キャスト 結城美智雄:玉木宏 賀来裕太郎:山田孝之 溝畑:山本裕典 美香:山下リオ 三田:風間トオル 松尾:鶴見辰吾 岡崎俊一:中村育二 山下孝志:半海一晃 望月靖男:品川徹 橘誠司:林泰文 牧野京子:石田ゆり子 沢木和之:石橋凌 ストーリー 16年前、とある島で、島民全員が大虐殺されるという事件が発生。その事実は政府によって闇に葬られたが、 奇跡的に逃げ延びた2人の少年は、それぞれの宿命を背負って大人になる。 一人は頭脳明晰なエリート銀行員という仮面を被り、凶悪犯罪を重ねる悪魔、結城美智雄(玉木宏)。もう一人は、 敬虔な神父となった賀来裕太郎(山田孝之)、彼は結城の犯行を阻もうとしながらも毎回翻弄され、激しく苦悩する。 そして結城はついに、16年前の事件のキーワードである「MW」にたどり着く。そしてこの「MW」を使い、全人類を 道連れに世界を滅ぼそうとするのだった・・・。
漫画界の巨匠、手塚治虫が遺した作品の中でも、
過激な内容から禁断の問題作と呼ばれてきた「MW(ムウ)」が映画化され、
玉木宏が演じた結城美智雄と、
山田孝之演じた神父・賀来裕太郎の禁断の関係を連想させる衝撃のイメージ画が解禁された。
そのイメージ画は、山田孝之演じる神父・賀来裕太郎があおむけになり、
玉木演じる結城美智雄がその上に重なり、
目はうつろ、心なしかピンク色に染まった二人の唇がぞくっとするほど妖艶(ようえん)だ。
漫画「MW(ムウ)」は、猟奇的な描写や性的な表現で手塚治虫のほかの作品と比べると異色と言われて
「ビッグコミック」誌に連載時より物議を醸していた。
結城美智雄と賀来裕太郎という、簡単に表現すると悪人と善人は同性愛というきずなで結ばれている。
映画では、この関係についてにおわす程度のシーンはあるが、
漫画のような同性愛関係にある二人とは明確に描かれていない。
そのため、このスチールは劇中場面写真ではなく、あくまでもイメージショット。
しかし、この写真を見てから映画を観るとよりイマジネーションが高まって映画に深みが増すだろう。
なお、このイメージショットは7月3日(金)から7月31日(金)まで、渋谷109-2の入り口脇の看板に掲示される。
多くの人がその衝撃に足を止めることになるだろう。
映画『MW -ムウ-』は7月4日より全国公開
ソース:
http://www.cinematoday.jp/page/N0018693 ぞくっとするほどきれいな結城美智雄役の玉木宏(上)と賀来裕太郎役の山田孝之(下)
画像:
http://s.cinematoday.jp/res/N0/01/86/N0018693_l.jpg
ノベライズにある、京子が川村の取材メモを元に調べた結城・賀来の略歴 共に沖之真船島出身、12歳の時にMWにより家族を失い 村越神父に引き取られる その経緯は島の無人化を知った村越が 幼児洗礼をうけた教徒のために祈ろうと 立ち入り禁止の島に秘密裡に上陸した際、 生きていた二人を発見、本土に連れ帰った 幼い教徒の胸にクロスがかかっていたのを見た神父は 思わず神に祈ったという 神父は無給の為 教会本部の奨学金をうけ、カトリック系の学校へすすむ 2人とも中学・高校と抜群の成績 結城は高校卒業時にカトリックを棄教し 外資系の奨学金を受け取り、東京大学へ進学 首席で卒業し、LA新世紀銀行に就職 専務秘書、社長秘書、NY勤務2年のあと コーボレートファイナンス本部次長に着任、現在に至る 小説中の山下本部長の言葉によれば、将来のトップ候補と目されている 賀来は高校卒業後は神学校へすすみ、2年飛び級の卒業後 山手教会に配属、2年前から司祭をまかされている
賀来が京子に語った、幼いころの結城 幼児洗礼を受けていたのは結城 虫は殺さず、花も踏まない優しい子供であった 無人化・廃墟と化した島で生き延びたのは結城のおかげ 自分は海草くらいしか獲れなかったが 結城が海に潜り、魚を獲り食料を調達してくれた 賀来の回想に出てきた結城 MWで村が全滅した時、風向きが変わってガスが自分達の方に流れてきた 逃げる時に結城が自分の服を脱ぎ、賀来の顔をおおってカバーしてくれた 結城はその際に微量のガスを吸った 結城は子供の頃から何でもできて、いつも賀来は負けては悔しがっていた そういう自分を優しく笑って見てるような子供だった
>>1 乙
二人の略歴見ると賀来も相当できる人間だな
ノベライズを参考にすると結城は小6の時点で善良な少年でいつつ
MW騒ぎで動揺する賀来を諫めたり庇ったり完璧過ぎてある意味モンスター
になる素養を十分に兼ね備えていたんだよな
映画版は小6の二人がどうやって島を脱出したのか気になる
公式に
>>4 の画像が出たのは同性愛を印象付けるのに良いと思うけど
じゃあ二人はどういう経緯でそういう関係になったのかというのが気にならない?
原作は幼い結城を神父が襲ったことになってるけど
映画は二人のお互いに対する感情が原作とは全く違うようだし
>>1 乙
次スレあったら腐女子や俳優オタは自重して書き込むことってテンプレに入れてくれ
そんな規制いれたら、スレが冷え込まないか?
まあ住み分けは大事だよね
17 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/21(火) 22:48:47 ID:OPQphjcV
>>13 あんまり気にならない。
今の二人の関係が危ういバランスを保ってて完璧で美しいから、下世話なことは考えたくない。
>>12 そんなあなたにウォーターボーイズを薦める。山田と玉木と初共演作だ。
萌えレスできるスレってどこかにありますか? 無かったら自分で主人公二人のスレ立てたいのですが どの板が適当ですか? ぜひ住み分けのためアドバイスを下さい。
>>19 801じゃ駄目?
このスレ見ていたらまた行きたくなってしまったので明日3回目行ってくるよ
毎回ラストのランチジャーを見逃すので、今度こそちゃんと見てきたい
あなたが18歳以上なら、数字板への移動をお勧めします。 年齢制限がある板なので、アドレスは貼れません。 自力で見つけてください。
>>19 他にそういうスレあるけど教えていいかどうか分からない・・・。
>>14 腐女子なんていないじゃない
気にしすぎだよ
>>17 確かに下世話かもしれないけど、映画では賀来の結城に対する気持ちは一応命の恩人だからということであって
同性愛の関係ありますよってのは映画内では公に語られてないことだし。
もし原作知らない人が映画見て公式見たら、何で命の恩人とこんな絡み方するのかと疑問に思わないかなと思って
>>1 乙
>>13 気になる
男同士の友達が男女の恋愛みたいな仲にいたるってよっぽどのことじゃないとならない
どっちかがソッチの気があったりとか決定的な何かがないと
あの賀来の惚れっぷりはただごとじゃない
生死をともにして家族同様かそれ以上の絆が出来た二人 それが結城に相棒という仲間に 賀来は女に対するような気持ち=恋愛感情になったと思ってる
>>20-22 ありがとうございます。
何せ萌えなんて初めての経験なので覗いたことのない板でした。
初日に見た後は普通に映画の感想(主に文句w)を語っていたのですが、
このスレの「あそこの賀来の表情は・・・」何てレスを度々読んでいたら
だんだん触発されて気付いたら結城・賀来中毒になってましたw
漫画原作とはキャラ設定が違うんだから、確かにどうしてそういう関係に 発展したのかを知りたいよ 監督も耳元で「ホモだからね」とささやく前に、何でホモになったのかの設定 作ってあげて説得しとけー
やっとノベライズ読んだが、 なんで2人の子供時代入れなかったんだろう、不思議だ あとちょこっとだけでてた望月の娘の放置っぷりが残念だが、 ノベライズではちゃんとその後のシーンもあったし あんなシーン撮らせてくれる女優いないと思うが、 やりようによっては出来なくも無いだろうになー
同性愛は不必要という意見を見たが、あの映画を見る限り無いと糞 命の恩人だからなんて理由で、神父が人殺しまで手伝うの理解出来んし 映画として薄っぺらすぎる 同性愛関係だからと言うなら、賀来の行動が理解出来るし映画に深みが出る 同性愛を入れるとそれに全て持ってかれて、政治悪が見えなくなるとかいうのは腐だけだろ 別に具体的シーン入れなくてもいいから、映画の中ではっきり同性愛関係だとわかるようにしろボケ
山田のインタビューで結城が捕まると一緒に入れなくなるから結城の犯罪を止めたとあったが それならなんで、介抱した後チクリ電話したんだと疑問 チクったら結城が捕まるだろ 海に落ちた後ならまだわかるが
わかったぞ
子供時代に賀来を助けたのが結城になったからおかしくなったんだ
子供の頃の結城をもっとなよっぽくして賀来が助ける感じにしたら
多分同性愛もスムーズだった。すなわち原作寄りってことだけどね
命の恩人設定を入れた代わりに同性愛の理由が弱まってしまった
>>31 ノベライズにその辺の賀来の心の移り変わりが書かれてる
信仰にまつわる考え方
>>31 まあそれは山田の解釈であって脚本上は命の恩人だから、これ以上親友に犯罪に手を染めて欲しくないというそういうことじゃ?
>>30 うん、山田も賀来の「結城を止めたいと言いながら犯罪に
加担している矛盾がわからない」と言い、監督に「それは
結城を愛しているからだ」と説明されて納得したらしいから、
そこはちゃんと描くべきだったと思う
同性愛と明言しなくても、「俺にとってお前は特別なんだ」的な
台詞をどっかに入れるだけで、賀来は結城に対して特別な
感情を持ってるとわかるのに
それだけで納得して役を作り上げた山田が凄い…
>>33 捕まって欲しくないから犯罪止める、基本離れず一緒にいたい、捨てられたからチクるという心理パターンで演じたと聞いた
そうするとまだ捨てられてない時点での、最初のチクリシーンが山田解釈の心理パターンと矛盾するので
山田がどういう心理であのチクリシーンを演じたのかが気になった
>>36 脚本が看病後に電話でチクるという流れになってる以上は山田がどういう気持ちで演じていようとも
同性愛を前面に出してない部分で結局のところ矛盾がでるんではないかと思う
その辺は山田の気持ちよりも脚本家の意見を聞いてみたい
ノベライズ読んだ 補完のつもりだったが、細かい所で展開が結構違ってたのね 映画で足りなかった部分が上手く補われてると思う 結城の基地侵入はノベライズの神父服姿の方が流れ的に納得できるよな〜と 思ったけど、それだと例の銃片手にニヤリが決まらないんだよね ラストもノベライズと映画、どちらもそれぞれ良い面があるので甲乙付け難い ただ、どう考えても子供時代のTシャツエピは入れるべきだった>映画
でも、監督からすると映画版での結城の冷酷さを表現するため、 賀来を殺すシーンも入れたかっただろう。 最後、結城がMWもっているんだけど、 これは飛行機からおちても助かった賀来を惨殺して奪ったに違いない。 ただ山田だったので殺せなかったということで中途半端な最後になってしまった。
>>31 >>33 結局犯罪も止められないと思ったからじゃない?
チクる前に殺そうとしてる
結城をほっといたらたくさん人が死ぬのが賀来は分かってたと思うし
島の経験を考えても大量殺人は止めたいだろうし
一応そこらへんは神父由来というか良心だったんじゃなかろうか
まあでも賀来的には結城を殺そうとした時点で
結城が捕まろうが生きてよーが死んでよーが大体同じことなんじゃないか
自分が一緒に居られないっていう意味で
ってここまで書いて
>>36 読んだ
おー、そうなのかー
>>38 映画でも神父服で乗り込んでた
後で脱いだんだろ
原作もノベルも読んでない一般の観客にとって2人の関係は ・恋愛関係 ・兄弟のような関係 ・片方は負い目を感じ片方はそれを利用している主従関係 ・ある種の同志 ・同じ体験を共有した幼なじみ (結果的には)いろんな解釈ができる
しかし、山田も山田だよ。 原作ものやるときに原作読まないってある? 役者なのに。 確かに変な先入観持たないために、原作あえて読まないはあるかもしれないけど、 だったら脚本の意図にそった演じ方があると思う。 今回の場合はくそまじめに結城に従う、愚鈍な男役を演じるべき、 映画の賀来は何かありそうな感じが出てしまっている。 まあ、そのちぐはぐな感じがこのスレでは受けているのかもしれないけどね。
>>44 読まないほうがいいよ。脚本を元に演技をするのだから。原作をよんだら混乱する。
>>39 なわけないだろ
ただの殺人基地外だったらドラマもなんもない
賀来だけは殺さないのが、かろうじてドラマにとどまってる
釣りか?
>>41 そうだったか…勘違いしてたわ
ちょっとリピートしてきます
多分ツマンナイ映画になってただろうね
なんか変なのが混じってる?
>>40 神父の良心というより(それもあるだろうが)
「この人を殺して私も死ぬ」だろうな山田的解釈の賀来は
>>44 同性愛要素のない脚本にて同性愛演技は監督の指示
映画の賀来の結城に対する気持ちって狂気に近いと思う 船の上で殴られながらも薄笑い浮かべて一緒に死のうって言ってるの怖かったよ あのシーン見て賀来も絶対MW吸って狂ってると思った
>>50 ノベライズだと殺そうとした直前に村腰神父の教えを思い出し、
神の教えに基づいて自分は手を下さず、神の意志に委ねるという書き方がされていた
>>52 自分も賀来はMW吸ってんじゃねえのって思う
結城の方がストレートな分まだ健全に見えるくらいだ
公式見た 綺麗だな
>>44 監督にホモだよホモの役だよ、と囁きつづけられた結果だからあまり山田を責めるべきではない
>>45 でもそれって、所詮人気原作じゃないから通用するよね。
元々原作のキャラに思い入れがある人が少ないから通用するって言うか。
人気原作だったら演技がどうだろうが、キャラが原作から離れてたら
非難されると思うよ。やっぱり原作は読んで原作のキャラを掴んでないと。
チクるっていっても色々ある 山下誘拐の情報だけ伝えて事前に保護してもらえば犯罪自体は防げるし 犯人=結城のことはごまかすつもりだったんじゃないか 警察そんなに甘くないだろうけどw
結局、脚本を命の恩人設定にしたのに、裏設定同性愛が生きてたから 色々な矛盾というかちぐはぐさを出してしまったんじゃないか 脚本上は「命の恩人だから裏切れない」だけど 脚本の(Pが山田に説明した)裏解釈は 「賀来は結城に特別な感情を持ってるから裏切れない」だ ならば、命の恩人かつ同性愛という関係も表現可能だったんじゃないかとも思うが それだと同性愛設定なくしますというスポンサーへの建前が成り立たないだろうし 命の恩人設定は監督やPの苦肉の策だったんじゃない
>>44 自分もちょっと思う
今はまだ若いから監督に意見出来んだろうから、
混乱しないために脚本に忠実で良いと思うが、
もっと中堅ベテランになるころには原作読むことも悪くない
たとえばそれは視野を広くするためでもあるし、
作品愛の足りない監督だった場合や、
原作の本筋を掴みきれないような人が書いた脚本だったりすると
作品を良いものに出来る最後のストッパーが役者だと思うから
>>57 玉木は原作読んでるのに掛け離れたキャラを演じてるじゃないか。
元々どっちの役にしても原作と脚本が違いすぎるんだよ
監督の出来の悪さを役者の責任にしすぎだ。
>>59 同性愛という理由ひとつあれば、命の恩人なんて設定どこかに吹っ飛んじゃうからな
原作読んでる玉木は脚本を渡されたとき、納得しただろうか?
>>53 「神の働き」がああいう行動を取らせたのであって
賀来本人は我に返っているよね
映画でも、あの行動は所謂心神喪失状態だったと分かるシーンが一瞬でもあればな
>>61 玉木は単純に原作に近づける技術が無いだけなんじゃ・・・
でもここの人はビジュアルが似てれば良いんでしょ?
別にもともと原作の結城に思い入れのあった人も少ないだろうし
だから今回は人気原作じゃ無かったから良かったけどって言ってるでしょ
玉木は原作を読んでるんだから玉木が監督なり脚本家に文句を言えばよかったのにね。
>>65 あんだけかっこいい悪役なら自分なら喜んでやらせてもらうけど玉木はどうだろうね
>>66 ノベライズのバーサクから我に返るって感じじゃなくて、好きだからどうしても殺せなかったように見えた
玉木にあの原作のカマっぽい結城を演じて欲しくはない それなら前に出てた武田のほうが似合ってると思う 監督たちが作りたかったものと原作のキャラは違うんじゃないの?
>>57 映画の賀来は、原作とは年齢設定とキャラが変えられてるから
原作読んでも参考にはならない
>>69 ノベライズ読んでないけど映画のほうは我に返るような表現してなかったよね
好きだから殺せないってのはにじみ出てたように思うけど
脚本を読めば、原作結城=映画結城でないことくらい分かるだろう。 それでも原作準拠でキャラを作っていけば、役者自身が 映画を壊す要素になり兼ねないんじゃないか?
やっぱり監督の頭の中に独自の2人が創造されてたんだろう 玉木をナヨナヨしたキャラから改変させたいなら必然的に周りのキャラも変えていかないといけない
モメサ?モメサなの?
結城の場合は、映画に男娼シーンや賀来に「抱いて」のシーンがあればそっち系の演技をしたかもと思える
>>67 原作より脚本に近づけるのがプロでしょ
原作の結城の女っぽい部分が映画にはないから
ドライでクールな結城とウエットで人間くさい賀来の組み合わせげ成功してる
玉木が原作に近づいたら間違いなく二人のバランスが崩れるよ
この作品が中途半端になったのは、Pがスポンサーの言いなりになりながら 自分のやりたいことを捨て切れなかったことにつきると思う 設定、内容、宣伝の仕方、すべて それに振り回された役者も気の毒だ でも、好きだよこの作品 あした8回目行ってくる
>>72 そうそう
映画撮ってる方もそれを意図してたと思う
原作と設定が違うのもノベライズにある重要なシーンが映画では無いのも 役者の責任じゃないよ。役者が脚本を変えさせれば良かったなんて、 そこまで求めたら気の毒だよ。玉木も山田も魅力的で好演だったと思うな。 だいたい二人は、同性愛の描写があったとしても演じるだけの覚悟はしてたんだし。
>>69 うん、それは同性愛設定ありきの視点だよね
それを含んで観ると、山田賀来の表情は最高
それを省いた場合の、あの賀来の行動原理は
映画だとなんか弱いというか、唐突感と空振り感があったなーと個人的には思った
>>61 でも見た目似せてきたしw
マジレスすっと、映画の基本は脚本なんだから
原作読んでいようといまいと
脚本から浮かびあがる人物を演じるのは正解だと思う
そこで原作にあるエッセンスをどう掬い上げるかは現場での判断
玉木は両方読んで、シナリオにあった結城を演じた
脚本からでは、賀来は生死をともにした相棒扱いがせいぜい
結城単体の行動は、同性愛なくてもたいして矛盾しないし
それでも賀来との絡みでは、あえて暗示させるような所作もいれてる
じゃないと山田の意図と合わなくなるからね
山田は脚本にある賀来がつかめなくて、原作にある設定を監督から聞いて
以後自分の賀来の行動の理由付けを、同性愛にしたようだけど
原作読んでいれば、賀来の結城への気持ちが愛だけじゃないこともわかった上で
山田なりの解釈が生まれたかもね
同性愛のシーンが全くないのに結城がナヨナヨしてたらおかしいじゃん 突然なに言い出すんだか 原作結城の残忍で冷酷な部分をあれだけ表現してるのに 技術がないとかちゃんと映画観たのか?
84 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/22(水) 01:05:46 ID:Nx29CMxK
原作とはキャラクターも設定も なにより下の名前が違うんだよ なのに原作通りに演じろと言うの? どうせ映画も見てないし原作も読んでないんでしょ 役者はみんな良かったよ
>>58 なるほど
懺悔で知った事実の場合、神父には守秘義務があるから犯人の名前は言わなくてもいい
それで納得した
役者は台本と監督の意向通りに演じただけだよね 映画版賀来には澄子が入ってるっていう説にはなんか感心した。その通りだなと。 監督が意図してたのかな?それとも原作読んでない山田が勝手に考えたキャラ?
基本、映画は監督のもので役者は雇われてるだけだろ。
>>81 なんかあのシーンはどうしても同性愛省いて見れない。どうやっても省けないw
愛してる光線が出過ぎだよ
>>59 よくわからないけど、同性愛がダメなら普通臭わすのもダメなんじゃない?
それがホモ演技を要求してる
どこまでがボーダーラインだったのかが知りたいくらい
もしスポンサーの意図が、映像的にはNGというだけならば
台詞などで同性愛だと観客に解らせれば済むことだったのに
>>82 全文同意
原作有りのメディアミックスの場合、原作ファンは必ず存在するんだから
そういう意味では67の言いたいこともわかるし
原作ファンにしてみたら、原作読まないスタンスの山田に読めよって思うのもわかる
ただ山田のポリシーは「自分が演じるのは監督が作ろうとしてる物語の登場人物」
ってことなんだろう
山田は原作じゃなく、監督に提示された映画のストーリー・役に沿って役作りをしてる
だから、原作はこうですよね?って突っ込みはしない(読まないからできない)けど、
脚本上の人物描写に疑問や矛盾を感じたら自分で考えて監督に意見したりしてる
与えられた脚本上の役を突き詰めるという山田の役者としてのポリシーに疑問は感じない
おまいらちょっと興奮しすぎじゃね?
>>90 なんか、玉木の演技を非難したみたいになったけど
元々言いたかったのは山田に原作は読まないと駄目だろと言いたかった
んだよね。
原作と脚本を両方読んだ上で自分なりに解釈して考えて良いと思った
演技(出来る演技)ならまだ良いんだけど。
やっぱり、設定が変わろうと原作の持つ空気感って大事だからさ。
縛りのある中でどれだけ原作の空気感を出せるかってやっぱり大事だと思う。
自分の好きな原作が別物になったらヤッパリ嫌だし。
脚本が作り上げた結城と賀来は原作から基本設定借りた別物。 である以上、原作に近付けるように役者に望んだところで無駄だろう。 近付けるとむしろ映画としては破綻すると思う。
モメサじゃなくて頭が悪いんだな。
脚本からして原作と違うんだから原作嫁ってのはちょっとずれてるよな 原作読んで完璧な結城を演じた玉木も、脚本から独自の賀来作り上げた山田も どっちも凄いしどっちも偉い
逆に原作読まないでやってくれて良かった所が多々あるからなー キャラに対してよけいな固定観念つけないで脚本だけ信じて自分のキャラ解釈をふくらませられるから 可能性が無限になる
外見に特徴のある超人気キャラの場合は読むべき場合も 悟空とかLとかドロンジョとか、特に記号的なキャラであるLは容姿、雰囲気似てないだけで実写化失敗決定 それ以外は別に 原作と映画キャラが違う場合、原作イメージが縛りとなって演技に悪影響も稀に考えられる この映画はキャラの違いが映画の失敗となっていない 意外なほど原作とのキャラの違いで叩かれてない むしろキャラ人気で映画が救済されとるw 結果良ければすべて良し
映画の無機質で感情を見せないのに賀来だけに違った表情を見せる結城がものすごく好き 神父なのに結城だけしか見ずそのために苦しむ賀来も大好きだ この二人のキャラに引かれるから何度も見に行きたくなる 映像も音楽も脇の人達も、映画のスピード感もいい この映画見に行ってほんとよかった
山田はビジュアルブックのインタかなんかで、 脚本と原作はどうしても違ってくるわけだし、原作読んでから こっちの方が良かったのにと後悔したくないからあえて原作読まないって言ってたよ。
賀来に澄子は入ってるな 澄子が出なくて良かった 主要人物側の登場人物が多くなると、二時間の映画の中で それぞれのキャラが薄くなる
ぜんぜん流れと違うんだけど、さっき聞いて、へーと思ったので書く 私の父ちゃんが小さい頃カトリックの教会の幼稚園に通っていたらしいんだけど おいのりする時は手を合わせて親指で十字を作るんだって 神父さんにそう教わったって言ってた すごく優しかったって 山田賀来のはどうなってたっけ 手を合わせてたのは公式とかで覚えてるんだけど 本編では結局あんまり出てこなかっただろか
とりあえず賀来は3度結城を殺そうとしている 1度目はマンションで結城を止めようとして自分では殺せず警察に通報(弱さ) この間殺人手伝わされてまさに一蓮托生になった 2度目は船上で心中しようとするが海に落ち警察に通報(捨てられたショック) 3度目はMWだけ落として一緒に撃墜されることもできたが 結城はずっと「俺たち」と言ってたのに 「俺」とMWを受け入れてくれる国もあるとか言っちゃったのでMWと心中(絶望) インタビュー読んだ感じでは山田はこんな感じなのかなと でも同性愛省いても1は犯罪を止めようと、2は子供たちを巻き込むまいと 3は2人の魂が救われるために、で問題ない気がする
禁断写真の大きいの初めて見たけど、小さい画像の時は賀来の髭あまりわからなかった やはり迫力あるね 結城妖しくて魅入られそう
おヒゲがチクチクするぅ〜〜
>>101 そうなんだ。知らなかった>親指
2回しか観てない自分の記憶では賀来は親指クロスしてなかったような
106 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/22(水) 02:33:46 ID:tfQqjxbg
村越神父が死んだのはいつ頃? 賀来が司祭を任されるようになった頃って結城がNYから帰って来た頃? あの施設出身てのが大きかったんだろうけど、他の教会へ配属される可能性だってあったのでは? 賀来が村越神父の跡を継げるよう結城が裏で謀ったかなと。
>>102 同性愛抜いても成立するね。
でもそれだとやっぱり映画版独特の味が薄くなる気がする。
自分だったら1回観て「こんなもんか」で終わりにしてたかも
それこそ偽善くさいというか。自分が無宗教だからかもしれんが
「俺達」→「俺」は気づかんかった。
こういう補完できるからココ見てしまう
賀来神父の日曜礼拝シーンとかも入れてほしかった そうすれば普段の賀来神父はこんなに敬虔で素晴らしい人なのに 結城への愛ゆえに狂ってしまいました…という悲哀が出たと思う ちょこっと効果的なシーンを挟むだけで、人間ドラマ部分が深くなるのに
>>101 自分はカトリックの学校に六年通っていたが親指はクロスしなかったよ。
普通に手を合わせていた。
それからロザリオは首からかけなかった。
色々なやり方があるんだね。
十字架首にかけてる信者って映画でも良く見るけど邪道なの?
先週映画見にいって気になったので原作も読んでみた。 結城も賀来も原作と映画ではキャラの雰囲気が全然違うんで驚いたよ。 結城のイカレっぷりは同じだが、それ以外は全て逆転してるという印象を受けた。 複雑なようだが、普通の男女の感覚に置き換えれば原作の二人の関係は何となくわかる。 結城は小悪魔的な魅力で相手を魅了し翻弄し破滅させる魔女。 賀来は必死に理性で抵抗するが、結局本能で負けてしまう愚かな男という印象。 そう、結城は女性的で賀来は男性的なイメージだった。 映画版はそれが逆転してる。 結城が男性的で賀来の方が女性的。 でもこれはこれで面白かったよ。 キャラのメインイメージを逆転させる事でまた違った魅力が出るんだね。
>>110 十字架のネックレスとロザリオは違う。
ロザリオはお祈りの回数を数えるために珠をくくるのが主目的だから
自分が通っていた学校では首にかけず手に持っていた。
>>82 禿同
脚本や監督が悪いのは大前提なんだが
あの脚本であれだけの賀来を演じた山田だったら、原作を読んでいれば
映画の賀来を演じつつ原作の世界観も表現したんじゃないかと期待しちゃうんだよ
原作の世界感っていっても、そもそも脚本がそれを示せてないわけだから、 そこを役者独自になんとか、と求めても難しい気が…
115 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/22(水) 08:27:48 ID:wI2wf0sN
根本的問題として、映画が作品として失敗してるという事があると思う。 ビジュアル面で原作を踏襲していながら、内容的には破綻していて、山田さんの賀来も ステレオタイプだし。 こういう作品にするなら配役として、もう少し味がない人の方が良かった気がする。水島さんとか。
水島裕?は声優さんだから… 年齢的には沢木刑事くらいならいいか体型も似てるw でも石橋さんがいいよやっぱり 結城・賀来は他の人では無理
どうしてわざわざ神父を味のない役者にしないとならないのかな。 そしてどうして水島?前もいたよね、水島押しの人。
>>116 マジレスすると水嶋ヒロのことだと思う
確かに映画脚本が破綻というか、色々不満があるのは事実だな
ただ原作のビジュアル面重視されてるのって、玉木結城くらいじゃない
結城以外の登場人物は原作とキャラ違いすぎるか、原作にいない人
いくらでも原作似の役者当てられそうな望月ですら、原作とは違うタイプだった
品川さんは老獪な政治家感だしててよかったけど
沢木が原作の目黒検事のようなタイプだったら
また違った話になったかもしれない
119 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/22(水) 08:52:42 ID:j2gdg1TA
この映画の唯一,成功しているところはキャスティングだとオモ。
山田賀来がステレオタイプっていう意見にめちゃくちゃびっくりしたw ステレオタイプっていう言葉を思わずぐぐっちゃったよ 感じ方はやっぱり人それぞれだね ところで水島って誰?もしかして水嶋ヒロのこと?
>>115 賀来を単なる善良な神父と思ってるんだね?
このスレおよびその前スレを全部読み直せば、
「ステレオタイプ」とは言えないはず。
水嶋、ヒロ〜? どっからそんな発想がw いくらなんでもそれは無い 見た目云々より演技が問題外
水嶋ヒロなんてありえないから水島しんじ(字分からない)じゃねーか どっちにしろ演技の点で山田で良かった 早く休みが来ないと禁断症状が・・・HP見たら目に吸い込まれんぞ・・・・・・・
水嶋オタってどこにでも来てヒロくんが やったらよかったのにって発言してくんだよなー ウゼェ。
映画はアレかも知れんが、役者に関してはケチつけんなよ! が大半の意見です。
126 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/22(水) 09:19:01 ID:P2RKEls6
>>111 感じ方っていろいろあるんだね〜。
多分少数派な自分は、
玉木結城が無邪気で残酷でわがままでチャーミングで男を惑わす目をしているように見えたかな。
女性と対している時は男性的なのに、男性と対しているとすごく艶めいた表情に見えた。
逆に山田賀来は、
女性に興味がないのがよくわかるスルーっぷりで、
結城に身も心も捧げつくして溺れている破滅していく男って感じで、
原作と逆だという風には受け取れなかったんだよね。
でも確かに山田賀来の可愛らしさは異常レベルだけどね。
>>113 そうかなぁ…
じゃ、山田に出してほしかった原作の世界感って
具体的にどゆこと?
水嶋うんちゃらの奴はただの荒らしっしょ。 賀来は山田でホント正解だったと思う。 この映画で山田に興味持ってクローズZEROも見たけど、 この人男と男の情感を演じるのがうまいんだね。
>>126 自分も魔性の悪女に翻弄されている心弱い男という図式に見えたな。
結城のわがままに振り回されて困っているんだけどそれが嬉しいみたいな。
善良で純真なミカちゃんや大人の女の女性記者がいるのに
そっちには目もくれず結城一筋という賀来に悲しい男の性を感じた。
見てきた。原作もしらずTV版見た友達が見たいっていうから見たんだけど、 山田がすげーホモくさくてびっくりしたぞ。もしかして同性愛系か?と思って調べたら案の定だった。 結構面白かったです。役者がいいせいかも。 ま、これ以上ホモ臭くしたら見に来る人激減したろうからこれくらいで全然いいと思いますよ。 俺も最初だけちょっと引いたし。 ちなみに友達は腐女子。
>>126 最後の行以外は多分少数派ではない
仕事以外の結城の目は小悪魔使い分けてるしそそってる
賀来や将校の耳元で囁くのもなんか来てる
原作とそっくりと言えば写真だけ出てくる神父だろう
25日の舞台挨拶、10時ちょうどに電話してすぐ繋がって喜んでたら予定枚数終了・・・orz
今までにも言われてるけど、賀来の神父としての立場というか 日常があまり出てこないから、倫理とか善悪の判断で悩んでいるようには あまり見えない(痴情のもつれに見えるw) 結城が教会に来る場面で、信徒を前にしたミサとかそんなの見せておいて 人がいなくなってから告解の場面とかにでもしていたらどうだったかなと思う。 まあ、神父っていう役職が1つのアイコンなんだろうけど。
>>132 10時ジャストにつながって「予定枚数終了」とは一体???
ここまで凄い瞬間終了は初めて経験した
でも50%ぐらいの観客は
>>115 の人のように受け取ってるんじゃないかな。
構成、脚本が悪いからさ。で、つまらない映画、何も残らない映画ってふうに
片付けられてしまう。
ああもったいないなあ。
初めて舞台挨拶行こうと思って携帯のぴあサイトとか事前に色々調べたのに 10時につながった〜!と喜んだ瞬間、終了してたひでーよ
キャパどの位の会場だったんだよ、今回。 瞬殺過ぎて思わず で す よ ね 〜 www って呟きながら涙目で笑いがこみ上げてきたわwww
ヤホーのオクみてみろ。 すごい事になってるぞ 腹立つな・・・
うわあ。業者が買占めじゃん。
業者分無効になんねーかなマジで。 いくらなんでも酷すぎる。 玉木スレ覗いたら5秒で売り切れだと。
オク見てきた あれ酷いね もう転売屋なんていなくなって欲しい
瞬殺ってことはイコール転売屋 玉木ヲタさん達御愁傷様ですマジで
>>137 丸の内ルーブルは470席、だったかな?
事前に玉木FCでチケ抽選販売して人集めしてた
オクはもう昨日から出てたんだよね
自力でとれた幸運な方、レポ頼みます〜
直接ルーブル行っても無理?
>>101 >>109 自分が通っていたカトリックの幼稚園でも
お祈りの時は、手を合わせて親指でクロスをつくる型だった
教会によって違うんだね
この映画では神父も美香ちゃんも、親指は真っ直ぐだった気がする
この映画を通じて色々調べるようになったけど
自分が知ってる「主の祈り」が、最近ではあまり使われないと知って衝撃を受けた…
でもノベルスの賀来もそのお祈りしてたけどなぁ
玉木ヲタなわけじゃないけど行きたかったよ 生結城、見てみたかった こんなにハマったキャラもないもんなー しかし業者から高い金出して買う人間なんてそういないだろう 当日席が空いてたりしてたらマジ腹立つな
10:15くらいにぴあサイト見たら空席ありになってたぞ ぴあもローチケとかもそうだが、発売直後はアクセス数の関係かなんかで 完売表示されることが多い さすがに5秒で瞬殺はない そんな自分は地方組\(^o^)/
>>143 事前にオク枠だけ作って出しておくんじゃない
しかし転売屋はチケどうやってあんなにとってるんだ?
>>133 そうだね
やっぱり賀来の描き方が蔑ろになってるのは否めない
役者のせいではないよな
しかし記者と教会で話すシーンの最初しらばっくれようとしてる山田の表情は無駄に上手いと思うw
ビジュ本にお祈りシーンのアップあるけど親指クロスしてるよ
モメサではない 山田が脚本に感じた疑問は当然だと思う 監督に聞くのも当然 監督が「同性愛の関係」と教える←ココが問題じゃね? 監督がどの程度説明したかわからんが、 今作がほぼ原作通りに作ったから続編は結城メインでやりたい とかいう監督だから説明足りてない気がする 賀来の思いは結城への愛だけでははかれない部分もあるからな
山田賀来が掘られるほうだとしたらこんなに苦悩しない気がする。 刑務所の新入りがレイプされるみたいに暴力で屈せられたのでは単にリンチにあったというだけで罪悪感に繋がらない。 男としての快楽に溺れないと神父の戒律破りにならない。
>>147 いや15分くらいで同じ表示が出てやってみたけど
その先に進むとやっぱり完売なんだよな
しょうがないから土曜の午後にでも普通に観てくるか
チケット5秒で完売ってほんとすげーな。むごすぎる・・・。 改めて玉木宏&結城の人気ぶりを思い知らされた。 ちなみにFCでも今までチケットやイベント参加・・全ての抽選にはじかれてる自分・・・。
この映画の玉木宏かっこよすぎるな。 ここまでカッコいいとは。
>>150 あー本当?
クロスしてるのが見えていたら、おおっと思ったはずだから
じゃあ見えてなかったんだな
ビジュアル本確認してきた クロスしてる確証はないけど、 親指の位置からみて、いわゆる仏教式の祈りの手とは違うね
>>152 キリスト教は同性愛は禁忌だから掘る掘られるwどちらだとしても酷く苦悩することになると思う。
男として女のように掘られるのは屈辱的なのに、それを喜んでる自分に気付いたら苦悩以上の苦行じゃね?
加えて映画賀来は自分のせいで結城がMWを吸ってしまったと罪悪感もあるし、
ノベライズ読むとガスを吸わないようシャツを貸してくれた結城に寒さに負けて
自分のシャツを貸すことをしなかったって罪悪感もプラスされてる。
子供の頃の罪悪感って大したことがなくても後々まで尾を引くから、
そういう罪悪感に雁字搦めになってるのもあるかと。
映画賀来は神に仕える者として他者を救う役目のはずの自分のエゴと同性愛の禁忌を犯しているって二重苦なんじゃないかな。
生結城見たかった・・・ 初日のチケはなんとかなったのに 平日でこれって ゲッタ−市ね MWで全員道連れだ!
>>111 禿同
山田賀来からは女の執念みたいなドロドロしたものが伝わってきた
>>158 には賀来が結城に掘られたがってるように見えたのか?w
賀来はとにかく女々しいヘタレ男だけど女としてじゃなく男として結城を愛してるんだろ
映画の賀来は犯罪を止められないどころか荷担してしまうことに苦悩しているんであって
同性愛自体は結構受け入れてる気がするんだよなあ
お前がいればいい発言からして結城が望めば簡単に神父辞めるんじゃないかw
>>161 いや掘る方の苦悩に対して掘られる方の苦悩もこうじゃね?と思っただけw
掘るのか掘られるのかはわからんがどっちでも苦悩は同じだと思う。
看病→ナイフ翳すのシーンでは何故か頭の中に
天城越えが響いたがなw
オクに業者が絡んでるようでしたら 定価までなら入札して、それ以上になったら止めるのがいいですよ 利益が出ないとなれば業者はこれから買占めません こずかい目的の人も手間隙かけただけになります 数が多いようですから「定価まで」をおすすめします
連投失礼 一番いいのはぎりぎりまで粘って 「定価より安く買う」ですね みなさん頑張りましょう
結城と賀来を、どっちが男性性でどっちが女性性だという風に、 明確に当てはめる必要は全くないと思う。 介抱のシーンやクルーザーの上のシーンは、 賀来に女の情念っぽいものを感じたけど(それこそ天城越えみたいな)、 橘殺害のあと「お前が手伝ってくれれば、もう誰も殺さない」 って言うシーンや将校に耳打ちするシーンは、 魔性の女みたいなものを結城に感じたし。 MWに込められた一つのメッセージの一つに、 物事を一元論で語ることはできない、というのがある。 何が正義で何が悪か、ということがそれを顕著に示していると思うけど、 その陰に、あの二人を男性性・女性性で明確に分けることもできない、 ということでも、そのメッセージは表わされてたんじゃないかな。 はたしてそこまでの意図があったかどうかわからんがw
掘る方掘られる方は見る人によって全然違うんじゃない? 玉木さん美しい、色っぽい、男を掘るなんてとんでもない、愛される側であって欲しい、っていう 玉木さんファンなら結城が掘られる方だろうし、 山田さん可愛い、健気、ドMだから結城にドSに求められると嬉しいんだろうな、っていう 山田さんファンなら賀来が掘られる方 ちなみに自分と彼氏は原作知ってて別にどっちのファンでもなく、フツーに観に行って 二人とも「これ原作と逆の設定じゃなかった?」という驚きの感想だった。 原作と同様に完全に賀来が掘る側だと思ってたから余計にアレ?となってしまった 結城が自分にとってあまりにも完全無欠のかっこいいドSだったからかなあ? 原作のカマっぽい結城がちょっと苦手だったから映画のほうがいいじゃんwと思ったよ ここ見てると本当に人それぞれみたいだからどっちがどっちっていう論争は結構無意味だよね しかしどっちかのファンの人は別として、全く素の状態の人が見ても印象が全然違いそうなのが面白いよね どういう嗜好からくるものなんだろうねwそういうの分析してみたいな
禁断写真見たら、結城が魔性になれるのは一発でわかるけど そういうシーンは本編では一瞬の表情くらいしか出すところがないもんね
どっちでもいいよ そんなのを掘り下げて考察すんのは正直気持ち悪いw この映画はなんとなくエロっぽい、愛憎もあり?くらいでちょうどよい マンガはデフォルメされてるからいいけど実写はリアルに考えたくない
>>166 禿同。
映画版の二人にはどちらにも「男と女」が同居している感じ。
それに二人には肉体関係があるとは言っても、
どっちが男役でどっちが女役という明確な区別はないような気がする。
両方ありという意味ではなくて、二人だけの特別なセックスというか…。
これ以上はスレチになりそうなので自粛。
>>167 一緒に映画見に行った自分の彼氏も同じ事言ってたw
禁断の写真を見た時は結城が下かと思ったけど、映画は逆じゃんってさ
原作見せたら吹いてたよw
結城からは女っぽさをまったく感じなかったと言ってたから、その辺り玉木の演技力では伝わらなかったのかも
話題を変えて flumpoolの「MW〜」がレコチョク着うたで4位だって 映画効果出てるのかな〜 素直に嬉しい
この映画に直接の表現を入れなかったのはやはり正解でしたね
想像させるシチュエーションだけで
>>152 、158のような暴走をする人が出てくる
直接のシーンを入れたらどんなことになるか
原作の賀来には女性性は感じられなかったから結構面白い変更だよね
狙ってやってたならちょっと監督評価するかもw
>>172 玉木さんの演技力うんぬんじゃなくて、監督から要求されたキャラ作りなのかなと思ったよ
あえて二人ともどっちともに取れるように作ったんじゃないかなと
だから見る側によって左右されそうな感じがする
結城は支配と狂喜のエロス 賀来は情念と被虐のエロス 仁侠映画とかの雄臭いエロスとはまた違うね。
>>174 そこまで暴走してないと思うよ。
製作者側が同性愛設定ありと言ってるんだし、
物語を語る上でも二人が具体的にどういう関係なのかを考察するのは意味がある。
たとえそれが多少下世話なものであったとしても、その下世話さもテーマに含まれる訳だし。
映画の結城に原作の女性らしさを求めている人は そもそも映画のコンセプトを理解してないようだ
誰もあからさまな飛行機のCGにはつっこまないんだな まあもともと映画としては破綻してるからどうでもいいのか 足りないものが多すぎる駄目な脚本を 素人が集まって補間するのが楽しい映画か・・
>>174 なんか勝手に決めつけられてんのなー…
あの映画ならどっちでも可能だろって意味で書いたのにな。
つか
>>166 にしっくりきた。
>>173 すごいね。こういうの聞くとうれしいね。
>>179 このスレの住人のほとんどは、
この映画のアクションサスペンス部分にはあまり興味がないんだよ。
映画で描き切れていない主人公二人の内面を考察するのが面白いw
>>174 直接のシーンを入れたらかえって静かになってたと思うよw
議論にはならなかったはず
>>179 白組、特撮番組だと結構格好良いCGなんだけどな。
CGに予算をあまり割けなかったのかな。
>>180 それは失礼しました
今までは精神性で語られていたのに
自分には具体的な言葉が過激に思えましたので
ムウの入った入れ物にまんまMWなんてロゴつけるセンスない映画になにを期待しろと
蜂の喧嘩みたいに刺しつ刺されつでいいじゃん でも最初に誘ったのは何となく結城っぽい
>>185 自分もそう。言葉が過激で直接的すぎて萎えた。
もともと興味のない世界の話なので、あからさまな表現に
引いてしまってたよ。
新手の荒らしかと思った
具体的な話は801板にということで。
直接描写があったらあったで ブロークバック・マウンテンのスレみたいな流れになったろうねえ だからこの映画にはなくて良かったと思うよ
映画内で具体的な性行為描写があるなら、いくら直接的な言葉で語っても違和感はないよ。 でもこれはそういう風に作られた映画ではない。 あまりに直接的な性行為にまで言及するのは自重して欲しい。
監督が肉体関係に言及してるんだから話題として出してもいいのかなと思うんだけど でも表向き同性愛はないようになってるんだよね こういうのがダブルスタンダードっていうのかな? 二人は清い関係でいて欲しいんだよ!って言う人と、肉体関係ありきの二人だって言う人と あんまり想像したくないんだよ!って言う人とか色々存在する なんかそういうのも面白いよね 全部書ききってないから色々に想像できるというか
腐女子は本当に気持ち悪いな。空気読めないならくんなよ。 ググるだけで気持ち悪いサイトまでひっかかったし、腐女子全員消えろ。
ヤフオク見てみたけどひどいね 100件以上の出品があるってことは1/4が業者なの? 昨日から出品されてたらしいけど、ぴあってこういうのどうなってんのかな?
それでもチケットが捌けるから業者が減らないんだろうね。
150近くがダフ屋なら2枚ずつとすると300近く? 望月並みに可笑しいだろその仕組み 通報してもどうにもならないのかってスレチ
腐女子もれっきとした観客だから否定はしないけど ここでのレス内容にはもう少し配慮して欲しい 山田に女の情念なんて感じないし表現が気持ち悪い
>>198 MWと役名でググっただけだけどな。
それで毛嫌いとか言われても。
〉194 なんてサイト? 見てみたいwww
>>199 でも山田本人が嫉妬でヒステリックになった女の気持ちで演じたと言ってるんだから
それを全否定するのもどうかと。
>>199 山田は女の情念ではないかもしれないけど、結城に対する同性愛の感情は表現しようとしてたんじゃないの?
情念って表現はうまいと思ったけどな。実際山田はそういう風に演じたらしいし。
ただ賀来を女性的って言われるとねーよwwwwってなる。
>>200 MWと感想でググっても腐のブログばっかり出てくるぞw
内容が内容だからしょうがないのかもな…
人質になった将軍、誰かに似ていると思ったらロビーに貼ってあった「ハチ」の ポスターでわかった。 リチャード・ギアだなあと。 熊みたいなもっさりしたハゲオヤジでもいいのに不必要にいい男にしたのは 結城とのツーショットで様になるように計算したのか? カメラでその場面見ていた賀来は逃げた女房が浮気相手といちゃついているのを 見た旦那みたいに愕然としていたし。
予告を見ただけでも賀来の情念が伝わってきたけどな。
賀来を女扱いするのが嫌だっていう人もいるんでしょ でも山田本人が女的執念持って演じたって言ってるんだから それを踏まえて書き込みしてる人に対して 気持ち悪いはないと思う それじゃ単なる悪口だよ
208 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/22(水) 15:24:41 ID:HbFGRH2t
ごく普通に10時ちょうどぴあのサイトに繋いでチケット買ったんだけど ここみてビックリした
ageちゃったゴメン
「女の情念」を感じとるかどうかは人それぞれだと思うよ。 ただ「表現が映画板としては適切とは思えない」レスがたまに見受けられるのも確か。 「気持ち悪い」という言葉自体はちょっとアレかもしれないけど、 同性愛設定を知らずにこの映画を楽しんだ人がこのスレを見てドン引きするようなレスはやめようね。
>>82 つまり山田は賀来には結城しかないという解釈で演じたけど
原作を読んでれば、神父としての賀来の信仰心も踏まえたうえで
信仰と愛との狭間で苦悩する賀来を演じる事が出来たってことかな?
でも山田のインタビュー聞いた限りでは、賀来の信仰心について、彼は善ではなく偽善という結論を出して
結城まっしぐらの賀来を作り上げたみたいだから、原作読んでも結果は変わらなかったのかな?
>>208 幸運な人、みーつけた。よかったね!レポ、よろしく
逃げた女房が浮気www でもそうだね。 結城が別に自分で以外の誰か他の人間を誘惑して、 目的を成し遂げようとしているのを間近に見たりしたら、 結城にとっての自分の存在価値が否定されたような そんな絶望的な気持ちになるかもな。 ちょっと前に暗い海の中へ置き去りにされたばかりだし。 自分が生きているだろう子とを知らない結城が、 楽しそうに笑顔を浮かべてるのを見たら、 お前は俺がいなくても、 そうやって笑って生きていけるんだって、 立ち直れない・・・。 賀来は結局自分が結城にとって特別な存在である事を 実感できていなかったんだなぁ。 そう考えたら、結城が不憫すぎる。
>>211 原作でも賀来は偽善だよ。
結城にひきずられる弱い自分と過去の過ちから逃れたくて信仰にすがってるだけ。
映画版賀来の方がいっそすがすがしく弱さと偽善を隠してないだけというかw
>>214 そうだね。
原作の賀来よりも映画の賀来の方が理解というか、感情移入しやすいと思う。
さて、ついにクライマックスを迎えた輸送機のシーン MWを奪い返す試みは成功し、観客は固唾を呑んで見守っている と、次の瞬間! 賀来はMWを抱えたまま生身で東京湾に飛び降りてしまった! このままでは助からないぞ!どうなる賀来! だがしかし、世界には東京湾に落ちながらも、 ちゃっかりMWをゲットしてしまうすごいヤツが存在した!! たけし「ランチジャーじゃねえの?」 これには観客も苦笑い
結城はどこまで自覚していたか,わからないけれど, 「俺達の」とか「俺達が」って言ってるよね。 結城のほうがもしかしたら賀来を必要としていた? コインの裏表だって,言ってるし。 で,結城まっしぐらの賀来となんですれ違うのか,わからん。 少なくともMWとの三角関係とは違うと思う。
久々にここにきたら腐女子の巣屈になってんのな 掘るだの掘られるだの・・・そんなのばっかり 初期はもう少しまともに映画の構成についてとかも語ってた気がするが・・
>>121 スレ読んで初めて賀来のキャラが完結するのだとしたら
山田からしたら情けない結果だな
実際脚本の賀来は、命の恩人への負い目で犯罪に加担するというステレオタイプなんだが
山田がいくら愛憎や苦悩の演技を頑張っても、台詞や脚本のミスリード設定には敵わない
人間は、表情よりも言葉を信じてしまうものだからな
ここの盛り上がりは凄いな・・・ ぴあ取り扱い店で舞台挨拶のチケット取れた。 MWはこれで2回目だから1回目で気づかなかったランチジャーとか もろもろチェックしてくるよ。 結城の中の人自体初めて見るので興奮して意識飛ぶかもしれないな。
>>207 気持ち悪いは言い過ぎたかもしれんのでそれについては謝る
けど、山田がインタビュー(自分は未見)でこう言ってたからそのように受け取るべき
みたいな意見があったがそれはちょっとごめんこうむるな
実際山田に女っぽい部分はなかったし
(見た目的には玉木の方がよほど女顔で将軍に囁くとことか色っぽい)
結城が好きで結城のことしか考えられないにしても何か幼子が親を慕うような風でもあった
まぁ次見る時は女の云々目線で見てみるよw
>>218 この映画の特徴として仕方ないんじゃね?
映画の出来が悪く、キャラ萌えが癖になるっつう映画だろ
映画の中身に関する文句については、一通り語りつくされた感もあり
それに比べキャラ萌えの方はまだまだ語れるみたいな
自分はインタビューは読んでない。賀来を女みたいとも思わない。だけど賀来が結城にナイフを向けた時の葛藤した雰囲気はひしひしと伝わってくるよ。 他人の表現に細かく突っ込みいれても際限がないし、腐目線での意見ではないと思うよ。
>>217 結城が過去をよく「俺達」って言ってるのは気付いたんだけど、賀来がいない時に使う場合が多いんだよね。
最後の最後、飛行機内で結城が「 俺 を 受け入れてくれる国」って言っちゃったあたり、賀来はMWを手に入れた結城に自分が必要なくなったと思って絶望したんじゃないかと。
原作とは2人のキャラクターがだいぶ違ったんで(結城の顔はそっくりだったw) 最初戸惑ったけどあれはあれで面白かった でも何で脚本家は賀来と結城逆にしたん?やっぱ玉木に女役はNGだったのかな 男を魔性でたぶらかす結城とか矛盾を抱えながら結城の魅力に抗えない賀来 が観たかったからちょっと残念 逆に賀来が女の腐った奴みたいになってたのもな・・・
>>218 構成の批判に諦めがついたばっかりにそういう話題で溢れてんじゃないの
ぬるいカーチェイスに裂いた余計な時間を別のシーンに回せよって意見が大半だし
基地の侵入シーンとかMW漏出に関する回想とか、映画だけじゃ説明不足すぎるし
今のセキュリティに合ったスマートな犯行を期待してたら肝心の基地侵入は事後だもんな
そういう時代背景の違いをどう対処するのかが一番楽しみだったのにガッカリだ
今さら言っても後の祭りだし俺スタッフでもないし学校無いし家庭も無いし暇じゃないし
帰りの船のシーンの思い詰めてる賀来が怖い
228 :
225 :2009/07/22(水) 16:44:02 ID:PH16R5I0
ざっとロムったら別に玉木が女役NGって訳でもなかったんだな 今日観てきてインタとか何も知らない状態でロムらず感想上げてすまんかった
>224 賀来,かわいそすぎる。 「俺達」って,賀来いないときに使ってることが多いのか・・・ 気がつかなかった。
だいたい脚本がアクションと玉木のカッコよさを撮ることを中心に考えて作られてるから結城と賀来の人間関係の詰めが甘いんだよね。同性愛の表現はあの位で十分だから、お互い執着する理由を掘り下げ欲しかったよ。
>>211 自分は原作の賀来から偽善的な苦悩を感じたが(信仰は感じられない)
その苦悩を通じて所謂モラル等に対する疑念みたいなものが生じた
映画の賀来はあまり偽善は感じられず、寧ろ結城と共に何処までも堕ちていきそうな潔ささえ感じてしまう
どちらが理解や感情移入しやすいかと言えば映画版賀来だとは思うが
一方で原作の底恐ろしさはこの辺りにもあったのにと考えると、少し残念だ
>>166 結城って別に賀来に手伝ってもらわなくても一人で出来るよね
単に賀来を自分側に置いておきたいんだと思う
>>229 山下に対する「俺達の味わった地獄を思えば、まだまだ生ぬるい」とかかな。
賀来に対して「俺達」と言ったのって、告解室を出たところ以外にあったっけか。
多分、「俺を受け入れてくれる国」と言ったのは、
結城にとってはたまたまで、別段特別な意味のないことだった気がする。
だからこそ、そんな些細なことによって絶望した賀来が切ないと思う。
いや 賀来のいない結城なんて結城じゃない 玩具を落とした2回の様子や苦しい時に握る2回の右手を見ても明らか お互い尋常じゃないほど依存?共生?し合ってる
>>233 絶望したにせよMWと一緒に入水はしないよ、あの賀来なら。
結城の目の前でMWを奪ってやったという一時の勝利で溜飲下げても
結城なら絶対生き延びるのはわかっている。
自分が死んだ後の世界で新しい女(むーでも別の化学兵器でも)と楽しく暮らす
結城なんて許せないだろう。
やっぱりノベライズ版のように抱きついて心中の方が説得力があったと思う。
>>217 確かに「俺たち」って言ってるね。言われて気付いた。
これだから、このスレはやめられない。
自分は舞台挨拶行けないけど、結城モードで来てくれるといいな。
他の映画撮影中らしいから難しいかもしれないけど、試写会のとき
は何気に結城な空気を纏っていたから期待してしまう。
>>221 受け取るべきなんて一言も言ってないよ
そう受け取った人を気持ち悪いと罵倒するなってこと
受け取り方は人それぞれでしかもソースはあるんだから
>>235 自分は逆に1人で入水するのに納得した。
海に落ちて置いてけぼりくらったり、「俺達」じゃなくて「俺」だったり
ずっと思いつめていたものが、そういう部分でキレちゃったのかな、と。
この人、もう疲れたんだろうなぁと思った。
>>235 2人で落ちるのもノベライズ読んだ時いいと思った
でも大事な物を一度に2つ失った時の結城の表情が好きだ
原作なんて賀来〜って泣いてるんだぜ
賀来の悲哀もMAXだし
そのまま望月スルーえ〜?からランチジャーへの展開も好きだ
ニヤリが見たかった最後
>>233 悪夢を見ない日は来るのかな?という賀来に対して
「俺がそうしてやるよ」と結城が言ってるが、これはどういう心境と意図で言ってる台詞なんだろう
結城のやってる事は自分と賀来の為にやってる事と解釈していいのかな
>>239 疲れちゃった、に納得。
「お前には分からない」って言われたのも拒絶に思えたのかも。
結城は賀来も含めた自分達の悪夢を止めるためにやってたことなのに、いつの間にか目的と手段が入れ違ってしまって、そしたら賀来は自分とMWさえなければ…って覚悟しての入水
「これで俺もお前も救われる…」
賀来のいない結城に救いなんかないのに、切ないな
最後の結城の表情が見えないのが想像を掻き立てられる。 全人類道連れ心中モードだよな
>>242 > 結城は賀来も含めた自分達の悪夢を止めるためにやってたことなのに、
これって誰がそう断定して、決定事項になってるわけ?
>>241 単なるアメかと思って見てたw そう言っとけば言うこと聞くし
>>240 ニヤリは無い方がええ
そういうの入れると悪い意味で邦画っぽくなる悪寒
この映画の少ない魅力であるドライ感が消えそうだ
映画を見終わって思ったのは、 二人がお互いに向き合おうとしてるものが違ったために、 気持ちがどんどんすれ違っていったんだなって事でした。 結城はMW(過去)と向き合い、対処し凌駕しようとする事でアイデンティティを保ってた。 賀来には、自分の背中を守ってもらっている影もしくは光のようなポジションへ無意識に置いているように見えました。 反対に賀来は結城(未来)と向き合っていたがってた。 MWはもう過去でありそれに囚われて生き延びた自分たちまで不幸になる必要がない。 亡くなった人にはもう祈りしか届かないというスタンス。 だから過去に背を向け、結城と未来を生きたがってた。 結城の未来に限りがある事を運命に呪いたかったのは、結城無くては生きられない賀来だったと思う。 愛する人に背中を任せ過去と戦いたかった結城と、 愛する人と向き合って未来を生きたいと願った賀来とでは、 すれ違ってばかりいるのは仕方ない。 この映画における二人の関係にどうしても惹きつけられるのは、 こういったもどかしさにあるのかもと思いました。
>>242 不覚にも目汁が出そうに
そんな泣かせる映画だったっけか
また見ないとw
>>239 結局賀来にとっては世界も神もどうでもいい存在なんだね。
・一人で入水→その後の世界は結城の意のままの地獄になるけど構わない
・結城と心中→結城が米軍の手にかかるぐらいなら自分の手で殺す
>>245 橘刑事を殺したときの「大丈夫、お前が協力してくれるならこれ以上殺さない」と
同じだよね。
何回この飴セリフ聞いたんだろう、賀来は。
>>231 映画版は賀来が結城に手を出したきっかけがないから、
賀来のの苦悩のもとが一つ減ってるよね
代わりに仕事を強制的に手伝わされてる事で逆に一つ増えてる
それで苦悩の尺度でいうと一般にも理解しやすくなってるし、
ちょっとステレオタイプに見えることもあるかな?
原作賀来はMW事件の真相を知ることに興味あったようだし、
だから手を貸してた面もあったからね
被害者結城vs加害者国家みたいな
>>214 >>231 映画の賀来はもう振りきれてるw
冒頭ではたぶん結城のことを祈ってるんだろうけど
印象として信仰にすがってるという風には全然見えなかった
映画の賀来も、心の底では神を信じてはいないんだろう
>>238 罵倒などしたつもりないし、その件については謝ったんだがな
〜べきはあなたじゃなくもっと前のレスに対して
>>249 神はどうでもいいかもしれないけど、世界は一応考慮はしてるんじゃないかw
とりあえずMWのサンプルは自分が持って一緒に飛び降りるわけだし、
飛び降りた後に飛行機撃墜の手筈も整っている。
自分ではどうにも殺すことはできないけど、責任はとる、という感じかなと。
>>249 飴台詞で賀来を釣ってる結城だけど、何度も騙されてる賀来はそろそろ気づいてるだろうね
しかし前述にある結城の「俺達」は無意識に出てるのだろう
レス読んでたら泣きそうになってきたわ
>>255 賀来は飴なことにとっくに気づいてるんじゃないかなぁ。
気づいてて抗えないんだよ…
結城、罪なやつ…
>>247 >結城の未来に限りがある事を運命に呪いたかったのは、結城無くては生きられない賀来だったと思う。
そういえば、そうだった……
映画見てるときは、寿命がつきかけていることを自覚して
ギリギリの生き方している結城の孤高に圧倒されてばかりだったけど
賀来にとっても、間近にせまった結城の死をどうにもできない地獄があったんだよな
山田はああいう悶々と苦悩する役がうまいね。
舞台挨拶チケット取れた人、おめでとう! 地方民の自分には全く縁がないw レポ楽しみにしています! ということで今日7回目のMW観てきた。 ここで教えてもらった沖之真船島の形、確かにMWの形していたよ。 見つけた人、すごいな〜! それからもし分かる人がいればなんだけど、タイで結城がバイク 奪った時、アタッシュケースを括っている紐の色が赤でその後の シーンでは黄色になっていたと思うんだけど、確認している方いますか? あれはどういうことなんだろう?たんなるミステイク? あと、どうでもいいけど殺された岡崎愛子のマニキュアの色が賀来のいる 教会のステンドグラスの色(青と黄色?)と同じような色だった。 それから「顔色が悪いぞ賀来神父」という結城の顔を一瞬「?」という顔 して観る子供がGJだった。 色々言いたいことはあるけど、この監督、表情の切り取りかたは上手いな ーと思う。結城賀来だけでなく、他の役者もいい表情たくさんあって、そ こがこの映画に惹かれてしまう理由のひとつかな、自分には。
この監督、構成は下手だし人間の内面描くのも下手だけど 結城を綺麗に撮る為、照明とか気を使ったらしいから 皆がキャラがいいって思うように、その辺の貢献はちゃんとしてるんだよな。
映画は映画のみで語るべきだと思っていたのですが, 今日,ノベライズを読んで, 結城の台詞は映画版結城の声で, 賀来の台詞は映画版賀来の声で, 脳内で変換している自分が居ます。 そうなると,あれこれ映画の台詞だったかな・・・ と,わからなくなっている自分が居ます。 ノベライズ最後のところで 結城が賀来に 「お前は俺だからさ」 賀来は結城に 「もうちがう」 と言ってます。では,以前はそうだったと言うことかな。 心の通い合う時がかつてはあった。 さらに結城は 「いいや,ちがわない。俺はおまえだ」 といってます。 映画では,賀来から結城への思いの強さを感じたのですが, ノベライズだと,結城から賀来への思いの強さを感じました。 だから「俺たち」という言葉にひっかかったんです。 深く傷ついていたのは結城のほうだったのかもしれない。 そして,おそらく彼はそのことに気づいていなかったのではないかと。 なんか,映画でいろいろ確認したくなった。
>>246 あのラストシーン、ニヤリはなくても結城の顔を見たかった気もする。
でも現実考えたら国際指名手配犯だし顔を整形しているとか
いっそ性転換している可能性の方が高い。
そういう想像の余地を残して後姿で終わらせたのはいい判断だと思う。
結城はバックシャン(死語)だし。
>>262 ノベライズだと、人質の交換に賀来よこせとか、
連れて行く気が見えるんだけど、
映画のほうはそういうのが見えないし、
「俺を受け入れてくれる国」発言だし。
それが無意識のものだとすると、やっぱり賀来のほうが傷ついたろうなとは思う。
(あくまで映画のほう)
しかし、映画とノベライズと、せめて方向性を統一しろよw
>>263 MW事件は闇に葬られたんだから結城を国際指名手配なんてしない
つうか死んだと思ってるし
>264 映画では賀来はけなげで,かわいそうだった。 そう思います。
>>261 それって映像の手柄じゃないの?やっぱ監督かな
>>262 映画でもその台詞使えば良かったのに
そしたらすれ違いな悲哀を盛り込めた
ベタベタじゃなくても、結城と賀来は共依存で結城にも賀来が必要だったと
思わせる場面が欲しかった
>>247 やっぱりこのスレ面白いなw
自分は逆だと思ったんだよね。
結城は復讐やMW強奪によって、過去や現状から脱しようと、もしかしたら他国に行くのもMWの解毒剤なんかを作るためかと思えて、残り少ない命をなんとか生きようとしてたように見えた。
それに比べると賀来は「このまま逃げよう」「一緒に死のう」と非常に消極的。
生を見据えて開放的に前向きな結城と、過去に囚われて閉鎖的に後向き賀来、
先のない結城が望んでいたのは共に生きることで、先のある賀来の望みが共に死ぬことだったら、そりゃ気持ちがすれ違ってすまうだろうなーと感じたよ。
>267 いろいろ脳内でごちゃごちゃしていますので, 最後のシーンはまた映画で確認したいと思います。 どんな表情だったのかとか・・・ で,リピーターがふえるのかな。
>>269 結城の最後の表情は「絶望」っぽく見えたような
でもすぐ様切り替えたんだろうねw
結城は指名手配はされてるんじゃないかな、部長殺しと橘殺しと岡崎親子殺しで 今日たまたま池袋西武のLOFT12階に行ったらMWのポスターがあって 近づいてみたら小道具の記者の手帳の実物が展示されてたよ 美術スタッフ渾身の汚し効果に感嘆した。行ける人は見てもいいかも 場所は昇りエスカレーターのすぐ脇ね
>>247 >>271 賀来は全然未来なんか見てなかったと思うけどな
その場その場の結城の態度にオロオロして
手伝ったり裏切ったり、合間合間に泣いてばかり
みんな泣き演技に騙されてない?w
>>268 命が長くないからこそ、よりアグレッシブになってるのかもしれないな。失うものがない強さというか。
MWの被害で感情面やられてはいるが、まっとうに感じる心があれば自分自身が辛すぎる。
元々結城はとても心優しい少年だったらしいし。それもまた痛ましいことだ。
>272 沢木のナレーションで、警察も結城の起こした一連の事件を闇に葬ったと言ってたから、指名手配はしてないと思う。
276 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/22(水) 20:43:11 ID:6qO/Ej6G
無理やり仕事を直帰にして4回目を見てきた 最前列以外は入っててほぼ満席だったよ と言ってもレディースデイだし150席の2回上映になっちゃってるけど 今日は夏休みのせいか中高生の男の子グループが何組かいた 夏休みなのに制服姿の女子高生もけっこういたね 90%が10〜20代の若い子、見に行くたび年齢層が若くなる気がする
>>275 言われてみりゃそうだった
下手に手配かけるとまた別のマスコミが犯人と被害者の共通点に気付きそうだもんな
原作からの設定の変更点でつらい点の一つだよな、結城たちを島民にしたのは
どうして米軍や政府に見逃されて無事育ったのか不思議でしょうがない
>>278 名前も変えずに16年間も生きていられたのは、ホント不思議で仕方ないなw
結城なんか普通に大学行って就職してオイ、そんなバカなと思った。
まぁそこはフィクションだから、あまりつっこんではいけないかもしれないけど。
247の解釈自分の中で納得。
>>273 自分も賀来は後ろ向きだなとか中途半端だという印象を受けた。
>>268 さんの意見に同調。
元々の賀来の性格なんだろうけど、
芯がしっかりしってないから(沢木刑事風に言うなら)
『ブレ易い』んだろうな。
結城が蹴り飛ばしたくなる気持ちが分かるw
いや、自分賀来大好きだけど。
何かS心揺さぶられるwww
6回目見てきた 前にここで子供賀来がクロスを下げていると読んでずっと気になってるんだけど 島から逃げるときがどうにもわかりにくくて、むしろ子供結城がつけてるような? 本土にたどり着いた(と思われる)シーンでは確かに賀来が下げてる うーん、また確認しに行かないと… あと、最後に海に沈む賀来はひょっとして磔のイエス?と思ったんだけど 考えすぎかなw
そうだよね。 結城は常に生きようとしていた。 他から押し付けられた理不尽な自分の運命への怒り。 人もうらやむ美貌と知性の持ち主でありながら、 MWがもたらす死を予感させる苦しみに日々犯されながら生きるのは どんな地獄だった事か。 だから結城の闘いは苛烈で容赦がない。 地獄にいる人間に、痛みも恐怖も日常の出来事だから。 残された火を赤々と燃やして生きる結城だからこそ、 こんなにもひきつけてしまうんでしょうか。 結城が見たくて、つい何度も映画館に通ってしまいます。
>>247 >>268 どっちも面白い
結城は一貫した意志があるから揺るがない
賀来は結城にこうあって欲しいから、その為に自分はこうする
自分の在り方を他人に委ねてるから、それができないとなると途端に絶望…
神に縋るのも信仰心からではなく、拠り所としたいだけなんだろうな
地元の映画館、今月末で公開終了…
なんかわからんけどときめいた…恋かしら…
287 :
sage :2009/07/22(水) 22:15:46 ID:c2OPQu8Q
都心でMWの漫画を探しまわったら、どこも売り切れな上、予約まではいってるとか… 映画化してるのになぜ書店で平積みにしないんだろう?
あっしまった!!…sage間違えた…
こういうことかな? 結城と賀来は鏡のこちら側とあちら側。 同じ過去を生きてきているのに、 性格や考え方の違いからお互い真逆の人生を選んでしまった。 結城側から見れば、 いつまで生きられるかわからない命を 最期の瞬間まで闘い勝ち得ようとすることで生き抜こうとあがいてる。 正への執着は人一倍あって、だからこそ結城の生き方は光り輝いてる。 でも、その生き方は社会的に見れば悪であり、 闇に溶けこんでしか生きられない。 裏の結城が見せる子供っぽい無邪気さと残酷さ残忍さ、 表の結城が見せる計算された立居振舞いと誘惑者のような視線、 全部がどこかアンバランスでいてあやうい魅力がある。 一方、賀来は教会でたくさんの優しい他者に囲まれて生きている。 しかし、その内面世界は結城とそれ以外の人間という排他的さだ。 結城とともに生きていきたいのに、その望みを毎回結城に笑顔で跳ね除けられる。 結城にとって、共に生きるとは共に闘う事と同意義語だから。 愛するがゆえに結城の視線や言葉に逆らえない。 けれど、結城の生き方や考え方はどうしても受け入れられない。 生き地獄だったろうと思う。 絶対に離れたくないのに、一緒にいる事が自分の中の価値観や人生観を粉々に破壊されていく。 自分が自分でいられない。 でも、結城を愛してる。彼を救いたい。 お互いのエゴがにじみでてて、どっちかが自分を捨てて譲れれば楽になるのに、 どちらも生き方を捨てられない。 お互いも捨てられない。 まさに神が生み堕とした運命の二人でしたね。
さっき観てきたけど結構楽しめた。 いろいろ雑なところはあるけど、キャスティングはいいね。 オアゾや銀行オフィスの結城はスタイリッシュでカッコよかた。
あと、LA新世紀銀行って今っぽい名前だけど 原作の漫画でも同じ銀行名なんですかね。LAはなんかの略なのかな。
292 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/22(水) 22:26:00 ID:LMbIqbqb
コンビニで売ってるワイド版(結城&賀来が表紙☆)もコンビニを10軒以上回って、諦めかけた頃に田舎のさびれたコンビニで見つけた時はおもわず、あった!と声張り上げてしまった。
映画見て気になったこと ラストの賀来の何が望みだって質問に、結城が「世界の破滅かな」って答えて その後、賀来が「世界の破滅、って言ったね?」(台詞はウロ覚え)と聞き返すシーン あの台詞は、作中の賀来の台詞の中で浮いてた 多分、今までの賀来の言葉使いで言わせるなら「世界の破滅、って言ったな?」だと思う 安易だけど、あの台詞に賀来のぶち切れた感が伝わってきた 何しでかすかわかんない感じともいう でも、賀来が言う台詞としてはすごく浮いてるんだよな…
>>286 間違いなく恋だと思います。
リピートを推奨しますw
テプラで作って貼ったような、手作り感あふれるMWの容器が何か凄いイヤだ もうちょっと何とかならなかったのか…
ここの人は6回とか8回とかリピートしてる人が多いのに 何で興行収入は悪いの?実際観てる人は発表されてる 人数よりずっと少ないんだろうね。
結城は生への意志というよりはすべてに醒めてるというか この世界で起こることすべてを突き放して俯瞰でみている気がする MWを奪うとか殺しとかのコトを成就させるためには 頭はフル回転させるんだけどそこに人間らしい熱さはない シニカルにストイックに事のなりゆきを楽しんでる感じ 結果が予定通りじゃなくてもま、いっかっていうか 原作の賀来はぶれまくりだからね 悪い仲間に入ってたり結城にムラムラしたり 殺したくなったりすべて行き当たりばったり でもこれが人間てものじゃね?って感じはする 映画の賀来はさらにもっと純化したというか 原作の俗物っぽさが消えて逆に結城の思うまま応えてしまう 操り人形=玩具っぽくなってしまったかな その分生きることへの執着が見えなくなった でも逆に愛情は映画の方が強烈に伝わってくる (原作の方にあまり賀来の愛を感じなかった 結城をただ自分をそそのかす悪魔と認定してる感覚) 密告したり言うことをきかない賀来についても結城は醒めてるはずなのに 大事な玩具を失ったそのときだけは感情のグラフが大きく揺らぐ 一瞬だけど大きな喪失感が伝わってくる感じ
247の考え方も268の考え方もどっちも面白いね。
主題歌の歌詞を借りるなら、「死ぬほどに生きてよ」というのは、
どっちの叫びだったのかとか考えてしまう。
原作と違い、賀来があまり結城に楯ついて止めようとしないので、
結城という『悪』に対する『正義』は沢木が担っている、
という部分があるよね。その対立の構図が最後まで揺るがない、
という作りも勿論物語としてはありだ。
けど、そう考えると本当に結城と対になりえるのは、
やはり賀来しかいないんだとますます思う。
生と死という非常に明快なテーマを挟んでさえ、
これだけ入り混じり流転しあう2人の関係は、
真の意味で対になっていて2つで1つ、という風に感じられるな。
結城と沢木の境目が奇麗な一直線なら、
結城と賀来の境目はまるで太極図みたいだと思う。
>>285 シネコンでもMOVIXさいたまなんかは今月末にて終了の表示が出てた。
こうやってぼちぼち終わって行くんだろうけど、
全国上映の終わった映画の再生地三軒茶屋シネマなんかが細々と
9月位にやってくれないだろうか。そうしたら連休使って見に行くのにな。
なるほど。 すべてに醒めてるか。 でも殺人を実行するときはやたら手がこんだ サディスティックな手段を選ぶよね? 人殺しは結城にとって唯一の快楽なの?
>>296 テプラワロタw
確かにあれくらいなら素人でも簡単にラベルが作れそうだ。
>>300 快楽と言うほどには楽しみを見いだしていなさそう。
MWの事を考えている時にwktkしているのは間違いなさそうだけどw
快楽を感じてるようには思えなかったなー 初めの親子を殺すシーンや、新聞記者を突き飛ばすシーンなんかは 結城自身も制御できない膨れ上がるような狂気を感じはしたけど
そうか、狂気か・・・。
>>289 >>298 を読んでどっちもなるほどと思った
ここの人ら凄いな
映画の賀来は結城が自分にとっての生きる意味っぽくなってて良かったんじゃないかな
原作賀来だと映画キャラとしてぱっとしない
賀来を海に落としたときと、そして賀来が飛行機から飛び降りたとき 結城はそれまでとは違って動揺を見せるけれど 水中でMWを見つけたときも、それとは違う振れを見せるよね 気が急いた風に籠の表示をこすってみたり、鎖を掛けられた 扉をがしゃがしゃ引っ張ったり 水中なので表情は見えないけど、いつも余裕たっぷりで 焦ることなんてなさそうな結城の、MWに対する偏執的な狂気を 感じられるなーと思う
タイチェイスに対して 基地短め は、考えようによってはいい 2時間近く見てると、やっぱり疲れてくるし、そこでねっとりゆっくりじっくり 物事進まされても見る気力は減少してるよ あの基地内でミッションインポッシブル状態に関門くぐり宙吊りになったりなんだりで MWゲットされても見てて疲れる 実際はMIPだってそういうシーンは前半だったような。 後半はスピードでダ=======っと駆け足でやらないと、緊迫感とか 集中力なくて「とっととやってくれ」ってノロノロにイライラって場合もある。 でもカーチェイスのバイク編はいらなかったと思う バイクも乗れちゃう結城を見せるならメットなしでスタント無しで表情見せろ。
>>306 だからこそ結城がMWを手に入れるまでの一部始終を描くべきだったんや
310 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/22(水) 23:10:12 ID:NHLBTpdJ
全然結城の凶器を感じなかったし、殺伐ともしてないし、後味も悪くなかったし 失敗作のようだね。 この映画観て詰まらないと思った人は原作買って100回読んだ方がいいよ。
>>306 確かにそうだね
MWと賀来はそれぞれベクトルは違うけど
結城にとってはある意味生きてる実感(嬉しさってゆーか)
を味わえるモノだったのかも
サディスティックな殺人は楽しいというより
生きるためのちょっとした刺激、みたいな
>>308 にも同意なんだけど
結構最後トイレ我慢していた人が多かったみたいでw
>>307 もなんか納得した
314 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/22(水) 23:17:15 ID:urjqa6fm
>>291 原作では関東銀行新宿支店。
70年代なので、銀行は電子化していない。
算盤パチパチ、タイプがチーン。
そんな音の中で結城が発作を起こします。
原作が描かれたのはそんな時代。
>>314 えええっ?70年代の銀行ってそろばんで計算してたの?
>>314 原作では結城が発作で倒れた時は救急車で運ばれたて病院に賀来が行くんだった
あの介抱シーンは映画のGJだ
キネマ横丁のインタビュー動画、8:15過ぎた辺りが何て言ってるのか全然分からないんだが インタビュアー「私はちょっと大分満足しちゃって」 玉木「(笑)」 山田?「○○○○○○」 聞き直す程に日本語以外の言葉にしか聞こえない… 何と言ってるのか誰か教えてくれ
>>317 「質問なくなっちゃいません?」
かな?
>>307 うわあああ
結城がでかいバイク乗ってやるバイクチェイスシーン見たかったあああ
できればノースタントで
>>314 やはり昭和な感じですね。参考になります。
メット被らなきゃフェイクがばれるだろ 縛る紐の色をかえて映画見てる人にわざわざアピールしてんのに
「オモチャを“落として”しまった」と言うセリフ 「なくしてしまった」と言わなかったあたり 無意識に賀来の生存を信じてるんだろうなと思った。 てゆーかビジュアルブック買ってしまったw こんなん買ったの初めてだよオイw
バイクシーンやるよりも玉木に本格的に格闘練習させてアクション増やした方が良かったんじゃね
クルーザーでのシーン。 結城は賀来にこう言えば良かったんだよ。 「もういいだろ。俺の事も殺すのか?」 結城、賀来の肩に手をかけながらいつものアメをやる口調で囁く。 「いいか、俺たちは死ぬために戦ってるんじゃない。生きるために戦ってるんだ。MWは兵器じゃないんだ。」 「…結城…」 多分賀来は協力してくれたに違いない。
映像の人ってハリウッドでやってる人だったのか
MWの脚本見れるとこってないかな もっとマシに編集できるように、台詞差し替え添削して制作陣に送ってやりたい それで俺好みのDVD版を作ってもらう
映像はキレイだったもんね。で、脚本家は?
>>325 言葉は不要
抱きしめれば気持ちは伝わるものだ
格闘で思い出したけど、玉木はボクシングだかキックボクシングを 習ってる(以前習ってた?もしくは継続中?)って言ってたなあ。 少しは役に立ったんだろうか?
わかってくれた330さん、愛してるwwwww
どこかで脚本家が途中で逃げたとか読んだ気がする。じゃあ脚本は誰がかいたんだって話しだけど。
脚本はデスノ前編・後編の人だね 後編は原作既読からは好評価だった
336 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/23(木) 00:23:19 ID:aCgkUZCB
>>282 結城は心の優しい子だったから、一緒に逃げる賀来が助かるように掛けてやったんだよ。
海に沈むシーンは磔のようだと言ってた人が過去スレにもいたよ。
だから2回目はそれ確認に行った。
磔+結城にこっちへおいで〜言ってるみたいだw
>>324 結城は基本的には銀行員だからあまりアクションが凄過ぎては
リアリティがなくなるから抑えたってレスを以前ここで見たよ
>>331 玉木の蹴りがかっこいいってのはこのスレだかどっかで見たな。
多少は生きてるんじゃなかろうか?
玉木は特技が水泳だとかで、むしろ泳ぐ姿が様になってて驚いたなあ。
スマートに潜ってすいすい泳いで行く姿が、まさに結城って感じでよかった。
>>337 そう言われてみるとそうかもね
銀行員なのにいきなりジャッキーチェンになってたらカーチェイスと同じく不自然だ
ただアクション見せたかっただけ?になってしまったかもね
つーかクールな結城にアクション不要じゃない?
え…蹴りとかアクションシーンはキレもなくてイマイチだったよ… 潜水シーンは良かったけれども 結城は結局超人ってわけではないただの人間だからね あのぐらいが丁度いい
>>330 その笑い方は・・・
MWはそういう症状も起こすのかっ?
>>338 潜水のシーンも美しかったが、歩く姿とかその他の仕草がいちいち綺麗というか様になってた
もともと素でそういう人?
手榴弾投げる時の手の仕草も美しかった
潜水ってただ潜っただけだよね?
やっぱりバイクがいいよ! でかいバイクを操る結城は絶対かっこいい でもハーレー系はないなw 続編のアメリカ編では是非入れて欲しい できればまたあの白いスーツで!
原作もノベルもネット情報バリバリ入れて観に行って来た。 面白くないことはなかった。てか時間を感じなかったんで佳作じゃね?とか 思いながらエンドロール観てたら後ろの席からがっかりだyo!!な声が聞こえて ちょwとか思った。評価甘いのかねえ…自分。 とにかく映画は刑事さんがスゴいよかった。これだけは言える。
協力を頼んで、あっさり手伝ってくれるような人だったら、結城は賀来に惹かれないと思うけど ドラマ版のコウスケみたいに、結城に心酔して従う人間はいくらでも作れるだろうし、掌握してるようで思うままにならない賀来が魅力なんじゃない? 結城は葛藤してる賀来を、失った自分の良心の依代とか感じて疎ましく思いつつも安心して依存できる存在だったんじゃないかなー
沢木良かった 刑事が石橋稜で良かった その上で賀来の出番はもっと欲しかった
>>343 指が細く長いのが手の動きを優雅に見せてるんだろうね
結城というか玉木って左利き?
ナイフ投げ、左だったよね
そういうのも結城っぽくていいw
仕草かっこよかったと思うなー 表としての銀行員のときは規則正しく無機質に歩き、部長殺すときの階段昇り降りは少し乱暴に。 MWを取りに池に向かうときは意気揚々と。 MW取ってからの行進は自慢気にまぁ。 それぞれのシーンによくあう動作をしているなとすごく感心した。 やっぱりそういうところ玉木の役作りが現れているんじゃないかなと。GJだと思った。 あぁ、そんなこと書いていたらまた観たくなったけど、観ると2〜3日熱に浮かされたようにあの世界にどっぷり入っちゃうんだよな。 夜は夜で目が冴えちゃって眠れないし。 あぁ、恐るべしMW中毒。
鹿男ってドラマ見てたがしぐさがキレイとか思わなかったから、これは演技でやってんじゃね
玉木、両利きで、どちらかというと左利きらしい。 確かに結城っぽいね。
>>349 基本左利きだね
でも道具使うものについては臨機応変で両手使えるっぽいね
意外にオリオンも見てる人って少ないんだな…
>>354 見てる人がいても自重してると考えないのかね
だってスレチだもんw
357 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/23(木) 00:55:12 ID:prOy8NKh
>>351 いや、ご飯の食べ方が綺麗だからちゃんと躾られてるんだね、とスレ住人に感心されてたよ。
玉木ヲタしかいないのがバレちゃうからねw
公式トップみてきた。 なにあれ、やばすぎ。 色っぽすぎ。 子供に見せられないくらいだね。 いい男の色気だだ漏れみたいなところも惹かれる一因なのかな。
>>357 スマスマで意外にメシの食い方が汚いって言われてたの玉木じゃなかったっけ?
あれ妻夫木だっけ?
>>354 他作品のネタ振りはしないだけ。ほどほどになw
363 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/23(木) 01:01:42 ID:prOy8NKh
>>360 仕草はどうあれ、食事の仕方はどんなに演技しても育ちが出るものだよ。
≫361 言われてたかどうかわからないけど、わざとがっつく感じで食べていた気がする。
MWの番宣でスマスマに出たわけじゃないんだよな?
水に浮かぶシーンの時、玉木体脂肪4%で体浮かなくて 溺れそうで死ぬかと思ったって言ってたけどすごいなぁ…
>>364 あれやっぱり玉木だったか?
よっぽどメシがうまかったのかなw
>>272 あの手帳のメーカーだったかが、ウチの手帳が使われたって
書いてたのをネットで見た気がする
あの中、こってり文字が書き込まれてたり記事とか切り抜きが
貼り付けてあったから見たいよw
>>347 同意。賀来は手応えのある玩具だから
結城は面白がって執着してるんだよね
ノベライズ版では、簡単に意のままに操れる
岡崎愛子や大臣の娘を、もろ蔑んでたからね
370 :
364 :2009/07/23(木) 01:11:31 ID:8yaWlKAb
≫365 自分がみたのはのだめのとき。 MWで結城&賀来が出たら最高なのにね。 ≫367 なんか、それだけ料理が美味しいっていう気遣いっぽい気がした。 玉木はちゃんとした家庭の子っぽい。
>>369 それも根底に同じ地獄を味わったという事象がなければ成立してないと思う
賀来はMWに侵される前の自分を知る唯一の存在
原作の結城もMW被曝と初体験が深くトラウマとなって賀来に執着してるわけだし
>>299 遅レスだけど「死ぬほどに生きてよ」はflumpoolのインタビューによると
主人公の姿と重なると書いてあった。だから結城に対しての賀来の心の声だね
結城に過去の憎しみに捕らわれて生きるんじゃなく、
MWによって失われた本来の人間の心を取り戻して欲しいと願っていたけど
暴走する結城を止められない。愛していて殺すことも出来ない。
その葛藤から解放されるために、MWもろとも無力化させて結城から引き離す。
それで身を投げたのではと自分では解釈してる
ちょっと前の考察面白かったけど共依存の部分だけ?だった 賀来は依存しまくってるけど結城は違わないか? どこらへんでそう感じたのか気になる
375 :
368 :2009/07/23(木) 01:22:57 ID:2+/tziJ/
>>374 クルーザーから落ちたときのうろたえ様とか
賀来MW心中の時の絶望?顔とか見てると
結城は自覚してないけど、賀来に依存してるんじゃないかな、ていう。
>>373 自分で殺せないけど、飛行機ごと爆破してもらうということで結城を殺そうとしている。
確実に結城が死ぬことになるかどうかはわからないけど人に任せるあたり、
何となく、神の御手にゆだねるって感じもする。
結城は、自分が賀来を切り捨てたんじゃなくて
賀来が自分を切り捨てて飛び下りたのにショック受けたようにも感じた。
眼鏡玉木はあれ絶対アンドロイドだよね? いちいち動作が機械っぽいぞ。 愛地球博かなんかで出品されてなかった?
>>377 >神の御手にゆだねるって そう言えば原作にもそんなところあったね
足りないところ補足してもらえた感じですっきりしました。
昨日映画を見てきて見逃してたところいくつか確認できた 最後、賀来が輸送機から飛び降りた時の結城のあの表情が 賀来を失ったせいかMWを失ったせいなのかやはり分からなったな 結城が山下本部長を拉致したときに車の中には 橘刑事の遺体が乗ってたのかな?
共依存はよくわからないが、賀来にこだわってるのは確実だ 邪魔な存在のはずだが殺してないし 殺しとけばMW楽勝で手に入ったな
>>377 >結城は、自分が賀来を切り捨てたんじゃなくて
>賀来が自分を切り捨てて飛び下りたのにショック受けたようにも感じた。
自分は『下僕のくせにやりやがったな、この野郎』とショック受けてたんだと思ってたw
前知識殆どなく一度見ただけだからこう思ったな。
>>378 クソワロタwww
自分は、飛行機爆発したのにどうして結城は生きてるんだよじゃなくて
脱出したのが操縦士じゃなくて結城だったんだとずっと思ってたよwww
まぁ劇中で米兵が、脱出したのが米の操縦士だって確認できるようなセリフを言ってるのを考えると
その線はないか
384 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/23(木) 01:42:17 ID:rBMISWbm
>>378 望月との会食シーンで、山下に促され喋ろうとしたら、
「いやいやご安心ください。この結城は私の腹心で…」
と山下に遮られるシーンの結城の所在がピコピコしてて確かにアンドロイドっぽかったw
歩き方や座り方もなんか人間ぽくないよね(笑)
>>380 自分は、両方いっぺんに失ったからだと思ってる。
けど、どっちかというと賀来寄りかな。
MWだけ落とされてたらああいう顔しなさそう。
MWはあれが最後の一本じゃないかもしれないし。
>>383 いや、このスレ的には脱出したのは結城(服替えて)だったような気が
>>377 それもありかもな
賀来が自分を捨てて自分の大事なものを奪って
去っていくはずがないって最後まで思っていたかも
輸送機の中でお前が俺を撃てるはずがないって
態度に現れていたからな
>>378 玉木の結城を見ているとブレードランナーを思い出す
いつまで生きられるか分からないレプリカントのレイチェル
彼女も本当に美しかった
>>384 あの会食のシーン、もっと頭下げなくていいのか?この中で一番下っ端の癖に
と思った。
>>383 脱出したのはもちろん結城ってことにこのスレではなってたが
>>374 良心のない結城は本来なら真っ先に賀来を殺すと思う。
非難して説教するし通報したりで邪魔するし。
もっと優秀な手駒だって用意できるだろうに、それでも賀来に手伝わせてる。
発作のような極限状態で結局頼るのは賀来だし、「悪夢を止めてやる」とか言ってあげたり、無防備に寝たり、わざわざ罠に嵌めてまで共犯者に仕立てあげたり、おんぶしたり、海に落として動揺したり…冷酷な結城らしくない。
依存してると思ったけどもw
サッと流し眼するシーンもアンドロイドっぽかった
392 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/23(木) 01:54:24 ID:nW1IWpmJ
この終わり方だと続くのかな?
>>371 自分この手帳持ってるから
なんかうれしかった
ちなみに一緒に見に行った相方は 「結城の我が儘に疲れて、もう実家に帰りますって神父さんが天国に帰る話だな」 と言ってた。何か違うw
この映画の出来もイマイチなのに オリジナル続編になったらLチェンジザワールドも驚くぐらいの大駄作になりそうだ まずはDVD発売に向けて、ファンが納得いくような編集作業を頼む
>>344 潜る時に足先だけ出したまま垂直に入ってるのが凄かった。
あと水中の泳いでるシーンとか酸素ボンベでMW貯蔵の箱開けようとしてるのとかも
あれスタント無しなんだと。どっかの記事で見た。
スタントはちゃんと準備してたのに必要無いからって。
今回一番驚いたのがあのシーンだったりする。
あんなにキレイに泳げる俳優って見たことない。
>>374 依存は発作時だけかと思ってた自分・・・
「悪夢を止めてやる」 → 飴
無防備に寝たり → 作戦。本当は起きてて目が怖かった
わざわざ罠に嵌めてまで共犯者に → お仕置き
おんぶ → 回収
海に落として動揺 → 落としたのではなく予想外に落ちた(賀来が落ちた?)
玉木は男のシンクロ出身者だから泳ぎは鍛えられたんだろう。
>>397 上2行は同意
中1行が微妙なライン
下2行は依存
感じ方は色々だね
パンフか何かで水泳得意ってあったような
子供の頃8年間スイミングスクールに通った。 ウォーターボーイズのアフロ(燃えたのち坊主頭)を演じた。
美香は自分や世界を救う為に命を投げ出した賀来神父は素晴らしい方って 今でも信じてるんだろうな
>>376 ,389,397
ありがとう。でもやっぱり依存は?だ
唯一無二の相棒だから世話やくし殺さないだけで依存まではいかないと思った
しかしこうして結城の行動並べるとまんま面倒見のいい兄貴だなw
>>385 ,
>>388 そうか、このスレ見たのはこのpart9からだし、見落としてたかもしれん。ごめん。
>>374 監督が男性ってこともあって、キャラの心情については映画ではあまり描かれてなかったのもミソかもと思ってる
>>402 へーあれ玉木?
あれでさんざん裸晒しといて、MWの衝撃シャワーシーンとか言われてもなw
>>396 スレチながら、「ラブシャッフル」というドラマの
第1話のメイキングシーンを見て欲しくてたまらなくなった
>>380 本部長の自宅近くで待ち伏せしてるとき
妙に車の後部を長く写してたので
ひょっとして遺体がずっと乗ってるのかな?とは思った
カバーみたいなのかけてあったから匂いとかも
余り漏れなかったのかも
本部長も気づく前に眠らされちゃったしねw
だから結城は賀来に対して、面白がったり計算通りだと考えてるんだろうけど、それでも飴と鞭を使い分けつつ、そーいう、わざわざ面倒臭くて効率的じゃない手間暇をかけさせられながらも、側に置いておきたかったんだろ? 全て含めた行動の根本にあるのが、こいつに離れて欲しくない(どうせ離れられないだろって自負を含めて)、 賀来という存在に対する依存だと感じたんだが。 本当に必要なければあっさりと殺すだろうし。
衝撃のシャワーシーンというのは聞いたことないけど そんな話あったっけ?
>>403 それでいうと、確かな死因を伝えられているかどうかも怪しいな
…と思ったけど、あのロザリオが美香ちゃんの手に渡っているし
沢木あたりがフォロー入れたりしてるか
個人的には
>>409 に同意だけど、
>>404 自分なりの解釈でいいと思う。
ここはMW(つか結城賀来コンビ)中毒が多くて、そういう方向の解釈が多いし
>>405 謝らなくてもおk
暇と気力があったら過去スレおすすめ
色んな考察や検証されてて面白いよ
皆長文だからほんとに大変だけどw
>>404 共依存というか
賀来は結城にとって、いるだけでおkな存在というか、いないとマズイ存在なんじゃないかなと感じた
ライナスの毛布?とは違うかもだけど
それとも、代用品の無いお気に入りの玩具に対する執着みたいなもの?
389読んでたら、結城のツンデレぶりに うっかり微笑ましいと思ってしまった
>>411 死因というか、行動だけ見ると確かに悪者結城から世界を救ってるからね
気持ちは、ライバルMWと心中であっても
>>413 玩具って表現、気に入ってる。
結城は子供っぽい。
MW見つけて無邪気にはしゃいだり、
山下殺害の時のうっとりした顔なんかは蟻を踏み潰して遊ぶ感じに見えた。
「おもちゃを落としてしまったな」は言い得てると感じた。
ただ、結城は自覚してないかもしれないが賀来に執着しまくり。
それは「おもちゃ」だからではなく、人間として「依存」してるんだと自分は解釈してる。
それか、結城は自分=主人、賀来=犬と捉えてるのかなと思ったこともある。
だけど賀来は猫(自分と人間を主従ではなく対等の関係だと思っている)
で、すれ違いが生じるのかな、とか
ごめん飼い主と犬とかはさすがにキモい…
MWの興行収入はオリオンと同じくらいだろうか?
>>417 そうか。ごめん。見なかったことにしてくれw
原作だと不良時代の賀来が幼い結城を襲ってるんだよなw
確かにいろんな解釈が成り立つな もちろん描写不足が多いことは百も承知だが 肉体関係をダイレクトに描いてしまうと考えるところはひとつだけ この程度だからプラトニックに昇華したとも解釈できる 原作はモロだから特にきっかけ部分の描写ははっきり言って難しい というか無理だな
やっぱり山田は原作を読むべきだったんじゃないかと 思うところあったなあ。映画の賀来は巌じゃなくてむしろ 澄子さんなんだよね。 「俺は結城の女」ていう意識があるのと無いのでは 凄みが違うと思う。 善と悪、理性とエゴの間で揺れまくってるあやうさを もっと出せたんじゃないのかなあと。 いやあ脇キャラが結構手堅くて、賀来の空気感がね、 もったいないなとw
>>422 >いやあ脇キャラが結構手堅くて、賀来の空気感がね、
もったいないなとw
空気感を色濃く出せるほど出番が無いってのも問題。
W主演?のハズなのに。
とにかく賀来に関しては出番が少ないのが残念
賀来って、山田が初めて見た台本ではもっと出番少なかったんだよね パンフのインタビューで、最初はさらっとした出番だったのに 撮影直前の台本では出番増えてて焦ったと言ってる 元々結城メインで、結城vsその他(賀来や沢木)で行くつもりだったらしいし 映画の賀来はあれでも出番増えた方とかどんだけだよと思う
>>423 むしろ違う意味での空気だったのがほんとにねえ…orz
てか出番増えてあれだったのか…正直プロモーション
間違えてるような…
そうだったのか…。 自分は賀来の出番量は丁度いいというか、気にならなかった。 最初は。 でも他の人の意見で『普通に神父しているシーンがあればよかった』云々を聞くと、確かにそういう日常生活シーンが欲しくなった。 ノベライズみたいに刑事が賀来に聞き込みに来るシーンも欲しい。 贅沢言ったらキリがないかな。
>>425 神父は山田にやってもらいたいけど
撮影予定時期に別映画を撮影することがわかってたからだろうな。
実際先に結城その他の部分から撮り進めて、
山田は前仕事が終わった直後にMW入ったわけだし。
前スレでラストの汐留のビル屋上からサンケイ新聞社前は見えないだろうという 指摘があったが、それよりあの結城携帯しか持っていなかったような…? 左手に携帯を持っていて右手は下ろしていたような気がするんだけど 右手に双眼鏡持っていた?
ブログとか読んだ事前の自分の予想よりは結構出てたと思った カーチェイスが長いけど印象的な出方をしているし 結城のアンドロイド的なもしくはメヒィストフェレス的な印象に対して 人間的な葛藤が見えるこれまた印象的な演技をしている 対象的でお互いを上手く際立たせていると思う 存在感と言う点で沢木デカの出演時間に負けてないと思うけどな 褒めすぎか
自分は賀来が空気だとは思わない。 パンフかなにかの評で、山田賀来がストーリーの枠を形作っているという評があったけど、まさしくそうだと思う。 山田賀来でなければここまで深い、そして考えさせられる映画にはなっていないし、玉木結城も際立たなかったと思う。 ふたりのガチンコ勝負(演技の上で)が化学反応を起こして、あれだけ魅力ある映画になったと思っている。 そう考えると奇跡。
リミッター解除状態結城だからみえんだよ。 マジレスするとさわきさんの行動予測してまるで視ている様な話し方をしたんだと自分は映画観たとき思ったよ。 MWの一連の騒動が収束した後ぽいし半年や一年くらい経ってて関係者の行動パターンとかしらべあげてんじゃないかな? 失業して暇ありそうだし
昨日見て来た何回見てもハマる
監督はプライド捨ててファンの要望を聞いて再編集してくれるだろうか。 お願い。
賀来の出番が少ないなんて思わなかったよ 圧倒的な悪の存在の結城に対して 追う側の沢木と協力する賀来でバランス良かった 特に賀来は結城をこの世に繋ぎとめてる唯一の存在に見えたし
高くなっても良いんで、再編集版出して欲しい。 明日で公開が終わるんで、DVDまで待たないといけない。カナシス。
DVDの発売っていつ頃になるんだ? 年明け?
空気レスした者です。携帯から失礼。 映画的には自分も佳作だと感じたし山田くんかなりの熱演だったと思います。 ただ原作もノベルもムックも全部入った状態で観たんで「ん?賀来出番少なくなかったか?」てなったんかも。 恐らくディレクターズカット版なんかで色々と補完してくれるんかなーと ひっそり期待してるよ
基地のMW強奪シーンがあれば もっとドキドキ感が出たし結城の変貌ぶりも味わえたかな 上の方にもあったけどMissionでトムクルーズが 途中あれだけ苦労してたのに 最後知らん間にあっさり中国からお宝強奪時のがっかり感にも似て
自分は賀来の出番が少ないとは全然思わなかったよ 良い仕事したと思う 確かに沢木刑事の存在感も凄かったから ヲタの人がもう少し・・・と思ってしまう気持ちも分かるけどね 沢木さん体もでかかったしw
>>436 再編集は難しいかも知れないからせめて未公開映像をたくさん入れて欲しい。
タイのカーチェイスは公開時より1秒でも増やして欲しくない。
>>440 賀来は出番が少なかったというよりも描写が少なかったと言った方が正確かも。
予備知識ゼロで観た人 (特に男) には言動が意味不明な人物にしか映らなかったみたいだし。
>>442 描写が少ないという文句は初日からたくさんあったよね。
賀来の描写を省いてまでカーチェイスが大事なのかと怒りが大爆発してたなwww
タマキはスタイルが良すぎて現実の人間ぽくなかったな マンガかなんかから出てきたのかとww やまだは・・・かわいかった!w
>>442 そっか
自分は原作未読で、元のゲイ設定がなくなったという情報くらいしか知らなくて観たけど
映画観たらなんかゲイぽかったwし描写が薄いとも思わなかったよ
ただカーチェイスは確かに長すぎたね、あれが一番間延びシーンだった
もっと短くしてその分望月大臣に何か仕掛けるシーンが欲しかったな
望月or秘書を酷い目に合わせてくれたらもっと完成度が上がったかも
カーチェイスが長いというより、身の代金受け取りまでのあれこれ自体が長い。 極端な話、結城が父娘を殺害するシーンから始めてもいい位。 結城賀来共依存説には同意。 相手を支配する形で依存する。 相手に支配される形で依存する。
>>446 ハリウッド対策で仕方なかった(そうしないと予算が出なかった)
MTVの10ミニッツで初めて見た時は監督本気だなと引き込まれた・・のは少数派だろうか ただあれがタイのまだまだ序章だとは思わなかった あそこ長〜いけど結城の頭とついでに心のキレ具合は伝わったんじゃないか 汗のかき具合と運動量が違い過ぎ
>>446 >カーチェイスが長いというより、身の代金受け取りまでのあれこれ自体が長い。
極端な話、結城が父娘を殺害するシーンから始めてもいい位。
同意。
監督、ハリウッドを意識したらしいが
向こうのアクション映画はMWみたく構成バランス悪い作品はないと思うが・・・
>>444 結城に助け出されてクルーザーで目覚めたときの賀来は、あどけない可愛さ全開だったね。やっぱ結城が救ってくれたことに安心してたんだろうな…
ほんのひとときだけど。
>>447 蚊^チェイスはあってもいいけど、短くは出来るでしょ。
>>448 沢木刑事は汗だくで走ってるけど
結城は映画中一度も走ってないからね
ほんと対称的だ
>>422 澄子が入ってるような気もするけど、映画の場合基本的に原作のキャラ意識してない気がするなあ
脚本での賀来がまずステレオタイプ過ぎる中で、かなり良い味出してたとオモタ
でも
>>430 と同じく、出番少なすぎと聞いてたせいか、思ったより出てるという印象だったし
存在感があったので空気だとは思わなかった
しかし良かっただけに、日がたつにつれてもっと結城と賀来のシーンが見たかった
カーチェイスとか孫娘とか削って賀来出せやこの野郎な気持ちにさせられた
>>446 前半禿同。そこから始めたら1時間くらいは余裕ができたはず。
もっと賀来と結城の関係性の描写なりなんなり掘り下げてほしかった。
共依存て決して愛ではないんだよね アル中の夫婦の場合、旦那に離れていかれることが寂しいから奥さんはせっせと酒代を渡したりするけど、 それは実は自分より駄目な人の世話をすることで自分の生きがいを見つけ、自分の問題から逃げてるということ 旦那の方は2パターンあって、奥さんが金出さなくなったらさっさと別の女に乗り換えるか もしくは厳しくしてもらって愛情に目覚めるか。(これは夫婦の立場が逆転しても同じ。嫁さんがアル中の場合もある) 共依存に浸ってる間はお互いにお互いのことを見てないことが多い。 依存する人は根本的に自分にコンプレックスがあって自信がない。そんな寂しさから誰かに依存するわけで、 本人の心は常に空虚だから、実は相手への愛はない。あるのは自分への愛だけ。 止められない愛情と共依存は身体から出る表現はすごく似てるんだけどメンタル的には対極にあると思う。 賀来が確かに結城を愛しているというなら依存ではない。依存というより成熟してない愛という感じがする。 その点結城は共依存に近いのでは。
依存じゃなくて愛と執着だと思う というか思いたい
カーチェイスの場面自体はあって良いと思う。 必死に先回りしようとしても、ゆったり動いてる結城に敵わないとか 賀来に協力させてるとかもわかる。 ただ、長過ぎるw
>>448 自分は同意するよ
あのシーン丸々削るのはもったいない
最初の事件としてはスケール感あったし
あれが無いと狭い日本でちまちまやるだけになってしまう
それに実はいろんな要素をあの事件で表現してる
結城が警察を翻弄するだけの狡猾さを持ってること
神父賀来をなぜか支配していること
そしてエリート銀行員として国外でも活躍できていること
ただ本当にカーチェイスだけが・・・
沢木が頑張ってるだけであまり追いかけっこになってなかったのがね
カーチェイスをもっと上手く見せてくれたらかなり迫力のある展開だったろう
>>458 確かに冒頭だから、あのシーンはキャラの特徴や設定を見せる働きもしてるんだよね
ただやっぱ長すぎ&帽子のトリックダサかった
自分はカーチェイスと東京基地のところ以外はよく出来てると思う それに結城と賀来の関係性がもう少し出せれば問題なく楽しめる映画だと思う 今でもかなり楽しんでるけどね
>>456 たとえが映画とかけ離れ過ぎていて意味がよくわからないw
どうでもいい細かいことだが 望月大臣の車の中に頭がゆらゆら揺れるペンギンの置物が見えた気がしたんだけど 気のせい?
464 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/23(木) 12:58:16 ID:TrONegaK
人混みをたらたら走るバイクシーンはもっといらねー。 建物の間を通り抜けていくバイクがチラッと見えた時に、走ってる沢木が足止めて、「罠か!」って叫んで、トラックに積まれるトランク映す。でよかった。 その方が土地勘のある沢木カコイイになる。
>>462 MWの場合、結城に離れていかれることが寂しいから賀来はせっせと犯罪に加担したりするけど、
それは実は自分より駄目な人の世話をすることで自分の生きがいを見つけ、自分の問題から逃げてるということ
これでわかるかなw
賀来はこれには当てはまらない気がするんだよね。
本当は6行目から後半にかけて書いてることの方が言いたいことなんだけどね。
>>456 自分は上のほうで共依存に同意レスしたんだけど、
456読んだら考え変わった。
「依存」という言葉を軽く考えてた。
456を踏まえて表現すれば、結城が依存で賀来は愛や執着、て感じだ。
ていうかちょっとドツボ気味だな。
単に、お互いがお互いを必要としていた、ぐらいの表現で充分なのかも
友達は肉体関係があるってことをちゃんと描いて欲しかったっていってたけど 私は匂わす程度でまとめてて良かったと思う 玉木には原作結城のような女性っぽさというかカマっぽさっを感じないし 山田が玉木を抱いてるのを想像するとちょっとガチっぽくてさ・・・w てか原作読んでないらしいけど山田はどっちのつもりで演じたのかな 嫉妬してる女の気持ちでやったって言ってたみたいだけど
>>466 恋愛関係や人間関係でもどこでも依存は存在してそれは全くダメじゃない。むしろ必要なんだけど、
共依存となると話は別で、依存がメインになってるのかどうかってことと、依存への心のプロセスが違うんだよね。
そういう意味では結城も共依存ではないかもしれないね。ただのおもちゃへの執着的依存。
賀来の存在によって結城の行動が支えられているとなれば共依存なんだけど、なんかそれも違う気がするし。
肉体関係あることは必要だろ 実際やってるの写さなくてもいいが わかる場面を映画の中できっちり描け それで重みが全然違ってくる
玉木にカマっぽい脚本渡せばちゃんとカマ演技とバイ演技したと思うよ そうじゃないキャラ設定脚本になっちまったんだから、ああいう演技なんだろ 冒頭タイはあってよし いきなり父娘が殺されてもツマンネー。 翻弄される父と警察と、ぐったりするほどカーチェイス見せられて翻弄される観客 ってのも結城のSさが伝わって良い。 日本から神父が電話加担も描けたし、ちっこい島で島民ガス、銃、焼き討ちの後に 無関係なタイっていうのはすごく飛んでていい企画だよ。 帽子トリックも手塚漫画っぽくていいじゃん。好きだ。 ただ、テレビ宣伝や映画予告で娘デレデレよりそって登場で銃殺シーンや、 山下ビル落としとか一切やらないで欲しかった。 映画館大画面で初めて見れば余計に強烈な印象だったと思う。 試写会レベルでテレビ宣伝なんか目にするより先に見れた人はラッキーだね。 後輩刑事殺害シーンだけは映画館で初見だったから、刺激的だったし 賀来をも巻き込む残忍さがいい演出だった。 あのシーンで最後までヒーヒー言ってるのは賀来だったんだね。 若手刑事のうめきかと思ってた。
結城がカマでなくてもいい 賀来が結城をレイポしなくてもいいが ふたりの肉欲特別な絆は重要と思う 片割れの賀来がMWを沈めることに意味あるんだ
ヘリからの機銃掃射あたりから、大失速なのが惜しいなぁ どうしちゃったの? 脚本家が交代したのかなと思えるほどハチャメチャな筋になるけど? MWならではのオリジナルがあったかと問われると「?」だが、前半は邦画としては水準以上の出来映えじゃないの? 画面の色もイマイチとはいえ、ザラザラ感を出していたし それでも「ボーン・シリーズに対抗した」云々の製作者コメントには「う〜ん」だけどねw ハリウッドが手を掛けているフィルムには、それだけの仕上がりがあるのよねぇ
結城がカマっぽかったら、自分はここまでリピーターにはなってない どちらかというと男性的な結城と映画全体のスピード感が中毒の元だもん 殺害した岡崎親子を見下ろす結城が 髭のせいもあって、愚かな弟子を悲しげに見るキリストみたいだった
玉木ヲタってすごいフィルターがはいってるよな。
賀来語りのときは全然レスしないのにねw
>>472 確かにヘリ前までは場面展開もいいよね
ヘリ掃射では「当たるやろ、ていうか当てろよ」て思うもんw
>>468 レストン
恥ずかしながら今初めて共依存をググってみた…
知らない言葉を雰囲気で理解したつもりになってた…
ちょっと難しかったので理解できてる自信がないがなんとなく、
賀来はやっぱり共依存な感じがする。
賀来は「お前がいればそれでいい」と言ってるし、
ダメだとわかっているのに結城に協力してしまう。
原作もノベライズも未読なんだけどここのレスを読んだ限りでは
賀来は結城に対してコンプレックスを感じてるようにも思えた。
結城はどっちかというとMWに対して依存が強いのかな。
映画の結城は賀来に対して冷たすぎるから、
依存というより「おもちゃ」がしっくりくる。
>>368 書き込みびっしりだし神経ガスに関する切り抜きも貼ってあった
新聞記事はなくて代わりに「ここに記事を貼る」みたいなメモがあった
青い万年筆でMWの字が四角く囲ってある
映画のなかでも繰り返し登場するページが開いて置いてあったよ
>>465 ありがとう
やっぱり自分には難しいw
ホントに言いたい6行以降を読んだけど
結城にコンプレックスとかは全く感じないから依存ではない?
気がしました
かといって本人の言う「おもちゃ」というのも本当ではないだろうし、難しい
結城よりも賀来の感情を推察する方が簡単かもしれない
普通の人間だから
>>478 賀来が結城にコンプレックスを抱いてる、ってことじゃないの?
>>476 確かに結城のMWへの依存心・執着心は並みじゃないよね。
家族・友達を皆殺しにされ自分も殺されかけたという過去は同じでも
結城の復讐心が強いのはやはり自分の体がMWに冒されているからだと
思う。
そのあたりの温度差が二人の悲劇を生んでいるよね。
ノベライズ版を読むと結城は過去のことについて賀来をまったく責めない。
あのときお前がTシャツを貸してくれなかったせいでMWを吸ってしまったとか
お前のせいで女抱いてもつまらないとか。
二人きりでサバイバルしているときに自分は何の役にも立たなかったけど結城が
魚釣ってくれたおかげで生き延びたという自慢話を女記者に賀来がしたときも
「やめろ」とあっさり切り捨てていたし。
結城ならそういう過去話で賀来を操ることもできたのに何でしないんだろう?
一々結城の言葉尻を捕らえては「オレのせいか」と自虐モードに入る賀来が
治りかけたカサブタをはがす子供みたいでうっとおしく思えるのは確かなんだが。
既出かもしれんが、パラ読みした映画誌の玉木インタビューで、役作りの参考にした役はありますか?と問われて、「ハンニバル・ライジング」の若きレクター役の役者、アンソニー・ホプキンスのレクター博士も好き、と答えてた。 「〜ライジング」もかなり残念な映画だったが、共通点はあるかもな。 愛する者に懇願されても残酷な復讐に走る、魅力的な殺人鬼。 平和な子供時代に突然体験させられた地獄のトラウマ。 体験させられたのと同じ手段で、逆に恐怖を支配しようとするのは、トラウマの克服か? 愛する者(自分を理解する者)に同じ世界を味わってほしい願望。後にクラリスに脳みそソテー食わせてたし。
>>476 その辺の感じ方は賀来をどう見てるかによって違うのかもしれないね
自分は賀来には結城への愛があると思いたいので、共依存じゃなくあって欲しいと思ってた。
警察に電話したりとか、最後心中しようとしてたところとか、一応結城のことも考えてやっていた、
部分もあると信じたいw
>>478 ごめんw
結城は賀来の自我に対して依存はしていないんだけど、物体としては依存している、と見た。
だから賀来が何を思っててもいいけどそこに存在してくれりゃいいっていう
賀来の自我に関しては依存まではしてないけど、なんで俺と同じ考えになってくんないの?
という苛立ちはあったと思うね。だから共犯者にしたがってたという。
それからコンプレックスのことだけど、コンプレックスは特に結城に対してというより、
自己卑下っていう感じかな。現実の自分自身を自分で認められなくて、そこから目をそらすために
異常な依存が始まるという仕組み。
483 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/23(木) 18:55:04 ID:rBMISWbm
>>476 コンプレックスが適当かどうかは自分にもわからないんだけど
何でも簡単に出来てしまう結城に比べて
賀来はなにをやってもどんくさくて結城にフォローしてもらってた感じだよね?
結城が常に間違えないリーダーとして賀来の中にインプットされてるとしたら
あの支配されっぷりがよくわかる。
あと、子供の頃の結城は天使のように清らか設定も自分には眉唾だw
賀来フィルターかかってないかと小一時間。
結城の無邪気さ無防備さ狡猾さ万能感あふれる笑み。
あれってMWのせいでなく、幼少期に培われた人格のような気がする。
めちゃめちゃ頭が良くて要領のいい子なら表向き大人に従順で利口そうな優等生を演じる事などたわいもない。
またそんな結城にとって、内気で引っ込み思案でどんくさくて決断力の鈍い賀来を虜にするなど訳ない事だと思う。
それから、
賀来は結城に助けられ守られながら生きてきたと思いこんでるけれど、
結城自身は自分より弱いと思っている賀来を守り助けようとする事で自分の内にある恐怖に打ち勝ってきて現在があるのだと思う。
賀来は結城がいなければ生きていけないけれど(そう結城にインプットされてしまっている)、
結城は賀来をなくしてしまうと生きていても虚しさを感じるだけなんではと思った。
MWは素晴らしいおもちゃで結城を退屈させないかもしれないが、結城の喉の渇きはより一層ひどくなるだけだと思う。
賀来が結城を本当に幸せにしたい救いたいと思うなら、
結城の手を取って共に神に背くか、もしくは結城に向かい合って彼と戦うしかない。
戦って戦って結城を殺せたら、そのとき本当に結城は救われたんじゃないかなぁと。
>>482 一行書き忘れた
賀来はそういう仕組みの依存ではないんじゃないかな、と考えた。
>>480 結城が過去について賀来を責めないのは、過去の自分の気持ちや賀来との思い出を大切にしてるからなんじゃないかな………?
でも責めない方が逆に賀来は責任感じて辛くなってるはず。
記者との会話を『やめろ』と遮ったのは、見知らぬ記者に素性を話すのが危険だったからか単に恥ずかしかったからとか。
>>480 ですよね!
結城は絶対過去の事で賀来を責めないですよね。
それどころかいまだ悪夢にうなされたりしていないかと気遣うくらい。
逆に賀来の方は「ごめん」って今でも謝るくらい負い目を感じまくってる。
結城は自分が賀来を助けるのは当たり前の事だと思ってるし、賀来は自分と同じサイドにいると思ってる。
つまり常に「俺達」。
分けて考えた事ないんだよね。
逆に賀来は「俺のせいで」「俺のせいで」とぐしぐし悩んでる。
ま。性格の違いだから仕方ないとは言え、ほんと見事にすれ違ってる2人だよ。
結城にはむしろ沢木みたいなのが合ってるかも。
好敵手で何が何でも諦めず追っかけてきてくれるので、結城の好奇心をおおいに満たしそう。
賀来は沢木にこそ気をつけるべきだろうにw
って最後は余計かw
梅田さんのブログ更新になってますので数字を貼っておきます 11.MW 累計518,409,136円 週末(土日)47,485,893円 238scr 自分は9日興行で4億弱だったので最終7〜8億になるかと思いましたが無理っぽいですね 5億は超えてきてるので制作費宣伝費は回収できたと見てよいのでは?
>>487 興行収入の全てが製作者側に入ると思ってる?
半分近くは劇場が取るんだよ。
あと4億の中にプロモーション費や宣伝費も入っているの?
純粋に映画を作った費用じゃ無くて
大コケだな やっぱり玉木じゃ客は呼べない
DVDの売れ行きはどうなるの?
>>488 怒らないで下さい。そんなの知ってます
今後の興行収入とレンタル用や個人販売用のDVD収入等々を合算させれば
何とかなるでしょうと言いたかっただけです。言葉足らず申し訳ありません。
>>491 荒れるの分かってるのになぜ・・・
つかわざとか
〉〉483に同意。
あー、ドラマ化は無理かぁ
映画でさえ、こんなに制約があるのにドラマなんて無理でしょ
497 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/23(木) 20:40:09 ID:uH5ewQuj
みんなリピートしてるのに興行的には良くないんだね。うちのシネコンは沢山入ってるのにな。公開時期が悪かったのかな?私はこんなにハマった映画は初めてなんだけど。続編期待してるが、無理かなぁ??続編で2人の超色っぽいシーン熱望なんですけど。
金より見て良かった、って方がデカイでしょ。 大ヒットしたけどつまらない作品なんて山ほど。 MWみたいに熱烈なファンが多い作品のが面白い。
499 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/23(木) 21:03:50 ID:PYelPitP
こうスタイリッシュに浅く創るのなら 劇中に流れる音楽は、もっとドライで無気質なほうが合っていたと思う。
>>499 でも主題歌のウエットさは賀来の心境を表していてフィットしていたと思う。
タイシーンの音楽はドライで無機質で結城風味 電話ボックス辺りの音楽はウェットで賀来風味 主題歌の入りは映像にあってたよ 沢木も踊りだすかと思ったくらいだ サントラ買っちまった
>>499 個人的にはあの音楽のちょっと大げさな感じも好きだけど、その辺は
好みによるんだろうね。
ビジュアルブックやノベライズの話は良く出るけど、サントラ買った人は
少ないのかな?
どんな感じか感想聞いてみたい。
オリジナル続編ならドラマも映画も要らないな。 ノベ未読だけど、このスレ読んでると、ノベにほぼ沿う形で 二人の関係丁寧に描いたドラマなら激しく見たい。 DVDで人気出たらあるのかなあ。今ドラマ界ってネタ探しに必死っぽいから。 ただ、その場合でもキャスト変更は平気で行われそうだけどね。
>>503 この映画の場合キャスト変えたら暴動起きると思うが。
暴動どころかそんな続編発売されても 誰も買わないような・・・
506 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/23(木) 21:56:08 ID:svc9KFEF
いや自分は見るけど
507 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/23(木) 22:00:28 ID:xY/4zT8f
玉木ファンの母と観に行く予定なんだけど 親子で見ても大丈夫な内容? あんまり過激だとちょっと引けるから
>>507 玉木・山田ファンじゃなく原作未読の50代の母親と一緒に見に行ったけど
概ねアクション映画として見ていた模様
介抱シーンも、あの二人なんだかお耽美っぽい雰囲気だったわねー、
と笑って済ませてたよ
509 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/23(木) 22:05:40 ID:PYelPitP
大丈夫 全然、過激ではないです
510 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/23(木) 22:09:07 ID:xY/4zT8f
どうもです 観に行ってきます
舞台挨拶は結城バージョンで来て欲しいな 結城中毒なんです メガネが異常に似合ってることにも驚いた メガネ結城とボーン結城の二種類楽しめて贅沢な映画だと思う 皆さんはどちらの結城が好きなのかな
>>486 確かに。
結城は全く気にしていないのに
賀来は勝手に必要以上の負い目を感じて、ぐしぐしウジウジ悩んでるね
結城への負い目と言うか罪悪感か
原作では性的虐待&MW汚染で人生台無しにした事実があるけど
(賀来たちに捕まらなければ、結城はMW流出の前に島を出ていたはず。
MWを吸わなかった結城=瓜二つの歌舞伎スターの兄 と思うと罪の重さは計り知れない)
山田賀来はそういう罪を犯していない
なのに結城への強い罪悪感だけは持たせたから、
ああいうぐしぐし悩むキャラになったんだろうなぁ
って486の話の主旨からズレてきたw申し訳ない
70前の母は、途中何度も身を乗り出して観てた。楽しんで貰えたみたいで、誘って良かった。 ドラマの殺人シーンが全く見れないとかでなければ、大丈夫だと思う。
>>511 やっぱり眼鏡・アンドロイド・結城が好きです。
あれモリコロパークから借りてきて正解だったよ。
>>512 結城が賀来を責めるようなことがあれば、
賀来はもっと結城から距離をおけたのかもしれない、
という気もする(勿論現状以上にべったりになる可能性もある)。
許されたいと願いながら、その実一番許されたい人間である結城には、
とっくに許されている(というより許すという行為の前段階である、
憤怒さえ向けられていない)ことに賀来は気づいてないんだね。
究極の内向き思考タイプなんだなーホント。
女ってほんと恋愛物好きなんだなーとこの流れ見てて思ったw
つーか正直二人の関係に夢見すぎじゃね?
普通に賀来→結城は恋愛感情、結城→賀来はうざいけど相棒だから面倒見てやる
でいいじゃん。わざわざ共依存に当てはめる意味がわからん。
>>483 とかほぼ妄想に近いだろ…
ほぼじゃなくて、このスレは妄想だらけだよw 面白そうなレスだけ読んで楽しんでる
うちのおかんは「観てすっきりした」と言って好評だったよ 難しいこと考えずに観た方が楽しめるのかもな
ノベライズを読んでみた 一番良かった部分は、村越神父が島に来て、結城と賀来を見つけた時の二人の描写 ―二人とも獣のようなうなり声をあげ警戒心をむき出しにした〜二人は互いにかばいあい、寄り添って立っていた 半月間の過酷なサバイバルと、同じ地獄を潜り抜けた結城と賀来の特別な絆が見えた その割に、大人になった二人にはその絆があまり感じられなかった このノベライズ設定に、映画の同性愛が加われば、それこそ断ち切りたくても断ち切れない 奇妙な絆が表現出来、映画がより面白くなった気がする それと牧野がMWや結城たちにたどり着くまでの流れが畳みかけるような感じで、内容知ってても読んでて高揚した この部分映画は下手だった その他いろいろ詳細に補完されていて、MW強奪も詳細は描かれてないのに映画よりも流れが上手い気がした ただ映像の鮮烈さゆえか、役者の力ゆえかわからないが ノベライズの結城と賀来は映画ほど魅力的に感じなかった 特に賀来神父は映画の方が魅力あるキャラに感じた 個人的には、映画結城にノベライズラストの「お前は俺だから」の台詞を言わせてみても良かったような 映画にノベライズ設定ちょっと足せば、ちょっとマシになりそうだ
弟がこれとポケモン観たいって言うから昨日連れて観てきた 自分は2回目だし色々補完出来てるからどこがどうなってるかとか分かってるけど、弟は何も知らないから退屈しないかなとか死体大丈夫かなって思ってたら最後まで身乗り出して見てたw こいつポケモンは途中で寝てたくせにwwww 終わった後やっぱわかんない部分あったみたいで色々聞かれたけど、説明したらちゃんと分かってくれたしもう一回観たいって言ってくれたからこの映画のファンとしては嬉しかったよ ただ二人の関係とポケモンのオチ聞かれた時はすげぇ微妙な気分になったwwwww
世界観が好きならはまるよね、特に原作未読なら あとダークヒーローものを把握できてる人も
>>483 映画とノベライズがごっちゃになってるような・・・
>>516 同意。うざいけど相棒だから面倒見てやる、くらいでいいよね。十分仲間だし。
自分もそれくらいの感覚で捉えるのがちょうど。
見る人の考え方、性格、経験、判断、想像力などでかなり違いそう。なんか傾向ある?
ま、人それぞれ感じ方があるから、妄想全開や願望丸出しな人も皆で楽しみましょうw
土曜の舞台挨拶は、玉木だけ参加なのかな? カントクは… 司会進行はさとりさんだといいよね。 初日と色々つながりそう。
526 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/23(木) 23:27:59 ID:iCUW5/+m
ホモの裏設定知らないで見ても、二人が強い絆で結ばれてるのは充分わかったよ。 むしろ体の繋がり以上のものがあると思う。 肉体関係の有無なんて些末なことに思える。
肉欲あったほうが神父の禁忌に触れるから 賀来の苦悩が複雑になり、設定として面白い
なんとゆうか 肉体関係の有無というより タブーを犯しているのかどうかが重要な気がする このMWという作品では 映画ではそもそもそのタブー云々が削られているから 重要ではなくなってるんだけどね
タイシーンの役者達も中々はまってたよね。 基地で子供達が走って散らばってくけど、あのロケ地は国内なの?教会シーンの子ども達と同じだったような。
ロケ地は国内じゃなくても同じ子役使うよね普通
>>529 基地シーンはタイらしいから子供たちもタイにいったんでしょうね
あそこもつなぎってことは無いと思う
基地の子供たちと風船の映像いい この映画は結構印象的なショットが多い
心理学的”診断”を下すことで理解が深まると思っている人がいるみたいだけど むしろパターン化してつまらない人物像になっちゃうんじゃないのかな? 素直に想像すればいいのでは?一夜にして家族や友人知人をすべて殺されかろうじて 生き残った子供の気持ち。誰も失いたくない賀来。生き残ったものの16年間 MWによって殺され続けている結城の深い怒り。 賀来は結城の発作のたびに掛け替えのない存在であることを痛感しただろうし そんな気持ちが解るから結城は賀来の前では無防備でいられたと思う。 それでも殺人に加担させられるのはたまらないからね、賀来の苦悩は当然だし 結城の立場で考えると道連れにしてやる!の気持ちもわかる。 このなんともやり切れない堂々巡りが妙に気に入ってしまってる。
脇役いいよね、この映画 TVなどで有名ではない俳優が多いようだけど 代議士&秘書役とか本部長とか結城にスケジュール確認するOLとか 代議士にカネの話をするところ、普通は代議士の前で直接にはしないんだよね だったら代議士が「今の話は私はきかなかったことに、ご支援いただけるお話は後でこの秘書とご相談ください」とか云えばリアルかも 結城も同席ではなく、廊下で正座して身分差をあからさまにすれば、本部長を吊り下げるシーンとの対比が出来るよね
そうだね。 このもやもや感とか、もどかしさがハマる理由のひとつだな、自分にとっては。 わかっていても過ちを犯して苦しむ自分を賀来に当てはめて悶え、すべてを割りきって進む結城に光にも似た憧れを持つ。 そんな感じで私はハマってしまってる。
チラ裏みたいになっちゃった、ごめん。
子供達もタイへ行ってたんですね。 ありがとうございます。親も大変だな。 ところで、川村記者の妻役の女優さんは、柄本明の奥さんで会ってますかね。質問ばかりですみませんが。
>>537 合ってるみたいだよ
自分的には仮面ライダー龍騎の沙奈子さんだw
出てきたときちょっと吹きました、ごめんなさい
>>538 ありがとうございます。
これで、すっきり眠れそうです。
>>529 基地シーンはタイロケだと講義で言ってたよ
ガスマスクをかぶっている米兵も全員タイ軍の軍人さん
結城と子どもたちと将校に銃をかまえつつ横歩きしているシーン
歩いていても標準を合わせた銃口がぶれないのは本物の軍人だからだそうだ
この映画気に入ったけど、煽り文句と内容が全然違う 人質は1億2000万人とか、関東地域全滅くらいのMWしか奪ってなかったくせにさ。 面白かったけど何となく騙された気分もする
あの女優さんってよく見かけるし、脇を引き締めて存在感あって上手いよね 奥さんだなんて知らなかったよ 週末3回目みてくる 時間枠が夜にスライドしてるけど、レイトもあるし見やすい値段だ
東京基地のクライマックスをなんで、ちゃんとした脚本にしなかったのかな? 急にやっつけな展開だよね 予算切れかなw 二人の絆にしても、裸で抱き合わなくとも、思わせぶりな台詞でなんとでもなったんじゃないか?
賀来はともかく、映画の結城は賀来に対してそういう関心がなさそうに見えるから 下手に台詞だけ入れられても、却ってちぐはぐな感じになりそう つーか、あの介抱のシーンですら違和感があるっちゃある
>>533 共依存について言ってるんだよね?
あんま蒸し返さない方がいいかもしれんが、一応レスしておく。
例えば玉木が結城を「クール」という言葉で捉えたり
山田が賀来を「嫉妬する女」という言葉で捉えたように、
何か他の言葉でも捉えられるんじゃないか?という所から、自分は共依存に反応した。
>>516 の言うこともわかるんだけど、自分は
「相棒」なのに「おもちゃ」?という違和感があって
それでぐるぐる考えてしまっている。
確かに作品で表現されている部分以外は妄想や願望にすぎない。
自分としては、自分なりに結城や賀来を捉えたいだけなんだけど。
スケッチとかの感覚に近いかなと思う。
そういう妄想やなんかを不快に感じる人は、MWを写真的に捉えたいのかなと。
以上、もう自重します。
結城がシスター姿で懺悔室来たシーンで、 結城:「なぜなら、自分はその男を愛してしまっているからです」 賀来:「やめろ!(涙)」 の二言だけ入れとけば同性愛描くのに充分だった気がする。
>>544 前にも出てたが
冒頭のミカ部分で、結城に「嫉妬か?」と言わせて関係を匂わせるのも有り
>>546 結城が賀来の心境を懺悔してからかうシーンですね。
「神父様、ひょっとして自分は恐ろしい犯罪の方棒を担いでいるのではないか、
という罪の意識を鎮めるにはどうしたらいいでしょうか」
「私の親友が世にも恐ろしい犯罪者で、後日どんな犯罪があったかマスコミの報道でしらされるんです。」
「結城!からかうな」
「ショックです。でも断れないんです。なぜなら、自分はその犯罪者を愛してしまっているからです」
「やめろ」
こんな感じになるんですね
映画、小説では「昔、自分を救ってくれた命の恩人だからです」になってる部分
いいですね。前に出てた替えセリフも良かった。
>>547 その通りです。
なぜこんな、いたく当然にあるべき台詞について、
こうして観客側が語らねばならないのか…。
監督が、脚本が、スポンサーが憎い…。
色々とポテンシャルがあっただけに悔しいです。
>>548 先日まったく予備知識のない友達とMWを見に行ったら
友達は「あの二人はは恋人同士で絶対何かある。」と言い切ってた
分かる人にはわかるんだと思った
誰にもわかる方がいいけど言葉だけじゃ分からない人もいそうだ
友達はMWは面白かったし気になる所が出来たんでまた見たいといってる
MWってほんと気になる映画なんだよね
550 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/24(金) 07:32:13 ID:VcnyAJCO
ここを読むと色んな人物解釈や場面解釈が楽しめて自分は面白い。 自分と真逆の考え方を読むと、次はその解釈で映画を見直してみたくなるし。 結城視点、賀来視点、沢木視点、第三者視点と見方を色々変えてみてきたが、 自分にはない他人の視点で見てみると セリフの感じ方や表情に浮かぶ感情の揺らぎがこれまた全然違うように見えてくるから不思議な感覚w よし。今日も見に行くかw
この映画に限っては、定価1800円で観ようと思ってる。 映画といえば割引券か、レディースデーで観ることにしていたが、1円でも収入伸ばしてほしいなーと思う。
>>546 でももしかするとそのセリフがあったらこんなにMWにハマってなかったかもしれない…
見れなかったものを見ようとして何度も映画館に通ってしまう気がする
>>551 偉い! 自分はちょっと負けるけど、タダで見られるポイントを
使わずにお金払ってる。
>>552 わかる。MWってヒット作じゃないらしいけど、もはやカルトムービー?
でも脚本構成がもっと完璧だったら、お客さんももっとたくさん来てくれてのになぁ。
全部完璧なものなんてないんじゃない? しいて言えば自分はMWはキャスティングが完璧だと思う 映画は自分がいいと思うかどうかで判断
ここは女ばっかだな。
>>487 亀レスでスマン。
同じ GAGA でヒットした「手紙」を例に出すと、
あれは超低予算映画にもかかわらず、12億のヒット。
GAGA はウハウハだったんじゃね? と思ったんだけど、
劇場の取り分やスポンサーへの配当もあるので、これくらいヒットして
ようやく GAGA として儲けが出たと言えるくらいなんだそうだ。
肉体関係の裏設定イラネ さんざん既出だけど、イコール愛にはつながらんし 別の撮り方あったんじゃないかなと思ってしまう 正直後出しじゃんけんみたいな公式の 「ほもですよー」のアピールにヒいた この映画のPRポイントはそこじゃねえだろと 個人的にこの映画の良いところは 脚本(台詞)と役(者)のアンビバレンスじゃないかなと思っているし おおよそ現代風ではない、シチサンメガネや黒白ランニングの衣装を 違和感なく着こなしてる玉木スゲエとも思う 役者によってはコントだよ。神父服はワロタけど スタイリッシュなのに、神父出てる時だけ妙に空気が濃いところとか 前スレの懺悔室の告解の台詞チェンジもありだけど このスレの熱さからいって、キャッチの「破壊か 祈りか」 を「破壊か 愛か」にして解釈丸投げしてもよかったじゃないかと 思う
こんな時代に、この映画が無事に公開されたことだけでも満足している。 キャストファンだったので、公開日までこっそり心配していた。 劇中と類似事件が起きて、公開延期ならまだしもお蔵入りになったらどうしようって。
映画は10億越えてヒット扱いされるのはそういう事なんだね 製作費、配給元、上映館数などなどの違いが当然あるけれど 興収だけで元を取るには10億がボーダーラインということか
>>554 脚本構成はとりあえず見てみないとわからない事だと思うんだけど、たくさんのお客さんに足を運んでもらうには映画見た人の面白かったよっていう口コミも大事なのかなぁ
自分は他の映画見た時の予告で興味持ったけど、何も情報が無くても見に行こうって思う人の大半は原作ファンとか役者ファン?
562 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/24(金) 09:59:44 ID:6qYAh2h7
また見て考察したい映画って珍しいので もっと続けて欲しい で今日も見に行く
563 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/24(金) 10:16:52 ID:LCUTpVfp
劇場予告の特報から予告までは、アクションサスペンスぽくて面白そうに感じたが 公開が近づくにれて、カルトムービーぽいと感じ出したから、配給側もその線での 位置付けにしたと思う。 宣伝費を安あがりにする為か、〇〇劇場にご覧の皆様と呼びかける宣伝はテレビを 見てる感覚になって劇場の空気を壊すのでやめて欲しい。
564 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/24(金) 10:35:25 ID:LCUTpVfp
主人公が人を殺しまくる物語を面白いと言ってたら、心が病んでると思われる。 口コミは無理。
>>561 他の映画だ見た予告が面白そうだったから見た。そう言う人けっこう多いんじゃ?
思ってた通り好きなジャンルで面白かった
映画の帰りに買ったビジュアルBOOKの中のインタビューで山田が
同性愛の直接の表現はないがその辺はさっしが悪くなければわかるはず言ってるの読んで
そうかな?と思ったからさっしが悪くなくてホッとした
一緒に見た旦那はサスペンスやバイオレンス方向に目がいってて
さっぱり気がつかないさっしの悪い人だったw
でも映画は面白いと言ってた(MWが簡単に手に入ったのには不満ですと)
久しぶりに映画館で2度みちゃったし気になる映画だよね
ここ見てるとDVDも欲しくなって買おうかと思った
>>564 そういうのを期待していくとちょっと物足りないな
女子高校生あたりのブログなんか見ると、「主人公怖いけどかっこいい!!」とか 「二人の関係が云々…」などという感想のコメントには 「気になっている映画なので見に行きます。」という意見もけっこうある。 映画館に女子高校生が比較的多いのは、ブログの影響があるのかも。
>>564 フィクションと現実の区別がつく相手なら、大丈夫だと思うが。
興収なんて観客が気にしても仕方ないけどな まあ好きな作品がヒットして欲しい気持ちもわかるけど MWは早い段階でパンフやグッズが売り切れたらしいしそれだけでも嬉しいじゃないか 自分は今日もう一度見に行くよ そんで早くDVDが欲しい
570 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/24(金) 11:26:22 ID:c7mI/la+
他の映画目当てで劇場に行ったんだけど、たまたま上映開始時刻だったので入ってみました。 予備知識無しで見ましたが、終盤コンパクトな感じがした以外は結構面白かったです。 これから色んな情報を集めた上でもう一回観に行こうと思っています。
571 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/24(金) 11:42:56 ID:ohliUWGf
>>546 結城の口から賀来が自分を愛してるなんて言われると、
茶化してるみたいで自分はいやだな。
本当は愛しているから協力してくれてるのをちゃんと知ってて、
わざと命の恩人と結城は言っている。
命の恩人だからじゃないのに!って言いたげな神父がツボ。
さらにミカちゃん〜でからかわれ、守りたいもの〜まで言われて、
ミカちゃんは勝手に向こうが好きになってるだけなのに!自分が守りたいのは結城なのに!
なんで結城は自分の気持ちがわからないんだと悶々とする神父を3段階で楽しんでるよ。
それに「愛しているから」に対して神父が「やめろ」ってったら愛してるを否定して、逆にミスリードにならない?
ここで愛してるなんて言葉を出すより、
命の恩人云々という結城に対して賀来が否定することの方が大切だったと自分は思う。
ホモの裏設定を聞かなくても、命の恩人って理由だけで賀来が動いているわけじゃないことは全編通して見ていればわかるよ。
流れぶったぎってスマソ 川村記者の妻役を演じてるのは、柄本明の奥さんで角替和枝さんですね。 奥さん呼ばわりでは失礼なので、出て参りました。
573 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/24(金) 12:14:00 ID:APW6xGVv
>>561 自分は、山田の演技のファンだから行きました。
商業映画はDVDになるので、キャストか監督か脚本か原作か
その中の誰かの熱烈なファンである場合だけ
劇場まで足を運びます。
自分も裏設定云々知らなくても映画だけで「あの二人、あやしいw」と感じたから 最初、二人の関係性が薄いと言われてもピンとこなかったw 自分みたいな人間からすれば映画くらいの描写がちょうどよくて これ以上直接的な描写や台詞があるとかえって引くなあ
>>572 あの奥さんドラマとかでよく見かける気がするw
名前は知らないけど顔は知ってる
全く関係ないんだけど、脚本書いた人は意図的に賀来と澄子のキャラを合体させてるんだね。
結城におもちゃって言わせたのもそのせいだよね?
何回か見に行ってるのにずっとそのことに気付けなくて、さっきふっと気付いた。
だとしたら脚本はすごいな。賀来と澄子をくっつけようというアイデアが普通思い浮かばないし、
意図的にやろうという勇気がまず起きない。しかもキャラ的に成功させてる。
576 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/24(金) 12:20:25 ID:Ltz0jTUb
>>572 ありがとう。
セリフに説得力があって、うまい女優さんだと思ってました。
>>571 なるほどー。確かにそうとも言える。
皆の意見読んでるとほんと面白い。
色んな考え方があって、その度に自分の思いも二転三転してしまう。
最終的には、結城にも賀来に対する愛情があれば自分は満足だ。
ついでに賀来が生きていてくれたら尚嬉しい……。
>>577 愛情あったと思うよ
結城は他の人は簡単に殺しちゃうのに神父だけは別扱い
普通密告したらいくら仲間でも足のつきやすい刑事じゃなくて
密告した人殺すだろうと1回目見たときは突っ込んだもの
そのあと賀来が海に落ちた時の結城の顔はいつもと全然違ってた
それで結城にとって賀来は特別な人なんだと分かったよ
579 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/24(金) 12:51:06 ID:vFPkfVQp
色々な解釈があって面白いね
>>575 実の所は聞いてみないと分からないけど、恐らく意図してないと思う
ここでその説見てもやっぱり映画の賀来とは重ならないな
>>580 レスありがとう
そっか、公式からはそんな話全然出てないし、そう思う人がいるのも当然だし、自分が考えすぎなのかも。
最初賀来のことを普通におもちゃって言ってるのを見て
普通に映画の中の一エピソードとしておもちゃって言ってるんだなと思ってたんだけど
原作を読み返してみて、アレッ?って思ったんだよね。澄子のことおもちゃって言ってるじゃん、て。
結城も澄子に対しては他の女とは違う思いを抱いていた感じがして結局最後まで殺さなかったし、
澄子には珍しく自分の悪巧みをすらすらと話してたりしたんで、一人で勝手に納得してしまった。
最初ここで賀来と澄子が似てるって言われてたのを読んでも、
ああ、そういわれてみればそうだな、でも偶然似ちゃったんだろうな、
結城のドライなキャラには、性別は変わってもああいう澄子みたいなじっとりキャラが必要になってくるんだろうな、
くらいにしか思ってなかったんだよね。制作側の意図とかは全く想像もせず。
意図的にやられてたらかなりすごいなと思ったんで書いてみた。
でもレビュー読んでると結城と賀来の関係性が薄いと感じてる人は多い やはり描写不足は否めないんだと思う 直接的表現を用いなくても丁寧に作れば可能だったと思うだけに惜しいよ
関係せいという賀来→結城はわかりやすいけど結城→賀来がわかりにくく、どのような感情のもとで結城が賀来を助けるのかがさっぱりわからないんだよね。
>>552 大丈夫…今度は別の見れなかったものを見ようとして
映画館に通うようになるからw
>>558 肉体アッー!裏設定なかったら、こここんなに沸いてないw
>>583 実はそれは原作を読むとよくわかる。
結城が殺さなかった人々(賀来、澄子)に対して、原作の結城はひとかどの愛情を持っていたことがわかるんだよね。
その殺さなかった人々に共通してるのが、結城を愚直なほどに愛していたということ。
結城はそのあたりを狂ってるなりに感じ取ってその人たちを愛していたんだなと思えた。
具体的にどういうシーンで結城がその人たちを愛していると思ったのか、
とか説明できないんだけど原作を全部通して読んでみるとよくわかる。
その辺が手塚漫画が野暮にならない理由だなと思う。さすが神様だなと。
映画の結城はせいぜい愛着かなって位だったけど、漫画は長ーい流れで結城の気持ちを書き表してるから、
それを映画の短い尺で表現するのはかなり難しいだろうなとは思った。てっとりばやくやろうとするとどうしても野暮になる。
>>584 キリがないねw
原作澄子の「どうせ殺すんでしょ」と 映画賀来の「俺も殺すのか」の部分は似ている そのあとの結城の反応はだいぶ違うけど
原作の結城がこだわってたのは賀来一人だろ だからこそ最後の涙に深い意味が出てくる 澄子は賀来の好きな女だから手元に置いてただけ
山下にキレて蹴り飛ばしたあと冷静に肩をついて落とすところと 賀来の「俺を殺すのか?」の台詞でキレて賀来を殴りつけてるのに 落ちた賀来を捜して狼狽するところは 結城の狂気と執着が見えて怖いけどすごいよかった
>>588 その辺は漫画読んだ人によって違うんだろうね
結城は澄子に対しては母親に甘えてるような感じを受けた
男が女に甘えるって言うのはこういう感じだよなっていう
自分の原作解釈は全く違う 賀来にとって澄子を立ち直らせる事は神父としての勤めの達成とか良心の象徴で それプラスまともな女である澄子を愛する事は 過去を克服した自分を自負し肯定するためでもある だからこそ結城はまた澄子の足を萎えさせ、立ち上がらせ 更に自分の非道まで肯定させる程に変心させたうえで 自分の傍に置いて賀来に見せ付け続けた 殺したらその意味ないからな 澄子は賀来を踊らせるためのおもちゃ
>>569 興収によってDVD他の待遇が違ってくるから気にしてるのでは
>>571 結城が気を利かせてわざと言ってるわけではない 単に「命の恩人」は表設定なだけ
登場人物の気持ち的にどうってことより、
作品として「命の恩人」はミスリードとなる台詞だから問題
>それに「愛しているから」に対して神父が「やめろ」ってったら愛してるを否定して、逆にミスリードにならない?
ならない 賀来の「やめろ」は「愛してる」とか「命の恩人」を否定する言葉ではなく、からかうことをやめろという意味
>ホモの裏設定を聞かなくても、命の恩人って理由だけで賀来が動いているわけじゃないことは全編通して見ていればわかるよ。
腐要素でもなけりゃ、ホモはわからん
一般人から見たら、二人の関係わかりにくい 神父は妖しげな視線持ってるけど命の恩人だからっつう説明あるし
>>591 自分もそう思った
賀来だけまともにさせるか、みたいな気持ちもあったのか?
>>591 原作でさえ人によってこれだけ解釈が違うんだから
映画になったらもう人によってバラバラだろうねw
手塚先生は澄子をすごく大事に描いてたと思うし、
個人的に好みのタイプだったんじゃないかなと思ってたw
あ、もちろん結城は最初は
>>591 みたいなつもりで澄子に近づいたんだと思うんだけど、
接するうちに澄子がそんなにバカな女じゃないと気付いたんだろうなと思った。
それからこれも原作なんだけど、澄子が結城に初めて乱暴された後、電話ボックスから
救急?に電話をかけてそこでぶっ倒れてるんだよね。
その図が映画で賀来が電話ボックスで警察に電話したところと重なってデジャブった
>>590 はもう一回原作読み直した方がいい
結城が甘えていたのは賀来だけだよ。澄子は対賀来用のおもちゃでしかない。
そもそも原作の賀来は愚直に結城を愛する男じゃないしな。それは映画の方であって
原作は勿論愛情もあったと思うけど肉欲、罪悪感、連帯感の入り混じった一蓮托生の間柄。
愛って言葉だけじゃ片付けられない絆だった
>>597 よく読んだ上で書いてるからどうしようもないw
賀来に関しては確かに澄子と全然同レベルではないのはわかってるけど、だいぶはしょって書いてしまったのは謝る。
けど澄子に関しては譲れないや。結城の澄子への感情は単なるおもちゃへのものじゃないと思ったから。
原作の解釈もいろいろだね 自分は結構行き当たりばったりに書いてる印象w 兄設定や入れ替わりなんてやめてくれwだった 澄子に関しては生臭い女てイメージ 原作賀来の俗物っぽさや澄子の生臭さは原作発表当時は受け入れられたのかもしれないが 現代にそのまま再現しても古臭くなるだけの気がする
>>592 命の恩人っていう説明は冒頭だからね
冒頭は、登場人物たちの関係性を説明する部分だから、観客はそこでの説明を鵜呑みにしてしまう傾向がある
まず、神父が犯罪に加担する理由=命の恩人に対する負い目とインプットされる
山田の頑張りでそれだけじゃないっぽい雰囲気は醸し出すけど、じゃあ何?と言われると愛とも言い切れない
>>599 ノベライズの賀来には何の魅力も感じなかった
まだ原作賀来の俗物感のが憎めない
原作賀来を二時間の映画で表現するのは、まず脚本からして難しい
山田はノベライズベースの魅力ない賀来を、独自解釈で魅力的にしとったわ
>>600 命の恩人って設定は一応の芯だけどそれからの話の進み方で幹や枝がついてきて
それだけじゃないって分かってくる
受け取り方は人によってだいぶ違うけど見てるほうもそんなに単純じゃないとおも
>>600 だってそれしか感じなかったわけじゃないでしょ?
>>602 どうだろ?私は原作では同性愛設定ありってのを知ってたし
山田がそのつもりで演じたのも知ってたから賀来の結城への愛を感じたが…
山田の賀来はとてもエモーショナルだから引き込まれた
ただ原作の肉体関係も匂わせれば、神父という職業柄のタブーも強くなって、もっと深い面白みが出たんじゃないかな
>>603 そうなんだ。自分は予告のみでドラマも見ないで見た(原作も小説も未読で2回見てビジュアルBOOK買った)
最初は命の恩人だからと思ったけど介抱シーンや「俺にはお前がいればいいんだ」の台詞とか
結城が賀来だけに別扱いするのを見てそれだけじゃないんだとだんだん分かってきたよ
とどめはMWを持って賀来が入水したところとその時の結城の表情
映画見たあとここ来てやっぱりと思ってもう一度見にいった
初見でもけっこう主役二人の頑張りで分かると思う
でも一緒に見たうちの旦那はそっちには興味がなくて二人の関係は気にしてなかったww
2回目に一緒に行った女友達もほぼ自分と同じ感想だった
見る人がどこに興味を持つかにもよるんだろうとおもた
>>603 肉体関係を匂わせて職業的タブーを出せば深みは出たかもしれないが
その苦悩はまた原作とは違ったものだったんだろうなと思う
それ関係はスポンサー絡みで最初から無理だったし自分は役者の演技で十分補完できるからいいんだが
山田が最初に感じた賀来の偽善を見てみたかった
男と女じゃ感情を読み取る能力に差があるから、 同性愛までは気付かなくても、 特別な関係なんだろうと気付く女は男より多いんじゃない?
結城が賀来をヨットから突き落とした時、フツー愛情があるならヨット停めて 探さない? オモチャとか言ってるヒマに探して助けろって思ってしまった。 あのシーンのせいで本当に愛情あるかなと疑問に思う。
>>606 予備知識のない男で、あの映画の描写だけで二人が同性愛であると
気付く人は非常に少ないよ。妙にねっとりした関係だなと思うくらいで。
>>607 え、探してたじゃない。
今までの結城と違ってビックリするぐらい表情変えて探したうえで
おもちゃ発言して自分に無理矢理納得させるようにしてた。
なんか、公式ケータイ版の感想でもこういう書き込みの人が
いてビックリするよ。
今日 シネコン入ってる商業施設の中の本屋に小説買いに行ったら 「売り切れました。あっという間で‥」と言われ、さっき尼注してきた でも尼は前にはなかったけど入荷したらしい それよりランキングで漫画コミック2冊が10位、11位だったのには驚いた あんな古い漫画だが、他の今話題の本の中に堂々ランクイン 原作漫画がこれほど売れて手塚プロは大喜びだろうね
>>609 このスレでも時々いるね
暗かったから結城がボートを動かしたのは探すためだというのが分かりにくいのかも
あの動揺は結城の賀来への気持ちが一番分かるシーンだ
もう少し長めに尺を取って分かりやすくしても良かったかも
>>607 冷血である結城が、多少うろたえただけでも
賀来は十分特別な存在なんだよ
ノベライズ版では、洞穴の中で下着だけ身につけて
寝てしまった賀来が気がつくと、肩に結城の上着が
かけてあったとある。どんだけ気が利くんだ
のだめの千秋かと思ったゾw
MWに冒されても、結城は表の顔である銀行員として
十分やっていける常識や気遣いは備わってるんだと
しみじみ思うと、逆にせつない
何も知らずに映画見ても主役2人の関係性は普通でない と感じると思うんだが、 映画を最後まで見ても物語に関わってこないし、 とくに説明も無いからあえて気に留めないんだと思う なにか本筋に絡めていれば観客も色々考えると思うけど たとえば結城が賀来を殺すのを躊躇するとか、 飛行機逃亡のときに賀来を引き渡せとかね 観客にしたらスポンサーが同性愛描写禁止なんて知らんわだろ?
>>607 自分もあれには納得出来ない。探してるようには思えなかった。あっさり見捨てるのかよ、と思った。
結城にとっての賀来の存在の意味が全然わからない。
>>613 ノベライズでは基地で人質に賀来を要求してんだっけ?
原作結城の表現 賀来は肉体関係があるうちは恋人、 澄子にうつつをぬかした時と、 刑事等と繋がった時は敵。でも死んだときに泣いちゃった 澄子は自分にいいなりのおもちゃ。 結婚した女は仕事の道具。ワンコは自分を絶対裏切らない可愛い奴。 興行収入を気にするのは嫌だけど、 経験上ヒットしなかった作品はブックレットが いまいちというかペラペラだったりするからな・・・それは嫌だな
少しでも興行収入上がる様にもう一回見て来ます ものすごい微力なんだけどね
自分も明日3回目を見に行く!
あのシーンではそんなに探してたようには見えないけどな。視線海上に向いてなかったような… 落ちて直ぐにオモチャとか言い始めたし。賀来も報われないなあと思ってしまった。 そもそも人が落ちた時は危ないから船を動かしてはいけない。エンジンを切って浮いてくるの確 認したりするんだけどなあ。
>>619 あのシーン、最初は米軍のヘリでも後ろから追いかけてそれを警戒してるのかと思ったw
だからあの焦った顔なのかと
でもおもちゃ発言があったから賀来探してたんだなとわかったw
探すならやっぱりボート止めて最初は水際近くでキョロキョロ探すよね
でもそのキョロキョロ探す姿はちょっと結城には似合わないかもしれない、と思った
ボートが動いてる時に落ちたんだよね? 落ちたところに戻る為に旋回して探してたんだと思った
賀来が落ちた後、結城は狼狽えてキョロキョロしてなかった? 探してたようにしか見えなかったけどなー。そもそも突き落としたんだっけ。 あれ揉み合ってるうちに勢い余って賀来が落っこちたんじゃないのかな。 もっと「賀来!どこだ、大丈夫か!」とか結城が叫んだり 海面のぞいて船上うろつけば、分かり易くてみんなが納得いったのか? でもそんなシーン余計だと思う。
探してたように見えないに一票。 落としちゃったことに動揺して滅茶苦茶に舵を切ってたんだと思った。 おもちゃ発言して、冷静に戻って本来の方向に舵切り直してた。 どうしたらいいか分からず逆走しちゃうくらい賀来は特別な存在なんじゃないの?
結城のキャラを壊さずにあのシーンを表現するには、 やっぱりあの位で良かったんじゃないかと思う。 あんまりキョロキョロしても結城らしくないし。 加減が難しいところだとは思うけど。
>>619 動いてるクルーザーから落ちたんであわてて舵を動かして落ちたあたりへ戻そうとしているよ
賀来が落ちたこととそれに慌てている自分に呆然としてる
もう一度映画を見るかDVDが出たら確認してみてね
きっと見方が変わる
わかりにくいよ、あれ。本当に探してる?
>>626 エンジン切ったなら、探す意志有りと思う
旋回したのなら落ちたところをひき逃げにいったのかもw
後、賀来がMWと一緒に海に落ちた時はボー然とした感じはわかったけどMWを失ったショックだと思った。
まあ、探す表現を入れたかったけどあまりにキョロキョロさせるのはかっこ悪いから 船を動かして探したって感じにしたかったんだろうなと思った でもあの探してるシーンは結城の顔を中心にして撮っちゃって、 しかもいつものカメラ揺らしをやったからちょっとわかりにくかったのかも 四方の海周辺のショットをサッサッと入れ込めばもっとわかりやすかった
普通に
>>621-622 に胴囲
確かにちょっと考えないと分かんないかも
でも結城の気持ちに気付いた時にもの凄くハッとする
もしや?と思わせるそんなシーンが所々ある
でまた見たくなる・・中毒
>>625 あの場面だけが物凄く不満だったのでもう一度、見直してきます。
落ちただけで死んだわけじゃないんだから拾っていけってホント腹が立った
から作品の評価にまで影響してしまった。
見方が変わったら良いのですが。
自分は動揺して探しているに一票 あそこが一番好きな場面なのに、分かりあえなくて悲しい
>>631 「一緒に死んでくれ」と無理やり心中しかけてきたあげく
もみ合って勝手に落ちた賀来を拾えって言われてもさ……
一応探しただけでも結城としては十分誠意あったんじゃないか。
探してるかはともかく(個人的には探してると思うけど)、確実に普段の結城なら有り得ない動揺をしていたよ。 ただ628が書いてる賀来とMWが落ちたシーンは、結城の表情だけだといまいち解り難かった。 とりあえず両方共ショックだったんだろうと解釈したけど。
今さっき見終わったけれど、捜してたに一票。 五秒ぐらい、うろうろと周囲を見る描写があって舵を切ってた。 その後、おもちゃ発言があってからエンジン入れた…っていうか、推力上げる レバー動かしたのかな? その場を去っていったよ。
どーしても結城の行動が薄情すぎて納得できず、作品を愛せない。
>>636 は
映画のコンセプトを理解してないか
煽りなんじゃないかと思えてきたw
>>559 秋葉原で殺人のシーンが一番やばかったよな
あのシーンの結城の横顔のショットが凄いので
カットされなくて良かったよ
かくなる上は、やはりドラマで同じキャストで1から作り直しが一番いい。 興行収入も役者のスケジュールも不可能99%だけど。
船でぐるっと一回りして探してたよね。 で、判らなかったから無意識にオモチャ発言で自分を 納得させてたような気がする。
賀来探すシーンはうろたえた感じではなくて「あいつバカだな、ホントにしょーがねーな、チッ」って顔で 探した方が良かったんじゃないかと思った。 あんなとこでいきなり初めてうろたえちゃったから、観客も?ってなった気がする
おもちゃ発言も、文字通りの意味で捉える人と発言の裏側を読み取ろうとする人では 結城の人物像や二人の関係が全然違って見えてくるんだろうね
>>633 >「一緒に死んでくれ」と無理やり心中しかけてきたあげく
もみ合って勝手に落ちた
そういえばそうだった。もし賀来が女だったらこの場面、バカな女の自滅シーンだな。
二人の関係がわかりにくい原因になってると思うよ?
645 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/24(金) 20:01:06 ID:VaLHEBxz
映画勇気は自分の柄居に対する愛や執着に自分で気づいてないから あんな感じで良い 徹底的に他人に対して冷徹な勇気が柄委が落ちたときキョドってた あれで十分 あれ以上やると勇気らしくない
>>636 つまり、玉木の結城が気に入らなかったって言いたいんですね。
また、結城は○○さんが良かったって思ってるヒトか…
そういうわけじゃないよ?玉木さんはかっこよく結城にあってたと思うよ。でも、探してるようには見えなかったんだから仕方ないじゃない。
>>643 うん、賀来が女でこの作品が二時間サスペンスか水戸黄門だった場合
恋人の悪事を手伝ったものの良心がとがめて「私と一緒に死んで!」と
無理心中をはかり自分だけ崖の下に落ちる。
クライマックス、開き直る犯人に探偵or黄門様が「すべてはこの人が話してくれましたよ」
と物陰から傷だらけの女を引き出してくるな。
船のシーン、探してるか分かり難いって人は、どんなシーンになってたら納得いったの? 結城が海にでも飛び込むか、煌々とライトつけて賀来を探し回れば良かったんだろうか。 誰が見ても「これだ」って分かるシーンなんて態とらしくてつまらないんじゃないのか。 答えはこれだよ、こう感じてね!と作る側からハッキリ示されてたら、 観る側それぞれが感じる楽しみが無くなっちゃうと思うよ。俳優の細かい演技だって楽しめない。 つうか、海に落ちるところは悩むほどのシーンでも無いじゃないか。
相変わらず熱いな 色々な視点で見られるし 意見も沢山出てきて面白い映画だとおも 例のクルーザーの場面は勇気の動揺が凄くてドキドキしたけどな しかも柄意を殴って息ついている時も 髪の毛乱して茫然とした感じに見えた
>>644 解りにくいからいいんだというのは全肯定しすぎかなw
解りやすい関係より、良くも悪くも色々入り交じった関係の方が、
結城と賀来には合ってる気がする。
そんな自分にも告解室のシーンの「命の恩人」発言だけは解せない。
>>649 まあまあ、そういう風に受け取った人もいたってことだよ
はっきり示されてないからこそ、わからないって人がいてもおかしくはない。
個人的には海の遠景ショットをいくつか挟んでくれれば探してるってすぐわかったし、
結城もキョロキョロさせずに済んでよかったと思う
できればうろたえて探すのは、崖から落ちたおんぶのシーンの前にやってみて欲しかったな。
あの場合こそ生死不明じゃないのかな。あれを平気でさっさと賀来見つけてボートに連れ帰ってるのに、
ボートから落ちたときには、賀来が海に落ちたくらいで動揺したっていうのがちょっと…?という感じではあった。
流れ豚切りなんですが、 結城はどういう細工で橘を殺したんですか?
おんぶシーンは、記者が死んだのが昼間で、 結城が賀来を背負って岸を歩くのは夕方だった。 その時間まで捜した、ってことなんじゃないかなあ。 というか、今日見たのは二回目だったんだが、 賀来が海からおちて生還して電話かけたのって昼三時くらいなんだな。 どれだけ海の中にいて平気だったんだ。
あのあと基地潜入の準備して、教会に行って MW奪取の予定がある 結城らしく事前に計画バッチリ立てていたわけでもなく バカにしているといえ、警察も結城をターゲットとして追う側になった 千載一遇のチャンスの前で いつまでも賀来を探していられない 「玩具」と自分を納得させて、賀来回収をあきらめたと見えたなぁ つか、この映画の中で時間の経過に関しては 実際に映像が流れた時間より、長かったと思われるシ−ンが この場面と賀来が気を失った結城を刺し殺そうとしたところ ナイフを振りかざしてから、電話をかけるまでの時間経過も 揺れる画像でキレギレになっているけど、逡巡してる間をそのまま長々写さず カットカットで短縮させてると思ってたよ
クルーザー上で賀来をボコボコにする所が見たくて4回目行った。 あそこはこう・・・たまらなく・・・哀しい。 もっと見ていたかったのに、結構あっけなく賀来が落ちてしまうところが惜しい。 しかも、最初に見たときには何で落ちたのかよくわからなかった。
>653 猿ぐつわにカミソリしこんで、賀来が猿ぐつわを外したら血管が切れるように細工してた。
結城に落とされたと思った
崖のシーンの後、うろたえながら探して賀来を見っけて回収、 その後に賀来が船から自爆で落ちて あんなに心配してやったのに二度も海に落ちやがってこのバカ、もう知らねーよ、って感じで 賀来を海に置き去りにすればそんなにわかりづらいことも流れが破綻することもなかったなと
結城は落としてないと思うな〜 「オレと一緒に死のう」と言った時の賀来の笑い方が 壊れててきもくてぞっとした。結城もナニいってんだ、こいつ、 みたいな顔してるけど、基本的には賀来を止めるような動きしかしてなかったと思う。
結城がMWに固執するほど賀来がMWに固執してないのは何でなんだろ 神父だからって理由でMWへの憎しみを絶てるくらい器がでかければ 愛する人だからって犯罪に手を貸したりしないと思うんだけど 小説や原作読めば分かるのかな
>>661 色々な理由が考えられるけれど一つには賀来は結城のように
MWに体を冒されて残りわずかの命じゃないからでは?
未来があれば過去を許すこともできる。
>>652 あそこ水中に落ちて打ち上げられてたんじゃないか
2人共髪も服も乾いてたからあの結城が相当捜し回ったかのかと
もしくは打ち上げられるポイントは昔からお見通し
で米軍の危険がなくなるまで避難か手当て
賀来に対して大事に思う子供の頃と結城は実はあんまり変わらないんじゃ
おんぶしてる顔が哀愁あった
その後ボートで理解されない挙げ句蹴りまくって心中されそうになり落っことす
どっちもスレ違いせつない
>>661 映画の賀来は、結城が執着するMWに嫉妬してはいるけれど、
結城のようにMWで人を殺そうとかは考えていないというか、
それそのものにあまり興味がないんじゃないかな
兵器なんかより結城が好きだから。
っつうかそもそも船で落っことすシーンをやらなければ良かったんじゃね 孫娘たぶらかすとこちょっと入れて、島でもみ合って神父落ちる→結城呆然、少し探す 孫娘のヘリで戻る→牧野ケータイで神父サツへ 結城が人質に神父を指定 ↑これで神父に執着してるのを表わしてみる
>>663 それが一切描かれてないからなー
見る側の想像力を働かすしかないっていう
いきなりぶちきってつなげてあるから時間の経過が感じられない
…だったのでは?じゃなくて、実際に探すシーンを入れて欲しかったんだよね。
うろたえさせるならあそこがベストタイミングで効果的だったと思う。必然性もあるからね。
>>656 クルーザー上のシーンは自分にとってこの映画のクライマックスだ
賀来が「俺も殺すのか?」(だったかな)と言った後結城がぼこぼこに殴る場面は
結城に余裕が無さ過ぎて哀れですらあった
賀来神父をおぶってる場面はかなり良いシーンだから削れない
>>661 そういや結城は先が短いんだったよね
ラストでピンピン沢木いじりしてるもんだからすっかり忘れてたw
お前撃墜されといて元気じゃねーかよっていうw
つか3行目名言ですな
>>664 4行目が全てなわけですねw分かりましたw
ようは結城にとってのMWはMWによる惨劇や賀来の震えや
自分がガスに冒されたって記憶だけど
賀来にとってのMWはそこから結城が助けてくれたって記憶の方が強いからMW<結城
ってことなのかな
もう一回見てイメージしなおしてきますノシ
>>666 うろたえるだけでなく、二人のすれ違いも欲しいからなあ
>>655 >千載一遇のチャンスの前で
>いつまでも賀来を探していられない
>「玩具」と自分を納得させて、賀来回収をあきらめたと見えたなぁ
これだとオモ
>>667 同意。DVDだったら巻き戻せるのになあ。映画だと短っ
他の人(特にリピートしている人たち)のベストシーンはどこなんだろう?
>>671 すれ違いはするんだよ
結城が島でうろたえて助けたのに、賀来はその船の中で一緒に死のうとか言って自爆だもの
その後
>>655 の流れになればスムーズかなと思ったんだけど
この映画突っ込みどころも多いし 描写不足だらけなんだけどさ 観ていて途切れるっつうか急にさめてしまう場面はあまりなかったな (MWもう手に入れてるのかよwwってのは別) どの映画でも必ずあるんだよそういうところ やっぱり脇役に至るまで出演者がしっかりしていた 妙なセリフとかはあまりなかった気がする まあその辺はがんばってたと思う
愉しげだった沢木いじりの最後のシーン サングラスをかけてたけどなんか目に異常あったか人相変わったか 服も最初の白と反対の真っ黒で 賀来をなくしてブラックに拍車がかかったか 予告にそのシーンが入ってるのに暫らく気付かなかったw
>>669 船で落っことすとこを島でもみ合うシーンに差し替えるんだよ
島で「俺と一緒に死のう」って心中迫るの
全てが始まった場所だしさ
>>675 うん。殺される人たちの殺されっぷりもみんな良かった。
あ、ただ岡崎の娘だけは何故かあまり死んでる感じがしなかったんだけれども・・
石田さんは本当に死んでるかと思った。
>>677 このアイデアなら納得
でも賀来が米軍ヘリに追いかけられて落っこちる場面でも引きのアングルは無かった気がするんだが
撮影上の制約があったのかな?
>>679 お金が無い(スタントを雇えない)からでは…
本部長が吊るされてるシーンも役者さん本人だし
>>680 本部長が落ちるシーンはスタントでしょ
賀来が崖から落ちるのもスタントだと思うけど
>>649 結城がとっさに賀来!と呼び掛けるだけでもいいのかも
結城が突き落としたんじゃないこともわかる
自分の好きなシーンは、 ・船の上で結城、賀来を押し止めたのち、「俺も殺すのか」と言われてブチ切れボコボコシーン (自分で意識していないけど賀来を自分の半身のように思っているのになんでわからないんだみたいな感じ) ・落ちた賀来をキョロキョロ探すシーン ・MWを手に入れてからの結城イキイキwktkシーン、特に飛行機に乗り込むシーンは最高!!! ・賀来落ちた後の結城の表情。
>>682 それなら心配してるのもわかるからいいな。
>>681 賀来は普通に下にクッションなんじゃないか?
>>661 小説はともかく原作は基本的にキャラが別物だから参考にはならないと思う
ただ、映画の賀来が原作の澄子要素入ってるって上に出てる意見は同意
それを考えると映画の結城の賀来に対する感情の薄さも納得できるかも
結城の賀来への感情が薄い理由になるのかな。
>>682 そうだね、結城が一言「賀来!」って叫ぶだけで、ものすごく分かり易いね。
突き落としたんじゃないことも、結城が狼狽えていることも。
>>683 自分もそのシーンは全部好きだ。DVDになったら何度も観たいよ。
あとは本部長落とすシーン、賀来がナイフ振りかざすシーン。役者の表情が最高だった。
船のシーンで「あの子(ミカちゃん)を巻き込むな」「もう十分だろう」「オレと一緒に死のう」 という流れは、教会での「ミカちゃん良い女になったな」「汚らわしいっ」の場面と 同じミスリードの匂いを感じた。 ホモ嫌いの出資者に「賀来はミカちゃんを守りたい気持ちが第一なんですよ。 男の結城なんて眼中にあるわけないじゃないですか」と言い訳する気満々に思えた。
本部長の指を外すときの、人形みたいな結城の横顔が印象的だったわ 無表情なのに、目の前で人間が苦しんでるのを子供が虫で遊ぶみたいに面白がってる
要素入ってるくらいなら許せるが、賀来のモデルは澄子とかいやすぐるw
落ちてく小さな本部長はCGかな 結城のバイクスタントはおかまさん海に落ちる賀来のスタントさんは一時行方不明だったとかどっかで読んだ 資金少ないのによくやった 公開出来て良かったな
船の上で賀来!って叫べなかった雰囲気なのはなんとなくわかる ドカバキ蹴った殴った直後に賀来!ってなんかバツが悪い 自分が結城だったらちょっと名前とか呼べないや 結城は悪くないとか思ってそうだし賀来に対して意地になってた感じがしたから
賀来がクルーザーから落ちるシーン、最初に見た時はあっさりしすぎ、 もっと探してやれよと思ったもんだが、二度目見に行ったら結城の表情にびっくりした。 あれ、こんなに必死で探してたっけ、みたいな。 ここであれこれ皆の解釈で補完したからかもしれんけどw 銀行で本部長を冷ややかに見つめる結城の目が好きだ。 本部長のお茶目な感じとのギャップがたまらん。
結城が本部長を拉致る時に無造作に首に注射してるけど、 首への注射ってすごい難しいんじゃないのか? 頸椎とかあるし、下手に射ったら神経損傷して半身不随とか そういうのがありそうなのに、すげえあっさり射ってたからびっくりした。 クルーザーのシーンは、結城にしては結構動揺して無意識に 舵を切って賀来を探してるように見えたな。 スクリューに巻き込んだらどーすんだよとは思ったが。
>>690 ミスリードだらけだな
それとも賀来は美香に惚れてる設定なのか
実際そう見えたし
小説だともっと賀来が美香を狙ってるみたいに見えて生臭いぞ
16才のミカちゃんと28才の賀来だと淫行罪で 賀来と結城だと単なるホモで刑罰に当たらないんだが その点は気にしないんでしょうか、出資者様は。
>>5 > ノベライズにある、京子が川村の取材メモを元に調べた結城・賀来の略歴
> その経緯は島の無人化を知った村越が
> 幼児洗礼をうけた教徒のために祈ろうと
> 立ち入り禁止の島に秘密裡に上陸した際、
> 生きていた二人を発見、本土に連れ帰った
> 幼い教徒の胸にクロスがかかっていたのを見た神父は
> 思わず神に祈ったという
> 神父は無給の為
小説のがより現実の教会に近いね。
でも神父様は無給じゃなくてきちんと生活費は教会全体(カトリックはバチカンを総本山とする全世界組織なので)でお世話するよ。
映画版は先代の神父に成り代わって賀来神父がなったようになっているけど、
カトリックの場合は異動も数年毎だし、神学校も最低6年は行かないといけないのでちょっと「?」と思った。
でも映画としてとても良く出来ていたので細かい事はどうでもいいやと思いました。
>>695 まったく同意。クルーザーでのシーンは、1回目観たとき
あっさりしすぎて、結城の冷たさに違和感を覚えた
ところが、2回目意識して観たとき
幽鬼のような表情の結城が、とても切なくて、心情に共感できた
細かいツッコミは雑学程度に見てる。
>>692 澄子で検索してみたら
>>422 でふいたwwwwww
賀来を女扱いしたがってるのは多分一部の特殊な人間だけだから気にするなw
>>699 小説でも「生活費として7万円」と言っていたし、信徒からの寄付を
一旦ヴァチカンだかそーいう管理してるところに送り、そこから
月々7万円もらってるってことじゃない?
ぶっちゃけ家賃の心配ないから、7万ありゃ普通に生活できると思う。
神学校に関しては賀来は2年スキップした設定だったが、それでも
28歳で神父になるというのは相当優秀だな。大学の神学部に入るか、
あるいは神学校に入ることになるが高卒程度の学力+6年の養成期間で、
賀来は2年スキップしてるから22歳で神父になってる。
結城が川村を殺したのが10年前の18歳の時なら、村越神父を殺すまで
4年も待ったことになるな。あの結城が4年間も説教され続けて我慢するとは
思えないので、ノベライズと映画は「原案にして書かれたもの」という別物として
認識した方がいいのかも。
>>703 神学校は飛び級は無いです。あり得ないです。
それと高卒だと何年か加算されます。
でもフィクションなのでその点はどうでもいいのです。
>705 気になりゃ二度目を見に行けばいいし、そうでなきゃここの語り合ってるの 読んで、自分が一番気に入る意見に納得すりゃいいだけだと思うよ。
>>704 ああごめん、小説版の設定という意味<スキップ
いっそのこと海外の大学の神学部に進み、そこをスキップしたという
設定にした方が自然だったか。
それなら賀来も英語ペラペラで違和感ないしさ。
>>696 注射シーンは結構雑に打ってたなw
あのシーンはもっと恐怖煽って欲しかった気もする
後部座席に遺体があったんなら、
それをほのめかして部長がおそるおそる振り返ったところ、
首筋にグサッといくとかな
709 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/24(金) 23:23:02 ID:jjXswsZT
クルーザーのシーン探してたんだ! 映画が続編あんすかね
MWに似てるって聞いたからオルトロスの犬見てみたが なんか…想像と違った
心意気は認めるが、結城賀来にはかなわないね。
>>710 MWなのかデスノなのかはたまた魔王なのかw
オリジナルなんでしょ?
>>691 あの時結城の瞳が急に大きくなったように見えた。
ネコが獲物を前に興奮すると瞳孔がパッと広がるように。
>>696 首にブスッと注射するのはソ連だかロシアだかの潜水艦事故を思い出した
あれは手練がやってるんだろうけど結構あっさりと首の辺りに打ってた気がする
715 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/24(金) 23:52:00 ID:APW6xGVv
MWは「太陽を盗んだ男」を意識していると思った。 でも、あっちのほうが遥かに名作。
>>708 あれは何の予兆も無くいきなりやるから面白いんだよ
>>715 意識してるならMWに頬ずりくらいしてほしかった
MW関連描写薄い
字幕版を見てきた 洋画の字幕みたいなのを想像してたんだけど やっぱり聴覚に障がいのある人を想定して作ってあるのかな? (男の声)「○○○○」 (銃声) (携帯電話の呼び出し音) みたいな、ワンセグ風の字幕だった 7回目なのでセリフは殆ど理解できてたけど 売人の名前が「大森」だと言うのは初めて知ったwww あと、橘を殺した後のシーンで 「大丈夫、お前が手伝ってくれたらこれ以上殺さない」 だと思っていたんだけど 「大丈夫か、お前が手伝ってくれたら〜」 になってた 大丈夫「か」が付くと全然ニュアンスが違うように思えるんだが…
>>718 邦画の字幕は基本、音をそのまま表示してあるはずだね
720 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/25(土) 00:33:49 ID:97aIIaIQ
描写、薄かったですね。 全体的に掘り下げ方が甘いと思いました。 二人が同性愛であるという説明も いくらスポンサーが役者の台詞や動きに厳しく制約したとしても もっと作品に対する作り手側の執念があったら 上手く切り抜けられていた筈です。 例えば、 結城は自室で蛇を飼っているとし 介抱のシーンに 握り合う二人の手 絡み合う二匹の蛇 見詰め合う二人 とすれば、非常に説得力を持ち得たと思います。 東欧の映画が、国の検閲をかいくぐるあの手法ね。 作品は、本編で一つの作品なのであって 時間差後付けの説明は、苦肉の策ですね。
クルーザーから賀来転落(深夜〜夜明け直前?) 賀来が港から電話するのが15:30ごろ。(協会の時計がそうなっている) 同夜、東京基地騒動。 クルーザーから落ちてからかなりの時間泳いでいたんだな。
>>714 騒いでる遺族だったかに鎮静剤打ってたアレか
今日観てきたがこんな田舎でパンフ売り切れって映画久々だ
もう手に入らんのかな・・・・
723 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/25(土) 00:58:22 ID:AynFwP7c
クルーザーのシーンで賀来が起きてきた時の結城の「お目覚めか」って台詞がお気に入り。きっと2人がセックスした翌朝も結城は賀来に「お目覚めか」って言ってたんじゃないかな。
ベッドに横たわる結城が賀来に 「来いよ」と一言言うシーンを足せば解決
>>722 そうそう遺族に打ってたあれ。
あの印象が強いから首に打つのってそんなもんだと思ってたんで違和感なかった。
注射より気になったのが手帳に貼ってあった写真
もうちょっと若く見えるように加工しないんだろうか
中年以降の老け方は緩やかなのかも知れないけどそれでも今と変わらないような写真はちょっと萎えた
>>720 玉木って色んなCM出てるしな、
撮影の規制、事務所間の制約、映画会社間の制約、様々あるんだろう
>>726 玉木も山田も事務所はホモにおk出したの知らないのか
だな 玉木は事務所も本人も原作の提示段階で即Ok返事だし 山田は同性愛要素もあるので興味持ってOKしたと言ってた
きもいよ蛇きもいよ
>>610 先日地元の書店に行ってみたんだけど、
田舎なのにMWの単行本売り切れて見本用の一冊だけになっててびっくりしたよ
昨日池袋の本屋で一冊も見掛けなかったビジュアルBOOK 今日新宿の本屋では10冊以上平積みになってたw ほんと文字通り写真ばっかりだね
>>610 7月上旬ころは尼のランキング2,3位だった
すぐ在庫切れになり再入荷したら5,6位
原作もノベライズもそこそこ売れたんヂャマイカ
近くのシネコンではMWのパンフが(もともと少ないのかも)品切れになってたよ
レイトで4回目見てきた ◎島で逃げる賀来のパンツがブランドパンツ 薄給じゃねーのかよ ◎同じく島の賀来のジャケットの肩紐 去年ってそんな流行だった? ◎Plan B のところは Plan B とトランシーバー持った軍人が繰り返して Bring him on the plane or Bring ◎◎ on the plane と言っているのを確認 Plan B=神父を飛行機に乗せる という作戦? ◎最後の ヘリ(?)のシーンは ハッチを開けた時点で風のある演出の方が臨場感でた気がする ◎パラシュートで逃げたのが結城ってことは 運転していた人質は死亡? 明日は舞台挨拶か...現地組のスネークを楽しみにしてるよノシ
この映画こんど見に行こうと思ってるがおもしろい? 原作の部分きちんと映画化されてるか心配 見に行って損はないのかな
はまる人と嵌らない人に分かれるような気がする 女なら来週のレディースディ、男だったり平日きつい奴はレイトでみたらどうかな 低予算感wは有るが 役者の演技、表情は見に行って損が無いレベル 原作は取り寄せ中で未読だからその部分はよくわからんよ スマン
>>735 確かに俳優は山田以外かなり上手かったな。山田も悪くないけど、周りが上手いのでちょと不憫に思った。
>>734 映画見る前に原作買って一読しただけで特に原作に思い入れの無い自分には面白かったけど
原作が大好きなら評価分かれると思う
>>734 原作とはほぼ別物。玉木はリアル結城だったけど賀来は独自路線突き抜けてるw
ストーリーにツッコミ入れまくりながら結城の魅力と乾いた空気感を楽しむ映画かな
>>736 演技に関しちゃ玉木<山田じゃないか?
ただ玉木は結城に恐ろしいくらいハマってた
>>734 ここはほとんど嵌った人が集うところと知って聞くんだろうから
来週5回目に行くつもりの自分に言わせると・・・損しないよ
>>736 そうかな?やまだの泣きの演技とか、悲しげな表情とかすごく良かったけど
>>734 結城は少し、賀来はけっこう原作と違うよ
でも映画版は映画版で良いと思った
同性愛ありは裏設定で映画の中では語られてないし 山田の意図を知らないで見たら混乱すると思う
玉木は役柄を含めて新鮮な印象 一回目は結城に殺される人達に同情してみたが2回目からは結城の怒りに同調して引き込まれた 山田はここ最近テレビにでていなかったが演技に油が乗ってる感じがした 吸引力のある演技だったな 石橋凌は体型も含めて存在感があった キャスティングの妙が効いたものだったな
そこで
>>724 っすよ
台詞でホモ表現なら問題ないだろ
臨機応変にやれや制作陣
山田は「白夜行」でもそうだったが、惚れた相手に身も心も捧げつくして破滅する役が良く似合う。 愚かな男が完璧に演じられる役者は貴重だ。
>>736 は釣りだろ・・
この映画に関しては誰が演技が上手いとか下手とかは考えなかった
それくらいみんなキャラがはまっている
自分的に傑出してたのは橘刑事、山下本部長、岡崎だ
さっきこの映画を観ていてさめる場面というのがなかった
という感想を書いたのだが(もちろん突っ込みどころはたくさんある)
展開がスピーディということもあるが
棒演技をする役者がひとりもいなかった
要はキャスティングがかなりよかったということだな
3回目見てきた。 既出だけど、1回目は流して見てて気付かなかった、2回目はあえて流して気にしなかった冒頭のカーチェイスシーンは、3回目ともなると贔屓目でもやっぱり冗長だな… あれだけ延々長々やっといて、結局は無意味だったってのが痛い それより結城と賀来をもっとしっかりじっくり見せて欲しかった しかしまた見に行く予定w
>743 アッーーーーーーwな展開すぎると男が入りにくいw 何回か見るうちにこの程度の表現で良かった気がした 犯罪の片棒担いでる相手に 俺と死のう なんてあんな表情で言う時点で違和感あるんじじゃない?
>>745 自分的に傑出してたのは橘刑事、山下本部長、岡崎だ
禿堂、そのせいか初見時は被害者寄りの視点でみたよ
>>747 だが冒頭で命の恩人とかあの子(ミカ)に手を出すな
みたいなミスリードやっちゃってるからね
あれだと同性愛否定に見える
それさえなけりゃ、あの程度の表現でも良かったけど
>>749 冒頭のミスリード+映画では同性愛設定無しという宣伝を聞いていた自分からすると話の進行とともに進むウェットな友情に違和感があったよ
同性愛否定は表向き(出資者向け)なのでは?
監督やキャストが意識しているとインタビューで内情を話しているから
そもそもダブルスタンダードな上で製作が進んでいった感じでは?
個人的には手塚原作が同性愛をや殺人、大量殺戮や国家という体制に対して
何をいいたかったのか気になる
取り寄せがこんなに待ち遠しいなんてwww
751 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/25(土) 03:09:47 ID:RaLAxxrw
最初に殺された馬鹿女の役者は誰?るみ子? 本当はノダメカンタービレの、野田めぐみ役の彼女を殺害して欲しかった。 この映画は、所詮は玉木に悪いイメージがつかないように、 女性を積極的に誘惑して殺すシーンは極力押えられているし、 セックスシーンは無いし、同性愛も無いし、女装シーンも無いし、 うわっつらをなぞっただけでしかない。 女性記者ぐらい、当然篭絡し、大臣の娘もなぶり殺しにする そういうの無しでは、MWではない。
>>750 手塚原作はタブーがひとつのテーマなのに
映画はあんまタブーっぽいのないな
豚切 自分は、ラスト結城が沢木にわざわざ電話して煽るのが不自然に感じた。 映画の流れとしてああいうシーンを作りたかっただけかと思うけど あえて妄想するなら、賀来に代わるおもちゃが沢木だったのかと。 払っても払ってもついてきそうだし。 で、賀来死亡を前提に妄想をしてみたら変なのが湧いてきた。 ちょっと言いにくいんだけど、 最後のランチジャーに賀来の遺骨が入ってるなんてことは…ないよね あのケースよく覚えてないんだけど ってこんなレスして投げっぱなしで寝ます。オヤスミ
玉木が女装したら、その時点でコントになるw 漫画では可能でも実写だと無理。
>>753 それだと骨が木っ端になりそう...
最後のシーンは色んな意味に取れすぎて自分では処理できんw
結城のランチジャー=mw?それともスープとかお粥いれ?または新たな武器?
アメリカ大使館爆破+民事党集会での煙騒ぎ=体制と国家に対する宣戦布告?
美香ちゃんのロザリオ=我来のロザリオ?それとも同じメーカーの製品なだけ?
沢木への電話=沢木への挑発=新たな玩具にしようとしている?
あと映画のエンディング(フランプールの曲のとき)で最後にうつる背景が海上を走って逃げている幼い結城と我来で終わる=二人はまだ逃げている?という暗喩?
こういうふうに気になってしょうがない所が嵌った所以だな
ラストの沢木に電話して煽り結城のバックショットつう終わり方は良かった
>>754 猿ロックの市原の女装が可愛かった
小池はいまいち可愛くなかった
玉木は吉瀬美智子になりそう
>>754 だな
処刑人って映画のなかで刑事(♂)が最後女装して敵のアジトで色仕掛けに出るんだが無理無理っっwって突っ込みまくった
シスター姿で懺悔室にいるとき、細いんだがやたらながくてごつごつした手が印象に残った。20台前半のwaterboysやってたころの玉木だったら女装もいけたかな・・・
山田は丸顔でチビだしメイク如何によっては結構女装もいけると思う 玉木がやったらスーパーモデル級で目立ち過ぎるから実用的ではないかも 続編は変装しまくりでテロ活動&逃亡する結城と賀来コンビが見たいw
このスレ読んでどうにも辛抱たまらんくて、昨日近所のシネコンがレディースディ だったので観てきた。 映画としては突っ込みどころ満載だし薄味だし残念なところもいっぱいあるけど、 逆に考えるともう少し緩急をつけてシナリオに整合性持たせるだけですごくいい 作品になったんじゃないかとおもた。ちょっと実験映像みたいなカット入れ過ぎだ。 あれは1〜2ヶ所差し色みたいに入れた方が全体が引き締まるんじゃないか。 皆さんの仰る通り、メインどころの役者陣は素晴らしかった。環さんはすごいハマリ役だし 神父のねっちょりしたところもよかったしミカちゃんの清楚さ、佐脇刑事の上手さ、 などなど本当にいい。(女記者のアシスタント?役の男の子だけちょっと浮いてたw)
>>759 >ちょっと実験映像みたいなカット入れ過ぎだ。
例えばどれかな?
どうしても思いつかないんだけど…
>>757 あのウィレム・デフォーは下品でエロくなかったか?
美しいから誘惑されたんじゃなくて、下品でエロいオカマに興奮したんだと思ってた。
原作結城は変態過ぎw
>>657 ありがとうございます!
2回見てもよくわからなかったのでスッキリしました。
>>761 処刑人、大好きだw
カトリックだったり、正義と悪と偽善の組み合わせや社会腐敗とか、MWと共通点も多いな
ウィレム・デフォーみたいな大物が、ノリノリでゲイの役ってのはスゴいと思ったし、処刑人も出てくる各キャラがそれぞれとても良かった
この映画もあれくらいぶっ飛んでれば更に面白かっただろうに…残念だな
>>753 あのランチジャー、下の方が青っぽい感じだったんで海から回収したMWだと思ったんだけど。
もう一回見て確認したいけど、昨日で終わったのよねー。 観れる人が羨ましい。
これからが夏休みで書き入れ時なのに勿体なかったな
>>764 ウィレム・デフォーと聞いて
ゾンビっぽく映ってるときの玉木(とくにクルーザーの上)が
デフォーに似てる気がしてきた
ところで、アジトのPCのスクリーンセーバーになってる
レントゲン写真て、神経ガスにおかされた様相を呈しているのか?
>>727 だとしたらあの映画の出来は、ちょっともったいないよな。
1シーンだけでもいいから確実にそういう設定が判る描写が入っていれば
山田の演技も二人の関係設定も、もっと生きたのに。
映画だけ見たら山田の役どころがいまいちパッとしない。
769 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/25(土) 11:21:11 ID:WVEpGSgB
>>733 プランBは慣用句。
奥の手とか最後の手段って意味。作戦A作戦Bがあるわけじゃない。
>>768 スポンサーがホモ入れたら金を出さないって圧力かけたから
できなかったってさ。監督とPが言っていた。
あ、そうか、公式のタブー解禁って スポンサーからホモ出していいよって許可をもらったってことか。 だから公式にあのポスターを出したんだ。
>>770 ホモに厳しいのはここの住民だって同じじゃん?明らかに腐向けの
映画なのに腐は立ち入り禁止とか言ってたわけだしw
>>768 自分は山田のインタビュー読んで見に行ったんで同性愛ありで見たけど
知らない人はジメジメした役柄だなくらいにしか思わないかな?
映画として役者のインタビューを読まなきゃ意図がわからないというのはどうかと思うけど
それを知って見ればかなりいい演技してると思う。
結城に対する気持ちは痛いほど伝わったけど、あれ親友相手の表情じゃないしね
>>765 終わったん?残念だね
近くも回数が増えたけど深夜だw
玉木が海外?から帰って今日舞台挨拶してるらしいね
いつ終わるか分からないから来週早めに行く
>>773 逆に裏設定を知らずに見た人たちからの山田の演技に対する評価は良くない。
演技が間違っているという批判もあるくらい。
山田は監督&Pの指示を租借し、期待以上の演技をしているのに、
同性愛設定を分かりにくくしたために大根呼ばわりされるのは気の毒だ。
山田の事務所はPに対して損害賠償請求してもいいくらいじゃねw
もうすぐで上映終了するしぃ〜 ご○せ○が想定外の人入りだしぃ〜 玉木山田キャラに萌えてる腐がリピートしてるようだしぃ〜 タブー解禁しちゃえば少しは元が取れるんじゃん? by日テレ 公式サイト上でタブー解禁しても効果ないし 肝心の映画の作りが匂わしてる程度で 結城と賀来の関係性が薄いからタブー解禁したところで意味ないけど
>>775 プロデューサーはクールなダークヒーロー玉木の映画を作りたかっただけだし
山田も石橋も玉木の引き立て役にオファーしただけだし
MWも結城が玉木に似ていたから利用しただけだし
>>775 いろんな見方があっていろんな感想あるのは当たり前
山田が原作読まないでナヨナヨした演技だったからそこもNGなんじゃね?
このスレでは評価されてるんだからいいじゃん
損害賠償請求ってなにそんな大げさな
>>775 山田はホント気の毒だと思う
船の上でのシーンもいい表情してるのに目覚めたあたりで結城がミカちゃんに電話してるせいで
何かミスリード誘ってるみたいだし
>>778 損害賠償はもちろん冗談なんで笑ってスルーして欲しいんだけど、
それくらい山田の努力が無駄になってるってこと。
様々なミスリードが山田の演技の方が間違っているように見えてしまってる。
腐女子書き込むなとは誰も言ってない。せめて腐臭を消せって言ってるんだよ これはあくまでアクション(笑)映画であって腐向け(笑)映画じゃない
なんかおもしろいね、山田ファンって 俳優なんて評価されたりされなかったり普通のことだよ スタッフが悪くても叩かれるのは俳優とかたくさんあるし 気の毒とか努力が無駄とか そういうことファンに言われちゃうことの方が山田にとって気の毒だと思う
>>783 > そういうことファンに言われちゃうことの方が山田にとって気の毒だと思う
意味が分かんない。
それに所詮は 2ch なんだから素直な感想を書いて何が悪いの?
>>783 同感
ここでは山田良くやったの意見が大半だし、ファンが熱くなりすぎると傍で見ていて痛い
>>759 >女記者のアシスタント?役の男の子だけちょっと浮いてたw
確かに若すぎてアルバイトみたいな感じ。
女記者の死後、MWにまつわる巨悪を暴く記事を
まかせてもらえなさそうだったな。
>>786 あの後を引き継ぐのは石田のライバル役だった
風間がよかったね
>>780 どんな演技でも批判する人はいるンだと思う
山田の演技は良かったんだからそんなに人の意見を気にすることは無いと思うよ
他の映画は知らんけど、これは脚本のキャラと監督が演じさせたものが違うから役者が気の毒だという話じゃ?
ノベルスの特典というか、著者のオリジナル部分かもしれんが あの出来過ぎな若キャリアと沢木のエピソードが結構好きだ 上手く言えないが、ああいう鮮烈さが映画本編は少ない気がする 強いて言えばラストの結城と沢木だが
>>788 自分はそっちよりの意見。
原作を知っている人からすれば
山田は本来あるべき設定を踏まえた演技をきちんとこなしてると思うのに
映画の製作が意図的にその設定を無きものにしてる感があるから
せっかくの演技が無駄になったと感じるんだよ。
一緒に見に行った原作を知らない女友達は、
あの二人が同性愛設定だとは思わなかったと言ってたし。
>>785 2ch での評価が高ければそれでいいって、どんだけwwwwww
>>788 どう読んでもそういう意味で言ってるよね。
何か会話がかみあってないね。
山田が気の毒云々言ってる奴にマジレスすると、そういうのも含めて役者の責任なんだよ 脚本とキャラが融合していないと感じるならば、それは山田の能力あるいは努力不足と取られるのが普通 他の役者もみんなそういう世界で仕事をしている
>>788 映画全体の雰囲気にあった演技を出来なかった山田も悪いんじゃないの?
いくら山田単体でみて良い演技をしていても作品の趣旨からはずれてしまうんじゃ
意味ないし逆に作品の足を引っぱる事になる。
みんながみんな山田中心に観てる訳じゃ無いんだから。
脚本や演出が完璧な作品の方が少ないんだから、全ての作品で山田が評価される
べきと言うファンの方がおかしいよ。
落ち着いて何があったんだ? 玉木結城も山田賀来も評価されていたじゃないか。
全然話が噛み合ってない。
山田の方が玉木よりずっと素晴らしい演技してたのにね 玉木の引き立て役をやらされたばっかりに叩かれて可哀想だ
脚本上は親友、命の恩人、そういう設定で同性愛を匂わせるようなセリフなし。 山田は当初人物像をつかめなかったそうだが。 監督からこのキャラはホモなんですよと言われそれを踏まえて演技する。 見た人は混乱するよね全然違うんだから。 親友相手にあの表情じゃ大根あつかいされても仕方ないだろうし。 ここではそういう裏事情知ってるから気の毒だという意見がでてるのかと思ってた。
799 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/25(土) 13:29:00 ID:ZEoIqSSv
今日の舞台挨拶のレポ、行った人は頼む。
>>798 山田が気の毒と言っているのは、そういう意味。
それを何だかワケ分からんヤツが反論して山田が悪いとか言ってる。
全然論点が噛み合ってない。
>>796 噛み合ってるよ。
要は何の前知識も無く映画だけを観た人に演技の意図が
伝わって無いのであれば、演者のひとりよがりなんだよ。
そう感じる人がいるのが山田ファンは許せないみたい。
だけど、それは演出側の責任だと言いたいんでしょ?
でも
>>793 が言ってる事が一番正論だよ。
って言うか、なんで全ての人に認められないといけないの?
作品や役によって、力が出せたり出せなかったり普通でしょ
>>801 言ってることは正論だと思う。
ただ、この映画の場合は
あまりにミスリードが多過ぎることが問題だと言ってるんだよ。
しかも当初は同性愛設定を散々隠していながら、
公開後になって「実は…」なんて言い出したり。
そういう製作者側の一貫性のなさに
腹を立てているんだということを理解して欲しい。
>>793 この作品に限って言えば製作の迷走っぷりもなかなかだけどな
オファー時より撮影直前脚本では賀来の出番がすごう増えるとか
え?増えてあれだけなの?て感じもするけど
公開終わり頃になってタブー解禁とか
責任者誰だよ!レベルでないかい?
ID:TkxCljwlは何なの?役者が悪いことにしたい制作側の人間なの?
普通に親友として結城に接してる賀来とか見てもここまで嵌らなかったかもなぁ自分 あの結城に対しての何かよくわからない凄みが気になって調べて2度目観にいったし まあ親友と思ってる賀来というのもどんな演技になるか見てみたい気もするけど
>>801 漫画にたとえて悪いけど、ガラスの仮面でビビをやったマヤ、カーミラをやった亜弓さんのように
セリフを変えずとも別の印象を与えることは出来るだろと、
それが伝わってないんだから役者が悪い、そういうこと?
悪いのは最初に同性愛設定封印したスポンサー それから全ての迷走は始まった それさえなければ、原作にそっての大ヒットだったかもな
賀来のセリフだけでも充分賀来が結城を愛してるのがわかったけどなあ、自分は お前がいればいいとか一緒に逃げよう、死のうなんて あんなに切なく親友相手に言わねーだろ!と
>>802 >しかも当初は同性愛設定を散々隠していながら、
公開後になって「実は…」なんて言い出したり。
これは自分も思うよ。製作者側は作品に確固たる信念とか
自信とか無かったのだろうか。
でも山田だけじゃなく、他の俳優もこういう目に沢山あってると
思うよ。会心の演技をしたシーンがカットされたりとか。
監督によっては監督の演出通りの演技をする事という条件をつけて
不本意な演技を強要する人もいるし。
その中でみんな頑張って演技をしてるんだからあんまり山田だけが
可哀想だと思わない方がいいと思う。
映画における俳優の役割を大きく捉え過ぎ。 山田の演技は十分に評価できる。 映画全体に対してちぐはぐに感じる人がいるなら、それは監督の責任。 「映画は監督のモノ」であって、俳優は映画作りの「素材」に過ぎないんだよ。
811 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/25(土) 13:53:02 ID:AynFwP7c
私は原作全く知らないで観に行ったけど、賀来が結城をたまらなく愛してるのは十分伝わってきたよ。原作も読んだけど、はっきり言って映画の方が好き!
まあまあ、もちついて 舞台挨拶のレポはこないのかなー?
>>809 他の映画でそういう裏事情知ってたら自分はその役者に同情するかもしれないけど
知らないのでどうしようもない。今回はたまたま知ったので気の毒だと思ってる
814 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/25(土) 13:55:58 ID:AynFwP7c
それからMWってそんなに大コケだったの??結構入ってたけど…
>>810 それはそうだよ。だから別にそれで良いのに
山田ファンが山田の演技が評価されない、山田が
可哀想だと言い出したからおかしな流れになったんだよ。
>>809 そんなことは分かっている。
分かった上で ***この映画では*** 製作者側の迷走ぶりの割を一番食ったのが
山田だなと率直な感想を述べただけ。
何故ここまで真面目に反論されるのかが分からない。
製作者側の迷走ぶりを批判したつもりが、何故か山田批判になってるし。
だから「噛み合ってない」と言ったんだよ。
自分も
>>810 に近い意見かな。
演技が棒なら役者の責任を追及するところだけど、
そうでないなら役者と芝居をツメ切れなかった
監督の力量の問題かな、と思う。
他の映画で 「このキャラは監督や脚本家がしっかり作り上げてあるから演りやすかった。 普段はキャラ作りに時間を使わないといけない事も多い」 みたいな山田のコメントがあったな。 今回は後者だったみたいだw
>>816 そうだよな
この原作のキモって神父の立ち位置だもんな
脚本上は許可もらうために同性愛表現は全く無しで、
かろうじて演技で醸し出してるわけだし
結城については賀来と対する以外の場面も多いし色んな面を見せることができたけど この映画の賀来ってほとんどが結城に絡む場面しかないよね 結城が目の前に居ない場面ですらも語ってるのは結城についてだし もう少し神父の日常を出して欲しかったな 賀来の結城に対する感情とそれ以外がもっとわかりやすくなったかもしれないし
脚本がダメダメだったけど玉木も山田もこの作品でさらに演技の評価が上がったと思うよ。 玉木ははまり役でとってもカッコよかったしファンもかなり増えたんじゃないかな。
>>820 賀来の神父としての描写がほとんどなかったから
多くの人は単なる「神父コスプレ」としか思ってないんじゃないかな。
子供たちとのシーンもないし、「立派な神父」であることは
ミカちゃんのセリフに出てくるだけ。
それでなくてもロンゲと無精髭で神父に見えない容姿なんだから、
神父としての生活、仕事ぶりがなかったのは残念。
>>822 髪型は他の映画での制約があったらしいけど髭を剃らなかったのは物凄く疑問。
神父役なんだから髪はともかく髭は剃ったほうがよかったのではと思う
まだやってたのか 脚本や監督に不満はあれど役者は同じ条件で精いっぱいやってたと思う 山田だけが可哀想という意見はなんだかなー
825 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/25(土) 14:35:19 ID:C77xpTIw
>>822 髭で結城のシュッとした感じと対比させたかったんじゃ
結城が細いから毎日プールで泳いで反対にむっちりさせたんじゃなかったっけ
山田ダメダメ言うほとアゲアゲレス増やしてんじゃん
舞台挨拶見たかったなあ
>>824 もう終わってるのに何で蒸し返すかなぁ。。。
>>826 なんだかまた噛み合ってない(苦笑)
容姿は神父っぽくなくても、神父として生活や仕事ぶりをちゃんと見せていれば良かったのにということ。
映画のストーリーだと神父である必要性がなくて、
それこそフリーターの兄ちゃんでもいいんじゃね? って思えちゃうw
>>827 え?終わってるように見えないかったけど・・・
あー地元が月内で終了になってたorz 来月、ハチと合わせて見ようと思ってたのにな 1日1回でいいから延期してくれないだろうか まだ4回しか見てないんだ…
>>830 映画の内容について、もっとあのシーンが欲しかったあのシーンは要らなかったって
公開してからずっと色々話してることだし、元の流れ変わったと思ったけどな
>>829 目が赤いのはメイクだと思ってたけど違うのか?
>>828 いや十分分かったから否定してないからw
スマソ
髭は演出の一部と言いたかった
てか慣れたw
>>828 見た目を変えたくないから場面を追加しろというのはなんか逆じゃね?
神父にちゃんと見えたけどね祈ってたしw
原作が神父なんだからフリーター云々は論外な
上でも誰か書いてたけどちょっと山田中心で考えすぎなんじゃ?
釣られすぎ ID:cnXJFfkvはニラニラしてるんだろうな
髭はホモアピールだと思ってた 脚本でホモ設定消されたんでそういうところで抵抗してるのかとwwww
ロン毛でヒゲはキリストみたいだと思ってたけどw
>>829 この記事の内容がいまいち理解できないんだが、自分が馬鹿なだけだろうか
誰か翻訳してくれないかww
てか結城の目が赤いシーンって演出だと思ってた
原作にもそれっぽいコマあるし
>>835 う〜ん、この人とは噛み合ってない(苦笑)
原作がいくら神父だからと言っても、
映画では神父であることの必要性がほとんどなかったじゃん、
と言いたかっただけ。他意はないよw
例えばノベライズなら島でヘリに狙撃されるシーンで
神父服来てたから攻撃からちょっとだけ逃れられたとか
それなりに必要性があったけど、映画にはなかったし。
>>839 >>829 今日7/25、丸の内ルーブルでの玉木単独舞台挨拶で
MCをされた伊東さとりさんのブログコメント
>>841 いや、さすがにそりゃわかる
途中で別な映画の話とか出てきて訳が分からないってことを言いたかった
>>840 この映画で職業が神父である必要性があるかと言われると無いと思う
別の職業でも成り立ちそうではある
でも原作が神父なんだからそういう所まで変えるならもうMWってタイトルじゃなくてもいいじゃんと思う
特に原作のファンでもないけど個人的には原作を大きく変えてくる映画やドラマって好きじゃない
>>841 司会者さんだというのは分かるんだけどブログの文章が理解できない点が多々あるよ
元々プロデューサーは玉木でカッコいいダークヒーローが 撮りたかっただけなんだよ。で、話題性があって玉木に合う原作が ないかなぁと探して目を付けたのがMWだっただけで、MWに思い入れ があっての映画化じゃ無いから。 だから原作賀来や山田を優先して考える人とは意見が噛み合わないと思う。
>>841 ほんと、この人の文章読みづらい・・・
>水から上がった後、追うシーンで赤目だったこと
↑これってそういう演出だよね?
なんで玉木が反省するんだろ?
舞台挨拶行って来ました。 玉木さんはカッコイイのは勿論だけど、何でも受け入れてくれるというか 許容してくれるというか、 そういう優しさと温かさがにじみ出ていてほっこりした。 その後始まるMWの結城とのギャップがw 従兄弟のカビパラの弟から感想で 「目が赤くなったのは湖に潜ってたから?」 と言われ、狂気の演技が足らなかったのか・・・と苦笑いとか 特に新しい情報は無かったけど、「結城のような悪役」と言われ 「悪役」という単語にしっくりきてなかった感じがした。 多分、結城を「悪役」というひとくくりのものにしたくないのかなと感じた。 他にはタイ料理の事(山田君に勧められても食べなかった)とか 賀来と山下部長をいたぶる演技は気持ちよかったとか 聞いた事がある話が大半でした。 何の役にも立たない駄文レポでスイマセンでした。 生玉木を見て、この方は演技中でも演技外でも「間」がいいな〜と思った。 あと、何色にも染まらなく透明感がある。 こういう俳優さんてあんまりいないですね。 監督さんも役者として凄く仕事しやすかったんじゃないでしょうか。 MWは2回目だったけど、2回目の方が面白かった。 色んな重要なカットをツメ込んでるから 初見だと見落とすポイントが沢山あるから凄く勿体無い。 川村記者の部屋にカラクリ箱(順序に沿わないと開かない木箱)が あった気がしたんだけど・・・見間違いかな? 白いランチジャー確認できて嬉しかったけど、 この映画、やっぱり切ないね。3回目見たらウルッとくるかも。
>>846 レポありがとう
赤くなった目についてのこと理解できた。
記者のからくり箱は覚えが無いけど、沢木さんの机の上に小さなトロフィーと変な置物があったのは覚えてるw
タイ土産かと思った
>>844 その意味での「噛み合わない」じゃないんだけど…。
>>846 レポthx
ランチジャーって何か意味があるのかなー気になるな
上でお粥入れかもとかってレスがあったけど、もしかして賀来の世話してるんだろうか
生きてるフラグ?
>>843 横槍スマソ
> この映画で職業が神父である必要性があるかと言われると無いと思う
神父・司祭というのは人の魂を救うのが仕事だし、
性的な欲求はタブーだし、連続殺人の片棒担ぐなんてタブー中のタブーだから
そういう意味での葛藤をかもし出すには神父はアリかなと思った
これが牧師さんだとそんなに教会というか教団の縛りないけど、
神父だと組織が大きいから勝手できないという意味でもまあいいかと
>>846 乙&d
水に潜ったら、ふつーに目は赤くなるよなーとも思った。
狂気や結城のキャラクター性もあるかもしれないが、
貯水湖っつっても16年人のいないとこで、雨水だよな。
ゴーグルは付けてたけど、仮に真水でも、眼球に直接触れたら
赤くなると思う。プールじゃなくても。
>>846 行ってきたんですね、ありがとう
赤い目が狂気と受け取ってもらえなくて
疲れ目充血だと思われちゃったのね
それで反省したのかw
ちなみに「従兄弟のカビパラの弟」ってなに?
>>852 従弟に、カピパラという芸名の芸人がいる。その弟という意味。
>>852 カビパラでなくてカピバラだった・・・
玉木の従兄弟で芸人さんらしいです。
で、その芸人さんの弟さんが感想くれたようです。
あと、会場はほとんど女性だったんだけど
野郎から「玉木待ってたよー!!」という声援がw
男性にもファンがいるんだね。
>>846 乙です
玉木は基本穏やかな人だよな
ぜひその違いを味わいたかった
目は興奮してMWの症状が極まったからだと思ってた
そして物語のクライマックス最後の最後に来たぞと知らせるサイン
話し違うけど潜水って着衣泳だから重いしめちゃくちゃ大変だよな
>>842 失礼しました
別の映画云々の所は観客席をみてのコメントでは?と
玉木がそんな風になるとはちょっと想像つかない
とにかく変なレスしてゴメンなさい
>>850 いやいや、それは分かってるんだって(汗)
そういう「タブー」という部分を強く感じさせる描写が、
ほとんど映画ではなかったよね、ってこと。
だから神父でなくても良いように見えちゃうんじゃね、と。
>>846 ありがとう。要領をえた判りやすい文章すばらしい!
「悪役という単語にしっくりこない」について。
結城の立場からすれば自分が正義で、悪は隠蔽した政府や島関係者。
殺しも単なる犯罪でなく、やつらが当然受けるべき報い・罰。
どっちが悪でどっちが正義なのか・・・的なことインタで話していたような。
>>857 言いたいことは良くわかるけど今日はこれ以上話さないほうがいいかもよ
ずっとレス読んであなたの言ってることには同意だけど相容れない人もいるようだし
どこまで行っても平行線かも。
今までも似たような話してきてたのに何で今日は荒れるかな
>>853-854 イトコ解説ありがとう
>>854 舞台挨拶ホント羨ましいです、行きたかった
生結城観たかった
うちの近くのシネコンは昼間小さい劇場だったのが
少し大きめになるみたいなので
なんかまた観に行きたくなってきて困ってる
結城も賀来も細かい表情見ていたいし
今は密かに山下部長が気になって仕方がないw
>>859 そうみたい。
これまでも似たような話はいっぱいあったのに
何で今日に限ってこんなに食いつかれるのか不思議…。
これから用事もあるので今日のところはサヨナラします。
ほんとに吊られてたんだと思うと、もう一度みたくなるよね>山下部長
いとこ芸人なら その弟もボケで言ったんじゃないのか >目赤い
乱暴な言い方をすれば、 監督が撮りたかったのは「結城」を主人公にしたピカレスクアクション。 原作ファンや、予告編通りの内容を期待してきた観客が、違和感を覚えるのは当然だと思うよ。 あとメインの2人以外のキャラクターがけっこう人気だけど、 これは役者の好演のおかげだけでなく、監督の「功」の部分でもあることは確か。
こちらは1回になってしまった 明日やってるかな?
舞台挨拶からただいま もしかしたら監督くるんじゃないかとちょっと期待してたけど来なかった。 今華麗なるスパイやってるから忙しいのかな? 舞台挨拶は玉木ファンクラブの集いって感じだった。 生の玉木はシュッとしてたよ。すごく痩せてた。相変わらず頬がこけてる感じだったから もうちょっと太ってもいいんじゃないの?結城というよりのだめの千秋という感じだったかな。 玉木がしゃべってたことはもうすでにレポされてるから言うことない。 でも、玉木がタイ料理食えない→山田が食べたら?っていう→玉木が食べないって突っぱねる って会話がほぼ毎日繰り返されてたって言ってた。山田天丼しすぎw あとは渋谷のデカポスターのことをMCに振られて、撮影の時に、こんなに男の体温感じるのは…(ちょっとやだ)、 みたいなことを山田と一緒に言いあってたらしい。MCに貴重な体験でしたねwとか言われてた。 で、今日三回目見てみて思ったのが、岡崎親子が殺された後のタイの雨のシーンがなかなか良かった。 それから、結城は川村の車のブレーキを細工して殺したあと、川村の家に忍び込んでる? ゆり子が川村の遺品の手帳(MW手帳ではない)の一部が破られていることを不審がってた。 あとは、玉木が赤目のことを言ってたから、そのシーンになったらつい笑ってしまった。 ぐらいかな。しかし今日暑かったなー…
あのポスターいつ撮影したか言ってた? この間ここで出てた別のドラマのと似てるのが気になる
韓国の写真のパクリ事件だね。どっちがパクリだったんだろうな。
MWがパクったのは明らか こいつら日本の恥だな
三回目観てきた。 うちは田舎だから一日三回上映してるよ。 でも観客数十人もいない……… 確かにバイクにアタッシュケースをくくりつけた紐が赤から黄色になってた。 それと教会の子供が描いたであろう神父の絵が壁に掛けてあったけど、 あれは髪の量からして村越神父? 賀来の遺影も村越神父の写真の隣に掛けられるのかなーと思うと哀しい。 そして三回観て今更ながら感じた事は ―――沢木かっこいい! あんな父親や上司が欲しい。 ついでに橘のような兄が欲しい。
この監督最低だよな。
あのポスターの構図、韓国よりもっと前の、玉三郎の海神別荘のにも似ているように思う
よくある構図なのかな
>>871 監督に対していろいろ言いたいこともあるけど、結城を綺麗に撮ってくれたことは感謝する
874 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/25(土) 17:47:53 ID:6x1a2Hub
>>760 ゆらゆら画面とか、
回転画面とか、
色変更画面とか、
死体をうつすときの切替え多様画面とかだよね?
>>870 自分は島民虐殺シーンで出てきた写真のジイさんが村越神父?と思って
次回確認したら髪の量が違っていてがっくり。
村越神父と結城・賀来の写真だと思ったのになあ。
>>872 海神別荘か!
そうか。何かこう思い出すものがあるなぁと思ってもやもやしてたけど、
言われてみれば。左右が逆なだけな感じ?
玉三郎のアレ、色んなところでリスペクト(w されて、毎度ごたつくって印象。
宝塚でも黒歴史になったポスターがあったはず。
どれも被写体には罪はないけどね。なんだかなー。
>>872 題名忘れたけどフランス映画のスチルで似たのがあって(それは男女二人)
それも海神別荘に似てるといわれてた覚えがある
スチル写真は何十ポーズも撮るし被写体が二人のアップだと
類似してくる可能性もあるから簡単にパクリとか言わないほうかいいと思う
でも始めてあの写真を見た人はまず疑うよ〜。
>>870 沢木格好良いけど、ああいう夫・父親はいらないな。
無茶な捜査のあおりを食って家族に逆恨みの犯行されそう。
橘みたいな人畜無害タイプの兄は欲しいかも。
>>778 原作とキャラ違うのに巌を参考にしてどうすんだよw
今日玉木の舞台挨拶行った 今更ヒットなんちゃらの看板持って集合写真 があったんだが、帰って近場の映画館みたら 期間延長になっただけでなく上映回数も 増えてたんでびっくり。
>>880 そこんとこ全く無視してるから執拗な煽りなのか
単に考える力のないお馬鹿さんなのか
っていうかこの人特徴ありすぎw
>>882 ほんと?
日テレこっちも夏休み映画としてプッシュすることにしたのかな
886 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/25(土) 20:49:55 ID:qn1D0mZg
一月持たなかったけど 興行収入は散々だったの?
この映画、ハッとする好きな微笑がいくつもあるのが自分がハマッた要因かも。 結城が手榴弾投げる時のニヤッとする顔とか。 賀来が教会で牧野に「何を知っているんです?」と聞きながら微笑する顔とか。 沢木がたびたび結城に向けた微笑も好きだな。
>>887 手榴弾なげるとこいいね
予告であれ見て映画見に行こうと思った
船の上で賀来が薄笑い浮かべながら一緒に死のうって言ってるとこも怖すぎて好きだ
>>887 自分もそこ3つ全部好きだ〜
俺も殺すのかって言われてボコボコ蹴りまくる結城の荒れた様子とか
賀来が薄笑い浮かべながら「一緒に死のう」とか
結城を助けるために死に物狂いで走る賀来とか
玉木が反省?したらしいw赤目のシーンとか
ラストの沢木がグルグル回っちゃう(主題歌イントロIN)〜結城ブラックアウトとか
もっともっと、上げるとキリがないw
予告で手榴弾投げる顔あったか?
手榴弾投げる手が好き。 野暮ったさとの欠けらもないのが。結城だ。
>>889 確かに船上での賀来の笑みは怖かった。いきなり何で?って思ったよ。
映画見る前は正義の賀来が祈りで悪魔を制す!かと思ってたけど、
実際みたら賀来は目や言葉がどことなく虚ろで病んでるようで、なんか奇妙だったな。
ミカちゃんが賀来を慕ってるって言うのも不自然に感じた。
でもそんな複雑な賀来が話に深みを加えてて、すごく面白かった。
ミカの前ではせいいっぱい偽善を演じてたのさ 一緒に死のうはリミットまで追い詰められた賀来最後の祈りなのさ
ビジュアルブックで一番好きな写真は? 自分は橘氏のシーンで、顔をかしげながら微笑を浮かべながら賀来を見つめるところ。 左半分はみれないが、右半分に夢中。 これで、手榴弾投げるシーンが追加で入ったら、また買っちゃう(すでに2冊持ってるが)。
896 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/25(土) 22:00:15 ID:uxItkDJ1
>>894 あー偽善か…なるほど。確かに正義には程遠い気がしたし。
一緒に死のうが賀来最後の祈りか。なかなか難しいな。悪を止めたいくせに縋ってるみたいだな。
謎に思う所が多くてまた見たくなってきたよ。
ミカの前の賀来は純朴なあどけないお兄さんだった 結城さえいなけりゃ、賀来は優しい善の人だったんだよ 結城がいたから壊れてしまった 賀来にとっての「MW」が結城だったんでは
>>891 TVCMでは見た覚えがある
確か「生きるもの、すべて道連れだ」のコピーも出ててかっこよかった
賀来は大人しく見えてセクロスが激しそうだな
橘の遺体が見つかった後の沢木の服が黒ジャケに濃グレーシャツになるのは、喪に服しているからなのかな…。
結城は生きたいんじゃなく、生きてる実感がほしかった? MW事件のせいで、結城は精神的にも肉体的にも不感症っぽい気がする。 現実感が薄く、皮膚一枚のところで感覚が麻痺してるように思った。 何をしても満たされないから、飢えて乾いて、 でもただ復讐するだけでは、生きるも死ぬも闇に葬られそうでそれも嫌。 今まで自分の犯罪レコーダーの役割を果たしてくれていた賀来がいなくなったので、 今度は沢木にその役目を預けたのかなと最後思った。 自分がここに生きたという証が欲しいのかもしれない。
なんかキャラオタ役者オタの腐ばっかで気持ち悪いスレだね 原作にはあるらしいけど同性愛シーンはぶいたのは正解かな。 あれ以上やられたら男はきつくて見れないし腐映画になりすぎる。 最初のカーチェイスのあたりのアクションは確かに長すぎ。 しかも撮りかたもいまいち。 でも、全体としては面白かった。役者の芝居もしまっていた
橘の死体・・・ 発見されたの、死されてから少なくとも1日半は経過してるよな? 頚動脈切断の大量出血による失血死と思うが 死体の血色が妙に良くて、え?と思った。
映像が印象的だった 賀来おんぶ(マノンレスコーっぽい)☆☆☆☆☆ 結城ミカガキ風船☆☆☆☆ 輸送機乗り込む結城☆☆☆ 賀来祈り☆☆ ラストバックショット結城☆☆☆
C130に乗り込む結城の画は、監督にとっても会心のショットだったんじゃないかな 個人的に一番最後、エンディングが入るタイミングとあのラストシーンが秀逸だと思う あれのせいでまた観たくなるw
906 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/26(日) 00:04:57 ID:eivk6eY8
嫁に逃げられ娘がいる刑事って、ダイハード意識してんのかな。似たタイプだよね。 もし続編をやるのなら、 結城には沢木の娘の腹に置き土産を仕込んで逝って欲しいwww
今日3回目見てきた。 タイのバイク追跡シーン。 結城が乗ったバイクが赤い紐で、すぐに黄色に変わる。 体格も変わる。 途中、赤い紐で結城っぽい気がする?体格の赤い紐のバイクが横切るシーンが1シーン入って、 すぐ黄色の紐のバイクに切り替わる。 もしかして、黄色の紐は結城が用意したフェイク? インタで、バイクも自分でやったという話もそれなら分かるし、 万が一でも追いつかれる危険を冒すより、全て計算ずくな結城っぽいし、 似せる気のなさそうwなスタントにも納得。 でも、あれが別人だとすると、ラストで、また発砲する気ですか?とか言ってるし、 なにより途中、横切った赤い紐が結城だという自信がない・・・。 っていうか、あまりにも観客に分かりにく過ぎるか。 赤くなったり黄色くなったり結構なミステイクだお。 溝畑が牧野に持ってきた新聞の連載?に「死語の世界」の記事が。 どんなだよw
孫娘なんて編集の段階でいくらでも削れると思う やはり続編やるんだろうかと思ってしまうが、賀来がいない結城はいまいちキャラとして輝けないのでは 賀来と結城の対比がそれぞれを魅力的にしてた 生きてたとしても、結城への愛と罪の意識という映画と同じ関係性の話ではつまらんし なにより原作ありでこの出来なのに、オリジナルは・・・
>>907 >インタで、バイクも自分でやったという話もそれなら分かるし、
↑このインタブ知らないけど
>似せる気のなさそうwなスタントにも納得。
↑そうだよね、あまりにもスタイル違うもんね
もしあれが結城じゃない身代わり設定なら納得
というかもう1度確認の為に観に行かなきゃならん!w
自分は最初から全部結城(スタントw)だと思っていたんだけど 友達にあれは途中からすりかわってるって設定なんじゃない?と 指摘されて目からうろこだった エレベーターの岡崎大量フェイクとか、身代金(と思われていた)の受け取り役とか しっかり用意していた結城なら、身代わりバイクも用意してるかも アタッシュケースとか素手で持ってるのに指紋のことに触れられてないのも すりかわっている偽者だったら、最初から指紋ついてない、で納得できる でもクリーニングシューターのシーンではボストンバック素手で持ってるんだけどなw
>>908 同じくノシ
まあ続編を期待されている内が花なんじゃね?
続編なんてありえない。ばっさり終わるからいいんだろ そんなもん望むの主役2人のイケメンのファン(腐女子)だけだな 本編だけでさえもーちょっと短くしろという場面が多かったのに
>>912 本編で短くして欲しい場面はあったけど
映画の尺自体はもっとあっても良かったよ
欲しいエピソードが抜けまくりだったし
MW奪還の時結城が軍人をどうやって籠絡したかとか
望月の孫娘の扱いとか本当は澄子も出して欲しかった
>>909 >インタで、バイクも自分でやったという話もそれなら分かるし、
↑このインタブ知らないけど
何かで見た気がするんだけど、自分でも思い出せないw
他のスタントなしとかの話とごっちゃになってるかも、すまぬ。
もううちの近所は夜のみになってしまったし、DVD待ちかな・・・。
確認よろw
>>910 友達すげぇ。
全く自信のなかったフェイク説にちょっと自信が出てきたw
そういえば沢木刑事がわざわざハンカチでケース開けてたのに、
その後、全く触れられてないんだよね。
どう考えてもバイクはミステイクじゃなくて いっつあふぇいく!!だろ 結城なら誰かに追いかけられるなんて想定内で 警察程度はいつでも手のひらの中で転がせると言う自己紹介では
基本的にこの映画は指紋については触れちゃいけない気がする。 警備員二人ボコったときも素手だったしな。 というか結城ほとんど素手だし…
>>912 腐女子と役者ファンは違うよ
ドラマ見たら続編は作らないほうがいいに同意
もう少し短いほうがいいのはカーチェイス
前スレで岡崎娘を銃殺した返り血をあびたスーツを着替えたのか?という話があったけど
今日見たら撃った時、背中側に出血してるが胸側にはなくてスーツは汚れてないね
>>916 指紋は樹脂のようなもので消してるんだと思う
結城がそんなミス犯すはずがない・・・・・・ような気がしないでもない
>>915 そうなのか。
自分鈍すぎ・・・。
ミステイクとか言ってごめんよ、監督。
全然関係ないが思い出した、衣装協力にグンゼがあった。
タンクトップか。
肌着がこんなに印象的な映画も珍しい。
>>910 >バイクが途中ですり替わってる
それなら紐の色が変わってたのが説明付く
>>913 二時間しかないのに澄子なんて出したら賀来がもっと空気になってしまうよ
結城と賀来のふたりだからまだ密度があった
紐の色が変わってたらまず沢木が気付かないか?
922 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/26(日) 02:03:19 ID:oSkO/EfU
>>919 本部長殺したときの衣装が展示されてたけどn(n)ってとこだった
>>920 下2行
だから2時間じゃ足りないという話では?
MWはホントは連ドラ1クールでやって欲しいくらい密度が濃い原作
>>921 でも気づいてないんだな、これが。
自分も前スレかなんかで紐の話が出てたから確認したんだけど
確かに赤と黄色が入れ替わってる。
沢木は最初結城(赤)を見つけて追っかけはじめるけど、
途中からニセモノ(黄色)を追ってる。
ニセモノを追ってる時にワンカットだけ赤(結城)が入る。
結城は余裕の逃亡、沢木は見事に引っかかってた。
最後の歩いてる結城は本物だよね。
繋ぎ方がスムーズすぎて、このスレ見なきゃ自分は気づかなかったw
あと、スタントっぽすぎる結城にも納得できたしw
沢木は白スーツのバイクを追うのが精一杯で紐なんて見えないと思う きっと紐の色を変えたのは観客に見せるためなんだろうな ってか自分は沢木と一緒で紐の色なんて気にしてなかったよw 2色あるのも今ここで知った! もう一度見に行く
>>924 それが本当だとしたら撮り方が相当ヘタクソだぞ
結城の策がまるで無駄になってる
つか、結城は通行人のバイクを奪って逃げたわけだから
それと同じ型のバイクのすり替えを用意しとくなんて無理じゃないか?
>>926 入れ替わりが本当だとしても(製作者側がそう意図していたとして)
通行人のバイク奪うところ見せたりするとそっちに視線誘導されるよね
この映画そういうのが多すぎ
澄子イラネ 映画の二人には必要ない存在だもの 原作の賀来のキャラなら澄子がいる意味があったけど(澄子は賀来にとって意味のある存在) 結城さえいればいいという映画の賀来には不必要だし、賀来に不必要なら結城にも不必要
脚本のミスリードなんとかならなかったのかね 現場で直せば良かったのに
>>927 視線誘導というかなんでバイク奪うシーンなんか入れるのかその意図そのものがわからない。
ミスリードというより完全に反則だろう。
普通にバイクをどっかに隠しておいてそれに乗ればいいだけの話なのに意味がなさすぎる
>>926 確かに、バイク奪ってたね。
言われてみれば確かに変。
それもこれも騙すためのフェイクと思おうw おやすみ
自分は紐の色が違うのはスタッフのミスだと思う だって川村記者の遺した手帳に現在のとしか思えない望月や本部長の写真使うようなスタッフだよ 普通さ多少若く見えるように加工くらいするんじゃないのかと驚いたよあれ
その辺深い意味は無いんだろうなあという気がする ホテル前以外にも格闘をかるく取り入れたかっただけみたいな
川村死んだのってそんなに前だっけ?
手帳の写真か…。 でも紐はミスだと思いたくないw 沢木(刑事)が追ってくることを想定して、 わざと奪う演技をした(あのタイ人にもさせた)とかさ… でも、あんま覚えてないけど、確かに危なそうな走行だけスタント(黄色)だったかも ミスだとしたらありえないな
>>936 最近ではなかったと思う。
手帳については大臣についての記載も何か齟齬がなかったっけ
以前スレで読んだような気がする
>>928 そうそう、賀来への当てつけにというか澄子に執着する賀来を弄ぶ為に澄子に手出してるからね
>>937 自己補足
てゆか玉木て乗ってたんだっけ?
上のほうで曖昧にされてたと思うんだけど
もし乗ってないなら全部スタントか。
全部スタントだったらミスの可能性は低くないか。
一気に撮ってるだろうから。
でもミスかもしんないねw
ミスだったらDVDで直して下さいスタッフさん
>>938 >齟齬
無知でごめん、何て読むの?
川村死んだのが4,5年前なら写真が新しくても、さほど不思議ないと思ったけど
まだ2回しか見れてないから記憶がおぼろげ…
替え玉使ってるということなら体型で区別させるのではなくて ちらっとでも表情を見せてくれないとわかんないやww
>>941 そご。ゴメン自分が言葉の意味を間違って使ってるかもしれない
>>943 自分体型はなんか違うって思ったけど紐の色まで気づかなかったんで
せめて表情を見せてくれれば替え玉だとわかりやすかったのに。。と
バイクもっとカッコよく乗って欲しかったよw
替え玉だってわかりやすくしちゃうと、沢木に撃たれるシーンに緊張感がなくなる だからわざとミスリードしたとか? あーモヤモヤするw
川村いつ結城に消されたんだろうね 奥さんと遺影があまり年齢離れて見えなかったし部屋もそのままだし 映画だと最近なんだろうか。 小説だと10年前? でも牧野が別の社の記者と話してる感じだとそんなに前のことではなさそうだし 紐も気になるんでまた観に行って来ようかな
紐の色はスタッフミスだと思う。 ノベルスでの設定と同じで、強奪から転倒するところまでずっと同一人物、って設定だと思う。 理由は、二つ。 片方は、他にも指摘があったように、基地で、また人のいるところで…って台詞で揶揄してるから。 もう一つ。 岡崎父の前に姿を見せる場面で、最初から白スーツの左胸や左腕に、薄く泥汚れらしきものがあるから。 バイクでスライディングしたときの、ってことかなと思った。 後、岡崎娘撃った時の血糊が、ってあったけど、自分が見た限り、返り血は浴びてない描写だと見た。 あの距離で殺っといて現実ではありえない気がするけど。 背中に回した腕の下まである娘の毛先が撃たれた時に跳ね上がるだけで、血飛沫じゃないような感じ。 父親殺す時の立ち姿で、泥汚れ以外には汚れが増えてないように記憶してる。
ミスっていうか赤の時は玉木本人が頑張ってるんだよーって遠回しに教えてるんじゃね 久しぶりに小説読み直したけど沢木の判断ミスっぽい部分が何かツボった ・広場で結城揺さぶった後橘に尾行させなかった→結城と賀来の関係に気づけないまま ・日頃から橘を半人前扱い→功を焦って橘あぼーん ・自首した賀来を疑って教会へ電話させなかった→電話に出た結城に気づかないまま取り逃がす 特に最後のやつが致命的。賀来に電話させとけば少なくとも基地侵入は防げたかもなあ
949 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/26(日) 06:12:21 ID:+T/cw+S/
ノベライズで、結城が「女なんか抱いてもちっとも面白くないのに」賀来(それも俺のせいか?)ってあるけど、それってMWを吸わせてしまったから?それとも賀来と肉体関係があるから、女じゃ感じないってことなのかなー
>>924 >>945 に納得。
バイク紐、2回目気をつけて見たらフェイクだと思った。
沢木が結城のマンションに潜入した時
同様のアタッシュが複数(2個だっけ?)あるのを見てピンと来てたから。
バイクを奪うのは目立った行動で観客の目を引くため。
奪われる通行人役まであらかじめ用意していたのかも。
みんな良くみてるね 4回見たのにバイクのゴムの色は覚えてないw そーいえばジュラルミンケースを載せるシーンはクローズアップされてた 色を変えてるのはフェイクを気付かせる為だろうね わざわざ違う色のゴムを買う必要はない
>>949 ノベライズ読んでないけど、自分は前者だと思う。
原作設定(結城レイプ)のままならともかく、
命の恩人なんでしょ?
後者だと賀来どんだけ自信家なんだよと思えてしまうw
>>949 あれ、どういうことなんだろ?
映画見てからノベル読んだが、女を抱くより賀来を抱いた方が感じるってことなのかって思ったんだが…違うのかな?
ただ単に自虐的になってただけかも<俺のせい
『女を抱いてもつまらない』って台詞、また別の意味で気になっていたですが…… つまらなくても「行為」はできるものなんですか?男性的に。 不感症とはまた違うのかな?
>>949 後者はないんじゃないかなー。
MWを吸って、女を抱くことにも他の何にも夢中になれなくなった結城が
唯一執着しているのが復讐であり、自分の死と同時の世界滅亡なわけで。
てことはつまり、賀来は結城がMWを吸ってしまったこと
(=Tシャツを貸してやらなかったこと)が負い目になっているって解釈が
自然なんでは?
958 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/26(日) 10:52:31 ID:FKfkDYOW
>>954 そっちの意味だと思ってるけど、そんなこと言われても困るよね。
俺のせいにするのかよって。
単なる賀来へのメフィストフェレス攻撃です きっと色目です
>>891 あったと思うよ
自分、別の映画を劇場で観る時、公開前作品の予告であのシーン見て、
「あ、これ観たい」と思ったから
手榴弾投げた後、戦闘機に乗り込む時のニヤッと笑った顔だったと記憶
961 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/26(日) 11:36:53 ID:lqBSGjqE
>>961 映画についての感想はこの人と同じだw
役者って自分が出てないシーンについて知らないものなの?
神父の教会でのシーンが少ないのは出演者であっても映画見るまでわからないのか
もしかして脚本ではもっと長いシーンだったのかな
>>961 年配の俳優はそういうの気にし無さそう
ま、悪役だしいいんじゃないのw
ただこの映画のファンから見ると好感度だだ滑り
自分はきっと他の作品で見るたびにイヤな気分になるだろうな
最初にあったモニター試写会と 今の映像が違うという話をどこかで聞いた気がするんだが よく覚えてないので間違ってるかもしれない いろいろややこしそうなところをカットされて その分伸ばされたのがカーチェイスだとしたらなんか納得
>>964 何か勿体無いねそれ。
カットされた場面観てみたいなぁ
>>961 あんまり感心しないけどね。批判まではいってない
自分が考えてたよりも・・と言う意味じゃないかな
>>962 役者はいろんなシーンを順不同で何パターンも撮るから
試写まで自分のどの演技が使われるか、どんな映画になるかわからないようですよ
品川さんが言うのは教会のシーンが少ないと言う意味ではないでしょ
>>961 大河内教授をしてた人でしょう?
自分が映画に出させてもらって
ギャラも貰ってその映画の上映中に批判を書くなんて
常識知らず、恩知らず
人間性を疑うね
>>967 批判てほどでもないじゃん。
騒ぎ過ぎ。被害妄想。
>>968 批判じゃなくてもあれは、悪くいってるようにしか読めないね
被害妄想なんて書くなんて関係者かファン?
上映中に出演者が書いちゃいけないけいことを
書いたのは確かだよ
自分は好感持ったな>blog けなしてるわけじゃなくて「もっとよくなったんじゃないか」 という前向きな批判だし、大人の事情でなんでもマンセーの人よりはよっぽどいい。
971 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/26(日) 12:17:35 ID:5AeqoXns
結城はなんで望月を殺さないのかなって思ってたけど、 総理になってから殺す方がマスコミも騒いで効果的だしダメージも大きいよね。
まあ中の人ならではの厳しい視点もあっていいと思う 映画慣れしてる人から見ると薄く感じるっていうのはわかる じっくり描く間もなくすぐ次に行ってしまう感覚 ビジュアルブック先に見てた自分も おいそこ!もっとゆっくり見せろや、って思った こういうのって意識してやってることでも 描写力がないからだろう、とみられがちなんだろうね ただ、映像もそうだけど感覚的に新しいのは確かで 辛らつな評書いてる人も逆にチャレンジ精神はかうという人もいた
>>938 川村の手帳には望月や岡崎の写真の横に
「16年前の外務次官」と書いてある
川村が殺されたのがいつなのか映画では語られてないけど
16年前、と言うのは明らかにおかしい
ちなみに自分はノベライズ読むまでは川村の連載は
漏出事件の割とすぐ後だと思ってた
劇中のラストですら、MWの衝撃は風化したって言ってる
多分服装とか風景からして半年後くらいだよね?(春→初冬)
何年も経ってから島が無人化した疑惑について
連載なんてやるかな?と
ハリウッドのレベルにはもちろん達してない。 比べるのは恥ずかしいけれど、でも匂いは感じたよな。 見終わったあとのじんめり感がなくて、スタイリッシュを貫いたのはよかったと思う。 「もっとやれたんじゃ」って感じがするのが、もの凄く惜しくて、 だからこそこんなに魅了されるのかも。
あの映画にリアリティ求めてもなwwとは思うけど、批判してるようには思わないな
川村は知り合いの村越神父が結城をおそれはじめ、 相談をしたから事件について調べて、疑惑に気付いて連載、って流れじゃなかった? 記者殺すところで、「村越が恐れてたのは政府じゃない。―――俺だ」って言ってたし。 メモの16年前は明らかなミステイクでしょう。DVDでは直していて欲しいな。
>>963 同意、同じく品川さんのブログを見て好感度だだ滑り。
>>968 被害妄想は、言いすぎ。
映画関係者も品川さんがブログに書いたことを見ても、
気分悪くすると思う。
>>976 自分は結城が川村を殺したらしいことに気づいて
村越神父が恐れ始めたんだと思ってた
(ノベライズはそうじゃなかったっけ?)
最初は、保護した子供たちがなにやら不穏なことを
口にするので、それで川村に相談したんだと思ってたけど
>>970 上映が終わってから書けばマンセーだと思う。
今は、止めた方がいいと思う。
なんでも、やっていいときと悪いときがある。
980 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/26(日) 12:41:23 ID:BtEqmFPb
「河村記者の手帳」のレプリカをグッズとして売るべきだった。
ウォッチメンはロールシャッハ手帳売ってたのになー
>>979 日付から考えて上映が終わる映画館が増えてきたみたいだから書いたのかな
公開当初に書いたようじゃないみたいだし多分我慢してたんじゃなかろうか
うちの近所はまだ上映してるけどさ
>>982 上映が終わる映画館が増えたとか、そういうことは考えてないと思う。
ブログに「私は試写で観ただけなので、もう一度できるだけ客観的にじっくりと観てみたいです。」
と書いてありました。本人が書きたいことを書きたいときに書いただけだと思う。
時と場合と、自分の立場を考えてほしかったです。
品川さん的には逆に上映が終わった後の批評じゃかえって卑怯くせえと思ったんじゃないの? あらかた上映期間が終わったところだしいいタイミングだろ 一出演者だからこそ一言言う権利はある 品川さんが足りないといった賀来のシーンはどこだろうな
>>982 そこまで深読みするほどの内容でもないよ
見に行った日に書いただけ
望月総裁がここまで話題を提供してくれるとは思わなかった
結城も総裁を生かしておいてよかったw
おっと次スレ立ててきます
>>984 特にどこが足りないと特定してるわけじゃないよ
「何かが足りない」けど何が足りないのかは分からないってことでしょう
原作がマンガだからか脚本のせいなのか分からないけど
とも書いてるし、作品自体がお気に召さなかったんだろうね
手塚原作も読んでいなさそう
間違えたスマソ↑
そう言えば、望月は直前に世間を揺るがす大スキャンダルに 巻き込まれた(と言うか当事者)なのに、総裁に推薦なんて あるのかなーとは思った 本人も政府もそんなものはなかったと否定して終わりなんだろうけど 東京中央新聞は結構大々的に報道したらしいのにな 政治の世界はスキャンダルで失脚する人が多いのに プライベートな不祥事じゃなくても、600人虐殺なんて ショッキングだし、名前が出ただけで政治家としては イメージダウンもいいとこだと思う やっぱり政府上げて望月を守ったってことかな?
>>990 国が勢力挙げてMW事件を隠蔽した割には、
映画ラストでのガス騒ぎでは望月のみならず周囲の人達も物凄く『毒ガスだー!!』的に大騒ぎしてなかった?
なんだかんだ言って皆(政府のみならず)MW事件は事実だった事知ってるんじゃないかな。
タブーにされているだけで。
>>988 賀来のシーン、とわざわざ書いてるわけだからそこになんらかのひっかかりがあったんだろうと
思ったけどな。
>>992 山田賀来は神父という職業よりも結城を思う男を意識して演じてるだろうから
神父としてのリアリティとかそりゃ無いだろうなと思う
教会のシーンで結城の存在が絡まない場面なんてほとんどないし
逆に二人の感情について言えば品川さんの言うことは分かる。
ここで散々語られてたことと同じ事を言いたいのではないかと思うんだけども
>>984 卑怯くせえとか、自分のことも何も考えてないと思う。
ただ、書きたいことを書いただけだと思います。
一生懸命映画を製作した人たちが
上映中に書いて気分を害することや迷惑になる可能性のあることは
するべきではないと思う。
>>993 乙!
正直品川さんもMWも好きな自分としては
この流れはちと悲しい
>>993 乙です
>>992 >>994 の書いてるとおり、一つの意見として神父の描きが足りないってことだと思うよ
気になるならコメントで質問してみたら?
別にいいじゃん、粗がいっぱいな作品だったのは事実だし。
>>994 神父としてのリアリティではなくて、賀来のシーンを含め、あるべきシーンがないことによって
リアリティが失われてる、と書いてるんだと思ったんだけどな。
>>996 レストランでまずい料理出しといて何も言わず、客が全部食い終わった後で
ね、まずかったでしょ?って店側の人間に言われたら腹立つなと思ったけどね。
逆に品川さんに好感持った。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。