【理性?】ブラインドネス【失明】

このエントリーをはてなブックマークに追加
221名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 00:25:50 ID:E3hXSXlh
別につまらん映画=文芸映画という訳じゃないよ。
222名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 10:43:14 ID:NxjJfBVb
>>219
暇だから、なんでもかんでもレンタルしてるけど
もっと酷い映画なんていくらでもあるぞ

この映画はレンタルするとき全く期待していなかったオッパイみれたから
まだ許せる範囲
223名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 09:39:55 ID:qsTuQmhY
>>222
俺的には
ヴァンパイアvsゾンビ
が最低だな
224名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 16:26:37 ID:m3wUe+Cu
>>223
俺はパニッシュルーム・・
225名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 00:29:13 ID:fiIr5hQr
シェルターつまらなすぎたがこれはひどい
内容がない
ストレスたまるような内容ではなく
何故こうなったか、何故治ったかなどハッキリさせてほしい
オチもありがちすぎる
目が見えない人を集めたのに看守が誰もいないというのが
無理設定だ
226名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 06:16:26 ID:fVwGFspe
文芸作品に成り済まそうとしてるのが狡い
ただの糞映画

ただ、黒人は悪い→(俺黒人なんだけど…)を
やりたかっただけだろ
227名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 09:11:23 ID:Uj2g9/Kz
>>226
あと乱交も
制作資金と日本のマーケット狙いで、
不必要な日本人を出してるのも狡いよな
228名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 11:53:26 ID:SFhEDLDx
>>227
ていうか、プロデューサーの1人が日本人だし。
229名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 13:24:28 ID:uAKiZqyN
映画はともかく、原作は文芸作品だよ。
230名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 01:08:06 ID:W5ZKUaXw
新作情報で期待してたから借りてきたんだが
まあまあ、酷いなw

全世界、失明!!とか、煽りまくったわりにさ
ゾンビとかディザスター映画みたいなハリウッド的盛り上がりを期待したのに
なん〜か淡々としてるというか
原因も何も解明されなかったし、結末も意味不明でもやもやするし
主人公の女が唯一見えるって設定なのに、なぜ抗体を作ろうとかいう話にならないんだ
この女が黙ってたから、感染が拡がったようなもんじゃないか

あとなんか、観た後にesって映画を思い出した
231名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 20:14:27 ID:Q/0xEerZ
>>230
だから日本・カナダ・ブラジル合作映画。ハリウッド映画ではない。

原作はノーベル文学賞受賞作家ジョゼ・サラマーゴの小説「白い闇」
232名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 22:26:04 ID:d5onvuB1
ほんと、原作は良かったよね
あれを映像化しようとしても、やっぱり無理だと思う。
メイレレス監督には、これにめげないで頑張ってほしい。
233名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 23:38:33 ID:0+Bjgkt7
元から盲目のおっさんが窓越しに煽る所でガキを要求するんじゃないかとヒヤヒヤした
234道徳 ◆0M5mKYppic :2010/05/28(金) 12:25:38 ID:wZC/dDW8
最後、よくバスを止めたな
235名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 10:24:11 ID:8f6jjiad
原作者のジョゼ・サラマーゴが亡くなったんだな、ご冥福
236名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 06:50:42 ID:Jo0xReKg
先月だったよね
新作が読みたかったけど「白の闇」を書いた時もすでにご高齢だったし
ご冥福をお祈りします
237名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 10:25:47 ID:5SKtpnSC
中々面白かったけどなあ
238名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 13:20:23 ID:FGaf2eq0
>>3のツッコミは自分も思って途中までイライラしてたが、
それを加味しても中々よかったよ

やはり、人間を描く映画はどんなジャンルでも面白い
逆に言えば、人間が描けていないものはどんな壮大なストーリーでもつまらん
239名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 23:43:21 ID:o+TBf9oX
もったいない
240名無シネマ@上映中:2010/10/03(日) 08:12:37 ID:vEb38C0M
重いし疲れたし突っ込みどころはあるけどまあまあ悪くはなかった
木村が脱いでたらDVD買ったのにザンネン
241名無シネマ@上映中:2010/10/19(火) 17:13:36 ID:zy/0v8TN
下界の監視員等の人間の行動に酷く違和感を感じて仕方なかった
あの女が言いなりになってる理由とかも全く分からなかったし
小説とかだったらそこら辺をうまく心理描写でごまかすか魅せたんだろうが
この映画では残念ながらそこまで至ってない
242名無シネマ@上映中:2010/10/24(日) 10:25:41 ID:JsgvqBwj
今の世だったら男を差し出す展開じゃないのか。
243道徳 ◆0M5mKYppic :2010/10/25(月) 12:38:00 ID:Rh59wUh8
>>234
やばい訂正

ジェシカ・アルバのアイズと間違えた。
244名無シネマ@上映中:2010/10/25(月) 17:59:06 ID:MHHB/3jR
ガエルのフェラ距離に無理なかった?私が監督なら女優にダメ出しするな。もっと近ずかないと無理W
245名無シネマ@上映中:2010/10/25(月) 22:23:30 ID:jTE0LpcY
東山がこの映画見たらショックだろうな。遠めでわかりずらいが、奥さんが脱いでるんだから。
246道徳 ◆0M5mKYppic :2010/10/26(火) 12:40:42 ID:1YbwJgF4
あんなの脱いでいるうちに入らないよ、脱いだといえるのはジュリアンムーアの方
247名無シネマ@上映中:2010/10/29(金) 01:39:00 ID:/Z0UOuBc
20分見てやめた、駄作
248名無シネマ@上映中:2010/11/07(日) 09:14:51 ID:bzaVNEMd
これパニック映画の類だと思って家族やカップルで見たら相当気まずいだろうな
慰安婦シーンを映画館で見たらドン引き
本当日本人は韓国の人に酷いことしたよね
249名無シネマ@上映中:2010/11/14(日) 19:49:37 ID:iwoubW7d
音楽ってuaktiなんだね。
それだけよかったわ
250名無シネマ@上映中:2010/11/14(日) 20:02:33 ID:cb2LCiPy
>>244
ボキもちょうどそう思ってたところです。もう付き合っちゃおうか?
251名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 22:06:39 ID:rrnKw+V8
DVDの特典ってなに?
252名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 18:16:20 ID:ME2ZUaLM
まぁこういう風にアンチが付くってだけでも何がしかの力がある映画って
事だと思うね。俺は十分面白かったぜ。
253名無シネマ@上映中:2011/04/18(月) 20:39:50.11 ID:YALndymi
第三病室のキングは「モーターサイクル・ダイアリーズ」でチェ・ゲバラを演じた人なんだね。
ブラインドネスでは残念な扱いだった。
254名無シネマ@上映中:2011/05/03(火) 12:17:45.94 ID:x/ZQbFqt
役者冥利には尽きるんでないの? ああいう役こそ。

某名女優が、オフェーリア役なんて厨のやるもの、
マクベス夫人が俳優業の真骨頂、とか言ってた
255名無シネマ@上映中:2011/06/11(土) 02:48:32.48 ID:7wsvbbYU
日本人の顔は映画に向かんな
急激に安っぽくなる
256名無シネマ@上映中:2011/06/11(土) 11:08:47.50 ID:QME/6Zfa
あなたが日本のそういう作品ばかり見ているからでは
257 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/26(日) 20:01:06.85 ID:bI3n4YwV
test
258名無シネマ@上映中:2011/07/05(火) 14:01:14.84 ID:jp7yROdO
最後見えなくなるのは自分かもしれないってどういうこと?
259名無シネマ@上映中:2011/07/13(水) 05:17:49.22 ID:kmB3mCNO
メイレレス監督はこれよりシティオブゴッドで度肝抜かされたな
個人的に00年代じゃ一番面白い作品
260名無シネマ@上映中:2011/08/15(月) 11:41:01.08 ID:oqe0A++7
>>255

今風の顔が、ということだろ。三船も仲代もどこ出しても恥ずかしくない
顔じゃねーか。反対に、今のハリウッドのお騒がせ系女優とかだって
全然カリスマないじゃん
261名無シネマ@上映中:2011/08/18(木) 18:41:00.20 ID:dbGcai3n
>>60
全然現実感ないよな・・・・
リアルな女性なら大半が強い方に付いて
その男たちと一緒に弱者を甚振るはず
262名無シネマ@上映中:2011/08/29(月) 16:32:06.54 ID:R89tlUmC
レイプシーンはかなり目を背けたくなるような内容だった

主人公は目が見えるなら簡単に殺せるんだから最初から殺せばいいのにな
263名無シネマ@上映中:2011/08/29(月) 16:40:18.03 ID:R89tlUmC
>>213
いつになったらチンポをハサミでちょんぎるだとワクワクして観てたら結局なかった

ていうか第3病棟のグループには女は居ないわけ?
しかもようやく報復が始まるかと思いきや火事で終わりとかあっけない
264名無シネマ@上映中:2011/08/30(火) 08:46:51.57 ID:eOmVKa8y
あれじゃ、「嫌よ嫌よも好きのうち」にしか見えんわなw
265名無シネマ@上映中:2011/08/30(火) 10:00:46.44 ID:XhPZIbSE
レイプされてるのによがり声出してたし…。声、出るもんなの?
266名無シネマ@上映中:2011/08/30(火) 15:09:20.51 ID:fl5E0Uc4
声出さないと殴られたりもっとひどいことされるんでは?
ゾンビとかミイラとかで殺されちゃってたじゃん
267名無シネマ@上映中:2011/08/31(水) 00:18:21.11 ID:tpEaLfwA
まだあったのかこのスレ。
自分だったら…と思うと怖くて劇場でかなり泣きながら観てた。
のちに原作も読んだ。
食糧見つけたスーパーに旦那と再度行く。
すると地下倉庫見つけた盲者達が奪い合いの挙げ句、火災発生、出口分からず蒸し焼きになってるのを発見!!
ってのは入れて欲しかった。
268稚羽矢:2011/11/16(水) 20:41:41.73 ID:9p/pI+w5
>>245
 そんな事言ったら「さくらん」なんて観せられないよ
 がっつり騎乗位してる、後姿だけどケツは見えてるし・・・
269名無シネマ@上映中:2011/12/24(土) 06:04:06.47 ID:t0vhuyp7
東山がさくらん
270名無シネマ@上映中
来月公開する「パーフェクト・センス」って
この映画に設定が酷似してるね