【生き残るのは】ゴジラ映画総合part25【誰だ】
1 :
名無シネマ@上映中:
今さらだがミストって映画にカマキラスが普通に出てて吹いた
なんで最近スレタイがキャッチコピーばっかなの?
スレ立てを自分でやろうって奴が他にいないからだろ
荒らしじゃないんだから別に問題ないだろ
>>5 残り22レスでスレタイを決めるにも無理がある気がしたもんで勝手に決めさせてもらった
出すぎた真似だったら謝る
8 :
名無シネマ@上映中:2009/07/04(土) 22:50:12 ID:c1/X+D4u
きさまーーーーーー!!!!!!!
次のスレは【キチガイ管理人】ゴジラ映画総合part25【童貞バカ祝】だって
言ったろうがよーーーー!!!!!!!!!!!!!
次のスレはオレが立てるんだよ!!
このスレの削除依頼出して来いよ、このキモ怪獣ヲタ!!!!!!!!
ニコニコのゴジラで面白いのあったら教えて
ゴジラvsガメラて消された?
ゴジガメ、ツベにあるやつ?
12 :
名無シネマ@上映中:2009/07/05(日) 18:52:14 ID:RYIHM09w
オール怪獣大進撃を見たけど、ゴジラとミニラは
親子っぽくなかった。パパと言わずにゴジラと言っていた。
それか知らんが、ゴジラシリーズと平成ガメラシリーズつなぎ合わせたやつ
25分くらいあったかな
あと、なのはvsメカゴジラ…
14 :
名無シネマ@上映中:2009/07/05(日) 19:02:52 ID:oqvnvYfv
今度、新作が作られるとしたら、監督は誰がいい?
15 :
名無シネマ@上映中:2009/07/05(日) 19:11:26 ID:nA52+ZM4
>>14 金子修介かポール・W・S・アンダーソン
三池とかになったらキレる
いっそマイケル・ベイで
次の作品は、
@子供向けにして興行成績や玩具販売のUPを狙う。(既存のお子様映画)
Aオタ・マニア向けにして興行成績、DVD等の映像商品・高価フィギュア・コラボ商品の売り上げUPを狙う。あわよくば一般客巻き込み。(エヴァ等)
Bハリウッドに丸投げ…(もう、これはないな)
C後生に残るメッセージ性のある大作映画を制作・興行成績無視で…
の、いずれかだと思うけど…出来ればCで見たいなぁ
@の線は限りなく低い
番台があんな感じだし
アメ公がゴジラをレイプしたとかいうけど
よく考えたらあれ監督のエメはドイツ人だしタトプロスもフランス人なんだよな。
20 :
名無しシネマ@上映中:2009/07/05(日) 22:29:02 ID:gosIVAEe
@ゴジラ復活の話題性はあるだろうが、肝心の子供の認知度が低くコケる可能性高い
Aオタ・マニアが喜ぶゴジラって何?ってくらい漠然とし過ぎて形にもならなさそう
Bガジラを良しとしないクリエイターがいてくれればあるいは…
C志のある作り手はいるだろうけど日本じゃ上層部がそれを許すまい
というわけで万が一にかけてBに期待する
D新作は永遠に作られない
一般・子供向けに映画→その後、マニア層向けにアニメ化
26 :
名無シネマ@上映中:2009/07/06(月) 14:02:19 ID:Y1arrCFu
宇宙戦争とか観るとハリウッドに任せるのも一つの手だと思うけど。あの街並みを破壊するCGはゴジラでも観てみたい。
東宝のしっかりとした監修をつければジラのような事にはならないはず?
27 :
名無シネマ@上映中:2009/07/06(月) 16:06:23 ID:tbmRZb6J
東宝の言うことを聞かすには金がないとダメだよ。
すでにある程度ある程度キャリアがある監督にやってほしい
北村とか手塚みたいなのじゃなくて
PJがロードオブザリングを踏まえてキングコング撮ったみたいにさ
>>13 ニコニコのゴジラは音楽とゲーム関係が盛り上がってるね。
FCのゴジラモスラが怪獣軍団と戦うやつとPSのトレーディングバトルは見てて楽しい。
一面で惑星大戦争のヘルがエメゴジ操ってたのは吹いた
30 :
名無シネマ@上映中:2009/07/06(月) 22:27:15 ID:ruDiBv+T
>>17 A…なるほどエヴァの特徴なわけですね。わかります
ゴジラ対ガメラ 二大怪獣決戦
これでいいやん
32 :
名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 00:38:50 ID:shm0e8cq
このスレを早く消せ!
童貞バカ祝をタイトルに入れた新スレをオレが立てる!!
そもそもゴジラとガメラは同じシリーズの怪獣だと思ってる人も多い
95年にガメラを復活させる時、製作スタッフが「今ガメラを撮ってるんだ」と言うと
よく「ガメラって、昔ゴジラと戦った怪獣ですよね?」と言われたそうな
34 :
小人のまあちゃん:2009/07/07(火) 07:54:21 ID:BGRgppVL
第一作の長老の話を映画化するってのは?
昔昔のゴジラを描いてみる。
漁師の皆さんは魚を食い尽くされても泣き寝入り。
島の人間も若い娘さん達を沖に流して祈るだけで、誰もゴジラと戦おうとしない映画。
時代劇ゴジラは漫画であったな
37 :
↑:2009/07/07(火) 20:23:28 ID:BGRgppVL
それってマジ?どんなの?教えて!!
メガロがビオランテをブチ殺してるシーケンスがあった漫画以前みかけたな 次の日売れててマジ後悔
>>38 エロ漫画家の河本ひろしが描いてて、登場する女の子がみんな爆乳(小学生まで)の漫画だな
何から何まで最低だなw
つか何であの当時のゴジラ漫画は河本ひろしに任せてたんだ?
>>36 『七人の侍』の、パクリってかパロディのようなヤツ?
河本ひろしって今、テレマンガヒーローズだかの本で大怪獣バトルの漫画を連載してるみたいだぞ
>>39 前スレ荒らしてたレオタード先生の趣向じゃねえかw
>>42 そうそう、それ
>>37 ゴジラと七人の侍を混ぜたようなので、忠臣蔵ともつながってるんだったかな
で、雇われ侍達が大戸島でゴジラ(水爆食らう前の、そんなに大きくない)と闘うって内容だった
怪獣映画つうより昔話なんかにある怪物退治もののノリに近かった様な
46 :
名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 13:32:49 ID:sVvOnR1N
説明ありがとう。侍対ゴジラかあ。
その企画映画化して欲しい。
原始怪獣ドラゴドンや恐竜グワンジ系の
匂いがする。
太田理愛って可愛い…
よね?
だって好きなんだもん
侍対ゴジラやろうとすると
ゴジラはゴジラザウルス並みに弱体化させないと話が成り立たなさそうだなぁ
恐竜かどうかって以前に「ゴジラは放射能を帯びてるだけで突然変異してないよ」派に叩かれまくりそうだ
>侍対ゴジラの漫画
侍の中には、芹沢さんと尾形の祖先も居ましたなぁ。
52 :
名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:02:12 ID:iXzDaHYB
当然、山根博士の祖先も出るわけね。
53 :
名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 09:51:04 ID:rB73JQdE
黒沼とムガールが同じ顔をしているのは
ムガールの変装を黒沼が真似たからだ。
バラゴン復活しないかなぁ
地球人だって佐原顔や土屋顔が複数いる世界ですから
×メカゴジラに出て来るゴジラの骨が可愛くて可愛くてぇ〜
58 :
名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 19:49:35 ID:mPWi0mHl
ガバラに出てきたおもちゃコンサルタントにわろた!
おもちゃコンサルタントの南伸平=子どもアレルギーのプロフェッサーK
天本英世さんほどの怪奇俳優はもう二度と現れないと思う
60 :
名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 23:37:23 ID:Yawu0jZb
>>59 学徒動員で東京大学法学部中退とある。
人物像も含めて見ると南伸平も同じような人物なのかもしれない。
不運なサラリーマン怪獣キングギドラさんの伝説
三大:モスラ相手ではほとんど無双、だがラドンとゴジラの参戦によって惨敗。地球怪獣は武士道や騎士道を学ぶべき。
大戦争:X星で自作自演のお仕事。第一ラウンドはラドンとゴジラと戦うものの敗退、二ラウンド目は引き分け?勝ち?というあいまいな描写。
怪獣総進撃:キラアクのパシリとして活躍、地球怪獣のリンチにあって半泣き、ラストはミニラの攻撃で死亡。ギドラは死んだスイーツ(笑)
対ガイガン:ほとんど破壊シーンは流用、その上後輩怪獣やゴキブリたちのパシリ・・。
vsキングギドラ:コントロール付きであるなら善戦、なしでは惨敗惨殺。所詮誰かの命令なしでは動けないリーマン怪獣。メカ化するものの相打ち。
GMK:苦戦するものの敗退、今度は人間のパシリになっちゃった。
結論:ギドラは強いのにパシリやるけなげな人、部下にしたい怪獣ナンバーワン。
62 :
↑:2009/07/11(土) 00:02:12 ID:MIuu9y4g
三人寄れば文殊の知恵、というが、ギドラさんは
頭が三つもあるのに意思の疎通はなくバラバラで
行動に一貫性がない。単なるバカだから言われた
ことしかできない。パシリしても結果を出せない。
全くもって、無能なヤツである。見かけ倒し!
>>62 ひどい!!
ギドラさんだって金星文明滅ぼしてるくらい強いんだぞ!
モスラ版3ギドラはGMKゴジぐらいは勝てそうだが
地球にゴジラがいなけりゃ、今頃太陽系はギドラさんの巣なんだよ、きっと。
ゝ ゝ
( ゚∀゚) /二ヾヽゝ ゝ
//ノ ///\( ゚∀゚)
ゝ |ミ| |ゝ ゝ /=//
、)ヽ\、 ヽ( ゚∀゚)|=| |
)ヽ `丶_ /ミ//ヽノ=ノノ キュピピ
`)ヽ、\ `/ |=|ヽ> >-/
)_、>/炎ヾ_/-=|
) ノ/炎炎 ;; - = /
' )ノ 炎ヽ炎ヽ/ヽ
<ミミミミミ / ノ(_,,,)_,,,)
GMKのキングギドラの真っ赤な血に熱くなる
>>64 もう平成モスラは黒歴史だから触れてやるなよ
>>68 グランドギドラを黒歴史にするのは惜しい
ヘタレじゃないし単独で行動するし
個人的には若狭の最高傑作だと思うし
カイザーは 飛べ まずはそこからだ
総進撃でリンチされて以来はヘタレまっしぐらに(こういう言葉はあまり使いたくないけど)
それまでは威厳に満ちた怪獣だった
稲光(?)とともに登場するシーンなんていかにも強そうなヤツだと子供心に感じた
三大怪獣の登場シーンはガチ
>>69 同意、外観も初代っぽくなったし強さも歴代最強クラスでかっこいい。でもあの恐竜はさすがにフォローできんけど
とりあえず最弱のやつは二代目(対ガイガン)で決定だな。2対2で勝てないばかりか、ゾーン一人に再起不能にされるとは…
ギドラは昭和世代には強いイメージがあるが、平成VS以降は微妙だよな
ゴジラ強くしすぎたのもあるしゴジラより強い怪獣大杉
ゼットンと言い、なまじ最強のイメージが強い奴ほど扱いが酷い
>>73 でも問題の映画自体の出来がアレでは黒歴史扱いされても仕方ない
特に恐竜の特撮。
ハリボテくさすぎる。
例え集団リンチの末殺されようと、例え翼を破かれ、首を1本亡くそうと、例えモスラごときにやられようと、
例え引力光線喰われてプライドズタズタにされようと、
それでも明日の怪獣映画の為に、涙を飲んで戦い続けるキングギドラさん
国はギドラさんに何か賞贈ってもいいと思うね
ゴジラ映画らしい?新怪獣が見たいよ
逆にぼこぼこに負け続けているのに、最強というイメージが崩れないキングギドラが凄い
昭和だと
ギドラ>ゴジラ>メカゴジラ≠ヘドラ>ガイガン>以下略
って感じだが
VSやミレニアムだと下から数えた方が早いんだよな…ギドラ
ピンでやたら強くて、ゴジラが他の怪獣と組まないと勝てないギドラは久々に見てみたいかも
>>79 平成もほとんどリメイク怪獣だったしな…ODやメガヌロンやモゲラなんて骨董品まで出してさ
スペースゴジラやバトラはゴジラとモスラの上位互換みたいなもんだし
完全オリジナルといやビオとオルガとダガーラくらいか?微妙な連中だ
シュクラ≒ママゴン
モスラ3初期プロットのラドンに興味ある
完全に悪のラドンで、変身もするんだろうか
ラドンに熱線吐かせただけで懐古は叩きまくったからなぁ
ファンタジー要素加えてたらどれだけ暴れていた事やら
>>79 ウルトラ、ガメラなんかと比べると東宝怪獣は
原型を色濃く残した地球産生物の怪獣が多い
それがパッと見で一番わかりやすい特徴だと思う
モスラ96'の予告見た時はファンタジー映画になるのかと期待してたんだが…
実際の映画はほとんど怪獣映画で吹いた
平成モスラって実態は怪獣特撮と変わりないと思うんだがあの程度のファンタジー成分で叩かれるのか…
いやどちらかといえば恐竜特撮の部分で叩かれていると思うよ
ていうかモスラのスレが淋しくなってるんだから
そっちでやったら?
こっちもそれほど盛り上がっているわけでもないし、マターリやればいいじゃない
モスラスレなんてあったっけ?
ラドンはもう悪のコウモリみたいな感じで真っ黒なマントっぽい翼でばさばさ羽ばたいて
異空間から現れて、体中茶色い稲妻が走ってて口から黒い熱線吐くよきっと
でもモスラシリーズもそんな感じではなかったなそういえば
93 :
名無シネマ@上映中:2009/07/13(月) 11:43:34 ID:7Fz0njN1
ゴジラの3D映画の話はどうなったん?やっぱ詐欺だったの?
どう考えたら詐欺になるんだよww
95 :
名無シネマ@上映中:2009/07/13(月) 17:30:52 ID:G142EoRS
温故知新だよ。
1954年のゴジラの脚本をCGなしでリメイク。
火薬バンバン使って東宝特撮のガチンコ勝負を
見せて欲しい。脚本同じでも演出次第でもっと
もっと怖い怪獣映画作れると思う。カラーでね。
本気でカッコイイ新怪獣を考えてほしい
ゴジラのようにシンプルなフォルムが俺のタイプ
原始的なのが良い
97 :
↑:2009/07/13(月) 17:53:48 ID:G142EoRS
カッコイイ新怪獣…
多分、バラゴンやアンギラスやパゴスやネロンガや
そんな系統ですな?ガイガンとかメガロとかじゃなく。
それなら同意ですなあ。地に脚がついた、ドッシリとした、
風格のある、なんか昔ほんとにいたかも?と思わせるくらい
昭和ゴジラ的リアリズム(?)の中の古代生物ちゅうか。そんな
感じですな?
CG嫌いは損だと思う
99 :
↑:2009/07/13(月) 18:44:30 ID:G142EoRS
ゴジラという素材に今では当然のごとくCGは使用されて
いるわけですが。どうなんでしょう?みなさん、それぞれに
思い入れや好みもあると思いますが、CGはあるべき?あって
もいいが使い方次第?ない方がいい?さてどうなんでしょう
ねえ????僕は極力使わない、でも「使い方次第かな?」
って思う方ですが…
100 :
名無シネマ@上映中:2009/07/13(月) 18:59:46 ID:6iiEeHM4
監督は山崎貴で
モスラ3は黒歴史だが、街で逃げるロケに初めて参加できた記念作でもあるんだよなぁ。
グランドギドラだけはかっこよかった。
102 :
名無シネマ@上映中:2009/07/13(月) 20:30:00 ID:yaS7rZ76
山崎は樋口の代わりに東宝で実写版ヤマトを撮るそうだが、クレしんに続いて
どうやっても叩かれる題材だよなあ。
貧乏クジの引きすぎだが、先々ゴジラを撮らせる密約でもあるんじゃないか?
山崎と樋口のどちらかが復活ゴジラやるのは間違いないだろうが
>>99 使い方次第でしょ
やっぱり
ゴジラ映画の特撮監督だったと思うが
CGも必要だがナマも『そこにいる』という存在感を得る為に必要だというような事を何かの特典映像で言ってた・・・
何だったかな?
ジュラパも聖林ゴジラもCGオンリーじゃなくてきぐるみやら、実物大やら使ってる
ようは見せ方なんだが日本特撮はこれが下手なんだよな
バガンはシンプルでかっこいいと思う
近年はモスラのCG化が目立ちますな
三丁目ゴジもCGだっけ?
三丁目ゴシもCG。映画館で見たときはドキドキもんだったが、
DVDみたら、いかにもCGって質感に見えて萎えた
キムタクヤマトも東宝か
ヤマトスレより
>56 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2009/07/10(金) 07:07:52 ID:y/xqKMkD
>一応、東宝の監督実績ということでは
>山崎氏 ジュブ→リターナー→3丁目→続3丁目→バラッド
>樋口氏 ローレライ→日本沈没→隠し砦
>ではスポンサー意向は山崎氏になるだろうね。
>ヤマトへの思いいれは樋口氏のほうが上だろうが、日本沈没みたいに思い入れが
>強いと変な方向に暴走する恐れもある。
>ただ、怪獣映画だといい方向に向くこともある。
>東宝映画の評価も悪くない樋口真嗣は2013年の「ゴジラ1954」にまわると予想。
こんな話があがってるのかい?
110 :
名無シネマ@上映中:2009/07/14(火) 14:31:55 ID:pkog+4NG
ゴジラは両棲類ですか?
それともそういう種別にくくられない生物?
ゴジラ類ゴジラ科ゴジラ
113 :
↑:2009/07/14(火) 15:24:43 ID:pkog+4NG
すごく説得力のある2つの即答に感激です。
目からうろことはこのことです。反省しますた。
怪獣認定は害獣認定に近いから生物の分類とは違うんじゃ
少なくとも両生類では無さそう
>>107 ゴムの質感丸出しで体ひねることもできない着ぐるみは萎えないの?
ゴジラ、恐竜だったら爬虫類でゴジラザウルス属のなんたら種てなるんだろうけど、
怪獣化した時点でその枠から出るのか?骨格とか全然別物だろうし。
それとも同一個体ならそのまま?
つ怪獣類
とある怪獣映画の傑作より
ガ・イ・ガ・ン・・・
昭和→謎
平成→恐竜
ミレニアム→謎
tv等で北極熊を見かけるとゴジラぁ〜とか思ってしまいます
メカゴジラvsキングギドラが見たい。
色的にも派手で面白そうだし。
メカゴジラは3種共とりあえず飛べるってだけで、空中戦はできそうにないな。
デストロイア「博士、今日は私腕によりをかけてスープカレー作っちゃいますから!」
芹沢博士「はは、うれしいな。頼んだよ」
デストロイア「はい☆ おまかせください」
>>122 機龍て飛べなくね?吊り下げで戦えなくもないかも試練が
白鷺が邪魔でただの的にされそう
忘れがちだけど機龍単体でも東京から日本海溝があるところまでの距離ぐらいなら飛行可能
まぁでもやっぱメカゴジラに空中戦をさせるのは難しいと思うけど
縦横無尽に暴れ回るギドラ対ありったけのミサイル・レーザーをぶっ放すメカゴジラ軍団といった感じか
機龍は燃費が悪いイメージが。。。
128 :
名無シネマ@上映中:2009/07/15(水) 23:30:09 ID:WEDQS89h
昭和メカゴジラ対メカキングギドラというのがあった。
至近距離から集中砲火を浴びせれば
メカゴジラの勝ちだと書いていた。
ビオランテは強いよ
130 :
名無シネマ@上映中:2009/07/16(木) 09:58:42 ID:G0IH532V
>>94 > どう考えたら詐欺になるんだよww
出資者を募って金集めただけなら立派な詐欺だわな
>>121 大怪獣バトルじゃないけど、ある程度登場怪獣が限られてて知名度の高い
ゴジラシリーズこそ色んな奴らの対決が観てみたい。
怪獣大乱闘…
メカゴジラいるし機龍いるしメカギドラいるし…
癖があるけど面白いよ。今はアンリューシドか
正直ゴジラの格ゲーとしての完成系は怪獣大決戦だと思う
シミュは列島震撼とPC98の奴とかが個人的には良作ってかそれしかない気がry
機龍×デストロイア
機龍×GFWガイガン
は絵になるとオモ
オキジジェンの記憶が呼び覚まされ再び暴走状態になる機龍
宇宙古来のテクノロジーvs現代科学技術の粋を結集させた兵器
SS的ハッタリがいくらでも思いつきそうな組み合わせだね
キンゴジ×ミレゴジ
モスゴジ×GMKゴジ
ミニラ×リトルゴジラ
ドゴラ×ミレニアン
へドラ×ビオランテ
デスギドラ×カイザーギドラ
ビオランテには派手に暴れてほしい
触手で高層ビルや科学兵器を破壊するとか中型の怪獣を丸飲みにするとか
ゴロザウルスちゃん復活してくれないかな
キャラの復活よりも「怪獣映画」という死滅したジャンルの復活が先かと
やっぱり一番カッコイのはビオゴジ
モスゴジ、デスゴジなんかも忘れちゃいや
叩かれんの覚悟で書くけど、キンゴジってそんなかっこいいかな?
なんかゴジラに見えないんだけど。でもモスゴジが人気あるのはわかる
初代ゴジラはゴジラに見えるか?
>>142 俺も初めてキンゴジ見た時は「!?」って感じだった。
今は好きだけど。
キンゴジはキングコングと戦うために体作りしたんだろう
キンゴジは可愛いとこが好き
>>142 あー俺も昔同じこと思ってた。
俺VS世代だから、どうしてもVSゴジラの体型やモスゴジの凶悪な顔と比べてしまって、
キンゴジってデブじゃん!顔潰れてんじゃん!と思ったもんだ。
でもそれがいいんだと思えたのはここ最近。
148 :
大地震:2009/07/19(日) 18:22:29 ID:dvI6fDu+
キンゴジは横顔はなかなかカッコイイが
正面から見るとかなりブサイクだと思う。
やっぱ初代ゴジがプロポーションとして
は最高かなあ。時点はモスゴジ。僕はね。
センサラウンド方式のゴジラ観たいなあ。
149 :
大地震:2009/07/19(日) 18:24:15 ID:dvI6fDu+
↑間違えた。時点じゃなくて次点ね。
ノーマル版ではスペースゴジラの時のゴジラが一番かっこいい。
Gフォースの映像が回復したときの勝利の雄叫びゴジラが最高!
デスゴジは、ジュニアが倒されたあとの嘆きが哀愁があっていい
未だにファイナルウォーズのゴジラは納得がいかない、胸筋がだらしないし、全体的に細すぎる
キンゴジの横顔は良いな
トカゲって感じがして
前はカエルだけど
GMKゴジラは、背びれの並びとかも初代を踏まえてる感じがして好きだな〜。
白目なのもGood Point!!
三代目とGMKは初代の系譜だね
154 :
名無シネマ@上映中:2009/07/19(日) 21:23:36 ID:w7b9jxa8
今の技術で“VSキングコング”作ったら面白いのにな…。
酷評されやすいメガロゴジだけど、山の奥から顔を小さく振りながら徐々に出てくるシーン好き
たまに睨むような顔になると意外とかっこいいよ。体全体を見てしまうとアレだけどさ
156 :
名無シネマ@上映中:2009/07/19(日) 22:39:31 ID:dvI6fDu+
関西の話だけど、
この前、京滋バイパス走ってて、
あの長いトンネルの上の山並みの向こうに
ゴジラの顔がひょこって見えた気がして
怖かった。
新作あるなら、ゴジラvs自衛隊(防衛軍)な構図にして欲しい…。
ゴジラvsデストロイアを久々に見たんだけど
デストロイア、小物すぎるだろ。
途中で逃げ出してんじゃねーよ戦えよ。
しかも自衛隊に殺されるとかアホ過ぎるだろ、常識的に考えて。
あと幼体が暴れるシーンがえらくおもちゃ臭かった。
思い出補正で面白く見えてるだけの作品だったな。
まぁエンディングとオープニングの香港襲撃とデストロイアのデザイン(だけ)は素晴らしいけど。
ぶっちゃけデストロイアとかいらんからメルトダウン寸前のゴジラを倒すためにジュニアと自衛隊が手を組むみたいな内容のほうがよかった。
デストロイアは人間が倒さなきゃならなかったのだとかなんとか。
さんざんゴジラ最強の敵と煽っといてありゃないだろと思うけどなw
無数の小型怪獣にまとわりつかれるのは新鮮だったけど、すぐ後にレギオンだしなあ
いっそのこと、巨大な宇宙船と戦ったらどうか。
日本が宇宙人に侵略される、そこにゴジラが登場。
自衛隊とゴジラと宇宙人の三つ巴の戦いに進展。
脚本が難しそう。
164 :
名無シネマ@上映中:2009/07/20(月) 16:33:42 ID:7ixwoNCu
現実問題、ゴジラ一匹歩いてるだけで充分脅威なわけだし、
ゴジラ単体での脚本と演出で怖い怪獣映画を見せて欲しい。
早い話、一作目の脚本も、今の技術と撮り方次第でいくら
でもグレードアップできる気がする。
子供向けとか言われている現代だからこそ、イメージを一新するために子供を切り捨てて
ミリヲタとかを取り込むべきだと思う。
正直、子供向けと思われてても子供も来ないし
取り敢えず制限の多い自衛隊より自由な防衛軍にしてくれ
メーサーやD−03、電磁波兵器などの新型兵器でゴジラに立ち向かうのを映画館で観たい
>>162 宇宙怪獣ゴジラか・・・・・・・・・
オール怪獣以上のライブ祭りになりそうだ
>>165 もう本当にそれしか生きる道がないもんな
47年生きてきたがミリヲタって1人しか会った事無い
>>165 子どもまで切り捨てたら、キモ特ヲタしか観ないジャンル映画に成り果てるぞwwww
>>165 GMKでそれっぽいことやろうとしたらハムスター抱かされたろ。やっぱり周りが許さないよ
今この日本で子供向けの怪獣映画から重厚なモンスター映画に回帰しようったって無理だろ。キングコングとは認識が違う
日本人なら大抵は「ゴジラ=怪獣の最大公約数=子供」っていうのが染み付いてる。40年この状態なんだしさすがに挽回不可能
だから「ゴジラ」でそれをやるのは無理。広義での怪獣映画がこれから栄えるならクローバーフィールドみたく手垢のついてないモノじゃないと駄目なんじゃないか
復活してもゴジラは結局これからもずっと怪獣プロレスをやらされると思うよ
>>170-171 露骨に子供向けにするんじゃなくて
ませて背伸びしたがる子供「も」見られるようにすれば良いんじゃない?
どっちにしろ見せる層を限定しすぎれば先細る一方でしょ
あと子供向けやるにしても今のバンダイが頼りなさ過ぎる
ミレニアムの頃から見たまんま手を抜き始めてたし
ゴジラを批判する奴って必ず“怪獣プロレス”って単語つかうけど、どこがどういうふうにプロレスなのか説明しろよ。
投げ技とか体当たりって生物的にみて普通の攻撃だろ?
そういうのが、プロレスって呼ばれるなら、ダイ・ハードとかもプロレス要素満載だろ。
>>173 小学生みたいなこと言うなよ…戦い方のスタイルとかを言ってるんじゃないだろ
「怪獣同士が戦うことを売り物にしている」ことを言ってるんだよ。ゴジラの目玉ってやっぱそれでしょ
俺は怪獣プロレス大好きだよ
>>174 怪獣プロレス=マイナス要素
って意味かと思ってたよ
>プロレス
肉弾戦が悪いんじゃなくて演出の問題だと思うけどな
着ぐるみがどつき漫才してるようにしか見えないとこじゃないの?
音はするけどほとんど傷つかねーし
プロレスでも噛みつくのは燃える
都市の破壊シーンの見せ方ていうかセンスも結構大切だよな
178 :
大地震:2009/07/20(月) 23:14:34 ID:7ixwoNCu
演出は大事ですね、怪獣映画に限らずですが。
エイリアンやジュラシックパークの迫真力は
全て演出(それに付随した俳優の演技も勿論)
の成せる技だと思う。
子供向け云々ではなく、普遍的且つ成熟した演出
とは何か?素材に真摯に対峙すれば自ずと結果は
出てくると思います。作品の優劣はあるとしても
ゴジラそのものは抜群の知名度を誇る国際スター。
あとは如何なる作品に出演するか?だと思いますね。
FWははっきり言って、監督の自己満映画だったと思うな。
50周年という最大の山場で、客を戻せるかもっていうところであれは痛い。
監督と同じ趣味持ってる俺は楽しめたけど、あれは大衆受けはしないww
カイザーギドラ戦は良かったが
へドラの出番の時点で 絶 対 許 さ な い
>>172 二次産業のバンダイに文句言うのはお門違いだろ
売れそうな作品や戦隊とか自社主導の作品なら商品にも力入れるだろうけど
つまらなくて売れなさそうな作品なら手も抜くだろ
>>181 いや、子供向け本気でやるなら無視できない話でしょ
ミレシリーズてバンダイどんくらい横槍入れたんだろ
デストロイアの完全体はバンダイからのリクでああなったんだろ?
むしろこのスレみたいな、一部オタ意見の横槍を意識し過ぎてたような。
川北時代の突っ走った勢いがないもの。
オルガ可哀想
何か全体的に中途半端な感じで勿体無い
オルガにチャンスを・・・
オルガって、平成以降のゴジラシリーズキャラ中最も影薄いんじゃないか?
えらくデザインも地味だが、怪獣利権持ってる玩具メーカーは何も言って来なかったんだろうか。
波動で攻撃するのとかデザインとか目新しい面もあったんだが如何せん地味すぎるな
かっこよくもないし…
玩具売る気なら変形したりしない方が良かったんじゃないのか?
vsシリーズが歴代ゴジラのなかで最強シリーズだと思ってたのに、「ゴジラとアメリカの半世紀」によると、vsシリーズは不評らしいね
vsシリーズやってなければ、ゴジラは平成の世でこんなに有名になってなかったのにな
※ゴジラ関連書籍の内容の9割は著者の主観
vsビオランテは84から何も学んでいませんでした
ゴジラ関連書籍って当たり前のようにマグマとかドゴラとかマタンゴとか果ては液体人間とか載ってるよな
今思えば子供が見るような映画じゃないのばかり。大ナメクジとか何の映画に出てくるのかわからなかったし
>>170 実際問題
ゴジラなんて一部のキモヲタしかみてないでしょ。
>>192 劇場で観た事ない人かな?
子供もしっかり来てるけど?
>>193 だからその子供も所詮親に連れてこられた程度の存在なんだって
今時ゴジラ以外にも子供が好きな物は多くある。
仮面ライダーみたいな東映特撮やポケモンみたいな子供向けアニメとかがそう。
子供がメインで怪獣映画を見るような時代じゃもうないんだよ。
児童誌にゴジラの連載あったの知らないでしょ?
そいやね、劇場限定のソフビ、小学生くらいの女の子が買ってたんだぜ?
まあ頭ごなしに否定しちゃう人には寝耳に水だろうけど
ファイナルの時、俺が見に行った劇場では楽しそうにアンギラスやラドンの話をしてる小学生がいたし、全く子供が見なくなったわけじゃないよ
昔の怪獣も好きだが新怪獣に拘ってほしいと思う今日この頃
子供の時の新怪獣にワクワクした気持ちを思い出させてくれ
一年前に日比谷のゴジラ像の前で子供たちが楽しそうにゴジラと記念撮影したり、
外国人が像の前で得意そうにゴジラの話してるの見て、あの場所は世界で一番ゴジラが
受け入れられてる場所なんだなって思ったな。
まだまだ子供にもおじさん世代にもファンはいるけど、全体的に縮小されてきたんだよね。
表面は子供が喜べるような単純さで売るけど、よく見るとかなり設定にリアリティーがあったり
内容が濃い作品だと、子供も大人も引き込めるんだろうな。
なんとかいまのチビッコに「怪獣」という文化を残そうと
データカードダスで円谷さんが孤軍奮闘してるではないか
東宝もチビッコ向けになんかやって欲しい
せっかくガイガンやギドラのような素材持ってるんだから
GMK初期案のバラゴン、バラン、アンギラスのモデルが丸で新怪獣のように格好良かったから新作で観たい
カイジュウライド…ガイガァァン キドォォ
なんちって
>>199 怪獣でしか金を稼げない円谷と
怪獣以外のほうが儲かる東宝
そんなとこがわざわざなんかやるわけない
これからは子供の数も減って行くし、子供のみをメインターゲットにするのもね。
映画とも少し関係するが、いま各業界は団塊世代から金を引き出すのに必死なんだそうな。
頭数は大量に揃ってるわ、一斉退職で暇になってるわ、金いっぱい持ってるわで今や上得意様。
一部映画館も60歳以上のシニア割引とか、ささやかに団塊世代にアピールしてるみたい。
団塊世代には子供時代に怪獣にどっぷりハマった人も多いし、
どうにかこの辺の世代をゴジラに引っ張り込めないもんかね。
…成功したところで、妙に理屈っぽい、じじ臭いゴジラができるだけかなw
>>196 どうせ子供じゃなくて体が大きくて頭の中は子供な人だろ?
>>203 RCメカゴジラとか木彫シリーズとか、どんくらい売れたんだろうな
他にも超合金メーサー、ドリルが回転したりする轟天号、爪や背鰭のレプリカ…
バンダイのソフビ以外はマジ大人向けばっかだわ。
平成ライダーよろしくおもちゃの宣伝映画になっちまうのもどうかとは思うがなぁ
それと
>>204はなにか辛い事でもあったのか?
207 :
名無シネマ@上映中:2009/07/22(水) 13:56:41 ID:akrufe1/
今日GEOでいくつかレンタルして見た。
スペゴジ、VSメカゴジ、初代G、GMK、デストロイアが好きだね。
特に産まれた年に公開したVSギドラのラストの復活シーン〜エンディングは小学生の時すりきれるぐらい観たな。
初代、デストロイアみたいな核批判みたいなもの好きだけど、スペゴジみたいな協力するのも好きだった。
初めて映画館で見たのはゴジラVSヘドラ
ゴジラが口から光線出しながら後ろ向きで空飛んでいった
ガイガン、メカゴジまでは映画館で見た
初代ゴジラは二十歳頃貸しビデオで見て、感動した
ウチにあるビデオは初代、キンゴジ、モスゴジ、キングギドラ
キングギドラが好き
あの鳴き声がいい
キングギドラ関係の効果音が好きだったりする
あの威風堂々とした外見でピロリロリみたいな声だから初めて聞いたときは度肝抜かれた
手が無い生物ってのも(翼手でなく)幼少の頃は理解しがたくて、他にも頭が三つってのはどんな感覚なんだとか、視野はどうなってるのかとか
ギドラのことを深く考えると頭がおかしくなりそうだったよ
中学生時代にクラスメイトが「ゴジラが歩くたびに広範囲で地震が発生する」「ゴジラは肺活量的に海を長時間泳げない」「海を泳いでる途中でゴジラは海溝に沈む」とか誇らしげに言ってたけど、これってトンデモ発想だよな?
>>212 トンデモじゃないよ
6万トンってブルジュ・ドバイビル以上の質量だし、
そんな物が歩き回ったら地震起きまくり
落下なんてしたら関東一円で震動が分かるレベル
きっとそいつ今頃某空想を科学的に検証する本とか書いてるよ
1が出たころは腹がよじれるほど笑ったけど、最近ネタが枯渇気味の感がある。>例の本
ギャグで落とすのが良かったんだよな
マジギレする人はカルシウム取った方がいい
ヘドラもっと泥々グッチャグッチャな感じで復活してほしい
悪臭ありで
>>207 ゲオは今、夏休み中旧作100円レンタル実施だからな。
ゴジラとモゲラって協力しているように見えて、実は協力してないよな?
モゲラの攻撃のせいでゴジラは気絶状態になってたし
リトルの件があるからスペゴジ優先しただけでしょ
>>219 あれは正直、見るたびもったいねえって思うw
ふっ飛ばさなければ損傷も腕吹っ飛んだだけで済んだと思うのに
もしモゲラが生き残ってたら
デストロイアは集合体止まりでやられてたぜ
そーいや、MSはゴジラ以上に重たかったな
>>166 やっぱりゴジラ対防衛軍で最終兵器はモゲラですね!
ゴツイ感じの
メカゴジラ派は少ないみたいだがメカゴジラがいいな
ゴジラより体はでかいが、スマートな形がいい あのキリュウは結構近い
機龍がゴジラの口を手で掴んで塞ぐトコが好き
vsシリーズで轟天が見たかったなぁ
>>227 川北監督はセイザーXの劇場版で、轟天をファイナルウォーズより遥かにかっこよく撮ってたから、確かに見たいな
ゴジラが今後生き残る方法
@スイーツを釣るために恋愛映画とパニック映画が混ざったようなカタストロフ大作にする
要するに「タイタニック」+「クローバーフィールド」みたいな映画。
俳優はジャニーズとかでスイーツを釣ってみる。
主題歌はもちろんタイアップなwww
Aハリウッドにお金を渡してちゃんとゴジラ愛のある名監督に映画化してもらう。
某ドイツ人みたいな奴じゃなくてティム・バートンやスピルバーグ、ジェームズ・キャメロンのようなスイーツや映画素人でも知っている上にゴジラマニアな巨匠にやってもらおう。
とはいえ洋画バブルがはじけた今これでも危険度は高いかもしれない。
ただアメリカの特撮レベルなら相当面白い物がみれるかもしれない。
B子供向けの映画として売り出す
平成VSの時みたくおもちゃ・ゲームを売りまくろう!
これで勝つる!
Cマニア向けのビデオスルー作品として売る。
まぁ・・・これはこれでありかもしれない
さぁすきなのを選べ
Dのvsシリーズのリメイクで
ゴジラをジャニタレ主演の糞エゴ映画にしたくないから@はないな
ファイナルウォーズではスイーツ釣れたの?
あからさまにゴジラやるんじゃスイーツ釣れないだろ
平和なスイーツワールドにゴジラが現れて、さて彼氏彼女はどうなる?みたいにせんと
敵怪獣出すと子供向け、マニア向けになるんで出しちゃダメだな
俺的にはvsシリーズの続きが見たいけど
スイーツ釣るんなら始めから恋愛映画作るから@の線はないだろw
まだファミリー映画の方がマシなんじゃ
最近の仮面ライダーは本当に女の子にも人気あるからすごいよな
10年前では考えられなかった事だ
防衛軍の対ゴジラ兵器はメーサーやD-03くらいのが良いな
正直VSシリーズのリメイクなんかいましても当時子供だった連中がみるだけじゃない?
まぁ特撮技術を向上させてるならあれだけど
センスと使い方のほうが重要じゃないかな
238 :
名無シネマ@上映中:2009/07/26(日) 19:49:15 ID:EhJFQV4b
海外映画やゲームのド派手なCG見慣れてる今の子供に、ぬいぐるみ怪獣がモッサリ動く映画なんて興味引かない罠。
戦隊モノみたいにテレビで無料で見れるならともかく。
そのぬいぐるみモッサリだけはいつまでたっても直らんな。
フルCGにしたらおk、みたいに単純に言う奴がたまにいるけど
フルCGのモデルがモッサリ動く映画とか作られても困る。
やっぱセンスと使い方だろうなあ。
カメラが引きの映像になった時、ぬいぐるみの取っ組み合いにしか見えなくて萎えるかな。
VSシリーズだとビームバンバン撃ち合ってるからそっちに目がいくんだが。
ここで挙げるのも何だけどガメラ3は取っ組み合いの映像が出ないように気を使った撮り方してるように感じたな。
特撮の見せ方という点で平成ガメラは巧いと思う
特にレギオンで見せたローアングルからのあの爆発は綺麗すぐる
あとガメラ3部作は予告もテンポいいよな
ゴジラ映画もその辺意識してくれたら…
センスがあればいいとか、一見もっとに聞こえるけど具体的にはサッパリな意見だよなあ。
そもそも、センスってものは完成してから評価されるわけだから方法論的に語るのはオカシイよ。
東宝がCGゴジラに肯定か否定かは知らないけど、古い手法にこだわって最新技術を使わないんだとしたら、特撮映画としては死亡確定だと思う。
CGも特撮も使い方しだいだと言ってるんだろ
あるモノは使えば良い
あとセンスはいつの時代も技術のレベルと同様に作品の出来を左右して来た
だから監督やスタッフを気にする映画ファンは意外と多いのじゃないか
スペゴジDVDトドイター。
…いいなあVSスペゴジいいなあ。
冷静に見返せば突っ込める点もなくはないけどこれには野暮だなあ。
改めて見るといい絵が結構あって、島の初戦から見惚れてしまった。
リトル挟んでスペゴジに向かう、背後からのカットの素晴らしさには悶絶した。
お腹前後幅ありすぎな気がしたけど桜島の通過シーンでは却ってそれが美しい。
いい意味で倫理感とか政治とか絡まないからバカになって見れて
見るたび元気出るわVSスペゴジ。
昭和の中期ゴジラ見てた人の気分ってこんな感じだったんだろうなー
基本着ぐるみで、生物的な筋肉の動きとか皮膚の収縮だけCGにするとか出来ないのかな。
あと怪獣の見せ方に限ってはエメゴジも参考になるだろ、
もしくは戦闘シーンはばんばん短いカットつなぎまくるとか・・・
エメゴジ+川北VSってことか
なんかすごそう
>>245 > 基本着ぐるみで、生物的な筋肉の動きとか皮膚の収縮だけCGにするとか出来ないのかな。
出来るんじゃないか、手間と時間、金もかかるかもしれないが
> あと怪獣の見せ方に限ってはエメゴジも参考になるだろ、
ジェラシックパークシリーズの方が参考になりそうな気がする
> もしくは戦闘シーンはばんばん短いカットつなぎまくるとか・・・
全体的な流れの中でのバランスで見た感じも違って見えるからなぁ・・・
見る側が、どう感じるかも個人差があるし
キリが無いかw
>基本着ぐるみで、生物的な筋肉の動きとか皮膚の収縮だけCGにするとか出来ないのかな。
JPシリーズでやってるよね
アニマトロニクスのティラノをベースに
噛むスピノと噛まれて凹んだティラノの皮膚だけCGにしたりとか
ごめん、俺、ゴジラ新作出ても劇場にいけないかもしれない。
続・三丁目の夕日のゴジラをテレビで見たときも、呼吸困難になりかけたから、
劇場で再びゴジラなんて見たらガチで死ぬ気がするww
ゴジラ観て死ねるなんて最高じゃん
近未来っていうのを大切にしてほしい
近未来と思われる世界観に不釣り合いなオーバーテクノロジー?な兵器が出て来るとガックリしてしまう
また未来的な街並みをゴジラが闊歩するのも妙な感じがする
>近未来と思われる世界観に不釣り合いなオーバーテクノロジー?な兵器が出て来るとガックリしてしまう
またオキシジェンデストロイヤー批判か
>>252 レス早っ、ビックリしたw
上手な嘘は認めます
この間深夜TV見てたらオキシジェンデストロイヤーが出て来て感動したなぁ
現存してたんだな嬉しかった
オキシはギリ
メーサービーム兵器だのスーパーXとかの事だろ
メカゴジラなんてもってのほか
モスゴジ、キンゴジにはそういうのなかったから
>>254 でっけぇ釣り針だなオイ
原子熱線砲、マーカライトファープ、α号にβ号、そしてモゲラはオーバーテクノロジーじゃないんですかそうですか
皮膚感つっても普通の動物みたいな皮膚ではいくらリアルであってもミサイルに
耐えらるイメージを持ち得ないな。
やはり最初にあのゴジラのゴワゴワの皮膚を考えた人は偉いね。
WW2くらいの兵器ならともかく、現代の兵器って威力が上がりすぎて
普通に殺せそうに見えるんだがなぁ…
フルメタルミサイルなんかも多分倒せただろ、あれ
首から上に当たったら勝てそうだぜ
現実には兵器で倒せない動物なんていないけど
それじゃ映画にならないから、なんかこの皮膚なら耐えるんじゃないかと
思わせなる必要があるよ。
空想兵器の境界線なんて所詮好みの話でしかないじゃん
馬鹿馬鹿しい
好みの兵器が出て来ればOK!何て子供の時でも思わなかったな
フルCG使いまくってゴジラが無双するところがみたいお
同じ科学の目で見れば山根博士の解説も無茶苦茶言ってるんだけどな
空想兵器だけ目の敵にされるのはどうなんだ
ゴジラ対ゴジラ
インチキ臭いのは無しで
仲間思いのゴジラにどうやって説得力のある同士討ちをさせるつもりなんだ?
デストロイアの没案ってVSゴジラ対初代ゴジラの亡霊でしょ
266 :
名無シネマ@上映中:2009/07/29(水) 19:47:05 ID:RqMXQZ6g
>>247>>248 JPは知らないけど、ターミネーター3見ると実写とCGを融合したシーンは何ヶ月単位で
手間がかかるみたい。日本の制作環境だと無理っぽい。
>>264 DVパパのゴジラのどこが仲間思いなのかと小一時間
動物にDVて
>>265 亡霊初代ゴジラにVSゴジラが殺されて、ジュニアが敵討ちをするって流れだったって見た覚えがあるな
でたしか、ゴジラVSゴーストゴジラじゃ、VS○○ゴジラ続きでよろしくないって話になったんだっけ
270 :
名無しシネマ上映中:2009/07/30(木) 00:24:22 ID:/L6+DVs/
初代ゴジラかキンゴジのリメイクしか興味ない
当初40周年記念作品はVSキンゴングになる予定だったってね。
権利関係があまりに複雑になるんでVSメカゴジラにしたってDVDのオーコメで聞いた。
今でも2巨頭を戦わせようとしたら権利問題で苦労するだろうね。
もちろん俺も観たいけど。。
猿神をモチーフに日本猿を怪獣化させたような造形で「ましら」とか「猩々」とか名付けて登場させたらどうだ?
ゴリラより日本猿の方が狂暴そうな顔してると思うし
DVの意味わかってない奴を見に来ました。
猿を出すなら、あちらの、白い、神様の……
>>274 喜んで合作に乗り出すだろうな。日本に関連会社も出したしね。
ついでに「キンゴジ」時の円谷英二先生の話もすると思うよ。
怪獣特撮はタイで生まれました。日本の発明品ではありません。
しばし遅れをとりましたが、巻き返しの時です。
まー権利問題が発生しないようにしてくれて格好良い怪獣になってくれれば良い
ところでキングコングはまた新作作るらしいが
日本的なオリジナル新怪獣に挑戦してくれないかな
いやしっかしそもそも、ゴーストゴジラって・・・さっむい企画だと思う・・
でも、100m級の幽霊・亡霊って言うトンでも過ぎる内容は確かに興味あるけどw
マシュマロマン的な化け物系でも巨大妖怪でもなく、100mの幽霊だろ?
冷静に考えたらかなりぶっ飛んでるよな?
ビルの谷間に半透明なデカブツがのし歩くっていったい・・・
いや、そもそもビル通り抜けたり、ワラワラと浮遊したりするのか???
スーペスゴジラでも充分寒いからいいんじゃない?
盛り上がりそうにないよな
どうやって倒すんだろう
ビオランテは触手と根を延ばし増殖し更には融合してゴジラを喰らい呑み込む。
観てみたいです!
ゴジラを喰らったビオランテがネオゴジラ化するんですw
2000にはそういうの期待した
でもあっさり倒されてガッカリ
完全に取り込んで新怪獣化、新シリーズのスタートでも良かったのに
モンハンのモンスターデザインみたいの出したら良いのに
モンハン→あくまでモンスター殺すことに興味を持ったゲーム
ゴジラ→人によって興味を感じる部分は異なるが、あくまで怪獣主体で見る映画
いつまでもケモナーが喜びそうな人型着ぐるみばかりに執着せず
もっと動物としての説得力を高めて欲しいって意味ならわかるが
モンハン層から観客をかき集めるって魂胆なら止めた方が良い
無理を承知で
初代からファイナルウォーズまでのオールゴジラ集合が見たいわ
28体が一斉に放射能火炎吐く奴
この世の終わりだ
モンハンのデザインは確かにかっこいいが
ああいうのを怪獣として出されたらハリウッド版みたいになるんじゃ…
細いから普通に兵器で勝てそうに見えるんだよなー
ゴジラが主人公だからニンハン
オクに、凄い割引券が出たねw
ものすごい5本立て!東宝チャンピオンまつり
「フランケンシュタイン対地底怪獣バラゴン」
「大怪獣バラン」
「アタックNo.1」
「いなかっぺ大将」
「みなしごハッチ」
静岡の清水東宝らしいけど、もしこんな5本立てあったら狂喜乱舞だな。
でも通常の怪獣ファンはゴジラが出ないから退屈するのかなぁ?
ニュープリントの「ゴジラ関係」のフィルムが入手できなかったのかな?
ハブ対マングースとかライオンやワニの捕食とかみたいなのをバトルシーンに取り入れたら狂喜乱舞
頭と口の大きい新怪獣が必須だなw
>>290 「超ウルトラ8兄弟」か「オールライダー対ショッカー」のノリだなw
真の怪獣王決定戦か
時空の違う存在である、すべてのゴジラの中から最強のゴジラを決めるw
ライダーは着てるから外見違くても良いよな
ウルトラマンは宇宙人だし個体差激しくても問題ない
ゴジラは寄せ集めにしたところで違和感しか感じないだろ
まさに誰得
28体のゴジラが共闘して戦う敵ってどんなんだろうな?
28体ってことは作品ごとだろ
機龍ゴジはわざわざ傷有りと傷無しがいて
VSに至ってはギド〜デスゴジまで数年ごとに異世界から飛ばされるわけだ
その世代はどれ応援したらいいかわからんだろ
まさに誰得w
>>290 無理ってより、もしかして設定無知じゃないか?w
昭和ゴジ
VSゴジ
ミレゴジ
GMKゴジ
機龍ゴジ
FWゴジ
スペゴジ
くらいでいいよもう
スーツ別に1体とか多すぎだろw
@初代ゴジ A逆ゴジ B84ゴジ Cスペースゴジラ DJr. Eミレゴジ FGMKゴジ
のが良いんじゃない?
怪獣王決定戦だけで十分
共闘するとか要らないだろ
三雲中将の名セリフは絶対聞きたい
>>305 一匹だけ、ゴジラじゃないゴジラがいるんだが...
01.初代ゴジ 02.逆ゴジ 03.キンゴジ 04.モスゴジ 05.息子ゴジ
06.総進撃ゴジ 07.メガロゴジ 08.84ゴジ 09ビオゴジ 10.ミレゴジ
11.GMKゴジ 12.機龍ゴジ
の12体じゃないのかw
選ぶなら初代、逆襲、モスゴジ、キンゴジ、スペゴジ(時のゴジラ)、バーニング
ミレニアム以降は詳しくないから知らん
昭和は人気がある奴VSは趣味で選んだ
スペゴジ版のゴジラはモゲゴジな
>>306 > 一匹だけ、ゴジラじゃないゴジラがいるんだが...
ホントはビオランテも入れようと思ったんだよ…
当時の昭和の人気ゴジラは総進撃ゴジラだよ。
キンゴジとかモスゴジは、その後に大きくなったお友だちが好きになったんだよw
仲間を追いかけて上陸したVSゴジと機龍ゴジを戦わせるのか
ゴジラにとっては悲劇以外の何物でもないな
んなもの見るぐらいならラドン対メガギラスとか
ギドラとメカゴジラのタッグとか見たいわ
個人的にはゴジラ同士が戦っている最中に強敵が現われて戦闘を中断して一緒に戦うみたいな話が見たい
多数のゴジラを相手できる怪獣なんて・・・
超巨大化パワーアップしたビオランテくらいしか想像できない
根を触手のように自在につかいゴジラ達を絡めとるなどして戦うとか?
>>313 宇宙大怪獣ドゴラ
暗黒星雲怪獣バキューモン
スペゴジは若干もちそうだけど
どう足掻いても怪獣総進撃ギドラ状態しか思い浮かばない。
ていうかスペゴジって昭和ギドラと共通点多いね。
宇宙怪獣だし光線似てるし熱線に耐えるし多対1もこなしてるし。
そもそも重力操作能力って引力光線の一アイデアだったんだっけ。
そんなにゴジラ対ゴジラが見たけりゃPCエンジン買ってゴジラ熱闘列伝でもやってろ
ゴジラvsゴジラよりも
ゴジラvs政治家がみたいよ
水野久美と中尾彬は頑張ってたぞ
すっかり忘れていたが一応こちらにも
『隔週刊 東宝特撮映画 DVDコレクション』
全55号予定、創刊号特別価格990円/税込
株式会社デアゴスティーニ・ジャパン(本社:東京都中央区、社長:大谷秀之)は、
毎号、東宝特撮映画シリーズの1作品を収録したDVDと、その作品に関連する
様々な情報を紹介するマガジンがセットになった『隔週刊 東宝特撮映画 DVDコレクション』を、
2009年9月29日(火)より全国書店(一部地域を除く)及び、当社ホームページにて発売いたします。
本シリーズは、日本の特撮映画の代名詞ともいえる東宝特撮映画の作品群から毎号1作品を取り上げたDVDと、
公開当時の貴重な資料や作品解説を盛り込んだマガジンがセットになったシリーズです。
DVDで作品を楽しみ、マガジンでより深く特撮の世界に浸っていただけるDVDコレクションを、
お求めやすい価格(創刊号:990円、2号以降は1,990円)でご提供いたします。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=227361 デアゴスティー二・ジャパンのサイト
http://deagostini.jp/ttd/ webで定期購読申し込むとクリアファイル(2枚組)が付いてくる
>>313 ギドラ族VSゴジラ軍団でいいんじゃないの?
何も一体で相手しなくても
どうせゴジラを群れにするならメスとか亜成体とか家族にした方が面白いんじゃないか
トーナメントとか何で無駄にファン内の対立煽ろうとするかね
ゴジラ単体でホラー色の強いのが見たいよ
相手をするのは自衛隊、米軍がかませとかだったら最高w
気候変動で地球が寒冷化
真っ白な都市、山間でのゴジラと人間との戦い
ゴジラのスタイルは”より人に近い形”で、銀世界に浮かび上がる漆黒の巨躯
ファイナルより人に近づけるなら
尾と背鰭を短く、顔を平坦にするしかもう弄るところがない
キモッ
ミニラのことですね、分かります。
ナウシカで巨神兵が歩いてるシーンみたいなのをゴジラで見たいな
どんだけ破壊しても火の海にならないからつまんない
>>319 レンタルしてない透明人間とガンヘッドだけ見たいな・・・
>>315 昭和の放射能火炎は老衰の蛾以外は大抵の相手に効いてないだろ
メカゴジラの逆襲で効いてるように見えたけど?
地中から復活したときのメカゴジラUに一撃、機能停止したメカゴジラUを投げ飛ばし木っ端微塵にしてたし、チタノザウルスの最後の一撃浴びせてたな
(チタノの方は生死不明で判らんけど)
つかメカゴジラUって胸の板が六角形から五角形になったのはゴジラの放射能火炎を拡散させるためみたいな設定になってたけどあんま効果なかったような…
>>319 初代〜モスゴジまでまとめたDVDボックスとビオ・GMK・GFWは持ってるから
それ以外がほしい。
総進撃とかのやつ平成VSはいらないわ。
>>329は総進撃とかはいるけど平成VSはいらないって意味ね。
だれかにあげるね。
>>323 雰囲気のベースは初代
尾と背びれは長いほうが好き
手足を人のそれにして、顔も獣よりも”人”に近く
もちろん動作は鈍重
キモいの上等
ぼくのなつやすみ
トレードするとかそういうのでもないのに無駄な報告
キモイデザイン妄想
確かに夏だな
ブルレイが出ますね
でも、初代&ビオ&FWだけ?
それらが先行してるだけ
BD売れるかなぁ?
LDやDVD持ってるゴジラオタならBOXや廉価版出るまで待ちそうだし
持ってないご新規さんはデアゴでもいいやって感じもするし
338 :
名無シネマ@上映中:2009/08/06(木) 19:28:52 ID:RVkjRf/Y
新規さんがデアゴに飛びつけば大成功だよ。
>>337 自宅がHD視聴環境になっていたら確実に売れるよ。
なぜなら、VC,LD,DVDがHD環境になった途端に観るに耐えない画像に変身しちゃうから。
まったく超解像度とやらを先に発明しておけよ!と言いたいw
どっちにしてもHD仕様ならテレシネが優秀なら映画館でフィルムを見ている感じになるからな。
ま、その辺にこだわりがない人はデアゴで十分だろうけど。
>>338 無理じゃね?
デアゴ自体懐古でなりたってるようなもんだし
341 :
名無シネマ@上映中:2009/08/06(木) 22:27:13 ID:KtVp9pPv
貧乏人どもにはデアゴのカスDVDで十分
オレのような選ばれたエリート家庭の人間だけがBDの美しい映像を
堪能できればいいよ
年収800万円以下の人間は死ねよ。生きる資格の無いゴミだからww
>>341 年収800万円なら使役させられてる側の平社員だろ。
本物のエリートは財閥やグローバル企業のトップです。
君は首輪自慢してるただの○隷。華麗なる一族に生かされてる自覚の無いゴミだな。
正直貧乏人の俺にとってデアゴはすごくありがたい
東宝のDVDって無駄に高いし、そもそも店に置いていないことが多い
ゴジラシリーズですら飛び飛びなのに、それ以外の東宝特撮作品があるわけない
挙句レンタルショップでもまともな品ぞろえのとこがないから、見たくても見れない作品が多すぎる
>>342 ウチの祖父さんが会社の社長で、オレは役員ww
世帯年収は1億超えてますが何か?www
いやもうレンタルショップにあるからいいよ、もし見たくなったら借りてみて終わり
意外と見たくなってくるから困る
色んなゴジラを楽しめる
良い時代になったなぁ
>>344 僕は1人で年2億近く稼ぐよ。
僕がゴジラだとしたら君はカマキラスくらいのレベルだね。
漫画でも小説でもアニメでもゲームでも良いからなんかメディア展開やってくれよ
ぶっちゃけ画質が良くなろうが悪かろうがどうでも良いっつうの
小説といえば講談社X文庫のモスラ対ゴジラ面白かったな
後半オリジナル展開で
防衛軍シリーズとか機龍シリーズでリニューアル怪獣や新怪獣、エイリアン等と戦う映画を観たい
当然ラスボスはゴジラで
>>347 それで勝ったつもりなの?
貧乏人クンwwww
機龍シリーズは見たかった気もするね。
ただ東京SOSでの続編作る難しさを見ると…
機龍に目新しさが無くなってしまうことに対する工夫をしないとすぐ飽きられるな。
兵器としての機龍って事を重視して戦う怪獣により装備する武器を変えミッションを遂行する戦い方をして
それに関わる人間達のリアルぽいドラマも観たい
リメイクする機会があるならサイボーグゴジラとしての面を強めて欲しい
>>351 やあカマキラスくん。
僕、君みたいなザコ貧乏だったら2秒で粉砕できるよ☆
ロボットものはアニメでやりつくしてるよ
いまさらニッチを得られるとは思えんが
アニメ見ないから知らん
逆に言えば怪獣を前面に押し出すのはあり、と
ウルトラマンに続いて仮面ライダーまで爆発的ヒットを飛ばせるように
やはり、ガンバライドの怪獣映画版(東宝、大映、松竹、日活、東映)を出してもらうしかないよ。
起爆剤としては...悲しいけどさ。
ゴジラ対ガメラ、ラドン対ギャオス、バラゴン対バルゴン、大怪竜vsガッパなどの
ガス人間第一号対フローラなどの夢の対決!
対戦ものがデフォの人が多いよね
>>355 どうぞ粉砕でも学園祭でもやってごらんよ、口先だけの自称2億円男クンwwww
ウチは発表されていた頃の長者番付にも出てるから探してごらん?
貧乏人は僻み根性が強くて困るねww
やっぱり低所得者層は死んでもらわないとなあ。せめてBlu-rayを購入するとき
には所得証明の提出が必要にしてもらわないと。
カマキラスくん、病院行った方がいいよ。
映画館で他の映画の予告中、東宝マークが出たときに一瞬ゴジラの音楽が流れるんじゃないかと思っちゃった…
防衛軍と怪獣の戦いが観たい
首相、政治家、防衛軍の指揮官、隊員、各専門分野の化学者達が絡んだドラマありのが良い
そういうのは大抵、どこかの組織に属している人たちの仕事としての視点と
あと関係ない、ある一般市民からの見る被害のパートに分かれてる
命を投げ出す物が後をたたなくなったため
古生物学者のゴジラ研究はタブーになった、とか
そういうエピソードとかどうよ
わけわかめ
どうよって言われても…ナシとしか
人に引っ張られてようやく下がってた山根博士を
もっと酷くしたイメージなんだが
>>369 共感できないからナシ?
それとも現実的には有り得ないから?
いまさらながら金子監督のゴジラ観たよ。
映画としては平成ゴジラでは一番面白いゴジラだと思ったんだけど。
モスラを見上げる双子の姉妹はなんだったんだ?
絡んでくるに違いないと思ってたのに。
キングギドラが覚醒するCGが凄いおもちゃ臭くてゲンナリ。
あと、俳優の演技がひどすぎる。まぁこれは平成ゴジラのたいていの作品にいえたことなんだけど。
まぁとはいえゴジラが清水市を蹂躙するシーンは凄い怖くて迫力があってカッコ良かった。
あの路線で行くのかと思いきや
直後にミレゴジに回帰だもんな
いやミレゴジは可愛いいから大好きなんだけど
ゴジラのキャラ改変が不評だったからね。
もう金子が呼ばれる事もないでしょう。
>>372 どちらかと言えば可愛いのはギラゴジだろw
>>371 > モスラを見上げる双子の姉妹はなんだったんだ?
双子じゃない前田姉妹はサービスカット(お遊び)
金子監督が元々やりたかった事をやらせてあげてほしいよ
FWでアンギラス出たじゃん
護國聖獣のバラン・バラゴン・アンギラスの検討用モデルが滅茶格好良い
ほんとは焼け焦げたバラゴンも横浜の決戦場に加わる予定だったんだよなぁ
残念
GMKのゴジラは確か
ゴジラvsカマキラス軍団、ゴジラ無双
↓
ゴジラvs宇宙怪獣(元は人間)
↓
ゴジラvsバラン・バラゴン・アンギラス
↓
GMK
ってなったんだっけ?
なんか二番目の案がみたかったわ。
ファイナルアンギラスは造形が歴代最低だからなぁ
特に顔が無いわ
俺はそれ以前にゴジラとアンギラスが戦うのがイメージ的にいやだ。
昭和後期ではオトモダチだったからw
GFWのは操られてるわけだから大丈夫だ。
ゴジラとアンギラスとラドンとモスラとキングシーサー対
キンググドラ、メカゴジラ、ヘドラ、メガロ、ガイガンが観たいw
GFWのラストは地球怪獣軍団VS宇宙怪獣軍団にしてほしかったな。
チャンピオンで散々やったことを今更…
FWでむしろオトモダチ三馬鹿をあえてチョイスしてあからさまなお笑いプロレスに徹したのが良かった
まあそれはそれでさんざん前半で大暴れしてシリアスに怖かったのはなんだったんだよ、て話だが
ぶっちゃけ初代みたくゴジラ単体でみたかった。
GFWのあの作風って割と好意的な意見多いよな
否定意見も「あれはあれでいいけど、最後なんだし本格派でやってほしかった」的なものだし
俺はあのチャンピオン時代のノリを現代の技術でやるとこんな寒い映像になるのかと心底失望した
ミニラは何の意味があったの?B級以下の人間パートは必要?歴代最低クラスで印象に残らないゴジラスーツ
評判のいいエメゴジ瞬殺もさあ…ああやって馬鹿にするなら最低でも互角のCGで登場させるべきでは?
それを瞬殺してこそあの手が映えると思うんだけど
正直エメゴジ馬鹿にできないでしょ、この出来
怪獣映画とパニック映画の違い
GFW否定派⇒心が狭い
GMK否定派⇒真のゴジラファン
田舎からwktkして劇場まで足運んで
ドンが吹き替えだった時点で俺の中のスイッチが切り替わった
楽しもう
391 :
名無シネマ@上映中:2009/08/12(水) 18:04:19 ID:AF3iGvu8
>>384 軍団という規模じゃなかったじゃん。
タッグマッチはイヤというほど見せられたけど。
ゴジラ×バラン・バラゴン・アンギラス大怪獣総攻撃の脚本が現存しているなら書籍化販売してほしい
393 :
名無シネマ@上映中:2009/08/12(水) 18:54:00 ID:1fFZry+q
ゴジラ対バラバラアン連合 大怪獣総攻撃
特板の銀河伝説スレでジラース復活なんて噂が出てるけどどうなんだろ
マジネタなら品田造型だろうから気になるけど
フェミゴン改造ブラックキングのことを考えるとあり得ないこともないが
結局総取っ替えだよな
顔すら別物だし
東宝が貸すんじゃないの?
大映角川には冷たかったが、円谷とは仲良いから
>>398 円谷と東宝が仲良いっていつの時代の話をしてんだ?
えりまきなしジラースの使用権は円谷にあるよね?
401 :
名無シネマ@上映中:2009/08/13(木) 22:56:02 ID:Y/tJc7B2
>>399 正直、80年代から全然仲良くないよね。
70年代中盤に外注として円谷プロ製作のゴジラが無事に出来ていたら
歴史が変わったんだろうけど。
ここでジーダスが名乗りを
403 :
名無シネマ@上映中:2009/08/14(金) 10:04:19 ID:J5F+TKlf
円谷と大映じゃもっと疎遠だろw
機龍の生体コンピューターって理論的に可能なんじゃろか?
機龍の人工骨格を作る技術が無いからゴジラの骨を使ったと考えて良いのかなぁ?
それとも時間の削減、あるモノは使っちゃえ的なのり?
そろそろ新しい怪獣作ろうか、ノソノソでちゃちい着ぐるみで
ふざけた酔っ払いのような動きしか出来ないゴジラ怪獣じゃ画がもたん。
怪獣自体もう終わってる
いい加減諦めるべき
つべで見た米さんのアトラクション用の恐竜スーツの出来が凄かった。
”人によって”動かされるのに発想その物が違う。
東宝さんには是非、新作の参考にしえもらいたいよ。
怪獣は終わってないだろ
見せ方が作風が駄目なだけで、まだまだいくらでも生きていける。
ゴジラやガメラのような日本的な概念の怪獣は終わってるとは思うがな。
西洋的な概念でやられたらまたジラができちゃう!
怪獣映画はもうダメ
せいぜい望みがあるのはモンスター映画
ってことだね
411 :
名無シネマ@上映中:2009/08/15(土) 00:36:13 ID:CYLKjJAz
エヴァ破の怪獣映画っぷりがヤバイ
あれをジラかGFWで出来れば良かったんだが…
413 :
名無シネマ@上映中:2009/08/15(土) 00:51:43 ID:GcXVUU6N
従来の怪獣映画はもうだめだな。
「ぼくらの」の実写化とかなら注目されるかもしれないが。
巨大なものへの需要はあると思うんだよね。
414 :
名無シネマ@上映中:2009/08/15(土) 00:54:08 ID:GcXVUU6N
恐竜チックな怪獣を見せられても「ダッセェw」ってのが現代人(怪獣ヲタ除く)の反応なんじゃないの
415 :
名無シネマ@上映中:2009/08/15(土) 01:02:44 ID:GcXVUU6N
>>412 使徒のデザインは従来の怪獣デザインからいい意味で逸脱している。
こういうのを求めているんだが頭の固い偉い人or怪獣ヲタには分からないのかもしれない。
416 :
名無シネマ@上映中:2009/08/15(土) 01:08:40 ID:jTqUyuUk
いかにも、人が入っています、てのはもうダメか
>>415 昔だが、WFとかで皺とかテクスチャーつけたオリジナルアレンジEVAとか使徒のガレキ出てたが、
あんな感じでやってくれたら少しは納得してくれるかもな
>>417 是非とも作ってください!
今の技術の無い日本が作るより万倍マシ。
アニメはともかく
実写に上手くフィクションを合成する技術の進歩を日本は放棄しちゃったからね…
モンスターXもっと強そうな怪獣に変形しろよ
て思ったよ
少しは年齢層高いスレかと思ってたら
「祖父さん」とかあり得ない言い方する虚言カマキラスやら
携帯絵文字使う奴もいたりで…
未来へ脱出するわ
y=ー(゚д゚)・∵.ターン
>>421 漫画の実写版とか、あえてとかわざとこういう表現してますよーって謳って
いかにもなアニメ的世界観をわざわざ実写でやってるからな、
わざとらしいCG使って・・・
>>419 不覚にもアロ君がんばってんじゃん
とか思ってしまった・・・
いかにもな安っぽい音楽と、
獅子舞的な意味分からん演目には流石に閉口したけど。
>>419 日本のは子供だまし、大人からすれば「ちゃちいねw」でしかない。
アメリカのは大人も「うおーすげー」と興奮させ夢中にさせる迫力。
もう別次元。
人間体型を極力隠そうとする努力ぐらい認めるべきかと
最終作で逃げたどこかのだれかさんと違ってね
>>426 その「ちゃちい子供騙し」をありがたがって新しい物や技術を受け入れない特撮オタがメインの客層じゃ
日本特撮映画が衰退したのも当然だよな
USゴジラをマグロ云々とバカにしたり、CGはダメでアナログ特撮には温かみがあるとかもうアホかと…
一緒ハリウッドだけ見てればいいんじゃね?
トラゴジて映像以外誉められる点あったっけ
ゴジラってのは
蹠行性二足歩行する爬虫類と定義できる。
こういう生物は未だかって発見されたことはない。
つまり冷血的怖さとかかとをつけて歩く親しみ易さが絶妙のバランスを
生んで人気者になったというわけ。
まあ、もちろんそれをどう表現していただくかが問題ではあるが。
ガラグニの爬虫類とか普通に2足歩行あるんだが
恐竜、獣脚類鳥脚類等二足歩行の冷血動物の画は、温血説が広まる前から
普通にあるのだが
>>423 何をいまさら。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
平成ゴジラシリーズ 第十スレ [特撮!]
ウルトラマン超闘士激伝について語ろう8 [特撮!]
らき☆すた ≡ω≡. part484 [アニメ2]
ゴジラVSエヴァンゲリオン 六戦目 [エヴァ]
【スレ番】ヱヴァンゲリヲン新劇場版1101【修正】 [エヴァ]
>>423 「じいさん」を変換してみな
ガキはお前
ゴジラとガメラが4足歩行だったら、確実に怪獣映画は人気でなかっただろ
恐竜だって一番人気はティラノサウルスだぞ
435 :
名無シネマ@上映中:2009/08/15(土) 17:24:51 ID:e3sg1oz8
>>420 エメリッヒを連想して悲観されたり
懐古がCG叩きしたり
少なくとも日本では転けるのは目に見えてるけど
なんにも語ることがない今よりは全然良いよね
>>430 初ゴジはよく見ると所謂「爪先立ち」をしてるけどね
CG完全否定してるオジサンそんなにいるのか?
最近はあまり見かけていない気がするが
実写の表現をアニメに取り込んでも違和感は無いが
アニメの表現を実写に取り入れると途端に安っぽくなるのは何故だろう
あまりにゴジラ映画への酷評が多いもんで一瞬アンチスレかと思った俺はガチガチの特オタ
じゃあお前らが納得するゴジラを作れるクリエイターって誰よ?
洋の東西問わずに
ゴジラである限りは無理な気がする・・・
制約やら古い概念で縛られてて、もう何も面白いことはできそうにない。。
続、三丁目ぽい見せ方と新怪獣と新設定なら色々と可能だろうがな。。
もうゴジラはがんじがらめだ。
アニメってのは
二次元の絵を脳内で本当の人物なりに変換した上で楽しむものだから
そのままを映像を捉える実写とは異なると思うね。
楽しむには変換する作業が必要。
そこでCGだが、これも脳内変換が必要なのか。
逆にこれはCGでなはいかと、疑問がわくと、脳内で現物を伴わない
ヴァーチャルと判断され、無反応化する傾向が生まれる可能性がある。
>>430 ゴジラは恐竜(大型の肉食系)が直立気味で
歩行してたと思われていた時代にデザインされている。
だから今知られてる恐竜の姿よりも人型に近いのは当然なんだ。
当時の恐竜本やアニメを観れば、ゴジラに近い姿勢で仁王立ちしたティラノとかが出ている。
仁王立ちに近い姿勢だから、トリケラに潜り込まれて腹を刺されるのはお決まりだったな。
だから、それを知ってる者からすれば、
>>427のように、ゴジラと恐竜とを比較して人型云々言ってるのは?なんだよ。
今の姿勢で動いていたと知られてからのリアル系恐竜着ぐるみはあんな形だ。
ゆるキャラとは違うんで、そんな普通のところを認めろとか言うのは、
一体その認識はいつの時代のものなんだと言いたくなってしまう。
>>441 そこはミニチュアや着ぐるみも同じだよ。
なんだミニチュアかよ、着ぐるみかよで終わりって方が
今じゃ世界的に見ても圧倒的多数だろう。もうCGなんて素人でもやってる時代だからな。
やっぱ爆発や破壊は中身がないと駄目だわ。家財道具が飛び出してナンボ。
ただの空っぽの箱でしかないビルが崩れても萎えるだけ。
見せ場はちゃんと作り込まないとなぁ。
>>428 オタの酷評って意味わからんとこあるよなー
気に入らんところ一つあるだけで丸々糞扱いにされそう
そういうキチが声高に叫ぶから…
>>422 あれは変身しない方が良かったな
ギドラはモスラ3の着ぐるみ使い回して、東京湾のエビラの出番の代わりに出すとか
人型云々て、新しい復元型に近づけろって意味で言ってるのか?JPとかジラみたいな?
ヤンデボンのとか品ゴジの初期案ががそれに近かったけど、軽いんだよな、あの体型。重量感がでないつうか
まあ、そっちの方が良いって言うならそうですかーとしか言えんが
重量感なんて演出しだいでどうとでもなるよ。
その辺のバッタですら、撮りようによっては圧倒的な存在感で大迫力になるw
だめだこりゃw
>>419 おいおい、アメリカのは中の人の足や支えの台が丸出しじゃん。
アメリカ人じゃなくてイギリス人だろ?
452 :
407:2009/08/16(日) 02:43:04 ID:JzkkpTlh
>>419 そう、これこれ
足が見えていようが、車輪が付いていようが
それがどうしたと言いたくなる迫力
>>447 人型ってのは文字通り人間みたいな体型のことだろ
そういうことすると結局動きも人っぽくなってちゃちになる
恐竜もデザインの参考にするのも良いがそれにとらわれず
人間とは違う骨格を感じさせてくれればベター
なんだアメリカがどうこうリアルさがどうこうって結局好みのお話ね
>>450 云百年続く獅子舞だってゴジラより遥かに迫力満点な動きしてるだろ?
何故にあれほどの伝統を活かさず、モゴついた人の動きでやるのか解らん。
人のふざけた動きではなく、そろそろゴジラの動きってのを確立して見せてほしいよ。
基本的なところを作ってこなかったから、ゴジラはもう自由が利かずに駄目なんだろな。
獅子舞と言えばポーラーボーラ
ティラノサウルスの頭がデカくて格好良い
ああいう頭のデカい怪獣が良いな
恐竜らしく無くても構わないからさ
ティラノサウルスの頭は大きさは勿論、形も格好いいよね
ボリュームのあるあの膨らみと適度な前後の長さの吻部が良い
なんで一部のゴジラは極端に鼻を潰したがるんだろうか?
そんなことはどうでもいいんだよ
実際、劇中のゴジラ怪獣より動けて迫力満点なんだからw
カット割りとか言ってるけど、CGもあるだろうに、、
ジジイ脳は視野が狭く、下らない所で拘ってホント大変だなw
>>459 違う違う
それは番組で間違ってないが>519はその番組から派生したショー
だからアトラク用で間違ってない
でもさすがにアロくんとは比較しちゃいかんと思うが
いや、実際の大型恐竜は極めて緩慢な動きだったはずだよ
jpのうそにだまされちゃいかん
ベロキラプトルなんて鶏と大差ないし
そんなことはどうでも良いんだ
実際は〜なんて言い出す思考回路をどうにかしたほうが良い。
映画なのだから、見た目が良く面白く迫力あるものにするのは当たり前だ。
そんなことを言い出せば、銃で撃たれた車も本当は爆発しないのだから。
なんかの特集本で想像イラストで見たけど、
エメゴジも皮膚のモールドだけでも日本版にしたらかなり良かったよ。
466 :
名無シネマ@上映中:2009/08/16(日) 14:23:53 ID:6DQZpGhp
ビオランテ
ゴジラとビオランテが思いっ切り取っ組み合って絡まって噛みつき合って血肉を引き千切るのを迫力ある映像で見たいw
犬の交尾思い出した
エメゴジの顔は好き。横顔はキンゴジ似。
あれの最大のまちがいは獣脚だと思う。
あれだと動きがどうしてもヒョコヒョコするんだよ。
ゴジラはドシンドシンだよ
初ゴジと逆五時は獣脚に見せるのと演技者の足との折衷案になっているが
まあ、客観的に見ると、下腿のふくらみはかかとというよりも、ふくらはぎに見えるね。
ゴジラシリーズで一番カッコいいのはモゲラ
まああれだけ大型だと早い動きができるって方が物理的に狂ってるからな、ゴジラだとなおさら
ティラノサウルスも高速には動けなかっただろう、種類に関係なく大型は皆そうだ 最も子供や
小型のティラノサウルス科は別だったかもしれないがな
473 :
名無シネマ@上映中:2009/08/16(日) 18:10:31 ID:cShZzzt4
どっかの掲示板で書かれてたけど
またハリウッドでゴジラやるらしいが本当かね?
もしそうなら悪夢だよなw
>>473 語ることが何もない現状の方が良いって言うのか?
俺はごめんだね
それに、捻くれ者だって叩く対象がある方が輝いてるじゃないかw
後出しじゃんけんっぽくもあるが、
反面教師の材料がこれだけ揃っていれば良い物が出来る可能性もあるってもんよ
475 :
名無シネマ@上映中:2009/08/16(日) 18:38:50 ID:cShZzzt4
一番怖いのは
ゴジラ映画が外国の人たちに間違って伝わっているってこと
ニコ動のアニメ版ゴジラとか観たらわかるけど、
外国の人たちは、ゴジラ映画はゴジラが町とか破壊して
ただ暴れてればいいみたいに捉えてる
ここら辺が怖いよな
>>465 それ見たいなぁ
何となくモンハンに出てきそうな渋いのを想像してしまう。
日本のはロクに動くことを考えてないデザインだからか
画がとことん地味すぎてなぁw
日本のゴジラ像はもう自由が無さ過ぎて駄目だろ
何も出来ないほど縛り付けたのは日本のヲタと製作陣だぜ
どちらもとことん考え方が古臭いジジイ脳w
進歩をやめたら客からも市場からも見放されるのは当たり前。
それでいいとか言うヲタの意見は1ミリももう聞いちゃ駄目だね。
日本ゴジラは画も話もホント駄目なのしかないのを認めないと。
>>476 GMKも評価高いな。
ジョン・カーペンターが言っていたけどゴジラはアメリカではバットマンやフランケンシュタインの怪物たちのような多面性を持ったキャラクター
として捉えられてるからファンによってイメージが違うらしい。
スーパーマンのような勧善懲悪のヒーローにとらえる人もいればドラキュラのような恐怖の対象と捉えている人もいるし
いちがんに「アメはとりあえず暴れとけばいい」と考えているわけでもないと思うけど。
とはいえ特撮技術で言えば少なくとも今の日本よりかはマシじゃないかな。
ファイナルボックスの特典ディスクだけ欲しいんだけど、
どうしたらいいかな?
ファイナルボックス買えばいいんじゃないかな
>>475 現実問題として、ゴジラの反核反戦テーマって一部だけでしょ
ここまで続いた理由は怪獣バトルの娯楽路線にしたからだと思うが
で、今は怪獣バトルより人間同士のバトルの方が受けやすいってだけなのでは
たとえば最初のゴジラでもつい最近までは例のひどい海外版でしか
評価されていなかったけど、ようやくオリジナル晩が公開されて
ゴジラに対する評価は大きく変わりつつあるようだ。
海外版では原水爆実験への言説が一切削除されているのよ。
G×MGってやばいよな
設定から機龍の性能まで某アニメを彷彿させるものばかり…
公開当時ならまだしも今あの映画やったらマズイだろw
>>475 >ゴジラ映画はゴジラが町とか破壊して
>ただ暴れてればいいみたいに捉えてる
違うの?
2000はそんな感じの映画だったな
>>483 マーティン・スコセッシが夢の撮影最中に「ゴジラの海外版あんなのでいいのか?」って本多監督に聞いてたから
一部では本物の映像が出回ってたんじゃないの?
それにそれは海外で勝手な映像が作られてたってモスゴジまでの話だろ。
>>486 ああいうオタクアニメ路線はゴジラではやめてほしいのさ
ファミリーでも楽しめないとな
あそ。
じゃあ次の方どうぞ。
>>489>スコセッシ「あんなんでいいのか?」www
なんかスピルバーグもブチ切れてそうなノリだな
機龍もそれなりに面白かったけどな
アニメっぽくて
機龍シリーズで続けて欲しかったくらいだ
そうすると、どうせ半ばウルトラマン組織化するだろうから
やらなくて正解だったんだろねぇ。
今のシリーズ化してほしかったぐらいだと言われる状態が一番良い。
出てたらどうせ駄作だもん。そもそもあのノリは限られたヲタ向けだし。
>>491 お前それしか喋れない池沼か?w
>>493 シリーズ化とか嫌だよ
復讐のために戦う女パイロット(笑)とかゴジラでやるのはやめてくれ
それにあの監督の作品ていつもゴジラが脇役になるし
バットマンビギンズみたいに最初から大物ライバル出さずに
若干知名度の劣るキャラ二種ぐらいが登場したら面白いかもな
オリジナル怪獣でも大歓迎だけどさ
ハリウッドなんて、日本以上に人気や集客力に敏感な世界じゃん
(まぁトラゴジはその辺り奇跡的なまでに外しまくっちゃったが)
今回どのキャラをアメリカに貸し出すのか分からないけど、
東宝怪獣を自由に使える契約なら平気でモスラとかキングギドラ出してきそう
俺もアメリカ版アンギラスとか観たいけどさ
またスピルバーグから「ゴジラを海外でリメイクだなんて馬鹿げてる」とぼやかれるに決まってるのに
馬鹿なの?死ぬの?
何回でも言うけど、何もない現状よりは絶対良い
まあ日本版が休止中は海外でやってもかまわんだろう、もうないと思うが
問題はエメゴジにでてくるゴジラがどうのこうのではなくて、映画として微妙だった点にある
別に傑作とか求めてないけど一回見て楽しめるくらいの奴は期待している
>>502 エメゴジが映画として微妙なら日本ゴジラは微妙じゃないの?
日本版の微妙とエメジラの微妙は似て非なるものだと思う
日本版は出来がよくないながらもまだそれなりに楽しんだり逆に批判したりできるレベル
一方エメジラは、思い出したくないか、あるいは存在を忘れるレベル
色々文句つけたくなる東宝だがトラゴジみたいに金返せ的な気分にはならなかったな
トラゴジがゴジラだったのは題名だけだったからな。
アメリカではビオランテ(うろ覚え)以来の劇場公開で、
世界中の人にゴジラを知らしめるチャンス
だったのに全く別の物を作ってしまった。
ってアメリカのゴジラヲタが嘆いてた。
ちゃんと意見通さなかった東宝が悪い。
映画としてみれば日本のゴジラの方が下なぐらいだよ。
諸々を差し引いて平等に観れば。なので製作が決定されたら超期待するね。
東宝にはもう何も期待できないし、してもいない。
>>507 >映画としてみれば日本のゴジラの方が下なぐらいだよ。
>諸々を差し引いて平等に観れば。
こういうことを言うやつはさモンスターパニックが好きなだけだろ
好みの問題じゃんそれを大勢のようにさ
諸々て何を差し引いたんだい?具体的に教えてくれ
てか東宝は意見通したよ。で、あとはあっちの絵で見たいてんでエメ等に任せた
わかる?
>>504-505 人それぞれというか、国産てことで評価甘くない?
VSギドラやスペゴジなんか話は破綻しまくりで、特撮もチャチくて酷すぎると思ったが…
>>510 米国産って事で評価甘くない?
1年以下で作ってる映画と6年近く掛かった映画を単純比較とか…
おっと、M11の悪口はそこまでだ
結局東宝はゴジラの理念をなんら持ち合わせてないから
エメリッヒなんかに押し切られるんだよ。
それはゴジラ映画の歴史を振り返れば明らかだろう。
VSギドラもスペゴジも別に話は破綻してねーさ。ぶっとんだ話な上、展開がえらく急ってだけでw。
いいじゃない、話楽しくて怪獣プロレス見れてちょっとホロリなシーンもあって。
子どもも一緒に見てくれるしw
特撮もあの頃の水準なんてあんなもんだろ(スペゴジは差し引いても一部ちょっとキツイとこあるけど)。
平成だからつい最近のように思えるけど、CGなんてサツマイモみたいなゴジラザウルス描くのに手一杯だった時代だぜ?w
キレーな光学合成だとか怪獣の表情表現だとかテンポいい怪獣喧嘩だとか、見れる所もあるだけ十分だよ。
まぁ個人的には
>>490に同意
正直、モンスターパニックみたいなゴジラを見たいって気持ちも分かるし自分も見たいけどねぇ。
>>513 ゴジラの理念とやらを持ち合わせていなかったから、良くも悪くも今までゴジラはもったんじゃない?w
ふつうシリーズものにそれがなけりゃ成立しませんぜ
なんでもありは結局、なんにもなしなんだよ。
ゴジラが出てくりゃOK!
ってことでw
モスラとか首三本とかメカゴジラはもう腹いっぱいだ
ムササビを出してくれ
またムササビ基地外かorz
ムササビがみいヤツは怪獣総進撃でも見てろ
たまにはゴロザウルスやチタノザウルスのことも思い出してください…
>>519 うるせえ
お前はジェットジャガーの歌でも歌ってろ
ジェットジャガーを演じていたのは無名時代の館ひろし。
これ、豆知識な。
確かに、ここにいるのは基本的に日本型のゴジラが出てくりゃOKな人達だ。
ジラだって火を吐いて圧倒的な強さだったら米国産ゴジラで許容できたと思う。
人間だって人種が変われば見た目は変わるから見た目なんてのはどうでもいいや。
蛾と機械はメインでやり尽くされたが
ギドラはいつも中途半端で話の中心になった事ないんで
チャンスあってもいい
ギドラはゴジラの敵だから話の中心になったら変だな
まあ地球最大の決戦で結構中心になってるが、あと平成でも復活しまくってるし
もう新怪獣しかないんじゃ?
ギドラが絡むと何とか星人とか
良くわからない操縦装置とか出てきそうで怖いわw
ギドラは設定の積み重ね方があまりに悪すぎたと思う。
今までの全設定を無視できるならいいけど
無視したらしたで騒ぐ人達がいるだろうし困ったな。やっぱ新怪獣だよ。
そこでリニューアル、バラン・バラゴン・アンギラスの登場ですよw
>>524 アニメ化でようやくゴジラになれたかな?って感じでしたな。ジラ
監督はノーラン?流石に有り得ないかw
>>528 GMKをそれでやったらマジに名作だったかもな
興行収入は落ちるかもしれんが
蛾や三つ首はもうリストラしてくれ
GMKのダメなとこはそこじゃないような。
確かにそこだけでは無いが無理やり他の怪獣に入れかえた事で無理が生じたのは間違い無い
GMKはまず信者がダメダメじゃん
実際はアンチがしつこいだけのようなw
今も誰も信者っぽいこと言ってないのにこれだぜw
スレ見返してもずっとこんなパターン。
確かに、アンチが言うほど悪い映画ではない。
だが、信者が言うほど良い映画でもない。
この流れの中で誰もGMKを良い映画とは言って無いじゃないかw
アレな子は宿題やって早く寝てくれ
そうか?
GMKはミレニアムシリーズではまともな出来じゃないか?
ファイナルウォーズと同様まだ観れる出来だろ。
GMKと東京SOSが好き。
やっぱり何だかんだ言って特撮は
新しいほど凄いよ。一部例外もあるけど
>>541 そのどちらの映画も、成虫モスラの造形や動きは「モスラ対ゴジラ」に、
幼虫モスラの造形や動きは旧「モスラ」にそれぞれ負けてる気がするぞ。
GMK以前のモスラはなんかモコモコした
ぬいぐるみみたいで添い寝したくなる。
ここらへんは完全に好みの問題だけど
俺はGKM版の方が好きかな。
>542
そりゃ人が入る幼虫のダイナミックな動きには負けるけど、東京SOSの幼虫の動きは
なかなかがんばってたんじゃないかと。成虫ははっきり言って翼がしなりすぎだと思った。
GMKは千年竜王が覚醒してから一気にだれるところがなぁ。
なんでせっかくのキングギドラと海底で戦わせるんだと。薩摩を絡ませなキャならないのは
わかるけどさ。
出す怪獣が有名どころに変わったからだろう。
モスラとギドラはうざすぎてもう二度と観たくないぐらいだ。
正直ギドラがコントロールされている訳でもないのに
人類の味方するのだけは納得いかない
金子監督がギドラのキャラ付けについて、作品によって
違っても構わないって言ってた気がするけど、登場怪獣が
変更になったことでやけになったとしか思えない
547 :
名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 17:55:38 ID:xhUeJlAb
次壊作は
ゴジラvsグジラ(1999年ハリウッド映画の大怪獣)
これしかないw
548 :
名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 18:17:36 ID:xhUeJlAb
グジラ、サイズ等から考えて明らかにゴジラを意識してるなw
見てないから内容は知らないけど、パッケージの裏には
全てのゴジラ&モスラファンに勧める的なことが書かれてた覚えがある。
なかなか愛嬌のある可愛い顔をしてたのが印象的だった。
>>546 時間が無くて新たに脚本を練ることも出来無かったみたいだからな
ヤケにもなるさ
>>546 GMKギドラが人類の味方とか映画を見直せ
怪獣ゴジラと戦う=人類の味方しか考えられんのか
>>550 スマン訂正
もともと破壊する側の存在だったギドラが、ヤマトを護る側として
自発的に闘っているのが納得いかないということ
と書いて思ったんだが、護国聖獣たちも必ずしも自分の意思だけで
闘ったわけじゃないのか?
平成版のポスターイラストカッコよすぎだろ。メカゴジラとかあのデザインで映画化してくれよ
リニューアル、バラン・バラゴン・アンギラスは何か違うかたちで登場してくれないかな
勿体無い
昭和の成虫モスラはそりゃ悪くはないけど過大評価され過ぎな気がする
>>551 自分の意志じゃね?ゴジラが國にとってかなりヤバいヤツだから退治しにでたんだろ
連中呼ぶ小美人みたいのいなかったわけだし
556 :
名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 21:03:16 ID:xhUeJlAb
お前らの意見を読んでると、昔のゴジラでも見とけよって言いたくなる。
ゴジラはもう終わりでいいじゃん。
ゴジラが終わりなんでなく、今までのゴジラはGFWで終わった、であるべきじゃないかな。
今までのゴジラは終わった、だからゴジラ以外は全てを一新する!
つか、ゴジラも着ぐるみに固執せず、グリグリ動ける体制を整えるべきだし、
新しい技術を積極的にどんどん活用していかないと駄目だ。
復活するなら、古参も新規も同じ立場からスタートできるよう一新すべき。
そうでないならこれだけ技術革新の進む時代で間を空けてる意味が無い。
いや、ゴジラ云々以前に怪獣映画自体がもうダメだろ
ガキ共にとって怪獣が出てない間の本編部分が暇過ぎるんだよ
ライダーやウルトラなら変身前の馴染みあるイケメンらがドラマしてるからそんなに暇じゃない
ポケモンやアンパンマンも主要キャラは出ずっぱり
でもゴジラ映画はよく知らないオッサンらがあーだこーだやってるのが延々続く
90分中60分はオッサンドラマだろ?
これはもう致命的
無理にガキの御機嫌取るこったぁ無いだろ
ガキはウルトラマンとライダーにまかせりゃ良い
560 :
名無シネマ@上映中:2009/08/20(木) 04:15:32 ID:aBQYNrqi
子供なんてのは大人が良いと言ってりゃ付いてくるもんだ
昔のプラトーンやロッキーなんかそうだった。
世間で大ヒットと言われて話題になってればそれだけで皆ハマってた。
子供向けってのは、本当は大人が楽しめてナンボなんだよ。
間違えてならないのがヲタが楽しめてではないってところ。
561 :
名無シネマ@上映中:2009/08/20(木) 06:42:21 ID:i9z2DbDE
>>558 オッサンでもドラマパートが退屈なんですけど。
ああだこうだ言ってモノ腐らすのは結局オタクだったりするからな
それで僕が一番わかってるってな顔するんだからタチが悪い
CSで放送されたHD版を見た人に訊きたいんですけど、
GMKとかGFWの画質ってかなり改善されてますか?
特にGMKあたりのボケボケ画像はシャープになってるでしょうか。
演出の妙を理解するやつなんてもう残ってないよ。
怪獣と爆発の大きさしか関心がない。
まあ、会社がそういう方向へ持ってきたからね。
もう蛾は出さないでくれ
こいつが出てくると小美人とか平和とか余計な要素ばかりついてくる
平成モスラ三部作なんて見れたものじゃない
それで客は平成ガメラより入ってるとかもうアホかと
>>565 モスラを出しすぎは分かるが小美人を余計と言うなら
61年版「モスラ」を1000回観てこい
>>566 あれはモスラオンリーのファンタジー映画だから良いんだよ
ゴジラ映画だとSF路線なのにファンシーなファンタジーになってしまうから邪魔
小美人って人間型だしどうしても人間に肩入れするよな
SOSなんかゴジラの種族間問題に横槍入れて余計場を乱していただけに見えたし
東宝70周年のゴジラ一作目の記念DVDが家にあったんだけどて価値あるのかなあ
限定2002個らしくシリアルもあるけどどうしよ
>>565 >それで客は平成ガメラより入ってるとかもうアホかと
ヒント:上映館数の違い
下請けや関連企業への前売り券のねじ込み量の違い
平成モスラと平成ガメラ比べるのもなぁ。
対象客層明らかにちがうだろ
十数年前は今ほど少子化じゃなかったからな
モスラやギドラに頼り杉って上に出てたけど、モスラ三部作という発想自体かなりそれが顕著なのに、あまつさえ内二つがギドラものだったな
スピンオフぐらいオリジナル出せって話だよな。間に挟まれたダガーラの空気なこと
結論としては、ゴジラ世界にモスラとギドラはもう不要ってことでいい?
メルヘンチックなファンタジーや宇宙人や機械に操られる怪獣とか似合わないでしょ?
ゴジラは血と鋼鉄の臭いが漂う硬派な破壊と戦いと放射能の世界であってほしい。
水中モスラカッコよかったなあ。今考えれば2のモスラが一番頑張っていた
モスラレオとかわりと好きだったが、GMKのもいかちくて良かった
モスラが何十匹も出てくるモスラ映画とか見てみたい
ゴジラvsモスラ軍団でも良いけど
>>567 俺は蛾ヲタでもなんでもないが、それなりの理由はある
初代を別格とすれば昭和最高評価「モスラ対ゴジラ」
平成最大観客動員数として「ゴジラvsモスラ」
もっとも個人的にはモスラ三部作はあんま興味ないし、
GMKとSOSに至っては終わらせた戦犯としてキライだがなw
鉄男の監督にゴジラvsメカゴジラ撮らせたらイメージポスターみたいなメカゴジラが出てきたのかな
>>575 君は若いのに昭和初期世代ヲタなんかよりずっとガチガチだね
がんばれ
>>563 ミレニアムの中ではGMKの画質は多少ボケだけどDVDよりは全然いいよ。
GFWのDVDは平成以降でもクッキリのほうだけどこれも改善されている。
しかし、過度な期待は禁物だよ。デジタル撮影じゃない他の邦画BD並。
平成以降はみなフォーカスが甘いのは仕様みたいなもん。逆に昭和はハッキリクッキリ。
>>558 >>561 その意見を踏まえてGFWでは合間に人間アクションがあったわけだが、結果あの程度だしな
そのGFWもワースト3位だし、ブロレスと一緒でもう時代が求めてないんだろう
怪獣パートで興奮させないと本末転倒だわな。
基本を理解して無いとああなる。
585 :
名無シネマ@上映中:2009/08/21(金) 10:22:01 ID:tt6/Nbi/
って事で、手始めにキングギドラのスピンオフ
映画を作ってほしい
キングギドラ好きなのにいつも扱いが悲惨すぎる
モスラ3とか最悪
「キングギドラ3 モスラ来襲」でも作って復讐してくれ
>>583 怪獣パートも人間パートと似たようなアクションやってりゃ見てる途中で飽きるわ
っていうか踏まえてないしただの北村の趣味だし
>>586 子供さらいがショボイ以外は良いと思うけどな
>>587 鎧モスラにズタボロにされたことじゃね?>扱いが悪い
モスラ3版が科特隊鳴き声だったら神だったのに
>>563 GMKとGFWはかなりマシだった部類だと思う。
なんか、宣伝の受け売り通りにリマスターしたとは思えないほど酷いのも何本かちらほらあったが、
個人的には昭和後期作品が、一番恩恵を受けてたと思う。
メカゴジラとか素晴らしかった。
>>587 子供さらいより、酷いのあるでしょ?あの...ジュラシッ..苦、くるしいゲフォゲフォ!
いつからあの恐竜達は「キングギドラ」になったんだい?
593 :
名無シネマ@上映中:2009/08/21(金) 17:17:47 ID:PTOCWKlQ
少子化なんだから大きな子供向けの怪獣映画を作るべきなんだろうが
無能な経営者は頭の切り替えが出来ない。
>>588 あんなチート怪獣に負けたって誰も責めやしないよw
>>593 大衆娯楽で良いんじゃないか
レジェンダリーピクチャーズにはマジで期待している
ダークナイト面白かったし
>グランドギドラ
そもそも鎧モスラ以外は勝てそうな東宝怪獣がほとんどいないぞ
カイザーギドラより強いんじゃないかと思えてくる
単純な戦闘力も高い上に、尾一本から再生する回復能力、
物質転移能力、瞳術となんでもありだしな
何より知能はギドラ随一だろう
……なんかカイザーが可哀想になってきた
モスラ3はグランドギドラのデザインは許すけどそれ以外がなぁwww
恐竜絶滅云々に関してもモスラ1でやったネタじゃんかと思って辟易したし
全体的に特撮も設定もチャチだし当時のほかの怪獣映画(ガメラとかエメゴジとか)の方に心変わりしたよ。
そういえばエメゴジも着ぐるみ使ってるらしいけどどこのシーンだろ
絶滅てのは一気に終わらせたつうよりじわじわてきたものだと思うから
どっちかが先に来てどっちかが後に来てて感じで2匹で終わらせたと思えば…
>>596 あの再生力見てると、切った翼そのままにしといていいの?って当時思った
あとで処分したんだろうか…
鎧モスラはチート過ぎて萎えた
ゴジラの赤色熱戦やガメラの炎の腕はかっこいいのにモスラはセンス無さ過ぎ
ウルトラシリーズかよ
>>598 でも幾らなんでも同じ世界観で恐竜絶滅のネタをまたぶり返すのはもういい加減うんざりだったよ。
それにまたギドラ系の怪獣かよって肩透かしも食らったな。
あれで最後の敵がバトラみたいな虫系の怪獣とかならよかったのに
>>600 だよな・・。
やっぱ見せ方だよな。
射的で百点は絶対取れないギドラの引力光線が好き過ぎる
シラフじゃないよな、三人同居だし・・・
>>601 >あれで最後の敵がバトラみたいな虫系の怪獣とかならよかったのに
君がスタッフの一人ならよかったのに
思えばモスラ三部作の時代はミレニアム時代よりも余裕があって、まだまだ楽しかった
アイランド、ジラ、そしてガメラ2、3と
まさか怪獣映画がここまで衰退するとはね
ミレニアムシリーズのスタートが早すぎた
もっとタメが必要だったな
トトは空気過ぎた
角川は平成ガメラ3部作の続き作れば良かったのに
一応企画はあったらしいのに
アイランドはあんな内容で平日早朝帯なのに視聴率5%とか行ってたらしい
あの頃はまだまだゴジラは人気あったんだな
SF畑の山崎貴は頑張ってるよなー
イリスそんなにダメだったのかなあ。いや俺もダメだと思うけど
おまいら会話の内容がなかなか凄いが、全部劇場に見に行ったのか?
俺はモスラは2で飽きて、ミレニアムシリーズは2000で飽きたクチだ
VSのスペゴジ辺りで既にダメポだったが2000で致命的飽きた
モスラ3を劇場まで行って見たってのはかなりの強い者
いまだにDVDでも見てないな
メガギラ以降は一応DVDで見たけどリリースから数年後だったな
まだエメゴジの方がマシ
まぁこれも当時にビデオで見たわけだが
この俺が劇場行かなくなったんだからそりゃ動員数も落ちるってもんだ
今はもうホントにコアなオタ層しか残ってないだろう
衰退の原因は何かって言うと毎年連発しすぎで単純に飽きたってのと、特撮技術の進歩の無さだな。
ガメ1みたいに目新しいアングルでもあれば目を引くんだけどゴジラは毎年一緒。
まぁどっちにしろ毎年連発されては飽きられるのは時間の問題だ。
大体同じキャラで30作も作っちゃったら今後の発展のしようがないわな。
「イケメン俳優達が各々のゴジラを召喚して大バトル!ラストは合体して黒幕と対決!」ぐらいしないと立ち直りは無理だわ。
毎年一本やってたから駄目なんだよ
2年に一本くらいでいい
このスレの意見を全て取り入れて映画作ったら
凄いのが出来そうだな。ヘドラみたいな
>>597 >エメゴジの着ぐるみ
子供のジラが襲って来るシーンじゃないかな。
ジュラシックパークのラプトルも一部そういう
シーンがあったし。
>>612 子ゴジラ以外にも親ゴジラの着ぐるみも作られたそうだ
全身着ぐるみよりはギニョールというかアニマトロニクスのほうが出番が多いんだろうが
どっちにしろエメゴジはCGばかりが話題になるが、結構造形物によるエフェクトも多いのだ
確か、夜のNYの地面からぬぬっと立ち上がる場面はきぐるみだったような。
CGIと区別つかないきぐるみだった。
義足で延長している。
あれもイメージ画では放射線をヘリに吐いてるのだがなあ。
>>612 つまりここの連中は皆、もう一度ゴジラに飛んでもらいたくて仕方がないと・・・。
>>611 製作期間、予算、技術、どれもvsビオランテ後のゴジラにはないものだな
>>611 同意
バットマンみたいに数年おきにやればいい
618 :
名無シネマ@上映中:2009/08/22(土) 20:01:42 ID:s1dtMBJT
>>611 冬はゴジラ、夏はモスラorヤマトタケルでシリーズ化って構想が昔あってだな....
>>619 うーむ……ここまで頑張ってなんであんなつまらない映画に……。
大怪獣イグアナドン
ほら、こうすれば評価が変わる
「SFモンスターパニック ジャイアントイグアナ大暴れ」
>>619 ここまでやってるのになんでエメはCGばっかりチヤホヤしたのかね
>>621 そういう書き方されるとイグアノドンの東宝怪獣が見たくなるじゃないか
日本にも近縁のフクイサウルスがいたし
>>619 特撮が売りなのにセット然としたセットで着ぐるみがドタバタしてるだけで
その「つまらない映画」の足元にも及んでないんじゃ負け惜しみでしかないだろ
>>623 そりゃ宣伝向けのポーズさ
90年代の特撮は(アメリカですら)結構現場の撮影による部分がまだ多かったのだが
CGだデジタルだと言った方が新し味があって受けるだろうとの判断からだと思う
>>624 和ゴジ、普通に負けてるもんなw
あれ、デザインや暴れ方が和ゴジの強化版みたいだったら
初代の次ぐらいの評価もらってたかもしれん。
まぁ、卵から大量にミニゴジが出てくるってのが無ければだがw
メディアがCGに飛び付いたのもあるな
あの頃のマスゴミは、ジラに限らず
やたらめったらCGをすごいものとした報道をしていた。
どこかの企業のCMでも、今度のCMはCGを使ってます!みたいな
CG連呼した取り上げ方をしてた時代だった。
一時の「IT」みたいなもんだな
「NYでゴジラに似た怪獣が出たが、あれはゴジラとは認めていない」
だとか
「マグロばかり食べる奴は云々」
のセリフ、あれよく東宝がOK出したよな
その前にエメゴジにOK出したのお前だし、そう思うんなら製作段階でNG出せよって話だし
トチ狂ってるとしか思えん
当初「ゴジラの映画化権を全てこちらに渡せ」って言われたくらいだし
トランスフォーマーみたいに日本人が口出しできるような契約じゃなかったんじゃない?
630 :
名無シネマ@上映中:2009/08/23(日) 07:09:16 ID:tn26zVnS
東宝もエメゴジのデザインを面食らったけどもハリウッド版のゴジラを見たい
ので渋々OK出したということになっているが、真相はもっと違うものかも。
しかしあんなデザインの怪獣にあそこまで力を入れる連中ってこわいわ。
>>629 なんだそれ、東宝はかなり口出ししてただろがw
ゴジラ作品の擁護ならともかく、東宝擁護は全く意味がわからんわw
もう東宝には完全にゴジラから手を引いてほしい。
あっちはマーケティングが凄いからデザインには企画屋があれこれ口出ししてそうだが…
一体どうやったらああなるんだろうな
スピーディーに動ける以外魅力ないというか
エイリアンとかそっちのクリーチャー系の香りが
そもそも誰に向けて作ってんのかいまいちわからん映画だったな
エメリッヒにゴジラへの思い入れが何も無かったから、ああなってしまったんじゃないかと。
でなきゃミサイル数発で殺すなんて無情なこと出来るはずが無いと思う。
ストーリーや作中クリップ見ても、リスペクトされてるのはレイ・ハリーハウゼンなのは
明らかだし。
イグアナの突変てのも子供が考えたみたいに適当だ。
原子怪獣現るのも突然変異じゃないだろうに。
>>631 本当に口出し出来てたら
>>628みたいな裏切り行為はやらないだろ
制作時点で敵対してたんだと思うよ
東宝の条件てなんだったかな
3列の背びれと人を食わないとかあったんだっけ
ギドラとモスラだかラドンだか不可
マグロ云々はな
あれはネタとしてのインパクトはあるけど
元々ゴジラが魚主食って設定が知られなくなる大きな切っ掛けを作っちまったよな
>>638 むしろこのご時世だからクジラ主食って設定は抹消したかったんじゃ
>>639 そんなフィクションの設定にまであちらさんも口出しはしないだろ
しかも人外の
ていうか鯨と魚の区別付いてないよね君
東宝としては自分達のゴジラを超えてほしくなかったのかも知れない
絵コンテとか見てるとちゃんと火を噴いてるんだよな。
とにかく顔が酷いよ顔が。
>>640 ん?昭和のゴジラだと鯨やイルカの群れを追うシーンの方が印象強かったからな
魚食う作品ってどれがあったっけ
640は鯨は哺乳類、牛と同じで魚やないぞと言いたいんだろう。
645 :
名無シネマ@上映中:2009/08/23(日) 17:38:34 ID:GJzcDzjA
>>636 あと泣き声はオリジナル音声を使う事だった気がする。
あのデザインはジュラシックパークのヒットというのも関係があるんじゃないかな。
Tレックスやラプトルに追われるシーンみたいのをやりたいが為に高速移動可能な
アスリートスタイルにしたのかも。
>>644 漁師の台詞だけじゃ状況証拠でしかないから、無理も無いと思うぞ?
それ言ったらモスゴジもジュニアも襲っただけでクジラ食べてないとも言えるし
こんな感じで揚げ足とりがしたいのか?
そもそも魚を食べてない設定にする理由がないじゃないか
>>647 少し落ち着けよ。
>>646の
>無理も無いと思うぞ?
は、
>>642が仮に初代ゴジラを見たとしても
「魚食う作品ってどれがあったっけ」と思うほど
「初代ゴジラが魚を食ってた」とは覚えていないかもしれない
ってことがだ。
映像に比べると台詞だけじゃどうしてもインパクトは薄いからなぁ。
つか、そういう場合演出上の問題だから「状況証拠」とは言わないよな。 orz
いや、マジにすまんかった。
>>647
そのエメゴジの反省を踏まえた上でのミレニアムなんだと思うが、エメゴジ以上にウンコだった件
本家がこれじゃどうしようもないわ
>>645 そういや当時先にエメゴジ見に行ってた親父に感想聞いたら
「ジュラシックパークぬるくしたような感じ」って言われたっけ。
タイトルはゴジラだったけど、ラプトル頭悪くしたようなのがイッパイ出てくるぞー、とか言って。
652 :
名無シネマ@上映中:2009/08/23(日) 21:40:48 ID:as5BiLhv
ビルの合間を縫うように疾走するのはかっこよかった。
アスファルトをぶち割って出現するシーンは良い
これぞ怪獣映画! って感じ
あとは……フゥッ
あんなデカイのが疾走したら逃げられ無いだろ
と思いながら観てたら・・・
ていうか米画的にスタンダードな映画で先が丸見えだったのが残念
>>650 はいはいガメラガメラウンコウンコ
シネ
ないこいつw
かわいそうにw
657 :
名無シネマ@上映中:2009/08/24(月) 07:28:50 ID:GMJM65I8
>>641 そんなことはない。
もしエメゴジが世界的にヒットしたら、本家の東宝ゴジラもその人気の
おこぼれにあずかれる。
そうすればミレゴジにだってもっと金をかけることが出来ただろうに。
とりあえずお前らは黙って続報待ってろよ
黙ったら絶対スレ落ちるw
レジェピクには期待してるけどさ
ハリウッドだしでかい企画になるだろうから
続報は普通に数年後になってしまうだろうな
気の遠くなる話だ
ビオランテみたいに丁寧な作りでやってほしいよ
人気怪獣に頼ってばっかりじゃダメだよ
>>651 いい親父さんだな。
もしかして特撮映画の英才教育受けてたのか?
>>659 レジェンダリピクチャーズのゴジラはガセネタだとネ兄のBBSに書いてある。
ガセネタに釣られて騒いでいる阿呆が多いようだな。
>>662 ソース元がただのオタクじゃないかw
不安定なのは確かだがあんなもんどうやって信じろとw
>>661 英才教育は無いよw 特ヲタでもないし、普通のおじさんだったと思うよ。
キンゴジ〜息子はリアルタイムで見てたらしいけど。
ただ、VSシリーズはVSギドラから全部家族で連れてってくれたっけ。友人家族が一緒のこともあったなぁ。
ゴジラは女衆含めて反応いいから連れてく甲斐あるとか言ってた。
…まぁ当人が一番好きだったのはビオランテだったようだけど。
休日にビオランテのビデオをBGM代わりに仕事の書類作ってる光景はなかなかシュールだったw
>>664 俺の親父も大体そんな感じだったな。
VSシリーズを観に連れに行ってくれた。
ただ当人は平成VSは凄く退屈だったらしく嫌々観にいってたらしい。
でも大森一樹の関わってる作品は面白かったらしい。
ちなみに彼は初代をNHKで観てたっていう世代。
>>大森一樹関わった作品は好み
それ、全く同じだ。
VSメカゴジラの時に「ゴジラは子持ちになると途端にだめになるな」とか言って
母、妹のヒンシュク買ってた。懐かしい。
大森脚本でもVSモスラはさほど好みではなかったらしいが
モスラ出てくるのは昔からあんなもんだ、と特に気にしてなかったな
今ゴジラを支えてるのはVS世代か
ガキの頃昭和見た世代→もう飽きた
ガキの頃VS見た世代→ゴジラよもう一度!
ガキの頃ミレ見た世代→そもそも誰も見てない
温度差激しす
思い込み激しいな
ジジイもコドモも色々いるんだよ
久しぶりにビオランテ見たら中田が出てた
>>667 それは自分の思い込み。
そもそも俺や友達VS世代でゴジラとかみてたんだけど周りにはもう完全に過去の物になってる。
ぶっちゃけ昭和も平成もミレニアムだろうとゴジラが好きなやつはなにか行動起こしてほしいくらいに思ってるだろ。
まぁ中には消極的なやつもいるけど。
宇崎流動が書類送検だとな
g○k信者が
何年もここと特撮!の平成スレ荒らしてたもんだからバチ当たったンジャネーカ?
672 :
名無シネマ@上映中:2009/08/25(火) 15:16:30 ID:f2NalO+n
缶コーヒーのCMに久々にシルエットでゴジラが使われてるけど、
いよいよ何かが始動って思っていいのかしら・・・
>>671 宇崎が良いって言っているGMK信者を見たことがないのだが
>>672 夢見すぎだろ
使い回しの機龍ゴジ見て何かが始動とかw
CMはゴジラの事を忘れないでね?つう悲壮な訴えかと…
まーとりあえず4年待てば何かやるだろ。
金子信者に天罰が下ったようで何よりだ。
このスレで散々腹立つ事されたから。
大森一樹が良かったのはビオランテと、デストロイアの脚本だけ。
キングギドラで大いに落胆させられた恨みは忘れない。
おれはVSキングギドラ好き
ビオランテとキングギドラで楽しませてもらった感謝は忘れない。
デストロイアはびみょー
・・・逆だなw
まあ、ビオランテを評価してモスラをスルーしているという共通点がある。
またアンチ金子が暴れてるのか。
気持ち悪い人種だな、
VSモスラは仕方ないよ
モスラ視点で見れば良いかもしれないが
ゴジラ目当てで見ると色々残念な作品だし
良い思い出といえば横浜で見た事ぐらいかな
VSモスラは可もなく不可もなくって感じだな
大森自身で監督したら、もっと派手になってたかも
デストロイアは、大森監督で見たかった
キリンファイアはG×MG以来のゴジラと松井の競演じゃないか。
キリン、頑張ってくれたな。
vsモスラは、ワンダーエッグでエキストラ撮影した思い出w
いやいや、大森はあれでアクション演出は凄い下手。
ギャグも滑りまくり。
傑作ビオランテも本編アクションパートは誰か別人に演出して欲しかった。
大河原はとにかく撮影所育ちだし、そっちの腕はある。
なんか過小評価されてて気の毒だが、モスラもデストロイアも大森自身が撮っていたらもっと悲惨だったよ。
正直、大森の「日本沈没」はボシャってよかった(樋口のは…)。
687 :
名無シネマ@上映中:2009/08/25(火) 22:40:03 ID:GZCw8wrJ
>>684 ゴジラ対松井がみたいよ。
ゴジラの放射熱線に対し、松井が場外ホームランを打つとか。
松井を「ゴジラ」なんて呼ばなくていいよ。
雑誌の記事の見出しや新聞のテレビ欄を見ていて「ゴジラ」の文字が目に入り、
「おっ、珍しくゴジラ(怪獣)の新しい情報でも入ったのか!」と少し喜んで、
記事や番組を見ると野球選手の松井のネタだったりしてガッカリするから。
朝の情報番組でも司会者が「次はゴジラの話題です!」と言うと、
やはりそれは松井の特集ばかり。
松井秀喜本人を嫌いではないし、異国で頑張ってると思うのだが、
彼の愛称がゴジラであることが苦々しい。
689 :
名無シネマ@上映中:2009/08/25(火) 23:22:01 ID:zcT2L47D
でもあのCMはイイ
松井がゴジラと呼ばれてくれたおかげでもあるかもな
まぁ
>>688の気持ちが分からない訳ではないがw
聞いてみよう
ここの住人は「ゴジラの最後」は、どんなのがいいんだい?
例 マッド・サイエンティストの手で溶解
怪獣と対戦後、行方知れず
火口にポイ
地球に落ちてくる隕石怪獣に熱線を吐き続け体が融解
こうなりゃ最後と熱線飛行して自分の体を隕石にぶつけて爆発
死ぬなら寿命か自滅
>>693 あのラスト以外はよかったんだけどなあの映画。
元の原案では確かドロドロと溶けて死んでいくはずだったんだっけ?
D-03もただのドリルミサイルじゃなくてゴジラ用の特殊ミサイルか何かで
D−03良い、好きだなぁ。
ゴジラってそもそもの初代がアレなので悪役で行きたい所なのだが、いかんせんガキ向け映画なので完全悪役にも出来ず、だからってヒーローにするとオタが怒るし、どっちつかずでそれが凄い中途半端
VSの後半なんてまさに
新作作るならもう核設定無視するしかないな
もしくは他社とコラボ
ゴジラVSゴモラ
ゴモラVSギャオス
とかなら出来そう
>>698 対戦に拘ったとして、そのどっちつかずが洋モノと違い小気味良いというか
人類視点 ゴジラって迷惑よね〜 →新怪獣登場で迷惑の二乗〜 →共倒れ戦法でウマー
まあ、ゴジラに肩入れし過ぎな人類側に違和感を抱くこともしばしば…
大人の考えるガキ向けってアホだよな
良いもの作ればガキなんてほっときゃ付いて来るのに。
3本立てでエロエロなキューテイーハニーをやってた時代が懐かしいぜ。
ガキ向けとか意識したらもう終わり。
ビオランテは子供を意識した所がないよな
結果客入りに響いて金の玉縮こまって路線変更か
>>694 雪崩生き埋めや豪雪冬眠
と言った冷え冷え系も捨てがたい
>>698 人類が正義って決めつけてるからそういう考えに至るんだよ
VSの後半がどうしたって?
どう見てもゴジラがベビーを救う正義でメカゴジラはそれを妨げる悪役だったじゃないか
よく見もしないで適当なことを言わないでくれ
>>702 捨てがたいって言うか全ゴジラ共通の弱点だよね
もうお約束の域に達していると言っても過言じゃないと思う
>>700 >良いもの作ればガキなんてほっときゃ付いて来るのに。
子供なんか良し悪しわからずただブームに乗るだけじゃんか
だいたい出来が良いからってそれで客が呼べるか自体疑問
声高に出来を問うオタだって良し悪し以前に昔のキャラや役者が出るだけでほいほい付いていくじゃん
ゴジラはそれの度が過ぎて飽きられただけだろ
>>702 スーパーXV強すぎだろ
映画のラストでジュニアが復活したけど冷凍してどっかに持ってけば問題ないw
ゴジラの弱点って寒さだもんな。
もしかして冷血動物?
一番最初のゴジラ見てみようと思ったんだけど、近所のツタヤに無いんだよね。
DVDにはなってるんだよね?
ラストのゴジラジュニアが再生する場面で今度はこいつが主役かと思ったのに。
そんな俺はエメゴジのTVアニメ大好きです。
レジェンダリーのゴジラもああいう怪獣バトルのノリでやってくれ。
ジュニアはあれで中和されたかな?
>>708 俺も2000はジュニアが主役だと思って見に行った
そしたらヤマアラシみたいな背びれの口裂けゴジラが出てきて萎えた
>>707 ファーストゴジラは最後ゴジラが死ぬので、DVDでもVHSでもなってないよ。
>>711 ミレゴジはペットにしたいゴジラNo1だよ
>>703 メカゴジラのパイロットが原田大二郎と宮川一郎太という時点でギャグ映画以下の糞作
いや、配役はものすごく大事だぞ
もの凄く大事な話ならこんな
>>715感情的になっただけのレスなんかしないさ
>>715の未来は
掃き溜めでおぼれて死ぬって事で。
それ、エレドータスや!
>>715 大二郎と一郎太がコックピットに座ってる画ズラはまさにコント
周り日本人しかいないのに、英語風に言う「メッカガジィラー テイクオフ!」の所は頂点だな
CMで野球の松井とゴジラが出てるの見た
復活の予兆か?と思った
ミレゴジは可愛いな
正直水槽の中で飼ってみたい
ミレゴジは終わってるだろ
>723
一応国連の組織だからな。
>>728 帰化した設定なのだとどこかで吹き込まれたに違いない
>>723 国内線の飛行機でも管制塔とのやり取りは英語なんだが。
ゆとりには映画を観る能力が欠けているというのは本当なんだな。
青木の前任者と鈴鹿で埋め合わせした人はどちらも外人だったよな
早く来てくれ 青木ー! が懐かしい
メカGもガルダもズタボロな感じで、大変良かったのを覚えてる
当時は結局、ベビーより武豊を取ったんだなぁ。と言われてたなw
ゴジラの話から出演者の話に無理矢理逸らし
挙げ句適当な記憶で叩いたせいで的外れな事しか言ってない
>>723は恥ずかしいってレベルじゃないぞ
そんなに
>>723をいじめてやるなよ。
きっと本人も反省してるよ。
どうでもいいですよ〜♪
ゴジメカといいガッパといいスピのロストワールドといい怪獣ゴルゴの影響受けまくりだな。
お前らユージン先生に敬礼しとけ
>>723の人気に嫉妬
いつからマンセースレになったんだよW
ネタにマジレスして頭固いなおまいらW
ミニラ頑張れ
名前がもう駄目
ゴジラと方向性の違う、ただの英語もじり
怪獣ゴルゴはヒロインが出ない
平成ガメラBDの特典で神谷誠が語ってたんだが
川北監督もホントはカットごとの画面構成に合わせて
セットを建て込むやり方が好きだとか
そりゃなぁ
壊すの前提で撮りながら作ってるんじゃなぁ・・・
以前、特撮とは関係の無い何かの番組だかで
実景の建造物(家屋)などの画像をプリントアウトしたものを
立方体に貼り付けただけの街のミニチュアがあって、これが結構良かった。
お手軽そう、アップには耐えないだろうけど、セット組むのに使えないかなーって思ってたw
ゴルゴは日本方式で撮影した怪獣だけど、
1960年辺り、いかに海外興行で日本怪獣映画が猛威を振るっていたかが
よくわかる。
そのこどもたちの日本怪獣映画への熱狂振りを目の当たりにして製作されたのがゴルゴ。
最初の設定ではゴルゴが襲うのは日本だったそうです。
初代ゴジラから怪獣総進撃あたりまでの作品が
海外でどれぐらいヒットして、どのように評価されたのか、またどんな影響があったのか、
それについて詳しく書かれた本や文献は見たことがないなあ。
ぜひ知りたいことなんだけどな。
向こうじゃ初代以降は意味が無いとも言われてたりする。
ラドンもUS releaseをみると大当たりしたらしい。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Rodan_(film)
キンゴジは評価は低いが
Despite these problems King Kong vs. Godzilla was fairly successful both in Asia and America.
興行は成功だったようです。
>>745 モデルアニメが海外怪獣特撮の主流で、着ぐるみ特撮を「日本方式」みたいに言うのは、
石上三登志とか森卓也といったモデルアニメ狂信者たちの曲解だから気を付けて。
例えば、「恐竜百万年」のオリジナル版「「紀元前百万年」(1940)は、アカデミー特殊効果賞にもノミネートされたメジャー大作だが、着ぐるみ恐竜と実物のワニやトカゲを使った映画だった。
実際の海外怪獣特撮は、昔から着ぐるみを含めてあらゆる手法を使い分けていて、どれが主流ということはない。
モデルアニメはオブライエンやハリーハウゼンのような一部の熟練者にしかうまく撮れないので、むしろ少数派かも。
ただ、「ゴルゴ」は近代兵器が一切通用しない怪獣という設定に、日本の怪獣映画の影響が顕著だね。
今でもたまに「この映画は糞以下」っていわれてるからなキンゴジって。
評価してるのは一部の超コアなゴジラヲタクだけらしいあとフラバラとかも評価低かったような。
751 :
名無シネマ@上映中:2009/08/29(土) 19:00:47 ID:7QMGWikd
>>750 キンゴジの海外版はそりゃ酷い改悪になってる(二人のオッサンが
TV局でしゃべるだけ)それと
キングコングの恨みであちらも感情的になってるからだよ。
しかしジェフ・ゴードブラムみたいにキンゴジを観て俳優になろうと
決心した人もいるよ。
>>164 > 現実問題、ゴジラ一匹歩いてるだけで充分脅威なわけだし、
> ゴジラ単体での脚本と演出で怖い怪獣映画を見せて欲しい。
> 早い話、一作目の脚本も、今の技術と撮り方次第でいくら
> でもグレードアップできる気がする。
激同!激同!激同!なんだが、いろーんな意味で難しいのかな…。
>>752 まじでか!!
マルコム博士見直したわ!
でもモスゴジの海外版の米軍vsモスゴジの場面はよかったよ。
ココに来ているオサーンは同意してくれる!?
一度で良いから売り上げを無視した超シリアスなゴジラを見たい。
ドラマは充実したストーリーを書き、特撮は短時間でも良い。金をかけて見せ方に注意すれば特撮ファンも納得すると思う。
ゴジラは「ゴジラ」じゃなくて、何だか解らない恐ろしい生物にする。
どうですか?
うん。わかったから初代を観ような。
ところで今月の秘宝の金子インタビューのFW評w
>>751 さくや妖怪伝の原口智生
久々にその名前を聞いた
>>756 賛成だが、日本には作ってほしくない。
到底無理だからw
北村ファミリーにシメられるハゲ修介が目に浮かぶ
>>760 いや逆に口喧嘩でネチネチと理論責めする金子が目に浮かぶわ。
で、北村がきれて殴りかかるw
叩き上げの金子vsいきなり出てきた新人の北村の対決とかみてぇw
素手でやったらどう考えても北村の勝ちっぽいけどなw
ゴジラは
ボディが強い
ようやく夏休みが終わるな
このスレも少しはましになるのかしらん
>>756 客的にも製作的にも日本じゃ無理
それより宿題やんなよ
>>761 金子さんって愛想悪いよなw
GMKのコメンタリーでも何か不機嫌だった
さすがに30や40過ぎてもゴジラゴジラ言ってる大人にはなりたくないな〜
飲みの席で話してるならまだしも、オッサンで2ちゃんはヤバイっしょw
しかも2ちゃん内の数あるスレの中でよりによってゴジラのスレを選ぶというw
マジ負け組w
ビオゴジのデザインが好きでたまらん。いちばんかっこいいゴジラ像だと思う。
でもこのスタイルだと接近戦を演出しにくいだろうな。vsビオランテはそのせいで
熱線吐きまくりの絵になってしまったし。
はげど
ビオゴジは熟考されてる感じが良く出てる
画面上、瞳が目立たなかったのも”悪い面”に一役買ってた
長い腕と尾っぽ、逞しい脚部。
怪獣との格闘時、もしくは自衛隊への威嚇にでも
それらを活かして、より前傾姿勢に、ティラノみたく姿勢をとれば
四つん這いに近い感じで。背鰭も映えて迫力ありそうじゃない?
唯一の欠点があるとするなら頭が長い海ゴジだよな
スーツも良いけど俺はアップ用のメカの方が好きだな
>>768 ゴジラのバトルはあんなのか大阪プロレスしかないからな
あのゴジラ、首が妙に長くて、いかにもここから人が覗いてますってのが
丸わかりで興ざめ、ほんとダサかった。製作は何も考えてないんだろなぁ
東宝のゴジラはこんな程度でいいだろってのが見えて嫌な気になったわ
何の拘りも職人芸も感じられない作品だった。脚本は良かった、映像リメイク希望。
VSゴジラはなあ、比較的細い腕で肩が後方に位置している。
前方で獲物を捕らえたり引き裂いたりするための前脚ではなく
どちらかというと人的な作業をするための前脚に思えるのだな。
だから捕食性の動物にみえにくく、格闘家みたいにとらえられがちなのは
そのため。
中の人の腰なんていません><
いっそのこと二人乗りとか、上半身をギニョールとかにしたらどうなんだろ
対戦怪獣とのプロレスを考慮せずに言ってるんだが
それこそ、どこぞのパワードスーツなんて大活躍じゃないか
つ CG
つ 0G
>>766 ゴジラファンの大半が35歳以上。特に声の大きいゴジラファンは40歳以上が殆ど
29歳以下のゴジラファンは少数派
>>773 フィギュアは製作者が見た目を良くする為に色々と味付けしてます。
フィギュアのデキや人気を持ち出すならGMKが一番デキが良く
人気も高く良く売れたと聞いてます。一番売れたではないんで誤解しないよう。
お、GMKの造詣は人気だったんだ?(フィギュアがか)
あのデザインは正直惜しかった、ひっじょーに惜しかった
>>778 いや、おれフィギュアの人気の話なんかまったくしてないからさ
これだからフィギュアヲタは・・・
GMKのゴジラはワニっぽくて好き
ミレニアムとか手塚ゴジラは背びれ以外は好き
FWは何で犬顔?
なんであんな顔?とは思ったことはあるが犬では無いだろw
ミレニアムに限って言えば哺乳類要素があるのは機龍ゴジだけかと
パッケの顔が酷すぎる…
FWは蜥蜴顔だな。正面から見ると
横から見ると猫っぽい
FWゴジも好きだ、すっごい無難で好きだ、中途半端だけど好きだ
VS系より逞しくなく、ミレニアム系より可愛くなく、GMKほど白目じゃないけど好きだ
ファイナルは顎が薄すぎるのと人型体型すぎるのが嫌いだな
中の人のためのデザインなんて本末転倒だと思う
機龍ゴジって、顔の大きさをそのままにミレゴジの顔にして、首周りを修正するだけでかなり良くなりそうなんだがなあ
>>790 機龍ゴジはデザイン嫌いじゃないんだど首の動きがメカメカしすぎてる感じがいただけない
今回のCMでも全然変わってなかった
尖った背ビレは個人的にNG
俺はチープでも何か勢いとかパワーみたいなものがあってオモシロさを感じられればOK
個人的には一般的にダメと言われてるとこでもオモシロがれるから問題無いw
それ、ゴジラなら何でも良いってやつだな
駄目にする意見だ
>>794 何か勢いとかパワーみたいなものが無いとダメだよ
意外と重要な事だろ
>何か勢いとかパワーみたいなもの
そんな曖昧で主観的な基準なんか着ぐるみのチープなゴジラが好きだからそう感じてるだけだろ
FAは勢いならあった感じじゃないか?
おまけに尺も脂肪分たっぷりで、EDの随分前にはお腹一杯の大満足でいささか心地良くなったろう?
FAじゃないぞ? ファイナルウォーズだぞ? ///
FWは需要の無い人間の対決をやりすぎ
更にヘドラを雑魚扱いしたからNG
脂肪分たっぷり→ラーメン屋に行って焼き肉を出された気分
勢いがある→公式なレースじゃなくスピード違反で暴走してるだけだと思う
>>797 特撮だけにかかわらず映画製作に携わる人達がコメント等を残していますが
なんだかここ見てるとCGの人も着ぐるみ原理主義者並みに思考凝り固まってるなww
>>802 またそうやって具体例挙げないで曖昧さに逃げる
ていうか他人の発言に頼らず自分の意見で論破しろよ
「逃げる」「論破」
ただの糞荒らし
8月は31日まで8月
焦げ爛れたバラゴンの活躍見たいな
今なら格好良い四足歩行のバラゴン出来るんじゃないか
大学の夏休みていつまでだっけ
人が入るから膝を付いてハイハイだな
今までゴジラに携わった人が、でかい顔して反省もせず絡むと多分そのまんま。
アキバのヨドにファイナルゴジのスーツが展示してあった
実物を見てみると思ったより悪い印象がないんだよなぁ
やっぱり人っぽい動きのせいで劇中の印象が悪くなってるんだと思った
GMKスーツが最大だったかしら
アクションらしい立ち回りはなくても、外見の重量感も十分に思えたから
歩けさえすれば、大きいスーツというのは割と都合が良いんじゃないか
造型を細かくできる、合わせてセット概観もスケールアップ
距離が出るセットは、それこそCGの出番。
GMKのスーツは色々と惜しい。
メイキングを見るとわかるけどかなりの前傾姿勢を前提に造形されている。
象の足みたいな踵も、本来はCGで修正してつま先立ちで竜脚表現
するはずだった。結局特技監督が「ゴジラは仁王立ちでないと」と無理に修繕した
ために、猫背がに股下腹部ぼってりとバランスが悪くなり竜脚表現もできなくなっ
てしまった。自由に動く頭部とか表情とか、よくできてるんだけどな。
白目ゴジラは迫力あるんだけどなぁ・・。
状況に応じて前傾と仁王立ちを使い分ける、どっかのギガみたいな
俺的にはこれが理想だった
恐竜のようにつま先立ち(獣脚)で胴体を寝かせるか
それともかかとをつけて体を起こした仁王立ちか
ノシノシ歩くならやはり仁王立ちでしょう。
動物が全部獣脚でもなく
クマ、猿、ネズミ、ワニ、トカゲなどは獣脚ではないですし、
獣脚二本歩きはニワトリ歩きと同じで、基本、内股あるきなんですよ。
>>816 初代ゴジラは足首がキュッと締まって、骨の筋が浮き出ており
あれは竜脚(獣脚?)を表現しているんだろうから、
金子監督が(だよね?)それを再現しようとこだわったのはよくわかるな。
自分もゴジラのずん胴足首のデザインには「まだ改良の余地あるんじゃないの?」と
思ってた口なんで、その特技監督の判断は残念としか言いようがないな。
>>818 うむ同意
金子も品田もやりたい事ができなかったと嘆いていたな。
もう少し予算と時間があればそれなりのものができてたんじゃないんだろうか?
足首はアップになりやすいから気を付けて造型して欲しいよね
総進撃ゴジとメガロゴジなんかもうね…
常に仁王立ちで背筋伸ばしてるとかえって不自然なんだよな
人間でさえ始終胸張って歩いてるとギャグのように思えてしまう。
走る時は前傾の方が断然カッコ良いし強そうにも見えるはず。
前傾から仁王立ちへと自然に移行する起き上がるような動きが再現できれば、
エメリッヒ版にあるトラックだかバンだかを噛み付くような見せ方もできて迫力満点ではないだろうか。
頭が高い位置から地面すれすれに一気に降りてくるのを人間の視点から撮れば迫力満点!
やっぱ今までのゴジラは動きがぎこちない上に少なすぎたと思う。
体もひねれたら躍動感が出ると思うんだけどな。
824 :
名無シネマ@上映中:2009/09/02(水) 07:28:25 ID:5UoyldJv
>>823 予算が全てなんだろうな。いいアイデアも金がなくてみんな潰される。
着ぐるみスーツ1つでなんでもやるからおかしくなる。
前傾から仁王立ちの移行専用のゴジラのミニチュアとか、
そのシーンごとにスーツを何パターンも用意しなけりゃダメだよ。
>>823 旧来の着ぐるみでも演出次第でいろいろな表現が可能なはずなんだがね。
たとえばキンゴジの某国軍事基地襲撃シーンは、
シリーズ中でもゴジラが特に巨大に見え、ダイナミックに躍動しながら人間ぽさを感じさせないという名場面だった。
金が全てと言えば簡単だろうけど
大して変わらないガメラは頑張ってたもんなぁ
個人的には”演出”のが重要に思う
夜襲がメインだとごまかしもいろいろ効くと思うんだよな
ビオランテで大阪上陸に日中のシーンてあったっけ?
827 :
826:2009/09/02(水) 09:25:40 ID:2E4c9ix8
>>夜襲がメイン〜
訂正、夜襲のシーンはごまかしが効くと思う。
あー なんか久しぶりに平成後期が見たくなってきた
>>826 予算が少なくても平成ガメラはミニチュアやらギニョールやら実物大亜成体ギャオスやら
かなり立体物用意してたけどね
対してゴジラはミレニアム以降本当に着ぐるみばっかり使ってて味気なかったな
CGに対抗して意地になってたのがなんなのか知らないが立体物は着ぐるみだけじゃねーだろうと
ギラゴジはスーツにメカ仕込みました!
実物大のゴジラの皮膚も作りました!
でも、昭和の東宝怪獣でもっとも生き生き撮れていたバラゴンは、
ほとんど着ぐるみばっかじゃなかったっけ?
生き生きの基準が低いな
平成ガメラの場合は、良いものを作ってなんとしてもゴジラに肉薄しようっていう
スタッフ達の意気込みが効いてると思う。
ガメラ3の渋谷襲撃とラストの場面は今観ても迫力あるけど
今のテレビが作ったような特撮映画(ヒーロー特撮や怪獣特撮ではない)がそれよりも劣るとはこれいかに・・。
スタッフにやる気がねぇんだろ
>>834 スターシップトゥルーパーズという映画のシリーズがあってだな
レジェンダリーのゴジラってやっぱデマなのかな。
どの情報サイトみても、噂、とか、製作のごくごく初期の段階、としか書いてないから
ゴジラ3Dみたいに、いつの間にか立ち消えの可能性はあるなあ。
まあ10年間はゴジラ映画は作らないと明言してるから
仮に契約がレジェンダリーと済んでたとしても、正式発表はまだ早いと
東宝が口止めさせてる………とかだったらいいんだが。
マグロを食べるGODZIRA
次は鯨だな
楽しみだな〜
次回作
昔からくってなかったっけ鯨
G「最近増えたな〜鯨、食べ切れないや。」
ハリウッドは製作までに何年もかけるとかザラだから気長に待つべし。
日本のペースで考えちゃ駄目だ。
ゴジラ「鯨飽きたな・・・昔は恐竜とかいっぱいいてボリュームあったのに。」
ボリュームは鯨の方があるのでは?
846 :
名無シネマ@上映中:2009/09/03(木) 12:27:18 ID:W8uqHIv2
ミレニアムシリーズは劇場では糞だなと思っても、家で落ち着いて見ると
そんなに悪い出来じゃないなと思ったりする。あのギャップはなんなんだろう。
俺も
劇場では毎回不快な思いして見てたんだけど、
数年経って家で改めて見ると結構良いかなと思える部分がある
やっぱり、いやだなと感じれる部分も相変わらずあるんだけど
GFWだけは映画館でも素で楽しめたけど
特オタは年月の経ったものに対しての評価は甘い
>>839 ネ兄のサイトに嘘だと書いてあるから嘘。
デキの悪いのは何でもそうだろ、数年経つと評価が甘くなる。
逆にデキが良いのは評論家気取りで厳しいのが出てくる傾向がある。
俺ミレニアムは全部TVで見たが面白かったわ。
ただ劇場で見たいとは思わないなあ。
スクリーンじゃないからじゃないかな
金額も数百円だし
酒も入ってるんじゃないか
GMK、最初の機龍、GFWは劇場でも普通に楽しめた
二度目見るときは、最初見てひどいなと思った場面にも
慣れてくるからがっくり度はへってくるんだよ
ゴジラ3Dに関しては、3D上映ブームで3Dのシステム解説をした
今年初旬に発行された、キネマ旬報にまで来年公開と書いてあったがなw
ゴジラ3Dの情報ってどこまで出てるの?
ちらっと知っただけだとセミプロの域を出ていない感じがするんだが・・・
それとは別に、以前は3Dメガネ対応のアトラクションだと思ってた
レジェンダリーのやつがゴジラ3Dだったら笑う
むしろその方が嬉しい、向こうは3D映画も多いからノウハウがある。
大金かけて毒気の抜けたただの正義ゴジなんか作るのかよ
まさに誰得
ゴジラはもういいよ
制約が多すぎて見てられない
ガメラの新作やれよ
あいつは飛べるから色々やれる
ゴジラ×人類やらないかなぁ
まさに生き残るのは誰だの勢いで
>>862 たぶん、金とか時間とかの消費が激しくて実現できないきがする。
世界規模で考えようとすると、いろんな国の街のセットを作らなきゃいけなくなるし、
そういった国の政府間のやりとりとか、そういったもんも演出に入れ込んでいかないと・・・
と考えると、やはり敷居は高いな。怪獣総進撃程度の演出ならなんとか、ってところか。
とどめは大国の大統領がってか
宇宙怪獣ゴジラにすれば
人は少なくて済むし
場所も未知の惑星でいい
問題は、見たいと思わないことくらいだ
宇宙怪獣ゴジラって、主演は元女子プロレスラーのあの人か?
ポール星人が善玉側ならいける
>>864 とどめは日本の町工場の技術者が結集して作った兵器で血気盛んな乙女がw
日本じゃもうゴジラは無理だな
数年に一回の割合でTVCM出るか出ないか程度じゃなぁ
あとはなんだ、宇宙船のアレンジ絵コーナーぐらいだろ
あれもなんか立体化するとかしないとか書いてあったのに結局なんにもしなかったし
もし次やるなら対ガイガンのようなオーソドックスなゴジラがいい
一般人お断りみたいな辛気臭いのは嫌だ
ミレニヤムそれで失敗したんだぞ
失敗シリーズ先駆者のチャンピオンがミレニアム批判とかw
873 :
名無シネマ@上映中:2009/09/04(金) 16:55:15 ID:rdqPwmfI
GFWの特撮パートはCG合成部分を除いて全体的に古臭く感じる。
しかも安っぽいミニチュアのオンパレードで70年代の特撮番組みたいだ。
ドラマパートがああいう感じなので余計に際立つ。
あとドラマでは菊川と水野がやたら脚を見せていたのが嫌だったな。
おれは菊川怜と水野真紀の脚ばかり見てたよ
ファイナルウォーズも恐竜100万年みたいな路線なら良かったのかもな
モンスターとエロで釣る感じで
ああでも怪獣の演出もデザインも酷いからそれは無理か
>>872 目糞鼻糞だが
チャンピオン>低予算で春休みの2〜3週間に二番館での上映
ミレニアム>一番館でお正月全国1ヶ月以上のロングラン
この条件を考慮するとどっちが罪深いかは…
>>876 嫌いじゃないぜ、そういう視点w
FWは、”銀残し”だっけ?絵面は良かった、よな?
予算の配分が知りたいな、松岡にどんだけ喰われたんだ、いや松岡正直好きだけど顔
>>871 それこそ一般人お断りに思うぞw
ミレニアムは、そんなことより時代に取り残され出してたってのが大きいだろ。
余計に失敗すると思うし
ガイガンがオーソドックスなゴジラというわけでもないだろw
局所局所を見れば日本でもSFXの技術は充分あるんだろう、ずっと以前から
”ゴジラ”というタイトルが最早伝統芸能、半世紀前の歌舞伎と化しているような…
というわけで、皆大好き!恋愛ドラマを前面に押し出したストーリーなんてのはどうだろうか
物語前半は男女の馴れ初め、後半でG襲来、
ラストは火の海と化した街、迫りくるGをバックに救助を待つビルの屋上でちっす
糞だな
エヴァを楽しんでるような世代がゴジラとモスラの
ピギャーとバサバサの戦いに燃えるかっつーの
怪獣ヲタはもう時代に取り残された過去の遺物だろw
新しく見せる努力を怠ってきたからもうダメだな
白目ゴジラのパーフェクトバージョンが動くのを見たい
なにそれ?
新しく見せようと思っても、もうゴジラではダメなんだよ
どうあがいても新しくなりようがないからな
怪獣ことはきれいさっぱり忘れて
とにかく今の人間が見て燃える映画というコンセプトで
映画を作れば作る方も見る方も面白いと思うんだがな
>>882 エヴァ世代とVS世代は被ってるけどな
ゴジラがこれから作られるとして、そのエヴァ世代が見に来るかどうかはともかくとして
エヴァはねえ、ウルトラマンの光学合成的戦いのイメージを極値化したものだけど
怪獣は本来もっと生々しさがあるものよ。肉体的つうか。方向性がちがうね。
けど、動物にみえないほど動けない着ぐるみとか在り得ない光線合戦でよく
わからない中途半端な立ち位置になっている。
ここらをもう一回最初から組み立て直せないと何度やっても無駄。
肉と骨とがぶつかり合うような躍動感が一切無いゴワゴワの怪獣を
いつまで続けてんだってぐらいゴジラもウルトラも進歩してこなかったからな。
怪獣の表現を引き上げてくってのを端から放棄してるも同然の低品質。
平成ガメラ路線はエヴァ見てるオタにも人気だな
見せてみたら褒めてた
ゴジラ映画といってもバリエーション色々だからなー
2000とGMKと機龍とFWでもそれぞれ違う
FWも受けてたよ
一番評判悪かったのが何かは書くまでもないが…w
チャンピオンまつりで公開された6本、予算で比較すると
メカゴジラ>メカ逆>ヘドラ>ガイガン>オール怪獣>メガロ
の順かな?オール怪獣は出演者の顔ぶれ豪華だけど、あくまで
東宝の俳優専属制度が生きている頃の作品だからな。
その4つのなかでは俺的には2000がいちばんダメだったな。
怪獣がどうこうとかそんなんじゃなくて、シナリオと俳優の演技が。
心の底から観て損したって思った。中学の頃に帝都大戦観て、映画に対して
生まれて初めて金返せって思ったのと同じぐらいの衝撃。
その次にダメだったのはFW。監督というものは必ずしも自分の個性を
押し出すのではなく、まず最初にそのシリーズに求められているものを
きちんと表現できなくてはダメだと思った。
その4つで駄目なのは×メカゴジラとミレニアムだな。
機龍は台詞がアニメ臭いのが好きになれませんでした。
「機龍、私に力を!」とかもうね「オラに力わけてくれ!」じゃあないんだから
2000はところどころ怪獣映画的にいいシーンはあるんだけど「ゴジラは俺たちの中にいるんだ」とかいう珍台詞がなんだかねぇ。
あといい加減「やつは俺たちには止められないんだ。」みたいな展開にも辟易。
ひたすらただただ蹂躙されて軍が無能なゴジラ映画もいいんだけど
それはあくまで「クローバーフィールド」や「宇宙戦争」みたいに視点が何の知識もない一般人の視点だと迫力があるのであって
ゴジラを追いかけてる人間の視点だとつまらなく感じてしまうんだよ。
あれだとGMK・GFWの監督の趣味やアプローチも笑って許せるよ。
894 :
名無シネマ@上映中:2009/09/05(土) 21:56:58 ID:JDTBBgXZ
>>893 >「機龍、私に力を!」
オラもあれ見て萎えたわ。
何を力いっぱい引っ張っていたのか知らんが、力込めてなんとかなるんかと
思った。あんな演技要求されたら釈由美子だって戸惑うよな。
あれ、子供受けはどうだったんだろ。
監督、意図して少年向けに作ってるそうだから、まあ子供が良く思ってれば良いんじゃね?
程度にしか思ってなかったが、大友的にはねーよだと思うが。
あとサヨナラヨシトとかも萎えたな。
まじ気絶って本当なのかな?
エロかったから良いけど
どの作品か忘れたがゴジラが敵の怪獣の上にボディプレスするのってなんてタイトルだっけ?
めがぎらす
平成後期の感想
ミレニアム:都市襲撃シーンが良かった、Gのシルエットと並走するシーンとか印象的。G単体ものはやっぱ良いね。
×ディメンションタイド:ディメタイのラストが妙に熱かった。谷原出世したな、田中お疲れ様。
GMK:バラゴン萌え戦後の後日談が長め。
機龍1:冒頭のメーサー戦車、後半のメーサー戦車。
機龍2:ラストはアクション映画みたいで面白かった。
チャンピオン祭りヲタ乙!とかレスされんだろうけどw
子供向けだけど大人も楽しめるという定位置は崩さないで欲しい。
このスレの意見を統合したものなら結局84、2000に近いものになりそうな気がする。
結局マニアをふるいにかけるだけじゃないか。
金子版ですらアレだった俺は落ち方なんだろうけどね。
マニアは完全無視でいいよ
でなきゃ何も変わらない、良くなりようがない。
子供の大人も怪獣映画見に行ってるのに
怪獣そっちのけでやたら人間がアクションするシーンばかり見せられるチャンピオンが
その定位置とやらに治まっているとはとても思えないのだが?
あとチャンピオン風なモノを求めるのも立派なマニアではないだろうか?
自覚無いとは言わせないよ
基本は「大人の鑑賞に堪えるもの」という観点を忘れずに作ってほしいね。
それを怠って安易に子供・ヲタ向けに走るから、上でさんざん言われてるように
台詞がアニメくさいとかシナリオや演技がダメってことになる。
大人が観て楽しい怪獣映画に仕上がれば、たぶん子供が観ても楽しいものになるだろう。
たとえ細部は理解できないとしても。
大人が観ても楽しいものは子供が観たらより楽しいんですよ。
小学生の時、音楽の時間に観た”能”のビデオは楽しかったなぁ、嘘よ。
難しいなぁ…オタ的なものを除いた意味での大人向けって(面白いかどうかはともかく)
初代、84、ミレニアムあたり?
大人の鑑賞に堪えるものって娯楽性に関してはどうなんだろうね
娯楽性抜きのゴジラは成功させるのがほぼ無理っぽい気がするんだが
観る側が観たいと望んでるものをリサーチして考えて製作する土壌が無い
それを考えられるようになれば文字通り株が上がってスポンサーも万々歳だろうに
大人向けか… ビオの大人向けっぽそうな要素を評価してみる。
1)子供を無闇に出さない、喋らせない。ていうか主役にしない。
三枝未希がキャラとして成立できたのは結構稀有な例だと今は思える。
2)真剣に仕事してる名無し職業人(世のお父さん)をちゃんと出す。
浮世離れした科学者だけじゃなくて、工廠の技師とかも意味あるセリフを。
名無しの自衛官が歩哨したり危険にさっと割って入ったところも良い。
3)政府も関わるならちゃんと本腰入れて方針決定の場から退場しない。
(自衛隊が出るなら自衛隊の行動が国家の意志になるんだけど)
4)ゴジラほか怪獣と流れでダラダラ戦わずに決着点を決めておく
(東京上陸阻止とか原発防衛とか)
むしろ「大人でもわかる決着点」を設定する方が大事なのかもしれない。
5)敵対や非協力まではいかなくても組織内に小対立を配置する。
対立即敵対は子供の原理。イヤな奴とも一緒に仕事してこそ大人。
6)いわゆる「正義側」の人物にも"大人の原理"な汚い発言させる。
大河内会長とか黒木とか。
どうかしら。
>>901 新版映画のスタトレみたいなのが理想だよな。
今までの閉鎖的なファン向けの映画というイメージを刷新し
バランスと取った脚本と役者を使いディープなヲタには酷評されつつも、
ライトなヲタと新しい客層を開拓し、熱狂的に支持されて全米で大ヒットした。
あれの方法論だけをうまく生かしたゴジラ版が出来たらいいな。
難しいと思うけどね。
>>907 つーかリサーチできてるから怪獣映画が作られない現状かと
次スレタイトルネタをぼちぼち。
参考
・ゴジラ×メカゴジラ
・キャッチは「砕け散るまで戦え!」!」「起動・共鳴・氷砕」
・併映は『とっとこハム太郎 ハムハムハムージャ!幻のプリンセス』
・釈ゴジ、ハムゴジ、機龍ゴジ
・対ゴジラ組織は特生自衛隊
で俺案
【メーサー萌え】【サンガイ燃え】
>>911 んなもんは立てるヤツのお任せでいいだろ
神の宿る場所だな
>枝葉末節
>>914 ガイガン〜メガロ時にそれで荒れただろ
>【メーサー萌え】【サンガイ燃え】
こんな感じで個人の感想をスレタイに押し付けたせいでな
【松井は】ゴジラ映画総合part26【もうたくさんだ!】
【ハム太郎】ゴジラ映画総合part26【幻のプリンセス】
【俺の】ゴジラ映画総合part26【家がぁ〜!】
【アブ0】ゴジラ映画総合part26【カチコチ】
昭和・平成ゴジラ見たけどその中で面白いと思ったのは、制作順に
・ゴジラ(1954)
・ゴジラVSキングコング
・怪獣総進撃
・ゴジラVSヘドラ
・ゴジラVSガイガン
・平成ゴジラ全部
平成ゴジラの最大のライバルはキングギドラでもスペゴジでもデストロイアでもなくGフォースだった
>>921 タイトル表記は
・キングコング対ゴジラ
・ゴジラ対ヘドラ
・ゴジラ対ガイガン
な
ちょっとしたことだけど、
モスラやメカゴジラ作品の場合ごっちゃになりかねないしさ
>>921 何でもかんでもVSを付けんじゃねえよ、ゆとり
作品タイトルもまともに書けない馬鹿に映画を語る権利なんざ無えんだよ
板から消えろ、ゆとり
なんだこいつ、この乱暴な物言い、もしかして平成スレで暴れてた対メカ厨か?
ただVSメカが面白いとは思わないww
荒れてんな・・・早く来てくれっ 青木ー!
草まで生やす必死ぶり
大人向けと子供向けのバランスはvsデストロイアぐらいがちょうどいいと思う
特撮とか諸々の出来は別として
929 :
名無シネマ@上映中:2009/09/08(火) 22:56:53 ID:GKBryRKZ
青木は御懐妊となりましたとさ。でめたし〜、でめたし。
青木 「解任されてもいいもんね。次の職場ではスーパーX3に乗れちゃうんだから」
>>929 一瞬恐竜坊やが妊娠したのかと思った
疲れてるな
>>928 ただデストロイアの子供みたいなやつは今観ると笑っちゃうぐらいお粗末な出来
趣味がプテラノドンって笑うところですかwww
恐竜が好きで怪獣も好きって奴は多いが(金子隆一とか)
逆は少ないんだよな
そういう人達には理解出来ないんだろう
金子はゴジラザウルスをボロクソ叩いてましたな
936 :
名無シネマ@上映中:2009/09/09(水) 01:01:31 ID:+884l0rz
ゴジラザウルスは名獣だと思うがなあ。
ゴジラの中の人が出てきて「私が演じました」ってぐらい
やっちゃ駄目、出しちゃ駄目なものだからな。
ゴジラザウルスは最低の形でやってしまった例だな。ほんとアホだわ。
>>938 普通に特番とかでやってることだから
何が悪いのかその例えじゃさっぱりわからない
ゴジラザウルスが孵化したとき、足が床について、一拍おいてから
片足ずつブワっとつま先が開くんだが、あれって演出が何か勘違いしたのかね。
モスラが羽化して翼が伸びるようなプロセスだと思ったんだろうか。
やっぱ世代によって好きなゴジラって違うよね。
70年代後半から恐竜の再現が大きく変化しましたからねえ
じゃあそれにあわせてゴジラの姿も変わるべきなのかってことだね
ゴロザウルスをみればわかるけど、昔からゴジラは恐竜的な部分を
意図的に排除しているようにみえるし、そこが人気の所以だったとも
考えられるから、一概に恐竜的であることが正しいゴジラ像とも
思えない。
そもそもゴジラは元々恐竜ではなく巨大海棲生物(巨大爬虫類)
ぶっちゃけ、ゴジラの姿や演出を良くするのなら、
ここは設定を持ち出して語るべきとこじゃないな。
そもそもどうでも良く、どうとでもなるいい加減な設定だし。
>>940 それベビーの事? ベビー=Gザウルスだったの???
別物だった思ってたけど違うのか…
そういや個人的にはベビーは蛇足だったなぁ、ゴジラに母性的感情部分があると分かって
幼いながら何だかな・・・って思った記憶があるわ
vsギドラの恐竜ゴジラのままだったら生物的常識を当て嵌めても構わなかったんだけど
放射能の影響で動物やめたゴジラはそうじゃねーだろと…
でも公式だと初代ゴジラは、原爆の衝撃で”目が覚めた”だけなんだよね?複雑
>>937 すまん、JPって何でせう?
>>946 > すまん、JPって何でせう?
ジュラシック・パーク
>>947 サンクス。ああ・・・JP、ね、比較対象にまったくかすりもしなかったわw
>>943-944 でもさ、陸上獣類がどうのこうのって言ってもそれはあくまで設定だけの話であって
ゴジラのデザインに哺乳類的な要素を求めている人ってかなりドマイナーだよね
んで結局爬虫類要素を前面に押し出すわけで
意図的に排除って言っても十数年後の総進撃ゴジを昭和の代表みたいに言うのも変だと思う
初ゴジは当時の恐竜像を素直に参考にしていたわけだし
>>946 劇中ベビーはゴジラザウルスって呼ばれまくってたよ
あと放射能の変異は人間の勝手だし動物としての本能まで否定するのはどうなんだろう?
>>946 劇中での呼称
おお、そうだったのか、もう記憶が大分違えてるな
もう一度vsシリーズ観たくなってきた
>>本能否定
これは個人的なゴジラに対しての価値観
子供時分の自分には生物というよりも神懸り的な何かだったわけだ
リングの貞子にも近い感覚を抱いているw 不必要に一歩踏み込んだ”らせん”は蛇足=ベビー
設定とかはもう無視でいいと思うよ
よく出来たものならともかく、こんな酷いものに縛られてては
新たなゴジラは生み出せない。
ゴジラはほとんど海中にいる、というかそうしないと映画的に困るから
海に住む設定にしなくちゃならないし、哺乳類であるはずないし
(授乳しちゃまずいだろ)必然的に海に棲む爬虫類になるよ。
でも陸も歩いてもらわなくちゃならないから、あるていど
陸に適応した動物にしなくちゃならない。
するとああいう設定にならざるを得ませんな。
>>952 金子修介はああ見えて大森ゴジラ大好きらしいから違うと思う。
科学ライターの金子隆一のことだろ
ゴジラVSガメラ みたいなあ。
ゴジラのチートっぷりを大幅に減らすのが大前提で。
その前に大人の事情の壁がでかすぎるけど・・・
秘宝の金子さんのインタビューを見ると期待してしまう。
ゴジラは恐竜じゃねえよ、ゆとりども
哺乳類とか爬虫類とかそういうカテゴライズの外側にいる「存在」なんだよ
VS世代以降のゴジラファンってのは馬鹿ばっかりだな
「存在」www
>>957 映画「RAMPO」のように2種類のバージョンを
(東宝バージョン(ゴジラ優勢のまま相撃ち)と
大映バージョン(ガメラ優勢のまま相撃ち))
同時公開したら可能かもなw
相変わらずきな臭いお題だけどw
ゴジラ攻めガメラ受けが大方の前提だよな?
となると簡単なプロットは
日本を蹂躙するゴジラを相手にガメラと人類が共闘、満身創痍、大激戦の末ゴジラの撃退に成功
こんなところでしょうか(まんまレギオry
そこは初代ガメラもはた迷惑なチート怪獣だったんだから
むしろゴジラとガメラが同時に出て日本ヤバいになるけど
宇宙怪獣か古代怪獣が出てきてゴジラとガメラが居なきゃ地球全滅だったなシナリオで
>>962のほうが燃えるな
子供の声援をバックにボロボロになっても戦うガメラとその子供たちを襲うゴジラとかみてぇ
>>950 獣の部分を排したら、ゴジラじゃなくなるよ。
初ゴジの顔を恐竜とよく見比べてご覧。当時の恐竜復元像だって、鼻梁や耳朶なんてありゃしない。
皮膚のヒダヒダとかも、公開当時恐竜オタク少年だった石上三登志はゴジラにがっかりしたというじゃないか。
哺乳類的という話からはちょっとずれるが、
正面から全体のラインを見れば、デザイン画段階のキノコ雲のイメージもちゃんと残されているしね。
>>958 全面的に同意。ゴジラは怪獣でなくちゃいけません。
何ものでもないごちゃまぜこそがゴジラの魅力。
製作側が「怪獣」をきちんと作らなかったのが悪い。
人の入った着ぐるみじゃ駄目だ。中の人が出てきちゃ駄目だ。
ディズニーの徹底は偉いな、キャラの存在を確立させるってのを理解してる。
>>959 陸に上がった瞬間急に二足歩行になるとは思えないんだよねぇ
ヒレだった手が物を掴めるようになるのも難しそうだし
>>965 耳朶がある理由はちゃんと他で説明されてるし
御大達が存命中に哺乳類的な要素を加えたなんて一言も言ってないんだから
思いこみで脳内設定を固めない方が良いと思うよ
>>967 阿倍和助のデザイン画頭部は、見るからにキノコ雲+人間だったがね。爬虫類の要素はまったくなかった。
阿倍のコンセプトはデザイン画→粘土原形→着ぐるみと徐々に薄まっているが、100%捨てられたわけではない。
>>思いこみで脳内設定を固めない方が良いと思うよ
設定というなら、それこそ「海棲爬虫類から陸上獣類に進化する過程の生物」だろうに。
まさにそう思わせる造形で、劇中では誰も恐竜そのものとは言っていない。
伝説の大妖怪だと言っている人々はいたけどな。
【行くよ!】ゴジラ映画総合part26【機龍!!】
【全責任は】ゴジラ映画総合part26【私が取る!!】
新スレていくついったら立てるんだっけ
980
【オヒャラヒャラヒャラ】ゴジラ映画総合part26【ちょいと】
>958
馬鹿もなにも、VSシリーズ第2弾でゴジラザウルスなんて公式な設定を作られ
ちゃったんだからしょうがないだろうが。
それを無視して昔通りの設定をゴリ押しするヤツはただの老害。
だから昭和ゴジラとVSゴジラは形成ルートが違うんだよ
VSはVSでその設定でやればいいわけだし
VSはVSでいいだろ
昭和は昭和でいいように
説明するのはいいが、デストロイアとデストロイヤと書くのは止めてもらいたいものだな
VSの時間軸、設定は
’54→'84→VS だよね?
まあストーリー上と映画の設定は別なんだろうけど
各シリーズのいい所と駄目なところをわかりやすく説明した
昭和
長所:正義の怪獣王から恐怖の破壊神までバラエティに富んでいてみてて飽きない
短所:脚本が狂っている、流用が多すぎる、怪獣がしゃべっている
平成VS
長所:派手とにかく派手
短所:脚本が破綻している、少々大味、名前負けしてらっしゃるラスボスがいる。
ミレニアム
長所:いろいろなゴジラを観れるぞ!
短所:脚本が故障している、アニメ臭い台詞がある作品がある、ゴジラ映画なのにカンフーしている
>>脚本が狂っている、流用が多すぎる、怪獣がしゃべっている
韻を踏んでいて小気味良かったw
つまり、一貫して脚本が問題だと言いたいわけか
VSに関しては、派手と言うより”目眩まし・光化学調味料過多”
名前負けのラスボスというより、全シリーズ生頼ポスター詐欺
ハゲ修介
>生頼ポスター詐欺
確かにw
ギドラ・モスラ・メカゴジラ・デストロイア辺りはすげー面白そうに見える
落差が大きい
ゴジラザウルスだって成体の頭部は哺乳類的だし、
幼体に至っては「これのどこが恐竜ですか?」と小一時間問いつめたくなる造形なのだが。
いっそ幼体はミニラザウルスと名付けるべきだったかもな。
さっきから哺乳類的哺乳類的って凄く抽象的なんだが
そんなにゴジラより哺乳類が好きなら鏡眺めてれば良いのに
>>986 顔だけ改善されたけど背びれも体型も悪いままってオチか
なんでデブの人型にしちゃったんだろう
さいしょに米で発売されたゴジラのプラモデルは時期もあって
キンゴジの爬虫類顔だったけど、マテルかなんかで後に出た人形は
完全にゴリラの顔になってたな。
送信劇ゴジラは、口を閉じると鼻先が額の方に上がってヒクヒクして
ゴリラみたいだからな。
結局やさしい顔にしようとすると猿顔になっていくじゃないかな
ほしゅ
>>986 平面ガエルより平面に見える
まだケロロの方が立体的
保守
>>992 30年近く前のアニメと今のアニメとで比較するなよ
ゆとりだろ、ほっとくべし。
平面ガエル知らんのか
ひろしー!
ど根性ーっ!
ちからを、機龍ーーーっ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。