だと
キャメロンは発言してるよ
107名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 17:16:30 ID:F1QNJUIf
2時間半も3Dメガネをかけ続けなきゃいけない映画はかつて無かったね
大丈夫なのか?
108名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 23:15:27 ID:MXla3rlb
んなこたーない
109名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 23:24:30 ID:iYiqB6RK
  / ̄ ̄ヽ
 / (●) ..(● <This is great
 |   'ー=‐' i
  >     く 
110名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 00:45:43 ID:IYOQFdOb
なんかわろた
111名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 01:25:18 ID:DGKXuiOI
3D効果を出すためにはやっぱりおっぱいは巨乳の人じゃ
無いとダメだよね
112名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 12:30:07 ID:yQZr0zui
セックスシーンもでてくるって本当かな。
113名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 13:24:06 ID:IYOQFdOb
それは期待
114名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 13:41:54 ID:GlUNVSMb
年末はアバターと、仏陀最誕のガチンコ勝負だな。
115名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 15:56:50 ID:EZSCNnYd
James Cameron's Avatar The Game: Walkthrough Video
http://www.youtube.com/watch?v=uU__ULnPB0k
116名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 16:16:30 ID:xHVIEwSB
>>115
てらモンハンwww
恋愛がメインかと思ったがもしかしてかなりSF戦争に近い?
タイタニックみたいにアクションと恋愛を両立するんだろうな
117名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 16:56:09 ID:zVrHZRlE
>>115
ロストプラネット2っていうゲームにかなり似てる、偶然被っただけだろうが
118名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 17:04:15 ID:xHVIEwSB
ほしいけど、どうせプレイ時間短いんだろ?
ターミネーター4みたいに
119名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 20:40:13 ID:IYOQFdOb
>>114
仏陀最短ってこれ?
http://www.youtube.com/watch?v=0aaJY_KeOsw
地雷臭しかしないんだけど
120くたばれクソ教祖様w:2009/10/12(月) 20:49:14 ID:QPcVKTT0
地雷も何も幸福の科学の最高な映画ですw>仏陀
121名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 22:11:51 ID:xHVIEwSB
俺は神をも超えてるからそんなの興味ない
122名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 22:17:30 ID:IYOQFdOb
>>120
ああ、これ宗教アニメなのか
それにしてはすごく広く公開してるよね
怖い
123名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 22:54:59 ID:NmooOPBH
ゲームの実写化だと思ってた・・・。
124名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 20:42:50 ID:GZ5bUB6g
意外と名作になる予感
ジュラシックパークみたいに常に危険な生物が現れたり。
しかもその動物も宇宙人も自然も綺麗な色してるし、
戦闘シーンは迫力あるだろうし
俺的にアビスレベルかと思ったが
ターミネーター2くらいメジャーになりそう
ただし、興行収入は悪そうw
125名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 20:45:58 ID:RWhE/0E9
日本ではどうなるだろうねぇ・・・
アメリカじゃヒットするだろうけど
126名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 20:50:56 ID:GZ5bUB6g
意外とキャメロン自体知名度低いよね、日本だと
スピルバーグばっかだもん
俺もちょっと前まで知らなかった
タイタニックの監督だよって言ったら分かるだろうけど
127名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 21:02:41 ID:FDhmvA//
監督本数が少ないからなぁ。それにSFが多いしね。
128名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 22:00:53 ID:rn54Q3mD
深海のyrrもキャメロンが監督しそうな気がするw
129名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 23:20:09 ID:H9nChRHg
このあとタイタニックも3D化するんだよね?
三時間以上3Dメガネをかけ続けるってある意味拷問じゃないの
130名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 23:33:56 ID:GZ5bUB6g
過去の栄光作品に3Dなんて・・・・
彼ってかなり栄光にこだわるよね
今までの成功した作品のキャストにしたりw
131名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 03:43:01 ID:5eOaXKOR
ターミネーターの続編作る気はないのか?
132名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 12:38:56 ID:XLn7rBU5
それはキャメロンに言っているのか
だったらやる気がないのでない
制作側に言っているのなら
4がオオコケしたのでない
TVシリーズの事いっているのなら
人気無いのでこれもない
133名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 13:32:50 ID:5eOaXKOR
そうか。やる気ないなら仕方ない
T2の3D化は期待しとく
134名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 14:03:03 ID:NG8WuS0e
135名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 20:45:47 ID:oQ9n96eR
どうせ異なる惑星で異人種と交流したり戦争したりするなら
いっそ火星シリーズを映画化してほしかった
そっちのほうがキモ青よりいいだろ?
136名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 22:29:15 ID:SZlEYOUV
いやERバローズも赤色火星人とか青色火星人が出てくるのだが。。。
137名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 23:05:06 ID:NG8WuS0e
色合いが好きだな
ヲタクじゃないのに俺は何故か無性に初音ミク(ネギ付き)フィギュアが欲しくなる
たぶんこの綺麗なブルーが好きなんだな
http://www.figma.jp/products/2008/fig0809

キモ青のフィギュアも絶対欲しいw
138名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 23:06:43 ID:NG8WuS0e
139名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 23:11:19 ID:NG8WuS0e
MOVIXでも3Dやるの??
それとも全国規模じゃないのかね?
140名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 23:32:14 ID:vGurQcRC
アビスのDVD買ったのでスレ探してみたらなかったのでこっちに書き込みするお(><)
141名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 23:45:52 ID:NG8WuS0e
てか、キャメロンスレが無いってひどくないか?w
142キモクナイ青:2009/10/15(木) 00:24:40 ID:P44e3jDO
いや、前のスレはキャメロン・スレだったんだよ。
このスレを立てた人がアバター・スレにしちゃったんだ。
143名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 01:10:13 ID:L8lEs0OF
誰も六本木行かないの?
144名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 02:07:09 ID:C/fSpGsb
キャメロン総合立てちゃ駄目なんですか?
145名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 04:25:51 ID:NZq5mNYI
急にヤフオクの落札価格が暴騰してたんだが何か発表あったんか?>六本木
146名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 09:43:47 ID:2CHx4ayS
>>144
アバター公開してここに人増えてからでいんじゃね?
エライ過疎だし
147名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 11:58:53 ID:syNQVE2d
六本木ハズレました(>_<)
148名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 13:35:04 ID:e2mofJVe
六本木のやつって30分だけだろ??
先行試写会っていつだよ
149名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 17:03:50 ID:L8lEs0OF
>>148
まだ音声の編集中だからギリギリまでなしかと。
150名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 17:57:16 ID:hz4VBhPx
12月公開なのに情報少ない
日本じゃ大コケの予感
151名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 19:20:14 ID:WDSuVEIa
宣伝部がぐずぐずしてるからダメだと思う
152名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 22:23:23 ID:dgy2fEj/
まぁ90lくらいの確立でコケるだろうね
153名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 22:57:50 ID:L8lEs0OF
コケると会社の存続そのものがヤバイって噂のジャパン
そんなんでいいのか?
154名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 03:57:22 ID:kuwqMWMX
『アビス』のワンナイトカッコいい!
155名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 04:08:57 ID:edHSgZYj
クリスマスは確実にディズニーのおじいさん映画にヤラれそうだよ。
156名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 08:13:41 ID:547wZHbh
>>153 取り合えず支社と子会社の区別つけてから言おう
157名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 14:45:25 ID:FnywNK67
アビスのワンナイトが男っぽい女なのか
女っぽい男なのかわかんない
最近は男っぽい女ってことで落ち着いてはいるけど
ほんとのとこどうなのよ?
158名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 16:53:43 ID:RB2ZRxND
どう考えても女だろ
159名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 18:30:03 ID:a2VSB5jg
ゼメキスのクリスマス映画のほうがおもしろそう
両方の予告を見ての素直な感想さ
160名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 19:57:17 ID:ECPF9edh
またダークナイトみたいにコケるのかw
アメリカではきっといい興行収入だろうし、アカデミーで3つくらいは取れる
161名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 20:23:28 ID:m6mD9b8/
日本ではSF映画はあまりヒットしない
162名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 03:03:45 ID:kt5v8FaS
この前業界向けのセルレグ座説明会に行ったら
ダークナイトやってたけど
面白そうだったね
すこぶる評価が高いのは知ってたけどどうすごいのかいまいちわかんなかったけど
機会があったらダークナイトみたいと思った
でもそのまえにハイビジョンテレビ買わないと・・・
163名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 05:18:32 ID:aCmmXRyy
スレ違い
164名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 10:38:32 ID:yDSMsCsv
なんかこの映画の見所は3Dだけというような気がする

SF?アクション?恋愛?
いまいち何の映画なのか伝わってこないよ
165名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 10:57:35 ID:Ogr1UqZR
もう公開まで2ヶ月だぜ! 早くフルトレーラーが見たいでつ
166名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 11:02:33 ID:D4R3E1i2
さっきTBSでまだ完成してないが、期待の大きさから30分試写会

まだ完成してないが
まだ完成してないが
まだ完成してないが
まだ完成してないが
まだ完成してないがまだ完成してないがまだ完成してないが
まだ完成してないがまだ完成してないが
まだ完成してないが
まだ完成してないがまだ完成してないが
まだ完成してないがまだ完成してないがまだ完成してないが
167名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 12:23:04 ID:tuWOqw6c
2ヶ月前でトレーラー2弾目が出ないって普通なのか?
168名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 12:30:07 ID:AHdIAUGl
ストーリーなんて、おなじみキャメロン節全開のパターンでしょ

サムたん「よーし、アバターに変身したぞ!あのキモ青はどういう奴らなんだろう?」
キモ青子「人間はひどいわ!ここは私たちの楽園なのよ!」
サムたん「全くだ、君たちはキモくなんかない!よーし、一緒に戦おう!」
キモ青子「ああ!サム!死んじゃイヤ!」
サムたん「もう、僕はダメだよ・・・でも、戦いに勝ってよかった。さよなら・・・」

END
169名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 13:03:27 ID:D4R3E1i2
キモ青子=サン
サム=アシタカ
170名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 13:18:29 ID:BSHjMJMB
トロンみたくゲームの世界に入り込む映画じゃないのこれ?
171名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 16:26:08 ID:D4R3E1i2
楽天勝ったああああああああああああ
172名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 18:26:24 ID:KmE5MSJH
173名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 22:34:26 ID:b61ny+pn
>>168
たしかにまったくそのとおりのストーリーを想像してるけど
どう予想を裏切ってくれるか楽しみ
174名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 22:43:38 ID:GcoosoY8
>>168
その後人間と和解したキモ青子の所に
車椅子に乗ったサムが来て見つめ合って終わりだろ
175名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 22:46:46 ID:b61ny+pn
案外キモ青一族は超邪道で
平和に惑星探査してた人間を虐殺しだすとか
176名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 22:48:07 ID:b61ny+pn
あのコを解き放て
あのコはキモ青だぞ!
177名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 22:55:18 ID:CNM1mvPB
予告みてもどんな映画かさっぱりわからないw
もしかして編集しにくい映画なのかな
予告が面白い映画とは正反対
178名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 22:58:06 ID:Q0ZFnGXT
キャメロンがキャベツを買った
「キャー!メロンにして!」
179名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 23:10:54 ID:D4R3E1i2
はっきり言ってキモ青と恋愛とか変態だろw
180名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 23:14:26 ID:Q0ZFnGXT
3次なだけマシだろ
181名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 23:57:19 ID:84A+c+yw
六本木行ってきた
アバターデイの時のフッテージには無かった新参カットがけっこうあった
ただ、せっかくシガニーとワーシントン来日してて数時間前の関係者向けの
上映会では舞台挨拶やったらしいのに一般向けの上映会では一切無しで
最前列のサイン目当てで色紙もって待ち構えてた人たちテンション下がりまくり…
オクで¥2万も出してチケット買ってた落札者はどんな気分で上映見てたんだろ?w
182名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 00:22:54 ID:wbpfwOLd
183名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 00:45:07 ID:LIEydETD
ファイナル・デッド・サーキットで3D版予告編やってた。
184名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 01:04:42 ID:fRhzdzb+
TV画面とかで見かけると、CGアニメかゲームの映像に
見えちゃうのがネックだなぁ
185名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 01:22:01 ID:LrkO9Vq5
毎日新聞に舞台挨拶のニュース載ってるけどサムの挨拶だけ無視だ(涙)
186名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 01:34:15 ID:dHMQDI+w
>>179
正直おれはいける
自分もキモ青になること前提でだけど
人間×キモ青はさすがに変態だな
187名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 12:58:07 ID:4GqxxuBy
これ絶対12月に公開できないだろ?
188名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 13:52:39 ID:/q0S/gzr
シガニー出てるの?
189名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 14:35:44 ID:88SBWxnJ
アバターの技術を開発した博士役のはず
190名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 14:47:34 ID:/q0S/gzr
dくす 楽しみじゃぁああ
191名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 16:01:26 ID:XeC6rjKF
オフィシャルの予告でシガニー映ってる?
192名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 17:10:18 ID:/jFMFoTx
80年代90年代にかけて
キャメロンと並ぶ次世代エースだった
ジョン・マクティアナンのスレ

ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1255628616/l50
193名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 18:53:52 ID:LrkO9Vq5
予告編にシガーニーが写ってないのは、セレモニーのインタビューで突っ込まれてた。
194名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 19:18:17 ID:ev8K+RXv
戦慄迷宮の予告で3Dで予告みれたけど
怪物がCG全開って感じのCGだった。
195名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 19:53:04 ID:14xAPFhp
予告観て内容が分からない映画はウォッチメン以来だな
196名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 21:53:10 ID:4GqxxuBy
キャメロンに俺のドキュメンタリー撮ってほしい
主役はもちろん俺
きっと泣かずにはいられない超大作になるよ!!

悲しくて・・・・
197名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 21:59:55 ID:3xaptI+T
>>196
豪華客船と共に海に沈めば撮ってくれるよ
198名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 22:01:32 ID:ygEjlPSr
へぇ、あんたもキモ青って言うんだ
199名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 22:36:32 ID:13qgAjFi
単なるキモオタだろw
200名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 23:57:51 ID:6Fw4WMUq
アバターの予告観て、キャメロンがまた今まで観たことない映画撮ってるなと思った
早く観たい
あの宇宙人が水槽の中に入ってて、主人公らしき車椅子の男性が覗き込んでるシーンがすごく好きだ
201名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 00:06:39 ID:ybV9B4jN
最後は酸素に激しく反応する爆弾を地球に転送されて
地球は爆発
キモ青子はそれを防ごうとキモ青と翻弄するけど
とうとうとめられず
生き残った一部の人類はキモ青の惑星に受け入れてもらう道を選ぶ
202名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 00:23:45 ID:JqsHkjr2
>>200
俺はあそこで宇宙人が飛び出してくると思ったw
203名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 01:12:46 ID:u6NvZLee
>>196

キャメロンはビル・パクストンのドキュメンタリーしか撮りません。
204名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 01:53:27 ID:nXUjbsKJ
>>181
もう完成しているんだから、ちゃんと日本でもフル上映してやればいいのに。
字幕がまだだからか?

でもこれ日本じゃ確実にこけるな。
3Dそのものは奥行きがあってなかなかいい感じだったが
飛び出しを期待する人にはがっかりか。
あのラストシーン、まじで暴れる人多いかも。
205名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 04:02:27 ID:mh6Ih518
>>204
完成しているって情報はどこから?
昨日の東京ミッドタウンの記者会見だと「編集の最終段階」って
プロデューサーが言ってたけど?
206名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 09:05:53 ID:3yq0bA/r
>>204
思わせぶりなカキコミとかwおこちゃまでちゅか?
207名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 12:00:54 ID:GjOHTYs9
TVで見たシガニが年相応になっててなんだか悲しい
なんか理事長って感じ
208名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 12:04:20 ID:Q/PdfI6c
ストーリーは宇宙人版ラストサムライ(もしくはラストオブモヒカン他)みたいな感じなような気がする
異文化交流物(バトル有り)で主人公が敵方についちゃうみたいな
209名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 20:36:01 ID:ExuILDxA
ってかストーリーはWikipediaに出てるよ。
210名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 21:06:20 ID:JqsHkjr2
昔の飛び出すやつなら
俺の綺麗なケツ*が飛び出してくるのに
211名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 21:26:25 ID:ujSdL5gG
大作映画『アバター』がゲームに! 東京国際映画際・舞台あいさつの模様も
http://news.dengeki.com/elem/000/000/204/204637/
212名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 21:54:08 ID:wTIaQYJo
そろそろキモ青フィギュアの発売だな。
http://joycart8.net/rubberduck/items.php?c1_s=21
213名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 23:40:25 ID:uvJR+N9Y
214名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 00:06:58 ID:mTj+5yWU
邦画はフィギュアとかないのかな
215名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 00:12:10 ID:FQDNea8f
216名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 09:59:56 ID:tFVzpx/9
どうせキモ青が当然のように英語話してるんでしょ
って思ってたら
キャメロンは専門家と時間をかけてキモ青の言語と文化を作り上げたってことを聞いて嬉しくなった
217名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 11:00:22 ID:Bf76nQ5k
>>11>>14は嘘だったの?
218名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 12:30:33 ID:59PgjOuD
219名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 12:36:25 ID:fW90nooi
うわ、いらねー!
220名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 13:17:52 ID:SKymj/To
キモイ!しね!
221名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 13:35:48 ID:/O+U6JHp
嫌がらせ用のプレゼント向けですね
222名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 15:32:05 ID:ZQjI/cGX
キモ青マジキメェな

俺もたキモいけど
223名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 17:32:53 ID:tFVzpx/9
フィギアがキモ青度に拍車をかけすぎだろ!
バランス考えろ!
224名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 19:22:07 ID:rvusxg/o
>>216
さすがキャメロンだw
俺もナブー達との会話どうするんだろ?って思ってた。
225名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 19:46:19 ID:z42+w9hQ
キモ青フィギュアとか誰得
226名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 22:59:48 ID:mTj+5yWU
おいwww主人公に失礼さぞwww
227名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 01:19:43 ID:3649Vl5p
前売り購入特典につければバカ売れだったのにね
228名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 10:41:21 ID:Y0R89Hj8
キモ青さんからお手紙きたよ
229名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 16:30:22 ID:Y0R89Hj8
マジレスすると
人間のようで人間じゃない存在ということを際立たせるために
あえてキモくなってるのがキモ青だしょ
230名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 16:34:15 ID:Lf3nNIoG
アビスよりはおもろいのかな?
ってセガのパンツァードラグーンのパクリみたいな映像ばからやってるな(笑)
231名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 18:01:47 ID:vNIQlO/5
実に色んなとこからのパクリだと言われるなw
232名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 19:48:20 ID:3649Vl5p
予告見ても過去の作品を焼き直してるなと思うぐらいだから
本編はいったいどうなる事やら。
キャメロンだから少なくともアクションシーンは期待できる程度かな。
233名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 19:48:50 ID:nv3PPWjy
恋愛イラン
ハイテクロボvsローテク戦闘民族のガチムチバトルを見せてくれ
234名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 21:35:24 ID:5xauHa17
Q.鳩さぶれってどんな人なの?
A.
ホモネタ大好きの腐女子、ねたばれも大好き、人の話を聞かない、
スレ違いはお構いなし、スルーしないで噛み付く、ああ言えばこう言う、
揚げ足取りの名人、連投・自演は当たり前、責任転嫁はお手の物、
人一倍書き込みミスが多いが、他人の書き込みミスを人一倍指摘する、
そして何より、鳩さぶれ本人が嫌われる事をしているという自覚がない。これが鳩さぶれクオリティ
235名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 22:52:24 ID:yPcHQxJ+
すげーFFっぽいな、まじ期待
236名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 00:04:59 ID:424fAcOG
イランとトルコの間には中国と日本に挟まれた国と精神性そっくりの国があるという
237名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 07:43:09 ID:+vFkR177
予告編を見ました
なんか宇宙船がすごくリアルで実際のNASAの宇宙船と同じでした
主人公は戦争で裏切られて足を無くした可哀想な人で
たしか靖国神社で見かけた方だと思います
それがまた騙されてパンドラの箱を開けに行くのです
思わず主人公に感情移入してしまい
横暴な軍上層部に怒りを感じました
惑星パンドラは実際にロケしたらしく
夢のように美しいところで主人公が心を癒されていたら
またバカな横暴軍上層部がへり部隊で攻めてきます
さすがのわたしもこれにはキレました
後半は熟睡してたのでよく覚えてませんが
王蟲の大群と巨神兵も出てきた気がします
見終わってキャメロン監督はラブストーリーを撮らせたら天下一品だなと
キモに銘じました
238名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 11:17:35 ID:rOLoaisV
なんだこの濃いレス!
239名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 11:18:22 ID:8HoJuds6
もう予告だけでいいなwww
240名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 13:41:14 ID:yRWd0bKd
今から調べておきたいんですけど3D映画みるならここが
オススメっていう映画館ありますか?
また、3Dメガネは持ち帰れますか?
241名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 15:30:39 ID:cqn5F9Qb
>>240
3D上映システムの方式による。
ワーナーマイカルはRealDという方式でメガネ持ち帰り出来るよ。
TOHOがXpanDとかゆー方式で、他にDolby3Dとかゆーのもあるみたいだけど詳しくは知らん。
242名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 17:49:28 ID:sQoRgRlL
リアルDが一番良いよ
軽いし汚れてないからね
243名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 19:43:36 ID:cCslY35w
アバターに出てくる青いキャラとそっくりなキャラをどこかで見たことあるんだが思い出せない
244名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 19:56:48 ID:DJDm7WCP
鏡見てみな
また会えるよ
245名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 19:57:33 ID:u/20kLfC
造形は似てないけど、ファンタスティック・プラネットに出てくる巨大宇宙人と印象が似てる
画像見るとゾクゾクする
246名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 20:28:25 ID:7YOTKt+G
たぶんIMAXで観るのが一番だよね
247名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 20:36:28 ID:yRWd0bKd
>>241>>242
レスありがとうございます。参考になりました。
楽しみ〜
248名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 21:11:25 ID:Vq6w1Wmr
>>245
どっちも青いってだけじゃろw
249名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 22:30:53 ID:D8zwIw2d
折角ジェイムズキャメロンがデジタル3Dで撮影したのだから
超巨大立体スクリーンのIMAXシアターで見なきゃ意味ないね。
日本国内では以下の3箇所だよ。

・ラゾーナ川崎109シネマ(神奈川川崎)
・モラージュ菖蒲109シネマ(埼玉久喜)
・箕面マーケットパーク「ヴィソラ」(大阪箕面)

それと休日に行くと特に立体感があるんだよ。

なぜかって?

それはね



さんでー


大爆笑
250名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 22:51:52 ID:cMLmYMw6
>彼はそこで若いナヴィの女性、ネイティリと出会うが、彼女は単に美しいだけでなく、
戦闘の場では獰猛な戦士ぶりを発揮する女性だった。

とウィキに書いてあるな。
やはりキャメロンは強い女性が好きなようだ。
251名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 22:57:54 ID:sQoRgRlL
『スター・ウォーズ』の新3部作、3Dで制作か

『スター・ウォーズ』の新3部作が3Dで制作されるかもしれない。
映画情報サイト「Market Saw」が"ある信頼できるソース"から得た情報として報じている。

現段階ではあくまでも噂に過ぎないが、『スター・ウォーズ』の新3部作構想が持ち上がっているという。
もちろんテレビシリーズではなく、劇場版だ。ジョージ・ルーカスが制作総指揮を担い、
監督にはスティーヴン・スピルバーグ、そしてフランシス・フォード・コッポラの名前が挙げられている。

このプロジェクトの行方は12月18日に全世界で公開されるジェームズ・キャメロンの新作『アバター』の
成否にかかっているという。フッテージ映像の上映会チケットを求めるファンが殺到しサーバがパンクしたことも
記憶に新しいこの『アバター』だが、関係者によるとルーカスはこの作品の好調な滑り出しに嫉妬の念を抱いているとか。
もし、『アバター』が大成功を収め、新世代SFの金字塔となれば、『スター・ウォーズ』は過去のものとして
次席に追いやられるかもしれない。そこで新しい『スター・ウォーズ』で対抗するというわけだ。

「今、ルーカスフィルムではこのプロジェクトについて日夜話し合いが行われているよ」と情報筋は言う。
もちろん鵜呑みには出来ないが、今後の進展を見守りたい。続報が入り次第お伝えする。

◆画像:ジョージ・ルーカス
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/22/046/images/001l.jpg

■ソース:マイコミジャーナル 2009/10/22
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/22/046/
252名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 22:58:35 ID:sQoRgRlL
責任重大ですね><
253名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 23:16:10 ID:4oIdvTL6
キャメロンファンだが、あのキャラクター(キモ青)はなんとかして欲しかった
あのキャラ、日本で受け入れられる気がしないけど北米だとアリなんだろうか?w
254名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 23:43:00 ID:8HoJuds6
そこまでキモくないだろ
255名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 23:57:53 ID:a8BmkGyK
X-MENのミスティークとか3作全部に出てきたし、受け入れられてるんじゃね?
256名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 02:19:04 ID:+qeEn0q1
あの爬虫類的な顔付きが受け付けないんです
257名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 02:28:10 ID:W/RitS19
キモ青とか言い出した張本人だけどキモさは関係ないから
説得力のある映像
ストーリーとかそんなのが大事
258名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 08:24:28 ID:w/9R437K
キモ青っつーかデスラー
そのうち見馴れてきて、最後には掛買えのない存在になるよ
259名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 13:45:29 ID:W/RitS19
まあたしかにキモいけどね
260名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 14:17:31 ID:xJouQGsm
2007年1月、パラマウント映画は、
M・ナイト・シャマランによる“Avatar: The Last Airbender”の
実写版を作ると発表、映画題名の所有権を明らかにするため、
作品の名前を全米映画協会に登録したと語ったが、
ジェームズ・キャメロンの『アバター』の20世紀フォックス代理は、
タイトルの権利を保有していると述べた。
パラマウントは、結局、この映画のタイトルを
単に“The Last Airbender”に変更した。
261名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 14:18:30 ID:xJouQGsm
2009年の<コミック・コンベンション>で、
キャメロンは参加者を前に本作の主題を語っている。
いわく、「アクションとアドベンチャーのファンの一人として
自分がわくわくするような内容を少しと、同時に、
良心を持ったもの――映画を楽しみながらも、自然界とのかかわり、
人間同士の関わり方について、人々を多少なりと
考えさせるようなものを製作したい。」と語った。
なお、ナヴィの設定には、“人間のより高尚な部分、
もしくは、人々がこうでありたいとあこがれるような人間”を
表わし、逆に人類には、“善良な人々もいるとはいえ、
世界を破壊し、荒廃とした未来へと自分自身を追い込む、
おろかな一面を象徴している”と付け加えている。
262名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 17:44:28 ID:RBbgKHE7
キャメロンの今後
アバター (2009年)
ミクロの決死圏 Fantastic Voyage (2010年)
Battle Angel (2011年)
263名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 18:10:07 ID:IeT/VlxK
3D映画は普及しない。
目が疲れるから。
264名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 19:06:47 ID:FXmkxLvg
3Dで撮影できるデジカメとかあるけど
ああいうのって慣れれば疲れなくなるのかな
なんとなく慣れると視力が改善される気がする
俺卵子で両目の視力が違うんだけど
3d映像を見るときに意識的に両目をきちんと使うようにするときちんと3dに見える
普段は無意識に良い方の目ばかり使ってるみたい

ってどうでもよいけど
PCを始めて使い出した時は
10分見てるだけで目が超つかれたけど今では5時間ぶっ続けでも
平気、3dも普及するとそうなるのかも
265名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 19:41:54 ID:9oCBTG7L
早く精子と結合できるといいね
266名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 20:25:57 ID:RBbgKHE7
>俺卵子

しんぼる、乙ww
267名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 21:12:09 ID:Br+vgjIV
3Dは技術が過渡期なんだと思う。
268名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 23:08:51 ID:K7TJVYr/
3Dってusjのアトラクションで見て以来だけど
どんなだか忘れてるから楽しみ
269名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 23:57:52 ID:dww+0Pa4
眼鏡かけてても3D眼鏡の邪魔にならない?
270名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 00:37:24 ID:k0RkAvpD
かけられる仕様になっている

ちなみに現在は花粉症用眼鏡も
UVカットサングラスも
眼鏡の上からかけられる眼鏡
出ている
271名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 01:57:28 ID:q5JufEJi
そしたらよ、キモい青いのがよ
ばさーってなんかこう大きな鳥みたいなつうか竜みたいなのに乗ってよ
どっかんどっかん攻撃しててよ
すげーのな、
272名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 07:55:50 ID:OBhFh3K+
3D映画って立体映像が見えるんだろ。
本物の物体と映画の物体が見分けがつかなくなるんじゃ?
てっきり隣の席の人かと
ミニスカのお姉ちゃんの太ももに手を出したら
キモ青だったって怖くないか!!
273名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 11:13:42 ID:4mlGeaLh
通報しました
274名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 11:37:16 ID:37Q+0PQ9
キモ青って誰がデザインしたんだろ
275名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 15:47:00 ID:+gqolCmG
予告編見たけど
CG使いまくりのダンスウィズウルブスみたいなもんか?
これぞ誰得
276名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 16:48:10 ID:K2B2W63t
>>274
パトリック・タトポロスじゃない事は確かだ。
277名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 19:40:26 ID:+TauntPX
>>234

> HI!!!![August 23, 2009, 11:31:49 AM]
> Talking about myself, please call me dovescookies here.
> I am a huge (of course, everybody gathering here should be "huge")
> fan of Sam Worthington and live in central part of Japan (close to Tokyo).
> As a profession, I am a marketing executive for entertainment industry
> with experiences of working overseas for seven years.

検索したらこんなのが出て来た。鳩さぶれは現在、
「エンタテイメント業界で働いているマーケティング重役」だそうだ。
狭い業界だから、ソニーに顔パスかもしれんね。
ていうか、ソニーの重役だったら笑える。
278名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 21:25:50 ID:TYyasVfa
>>274

クローバーフィールドの化け物のデザインした人だよ
279名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 21:32:57 ID:WTe0GSUO
アメリカ人はちょっとキモイぐらいの方が感情移入できるのかな?
280名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 22:30:21 ID:D4LfWBN1
萌え絵を見たアメリカ人も同じ感想を持ってますよ
281名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 00:32:32 ID:0ZzfJcms
美人は三日で飽きる
キモ青は馴れると愛着がすごい
たぶん・・・
282名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 02:47:57 ID:Za5qxqRc
主人公の顔は洋物のRPGの主人公みたい
283名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 10:17:27 ID:qlKY93MN
ディストリクト9の海老ちゃんが可愛く見えた俺には余裕だな。
284名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 23:31:59 ID:ZFgGnVLL
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou95148.jpg
キモ青風にしてみた
285名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 00:51:18 ID:LBX7yWAo
そのネタ分かる人限られるだろw
286名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 01:23:24 ID:TAGw0+T7
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou95154.jpg
逆にキモ青は鼻だけいじるとただのイケメンになる件について
287名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 20:10:47 ID:RaBROBpG
公開近づいてるって感じがまったくしないんだが
テレビで取り上げられたりしてる?
広報部なにやってんだ
288名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 20:17:16 ID:JrzOtTZo
ぼっさんとコラボさせたり
鼻を整形してあげたり
おれらが一番宣伝に貢献してるよね
289名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 20:54:51 ID:ktqrfwoC
>>286
ナヴィが美男美女に進化して地球人に逆襲するのは2作目のプロットなんだから
ネタバレは自重してくれw
290名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 21:11:11 ID:9V4vu3xX
宣伝部、へぼばかりだから、成功しないよ、これ。
291名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 22:07:16 ID:YR1moRWD
今宣伝したって2012に潰されるよ
292名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 22:49:12 ID:4gssdA0l
ローランド・エメリッヒごときに・・・
293名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 23:56:54 ID:RE2t2ifc
ジェームズ・ホーナーか
サントラ買わなきゃ
294名無シネマ@上映中:2009/10/27(火) 00:00:02 ID:2GXQx3SR
予告編では2012の方がなんかすごい映画に見える件について
295名無シネマ@上映中:2009/10/27(火) 01:02:50 ID:LN/Kq3d3
映像だけならね
296名無シネマ@上映中:2009/10/27(火) 16:10:12 ID:Ck7Y4Cfa
エメリッヒとキャメロンが格が違い過ぎると思うけど。
297名無シネマ@上映中:2009/10/27(火) 16:45:44 ID:b7RtITub
2012みたいないつも見慣れた日常が破壊されていくほうが映像インパクトあるんだろうな
ターミネーターだって現代でロボットが暴れるのがインパクトあったわけで
アバターみたいに非現実が舞台で非日常なアクションされても
ゲーム見てる感覚で入り込めないんだろうな
298名無シネマ@上映中:2009/10/27(火) 16:59:53 ID:FByOdUik
キャメロンの作品はこれまでほぼすべて現実感のある小道具たちがリアリティーを作品に与えてくれてた
アバターはどうなるんだろ
299名無シネマ@上映中:2009/10/27(火) 17:59:46 ID:yeJkp6pf
2012は予告編以上に凄いシーンはないかもよ
300名無シネマ@上映中:2009/10/27(火) 18:14:40 ID:Zi4F6F5t
アバターもえくぼに見えるような予告編を
ひとつ頼む
301名無シネマ@上映中:2009/10/27(火) 20:32:42 ID:87S80enF
以後、「アバターもえくぼ」的な発言は近視
302名無シネマ@上映中:2009/10/27(火) 20:39:16 ID:LN/Kq3d3
近視だからそれでアバターがえくぼに見えちゃうのか
303名無シネマ@上映中:2009/10/27(火) 20:40:10 ID:TuWvkR9v
小雪がうざい!w

304名無シネマ@上映中:2009/10/27(火) 21:58:36 ID:TAKPGNAa

私にとってはアバターは20年も前からお馴染みなんですが…
当時NIFTY-Serveで富士通Habitatなるオンラインの
ビジュアルチャットがあって参加者はみな自分のアバターで
参加していました。
だからこの映画でアバターが出てくると懐かしーとなるのです。
ちなみにHabitatにはオラクルなる「神」がいたのですが…

305名無シネマ@上映中:2009/10/28(水) 00:17:42 ID:T6YJYFNe
アジャパー
306名無シネマ@上映中:2009/10/28(水) 00:37:27 ID:wS2LjTld
以後、「アジャパー」的な発言は近視
307名無シネマ@上映中:2009/10/28(水) 01:47:13 ID:/RmfuJ36
ラストはキモ青どもが海兵隊のヘルメットを叩きながら
勝利のセレブレーションのシーンからエンドタイトルへ
そして副題は「ジェイクの帰還」
308名無シネマ@上映中:2009/10/28(水) 02:06:17 ID:9LHljupy
多分このスレが日本で一番盛り上がってるアバター関連のサイトだと思うんだけど
どうなのよ?
309名無シネマ@上映中:2009/10/28(水) 02:32:24 ID:07O+orm0
3Dは舞台やライブの生化にその価値があるのであって
カットのある映画や飛び出す画像に価値はないとおもう
310名無シネマ@上映中:2009/10/28(水) 06:01:38 ID:FS8DkO/K
>>308
どうって…寂しいよな
自分的には久しぶりに待ち切れない映画なのに
日本人受けしなさそうだな
311名無シネマ@上映中:2009/10/28(水) 09:28:27 ID:Wd+QtT6Y
キモ青が人間に似てることを劇中で少しでもふれてくれるなら何も言わない
312名無シネマ@上映中:2009/10/28(水) 11:08:23 ID:7ar6J/Mh
海外のゲームやってると
この青いのくらいはキモいとは思えんなー
http://www.wow-esp.com/colaboradores/razor/wallpapers/moda_verano.wow-esp_800.jpg
313名無シネマ@上映中:2009/10/28(水) 12:06:32 ID:nA6FxC5M
アバターがコケたらアジャパー
314名無シネマ@上映中:2009/10/28(水) 15:03:13 ID:acyA1izI
キモ青はヒューマノイド型エイリアンって説明はあるよ。
315名無シネマ@上映中:2009/10/28(水) 20:14:39 ID:WK0pJQxv
ロクシタン?
316名無シネマ@上映中:2009/10/28(水) 20:32:27 ID:QlZfLN4I
映画館でチラシを貰って来た。

第二弾予告まだ?
フォックスは当てる気あんの?
317名無シネマ@上映中:2009/10/28(水) 21:54:18 ID:G0pwB+yC
え?
318名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 02:15:34 ID:NKuLqpxK
ノビター
319名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 02:54:19 ID:ALNkEviC
予告編、ウェブ公開されてない?
自分は消される前のを25日に見たけど、良かったよ
320名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 10:37:00 ID:1CYKgMeD
ディスイズグレート
321名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 16:25:17 ID:rF1GEixt
痘痕も靨
322名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 16:32:17 ID:HaOz5/NC
アバターといえばウルティマ
323名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 17:16:04 ID:ALNkEviC
やっと主役の顔が写ってる広告が出た。
でもキモ青男つき。さらにターミネーターのデザインに酷似。嫌な予感。
324名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 22:15:24 ID:h8saYTCm
アバターとかキャメロン映画が好きな人が読んだら
面白いSF小説やSF作家っている?
325名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 22:41:29 ID:We93gdAW
ハーラン・エリスン
326名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 22:42:24 ID:0otDbNCy
今まで2Dで見ていた予告を3Dで見た。
とにかく画面が明るい。
これなら仕事終わりでも目のダメージは少なそうだ。
アイマックスで見られる輩が羨ましい…
327名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 06:53:42 ID:N2kpsbTT
めざましで見た。
期待度高そうだな。

なんとなくゆうきまさみの「機動警察パトレイバー」の劇中で
遊馬と野明がデートで観てた「アーク」を思い出した。
328名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 07:44:18 ID:vXypBFFD
>>324
> アバターとかキャメロン映画が好きな人が読んだら
> 面白いSF小説やSF作家っている?

『すばらしい新世界』『終わりなき戦い』
329名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 07:54:18 ID:Qv28yld+
>>316
当てるもなにも当てる気は満々だが
肝心な本編がまだ出来てないから予告も作れない状態
12年前のタイタニックと同じ状態
330名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 08:01:04 ID:54xBHaTj
第二弾予告見たよ、キモ青姉が可愛く見えてきた
http://www.youtube.com/watch?v=2LQkTQ1foSU
331名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 08:59:11 ID:vXypBFFD
密集しすぎでワロタ
332名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 10:55:36 ID:lvlnS4r7
めざましでちょい取り上げられてたね。
キャメロンの「我々は誰も見た事の無い映像に挑戦し、押し戻される事もあったが押し返した」という言葉(うろ覚え)に感動。
333名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 11:06:37 ID:Z9d0hCuI
前々から思ってたんだけど、アバターって「ア」にアクセントだよな?
テレビでも「タ」にアクセント置いてるけどさ。
アムラーとかシノラーみたいな感じで聞き苦しいよ。
334名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 13:24:37 ID:jewSlMHe
新しい予告編見ても、なんかイマイチな感じ
ハードに仕立てたエンドアの戦いを見ているよう
これだとたとえ本編がよく出来ていても見たいと思う人は少ないのでわ
335名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 13:51:05 ID:vXypBFFD
プレイできないゲームでしかない
336名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 14:02:23 ID:vzxzRpQH
あのー
銃夢の製作どうなっちゃったのキャメロンさん
337名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 14:22:51 ID:sav5i1Ww
>>333 そういうのは、本来、宣伝部がマスコミに徹底通知するべきだと思うんだがなぁ…
338名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 16:15:22 ID:xR6qFdSV
FFみたい
339名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 16:59:15 ID:8kg7GWGr
うむ。アクションシーンは期待出来そうだ。
340名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 17:08:12 ID:xto7ss48
キャメロンにしてはカメラワークにこだわってるな
彼の映画は良くも悪くも大衆向け
彼がターミネーター4を作ってたら、マーカスは
エイリアン2の人造人間くらいの出番
でもキモ青は大衆にウケルだろうか・・・・
キモ青子は可愛いと思う。異性物でも全然アリだな
キャメロン映画だから、どうせ戦士のようなたくましさと
優しい母性で溢れてるんだろうなw
341名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 17:10:29 ID:zP0R3xpL
キモ青絡みのラブストーリーがほとんどだったら暴れてやる
342名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 21:26:22 ID:dU5pfMH4
予告編2 すげえぇぇぇぇ!!
カッコぇぇぇぇぇ
キャメロンは神!
この映像が3Dでみれるんだぜぇぇぇ
343名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 21:40:31 ID:m4Mag36X
なんか面白いオーラがすごい映画だ
344名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 21:48:59 ID:VEmeIgf/
あの大型のガンシップ、
エイリアン2のドロップシップみたいで超かっこいい
345名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 22:25:52 ID:jNOtputr
死蟹が始めて出てきたね
346名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 22:58:49 ID:m4Mag36X
パワードスーツかっこいいね
347名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 23:34:50 ID:BZTWUsby
第二弾予告観て完璧印象が変わった。
こりゃ面白そう。

キモ青もキモ青子もいい感じ!
348名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 23:56:18 ID:jNOtputr
キモ姐は普通にかわいいと思う
俺の従兄弟の奥さんに少し似てる
349名無シネマ@上映中:2009/10/31(土) 00:47:13 ID:2a39fWFW
エイリアンが英語喋ってるけど・・・

恐らく説得力のある理由を用意してるとは思うが。

文化侵略がひとつのテーマなら言語は重要。
350名無シネマ@上映中:2009/10/31(土) 01:06:52 ID:+3JQTgBN
>>349
東京国際映画祭の時の公開映像の中で、ジェイクがキモ青子に
「どうやって英語習ったのか?
オーガスティン博士(シガーニー・ウイーバー)から?」
というセリフがあったから、何らか納得いく説明がありそう。
でも、青子たちの言語を作り上げたって、すごいよね。
351名無シネマ@上映中:2009/10/31(土) 01:22:35 ID:lerSc3Ro
川島海荷がナヴィ系の顔をしてると思うんだが…w
352名無シネマ@上映中:2009/10/31(土) 04:17:47 ID:K4QnPgUZ
自分はメガネかけてて、最寄のMOVIXでは3Dメガネが小さくてかけられないから、
3D無しで見るけど、今までの映像から判断するに、よくある人類による他惑星
の侵略(環境破壊)ものみたいで、最終的には多大な犠牲者が出つつも和解する...
みたいなシナリオになりそうで、ありきたりでつまらなくなりそう...
353名無シネマ@上映中:2009/10/31(土) 08:53:18 ID:6TDe4XDe

trailerには情報が詰まってるが、ストーリーは判らない。
最大のヒントは惑星の名前pandora。決して開いてはならない箱の神話。
avatarは神々から遣わされた災いのpandora。
だがしかし地球人にとってナヴィこそがpandoraだった。
基地が攻撃され有毒大気に苦しむ隊員のカットがある。
戦いの結果は判らないが地球人はいなくなるのではないか。
そしてジェイクはかたわの地球人としてではなく
ナヴィとして愛に生きる人生を選ぶ。というお話であってほしい。
そう神話では多くの災いの跡に一つの希望が残るのだから。


354名無シネマ@上映中:2009/10/31(土) 11:50:40 ID:w0ucNzAB
アバターは確実に映画史に残る作品になるだろうね。
たとえ興行成績が奮わなくても、自分の中の名作として、
10年後にも又見返したくなるような作品になっていれば充分だよ。

エメリッヒみたく映像以外は見応え無しみたいな作品では終わらないところがさすがキャメロンだわ
355名無シネマ@上映中:2009/10/31(土) 12:00:07 ID:RgpySKAu
初日にキモ青コスプレする猛者挙手
356名無シネマ@上映中:2009/10/31(土) 12:32:10 ID:8Zg+ITZh
ジェイク・サリー(サム・ワーシントン)は、地球上での戦争で負傷して下半身不随になった元海兵隊員。
彼はアバタープログラムの参加者に選ばれるが、このプログラムに参加すれば再び歩くこともできるように
なるというものだった。そしてジェイクは惑星パンドラへ向かうことを決意する。そこは青々としたジャングルが茂り、
そこにすばらしい生き物たちや美しいものもいるが、多くは恐ろしげな生き物が生息している地球大気圏外
の惑星だった。

 パンドラでは、原始的な生活を送っているように見えても、実は肉体的には人間よりも能力が高く、
研ぎ澄まされた感覚を持つ人間そっくりの種族、ナヴィが生息していた。3メートルの身長(およそ、10フィート)、
尻尾ときらめく青い皮膚をしたナヴィは、息をのむほどに美しい自然に包まれた世界と調和した暮らしを送っていた。
しかし、人間が貴重な鉱物『アンオプタニム』を求めてパンドラの森の奥へと侵略したため、存在そのものが脅威に
さらされたナヴィは、おそろしい戦士として人間に襲いかかる。

 ジェイクは、知らないうちにこの侵略に加担する一員として起用されていた。
人間はパンドラの有毒大気を呼吸できないため、遺伝子操作により人間とナヴィを組み合わせた肉体(アバター)が
生み出された。アバターの体は、ドライバーである人間の意識を連結させるテクノロジーによって、人間がコントロールし、
現実の世界で実際に生活することができるものである。すなわち、パンドラで、ジェイクはアバターのボディを通して
再び歩ける体を取り戻すことができたのだった。パンドラのジャングル深く、あとに続く兵士たちの偵察として送り込まれた
ジェイクは、パンドラに住む多数のすばらしいもの、同時に危険なものに出くわすことになる。さらに、彼はそこで若い
ナヴィの女性、ネイティリと出会うが、彼女は単に美しいだけでなく、戦闘の場では獰猛な戦士ぶりを発揮する女性だった。
時が経過するうちに、ジェイクはナヴィ一族との垣根を越えて、彼らの世界に溶け込み、そしてネイティリと恋に落ちることになる。
357名無シネマ@上映中:2009/10/31(土) 12:32:54 ID:8Zg+ITZh
当初の目的が実はナヴィを滅ぼし、『アンオプタニム』を独占することであったことを知ったジェイクは、
地球軍を敵として認めネイティリたちとともに 戦う道を選ぶ。滅ぼすための戦いがいつの間にか守る為の
戦いに変わっていたのだ。
ジェイクたちの裏切りを知った地球軍は人間としてのジェイク達を拘束、アバターのコントロールを
メインコンピュータへ強制的に引き継ごうとするが、アバタープログラム責任者のグレース博士はコアを持ち出し
コントロールルームを封鎖。
逆にジェイクの意識をコピーして大量のアバターを生成し、クローン軍よろしく35万のナヴィ軍が地球軍基地の
換気装置を破壊し地球軍を殲滅する。

拷問を受け瀕死のジェイクに対し、グレース博士は人間の体を失ってもナヴィとして生き続ける道を薦め、
ジェイクもそれを了承する。
システムとアバターとの切り離しプロセスが98%まで進んだ時に、メインコンピュータの爆発によりグレース博士と
ともにジェイクは死亡。
本体を失ったアバターも同時に死亡し、ネイティリはジェイクの亡骸にすがりついて号泣。

エンドロール・・・

そして3年後、戦いによる破壊から立ち直ったナヴィたち。
ネイティリの隣には2歳半の男の子が。そう、彼こそがジェイクの忘れ形見。

358名無シネマ@上映中:2009/10/31(土) 13:25:38 ID:7gxJ46e9
悪者をやっつけたらなにもかも元通りという浅いストーリーだったらガッカリだな。

359名無シネマ@上映中:2009/10/31(土) 15:46:07 ID:wntPD+ct
>>330の映像削除さるてるけど、
他に観れるところない?
360名無シネマ@上映中:2009/10/31(土) 16:00:26 ID:xlw+1D++
>>359
なぜ公式を見ない
ttp://www.avatarmovie.com/
361名無シネマ@上映中:2009/10/31(土) 16:18:43 ID:UZ++V9ck
皆はこのクリップ見た?

http://www.youtube.com/watch?v=geNv6FUK0HU&feature=player_embedded

3D&IMAXで観たら小便もらすぐらいすごい作品かも…
362名無シネマ@上映中:2009/10/31(土) 16:33:55 ID:wntPD+ct
ありがとう!
あの安っぽいCGは3Dだとリアルになるのかな?
あのままは嫌なんだが・・・・
363名無シネマ@上映中:2009/10/31(土) 22:26:03 ID:zvj07ItM
CG自体は完成度高い
ただ1からだれも知らない世界をつくってるからそうみえるだけとおもいたい
364名無シネマ@上映中:2009/10/31(土) 22:56:26 ID:cs9eTQQm
キャメロンはタイタニック以降これにとりかかりっきりだったって事は

ファイファンのようにならなければ良いが
365名無シネマ@上映中:2009/10/31(土) 23:20:49 ID:i6Fi1OmU
たしかに
高解像度のだと同じシーンでも見栄えがぜんぜん違うな・・・>>361
366名無シネマ@上映中:2009/10/31(土) 23:32:00 ID:54Yfqq/F
>>357
カップルの男が死ねパターンはタイタニックやターミネーターと一緒。
まして女が男の忘れ形見を育てるのはターミネーターまんま。
367名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 00:02:04 ID:egGnjRAk
いや、キモ青や森は綺麗だけど
マシンがかなりCGくさくない?
3Dであのままなら1995年くらいの技術だよ・・・・
3Dだと綺麗に見えると信じたいが
368名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 00:13:01 ID:Xt2HqPHs
たぶんね、機械類も意図的にイラストぽいタッチにしてると思われる
それがCGくさい、というように見えるのだろうね
キャラのデザインからして、どことなくディズニーを思わせるようなところがあるでしょ
予告の雰囲気が、子供から大人まで、家族やカップルでみんな来てね、というコンセプトが見える
たぶん残酷シーンなどまったくと言っていいほど無いでしょ
369名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 00:22:08 ID:FVLiyqND
>>361 すごいじゃないすかーーー!! こりゃ3Dで見たら迫力満点間違い無しだね。
370名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 01:54:27 ID:3RPiSHXA
>>361の17秒あたりででてくるキモ青はシガニー?
371名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 02:21:01 ID:TD4sEEk1
この星では飛行石が採れるみたいだな。
それを狙って企業が襲ってくると。

「宇宙開拓史」のガルタイト鉱業みたいだな。
372名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 02:24:26 ID:jhGSXJjQ
パワードスーツがナイフ使うのに燃えた!
373名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 03:35:28 ID:PPrjkq45
>>370
そう。
まぁ、実はシガニー演じるグレース博士のアバターもいるのだが。
終盤に出てくるナヴィの○○が実はそうなんだな。

>>371
アンオプタニムはKgあたり2,000万ドルという超高値で取引されている鉱石。
なぜならば素晴らしい○○○○○源だから。
このパンドラにしかないアンオプタニムの発見が、狂気のアバター・プログラムへとつながる訳だね。
アンオプタニムからブルーコアと呼ばれるエネルギー物質を取り出したあとに残るのが
レッドコアと呼ばれる反物質。
終盤に起こる大爆発はレッドコアの暴走によって引き起こされたもの。
374名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 05:33:43 ID:c87EQiTK
まあ劇場で見とけばよかったー!ってなる映像ではあるよね
結末がいい、悪いに限らず
375名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 11:28:35 ID:Z+357e58
また女が小さい板に乗って助かって男が溺れて死ぬの?
376名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 13:13:42 ID:LvYZqPIR
>>374
劇場3Dでの観覧お勧めだね。
せまりくるような迫力は少ないが、あの奥行き感はすごい。
本当にパンドラに降り立ったみたいだ。
飛竜のバトルのところは飛び出してきたね。

>>375
さすがにそんなこたぁないけど、結局ジェイク死んじゃうからな。
パンドラの箱をあけて最後に残ったのが、希望という名の息子というオチか。

それにしてもナディの女王迫力だね。
さすが○○○○。
377名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 14:40:43 ID:UR6mhblh
最近、予告で観ていて「なんだよこのCG臭すぎの作品は( ´,_ゝ`)」と馬鹿にしてたけど、
ファイナルデッドコースターで3D版の予告観たら、スゲーと思ってしまった。

3Dで是非観たい。
378名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 16:28:49 ID:sdYWY3+/
379名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 16:35:53 ID:sdYWY3+/
まちがえた
380名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 18:41:23 ID:AXacjgAp
俺にとっての3D映画って、赤青セロファンのメガネをかけて見る旧式のヤツだからw
最新の3D技術で作られたキャメロン作品は死ぬほど楽しみであります!(^ω^)
381名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 18:51:12 ID:7hIjCTfu
世紀の超大コケ クルー
382名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 00:11:36 ID:IE/I6SOF
3D未体験なんだけど、
最近の3D映画も
むかしみたいに赤と緑の眼鏡を掛けてみるの?
383名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 00:13:31 ID:Jxx+FhKG
今日新しい予告編見たけど、それはまあまあ面白そうな感じがした。
最初の予告編は不安になったが、さすがにちょっとどんな話か分かるような作りになれば
受け入れられるわな。意外と全編に渡ってCGきつさがない感じなのも分かったし。
384名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 00:38:03 ID:ROGdUnzx
映像 脚本のシナジー効果でメリメリ引き込まれる予感
385名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 01:40:33 ID:wHlw0LNe
>>383
アバターで使われるのはたぶん赤いフチに黒色プラスチックのやつ。
386名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 20:38:00 ID:nqcNAvHe
3Dメガネって、眼鏡掛けてる人には使えないの??
387名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 20:46:22 ID:llwV52VT
DVD化すると赤青メガネになるんだよね
映画公開時と同じ3Dは今のテレビじゃ無理らしい
たとえ発売されても買いかえる金なんぞないし…
388名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 21:35:53 ID:VhCJs4CW
IMAXで観るのが楽しみだ。
389名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 22:14:15 ID:9F5JchzK
IMAX用の3Dメガネは余裕があって眼鏡かけてても
じゃまにならないよ。
390名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 22:43:39 ID:Iman5OC9
3Dなのでビル・パクストンがどこに登場してるか
探すのも大変だ
391名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 23:25:43 ID:nqcNAvHe
>>389

そっか、安心した
392名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 00:40:46 ID:rJJQAeCE
川崎にしよか菖蒲にしよか
393名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 03:17:23 ID:PHPj9pQ9
>>392
菖蒲にしたほうがいいぞ
394名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 03:27:36 ID:1BQYbmAJ
>>393
なんで川崎はだめなの?
一つはIMAXだし、一つは3Dだし、
徒歩ではしごが出来る日本で唯一の街なんだが
395名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 04:10:39 ID:UX5QZl6k
はしごしてまで同じのを連続で見たくねーw
後日別々に見た方がいいだろ(笑)
396名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 08:04:56 ID:QZHK3PYk
川崎IMAXは糞と評判
397名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 12:49:16 ID:pOUGlnfO
何が糞なのか言ってもらわんと解らんよ
川崎IMAXはスクリーンサイズが小さい名ばかりIMAX。
六本木のTOHOシネマズとさほど変わらない感じ。
既存のシネコンとの差異がほとんどありません。
398名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 15:56:50 ID:F9m7nhrm
IMAX劇場の規模は川崎がダントツなんだが。
大きな劇場ほどスクリーンも大きい。

109シネマズ川崎 IMAX3D 516席
109シネマズ菖蒲 IMAX3D 349席
109シネマズ箕面 IMAX3D 302席
399名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 16:01:51 ID:RYBsHUwn
>>398
座席数だけ多くて既存スクリーンの転用の為、スクリーン下部が見えない席が多いから。
また音響設備がいまいちの為、かなりがっかり。

見るなら名古屋IMAXだな。
初めてのIMAXデジタル専用設計。
座席の斜度も含め、以前見たIMAXシアター以上の感動を。
400名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 17:03:28 ID:81p6S/8G
すごいツッコミ所に気づいたかもしれん・・・
ナヴィと地球人のDNAミックスしてアバターなんて作れちゃうくらいなんだよな
じゃあジェイクの脚なんて余裕で何とかできちゃうんじゃないの?
401名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 17:21:09 ID:V4iLEtFv
菖蒲まで来るほどかな?
俺近所だがすげー田舎ですけど。
402名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 17:21:37 ID:JVzIETTL
金と時間の問題
403名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 17:44:31 ID:pOUGlnfO
>>400
それならあんな立派なパワードスーツ造る技術あるのに
なぜ手押しの車椅子なのかと思ったり・・・
404名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 17:53:05 ID:CXy0KXdy
今は亡き品川IMAXで見たかったのう
405名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 23:33:10 ID:M3c9p/53
なんか、予告観ただけでキャメロン映画だって分かるよね
彼にメタルギア映画作ってほしい
中東編ロングバージョンで
406名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 23:36:13 ID:iccOMqxc
>>403
大丈夫、タイヤはチューブレスだ
407名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 23:36:57 ID:M3c9p/53
俺、ダイナミックで非現実が舞台の映画好きなんだ
ロードオブザリングみたいな。だから今回期待してる。
ただターミネーター5作ってほしいな
マックGじゃダメだ。2は良いけど、さっき書いた通り、ダイナミックな映画がいいので。
5で正当な未来版ターミネーターをお願い!
408名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 00:04:10 ID:eGD/ITfc
規制解除きたーーーーー
2弾目いいねえ
見所はまだ隠してるんだろうか
409名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 00:16:56 ID:HT/UsK2P
これさ、始めはアビスくらいのレベルだと思ったが、
>>361観たら、アカデミー賞獲得数がロードオブザリングやタイタニックを
抜くんじゃないかと思った。
キャメロン映画は今までカメラワークが一般すぎて
気に食わなかったが今回は俺の中で一位だわ。予告だけでも
410名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 00:44:15 ID:Egxqimcj
アビスだって今観ても相当凝ってるぞ
411名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 00:46:08 ID:Kj4NKchp
>>398
>大きな劇場ほどスクリーンも大きい

wwwwwwwwwwwwwwこいつ・・・
412名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 10:34:51 ID:mNhRaGrx
>>403
兵器の方が医療より遥かに進化している事で人間の愚かさを表現している。
…なんつって。
413名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 12:52:13 ID:2q8wk3ll
日経なんとかっていう雑誌を立ち読みしてきたけどアバターが酷い言われようだw
クリーチャーがキモいのでコケる可能性が高いとさ
414名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 13:36:43 ID:UZtUxk9B
日本人なら誰でもキモいと思うよ。感性の違いなんだろうかね。
配給会社もこの映画どう売ってよいか頭悩ませそうだ。
3Dでない上映映画館はガラガラの客入りになりそう。
415名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 15:02:47 ID:gTrUx88Q
同じようなキャラクターになってもつまんねえし
416名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 15:10:05 ID:EoUc8tAA
受け入れられなければ本末転倒だし
417名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 15:35:25 ID:ahZ0SCQp
IMDBムービーメーターが222%!こいつはばけもんだぜ!
418名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 15:57:22 ID:pcKeBssz
川崎まで遠征しようと思っていたが
名古屋にIMAX劇場ができると聞いて一安心
419名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 16:45:30 ID:iQXlSMIZ
>>418
名古屋のどこ?
420名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 16:57:43 ID:x2qHalss
クリーチャーがキモいな。
421名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 17:03:22 ID:eTscYD6I
日常生活用のパワードスーツなんてすぐ作れそうなことに気づいたら
この映画が微妙に思えてきた

パンドラとかキモ青になりすますとかそういう設定は好きだが
西部開拓ものの宇宙版だよなこれ
422名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 18:49:49 ID:gxaRZLqg
>>419
今までのIMAXが109シネマズにあるのは知っているか?
423名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 19:02:39 ID:uLTfTPbu
アメリカの映画館のHPによると。
上映時間は100分らしい。
2Dはディレクターズカット版で2時間半くらいなら、どちらを観るか激しく悩むな。
前者は小栗クラスの吹替が予想出来そうだし。
まぁ、おいらはアイマックス3Dで観るが。
424名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 19:11:56 ID:eGD/ITfc
IMAXってのはそんなに映像すごいの?
425名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 19:16:53 ID:9LygoxgL
現代医学ではガンも直せるしエイヅの発症も抑制できるけどみんな風邪をひく

あと、別に足を直せないからアバターになるとは限らない
「足なら金を出せばなおせるけど、どうでもよいんだぜ俺なんて…」とかそんな感じかも
426名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 19:20:43 ID:eGD/ITfc
3Dて2000円だっけ?レイトもきかないのか
きついな
427名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 20:34:45 ID:iQXlSMIZ
>>422
レスありがとうございました
自分がエヴァンゲリオンを観たところがそうだったのかな?

新しいIMAXシアターの件、ググって自己解決しました
名古屋109に増築されて12月にオープンするそうですね
428名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 20:47:24 ID:gukl1xEo
脚は治せるけどスゲー金掛かるとかそういうんじゃないの?
あと、異星人の容姿が不気味だからこそそこに葛藤だとかドラマツルギーが生まれたりするんだろうと勝手に予想
429名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 22:19:34 ID:G7o3O3XT
キモ青を人間化する技術が発達
脚が治ったサムは人間化したキモ青子(by美人女優)とハッピーエンド
430名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 23:39:07 ID:L6/29LJz
人間を青化するのが可能なんなら、逆に青子を人間化することも可能なんじゃないの?
だから最後は主人公と青子二人揃って人間にしてハッピーエンドだろ。
431名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 23:39:52 ID:L6/29LJz
あ、上に全く同じレスが書いてあったw ごめん
432名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 01:51:00 ID:t+fQ33PK
青子がジェイクの実際の体を見てしまって一瞬興ざめするという場面もあるのかな?
433名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 06:41:41 ID:bpX3J57a
はぁ…(´Д`)
アイマックスくらい福岡に出来ないのか
だから田舎て嫌いだ
434名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 13:49:09 ID:Tzp04FDt
早く観たいなぁ。
435名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 14:49:30 ID:FtDadMyC
ヘリ操縦士のトゥルーディって
LOSTのアナルシアじゃん。
バイオハザードやSWATでも隊員だったし。
本職は兵隊ですか。
キャメロンもこういうの好きだな。
436名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 14:52:44 ID:PRiTLyQI
マイケルビーンを出せ!
437名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 15:10:52 ID:z4664iyH
という確実に映画史に残る作品だろ?これって

作品の出来不出来はまだわからなくとも、この予告での映像と
キャメロンが絡んでる事実だけで歴史に残る作品
なのは確実なはず。
でもそんな作品を一ヵ月前になってもろくに宣伝しないとか…
何の怠慢なの?職業倫理というものはないの?キリッ
438名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 15:46:41 ID:7YGlo26o
歴史に残る大コケかもよ
439名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 15:49:37 ID:BRxPLP/G
タイタニックの時もそんなに前宣伝してなかったような気がする。
あ、でも東京国際映画祭でやったりしたか。
当時はいきなり古臭いタイトル突きつけられて、何で今更タイタニック?って驚いた。
440名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 16:06:34 ID:oHAlhTik
キャメロンは毎回映像で驚かせてくれるけど、ドラマ性も素晴らしいからなあ
そのへんも期待してるよ
441名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 16:18:07 ID:WRd8XNIV
>>435
そもそもバイオハザードの時点で「バスケス属性キタコレ」って感じで
その後も同じような役をやってて
とうとう本家に戻ってきたって感じじゃね?
442名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 17:51:34 ID:M8HSZCY7
ジュラシックパークに似てるよな、映像は。
ネタ不足でも、キャラや設定を変えれば斬新になるな。
SF版ベトナム戦争みたいだし。
宇宙人が主人公のロッキーやタイタニックみたいな宇宙船も
ありなんかな?
443名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 19:05:13 ID:iDaxYIwy
>>441
ジェームズ・キャメロン監督って
端役でもちゃんと見せ場を作ってくれるのな。
だから印象に残る。
ターミネーターのブコビッチとか。T2のダイソンとか。
エイリアン2のゴーマンもな。
今回も楽しみだぜ。
444名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 19:11:56 ID:M8HSZCY7
主役のサムワーシントンっていい人だな。
イメージ通り、タフガイで優しくて真面目で。
セレブな生活をしないで仕事に熱心で。
絶対スーパースターになるよな。浮気もしなさそう。
俺もこういう男になりたい
445名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 19:15:56 ID:Ue0JIGrX
俺も俺も
446名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 19:46:14 ID:u5qybZW2
>主役のサムワーシントン
ブロンクス出身で、鉄パイプで黒人とか殴ってた人だろ?
447名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 19:53:43 ID:M8HSZCY7
ブロンクスってNYでしょ?
彼はオーストラリア出身だよ。彼女が演技学校めざしてて、
励ましのために一緒に受験したら
自分だけ受かって振られたんだとよ。
セレブな生活はしないで、生活によって演技に支障が
できたら、またレンガ職人に戻るつもりらしい
やはり素朴で純粋な人間はいいな
448名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 20:00:33 ID:HYlBuup4
唐突にワーシントン絶賛かよ。関係者?彼と話したのか。それとも宣伝か。
449名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 20:47:02 ID:TxCNIE03
既出だが、水槽に横たわる自分のアバターを見てニコニコのジェイクの絵はいいな。
…それはそうと、パワードスーツにシガーニーが乗る展開があったら劇場で拍手するぞ俺はw…あり得んだろうが。
450名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 21:32:53 ID:V83wfezi
セルフパロディって安っぽくなったりするしなあ
T2は続編だったしT1からパロってもおかしくないけど
451名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 21:34:06 ID:g6912Cq9
エイリアン2で、
エイリアンに襲われ全滅寸前の兵士達を助けるために、
リプリーが装甲車の運転席に乗り込むあたりは神展開。

音楽も秀逸で一気にアドレナリン噴出する。
452名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 22:49:29 ID:AcUQieTj
>配給会社もこの映画どう売ってよいか頭悩ませそうだ。
シガニーとキモ青のシーンだけをうまくツギハギして、
エイリアン5っぽいTrailerを作るしかないな
453名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 22:55:48 ID:gueZCM6V
アビスにも無かったが、変な副題が無くて良い。
454名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 23:11:12 ID:M8HSZCY7
>>448
主役を調べただけ。久々にいい俳優や
455名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 23:35:01 ID:V83wfezi
http://www.youtube.com/watch?v=JJN_AAcxLBE

なんで韓国語があって日本語ないねん
456名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 23:43:23 ID:V83wfezi
http://www.youtube.com/watch?v=geNv6FUK0HU
2:37とか2:44とか3:09とか3:47とか実写というよりアニメに見えちゃうけど大丈夫なのか
457名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 00:11:01 ID:TH6eK3+s
アジャパー
458名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 00:41:19 ID:fRYtt95V
3Dメガネ掛けたら印象変わるようになってるんだろうね。
それを想定した色遣い、と。
459名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 00:44:11 ID:De0tjVL6
やっぱサムワーシントン好きだわ。俺。
俺自身、政治家というスポットを浴びる仕事をめざしてるので
彼を参考にする。仕事への情熱や失敗したら普通に働けばいいとか。
もう有名人になっても、ネットで叩かれても平気だぜ!
460名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 01:02:54 ID:De0tjVL6
アバターの日本語予告はサムのファンサイトにある。
規制で上げられないが、キモ青を野蛮人と呼んでいた。
ワーシントンはベールみたいに現場と喧嘩するそうだ。
仕事熱心なのと演技がワンパターンなのは似てるな
どっちもかっこいい。ただ背が低いな。
461名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 02:31:53 ID:7WkH1Tjs
欧米で「野蛮人」という表現は必ずしも悪い意味ではないよ。
欧米文明のルーツはローマの民主制。科学技術が低くても
民主制を実現している社会の方を、科学技術が高くても
全体主義みたいな国家より善いとする。
今作の場合、どっちが善い世界なのかは明らかだし。
462名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 02:52:47 ID:TH6eK3+s
つまり「野蛮人」とは共産国の人と言いたいわけですね
463名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 04:41:39 ID:ahScxwXN
これってベトナム戦争?
464名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 09:41:42 ID:N6keWJ+v
マックのハッピーセットやんのかよw
465名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 10:18:10 ID:De0tjVL6
これってアフリカに資源を求めて自然を伐採してる欧米に
マサイ族が反乱を起こすんでしょ?
キモ青はスタイルや編んでる髪が黒人を連想させる
466名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 11:27:30 ID:fRkI6jJ4
マイケルの予告でみた彼女が気持ち悪いから絶対見ないと言ったよ
俺は一人で見ることになった
女うけは悪いだろうな
467名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 12:09:27 ID:N6keWJ+v
女受けなんかどうでもいいのさ
キモ青は全国のお子ちゃまたちにバカ受けする予定なのだから

http://kita.kitaa.net/10/s/10mai336846.jpg
パッピ〜セット♪
468名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 13:51:53 ID:X0rlxwfX
あれ、公開日変わってね?

http://movies.foxjapan.com/avatar/
469名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 14:26:14 ID:CcGvxpdI
>>468
ちょこっと新映像入ってるな
470名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 17:13:26 ID:oj2Jgsyh
>>467
乗り物ばっかりで肝心なキモ青フィギアがないじゃねーか!
471名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 18:40:48 ID:lQX2g6qk
>>460
サムのファンサイトってどれ?

公開日変更はジャパン・プレミアやるかららしいよ。
472名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 18:51:10 ID:1Sc0Z9WA
超キモい 宇宙人たち登場!
473名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 19:56:26 ID:CcGvxpdI
ヒロインキモ青が主人公に「コックラック」(帰って)て言ってるのがキモ青語?
英語だっけこれ
474名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 20:36:31 ID:KCAUljsm
>>448
鳩さぶれという電波おばさんの悪寒。
あの電波っぷりは半端ない。マジ怖えぇぇ。
475名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 21:16:35 ID:v8ZgW98f
ゴーバック!
476名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 21:51:49 ID:dXvcnsRw
予告編を3Dで見た。リアルだけど
絶対見たくない感じの映像でした。
キモ青wキモすぐる。怖いわ。
477名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 21:58:27 ID:HWiK+d4E
>予告編を3Dで見た
どこでどうやって観たの?
メガネ?
478名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 22:17:22 ID:dXvcnsRw
>>477
ファイナルディスティネーションの4が
トーホーで3Dでやってたんよ。
その予告編がこのアバターとディズニーのクリスマスなんとかの3Dの予告編だったお。
もちろん3Dメガネで見た。
479名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 22:33:07 ID:jdH1OLHa
3Dってそんなに臨場感があるのかなー
ひょっとしてふと気がつくとキモ青さんが隣に座ってたりするとか。。。
やだよー。映画館行くの怖いよ〜
480名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 22:42:45 ID:v8ZgW98f
スゲー楽しみ
481名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 22:58:48 ID:lQX2g6qk
最初は海軍大佐役にマイケル・ビーンがキャスティングされてたけど、
あまりに体がぷよすぎて、だめになったって話。
482名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 23:22:32 ID:GPL6eTad
上映時間は189分か久しぶりの長時間
483名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 00:40:53 ID:ATyH5XNW
3D酔いは大丈夫でしょうか
484名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 00:48:25 ID:FByTyN3r
3Dの場面になったら
「さあ、眼鏡をかけてください。」
と字幕が出る。
485名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 01:07:14 ID:70Q1Pfk0
出てくる感はかなり凄いけど
メガネがずれまくるのと、暗くなるのと、解像度が下がった感じがするのが嫌
IMAXの3Dだとその辺大丈夫なんだろうか
486名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 01:57:24 ID:581pBYy9
日本だけ延期ってちょっと興ざめするよね。
487名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 04:59:10 ID:/2hQD0T6
ノーマル版と3D版と両方見るよ
もんくある
488名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 06:38:12 ID:MKUwLkUW
鳩山友愛効果で日本のみ嫌がらせ延期か
489名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 07:04:55 ID:Hx5Cvsc5
23(水)祝日に公開日が延期の理由が知りたい。
よって前夜先行もどうなるのか?
誰か詳しい人教えてください。
490名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 08:03:58 ID:ppnKYaPC
>>467
キモヲタオヤジが恥をしのんで
マックでハッピーセットを頼む姿が目に浮かぶなw
491名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 11:25:15 ID:9p2czcXE
絶対見に行くけど
一番近い映画館まで車で二時間以上かかるうえに
シャイニングのホテルに続く山道みたいな峠を3つくらいこえないと行けない
492名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 11:53:49 ID:ccvXhgTv
>>489

同じ週に公開の「のだめ」とぶつからないために
23日選んだのかと思う。
493名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 12:00:14 ID:W/RZcMmV
客層が違うと思う。
494名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 13:09:23 ID:c2bswyye
のだめ(笑)
495名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 13:25:55 ID:HYIhkY4n
「おしりカンタービレ」で検索してみ
496名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 13:39:18 ID:jZuZWTZq
>>490
真のキモヲタなら ハッピーセットなんてへっちゃらでしょ
いつも買ってる プリキュアとか
497名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 17:20:10 ID:ATyH5XNW
こっちの方が3D向けだと思うんだけど
3Dじゃなくてもアバターより客入るんだろうな

ttp://www.apple.com/trailers/sony_pictures/2012/extended_high.html
498名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 19:01:53 ID:U5vLxvrh
は?アメ版ゴジラの監督さんですか。どうぞお引取りくださいまし。
499名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 19:21:20 ID:fCwENRLU
ジョン・キューザック(笑)
500名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 21:09:40 ID:aIlwHaYf
エメリッヒ(笑)
501名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 21:44:00 ID:mloxJBAS
>>498
502名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 21:49:56 ID:YmfA6N9M
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/11/05]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/
503名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 22:11:55 ID:RrBUlhGN
キモ青なんども見てたらかっこよく思えてきた。
504名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 22:21:05 ID:9p2czcXE
きも青は顔はかっこいい
体がキモい
505名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 04:39:17 ID:ii2UrTBK
翼竜に乗ってるシーンって、お尻丸出しだよね?
前は隠してるのかな?
506名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 08:35:47 ID:JqkAyakz
>>505
前隠していないよ。
というかちんぽそのまま見える。
青い巨大なちんぽ、萌え!
507名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 12:54:13 ID:JBhKnvDL
ハッピーセットなんてサラリーマンも普通に注文してくるよ
おもちゃはイランとおっしゃるが
508名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 13:04:38 ID:Muu/VTqq
キモ青子たんと
立ちバックしたい・・・
509名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 13:35:57 ID:CqUVoibA
アバター最新情報

ナヴィ部隊は地球軍の基地を急襲した。
そこで発見されたジェイクの本体。
ジェイク「青子、ごめん…俺、ほんとはこんな姿なんだ」
青子「き、キモッ・・・!」
510名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 13:57:36 ID:hFJz7Z1Z
>>474
鳩さぶれって超偉そうなおばさんでした
何者なんだあれw
511名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 14:34:05 ID:ehP9a9kT
ワーシントンを絶賛したが、鳩サブれじゃないよ。
ワーシントンのインタビュー観て感動しただけ。
ブラッドピットとかトムクルーズとかうんざりしてたから。
鳩サブレは34歳女・・・・
512名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 17:14:15 ID:q3927P5Q
鳩さぶれ  サム・ワーシントン(ホモ)が、アソコを掘られるのを妄想して興奮してるホモ好きおばさんだよ
513名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 17:55:37 ID:RCx071Th
デンゼル・ワーシントン(爆笑)
514名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 19:19:28 ID:M9A1Tv5Q
>>510
自称「エンタテイメント業界で働いているマーケティング重役」
ソニーのマーケティングも知って当然の偉い人でしょう(苦笑)
515名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 19:22:23 ID:q0obz0t0
>>512
同名のHMで真っ当なブログやってる方がいる。
その人は10年ほど前からT4のもう一方の主役を応援してる。
名前パクったのか?
516名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 19:51:43 ID:M3YS73ME
どっちも真っ当に見えるし、同一だと思う。つーか、鳩叩きやってる人、IP変えて戻ってきた?2ちゃんでアク禁くらってたよねw
517名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 21:49:02 ID:DXLK9Ner
>>497
3D映画をいくつか見て思うんだけど、あまり複雑でごちゃごちゃした映像は3Dに向いてないように思える。
あと画面が全体的に暗いのも。煙がもくもくたったりするのも見づらい
518名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 21:59:55 ID:DXLK9Ner
>>517
あと霧とか大雨とかも。 焦点をあわせにくいものがでてくると混乱する。
3D映画ってメガネかけてみると、画面が暗くなるので、元の映像は少しいろが
くっきりして明るすぎるってくらいでちょうどよい感じになるのかもしれない。
519名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 22:39:20 ID:9HJvuH6W
メガネの人は3D映画を見る時はどうするんですか?
520名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 23:02:34 ID:z6qiPcqJ
キャメロンの事だから抜かり無いとは思うが・・・

主人公1人の勇気と善意で世界を救って自己犠牲。
おとぎ話としては良いんだろうけど、
平凡な男がなぜそうなったかっていう部分にかなりの説得力は欲しいね。
521名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 23:06:08 ID:ii2UrTBK
>>519
今の3Dメガネはメガネの上からかける形だから無問題。
522名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 00:31:01 ID:KL0ZZsqR
青男も青子も普段は裸なの?
523名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 00:36:50 ID:+gcEUt1b
保護色なので当然です
524名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 01:40:10 ID:Ev7PROyp
>>520
元が軍人だから別に説明なくてもそれなりに説得力はあるけどね
525名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 01:52:55 ID:Wh3Doqbc
青いフルチンチンだったらDrマンハッタンでモロダシやってる
526名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 08:11:04 ID:3q8AquRZ
>>516
鳩さぶれですねw
527名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 09:31:16 ID:jxgi95Sz
本物の電波ちゃんは自覚がないものだよ
だから鳩さぶれは面白い
528名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 10:37:25 ID:7fHdZnQ1
ここは鳩なんちゃらスレではない。よそでやってね☆
529名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 12:41:12 ID:prEcAy2u
千原ジュニアがいっぱい出てる映画。
530名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 15:06:27 ID:Cd/CnScx
結局鳩さぶれは誰のファンなんだ。
例のブログでは英国俳優好きを語ってて、本当はオージーのサムが好きなの?
思いっきりアメドラも好きそうだし。しかもあのラテン男がでてる奴。
ゴメン、スレチでした
531名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 16:35:47 ID:bbermauY
だからサムワーシントンを誉めた俺は鳩さぶれじゃねーよw
532名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 18:51:20 ID:yURq8Oaq
>>515
鳩の中の人
ちゃんと薬飲んでるか?
533名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 19:18:33 ID:FG8YfcKw
>>530
あれはファンじゃなく、単なる現実逃避とオナニーのオカズに過ぎないから
ターゲットは誰でもいいんじゃないかと<鳩さぶれ
534名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 21:19:59 ID:fQMAFAX0
これ多分劇場見にいったら
凄い映像になるんじゃないか?
535名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 22:25:48 ID:WcQ64V6H
親に連れられた子供が鑑賞後に「大した事無かった」って
出てきたら寂しいわ。俺が作った訳でも無いのに。
536名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 22:36:28 ID:1XF0X5El
こども「大した事無かった、
     アジャパーwwwww」
537名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 00:07:00 ID:JhNvc48O
アジャパーとかじじいかよ
538名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 01:20:13 ID:8LVfaGBo
子供は主人公がキモ青に変身して、ロボット軍団と戦う映画だと思ってしまいそうだな
539名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 02:59:27 ID:PAJAYmrn
この映画コケたらアジャパーと言われまくるなw
540名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 03:27:42 ID:GpcC9SuO
>>533
ファンじゃなかったら、あれだけの現地情報キャッチしてないじゃない?
やっぱり叩きたい人たちがここに引っ越してきたんだね。
「アバター」を語るスレに戻しましょう。
541名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 05:17:53 ID:dva63kto
ベイルにはT4などというつまらない作品に出るべきじゃなかった、と批評してたけど
そのつまらない作品でスターになったサムは大好きなんだ…
542名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 06:49:44 ID:o7ucHSOr
「ウルヴァリンを見てアバターを観よう」キャンペーンに当たった!。
前売り鑑賞券が届いたよー。今から楽しみだ。
543名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 06:55:26 ID:URJz58x5
マダカー
544名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 07:27:40 ID:4UZ9HBpd
>>540
これが鳩さぶれ本人ですね
痛いですのう
545名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 07:54:15 ID:xkYnUwaK
なんで日本だけ公開日が延期なったの?
日本じゃ受けないとか判断されたの?
546名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 09:12:06 ID:URJz58x5
いつものこと
なんか恒例になってる
547名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 09:34:49 ID:kWX3cm6u
>あれだけの現地情報キャッチしてないじゃない?



鳩さぶれって……

548名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 10:48:41 ID:FbOg38yH
鳩サブレーさまが00ゲットってAAあるけど、あれも何か関係あるの?
549名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 11:48:50 ID:0/m9LV0D
おい、スレ汚しもいい加減にしろよ!
よ・そ・で・や・れ!
550名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 12:28:58 ID:GpcC9SuO
日本だけ公開延期の理由まだ〜〜??
551名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 16:18:06 ID:1es4Ph/u
俳優たちが来てプレミアすんじゃねーの
552名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 18:14:40 ID:xkYnUwaK
予告だけ見たら資源開発の為、原住民に紛れたら、原住民の味方になった
みたいな話とすぐ分かるのだけど、本編はこれを超える物語になってくれるかな?
553名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 18:28:26 ID:ffWCCNZk
>>540
痛いところを突かれちゃいましたね、鳩さぶれさん。
554名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 18:58:26 ID:YU4ESoR7
申し訳ないけど、鳩さぶれじゃないよ。あほ丸出し。
スレを元に戻そう。
555名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 20:27:20 ID:UvBZ8vYO
早く行き着けのマックでハッピーセットを注文したいぜ
556名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 21:12:23 ID:TthI9PIk
キモ青4種に車いすワーシントン1種
557名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 21:15:06 ID:x7EcMJjF
鳩さぶれ(二流俳優好きな電波おばさん)が、早くワーシントンの次の二流俳優を見つけて、アバター関係から消えてくれますように・・・
558名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 21:29:03 ID:dva63kto
一様ベールは欧米では一流俳優扱いだよ。日本では二流だけどな。
559名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 01:47:39 ID:VC7KfX/Y
十分な宣伝期間を設ける為公開を遅らすと見ました。
全世界で大ヒットとか広告入れたいんでしょう
同時公開で日本だけイマイチじゃ情けないからね。
560名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 02:04:09 ID:8Po3LF+r
マシニストのあたりから神扱いされてなかった?
561名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 03:36:27 ID:tcl4iILE
神扱いはガンカタからだな
なんたってあれ提案したのベールだってんだから
562名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 07:25:25 ID:AWmV2qx9
>>540
鳩さぶれですよ
563名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 09:39:27 ID:d52FHhJs
2012の予告はもう何十回と見たが、この映画の予告は
殆ど見てない
出し惜しみしすぎ
564名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 14:57:18 ID:6DVVOHfL
公開日近くなったら、ガンガン予告編流して欲しい。アメリカじゃ第三段までやってるのに。
565名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 15:01:01 ID:booUOH9U
3部作のTVCMがやるんだってさ。
566名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 16:52:59 ID:t1b36bYy
ほんとだ、今、ニュース読んだ。
やっと、配給会社も本腰?
パナソニックにケツひっぱたかれたかw
567名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 17:40:03 ID:Cg7kYLSQ
Avatar - TV Spot #1
ttp://www.youtube.com/watch?v=UNEeplg6Azg
Avatar - TV Spot #2
ttp://www.youtube.com/watch?v=UXPoQenVQxI
James Cameron's Avatar TV spot 3 - "in 3D" HD -
ttp://www.youtube.com/watch?v=OxuNtDhCZZI
568名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 18:53:08 ID:DOWvwlN/

この映画って三部作なの??
569名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 19:20:58 ID:3I2wNSiI
日本語できないの?いやまじで
570名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 19:37:12 ID:gdSxYtXO
本腰っつか、公開1ヶ月前に露出が増えるのは当たり前だろ。
571名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 20:17:31 ID:hWWMJXCJ
572名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 22:03:41 ID:/5FXdhqZ
>>568
 予告が三つあるて事や。
573名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 23:06:31 ID:6DVVOHfL
監督の来日決まったね。
574名無シネマ@上映中:2009/11/12(木) 00:10:07 ID:xgZChN9v
こみねがUP始めました。
575名無シネマ@上映中:2009/11/12(木) 08:57:02 ID:Znr1xBp4
なんで神田うのが出演してんの?
576名無し:2009/11/12(木) 09:19:25 ID:H8zyAvWT
土日に90秒cm放送だって
577名無シネマ@上映中:2009/11/12(木) 11:17:16 ID:JhG/EF+A
CM#2がいいね。エイリアン2を彷彿とさせる。
アビス、タイタニック系映画なのか
エイリアン2、T2系映画なのかにより評価が大きく分かれそうだな。
いまのところ両方の要素が入っているようなので
どっちが勝つかにより決まりそう。
578名無シネマ@上映中:2009/11/12(木) 11:36:10 ID:XXgAJHbS
キャメロン祭りに便乗して全作品のBDが出ますように。
エイリアン2は糞画質の完全版ではなく劇場版でマスタリングされますように。
579名無シネマ@上映中:2009/11/12(木) 13:53:14 ID:HoV4/HwF
土日90秒CMやりますってCM流れてた
CMのCMかよ
580名無シネマ@上映中:2009/11/12(木) 17:14:01 ID:QpjMHPOV
>>482
また長い映画だなあ・・・
ことしはレッドクリフ、ベンジャミンバトン、オーストラリア、沈まぬ太陽と
長い映画ばかり見せられたような気がする
581名無シネマ@上映中:2009/11/12(木) 20:47:17 ID:vnzhf18O
矛盾?
2008年09月28日 11:50 ★鳩さぶれ
壮絶な経験をお持ちで、冷静に書かれているだけに、
余計に当時受けられたダメージをお察しいたします。
やつらに関しては、まったく同じ認識を持っております。
朝から晩までPCに張り付いて、叩きの言葉を繰り出し続けることなど、
普通の社会生活を送っている人間にはできるわけがありません。
私自身、粘着されて以来、うつ病を患い、普通の社会生活からの
離脱を余儀なくされましたが、決してやつらのようにはなりません。

2009年01月13日 15:04 ★鳩さぶれ
「コミュ乗っ取り」いかにもねらーがやりそうなことですね。
ネットの世界でだけしか「物事を変えられない」という悲しい現実に
彼らが気がつくことは一生ないのでしょうね。

2009年01月16日 07:04 ★鳩さぶれ
根っこにある思考のベクトルは、私を別のHNの人と同一人物だと
思いこませることにあって、それには全く変化も進歩?もありません。
その短絡的思考は一生変わらないのでしょう。
582名無シネマ@上映中:2009/11/12(木) 21:19:50 ID:HoV4/HwF
映画と関係ない人の話題出すなよ
スレ違い
583名無シネマ@上映中:2009/11/12(木) 21:20:35 ID:eiU+RqmY
マーケティング重役。。。
584名無シネマ@上映中:2009/11/12(木) 21:26:38 ID:wpIW+RMn
鳩に矛盾はつきもの
585名無シネマ@上映中:2009/11/12(木) 21:35:17 ID:6r/qFLdP
総理もか
586名無シネマ@上映中:2009/11/12(木) 21:37:00 ID:2jg1MMe4
俺の地域の1と2のCMの放送時間がアバウト過ぎる。
587名無シネマ@上映中:2009/11/12(木) 23:10:40 ID:qrBdtKa0
>>567
3つ目消えてる、、、、
588名無シネマ@上映中:2009/11/13(金) 01:45:05 ID:sQAKnE40
最新の兵器で武装した精鋭の海兵隊があっけななく
やられているように見えるけど、ナヴィ族ってそんなに最強なのか
589名無シネマ@上映中:2009/11/13(金) 09:13:25 ID:UcL1visH
まさかガンツの黒幕がキモ青達だったとは…
590名無シネマ@上映中:2009/11/13(金) 12:42:58 ID:6ds4kFRg
よく考えたら
これってエイリアン2をエイリアン視点で作った映画だよね
591名無シネマ@上映中:2009/11/13(金) 14:41:20 ID:Zrg/mYg1
>>559
そうだろうね。
長い予告が劇場で流れているけど普通に若い女性がCG怖がってる。
俺は見に行くけどね。
それに主要キャストが来日宣伝する都合かも。
592名無シネマ@上映中:2009/11/13(金) 15:17:35 ID:sUdHZjuh
女を持ち出すのが大好きだよなw
593名無シネマ@上映中:2009/11/13(金) 15:18:57 ID:sUdHZjuh
一見いかにも公平な人間を装い
他者の意見として自分の意見を述べる
594名無シネマ@上映中:2009/11/13(金) 17:36:26 ID:z/FoIu2m
いやキャラ造詣はコワモテなのは確かだろう。
それが良い方向に行く内容だとは思うが。
595名無シネマ@上映中:2009/11/13(金) 21:28:07 ID:6ds4kFRg
マスコミが煽ればスィーツさんたちはどうにでもなると思うと

596名無シネマ@上映中:2009/11/13(金) 21:56:39 ID:a9zVoZRF
スィーツなめんな やつらはそんなに甘くない
597名無シネマ@上映中:2009/11/13(金) 23:12:29 ID:G83MB8A1
>>596
いやいやアイツらは砂糖が脳にまわってるから、マスコミがうまい事やれば劇場までくるよw
598名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 00:16:58 ID:2HjSviCw
質問です!!
この映画、3Dで見れるらしいけどその場合は劇場が3Dメガネを配るの?

599名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 01:20:05 ID:2lzcuERl
風邪で寝てたんだけど
寝る前に予告編みたら夢にシガニーが出てきたww
なんかの番組の企画で我が家に遊びにくることになったシガニー
なぜかシガニーと一緒にお風呂に入ることになって
お風呂に入りながら「いやああテレビでみるよりずっと綺麗ですね!
1979年と全然変わってない!」みたいなこと言うと一瞬機嫌がよくなるんだけど
すぐに「そろそろあたし行くわ」みたいに機嫌が悪くなるシガニーの機嫌をとりながら
お風呂から上がったら一緒に晩酌しようと思ったのに
俺が体を拭いて風呂場から出たらシガニーはもう家から出て行ったあとで
「さよならも言ってないのに!!!!」ってすごい悲しくなった
600名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 02:52:43 ID:24RIzsmc
601名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 05:36:50 ID:TUi3IPm3
インテルのCMが…
アバターかと思った
602名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 05:43:48 ID:DEKcQlr4
10年以上かけて製作してる間にゲームに先越された感が否めないなぁ。
予告映像観ただけじゃ洋モノゲームのムービーシーン程度にしか思えない。
後は演出とストーリーでどこまで魅せてくれるかだな。
603名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 06:33:26 ID:NhyDsGtK
>>466自分は女だが映画終了後、連れの男に興奮気味に「予告のアバター絶対に観たい!」と力説したら「青いの怖いしキモいし俺は絶対観たくないって予告観ながら思ってた」と言われたぞw
そこがいいのにな
さようならした
604名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 10:43:17 ID:NBQBrTRN
>>598

個人で購入する必要があります。
衛生上の問題から映画館がメガネを借与することは法律で禁止されているそうです。

眼鏡市場ではぺモデルが15800円で売られてますが、ダイソーのもので充分でしょう。
605名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 11:10:24 ID:UVf0ITUe
アバター、IMAX予約っていつからできるのかな?
予約出遅れたくないから・・・毎日公式ページ通うしかないのか?
606名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 11:42:50 ID:el4MVahc
>>604
へ?( ゚д゚)
607名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 11:44:48 ID:el4MVahc
てかマジで3Dメガネを販売して欲しいわ
リアルD方式のだけじゃなく
とりあえず5000円くらいで
その代わり映画料金は他の作品と同等にしてくらはい
608名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 11:50:18 ID:e1KBj+H2
マイ3Dメガネ持参ってやつですね。

スワロフスキーでドレスアップしちゃおうかなぁ〜^^
友達と差をつけちゃいますっ!☆
609名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 11:54:35 ID:el4MVahc
>>608
そそw
610名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 12:06:11 ID:vRF+YNdf
個人用にカスタマイズできるなら度がついた3Dメガネってつくれないんだろうか。
そうすればメガネの上から3Dメガネなんてマヌケなことにならなくてすむ。
611名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 14:17:34 ID:aab8cwVG
おい、おまえら!
90秒CMはチェックしているか?
HPで見られるがHDDに残しておきたいおいらは
いつ放送するか分からないCMのためにずっと録画
しぱなしだ。
こういうときにHDDプレイヤーは便利だな!
612名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 16:02:17 ID:H5863FrO
CM見た感じだとダメダコリャって感じなんだけど
まあ音楽はいいよ
613名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 19:02:56 ID:fzC2A7bO
トレイラーみたら普通に面白そうだったよ
614名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 19:58:19 ID:c/eqODCJ
どこで流れるかわからないんですか?
615名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 20:50:14 ID:jxppc42A
分かってますよ。
616名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 22:16:20 ID:g2GSU7nf
IMAX3Dとドルビーデジタル3Dはメガネの形式が違うみたいね
617名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 23:18:04 ID:el4MVahc
てか全部リアルD方式で統一したほうがよくない?
618名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 23:40:53 ID:RwSbkhpv
3D字幕が理想なんだけど吹き替えキャストは発表されましたか?
芸能人の話題づくりはほんと勘弁!
619名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 00:54:35 ID:BcemQyJ2
CMむかつくんだけど
自分たちから勝手にどこかの星に出向いて
危険な先住民とか宝の山とか
白人のご都合主義の勝手な侵略の話だろ
いい加減にしろよ
620名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 01:34:39 ID:nDPneoSa
そこに問題提起してるんだろ。

まぁ、ネタとしては使い古されているが。
さてどう料理されてるか。
621名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 06:37:41 ID:rGSFYCct
>>607ワーナーマイカルは3Dメガネそのまま貰えるよね?
もう三個位たまってしまった
メガネ持参するから安くしてよ〜
622名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 08:23:54 ID:NbBhdIWm
ようつべにCMのパート3が出てるぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=CxRgyYsVpmc
623名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 08:40:18 ID:30EaOML9
やっぱ青いやつがきもくて
大ヒットしなさそう。

日本ではこけたシュレックの二の舞だな。
624名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 09:35:28 ID:TybnSQsC
ジェイクってネイト(東地宏樹)?
625名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 10:43:39 ID:aRs+V3d/
大ヒットどころか小ヒットすらキツそう…
626名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 10:44:21 ID:aRs+V3d/
ヘタすりゃヱヴァ破にも負けるかも…
627名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 10:48:36 ID:XA6jxIpV
キャメロン作品はどれもヒットしてるんだよね確か
でも最近ハリウッドアクション映画でヒットあったか?
628名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 11:06:06 ID:XCitARI4
ヒットするかどうかなんて何で気にしてんの?
629名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 11:34:15 ID:7hGTQ8ZN
>>624
多分そうだね。
俺にとってはマイケル・スコフィールドだが。
630名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 11:47:06 ID:kM1EU0dF
ヒットしたら3D版が検討されている他の作品が実現されるだろ。
631名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 11:54:54 ID:gPdQjf6d
90秒CMパート2まで見たけど、銃撃戦や大爆発はないのか?
争いがないと面白くない
632名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 12:11:07 ID:eDoqJjGf
青いのがキモすぎる…
633名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 12:48:35 ID:iHc7f7Qi
そう言うひとは見んかったらええねん
634名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 13:11:54 ID:XA6jxIpV
ヒットするかしないかで
他の今後の3D映画の製作にかかわってくるだろ
それにキャメロンの次回作にも
タイタニックの興行的成功なければ
アバターだって製作されなかったかもしれんし
635名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 13:16:51 ID:iHc7f7Qi
なんかすげぇ勘違いしてね?
「 日本でだけ 」ヒットしないからって
世界では何の影響もないなw
636名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 13:16:59 ID:HU+gAIKw
パッと見はCGしょぼくてなんじゃこりゃって思ったが
これ3Dで映画館の大画面で見ると相当迫力あるだろうな
自分は期待
大体タイタニックにしても公開前は大コケとかボロクソ言われてたしな
637名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 13:18:50 ID:SAKrV6wF
3dって見たこと無いんだけど違和感とかないの?
638名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 13:20:48 ID:iHc7f7Qi
そう言うひとは3Dも非3Dも両方見たらええねん
639名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 13:53:27 ID:OAVXlaFG
さっきCMを見たんだけど、ジブリとかナノセイバーみたいな話の映画なの?
日本臭いハリウッド映画だな。
640名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 13:56:03 ID:EGlrXm4V
「青いのがキモすぎる…」

これ宣伝文句だろww

皆まんまとキャメロンの思惑にハマりそう。
641名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 13:59:56 ID:NgFoHEjO
セガのサターンで発売されたパンツァードラグーンまんまだな
642名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 14:04:14 ID:WqR2v7iY
つまり3デーでないとコレ観る意味が無いってのは間違いなし?
643名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 14:20:59 ID:7TcQwGgi
THIS IS IT 3回観に行って、アバターの予告3回観たけど、絶対コケると思った。
644名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 14:21:20 ID:D1xAIYTv
どっちにしろ、築10年以上の古いシネコン等に3D化を促すには十分な大作だと思うよ
ただ、3D版はほとんどが吹き替えになるんだよな
645名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 14:36:43 ID:sWOgz67I
シガニーさんが出るのね
646名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 14:40:45 ID:gPdQjf6d
>>644
これだけ大々的に宣伝してる映画なのに字幕と吹き替え両方でやらないの?
最近の配給会社は意味がわからない
バイオ3のエンディング曲を日本版だけ倖田來未に差し替えたりバカか
647名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 14:44:04 ID:HiTbs/2P
何か色んなアニメやゲームをパクってるのはわかった。
予告だけでこんなに駄作臭のする映画は久しぶりだ。
648名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 14:49:14 ID:qpSKLWH0
吹き替えの90秒予告みたけど、声優使うととたんにアニメっぽくなってしまうね
字幕で見たかったなぁ
649名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 14:51:32 ID:kM1EU0dF
3Dが吹替えがほとんどとエンディングに日本オリジナルの曲を流すのは別問題。
昔から日本版にオリジナルの曲を流した事はある。
650名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 15:02:30 ID:aRs+V3d/
クリスマスキャロルを見に行けばアバターの3D予告も見られるらしいけど、誰か見た人いますか?
651名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 15:18:25 ID:7hGTQ8ZN
ファイナルデッドサーキット3Dのとき、これの予告は3Dだったよ。
尺は短めだったけど。
652名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 15:36:13 ID:DsYiuA+n
>>650
見たよーちょっとしたワンシーンだけで動きは少なかったけど
高い木の上を走ったりするところの臨場感は良かったかも
字幕が変に浮いてたな〜
653名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 15:38:34 ID:vpGbVF7x
3Dは吹替えで観たほうが良いだろうね。
654名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 15:46:00 ID:rGSFYCct
>>648わかる
よく言ってディズニー映画みたいだった
655名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 15:55:28 ID:RCp2QSnk
アバターの試写会ってないんすか?
656名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 16:29:00 ID:EGlrXm4V
吹替えは声が宝塚みたく芝居がかってイヤなんだよな。
657名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 17:53:52 ID:+Peh41/V
20分観れる東宝の試写で観たけど
3Dのメガネ付けて見ると目が疲れる

3時間近く有るとかなりキツイと思う
658名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 18:01:44 ID:D1xAIYTv
>>646
3Dで字幕するのか分からないけど
3Dを満喫してもらうには吹き替えにして画面に集中して下さいって意図だと思うよ

あとね、最近配給会社が通常映画でも吹き替えを多用してるのは
タレント起用で話題作りがあるのと
特にDVD以降最近の人は字幕が疲れるとか
字幕の表示時間内に読めない、漢字が分からないとかあるらしい
元モー娘の辻なんかは字幕を読めないから字幕映画は見ないとかは普通の人でもいる
659名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 18:05:56 ID:D1xAIYTv
>>655
10月末の時点で編集が終ってないって情報があったから
凝り性のキャメロンはタイタニックの時みたいにギリギリまで作業してるんだろね
最近にネットでのネタバレに気を使って試写会や先行レイトが
昔に比べて減ってきたね
660名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 18:11:53 ID:xUmiJnyq
>>655
試写会はあったよ。
11月14日に、業界向けだけどね。
初めて日本語字幕入りだった。
でもまだ変更あるらしい。
661名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 19:01:31 ID:g9jcxQcp
東地がまんまネイトにしか聞こえんw
662名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 19:04:18 ID:KtoDvapk
3Dメガネは使い捨て?それとも使い回し?
663名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 19:16:42 ID:kM1EU0dF
シネコンによるだろ。
664名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 19:31:00 ID:KtoDvapk
>>663
なるほど…。ありがとうございます。
665名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 19:43:42 ID:hz8J5lbJ
>>650
なんか紙芝居っぽくてがっかり
アリスの予告の方がよっぽど
前後の差がなめらかで違和感がない

クリスマス・キャロルも結構なめらかだったから
本編ももっと改善されてることを期待
666名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 20:12:54 ID:iQoBkkEq
なんとか3つのバージョンを録画出来た...。
今回のような特別版の場合は、せめて番組だけは事前に教えてほしいよな〜。
667名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 20:19:28 ID:o5B/WMbx
深夜にぼーっとテレビ見てて、いきなり「パート1」って出たときは「ほえ?」ってなりました
668名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 20:34:36 ID:30EaOML9
キャメロン
タイタニックの3D版も着手してるらしいから楽しみ。
669名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 20:55:06 ID:calizJbt
>>602
おk
まずはその同程度という洋ゲのムービー添付してくれ
670名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 22:02:26 ID:WkZb865Z
これラストはナヴィ族が勝ってめでたしめでたし、だったらつまんない
なにか一工夫欲しい
期待してイイデスカ
671名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 22:06:33 ID:D1xAIYTv
3時間もあるので期待したら良いと思います
672名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 22:16:27 ID:MjKO6pXx
今吹き替えCM観たけど
アンチャーテッドっていうゲームの主人公ネイトがいたような・・・
吹き替えキャスト発表されてる?
673名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 23:28:06 ID:byYI1N0Q
>>626
エバ厨こんばんわww
お勤めご苦労様です。

>>650
通常の予告を2Dでやった後、3Dで特別映像って感じで2分程
やった。字幕だった。
674名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 00:48:27 ID:igwRI/PU
おい、危険な先住民ってなんだよ!
お前らが勝手に侵略してるんだろうが
ふざけんなボケ!
675名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 01:19:47 ID:cbRu3lnB
せめてSF大スペクタクルであればなあ・・・
676名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 01:48:12 ID:s6xfHOeh
上映が遅れたのは字幕の出し方を検討するためらしいね
あとロドリゲスっていう白のタンクトップの子巨乳すぎ
尻フェチの俺が目覚めてしまった
677名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 02:43:37 ID:Le9k0RIH
公開1ヶ月まもなくになって
宣伝や露出が増えたせいか
このスレにチョロチョロ人が増えはじめたなw
678名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 08:42:26 ID:g1ZL1TnU
やはり90秒もたすのは流石と思ったな。
コマーシャル長い長い…のあと「これ見たいね」っていう声をチラホラ見聞した
679名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 10:11:14 ID:EoyWHHw3
CMで見たけどアニメ作品かと思ったよ
680名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 11:43:00 ID:gKR7Kef2
日本のゲームをパクりすぎだろ…
パンツァードラグーンかと思ったよ。
セガは訴えてもいいレベル。
あと、ジブリみたいな風景とか。
681名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 11:58:51 ID:wBBxhtBo
90秒CMは知らずに見た人にはインパクトあっただろうね
あれ?長〜よ、このコマーシャル
682名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 12:00:49 ID:wBBxhtBo
>>680
キャメロンは生粋のオタクだよ
特に日本サブカルチャーからの影響を受けてる
エイリアン2でロボット出したのもキャメロンだしな
銃夢の映画かもひかえてるし、一時期はAKIRAの映画化も画策してた
683名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 12:32:00 ID:iS7wdLz7
日本のアニメゲームだってハリウッドからのパクリあるしお互い様だろ
684名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 13:07:24 ID:gKR7Kef2
>>682
それは免罪符なのか?
685名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 13:08:12 ID:gKR7Kef2
686名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 13:12:06 ID:wBBxhtBo
ライオンキングとアトランティスは訴えられてもおかしくないレベル
687名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 13:21:15 ID:Pk6swPUj
つリスペクト
688名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 13:40:12 ID:K/X29olx
バイオやエネミー0もエイリアン2からかなり影響受けてるしな
別にそれでパクりとは思うわんが。
でもアトランティスは確かにひどかったww
689名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 14:28:23 ID:80VrMzxd
手塚治虫はライオンキングのとき確かに
ジャングル大帝のパクリとしたうえで
でも手塚もディズニーをおおいにパクッってきたのだから
と盗用と言う見方ではなく誘発しあったという見方で
訴えるなどもってのほかと答えている。
690名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 14:45:42 ID:hkxDJ0P/
予告編見る限り大コケの予感
691名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 15:33:54 ID:10MLxx1t
今の日本でヒットする要素考えたら日本でコケてもらってかまわない
692名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 15:38:17 ID:hkxDJ0P/
この作品に青い小峰出てくる?
693名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 16:53:47 ID:wBBxhtBo
去年のダークナイトみたいに評価が高いが客が来ないとかありそう
キアヌとかブラピのような日本で有名な俳優が出てないのもマイナスっぽい
694名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 17:14:16 ID:XaqtEEvG
>>692
出ている 撃たれて瞬殺される
695名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 17:18:48 ID:k4cQFpZL
予告だけで話しの展開は大体読める。

シガニーと主人公は善、その他の軍隊は悪なんて単純な描き方に
ならなければ良いが。実社会では1人の勇気で世界が変わるほど
単純じゃない。
696名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 17:35:15 ID:2mffLrRG
ひょっとしてキャメロンはディズニーを目指しているのか
残酷描写もなさそうだし、大人から子供まで楽しめる作品になってそうです
697名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 17:37:08 ID:oyXnCEMS
アバターもエクボ
698名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 18:46:52 ID:7hneXa9d
>>694
いやヘリからまっ逆さまに手足バタバタしながら落ちていったのが。
それと酸素マスクが外れて窒息してバタバタあばれてたのが。
6本足怪獣に踏み潰されてバタバタしていたのが。
699名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 20:00:39 ID:QypGn7SZ
予告見るとつまんなさそう。
700名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 22:45:32 ID:mj4GZNgU
吹き替えが・・・
なんか受け付けなかった
701名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 01:15:10 ID:3hgqnTBd
アバターのために〜守り〜とおした おんな〜の操〜 ってか
702名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 01:43:18 ID:E5N+uYI0
尺がアバターのでラストはナヴィ族による勝利のダンスが延々と続きます
703名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 01:45:18 ID:TORCILJQ
吹き替えかなり微妙だな
声合ってない気もするし安っぽくなる
映像に集中したくて吹き替え行く気だったが迷うな
704名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 01:56:28 ID:fxf6h8DL
天国の門の二の舞
705名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 05:23:24 ID:dD9dFtMj
アイマックス3Dで、Xmasキャロルを見て来た
そこで、アバターの3D予告を見たけど、

やっぱり、あの画面作りで3Dは無理だと判明したよ

Xmasキャロルは、キャラも立体感も有り、背景も良い具合なのに対して

アバターは、各人物ごとの立体感は微妙で、まるで板の様、、、
アイマックス3D版で、ベオウルフ否アイマックス版並の品質

最初は、通常版見た方が良いかもしれない。

706名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 09:31:32 ID:DERqZlJt
ほんっとにアメリカは先住民殺すの好きだな。
707名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 09:55:02 ID:BByF8dHO
パンツァードラグーンが映画化したと思ったよw
708名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 10:26:14 ID:mF20zOrC
アバターの3Dって昔立体アニメとして放送された家なき子みたいな感じだね
709名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 15:32:18 ID:ZnBEh0Hh

立体映画ははじめて見ますがどんなことに注意したら楽しくみれますか?

710名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 16:03:47 ID:QgnU5WYg
クリスマスキャロルで予告見たけど、あれ、3Dか??
高い金払ってあの出来だったら暴動おきるで。。
711名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 16:18:03 ID:tWiJwBau
新しい予告で思ったけど
ミイラ採りがミイラ側になる展開って
ディストリクト9と同じじゃね?
712名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 16:53:20 ID:E5N+uYI0
予告を見た限りでは往年のパターンで安っぽい展開
のように見える。本編がたとえ良くできていても、予告
で脱落する人多そうだよ。
713名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 19:16:16 ID:2ekBQYwj
 たぶん既出だと思うけど、この映画ってファイナルファンタジー臭がしないか?
714名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 21:04:39 ID:TORCILJQ
キリスト教圏SFファンタジー小説群→ハリウッド映画→日本漫画アニメゲーム(実写の制約がないのでハリウッドより異世界ものが作られやすかった)
→CGの発達で実写でも完全異世界ものが作れるようになった

ファンタジーでは剣や魔法ドラゴン城、SFでは人工知能、仮想世界、ロボットなど
ジャンルによってネタが被りまくるのは当然なこと
FFのパクリというより突出したオリジナリティがないってのが正しい評価じゃね
715名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 21:43:41 ID:YcoYK8Sc
>>713
全くしないなあ
FFで資源略奪のために先住民を抹殺するなんてストーリーあったかい?
パンツァーなんとかというのもパクリだとか言ってるが、話全く違うし
716名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 22:52:05 ID:BYl7MZ7f
>>709
なるべく、画面を正面で見れる席を選ぶ

ちゃんとピントを合わせるには、首を固定しないといけない
それなりに遊びはあるけどね。

3つの方式があるのが、松竹梅なみに違うので注意
717名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 22:59:45 ID:CwWLsD8t
>>715
パンドラの世界観はFFでよく出てくるような感じだよ
クリスタルとか自然の中に泉が有ってとかは
718名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 23:42:02 ID:BMQH5qAn
>>713

 ─── 、 ⌒ヽ
(___ノ(   )
(ノ ー   |  /
[・][・]─-6 /   ンモー、すぐお墓たてる!
⊂      ソ
(!!!!_,_   /
  ヽ、 `/

719名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 00:52:35 ID:1ovGh/zv
720名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 04:40:13 ID:UciGywmp
>>716
はいわかりました。劇場の中央で見ます。
IMAX3Dへ行く予定です。わくわくです。
721名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 05:11:51 ID:GVOAktIo
3D体験をしたいのなら、アバターはやめた方がいい
クリスマス キャロルを薦める。
722名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 06:46:19 ID:zPGpvTNI
アバターこけたら



アジャパーw
723名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 08:00:15 ID:0tpnwV77
この映画ストーリーだけ見ると「火の鳥」に影響受けてるのかな
大和編とロビタを足した感じ
724名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 11:17:20 ID:CIxYw6pP
>>716
リアルD方式が一番ダメって言いたそう…
自分が見た限りではそんなことなかったけど
X-PAND<<<<<リアルD
でした
725名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 14:30:25 ID:0y43J7Y8
予告編見たけど話自体はありがちだな。原住民の女どっかで見たことあるなーって思ってたが
スカイダイビングでパラシュートが開かず地面に激突して奇跡的に生還した人にそっくりだった
726名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 14:53:32 ID:CqR2xe/j
アジャパー確定w
727名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 15:59:34 ID:44faG5MQ
それいい加減つまんないよ
728名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 16:17:15 ID:F/zetozi
予告を見る限り、
タイタニックのキャメロンとしつこく押してたな。

タイタニックのコンビで押してたレボリューショナリーロードのごとく、
タイタニックの先入観で見に行った奴らが
騙されるのだろうか…。
729名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 16:38:24 ID:44faG5MQ
舞台が森しか出てこないな
普通アクション大作って舞台3つくらい出すよね
あの大乱闘シーンがクライマックスってことはないよな・・
後半シーンは一切出してないと思いたい
730名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 16:55:36 ID:OEPcGe8V
意味がわからなくてググってしまった

>「アジャパー」が登場したのは1951年、


いい歳して恥ずかしくないのかよジジイ
731名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 17:13:47 ID:Uw5/Twiw
701もジジイ臭
732名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 17:29:22 ID:QSbGEPXU
よくこんなつまらん映画に金をかけたなw
733名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 18:22:49 ID:tLLW/7JA
アバターが噛んだ 小指が痛い
きのうの夜の 小指が痛い

ジジイ臭三発目乙
734名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 18:31:21 ID:DRKzNRbH
アバター森魚
735名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 18:44:38 ID:GZtMzqPY
目の離れたさかな顔のキモ青が
どうしても魅力的に見えてこない…
フィギュアいらない
736名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 19:47:33 ID:R41tIYWr
キモ青子はかわいいと思う
737名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 20:05:00 ID:TqElZhHR
ジェームスキャメロンってT2でも寄生獣からパクった前科あるし
738名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 20:14:19 ID:ZZHUmR/W
ターミネーターからパクっているが。知らないのか。
739名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 21:41:13 ID:whlVRQdG
>>729
海だけのアビス
740名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 21:47:53 ID:CqR2xe/j
パクりと続編に技あり感があるのが特徴だからな
エイリアンズで当たったんだからブレードランナーズでもw
741名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 22:25:41 ID:5C0hCXsA
予告で流れてるBGM分かる人いる?
最近なら、ウィル・スミスの「7つの贈り物」とかケイト・ブランシェットの「エリザベス・ゴールデンエイジ」とかにも使われてるやつ。
742名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 22:37:00 ID:qSmZ8zl5
ストーリーも展開も見せ場もメッセージさえ大体読めるね。

後は映像、設定や展開にどれだけ説得力があるか。。
743名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 22:39:40 ID:TIriPpva
744名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 22:49:02 ID:5C0hCXsA
>>743
サンクス。
これアイランドの曲だったのか。もっと古い曲だと思った
745名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 00:10:06 ID:nyHvT7dV
でも、キャメロンの作品に展開が読めない作品ってこれまで無かったよね?
T1
未来から来た美女(嘘)を殺そうとするロボットとロボットから美女(嘘)を守ろうとする男の話
多分ラストはロボットが死ぬ
T2
T1の続編で美女(嘘)の子供が狙われる
多分ラストはロボットが死ぬ、噂では前回の敵が見方になるらしい

エイリアン2
1で生き残ったおばさんパーマがまたエイリアンと戦う話

アビス
海底で未知の生命体に遭遇する話、多分SF

タイタニック
沈み行く豪華客船での悲恋の話

多分見る前から大体どんな話かはわかってたけど見始めたらグイグイ引っ張ってくれて
見たいと思ってたものを見せてくれる監督でしょ

フライングキラーフィッシュは見たことないけど
多分恐ろしい空飛ぶ魚が発生して主人公が戦う話で
最後は多分爆破とかして主人公が勝つんでしょ?多分そういう話(あってる?)


アバターに期待するのはパンドラ旅行の疑似体験と
中2病的な感じで主人公に感情移入させてくれて「俺強えええ!」みたいな感じに
させてくれる映像とストーリー
とても期待してる
746名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 00:32:57 ID:ZAWoIzwJ
タイタニックは色々と酷かった…
747名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 00:33:06 ID:/DznKRtv
脚を負傷して車椅子生活の主人公

軍からいい話を持ち掛けられる。

ナヴィに成りすまして交渉役として潜入。

任務を果たす使命感バリバリだったはず。。
がナヴィの自然を恐れ敬う文化に共感。

心揺らぐ主人公。
任務成し遂げで脚を直して貰うか、それとも。。。

作戦が人間による侵略・搾取・文化破壊でしかない本質に気付く。

反逆し軍撃退の戦いに同調。

人間へ大ダメージ与える。軍は星から退散。

主人公も重大な負傷。

青子と悲しい別れとなるが死に際に
「これで良かったんだ」と主人公。死。

(彼の魂は永遠に心の中に)

こんな感じか?
748名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 00:37:29 ID:3W4z335+
それっぽいw
けど主人公は死なないんじゃね?
749名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 00:42:52 ID:/DznKRtv
もしくは…


主人公。死。

数年後、青子が手を引く赤子が1人。
そう、彼こそ主人公と青子の愛の証。

主人公の墓の前で生前の物語を聞かせる青子。。
カメラはそのままグングン引き美しさを取り戻したパンドラを映す。クレジット。
750名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 01:18:19 ID:KdWhSeYQ
西部開拓時代に置き換えても通じそうなプロットw
751名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 01:31:40 ID:NNd+BfcS
もろにそこ狙ってると思うよ>西部開拓のSF版
752名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 01:32:01 ID:IpHcSHw1
>>749
エンディングは近いノリだけど、グレイス博士のアバターが実は○○というのがサプライズか。
ネイティリが英語しゃべれるからどうして?と思ったけどそういうことだったのね。
トゥルーディ・チャコンのアバターも。。。

戦闘前の打ち合わせのシーンがなにげに好きだ。




753名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 01:34:10 ID:W/Nw5g18
>>752
さすがにそのバレ萎えるわ
754名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 03:23:13 ID:xFouTXN0
>>730
ワロタwww
755名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 08:49:39 ID:PXKVBzP9
ダンスwithウルブス展開ってことだな
756名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 09:54:18 ID:GyHbGZX7
アジャパーwwww
757名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 10:32:08 ID:3UPbtfDO
>>752
ひっこんでろよ!
お前は前から「自分、内容知ってます」的な事を書いてるヤツだろ?
そんなに自慢したいの?厨なのかな?ウザイよ?
758名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 10:57:43 ID:FxOEp3W4
759名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 12:22:42 ID:ZyTiMm6a
>>758
日本だとこのパッケージじゃ気持ち悪がって店員も棚に並べたくなさそう
760名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 13:33:58 ID:VIR76Hb5
キャメロンディアス最新作か股間が熱くなるな
761名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 16:10:06 ID:DjANQFsR
>>759
日本は差別と偏見の国だからな。
電波養分がゴキブリみたいにうようよ(右翼右翼)
762名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 16:20:43 ID:EogvLaIL
さむっ
763名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 17:19:42 ID:dzQ9YvZq
>>761
 予告で「ここは俺たちの国だ!出て行け!!」ぽい事キモ青さんが言っとったぞ。
 そんなに気に食わないならこの国から出てけよ。
 あのがめついおっさん率いる地球の侵略軍が、破壊と略奪しか脳のない在日と被るわ。
764名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 19:27:14 ID:I6/MtRfT
構想14年でコケたら悲惨やで〜
765名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 21:38:29 ID:BTDV6+cZ
911以降のアメリカで傑作SFなど、ただの一つも見たことがない。商業映画なら
ともかく、キャメロンが全盛期のようなパワーあふれる作品をものにすることは
できないだろう。これも一応ヒットはするんだろうが。
766名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 22:13:58 ID:w3ojdUsr
>>765
つトゥモローワールド
娯楽映画ではないけどなw

荒っぽくてもお腹いっぱいになれるキャメロン節を期待したい…
767名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 22:23:25 ID:W7sZSiYF
テーマパークのアトラクション的興味は沸くから
たぶん見に行くと思う。ストーリーはそんなに期待しない。
768名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 22:35:43 ID:U3fPqhvR
そもそも最近本格的な宇宙SFなんてなかったでしょ。
真っ向勝負の超大作だし。やたら多い続編でなくてまっさらの新作。
これだけでもジェームズ・キャメロンだけのことはあるなと。
もちろんヒットしてくれれば嬉しいけど、
もはやキャメロン商業的成功よりも作品としての成功を望んでるでしょ。
ファンとしては新たなワンダーに出会えることを期待するのみです。
769名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 22:54:43 ID:GFKDV917
なんかこれベオウルフ臭がぷんぷんする
770名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 22:56:37 ID:ks5uPlfq
あれだな。
「スーパーノヴァ」、「サンシャイン 2057」あたりで止まってるよな。

「パンドラム」っつー映画はSFホラー系だが、
バリバリの宇宙物ってわけでもないしねぇ。
771名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 23:13:24 ID:ch/ZluuM
キャメロンには申し訳ないけど、異民族との共存云々なんてテーマはもう映画としては終わってるよ。
そういうのが受けたのはそれこそ90年代の、まだ幸福だった時代。

今は「そんなものは不可能」だということが分かっちゃったから
そんなテーマに間違って足を踏み込んだ連中がじたばたしてgdgdになって
自滅してるのが実情(「エウレカセブン」なんて、あんなバカスッタンなオチになったのも
そういうことなわけでしょ?)。
772名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 23:34:07 ID:wPqaiPXg
773名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 23:50:58 ID:hzeIE6SJ
人増えてしょうもないスレになってきたな。
774名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 00:05:29 ID:zJcbLq/O
>>765
2012おもしろそうだお
775名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 00:29:39 ID:Z2X32cOX
いくらキャメロンでも北米で昨年のダークナイト超える事は難しいだろうね
ただ、新スタートレックとかTVゲームのHALOとか観るとアバターは欧米人のツボは抑えてると思う
たぶん2012の興収超えるぐらいで止まりそう

何となくだが、今の日本人の趣向とはズレてるとおもうけどね
776名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 01:51:34 ID:tMa8uJ74
>>774
ああいうのもたまには見てみようかと思ったが
予告編見て見る気なくなったぜ
777名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 03:21:42 ID:UOY5sFMH
肌が青色じゃなくて金色とかだったら日本でももっと受けたと思う
青は拒否反応起こしてしまうんだよね
778名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 09:52:22 ID:sQHSV57S
>>761
現実、ゴキブリってのは生活保護食いつぶしてるチョンのことなんだけどね
779名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 11:13:13 ID:f6bqN5SA
異民族の娘に惚れて寝返るってコテコテの展開だけど
問題は観客が主人公にどこまで共感できるかだよね

あの気持ち悪いクリチャーで見た目的にはマイナスから始まってるから
声優の演技とモーションでどこまで魅力が出せるのか
キャメロンの真価が試されるだろうね

これで受けるようなら日本のアニメなんかでも
完全にネコ顔や犬顔のヒロインの登場も期待できる
780名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 12:20:19 ID:ofGo58nN
3Dでこれだけ金かけて、トゥモローワールドのラスト30分や
宇宙戦争の冒頭30分に劣る出来だったら大コケだわ。
たとえ興行収入良くても、歴史に残る作品にはならないだろう。
781名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 12:58:37 ID:FBLx0M1V
実はジェイコブス・ラダー。
782名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 15:50:02 ID:zJlNldP9
おまえらあんまりキモいキモい言うけどさ、おれは正直、その、ちょっとだけだけどね、かわいいと思うんだ
783名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 16:51:02 ID:V9VDCmw9
変態はっけん!

まあ、かわいいか、かわいくないか、で言ったらかわいいだけどね。
実際、目の前にいたら、抱きしめたくなるかもしれん。
声はかわいいからな。
抱きしめて柔らかかったりしたらー
あー、思わず押し倒すかも

冷静になって考えると
まえから気になってたのだが
ナヴィはセックスのとき尻尾をどうするのかという疑問は当然わいてくる

アセ、アセ、ようやく学術的なオチで閉められたワン
784名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 17:03:10 ID:yRShCBcq
DVDでーたとかいう雑誌にキャメロンのインタビューが載ってたが
「みんながキモ青を気に入ってくれたらいいけど・・・」とか何とか言っていた
やっぱ気にしてんだな
785名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 18:54:00 ID:BQ3y9XXk
欧米でも、そんな声がキャメロンに届くのかな。それとも日本での関係者の声かな。
786名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 20:01:09 ID:lzR2+rgv
俺としてはここまでキモ青を拒否ってる人が多いことのほうが不思議だ
787名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 20:20:54 ID:lzR2+rgv
 映画業界が騒然だ。大作・話題作が勢揃いする年末映画の中でも、今年の目玉と注目されている
ジェームズ・キャメロン監督のSF超大作「アバター」の公開初日が急きょ12月18日から23日に
延期されることになった。超大作映画の初日が変更されるのは極めて異例で、ガチンコ対決を
避けようと23日公開の別の洋画が“玉突き”で公開日を繰り上げる事態にまで発展した。
いったい何があったのか。

 「アバター」は最新の3D技術を用いて製作され、キャメロン監督が構想に14年、
製作に4年をかけた超大作。先月に行われた第22回東京国際映画祭でも、
映画の一部が“特別招待作品”として上映された。14、15日には2日間限定で、
映画の一部がCMで放送された。「キャメロン監督が日本のためだけに監修した
最新映像」(配給の20世紀フォックス)という大サービスぶりだ。

 もともと12月18日に世界同時公開される予定だったが、日本だけが公開日を変更した。
20世紀フォックスは「米本社の意向、とだけしか申し上げられない」と説明。
「劇場側への説明は問題なく終わった。だから変更できた」としている。

 しかし、年末は映画各社とも超大作や話題作をぶつけてくるガチンコ勝負の場だけに、
早めに初日を決めて、そこから宣伝展開を逆算して計画するのが通例。
ある洋画配給会社幹部は「残り1カ月ちょっとの時点での変更は、
よほど切迫した事情がなければありえない」と驚いた上で、こう推測する。

 「キャメロン監督にとってあの『タイタニック』以来の劇場作品だけに失敗は許されない。
慎重を期して宣伝期間を長く取ったか、ライバル作品を避けたかのどちらかだろう」

 迎え撃つ、ライバル作品のラインアップは、どうなっているのか。
788名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 20:21:43 ID:lzR2+rgv
 12月19日公開作には、「のだめカンタービレ 最終楽章 前編」や
「映画 レイトン教授と永遠の歌姫」が控える。同23日はディズニー配給の
アニメ映画と洋画が1作だったが、その洋画「THE 4TH KIND」(ワーナー配給)が、
18日に公開日を繰り上げる事態にまでなった。

 「18日や19日には『アバター』を避けるため洋画大作はなく、もともと興行的には有利だった。
変更の理由は他にある」と、内情を明かすのは別の配給関係者だ。

 「映画の内容があまりに先鋭的だったためか、映画祭や予告編での認知度が、
いまひとつだった。それで、予定されていたタイアップCMも大幅に縮小された。
米本社が日本での興行に危機感を持ち、PR戦略を立て直した。
2日間限定のCMはその第一弾だったようだ。公開直前にはキャメロン監督を
緊急来日させ、大キャンペーンを張るのかもしれない」

 どんなにおもしろい作品でも宣伝の仕方ひとつで、興行成績が左右されるのが、
映画の世界。CM以外にも、年末に向けアッと驚くプランを練っているのか。

■23日から18日に初日が繰り上がった「THE 4TH KIND」は、ミラ・ジョヴォビッチ主演の
心理超常ドキュメンタリー映画だ。超大作ではないが、戦う強い女のイメージがあるミラが、
弱気の心理学者を演じていて注目の作品。興行関係者は「まさに『アバター』のとばっちり。
大波乱の正月映画戦線だ。ほかにも初日を変える作品が出るかも」と話している。
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/movie_music/news/20091120/mov0911201631007-n2.htm
789名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 20:38:58 ID:CRWdTvto
先鋭的って…。バートン版「猿の惑星」のときみたいな
獣姦あるのかないのか論争でも起きたのか?w
790名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 20:43:11 ID:288W5gUW
やる夫の平成の無限島って話に似てるな・・
791名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 20:55:34 ID:rsdtZCYn
要は宣伝期間を延ばして
しっかり売り込まないとヤバそうって事か。
792名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 21:00:29 ID:IM72HaIF
キャメロン映画は外れなしのイメージ
793名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 21:00:36 ID:rJ7iJEhB
言い方はアバター↓じゃなくてアバター↑が当ってるな。

アバタープログラムからだからアバター↓だといいづらいし。
794名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 21:00:53 ID:77HFdhvs
なんか3本の予告篇ってストーリーの90%くらいまで出してる気がする
795名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 21:11:36 ID:0HKkWXYR
痘痕
796名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 22:02:07 ID:3ZVb9VDK
>>794
その通り。
ジェイクがどっちにつくのかもわかってしまうし
結局、生死くらいしか楽しみがなくなったわorz
797名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 22:25:05 ID:r780+YM8
http://movies.ign.com/dor/objects/800318/avatar/videos/avatar_hardware.html

これ観るとやっぱり全編早く観たい。
3Dだと凄いんじゃない?
798名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 22:31:39 ID:lzR2+rgv
主人公パンドラ行きを決める

パンドラ到着 絶景堪能

アバター任務開始

パンドラ生物と小バトル
ヒロインとの出会い

地球軍の飛行石掘削のため邪魔なナヴィの集落を総攻撃

これで前半だろ
後半の映像はまったく予告に出てきてないんじゃないかな
799名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 22:31:59 ID:7uU/N9uo
>>797
未見のカットが結構見れるね!GJ!
俺も公開がめちゃくちゃ楽しみだよ
800名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 22:38:27 ID:kIVZGf++
2012よりはかなりマシだな。あんなギリギリ避けと主人公だけ弾が当たらない
古臭いマンネリCG映画と一緒にしたら失礼。

延期については関係者等のリサーチで第一印象の余りの反応の悪さに
危機感を持ったんじゃないか?これは日本人にはほとんど興味持たれないのでは?!と。
801名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 22:42:10 ID:fiZ1P67S
軍人のオッサンの顔が素でCGに見える。
802名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 22:50:35 ID:7uU/N9uo
ヤベェ。。797の映像見たけど、キャメロンらしく、
全ての描写が細部までリアルに描かれててカッコイイ!
予告編の映像が全てで、肝心の中身が全く無い2012とは格が違うと実感したわ

1〜2年前に見たインタビューで
「映画館で見た観客が劇場の後ろまで飛んでいくぐらいのインパクトがある」
ってキャメロンが表現してたけどマジで期待していいんじゃないのか。これは。
803名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 23:02:19 ID:OyYyCPjI
かなりのメガネヤローなんだが楽しめるんだろうか?
804名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 23:18:46 ID:ZLP6UmN9
造詣が気持ち悪いなぁ
805名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 23:21:01 ID:yCNIq2MB
FF12ぽすぎてワロス
806名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 23:24:36 ID:kIVZGf++
予想では
大佐か何かあの軍のオッサンの最後の死闘が
かなりスリリングに展開しそうw
807名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 00:02:15 ID:V64xUQwT
今日のラピュタ放映の間に空飛ぶ島やら飛行艇やらのCMで
うっかり「え、ラピュタ実写化したの?」と勘違いしたわ

世界観や設定は設定は凄く惹かれるんだけどアバターのデザインがなあ
加えて相手の種族になってしまうというのが…アバターボディとはいえ。
異種族に恋する人間が種族の壁を乗り越えてってほうが
前例が多い分入りやすかったんじゃ?そういう固定ファン層もいるし

でも3Dスクリーンの感覚を味わうだけでも十分楽しめそうだ。期待。
808名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 00:03:17 ID:UxDmQyX3
でも来日するの監督だけなんだよな〜。
しょぼいプレミアだな
809名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 00:10:01 ID:LKaiU/bF
まー監督は日本大好きだからな
オフレコでたびたび来てはソニーのカメラとか見て帰る
それにあの俳優陣で日本で通じるのはシガニーぐらいじゃね?
一般人には後は何か見たことあるかもって感じだろうし
810名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 00:20:40 ID:r8v8lmBB
シガーニーは向こうで日本のインタビュー受けてたの?
811名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 00:30:32 ID:QFci39Zk
今日映画館で長めの予告みてきたら、キモ青たんの恋愛ないわー とか
思ってたんだが、戦闘シーンよさ気でかなり見たくなってしまった…
812名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 01:32:09 ID:UxDmQyX3
>>809
サム・ワーシントンは「T4」見てなければまったくの新人に見えるし、
ゾーイ・サルダナに至ってはずっと青子だから「スタトレ」の子だと
分かる人は皆無だと思う。
やっぱり、シガニーだね。
813名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 01:55:38 ID:iA152VXb
3Dで観るわw

冬の山道を越えて3D施設のある劇場まで片道3時間かけて行くよ〜

814名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 02:50:27 ID:eLuDwABS
シガニーはギャラクエのが意外とかわいくて驚いた
歳とるごとに美人になってきてるような気がする
815名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 07:58:32 ID:F0BWTRlP
いやいやもういい加減ババアだからw
ギャラクエは凄い光ってるけどね。つうか何年前だよww
816名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 09:42:46 ID:fBuBm2q7
>>813
それで上映始まったら疲労で爆睡します
817名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 10:21:08 ID:nSysBQei
3Dつってもアイマックスと他のとこじゃ、もんのすごーーーーーーーーい差があるよ
818名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 10:55:57 ID:QDxUnL+l
惑星の名前はパンドラと思ったけど
予告編見るとペンドーラと言ってる。何故だろう?
819名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 10:57:39 ID:X2/KOQ3z
英語発音だと「ペンドーラ」になるからじゃない?
820名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 11:02:04 ID:RpyxERjD
これヘイローの何作目?
821名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 11:38:06 ID:5oB0tZKc
この映画、また3Dは吹替版がほとんどで
字幕は2Dで上映回数少なめとかじゃないよね。
822名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 11:46:48 ID:ijc2B4XY
俳優さんの知識に疎いんだけど、予告編にサラ・コナーの人とマーカス・ライトの人がいるような。やっぱ本人達?
823名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 11:59:32 ID:v2ZxTWBS
既にコケ臭がプンプンだな、まさにアジャパーw
824名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 12:08:41 ID:dUZokzdR
>>821
3Dで字幕有りとかありえないんじゃないか。
825名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 12:14:42 ID:6N4tcqPA
飛び出す字幕!
826名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 12:22:54 ID:88JiW4qD
ベオウルフは字幕だったから別に個人的には問題ないけど、3時間なら
目が疲れるだろう。
827名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 12:35:43 ID:FTN4+aJu
ベオウルフの時はまだ3D少なかったしなぁ
吹き替えの話題づくりで芸能人使われるのが一番萎える
特に主役にジャニーズのガキ使われるともう台無し、金返して欲しい
828名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 12:46:36 ID:dUZokzdR
吹替えキャストってまだ発表されてないんだったら
そういう話題づくり声優はいないだろう。
829名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 13:19:50 ID:s0CJs/ml
なんかわろた。

鳩さぶれ53 :奥さまは名無しさん:2007/08/31(金) 05:54:39 ID:???
鳩が金持ちなのが嫌なんだろ、ここの人たちは。
なんだったらいいんだろ。
金持ちは金持ちなんだからしかたないじゃん。あきらめ悪いね。

鳩さぶれ61 :奥さまは名無しさん:2007/08/31(金) 06:00:21 ID:???
まさに鳩が金持ちでいい生活してるのを妬む人ばかりのスレだな。
これじゃ、もうこのスレを削除したほうがいいよ。
830名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 13:26:40 ID:NdnVdOHE
マーカス:赤西仁
キモ青:アンガールズ田中
キモ青子:椿鬼奴
831名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 14:11:01 ID:YC91kthf
Dr.オーガスティン(S・ウィーバー):萬田久子
832名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 14:45:08 ID:iKwoQVXX
予告と吹き替えキャスト代わることあるの?
833名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 15:30:30 ID:FoMCn4tE
予告見て叩かれまくって本編3Dで見てぶっとぶ→大絶賛超ヒットて未来が
見えるぜ。
一応劇場に行くが、リベリオンより面白かったら誉めてつかわすぞキャメロン。
834名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 15:49:04 ID:nSysBQei
タイタニックも公開前は「コケるかも」って意見が大半だったような
つか俺は日劇で先行ANを見たのだが、全然埋まってなかったし
835名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 16:57:42 ID:HzAgkge1
キモ青のモデルは市橋。
これ豆な
836名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 17:09:13 ID:4vnpb3Ts
みんな画面がゲームのオープニングムービーレベルのように
思っているようだけど、実際3Dメガネでスクリーンで見た者の意見としては
ゲームのムービーの比ではないよ。結構すごいと言えるから、
見る予定の人は安心せい!
837名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 17:28:48 ID:aXLurigv
予告見たがキモ青子キモすぎwww
838名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 18:00:29 ID:fBuBm2q7
セロファンの赤青めがねで見るとキモくないよ
多分
839名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 20:52:24 ID:LKaiU/bF
>>834
当時は先行に来てるのはロミオ&ジュリエットとかの流れから
ディカプリオの女性ファンが多かったのを記憶してる
公開後の1週間後以降から一般の男性客たちも増えだしたよ

今はネットや携帯とかで情報調べる事が出来るから
当時みたいな感じにはならないだろうしね〜
840名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 20:53:06 ID:SCwqx4fJ
大ヒット映画「タイタニック」(97)以来12年ぶりとなる新作「アバター」(12月23日公開)の公開を前に、ジェームズ・キャメロン監督が米プレイボーイ誌12月号のロングインタビューに答えた。

さまざまなトピックについて持論を展開したキャメロン監督だが、なかでも「タイタニック」に関してはかなり率直な発言を繰り返したようだ。
同作を作った動機については、「難破船に向かってダイビングがしたかっただけ」と語り、「特別あの映画が作りたかったわけじゃない。『タイタニック』の意味は、金にツバを吐くことにあったんだ」と豪語。
さらに、主演俳優について聞かれたキャメロン監督は、「ケイト・ウィンスレットとは絶対にまた一緒に仕事をしたい。彼女は本当に才能のある女優だ」と熱烈ラブコール。
しかしその一方で、「レオナルド・ディカプリオは、水道の蛇口を開けたり閉めたりするように演技法を切り替える役者だが、
それに対してケイトは、すべてを自分の内側に取り込んで、自分のものにしたうえで表現する」と、ディカプリオに対しては少々辛辣な言葉を残した。
841名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 22:13:39 ID:qbPOCt8J
ケイトは撮影時キャメ炉ンがイヤでしょうがなかったらしいが(あんまり口汚いから)、
今オファーがあったら出演オーケーするだかね
842名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 22:20:06 ID:b8HG7O03
今日2012見た時長めの予告が流れた
確かに先はある程度読めるけど、タイタニックもそうだったし
なにより映像の美しさと躍動感がすごいと思ったわ
青星人の造型のキモさでスルー予定だったが、気が変わった

・・・まああまりにも2012がひどすぎたので、ちょっとこれじゃ今年終われないというかw
843名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 23:11:49 ID:fBuBm2q7
青虫野郎はどうにも生理的に受け付けない
あのまだら模様がなおさら嫌だ
メカシーンだけ見ることとする
844名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 23:15:11 ID:F0BWTRlP
>>817にもあるけど、かなり気になる点。

IMAX=3Dと勘違いしていて劇場の情報を良く観ると
他の劇場でも3D上映ある事が分り「なぁ〜んだ」と思った。

が、IMAXがそれ程ズバ抜けてるならやっぱりそっちで観たい。
どうなんでしょ?実際。
845名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 23:20:26 ID:878I/jv1
元ネタはセガサターンのパンツァードラグーンだろこれ
846名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 23:30:46 ID:9H5Ye/8y
>>842
だから言ったろ?911以降のSF映画は全部クソだって。唯一の例外はリベリオンだけだよ。
あれは凄い傑作だった。キャメロンなんて屁だね。
847名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 23:34:06 ID:HClnSS1h
洋画なのに、サバンナ八木が主役なの?
848名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 23:56:49 ID:FPFZR8Tm
映画館の宣伝をみたとき、「攻殻機動隊」と小説「老人と星」を足してシェイクしたのか・・・という
第一印象を得た。
アバターが出る場面、全部あんな風な映像だとちょっとキツイかも。
とりあえず見に行くと思うが。
849名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 00:01:42 ID:gXssNyaK
>>794
いや、あれはわざと誤誘導するような予告編なんだな。
上にでているサプライズがあるからあそこまで出せるんだ。

まぁサメの歯は何本も出てくるって言うけど、アバターもね。
だって作って転送すればいいんだもん。
ナヴィの女王に注目。

そしてナヴィのアバターができるってことは、当然逆も可能なわけよ。

>>798
その通り、後半映像はほとんど出ていないっていうかあれも1/3ぐらいまでの映像なわけよ。
日本での試写会もはじまったから、ネタバレでてくるかも。
850名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 00:36:44 ID:Uh50uqzp
さりげなくネタバレされた
851名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 00:44:05 ID:EfLqkEQX
>>846
おれの中じゃトゥモローワールドがブレードランナー以来の大ヒットだった
ブレランとどっこいどっこい
852名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 00:44:53 ID:4UJvYGJ+
そろそろスレ見るのは控えたほうがよさそう
スタトレのときもいきなりネタバレ爆弾でへこんだことある
853名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 01:08:13 ID:M8xSUChI
>>849
またてめえかwいい加減、巣に引っ込んでろ!
お前は誰にも望まれてないよ(^^)
854名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 01:56:04 ID:Y/xvQtYf
>>849
じゃあキモ青の味方である博士が、キモ青撲滅派の人々を全員キモ青化?
身体能力の素晴らしさに加え感性も鋭くなり
「このまま一生暮らしたい」ということに?
逆にキモ青は地球人化。
地球に行って地球人に説教という内容か。
855名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 03:39:41 ID:WFE1UU+M
>>844
デジタルIMAXは一応デジタル上映では最高ランクの劇場になるよ
IMAX自体が劇場映画の最高解像度(でかいフィルム)なわけだし
独自のデジタルサラウンドなので音響も良いわけですが
IMAX向けに作られた物じゃないと100%のポテンシャルを引き出せないのが欠点
3Dじゃないですが最近で本気でIMAXの迫力を出したのが「ダークナイト」

通常のデジタル3D上映(普通のデジタルも)の劇場の大半はDLP方式
解像度ではIMAXに劣るけど
劣化しない映像と音響はフィルムよりもクリーンで綺麗
856名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 04:04:16 ID:z2pgtXrY
>>854
最後はキモ青と地球人が協力して○○○と戦うんだな。
857名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 08:06:55 ID:LPTnekrd
3Dの予告の飛び出す字幕が
読みやすくて安心した。
858名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 10:17:35 ID:ivEO4Cr8
地球人ははるか昔にキモ青が作ったアバターの子孫と予想
859名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 11:09:48 ID:hqwNWhiq
ああそうか赤青セロハンでみるとキモ青が消えていい感じになるんだな。
860名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 11:32:55 ID:16Lix99O
SFものだと、ゼメキスのコンタクトがよかったなぁ

キャメロンだと、大味になりそうな予感
861名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 12:31:03 ID:nNk1twU4
エメリッヒ先生のインタビュー

「ハリウッドで、トレンド化しつつある3D映画の製作に関心はありますか?」

「いや、ないねw。ま、こっちも商売だからさ、スタジオが強く要求してきたらイヤとはいえないだろうけどよ。
でも、個人的に3Dていうのはギミックにすぎないと思うな。 オレがやりたいこととは、逆だよ。
アニメではうまくやれていると思うけどさ、 実写ではまだそこまでの域に達していないんじゃないか?
『アバター』が、今後を占う意味で試金石になるとハリウッド中が注目しているけど、オレはそうは思わないね。
あれはアニメに過ぎないよ。全然リアルじゃないじゃんw
だって、エイリアンの惑星が舞台でエイリアンが登場するってストーリーだぜ、全くリアリティーがねえよ!
それに比べたら日本の、例えば『ファイナル・ファンタジー』なんかのほうが、もっとマシだと思うぜ。
ま、今後どうなっていくのか、じっくり見ていくとするぜw」
862名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 13:19:32 ID:KNfQabuD
エメリッヒ先生釣り師だなぁw

ところでキャメロンのつくるSFは向こうではSFという認知はされてないよね
ジャンク・サイファイっていうんだっけ

俺もオタクっぽくてB級のおもしろさ全開のキャメロン節は大好きだけど、
ここではSFとB級(似非?)SFの区別ってされてないみたいだね
863名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 13:41:22 ID:ApwJm1Cw
本当のSFって何?
よくわからない
864名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 14:26:46 ID:KNfQabuD
>>863
ブレードランナーや2001年宇宙の旅みたいな映画のことよ

上に名前が出てた最近の映画だとトゥモロー・ワールドがSFで
リベリオンはジャンクだな。おれはどっちも好きw
865名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 14:58:41 ID:1uRSv1dp
>>864
>リベリオンはジャンクだな。

てめえ、ちょっと表出ろや。コルァ
866名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 15:22:23 ID:ApwJm1Cw
うーん・・・定義が解るような解らないような
最近面白かった新スタトレはどっちだろう?
挙げられてる映画名からするとジャンクのが好みな気がするけど
867名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 15:25:42 ID:hqwNWhiq
人それぞれじゃね
ゼメキスにしてもBTTFはジャンクでコンタクトはSFとか物は言い様だろ
ていうかキャメロンがB級て。
868名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 15:56:13 ID:1uRSv1dp
ライトSFがジャンクでハードSFは正統派という区別だと思うね。
ラノベとハインラインを比べるようなものだ。
869名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 16:55:30 ID:Xy/TrupL
さっき2012を見てきたが本編は予告編とかなり重なる場面ばかりだったので、あまり新味がなかった。
アバターも公開まで約一ヶ月なのに予告で重大な場面ばかり公開して欲しくないな
870名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 18:57:24 ID:Rq37R4MA
痘痕ー
871名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 18:58:08 ID:UFqz/2JZ
日本の予告はあまり見ないほうがいい
終盤の目玉とか平然と流してくるしな・・・
872名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 19:06:43 ID:U0YF45cD
関連TOYの国内販売ってどこがやるの?

ロボ好きでモンハン好きはビークル系とかドラゴンとかだけあれば
もりあがっちゃうんだけど
873名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 19:27:27 ID:16Lix99O
俺の中では トゥモロー も リベリオンも JUNKだが

ブレランのファイナルカットでもみてたほうがよほどいい
874名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 19:39:34 ID:1AQXXtfO
比較するとすれば
徹底したこだわりと作りこみの差じゃないかね>ブレランとトゥモロー
ブレランは関わった製作スタッフたちが神すぎたというのもあると思う
あんな奇跡的な組み合わせはまずもう起こらないかと

アバターはスペースオペラ風味だねどっちかつーと
875名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 19:58:02 ID:pY8R3Edv
確かにアニメっぽい、スターウォーズもだけど
極端な話、ロジャーラビットみたいなアニメ実写混合映画って感じ。
人がアニメの中で演技してるというか。
フルCGのほうが割り切ってリアルに感じるというか。
まだCGはCGくさい
876名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 21:16:57 ID:7o/f5RD/
キモ青の細長体型は、写したものが細長く見えるレンズで撮ったものを基にしてるかと。
顔は別のレンズでああいう顔型に見えるように写し、
目や鼻にCGアニメを被せる。
だから俳優の演技が基盤になってるのでは?
場面によってはCGのみもあるだろうけど。
このように推測してるんだけど、映画見て確認というか
再検討してみたい。
877名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 21:29:33 ID:7o/f5RD/
それと、宣伝にはキモ青出さないほうがよかったのにね。
監督の名前を大きく出して、
今までの作品の名場面を繋げた映像を出して、
今回のは、このために3D映画館を増やしてきたほどの超大作なので
あまり場面は見せられません、ともったいをつけ、しかし
アクションは今までよりすごいし
美女とのせつない恋が描かれます、みたいな言葉をそえて
878名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 21:50:17 ID:X4A/q75g
>>876
なんだか得体のしれないモーション・キャプチャのすごい設備を
作ったらしいから、CGのみとは考えられない。
青くなった後の表情も元の俳優の動きにそっくりだし。
まだ期待を捨てないよw
879名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 22:01:33 ID:7o/f5RD/
そもそもインタビューで
キモ青役の俳優たちは
水着でハワイの林の中を走りまくって役作りしたって言ってるしね。
つべにあったインタビュー。
880名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 22:57:46 ID:T/InhHIU
神田うの にしか見えないなwwww
881名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 23:13:14 ID:GEWmtKN9
青いピンクパンサーがいっぱい出て来る映画
882名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 23:23:59 ID:BIBrYqFH
なんか劇場封切りがすごいことになってるらしいよ
とくにIMAX3D館は前売りで満席売り切れてるらしい
やべーどこでみたらいいんだ
883名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 23:38:22 ID:sSQ2cbRO
宣伝乙。
大コケしそうな予感がプンプンするぜ。
884名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 00:05:40 ID:Jfpi1FiC
正直IMAX3Dで予告見たが、この映画の3Dは駄目だろ
キャロル アリスと違い 違和感バリバリ
885名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 00:23:13 ID:mabfbS/n
ttp://gigazine.jp/img/2009/10/31/avatar/avatar30.jpg

キモ青(ナヴィ)は4本指なんだな、やつらがくるぞ
886名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 00:27:07 ID:cMiSMopF
>>788
だったらもっと早くしろ
配給会社
887名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 00:33:16 ID:cMiSMopF
>>153
あの会社日本なめきってるから
888名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 01:00:54 ID:d0k624/w
最初に予告をみた時は衝撃受けたが、
最新の見ると普通のSFドラマっぽくて拍子抜け。
映像的な凄さもいいけど、ストーリーで魅せてくれる事を期待したいが・・・。
889名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 01:17:35 ID:n81dMAnw
>>882
前売りで満席って、あそこのチケシステムは今日から5日間先までしか
買えないんじゃなかったっけ?
890名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 01:17:57 ID:iK1CHUkr
キャメロンがマジで作ってるのにストーリーに力入れてない訳は無い。

CGに関してはかなり頑張ってるんだろうが、
主人公が高所からアワアワしながら落下するシーンだけは頂けない。
出来を見て作り直すべきだろ。それ位酷い。アニメ映画のレベル。
891名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 02:15:11 ID:Y3y11i8N
日本で言うともののけ姫みたいな話だよね?

映像は私好みだから絶対観るけど、一般日本人好みの映像ではないので、伸びないね。
892名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 02:32:46 ID:4Sgn9YaH
セガサターンのパンツァードラグーンを少し変えてアバターのゲームにして出せよ
それぐらい権利あるだろ
クリソツなんだから
893名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 02:49:21 ID:xzwjQxaY
しつけえなあ
病気か?
894名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 02:53:44 ID:7cVvB75j
アバターについて一切知らない時に映画館で予告見て
今時だっさいSF映画やるなあ〜これはパス〜と思ったもんなあ

今はキャメロンの3Dってことで楽しみにしてるけど
895名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 08:51:48 ID:Dk9mcpMD
最初にヒロインの画像見た時、「キモッ」って思ったけど、予告映像を何度か観てたら
「かわええ・・・」って思えてきた。
俺は変態なんだろうか?
896名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 09:38:10 ID:AccUR17Y
蛇や蛙をかわいいと思える人もいるから大丈夫
897名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 09:44:49 ID:zRNtz1hu
顔がライオンや虎みたいな大型の猫かの動物みたいだと思った。
特にきもいとは感じなかった。むしろ体のラインがセクシーだと思った。
898名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 11:02:05 ID:/AZlLlX/
監督がキャメロンじゃなかったら確実に観に行ってないわ
899名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 11:32:05 ID:uN4wtMkh
映画のストーリーはたぶんつまんないだろうと思っても
あの海兵隊の乗り物メカや、装備にクラクラきて見に行っちゃう
そんなエイリアン2好きなやつもいるだろう。まさしく俺!
900名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 15:17:42 ID:cmZKZJTW
一見アニメっぽいのは3D視聴にチューンしてあるからと予想
901名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 15:30:11 ID:6pPssJ8r
>>885
やべぇ
ぽっちゃりプリンセスの二の舞だなw
902名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 15:43:19 ID:Fk1itJka
>>899
よう俺。
903名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 16:11:18 ID:35i1CoAw
さすがマーケティング重役の鳩さぶれ
無駄にえらそうだな
904名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 18:42:34 ID:GiwKQssK
人の動きに連動する乗り物ロボがかっこいい。
905名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 19:28:32 ID:PqvW/YdR
たまごっちのCMでやってたけどマックで玩具もらえんのなw
誰得
906名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 19:30:47 ID:pj4cLIP/
たまごっち見てたらまさかのハッピーセットとか・・・
いったいどういう商法だよ
907名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 19:34:09 ID:rLGiVUtS
http://www.j-cast.com/mono/2009/11/06053357.html
子供も大人もいらないだろこれw
そもそもアバターで乗り物って重要なのかよw
908名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 19:37:50 ID:ulc4l+QK
アバターもエクボー
909名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 19:43:55 ID:K0XHXxXd
それよりもスレ内のたまごっち視聴率の高さのほうが気になる件
910名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 19:44:22 ID:HB0Njm2a
アバター義男
911名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 21:45:06 ID:iK1CHUkr
前売りゲット。大阪キタはTOHOシネマか。。。

これって差額払ったら箕面IMAXでも行けるんかね?
ローソンで買ったら全国共通のこれしか無いし。
912名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 21:47:37 ID:d0k624/w
さっきテレビでCMやってたが、珍しく吹き替えでやってた。
3D前提だからか?
913名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 21:49:02 ID:0TzWhl9o
アイマックスの3D映画って昔からいくつか見たが最初だけ驚くが普通のアイマックスのほうが全然いい。
なぜかと言えば3D映画はなぜかスクリーンの巨大さが感じられなくなるんだよ。
同じ劇場でも2Dのほうがスクリーンが大きく感じる。
なんていうか2Dだと視界をさえぎる物がないほで巨大なスクリーンだが3Dだとあくまで3Dめがねの枠の中に収まってしまう感じ。
914名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 22:13:15 ID:BkFD7OeT
>>913
映画じゃないが「SPACE STATION」はほんとに凄かった。
宇宙遊泳時のステーションや地球の大きさや、ソユーズ運搬列車のバカでかさ、
シャトルの打上げ時の”とんでもない質量が持ち上がってる”感は、やっぱり3Dじゃないと
実感できなかったと思ってる。
3Dでも調整しだいでスケール感は出せると思う。
915名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 23:14:37 ID:PqvW/YdR
>>907
冷静に見るとちょっと欲しくなってきた
916名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 23:16:19 ID:PqvW/YdR
>>909
むしろたまごっちを見たからこのスレに始めてやってきたのだ
興味はある映画だから巡回スレに加えておきますね
917名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 00:07:07 ID:NHABTDkC
試写会ってないの?
918名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 00:15:38 ID:vvXLloae
ストーリーが完全に
「デビルマン」(TV版)とかぶってる気がする
919名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 01:01:43 ID:tcyh37W4
巨匠エメリッヒのアバター関連の発言はここだなw
ttp://movie.nifty.com/cs/interview/detail/091120036983/1.htm
920名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 01:05:15 ID:ojtUKafa
キモ青のモデルは市橋(整形前)らしい
921名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 01:10:16 ID:7TGfMhbm
>>918
全身が青いところは確かに似てるw
922名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 02:30:14 ID:t99IMqFX
アバターはコケる
日本じゃなくて世界的に、アジャパーだw
923名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 07:05:07 ID:jXSqbrs2
公式の予告をHDで見ようとしたらyoutubeに飛ばされて
この動画は、FOX さんによる著作権侵害の申し立てにより削除されました。
ておかしいだろ・・
924名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 08:31:31 ID:Kx1WC2IT
>>890
まさかそのストーリーの期待の元ってタイタニックじゃないだろうな?w
925名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 12:44:45 ID:zCPX801s
>>913
何故だろうね
不思議だね
俺は3D映画を見に行くとき必ず前から三列目以内にしてる
926名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 12:46:35 ID:zCPX801s
>>919
キャメロンはキャメロンでTバートンのアリスを叩いてるらしいがw
ソースは秘宝
927名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 12:48:30 ID:OY2WmUYz
東京でアイマックス3Dシアターがラゾーナ川崎1ヶ所しかない
ってやばいだろ。川崎なんて平日でも人が溢れてるようなとこで
しかも銀竜会まであるんだぞ。こりゃぜってえ当日は阿鼻叫喚、
疾風怒濤、酒池肉林状態だぞ。おまいらそれでも行くのか??
928名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 13:32:59 ID:48PWBx0k
ラゾーナと反対側のアーケード街ではなんか歩いてる人の
人種が違うような気がする
929名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 13:42:03 ID:JQR7zDL0
アバターもえくぼ
930名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 15:03:11 ID:xCpQoI+7
>>928
明らかに違うww
でも、川崎名物「アホーメン」は食べたい
931名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 18:23:12 ID:ZrlF0M6N
932名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 20:30:11 ID:eTcdwc9a
友達にアバター誘われてるんだけど、
青いの怖いよぅ(;_;)
ホラー嫌いが見ても大丈夫な映画ですか? どんなもんでしょう?
933名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 20:32:15 ID:UQ9+rwGK
大丈夫。心温まるストーリーらしいです。
青いのが好きになるかは知らないw
934名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 20:43:23 ID:eTcdwc9a
>>933
ありがとう。タイタニックの監督だから良さそうかなとも思ったんだけど
タイタニックも高いところから落ちるのとかは別にダメじゃないし
むしろ好きなんですが、
死体がいっぱいプカプカ浮いてる場面が怖くて。
ああいう気持ち悪さがないといいんだけど。
935名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 20:51:10 ID:L9FbL5sX
>>932
夢に出てくるからやめとき。
おっかないで。
936名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 21:33:31 ID:Bh4/uLsN
教会の日曜ミサでアバターの話をしたら
皆とても興味をもって是非見たいというので
幼稚園の子供から、85のおばあさんまで皆で見に行くことになりました。
アカデミー賞間違いなしの素晴らしいファンタジー映画だと言ってあります。
937名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 21:55:42 ID:mWKwNShf
今CMやってたがそう言う事なのね
938名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 22:07:34 ID:ln9yxG58
>>277
ほんと?
すごくひとりよがりで素人臭いこと言ってて驚いたんだけど > 鳩さぶれ
939名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 22:24:50 ID:G9qmzgB6
「アバターはあなたにとってどういう映画なのですか?」

「そうだね、今までの集大成となるようなものだろうね。とにかく、僕の好きなものをありったけブチこんだつもりだからね。
ディテールが半端じゃないから、一回見ただけじゃもったいないと思うよ。」

「とすると、もう大作は撮らないのですか?」

「そんなことはないけど、こういうビッグな映画は最後だろうな。僕ももう、若くないしね(笑)」
940名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 22:28:46 ID:48PWBx0k
PC版デモ
アーケードゲームっぽいつくりだけど
どこいけばいいのか、よくわからなかったりする
ttp://www.4gamer.net/games/041/G004173/20091120074/
941名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 22:36:53 ID:12kF+feJ
デモやってみたら、青画面多発・・・。
たぶんベータドライバ入れてたせいだと思うから、191.07に戻したけど怖くて起動できない・・・。
942名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 23:11:41 ID:8bN/bcSS
せっかくだから未体験のIMAXで観たいけど箕面遠いなぁ
943名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 23:14:48 ID:qHWZsBKm
最後の大作にメタルギア作ってほしい。
彼ならかっこいいマシン作るだろうし、脚本もいいだろうし。
メリルの場面にかなり力入れるだろうな、強い女好きだから。
944名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 23:39:49 ID:7TGfMhbm
>>898
同意。
でも、予告で何回か見ている内に青さに慣れたw
945名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 00:02:01 ID:dg9v5S02
>>943
メタルギアって…
小島とかスナッチャーでターミネーターもろぱくりしてたし
946名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 00:16:27 ID:RCXNk9P3
ほんとだ・・・・
ただ、さり気なくおもしろ要素があるのは参考にして
もらいたいな。さり気なく、有名な商品が出てきたり
フィギュアが置いてあったり。アバターにも、さり気なくターミネーターの
フィギュアが置いてあったらおもしろいな。ストーリーが真面目なら
世界観とか壊さないだろうし
947名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 00:18:34 ID:cCuLvjfC
最初、その奇妙な容姿に嫌悪感を持つ君も、きっと気に入ると思うよ。

   これが本当の、アバターもエクボ!

てか1?w
948名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 05:48:45 ID:oBsGrOtE
ヒットしたら、アバターもエクボ!
コケたら、アバターがアジャパー!
949名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 09:16:36 ID:2w8afIkU
>>945
インディージョーンズのパクリのトゥームレイダーも
映画化されて大ヒットだしアリだと思うよ
950名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 10:44:04 ID:NvjXAsJi
>>948
センスの欠片が砂粒程も無いな…哀れw
951名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 10:51:27 ID:e1KSOFV4
そういや例の企業とかもでてくるんだろうか
サイバーダイン社だっけ
952名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 10:57:47 ID:6P7cCYqt
タイタニック3D化したらまた映画館で上映するのか?
953名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 11:57:28 ID:oEBwW7O/
>>917
業界向けの試写会はもうやってるよ。
(俺も2回みている、微妙に中身違ったが)
一般公開のはないと思う。
954名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 12:11:56 ID:lHc1Bg2E
話題作りのための吹き替えキャストは何時発表ですか
955名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 12:54:28 ID:ElO9Zl1Q
まぁ観には行く、チケット当たったから。
956名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 13:05:04 ID:RCXNk9P3
吹き替えはCMの通りじゃない?
ようつべでアバターって検索したら出るよ。
アク禁だからあげられないが、悪くないよ。
おれは安心して吹き替えで観る。映像に集中したいし。
957名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 14:15:28 ID:Erm5CwnF
気のせいならいいんだけど、なんかこの映画大いに滑ってしまうような気がしてならない。
958名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 17:09:25 ID:rFBC08os
タイタニックの監督の〜「タイタニック」のとこの食いつき方は異常に有るぞ
公開直前にタイタニックやったら客はまぁ入るだろう
959名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 17:17:01 ID:6P7cCYqt
>>952について誰か教えて
960名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 17:52:24 ID:5/paoJ0K
3D版完成する頃には家庭用3D再生機器も出回ってるだろうが観たい人全員が持ってる訳でなし
興行的にも当然、まず映画館でやってからだろ
961名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 17:57:26 ID:osbir1nx
なんでキャメロンはターミネーター2以降ターミネーターシリーズ作ってくれなかったんだろう。いまさらだけど。
962名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 18:10:12 ID:jrkqoHwd
>>958
ディカプリオ的存在がいればそうなんだろうけどねぇ。
963名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 18:20:11 ID:jkDeh1qu
2009.11.21 リチャードコシミズ京都講演会【日本】 1/15
http://www.youtube.com/watch?v=p4jk72lLS4I&feature=PlayList&p=8CF292E9835244D3&index=0&playnext=1
964Track No.774:2009/11/25(水) 19:54:13 ID:Xpo0F4GO
予告編見たけど酷いねこの映画
完全に実写とアニメの合成じゃん
CGでまだこの程度の事しか出来ないのか・・・
965名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 20:03:50 ID:Iu2xUyQy
予告で見ただけだけど
気持ち悪くね?
966名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 20:05:48 ID:39bLYCJS
>>938
ヒント:鳩さぶれ
967名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 20:06:05 ID:B4yGs2GM
どちらかに比重が偏ればもっとマシなんだろうけど
968名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 20:08:08 ID:mo+nA8nr
俺もキャメロンじゃなけりゃ予告の時点で「ないわー」だな
その上で、壮大に滑りそうな気もしてるけど
まぁ映画館で観ないと意味無いタイプの映画っぽいし、観にはいくだろう
969名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 20:09:06 ID:jrkqoHwd
キャラもエグイがサイケな感じで俺は好きだけど
苦手な人はいるだろうなぁ。
970名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 21:07:26 ID:4Tp06hok
予告編見て評論家を気取る素人には受けない映画のように思う
971名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 21:17:36 ID:NvjXAsJi
>>966
ヒントじゃねーよ死んでろやwww
972名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 21:48:24 ID:NySDYQJP
>>962
>ディカプリオ的存在がいればそうなんだろうけどねぇ。

いるじゃん。
青くてかっこいい人。

973名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 21:53:58 ID:TFZU94tI
じゃ青子がローズ?
974名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 22:36:29 ID:NySDYQJP
キモ青界の晩餐に招かれたアバター君。
モヒカンにふんどしという正装で現れた彼に惚れ直す青子。
彼らの主食は・・・
975名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 22:38:43 ID:9Qbft5QS
976名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 22:44:57 ID:KYXVgB/o
脳ごと移植するのかと思ったら、文字通りアバターなのね。
マトリックスみたいなもんなのかな?

とりあえず3Dで観るお
977名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 00:34:10 ID:WsOVVcHN
>>976
今まで公開された予告編の中で、ぶちって接続を大佐に切られて、
キレてるジェイクのシーンがあったから、マトリックスっぽい。
978名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 00:41:01 ID:DT/tBHTT
アバターのゲームのトレイラー
これ映画ゲーの中じゃ一番クオリティ高いんじゃないか?
http://www.youtube.com/watch?v=DP9JTM7BJ_M
979名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 01:07:48 ID:IQnUg9VD
>>977
ボタンひとつで戻ってたな
980名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 01:22:48 ID:Y4n/upRy
>>977
アバターの肉体はどうなるんだろう
急にバタッて倒れるのかな
981名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 01:25:41 ID:KcAN2psr
ネガティブな意見が単発ばっかりなんですけど

982名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 07:34:49 ID:JuyoD8L9
ネガティブな意見を一日に何度もしつっこく書いた方がうれしいですか?僕はかまいませんけど。
983名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 08:44:30 ID:7O/6fbB+
やはり軍はロボットスーツを開発していた。
最新モデルは既に実用段階。装着レポート。
h ttp://www.gizmodo.jp/2009/11/post_6416.html
984名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 11:21:39 ID:ZPRzNIbG
吹替えCMの吹替えが酷い件
985名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 14:28:39 ID:WsOVVcHN
>>980
そう、急にバタっと倒れてて、
周りの青男、青子たちがびっくりしてたよ。まじ。
986名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 16:16:33 ID:vk/rOsd3
>>980
きっとダミー用プログラムが発動して
センター側でコントロールされるとか
987名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 19:50:52 ID:gr9bY74k
「ア」って言ってから「バター」と倒れるんだよ
988名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 20:14:18 ID:QU7I9lnL
楽しみ
989名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 22:17:30 ID:vQlKTFmb
IMAXは字幕もあるんだよな?
990名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 22:24:48 ID:QaHmQEfg
字幕も当然立体的に表現されるから
前の方の席に座ると、
自分より後方に字幕が表示されるから
吹き替えがオススメだよ!
991名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 22:28:27 ID:WsOVVcHN
規制で次スレたてられなかったのでどなたかよろしくお願いします。

>>990
自分も「アバターデー」と東京国際映画祭で酔いましたww
吹き替えで内容を把握し、画像のすごさを確認しにIMAXと思ってます。
992名無シネマ@上映中:2009/11/27(金) 00:14:06 ID:DrSinEwA
3Dと普通画面の両方を見に行くという手もある。
993名無シネマ@上映中:2009/11/27(金) 02:26:23 ID:Nhnfzn8w
>>984
そうか?客寄せの芸能人起用のだけは勘弁だが
全員本職の声優さんみたいで一安心
994名無シネマ@上映中:2009/11/27(金) 04:06:10 ID:5RsHGgY/
995名無シネマ@上映中:2009/11/27(金) 07:40:32 ID:Q5W+fUjG
>>994
なんかDLしないと見れないからだるいんだけど
新映像あるの?
996名無シネマ@上映中:2009/11/27(金) 08:57:38 ID:ZFXG/mQj
997名無シネマ@上映中:2009/11/27(金) 09:16:37 ID:eWJzJjd5
998名無シネマ@上映中:2009/11/27(金) 09:23:46 ID:ZFXG/mQj
次スレ

【キャメロン】アバター Part3【最新作】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1259156265/
999名無シネマ@上映中:2009/11/27(金) 09:33:06 ID:erA2/PnW
999なら大ヒット
エスエフで3Dなのに歴史的ヒットでキャメロンは神になる
1000名無シネマ@上映中:2009/11/27(金) 09:34:51 ID:LuVijByx
1000なら日本ではコケて 海外では大ヒット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。