松本人志 第一回監督作品 「大日本人」part89
>まぁ、才能は無いよ
ワラタ
953 :
委員長:2009/09/23(水) 21:43:52 ID:59zTIQEw
阿呆なアンチが何だかんだ否定しても、
「松本人志監督作品第三段」は必ず観てしまうだろ??
例えば、「井筒監督次回作」とか、「北野武監督次回作」は
観なくても平気じゃん! でも、松本神次回作を観ないと、
お前ら全員、禁断症状が出て、脂汗かいてモンドリ打っちゃうだろ?
信者もアンチも関係無くさ。
もう観たくて観たくてしょうがないんだよ。アンチもさ。
観ておいて、観なきゃよかったとか言うけど、実際に観るのを
禁止されたら気が狂った様に暴れるよキミタチ。
信者がアホすぎてワラタ
マジで言ってるなら痛々しすぎる
955 :
委員長:2009/09/23(水) 22:43:44 ID:59zTIQEw
「しんぼる」のスレッドちょっと行ったけど、やっぱ
中西(じいさん)がいないとつまんないな。。
張り合いがないよ。
956 :
名無シネマ@上映中:2009/09/24(木) 01:56:50 ID:k9opJTwj
なぜ海外の映画祭にこだわるのか。ここが不思議なんだ。
前作同様、松本本人も酷評を含めた「ザワザワ」が起きることはわかっていたはず。
確信犯的な問題提起の作品なんて、昔から野心ある作家によって山ほど提出されているし、そのこと自体
創作に関わるものの姿勢として非難されることは何もないと思う。
でもさ、こんな風にも邪推できちゃう。
地元でザワザワしている一般人が、洗練された海外での映画人の評価を受けて「ああ、そうだったのか!」と
映画そのものを見直す、みたいなヘンテコな「啓蒙」があると思ってるのかな。
957 :
名無シネマ@上映中:2009/09/24(木) 02:06:59 ID:k9opJTwj
松本は才人だよ。それはみんな知っていることだ。
ただ、発表する映画作品が「わかる人にわかればよい」もので、一般的な評価に対して「ほっといてちょうだい!」
の姿勢ならば、TVで共感したファンには応援と拒絶のフクザツな想いの間でウロウロしてしまうことだろう。
・肩の力を抜いて、「ちょいとヘンテコなもの」をこしらえてみました。
それで十分じゃんじゃないかな。
958 :
名無シネマ@上映中:2009/09/24(木) 02:11:35 ID:k9opJTwj
映画好きで金のない人って、古くは映画の看板やらチラシ、今はTVスポットとか人づての評判とか、
いろんなもので見に行く映画を決める。
果てはオカマの評論家のタワごとまで聞いてから、金を払う映画を決めてポップコーンやコーラを買う。
グミちゃんには悪いが、オレはこの作品に1800円を払うことはちょっとできないよ。
>>908,
>>909,
>>911 はオレ(じじぃ)
959 :
名無シネマ@上映中:2009/09/24(木) 02:30:36 ID:FQ6cxPF3
爺さんは永遠にこのスレにおったらええわ
今更ながら見ました。
吉本が嫌い、ダウンタウンが嫌いな俺だけど
レンタルビデオ屋で流れてるのを見て、つい借りてしまいました。
んで、おもしろかった。
脚本、編集が丁寧に作られてて良かった。
ラストはもうちっと綺麗にまとまらんかったのかとも思ったけど
吉本らしいような気もする。
しかし、もう30分、短くても良かったような・・・。
961 :
委員長:2009/09/24(木) 09:53:46 ID:1s1LVo36
藤原達也ってかっこいいね。
何でもできる感じがすごい。「カイジ」って言われても、
全然違和感ないもの。
でも、カイジ役は高相とかがハマりそう。
でも、藤原達也の方が上だな。
962 :
委員長:2009/09/24(木) 10:25:45 ID:1s1LVo36
しんぼるスレッドのアンチが無力過ぎて笑える。
「しんぼる」は、オチが明確で説明が容易だわ。
愚民への教科書は、シンプルな回答がある方が良いからな!
委員長
じいさんが真面目に語ってる・・・大丈夫か・・
964 :
名無シネマ@上映中:2009/09/24(木) 21:43:33 ID:k9opJTwj
もうすぐおうち、なくなっちゃうね・・・
じじいが、松本を才人と認めたりまじめに語るようになっちゃおしめえよ。
まさかの直球w
どうしたんだキンタマコピペを考えた人とも思えないな。
どこかのラジオに影響されたかw
967 :
名無シネマ@上映中:2009/09/25(金) 02:48:46 ID:3QTwK1dn
>どうしたんだキンタマコピペを考えた人とも思えないな。
何事かを世に問う、発表する立場の人間は、常に観客の毀誉褒貶にさらされているわけで
うまくいけば「おひねり」が飛ぶし、ヘンテコなものを披露すれば罵声が飛ぶ。
今回、思いっきりオソマツなものを披露しちゃった松本がバカにされるのはあたりまえだよ。
そのことで当のご本人が苛立つのは勝手だが、観客席に向かって怒鳴り返すのは、
見当違いも甚だしい。
キンタマの毛を剃って青汁飲め、といいたいね。(笑)
で本物のじいさんはどこに行ったんだ…
969 :
委員長:2009/09/25(金) 13:23:03 ID:2rcb/POI
あと30分で、「くもり時々チョコボール向井」が始まる。
3D大好き!
970 :
委員長:2009/09/25(金) 13:45:42 ID:2rcb/POI
すげえ! 観客自分しかいねーじゃん!
やらんけど、全裸になってオ○ニーしながら観たらすげえ興奮しそう…
971 :
名無シネマ@上映中:2009/09/25(金) 14:27:55 ID:DcPp2jW6
はい うちの近所のシネコン。一日二回になりました。そのうち一回はレイトショーです。ありがとうございました〜
972 :
委員長:2009/09/25(金) 15:53:10 ID:2rcb/POI
予想を遥かに上回って面白かった…
なんつーか… 緻密だよなあ。
973 :
名無シネマ@上映中:2009/09/25(金) 16:07:23 ID:7yGz93yX
ジイサンは、映画に対する姿勢が、案外真面目というか潔癖なんだなあ。
松本の作品はおいといて、一般論として昔から日本人は、
逆輸入で自国の文化を発見してきた国民じゃないか。
浮世絵然り、映画で言えば、黒澤、溝口、小津、成瀬…
どれも海外での評価(芸術作品としてね)の方が早かった。
黒澤の「羅生門」なんて、国内での評価は「意味不明」とか散々で、
ヴェネチアで金獅子賞を獲って、初めてまともに取りあげられるようになった。
やっぱり、娯楽映画=商業映画とは、別次元で評価されるべき作品はあるんだよ。
いくら箔をつけようとして海外の映画祭に持ち込んでも、結局松本の映画は無冠でしょ。
優れたものは、国や文化を越えて評価されるし、
下らないものはそれまでってことだよ。
ちなみに武の「座頭市」は、初めて雇われ監督として「娯楽映画」を作り、
国内でもヒット、ヴェネチアでも銀獅子賞と観客賞を受賞してる。
俺はそれほど好きじゃない映画だけど。
結構酔ってるんで、思わず長文に…w
失礼しました。
酔ってる人もじいさんも、もうあっちこっちで見た評論かき集めたような意見だなw
少なくともキンタマじいさんだけは、全然違うロンパリレスしてくれると思って楽しみにしてたのに。
975 :
名無シネマ@上映中:2009/09/25(金) 16:28:40 ID:7yGz93yX
>もうあっちこっちで見た評論かき集めたような意見
うん。だから「一般論として」と断ってる。
ジイサンが、あまりにも天衣無縫なこと書くからいけないんだ!w
いや、一般論じゃないんだよ。
ここ数日ネット上では否定派をリードする意見、肯定派をリードする意見と段々固まって来てる。
中途半端な有名どころのサイトやラジオが言ってた意見にあっという間に影響されて
誰も彼もが同じ見方を始め、同じことを言い出した。
まさかここでそれらの劣化版みたいなまとめを読まされるとは思わなかった。
そうそう、じいさんの天衣無縫なアンチレスが見られるかと思って来てみたんだが。
本物のじいさんが他にいることを願う。
977 :
名無シネマ@上映中:2009/09/25(金) 16:54:17 ID:7yGz93yX
いや、誤解があるようだけど、俺は松本の映画は観たことないんだ。
ジイサンもだろうけどw
ただ、ジイサンがあまりにも素朴に、
「国内より先に海外の評価を得ようとするのは邪道だ!」とか言うから、
「いやいや、我が国は昔からその程度の国民性でっせ。
でも、その海外の評価を当てにしたくても、結局内容が伴わなければ、意味ありませんぜ」
っていう「一般論」を言いたかっただけ。
978 :
名無シネマ@上映中:2009/09/25(金) 17:04:05 ID:WAQ5r295
で
>>974 じいさん相手にまともな反論できないから必死だなw
お前も何か適当な事書いてみたら?
恥ずかしくてできないだろうけど
980 :
名無シネマ@上映中:2009/09/25(金) 20:34:31 ID:wwGSvjeu
価値とは幻想である
今さっきジャスティスのくだりうつべで初めて見たんだけど凄いなありゃ
あれは松本にしか出来ねーわ 凄い!
当時の館内ってどういう空気だったの
ゼヒ!・靴ぬげたんですけどー・なんも変わらんやんコレ
などのシーンで反応あった?
シーンてなったの?
まじで教えてもらいたいんですけどーッ!
俺の横にいたおじいさんは変に深読みして
「ほぉー・・・」って言ってた。マジで
983 :
名無シネマ@上映中:2009/09/26(土) 02:17:39 ID:xPQYo40M
>黒澤の「羅生門」なんて、国内での評価は「意味不明」とか散々で、
?????
よくわからんなぁ。
あれは芥川の「藪の中」のストーリーで意味不明どころかかなり有名なものだったんだが?
>>983 有名じゃないし「藪の中」のストーリーだからわかりやすい、って訳じゃないだろ
>>981 地方と渋谷で見たが、前者はシーンとした中くすくす笑う人がちらほら
後者は若い奴がいっぱいで、爆笑だったよ
986 :
名無シネマ@上映中:2009/09/26(土) 03:20:36 ID:G+qrqS+Y
・笑う準備が出来ている
もう30年くらい前、渋谷のパルコ劇場でモンティ・パイソンの「ホーリーグレイル」を観た。
当時は東京12チャンネル(現TV東京)でのシリーズ放映の直後で、会場は英国の“パイソニアン”
真っ青のモンティ・パイソンマニアがぎっりしとひしめいて、客電が落ちるだけて笑い声が起きる、
みたいな笑う気まんまんの「一触即発状態」だった。
今思えば異様な雰囲気だったけど、考えてみれば、ドリフのステージを待つ小僧たちだって同じ。
加藤や志村が何をやらかすか、てぐすね引いて待ち構えている。チャップリンやキートンを上映する
小屋だって同じだったんだろうね。
そういう一体感って、久しく感じてないな。
>>981>>985 ありがとう
動画サイトのコメ欄見てたら英語やスペイン語の書き込みで大ウケしてたからやっぱ外国で生きる映画
なのかなと思ってた
日本でも受けてたんだ
988 :
名無シネマ@上映中:2009/09/26(土) 03:30:29 ID:rlF/IFqD
989 :
名無シネマ@上映中:2009/09/26(土) 03:31:56 ID:G+qrqS+Y
>松本の作品はおいといて、一般論として昔から日本人は、
>逆輸入で自国の文化を発見してきた国民じゃないか。
たしかにそうかも。
でも坂口安吾ちゃんは、わざわざブルーノ・タウトに桂離宮を発見して喧伝して
貰わなくとも、そのすぐれた建築はひっそりと日本にあり、誰かが発見するまでもなく
日本人のものであった、と。
本当に人のこころに響くものは、放っておいても大丈夫。
それに、いちいち外国人に発見していただくのも面倒だし、癪だと思いません?(笑)
990 :
名無シネマ@上映中:2009/09/26(土) 03:43:06 ID:D2FON33M
大日本人はいつ地上波で放送されるの?
>>990 好評だったんだから年末にでも放映されるだろ
992 :
名無シネマ@上映中:2009/09/26(土) 04:08:00 ID:XC2ySOz5
地上波希望埋め
993 :
名無シネマ@上映中:2009/09/26(土) 04:33:29 ID:XC2ySOz5
じゃなくてage
1000なら金曜ロードショー放送決定
>>991 放送したら映画でお笑いやってる意味がないじゃない
地上波で放送する気なら普通に
テレビでコント番組始めてるよ
996 :
名無シネマ@上映中:2009/09/26(土) 06:19:54 ID:G+qrqS+Y
じゃ、行って来ます。
みんな今度会うまでケンカしないで、いい子にしてるのよ。
今、松本流のコント番組作れるかよ
>>984 芥川の羅生門や藪の中などが有名ではないし、という君はw
もう話しにならんからレス不要だよ、来なくていいw
>>989 癪とか関係ないしw
幕末明治以来の異文化の相互交流による、異なる目線からの再評価、再発見は重要。
ジャポニズム以来、向こうにも強い影響を与えているし、むしろ誇りに思うのが普通だろ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。