【GOOD・BAD・WEIRD】グッド・バッド・ウィアード
スキヤキの佐藤浩市は寒かった
スキヤキジャンゴってヒットしたんだっけ?
スキヤキも、当時のスレの情報だと大赤字だったらしい
DVDとかの売り上げで、多少は回収したのかもしれないけれど
あと、後出しですまんのだけど
朝日ホールでのお披露目試写会で、
ラストの銃撃戦での桃井かおりの大活躍に
失笑とため息が会場のあちこちからあがってたよ
あの桃井かおりのキャラも、作り手側はかっこいいと思ってたんだろうけど、
なんだかなぁって感じのみっともなさだった
あたしはあの桃井、なにげに好きだったよ
>>931 まあ、本家もギャグ的なシーンはあるよ
だけど、そのシーンをギャグと思っているなら余程センスないな
>>935 クライマックスは3すくみの決闘
その追いかけっこじゃない
その追いかけっこ、普通は機銃の射手を先に撃つと思うんだけど…
日本軍の相討ちもどっかで観たアクションだなぁ
そういえば、最後、結局地図も見ずにお宝の場所に全員集合だったから、
地図争奪の意味ないよね
もうプロット破綻しまくりwww
>>942 スキヤキはハナからナンチャッテ西部劇のつもりで作っていたから
こっちはマジメに作ったつもりでナンチャッテ西部劇になっている
それを正統派西部劇とか言って賞賛しているブログが多いから笑ってしまう
夕陽のガンマンの帽子撃ち
これのオマージュを「エグザイル/絆」でやってて
この作品でもやってて笑ってしまった
なかなか面白い作品だった。スレは変なのに荒らされてるみたいだけど
>>945 そこだけ取り上げてオマージュと言われても…
なんかもうこれ単なるこじつけじゃんと思えるオマージュを書いているブログ
もあって笑ってしまう
ああ、確かにオマージュっぽいところはこの作品にはいっぱいありますけど、
(決闘前のペンダントの開閉とかライターの点けたり消したりとか)元作品で
意味のあった動作が、この作品では全然意味無くやっていたりとか…
宇多丸が
「えっ!あれ、オマージュのつもりですかねぇ?だっせぇ演出!」
と叫びそうなオマージュがほとんどで全然感心しなかったなぁ
でも、宇多丸はこの作品をなぜか誉めていたから、そういったことには一切
触れないと思うけどw
ええ?!ライムスの宇多丸??
そういえば確かに宇多丸とか好きそうな気がしますね、この映画のノリ。
なんならちょっと出ててもおかしくないかもww
948 :
名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 11:19:46 ID:rGBOAm/F
こんなに大ヒットロングランするとは!
小シアターでドサ回りだから大ヒットではない
ロングランオメ!
昨日夕方の回、平日だけど意外と入ってたし、おじさんのおひとりさまが多かった。
いまごろパンフ買っている人もいた。
951 :
名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 05:49:09 ID:B5mmxOL2
キモい
>>950 ふーん。
若い人ってはこういった「ある意味バカ映画」はあまり観ないのかな。
ちょっともったいないような。
おじさんは、「続・夕陽のガンマン」のリメイクと勘違いして観に来ているんじゃないか
「続・夕陽のガンマン」のリメイク勘違いおじさんが来なけりゃ、ロングランもなかっただろう
勘違いおじさんたちは洋画原題にまで通じてるのか
確かに認識が誤っているな。
ネットウヨクみたいなオタク新人類にNGなのは、韓国映画という出自。内容は関係ない。
またいつもの粘着が怒るような事をw
アホだなぁ
突っ込むとこはそこじゃないだろ
ネットウヨク=オタク新人類
と思い込んでいるところ
>>956 嫌韓=オタという図式じゃないと劣等感が爆発する人種がいるみたい。
ドサ回り=ロングランてwwwなっさけない負け惜しみだよねwww
興収3億超えたかな?
100館規模で3億ならヒットだよね?
製作費は、韓国映画史上最高額といわれる1700万ドル(約17億5000万円)
映画市場としては世界第2位と言われる日本で3億なら大コケ
別に映画市場が世界第2位とか関係ないと思うぞ。
アメリカ映画以外はどこの国でもその他の国の映画なんてそうそう稼げるものでなし。
製作費がいくらであろうが、自国で成功すればそれで成功作。
まあ、この作品が自国でヒットしたか知らんけどね。
この映画韓国以外は大コケだよ
なんか海外市場を意識作ったらしいから、自国だけヒットしても大失敗だよ
だって、この手のアクション映画は映画鎖国の続いていた韓国では新鮮だったかも
しれんけど、それ以外の海外じゃ時代遅れだもんな
964 :
名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 19:00:17 ID:ggsfZEYa
世界マルチ大ヒットおオメデトウV
965 :
962:2009/10/12(月) 01:09:05 ID:RkvWY1MB
>>963 アンタの理屈はおかしい。
何故、「海外市場を意識作ったらしいから、自国だけヒットしても大失敗」なのだ?
海外を意識したのなら、それは単に製作費が高騰したから海外も含め利益を出すように考えただけでしょ。
別に海外市場を意識しようが、国内で黒字だして製作費分を稼げれば十分成功じゃん。後は利益しか生まないわけだしね。
それに日本を含めて本気で売ろうするなら、日本人の扱いをもっとよくしようと思うはず。
後、海外で大コケしようが基本的には関係ない。
なぜなら、他国に配給権を売ったらそれが利益であって、他国で興行成績がよかろうが別に権利を買ったものが儲かるだけ。
もちろん配給額に応じた歩合制で契約しているなら話は別だけどね。
韓国人っていつもムキになるね
もし俺のことならお門違いだよ。
968 :
名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 10:17:21 ID:doDf2oe9
大ヒットだった
配給はCJとショーゲートだね
興業経費を引いて赤じゃなければ、日本での公開は良しとするのか
ある程度以上のヒットを期待していたのかは分からんが
>>965 この人いろいろ言ってるがこの映画制作費が高すぎて韓国だけでは赤字
よって日本市場を期待したが日本で韓国映画があまりにも人気ないので買い手がつかず
仕方が無いので韓国の会社自ら日本で直接配給。しかし、ヒットせず
おそらくかなりの損失を出したと思われるw
「思われるw」かい。
韓国人っていつもムキになるね
やっぱキムって名前が多いから?w
↑つまらない
「と思われるw」
「から?w」
不確実性なアタシ、みたいな?
>>960 「王の男」108館 興行収入3億円 1週目10位で大コケ扱い
『王の男』がコケたときは、業界にショックが走りました。
全国108ヵ所で公開されたにもかかわらず、興行収入は単館上映なみの
3億円に終わったからです。
ほかの韓国映画と違い、映画評論家たちの評価が高く、試写会での反応
も上々だったため、かなりの期待を持って迎えられたのですが、一般客
を呼び込むまでには至りませんでした。
この映画では新しい配給方式がとられました。
ふつうは配給会社が日本での版権を買い取って配給するのですが、
『王の男』は角川ヘラルドとK&Jエンタテイメントの共同配給でした。
リスクを負いたくない日本側と、韓国での大ヒットにより日本での成功を
確信した韓国側が手を組んだわけですが、見事に共倒れでした。
まあ、映画としても失敗作のこの作品を韓国出自というだけでなぜこんなに必死に
盛り上げようとする奴がいるのか理解できんわw
俺は引用元も示さずに我田引水する人が理解できんわ
李朝末期の朝鮮はどのようにイメージされているでしょうか。わたしは、ある一部の韓国学生の方々と意見交換したことはありますが、
それらを勘案して話しますと、李朝はおおらかでのんびりした社会だったのに、日本人がやってきて平和を乱した、そう考える学生さんが大変多いです。
しかし、実際の李朝末期は、
都は荒廃し、田舎は盗賊が跳梁跋扈し、悪官吏によって国民の圧制に苦しめられたことは、
イザベラハードの「朝鮮奥地紀行」に詳しい。
そのため、貯蓄をする余力もなかった。もし、倹約をしてお金をためようものなら、盗賊が襲来し、命とともに失うことが多かった。
さらに、悪官吏は、様々な理由をつけて絞るだけ絞り、国民の生き血を啜っていた。彼らがこのような圧制をしたのは、実は地方官僚というのは給料が出なかったのである。
そして、地方官吏の地位を得るためには、それ相応のお金を宮廷に賄賂を送らなければならず、彼らが贅沢をするためには、国民から血税を搾り取るほかなかったのであったのです。
たまに、倹約してお金をためるものがいてもそれが贅沢に回ることは決してなかった。せいぜい一日のんびり暮らすのが関の山で国が富むことは全くなかったのです。
日本の江戸時代の町人パワーが江戸経済を動かしているのを見ると雲泥の差で、
これで朝鮮に近代化の萌芽があったという説には、無理があるのです。
李朝末期は、お金持ちはますますお金持ちになり、貧乏人はますます貧乏人になる。そういう塗炭の苦しみに国民はあったのです。
後に詳しく話すことになりますが、当
時の李朝は国民に目を向けることなく、興宣大院君と明成皇后の宮廷パワーゲームが続き、双方とも権力を握ったときは、国民の税金を迷信や景福宮復興、
あるいは自分の子息を王になるための祈願で浪費していたのです。
朝鮮人を飢餓と内乱から救った、大日本帝国
http://photo.jijisama.org/BeforeAfter.html
>>978 ほらよ。
【国内】韓流期待作「ノムノムノム」までも失敗・・・韓国映画の日本興行‘不振’[09/10]
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1254121805/l50 707 :魅せられた名無しさん:2009/10/04(日) 02:04:18
韓国版ウエスタンムービーを標榜した '良いやつ悪いやつ変なやつ
(以下ノムノムノム)'がアメリカ本土上陸を準備している中に
先に映画を接した米現地評者たちの反応が冷淡に現われている.
カリフォルニア州の映画専門メディア <シネメディカル>は
ノムノムノムのレビュー記事を載せながら全体的に良い映画ジーマン
率直に別に印象を受けることができない作品だと酷評した.
キム・ジウン監督は '韓国版コミックスパゲッティウエスタン'
ジャンルにこの映画を紹介したが実体が曖昧で自分意識が不足で
大体的にアクションを除けば退屈な映画だったということだ.
>>980 国外での失敗はみんな知ってるだろ。
一番大事なのは、韓国内でどの程度の興行を上げたかでしょ(俺は知らん)。
映画『D-War』に次ぐ、韓国映画史上最高の制作費、総制作費200億ウォン。
キム・ジウン監督のウエスタン『いい奴、悪い奴、変な奴』が、カンヌ映画祭
マーケットにおいて、ヨーロッパで最大の市場であるフランスとイギリスに
韓国映画歴代最高価格で販売されたと海外販売社シネクリックアジアが伝えた。
『いい奴、悪い奴、変な奴』は、しっかりしたシナリオとキム・ジウン監督の演出力、
西洋固有ジャンルであるウエスタンを1930年代の満洲に舞台を移したコンセプトの
独特性、そしてソン・ガンホ、イ・ビョンホン、チョン・ウソンという豪華キャストなどで、
カンヌマーケットから熱い関心を受けた。投資?配給社である CJエンターテイメントが
推算する損益分岐点入場観客数は約700万名だ。
The Good, the Bad, and the Weird
2008/07/17公開 韓国 1位 $43,148,780- 38億8千万円
2008/11/21公開 台湾 211位 $23,575- 212万円
2008/12/17公開 仏2008年度 217位 $807,082- 7千200万円
2009/02/06公開 英2009年度(9月現在) 202位 $57,892- 521万円
2009/7/30公開 独2009年度(9月現在) 229位 $31,137- 280万円
5カ国で39億6千万円
制作費が200億ウォンで済んでいるならば、韓国だけで回収済みと思ってしまうが
そうではない。
純制作費は発表される数字より大きく、損益分岐点のハードルは高い。
CJエンターティメント、キム・ジュソン代表が語った、700万人が損益分岐点とすると、
収益大半しめる週末映画鑑賞券8000ウォンで割って600万人、平日料金で割っても700万人弱。
金額にして、44億8千万円(週末)〜39億2千万円(平日)と言う事になる。
日本に対して3億円で売れず、CJエンターティメントが配給する事になったのは、
この売値を死守したいそれなりの理由があった、そんな気がする。
他国で惨敗だったが日本は2009/8/29公開で数字未公表。
公開1週でトップ10入りしなかった本作は、
I come with the rain$3,140,797(2億8千万円)より、かなり下回るのは確実だ。
>一番大事なのは、韓国内でどの程度の興行を上げたかでしょ
海外向けに金をかけたのに韓国内で興行上げても意味なし
984 :
名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 09:25:34 ID:XUfZYRA6
引用元を示せと何回言ったら分かるんだ。
一晩寝ると忘れるのか。バカなのか。
983はバカということでOKなのか?
引用あるじゃん
韓国人は上スクロールができんのかw
↑仮に日本人でもバカ
>984はどう見ても
>>982に対するレスだろう
上スクロールができんのかw
>>982 >5カ国で39億6千万円
意味ない数字よ
韓国の興行収入+海外販売額+日本の興行収入と付加ならわかるけど
>純制作費は発表される数字より大きく
根拠は?
事実ならば韓国の叩く根性からもうとくに純制作費に関する叩く記事が山ほど出てるはず
すぐムキになる韓国人www