【ニコラス・ケイジ】ノウイング【KNOWING】 part2
>>1 乙
結局、あの黒い石は何だったの?
本編終わってエンド・ロール初頭に
「チーン!」と鳴ったのを聞いてお線香あげる?
とか思っちゃったよ。
ふと思ったのが、あの子供二人は自分たちが宇宙人の船で去ったあと、 地球人類が全員滅亡するほどの災害に遭うということを「実感」しているのだろうか? ニコラスは予言の通りに起きた(起きうる)ことに関して、当初子供に知らせないように 気を配っていたし、宇宙人も「地球は炎に包まれるから見とけ」とも言わないだろうし。 自分たちは旅立ったけど、親も地球で(何か大変そうなことは起きたみたいだけど) 何とか生きているのだろう…って思っているのではないか? そう考えたら、ちょっと切なくなった。
・この映画に偶然、たまたま、はありません。 ・宇宙人(?)は決定されている未来を知っています。 ・すべて必然。
798 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 14:15:56 ID:hVPLjpXM Q&A作りたくなってきたw Q. ケレイブが書いていた数字の意味は? A. ルシンダが書いていたのと同じ。 ちなみに、EE後の数も書いていた。 Q. 最後の兎は何? A. 人類=モルモットの暗喩説が有力。 Q. ケレイブがケイジに言った「何であんなことしたの?」の意味は? A. 不明。 Q. 使われていたクラシック曲は何? A. 自室: Gustav Holst The Planets Op.32 Jupiter ホルスト 組曲 惑星 車中: Beethoven Symphony No. 7 in A Major Op 92. Allegretto ベートーベン 交響曲第7番 第2楽章
>>4 ケレイブは実感していたと思う。
少なくとも風景は見ていたし。
>>3 連れ去られた場所にあった石なんだろうけど、
不明って感じ?
>「チーン!」と鳴ったのを聞いてお線香あげる?
それは日本だから・・・
日本の、しかも仏教の常識をキリスト教のアメリカの映画にあてはめても意味がない。
>>6 そのQ&A微妙だから入れて欲しくないなー。
ウサギに意味なんてないだろうし、
ケレイブがケイジに言った「何であんなことしたの?」なんて言ってないからな。
宇宙人が父親を連れていけないと言ったと予想されるため、
ケイレブは、父親に向かって、「なぜあんな事言うの?」と問うただけ。
>>8 ああ、ごめん。
なぜ・・・の件は前スレの終りのほうで出てたね。
ウサギは・・・意味がないとは思わないなぁ。
はじめと最後に出てたし。
>>9 もし仮に意味があるとしても、
小説や本編でその意味について触れてないのに、
どうやって答えを出したんだ?
有力って誰が言ったの?
モルモットなのか、食料なのか、それとも新たな生態系の基礎としたいのか、あるいは無意味なのか。
映画見る人によって違うだろ。
11 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 01:59:37 ID:pXSSJoM5
宇宙人:人間 人間:ウサギ の対比だと思ったが。
チーンと言えば、サスペンス系の曲は雰囲気出てて良かったね。 ただニックが腰抜かすスペクタクルシーンの曲はもっとパワフルじゃないと。
>>7 やっぱり黒い石の意味はよくわかんなかったよね。レスありがとう。
映画最後の「チーン!」はさ、日本人だったら反応するだろ、と思っただけ。
一緒に観ていた連れに聞いたら、その最初の音(チーン!)も
そんなの、あったっけ?と。自分には弔いか?ってくらい印象に残ったのに。
ハリウッド映画なのに、あの音がツボだった、ってことで了解して下さい。
引っ張ってすみませんでした。
>>10 テンプレについては忘れてほしい。
「ウサギに意味がない」とするあなたの論に対して疑問をもっただけであり、
「有力だ」とかそういうことについてまで言及しているつもりはない。
その上で、
まず第1に意味について触れてないという点については他のシーンでも、
たとえば二人しか地球を出ていないのか否か、
地球の裏側は?などについても実際はそこまで意味に触れてないので答えは出ない。
次にところが、諸々の描写があるのは確かだから、
その描写について、前後の文脈やJKから考察していくことくらいはいいだろうし、
描写されてることに対して意味がないといきなり結論付けるのも極端だと思う。
ウサギも二匹であれは雌雄一対の動物を保護したノアの箱舟みたいなものですよー ってことだと単純に思ったんだけど色々解釈あって面白いな。そういや息子最初にウサギ抱いてたね 石は全然分からない。 ・息子に渡した ・UFO着陸予定地 ・子供を連れ去ったスタンドの電話機 あと黒服をニコラスが追ってった先にもあったんだっけ?
16 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 02:11:13 ID:LevtPlAN
>>6 「何であんなことしたの?」じゃなくて
「この人どうしてあんなこと言うのパパ?」が正しい
あんなこととは、子供しか連れて行けないと言われことを指す
あの石がUFOの動力源なんだろ。 中では石炭みたいなのを必死に炉に入れてる労働者がいるよ。
18 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 02:13:42 ID:V3Y3c5vY
地球救いに来たヒーローじゃないし、運命は運命なんで全人類を救ったりなんかしませんよ。 でも人類滅亡ってのはあんまりなんで、最小限の人類でやり直す舞台だけは提供しますよ。
>>13 チーンは気付かなかったのよね。
ただ、ひとつ可能性として考えられるのは、
ルシンダの家の近くがUFOが来る位置だったり、
ルシンダの家にもあったし、
異星人も持っていたということから推測すれば、
一つはニコラス・ダイアナとその子らに対しての
異星人(やその関係の)存在を示すものとして用意されたものかもしれないとは思う。
もうここからは妄想の類だが、用意したのはルシンダだったりとかね。
はじめに黒い石を異星人から手渡されたり、祖母の家にもあったり、
何にせよ「異星人を指し示す・存在を表す」ものとしてあるのは確かだろうから、
その路線で考えたほうが正しいんじゃないかな?
>>15 ノアの方舟の解釈もありかもね。
印象付けるために始めに出したということもあり得る。
石についてははじめは選ばれた者の証とか、
異星人についてのヒントとかそういったことも考えてたよ。
あの黒石を溶かして型に入れてモノリスを作ります
22 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 03:13:47 ID:C2YgCEP9
2012年以降にはまた新たな終末予言が出てくるんだろうな。
23 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 04:01:14 ID:KkQJS+3c
兎二匹→ノア。 他のUFOにはその他の牡雌セットでいろいろ拉致ったのでは? まるで聖書だな、と思ってた。 黒い石→宇宙人の足跡(全てお見通しってこと)だと思ってた。 宇宙人をもっとぼかしてほしった。
24 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 04:18:28 ID:U6CwG0lb
彼らが降り立ったのは樹来星で、天地無用に続く
静止する日もこれも宗教臭くて嫌だなぁ キリスト教徒だけじゃないんだぜハリウッドさんよぉ
26 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 04:48:29 ID:ABdcR8i9
率直な感想 あごわれすぎ。
宇宙人がテレパシーの使える人間を連れてったというのはいいが、 わざわざ天変地異や大事故を予言してやる必要なんかないんじゃないのか? 直前にさらってけばいいだけだ。 それとも宇宙人の道楽か?
創世記で大洪水を起こして生物を滅ぼしかけた神はそのあとなんていったか知ってるか? 次はこんなもんじゃ済まない、次は火を使って皆殺しにするといっている
29 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 06:26:53 ID:uJmU/q/1
EEのELIEって単語で「絶滅」って理解できて 「すげえ!俺頭いい!!絶対劇場内の他の奴意味分かってないww俺選ばれてるな!!」と ディープインパクトで覚えた知識如きで神通力を得たかのように得意になってた俺がいた
俺Earth End かと思った
ラストでいっぱい宇宙船が出てくるけど、人間が乗ってるとはかぎらんよな? それこそウサギみたいに動物のツガイだけを乗せてるかもしれん。
32 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 08:58:40 ID:DyIg02dJ
最後にいっぱい宇宙船があったのは 「結局助けるのは白人だけかよ」って批判をかわすためだけのものだと思う
EE…JUMP? と思ったのは俺だけでいい。
34 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 09:11:48 ID:AeF7rm+l
神か…地獄という自家製の牢獄を作ったケツの穴の小さいオッサンさ。
Q. ケレイブがケイジに言った「何であんなことしたの?」の意味は? A. 不明。 ↑はnyで動画落としてこのシーン見れば誰にでも理解できるよ 違法DL動画の字幕の方がしっかりしてるってのはプロの仕事としてどーかとは思うが(笑)
まああそこまで科学が発展していれば、個体のつがいをさらう必要などない。 遺伝子情報を集めればそれで足りる。 あえて生物の個体を移住させたのは、宇宙人にこだわりの宇宙観、生物観、自然観などがあったからに違いない。
子役がペプシマンの子役みたくウザくなくて良かったです
>>26 あいつら割れてるのはアゴだけじゃないぞ。
鼻の先も割れてるのをよく見かける。
割れた鼻は何て呼べばいいのかね、ケツ鼻?
↓てかなぜか今あのシーンを思い出したよ。
「こんな時、どんな顔すればいいかわからないの」
「笑えばいいと思うよ」
>>32 岬総理大臣の息子の岬タロウ(14)は、選ばれた子供に選ばれなかったのですか?
地球を飛び立つ宇宙人の宇宙船に紛れて「チラノサウルス号」が映っていませんでしたか?
あッ、いっけね、うっかりしてたよ。
岬タロウが生まれるのは22世紀だったね。
2012年じゃ早すぎるわ。
こりゃドラえもんになんとかしてもらうしかないな。
チキン・ジョージ博士を現代に連れてきて、人間好きに洗脳して
「チラノザウルス号」をたくさん作ってもらうしかないな。
洗脳に失敗したら、人類を滅亡させる宇宙人側に立つから諸刃の刃だけどな。
41 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 11:37:56 ID:UmVEt+jd
ケイジ疲れててとても老けてみえた あれば演技ならすごい
42 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 11:50:19 ID:YGY2g0PJ
洋画の客が減るのもわかる。 こんな映画公開しちゃだめだよ。
それでも邦画よりはいい
>>6 > Q. 使われていたクラシック曲は何?
>
> A.
> 自室: Gustav Holst The Planets Op.32 Jupiter ホルスト 組曲 惑星
> 車中: Beethoven Symphony No. 7 in A Major Op 92. Allegretto ベートーベン 交響曲第7番 第2楽章
>
木星は、1959年の小学校のセレモニーで楽隊が演奏していたやつ。
冒頭の自室もラストの混乱する街もベト7
45 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 12:26:22 ID:RxzXBCmp
今から一人で見て来ます。感想は後で書きます
46 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 12:37:33 ID:JxGUXLh6
なんかエラいもん見ちゃったなあ(´・ω・`) あの母子、よく似てたね 刑事父子は似てなかったけど
47 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 12:39:29 ID:Vu0/iTa0
パチンコ!
やれやれ、またキリスト教価値観の押し付けかよ・・・ 露骨かつ子供騙し杉で嘲笑を浮かべるしかないなw
ケージの生え際がまた数センチ後退してたな 特にこめかみの辺りがやばい
いろんな子供が動物の雌雄をそれぞれ持って行くとしてだな、ウサギ担当の子は簡単だけど、 ライオン担当の子とか、シロナガスクジラ担当の子はいろいろ大変だなと、つい思ってしまった。
動物、持っててないんじゃないかと俺は思う。 わかっているだけで500万種とかいるんだぞ。 つがいで持ってっても血が濃くなって滅びるだけ。 特に肉食動物は他の動物を食うんだぞw ケイレブが突然菜食主義になったのも意味があるんじゃね?
53 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 14:27:42 ID:d5cbF5Uh
>>52 ケイジが最後に例の座標に行った時、動物を何匹か見かけるじゃん。
あれは宇宙船に乗り込む動物でしょ。
人間本体とか動物本体とかだけじゃあ無くて 地球上の生命体すべてのDNAも持っていったんだよ いやむしろそちらメインで それを元にどうにかして再建するんだろ 高度な宇宙人様たちなんだから、ちょちょいのちょいで、はい元通り 本体は再建する時の参考資料程度ということで。
55 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 14:39:08 ID:WQNVGhIa
見てきた人に聞きたい ぶっちゃけ映画館で見る価値あるとおもった?
どんな作品にせよ そんな事が少しでも頭によぎるようなら 映画館に行く必要など無い
もう宇宙人と宗教は禁止
58 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 14:52:37 ID:TjiK+8v7
CGシーンは予告だけで充分。(逆に予告以外でこれといったシーンが無い) 地球滅亡シーンが実にあっさりしてて肩透かしを食った。 予告で2012をやっていたが、同じ感覚を味わうかも知れないと思うと ちょっとなぁ。(行くけど)
行くんかいw 俺も行きます
60 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 15:11:34 ID:yCrh1CG4
>>48 じゃあ君は仏教映画を見てればいいんだよ。
あるのかどうか知らないけどw
>>48 まったく、拾い食いの浅い知識とオカルト的理解だけだから見るに耐えないw
こんな映画に宗教的な意味を読み取っちゃった人は常日頃から勧誘や詐欺に
気をつけるべし。
今日この映画見る夢見たよ なぜかアニメでニコラス刑事は影も形もなし、受付でおっさんとゲームキューブ取り合ったりしてた 明後日にでも見に行こう
63 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 15:46:03 ID:3Vhv1I07
四時台ので観てくる! いや〜楽しみだ〜
ウサギが実験動物の隠喩ではないと思ってる人は、 宇宙人は神のように良い宇宙人だって頭ごなしに信じてる人なんだよ。 今まさに、宇宙からのデンパを受信中で、地球が滅亡しても、 自分だけは宇宙人に助けてもらって、楽園で楽しく暮らせると信じてる人。 なんて、おめでたくも可愛そうな人なんだろう。
宇宙人のUFOも、どっかで見覚えがあるなーと思ったけど、 先日公開されたばかりのスタートレックの敵宇宙船とそっくりじゃん。 ハリウッドはこんなところもパクリあってるのか。
66 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 16:01:35 ID:PJzqwgJy
はいはい
だいたい、「自分だけは善人だから、最後の審判で生き残れる」って思ってる人ってなんなの? 他の悪人は業火に焼かれるわけだけど、自業自得だと、見てみぬふりするわけ? で、自分だけ楽園で楽しく暮らせればいいっての? おかしいよ。そんな思想は絶対におかしい。 自分勝手で、他力本願で、欺瞞の匂いがぷんぷんする。 自分の愛する人が業火に焼かれるってときに、 自分は神に選ばれたから楽園に呼ばれたとした場合、あなたならどうする?って、視点が無い。 たぶん、過去の映画なら、助かろうとする人、家族と共に死を選ぶ人、両方描かれていたはず。 ところが、ノウイングにはそれがない。 ニコラスもささやきを聞いていて、自分も選ばれたんだけど、 父と和解したいから父と死を選ぶっていう話だったら、かなり良かったんだがな。 いまのままだと、かたっぽだけの思想を押し付けられてるみたいで気味が悪いのだ。
キリスト教だと、そういう矛盾が露呈しないように、 (神に反抗しないように) 神を親よりも誰よりも愛すべき存在だと説いてる。 すると、家族を置き去りにして宗教に走るバカが生まれたりするわけだ。 家族より、神のほうが上位と教えられてるのだから、 宗教なんてやめなさい!と家族が説得しても、信者は脱会するわけない。 何を信じるのかは人の自由だけど、それを利用して宗教ビジネスしてる宗教家が大半だ。 そういうやつらは信者を救済するつもりもなく、ただ信者から金を巻き上げてるだけ。 信者は騙されてるという自覚すらない。 この映画のラストの子供の姿は、宗教問題への警告でも無く、助長させてるだけってのが気に食わない。
キリスト教の聖書根本主義の人達に言わせると、 神はハルマゲドンから救った人から一切の悲しみを取り除くので、悲しむ事はないそうだ。 他にも永遠の生命とか色々特典があって。 まあ本作では敬虔なクリスチャンも消し炭だけど。
まぁ、何はともあれ自分が理解できないことを コケ下ろすってのはあまり賛成できない姿勢だな。
>>55 ・飛行機墜落シーン
・地下鉄事故シーン
・ビル爆破シーン
この3点のみ、まあ映画館で観ても価値はあるかなと。
内容はクソ。こんなつまらん映画は久々。
>>60 > じゃあ君は仏教映画を見てればいいんだよ。
>
> あるのかどうか知らないけどw
いいな、仏教映画……美少女阿修羅王が、仏陀の耳にささやくんですね、
「きゃつら、つるんでおるのだ」と……
>>73 筋骨隆々とした阿修羅王が仏の軍に反逆するストーリーかもよ。
それか、キリストと地上でバカンスを楽しむとか。
途中がリングみたいなホラーっぽくてよかったじゃん 事前情報全くなしで見たほうが楽しめる 囁く者の正体が衝撃すぎて父と子の感動の別離が全く感動しなかったw
>>64 そもそも宇宙人かどうか、明確な答えは出ていないが。
ウサギで実験しているシーンがあるならまだわかるが、
ペットとしてしか出てこないのだから、愛玩動物的隠喩とかのがまだ納得できる。
思い込み激しすぎて周りに迷惑かけてない?
77 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 16:59:29 ID:imb1rO/K
みんな映画観ていろんな事考えてるんだねぇ・・ CGはすごかったけど、宇宙人が出てくるとは思わなかったよ。なんか、ガッカリ
地球大ピンチ系の映画はネタ切れだろうね オチが出尽くした。だから、映像か家族愛に頼らざるを得ない。 ここら辺でビックリするようなオチの映画作ってもらいたいな。
79 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 17:02:51 ID:etr8Fw5Y
任意の機能を設定できる「宇宙人」は、ラストに主人公が振り向いて カメラ目線で「これは映画だ!! こんなくだらないもの観てないで家へ帰れ!!」 とぶち切れるのとほとんど変わらんからな。
>>76 d.hatena.ne.jp/hero-to-sea/20090712/1247402977
ここのブログが面白い。
ちゃんとキリスト教的観点から述べていて、
しかも、映画のコンセプトもパンフに書かれてる監督の言葉とかぶるところがあり結構納得いく。
>>77 結構言う人がいてちょっと気になるんだけど、
なんで宇宙人が出てくるとがっかりなの?
サインやフォーガットンに仲間入りって感じかな 事故の映像は時代相応でよかったけど
>>81 夢オチと変わらないから。
単なる宇宙人じゃなくて、全知全能の宇宙人だな。
いわゆるDeus ex machinaだもん。
>>81 裏技使ってクリアって感じだから
人知を超えた存在が肯定されると何でもありになる。
>>83 の言う通り、夢オチと一緒。
85 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 17:16:21 ID:imb1rO/K
>>81 うん、なんかうまく言えないけど、結局オチは宇宙人ですか?って感じ。
あと数字の意味を見つけるまでの過程を、もっとワクワクさせてほしかったな。
ウサギがいいんだからオッサン一人ぐらい許してやれとw
>>81 宇宙人の仕業って言ってしまえばもう万事解決にできちゃうからね
こまけえぇこたぁいいんだよ!(AA略
がまかり通ってしまう
正直宇宙船が来てからはずっとニヤニヤしてたよ
>>83-87 でも神が出てきても一緒でしょ?それこそ全知全能だし。
キリスト教圏の映画で神や宇宙人に対しての言及(たとえば聖書からの引用とか)
が出てこないほうがおかしいと思うんだけど。
別に宇宙人が出てきても神が出てきても当然だろうし、
がっかりとも裏ワザとも夢オチとも思わないんだよね。
だからなんでがっかりするってのは
何か思いこみ過ぎてそうなってるんじゃないのかな?
って思うんだよね。
>>87 宇宙人や神の仕業じゃないなら何?
>>89 > でも神が出てきても一緒でしょ?それこそ全知全能だし。
> キリスト教圏の映画で神や宇宙人に対しての言及(たとえば聖書からの引用とか)
> が出てこないほうがおかしいと思うんだけど。
おかしくない。思いこみ過ぎ。
>>89 宗教的側面にスポットを当てればそれでいいのかも知れないね。
ただ、映画としてはオチが弱いという評価になっても仕方無い。
見ようによっちゃ、ただ振り回されてるだけだもん。
>>89 神が出て来てもおなじくガッカリなんじゃね?
誰もが思いつく簡単、かつ理由のいらない安易なオチって意味で。
神の代わりとして宇宙人が出てきたりするのが陳腐って感じるんでしょ
神でも陳腐。 これならアルマゲドンの方が面白い。自分で何とかしてるから。
暗号を送ったり、家に侵入して破滅の光景を見せたり そこらへんの意図がよく分からなかった
エヴァ劇場版のラストが宇宙人だったらどうするよ?
>>90 おかしくないとする根拠は?
>>91 エゼキエル書やいくつかの要素を見てると宗教的側面が大きいとは思うんだよね。
ただ、宗教を妄信しているというより、宗教に対して一定の距離はあるように思える。
それがニコラスとその父との距離感からなんだけどね。
>>92 ならどんなオチがいいの?
>>94 自分で(人間の力で)なんとかならないってのがあるんじゃないの?
「その日が訪れたらどうする?って人類の未来を考えるきっかけになってほしい」
ってのもコンセプトの一つみたいだし。
そういった考え方だと人間の手でなんとかなるって言うほうが下手に希望を与えることになると思う。
>>96 ヤマトの最後も宇宙人が相手だった。
>>95 前者は選び、至る為の要素だと思うが。
後者はなんだろうなぁ。覚悟?を決めさせるための要素?
>>97 考えるきっかけは分かる。啓蒙的な映画なのも分かる。
なのに何故オチが宇宙人?って話なわけだよ。
宗教的側面を見せるという意味では及第点なのかも知れないが、
映画として見るならオチが陳腐過ぎるという評価。
>>97 > おかしくないとする根拠は?
人に聴く前に自分からどうぞ。
>>100 数字の謎を追うとこは良しとして、、
解明するも時すでに遅し。地球は滅亡へ突き進む、それは止められない。
最後ぐらいはと、父との邂逅、親子3代の絆を描きつつ、
最後まで希望を捨てず抱き合いながら爆死でEND。これの方がマシ。
こういう映画はね、後味悪い方がいいんだよ。 最後家族と一緒に絆を確かめ合うも、 結局死ぬことには変わらない、という袋小路バッドエンドでいい。 変に希望を見せる宇宙人など登場させるから主題がぼやける。
数字の謎はストーリーにあんま関係なかったな 解明したって乗せてもらえないし、自殺しちゃうし 解明してなくても乗せてもらえるし
>>80 この記事はどうなんだろうな キリスト教徒の人たちは一応信仰してるからってのがあるわけだし この映画の中の選ばれた人たちは他の人と特に何も変わらないんじゃ
>>101 はじめに聞いてるのはこっちだし。
>>102 エゼキエル書をはじめとするキリスト教的観点は捨てるって感じ?
>>104 そこはもうわからないなぁ。
でもこう考えるのはどうなんだろ?
ランダム論と決定論の対比という点でこの世のすべては決定されている
ということを示していると考えられないかな?
>>106 宗教観にこだわるならこだわり切ればいいんだよ
それこそ、その時奇跡が起こった!でいいわけ。
助かるのはほんの一握りの人間、助けるのは宇宙人って信仰関係ないんかい!
という見方されても仕方ないでしょ?
ディザスタームービーに宇宙人のお迎えって要素を乗っけただけって印象 色々考えても仕方ないというか…
> でも神が出てきても一緒でしょ?それこそ全知全能だし。 > キリスト教圏の映画で神や宇宙人に対しての言及(たとえば聖書からの引用とか) > が出てこないほうがおかしいと思うんだけど。 それとオチが宇宙人って言うのはあまり関係ないと思うよ
語り合いたい人がこんないるのは成功だろ・・・・・ 予言の目的が良く分からない釣り映画とも言える
どっちかというと ID:eEiL4wMqにレスするのが面白いんだよ
>>105 自分が勘違いしてたらごめんだけど、
そこに書かれている名前などの暗喩は原作・映画で述べている・主張したいことなんじゃないかな
と思ったんだけど。
>>107 エゼキエル書が核をなしているからね。
宇宙人が出てきてもおかしくないんじゃ?
それと、キリスト教信者(原理主義など)に対してのアンチテーゼとして
表わされてるとしてもおかしくないと思うんだよね。
そうなるとこだわりきる必要もないんだし。
>>112 おかしくないけどつまらんよ、という話。
>>113 おかしいほうがつまらないとおもうんだけどね。
脈絡がないほうがいいっていうならいいけど。
そういう映画を見るのはしんどいと思う。
> そこに書かれている名前などの暗喩は原作・映画で述べている・主張したいことなんじゃないかな > と思ったんだけど。 どちらにしてもズレてるというか 俺は原作は全然知らないけどね
> おかしいほうがつまらないとおもうんだけどね。 > > 脈絡がないほうがいいっていうならいいけど。 繋がってないと思うんだけどね
あらゆる宗教の神が現れて地上壊しまくる映像のほうが見たかったなぁ
今見おわったけど、なんじゃこりゃ…
>>89 ラストに神が出てくるのと、宇宙人が出てくるのと、真田さんの発明が出てくるのとでは、全部意味が違うよ。
意味の違いを汲み取れないから、君はバカだって言われるんだよ。
中学の国語のテストにしてもいいくらい。
>>117 おかしい=プロットが繋がってないこと
=脈絡がないことが起こったり、全然関係のないことが起き、解決しないこと。
おかしくない=プロットがつながっていること
=すべてのシーンや伏線が繋がっていること。
自分は後者のほうがいいと思っていると述べている。
>>113 はおかしくないことがつまらないと述べている。
>>121 おかしい方が面白いとは一言も言ってないわけだがw
>>113 はおかしくないことがつまらないと述べている。
述べてない述べてないw
辻褄あってれば面白い話になるわけじゃないって言ってるだけでしょ
>>80 監督が本当にそう思ってるのかは知らないが、そうだとしたら方法論が間違ってる。
パッションとオーゴッドを100回見て出直すべきだ。
>>123 そう、それ。代弁ありがと。
こう来るかな?でもまさか、な・・・、という悪い意味での予想が当たることほど
つまらないことはないと言いたいんだ
そんなことよりこれといった答えが出てないけど、 誰も深く考察してない石の正体にについて・・・ このスレみてまた考えたけども自分の弱い頭にゃ分からんとです
>>114 作品内に宗教要素が出てくることと 宇宙人オチは全くの別問題だと思うよ
ヒロインがヒスりまくってたのは面白かった うっぜーって思ってたら死んじゃって笑った
ある意味、確信犯的に辻褄をあわせないで映画つくってるよね。 観客は、●●●だと思って映画を見てたら、×××だったという。 こういう手法と同じ詐欺商法があるんだよ。 激安セールだと客を個室に誘って、高級羽毛布団を売りつけたりする催眠商法な。 催眠にかかった人は、催眠にかかった自覚が無いから、激安セールの件は忘れてて、 「高級羽毛布団が手に入って幸せ」って満足して帰っちゃう。 この映画の手法がまさにソレ。感心するわ。売店で聖書があったら売れるぞきっと。
今見たがなんだこりゃつまんね バーンなんとかよりはマシだったが
131 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 18:27:17 ID:yCrh1CG4
「バーン・アフター・リーディング」はコメディなんだけどw 違うジャンルの作品と比べてどうするの。
コーエン兄弟とプロヤス監督は作風から何から全然違う。
最近見たつまらん映画比べただけ
デウスエクスマキナって最後に神様が現れて円満解決ってやつでしょ?神でも宇宙人でも同じだよ。 まあこの映画は円満には解決してないけど。
135 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 18:58:34 ID:vj8zj8Pw
ニコラスハゲイジ
オカルト映画なんだから 神か宇宙人が出てきて何ぼだろ と思ってしまうのは予備知識ありすぎたからかな
オカルトだと思わなかったもんで 出だしのルシンダからぞっとしたよw
これつまんねーの? 五段階評価でいくつよ
139 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 20:21:16 ID:aaE9bqxY
オカルトだけじゃなく色んなジャンルを取り入れた てんこ盛り映画だと思った
140 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 20:21:31 ID:KX95VjGR
何で宣伝ポスターが川崎選手の全身ぶち抜きなの?
141 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 20:21:52 ID:DyIg02dJ
四くらいかな
自分も四かな。 ラストの諸行無常感がクセになる。 中盤の事故シーンが怖さを煽る演出なのに、 ラストの滅亡シーンはベートーベンの音楽と相まってせつなすぎる。 これ観終わって、 人生どうなるかわかんないから前向きに生きようって思ったわ。
本当に宗教的メッセージが重要だったら、ラストの新エデンの作り物っぽさはどうかな。 プロヤスのシニカルな視点が見え隠れするが。 あれが雄大なリアルな自然でのロケだったら、人類の再生というテーマも感動的なものに映るんだけどね。
前向きに生きたって、結果は同じなんだから無駄って映画ですが。
ラストの作り物といったらAIに匹敵する酷さだな。 AIも、作り物のロボットが作り物の家族を与えられてハッピーエンド?って何って映画だし?
ラストの子供達が草原に放り出されるシーンは今ひとつ釈然としない。 どうせなら、他の星へ向かうシーンで終わるとか、人類が再繁殖して三世代くらいの 親子が賑やかに暮らしてる風景とかの方が良かったと思う。
いや、酷いとか酷くないとかって言ってるんじゃないだが。
観て来た。 予告のパニックシーンだけを期待して観に来たであろう人達が可哀想だったよ。 中学生5人組とか意味理解出来たのかな?とかそっちばかり気になってしまった。 個人的には中盤のもっさりした部分をもっと改変出来てたらもっと良かったんじゃないかなと思った。 序盤の妻が亡くなって科学者としての理論の葛藤(未来は決まってる論とランダム理論)とか あるのに妻が亡くなったってのも余り触れられないし無くても良かったんじゃないの? ラストの箱舟(アダムイブ)も母父揃って息子だけを飛ばす方が解りやすそうだし もしくは予言が見つかり理解で来てから事故で妻あぼんとか。 上でも挙がってるペプシ息子のウザさが途中で出てくるんじゃないかとヒヤヒヤしたけど 個人的には5点中、3,5って所。
というか、宇宙人からのメッセージだって最初からバラしていいんじゃないの? ささやきが、本当に宇宙人からのテレパシーなのか 本当に地球が滅ぶのか、宇宙人が選ばれし人を救ってくれるのか、 それを信じていいのか妄想なのか、って描くだけで十分深みのある映画になるんだが。
宇宙人だと最初から思って見てたんだが…… そのまんまオチなの?ってそのことにがっくりきた。 あの数列は素数の並びがどうとか、ってファーストコンタクトものの定番に 流れるのかと思った。
実はいままでは夢で、主人公が夢から覚めるとこれからスーパーフレアが来ますっていう ニュースが流れるオチだと思ってた。
3点
ラスト・ミムジーでした
地球静止と同等
太陽の異常に気が付いたときなんか最初別の恒星の話してたと思ったけど あれは一般例として言ってたんだっけ?直接太陽の異常の原因?
ニコラスがUFO発着所に向かう際、 鹿の足が一瞬出てくるよね。 あそこは多足生物のエイリアンが出たかと思った・・・。
ときどきしか映画板こないんだが、みんな映画好きなんだね。 前のスレの最後の方から見たけど、もっと「金返せ」で埋まってるかと思ったw もう一回見るとかDVD買うって人はどんだけ心が広いんだ……
>>156 ニコラスの書いた論文でスーパーフレアの影響について書かれたものを、
仮に太陽の規模でと当てはめたシュミレーションをした。
160 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 22:07:19 ID:DyIg02dJ
俺は凄く面白かったんだが駄目だったという人がいるのも分かる 人を選ぶ映画なんだよ
リアリティではアルマゲドンの方が上だなw
162 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 22:09:00 ID:hkXTTIxi
一切、登場しなかったけどイラクとかガザの紛争地域や 北朝鮮とかは、地球滅亡は避けられないという事実を知った時どう思ったろうね。 何とも思わず、いつも通り銃撃戦繰り広げながら勝手に全滅し 北朝鮮の連中は『将軍様、万歳!!』とか叫びながら死んでたっのかな。
>>162 というか自分に当てはめてみれば?
地球滅亡は避けられないという事実を知った時、
それでも朝起きて飯食って学校や会社にいくのか?とか。
俺の中では飛行機のシーンがピークだった
166 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 22:17:14 ID:DyIg02dJ
>>163 ニコラスに感情移入できたから謎解きやサスペンスや途中のパニックシーンで本当にハラハラした
後半もミステリーゾーンみたいな古典SFが好きだからそういうノリで楽しんだ
>>164 俺はお袋に会いにいくかな・・・
戒厳令とかで外に出られなければテレビ見ながら実況するかな。
168 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 22:19:22 ID:hkXTTIxi
>>164 自分なら死にたくないって、無駄に走り回ったり、もがいたり
無駄な行動に走ると思いますが
彼らは、そんなの関係無く最後の瞬間まで殺りあってそうだと感じました。
北朝鮮は地球滅亡とか言われても、何が起ころうとしてるのか理解出来ないでしょうね。
だから、ずっと『将軍様、万歳!!』って叫んで
スーパーフレアに葬られて行くだと思いました。
169 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 22:25:00 ID:wX37y1xk
今日、銀座で観たのが平日の昼間ってのにカップルで来てるのが多かったです。
>>166 それはわかるな。
思わせぶりな人間(宇宙人?)がうろうろしだすまでは俺もそのまんまだった。
ついでに「駄目だったという人がいるのも分かる」っていうのは?
個人的評価としては5点中3点、10点中6点、100点中68点な映画。 よくあるディザスターものを期待してた人にはガッカリな出来だろ。
173 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 22:35:01 ID:DyIg02dJ
>>171 終わり方がハリウッド、というか映画の定石を外れてるからね
受け入れられない人は多いだろうと思う
これ短編ぽい話なんだよね基本的に
>>173 あの終わり方が普通すぎるから(´・ω・`)ショボーンになるんだよ。
>>164 うーん。たぶん、いつものように2chやってると思う。
鯖が生きてる限りは。
太陽規模の恒星が地球を焼くほどのスーパーフレアを放出するのはよくあることらしいね。 太陽系の場合、 内側に小さな惑星しかないため 重力の相互干渉が少ない分起こりにくいらしいが。
SFなのかホラーなのかトンデモなのかわからんまま終わった、ってのが 一番釈然としないところだったな 定型にのっとってないってことなんだろうが
CMの予備知識と題名で何となくは予想してたが予想通りでワロタ オチも怪しいおっさん達の2回目出現ぐらいで分かってしまったよ… あれ? なんか耳鳴りが…
子供も含め、地球全滅→鬱杉だろ、なんだこりゃー!! ケイジが大逆転の解決策を思いついて、フレア回避→やっぱハリウッドだな、ご都合主義!! 黒服連中の正体わからずエンド→なんだこの思わせぶりのクソ映画は!!
180 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 23:45:29 ID:yCrh1CG4
>>173 結末に定石なんてないよ。
映画にはいろんな結末があるよ。
でも日本人はバッドエンドが苦手みたいでギャーギャー騒ぐ人が多いね。
「ミスト」のスレがその典型。
「ミリオン・ダラー・ベイビー」が地上波で放送された時の実況なんて騒然としてたしw
181 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/13(月) 23:58:16 ID:hkXTTIxi
>>180 そんな事無いぞ。
俺は、バッドエンド好きだがな。
日本沈没、富士山大噴火し日本列島が地獄に変わらなかった事に
怒りを覚えたしな。
ディザスターもので、バッドエンドは意外に希少だろ。
だから地球滅亡エンドは、満足行く終わり方だった。
プロヤス監督は墓から蘇ってピエロのメイクする男とか、 街を蠢くハゲの集団とか、ヒョロヒョロのロボットとかをスタイリッシュに描ける凄い人なんだけど、 今回のストレンジャーの正体だけはちょっと笑ってしまったというか、ダサかった。 まあ、海外の予告編見た時からこの映画はネタだと思ってたけどね。 実際観ると意外と面白かった。
うむ、見てきたけど思った通りの展開だった、ラストの〆は全滅かー。 聖書絡むと大抵こんな感じになるけど、どうもそこらへんが苦手でダメだな、 予定調和な感はあるけど映画としては結構面白かったと思う。 2012のトレーラーが一番気になったけどw
ネタバレ 結局、「あなたは選ばれた子供なので終末の日まで生き延びて下さい。この日、この場所では大惨事が起きるので近付かないこと!ちなみに終末の日はこの日なんで、ここに集合!」か。
おまえら主人公のことジョンって呼んでやれよwww スレ見てるとニコラスとかケイジとかしか呼んでねえじゃねえかw
鬱エンド以前に脳イングは最初提示される謎のインパクトがある分、腰砕けな謎解きがなぁ。 TZは太陽が接近して灼熱地獄になりつつある地球を舞台にしてて実は…って少なくともこの映画 よりは捻った結末のエピソードがあったぞ。
>>180 自分はミストのエンド大好きなんだが、
この映画はハンパだしダメだった。
5点中3点ぐらいあげてもいいが、ラジー賞的ダメさがあるというか。
超展開も好きなんだが、この映画のラストは安易すぎる超展開でつまらん。
あとラストの草原がピクサーアニメかよ! ってぐらいCG丸出しで萎えた
>>184 あれはむしろニコラスに宛てたものだったんじゃないかなあ。
ニコラスに謎を解かして、予定の日時場所に子供を連れて行くための。
189 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 00:57:20 ID:HVi2+/+L
とにかく、地下鉄と飛行機墜落のシーンだけでも 見る価値はある
逆にいうとそれしかない。 特に飛行機シーンは生存者が元気良くはしりまわっててありえない感満載
>>188 いや、謎、とけててもとけてなくても関係ないから。
実際、ニコは子供を現場に連れてってない。
むしろ、子供らは全然関係ない場所に突き進んでいたのに宇宙人が自分で連れてった。
ニコはあとから到着して不貞寝しただけ。
>>176 フレアは重力じゃなくて磁力で発生してるはずだが?
太陽の磁力が急激に変化するような要因はどこにもないから
スーパーフレアが発生することはないと思われる。
193 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 01:17:57 ID:LevQJzxL
太陽フレアーのくだりあたりからチープになってしまうな…残念。
VFXは派手で良かったけど、結末を知ってしまった後だと、 ケイジが何かできたわけでなくただ受身でいるしかなかったとわかると、印象薄くなっちゃうけどね。
>>191 それは母親が暴走したからだろ?そうじゃなければ連れていったはず。
>>195 ううん、宇宙人には未来が確定的に見えているのだから、
ニコが妨害にあって子供をつれていけないことは、それこそ50年前から知ってるだろ。
それでもなお暗号に意味が必要なら、
暗号のおかげで終末の前に子供らが知り合いになれたってことぐらいだろうか。
>>196 俺には母親の死に方が、邪魔になったから宇宙人?が調整したように見えたんだよね。
死ぬ日付もギリギリで預言通りになったように見えた。
地球最期の日はそれこそ何処にいても死ぬんだから、それくらいの自由は有るんじゃないかと。
>>198 例えばニコラスも最期までずっとふて寝しても良かったし、一回も使わなかった拳銃で頭を撃ち抜いても良いわけだろ。
あの地球は本当の本当におしまいで未来がないわけだから。
200 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 01:59:15 ID:HVi2+/+L
>>199 バーロ
それをしないところに意味があるんだろ
それをいうならタイタニックだって
女はそのままボートに乗って助かってディカプリオだけ
船とともに死んでも同じだったってことになる
だからなんだ?
>>197 も
>>199 も暗号に関係ないじゃん。
頭打ちぬこうが不貞寝しようが別に好きにすりゃいいだろうしニコの意思だろうが、
全部決まった事であって、何しようが大局も小局もかわらないし未来に組み込まれて決定している一部。
自由というなら全部自分の意思でやってるんだからそうだろうが、
別に宇宙人はシナリオを作ってるわけじゃなくて、決定された未来を知ってるだけだぞ。
お前さんは何を主張したいのかさっぱりわからん。
>>201 ニコラスの暗号解読が詰まる度に、色々と起こって解読させている訳で、意味はある訳よ。
劇中の親子の別れの為だけにやったのかもしれないけど、俺は元々は子供を連れていく役目を与えていたんじゃないかと思ってる。
だけど母親の行動がまずくなってきたんで、宇宙人が修正した。
なんでそういう事になったかというと、最期の日が近づくにつれて、地球内での人間の行動が与える影響が大きくなっていったからじゃないか、と。
そうか。 火星が砂漠化したのはスーパーフレアが原因かもしれないね。
>>202 とりあえず、君は間違ってる。
この映画は決定論前提だから。
205 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 02:33:41 ID:HVi2+/+L
むしろどっちでもいい 宇宙人がニコラスにどうこうってより 偶然、ニコラスが数字の意味を知ったってだけじゃないの?
ID:cLXf19pkって理解力0なの? アホなの?
>>203 もしかして火星に火の文字があるから、火星は灼熱の惑星だとか思ってる?
宇宙船1隻で人間ワンペアとか効率悪いなーと思った
実際どうだったかはわかんないけどね
>>29 ELIEじゃなくてEVERYONE ELSEの「ELSE」じゃね?
210 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 07:58:09 ID:qVUqj4l6
ケイレブがカリカリ書いてた数字は何?
everyone elseって、俺の英語の知識だと、自分以外全員の意味?だと思うが、 でもそれだと変だよね。
あの地下鉄事故をかすり傷で生き延びたケイジ兄貴なら、 太陽フレアくらっても生き延びたはず。 ところで俺はケイジの妹に萌えた。
213 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 08:55:23 ID:RCRUqCKe
>>186 TZって何?
観てみたいんだが正式タイトルお願いします。
214 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 09:46:10 ID:pNotbxOe
出張先で一人で見てきたw ハッピーでもバッドでも無いから釈然としないがミストよりはマシ
暗号の意味はテレパシーが聞こえる奴が最後に指定された場所に集まるためなんだな 意味を解読して理解して信じるためと事故で死なないようにと言う2つの意味もある
>>213 The Zoolander
邦題「ズーランダー」
日本ではまるでコメディ映画のように紹介されていますが、
その捻った結末のエピソードは、誰もが言葉を失ってしまいます。
218 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 11:35:54 ID:7gPinCHZ
大穴は完全に禿の妄想に巻き込まれたよね。
>>213 すまぬ、トワイライトゾーン(日本ではミステリーゾーン)だ。
太陽大接近の話のタイトルは忘れちゃったなぁ。更にスマン。
ミステリーゾーンの30分枠におさめたら 結構いいかもしんない
221 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 12:00:14 ID:+ZjyXRDC
宇宙人をもうちょっと見た目怖くしたらおもしろかった。 普通の人間なんだもん。
んで結局おまいらはどんなオチなら納得なの?
223 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 12:06:42 ID:qVUqj4l6
「揺籃の星」映画化しろや
224 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 12:14:45 ID:7gPinCHZ
人妻のナンパ方法を教わりました
225 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 12:17:50 ID:+ZjyXRDC
>224 子供はいるのか?
ここはSF者が多そうだな
>>224 ちょっと感心したあの場面w
面白くはない映画だったが、地球があっさりと滅亡したのはよかった。
無駄に誰かが助かったりとかなく、さくっと無くなったのはグッドだ。
229 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 12:39:46 ID:au/4BxEE
>>222 ロボットが制御できなくなったロケットにまたがり
軌道修正しながらつっこんでく
230 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 12:44:46 ID:7gPinCHZ
しかしあんな何もない場所に子供だけで降ろされても困るだろw
231 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 12:52:23 ID:IBrm+Ox+
TVドラマ「X-FILES」全話を見てきた俺には久々にミステリー集大成的な作品で結構面白かった。 この作品ってメル・ギブソンの「サイン」に似てないか? しかし、どんな映画でも宇宙人が登場するとテンション下がっちゃうな。
232 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 13:22:04 ID:sICdjiVJ
石ころの意味は?
>>222 どんなオチでも叩くと思うよ。
奇抜なのがマシっていうんでない?
234 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 13:28:47 ID:VtUk5FWg
スーパーフレアから万が一生き残れたとしても ただ死を待つしかないわな
>>232 んなんでわかるかボケって言いたくなるが、宇宙船乗船地点のヒントのつもりだったのかな。
予告がすべてじゃねえかw まじ糞でワロタw
石はミステリアスな雰囲気を醸し出す(あるいは観客をミスリードする)小道具。 具体的な機能としては、童話なんかで、迷わないように森の中に置いておく道しるべみたいなもんじゃね? 天使宇宙人ははっきりとメッセージを伝えようとしていない、というか、むしろ人間とは文明や知性に差がありすぎて、数字とかモノとかを介した抽象的なコミュニケーションしかできていない感じ。 これから起こりうる重大な事件や危険について、時間や場所のイメージを送ったのを、一部の人間は数列として受け取れたということでしょう。 今度は、それら資格のある人間に近づいて、宇宙船が降り立つ場所への道しるべ、いざないの表現として石という形がとられたんだろう。
238 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 15:45:14 ID:PhsMFrIS
>>162 だが、北朝鮮なんて航空宇宙産業に関してドシロウトで宇宙の事なんて何も分からんだろうし
イラクや、ガザの連中は地球が宇宙にある星である事すら知らない
カスの集まりだろうから、何が起きたのか分からないまま死んで行くんだろうよ。
まぁ、愚か者に相応しい死に方だわな。
>>239 エリートだろうが何だろうが、北朝鮮やらイラク、ガザのエリート共に
スーパーフレアの起きる原因なんて、解明出来るだけの能力無いに決まってるだろ。
っていうか、スーパーフレアそのものを知らんだろ。
一番驚いたシーンは、妹の初登場のところ。 まじ声上げてびっくりした。
すいません、これ 地雷映画ですか? 地球が静止する日みたいな思いはもうしたくないんです・・ 教えて観た人・・
>>240 え? そんな高度なこと求めてるの?
なら何も言わないけど
244 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 16:07:34 ID:qVUqj4l6
245 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 16:08:12 ID:RCRUqCKe
>>231 俺もおもった
妻の死を偶然(意味はない)、必然(意味がある)ということを取り上げてるしねえ。
この監督はあんまり大金使わせないほうがいいかもな。 アイロボットからダメダメ。
>>230 定期的にカロリーメイト的な物をばらまきに来るんだよ
うさぎは多産の象徴だから、 あの子供はこれからセクスしまくりだってこと。 ロリ規制へのアンチテーゼ。
オチワロタw 途中までの話はなんだったんだwwwwww
250 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 16:35:20 ID:uX78i677
映画館でみる予告編が一番面白い
飛行機事故のリアリティなさすぎ 日航機事故を知ってる日本人なら誰もがそう思ったはず
今見てきたけど、まさかペンタゴンが特別出演するとは思わなかった、しかも四人もいるじゃないか!やったなキン肉マン! 結局それがやりたかっただか、って感じだったな 船が飛んでいくのを浮遊した石の中央で眺める主人公のシーンだけが好きだ
見てきた。 幼女好きなら見て損はないだろなw
この映画にどことなくシャマラン臭を感じる エンドロールの時すすり泣きしてる人がいたから 人に依っては琴線に触れる映画なのかな
ルシンダは何で死んじゃったんだぜ?
る 死んだ
>>257 【審議中】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ / ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ l ⊃ ⌒_つ
_,,..,, `'ー---‐'''''" `'ー---‐'''''"
/ ,' 3 `ヽーっ / ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''" _,,..,,, `'ー---‐'''''"
/ ,' 3 `ヽーっ / ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''" `'ー---‐'''''"
人類絶滅じゃないじゃん 宇宙人いらなかった がっかりだ どうせなら全員死んでくれた方が良かった 最後はアダムとイヴだし
観たら損した気分が味わえる映画ですね。 ニコラス・ケイジは金の為なら作品を選ばない俳優だと判ったことが成果でしょうか。 SFか、サスペンスホラーか、アクションか、ファンタジーホラーかと全く 見当が付かない映画だった。
飛行機墜落シーンに一番違和感を感じた。 飛行機が墜落なんかしたら人間は衝撃で肉片になり、何とか生き残れたとしてもあんな元気?に走り回れるわけない。 地球滅亡シーンをもっと時間かけてじっくり見せてほしかったよ。
262 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 18:39:21 ID:U177mnf4
続編はニコラスのスーパーロリコンタイムをお送りします
>>242 あの映画がクソと感じるなら観ない方が良い
264 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 18:43:25 ID:U177mnf4
ニコラスの妹役って鈴木杏に似てないか?
265 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 18:49:13 ID:4A07E8o8
宇宙船みたいなの他に複数いたけど他にも選ばれし者がいたってことだよな?
>>254 最近シャマラン臭漂う映画多いよなw 大好きだからもっとやってほしいけど
266 :
213 :2009/07/14(火) 18:50:03 ID:RCRUqCKe
>>219 ありがとー!
近所のゲオにミステリーゾーン置いてるから探してくるよ。
267 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 18:52:53 ID:RCRUqCKe
268 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 18:53:08 ID:K/1YG6jr
>>260 ニコラス・ケイジのいいところは仕事を選ばないとこだよ?
「リービング・ラスベガス」を受賞した後に
お高くとまって仕事を選んでたら仕事なくなってたよ。
そういう人いっぱいいるから。
何でもやってくれる人だからこそ制作者に人気抜群なわけで。
269 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 18:57:26 ID:0iwFykxL
「ダークシティ」「アイロボット」 この人は「選ばれし者が世界を再構築する」というオチしかやらない。
おれは数字にはなんの意味もなくて、そこに意味を見出したニコラス(全部偶然派)が運命派に変わって未来を変えようとするんだけど 実は何にも意味がないから努力は無駄→地球滅亡って悲惨な話かと思ったけど レスみて、数字には事故の起こる場所にルシンダとかを近寄らせないって意味があるって意見に納得しますた
271 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 19:10:57 ID:ib80MWp9
>>256 若くないと連れて行ってもらえないから、孫に生まれ変わった。
これが準備。
自宅付近の森が炎上するシーンで炎をVFXに頼るのは仕方ないけど、 飛行機墜落シーンで炎をVFXにしたのは凄く違和感があったかな。 墜落後は飛行機も実機を使い、炎も本物に何故しなかったのだろうか… 丸焼けになって徘徊している人間にはスタントマン+本物の炎で火だるまにさせれば良かったのに… NY炎上は良かったけど。
273 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 19:23:25 ID:OAkWNOFj
なんかエンドオブデイズ思い出した
274 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 19:24:59 ID:qc08J1RS
275 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 19:27:03 ID:Znklg3F9
宇宙人が太陽拳を使ってたワロタw
子供が子供っぽくなくて全体的に気味が悪かった しかし、なんでこういうのっていつも宇宙人に地球人が支配されてんだろうw UFO乗る時羽みたいな映像出したし、神は宇宙人てやりたいのかね
>>277 神より宇宙人のほうが現実的だからじゃない?
いろいろな映画の要素や定石をリミックスしたような達者な作風で、映画館で観る価値のある面白い作品だ。 なんか宇宙人wとか宗教くさいwとか、表面的な描写に脊髄反射して批判してる人は、シックスセンスなんかで「最初からオチがわかった!」とかはしゃいでるような底の浅い映画見だと思う。
ノウイングは大惨事が予告編と同じだけってのが残念でしたね。 火の海になるシーンは楽しかったけど。 今年は終末映画が大漁だなぁw どれが一番それっぽいか、楽しみだwww 底が浅い? 当たり前だ、こんなネタで深みがあってたまるか、ってんだ!
281 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 20:49:16 ID:7gPinCHZ
>>261 俺もちょっと違和感あった。
日航機墜落事故では、周囲にバラバラになった手足が散乱して
周囲の木の枝には、半吹き飛んだ頭部がぶら下がったりしたらしいからな
283 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 21:07:02 ID:7gPinCHZ
あら、おもしろかったから来てみたら評判悪いのね
285 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 21:10:19 ID:eM/RbdqI
映画板では ポジティブ評価の書き込みを書くと いちいち絡んで来る輩がいるので そういった奴を相手にするのもめんどくさいので 基本はネガティブな書き込みばっかりになります
>>283 どこらへんがどう深くて、ノウイングと比べて具体的にどう深さが違うの?
日航機事故と比べてる人に物申す。 あれはちょっと事情が違う。 あれは失われた揚力を得るため、上昇しては急下降することで グライダー効果を得てまた浮きなおすを繰り返して何とか飛び続けていた。 グライダー効果を得るため、下降時は物凄い加速度をかけることになる。 そして、ついには御巣鷹山に激突してしまったが、そのときはちょうど下降のフェーズだった。 こうでもしない限り得られないような加速度を得た乗客らの身体の各部はF=ma通り、 各々の質量に応じた距離に飛び散った。 これが日航機事故の詳細。 高校の時の物理の先生はこの例でF=maを教えてくれたのでいやでも忘れらないw ケイジが居合わせたときは、それに比べて遥かに低速だったし、地面に垂直に激突でもなかった。 何人かは生きているという状況もあり得るかもしれない。
>>285 >>287 ただケチをつけるために言ってるようにしか思えないよね。
で、「●●」のほうがいい。って言いたいだけ。
色々ツッコミどころはあるけれど、ラストの終末の町の描写&ベートーベンは好きなんで、 それ観るためにまた行ってもいい
飛行機シーンは、色んな事故を参照にしていない訳がない。 あれだけの規模の作品なんだから。 だから事故後すぐに走り回るってのもあり得る話だからそう描いたんだろう。
>>289 そうやってきめつけの一言レスしたり、
当たり前と何の検証もせず底が浅いと言ったり、
話しをすり合わせもせず決めつけるほうが
世間では底が深いっていうんですかね?
なんだかなぁ・・・
素朴な疑問なんだが、 ・宇宙人は子供達に正しい性教育をきちんと施したのか ・アナルセックス、秘儀48手は永遠に失われてしまうのか ・「種の繁栄」という観点からすると、決まったパートナーが相手では、 将来、血統が偏ることによる弊害が予想される。スワッピングは認められるのか 続編期待
>>293 最後だけ答えると、
地球から脱出したのが複数カップルがいる場合、
仮に20カップルいるとする。
子供は一人とは限らないから最低3〜5人くらい、
戦時中でも8人とかいたからね。
まぁ、平均4人くらいと考えて、
4人が20カップルずつ生まれてくるから80人。
うち、自分の兄弟と結婚しなかったらいいから76人ずつの選択肢。
そこから生まれてくる子供40カップルの4人で160人。
考えるの面倒になったw
とかって考えていったら、
もちろん恋愛とかの関係で祖父母が自分と同じケースは出てくるかもしれないが、
血統が偏らないようにできると思うが。
兎は多産の象徴。産めよ増やせよ〜
ラストシーンは「地球最後の日」(1951)のラストシーンをちょっと思い出した。
新しい惑星で他の子供は映ってない アダムとイブ 箱舟伝説で全ての生物を雄雌一匹助ける カップル一組
>>297 映ってないから「ない」とするのも無茶な話だとは思う。
まぁ、グレーゾーンで納めればいいと思うが。
キリスト教ベースのお話はもう沢山だ。 映画館だからこそ観れたもののDVDだったら早送りレベル。
ダークシティの人だったのか!びっくり! ダークシティはかなり好きだったが…
301 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 23:13:14 ID:hsMFvTPi
NYだけじゃなく、 世界各地の電磁波異常で起こる事故〜地球終末までの流れを 延々と流し続ける映画だとばかり思ってたのに
>>287 つべで見た墜落のニュースでは、生存者4名が見つかったって言ってたけど
その後この4名は回復したんでしょうか?
303 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 23:17:30 ID:ZRMHrLoH
ルシンダが書きまくった数字の中に 8/12/85/520が無かったのは何故だろう? 他の大規模な事故とか、911同時多発テロとかはもろに出てたのに。
最終的には想像通りの着地点だったんだけど、 まさかのホラー・スタート、スリラー展開と なんだかんだ言って楽しめた。 何が良かったって、子役が良いね、特にルシンダ。 子役を見てゾクゾクするなんて、クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! 以来だよ。 それはさておき、唯一の心残りはDカップ博士が出てこなかった事。 俺が脚本家だったら、「33」に見せかけた「EE」じゃなくって、 「00」に見せかけた「DD」にして、 「これは・・・Dカップのことだ!」 ってケイジに啓示を授けるね。 で、Dカップ博士のDカップ波動がスーパーフレアの逆位相で フレアを打ち消し、めでたしと。 ところで、予告で観た 「パパを見てるんだ!パパは怖がってるように見えるか!?」 「うん」 っていうシーンと、 「政府が船を作ってる」 っていうシーンが出てこなかったなぁ。
306 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/14(火) 23:30:53 ID:hsMFvTPi
宇宙人に見える神なのか 神に見える宇宙人なのか
飛行機爆発シーンで走り回ってたのは元々地上にいて巻き込まれた人達なんじゃないかな
今さっき観てきたが期待したほどおもしろくはなかったorz 地下鉄ぐらいまでは結構食い入って観てたけど 惑星直列の太陽熱風予告→宇宙人登場の辺りからダレ出してしまった いくら地球が熱風に曝されて人類死滅だからといって 知らない宇宙人にどうぞって子供預けちゃうかなあ?と思ったりした
あの事故で生き残る人がいる位だから、飛行機にもエアバックを搭載したら 生存率が跳ね上がるのかもしれないね。 側壁と天井と座席後部と通路にエアバックを搭載して ダミー人形で墜落実験をしてみてほしいものだな。
観客は神の視点で映画を見ているので、その中に神が出てくるのを嫌う。
311 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/15(水) 00:02:32 ID:RCRUqCKe
312 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/15(水) 00:11:43 ID:2hNeWfbE
まーたノアの箱船かいみたいな。 今更そんな使い古されたネタをなぞる意味ってなんなんだろ。 もしかして向こうじゃドル箱なの?こういう話は。着実に稼ぐ上で安牌だとか?
315 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/15(水) 00:17:29 ID:bSYIoFsj
>>287 物理は知らんが
生存者が墜落してしばらくはまだ生きてる人がたくさんいた
米軍の要請を断ったせいで大量の人が息絶えたって言ってる人いたな
案外、うまく墜落すれば生きてるもんかもしれんね
それにしても、元気一杯火だるまで走り回らなくてもいいのに、と
あそこは苦笑いだったw
>>315 いきてるだけなら誰も不自然に思わないだろ。
落ちてるのは機体の残骸だけで、
元気良く走り回ってる人がいっぱいいたから不自然。
日航機の墜落現場や、911の野原に落ちた機体の残骸なんかを見れば、
あんな風に元気一杯の生存者なぞいないとわかりそうなものだが。
>>315-316 実際ああいう風に数十人乗っけて落してみたら自然か不自然かわかるんじゃない?
火だるまで元気?必死に走り回れるかどうかわかるよ。
319 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/15(水) 00:37:32 ID:Bi9PUQkj
右側から旅客機が飛んでくるところから、 心臓マッサージしてるところにレスキュー隊が来てブラックアウト まで1カットだな。 1回目でひょっとして1カット??と気になったんだが、今2回目観てきて確認できた。 散乱する機体の残骸のセットを組んでおいて、 上空→カメラ左へパン→墜落のところはCGでセットを消してるのかな? 初回で気になって今2回目観て確認できた。
320 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/15(水) 00:42:40 ID:7xfCP9Zi
90歳のお婆ちゃんが何度も アイスティーはいかが? って薦めてくれてるのに、断り続ける非情な禿
321 :
319 :2009/07/15(水) 00:43:03 ID:Bi9PUQkj
最後の1行消し忘れた。
聖書なんて一回も読んだ事ないしキリスト教にも縁がない。 この映画よくわからなかった。
323 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/15(水) 00:52:52 ID:YTxMXB0J
ラスト、映画イデオンのパクリじゃん(`・ω・´)
アニメしか見たことのない人には、そう見えるのでしょうね
イデオン・・・・・ ( ^ω^)・・・
326 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/15(水) 01:02:06 ID:7xfCP9Zi
ラスト、男女2人が大きな樹の下に走り寄るシーンは ときめきメモリアルのパクりです
50年代のSFみたいで微笑ましかった。
ニコラス刑事は9.11以降、愛国街道真っしぐらだな。 何か残念。
自動車が渋滞している中に何かが突っ込んでくるのは 機動警察パトレイバー2のパクリです。
330 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/15(水) 01:13:50 ID:tg4E3JRj
ひゃー、つまんなかったー。 こんなの議論する映画じゃないなー
331 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/15(水) 01:18:21 ID:T/UKv3Bd
でも、それを書きたかった欲望は抑え切れなかった 330であった
5000万ドルの(娯楽映画としては)低予算映画にしては、宣伝や公開規模が大きかったね。
音楽すごかったな
>>330 詰まんなかったからこそ、ここで語って見てしまった損を取り戻そうとしてるんだよっ!
滅亡阻止しようとするケイジ同様無駄なあがきだけどな!!
今日見て来た。とりあえず人には絶対勧めないが、
実に古めかしいTVSF番組の匂いがして個人的には嫌いじゃない
「劇場版新・アウターリミッツ THE WISPPERED」とか、
そんな感じのタイトルのほうが違和感ないと思うw
>>326 それより先に、別に青くない衣まといて金色の野に降り立つ
子供二人に吹かなきゃw
336 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/15(水) 01:55:56 ID:kOVQY4O6
つまんないって人は最後のオチで全部がつまらなく感じちゃうってこと? それまでの行程にワクワクハラハラしたりもしない?
ルシンダの準備と自殺の意味がわからなかった。 孫に生まれ変わるためなら何かそれらしいシーンほしかったなー。ちらっとでいいから。 それともキリスト教知ってたらなるほどって思うシーンあったのだろうか。 ちなみにうちでは韮沢Endと呼んでいます。
>>337 生まれ変わり前提で仰ってるところ悪いけど、
生まれ変わりというのはないと思うんだが。
本編の飛行機の墜落カットと同じCMと 違う墜落カットのCMを観たことがある気がするんだけど、おれの気のせい?
みんな、やっぱズバコーン2だと思ったんだなw
キリスト教的には生まれ変わりはまずいかもね。 審判の日に復活させてもらわないといけない訳で。
>>335 もしかしてウィスパードってフルメタから取った?
>>342 いや単に「囁かれる者」の直訳だけど、やっぱりそっち思いついちゃうか
「過去からの警告」とかのほうがアウターリミッツっぽいかね?
>>336 行程と最後は単独で見たらよくできてたと思うよ。
ただ、それを繋ぐ部分が駄目すぎ。
予言もそれを調べる過程も全く意味がない結果ってのがなぁ・・・。
あらすじを書いてみればいいんだよ。 ある科学者の子供が謎の数列を手に入れました。 その数列は、50年前に書かれたものだそうです。いったい誰がなんのために? 科学者は酢列の秘密に気がつき、これから起きる災害の予言であることを知りました。 事実、その災害は起き、予言が確かなものとわかりました。 数列を書いた少女の家族をつきとめ、予言の最後では、地球人すべてが滅亡すると知りました。 そんなおり、科学者の子供につきまとう謎の男達が出没しました。 謎の男達は子供をさらっていきました。 科学者は、後を追います。 そこで見たのは、子供を連れて行く宇宙人の姿でした。 謎の数列を子供に囁いたのは宇宙人でした。 科学者は子供にお別れを言って、地球の全人類とともに死にました。 子供は、楽園のような別の惑星で幸せに暮らしました。 これって、何が面白いの?
>>345 それを真に理解するにはキリスト教徒にならないと。
いや、真面目な話・・・。
「2001年宇宙の旅」(映画じゃないけど)「幼年期の終わり」と同じ話なんだと
思えば理解は容易い。
特に、「幼年期の終わり」はこの映画のネタ元の一つだろうし、確実に。
自分はこの映画、パニック映画やディザスター映画によくある
「人類未曾有の大変な災害が起きましたが、災害は去って生き残った人たちは無事に暮らしました」
っていうよくあるオチじゃなくてガチに世界滅亡へ突き進むところが面白かった。
おぉ、ガチやのぅ、珍しい・・・ってな具合で。
もっと短く書くと。 預言を解読した男は、あたふたするだけで何も解決できずに死にました。 預言を受け取った子供は宇宙人と出会って幸せに生き延びました。 前後に、何の関係も無いってのがな。 親子の絆が、ストーリーに何か影響してるならまだしも、 何も影響してないんだぜ。
一行で書くと、 「地球が滅ぶことを知った男が、最後に家族と愛を確かめあう話。」 なんだ、最近どの映画もこのパターンじゃないか。
数字の暗号を解読して子供が助かりました、めでたし。
ようするに、パターンとしては3つしかないわけで。 地球が滅亡します。どうしますか? A.人間の勇気と英知で解決する。 B.人類絶滅。 C.人類絶滅するけど、一部は宇宙人(神)に助けられる。 Bを期待してると、Cにガッカリするってことかな。 欧米人だと、Cのほうが好まれるんだろうか?
この程度の映画で宗教的な意味を読み取ろうとするのが笑えるw ちなみにこの映画のモトネタは未来惑星ザルドスだよ。間違いないw
人種や国籍の違いというか時代が定期的に要求するんだよ。こういう雰囲気を。
キリスト教では、キリストが再臨する時に死んだ人も含めて全てのキリスト教徒が永遠の生命を得る事になる訳で、 だから地球が爆発しても、神様がアダムとイブからやり直してくれているので大丈夫、という話なのだと思った。 それを知ったからケイジは、息子を送り出し、家族とともに死ぬことを選んだのではないかと。
>>320 NOと言えない日本人乙
結局この作品は、メガフレアで地球が滅亡するという
壮大な話をアゴ割れお父さん目線で描写してるってことか
息子が主人公だったら親父たちの善意のディフェンスをかいくぐり
あの石がある場所まで到達するという・・・いや結局迎えに来てくれるんだよなあ
予言とUFOは相関してるのか? 半ば無理やり連れ去るんだったらわざわざ50年前から警告する意味あんのか? それとも単に超次元の能力もった人間がUFO含めたこの出来事を予言しただけ?
>>354 断れないんじゃなくて、アイスティーが手元にあれば
ボケ発言もなくなるだろうというちょっとした優しさ
見ていないけど 最後の惑星って別の星なの? 過去の地球に帰ってやり直し、チャンチャンとかじゃなくて? そもそも滅びが確定なら最後まで待つ必要ないよな あ、気がつくのが遅かっただけか?
358 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/15(水) 07:32:18 ID:Iy3hzGw5
実際に人類は壊滅的な何かを受けるのだよ。 昨今の映像技術で全人類に訴えることができるようになった。 この映像技術も神からのお告げ。 5〜10年以内には何かが起きる。
>>358 5〜10年じゃ2012年をとっくに過ぎてるんだが・・・・・・。
360 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/15(水) 08:45:43 ID:odB3nCD9
NASAは公式で否定して、裏では意図的にUFO情報をリークしてるのは有名だね。 ワザとUFOが写った映像を流して、騒動になると修正をかけたり消去する。 なんでそんな面倒なことしてるのかと言ったら、もう知らせない訳にはいかない事態が切迫してるからじゃないのかね。
あなた疲れているのよモルダー
362 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/15(水) 08:48:09 ID:4gSqAGmK
>>332 5000万ドルは低予算じゃないよw
大作でもないけど。普通。
もう、うちゅうじんがいることはわかっている おとなしくでてきなさい
364 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/15(水) 09:08:53 ID:6pfGi7dB
ごくせんとノウィングどっちが見る価値ある?
>>320 というかあの場面の時点で既にもう2-3杯飲まされてるっぽいがw
>>364 イケメンが好きならごくせん。
フランシスコ・ザビエルが好きならノウイング。
>>362 低予算じゃなかったね。↓にしては公開規模が大きかったって事で。
705:名無シネマさん 2009/07/14(火) 22:51:17 ID:E4znu6us
>今年のハリウッド映画制作費 1M=100万ドル
>200M ターミネーター4
>200M トランスフォーマー リベンジ
>175M カールじいさんの空とぶ家
>175M モンスターVSエイリアン
>150M スタートレック
>150M ナイトミュージアム2
>150M 天使と悪魔
>150M X-MEN ZERO ウルヴァリン
>130M ウォッチメン
>100M サブウェイパニック(リメイク)
>*85M ワイルドスピード4
>*50M ノウイング
>不明 ドラゴンボール エヴォリューション
368 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/15(水) 09:38:56 ID:tArue8xq
ニコラスがパソコン見てて後ろから妹が脅かすシーンで、俺の後ろに座ってたババアが思いっきり椅子蹴ってきて心臓止まるかと思った(´・ω・`)
地下鉄事故の現場でFBIはニコラスケイジを発見したのに その後、いっこうに捕まえに来ないのはなぜ?
>>368 このスレの書き込みのなかでいちばん笑ったw
おばあちゃんは自殺しなかったら連れてかれたのかね?
>>372 ばーさんが自殺することだって、宇宙人には最初からわかってるだろ。
>>350 選民思想+魂の救済的にはありなんじゃないかな?
>>353 ニコラスは宗教vs科学でたぶん親父殿と喧嘩していたと認識していたが、
そういった宗教的な面で「大丈夫」と思うかな?
むしろ、このままここにいても死ぬけど息子だけでも生き残る可能性や、
キリスト教の神=宇宙人だと悟って息子を救済してくれると思ったなどと考えたほうが自然だと思うな。
みんな宇宙人、宇宙人言うとるけど 俺は、あいつらは(人類の進化した結果の)未来人だと思うとるわけよ タイムマシを持っとるからこそあの「予言」もできるわけで 地球自体は滅びてもかまわないけど、自分達の先祖たる人類が滅びてもらっちゃあ困るわけで なので、種の保存として何人かピックアップして血脈を途絶えさせないようにした っと。 こんなんどうや? あかんか? あかんのんやろか・・・?
その未来人は、過去にあった未曽有の危機をどうやって乗り切ったの?
377 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/15(水) 12:02:45 ID:YTxMXB0J
>>374 息子がアダムとイブからのやり直しに選ばれる事が、
キリスト教での死んでも復活させてもらえるという預言が反古にならない事に繋がるから、
ケイジは息子に、パパにもわかったよ、俺達はずっと一緒だ云々を確信を持って言えたのではないかと。
親父のこれは終わりじゃないにも繋がるし、
婆さんの準備という台詞もある程度理解できる・・・ような気がするんだよね。
そういや予言した事件の中に阪神淡路大震災あったよね 高速道路が崩れてる映像と街が燃えている映像 あれそうだよね
382 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/15(水) 12:29:07 ID:tArue8xq
>>381 あったね。
あと予言の中に原爆っぽいのなかった?広島・長崎じゃ時期違うよね?
あれはやっぱり未来人だな。 >過去にあった未曽有の危機をどうやって乗り切ったの? 量子力学は無限に枝分かれした多世界の存在の可能性を示唆している。 つまり未来は文字通り無限の可能性があるわけだ。 当然だからたまたま危機を乗り切って進化と文明の頂点に至る人類もいるだろう。
そうだなあ、未来人とでも考えないと「じゃあ私たちはなぜ生きてきたの!」状態になるなあ。 っていうか、いい加減で幼年期の終りをやってくれよ! でもやったらノウイングのパクリじゃんって言われてしまうのかもな・・・
今の地球以外に存在する知的生命体=宇宙人でいいよ 外宇宙でもパラレルワールドでも この映画で地球の未来人が助けるのはおかしい
387 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/15(水) 13:56:07 ID:4gSqAGmK
>>367 日本での公開規模300scrだしこれも普通じゃない?
388 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/15(水) 14:06:47 ID:x3JpfFsi
無性にキャラメルポップコーンが食べたくなって 何の予備知識も入れずに観に行ったが面白かったよ ケイジの妹が腹立つ!無意味にビビらせすぎ!
>>376 うーん >過去にあった未曽有の危機
これが何をさしているかよくわからないけど
これが、太陽系・第三惑星・地球がスーパーフレアで吹っ飛ぶ事をさしているならは、
未来人と書いただけでそいつらが未来で太陽系・第三惑星・地球に住んでいる訳ではなくて
例えば、ガキたちを連れていた先の惑星とかに住んでいるんじゃないだろうかなーって思うわけですわ
なぜなら、その未来人は連れて行ったガキ達の子孫って妄想しているわけですから。
>過去にあった未曽有の危機
これが、上記の事じゃあなくて(もしかして私が間抜けにも見逃してしまった)別の事なら
何の事かよーーわかりません ってな具合かな。 何か別の事象ってありましたっけ?
>>389 マジでいってるのならお話しにならないぞ、君
プレアデスから来たんだと思ったが
・→→→・→→→→→・ 映画 子供移住 未来人危機を知り での危機 子供たちを移住させにいく ・←←←←←←←←・ ってことかな?
キリスト教の神じゃなくてユダヤ教だろ まんま創世記じゃん
394 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/15(水) 15:37:39 ID:SbPzeDae
『ミッション トゥ マーズ』のラストっぽくもあるよね。
映画が意味不明だと、
>>389 みたいな
意味不明な妄想する人が出てくるのはしょうがない。
意味不明なんじゃなくて、 多くの憶測が入る余地があるだけなんだと思うんだけど。 監督もそう述べてる。
>>390 えっと、すいません説明お願いします。
(変に煽っているわけではありません マジです)
いや、もしかして私があなたに煽られているって訳ではないですよね?
テキトーなプロットだから観客が脳内補完しろってことか
>>398 ものはいいよう、そういう言い方は悪意のある言い方だね。
監督本人が「問いを投げかける」とかいろいろ述べてる。
>>397 いや、煽りじゃないんだ、すまん。
>うーん >過去にあった未曽有の危機
>これが何をさしているかよくわからないけど
映画で出てきたアレ以外に何があるんだよ、という話なだけさ。
過去→現在→未来→過去 っていうループな理論を言ってるだけに見えるが?
>>396 じゃ監督は最低の糞だなw
>>389 未来人は亡びなかった未来の地球から来て、救った子供たちを他の惑星に
置いたってとこかな。
未来人が何が目的でそんなちょっかい出しに来たのかはわからないけど、
なんらかの実験目的、自分たちの進化上の問題を解決、といった目的が
あったのかもしれない。
>>402 >その未来人は連れて行ったガキ達の子孫って妄想しているわけですから。
って言ってるから、
亡びなかった未来の地球から来たわけではないと思うけど。
>じゃ監督は最低の糞だなw
なんで?
>>403 >その未来人は連れて行ったガキ達の子孫って妄想しているわけですから。
その発想だと無限ループのパラドックスだね。
俺は無限に枝分かれした多世界のひとつからたまたま来た未来人だと考えた。
>なんで?
作った御本人がそれをいっちゃあおしめえよ
このスレでは評価が分かれてる(というかあんまり評判良くない?)みたいだけど、自分は楽しめたよ 所々でCG?が違和感あったり気になる部分はあったけど。 意外にもホラーな演出が多くてビビりには衝撃的だったw
妹の出現シーンが一番びっくりしたw
>>405 こういうレスってなんかイラッとするイラッとw
>>407 そりゃまたどうして?
普通に「そういう人もいるんだねぇ」で済むけど。
俺のもとに黒石がないのはどういうことだ やっぱ素人童貞は選考外(´・ω・`)?
>>409 童貞は選ばれし「個別の11人」になれる要素を持っている。
411 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/15(水) 18:20:04 ID:DnXl3EMy
見て来た。 さんざんスレで言われて来たんだろうけど、 宇宙人が50年前に予言させたのは何のためだったの?フレア直前に選ばれし子供だけ 連れ去れば良いだけだよね。 数字の意味を解読できる者を助ける、ってわけじゃないし、結局ニコラスにとって も子供にとっても、何の意味も無かったよね。
あの数字列が人災だけなら “おまいら人間どもは自分の民族を殺してしまう愚か者よ” みたいな警鐘かと思えるけど カトリーナとか映ってたしな… ローズばーんもすごく老けたな…トロイ何年前だよ あと結局、チャカ突きつけて息子を返せ!としか言わないニコハゲは選考外だな。アビーはどうでもよくなってる… ……swswswswsw(´□`)キコエル!?
413 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/15(水) 19:14:16 ID:YFY6zhuw
なんで邦題がクノウイングじゃないんだ?
>>408 >そりゃまたどうして? 普通に「そういう人もいるんだねぇ」で済むけど。
したりw
上から目線の物言いの癖に何か言われればそれを言う気まんまんだからw
417 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/15(水) 20:16:42 ID:4gSqAGmK
イギリス発音でK発音するよ
宇宙人が「車」で子供を誘拐してて超ワロタwwww
ローズ・バーンって、太陽に縁のある人だな。
あの車はマツダアクセラ?
>>411 宇宙人からの人類に対する挑戦というか、
運命を変えられるなら変えてごらんって事じゃないの?
>>411 >>423 実は警告とかそういう風に受け取ってるのはこちら側の人間だけだったりしてね。
単にルシンダやニコ息子が精神異常を来して書いただけなのかもしれないし、
別にあちらさんがこちらの(囁きを聞けない)人間たちに何か伝えようとしたわけでもないのかもしれない。
あれが「警告」とかって宇宙人たちが言及している場面もなかったはずだし、
単にニコラスや我々の早とちりで意味があると勘違いしたりしてるのかもしれない。
というかあの紙こそが偶然を必然と思おうとしたりする我々に対してのメッセージなのかもね。
425 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/15(水) 22:23:58 ID:L1FoTb+u
これ日本の映画だったら主役は佐藤浩市かなと思った。友達は役所広司って言ってたけど
>>422 うん。最近新型が出たからFMC前のモデルだね。
宇宙人A「やたー!仮免受かった!明日から路上だー。」 宇宙人B「いいなあ、また見極め落ちたよ(´・ω・`)」 宇宙人C「あの教官むかつく。」
さっき見て来た 何あの創価学会のCM的な最後は。あの木は世界樹かなんかか? あと予告でスペクタクル部分強調してたから期待してたのに最後くらいしかねえ
429 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/15(水) 22:57:48 ID:eOVQ4Os4
どこが創価学会?W
数列が宇宙人からの警告だったとしたらよりによって50年埋められるとか間が悪いどころじゃないな
>>429 創価と言うか昔うる星やつらの併映で見た明菜とマッチの大霊界映画思い出したよ
あと、最後の壊滅のシーンの音楽は「盆回り」だったら良かったな
そんな間の悪さも素敵なタイミング
>>430 結局はこちらの思い込みでしかないよね。
「警告」とかって。
数列に意味はあったが、それ以上でもそれ以下でもなかったのかもしれない。
警告じゃないだろ。 知っていても結果は変えられないんだから。 数字の通りにならなくなったら、その瞬間あの紙は一切の価値を失う。 以後の数字は確実に狂ってくるはずだから。
あの紙があっても無くてもうちゅうじんが子供を誘拐するんだろうから、前半の展開は意味無しってことかな。
この映画をほめてるやつは、間違いなく宗教に傾倒してるだろ。
数列を解読したニコラスが未来を変えようとしたけど失敗した、ってだけで 「どうやっても」未来は変えられないとは限らないのかも 天体観測してたらヨソの星の破局を察知した宇宙人(予知もできる種族) 何から何まで世話してやる気は無いけど一応警告を出して見物 テレパッシーで送った数列を解読して50年以内の惨劇を1件でも回避できたら助けてあげよう 結果地球人は自力回避できなかった…これも自然の掟だからしょうがないよね でも惜しいとこまではガンバったから若干名救出してあげる 選出基準は別になんでもいいけど今回は「警告を受信できた子供」にしてみた …とか
つうか、人類滅亡だとか宇宙人がとか大いに結構なんだけど 宗教からめると一気に陳腐化する。あくまでおとぎ話なんだからさ。 聖書は何の裏づけにもならないし説得力なんて全然ないんだからさ。 おとぎ話と現実を無理やりリンクさせて終わりって 世界で公開するには、話に工夫が足りなすぎやしないか。
>>439 キリスト教国の人間がそこまで考えることができると思う?
それは自分たちが外側にいるからそう言えるだけだと思うんだよね。
>>437 >そうでもない。
反論するということは、
おまえは、この映画を面白いとおもいつつ、自分では宗教に傾倒してないと思ってるんだな?
でも、俺はウソだと断言する。おまえは宗教に傾倒してる。
>>439 でも世界で一番売れ、様々な芸術作品でライトモチーフも含めて一番引用されてるのが聖書なんじゃないの?
この書き込み回数はもはや宗教
>>438 未来が見えるんだから、
警告を出した結果どうなるかなんてわかりきってるだろ。
見物するまでもないよ。
観てきました。後半の展開に唖然。 親子の感動の別れの部分も、すすり泣く声があちこちで聞こえたのに え?え?としか思えなかった。 人類滅亡時にドリフの曲が流れてしまった自分は重症です。
447 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 00:16:25 ID:oPTV44Io
>>441 ID:D80Eq1Bf君って、宗教に異様に興味があるんだね
人類滅亡物なら「ノストラダムスの大予言」に勝るものは無いといえる かも
宗教に傾倒するのと宗教学に傾倒するのは違うだろ
数字関係はニコラスに宛てたものだよね。 ニコラスが行き詰まる度に子供が声聞いて教えてくれるし、 全ての数字をニコラスが見てる。 確かにニコラスはそれで真実を知る訳だけど、 そもそも真実を知る必要があったのか? 子供だけ連れていけば良かったんじゃないのか? という疑問も残る。 ニコラス=観客の目と考えて、観客に向けて数字は送られたものだと考えるのもアリか。観客に色々問いかける映画のようだしね。
太陽の活動で人類絶滅の危機です。宇宙人が警告します助けます。 ↑この話にキリスト教を絡める必要はまったくない。 どうしても絡めたいなら中途半端なことしないで、 神=宇宙人とまでやらないとオチがつかないだろ。 キリスト教匂わせとけば客入るだろ的な考えか?
>>451 いやだからそれは日本人だからそう思うだけっしょ。
1000年女王とか
頭のてっぺんからつま先までキリスト教に染まっているから 自然とキリスト教的な行動をとってしまっているってだけ。 別に絡めている自覚はないんじゃないかな。 それを自覚できないのが信者ってことだろ? そんなもん、ほとんどの欧米映画の作り手と観客がそうだろ? エゼキエル書は単に太陽を連想させたかっただけに見えるけどな。 中途半端、ではなくて、日常の延長なんだよあれが。
>>452 日本人からの視点でしか観れないんだが。
こじんまりした映画だと思ったよ。アメリカ国内だけでやってりゃいいじゃんみたいな。
それだったら俺も触れなかったろうし、不満も持たなかったのに。
>>451 匂わすというか、結構明白じゃないか?特にそういうのに敏感な向こうの人にとっては。
日本人には意味不だったり反感買うかもしれないけどね。
しかも日本では宣伝もディザスター大作のソレだったし。
終末がきたとき、誰かが救うってのはキリスト教に限った話じゃないよ
>>454 無自覚だったら始末が悪いなー。DVDコメンタリーかなんかでそう言われたらキレるわ
>>455 それは単に文化の違う他者を許容することができなかったり、
自分と視点の違う人間を認めることができなかったりするだけでしょ?
それだけの理由で「アメリカの国内だけで・・・」っていうのは結構自己中じゃない?
観てきたが面白かったぞ。 トンデモ映画好きだから宇宙人大歓迎だw 何かミッショントゥマーズを思い出したわw しかし事故のシーンは怖かったな・・・地下鉄のシーンは目を背けてしまった
>>454 そういうもんだと思うよ。
自分たちが拝むとか日常的にしているのと同じ感覚だよね。
>>459 始末が悪いというかそういうもんだと思うけど。
日本人は日本人で歴史に基づいた日本人的な宗教観はあるだろうし、
その上でいろいろ語っているだろうしね。
向こうの人達からしたら、逆の印象持たれるだろうね。
>>462 本気でこの映画は無自覚にキリスト教的価値観を取り入れてると思ってる?そんな訳ないじゃん。
>448 あれは丹波の妄想オチじゃないか・・・・
無自覚だとか、天然だとか、自分の価値観だけで生きてるような そんなあほじゃないと思うな映画制作者は。 よく考えて作ってないだけと思う。この映画の場合。手抜き?B級?
予言があって(そういえば2012もそうだったなw)、世界は破滅へ向かっていき、選ばれた者だけが、次のステージへ行く、ってモロにキリスト教世界観だろ。 マーケット的には、キリスト教信者が多いとこ(及び宗教に無自覚な日本)で上映されるんだから、いいんじゃねw にしても、太陽がちょっと不調になるだけで、地球なんて氷河期になったり、灼熱地獄になったりするわけだし。 今の世があるのは、たまたま偶然って気もするよなぁw
問いかけてるというが、何を問いかけてるんだろうか。 アダムとイブの人類再生見せられて。これはあくまでキリスト教圏の 内輪ネタで盛り上がる大衆娯楽であって、何かを問いかけるようなものではないだろ。
469 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 01:16:15 ID:GJZToIFe
旧約の世界観に則っているならユダヤ、イスラムも入る
>>460 >>468 他を認めないというか、理解しようとしないっていうのは仏教というよりむしろ中世キリスト教と同じ発想なわけだが。
同族嫌悪にしか見えないな。
見慣れたCG満載の崩壊映画だと思ってたからいい意味で裏切られた。
ラストの惑星って木星かと思ったのオレだけですか スーパーフレアによって木星に生物が生きられる環境が生まれ (もちろん長い歳月が必要) 宇宙人のタイムスリープによってその木星に降り立つとか。 つまり地球を離れてから惑星に降り立つまで すごく長い月日が経ってるんじゃないのか?
473 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 01:57:24 ID:D0atGCIP
今、見てきた。 あの石は、UFOの熱か何かの影響で、ああなったんでしょう? あの石のある所には、UFOが来てたってことでしょう? うさぎは、聖書の中にそういう話があるってことでしょう?
>>473 /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
アハハハハ アセンションだアセンション
案の定、キリスト教信者が沸いてるな。 モルモンか?統一か?
477 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 02:24:24 ID:6GYCqILM
長々とこの映画のダメなところを説明するきにもならない
478 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 02:50:46 ID:6q7gaGYa
「愛がゆく」かと思った
ノウイングとアイ・ロボットが面白かった俺、このスレ見て涙目。 オチは当初から大体正しく予想してたのに、途中で人が死んだ廃屋を深夜訪問したり 暗い森の中に白い人間が突っ立ってたりするシーンでちょっと見失ったが…ホラーかよ ついでに、飛行機シーンは「元気すぎwないわww」って感じだったけど 地下鉄シーンは三河島事故を髣髴としてドン引きした。 ところで数字の預言について色々議論されてるが、 俺が一番気になったのは、たったあれだけの数字で 大規模事故を全部網羅できるわけないってこと 最低でも81人程度の規模なら取り上げられてたわけだが 何人からが大規模?悲惨?な出来事になるんだ。そもそも ひと所で短時間の間に同時に死んだ人間の数が判断基準の全てか? 毎日どんだけの人が自然死以外で死んでると思ってんだよ 大体イラク・アフガンにアフリカの民族紛争までカウントしたらどんだけの数やねん なんかつらつら書いてたらオチもないのに長くなった…すまん
>>479 いや、だから、そのことに気づいた男の子がもっと書こうとしたら、父ちゃんに取り上げられちゃったじゃないかw
うぃっかーまん ねくすと のういんぐ ←いまここ マジめに考えるだけムダっす
482 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 06:11:48 ID:vOhmxLxT
TVの2時間ドラマなら楽しめただろうけどな。 映像がちょっといらないね。もっと見せないでも描ける気がするけど。 無駄に多いな。CGシーンが。 黒い石の意味を解かない限り、この映画を完全に理解したとは言えない んだろうなぁ。 何カットも出てくるし必ずあの黒い石には意味がある。それもかなり重要な 伏線になってるはず。 ちなみに俺にはまったくわからん。 誰か解いてくれ。すごく気になる。
483 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 06:31:06 ID:cBX3Zc7y
黒い石の意味なんかないよ。 ただ思わせ振りにああいうの出しとけば、 観客は勝手に難しく考えてくれるからね。 楽な時代だよ
484 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 07:48:47 ID:WHlUhGs1
他のレスも読まない、自分の価値観だけで断じる、とにかく脊髄反射で罵倒。
486 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 08:02:57 ID:CqUAyXsO
487 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 08:10:00 ID:TVezF6Co
黒い石って庭石?でしたってだけの意味じゃないの?
488 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 08:11:54 ID:CqUAyXsO
>>455 こじんまりしてるのは、「ノウイング」はサミットエンターテイメントという中堅スタジオの作品だからだよ。
メジャースタジオの大作じゃないし。
(ちなみにメジャースタジオは20世紀FOX、ワーナー、パラマウント、ユニヴァーサル、ソニー、ディズニーの6社)
サミットは中堅にもかかわらず、有名監督+Aリストスターを使って、制作費5000万ドルを集めて映画を製作し
それが世界中で公開されるまでに成長してきた注目のスタジオ。
アビスのガッカリにかなうものはありません
490 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 08:22:14 ID:qB2sZfG7
そうだよな。 もろ、キリストのラプチャーな話だよな。
493 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 08:42:31 ID:WHlUhGs1
アメリカ公開順だと ウィッカーマン ワールドトレードセンター ゴーストライダー NEXT ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記 バンコック・デンジャラスノウイング
昨日やっと観てきた。 思ってたよりも遥かに面白かった。 まあB級と思いながら観てたからかもしれんが。 所々オシイとこはあるが、まあ観終わった後にジーンときたから帳消しかな。 でも、もうちょっと熱がるシーンとか入れた方がリアリティーあったのになあ。 地下鉄事故と地球壊滅とラストの草原が印象的。 このシーンを観に、もう1回観に行ってもいいなと思う。
496 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 12:03:57 ID:8nFzWyMl
期待外れでびっくりしたw 予告作ってる人はやっぱすごいわ。
見てきた。かなりがっかりだったんだが。 周りの観客で一番反応があったのが、主人公の妹登場の場面だった。 終わっても周りには釈然としない、微妙な雰囲気が流れてたな。 ほとんど誰も何も語らず、出て行ってた。 だいたい見終わったあとには感想が聞こえてくるもんだが。 面白かった人はどこが面白かったの? 思った以上に、評価している人が多いので気になる。 スレを読んだところ、 なんか、キリスト教関連の話をマニアのごとく知らないと 面白みを感じれない映画だったように思えるな、コレ。 クリスチャンの多い欧米諸国なら問題ないんだろうか。 そういえば、主人公(ケイジ)と父親の仲が悪い理由ってなんだっけ?
「お〜い、話をどこへ持っていくんだぁ?」「やっぱ、そこかぁwwww」なラストを堪能できるようでなくてはな まだまだ修行じゃな
「宇宙人オチ」は「夢オチ」と同じぐらい強力だな。
>>499 @最新のVFXによる迫力の災害シーン
A宇宙人が人間を作ったというSF映画はよくあるが、
それを推し進めて宇宙人=神様として直球で映像化されるのは珍しい
Bネタを期待して劇場に訪れた人を裏切らない誠実さ
サインやフォーガットンみたいなツッコミどころ満載の馬鹿ばかしさ
504 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 14:04:34 ID:vOhmxLxT
正直宇宙人はいらないよなぁ。宇宙人関係のシーンは全部カットしたほうが 面白くなったと思うけどなぁ。あんなにハッキリ見せる必要無い。 もっとぼやかした見せ方できなかったのかなぁ。 リアリティを映像表現にばかり頼ってストーリー的にはものずごく 安っぽいSFなんだもんな。 予告編と印象が違うよな。特に後半の展開は。 騙しだね。完全に。
そう言う人はもうハマっちゃってる証拠 必然なのさ
隣に座ってたおばちゃんがニコケと息子の別れの場面で泣いてた。 俺はニコケが「選ばれてないからダメ!」て言われて笑いそうだったのに。
>>506 秋葉の連続殺傷事件や9.11、
イラク戦争や四川の地震の被害者見て
笑う人間も居れば、
なく人間も居れば、
怒る人間も居れば、
ざまぁみろって思う人間も居れば、
無関心の人間も居るだろう?
それと同じことだよ。、
>>506 ハゲ=遺伝子的にアウトなんだろうね
次の人類がハゲても困るし
ってか最後の宇宙船は、円盤っぽくして欲しかった
ベッタベタでいいのに
あと消滅してゆく地表の街並みのシーンが
なんかしょぼくなかった?
一昔前のCGっぽくかんぢたよ
(´・ω・`)
509 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 14:34:26 ID:vomdkbOf
結末は衝撃的だったけど、途中ホラー映画みたいな雰囲気になってたのがなあ・・・
>ハゲ=遺伝子的にアウトなんだろうね >次の人類がハゲても困るし 何でハゲだとダメなんだよ 髪があるからなんかいいことあるのかよ
むしろ進化だろハゲは
宇宙人の姿見てみろよ ハゲてるだろ 進化すればハゲるんだよw
514 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 15:13:42 ID:vOhmxLxT
>>508 俺も思った。質低いCGだったな。建物にリアリティが無かった。
前半の飛行機クラッシュは凄いのにね。
最後は力尽きたのかな。
515 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 15:16:51 ID:vOhmxLxT
おまいら、そろそろ黒い石の謎解きしろよ。 なんで簡単に諦めてるんだよ。意味なんて無いとか。 ガッカリだよ。おまいらには。 レスのほとんどが黒い石の意味を議論してるものかと 思ったのに・・・
こじつけようと思えばいいくらでもできる。 意味なんてないのに、意味を見出そうとするのは人間の悪い癖。
>>515 あると思えばある。
ないと思えばない。
答えは自らの内に秘めたるものと思ったほうがいい。
っていうか、原作者や監督のコメがない限り妄想だ罠。
>>517 その人を諭すような口調どうにかならない?
すっげえ気になる。気にならない人もいるだろうけど。それだけのこと。。。
あの黒石で宇宙人の思念が増幅され、レベルの低い人間にも囁きが聞こえるようになるんだよ。 最後あれだけ黒石がある中で囁きが聞こえなかったケイジは処置なしって事。 ・・・・・・妄想乙。
520 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 15:38:01 ID:vOhmxLxT
あれだけ頻繁に登場した黒い石のシーンが意味まったく無いの? それはおかしいでしょ? 伏線でしょ。何かの。
なんで前のレスも読まないんだ??
2001年宇宙の旅のモノリスのように、色んな用途のある小型のデバイスなのかもしれないな。 携帯電話を一万倍多機能にしたような。
迎えの船が旅立ち、まるで航海の無事を祈るように石達は浮上し微かに揺れた。船が雲海へ消えると最後の多角的高度な役目を終えて地面へ落下した。もう彼らの仕事は明日を待つだけしかないのだ。〜妄想原作〜
黒い石って宇宙人の排泄物では。宇宙船の周りにたくさんあったよね。 あいつら50年はあの辺に居たんだから納得。
>>525 パタリロにあったな
宇宙人の排泄物が地球人には美味で
地球人のンコは宇宙人にとってご馳走
いわゆる一つの永久機関
宇宙人にウンコもらって「かっこいいよね!」と自慢げな息子。
助けられた子供ってケイレブとアビーだけ? それとも最後の草原に降り立った宇宙船の数だけペアがいるの?
>>528 映画に描かれてない事をなぜここできくの?
妄想と予想しかかえってこないのに?
>>528 宗教的解釈ではそれはないハズ。
白人以外にあなたのように思ってもらえれば大成功。
黒い石の謎は、そしてウサギの意味は? それは......ノウイング2で!
地下鉄のシーン、福知山線の事故ってこんなだったのかなって思って背筋が寒くなった。 あっちは地上だったけど電車が横倒しで滑っていく所が。
533 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 17:31:48 ID:vomdkbOf
>>526 最近は合成モノしか食べられなかったけど、ケイレブとアビーを連れてったことによって天然モノが食べられるようになったんですね
わかります
黒石ってもしかしてモノリスのオマージュじゃね?だったらつまんねーwww ニコハゲ、焦りだしてからの運転がもろ60セカンズのドライビングwww ドリッてた。
ニコラス・ケイジがたまたま手に入れた資料を元に右往左往するのって「ナショナル・トレジャー」と同じだよなw ま、「天使と悪魔」も似たような話だったが。 墜落してくる飛行機の胴体に「PLYMOUTH AIR」ってあるけど、メイフラワー号に因んだ地名なんだよね。 アメリカ建国の理想が地に堕ちている、というメタファかもw
飛行機の墜落シーン、何気に1カットで済ませてるんだよね。 意気込みが感じられる。 あと音すごい。
しかし炎のCGが酷いw 窓(?)から人引きずり出すシーンなんか特にやっつけ 火の中に素手つっこんだまま数秒ボッケーとしてるし
>>536 ナショナルトレジャーってでも目的が明らかだからねぇ。
「お宝」という目的と
思い込みの目的とでは右往左往の意味合いは変わってくると思うんだよね。
>>537 >>319 って感じらしいよ?
1カットだからなんだと思う時もある
1カット→編集なし→リアリティがあるじゃん 複数カット→編集あり→リアリティないじゃん って発想でしょ?
リアリティは薄かった 臨場感は感じた
544 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 19:45:12 ID:g9HdEvfO
前半面白かった。 事故シーンは、そういう事故にあったことのある人が観ると、トラウマフラッシュバックするぐらい、ものすごいリアルで怖かった
545 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 20:11:11 ID:uEspgK+j
今見た。 地球がなんたらする日とかと一緒だね。 宇宙人オチ。 深くない。
>>546 深いと思う人もいれば浅いと思う人もいる。
お前はつっこむなよ。
地球がなんたらする日より5倍くらいは面白かったかな まあ最後は宇宙人でちょっと萎えちゃったけど…
あの黒い石の意味は人類の理解を遥かに越えている・・・ ということにしておこうw
>>547 深いのはどんなのか聞いてるだけなんだけどね?
>>550 そんなにイジケルなよw
あいつは2012の先を越されたのが悔しいのさ
参考までに深い作品ってどんなのか俺も聞いてみたい
海底2万マイルとか
深すぎるw
>>556 なら
海底2万マイルなら深く、
ノウイングなら浅いという基準や理由はどこに?
あらやだ。
>>558 ひでえ!つーか浅い深いなんて抽象的で漠然としたこと議論してもしょうがないだろ!
自分と視点の違う人間を認めることができなかったりするだけでしょ?
>>561 今回は議論をしようとしているんじゃなくて、
自分と違う感覚の人間を知ろうとしているだけだけどね?
基準があって深い浅いと言ってるのか、
単に思い込みで言ってるのか、
感覚だけで言っているのか。
基準があるならどういう基準で深い浅いをその人は決めているのか。
聞きたいだけなんだけどね?
聞くだけで議論というのもまた変な話だと思う。
563 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 20:52:08 ID:uEspgK+j
最初の、猿の惑星は深いと思った。けど
観終わったら 自らの生命や思考の再認識するのが深い映画だと思う ノウイングの謎解きは観てて楽しいけど、何も残らない
こういう映画のオチって宇宙人か心霊のどちらかで終わらすしかないんだよな 映画のスケールに比べて上映時間がちょっと短く感じたな もう少し長い映画でも十分耐えられたようにも思う
568 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 21:04:09 ID:uEspgK+j
たけしの超常現象スペに出て来る人達の情報総動員すれば、 かなり面白い話が出来そう。
こんな感じかなぁ 深いとか言ってもなんか懐古趣味みたいだよねw ↑ トランスフォーマー 浅 ノウイング い フラッシュ・ゴードン アイ・アム・レジェンド クローバーフィールド 微 ミスト 妙 スター・トレック(最新版) スターウォーズ(シリーズ全般) 猿の惑星(初代) ↓ 深 惑星ソラリス(初代) い 2001年 宇宙の旅
深いから面白いってわけでもないけどね……
同じオカルトで同じアンハッピーエンドでも例えばデッドゾーンは素直にいい映画だなと感じられた。 やっぱシナリオだな。
>>570 > アイ・アム・レジェンド
> クローバーフィールド
この二つは、そういう意味では普通に論外レベルだと思うが……
似てるって声もある幼年期の終りだけど、 あれだと宇宙人が宗教の歴史を再現映像でなく実際の画像!で人間に見せて、 それでいろいろインチキがばれて数日で宗教壊滅ってのがまずあるんだよな。 あれが自分の中での「話はそれからだ」になってるんで 今回もああまたこうなっちゃうのかって感じではあった。
575 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 21:13:30 ID:MemM9jpm
>>319 >ワンカット
劇場では気付かなかったが、YouTubeで確認した。
凄いな。
アイアムレジェンド、クローバーフィールドは俺的に深かったけどなあ。 ”自らの生命や思考の再認識するのが深い映画だと思う” っていうのに乗っかるとしたら。 アイアムレジェンドは別エンディングでほっこり出来たし、 クローバーフィールドもあのスタイルの演出がとても活きてて感心した。
>>569 他人の意見を解明したいんじゃなくて、
必ずしも自分の考えが正しいわけじゃないから
自分以外がどう考えているのかを聞き、知り、理解したいだけ。
娯楽アクションと真面目SFをいっしょにすんなよ それにジャンルがぜんぜん違うじゃん 違うジャンルを比べてどうすんだ? 「牛丼なんて底が浅い料理だよ」 「じゃあ何が深いんだ?」 「フランス料理」 こんなバカな会話するアホあるか
>>570 正直トランスフォーマーは元々子供向けSFアニメでしょ?
だったら本来浅いんじゃないの?って思う。
なんかそこに入っていることに違和感を感じる・・・
これは大画面で事故シーンを観る映画なんだろうな
俺が言いたいのは 深いのを期待して、この映画を見に行くようなアホは 深い味わいを期待して、吉野屋に入るアホだと言うことだ ニコラスケイジと予告から、娯楽サスペンスパニック映画とわかんだろ
>>576 そうか……
自分は、電波を脳で受信するあの女の存在で、全てはぶち壊しにされたと思うが
最初に「この牛丼は浅い」と言った人がいるわけで、これは当然他の「深い牛丼」と比べての発言だろう。 だから「深い牛丼」ってどこの?って疑問は極自然だと思うけど。 その会話に「フランス料理のこれが深い」と割り込んでる人がいるってだけで。
584 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 21:25:32 ID:hZYcgndR
はいはい 何もかも解かっている俺様が偉い それでいじゃあないですか
いや、深い味の牛丼を求めるやつって既にちょっとおかしい さらに、見るからにチェーン店ですって新店舗行って、「ここの牛丼は深くない」 とかアホ丸出し
578105790558001581075820358304584015850558601587015880358903EE
>>579 /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
私の主観ですからね。
別に、どうでもいいんです。
「トランスフォーマーが深い」という人だっているかもしれないしねw
なお「子供向けSFアニメだから本来浅い」というのは相当な偏見ですよ。
>>587 いやー、そうとも思わないんだよね
>SFアニメ
もともとアニメ好きだから、
幼少期にいろいろアニメ見てから感化されてます。
今のアニメでも結構深いのも多い。
まぁ、言いたかったのは
他のとジャンルが違うんじゃないかなーって思ったのよね。
他にもトランスフォーマー入れるならドラゴンボールとかFFとかも入れてほしかった。
SFくくりで入れるなら未来世紀ブラジルとかもあるしなぁ。
>>588 >今のアニメでも結構深いのも多い。
例えば?
あのな、このレスは30行も改行すると一杯になるの、知ってる? オレの主観で選択してるんだから、要望があるんなら、自分で作ればいいんじゃない? そろそろ、お開きしていいんじゃない? 横道に逸れまくってきたけど
>566 わかってないようだが 海底2万哩=深さ37040kmだよ。 地球の直径の3倍だ。 な、深いだろ。
/) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
>>589 最近自分が好きなのは鋼の錬金術師。
昔のじゃなくて今シーズン始ったやつね。
あれみてマンガも見たけど意外とよかった。
>>591 つまり彼はそういった基準で映画の深い浅いを述べているということでFA?
カラー長編まんが海底3万マイルのほうがもっとふかいんだい!
596 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 22:02:17 ID:uEspgK+j
この世界では原子がグルグル回って、お前の吸った酸素が俺の吐いた二酸化炭素からできてたりする。 お前の血肉が俺のウンコからできてたりする。 逆もまた真なり。 地球にいる限り、どっかでみんなつながってる。 ただの物質になぜ魂が宿ったか? 答えは、彼処にある。
597 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 22:07:20 ID:vOhmxLxT
アビーの母親が死ぬところは唐突過ぎて何かの伏線のように 思えたけど黒い石と同様結局わからなかった。 そんで安全なところへ行ってるってどういう意味? 石を握っていた意味は?
安全なところ=天国
>>593 >つまり彼はそういった基準で映画の深い浅いを述べているということでFA?
つまんない人間だね
600 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 22:38:27 ID:vOhmxLxT
つまらなかった、暗号までは楽しめたけど
>>597 あそこはルシンダがダイアナに死ぬ日だと告げてたって
ダイアナがニコラスに言ってた。
で、その通り(なぜか)00:00ちょうどに死んだ。
勘ぐれば、囁きの未来像からは避けられないってことを示してるのかもね。
んで、握ってたのはたぶん「あいつらにさらわれた」って言いたかったんじゃないかな?
それをニコラスも見てそのこと悟ってたみたいだし。
「安全なところ」っていうのはダイアナが言ってたのかな?
それはたぶん洞窟じゃないかな?
ダイアナは洞窟に逃げれば大丈夫って思ってたみたいだし、
だから他のことをしようとしたニコラスを見て焦って置いて行ったんだし。
>>600 笑うところっしょあそこ。ヒステリックおこして錯乱した挙句事故って死亡とか。
宇宙人「ああ、アイツか?安全なところにいったぜ」
605 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 23:19:58 ID:vOhmxLxT
そうなんだよな。宇宙人てけっこう冷たいんだよ。救う気まったく無いっていうか。 ただの実験体扱いなのかもしれないな。連れて行った子供たちも。
606 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 23:20:32 ID:TVezF6Co
「放してやった」に通ずるものがあるなw あの女、事故ったあと無駄に眼をパッチリあけたから なにかあるのかなと思ったがなにもなかったぜ
てすと
>>606 そこに黒い石が落ちていたわけだが・・・
609 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 23:22:05 ID:vOhmxLxT
>>606 あれもなんの意味があったのかねぇ。
伏線みたいなのを張りまくって結局破綻した脚本な気もするなぁ。
ここまで来ると。
黒い石はこれから死ぬ人の数を表している
611 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 23:23:58 ID:vOhmxLxT
黒い石はニコラスケイジの息子も受け取ってたよなぁ。
>>609 目を開いた→視線の先に黒い石があった→(拾った)→死亡後のダイアナの手の中に・・・
ってことだが。
んで手の中にあったのは
>>602 に書いてあるとおり「あいつらに・・・」ってことで。
614 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 23:34:42 ID:vOhmxLxT
死ぬ人間には黒い石が届けられるってこと?
615 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 23:37:42 ID:FErh1EVt
黒石を置くのはね、俺たちが先手をとったぜという事なんだよ。
声が聞こえたやつしか連れてかないのに、なんで暗号書かせたのさ。
>>616 書かせたのかどうかもわかってないんだけど?
原作や映画に「(囁き声に)書けといわれた」って描写があったの?
黒石のあるところ=最後の宇宙にむけて発射wするところ に来い という意味でしょ
人類の救いに宇宙人を使うなんて他力本願にもほどがあると思った。
飛行機墜落シーンはよかったよー。
>>22 >2012年以降にはまた新たな終末予言が出てくるんだろうな。
2060年に世界の終末がくることを聖書によって解読したというニュートンの話があるけど、まだだいぶ先だよなぁ。。
620 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/16(木) 23:48:03 ID:vOhmxLxT
うん、飛行機墜落シーンはよかった。 あのシーンがクライマックスだろうな。 あとは映画を完結させるための無駄なシーンの連続。 特に宇宙人関連のシーンは全部カットしてもいい。 あんなにハッキリ見せるのは興ざめだよ。 宇宙船もCG丸わかりだし。 でも後半にいくにつれてCGの出来が悪くなっていくのはなんでなんだろう? 最後の別の惑星に子供たちが行くシーンのカットなんて酷過ぎるよな。
>>619 でも、その理屈だと神が救っても他力本願に見えるわけで。
>終末
ノストラダムスの3797年もあるみたいよ?
>>281 生存者の証言では、墜落直後はまだ生きていて声をあげている人がけっこういたらしいよ。
航空機事故でたくさんの一見五体満足で元気に走り回ってる人がいるのは変って話じゃね。
あの人たちは宇宙人なの 背中に羽が生えてた様に見えたから天使かと思った。 登場人物は全て死人であの世界の現実は地獄であり、 選ばれた子供たちは天国に連れて行かれたんだと
飛行機墜落シーンはテレビのCMだとショボイなと思ったけど、 いざ劇場で見たらこれ以上ないくらい大迫力だった
今観てきた。 ラストシーンのCGを作った奴はナウシカを観てたかも。
飛行機が墜落して行った方向が分かりにくいけど 逃げ回ってた人って渋滞中の車に乗ってた人じゃないの?
631 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/17(金) 00:25:34 ID:xP+cz7Ny
電車シーンもすごかったよな・・・ ドスドス人巻き込まれるシーン、JRの脱線事故思い出して見てらんなかったわ
宇宙人が透き通ってて綺麗だったなー あんなに綺麗ならあれになりたい 黒い石について 宇宙人の声はハゲラスケイジに届かない→ 保護者だから一応「子供連れて行くね」と断っておきたい→ 「この石のあるとこに連れて行きますんで」という意味で各所にばらまいた
>>472 木星の衛星とかじゃなく木星そのもの?
元木星っぽくみえる要素ってなんかあったっけ
>>529 救い上げられたのが2人じゃない事を匂わす
自分が見落とした描写があったかもしれないから尋ねたっていいんじゃないの
航空機墜落のシーン、ワンカットということはニコラス以外は全部CG? そう考えると、ちょっと萎えるな。
むしろ、ここで補完せずにどこで補完してくれるとw
ローズ・バーンって太陽アクシデントの映画に縁があるのね
637 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/17(金) 00:36:17 ID:L4KY0N0W
この映画ほど脳内補完が必要な映画を俺を知らない。 いろいろ気になるけどこれだ!って答えはぜんぜん出てこないね。
こまけぇ(ry
ラストでニコラスの警告を信じようともしなかった父親ざまあwって思った ファビョった母親が車に轢かれたシーンについで爽快な場面
親父は信じてたけど逃げず受け入れたんだろ、
人間作った神様って宇宙人なんだねやっぱり。
>>641 実はこの世の中はゲームの中の世界で、個人個人の性格や思考までプログラムされた
アバターが人類なのかもしれんよ
どうせ宇宙人技を使うんだったらさ、スーパーフレアを防いでくれればよかったと思いながら観てましたよ。
645 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/17(金) 01:13:54 ID:L4KY0N0W
>>644 鋭いな(笑)
でもわざと終わらした臭いんだよな。宇宙人。
実験終了ってことなんじゃないの?今回は。
そんで別の環境でもう一回って。
>>634 一部かもしれんけど残骸は実際に作ったらしい。319が言ってるみたいに最初はセット消してるんじゃないか
挟まったり転がったりしてる人もある程度は現場にいて吹き飛ぶ瞬間からCGに置き換えたりとかしてるんだろう
そういえばあの宇宙人の乗った宇宙船の描写って作中に出てたエゼキエル書の第一章に書いてあるのな。 そしてあの雑音を聴いた人たち以外の人間は、その宇宙人に背いた反逆の民ということになってる。
さすがにフレアでニューヨーク壊滅は人いなかったな… 人間がおかかみたいに熱さで踊りながらメラメラみたいなのは描けなかったか。 ところで、あの現場での脱出法考えてんだが、やっぱメーヴェみたいな風力飛行なら逃げきれるかな?ε=┌( ・_・)┘
>>648 やっぱ、冷蔵庫の中に入ってるのがいいんじゃね?
核兵器でもヘイチャラだったんだし
MAZDAの車が大活躍ことだけが印象に残った映画だった
宇宙人が運転した車として宣伝できるねw
使われているパソコンがMacintoshだった事に喜びを覚えてしまった。
ニコラスだから地球が滅びた ハリソンだったら滅びなかった
656 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/17(金) 10:28:04 ID:7ZvHFI6G
年が2まわりほど違う。 小さい子供がいる設定は今のハリソン・フォードには無理。
ブルース・ウイルスなら地球の盾になって救えたな
ブルース・ウイルスなら謎を解くまえに宇宙人を全員たおす。
659 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/17(金) 11:48:50 ID:E/DRh6Oh
>>656 素直に孫と冒険でよくね?
両親は母親と同じく都合良く消えてもらってさ
660 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/17(金) 12:09:16 ID:MD270asv
石の意味わかった。 エゼキエル書11に書いてある。
全国民が固唾を呑んで
>>661 の次の書き込みを待っております
ゴクリ・・・
思えばインデペンデンス・デイで宇宙人を倒す鍵もブルース・ウイルスだったネ!
今見てきた。 災害パニックの連続ではなく、宗教色が強い終末物だと予備情報があったせいか、わりとすんなり楽しめた。 宗教には疎いので内容を深く理解するまでには至らないけど。 信仰心がある人が見たら意味が違って見える映画なんでしょうね。 個人的には及第点あげてもいいかな。金返せとはおもわなかったからさ。
エデンの園に帰る物語だったんだよ。 ラストの大木は命の木。 その木をあの宇宙人は知っていて守っていた。 子どもはまだ神とつながっている。 だから大人じゃだめだ。 でも石の心に気づけば安全なところに行ける。
669 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/17(金) 13:21:37 ID:Ns76LEXn
金返してくれるならハリポタ見るのに
ハリポタ見た後金返してもらってサマーウォーズですね、わかります
とんだバカ映画だった・・・ しかも爽快感も無い
672 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/17(金) 13:30:15 ID:gr78isbU
あんな能力のある宇宙人なら、最初から簡単に子供を連れて行けるだろ。 と思ってしまった。
673 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/17(金) 13:30:15 ID:Ns76LEXn
命の木は無いよ。 俺が作ったのは魂の木だから。
で、エマニエル書の解釈はまだかね?
エマニエル坊やの書?
竹取物語と似ていて、内なる心の旅の物語だったんだと思う。
今日、予備知識なしで見てきました。 ホラー映画としてなら結構面白い部類だと思ったよー。 ところでニコラス・ケイジって何で売れてるの? 演技が上手いとか下手とかじゃなくてさ見た目てきに。。
うん老けたキモオタみたいだよね
>>672 先生!
むしろ、あんなギリギリになるまで待つ必要も無く
50年前でも、100年前でも2000年前でも
もっと前からもっと沢山の人類を「かの星」に輸送(移住)させれば
よかったと思います
>>679 そんなに人間を、そして前に連れていく必要があったのかと小一時間。
限定されたつがいを連れて行く宇宙人(未来人) ST4のザトウクジラ思い出した
たった2人で人類再生って出来るもんなの?
683 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/17(金) 14:36:46 ID:cdATPNUI
684 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/17(金) 14:42:48 ID:gr78isbU
>>682 宇宙船は、他にも沢山あったから、生き残った人類はもっといるのだろう。
あの宇宙人なら精子と卵子だけでも再生できそうな気する
>682 むり、種の保存に必要な数は確か数千だったと思う。
んなこたぁない
688 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/17(金) 15:22:13 ID:KDcMI6ZI
まだ黒い石のちゃんとした説明書けるやついないのかよ・・・
>>688 宗教裁判の際に無罪なら白い石が投げ込まれ
有罪の場合は…
つまり人類は有罪であると神が断じたって暗喩じゃなかろうかと。
>>639 お前基地外だな
しかもちゃんと見てないしw
>>690 毎日いるよ。
人死ぬところで笑ったとか
ダイアナがファビョって死ぬところは笑うところだろっていう人は。
あまりかかわらないほうが吉。
>それらは「耳のある者は、御霊が諸教会に言うことを聞くがよい。」という言葉で完結しています。 >これらは7つの教会に宛てられたものですが、 >その内容は神の御霊に耳を傾ける人に与えられる祝福であり、遥か2000年前の人々たちだけでなく、 >現代においてもこれらの祝福は約束されているものです。 上記のサイトより。 主人公の父親の神父が「預言者の言は尊重されなければならない」と言ったと思うが やはりヨハネの黙示録が下地になった台詞なんだろうね。
>>693 あの宇宙船の降り立った場所に黒い石が沢山あったと言う事は
あの天使どもが採決を白い石と黒い石でとった結果が真っ黒けですよと言う暗喩だと思われ。
ツーことは太陽のフレアで地球が滅んだのは自然じゃなく神の断罪となるけど。
>>694 キリスト教における預言者
キリスト教はユダヤ教の伝統から出現したナザレのイエスの活動から始まる宗教であり、
旧約聖書に記された預言者たちをユダヤ教と同様に預言者と認める。
ニカイア・コンスタンティノポリス信条では、「聖霊は……預言者をもってかつて語った」と告白する。
キリスト教ではイエス自身を預言者とは看做さず、
神の子にして救世主(メシア)(この場合はイエス・キリスト)であると信じる。
先の信条の引用から伺えるように、東方諸教会・正教会・カトリック教会・聖公会・プロテスタントといった
一般のキリスト教派にとって、預言者とは旧約時代のもの、すなわちイエス以前のものである。
したがってこれらの教会は、旧約聖書の預言者や新約聖書に「預言者」として言及される
イエス以前に活動していた若干名以外に、預言者をたてない。
預言の活動自体はキリスト教内にも行われ、預言を行う信徒たちは、当時、預言者と呼ばれていたことが、
新約聖書文書から伺えるが、教会の慣習としては、それらイエス以降に預言を行うものを預言者とは呼んでいない。
------------------------
新約聖書を踏まえ、また上記から考えれば、
一般的には預言者=キリストの言となるわけだが。
>>695 それならどこかに白い石の言及って出てくるもんじゃないのかな?って気が。
それも納得はいくんだけど、まだ疑問が、当てはまらないピースが残るんだよね。
ニコケは今後も微妙な作品選びを続けるのだろうか?
黒い石と白い石で 神の一手を極めるんだ
701 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/17(金) 16:35:01 ID:E/DRh6Oh
>>692 あなた、マジレス君でしょ。
大衆娯楽の人の生き死になにマジになってんだ。
>>703 お笑いでもないのに人の生き死にで笑えるなんてなんておめでたい。
って思ってるよ。
705 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/17(金) 16:59:54 ID:gZLOJs5p
白い石が1カットでもあればなぁ。納得いくんだけど・・・
wikiに書いてあったけど、最初は白かったが罪の穢れで黒くなった
707 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/17(金) 17:07:38 ID:54uEdPta
今日、暇だったので他に見る映画も見尽くしたし全く期待しないで見たらおもしろかったわー ただニコラスのテクノカットだけは気になった
黒い石がある所に神様降臨しますよって事か?
人類の意志は黒く 神の意志は白い
710 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/17(金) 17:20:04 ID:z7Twb77P
昨日見ました。久しぶりに飽きることもない、いい映画だったと思います。少しゾクッとしたけど・・・
黒い石にそんなに深い意味がないとすれば、単に災厄からのお守り、魔除けとしてのアイテムだったんだろう。 オニキスってそういう石として扱われてきた歴史があるし。
宇宙人か天使かなんか知らんけど、彼らにも「黒色は特に意味がある!」とか 象徴主義的な性質があるんだろか? なんかその面倒臭さって今の人間と大して変わらんようで、SFっぽくない気が。 同じ地球で暮らす犬猫でさえ色覚は人間と異なるのに。
黒い石はな、何度も宇宙船が着陸してるうちに溶けてあんなツルツルになっただけだよ。 ニコラスが溶けなかった? あいつはすげえ頑丈なんだよ。スーパーフレアには負けるけどな。
白い石=ウサギ ってこと?
なんだかよくわかんないけど 黒い石、置いておきますね ( `・ω・)つ●
∧∧ ∧_∧
(,,゚Д゚) ( ・∀・)
|ヽ)(/ / つ ___________
〜| 、。 ∬ ∬(_(_⌒)| ← 公衆便所(ご自由に) |
U"U ヽ。 ∬ ∫ ,;しし'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
"""""""|;;:。ヾ;;;;,:.,∬..,.';"://;:'|"""""""""""""""""""""
|:::,;,':,;,ヾ ;;;;,..,.,, ●;∬|
|:::,;,'::::,;,'l。,': :,;,':,;∬::...|
|:::,;,'::::,; :,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,':::∬ :,': :,,':,; ::...|
|:::,;,'::::,; :,': :,:,;∬;:...|
|:::,;,':l! l。 ,.._,,.,,_.●;;;;:::|
|.;:._..;:.:,':ル;◇;リ_:,'::.:,i| ←
>>1 |li,;;: ;::;;@; ;;..;@;::::..;;:l|
`ヾ゙;;;;;.ii..@,;*;,@;●ノ
717 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/17(金) 18:57:31 ID:e56MnYRl
黒い石はマクガフィンじゃない?
ウサギに関しては、ノアの箱舟を扱ったヘストンが主演の映画だったかな?で 子供がウサギを抱えて船に乗り込むってシーンがあった思うから オマージュではなかろうか?
719 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/17(金) 19:37:44 ID:7ZvHFI6G
>>677 俳優はルックスじゃないから。
動いてしゃべった時に人に与える印象のほうが大事。
>>658 想像してクソワロタw
一気にお笑い映画だw
721 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/17(金) 20:20:27 ID:gZLOJs5p
( `・ω・)つ● ↑ 宇宙人
ワロタw
723 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/17(金) 20:48:50 ID:Ns76LEXn
人間はワシが造ったのじゃ。 以上。
724 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/17(金) 21:12:18 ID:p8IRYSvE
うさぎ連れてくなら、親父の一人くらいなんとかしてやれよ。
確かにw
726 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/17(金) 21:23:28 ID:kGo7U0zF
黒い石と言えば、飛行石を近づけると、光る文字が浮かび上がる黒い石だろ。 これから王国の復活を祝って、諸君にラピュタの力を見せてやろうと思ってね 見せてあげよう、ラピュタの雷を!! 旧約聖書にあるソドムとゴモラを滅ぼした天の火だよ ラーマヤーナではインドラの矢とも伝えているがね
727 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/17(金) 21:41:53 ID:rbZmOC22
今夜トランスフォーマーかこれどっち行くか悩んでます。 おすすめはどちらですか?
728 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/17(金) 21:44:37 ID:nm1cSCh6
>727自分が行きたい方に行くが良い
729 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/17(金) 21:46:11 ID:rbZmOC22
映画板のエヴァスレがキモイんだけどw 神の審判が下ればいいのに。 お前らちょっとスーパーフレアしてこい
731 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/17(金) 21:51:14 ID:Ns76LEXn
結局、Dカップ女が出て来なかった。 しけた映画だ。
じゃぁ何ならいいんだと小一時間。
734 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/17(金) 22:00:27 ID:rbZmOC22
>>732 ありがとうございます。
ネタバレ怖くてスレを読めないもので・・。
映画好きなので出かけたいけど、何かDVDでも借りてこようかな。
アマルフィがいいんじゃねーかと睨んでる。 1日待つんだ! まあ外れ続きで当てにならないんだが。
これ不発だったからレンタルでネクスト見てみたんだが、またしても不発だ
いやたぶん、これもそれもあれもどれも糞って言ってるやつは 人間の80%は糞でできているって思っているんじゃないかな? 人間の80%は水でできているはずなのに。
2つの例えが「これもそれもあれもどれも」になるお前に乾杯! それに人間の話はしてねー映画のはなしー!
ああ…マジレスされた…(´・ω・`)
マジレスすると60%だけどな 俺みたいなデブは80かもしれんが
んじゃ、マジレスに応じてちゃんと対応しよう。 30行ほど書いたけど見る?w
>>724 ウサたんがガキの見てないとこでベリバリ解剖されてるのと
ハゲオヤジが、ウィッカーマンみたいなリアクションしながらロボトミー手術されてるのならどっち?
救いのない映画だった 現実にもいつか来るのかねぇこんな日が まぁおれの知ったこっちゃ内科
746 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/17(金) 23:17:10 ID:nm1cSCh6
>741日暮里さん?
ネットで評判見てから行ったから期待してなかったけど、 最近こういうホラーとかパニック系の映画観てなかったから 途中ハラハラドキドキして楽しかった。 まあ最後は結局ニコラスが何しても意味なかったんだなと思うと複雑だけど 迫力有る映像も堪能できたし、ポイントでタダで観た価値はあったと思う。
今日観てきたが、予告で期待しすぎたからう〜んって感じだった 結局宇宙人なんだ
まったく、宇宙人といふ都合のよいモノに他力本願で有ると思われました
751 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/17(金) 23:46:52 ID:T4qmzAcD
結局みんなこの映画が好きなんだと思いましたw。 でお前らは運命は 産まれた時から決まっているもの? 偶然と偶然が重なっていくもの? のどちらだと思う? 俺はすでに決まっている運命かな
偶然の重なりあい
>>751 この映画が好きなやつなんていないよ。
愚痴をこぼしあってるだけだ。
スレの伸びなさは異常。
>>751 う〜ん、必然かな
ここでキーを叩いているオレはただのデータで、本体はマシンにエネルギーを供給するために、繭の中で寝ているわけだし
>>681 宇宙人の一連の行動に対して
スポック「非理論的です」
偶然と必然の対比が奥深かった 人間ってのは偶然と偶然が重なっていく中で翻弄されるもの ケイジにとっての偶然知ったもので何の意味をなさない 宇宙人(神?)は全て必然で決定している結果に帰着する
ダイアナは、ジョンの家族との最後の時間を邪魔させないために、事故ったようなもんだなあ
ご都合主義も神の見えざる手だったんだな
759 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/18(土) 00:49:08 ID:8Zq/1HiG
明日見に行くお。
この映画の舞台って、遠い昔、銀河のかなたのとある惑星で起こった出来事で、 ラストで2人の子どもが送り込まれたのは6000年前の地球ってことじゃないか?
墜落と地下鉄のシーンは怖かったけどな。 宇宙人は懐かしの「ダークシティ」思い出した。
>>760 逆に考えると
現代の地球が舞台で
送り込まれたのが銀河のかなたのとある惑星でもいいわけだが
宇宙船何機もあったから 他にも脱出できてるんだろうな 人間以外の動物かも知れんが
キリスト教的なパーツはあるけど人が罪深いから滅びる的なニュアンスあったっけ
黒い石はそのへん関係なさそうな気がする
>>717 物語の中心になるほど重要なアイテムって訳でもなかったしマクガフィンとも違うんじゃないかな
>>760 9.11とか具体的な事件出ちゃってるからやっぱ現代の地球だろね
765 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/18(土) 01:44:34 ID:jW45Zbgw
結局、宇宙人は予言を何の為に伝えたのかまだ答え出てないのか。 50年の予言して仮に回避しようと、フレアで地球消滅は絶対回避できないんだから まったくの無意味だし、最初っからテレパシーで集合場所だけ囁けば良いのにね。
>>765 あれが予言かどうかもわかってないんだが?
767 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/18(土) 01:53:25 ID:VrDYyBXF
君↑、もう映画とかのフィクションを観るの止めた方がいいよ。
ん?
似たような映画多くて企画不足なんかなと ちょっと思うな
次やるときはさぁ、 神様とか宇宙人とか他力本願じゃなくて 人類の力だけでなんとか乗り切れるようにしてほしいな。 全滅でもいいけどさ。 で、今度は太陽系の危機でいいよね。 シリウスが超新星爆発するとか ベテルギウスが実はもう・・・とか
あれは宇宙人が予言として与えたのかどうかもはっきりしてないじゃない。 それとも宇宙人からの言及があった? 「あれは我々からの警告/予言です」って。 単に宇宙人が未来を囁いたか、もしかしたら見せたかもしれないが、 それを文字にしただけで、宇宙人からの「予言だよ」って言及はなかったように記憶している。 だから受け取る側は予言として、 そしてそこに意味があるものとして受け取るかもしれないが、 言及がない以上はこっちの思い込みだったりするだけで あちらさんが何を考えてるかなんてわからないはずだが。
>>769 ブームなんじゃない?
単に。
>>770 神様が出てきてもいいし、
自力でもいい。
それはそれで一つの物語。
773 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/18(土) 02:48:52 ID:/YHsUf6g
観てきた。 何かふた昔前くらいのヒッピーSFみたいな映画だと思った。 時代がそんな風になってんのかな。 飛行機と地下鉄のシーンは凄く良かった。 ニコラス刑事はアル中とか自虐っぽい役が上手いですね。 で、こういう映画だとニコラスが物干し台に上って「ちきしょう、俺の息子は大学通わせてだなあ」と 宣言したり、晩のおかずが稲荷ずしで息子とアビーが「どうしたの?父ちゃん。お正月みたいだ」 っていう展開を脳内補完しながら見てしまうのでした。
>>765 50年という時間を有効活用してればでっかい宇宙船作って地球脱出できてたのかもしれん
とか
776 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/18(土) 03:20:40 ID:+qqO9AL4
>>771 もういいって、もうフィクションを観ないほうがいいって。
君にはもう無理 つうかそもそも無理
>>777 君に絡んでる人は毎回上げてるし、釣られないほうが吉
780 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/18(土) 04:37:48 ID:s0+o+6Pg
>>774 でっかい宇宙船は見てみたいけど
それなら太陽と地球の軌道の間にシールドを建造する方が楽だな。
映写機の前に板を置けば、スクリーンが真っ暗になるのを考えたら分かると思うが
太陽に接近すればするほど、シールドのサイズは小さくて済むだろう。
地球に届く太陽の光を遮蔽するのに、地球サイズのシールドは要らない。
太陽の熱にやられず、地球に届く太陽の光を遮蔽するのに十分な
シールド本体のサイズと強度(機能)と公転軌道を計算で割り出せばいい。
ちなみにこれを実際に作るとしたら、普段は光を遮蔽してもらっては困るから
開閉式の遮蔽版をマトリックス状に並べたセル方式になるだろう。
ということはだ。いざスーパーフレアが起こった時に、気に食わない国の遮蔽区画を
「あ、間違えちゃった」って開けば、その国を滅ぼすことも可能だということになる。
悪用されないための手立てを講ずる必要性があるだろうね。
具体的には先進各国に独自の遮蔽シールドの建造を認めるということになるだろうね。
シールドが何層にもなれば、その分安全性が高まるから、ベストな方法だと思う。
ただしお隣の国がシールドの玉突き事故を起こして、全員あぼーんというケースも
考えられなくもないから、独自シールドの建造はG8参加国に限った方がいいかもしれない。
>>780 「太陽の盾」かよ。まああのレベルの人類には建造不可能だな
宇宙船とか宇宙人でウォッチメンのシーン思い出した
結局これって現代版ノアの方舟でいいんだよね? そう思うと多数の宇宙船は各地の動物を保護して乗せたのかも。 人間はあの二人だけ。 あくまで脳内。
784 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/18(土) 08:39:42 ID:nWuNtS/c
最後の別世界は手抜きだよね?
785 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/18(土) 09:03:00 ID:Lf4D+Hjy
>>296 >ラストシーンは「地球最後の日」(1951)のラストシーンをちょっと思い出した。
オマージュだと思ったよ。
宇宙人はいらなかったなあ 序盤のホラー風の演出を最後まで続けて欲しかったわ
>>775 そんなとこいちいち気にすのはマニアくらいだから
788 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/18(土) 10:15:33 ID:nWuNtS/c
スペースシャトルのタイルが剥がれたとか、地球の技術は全然進歩しまへんなぁ。 って宇宙人が言ってたよ。
統合失調症の子が回復していくっていうお話でしょこれ。 宇宙人はその子の深層意識のただの橋渡し役。 予言通りに起こる事件は現実世界への拒否を表わしてるだけ。
790 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/18(土) 10:43:46 ID:nWuNtS/c
どういう基準の予言かわからんね。 事故で何人死んだら記録されるの? アメリカだけ? 予言力を誇示してるの? それとも事故に関与してるの? 囁きが聞こえる人間をチョイスしてるの?
>>790 阪神大震災とインド洋大津波もあったよ。
>>790 事故映像に日本の阪神淡路の地震無かったっけ?
アメリカだけとしてもホテルの火災事故もあったくらいだから本当ならもっと数字多くなりそうな気もするな
アメ限定にしてもベトナムやイラクで兵隊がいくら死のうがスルーですか。
>>795 そりゃまた随分物分りのいい神様(=宇宙人)だ。
>>796 緯度経度ピンポイントで、時間指定で数十人〜数百人規模での死亡というならわかるけどね。
「ベトナム」や「イラク」で兵隊がっていうのがねぇ。
ずれてる。
それにあそこで示されている事故って 基本的には「予見不可」として扱われてない? それを表しているのが地下鉄事故だと思うんだよね。 テロだと思ったら事故だった。 では、イラクやベトナムはどうか? 戦闘中の予見不可な出来事だったらあの中に入りそうだけど。
戦争まで入れちゃうと一枚の紙に書ききれないし・・・
紙一枚に収まるくらいじゃないと、一晩でネット検索しきれないじゃないか。 指で扉引っ掻くシーンは痛々しくて見てられんよ。 それに戦時の死者数なんて大まかな数字だしなー。死ぬのが当たり前でニュースにさえなってないかも。
ニコラス手書きで移すとき コピーすればいいのに と思った
ホワイトボードじゃなくコンピュータに入力しろとは思った
結局地球規模なんだが ニコハゲの世界が郊外と天文台と車内しかないから イマイチ危機感がないんだよな 国家レベルのピンチに気づいても 「海洋…はもう知ってるはずだ」みたいなセリフでスルーしちゃうし、 もっとエキセントリックな行動にでて 少しでも国民に最後の安らぎ時間を教えてあげれた努力とかあれば良かったのに 「もう遅いんだ地下に隠れてもダメなんだバーロー」って…
中国とかだと災害死亡の誤差が大きそうだが、 予言は発表人数なのか?
宇宙人じゃなくて、予言を送ってるのは未来人。 未来から物体は送れないけど、特定の人間の精神に数値を送れる。 予言で人類の絶滅を知ったニコラスが 歴史を変えるため奮闘する映画にすれば良かったのに。 その結果が失敗でもいいから。
仮に50年後にスーパーフレアが起きて 確実に人類が絶滅しますって分かってたら、人類どうするだろ。 死にものぐるいで発展して宇宙規模の対策打ち出すか、 諦めて人類全体が停滞?
まだわからない未来のことだから信じ切れなくて、 「本当でもそのうち何とかなるだろ」と直前まで変わらない日常を過ごすんじゃないかな ノストラダムスはそれで乗り切れたけどねw
>>808 そういう危機情報は最後まで公表しないと思う。
事情を知ってる一部の人たちがコッソリ地球から逃げ出すよ。
昔ならともかく、今は教育水準高いんだしインターネットでの情報交換などで 漏れてくるんじゃない ただそれ以上にデマなどのノイズも大きくて、まぎれちゃうかもな
812 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/18(土) 14:07:25 ID:/YHsUf6g
>>789 昔の方のエヴァンゲリオンをちょっと思い出してしまうな。
アメリカは日本より10年遅れで絶望してるな。
50年代の頽廃趣味とか60年代の反戦ヒッピーとか日本が先だもんね。
813 :
eert :2009/07/18(土) 14:28:59 ID:G1zp/tIZ
ert
最後の最後に ネクストみたいな力発揮すれば一気に☆4つくらいになっちやうな ニューヨークフレア中 ↓ と、父さん…抱擁中 !(゚Д゚)ハッ間違えた ↓ フレアが逆回転、ってか映画も巻き戻し
>>814 実はスーパーマンが地球を逆回転させていたっていうオチですか
>>802 俺も思ったーー。
家でコピーできなくてもコンビにまで走った方が
まだ早いだろ。間違いもないだろうし!
ストーリーはショボくてもいいからせめて 凄いCGとかを期待してたんだが、そっちも 微妙なのか・・。
>>817 CGはいい線言ってると思う。
つか事故のシーンは結構衝撃的で新しい感じした。
特に地下鉄が横倒しになりながらラッシュのホームに
突っ込んだらどうなるかとか。
人々がブシブシ潰れて赤く染まってくのがエグイ!
819 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/18(土) 15:46:26 ID:Em29vxHS
電車はもっと脆いと思う
手書きしながら思考してるんだよ。
>>816 オレも思った
けど、そういうとこが演出優先なんだよ
手書きだと一生懸命やってるカンジになるからね
>>819 まぁ、確かに
電車は線路方向の衝撃には強いそうだが、横っ腹なんか全然モロいからな
日比谷線事故の現場見たけど、車体がめくれていて驚いたもんだ
822 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/18(土) 16:53:56 ID:3DfOwYLp
>>812 アニヲタってほんとに何でも日本起源&日本のほうが進んでるという展開に持っていきたがるねw
この手の話は昔からいくらでもあるのに。
ストーリーはともかく、見せ方が上手い。 予算の割りに、悲惨な出来事を 観客に、ダイレクトに伝えている部分はとても評価できると思う。
宇宙人が人間を作った説は本当だと思う。
じゃその宇宙人は誰がつくったんだヨ!
未来人に決まってるじゃネーかー!
ロスチャイルドやロックフェラーなんかのイルミナティというか闇の政府視点の映画も見てみたい 人工的な天災や核戦争、生物兵器によって世界の人口を半分以下にしたあと全ての人類にマイクロチップを埋め込み すべての言動や思考までもコントロールし、世界統一政府を作る様を。 そして一部の超エリートと家畜同然のゴイムが共存する世界感をリアルに描いてほしい
起 → ホラー 承 → パニック 転 → サスペンス 結 → 宗教 これだけ盛り沢山に詰め込んだ映画って、ちょっと珍しいかも。 しかも、各部分できちんと飽きさせないように演出してるし。 ニコラスケイジにハズレ無しだな(俺的には)(`・ω・´)
NEXTだけはいまいちじゃないかなあ? あの髪型で女にもてるかのかよ!
>>829 そんな些細なことはどうでも良いんだよ。
無限に分裂するニコラスケイジを見てるだけで
俺の心は癒されるんだ(`・ω・´)
>>773 >で、こういう映画だとニコラスが物干し台に上って「ちきしょう、俺の息子は大学通わせてだなあ」と
>宣言したり、晩のおかずが稲荷ずしで息子とアビーが「どうしたの?父ちゃん。お正月みたいだ」
>っていう展開を脳内補完しながら見てしまうのでした。
それはフランキー堺の世界大戦争ですね
>>793 いや、50年間の災害などなんだから間違いなく紙一枚に座標、死者数まで書き込むのは無理だよ
ラストで何隻も宇宙船が地球から飛び立つから一人一人聞こえる数字が違ってピックアップする人全員合わさるとすべての災害になるんじゃないか?
>>832 ニコラスがシャワーを浴びているシーンで
テレビ画面から
「航空機の事故が、電磁波の影響である可能性が指摘されています・・・」って言っていたぞ。
おそらく、あの紙に書かれている事故や災害は
太陽のスーパーフレアが関わっている物なんじゃないかと思った。
そして、その最終が人類滅亡・・・と。
>>834 911のテロがある時点でそれはないでしょ
>>835 あー、そういやそうだな。
考えすぎか。
>>833 ゴーストライダー、ネクスト、バンコックデンジャラス等
沢山の映画を鑑賞していますよ(`・ω・´)
>>836 ニコラス・ケイジ縛りなら
マッチスティック・メンでしょ!ロード・オブ・ウォーも捨てがたし!
あとは・・・
でも書かれてる災害は本当は全て非人災にしたかったんだろうな〜とは思った。
>>836 みたいな人のために
ニコちゃんのシャワーシーンがあるんだろうな。
無意味にマッスルだよな
>>839 昔は、どちらかというと苦手な俳優だったんだけど
気が付いたら、なんか凄く好きな俳優になっていたよ。
好きになり出した時期と、自分が禿げだした時期とがかなり近いんだけど
これって、なにかあるんですかね(´・ω・`)
>>822 本当にアニヲタ(特にエヴァヲタは)気持ち悪いよな、何でもかんでも起源主張してお前らは朝鮮人か何かかと。
845 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/18(土) 19:17:08 ID:xNQ8DuNW
フレアの起きた時に夜の側の人って助かったんじゃないの?
運命確定論ってのがミソだよな。 この映画見て2012や太陽嵐なんかで検索かけて見て見たけどマヂ地球やばいんちゃうん? ってHP多すぎ、どっぷり楽しめるよ。 特にフォトンベルトやマヤ予言と科学的検証時期の一致が不気味。 でね、ファティマ予言にも自然の成り行きでたどり着くんだけどファティマ予言って 心底凄くね?エキセントリック過ぎる。この映画ともかぶってるよね。 で、運命確定論。どうやらファティマ第3の予言は回避されたっぽいから 実際にはランダム理論なんだろうね。
>845 あの規模だと大気全部が燃えるんじゃない?
むしろ蒸し焼き状態で苦しんで死んだんじゃないかな
エレキテルは平賀源内
>>851 ひねくれすぎw
オタクの価値観はそんなんじゃない。
ビジュアルで表現してやったぜー、ヒャッハー!!ってことでしょ。
今見てきた。 石とかウサギとか禿が最後に何したか意味不明だったが あんな平原だけの星に放置されて今後どうするつもりなんだ?
855 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/18(土) 21:44:34 ID:13Z34GJ3
宇宙人から餌を与えられ続けて 大きくなっても妊娠しないようなら 人工授精 上野のパンダみたいなもんです
856 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/18(土) 21:50:47 ID:vpQTRqsX
>>854 宇宙人のやることだもん
そんなもんだよ
適当でいい加減なものしかできないよ
2001年のラストの部屋とかスローターハウス5の安っぽいセットとか
857 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/18(土) 22:06:36 ID:8Zq/1HiG
黒い石は宇宙人のマーキングじゃないの?
まあ車でわざわざ渡しにくるくらいだから、何か意味があるんだろう
地下数千mの完全防護シェルター、 食料自給可能施設があったら助からない? 50年余裕あったら、数万人分くらいのシェルター作れないか?
これ見たけど怖えーーよ しばらく車も電車も飛行機も乗れそうにない
原潜乗組員は助かってるかもな
地上が住める環境に戻るまで数千年どころじゃないような気がする。
見所は地下鉄までだったな。 アメリカ映画にはめずらしくバッドエンドは良かった。 ラストの惑星放置も所詮は異星人によるペットってことでいいのか?
>>859 致死量の放射能とかが、地球ぐらい簡単に貫通してしまうんですよ。
結局さ 宇宙人はシムアースしてたってことだろ?
866 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/18(土) 23:31:58 ID:qz/ly4ue
今日観てきたけど結構こえーな! 下手なホラーより現実味があって今でもこびりついている。
>>842 逃げられない運命なのか(´;ω;`)
>>844 そういや、彼も同じような時期に好きになったぞ・・・
868 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/18(土) 23:55:48 ID:3DfOwYLp
>>863 ハリウッド映画でバッドエンド映画はたくさんあるよ。
いろいろ見てね。
タイトルあげると「ネタバレするな」と怒られるので
控えるけど。
>>867 ニコラス・ケイジは 女性受けはあんまりしないが、
40代前後のオッサン世代に人気があるよな (オレ調べ)
たぶん、そのあたりのファン層を狙ってるのかな?
ブルース・ウィリス、S・セガールとかも そんな感じ。
ガキがラスト付近でいった「あんなこと」って? まぁ銃やこん棒で脅せばだれだって怒るけどな
最後どうみてもガキを野っぱらに放置してるんだがあれでいいの? でもまぁ最後ガキが 宇宙人のペットとか奴隷とかモルモットとか家畜のエサとか超鬱エンドでなくてよかったな
ニコラス・ケイジいいよ カッコつけないカッコよさがある 30代女性ファンです
禿は絶倫ですからね
>>874 2分先の未来が読める能力者同士の壮絶な頭脳戦が展開されるSFアクション大作だな
あれは手に汗握ったゼ!
さっき見てきた。 中盤からラストまでちょっとダレるとこがあったかな。 もう一件くらい大事故があってもよかった。 ラストの星はナウシカの「金色の野」みたいだった。 エンドロールの最後にエゼキエルフィルムとか書いてるのは洒落ですか?
877 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/19(日) 00:38:14 ID:H36FFO5E
NEXTはレンタルで人気あるよ。
>>874 レンタルで観たよ
ジェシカ・ビールとジュリアン・ムーアも好きなんで得した気分
映画自体はあれでしたが
いや、映画の面白さじゃなくてヘアースタイルについて語って欲しかったんだ。
コンエアーでのフサフサ加減より面白いの?
ああ、すまん。 コンエアーは観てなかったんだ。それも凄いのかな? 今度、観ることにするよ。
面白かった。俺的にはミストに通じる無常観。
今見てきた。久々のウンコ映画。 無駄に長いから危うく駐車場の無料時間過ぎそうになった。 あばよ。
884 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/19(日) 01:45:19 ID:PGk97DKC
あばよ なんて言われてもなあ どうせあと20回くらいは同じような書き込みするくせに イケズだなあ
生意気な人類が一瞬で滅びるのはいい 地球を守ろう(笑)
886 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/19(日) 02:07:03 ID:SLNJKXyX
主人公の名前がジョン=ヨハネってのがいかにもでちょっとしらけたけど、 予言しようが何をしようがもう俺たち人類はダメだっていうニヒリズムがちょっと良かった。 最後いっぱいUFOが着陸したけど、新世界のアダムとイブ以外にイザナギとイザナミとか、 伏義と女禍とかマホメッドとか色々乗っているんだろうかw
>>886 太陽に核ミサイル打ち込んだらスーパーフレアが治まるなんて
オチだったらどうしようと思いながら見てた。
妹もケツアゴw
>>787 え?細かい演出や設定には拘るのに、こういうとこはスルーなの?
892 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/19(日) 03:23:08 ID:XbqGf6Vr
黒豆(くろまめ) 黒には魔よけの力が有るとされていたので、まめ(勤勉)に働き、まめ(健康)に暮らせることを願って食べられた。
894 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/19(日) 03:34:19 ID:5apzhAsQ
>>870 それ、放置だったよな・・・
暴力的なヤツは子孫残さなくていいという意味なのかな
黒い石あれ宇宙人のうんこさんでしょ
896 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/19(日) 04:01:50 ID:RW01yUB2
とりあえず宇宙人は、外来種を持ち込むと生態系をめちゃくちゃに 破壊させかねないということを理解してから行動してんのか甚だ疑問。 人類を救うためだったらあの星の生物がいくつか絶滅しても かまわんという人類びいきな宇宙人さんなのだろうか。
897 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/19(日) 04:05:23 ID:HNfONcqN
>>894 あの子供すくったら
結果として「暴力的な奴の子孫」残してることになるからねww
「あんなこと」は翻訳が分かりにくいだけで、 宇宙人が親父はダメだって言ってる事に対して 「この宇宙人どうしてあんな事言うの?」って刑事に聞いてるんでしょ? 刑事も聞こえてると思って。 ってどっかに誰かが書いてなかった?
899 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/19(日) 04:25:32 ID:7dh+7vyt
>>898 流れや表情でそうとしか取れないのに、こんなに理解力ない奴がいるのに驚くよ
899みたいな空気読めないくせに上から目線野郎って学校や職場で絶対に嫌われるよなw
901 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/19(日) 05:32:20 ID:FYaALZMH
怖かった ホラー映画として観たらかなり面白かった
>>861 あの状況じゃ海はあっという間に煮えたぎってしまい
限界まで潜った潜水艦でも持たないんじゃないか?
墜落事故や脱線事故遺族の方は見ないでくださいって一言添えておくべき映画
R指定ないんだよな、この映画 今どき珍しいねぇ
>>864 ええええぇぇぇw 何だ世それ、ねーよwww ニュートリノで死ぬとか言わんでくれよ
906 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/19(日) 09:38:20 ID:H36FFO5E
ニコラスはすごいんだぞ! ウェザーマンの時、しょぼくれた感じを出すために、 自ら髪の毛抜いたんだぞ! そんなことしちゃだめだ、ニコラス!
908 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/19(日) 09:55:51 ID:n2LNCIez
元々ハゲじゃんwww
ジュード・ロウもロード・トゥなんちゃんらの時に髪の毛抜いてたな。 元々ハゲだが。
欧米ではニコラスやジュードは薄いレベル ハゲはブルースから
なんとなくだけど救われた人々はみんな白人のガキのような気がする ガキをのっぱらに放置して自生(?)するとでも思ってんのか
ある程度の年齢になればむしろハゲてる方が自然だしカッコいい(反論はゆるさん!!)
>911 ほっとけば自慰くらいはするだろう
うちうぢんのテクノロジーで放射線なんとかしろよ
宇宙人「地球人は全滅って決めたから」
エヴァさえあれば地球の滅亡は救えるのに! と、オタが言い出しそうですが… あー、キモいなぁエヴァオタ。イラつくわぁ。マジ禿げそう。
918 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/19(日) 11:17:24 ID:X8+C9AgU
>>896 地球の人類自体がもともとあの宇宙人によって地球にもたらされたもの、ということ。
製作スタッフがマジなのかマーケティングでそうしてるのかは知らないけど、これはインテリジェントデザイン説を下敷きに置いている話で。
過去のつらい体験から不信仰の徒となり科学者として決定論を否定している科学者となった主人公が最終的に「創造者が存在した」現実をつきつけられる点とか、マジでやってるのなら相当うさんくさい映画。
>>911 ノベライズによると(あくまでノベライズだが)、
あの星に行くまで数年経ってるし、その間にいろいろ教育したんではないかな。
あと、宇宙船にはさまざまな人種が乗ってるとほのめかされている。
それはともかく、そんなこと気にするような映画でもあるめえw
920 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/19(日) 11:51:07 ID:H36FFO5E
>>918 別にうさんくさくないよ。
うさんくさいと思うのは信仰心の薄い日本人的な感覚。
アメリカだと教会で前売券を売る教会推薦映画みたいなのがあるし。
去年だと「Fireproof」とか。有名どころで「ナルニア国物語」とか。
逆に教会が声明を発表して批判する映画もある。「ライラの冒険」とか。
911テロが起きたときの騒ぎようからして、人間というのは事件・事故のたぐいが好きなんだよ。
あのテロを見て、心が沸き立たなかった人はどれだけいるか。
表向きは悲しんでいるようでも、当事者の関係者以外はほとんど楽しんでいたのではないか。
この映画はエゼキエル書をモチーフにしてるけど、そんな預言書の解釈云々より、
そこに描かれた災害パニックを楽しんでもらおうという意図以外なんにもないかもしれない。
>>920 日本にも文部科学省推薦映画とか日本PTA全国協議会推薦とかありますね。
所詮組織や金が絡んでくる人間のやることだからうさん臭さがつきまとうのはしかたない。
たかが映画くらい見たいように見せてくれてもいいよね。
宇宙人が宇宙船の中で「ジュマンジ」というボードゲームで遊んでいたら、神映画だったのに。
923 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/19(日) 12:21:23 ID:X8+C9AgU
>>920 日本人かどうかは関係ない。また(キリスト教の)信仰心の有無とも実は関係ない。
聖書に宇宙人が出てきたりしないし、カトリック教会がID説を認めたりまではしてないわけだし、そもそもキリスト教徒的には内心に神の存在を感じられるか(信じられるか)ということが信仰の本質なんだろうから。
>>920 うさんくさいだろw
「日本人的」とか、、何いってんだお前
それはそうとロケがオーストラリアで右ハンドルの車をたくさん使ってるのは
仕方ないにしても、もうすこしどうにかしようがあっただろうと思う。
右ハンドルのプリウスが思い切り出てくるし、
925 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/19(日) 13:52:02 ID:U1xLOMCf
八百万の神に親しみにがある俺は一神教はうさんくさい。
見てきた 災害シーンと女の子の母親が事故るあたりまでのサスペンスは史上最高のエグさだった Mrマンハッタンが出てくるあたりから、なんだかなぁという感じ
927 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/19(日) 13:54:42 ID:U1xLOMCf
ドクターじゃねえの?
928 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/19(日) 13:57:38 ID:zxDlse6C
結局、50年前にルシンダ(だっけ?)に予言を書かせた意図が よく分からないんだが。
929 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/19(日) 13:59:22 ID:HNfONcqN
>>925 言えてる
とくにキリストはマジでうさんくさいオッサン
もし現代にいたら麻原と変わらんレベルだと思う
キリスト自身はおそらく神のような至高な存在だと思う しかしキリスト教は決してそうではないし、時代時代で意図的に自分たちの都合のいいように 教えを変えている。
日付まで気が付いたなら場所だと気が付くのに時間は掛からないと思うが
932 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/19(日) 14:34:46 ID:69RKPUpz
>>930 禿同。
キリストに限らず、イスラム教のムハンマドも本来は平和主義を説いてるにも関わらず
宗教を利用した原理主義者という名のテロ組織が教義を歪曲して金儲けの手段にしている。
この区別がつかない人間が、宗教=胡散臭いという単細胞理論を説いている。
エンドロールで、音楽にホルストの「惑星」(木星)が使われてると出てたから 「え?どこで?」と思ってたが、過去シーンの小学生バンドだったんだなw
>>932 「金儲け」とは限らないけどね・・
権力なり権威なりがほしい人ってのはどこの世界にもいるもんだし
そういう連中ほどでかい顔をするってのも世の常だ
>>928 ルシンダに予言を書かせたというより、神の声を聞くことができたのがルシンダだったということだと思う。
新天地にふさわしい相手を見つけ出して待ち合わせ場所に導くために、そしてその情報を信頼してもらうために
予言という形で発せられた。
余談だけど、聖書って深層意識の物語も含まれてると思うから、そういう自我の深い世界へ降りてゆく物語としても観れるね。
映画の中の宇宙人や数字は、人間の慣習化された世界とか因果の論理の連鎖から開放されて自由になることで
新しい世界を構築しなおしてゆくための鍵なんだろう。地球はそのための壊されるべき日常の象徴として破壊された。
恐怖新聞みたいな映画か
>>932 「本来は」っていうか、宗教は平和の顔も、自爆テロの顔も持っているものなのだと思う
宗教は聖書や教典にあるだけなら単なるインクの染みだけど、人間によって実体化されるからね
>>935 そうなんよね、聖書などに出てくるとんでもなく深い言葉は何なんだろうって思う
掘って掘って掘りまくった先に何か真実があるのだろうか
それとも、また別な妄念なのだろうか
謎っぽい白人が神出鬼没で超能力ってこれで宇宙人てオチ以外はありえないよなーと
元祖ズバコーンのとんでも展開には呆然としたけど、これの宇宙人はわりとすんなり受け入れられたかな。
940 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/19(日) 15:51:43 ID:IPiQShaM
黒い石は集合場所をお知らせするメッセージじゃないの?
この映画のメッセージは強烈だ。 宇宙や世界はDeterminism、ようするに全ては合理性をもって創生と消滅が あるのか?それともIrrational、すべては偶然の重なりの連続で生命の 誕生も偶発的なものだったのか? それにたいする映画の答えは、全ては定まった法則のなかで動いていると いうこと。愛や情といった非合理性ではなく、救われるべきは救われ、 消滅すべきは冷徹に消滅するといった冷酷なまでの合理性や自然法則のなかで われわれは生きていているといったことを訴えてるようだ。 家族愛や情愛が報われないが、じつは世界は冷徹なまでに見極めている 活かすは活かす、滅するは滅するといった合理性と自然法則をカモフラージュ せずに訴えかけたとこに、この映画のパワーを感じた。
進化論を否定するような宗教の胡散臭さ。
943 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/19(日) 16:45:57 ID:j40e7p+W
主人公をデビッド・ドゥカプニーにして、タイトルをXファイルにしたら流行るんじゃなかろうか。
944 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/19(日) 16:46:37 ID:H36FFO5E
>>942 宗教と科学の対立みたいなテーマが見たかったら「天使と悪魔」を見ればいいんだよ。
科学と対立せざるを得ない宗教の胡散臭さ
数分先の未来を見えるニコラスが 世界が滅亡する瞬間を見るって映画にすれば良かったのに。 見えた瞬間滅亡w
ラストの、フレアに飲み込まれる街の描写は強烈だったが、いささか寸足らずだった。 もっと時間を掛けて、世界中の崩壊を見せるべきではなかったか?ってかあれだと ボストンやNYだけがフレアに飲まれてるような感じがした。 公式HPのトレイラーとあまりかわらんしw もしくはNHKの「地球46億年の物語」岩石蒸気に飲まれる地球のCGみたいなやつを追加するとか。
NHKの巨大隕石を超える映像を映画でみたいなぁ。 2012に期待したいが・・・。
949 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/19(日) 18:11:03 ID:LoTf8PCB
パンフレットが宇宙戦争 そっくりだね
久々に腹の底からのおバカ映画を見た。 これで作っている人間が「ごくせん」や「ルーキーズ」 を作った輩のように正しいと思っているのなら そら恐ろしいことだ。 けどニコケイだから真面目に作ってるんだろうなぁ。 あ、よくぞここまで行ったと褒め言葉です。
エンディングごっそり替えればパニック映画としてけっこういい映画になるかも
なんとういうか、ニコラスケイジだから許せる映画だなw
953 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/19(日) 18:57:12 ID:0ceRQvwX
>>896 宇宙人「すでに在来種は滅ぼしてあるので問題ないっす」
今日、観て来た。 途中からダルくなった。 最後は「なんだ、宗教映画か…」って思った。 宇宙人オチ、ここでも散々語られているとは思うけど いい加減うんざり。
2012ではもっと派手に地球ぶっこわれて滅亡すんのかなぁ? また宇宙人出るのかなぁ?
956 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/19(日) 19:40:38 ID:Z8yhG7cv
ニコラスがモト冬樹にしかみえなかった
途中まで面白かったが、予算なくなったのかCGと話がどんどん陳腐化 宇宙戦争と同じ流れ
加藤保憲みたいなMIBは政府機関の回し者かと思ったら・・・・ 何もせん方がええと地下にも逃げなかったニコラスファミリーが印象に残った
子役がそんなに演技上手くないな
960 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/19(日) 20:49:18 ID:H36FFO5E
>>950 プロデューサーは監督もつとめるアレックス・プロヤス他3名
ニコラス・ケイジは雇われ俳優に過ぎない。
クライシス2050
>>957 「宇宙戦争」はメジャースタジオのパラマウント作品で制作費は1億3200万ドルのサマーシーズンに公開された大作。
「ノウイング」は中堅スタジオのサミットエンターテイメント作品で制作費は約5000万ドルといわれてる。春公開。
規模が違うのです。
963 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/19(日) 21:08:59 ID:xjpBFZjh
今日見てきたけど結構面白かった。 地球とか人類って宇宙人からみたら夏休みの自由研究のテーマくらいの価値なのかなっておもった。
>>962 でも、最後のしょぼさというか、おいおいそんなおちかよって言う脱力感は同じにおいが....
でも地球が静止する日よりは、少し満足。子役が愛らしい性格というのがよかった
DVDになっても買うことはないだろうけど。
今の時期ってさ、子供には天国だろうけど、大人が見る映画って少ないよな。
>>964 「地球が静止する日」は酷かったな
どう考えても、宇宙人があの子供の態度を見たら
人類を滅ぼすほうを選ぶだろ!って突っ込みまくりだ。
それに比べたら
ノウイングの宇宙人は態度が一貫していて良かった。
もし、ニコラスケイジまで宇宙船に乗せたらガッカリしたところだ。
地球が静止する日は、ジェニファーが人間離れした美しさだったので、よい映画でした。
前半はすごく面白かったのにー! 終わって大半の観客がすぐに席を立ったのが全て。
映画始まってすぐの人間描写(テイラー先生、不気味なルシンダ)はよかったのに 映画が進むにつれて糞になる。 ジェシカなんてただのヒス女扱い・・・
ゴートとノウイング星人の対決が見たかった。
宇宙人が巨大化しなかっただけでも良ししないと
ニコラスケイジが、宇宙人に銃を向けたあのシーン これを思い出した↓ \ ┌‐─┐口口 j \\ └‐┐│ . _ ノ | ┼ \\ ┌‐┘│ ┌─┘└┐ ヽ ̄. レ ◯ヽ \\ └‐─┘ └‐ァ ┌┘ \ \\ //| │ ヽ ヽ/ \\ ` └┘ i 〈__ \\ __ / !\ / ~:ヽ < ├─`` ', ヽ/ r;;,、 :::':, ヽ └─ 〉 i l;;;;;;l :::::i i / ! ゝ '' ::::::l /. │ ' -‐'',l .:::::,! / │ ─ 二  ̄ / :::::ヽ  ̄ヽ ─ 二  ̄ / :::::::ヽ i / 二  ̄ / ', :::::::::::', l /_、 / i :::::::::::', / `
あの光に目くらまし以外の意味が無かった事が この映画の底の浅さを露呈してるよな・・・。 前後の記憶を失うのかと思ったら・・・。
さっき見てきたが、ラストでちょっと萎えたけど普通に面白かった
太陽に核ミサイルぶち込んでヒーヒーいわす映画じゃないの? エンドクレジットは観客総勃ちで「USA!USA!USA!」 映写機とスクリーンの間に立つアホまで
冒頭の雰囲気は これシックスセンス2か?と思った
最初の選ばれた子は50年後に来られてもババァだろが 迎え遅いんじゃ
977 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/19(日) 23:58:02 ID:N69PtOK+
ドリームキャッチャー、フォーガットンとともに殿堂入りだな
978 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/20(月) 00:00:27 ID:HNfONcqN
だから、宇宙人が子供ばかり連れ去ってると思ってる アホはなんなんだ 何を根拠にそんなことをいってるんだ?
観てきたー。まぁだいたい思ったことは書かれちゃってるが。 クレジットの最後、(C)2009 EZEKIEL FILMってのが気になるんだよなー。 「ノストラダムス戦慄の啓示」みたく、なんらかの宗教的熱意を持った人たちに 作られた映画だったりするんかねこれ。
980 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/20(月) 00:03:32 ID:hiYKLe1c
といいつつ、ディープインパクト的ラストに感動した俺ガイル あとケイレブ達の着いた惑星は漫画の千夜一夜物語を思い出した
でもささやく声を聞いてるのは子供ばっかりだったぞ 最初のメモの子は出産後も聞けたかはっきりしないし
982 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/20(月) 00:09:41 ID:ZAn3U1ph
なんだかねぇ… 期待ほどじゃなかったな。 20世紀少年とリングと未知との遭遇とディープインパクトとアビスだった… 地下鉄は潰れる音がブチブチ嫌だなぁと思った… 黙示録orz
ここで話題のフォーガットンを今更見たが、これと比べるのは失礼だろ・・・
985 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/20(月) 00:37:20 ID:3eRHqdth
>>957 いや映画って別にストーリーの流れの順に作っていくわけじゃないぞ。
スピ版「宇宙戦争」だって最初に撮影したのは、
ポスプロでの作業に要する時間を考えて、教会前の起動シーンだし。
金も掛かって難しい箇所から作っていくんだよ
ってあれ?
この映画、飛行機のシーン→電車のシーン→その他 の順で作ってそうだな。 予告編もそこメインだしw
987 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/20(月) 00:49:26 ID:YaMODxH5
MITが役立たずなのはわかった
ルシンダが死んだ(殺された?)理由がわからなかった。
どうせなら宇宙人の科学力でフレアをとめてくれればいいのに
こーゆーのって普通はタイムリープした子供二人が実はあの人物でした! とかやるんじゃないの? あのまま終わって驚いた
事前知識は劇場で見た予告編だけで今日本編見た。 謎解きミステリーかと思ったら全然ちがうのね。 結局何もできない主人公で、後味悪いエンディング。 最初の数字とかなんか意味あるの? さっさと選ばれた人だけ連れてけばいいだけの内容に唖然。 でもまあ、飛行機、地下鉄、地球滅亡のシーンが凄かったのでよし。 死ぬなら最後みたくひと思いがええな、と本気で思った。
992 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/20(月) 03:02:18 ID:aaZdGTvB
予想外のどんでん返しでもあるのかと期待したらまったくなくて肩透かし食らったわ。 それなりに面白かったのは前半までかな
994 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/20(月) 07:06:48 ID:DmKkVsJY
>>989 ここまで馬鹿やってきた人類はこの際滅んでも…
ということなんだろう。
ハゲと宇宙人が対決して、ハゲが勝利する映画の方がアメリカらしいと思います。
でも実際問題、核攻撃でああやって唐突に殺されてしまう可能性は少ないとは言え 少ない=無いではなく、コンマ数%の可能性でも、あるにはあるわけだが 多くの日本人に危機意識が無さ杉るのは、忌々しき問題である。 これを言うと「右翼のバカが何か言ってる〜」という反応をする日本人が多いと思うが この反応こそが、脳天気な日本人が多いことを如実に示す反応だと言えよう。 スイスは核シェルターの普及率が100%だから、日本人はスイスを見習うべきだと思うんだがね。 核シェルターの公共工事をやれば景気も回復するぞ。
997 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/20(月) 09:03:13 ID:8FtPRets
日本人はハッピーエンド好きだね。 バッドエンド映画は苦情を言う人が多い。 だから傾向として日本ではハッピーエンド映画が公開されやすい傾向があるんだな。 自分たちがそういう方向にもっていってるのに 「ハリウッド映画はハッピーエンドばかり」と言い出すアホ・・・ 配給会社は数ある映画の中から取捨選択して日本人が好みそうなものを公開してるのに。
998 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/20(月) 09:15:03 ID:NJ67NEmn
なんか浅いよね
日本人でもホラーはバッドエンド好きだよね バッドエンドだからどうだの欝だからどうだのこんなのアメリカじゃないだのハリウッドじゃないだの 一部の人がとにかく否定したいために、プロ市民的にぎゃーぎゃー騒いでいるだけでしょう そう言うタイプは物事をステレオタイプにしか取れないお馬鹿サンで指摘すると逆ギレするので相手しない
1000 :
名無シネマ@上映中 :2009/07/20(月) 09:16:55 ID:NJ67NEmn
何度か見直したい作品ではないな
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。