【キャメロン・ディアス】私の中のあなた【アビゲイル・ブレスリン】
私の中のあなた(2009)MY SISTER'S KEEPER
監督:ニック・カサヴェテス
出演
キャメロン・ディアス アビゲイル・ブレスリン アレック・ボールドウィン
ジェイソン・パトリック ソフィア・ヴァジリーヴァ ジョーン・キューザック
http://watashino.gyao.jp/
どっちかというとアビゲイル・ブレスリンより姉役ソフィア・ヴァジリーヴァのほうが熱演です
3 :
名無シネマ@上映中:2009/10/01(木) 23:28:21 ID:3IKFns68
ジェイソン・パトリック見るの久しぶりだなあ。
>>1-2スレ立て乙です(^◇^)ゝ
自分もこないだ試写会で観てきました。リトルミスサンシャインのアビゲイルを一番楽しみに観に行ったけど姉役の子の熱演に『この子は誰?!』と配られたチラシで名前を確認したなぁ。
アビゲイルも複雑な役を見事にこなしてたと思う。
家族それぞれの視点で語る場面が交差しあって一つの真実に辿り着く過程がよかった。スクラップブックを上手く使った演出に感心。
あと音楽の使い方が良くてサントラが欲しくなっちゃった。
姉の初診のところで「DVDで持っていたら捕まる」と思った俺は心が汚い人間です
原作とは終わり方が違うらしいがどう違うのだろうか
7 :
名無シネマ@上映中:2009/10/02(金) 07:53:37 ID:0Z7SdMQV
アレック・ボールドウィンも今ではすっかりテレビドラマ俳優になってたから
映画で見るの久しぶりだなあ。自分が見てないだけで、出てるのかもしれないけど。
便乗して日本臓器移植ネットワークがキャンペーンやってるのが
よくわからない
こういう家族が出てくると気の毒だから臓器提供しませう、とかいう
理論なのか?
だとしたら逆宣伝のような肝する
アナ死亡<妹の臓器を拒否<二人とも死亡
が個人的にはよかった。
結局、都合よく事故に遭ってくれてラッキーのような原作の最後は胸糞わるくなった。
映画だと違うのだろうか?
これから原作読んでみようと思ってるけど、映画はとても良かった。
展開は予測できたけど、泣きすぎて一人でよかったと思った。姉役凄い良い。
11 :
名無シネマ@上映中:2009/10/02(金) 13:10:10 ID:nVr0cvKE
おれはニックカサベテスの『ミルドレッド』が好きだ。
親父に負けずになかなか頑張ってると思う。
アビゲイルちゃんもキャメロンも好きだから行くぞー
>>9原作だとそうなんだ?映画は違う結末ですよ。
>>8そういえば試写会で臓器提供意思表示カードもらったなー。
姉のドナーにはもうならないって意思を少女が示すとこから話が始まる映画だから“貴方も意思表示してみませんか?”くらいのアピールかと。
個人的にずっと前から免許証と一緒に持ち歩いてるから今こんなデザインになったのねくらいにしか思わなかったけど。
オトンが病気で死んだのをきっかけにウチは家族全員持ってるけど、他人であんまり持ってるって人を見かけないからなぁ。
実際所持率って今どのくらいなんだろう。
試写会で号泣しました。
姉役の子の演技がすばらしいです。
>>9 原作だとそういう結末なんですね。
個人的な意見ですが、
>>9を見た限りでは映画の結末の方がいいように思います。
なんだ、原作改悪してお涙頂戴にしちゃったのか・・・
感動映画にありがちなウザったいCMやるんだろうなあw
長女は白血病、長男は失読症、
次女は遺伝子操作で生みましたって
どんだけ医療費かかるんだよ、しかもアメリカ
消防士のダンナの給料だけじゃ絶対ムリでしょ
結局、弁護士ってとてももうかるのですねって
そういう映画
評判いいんですね
泣かせがあざとくて、自分はドン引きしました
1乙、やっとスレ立ったか。すげー楽しみにしてます。
19 :
名無シネマ@上映中:2009/10/03(土) 00:21:37 ID:CxdKKiyA
>>15 キアヌは軽度だけど失読症、妹さんは白血病、母親の3度目の結婚で出来た父親違いの妹、父親の再婚で出来た母親違いの妹。
3歳の頃に実の父親は家を出て行った。母子家庭。小学生の頃から新聞配達。こんな家庭も実際にある。
BONESが出ていたので変な死体を連想してしまった
>>16 >泣かせがあざとくて、自分はドン引きしました
白血病の子供モノで、泣かせがあざといも何もないと思うけど
実は見てない人?
逆に泣かせようとしている意図が見えなかった。
>>16は間違いなく見てないね。
たしかに悲しかったけど、なんというのかな、ちょっと救いがあってあったかい気持ちにもなれた。いい映画でした。
23 :
名無シネマ@上映中:2009/10/03(土) 11:45:22 ID:Ug/td4pr
これ見たい!
泣きたいのよ最近
タイトルの意味が最後にわかるみたいだけど
ティシュ探していて見逃した
何だったの?
25 :
名無シネマ@上映中:2009/10/03(土) 12:40:21 ID:9y6iXF7d
よくあるスイーツ(笑)系の泣かせ映画じゃあなさそうなので楽しみにしてます。
話の設定はあざといかもしれんが白血病の長女役のソフィア・ヴァジリーヴァの熱演は見る価値あるよ。
坊主頭どころか眉毛も抜けた顔になるわ、ゲロ吐いたり鼻血ダラダラで日本の若手女優の熱演(笑)が学芸会なんだと改めて思わされた。
姉はアリソンデュボアのドラマでも雰囲気が良かった
>>27 自分も同じこと思ったわ
白血病の子の女優魂と演技に脱帽
くちびるも腫れてめくれあがってたもんね
↓ネタバレっぽいので、改行します
キャメロン・ディアスの丸刈りは本当に剃ってるのかな?
剃ってるわけねえだろww
おまいホントに見たんか??
よくある難病ネタの感動話でしかないな。
子役の演技がよかっただけにもったいない。
「きみ読む」の監督だから期待してなかったけど、薄っぺらなお涙頂戴映画。
31 :
名無シネマ@上映中:2009/10/03(土) 14:52:45 ID:4RTW3Tgb
原作では死ぬのは妹のアナで、姉のケイトは助かるって本当??
スイーツ向けのCMが始まったなw
33 :
名無シネマ@上映中:2009/10/04(日) 01:39:30 ID:JzeaQ1Ha
キャメロン・ディアスは剃ってないってインタビューで言ってた。
長女役の子は良かったよ。あと個人的にはアビゲイル・ブレスリの
ドタドタした走りは、「リトル・ミス・サンシャイン」以来毎回ツ
ボになってます。それにしても、てんかんの持病のある人が、フツーに
車を運転していいのかな?
34 :
名無シネマ@上映中:2009/10/04(日) 03:00:39 ID:iSW/GORn
眉毛なら 特殊メイクやCG加工で
簡単に消せる。
児童保護のために、映画の役作りでは
児童の眉毛は剃れなくなった。
妹役の娘って、Dr.HOUSEにでてこなかったけ
>>33 てんかんの補助犬が発作前に知らせてくれるから大丈夫
キャメロンがほぼ素っぴんで通したって言ってたね。
39 :
名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 07:53:44 ID:hBvp2WNO
昨日はじめてCM見た。
もっと宣伝しないと。
原作はラストに妹が交通事故で死亡で姉に移植
→私の中にあなたがいるオチ
映画はどうすんだろ?逆か?
>>27 世界の真ん中で愛を叫ぶみて「これのどこが白血病なんだよw」って言ったら口喧嘩になったの思い出したわw
あれ何年前の映画だ?
42 :
名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 15:27:53 ID:JymaFenp
姉役の子をなんかの作品で見たことあるんだが、思い出せない…
なんか有名なの出なかった?
44 :
名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 00:26:22 ID:BosTk4C+
リトルミスサンシャインの女のコです。
>>40 見終わった後、なんでこんなタイトルなんだ?って思ってたけどそういうことか。
原題と比べて見てずっと疑問だった。
悲しいとか切ないとかで泣くって言うより
家族の愛そのものに感動して泣いた。
妹が本当に姉を思ってて、姉が具合悪くなったときに
自然ととる行動とかにグっときたなー
キャメロンは髪を剃ったはずなのに
所々フサフサで、最後看取る場面も髪あったのは何故?
1.キットキットリッジの子がかわいい
2.キャメロンの芸風はメリー〜の頃から全然変わらんな
3.こんなの泣くに決まってるだろ、つか号泣
49 :
名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 10:24:57 ID:HHGQg4eO
50 :
名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 10:27:15 ID:HHGQg4eO
そうそう・・・あのお姉さん、デートの後にキャメロンと
やったorやってないで口論になってたけど、セックスじゃなくて
何をやったって言ってたの?
doしか言ってない。ヤッたってことで直接的にセックスとは言ってない。
口論で早口で言い合いのシーンだったのでもしかしたら間違っているかもだけど、
sleepも言ってないから、doだけであらわしていると思う。
「したからだわ」
「したって?」
「したのよ!」
「あなたしたの!?」
って感じの会話。
何をやったかと言えば、セックスだけどね。ティーンエージャーとその母親だから
「した」くらいの言い方だけ使うのが適当だろうね。
52 :
名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 12:05:32 ID:oocas3ec
公開されるまでは詳細なネタばれ禁止でお願いします。
私の中のあなた(の臓器)
>>29みたいな人もいるから、
「キャメロンほんとに剃ったのかぁーすげー」
と思わせるためなんだろなあ・・・
あざとい演出だ
>>47 そんなことを考えて真剣に見てたら、時系列がワケワカランことになりそうw
長女の病気よりアメリカ人のプロムへの執念のほうが怖い
56 :
名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 22:00:20 ID:nHAOd2KC
白血病末期でもセックスできるもんなの?
>>46映画でもとりようによってタイトルは成立してると思うよ。つか原作の邦訳タイトルがそんな意味だったのにビックリだ。
ネタバレ?かもしれない解釈なので空白つけるけど↓
人は亡くなっても身近な人の心の中で生き続けるから“私の中のあなた”なんだろうなと。姉の死後もそれぞれの人生を家族は歩んで行くけど心の中に住む彼女を忘れずに年に一回集まって姉の思い出の地に行って彼女を偲ぶわけだし。
一番最後のカット、あれはどう考えても編集ミスだろ
60 :
名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 12:51:44 ID:SDv8Qc+C
>>51 キャメロンが「セックスしたの」って言ったら、「違うわよ」って
否定してなかった?じゃあ、何やったのさ・・・って思ったんだけど。
キスしておっぱいさわったぐらいじゃない
62 :
名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 18:22:38 ID:c/gk6Myr
ネタばれしまくりだね。
試写会組は自重しろ。
泣ければいいという映画だから、ストーリーなんて二の次。
>>63試写会で周りからすすり泣きが聞こえてきたのに最後まで泣かなかった自分と連れは一体w
子供達の演技に感動より感心し、キャメロンの髪が伸びるスピードに?となり、BONESのヒロインちょこっと登場に妙に盛り上がってしまって、素直に泣ける人がなんだか羨ましかった。
…タイタニックもそういえば泣かなかったな…
BONESが出てるのはとーちゃんが撮影監督だから
66 :
名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 01:56:22 ID:/Aie3v47
>>59 どんなんだったっけ?
期待はずれすぎて何も覚えとらん
なんかキレイな邦題過ぎるけど
keeperってすごいな
あんたの姉のキープ
って乱暴だな
68 :
名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 09:10:49 ID:mR4e11lb
>>67MY SISTER'S KEEPERだから直訳すると“姉を守る存在”くらいのニュアンスかと思ったけど。センスないかなー。
>>69 それ原題?
そっちのほうがだんぜんかっこいいじゃんか。
なんだよ「私の中のあなた」って。
71 :
名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 20:16:07 ID:izsp6Bzz
「私は姉のキーパー」とかにしたらロマコメと間違われそう。
サッカー映画と間違われそう。
74 :
名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 06:16:37 ID:tS6z450S
75 :
67:2009/10/09(金) 06:37:33 ID:a+n2ETfk
76 :
名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 09:06:08 ID:8OI7GgHQ
貯めたポイント使って今から見に行くよ〜。
楽しみだワクワクo(^-^)o
朝一で見てきたー。
原作とは違うという部分について
あの状況でそれはいろんな意味で辛いだろうと気になった。
ぼろぼろ泣いたけど、でもまあ、よくある不治の病モノ、かなあ。
>>70 原作のオチが「私の中のあなた(の腎臓)」だから
79 :
名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 14:43:35 ID:rx/IPiEC
期待して観に行くと落胆がでかい…
ハンカチ握りしめて観ていたが、どこで泣くのか全くわからず涙1滴も出さず終了…
よかったんじゃない?自分ならできるかできないか?
ちょっと極端な話だけども自分の身内がこういう状況になったらどうするか
82 :
名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 15:33:11 ID:+nKVtkUn
長男が深夜徘徊してた理由がわかんねー
てか長男と母親の妹は映画に必要だったのかと
原作読めばわかる?
83 :
名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 15:54:13 ID:rx/IPiEC
84 :
名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 16:08:55 ID:ZTgrw2Jq
ネタバレ言うと犯人はヤス
あんたの姉歯キーパー」
86 :
名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 17:18:38 ID:X22f9xRL
>>79 「さあ、映画観て泣いてすっきりするぞー」って言う考えで観に行ったら期待はずれだろうと思う。これ見よがしに泣かせる演出はしてないし。
平日とはいえ500人の箱に8人とは・・・・。
>>40 それを聞くと、断然映画の方が良い感じだわ。
機会があれば原作も見たいけど、映画観た後だとしっくり来ないきがした。
てか、ソフィアの黒髪もなかなか良いね。
ミディアムの金髪三つ編みも好きだったけど、黒髪短髪も良かったよ。
90 :
名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 21:19:46 ID:pSrwQFDV
>>88 前田ちゃんとこの映画観てないだろ。
ストーリーラインがバラバラすぎるぜこれ。
主人公的な人物が多すぎて誰に感情移入していいのかわからない。
91 :
名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 21:21:42 ID:pSrwQFDV
初日だけかもしれないけど特製箱ティッシュもらったよ。
最初ん?と思ったけどああ泣く映画だからね。
92 :
名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 21:27:18 ID:HboxcoDB
これさ、手術やっても意味ない、ってことで移植されなかったけど、
もし意味ある、ってことだったら、果たして手術しない選択はOKなのかね?
93 :
名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 21:29:32 ID:HboxcoDB
>>80 頭ハゲてきた頃に、ガム2枚もらった所で、泣いた。
94 :
名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 21:38:29 ID:pSrwQFDV
お父さんのガチムチぶりがこの映画の隠れ見どころ
あーアメリカ人にとって消防士ってマッチョな野郎どもにとっての
最高のステータスの仕事なのねってわかる
姉がお漏らし?しちゃったときに
嫌な顔一つせず、それを取り替えてあげた妹に感動して泣いた
96 :
名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 21:58:58 ID:pSrwQFDV
姉の彼氏のタイラー君が好演だった。
結構序盤からずーっと目頭があつくなってた
判事や母親の妹や長男なんかはあまり描写ないけど想像力をかき立てられる演技してたと思う
だから長男と母親の妹は最後の病室のシーンで他の親族との対比が効いてる
スレ見るとあざとくて泣けなかったとか言う人もいるから
全編に渡ってこの家族に感情移入できたのは幸せなことなんだな
泣ける泣けないなんて、映画見る上でどうでもいいことなんだけど・・・
99 :
名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 22:45:01 ID:pSrwQFDV
しょうがねえよスイーツ共は泣ける映画を見にくのだけが生きがいだからな
つかかなりこの映画はスイーツ度が高い
>>98 参考までにあなたにとって映画は何が重要なのか教えてくれない?
>>92 そもそも妹は姉にあぁ言われなかったら、どう行動するか、がネックだよね。
多分大好きな姉の為に“最善の事”をしたと思うよ。
今回は“アレ”が姉の為に最善の事。
103 :
名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 22:58:42 ID:WtWT5xN1
>>99 普通に女性向けの映画といえばいいじゃない。
そんな2ちゃん用語使って悦に入ってないで。
104 :
名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 22:58:43 ID:pSrwQFDV
キャメロンディアス、この映画では元弁護士なのに
なんかすごい頭悪そうなお母さんだったな。
105 :
名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 23:09:14 ID:HboxcoDB
闇金から追い立てられると、「腎臓2つもいらんやろ」って言われるらしいな。
1つだと、どれくらい不自由になるのかな?
そりゃおめえ、腎臓一個持ってかれたら
ビーチを走り回ることもチアガールをすることもできなくなるそうじゃねえかあ
あと、キャメロンの妹役も言ってたが、お酒も控えなきゃならない
お涙頂戴かと思って見たけどそうでもなかったね
「生きていて欲しい」という親としての当然な思いがかえって子供たちを傷つけてしまう
という流れは切なかった
様々な善悪判断にムリにメッセージ性を残すことなく「ただただ愛しかったのだ」という
終わらせ方には好感が持てた
逆に泣きたくて見に来る層には受けが悪いと思う
109 :
名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 00:19:26 ID:lHVXUXBZ
話のまとめ方はかなりうまいと思った。
ただ中盤が寄り道しすぎ。
111 :
名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 01:11:15 ID:awuLCAAz
もし、自分が、編集権のあるプロデューサだったら、もっとお涙頂戴で、
要らないシーン、間延びした部分を、バッサバッサ切っていると思う。
でも、これはこのままでいい。
112 :
名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 01:21:50 ID:Ee6ndDq1
美しく着飾った娘が来て、それを見た父が涙目になっているところが切ないかった…
そこから、彼が病気のおかげで君に会えたよって流れまでが結構好きだ
ほぼ満席だった。初日のレイトだったからか。
「ドナー用に産まれた妹」が、「提供を拒否、生存権? を主張」、「親を訴える」。この三点が面白そうで観に行ったんだがな。
スペア用の人間? なにそれ? アメリカにはそーいう考え方があるのか? それが生存権を訴える? なんだソレ、面白そうって。
ブレードランナーの亜種みたいなテーマかと勝手に期待してたけど、違ったな。
途中から「アナみたいな、可愛いけど走るのどんくさい女の子ってクラスに一人はいたよな」とか、他ごとばっか思ってた。
家族愛、尊厳死、生きるとか死に方とか、ベタな話しでとにかく泣きたいって人にはいいかも知れんね
向こうの彼氏は、彼女の親に対してえらい素っ気ないんだな
114 :
名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 08:08:14 ID:VIyD28rh
>>113 1つの物語に過ぎないから
それでアメリカ人全体を語るのはやめましょうw
115 :
名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 08:11:26 ID:X2+Sx7ZN
泣きたくて見たわけじゃなく、飛行機の中でヒマだから見たのだが
あの小さい液晶画面とショボいヘッドフォンで、
客 室 乗 務 員 に 心 配 さ れ る ほ ど 号 泣 で す よ
映画館で見るべきだったorz
泣けるアピールしたい人ってなんなの?
CM出ればいいのにwww
117 :
名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 14:31:17 ID:VIyD28rh
ドナー問題も考えよう。
原作の嫌なハッピーエンドとは違って、死を受け入れるストーリーになってて良かった
でもミュージックビデオのような演出が二度も三度もあってしつこい
そうそう
挿入歌多すぎる気がした
>>117 オレはこの映画のテーマは
臓器提供しましょう(ドナーカード持参しましょう)じゃなくて
延命治療の是非だと思ったが間違ってる?
延命治療されてるほうが望んでいるとは限らないのに
家族が無理矢理延命してるという事実もあるということを
知って欲しかったんじゃないのかな。
121 :
名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 17:09:04 ID:87Is3xLY
今日見てきたけど一言でいうとめちゃくちゃいい映画です。
ストーリーについては見る人の立場でかなり意見が分かれると思う。
自分も延命治療のための臓器移植には反対です。
自分は身内に臓器移植を必要とするような人がいないからかもしれないけど。
自分はデザイナーズベイビー問題が気になった
臍帯血で助からなかったら白血球、その次は骨髄、次は腎臓
じゃぁ心臓移植しなければ助からないとなったらどうするんだろう
でも弟妹の臍帯血で助かるんなら自分でも子供作るかもしれない
医学の発展が倫理においついてないよね
>>121,122
いろいろな問題提起してくれた映画ですね。
あと気になったのは、妹が裁判起こした本当の理由がばれたあとも
母親が姉を理解してないようだったところ。
最後、病室で姉が話そうとしてたのにそれをいったん拒絶したでしょ。
それで泣き崩れてそのまま姉は死んじゃった。
あれはあのあと話したんだろうか。それとも話せずとも
ちゃんと分かり合ったんだろうか。それだけが気がかりです。
姉役の女優さんはちょっとモリー・リングウォルドみたいな雰囲気あるね。
おめかしして階段から降りてきたときプリティ・イン・ピンクを思い出した。
と言ってもモリー知ってる人少ないか。
テレビCMで流れてる曲と歌手名教えてくれ。
125 :
名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 19:35:44 ID:VIyD28rh
>>120 募金して億単位の金集めて列に割り込んで他国の子供の臓器いただいて
こういった日本の移植問題をですね・・・
>>123 ひょっとしてアンドリュー・マッカーシーのファン??
あの頃はセントエルモス・ファイヤーとかいい映画いっぱいあったよねぇ
デミ・ムーアの洗濯板だった頃の胸も懐かしいw
>>125 そう、それももっと問題視されるべきだと思うね。
ネットでは死ぬ死ぬ詐欺としてけっこうとりあげられてきたけど
一般社会ではあまり問題視されていないからね。
>>126 オレは男なのでモリーのファンだよ。
見てきたけど、泣くために観に行くと失敗するだろうな。
ラストの「べ、べつに泣かそうと思ってこの映画撮ったわけじゃないからね!」な感じ。
病人の特殊メイクと、キャメロンディアスのヒステリーばっかりが印象に残ってしまった。
あと、
姉=青山テルマ
妹=福原愛
ってイメージしたらもうだめ。
トーマス・デッカーがカナリ良かった。
好感が持てる演技をしてたと思うよ
>>123 > 姉役の女優さんはちょっとモリー・リングウォルドみたいな雰囲気あるね。
「ミディアム」をずっと観てたのに全然気付かなかったけど、そう言や似てるね。
>>36 映画のなかで犬が興奮してほえてた意味がやっとわかった
てんかんの補助犬はどして発作が事前にわかるの?
ガンかどうかも臭いで判るらしいぞ
「白血病って無菌室入らなくて良いのか?」って疑問があって、色々ググったら患者さんの日記がいくつか。
・・・映画よりよっぽどきついな。そこらへんまで感情移入してこの映画観られればよかったけど、あんまりノれなかったな。
>>132 まだ完全には分かっていないことも多いらしいが
発作が起こる前にはホルモンの変化が行われにおいが発生するようで、
それを嗅ぎ取って知らせるらしい。
しかしはっきりわかってないのにどうやって訓練をしてるんだろうと思う。
原作の中でもてんかんの介助犬は珍しいという設定だったけど実際にもいるんだろうか?
原作では消防士のお父ちゃんの活躍シーンになるのにそこは無かったね
まじ泣いた・・・この映画やばい
138 :
名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 00:50:10 ID:XsBCH++V
字幕・戸田奈津子
おいw
ずっと楽しみにしてて今日観てきました。
どっかにここで泣かしてやろうっていうシーンがあると思ってたけど、あちこちでぽろぽろ泣いたよ。
家族のそれぞれに感情移入しちゃって…。
アナ役のアビゲイルが好きで観たんだけど、ケイト役のソフィアがほんとに熱演だったなぁ。
テイラーとのシーンもほんとよかった。
キャメロン・ディアスの丸刈りはワンシーンだけだったから、私も時系列が途中で気になってしまいましたw
一青窈の歌がエンドロールでかかって白けるのを心配してたけど、出てくるまでは聴かずに済んでよかった。
あの後流れたのかもしれないけど…。
最後まで見たけど流れなかったよ
141 :
名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 07:11:44 ID:3kmpZbnG
14日の映画の日だが、これにするか、さまよう刃にするか。
迷うの。
142 :
名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 09:07:22 ID:jzoOu6jx
>>139 また日本版主題歌とかつけてるのか・・・
大した宣伝効果もないんだからいい加減やめてほしいね。
介助犬が法廷でぐるぐるして判事に注意されてたけど、
あれは発作が近いよって知らせてたの?
だから弁護士は休みたいと言ったのか…
判事に一蹴されてたけど、休憩のほしい理由をちゃんと説明すれば良かったのに…
144 :
名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 10:26:20 ID:xiasx0NQ
>>143 弁護士は個人事業だし信用商売だからね
できれば『てんかん持ち』って事実は伏せておきたかったって事情は推察できるかな
あの犬が何らかの介助犬であることは知らせつつも、大事な法廷中に発作が起きてしまうほどの
危険のある持病であることは話さなかったわけだし
でもまぁ結果的にはああなってしまったのだから、理由を説明した方が善かったんだろうけどね
>>144 にゃるほど
まあ、発作起こすのも映画の中ではひとつのヤマだろうから、
ちゃんと説明して休むんじゃダメなんだろうね
146 :
名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 10:40:27 ID:EW17lbj2
キャメロンはマジで坊主になるの?
なるけど実際そんなにインパクトはない
坊主のズラだしね
149 :
名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 12:40:18 ID:jzoOu6jx
坊主にしてもカエル顔でかわいい。
『THX−1138』って映画を思い出した
151 :
名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 17:16:36 ID:9+VvoAD5
原作では弁護士は「やすみたい」とは言いません。アナの証言を聞き逃すまいと無理して発作を起こすのです。
152 :
名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 17:39:04 ID:plBIup+1
邦題のセンス0
153 :
名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 18:27:32 ID:xiasx0NQ
>>152 同意
そのままの英語の題名の方が良かった
ケイト残酷すぎる。
もしあのときばらさなければアナは一生母親との仲に溝をつくっていかなきゃならないとこだったんだぞ。
アナを悪者にしてとっとと死ぬつもりだったのかよ。
155 :
名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 20:51:21 ID:gVEW5DTp
騙された。
中途半端な映画だ。
コメディーでもなく感動作でもない。
演出もっと旨くできねーか?
156 :
名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 21:06:34 ID:+J5gxKkF
いかにもお涙頂戴の演出に、なんか白けてしまったな…
期待外れだった。
泣ける理由の半分はBGMだな。
もう半分は特殊メイキャップ。
お涙頂戴って言えばいいと思ってるのがいるな
これ全然そういう演出ではなかったと思う
今日見てきてびっくりしたのが
白血病ってあんなにすごい量の血をドバドバ吐いたりするんだ…ということだった
誇張な表現でなければ辛すぎる
160 :
名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 00:10:13 ID:7Q4fpG93
>>159 急性とか慢性とか症状は人によって違うと思う。
母親の目の前でベタベタ密着したり、
玄関前でいちゃついたりしてるのにセックスはダメってアメリカって変な国。
アナ、ベッキーに似てたな
163 :
名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 00:56:14 ID:QV4v606z
親戚連中のヴァカな発言に呆れたし腹がたった
棺桶に片足突っ込んでる人間に精神論は参った
ステージ1とかの患者には良いと思うがね
戸田奈津子だからか?
ニック・カサベテスは監督専業にするつもりなのだろうか。
俳優ジョン・カサベテス以上に監督ジョン・カサベテスは手強い相手だと思うが。
父親譲りのいくつかのシーンは良かったが、本人の個性はあまり感じられない。
撮影に相当助けられている。
前作同様、死に行く子供のために暴走する親、というテーマだが、本人が家族想いであることだけはよく判る。
地方なんでモーニング3人・・・
ぐっと来たのは最後のほうの
姉と母のシーンくらいかな
あびちゃんがリトル〜からこんなに
かわいくなるとは思わなんだ
姉役の演技もよかったし、
キャメロンもこういう役をやる年になったんだなと
依頼された弁護士がてんかん持ちだったということは、なんか意味あるものだったのか??
>>166 てんかんで自分の体なのに自分ではどうにもならないから、
アナの弁護を引き受けてくれた、ってアナが言ってたじゃん。
168 :
名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 02:34:08 ID:i9LaZLBW
デザイナーズベイビー…
そんなの問題になってないって
あほか
期待してたほどじゃないけどまぁまぁの出来でした
妹が起こした裁判の意味以外はだいたい予想通りの展開でしたが後からじわじわきますね
関係ないですが介護士みたいな女の人がアジアン隅田に見えたw
>>168 実際白血病の姉の為に産んだ子から骨髄移植した話が原作のモデル
意志決定できる年まで育ててから臓器移植するケースもあるらしいよ
表沙汰にはなってないから問題にはなってないそうだけど
171 :
名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 07:38:36 ID:6K3jumbv
>>70>>152 まったくだね
映画館の入口でお姉ちゃんが「私の中のあなたは、こちらで〜す!」と言うところ
「私のあなは…」と言ってしまって
自分で笑ってたよW
>>163 医者にもう最後だからと呼び出され、妹の為に医療での延命を拒否した孫にあなたならなんて言ってあげる?
自分も見たときは違和感あったけど、あれは仕方ないと思うよ
べつに泣ける映画ではなくてそれが良かった。
あーゆーの日本で作ったらなんでか泣かせようという魂胆が滲み出るけど。
ケイトとテイラーのシーンが一番ケイトが生きてる感じで良かったな。
ケイトは良い子すぎ。
テイラーの時荒れたけど
テイラーの事「ご存じかと…」ではっきりセリフにしてないのが良かった
>>172 >妹の為に医療での延命を拒否した孫
観ずに書いたな。
176 :
名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 09:38:11 ID:7Q4fpG93
>>165 モーニングって朝9時ぐらいからの回のこと?
1000円で安くなるんだっけ?
177 :
名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 09:48:22 ID:CBCnnbGh
原作では最後にアナが事故死しちゃうの?
訴えたのも、ケイトに頼まれたんじゃなくて、本気で嫌だったから?って設定なの?
>>177原作のネタバレですが
訴訟は姉に頼まれたから、兄は事情を知らない、裁判中にアナが自分で告白した
すぐ判事が姉に遭いに行って即勝訴、その帰りに事故死、ケイトに移植するという身も蓋もない内容
179 :
名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 12:24:36 ID:QvWoE3Aw
教えてちゃんで申し訳ないのだが、
幼いケイトが初めて白血病の疑いがあると
診断した病院に行った晩、
ベッドでジェイソン・パトリックがキャメロン・ディアスに
「あんな病院・・・
以前、うちの署長の息子が腕を骨折して、ギブスを付けた・・・」
みたいな会話をするけど、
あの話ってケイトと直接(または間接的に)関係あったっけ?
あのシーンを観たとき「???」だったので、
わかる方教えてもらえると助かります。
180 :
名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 12:25:21 ID:QvWoE3Aw
連投ですみません、
以下の台詞についても教えてもらえると助かります。
↓以下、ちょっとネタバレ
法廷でアレック・ボールドウィンが
○○○○の症状を発するシーンで、
アナのナレーションが入りますが、
「だから彼はわたしの依頼を引き受けてくれたのだ」
みたいな内容になっていたかと思いますが、
あのナレーションのきちんとした字幕を覚えてる方、
教えてもらえると助かります!
182 :
名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 12:43:27 ID:QvWoE3Aw
>>181 >>167 さっそくありがとー!
読み落としてしまってました。
弁護士のアナに対するシンパシーを
文字通り体を張って応えた素晴らしいシーンだったのだなぁ。
なんか良い映画だったな、全体的にしっぽりとした感じだからひとつひとつの
シーンがとても愛おしい。エピローグもサクっと
終わってエンドロール。邦画ももっとこういう作品を参考にしてほしい。
私の中のあなた っててっきり「生きたいと願っているはずだ」という母親の持つずれたケイト像
のことを指したタイトルなんだと思ったんだけど、ネットで見てみるとそんなことはなかったか。
今日観てきた、所謂泣かせ映画じゃなくて良かった題材も興味深かったし。
弟が放浪しているシーンは要らないかも知れないけど、勝手口から帰ってきても家にずっといたものとして
父親が話しをかけるシーンとかやっぱり必要だったんじゃないかな。
入れ込みすぎている母親を諭したりする父親でさえケイトの事で頭がいっぱいなんだと。
病院のパーティーのために綺麗に着飾ったケイトを見つめる父ちゃんのシーンにジーンときたなぁ。
このお父さん、娘がプロムに行く姿も、娘の花嫁姿もきっと見れないだろうから、こんなに綺麗な娘の姿見れて幸せなんだろうなぁって想像したら涙出た。
結構良かったです。あんまり泣ける映画って訳でもなかったけど、
姉がママに「またあの席に座る」って言うとこでちょこっと涙でた。
昔の「ロレンツィオのオイル」みたいの想像してたけど全く違った。
>>36 それで、法廷で発作を知らせるためにスゲー吼えてたんですね。
188 :
187:2009/10/12(月) 14:23:21 ID:jvyj05N7
>>179 「あんな病院・・・」てのは、
娘が白血病と宣告されてもなお事実をうけいれがたい父親のやつあたり。
現実逃避とまではいかないけど、
「あんなヤブ医者のいうことなんて気にするな。今回だって誤診にきまってる」ていうことで
妻やじぶんの動揺をおさえようとしてるんだと思った。
190 :
名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 15:38:07 ID:QvWoE3Aw
>>189 レスありがとー!
実は自分もあなたと同じような印象を持ったのだけど、
なんか字幕の内容に釈然としなかったもので・・・。
担当が例の"字幕の女王"だから仕方ないのかもしれないなーと思いつつも
気になるので、元のシナリオが読みたいのだが、
をネットで"movie script"などを検索してもありませんでした。
DVD(ブルーレイ?)がリリースされるのを待って
元の台詞をチェックするしかないかなぁ。
さっき観てきた。
何が泣けるって、ケイトが家族といるときはずっと微笑みを浮かべてることだったかな。
これ以上心配させないように、なんだろうけど。
あと、同じ両親の子供なのにびみょーにつまはじきな存在の弟のたたずまいが泣けて仕方なかったんですが。
全体的には泣かせというより淡々とした、雰囲気重視の演出はやや冗長な部分もあったけど
良い映画だったかな。敢えて似た映画というと『ミリオンダラー・ベイビー』でした、自分には。
192 :
名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 16:38:36 ID:0VcNYgCZ
どうしても、キャメロン・ディアスに感情移入出来ないんだよね
別な人にやって欲しかった
それでも、良い映画だった
193 :
名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 17:14:34 ID:zd6SX+NF
男性と女性とでは映画の好みはかなり違うと思うけど、この映画は特に分かれる気がする。
普段かなり涙もろい方の男だけど、この作品は意外と泣けなかった。もちろん作品の出来はよかったと思う。
どちらかと言えば女性の方が感情移入しやすい作品だったんじゃないかと思うな。母親にも姉妹にも。
んで俺も含めて、着飾った娘を複雑な気持ちで眺めるのシーンで泣いたのは男性だったんじゃないかと。
194 :
名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 17:18:25 ID:zd6SX+NF
↑
すまん、最後の行訂正
んで俺も含めて、着飾った娘を‘父親が’複雑な気持ちで眺めるのシーンで泣いたのは男性だったんじゃないかと。
195 :
名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 17:33:17 ID:0VcNYgCZ
母と娘が中心ではあったけども
男だけども、そんなに変わらなく見れてると思うんだけどね
ただ、キャメロン・ディアスって馬鹿っぽいと言うか
まぁ、個人的に非常に苦手ですな
「おくりびと」の時の広末涼子を思い出した
196 :
名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 17:40:57 ID:JPU4ueih
>>195 個人的には母親よりも弁護士の視点を中心にしたほうが
いい話になったと思う
陪審員のおばさんが内館マキコさんに見えてしょうがなかった。そんだけ。
裁判官のおばちゃんが良い演技してたな〜
アナと話しながらじわっと涙出したり、裁判所でキリリと采配振るったり
>>197 判事が「法廷に陪審員はいませんよ」と、ハッスルして証人尋問しているアレック・ボールドウィンに釘を刺していたのをお忘れか?
「泣ける」という宣伝があまりよろしくないような。
あと、なぜ妹は両親を訴えたのか、の「何故」という部分を
全面に出すのもあかんのではないかと思う。
実際、何故って部分は特にひねりがあるわけじゃなく、
ああ、そうだよね、って一番納得できる理由なので、
その部分をを強調しすぎると、裁判のシーンで
「なーんだ」ってな感じになっちゃうんだよなぁ。
自分が変に宣伝に染まってしまっただけで、
素直にみれば佳作だと思う。
201 :
名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 21:28:41 ID:eY5JDgKs
よくわかんなかったんだけど、テイラーって結局やり逃げしたの?
それとも、お亡くなりになったの?
どう考えたら前者になるのよ
203 :
名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 21:40:53 ID:eY5JDgKs
えー、だって、ケイトが劇中で、
「やったから三日も連絡がないのよ!」
っていってたから、そうなのかなあ、と思って……。
その後ママンが病院のスタッフに聞きに行ったら
「もうご存知かと‥」とか言われてたやん。
死んだってことでしょ。
だいいち、病院から離れて生きていける体でもないし。
逃げるために転医でもしたのかなあ、と思ったのです。
んで、そのことを「ご存じかと……」といったのかと。
謎が解けました。テイラー君は好青年のままだったのですね。よかった。
ありがとさん。
↑のシーン、字幕には出てなかったけど、
受付?看護師さん?がHe died・・と言っていたような・・
自分が「ああ、テイラー死んだんだ・・」と思ったから
勝手に聞こえたような気になってだけかもしれませんが。
やり逃げした男の写真をアルバムに残して懐かしむわけないじゃん。
209 :
名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 22:17:17 ID:7Q4fpG93
>>191 ミリオン・ダラー・ベイビーは救いがない鬱映画だけど
これはまあ綺麗にしめてるし、後味も悪くない。
ミリオンダラーの方が桁違いに名作だよ。
これも悪くはないが、ナレーションが多すぎるし説明過剰に思えた
ちょっと前にケイトがあんな指図したら死んだ後もアナと母ちゃんにしこりが残る
と言う指摘があったけどケイトはその危険も考えた上でそれでも見込みの薄い
自分の手術のためにアナの身体を刻むことを良しとしなかったんではないかと
思えた
生きてさえいれば関係は修復できる、でも身体は元に戻らないと思ったんではないかと
>>205 ケイトがテイラーの所に行きたいって言ってたじゃん。
>>206 自分も聞こえた>He died・・
ような気がしたよ
214 :
名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 00:24:05 ID:5rJg7hjo
この映画、「自分の体は自分の自由していいはずだ」っていうメッセージだと受け取る人が出てくる危険性があるような気が…
私だけかそうか。
>>211裁判所で次女の行動の矛盾点を母が追及してきてるし(遅すぎる気もするが)、どこかで自分の頼みだとばれるのを本人も予測してたんじゃないかと思うんだけどな。
終盤に兄と妹を抱き締めて『台無しだわ』って言いつつも怒ってなんかなかったし。むしろ『協力してくれてありがとね』って感じのハグが切なかった。。
>>213 看護婦さんの口はそうなってたけど声は殆ど聞こえてなかったように思った。
217 :
名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 01:21:12 ID:5rJg7hjo
亡くなったことを誰かが言ったと思っていた
というような内容の英語だったと思った。
英語半分字幕半分で見てたからうろ覚えスマソ。
219 :
名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 12:19:48 ID:nPrboDPk
日本のアクターとではどうしてこう差が出るのだろう
ケイト役は何歳?
220 :
名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 12:26:14 ID:vEOsnYUs
デザイナーズベイビー(本当にあるの?)の是非を問う非常に難しいテーマを
最初に掲げたのが段々家族愛中心にシフトしていき
最後に”え?姉が画策したの?”となってしまったのが
少し肩透かしを食らったようでそこだけ残念。
結果的には望ましい形で死を受け入れられたんだろうけど
妹が本気で拒絶した場合のドラマも見たかった。
>>219撮影時期はよくわからないけど姉ケイト役のソフィア・ヴァジリーヴァは現在16歳。<日本プロモーション用のインタビュー映像より
役作りの為に実際の白血病患者の子に会ったり患者さんが書いてるブログを読んだり、時には聞きにくいことを質問したりもあったとか。
>>216 ガラス越しの場面になってから「died」と聞こえたような気がして
「ん?」となったから逆に印象に残ってた
自信なかったけど他にも聞こえた人いるんならやっぱり音声に出してたのかね
話を総合すると、戸田さんがまあまあの仕事したって事ですな
泣けるってのばっか押してもっとこうちゃんと本当に知って欲しい事がうやむやにされてる気がする。
いや、話に泣けたってのをよくないって言ってるわけではないのですが、なんか宣伝の矢鱈に言うの辞めて欲しいなあと。
225 :
名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 19:56:49 ID:kEkIQQ69
>>224 ウェットなものを好む国民性に合わせてるからかと。
「ボルト」も本国アメリカ版は"ボルトと愉快な仲間たちの大冒険"で宣伝されてるんだけど
日本では"感動の物語"として宣伝された。
泣ける=ああ、かわいそう=優越感にひたれる=劣等感の裏返し
あの場面で死んだことが判らないのは理解力が人並み以上に劣っていると考えてよい。
自省しろ。
>>226 泣く=かわいそう、とは限らない。
ストレスたまった女性ほど、たいした理由もなくガン泣きする。
229 :
名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 22:32:19 ID:rIA9zFoH
キャレブ・デシャネルは相変わらずいい仕事するよな。
30年くらい前からいるからもう結構な歳だろうに、全然衰えないんだな。
最近だと「パッション」くらいしかパッとした作品無かったが、
これ観て安心したわ。
これ、ダコタファニング主演だったら、もっと姉中心の話になってたでしょうか?
ダコタンだとホラーになるよ。
>>222 微かに、ガラス越しに聞こえてた。
しかし、都合よく死んじゃうね。
結ばれて間もなく死んじゃったし、ラストも綺麗に。
実際もそんなものなのかな?
233 :
名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 00:03:46 ID:07mN+2Hv
>>232 原作は実話をヒントにした創作じゃなかったっけ?
まんま実話ではないと思うんだけど・・・
泣けると言うより、考えさせられる映画だった。個人的には、妹はもっと発狂してもいいかと思ったかな。
>>229ボーンズの父ちゃんてかなりキャリアのある撮影監督なんだ?
試写会にたまたま当たってスタッフに関しては監督以外何にも予備知識なく観たけど確かに冒頭から凝った映像で引き込まれたな。
ケイトが自宅で倒れてドバドバ血を吐いているシーンの前で
「ママが病室のドアを蹴破ったって?」
みたいなセリフがありましたが、あの意味が分かりませんでした。
>>235 「ライト・スタッフ」の撮影が絶賛されている。
238 :
229:2009/10/14(水) 01:13:57 ID:XqXrRfp1
>>236 ケイトが自分の部屋にカギをかけてて、中で吐血ゲェゲェやってた倒れたのを
ママがドア蹴破って救急隊呼び入れて病院に入れたんじゃないかな?
240 :
名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 08:52:24 ID:07mN+2Hv
>>198 ジョーン・キューザックだよ。
この映画は久しぶりに見る人が3人
アレック・ボールドウィン、ジェイソン・パトリック、ジョーン・キューザック
アレック・ボールドウィンはいつしかテレビドラマの人になってて映画あんまり出てないし。
ジョーンキューザックはこないだもアビゲイルと共演してたろうよ
ジョーンキューザックの演技まともに見たの初めてだったけど
弟と瓜二つすぎて吹いた
もちろんいい演技だったよ
しかし見終わった後、
母と次女が微笑み合うポスター見ると複雑な気持ちになるな
どうやって親娘の関係を構築していけというのか…
原作も気になって読んでみたけど、あのラストは悲しすぎるてありえない…。
テイラーとのエピソードもあまり書かれてないし、映画とは思ったより雰囲気が違った気がする。
アビゲイルが可愛すぎて過去の出演作見直してるんだけど、
ジョーン・キューザックとはキットキトリッジの他に、プリティヘレンっていう映画でも共演してるよね。
アビゲイルが小さくてほんと可愛いし、実兄も可愛くて出てるし楽しめた。
弁護士のCMの真似するとこがかわいい
今日観てきた。
「両親を訴えた理由」にすごい秘密が隠されているのかとドキドキしてたら、
“すごい秘密”の触れ込みがなければ誰でも容易に想像つくことだったので、肩すかし。
既出だけど、末期の白血病でも無菌室に入らなくていいのかな?
それと「食事はよく火を通して、生もの厳禁」な状態なのに、
あんな誰とでもぶちゅぶちゅキスして大丈夫なのか!?(口と口はテイラーとだけだったけど)
「恋空」でも思ったことだけどさw
よく行く病院の病棟は生花の持ち込みも(お見舞いの人も)堅くお断りと貼り紙してあるけど!?
本人食べられないのにみんなで病室でピザ食べたりとか、本気かー?
姉の気持ちがわかった後の、母親の衝撃や心の葛藤や、娘の死を乗り越えて弁護士として復帰するまでの、
家族と向き合って行く姿とか、そういう所ももうちょっとしっかり作ってくれたら感動できたかも。
30分延ばせば十分可能だったんじゃないかと思う。
不倫歌手うぜえええええええええええええええええええええええええええええええ
見てきた。
既出だけどテイラーと判事がよかったな。
このスレで原作のラストを知ったけどそのままじゃなくてよかった。
これも既出だけど「泣ける」とか「謎」とか宣伝しなければ、
結局、姉が死んでも何も変わらない、
だけどその存在は家族の中に残ってる、っていいラストだと思う。
あと個人的に弟が立ち直ったのが嬉しかった。
しかしケイト役の子は眉まで剃ったのにキャメロンは髪も剃らずか。
女優根性が足りん。
観る方も「(日本製の)宣伝をあてにしてはならない」っていう
大前提を頭に書きとどめておかなきゃしんどいよね、今の洋画市場は
ところで叔母さんエロすぎだろう、特にビーチでの服装とかが。
かわいがられてる放浪長男がうらやましくてしょうがなかった・・・
あの家族はお金持ちだったのだろうか?
医療費その他もろもろ凄い金かかるとおもうんだが
金銭的な問題は全く出てこなかったし。
まぁそれが唯一の救いなんだけど
キャメロンが元弁護士だから(少し前なら考えられん)、貯めてたんじゃないの?
久々のジェイソン・パトリックも消防士だから、共済とかありそう。
この監督の前作は医療保障で死ぬほど困ってたのにな。
252 :
名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 21:55:42 ID:07mN+2Hv
253 :
名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 22:08:12 ID:GZoStx2h
まあ俺も含めた年収400〜500万の日本の安月給サラリーマンの家庭じゃ、
娘は難病で莫大な医療費、息子は失読症で普通以上の学費なんて無理だわな。
現実にはそんな感じで金銭的な事情で満足な医療を受けられずにそのまま死ぬ
ってケースも多いんだろうな。
>>251 前作ってきみ読むのことか
アルファドッグ未公開だけどお薦め
ジャスティンティンバーレイクがなかなかの役者ぶり披露してるから
くそっ
テイラーがイケメンすぎて惚れたじゃないか
きみ読むの方が後だっけ?
姉ちゃんがテイラーに感化されて皮ジャン着るのはいいとして
わざわざコートニーラヴみたいな格好(イメージ)で暴れる場面は
正直笑ってしまったんだがw
259 :
名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 23:29:40 ID:2V/2hU4a
このスレ読んで初めて気がついたのですが、
判事役がジョンキューザックって、
女装ってことですか?
敢えての意味ってあるんですか?
判事役はジョン・キューザックではありません。
お姉さんの方です。
>>256 テイラーほんとイケメンだよね。
テイラー役のトーマス・デッカーがターミネーター サラコナークロニクルズの主役とは気付かなかった。
眉なしスキンヘッドの方がかっこいい気がするよ。
正直つまんなかった・・・
テーマがふわふわしすぎ
263 :
名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 23:49:26 ID:019ttP+I
何の予備知識もなく見に行ったから、個人と家族のどちらが大切かがテーマだと思って、いろいろ考えながらずっと見てしまった。
そうしたら終盤で、アナの個人主張は本心ではなく姉の思索だったと展開したため、なんだかそこで頭の中のテーマがガラガラと崩れてしまった。
なんだ、視点は別のところにあったのか…
冒頭の試験管ベイビーの話があったから完全に騙されたw
264 :
名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 00:11:10 ID:h/g/6GHr
たしかにテーマがフワフワしているな。
脚本的には涙腺を滲ませるような作りになっているし、女性と娯楽で見たりする分には良いと思うけど、テーマが薄いね。
感動はしても感銘は受けない作品と言ったとこかな。
悪い例えならエロ本。気分を高揚させはするが、中身はない、と言う感じ。
でも、最終的にはこういうのがよく売れてしまうんだよね。
「一生懸命頑張って生きて死ぬ」という今までのお涙頂戴ものに、冷や水をぶっかけるような映画だったな。
不治の病の痛々しい描写はいささか食傷気味になったが、新鮮なテーマを扱ってて良かった。
冒頭の、『家族計画する人は不妊カップルだけ』ってw
オイオイと突っ込みたくなった。
なんでアナが訴訟に踏み切ったのかとか、それで家族間にひずみが入らないのかとか、
そもそも家族はアナの事をどう考えてるのかとか、設定上観客が普通に知りたい事を
棚上げしたまま話が進むからなんとも居心地が悪かった。
訴訟の動機を隠したのは物語的な理由からだけど、姉が短い青春を謳歌するエピソード
が始まったあたりで結末は分かるし、全部オチありきで作ってるなと分かって興ざめ。
アナの物語だと思ってたら、結局サラの物語だった。
あと叙情的なシーンが長過ぎで、演出が楽曲に頼りすぎ。ちと期待はずれだったな。。
268 :
名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 01:48:12 ID:FPi7Wkic
テイラーがビリーコーガンにしか見えんかった。
BONESいつのまにかテレ朝に移籍か
>>252 原作でも次の手術代金に困ってる
キャメロンの妹がお金くれたり、旦那が蓄えを解約したり、保険会社に電話したり色々やってた
>>270 映画では描かれてなかったけど、やっぱり金銭的には苦労してたんだね。
この間アメリカ人の知人が、アメリカで手術受けるより日本で全額負担で受ける方が全然安いって日本に来たから、
アメリカって医療費高いんだなぁってびっくりした。
272 :
名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 08:02:21 ID:8qyGfxN5
>>259 姉:ジョーン・キューザック
弟:ジョン・キューザック
弟のジョン・キューザック主演「2012」は11月公開。みんな見てね。
273 :
名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 08:14:13 ID:ROirUsHz
テイラー、もう少し引っ張って欲しかったな
ああいうことがあってすぐ死ぬのは出来すぎ。
しかも死んだのなら看護師が教えてやれよ。と思った。
あれだけいちゃいちゃしてたんだから、病院内でも公認だろうし。
>>271米の医療費がバカ高い現実知ってから米映画の病気ものでは医療費が気になるようになってしまったよ…。
古いけどある愛の詩では妻が白血病になったのを知った男が治療費の為に××のとこへ○○しに戻るんだよね。
ドラマだけどERなんかこの人ビンボーそうだけど後で医療費ちゃんと払えるんだろうかと余計なこと考えるようになったわ。Dr.ハウスなんかあからさまに金持ちばかり熱心に治療してるし。
>>208 亀レスで申し訳ないのだが、
昨日うちの嫁はんがこの映画を観にいったので
件の父ブライアンと母サラのベッドで会話するシーンについて
聞いてみたところ、
ブライアンの台詞(英語)は
「以前、うちの署長の息子が右足を骨折したときに
あの病院のヤブ医者は間違って左足にギブスをつけやがったんだ」
というようなことを言っていたとのこと。
但し、字幕はそこまで具体的に表現されていなかったらしい。
(もしこれも勘違いだったらすみません)
連投スマソ。
法廷で叫ぶ長男ジェシーに業を煮やした警備員が
判事に対して「追い出しますか?」とたずねるシーンで
ジョーン・キューザックが
「いいえ、放っておきなさい。おもしろいわ。」
とかいう字幕になってたけど、
あの台詞(英語)はたしか"interesting."と言っていたはず。
「おもしろいわ」にすることで
ジョーン・キューザックの女傑ぶりを表現してるつもりかもしれんけど、
ジェシーの心からの叫びが馬鹿っぽく見えるような気がする・・・。
その後の展開につなげる意味でも、
あそこは「興味深いわ」の方が適切だと思った。
いま見終わったのだが
まわりの客みんな泣いてるのに自分は泣きどころがわからなかった。
原作あるのね…
読んでから観れば良かった。
>>275 いや字幕もほぼ同じ内容だったよ
あそこは英語でも字幕でも理解しづらいようなシーンじゃない
>>208が言いたいのもそういうことだと思うが
>>278 うわ、そうだったんか。
面目ない(恥)!
>>269 初回見逃したorzでもテレ朝のほうがちゃんと定期的にやりそうだしいいかな
昨日レディースデーで観てきた。300人入る箱、100人くらいいたよ
テイラーがまさかそこで亡くなるとは思わなかった。
でも二人のロマンスは良かった
あの判事の演技良かった。目の演技が微妙な変化とかすごい。
サラを知ってるぶん色々思うことなあっただろうに仕事柄、仕事の役目するときも
微妙にうるませたり、冷静だったり。
ジェシーが絵をちぎってばらまくとこ危なくてひやひやした。
彼も微妙な表情うまかった
ジェイソンパトリック久しぶり。スリーパーズは良かった
とりあえずキャメロン目当てで見に行きましたが、内容も考えさせられ、良かった
姉を助けるために生まれた妹、最初はへその緒の血、血液、骨髄、腎臓と
エスカレートしていくのが、怖い。
そのことに罪悪感を持たない母親というのが、わからない。
その問題を、家族愛ではぐらかされた感じで、すっきりしない。
絵もきれいだし、それぞれがいい演技をしていただけに、余計に残念。
気にいりの娘と臓器提供要員のもう一人の娘がいて、
提供娘の臓器は人工臓器で充填していって
提供娘が発狂して殺人鬼になる話がサイボーグ009にあったなあ。
283 :
名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 17:18:45 ID:HU0zmfBY
母親として
どうしても自分の子に生きて欲しいと思ったらどんな事でもするだろうな
姉を思う妹、妹を思う姉
家族愛だな
妹は姉に臓器をあげるつもりだった・・・
姉は妹に健康な体で生きて欲しいと・・・
原作よんでないけど楽しめますか?
285 :
名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 17:53:14 ID:HU0zmfBY
素直に家族愛を感じてください
286 :
名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 18:38:37 ID:h/g/6GHr
楽しむのが目的なら十分。
女性や子供向きだね
そういや字幕で
sometimeを「何回か」って訳してるとこなかった?
288 :
名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 20:42:49 ID:RssfqmmX
「今日映画観に行くよ〜」と知人に言ったら「感想教えてね!」と言われた。
明日、「まあまあだった」と言おう。
あと気になったんだけど、
化学療法で髪の毛が抜けるというのは知っていたが、
まゆ毛も抜けても、
まつ毛は抜けないのかね?
ケイトの顔がエクソシストに出てくる女の子に見えてしょうがなかった。
ケイタイ厨でうまく調べられなくてモドカシス
これ、もしかして七つの贈り物みたいな感じの映画ですか?
周りからすすり泣く声が聞こえたし、俺もいたるところでポロポロ。でももう見たくない。
ただ悲しいだけだった。俺的には映画としての出来が良いとは思えなかった。
自分の娘も失読症なんだけど、キャメロディアスが失読症の役を演じた「インハーシューズ」
のほうがよっぽど良かった。
291 :
名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 22:25:43 ID:b2jxQpAq
>>289 あれとは全く違うと思う。
臓器移植の話はでてくるけど、あの映画とはなんか全く違う
ちなみにあの映画は全く感動もしなかったし、感情移入もできなかった
"7つの〜"は自分には合わなかった…
テーマも全然違うよ。
292 :
名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 23:02:00 ID:8qyGfxN5
>>289 「7つの贈り物」は罪悪感と絶望感から善行を始める男性の物語だけど
こっちは最初から提供強制。贈り物じゃない。
おまけにびっくりするのは提供を強制された妹の物語ではなく
病気のお姉ちゃんが主役の話だということ。
上にも書かれてたけど、歌なしの曲の方が合うだろうに、
やたら歌が入ってたのが安直で安っぽく感じてしまった。
でもいい映画でした。
上にあったネタバレによると、
原作は問題提起しているつくりになってるのかな?
映画は映画なので、こんな終わり方でもいいと思う。
きちんとまとめていたし、余韻もあったし。
DVD出たら静止して、あのスクラップの言葉を、ちゃんと
ひとつひとつ全部読みたいと思った。
295 :
名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 00:15:58 ID:kIl3NXrf
296 :
名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 00:22:06 ID:kIl3NXrf
長男は何で夜な夜な街にくり出てたんだろう、、、
彼の病気の症状なの?
結構フューチャーされていたけど意味が分からなかった。
描いていた絵を破っちゃったのもどういう心理だったのか・・・
あれだけツルツルなのに妙にサマになっているなと思ったら、
2人ともやたらとまつげが長くて綺麗だったな。
字幕の訳は酷すぎたと思った。
こういう微妙な心理を伝えている映画の場合は訳には細心の注意を払って選んで欲しい
テイラーのイケメンぷりがよかった。
イケメンはハゲでもイケメンなんだな。
テイラーは本当に剃ったのかな
299 :
名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 02:54:52 ID:QVowVlTS
姉のゲロは、あらかじめ口に含んでおいて吐き出してるんじゃなく、VFXだな。
普通に話してていきなりオエェェェまでワンカットだったり、
かなり大量に延々と吐くのがワンカットだったり、
通常の口に含めておく方法では説明できない箇所がいくつかあった。
あっちのVFXのクオリティは凄いよな。
>>281 そう言う意味ではより残酷な原作本読むといいかも
徹底的に酷いから
301 :
名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 04:32:29 ID:RWsJQvWp
>>296 長男は弁護士代を稼ぐ為に夜な夜な街に出て売春して金策していた
アメリカはゲイが多いから男の子は売れる
302 :
名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 08:21:08 ID:Ux/ZdalV
やっぱりジェシーの行動はそうだったのか…。
あからさまな描写とかナレーションとか入ってなくて、オブラートに包むが如くの表現が多いね。
にしても子が夜な夜ないなくても問題視しない親なんて嫌だなぁ
それだけケイトに関心が寄っていると表したいんだろうけど。
ジェシーの心が親を恨んでグレてない様子なのも、ちょい不思議な感じ。
303 :
名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 08:42:02 ID:1GWe1UCx
日本人の感覚だと男の子が体を売るって考えられない
新宿2丁目の公園の公衆トイレくらいだけど
アメリカは深夜とか公衆トイレの前で男の子が声掛けられるの待ってる
若い男が体売ってる
あの場面アメリカ人なら直ぐに分かる
>>303 日本人の感覚っていうかそれはあなたの感覚だ、あなたが知らないだけだよ
305 :
名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 10:13:14 ID:kIl3NXrf
>>301 そうなのっ?!
それは原作読めば分かるのかな??
映画内ではそういう説明的な部分無かったよね。
国際便で1回目見て、小さい液晶と最弱なヘッドホンでは細かいところが分かりづらかったので、
帰国後すぐに映画館に見に行った。
機内上映の吹き替えではものすごく分かりやすかったニュアンスが字幕では全然表現できていない部分がたくさんあった。
あまりにも納得いかないのでもう一度あの吹き替えが観たい位なのだけど、
DVDになった場合、字幕や吹き替えは戸田verが使われるのかな、、、
いつも思うのだけど、機内上映の吹き替えって航空会社のオリジナル?
映画館と同じもの??
みんなのレス読んでいろいろ考えてみると救いのない映画だな
たしかに本題が途中で空中ブランコしてるし
307 :
名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 12:13:17 ID:CqT4AYlW
少なくともこの映画を見てから原作を読む気にはならないな
>>301 直接描写はなかったけど、
一度隣にいかにも男娼っぽい男の子が立ってたのと、
やけに大金持ってたからそうなのかなとは思った。
それが本当ならなんて失うものの多い話なんだ。
今更ながら
>>34 パンフに眉毛剃ったって書いてあったよ。
309 :
名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 13:02:30 ID:+gogZfvo
>>299 そうなの?
確かに口に入りきらない量だったけど。
母が鏡に向かって頭剃るところもCGなのかね?
救いのない映画とまでは思わないけれど、
作風はいわゆるハリウッド製のデートムービーだよね。
だらだらと長ったらしいナレーション、
(映画なのだから言葉は最小限にとどめて
演技と映像で魅せて欲しかった)
無駄に鳴り続ける楽曲、
(ミュージカル映画並みに歌が多く
必然性が感じられない)
"陰"の部分をオブラートに包んだ語り口、
(ジェシーが男娼までして弁護士費用を
工面する場面をぼかしたり、
一家の台所事情については一切描かれない)
連投スマソ。
あと、サラがスキンヘッドになるのも
シーンのインパクトを狙ったあざとい演出に感じた。
なぜハゲになるのは遊園地?のシーンだけなのか。
本当に長女を守りたいのならば、
あの頭のまま法廷で戦い抜く根性を見せて欲しかった。
ただ、
次女をはじめ、キャラは全員立ってるし、
(登場時にわざわざ役名のテロップが出るのはどうかと思うがw)
何よりも、よくこんな話を思いついたもんだ!と感心した。
(もちろん大筋は原作の力が大きいけれど)
サラとブライアンが車の前で大喧嘩し、
その後、海にサラが駆けつけて
キスするシーンではボロボロ泣いてしまった・・・。
といわけで、なんだかんだ言っても
自分はこの映画が好きだ〜w
312 :
名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 13:15:36 ID:2Mz3JefC
日本人ならアナが判事に娘を失った時の心境を聴いた場面で
あの女傑が暫く言葉を失う程に感情を高ぶらせる姿を見て
アナは「やっぱり提訴は取り下げる」と言い出し
判事が「ゴメンなさい、私の娘の死が貴女の未来を制限させたらあの娘が浮かばれないわ」
てな、わざとらしい展開だっただろうな。
アナの強い瞳と涙を流し続けながらアナから視線を外さない判事の空間が好きだ。
313 :
名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 14:12:00 ID:ytQf870O
見てきた
そんなになけなかったな、ハチのが泣けた
テイラーさんはやり逃げか死んだかわからなかったけど
スレ見た限りじゃあ死んだのかな
でも、帽子かぶってヒッチハイクしてたシーンが
後であったけどあれはなんだったんだ
死んだ人がヒッチハイクとは???なんだけど。。。
314 :
名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 14:20:36 ID:+gogZfvo
315 :
名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 14:36:44 ID:ytQf870O
兄は帽子かぶったことあったっけ?
あれは禿を隠すための帽子だと思ったんだけど
ケイトもかぶってたし
316 :
名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 14:45:48 ID:kIl3NXrf
ヒッチハイクは兄・ジェシーですな。
化学療法が始まって100$賭けて吐くシーンの2人を見守る母。
プロムのドレス姿で階段から下りてきてみんなではしゃぐ姿を見守る父。
表情だけでの演技が印象深かったな。
でもやはりボロボロになっていく中での姉の笑顔が一番心に残った。
ロックを大音量でかけて暴れるシーンは、もう少し違う形での表現でも良かったような・・・
あのシーンだけなんかやたらと違和感を感じた。
いまいちだった、うるっと来た程度、泣けなかった(原作見てない)
<悪い点>
・時系列が切り替わりまくりで分かりにくい
・彼氏3日いないくらいでやり逃げ扱い。普通は心配するだろ。
それまでの熱々の日々の意味がなくなってる。
・兄が紙ふぶきするとこはCMでは意味ありげでかっこいいのに
なぜあそこで絵を破ってすてるんだ?っていう謎シーンに。
・死にましたであっけなく済ましたのがちょっと…
そこは泣かす重要なシーンでしょうが!
・弁護士のおっさんが痙攣するシーンで
痙攣する病気が理由で弁護を受けた?っていう意味が良く分からなかった
<良い点>
・オヤジは好感が持てた
・妹はかわゆい
319 :
名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 20:02:23 ID:oUUbFL0c
>>310 作風はハリウッド製のデートムービー??
デートムービーといえばロマコメやラブストーリーが定番だけど
こんな作風じゃないよw
>>318 場面を理解する力と、人物の心情をイメージする力がたりないようですね。
泣かせ映画だと思って油断すると???だらけになってしまうなこの映画は。
タイラー・ペリ-の黒人向けご教訓映画のコンセプトを白人向けにしたんじゃないかと勘ぐってしまう位説教臭い。
長男は自殺した方が展開的によかったんじゃないの。
一番割を食ってたし。
>>319 インディーズ映画の雄である
父ジョン・カサヴェテスと違って、
ハリウッドにどっぷり浸かってるその息子が撮った
ヒット狙い映画でしょ?
上にも書いたけど、
説明過多なうっとうしいナレーション、
過剰に垂れ流され続ける音楽、
ご都合主義が感じられる演出・・・
こういうのをデートムービーって言うんじゃないの?
この作品、個人的にはミニシアター系の
クリエイターに撮って欲しかった。
要はニック・カサヴェテスが嫌いなんだわ。
でも、この映画そのものは好きなんだけどねw
デートムービーつったら
・景気がいい
・ホラー
・ラブラブな気分に浸れる
のどれかだろう。
この映画は見終わってすっきりと言うタイプの映画じゃないな。
デートで行ったら気まずいだろう。
デートムービーというならファイナルデットコースターとかバラッドだ
「ある愛の詩」や「セカチュー」を知らんな。
326 :
名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 21:57:23 ID:CqT4AYlW
>>318 うるっと感動する映画ならいいのか?
安い奴だなw
映画のジャンルとかでなく、
あくまで”作風”がデートムービーだと書いたんだけどね。
確かにカップルで観た後ハッピーになれる映画ではないけど、
それぞれの存在や人生について考える機会を与えてくれる
佳作として、デートにも向いてなくはないと思う。
>>301うわ〜…長男の深夜徘徊の意味全然気付かなかった…
冒頭の銀のネックレスが弁護士代700ドルになったのかと呑気に思ってた自分アホすぎだなorz
死ぬしかない病気になったら死ぬのはしょうがない、
って社会になれば(戻れば)いいのに。
>>299 良く知らないけど、必ず吐くとわかってる治療を控えてる患者に
もりもり飲み食いさせるのだろうか。入院してるんだから
そのへん注意しとけばいいのに。と思った。
>>304 私もこのスレを見るまで、まったくわからなかった・・・
いちばん泣いたのが最後のアルバムを渡すシーン、
次が、判事が娘のことを聞かれて、こらえようとしたあげく泣くとこ。
あの演技はよかった。
兄が売春で金を工面とかネタだろ?
つかそれをこのスレで普通に受け入れちゃう日本人って。。重傷かもw
確かに釣られすぎ
長男の深夜徘徊は男娼じゃないよ
あれは子供ほったらかしという表現なだけ
700ドルはアナがネックレスを売ったり兄妹のお小遣いから出している
334 :
名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 10:52:25 ID:8c9b4np3
妹役の演技と志田未来の演技がそっくり。
具体的に明言されてないから、あとは観たひとの想像にお任せってことでしょ
そんなに不自然な深読みでもないと思う
忘れたくない映画だけど、思いだすとウルウルが止まらなくなってしまう。
最近、忘れていた事を気づかされた。
映画館で堂々と泣ける映画だった。
337 :
名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 13:35:08 ID:Uhn92bEj
>>327 だからこんな作風のデートムービーなんてないってw
ジェシーの深夜徘徊について深読みしてる人がいてびっくりした。
手術費用が足りなくて、って設定ならわかるけどあの理由で弁護士雇うためにそこまでしないって。
それより自分的には、ジェシーがケイトの絵を破いて捨てるシーンが気になった。
てかあのシーンいらなくね?
あと思ったのは、他の人も言ってるように全体的に曲に頼りすぎてる気がする。
場面場面にぴったりくるような曲を選んでるんだろうけど、ちょっとしらけてしまうくらい多用しすぎ。
ジェシーは字が読めないからバスにうまく乗れないのかと思ってた…
340 :
名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 14:50:48 ID:IIqBQeXN
男娼
あるある
>>338ジェシーがケイトの似顔絵を破いてバラまくシーンは受け取り方が各自別れそうだね。
自分はケイトとの永遠の別れを覚悟するひそやかな儀式みたいに思えた。
望遠で人物アップで撮って背景ぼけ、って画面の多用や
既存曲流しまくりの演出が鼻についたなぁ…
しかしアビゲイルが可愛すぎたので許すw
343 :
名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 15:33:32 ID:/H5BWRjL
感動はするけどテーマ的には中身がないので、目的によっては激賞も酷評もある映画だね。
上でテーマについて語られているけど、
昔の小説、例えばドストエフスキー作品などは感動はしないけどテーマは壮大だったんだよね。
でも今はそういうものよりも、テーマなんかどうでもいいから感動をさせれば良作、みたいな風潮があって、安っぽい感動の押し売り作品が横行しているんだよな。
この映画やケータイ小説みたいなものがそうでしょ。
だからその場限りの面白さで言えば面白いもんなんだろうけど、テーマが適当だから、芸術ではないということだけは確実だと思う。
ジェシーが実際に男娼してたかどうかはともかく、
「男娼すら、する覚悟があった」ことは事実だろうね。
でなきゃ深夜、娼婦(オカマ?)の隣りに立つシーンをつくった意味がわからない。
妹は姉のために身体がズタボロなんだから、自分だって「チ○コ舐められるぐらいは」
という気持ち。その表現だと思う。
そんなわけあるかよww
346 :
名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 16:47:16 ID:YIKHbD/l
ですよねw
昨日観てきました。
300人以上入る箱に客が自分を含めて5人しかいなかった…(しかも全員♀w)
ちょっと気になったんだけど、病院の医師の中にデスパ妻のブリーに横恋慕する薬剤師の人がいなかった?
台詞は殆んどなくて出番も数秒って感じだったけど、単に似ている人かな?
その人が画面に登場する度に気になっていた。
348 :
名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 19:11:02 ID:DiD9wmSd
ジェシーはゲイなんだよ
349 :
名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 19:40:52 ID:Uhn92bEj
>>343 それは日本の風潮であって、アメリカでそういう風潮はないよ。
日本は「泣ける」映画に客がよく入るわけだけど
アメリカは「笑える」映画に客がよく入るコメディ大国だし。
キャメロンにしても前作のロマコメ「ベガスの恋に勝つルール」は8000万ドルこえるヒットになったけど
この映画は4000万ドル台。
でも日本だと確実にこっちの映画のほうが受けがいいのは間違いない。
>>345 むしろ男娼(決意)説を「絶対無し」と決めつける根拠を知りたい。
人物の配置がうまかったわね
今回の件がなかったらケイトの死後サラは燃え尽きて本当に家族が破滅したと思う
日本で白血病ネタだと本当にくだらない感動のバーゲンセールになるのに比べたらよくできた脚本
ジェシーは、ケイトの兄だよね?
なんか、あまり兄としての威厳が感じられない、大人しい子だったね。
ケイトは14歳、ジェシーは16歳くらいかな。
353 :
名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 20:31:00 ID:SmYczCKC
評価高いね。早く見に行きたい。
354 :
名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 20:42:49 ID:/H5BWRjL
>>349 そうだね。国民性によってウケ方には違いがあるし、アメリカで作られた感動ものが、日本での方が評価が高いというのも面白い事実だと思う。
日本人が感動に飢えているということなんだろうけども、中でも家族愛系の感動ものが多いのは、個人主義の鬱屈さなどが関係しているんだろうなと思ったりする。
そういう意味では、その場限りの感動モノも今の時代には必要なんだろね。
>354
日米女性の映画の好みは分かれるだろうけど
この映画って日本でもアメリカでも男が見ると置いてきぼりの感じがしそう。
姉妹二人とキャメロンの描写には時間を割いてたけど、いまいち夫と兄と姉BFの心理描写が少なくて
浅かった感じ。
どちらかというと『タイヨウのうた』の方が感動した
がこの作品も「ま、こんなもんだろ」くらいで悪くはない
泣けるかというと全く泣けないけどねw
357 :
名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 23:01:13 ID:/H5BWRjL
>>342 アビゲイル、可愛かったな。頭とか触りたくなっちゃったよw
ジェシーがケイトの絵を破って捨てるシーンは自分はケイトにあげてもしょうがないからだと思った
「未完成なんだ」って言ってたけど完成する頃には本人はいないから
だから破ったあとに意を決して裁判の時に発言したんじゃないかなと思う
しかしテイラーのイケメンっぷりにはやられた
えーっと、ジェシーが序盤に同級生の女の子にお金を渡すシーンの意味は?
>>355 俺男だけど、面白かったよ。ストーリー展開は読めたけど、
無理矢理に感動させようって感じでもないし変に説明過剰でもなく
雰囲気があってわりとよかった(ちなみに自分は映画をみて殆ど泣かない
しむしろ映画を泣ける泣けないで判断するのが大嫌いな人種です…)。
別に男だからといって男視点の話がないといけないわけじゃなく、
面白ければその辺は全くどうでもいいと思うのですが。
あと字幕は結構いい加減だったな。
あと、旦那の実家は金持ちっていうアナのモノローグがあったから
医療費の援助はそっち方面からあったんだろ
船漕いでた?
底辺のドラッグ中毒でもない、ゲイでも幼児性愛のトラウマがある訳でも
ない中流の家庭の男の子が、いきなり売春なんてありえないだろ。
そういうのは家庭崩壊後の話だ。体を売るに至るまでの具体的な描写も
無いのに、あれはやったな、と思うやつの感覚がおかしいと思う。
援助交際で小遣い稼ぎする日本の女子高生とは違うんだよ。
364 :
名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 07:03:06 ID:c6I4qTBN
365 :
名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 07:41:17 ID:c6I4qTBN
ジェシーが夜の街に居るシーン
ジェシーの目つき人を追う視線は男娼の目つきじゃん、
アメリカのティーンの男の間でも手っ取り早く金を手に入れるなら
ドラックの売買かGAYに体を売る
定説だよ
夜の街GAYだらけ
366 :
名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 09:25:57 ID:PtjI+aC4
男娼説言ってる奴って釣りなの?
あるわけないんだけど。そんなシーンもないし。
367 :
名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 10:16:33 ID:AvcS1JxX
まあ釣りだろw
「その場限りの楽しさ」ってのを求めてるってやつwww
直接描写がないと最近のゆとりは理解できないのか?
どうりで説明過剰な映画が増えるわけだ…
なんでも深読みしたがるバカもいるけどな w
370 :
名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 11:48:46 ID:/HGP1lnN
>>368 邦画でってこと?
洋画で説明過剰な映画ってあったっけ?
>>370 洋画も多少はそういう傾向あるけどとくに酷いのが邦画だね。
なんでもかんでも台詞でべらべら説明させて、なんのための
映画やねん,ってのがしょっちゅうだし。
372 :
名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 12:49:52 ID:UwpUht/w
翻訳が酷すぎる。
深みがゼロ。
373 :
名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 14:04:07 ID:zqz+8uNT
女が弁護士で男が消防士って、日本なら絶対結婚しないと思う
>>372 だって翻訳はナッチーですよw
調べない、考えないで有名なw
>>250-251 確かナレーションで、パパの親戚はお金持ちだけど無関心、
ママの親戚は口を出す(逆だったかも)と言っていたので
両親の実家からも援助を受けていたのかと。あとは貯金とか
借金とか。
>>352 ケイトが姉。ジェシーは真ん中。あそこのきょうだいは
ケイト・ジェシー・アナの順。
序盤でのケイトの病気がわかる前に、サラがジェシーに「おねえちゃまは?」と
聞いて「寝てる。つついても起きない」と答えてた。
ケイトは救急車のシーンで「15歳少女、体重40.9kg」とあったから
ジェシーは13〜14歳?(老けてるが)
377 :
名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 20:14:04 ID:l8ZrA5h8
ジェシーの件は日本人のストレートの人にはちょっと分からないかもな
378 :
名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 20:20:50 ID:A2Sx0/Zf
酷評するけど、どこにでもあるあるお涙頂戴もの、家族と病気というベタベタなテーマで
全く泣けないし、1回見れば十分ていう印象しかなかった。
一方で景色はきれいだったしアナはかわいかった。
379 :
名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 21:52:03 ID:/HGP1lnN
>>371 洋画で説明過剰な映画ってなんかあったっけ?
全く思い浮かばないけど。
ジェシーが街中をウロウロしていたシーンを見て、
俺は別に彼が娼男だとは思わなかったな。
むしろ彼に関しては、絵が得意だけど失語症の悩みを抱えていて、
億手だけど実際は人ともっと触れ合いたいって感じの、よくありそうな
一人ぼっちで友達の居ない、芸術家肌っぽい人物像を描いたかな。
観終わった後で。
ケイトや家族の事でどうしていいか分からず、かといって自分の力じゃどうする
事もできないから、いたたまれなくなって家を飛び出して、物思いふけるしか
無くなった感じなのかな…と考えた。
通行人やカップルを切なそうに目で追う描写も、
そういった青春の表れそのものじゃん。
…でもあの700ドルは確かに気になるな。
うろ覚えだけど劇中で「誰にも言うなよ!」みたいな感じの事言ってたようなw
なんか後ろめたい事あったのかな?
>>355 俺は親父に関して言えば、むしろ父親として力強く、ここぞという所で娘を
想っているという描写があってこそなんじゃないかなと
オカンをふっ飛ばしながら「お前も来ないと離婚だハイ終了!離婚!!」
と言ってケイトをビーチに連れ出すシーンにはグっときた
映画の撮影風景↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=aVkS74pxGig 消防署の厨房のシーン、映画のまんまのムードだったんだな。
撮影の合間にアビゲイルとアレック・ボールドウィンが
"hangman"をやって遊んでるのもなんか微笑ましい。
あと、"01:50"あたりで、
ケイトがジョーン・キューザックの隣に座ってるショットがあるけど、
これはカットされたシーンなのかな?
それともスチル撮影のためのショットなのか。
あ、何気にお題(?)が「リトル・ミス・サンシャイン」になってるw>hangman
384 :
名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 23:55:50 ID:YJkhpWye
yahooの評価高かったから見に行ったけど
微妙だった。
おジャ魔女どれみの「7人目の魔女見習い〜のんちゃんのないしょ〜」の方が10倍泣いた
385 :
名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 02:05:01 ID:wwHHhIIh
>>342 >望遠で人物アップで撮って背景ぼけ、って画面の多用
そうかなあ。
俺はこの映画のカメラは良かったと思うよ。
>望遠で人物アップで撮って
俳優に演技に集中させるときによく使う手法だね
>>386 なるほど
子役にとっては最善の方法だね
388 :
名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 03:52:24 ID:LChxMjBF
俺もジェシーの深夜徘徊は男娼という説に賛成。
ほのめかしているだけで、説明されていないから否定するのは読解力なさ過ぎ。
逆にあの程度で抑えていたからよかった。
男娼説を否定する人はあの場面をどう理解したのか聞いてみたいものだ。
700ドルだってあのちっぽけなロケットだけで出せるわけないだろう。
妹に手渡した札束は一体なんなんだ?秘すれば花というのを知らないのか。
単に白血病で女の子が亡くなる、という単純な映画じゃないところが気に入った。
姉は死を受容しており、妹もそれを理解している。
父も渋々そのことを受け入れた(だから一緒にビーチに行く)。
しかし母親だけが受け入れられない。
要はこの映画の主役は母親なんじゃないかと思ってしまった。
泣けなかったという人がいたが、それはそれで自然な反応だと思う。
死を受け入れときながら、ひたすら前向き。
決してあざとく泣かせようとしていなかったところが良かったと思う。
期待以上にいい映画だったと思う。見て本当によかった。
389 :
名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 04:18:00 ID:s33TIMya
エロいな
390 :
名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 05:08:39 ID:zi6NK1Pp
>>388 読解力ってww
逆に男娼説出す人ってどんだけ心が汚れているのか心配になっちゃうよ・・・
392 :
名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 07:59:54 ID:TBypiqKI
世の中キレイ事だけじゃないから
だだのお涙頂戴映画ならつまらんよ
汚れを知らない平和な日本で生活すればそうなるよな
男娼の世界なんて想像つかないだろから
>>392 実話の映画化じゃないんだから
そんなに深刻に考えなくてもいいんじゃないの。
394 :
名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 08:09:58 ID:TBypiqKI
英語が分からないからかな
字幕じゃ男娼の事は理解できないかも
男娼否定者はみんなネイティブの人か?
あの札束
戸田しっかり翻訳しろ!
原作はどうなってんのかと。
個人的にはもしそこまでやってたならこの作品のクソ度がアップするな。
姉の事で苦しむだけじゃなくジェシー自身がそこまで不幸になる必然性が物語上
感じられないし、普通に小遣いとかかき集めて工面した、で成り立つ話じゃん。
まぁ盗み程度の非行ならまだ分かるけど。
なんか考えると、子供を不幸にしといて大人が子供の聖性に救済されるみたいな、
一番嫌いなタイプの物語に思えてきたわw
396 :
名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 09:16:51 ID:/uk7H9XE
ジェシーは汚れていく自分に気づく、それは自信も嫌だった
そんな自分の描いた姉の似顔絵が許せない
絵を切り刻む行為に・・・
>>394 そこまで言うのなら、自分が「〜の部分が〜だった」って説明すればいいと思うけど。
思わせぶりな上から目線の書き込みだけしたいなら
意味がないから自重汁。
心に残るものも無かったし
残念だったな
ジョン・キューザック出てこなかった
399 :
名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 17:21:06 ID:pYLrYMyJ
こんな映画で泣ける人が不思議で仕方ない。泣いてる人ちらほらいたから。
全く感動しないし金払ってまで観る映画じゃないな。
なんつーか、こういう病気系の映画は飽きた。パターンが同じだし。
映画としては駄作。
飽きるほど病気系の映画を見たんだね。そりゃごくろうさんなこった。
もう少し楽しい映画も見たほうがいいよ。
IMDBのメッセージボードに
ジェシーに関する物語が納得いかない!みたいなスレがあって
原作ではかなり複雑でそれゆえに魅力的なキャラだったジェシーが
映画だと当たり障りのないハッピーボーイになっててどういうこと?
みたいなレスで埋まってるんだけど
誰一人として男娼について言及してないんだけどな
ネイティブの人もそういう気配を感じてないんじゃないの?
たしかに街をただうろつくジェシーに納得いかなかった
男娼はなるほどなと思った
それなら合点がいく
>>401 今IMDbのmessage boardsみたけどそこでも言及というか
議論されてるだろ。例えばJesse's lifestyleってスレがあるし、
他にもあるな。ここと同じで反対意見の人も多いけど、
まったくそういう意見がないってのはすくなくともウソ。
>>403 悪い悪い
ちゃんと見なかっただけで恣意的に誘導したわけじゃないよ
あのシーンだけみればいろいろ解釈可能かもしれないけど
ケイト主導で始まった子供達のレジスタンスのために
ジェシーが男娼までしなければならないとなると
子供達の抵抗を無垢なものとして描くこの映画の
トーンやバランスがおかしくなると思うんだよね
だから
>>380みたいなさらっとした描写程度のものととらえるのが
一番妥当なんじゃないかと思うよ
お客の相手をしていてバスの時間に間に合わなかったり
父親に感づかれたり・・・
先生と男女の中学生の集団が観に来ていたが
居心地悪かった
それとあの時点で弁護士は既に弁護を引き受けてるわけだから
追加で資金が必要になってるわけじゃないよね
そもそもこれだけベタに進行していく映画なんだから
仮にそうだとしたら
もっとお金が必要なのとジェシーに訴える
アナのインサートくらいはあると思うし
っていうか700ドルだから普通にベビーシッターやらバイトすれば貯められる金額
しかも子供3人のお小遣い集めたり物売ったりして集められる金額なのに
そこまで勘ぐるのが気持ち悪い
>>408日本円に換算すると6万越えだからなぁ。
冒頭でアナが純銀のロケット売ってたけど、もっと物を売ったりお小遣い貯めてる描写があればジェシーの深夜徘徊に深読み出なかったと思うんだけど。
親に隠れてお金集めるってのが重要だからね。ベビーシッターのバイトって高校生くらいからなイメージだけど実際いくつから出来るの?
ジェシーやアナの年齢で出来そうな健全なバイトって新聞配達とかレモネードやクッキー売ったりで親に隠れてお金稼ぐのは無理そうなんだよなぁ。
410 :
名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 19:50:13 ID:24j13UR2
お兄ちゃんそうだったんだ。。
だからお父さんの大丈夫?に動揺してたのね。。。
あれてっきり遅刻したからあせってたのかと思った
原作通りの結末なら感動したかもしれない
412 :
名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 20:53:10 ID:GGoIVIV/
読解力のある人には男娼にしか見えないんだw
駄目だ、はらいてぇwww
マジつまらなかった。
やらせ裁判のくだりも、最初の方に出してきた方が
構成的に、まとまったんじゃねーのと思った。
キャメロン老けたな
414 :
名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 21:27:16 ID:LUTXDSGS
みんなは字幕読むの?
>>413 今回はずっと家にいる母親役だから
別に若く綺麗に見える必要は全くない。
>>413 裁判を期待して行った俺はがっくり・・・
俺としては恋愛シーンは丸ごとカットで問題なしだった。
これって、アメリカではそこそこヒットしたの?
>>417 なぜ調べればすぐわかるようなことを人に聞くのだ!
Production Budget: $30 million
TOTAL LIFETIME GROSSES
Domestic: $49,200,230 63.1%
+ Foreign: $28,797,456 36.9%
= Worldwide: $77,997,686
スマッシュヒットかな。
スマッシュヒットかな。
エンドスクロールの一番上が妹だったのは違和感感じた
どう考えても一番上は姉だろ
姉だよな?
422 :
名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 00:06:19 ID:fszr99gs
ナッチを責める前にそのくらいの英語は解ろうよ。
>>416 背後に巨大な陰謀が渦巻く
サスペンスに期待したのに
ビッチな恋愛映画だとは思わなかった
425 :
名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 04:44:53 ID:wc/jIi6v
>>106 あれ嘘だと思うよ。
自分の母親腎臓1つしかないけど普通にスポーツクラブ通ってる。
プールもエアロビもなんでもやってる。
医者にアルコール禁止とも控えめにとも言われてない。
ちなみに医者はかなり権威ある人なのでヤブでもない。
>>425まあ、あのシーンの彼女はある意味嘘吐いてるんだけどね。
両親もおばさんも医者じゃないから正確な知識で論破出来ずにいると。
うちのおじいも腎臓片方だけの機能で生きてるけどドクターストップないからお酒飲んでる。でも元気に卒寿迎えて『酒は百薬の長』を見事に体現してるお。
427 :
名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 09:45:01 ID:NUtus5PL
判事の娘は交通事故で死んだってググって分かったが、映画の中でセリフか何かあった?
428 :
名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 10:44:48 ID:dNWZ0N9v
弁護士が言ってた
429 :
名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 10:54:46 ID:NUtus5PL
最初ジョンキューザックが出てるかと思ったわ
姉さんだよな?
ジョン・Qザックの姉がジョーン・Qザックなの?
知らんかった
似てるような
男娼レスが急になくなったな
>>432 みんなそれぞれ意見はあるけど、それでスレが埋まるのもいや
だから自重してたんだろ。蒸し返すなよww
すまん
オレとしては
>>407で納得したから止める
初歩的な質問スマソ。お姉ちゃん役の子はなんていう女優?
>>435 ここで聞く前にPCなり携帯なりで調べられるだろう…
教えてちゃんは嫌われるぞ
ソフィア・ヴァジリーヴァ
437 :
名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 09:57:08 ID:fJYEwi4H
>>431 今まで2人は赤の他人だと思ってたのw
そっくり姉弟なのに。
>>437自分は弟の方は前から知ってたけどこの映画で初めてジョーン・キューザックを認識してソックリ具合に吹いたw
観てきた。
何回か上でも書かれていたが、睫毛ばさばさはないだろう。
あれはすごい残念。
440 :
名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 17:21:57 ID:F9J1EJ+p
>>391 ごめんね、「読解力」なんてむずかしいかんじをつかって。
「ほのめかしている」といえばよかったかな?
えいがのなかでははっきりいっていなかったけど、
わかるひとにはわかるように見せているんだよ。
391ちゃんはまだこどもだからわからないか。
ただおにいさんがぶらぶらあるいているんじゃないんだよ。
おおきくなったらわかるかな?
はやくおおきくなれるといいね。
441 :
名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 17:29:41 ID:F9J1EJ+p
名字がフィッツジェラルドで職業が消防士だから、この一家はばりばりアイリッシュなのね。
あの病床で無意味な励ましをする親族もアイリッシュなわけで、
アイルランド人がどのように死をとらえているのか、
がこの映画の隠れたテーマであるように感じてきた。
そういう意味では何気に母の妹が重要な役割を演じているよね。
後半で何事も一生懸命な母(自分の姉)を諌めるし。
思っているより仕掛けが多くて深い映画のように感じてきた。
もう一回見直さなきゃいけないかな。
こういう映画をデートムービーのように宣伝した配給の罪は重いな。
なにが「衝撃のラスト!」だよ。
静かに死んでいくだけじゃん。
しかもそれで「何も変わらない」と言っている、アンチクライマックスの映画なのに。
うだうだ書いてごめんね。
>>442 俺は
>>440じゃないけど気持ちはわかるよ。俺も男娼説派だから。
「ジェシーが恒常的に男娼していた」という意味じゃなくて
苦しむ姉妹のために「そこまで」やろうとしていた決意を表すシーンがあるからね。
夜中に街娼と並んで立つシーン(後にしゃがみこむ)と、アナに札束渡すシーンで
「それ」を読み取れない人が多すぎる。
そもそも、すぐに大金が必要な状況でレコ屋でバイトとかする奴がいるか?w
この話題になると荒れるけど、男娼説否定派がなぜ必死なのかわからない。
「作品を汚すな!」みたいな気持ちなの? 泣き映画大好きなスイーツ(笑)なの?
>>443 オレは
>>380とか
>>407の言ってることの方が説得力あると思うからだよ
>>407が言うようにこれだけベタな映画でそこだけぼかす意味がわからないし
夜の街の彷徨はお金渡したずっと後のシーンだろ
家の中の空気が壊れかかってる上に
ケイトとアナの特殊な関係にも自分は入り込めない
そういう自分の居場所のなさからくる孤独をスケッチしたと見た方が
映画のトーンからしても自然だと思うんだよ
あと、そのスイーツとかいうのかんべんな
それ思考の放棄だから
445 :
名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 18:34:21 ID:aipkFYsJ
やっぱしあれ男娼だよな
周りに居たエキストラがみんなそんな感じだもんな
まぁ男娼否定派の人はそれはそれでいいんじゃない、 綺麗な映画で日本人らしくて
>>444 男娼説の当否はさておき、
>これだけベタな映画でそこだけぼかす意味がわからない
ベタな映画だからぼかすんだろ?
あの過剰なまでに撮影に頼りきった作風をどう観たんだよ。
雰囲気描写に逃げてばっかりじゃないか。
ジェシーの深夜徘徊は、「いつになったら放火するんだろう」
「どこに火をつけるつもりなんだろう」と見ていたので、男娼は
想像もしなかった
んで、不在だったことにおとんが気づかずに「眠れないのか」
「ケイトのとこに行くぞ」と声をかけていたことから、「最優先は家族、
次はケイト、その次はケイトのドナーのアナ、ジェシーは更にその次以下」
という捩れた家族関係を表しているように思ってた
普通なら姉弟や姉妹、兄妹、家族に「順序」なんてないのに、あの母親
(というか家族か)にはあるんだよな
それをアナの弁護士も突っ込んだ
448 :
名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 19:01:43 ID:GmWBM3Mu
とりあえず
>>407の言う時間軸の前後関係についてはどうなんだ?
>>444 そもそも俺は「ぼかしてる」と思ってない。監督は明らかに意図的だったと思うよ。
乗り遅れたバスをバンバン叩くシーンにも、ジェシーの、
孤独だけどイザとなったら爆発する性格を表したんだと思う。
姉に贈ろうとした絵がヘタなのにも泣けた。姉のアートブックのクオリティはすごいもんな。
「俺は何をやってもダメだ。家族のために何もできない」という気持ちが常にあって、
いよいよ大金が必要になったというときに、そういう決意すらしたんだろうね。
それは「よし、やろう!」というようなものじゃなく、徘徊の延長であったかもしれない。
失読症の彼は複雑なバイトなんかは出来なかった(してこなかった)だろうし、
いざとなったらそこまで考えることはするだろう。
妹はあんなに小さいのに身体ボロボロにされてるんだから。
長文ごめん。
>>448 この映画、過去と現在が交錯しまくってるからな
ジェシーの徘徊シーンが、弁護士に依頼した後なのか前なのか
はっきりしない
ただ、少なくともアナの14金ペンダントでは質入れで700ドルには
ならない
ジェシーが男娼して稼いだか、もしくは子供たち3人の共有の秘密だったから、
3人の貯金と質入れを合わせて700ドルちょっと、というところか
451 :
名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 19:32:57 ID:GmWBM3Mu
>>450 いや、はっきりしてるだろ
ジェシーが帰ってきた晩に起きたことは何だった?
453 :
名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 19:52:23 ID:GmWBM3Mu
>>452 バスに乗り遅れた晩だよ
あの夜の時点で資金稼ぎの必要はもうないだろ?
やたら時系列にこだわってる奴がいるが、この映画では無意味じゃまいか?
455 :
名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 21:10:52 ID:GmWBM3Mu
話の行きがかり上そうなってるだけで別にこだわってないよ
ポイントを分かりやすくするために言ってるだけ
>>446 >あの過剰なまでに撮影に頼りきった作風
それは映画のルックの問題で
わかりやすい画作りとかそっちの話でしょ
画作りは少しファンタジックかもしれないけど
ちゃんとセリフとアクションで必要な情報を与えるだろ
俺がいってるベタはそういうことだよ
それぞれのキャラクターの役割をはっきりさせて
ストーリーに添って動かしてるから
はっきりと答えを見せないまま観客に委ねることで
完成させるような映画じゃないってこと
見てきた。素直にいい映画だった。
時系列が行ったり来たりなのは確かにちょっと困惑したが
映画見慣れてる人なら問題なく見れるレベルかと。
途中ケイトとテイラーのラブストーリーになったときは
「難病純愛モノ始まった…」って萎えたけど全部見終えてから
思い返すとケイトという人物を描く上ですごく重要なエピソードだったと思う。
ケイトがいつも見てたアルバムが母にあげるための物だったと
わかったところで一気にブワッと来た。
キャストはひとり残らずみんな最高の演技だったな。
キャメロン見直した。
あとブレスリンは俺の嫁。
あとな、別に男娼設定が嫌なわけでもなんでもないよ
別にそれが映画を汚すとか全然思ってないし
単に映画の作法の解釈の問題でしかない
なんつうか観た後に胸がじんわりしたぞ
460 :
名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 21:47:05 ID:vmkrNTBT
母親のサラがジェシーとの会話の中で、ケイトのことをお姉ちゃんと言っていたが、
どう見てもジェシーのほうが年上だよなと思って不思議だったんだけど、パンフレットで確認してみたら、
ケイト役のソフィア・ヴァジリーヴァは1992年生まれの17歳。
ジェシー役のエヴァン・エリングソンは1988年生まれの21歳。
しかし設定上はジェシーのほうが1歳年下の弟。
4歳も年上なのに弟役ってキャスティングおかしくないか。
あと、年齢制限なしなのにエロが多すぎる。
冒頭でいきなり「セックスで子供ができる」とか言って卵子と精子がどアップだし、
「家族計画なんてするのは不妊治療の夫婦ぐらい」「(セックスするのは)ほとんどは酒の勢い」
とまで言うし、極めつけはケイトと恋人のベッドシーン。
子供の情操教育にいいと思って子連れで来た客がいたらどうするんだよ。
親は心臓バクバクだろw
姉ちゃんの演技力は神だな
判事と話した後の親類たちが無責任な励まししてるところでの笑顔は凄いと思った
もう何もかも覚りきったような全てを受け入れて赦せる境地みたいなものを感じた
死に往く寸前、弱り切っているはずなのに後に残してしまう母親を労わり励ます姿が
本当に尊いものに見えた
Chow time!
ヽ(・(ェ)・)ノ
2時間でケイトの人生を書き切ってるのに感心した。
短い人生だったが。
465 :
名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 08:12:38 ID:ZyMbqvvh
子供にとっては700ドル大金
その金をどんなことをしても手に入れたいジェシーの気持ち
ケイトが海を見つめるシーンがいいな
あの充血した瞳で
死の恐怖を超越したやすらぎを感じた
ケイトの最期を感じたお父さんのケイト対する感情がいい
ジェシーは最後まで髪が長くなったケイトの絵を持ってた。あれはケイトが
回復する希望を捨て切れなかったということ。700ドルを用意するという事
はケイトを死なせる事を意味してる訳で、それをどんなことをしても手に
入れたいというのはちょっと違うだろ。
467 :
名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 13:05:28 ID:elgDJ8Y5
ケイトが望む事とジェシーの中割り切り
そのケイトの望みを叶える為にはお金が必要と割り切った時の感情の事だろ
誰か原作読んだ人いない?
ジェシーの深夜徘徊についてどんなふうに描写されてたのか知りたい。それともあれは映画オリジナルのエピなのかな?
>>468 読んだよ。
放火して回ってた。
ジェシー放火→父親(消防士)消火、という繰り返し。
でも原作では結局ジェシーの放火については何もお咎めなし。
つーか父親にしかバレていなくて、父親が口を噤んでるので
罰しようがない。
ということはやはり
>>380の感じが近いのかもね。
>>447がなんで突然放火と言い出したのか理由がやっと分かったw
471 :
名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 17:21:16 ID:JYrcFVK2
原作では酒にタバコにマリファナそして放火と
ダメダメなジェシーだが彼の孤独は計り知れない。
子供の頃のクリスマスに急にケイトが入院して
他人の家に預けられて、クリスマスプレゼントは
病院の売店で安売りされてたおもちゃだったり、
サッカーシューズを買う約束をやぶられた後で
歯の矯正器具を自分で外して血だらけになりながら
「これで僕を歯医者に行く手間がなくなるね。」って
母親に言ってみたり。
だから徘徊してるシーンが悲しげで涙が出た。
何らかの暖かみが欲しい。誰かとの接点がほしい。
そんなふうに見えたけどね。
ちなみに原作のジェシーは離れに1人で住んでいて
親のもの、家のものを多くくすねていたので$700
ぐらい普通に持ってるだろうと思った。
(映画では) 深夜の安全とはいえない西海岸の歓楽街で
仲間と遊ぶでもなく、酒を飲むでもなく、
薬に溺れるでもなく、ケンカするでもなく、
何かトラブルに巻き込まれるわけでもなく
ただぼ〜っと娼婦を眺めてたりするだけの
ジェシーの行動は物議を醸して当然だわな。
このシーンが意図するところはついてはぜひ、
ニック・カサヴェテスの解説が欲しいところだけど
11月17日発売の米国版DVD(Blu-ray)には残念ながら
オーディオコメンタリーは収録されてないみたい。
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_1010.html ただ、特典映像には15分を超える追加シーンが
あるようなので、その中に何かしらヒントがあるかなぁ。
今日観てきました
取り急ぎ過去レス読まずにカキコ失礼。
原作が登場人物一人一人にスポットを当ててたのに対して、
映画は純粋に家族愛に焦点を当てた作りだったね
映画としてはそれで正解だったと思う。
平凡かもしれないけど良い映画だった。
映画の中に流れる時間が凄く心地よさそうで、あの家族の一員に入りたくなったよ
ラストも小説は唐突過ぎてちょっと…って感じだったけど、
映画では無難ながら納得出来る結末になってて良かった
音楽の使い方も凄くイイ!私もサントラ欲しくなりました
474 :
名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 19:43:25 ID:eBZa5urY
>>460 ジェシーの中の人21才か
最後のアートスクールでの横顔のシーンで随分オトナになったと思ったけど、これで納得
「愛を読む人」の主人公(マイケル)の中の人もうまいこと10代に化けてたなあ
にしても、「数年後」の設定でアナがまるっきり変わってないのが(幼さ全開)残念だ
キャメロンみたく髪型を変えるだけでも月日の流れ表現できたろうに
キャメロンがバリカンでスキンヘッドにしたのに、
ショートヘアの回想シーンが出てこなかったのが残念だった。
テイラーとケイトがイチャイチャしてるのを見てるシーンなんかでは、
キャメロンがショートヘアでもいいのに、と思ったけど、
監督はそういうリアルは求めてなかったんだね。
だからジェシーの男娼もボカして、観客にゆだねたんだと思った。
476 :
名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 08:03:35 ID:SY3evdCQ
男娼じゃなくて放火癖なんでしょ?
>>471原作のジェシーは色んな意味で悲惨だなorz
映画はそこんとこ避けた描写でよかった。
478 :
名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 21:29:16 ID:EmXpz0io
白血病って血が止まりにくいんだよね?
初エッチ大丈夫だったのかな、姉ちゃん
血液が凝固しにくいってことで、
傷から出血しない限り大丈夫じゃないか。
「パールハーバー」でB25を空母から発艦させるために訓練した教官の人、ずいぶん太っちゃったな。
見るからに胡散臭くて大丈夫かと思ったら、まともな弁護士でしたな。
昔はいい男だったんだよ。
海軍の制服が似合ってねえ。
ヘリから荒れた海にダイブしたり、潜水艦の中で撃ち合いしたり…
妹や介護士の言葉に耳を貸せなかった母親が、最後に解放されて良かった。
しかも、ケイトの言葉で。
ケイトはケイトで、テイラーと出会えて本当に良かった。
なかなかよかったが
ハゲ同士のセックスシーンがあると、もっと良かった
484 :
名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 01:00:55 ID:SriFoP8Q
>>481
レッドオクトーバーを追えw
あの頃のセクシーさはハンパなかったw
放火かー。納得。
誰だよ、あれでだんしょうと読み取れない人はなんとかかんとか言ってた人はw
>>472 >>ただぼ〜っと娼婦を眺めてたりするだけの
>>ジェシーの行動は物議を醸
そんなシーンあったっけ?
ぼ〜っとしてて、バックがみるからに娼婦のいる繁華街らしき場所と
乳のアップみたいのは覚えてる。
>>485 放火も男娼もしてただろ。捨て台詞はやめなよ。
男娼男娼しつこい。自分の思い込みに執着してキモいわ。
男娼説の人って
>>453の答え聞かれると黙っちゃうんだよな
もう男小説は消えつつあるんだから蒸し返さなくて良いよ
男娼男娼ってBL好きの腐女子でもいるのかよ
>>486 原作で?
何ページにそんなこと書いてる?
放火していたのはあちこちに描写があるけど、男娼なんて単語自体
出てきてないが、自分の見落としか
男娼説否定派のほうか必死に見えるなあ。観客の受け取り方なんていろいろじゃん。
なんで自分と違う意見を潰そうとするのかわからん。
あと、映画を語るのに「原作」を持ち出すのは違う気がする。
493 :
sage:2009/10/24(土) 15:25:58 ID:5t2K9sSD
男娼説が出てそういうのも有るのかと思って感心したけど、
家に居場所が無くって寂しさ紛らわすのにうろついてたと
解釈した方が自分にはすっきりするんでそっちを採用した。
人それぞれでいいんじゃね?
名前欄失敗した。
495 :
名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 15:49:44 ID:WqjsKoMJ
男娼説ねぇ。ヘロインでもやってれば金目当てに
なんでもしそうだけど…と原作読んでたら
ジェシーの腕の注射跡をサラが見つけて問いつめる
シーンがあって、それならそういう意見も出るわな。
と思ったら
ジェシーが
「ああ注射なら3日おきに打ってるよ!でもヘロインじゃねぇ。
ここ(病院)の3階で血を採ってもらってるのさ。
誰がケイトのために血小板を用意してるかなんて想像も
つかなかったろ!」
って。
涙出たわ。
>>492 491は486を見て「放火も男娼も映画では言明してなかった、
しかし原作には放火癖については記載されていた」ことから
「どこに出てた?」と聞いてんじゃね?
少なくとも映画では、男娼してるシーンも放火してるシーンも
なかったと思うから、491の疑問は自分も同意。
男娼説議論まだ続いていたのかよ。いい加減にどちらも止めたら?
製作陣が濁した表現している以上、どこにも正解なんて今のところない訳だし。
全ては観客1人1人の受け取り方次第。自由に委ねられているでいいじゃん。
>>478 ケイト自身がSEXはしてないって劇中で言ってたじゃん。
せいぜいBどまり位だったのでは?
男娼問題はひとまず置いといて、もしわたしがジェシーだったらもっと盛大にグレるなぁ
と思ってたら原作ではそこらへんもちゃんと描かれてるんだね
アナはもちろん大変な目にあってるけど、ケイトとペアで家族の中心になってるよね。両親もそれを基本に行動してて、ジェシーの感じる疎外感はハンパなかったろうね。
その上学習障害で社会的な疎外感もあっただろうし、どれほど寂しかったことか。想像すると涙出るわ
俺もジェシーが暗黒面に堕ちて一家心中ENDかとドキドキした
泣きはしないが胸が熱くなったぜ
姉妹だけでよかったかなとも思ったけど
>>499 そういえば、今は無きヘイデン・クリステンセンっぽかったな。
>>501 死んだのかと思って検索しちゃったじゃないか・・・生きてるよね。
>>471 亀だが、それでもちゃんと妹を愛してる兄ちゃんなとこが泣けるんだよな・・・。
兄弟が実際にいる人でも、兄弟に対する感情は千差万別だが、
個人的にはかなり共感できるものがあった。
そりゃ痛いのも苦しいのも、親が自分をかまってくれないのもすげえ嫌だけど、
それでもその根本となってる人間が嫌いかといったら嫌いになんないと思う。
その辺の表現が上手いなぁと素直に思った。
男娼論議は別として、映画の中ではなぜジェシーが町に入り浸ってるのかが謎というか、浮いていたな。
少なくとも「映画の中では」放火癖の描写はなかったので結局意味不明なままだ。
素直に見たら寂しくて徘徊してる描写
>>504 うん、自分も原作未読だけど「映画では」ジェシーの素行はボカされてるよね。
ただ、バスを叩いたり、ケイトの絵を屋上に立って破ってバラまいたり、
鬱積した孤独がマグマみたいに渦巻いてるのはわかった。
「映画を観る限り」男娼・放火論争は不毛だと思う。
男娼を頭から否定もおかしい。
そういうのを全部ひっくるめて「徘徊」でいいんじゃないか。
何それ?
男娼をしてるシーンなんて全く出てこないのに男娼男娼とうるさくて、
しかもあれらのシーンで男娼を読み取れなければやばいとまで偉そうに言ってるから
そんなシーンないよと言われてるだけなのに。
反論されると、捨てぜりふやめろとか、男娼放火論争はいらないとか
男娼を頭から否定もおかしいとか。
何なの?
508 :
名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 06:41:58 ID:PBEgHWbI
みてきました
男娼て!そんな解釈もあるんだー全然そう思わないけどねw
という一意見
509 :
名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 08:59:01 ID:lCeSNGzE
うん、自分もそんなふうに見えなかった。
ただ途方にくれた顔してたたずんでるんだとばかり。
バス叩いたのは普段おとなしいけど、鬱積した一面、とか。
ただ、なぜあそこで女性の胸を強調したような?あのカットがでてきたか不思議だったんだけどね。
たしかに解釈は自由だけども読み込みじゃなくて妄想だからなあ
それまで尊重しろって言い続けてる人って薄ら寒いというか怖いわ
・原作=放火癖があった為、深夜に徘徊していた理由が明白
・映画=深夜徘徊していた理由が一切不明、ご想像にお任せ
そういう感じだった
個人的には、「家に居場所がない」と感じているジェシーの孤独感を
出す為のシーンかなと思ってる
アナが弁護士雇って家を出て、親父の勤務先消防署に泊まり込みしてからは
誰もいない家に一人でいたくないのかと(サラとケイトは病院、親父は
アナについてるのかなと)
512 :
名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 10:44:32 ID:PBEgHWbI
原作の結末がショック
アナには生きてほしい
キャメロンディアスは本当にわからずやな親だと思う反面
自分だったらどうしてたかなと思った
考えましたね
バス叩いたのは単に終電逃したから焦っただけだと思ってたw
ヒッチハイクしてたしな
結局歩いて帰ったっぽいけど、とにかくあそこはジェシーの
孤独を描いてるんだと思ってた
男娼やってたならそのカネ使って帰るだろ、いくら弁護士代
稼ぐ為とはいってもたかがバス代をケチるかと思う
515 :
名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 12:28:07 ID:PBEgHWbI
孤独からの寂しさと、ギリギリで乗り遅れて叩いたんでしょう
516 :
名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 16:29:27 ID:CPmSQx7V
参考までに原作の下巻の82ページより
警察で待っていると親父がおれを
引き取りにきた。
いったい何を考えているんだ
と親父に訊かれた。
べつになにも考えちゃいなかった。
ただ、だれかが自分に気づいて
くれるところへ行こうとしただけだ。
>>516 ああ、まさにそういうことだよねえ
すごくしっくりきたよ
サンキュー
ニックカサヴェテス監督の前作きみに読む物語のキャストが連投してたね。
主治医はヒロインアリーのパパだし、キャメロンの妹役はアリーの親友だった。
519 :
名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 23:17:59 ID:Dl6sWslL
>>501 ヘイデン、「ジャンパー」で共演した人と婚約して幸せ中だし
今は無きなんて冗談でも書いちゃだめだよ。
そろそろ原作厨がウザくなってきた。少なくとも「映画では」放火なんて少しも匂わせてない。
男娼は「まあそう取れなくもない」シーンもある。
結論:孤独を表す描写…じゃダメなの? 放火とか男娼とか決めなきゃダメなの?
そんなところにこの作品の本質があるとは思わない。
そんなに力まなくてもとっくにそういうことになってるよ
522 :
 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/10/26(月) 07:09:01 ID:acYUJ8f5
彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜
川川‖; 3 ヽ〜
川川 ∴)д(∴)〜
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| 低収入 | ̄ ̄|
/ \__ | 2ch専用 |__|
| \ > |つ |__|__/ /
/ 童貞 ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
|妄想屋さん| ̄
別に力んでないけど。
>>507みたいのを力んでるというんじゃないの?
524 :
名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 08:49:41 ID:x36s4XCK
「あなたは私の中になる」観てきました。
判事さんと妹が対面して、林檎ジュースを回想するシーンで泣いたが最後。
ラストまで涙ダダ漏れだった。
ワーナーマイカルでキャメロンと主役の女の子が2人が出てきて
「みなさん観てね」みたいに言う映像が流れるんだけど
女の子の方が胸の空いた服着てて結構な乳のでかさだった。
>>523 別に厨呼ばわりするほど暴れてないでしょ
むしろ、わけのわからない男娼説を抑え込む効果があるんじゃないの
それに原作でのジェシーの屈託の描き方と
映画化にあたってのアレンジとかそれはそれで興味深いけどなあ
>>516の引用部分の解題が劇中じゃ
いまひとつうまく行ってなかったことなんかもわかったりするしさ
528 :
名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 10:57:18 ID:fypcPIsR
お兄ちゃんがこのスレでは主役!
529 :
名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 15:39:11 ID:xlBSYGxB
>男娼
このへんでやめないか。
というのは、ここは映画版のスレであるわけだから、
原作未読(=前知識無し)で映画だけを観た場合に、
普通の読解力があればそうと解る描写であったか?
という点を判断基準にすべきであり、
そう考えると残念ながらそこまでの描写は無かったと言わざるを得ない。
上の方にある「姉貴の彼氏が死んだのが、劇中の描写では解らなかった」
ってのはさすがにちょっとどうかと思うが、
男娼は逆に解らないのが標準だと思う。
今回「家族で観ても大丈夫な映画」にするにあたり、
原作のダークな部分として「やるせない気持ちを抱えて街をさまよっていた」
程度の描写に止めておいたと考えるのが、
キャレブ・デシャネルのカメラを観ても妥当だと思う。
とっくに落ち着いてる話なのに
みんな自説を定説にしたくてしょうがないの?
>>529 この辺でやめる流れなのに長文で蒸し返すのはなんなの?
自分の意見が最後だから勝利!ってやりたいだけ?そんなんで終わるわけ無いじゃん。
532 :
名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 16:26:21 ID:5rxw5Nj4
原作厨ですw
映画最高だったし原作読んでみた。
確かに最後は全然違う。でも700ページ
ぐらいある中の最後10ページだけが極端
に異なるってだけで登場人物の心理を深める
意味では読んで非常に良かった。
>>533 >自分の気に食わない書き込みはすべて同一人物だと思ってる君はそうとう危ないよ
>>507は語調や書き方はアレだけども同一人物だとは言ってなくて
男娼派の言い分を列挙してるだけだと思うよ
バスに乗り遅れた晩の時点では既に弁護士費用の捻出は必要ないわけだから
少なくともあの晩に関しては男娼をする必要がないわけだよ
で、男娼派はあの晩の描写を主に自説の証拠にして
読みとれないやつの程度が低いみたいないい方をしてたわりには
前述の点を具体的に指摘すると黙っちゃうもんだから
もうかたがついてると思ってたとこに
>男娼を頭から否定もおかしいとか
って書いたもんだから、ああめんどくさいなもうって
>>507は少々キレたんだと思うよ
オレもヒス起こしてることになってるらしいからこの辺でやめときます
>>534 レスありがとう。
ちなみに俺は男娼・放火については「ある/なし」はどうでもよくて、
「孤独な徘徊の描写/心象風景」で充分だと思ってる。
ただ
>バスに乗り遅れた晩の時点では既に弁護士費用の捻出は必要ないわけだから
>少なくともあの晩に関しては男娼をする必要がないわけだよ
こういう時系列云々はこの映画には無意味かと。だから男娼派は
>前述の点を具体的に指摘すると黙っちゃう
んだと思うよ。
俺もヒスだと思われそうだからこのへんでやめます。
ヒスって何?ヒステリックブルーの事?ヒストリーオブザイヤーの事?翡翠の事?ソフィアバジリーバ可愛い。
源作読んでないけど、今日観てきました。
お姉ちゃんがよかったな。
ただし、臨終直前で顔色が悪いのに、あれだけ元気(からだが動く)なのには冷めた。
人件費のみの低予算映画のようにだが、その分人物をじっくりと描いてあって良質な映画だとおもた。
海のシーンはよかった。感動した。
まあ、筋はみえていたから特に涙することはなかった。
二回目いってきた。
キスシーンのあと「来週から化学療法が」とか言ってるとき
テイラーの目が潤んでるんだよ。
あれは彼が自分はもう長くない、で、ケイトもその自分と同じ治療を受ける、ケイトも長くないんだ、
って涙なのかな、って思った。
今回はジェシーの動きをよく確認してみた。
やっぱり寂しいんだよね、彼は。怒られるのを覚悟して夜中に帰ってきても「眠れないのか」つまり家にいたかどうかすら確認してもらえない・・・
グレないのが不思議よ。
あとこの映画の男性陣の微妙な距離のとり方ってのがいいね。
ドレスアップしたケイトをちょっと複雑な表情して見てる父さんとか、チャンス先生がケイトを裏口で迎えるよ、と言ったときの表情とか。
もし彼らの誰かが「大阪ハムレット」の登場人物みたいにけっこう身もフタもないことを母ちゃんにズバッと言える人であったら、
こういう葛藤は生まれないのよね。
DVD出たら買おう。
判事役の人、「スクールオブロック」の教師役の人?
今でも十分きれいだけど…。なんかショック。
しかし名作だったな。
後味がいい。
542 :
名無シネマ@上映中:2009/10/28(水) 02:04:32 ID:noQipnNw
息子がビルの屋上で絵を破いて捨てたのは、意味がわからんかったわ
アレどういう意味なの?
映画のなかで誰かが This is it と言ってたな。
マイケルジャクソンの新曲 This is it は「これでおしまい」っていう意味だといわれているが、
この映画では「これでおしまい」とは訳されていなかった。
マイケルの方は意訳じゃないの
息子は街に出る理由も分からんかったな。屋上のシーンは何かを吹っ切ったのかな?
あの絵はいつか完成させてケイトにあげるつもりだった。
つまり生き続けて欲しいという願いの表れ。
ケイトの計画に手を貸しながらもその願いを吹っ切れずにいた。
それをついに吹っ切ってケイトの為にすべてを話そうと
決意したのがあの絵を破って空に撒くシーンの意味だと思う。
あの絵のようにケイトを「生き続ける」という重圧から
解放してあげたかったんだろう。
547 :
名無シネマ@上映中:2009/10/28(水) 17:28:10 ID:L/WAKg10
ビルの上から飛び降りるんじゃないかとヒヤヒヤしたw
原作だと次女が交通事故で死んで、姉に臓器移植するの?
それは姉も納得の上で?
549 :
名無シネマ@上映中:2009/10/28(水) 20:54:18 ID:L/WAKg10
原作では残り15ページぐらいでバタバタと
妹が脳死状態になって姉に移植。その時の
姉の気持ちはあまり描かれていない。
生き残った罪悪感が少し描かれてたけど。
ジェシーが街をさまよって帰宅も、家に居なかった事すら気づかれなかった…てのが地味に一番きつかった。
カワイソス。
>>545 なんか色々やり切れなくなったんで街に飛び出したんじゃないの?
心配して欲しくて。
流れきってたらごめん。
個人的に、お金持ちで冷たい親戚の人たちがかわいそうに思えた。
あの人たちなりにケイトを元気づけてやりたいという
気持ちはあるんだろうけど、あんなピント外れなことしか言えない。
愛の実感がふだんの生活からぜんぜん持ててないんだろうと思った。
リアル世界でもそういう人は多いと思うし、
自分もそういう感じだなと思ったから
なんかすごいやるせなかった。
向こうに行くときもバスの左の窓側に座るから振り返ったらママが見えるように。
ごめん、泣いちゃったから。
553 :
名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 07:33:50 ID:5vheV/8g
そうかな
自分はあの親戚の言葉達よかったと思う
冷たいとは言ってもみんな集まって
熱すぎない口調で言うのがいいんじゃないか
>>526 へー、ネット上では見れないのかな
兄弟関係って
1兄
2毛糸
3穴
だよね?
555 :
名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 19:06:54 ID:5vheV/8g
えっ
姉
兄
アナ
じゃないのか?
エンドロールで「ケイト3歳・ジェシー1歳」っていう役説明があったような・・・
557 :
名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 20:51:21 ID:esFCpQKh
>>552 あのセリフいい。
あれでママも救われたよね。
558 :
名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 20:56:15 ID:JlT67JT/
彼女もいつの間にか演技は女優か
判事が去った後のケイトは菩薩のよう。
兄妹を赦し、無粋な親戚を赦し、あきらめきらない母を諭し。
これが良かったから君読む見てみたらつまらなすぎてびっくりした。
あっち先に見てたらこれ見に行かなかったろうな…
>>552 あの親戚たちは、ナレーションで「金持ちだが無関心」と言われたろ?
ケイトがいよいよ危なくなったのでアリバイ作りに見舞ったんだよ。だからあんな話しか出来ない。
カメラが意地悪く、病室から出て、素の冷淡な表情に戻るところをスローモーションで追っていた。
562 :
561:2009/10/29(木) 22:32:09 ID:ydcoZjXi
まぁ感じ方は人それぞれだけど映画的に言うとあれは
「無関心な親戚の無神経な発言」という意図の演出だよな。
インサートされる家族の表情は微妙だったしサラはあからさまにいらついてる。
564 :
名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 08:51:26 ID:LQ47QwZm
>>563 だよね
だからこそ、それを受け容れるケイトの笑顔が引き立つわけで
姉と彼氏が眉毛まで剃ってたのは凄いと感心したわ
日本の作品だと青々とした坊主とか眉毛黒々だもんなー
あと、つけまつげ風の超ロングまつげも個人的には妙に説得力あった
弟が小学生のころアレルギーで全身脱毛になった時に
意地張ってかつら拒否した癖に、全面式つけまつげだけは付けてて
無しだとゴミやホコリで涙ボロボロ状態になるんだと
鼻毛もないからよく鼻水垂らしてて、姉の鼻血見てたら当時を思い出した
パーティーあたりから周りの鼻水がズルズルし始めてうるせーったらなかったわ。
映画館での鼻水は、すすらず静かに垂らしましょう。
映画の内容は凄く良かった。特に姉妹の演技は良かったな。
嫌な人があまり出てこないのも良いね。悪いのは病気だけで十分。
生と死、遺伝子操作、終末医療、家族、とか色んなテーマが盛り込まれてるけど
観てる間は何も考えないくらいのめりこんだよ。
567 :
名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 21:50:03 ID:ehkZH1Z4
昨夜観に行った。
観客2人でした。
568 :
名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 23:40:45 ID:+1ULktK0
>>560 気に入らなかったみたいだけど、「きみに読む物語」は原作小説も映画も人気あるよ。
好きな人は好きな世界。
きみに読むで泣けない人って本当に誰かを愛したことが無い人 = 俺も
君に読む物語もこの作品も全然泣かなかった自分が通りますよ。じんわり心に染みるイイ映画だったなと思う。でも不思議と涙は出なかった。
映画館で周りで泣いてる人達を感じながら自分は冷血人間かなと思っちゃったけど個人的な体験が影響したのかも。ケイトが悔いを残さず自分の望みが叶う結末がすごくいいものに思えた。
571 :
映画おやじ:2009/10/31(土) 21:33:52 ID:M2I2lsK4
10月9日に観ました。
他の映画スレに書き込むのが忙しく今日書きます。
原作は読んでないので分からなかったが、ここのスレ見てショーンが夜の街に飛び出して行ったシーンの意味が判った。
色々もめているけど、日本人には向かないエピソードだから、戸田さんもぼかしたんじゃない。
原作通りに映画化したら、日本じゃ残酷すぎで引いちゃうんじゃないかな。
周りのアベックの女性は結構泣いていた。
それよりもDr.チャンスが「これは許されない事ですが」切り出した、遺伝子操作でドナーを作ると言う事。
これって、アメリカでも違法でしょ。
秘密にされてても。裁判になればマスコミが嗅ぎつけれて大騒ぎになるはず。
サラなんかキリスト教右派の焼き討ちに会っちゃうよ。
Dr.チャンスは医師免許剥奪。
話は変わって、ケイト役のソフィア・ヴァージリーヴァ、英字ポスターではキャメロン、アビゲイル、の次に並んでいるのに、日本版では二人のみ。
天才子役でTV賞総ナメなのに、日本では知られて無く軽い扱いが気になった。
ワイドショーの映画紹介でも「ケイト役の子が良かった。」程度でプロフィール無し。
ジャック。バウアーとCSIのホレイショ・ケインの子役でアメリカではブレイクのジェシー役、エヴァン・エリクソンも同じ。
やはりTV役者は扱いが低め?
キャメロンが老けたと言う書き込みがあったけど、疲れた母親役を演ずるために殆どノーメイクで演じたとか。
内容は重かったけど、とても良かったと思う。
そう邦題は疑問、原題とおり「わたしの姉の守り神」の方がいいかな。
572 :
名無シネマ@上映中:2009/10/31(土) 22:14:01 ID:v5JlbpMR
日本で【神】とか使いづらいと思うけどね
573 :
名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 00:38:30 ID:J1mvB2vu
>>571 アビゲイルちゃんは「リトル・ミス・サンシャイン」のプロモで日本に来てたし
「幸せのレシピ」「幸せの1ページ」も日本で公開されてるし
そういうところでちょっとだけ知名度あるから。
>>571 >他の映画スレに書き込むのが忙しく今日書きます。
ご苦労様です
>内容は重かったけど、とても良かったと思う。
あれだけ書いて結局それ?
どう良かったかを書かないでどうすんの?
他の映画スレに書き込むのが忙しく今日書きます。とか謎すぎるw
>>571映画俳優とTV俳優じゃ日本での知名度違うのは仕方ない。
ブログとか始めれば良いのにw
578 :
映画おやじ:2009/11/01(日) 17:20:19 ID:s8C5b/le
私が良かったとは思うのは、難病ものと言うと邦画みたいにただ泣かせる映画になりそうなところ、ただの家族愛物語にしなかった事。
邦画は「セカチュー」が当たってから、アイドルとイケメンをとっかえひっかえで半年ごとに作ってる。
遺伝子操作で次女を姉のドナーとして“作製”するなんて、サラは“鬼母”と思われるのでは。
弁護士が「一人の命を救う為に、もう一つの命を犠牲にしていいのですか」と詰問され、「アナもそれを望んでいるはず!」と応え空気を重くした場面がありました。
前にも書いたけど、アメリカでは合法なの?
クローン禁止法案が通ったと言うのは記憶にあるが、遺伝子操作での人工授精だって問題大ありのはず。
弁護士がアナに施した数々の手術を羅列する場面、自分の娘だったらと思うとせつなくなった。
このスレ始めから読んだけど、誰もこの事には触れた無かったと思う。
どーですか?
そこはまぁある意味ファンタジーってことでいいと思うけど。
確かにアナの立場になったらサラは鬼かもしれないけど
両親の立場で考えると倫理的に問題があると思えても
娘の命を救うためならそりゃ何だって試してみるでしょ。
なにも命を奪うわけではないんだし。
結局アナ自身がどう感じていたのかってのがうやむやな
まま終わったのはすっきりしないな。口にしてた不満は
単にケイトに吹き込まれたことを言ってただけなのか、
少しは正直な自分の気持ちも含まれてたのか。
映画おやじとか名乗るほど
映画の見方が的確な感じもしないし文章も読みにくい。
まずもって論点がよく分からない。
>ただの家族愛物語にしなかったところ
じゃあどんな物語だと思ったんでしょう?
>誰もこの事には触れた無かったと思う
このことって直前の文章のこと?
こんな調子であちこちのスレで垂れ流ししてるの?
↑ひがみ馬鹿。雑魚のチンカスやろー。典型的なクレーマー。
映画おやじさんは品がないんですね
長文垂れ流しはいじられてもしゃあない
584 :
名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 20:31:07 ID:rUf3HVQt
>>原作は読んでないので分からなかったが、ここのスレ見てショーンが
夜の街に飛び出して行ったシーンの意味が判った。
色々もめているけど、日本人には向かないエピソードだから、
戸田さんもぼかしたんじゃない。
原作すら読んでないくせにさんざんもめた話をぶり返して
荒らしとしか思えん。ホント不愉快な奴。
>>578 一行も読んでないけどとりあえずmixiおすすめw
586 :
映画おやじ:2009/11/02(月) 22:55:47 ID:LmwIJIY4
そうだよ、いろいろ垂れ流してるんだよ。
じゃあ、この映画はただ泣かせるだけのものなの。
みんな、名無しシネマだからみんなに責められてるのか、一人がとっかえひっかえ書いてるのか判らないな。
2chに名無しで流す人に上品な人いるの。
では嫌われたようなので他に行きます。
思ったより軽かったけど、まあまあだった。
前売り券相当の満足感。
キャメロンって顔の筋肉が動かないのがネックだね。
588 :
名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 20:07:07 ID:dM/YIFIe
今週末にキャメロンの新作公開だよ〜
日本は数ヶ月先になるのかな。
ミスコンの子でかくなったな。演技も良かった。
でも姉の方が印象に残ったけどさ。つーか姉凄すぎる。
パーティー前の嬉し恥ずかしい演技、後のモヤモヤした演技
体調悪い演技、とか全く演技に見えなかったよ。
どんな女優になるのか楽しみだわ。
590 :
名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 17:58:01 ID:veWidIyM
>179
もう読んでないくらい遅レスだけど
父の台詞の「あの病院は署長の息子が左手を骨折したとき右手にギプスを付けた」
を理解できないのはなっちのせいじゃ無いだろ。
戸田奈津子は2ちゃんで叩かれてるほどダメな訳者じゃないぞ。
訳数が多いのと専門知識がないまま指輪を訳して叩かれまくったけど
>>590 なっちはダメダメでしょ。
子供が老人に向かって「コーヒーを?」なんていう訳があったもの。
普通に「コーヒー飲む?」でいいじゃん。
なんで思わせぶりに言うんだか。恋人同士じゃあるまいし。
車軸(Axle)とアクセルを間違って訳して意味が通じないってのもあったし。
映画を見てれば変だと気づくはずなのに、見ないで訳してるとしか思えない。
>>590 同意。あの台詞がわからない人は映画観るのに向いてない気がする。キツい言い方でごめん。
593 :
名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 21:46:25 ID:veWidIyM
>591
なっちスレじゃないからあんまり反応したくないけど
「コーヒーを?」がそんなあげつらうほどひどい訳だとは思わない。
車軸はミスだろうけどたくさん訳してればミスもあるだろうさ。
実際この映画で何か気になった?
>>593 この映画では気になってないよ。なっちが酷いという考えは変わらないけど。
「コーヒーを?」
日本語のセンスはないと思うが、理解するには問題ない訳だよね。
>>595 >日本語のセンスはない
これが大問題なんでしょ。
理解だけ出来れば良いなら英語得意な学生にでも訳やらせりゃ良い。
つーか事前に誰の翻訳か分かると嬉しいんだけどね。敬遠できるから。
そしたらこれも見てなかったので複雑な気持ちだけど。
コーヒーを?
>>598 は?だいたいの意味は分かるけど、字幕があったら字幕も見るだろ。
だいたい勉強が必要なのはなっちだ。
最近の字幕は
公開時:なっちんぐ
DVD:ちゃんとした人で入れなおし
というのがトレンドだ。
早い・安い・何が何でも調べない、がなっち三か条だ。
まぁ、この映画では不自然なのも気にならないしラッキーだったということで。
602 :
名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 15:08:37 ID:NMwxjoNy
誰にも感情移入できないまま、
日記と回想の繰り返しを見せられるのは少々辛かった。
弁護士のアレック・ボールドウィンだけは大いに気に入ったが。
「黙れ判事」ワロタ
603 :
名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 17:22:46 ID:ttOpwnKE
あっという間に上映終了・・
府中
604 :
名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 19:06:11 ID:Zk+GvZV+
ようやく見終わって、このスレ来れたよ
よかったね〜何より原作と違うオチなのかw
やっぱりあのオチは誰が見ても「そりゃね〜よ」って展開だったのね
詰め込みすぎの原作からかなり削ぎ落としてるのは評価するけど
あれならてんかんと兄の徘徊はイランのでは?
個人的には姉の恋は余計で裁判をもっと描いて欲しがった、父親の証言とか
原作どおりキャラが代わる代わる語っていく展開はよい
デザイナーズベイビーというアナの分かりやすい自己紹介&キーワードを
さらっと無視するなっちのセンスにも涙
605 :
名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 19:10:33 ID:Zk+GvZV+
あと最後の親戚が奇跡の話する場面よかった
原作にはないよね
奇跡を信じて、なんて言葉のなんと安っぽいことか
い〜や〜でも自分でも言ってしまうかもな、なんて思って
言っちゃうね。押し黙ってるわけにもいかないし。
607 :
名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 20:41:08 ID:NMwxjoNy
善意の偽善を解り易く画にした場面だったね
>>605 それでもケイトがニコニコしてるのがよかった。
ケイトがアナに言った
「必ずみんな信じるわ。なぜかわかる?それが真実だからよ」
というセリフがあまりにも切なかった
昨日見ました
良かったです
となりの女性、初見じゃ無かったみたいで
最初からヒクヒク泣いてました
それに釣られて母が丸坊主にしたあたりからヒクっちゃいました
病気の家庭って家族それぞれにストレスかかってるから
あんなに仲が良くて互いに思いあってるのは羨ましいです
家族それぞれにスポットが当ててあって
本当にいい映画だと思いましたよ
611 :
名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 08:49:37 ID:Cp5R1cIB
泣けた人はおめでたい
どう贔屓目に見ても出来のいい映画ではない
612 :
名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 09:31:28 ID:z1t69k/w
この映画見てなかったら、絶対言っちゃうだろうな
奇跡の話とか信じることの大切さとか説いて
ケイトみたいに相手が微笑んだのをみて
あ、いま自分の言葉がこの人に力を与えたんだって
自己満足に浸るんだろうなぁ
そしてやがて自分の番が来て
明日死ぬかもしれない自分の前で
親戚の一人が奇跡的に生き延びた癌患者の話を始めたとき
その辺にあるものを掴んで投げつけるに違いない、うん
613 :
名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 20:45:59 ID:4Lj1l/10
>>611 出来がいいとは思わないけど、泣けてはくるよ。
お姉ちゃん役の子が大熱演だから余計に。
内容ならともかく不特定多数の人間を無闇に蔑むようなレスに
応えなくてもいいと思うよ
とりあえず恋愛モノに「難病」を無理やり捻じ込んで、
病気を中高生の恋愛を盛り上げるためのスパイスとして利用している
昨今の若者向け邦画とは比較にならんほど良かった。
『恋空』もこの作品も、同じ白血病を描いた映画だと考えると
『恋空』の原作者にビンタしたくなってくる。
616 :
名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 18:39:15 ID:zGQjdGEr
別に作品を槍玉にあげても。
そういうのを異常に好む国民性のほうが問題だし。
>>615 でも、だからこそ
病人とっとと氏ねと思ってしまうwww
キャメロン・ディアスが盲人役やった映画なんだっけ
619 :
名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 04:10:16 ID:W+4VlqtM
ググったらテレビドラマって書いてあったよ>盲人役
どこでも、作品としての出来について言及してる人がいるけど
よくわかんない、そういう気持ちが。
映画や本とかって自分の人生に
どれだけ重ね合わせられるかがで判断してるから。
くっついたり、知り合ったり、別れたりってのは
経験してないと共感出来ないよね。
自分の中に共感出来る経験が無いだけで
作品を叩くのはヒドいと思う。
621 :
名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 04:30:36 ID:W+4VlqtM
なんかよう分からんが
共感させる力、引き込む力を持つのも
出来のいい作品の条件なんじゃないのかね
アビたん大きくなっちまって…
『彼女を見ればわかること』だよ。<盲人役
>>620 スレの流れとは違う話だけどさ、
感情のフックに引っかかるかどうかとは
別の次元で映画の出来栄えに言及するのはアリだと
思うよ。
まず言っておくけど、この映画自分は大好きです。
でも、判事役の女優がオーバーアクト過ぎると思うし
ボールドウィン や“ジャッジ”の役回りもよく判らなかった・・・
途中から次男が消えてしまうのも(トム・クルーズ病なんだね、彼)、
もうちょっとうまく生かせなかったのかと、思う。
そして、ラスト近くの法廷のくだりで
「真実」がイッキに暴かれちゃうんだけどそこもあまりうまくなかった。
長男役の子の演技(演出?かな?)が少し
唐突に感じられてしまった。直後のボールドウィンの発作とか、どうにも
本筋と絡んでいかない。
というわけで、
個人的には数々問題点をあげられるけど、自分はこの映画を評価したい。
難病もの、だと思ってみたら家族や他人との関係性についての映画だったから。
人間どうしの関係性ってそれすなわち人生ってことでしょ。
感動するだけではなく、多様な関係の在り方を学べる。
簡単にいえば、それが人生の栄養になる。
そういう映画なので素晴らしい。
そこがこの映画のキモだとおもう。
>>620 あなたの見方はそうだけど、そういう人ばかりじゃないよ。
言い方ダサいけど、映画を「作品」として観る人も多い。
だからといってそういう人に情緒がないわけじゃない。
>>623 オレと同じ間違いしてるね。
オレも「失読症の息子が消えた!」と思ってたんだよね。
でも二回目観たらこの家は三人兄弟で泣きながら治療に行くことを了承する子は
姉の回想の中の長男(第二子)なんだ、ってわかった。
>>625 623読んで、いいこと言うなーと思ってよく見たら、「次男」って!
最初「途中から消えてしまう」はジェシーが法廷を出たり入ったりするとこのことかと思った
自分はあれの脈絡がいまいち掴めなかったので、勝手に同意してしまった
終始3人兄弟として描かれてるし、そういう勘違いをしてしまう人がいるとは思ってもみなかった
627 :
623:2009/11/08(日) 21:34:23 ID:zO2qAw3O
あ、そうなんだ!
ごめんね。自分は早合点の達人なので・・・。
あー次男がいてキャンプに入れられたままかと勘違いってことか。
それじゃ鬼畜家族すぎだろw
まぁでも同意しちゃう
>>627 でも少なくとも同じ読み違いしたのがひとりはいるよw
631 :
名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 16:08:08 ID:5rE1y3eH
アナって、ミツバチのささやきに出てた?
632 :
名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 10:33:18 ID:LVkYRUAg
ミツバチのささやきって25年ぐらい前の映画じゃなかったっけ?
ミツバチのささやきでアナ役をやっていたアナ・トレントは、
1年ぐらい前にブーリン家の姉妹にキャサリン・オブ・アラゴン役で出ていた。
634 :
名無シネマ@上映中:2009/11/13(金) 00:02:56 ID:PLfRK17x
アレック・ボールドウィン痩せないかなあ。
若い頃とあまりにも変わりすぎ。
>>634 トラボルタと同じような太り方だよね。内蔵悪そうな太り方。ついでに石橋凌もw
そこで「ワーキング・ガール」を見るですよ。ジョーンキューザックの外見も笑えるし
ケヴィン・スペイシーとアレック・ボールドウィンを比べると・・・
姉役の子ソーラ・バーチに似てない?
そういや似てるね〜
639 :
名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 00:15:26 ID:ZlXziIoZ
>>635 トラボルタはまだ原型をとどめてるからいいけど
アレック・ボールドウィンは別人になっちゃってる。
640 :
名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 21:11:38 ID:hDYWjSnp
遅ればせながら昨日観てきた。
35のオサーンなのに、いっぱい泣いてしまった。
生きるといことや家族愛についていろいろ考えさせられたイイ映画だった。
今年観た中では俺的一番鴨!?
1点だけケチをつけると、序盤のねえちゃんか妹のセリフで”負け戦”って
字幕があったけど、あんな子供に”負け戦”って言葉は合ってない。
なっちは発言者の年齢は考慮しないことで有名
642 :
名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 08:26:57 ID:rdcymilf
キャメロンお疲れ様でした。次の「The Box」も楽しみ。
>>640 字幕に違和感は付き物だからなぁ
DVDが出たら吹き替え版も観てみたい
あんなに中途半端なら兄ちゃんの夜の描写いらなかったよね。
645 :
名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 02:11:01 ID:5voA/NdQ
来年2月19日、国内版DVDリリースだね。
上映開始から4ヶ月と10日後にはリリースって結構早いね。
>>644 同意。おかげでこのスレも論争になってたなw
男娼って実際にいるの?
649 :
名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 16:24:06 ID:gV1DxClS
自分は原作読んだけど納得いかんかったわ
母親はどんなに言い訳したって長女>>>>>>>息子・次女だし
最後の後味の悪さはなんとも言えん
私の中にあなた
アッー!
原作は恐ろしく後味悪いけど映画はマシになってるよ
海辺の家みたいのを期待したが見事に裏切られたでござるの巻
657 :
名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 23:08:52 ID:ZSuuC0XO
DVD待ち遠しいぜ。
最近観た映画の中では一番イイッ、感動した。
PPPでネタばらししてた
659 :
名無シネマ@上映中:2009/12/10(木) 01:57:18 ID:walTNork
俺は、この作品は法廷において、キャンベル弁護士が母親に
アナがどれほどの年月治療に協力して来たかを確認させ、
それを当然の事と思っている勘違いの極みを悟らせ、恥じ入らせる
シーンが好きなのだが、映画ではほとんど端折られてた。
変わりに絵日記(アルバム?)のようなのが全編通して延々と・・・
結末は映画の方がいいな。
そりゃアナが死んじゃうような結末に比べりゃあねえ
なんつーか子は親を選べないが
親は子を選べるんだよな
>>7この映画で久しぶりにアレック・ボールドウィンの演技なかなか良かったね。しかし太ったけどカッコいい年の取り方してよな…
あと2年で俳優辞めるとか勿体無い話だよ
>>664今回の作品を見てなおさらそう思う。せめて辞める前に今よりもっと有名になって欲しいけど…割と脇役ばかりだし。
コメディ俳優のボケに過剰反応すんな
あと監督のニック・カサベェテスもフェイス・オフや処刑ライダーでクセのある役やってたイメージあるけど、まさかこんな感動する作品を監督するとは。
669 :
名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 22:51:55 ID:BXQdJdhr
「自分のした事が法に触れるか、倫理にもとるか、常軌を逸した行動なのか
愚かな振る舞いなのか、残酷な仕打ちなのか、私にはわかりません。
でも、それが正しかったということはわかってます」
原作文中で一番腹が立った部分。
この母親の開き直りは半端じゃない。
>原作文中で一番腹が立った部分。
作者の術中にはまってるはまってるw
671 :
名無シネマ@上映中:2009/12/13(日) 22:57:52 ID:/OMsiWim
私の中のアニータ
672 :
silvia:2009/12/14(月) 04:05:29 ID:6OYPaUeh
この映画で、キャメロンが止めるのを振り払って夫が娘をビーチに連れて行ってキャメロンが後でビーチへ行く、海辺のシーンで流れる曲…頭から離れないし欲しいんだけど誰か教えて下さい!
673 :
名無シネマ@上映中:2009/12/14(月) 22:55:09 ID:2tWpxHre
>>672 自分はわからないけど、配給のGAGAに問い合わせてみたらどう?
フェイスオフのハゲギャングのボス役やってたニック・カサヴェテスがこんな感動する映画監督するなんて…段々父親のジョン・カサヴェテスに似てきたな…
↑ゴメン、ギャングのハゲ頭のボスって書こうとしたら間違えた…
ハゲギャング団想像して吹いた
678 :
名無シネマ@上映中:2009/12/30(水) 00:40:56 ID:VuuX9SMG
DVDほすぃけど、家の小さいテレビじゃあ、感動も薄れるんだろうなぁ〜
そんな類の映画か?
>>589 もう既に立派な女優なんだけどね…
ミディアムで小さい頃からずうううっと演技してる訳だし
>>73 keeperってのは姉を守る存在という意味と
そのままアイスホッケーのキーパーであった事のダブルミーニングだよね。
原題だとアビゲイル視点で私(妹)の姉のkeeperという題名だけど
原作の構成は、家族と弁護士とその恋人、
それぞれの視点から物語が展開して行く事が特徴だが
それぞれの「私」が、それぞれの「あなた」を
異なった視点から描くという部分が興味深いので
邦題の「私」というのも誰にでも当てはめる事が出来て悪くはないと思う。
682 :
名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 22:15:31 ID:WKrkVPrO
これを見て思ったのは、日本じゃワーナーマイカルぐらいでしか見ることの無い
7UPが、アメリカじゃメジャーな飲み物なんだなっと自覚できた。逆にスプライト
なんてアメリカじゃ出回って無いんだろうな。
未だにのんだことない
アメリカではペプシが結構幅利かせてるからな
TOHOシネマズ日劇でみてキャンペーンのためもう一本みて応募したのに
何もあたらなかった
まだ原作しか読んでないな
原作より映画の方がラストに救いとカタルシスがある
カタルシスというなら原作だろw
原題からして最初からそうする気満々だろうが
689 :
名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 20:35:20 ID:87wBgVo4
原作読み終わったばかりで映画見てないんだけど..
ラスト違うのか?
>>689原作未読だけど既読の人によると違うみたいね。映画で姉役の子の演技に感動しちゃったから原作のオチはちょっと…
興味あればレンタル出た時にでもどぞ。
ヒント:原題 MY SISTER'S KEEPER
原作では結局ホッケーキーパーかつ姉のキーパーの
アビゲイルちゃんが交通事故で死んで姉に臓器提供
姉は回復しましたとさ…
692 :
689:2010/01/31(日) 21:30:15 ID:87wBgVo4
今調べてきた。
映画見てないから何ともいえん。
が、個人的は原作のままであって欲しかった。
少数派のようだが。
原作を非難する意見が多いのは驚いた
普通に原作はあのオチだから成り立ってるようなもんだしな。
694 :
名無シネマ@上映中:2010/02/02(火) 18:41:13 ID:dNp4NDI0
原作どおりだと妹が主役になるよね。
映画はお姉ちゃんが主役になってしまってたし。
「オチ」が気に入らないから駄作みたいな安易な意見を見るとアァァァ!ってなる
何というか原作は実生活の兄弟とか親子の立場で読み方変ると思う
親だったら何が何でも娘を!!という母親に感情移入できるかも知れんけど
子の立場としちゃ次女や息子の目線で見ちゃうのではないかと
クリスマスプレゼントのアレとかホッケーチームのアレとか遣る瀬無さ爆発だと思う
何でそれぞれの目線の話しになるのかというと
原作がそういう作りをしてるからだよね。
一人称ではあるんだけど、一貫して同じ主人公ではなくて
複数の人間の視点から話しを進めて行く方式をとっている。
去年の秋に観た。今更このスレに初めて来た。
長女役の子、良く役作りしたな、と感心したわ。
途中、時間の時系列が分からなくなった箇所が随所にあったけど。
まぁ〜、普通に泣いて見終えたけど。
アレック・ボールドウィン好きなんだけど、これ見た方いい?
700 :
名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 22:37:40 ID:oNez6eQz
DVDリリースまであと8日か。
腎臓摘出ってどういうことか、この母親長女のことにかまけきりで
解ってないんじゃないの?
いくら片方残るといっても、無理の利かない体になるし、はっきりと見える
傷痕が残るし(まだ嫁入り前で)。
やはり物事が見えなくなってるんだろうね。
母の、右腎摘出手術の日程が決まった直後に、この映画観たんだよ、一人で。
色んな意味で、かなり辛かった。
もう一度見たいけど、少し(家族である私も)落ち着かないと無理かな。
702 :
名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 19:04:59 ID:dpRGdik2
明日、レンタル開始だね。
正式には明後日だけど、前日から開始の店多いし。
703 :
名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 21:16:04 ID:z1h56zWf
レンタルしてきた。
やっぱり吹替えは鑑賞しやすいな。
704 :
亀田パパ:2010/02/19(金) 03:10:03 ID:unuX3Qqu
なかなか良かったでぇ〜
ケイトが死んだ後のキャメロンの妹のその後もやれよ
まだ居候してんのか?もう必要ないし邪魔だろwww
美人だからいいのかな?
この映画のような家族愛がある家族は日本では亀田家しかいないね
これからも亀田家を応援したってや!
705 :
名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 19:14:42 ID:Q+tuNSqs
改めてDVD観たけど、母親の異常ぶりが際立つ。
長女の命数を伸ばすためなら、次女の腎臓一つ失う
事など些細なことのように・・・。
極端に描きすぎだな。
706 :
名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 08:34:48 ID:dtEh+meE
>>705 主題じゃない?けど、臓器の意味(意義)なら「闇の子供たち」と比較対象
するといい。心は世界共通今昔不変で「親は親」って事。虐待するのも親だ
ったりするがな。(苦笑)この映画では姉妹の味方、闇の〜では親の味方し
たくなる。主題は絆の方なのだろう。
案外、臓器移植法案でも反対派は「臓器を只の物として扱わないで欲しい」
という至極単純な事だとわかる。初めから折り合いは付いてるんだよ。
今見終えた
「また難病モノか」と思って見ないのは本当にもったいない映画だね
裁判弟乱入からはずっと泣いてたわw
708 :
名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 21:55:56 ID:7MffYNiT
>>705 「○○ちゃんを救う会」の海外での臓器移植は?
自分の子供を助けたい一心で、他国の死んだ子供の臓器をいただいてる意識が異常に欠落してるでしょーが。
帰国したら空港で「おめでとう!」と花束と拍手で迎えられマスコミに取材されるw
709 :
名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 01:31:14 ID:t/c6HB7y
画が良かったな。
さすがキャレブ・デシャネル。
本人ではないけど、自分もアレック・ボールドウィン好きだから
>>699お願いしますよ。
711 :
名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 23:14:30 ID:fo2c1CJR
今のアレック・ボールドウィンもありだとは思うけど
若い頃と別人になってしまってるのがちょっとw
712 :
名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 23:18:56 ID:BCPdXeer
ひさびさに涙腺が緩みました〜
母さん大好き
714 :
名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 10:40:37 ID:/F1OYL7s
DVD借りてきてみた。
ケイト、家族愛ゆえに延命治療を拒否したというより、
恋人の後追い自殺をしたがっているようにみえた。
これじゃあ結果的に自殺の手助けをしたことになるアナが傷つかないか?
ドクターハウスで、家族愛ゆえに延命治療を受け続けた少女の話があったが、
あちらの方がずっと感動できた。
715 :
名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 16:42:45 ID:14m0IV8R
>>714 後追い自殺っぽさは感じなかったがね。
時系列をけっこうバラバラにしてたから
感じ方もそれぞれなのかね。
中には失読症の弟はどこ行った?とか言ってた
人もいたし(ジェシーの幼少時代w)
未公開シーンにはペンダントに関する描写が
多くて最初からこれを入れておけば
訴訟費用はどこから?でこのスレも荒れなかった
だろうにと思った。
でも監督は必要ないと感じたんだろうね。
難しいもんだね。
DVD買って観たら映画館で気づかなかったことが見えてきた。
弁護士はアナとの対話の中でケイトの意志(自分の身体が自由にならない不満)に気づいたのかな?
この「自分の身体が自由にならない不満」てのはアナにもケイトにもあてはめられるよね。
あとオリジナルのエンドタイトルの曲、なんて曲だかわかる?ちょっとスティングっぽい声に聞こえるんだけど
小さいモニターじゃあよく読めないんだ。
Vega 4のLife is Beautifulって曲。
>>717 うん、それじゃなくてDVDの特典にあったオリジナル版エンドクレジットの曲。
ライフイズビューティフルはすっごいいい歌なんでvega4のアルバムも買ってきたよ。
キャメロン・ディアスが周り見えてなくて自分の事しか考えてないお母さんをしっかり
演じてて良かった
特にビーチ連れてく時の基地外振り
720 :
名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 13:22:21 ID:btWvvs8E
王様のブランチ
721 :
名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 15:41:09 ID:rTF0kN2/
イン・ハー・シューズの時といいキャメロン・ディアスのオスカー狙いが透けて見える
でも箸にも棒にもかかっていないよね。
723 :
名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 22:03:41 ID:5g/xqEo0
>>721 これサマーシーズン公開の映画だよw
賞を狙うような作品はスタジオが10〜12月に公開する。
キャメロンはお気楽女優人生を歩む人だからね。賞ほしそうな気配はゼロ。
かつてジム・キャリーが賞ほしい病にかかり、その次がデカプリオ。
今もっとも賞ほしい病にかかってるのはウィル・スミス。
マイナー映画の「彼女を見ればわかること」でもキャメロンは盲目役でいい演技してたりするんんだよ。
この映画はキャメロン以外がいいね
ジェイソン・パトリックとか地味に良かった
たった今、注文しました。劇場で見た時、良く分からなかった箇所(時系列とか)
確認したいと思っています。
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ __|__
|┃ ノ// ./:::\:::/:::\
|┃三 / <●>::::::<●> \ 女児の裸が見れると聞いて
|┃ / (__人__) \
|┃ | l;;;;;;;l |
|┃三 \ l;;;;;;;l /
|┃三 / ̄ ̄ヽ`ー'ノ ̄ ̄ ̄\
面白かったー
原作は読んでなかったんだけど、まさに
>>691なラストを想像してた
個人的には違って嬉しい
「勇気がある」って姉ちゃんが褒めてくれてたけど、妹の意志すごいな
本心じゃない(?)ことで母ちゃんにあんな風に嫌われるのつらいだろうに
母ちゃんも大変だったんだろうが、とにかく、それ以外の人たちの思いやりが染みる
父ちゃんが初めからドナー用の子をつくることに乗り気じゃないっぽいのがいいね
要所要所で皆を支えてくれてるし
730 :
名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 05:53:18 ID:FZpyC5ma
めっちゃ泣いた。
アレック・ボールドウィンは太り過ぎ。転がるんじゃないかと思うくらい丸いよ。でもいい俳優。引退しないでよ。
ビーチの時流れてた歌凄い良かったよ。あの歌で涙3倍
劇場でも見たけど、DVDが今日届く。
ちゃんとじっくり見て、劇場で分からなかった部分とかもしっかり見る。
732 :
名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 12:21:14 ID:pCgRtxil
ワタシは明日、じっくり見る予定。。
モンタナってどこ?って聞く漏れは観る資格無しですか?
>>733 気にするな、地球のどこかだ。
私は今日、DVDが届き、さっそく見ました。
吹き替え+日本語字幕にして、聞き取れなかったり分からない所は何度も
巻き戻したりして、かなり念入りに見ました。
劇場で見た時は分からなかった時系列、なんとなく繋がったし、
ああ、そう言う事か、って分かる部分も多かったです。
ちょっとした役者の表情の演技なんかもちゃんと見れました。
明日もう一度見ようと思います。
735 :
733:2010/03/06(土) 09:06:14 ID:b3u7GMfE
ググったら最後に皆で集まってるとこがモンタナの山の
ふもとらしい。
場所知らなくても、そんくらい話の流れでわかるだろ…
ってまだ観てなかったのか
映画館で見た時は、終わり歌の所に歌詞の和訳も出ていた気がしたのですが、
DVDで見たら、それがありませんでした。元々無かったのでしょうか?
それとも、DVDには歌の訳が出ない仕様なのでしょうか?
気のせいかな(映画館では号泣していたし)?でも、確かに歌の訳も出てた気がする。
ねぇ、ビーチの時流れてた曲なんて言うの?
あれめっちゃやばくない?
アビゲイル・ブレスリンのスレって無いんだね。
海外芸能人板にも
需要ない?
>>739 必要だと思ったらご自分でどうぞ。
ただ海外芸能人板は例のサイバーテロですべて吹っ飛んだらしいから、
前はあったのかもしれない。
>>739 薬師丸ひろこみたいに次はおっ母さん役で評価されそうなタイプ
父っちゃん坊やの女性形というべきか
これは本当に良い映画だったな。
いろんなシーンを思い出すたび涙腺にくる…
ちょっとヤバげな病気で自分や家族が入院したりした経験あると尚更来るものが…。
どんなに悲しくても受け入れるしかない現実を、家族も本人もが受け入れて行く中で母親だけは最後の砦の如く死神と戦った。
凄く解るし、至極当たり前で尊い姿だと思った。
最期の病室で、母親の鎧さえも外すしかなくなり、子供のように泣き崩れたキャメロンに号泣したよ…
今日見たけど、いかんなー
くそったれだ、こういう映画はダメ
30分くらいしてから最後まで
ストーリーに関係なく号泣しちゃったよ
どうも涙腺がゆるくなってきて
内容がどうでもよくなってしまう
こういう映画はあまりみたくない
最後ら辺、妹が病室を離れるシーンですが、別れ際に姉妹が合図を送り合います(人差し指で鈎を作る格好で)。
あれはただの挨拶なんですか?特別な合図ではなく?
ソフィア・ヴァージリーヴァ、ドラマ”ミディアム”に長女アブリル役で出ています。
18歳の彼女、現在シーズン5が放送中。
シーズン4の時(08年?)にこの映画を撮っていたはず。
1年経ってビックリ、急に大人びて、しかも巨乳に… 一年でこんなに成長するのかと驚きです。
5年間ハイ・スクールに通ってるけど、そろそろ大学に行かせないと…
この板にくれば、アビーたんハァハァっていう
スレが絶対立っていると思ってきたんだけれど
この板は真面目なんだよね。
悪い意味で期待を裏切られた。
ケイトがセックス直前までしたのは13歳くらいの頃だろ。
ちょっと早すぎじゃないか。
まあ、テイラー的には死ぬ前のいい思い出になったわけか。
文字通りの昇天だな。
749 :
名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 06:11:35 ID:CcIR2YrE
すごい泣いたよお(T-T)
ダンスパーティー行く時、ドレス着てお姉ちゃんが下りてくるとこがいい…
お母さんもすごく嬉しそうで、辛い闘病の中での幸せな一時だね。
ドレス着てかつら付けたお姉ちゃんが綺麗で輝いてた。
>>738 あの曲が止まったときに姉が倒れるんだろうな なんて思ってたのに
すんなり病院に戻ったね
大病院で生きてる人間の腎臓を切り取ってまで
意味がない手術ってするのかな?
752 :
名無シネマ@上映中:2010/05/05(水) 20:25:41 ID:Ic/QJAty
この映画見て本当感動した
お母さんの辛さが分かった
753 :
名無シネマ@上映中:2010/05/09(日) 03:54:14 ID:Pw8IY5LD
>>751 俺もそう思った。腎臓一点に絞って無理やり延命させる映画みた
いだったな。なんか色々矛盾があって突付くところがあるね。
矛盾つつく見かたする映画じゃないから。
矛盾に気付かなかったんだろぼけーっとしてっから
この映画見てA.I.って映画を思い出した
病気で不在の子供の代わりに人工知能を持った子供ロボットに家に来てもらう話
内容は全然違うが共通なものがあるような気がした
海に連れていく時の父ちゃんかっこよかった 弁護士のおっちゃんだがてんかん発作持ってる人って車運転できるのかな
犬連れてたから吼えたら停めるんでしょ
759 :
名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 16:37:26 ID:0wTtHrnT
DVDで観た
もし、恋人が先に死んでなかったら
姉は妹の臓器をちゃっかり貰ってしまったりしたんだろーか
それとも拒絶したんだろーか
拒絶するだろうけれど
それが原作では・・・
怖い話だよ
>>762 映画では妹の心の中で生き続けるあなた(姉)で
原作では姉の体の中で生き続けるあなた(妹)の内臓
ってことか…怖え
ラスト変えて大正解だなー
763 :
名無シネマ@上映中:2010/07/16(金) 03:45:48 ID:1Dv7+4Nz
いい映画だった。
ただ臓器移植をはじめとする他人の生身の体を利用する衣料って言うのは
なにかと問題が多いし、悩みを深くしているのかもなとも思った。
姉が拒否らなかったら、妹はスペアを提供する存在として存在し続けないと
いけなくなる。
これって、姉妹で代理母を頼んだ例で実際に似た話があったはず。
妹が代理母を実母・姉ぐるみで強要され、自分の卵子ではないから
体調もかなりキツかったうえに、姉に自分の子だからと食べ物や生活の
仕方まで監視され、産むと愛情がわいてしまったのに、あっという間に
子供をとりあげられ心身親族関係ともにズタボロ・・・とか。
どっちも機械あつかいともいえる。
ちなみに、今の日本は脳死状態だと臓器提供を拒否しておかないと、
提供することになってしまう。意思表示が出来ない子供でも。
無論親族が反対すれば、拒否してもらえるが、親族がいない場合
は自動的に臓器というパーツにわけられる。
そして、海外の事例では、脳死と判断された人が、実は違っていた例も
チラホラ報告されているし、脳死のはずなのに、麻酔をしないと
脳死の人が暴れたり、血圧が下がったりするのは常識らしい。
脳死が本当に脳死で意識は絶対にないのかといえば、今の医療では
はっきりとはわからない。
また、臓器提供のために、血液を固まりにくくする薬を体内に入れ
そのために延命治療がないがしろにされたのではないかと問題になった
事例もある。
人間が踏み込んではいけない分野はやっぱりあると思う。
妹が子供なのに自然妊娠じゃなく姉のスペアとして誕生したことを知ってるのがまず切なかった。
姉も妹を傷つけながら生きていたことをすまなさそうにしてたし。
技術の進歩は新たな希望と共に新たな苦悩を生むんだね。
DVDが発売され早半年、TXでの放送もそろそろですね。
純粋に映画の評価を書き込まれるようになり、人により受け止め方が違うものと感じています。
一年前のスレでは、原作オタの基地外が占領し酷かったです。
原作を読んだ方はお分かりになると思いますが、忠実に映画化したら、あまりの悲惨な結末に”ハッピーエンド”を好む米国で。コケるのは明らかです。
それが脚本と言うものですが、原作オタには理解出来なかったようです。
さあ皆さん、基地外が居なくなったいま映画の出来について語りましょう…
母親が死ねばよかったのにな
次女虐待で逮捕されるとか
原作を読んでると母親の人物描写に釘付けになってしまって
終わった後もアレコレ考え込んでしまうんだけど
映画では何となく理解できる人間として描かれているのかな?
768 :
名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 18:21:06 ID:58Lfo+qE
WOWOWで観た。
ああいう構成は姉の作ったアルバムに沿ったからだろうけど、一度じゃ時系列がわからず不明なことも今思えば有った。
消しちゃったけど、もう一度観た方がいいかも。
769 :
名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 15:42:52 ID:u8sa95I5
昨日DVDで見た。よかったよ。原作は知らんけど、妹が雇った弁護士と判事がいい味出てたなぁ。
>>767 原作は読んでないから較べられないけど、理解と言うよりは
こうなってしまう母親はいるだろうなとは思った。
700ドルは、お年玉をためていたんだな。
772 :
名無シネマ@上映中:2010/10/28(木) 01:21:02 ID:NSlmdo8N
違う映画のDVDに入ってた予告見て知って、今日見た。
こういう映画があったこと知らなかったし、予告見なかったら一生出会わなかった作品かもしれない。
予告って大事ですね。
姉役が良かったね。
別の作品でも観てみたいな(TVドラマ以外で)
ソフィア・ヴァージリーヴァでしょ。
人気子役でテレビでは数々の賞を受賞。
人気ドラマ「ミディアム」では長女役を5シーズンに渡り演じている。
ハリウッド資本がドラマ制作に力を入れているので、映画俳優の準主役級がドラマに出て人気を取っている。
一方ドラマから映画へは、余程人気を取らない限り出演は難しい。
この映画で評価されたソフィアも、その後はメジャーからはお声が掛からない。
なにか日本公開作にに脇役で出たとの話は聞いているが。
6歳で「サイン」でデビュー、その後トントン拍子のアブゲイル・ブレスリンとは大違い。
>>774 「ミディアム」でのソフィア・ヴァージリーヴァはどうなの?
アビゲイル・ブレスリンは、「リトル・ミス〜」「サイン」「私の中の〜」で見たけど
なんつーのか「普通」って感じするんだよなぁ・・・「普通」に見えるってのが評価されてるのか?
首がすっかりなくなっちゃったけど
アレック・ボールドウィンは魅力的。
>>775 ちゃんと理解して演じてるっぽいし、上手いんだろうなとは思う。
けどすごくひねくれてると思う。
キャメロンディアスとアビゲイルが出たなんかの賞のプレゼンターで、
アブゲイルがディアスをポルノ女優ポルノ女優、ポルノに出るなんて信じられない、
としつこく言ってたのに引いた。
もちろんプレゼンターが喋る内容の脚本も作られてるからアビゲイルが考えたんじゃないんだろうけど、
隣でディアスがほんとに嫌がってるのにそれをあんなにしつこく言えるなんて。
778 :
名無シネマ@上映中:2010/12/12(日) 16:30:15 ID:LuzGGQ5B
"ナイト&ディ”でのキャメロンの水着姿が酷い。
肌に艶が無くくびれも無く胸もたれている。
もう色気で売れる女優じゃ無い。
この映画や”運命のボタン”のように、実年齢の役を選んでいった方が良いと思うよ…
この映画は泣けたわ
まず予告で泣いたもん
泣けるけどお涙頂戴ってわけじゃないところがいいと思う
映画はこの問題を描く為には甘過ぎる出来だったと思う。
試写会で臓器提供意思表示カードが配られる事が受け入れている時点で
単なるお涙映画にしかなってない気がする
782 :
名無シネマ@上映中:2010/12/27(月) 12:01:35 ID:+7Ey81MU
映画館でみたけどまったく感動しなかった
783 :
名無シネマ@上映中:2010/12/31(金) 18:09:03 ID:2MsoBKCd
てんかんの人が車運転は危ない
想像すると怖いな
久々にDVD見直した。
くそ泣いた。素晴らしい
親でも恋人でも大事な人と一緒に泣きながら見る映画だったね
映画見て初めて泣いた
けどデザイナーベイビーの話がガンガン出てくるかと思ったらそうでもなかったね
789 :
名無シネマ@上映中:2011/04/17(日) 21:14:13.05 ID:eqJZZXcE
これを観て「泣いた」って言っている人が怖すぎる
妹の人権は無視?
790 :
名無シネマ@上映中:2011/04/17(日) 23:09:26.00 ID:PepokUEd
ドレス着て階段降りてくる娘を見つめる、ジェイソン・パトリックが良かったよ
792 :
名無シネマ@上映中:2011/04/17(日) 23:53:51.59 ID:eqJZZXcE
>>791もちろんちゃんと観てた
要するに、「家族愛」とか「難病もの」とかのあざといお涙頂戴展開にすることで
問題の本質を誤魔化したプロパガンダ映画でしょ?
この映画、日本では「あり得ない設定」だと思ってる人が多いけど
兄や姉の臓器のスペアにするために子供を作るっていうのは
アメリカで実際に(合法的に)行われてることだからね
かまって損した
794 :
名無シネマ@上映中:2011/04/18(月) 00:08:11.85 ID:REdcRXME
>>792そんなのみんな知ってるし(笑)
で、それでなにか問題あるの?
だって合法的なんでしょ?
そもそも、子供を持つ親ならその行動は当然。
こんなこと言ったら、「スペアとして作った子供も自分の子だろ」とか言いだす馬鹿が出てきそうだけど
本当に愛していて救いたいのが「我が子」であって
そのための道具に同じ愛情を持てないのも当然だと思う。
これを否定するのは、変な宗教とかの人ですか?(笑)
795 :
名無シネマ@上映中:2011/04/18(月) 00:10:35.83 ID:REdcRXME
この映画で、ケイトと母親のあの感動シーンを観ても
そんなことの言える
>>792はある意味すごい(笑)
796 :
名無シネマ@上映中:2011/04/18(月) 00:16:23.00 ID:REdcRXME
妹の人権もなにも(笑)
そのために大金をかけて作ったんだから、姉のためにたとえ心臓であっても提供するのが当然と思うけど…
流石にそれはまずいのかな
797 :
名無シネマ@上映中:2011/04/18(月) 07:19:23.08 ID:REdcRXME
少数派かもしれないけど、原作の結末の方が良かった気がする。
可愛いケイトが死んでしまって、
出来損ないの息子と臓器スペアにすぎないものが残されるなんて
お母さん可愛そうすぎ。
798 :
名無シネマ@上映中:2011/04/18(月) 20:41:26.13 ID:uLHuaCJ4
>>797確かに。
これを観てサラに感情移入てしまったから、原作の結末を知って嬉かった。
アナが死んでくれたおかげでケイトは手術を受け入れて
ダンスの教師ができるまでになるし。
さらに身も蓋もないことを言ってしまえば、用済みになったアナをその後も面倒見る手間も
それで省ける。
799 :
名無シネマ@上映中:2011/04/18(月) 21:42:39.83 ID:bARWMdpY
>>794の意見が怖い
このスレの総意と取っていいの?
800 :
名無シネマ@上映中:2011/04/19(火) 05:06:20.51 ID:d660Y8yF
>>796サラだったら、もしケイトが心臓の病気になったら
ありとあらゆる手段を使って闇医者を探して実行に移すだろうね
ケイトは優しいから、きっと妹の心臓を取り出して移植するなんて嫌だって言いだすだろうけど(泣)
ケイトは本当にいい子…
でも、それでもサラはあえて決行すると思う
母の愛は強し
>>792 こんなふうに感じる人も居るのか。たぶん一生わかりあえないんだろうな
802 :
名無シネマ@上映中:2011/04/20(水) 19:48:18.27 ID:OQkl00vC
気持ち悪いスレだな
804 :
名無シネマ@上映中:2011/04/30(土) 19:19:04.84 ID:KEbFqrTC
794とかみんな本気でそう思ってるの?
過疎スレだからね。分かりやすい釣糸がたらしてあるなと眺めてるだけです。
公開時の弟の疑惑議論のほうが分かりにくかった。
久しぶりに覗きに来ました。
>>805の言う通り、公開時は”原作バカ”が映画の感想を書き込む人に、片っぱしから噛みついて酷かったよ。
あのアホ(たぶん女)は何所行っちゃたんだろう、一人で主を気取っていたけど…
笑顔がいいんだよな。そんで、笑顔がいいんだよ。
あと、笑顔がいいんだよな。まぁ、笑顔がいいんだよ。
808 :
名無シネマ@上映中:2011/06/12(日) 01:46:27.82 ID:MzzPB2mm
他のドナー・ベビーを扱った映像作品ってどんなの有るかな。
私を離さないで
クリスマス・ストーリー
外国だったらテレビドラマとかも有りそうだな。
日本はどうか。
809 :
名無シネマ@上映中:2011/06/19(日) 16:02:02.98 ID:wqOhpQHk
>>794が釣り呼ばわりされるのがわからん
至って正論というか、少なくともこの映画が好きな人なら
みんなそう思ってるはずだけど
どうみても釣り&自演でしょw
長女のために次女犠牲はおかしいと長女も思ってるから、アレを妹に頼んだわけで
>>794はそれ無視なわけ?
811 :
名無シネマ@上映中:2011/06/19(日) 20:59:06.83 ID:wqOhpQHk
でも母親の気持ちが分かる、共感できるって書き込み多いじゃん
それにアメリカでは合法なんでしょ?
>>794 >そのための道具に同じ愛情を持てないのも当然だと思う。
いやコレ、母親の感情とは違うでしょ
813 :
名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 17:09:07.90 ID:UsnRrcWH
>>812 いや、それは合ってると思う
サラにとって大事なのはお気に入りのケイトだけで
あとの2人はどうでもいい
特にアナはケイトを助けるためだけに産んだんだから
実際そんな感覚だろ
>>813 俺は
近々で命の危険がある姉を今は一番に考えているが、妹も弟も等しく愛している。
姉のギリギリの命を助けようとすると妹の普通の生活を少しずつ奪っていく、
という矛盾に気付いてはいるが、考えたくないと思っていた。
それが、そうは行かない所まで来てしまった。
しかし、ここまで来てしまった自分自身の気持ちを切り替える事が難しく、
このまま突っ走るしか無いというような精神状態にある。
って解釈したけどね。
母親としての過去の決断からなかなか抜け出せないだけで、どっちをより愛しているか、とかはあまり関係ないと思う
サラの行動を性善説で解釈しすぎ
等しく愛してるって言うけど
もしケイトの病気が完治して
その後にアナかジェシーが病気になったとしても
ケイトの臓器を移植するっていう決断は絶対にしないと思う
最後に仕事に復帰したのも
ケイトの死を乗り越えつ前向きになったっていうより
残された他の家族と向き合うことから逃げたという印象だった
>>815 今度が妹が病気になったらどうなるかとかわかんないや。
そりゃ姉からは取らないだろwとは思うけど
愛の大小ってより
突っ走るしかなくて引き返せなくなった母親が描かれていたと思うんだけど
「道具」とか「どうでもいい」みたいな描かれ方じゃなかった印象だけどな
原作は知らないけど
817 :
名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:31:08.73 ID:UsnRrcWH
>>816 >姉からはとらないだろwと思うけど
だからそれが、 ケイトと他の子供との扱いの違いってことじゃん
ケイトが病気だから、アナからはためらわず内臓を掴み出す
アナやジェシーが病気になっても、大事なケイトの身体に傷を付けるなんて考えられない
明らかに重く見てる度合いが違うだろ
>>817 単純に、かつてのドナーに対して逆に臓器を提供する、ってのが想像つかないだけです
なので姉と妹と弟の愛情の大小は、その例え話では計れないと思いますが
姉が死にたがっているという事は家族の誰もが気付いていたのに母親は気付いていなかった(認めたくなかった)
というラスト付近の描写からも
母は姉の意思もろくに聞かずに延命処置に拘っていたという事が伺えます
これは、かつての重大な決意(ドナーとして妹を産んだ事)と、それに伴う今までの家族の苦労を否定したく無かった、という事かと
つまり、一連の母の行動は、母親自身が後に引けなくなってしまっていたからであって、子供への愛情の大小が原因では無いと思います
親だって人間なんだから等しく平等になんて無理に決まってるだろ
何甘ったれてるんだ
ほとんどの親は等しく子供を愛してると言うと思うよ(建前じゃなく本心で)
他人が見ても分からないだろうけど
821 :
名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 06:42:25.38 ID:l6ES+brQ
>>819 うん
だから、
>>794は別におかしくないよね、正論だよねって言ってるんだが
それを認められない人がいるみたいだ
そのための道具
冷たい解釈すぎて引くわ
823 :
名無シネマ@上映中:2011/07/12(火) 15:48:50.31 ID:f08aKrzk
解釈が冷たいんじゃなくて
この映画の母親と妹の関係はそもそもそういうもの
母親擁護派の人たちは、そういう考え方も含めて
愛しい長女のためならしょうがない、当然だって
支持してるわけでしょ
そうなの?じゃあ少数派かねぇ俺は
虐待正当化の糞映画
826 :
名無シネマ@上映中:2011/07/14(木) 07:39:41.19 ID:w+QbHYeP
臓器のために大金払って作った子供なんだから虐待もなにもない
それで肝心の長女が死んでしまったら
元が取れないじゃん
ギャオの試写会を一日に3回観たお
映画館も行ったお
DVDも買ったお
828 :
名無シネマ@上映中:2011/07/16(土) 01:24:31.53 ID:osRWBILW
虐待してなにが悪いわけ?
829 :
名無シネマ@上映中:2011/07/22(金) 12:52:37.90 ID:GwEkKbF7
>>819愛する娘と臓器用に産んだ家畜を同じように扱うなんて
できるわけないのにね
やっぱり子梨の言うことって痛いわ
831 :
名無シネマ@上映中:2011/07/22(金) 13:55:50.14 ID:GwEkKbF7
母親は次女のことを「姉を生かせるために産んだ子」
として100%みてると思う
(そうでなかったら健全なわが子の体ににメスいれ
させるなんてとてもじゃないけどムリ)
きっと小さいころからそんな言葉をかけて
次女を育ててきたんだと思うよ。
なので次女も自分の役目をはっきり理解し
(言葉悪いけど洗脳されて)
姉の世話を献身的にこなしてたんだと思う
でもそれは間違ってるよね。
私がもしこの母親の立場だったら臍帯血失敗した時点で
(再チャレンジできるなら)もう1人産むかな。
次女の体に傷をつけることは絶対イヤだし
この母親のように割り切ることはできないと思う
でも暴走する母親はキャメロン・ディアスのキャラに合ってるよねw
ツタやでDVDが千円で売ってたんだけど貝?
z
t
836 :
名無シネマ@上映中:2011/12/09(金) 22:58:06.97 ID:DQUzLz5C
いままでみた映画で一番泣けた映画だわ
映画館でみたかったな
ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
838 :
名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 10:24:59.40 ID:PUBqvsIh
なぜ「イケない先生」はいつまでたっても公開されないのか
839 :
名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 14:30:32.74 ID:G1RCY0GR
日本人にはなかなか理解しがたい行動だと思った>母親
840 :
名無シネマ@上映中:
チャーリーズ・エンジェル フルスロットルで検索