劇場版名探偵コナンPart.36

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 20:50:24 ID:xwQK1E3O
TSUTAYA200円、GEO170円じゃないのか
セール時なんか70円だったぞ
953名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 21:23:37 ID:JLT0royv
これはきっかけで蘭が益々力を求めて強くなりそうだなw
954名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 22:31:19 ID:p6eOt3eT
来年はシリーズ史上一番不安
今のうちからあきらめるなんて俺にとっては初めて
まあそれは15作目に期待してるからこそだが
955名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 23:16:32 ID:p8KUxsxU
次は予告通りなら 海の上?気球船??
956名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 23:25:52 ID:JJbqT9nW
紺碧を超えるゴミなんてそう簡単には出んだろ
957名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 23:57:00 ID:KH9hAgFF
柏原さんが柏原さんがまた脚本をやればきっと・・・きっと・・・
958名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 00:10:46 ID:wIQQLqK8
>>956
紺碧のロジャーはいい、あれは例外。
959名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 00:13:13 ID:pchyWAHx
劇場版の白鳥ガタイよすぎだな
960名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 03:28:36 ID:DndmFToT
EDで「あっあっ」ってあえぎが聞こえるのは心霊?
961名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 09:05:01 ID:7n8GCc09
>>960のIDが”ToT”
お前、(ToT)ウレシイだろ!
962名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 14:06:03 ID:CZXZeLbw
コナンがアイリッシュにお持ち帰りされるSS誰か描いてくれない??
963名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 14:22:41 ID:YHxeHZqz
事件は警察が何もつかぬまま…
で終われないだろ今回は

今までは射殺→隠滅が多かったし
確かに今回もメモリーカード破壊→アイリッシュ射殺の流れで終わるかの様に見えるが、
今回はアイリッシュの携帯電話がある
アイリッシュ死亡直前のジンの着信履歴を調べるなり何なりしろよ
それぐらい工藤新一の声で指示出来るだろうに
964名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 15:36:29 ID:cIPvseW4
965名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 17:28:05 ID:rdSBsdQp
誰が勝手にスレ立てたんだ?
966名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 18:35:43 ID:CokPVyTY
立ててくれたのは有り難いけど少し早すぎ
967名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 18:58:27 ID:OgaxUjl7
劇場で見た時はメチャクチャ面白いと思ったのに
どういう訳かDVDで見たらそうでもなかった

・高木のトロピカルランドの推理のくだりはいらない
・佐藤(有能)と高木(無能)の対比が酷すぎ(しかも佐藤も疑問持っただけで事件解決には結びついてない)
・おっちゃんにもう少しいい所があっても良かった
・折角刑事一杯出したのに誰一人ろくな見せ場がなかった
・目暮が刺される必要ってあったのか?

東都タワーのシーンは全体迫力あって良かった
968名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 20:26:26 ID:I5t0CHtb
>>967
一応フォローと言うか・・・

・トロピカルランドの推理は、それまで全く無関係だと思われてた被害者たちを
つなぎ合わせる第三のアイデアだった。エレベーターで乗り合わせた人たちという
真実にたどり着くための、観客へのワンクッションだったのでは
・佐藤は随時正しい推理をしていたけど、さすがにコナンのほうが先だったので、
結局解決まで手が届かなかった。コナンが参戦していなければ、アイリッシュは
ともかく、水谷の事件の真相くらいは彼女の手で解けたのでは
・おっちゃんのボケっぷりは同意だが、一応星座の伏線も兼ねてたしなあ・・・
・目暮が刺されると言うより、誰かが刺されて現場が騒然とする必要があった
なぜなら、そのどさくさにまぎれてベルモットが姿を消すから
969名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 20:31:40 ID:fUTIth3c
PUZZLEは今年一番の神曲だな
970名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 20:36:14 ID:ok4XAmqt
>>969
それってグリコのプレツェル(ポッキーとか?)のことか?
971名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 20:42:37 ID:mYFB5VKo
漆黒ジンが馬鹿だな
972名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 20:50:22 ID:OgaxUjl7
>>968
・例えばそれで本当に被害者達がトロピカルランドに行っていた、
もしくは工作員か水谷達がトロピカルランドに行っていた事によって
後の事件に繋がる伏線とかなら分かるんだけど(それこそ探偵団の虫取り時の伏線のように)
高木が写真見て思わせ振りな真顔してたのに何も関係なかったのが肩透かし
更にホテルの件がクローズアップされた途端そんな話はしませんでしたみたいな状態だったのもな…

・佐藤の有能アピールも結局「活躍」にまでは至らなくて残念
まだ鎮魂歌の時みたいな大技決めるシーンでもあればスカッとした

・おっちゃんはワンシーンでもいいからぎゅっと締める所が欲しかった
毎回どっかしらはキメるトコがあるのに今回は比較的弛みっぱなしだった気がする

・目暮→ベルモットの件は納得。サンキュ

・東都タワーで解せないのは刑事が7人もいてアイリッシュ一人にボコられて気絶するトコか
大和は仕方ないにしても横溝兄弟・白鳥はあのガタイで…
973名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 21:01:54 ID:e00WSQre
ED入ってすぐのジンとウォッカはドラゴンボールに出そうな風貌だw
974名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 21:05:00 ID:NHvIfWh5
おっちゃんが星座の形見て閃くの強引だろ。
だいたい何でアイリッシュ殺したのか?携帯って足つくだろ…
ヘリに乗せて逃げろよw
975名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 21:12:05 ID:CZXZeLbw
あのケータイあれば、アイリッシュ装ってボスにメール出せるじゃん
976名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 00:15:25 ID:P0BkTaY7
>>968
そう考えるとつくづくコナン映画って無駄な作りされて無いんだなと感心するわ
977名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 00:24:53 ID:4OePbA3u
>>976
紺碧を忘れてはいけない
978名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 00:44:43 ID:KyBr13Nb
紺碧などキリスト教の新約聖書の外典のようなもの、史実的に重要だが、教義上、関係のないものなので
したがってコナンの映画の歴史上、はずしても差し支えないおまけのようなもの
ノープロブレムだ!
979名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 01:46:14 ID:ZibzZ3hy
紺碧は神津島辺りのミステリーツアーの話だと思えば楽しめる

漆黒は全体を通して無駄なシーンは殆どなかったと思う
原作ファンや往年のファンを重視して細かい所に過去の話(黒衣の騎士やピスコ)の伏線を散りばめてたのは上手かった
特に松本警視の娘に対するアイリッシュの反応は2度見ないと大半の人は気が付かないよね
細かいツッコミ所は相変わらず多いけど今回はそれも含めて楽しめた
ベルモット好きにはたまらん
980名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 01:58:23 ID:i3c5TSqI
娘?蘭のこと?
981名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 02:00:24 ID:eLV+gneG
でも、目暮がチンピラに刺される創作理由が「ベルモットが逃走するため」ってw
結局コナンに接触されちゃってるし、顔に血が出てないし、そもそも
アイリッシュ兼捜査対象のチンピラの監視なくせにそのチンピラに人質用に捕まるとかw

それに松本警視の拉致場所にウロウロしてておそらく松本の世話係だっただろうに
ガキどもに発見のヒントを許すって、何?発見されないように声かけるなりして手を打てよ。
そのせいで東都タワーの下に警察が集まってジンにアイリッシュが殺されちゃってるし。
いくら黒の組織の破壊を内部で密かに願ってるとはいえ、いくらなんでも無能すぎw
この失態なら、アイリッシュよりもベルモットの方が責任対象になるぞ、フツー。
982名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 02:15:59 ID:eLV+gneG
それに松本に罪を着せるために生かせておいた、ってアイリッシュが言ってたけど、
どうやって罪を着せるつもりだったんだか。むしろ松本を生かせておいたら
「拉致されていた」という事実を松本の口から話されて変装をした第三者が潜り込んでいた、
ってことがバレる危険性の方が高いと思うんだが。ま、結局バレたんだけどね。

あとジンもアイリッシュをヘリで拾えば死体も携帯も残さずもちろんメモリーも手の内に入ったのに。
アイリッシュを私怨で殺したかったのか?でも私怨で情報漏れの恐れを残すのは失態。

上で書いたベルモットの失態もそうだけど、今回はコナンの活躍がすごい!よかったよかった、
というよりは黒の組織が無能すぎたおかげでコナンが救われた、って話を2時間見させられたカンジ、俺は。
983名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 02:18:36 ID:ZibzZ3hy
戦慄のコナンは完全に要らない子だったから漆黒はその罪滅ぼしになってて良かったよ
久々に主役らしい活躍っぷりだった
984名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 02:20:05 ID:i3c5TSqI
漆黒は最後の10分くらいしか見所ないな。今もそこだけ何度も繰り返してみてる
985名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 02:21:38 ID:rTrZO1Uo
つーかなんでタワーで撃ちまくる場面でジンたちは子供と気づかないわけ?
暗かったからとか?ライト当ててたのにそんなわけあるか
986名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 02:27:52 ID:cEv85jDi
>>982
松本はタワーでメモリーカードを回収した後で殺すつもりだったとかじゃないかな
先に殺しちゃうと、後で死亡時刻調べられたら偽者が潜り込んでたとばれてしまうし
どの道佐藤たちにばれた時に松本殺さなかった疑問は残るけど…
987名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 02:32:58 ID:i3c5TSqI
そろそろ来年の劇場版の情報が流れてもいい時期だな
988名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 02:47:08 ID:eLV+gneG
>>986
刑事達をどこかで殴る前提だったのか?普通に犯人を逮捕してメモリを取り返せばいいだけなのに。
どっちにしろ松本を殺すのなら山や海に死体を隠せばいいだけ。
後日発見されても時間が経ってれば明確な死亡推定時刻は割り出せない。
松本を生かしておいた理由は単に「漫画コナンのサブキャラを映画で殺させるわけにいかないから」。

どっちにしろ今回の黒の組織は全員無能だよ、行動原理や理由がイマイチ釈然とせん。
989名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 03:22:13 ID:e/kU0jLC
>>971
ジンは元々頭がキレるように見えて結構無能
アイリッシュにも駄目出しされていたし
990名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 04:54:38 ID:KI62cQVw
ジンは勘違いで園子や小五郎を大真面目に狙撃しようとしたアホキャラだよ
991名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 10:31:04 ID:bdIVZFhO
組織に関わった奴は全員殺されるんだろwタワーにいた奴後々殺されるじゃねーか。
ヘルプ暗号もおかしいだろ。コンビニ弁当からテープ剥がしてカブトムシにVの字に貼れる位動けるなら窓から逃げろw
992名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 10:33:51 ID:aif9j4DW
松本警視はどうやってカブトムシゲットしたの?w
993名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 10:36:14 ID:KI62cQVw
夜にあんな光が灯った部屋(しかもガラス割れてる)にいたらいろんな虫が入ってくるしな
994名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 10:38:02 ID:hcCK2fac
11 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2009/10/07(水) 17:58:24 ID:CZsYaa1S
質問なんですが、カブトムシにコンビニのテープを貼った人は誰ですか?
拉致されている人がカブトムシにテープ貼るなんて不可能だし。

13 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2009/10/07(水) 18:08:20 ID:7PyFnTrY
>>11
松本管理官
組織(というよりベルに?)にコンビニ弁当を与えられていたから手は自由に使うことが出来ていて、
隙を見て貼り付けていたんだろう

14 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2009/10/07(水) 18:43:49 ID:CZsYaa1S
>>13
外でカブトムシにテープはるぐらい余裕あるなら逃げればいいじゃん。

15 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2009/10/07(水) 19:29:49 ID:7PyFnTrY
>>14
監禁場所の小屋の隙間から入りこんできたんだろう
995名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 10:45:53 ID:zUcPcRyN
つまり東京はカブトムシの宝庫ですね
996名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 11:13:26 ID:kEPLNmKH
996なら次回の映画にキッド登場
997名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 11:24:29 ID:KI62cQVw
キッドきめえええええええええええええええ
998名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 12:12:13 ID:J5E1g06Q
>>992
ヒント ポケモン
999名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 12:21:19 ID:uLKQuqje
>>998
ああん、そうか、猫型ロボットか。
1000名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 12:21:52 ID:TqsYV9wN
1000なら新一、死亡!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。