【ネタバレ・原作】のだめカンタービレLesson36【エキレポ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
本スレでドラマSP以後の原作話をしている人を見かけたらこちらに誘導しましょう♪
映画スレでしつこく原作話をしている人も同じく。
ネタバレ原作話エキレポ感想・ドラマ漫画に関する質問何でもありのスレです。
ご利用は自己責任で。ループは控えめに。

前スレ
【ネタバレ・原作】のだめカンタービレLesson35【エキレポ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1240737553/

本スレ(実写版のだめ総合)
のだめカンタービレ Lesson144
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1240998113/

映画について
のだめカンタービレ THE MOVIE(仮) Lesson2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1231621008/
2名無シネマ@上映中:2009/05/30(土) 05:18:20 ID:8FmZlIX2
☆キャスト
野田恵 … 上野樹里 / 千秋真一 … 玉木 宏
峰龍太郎 … 瑛太   /  三木清良 … 水川あさみ  /  奥山真澄 … 小出恵介
多賀谷彩子 … 上原美佐  /  大河内守 … 遠藤雄弥 / 佐久 桜 … サエコ
峰龍見 … 伊武雅刀 / 河野けえ子 … 畑野ひろ子 / 佐久間学 … 及川光博
江藤耕造 … 豊原功補  / 谷岡 肇 … 西村雅彦   / 理事長 … 秋吉久美子
フランツ・シュトレーゼマン … 竹中直人 / 秘書エリーゼ … 吉瀬美智子
セバスティアーノ・ヴィエラ … ズデニェク・マーツァル / 石川怜奈 … 岩佐真悠子
田中真紀子 … 高瀬友規奈 / 玉木圭司 … 近藤公園  / 橋本洋平 … 坂本真
岩井一志 … 山中 崇 / 鈴木 萌 … 松岡璃奈子 / 鈴木薫 … 松岡恵望子
金城静香 … 小林きな子 / 井上由貴 … 深田あき / 金井 … 小嶌天天 / 黒木泰則 … 福士誠治
菊地亨 … 向井  理  / 木村智仁 … 橋爪 遼  / 片山智治 … 波岡一喜
相沢舞子 … 桜井千寿 / 三善征子 … 黒田知永子 / 江藤かおり … 白石美帆
瀬川ゆーと … 伊藤隆大 / 高橋紀之 … 木村了 / シャルル・オクレール…マヌエル・ドンセル
野田 恵(幼少時)… 森迫永依 / 千秋真一(幼少時)… 藤田玲央 / のだめ父 … 岩松了
のだめ祖父 … 江藤漢斉 / のだめ祖母 … 大方斐紗子 / のだめ弟 … 別當優輝
のだめ母 … 宮崎美子 / のだめオーケストラ / 全国ののだめファンの皆さん

☆SPからのキャスト
フランク…ウエンツ瑛士 / ターニャ…ベッキー / ジャン・ドナデュウ…ジリ・ヴァンソン
片平元…石井正則 / 並木ゆうこ…山口紗弥加 / 孫Rui…山田優
ロラン・シュヴァリエ…三浦涼介 / リュカ・ボドリー…富永凌平 / アンナ…ロザンナ
ピエール・ド・ブノワ…ダニエル・カール / 執事…パンツェッタ・ジローラモ / マジノ…猫背椿
Rui母…片桐はいり / アナリーゼの先生…セイン・カミュ / ハラヒロシ…温水洋一
3名無シネマ@上映中:2009/05/30(土) 05:19:15 ID:8FmZlIX2
☆のだめシリーズ
連ドラ  2006年10月16日(月)〜12月25日(月)放送
続編SP 2008年1月4日(金)、5日(土)放送

☆続編映画化決定!
のだめカンタービレ THE MOVIE T (仮) - 2010年正月公開
のだめカンタービレ THE MOVIE U (仮) - 2010年春公開
全国東宝系にて
http://www.nodame-movie.jp/
http://www.toho.co.jp/lineup/nodame/
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2009/09-001.html

公式        ttp://wwwz.fujitv.co.jp/nodame/index2.html
のだめ王国    ttp://moura.jp/clickjapan/nodame/index.html
Yahoo! のだめ  ttp://nodame.yahoo.co.jp/
まとめサイトWIKI ttp://wiki.jf.land.to/
「のだめで使われた曲を全部解説するスレ」まとめサイト ttp://nodamemusic.web.fc2.com
4名無シネマ@上映中:2009/05/30(土) 10:45:04 ID:OrohF3Sy
>>1 
乙デス〜。
5名無シネマ@上映中:2009/05/30(土) 18:24:56 ID:LsXsoAbj
華麗乙!
6名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 01:55:33 ID:PGAXwjNm
>>1
乙!このスレあたりから続々情報出そうだ、楽しみw
7名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 02:19:21 ID:TXN5v9Wq
>>1乙です
CIAの方々のご活躍を祈ってます!宜しくお願いします!!
8名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 03:13:15 ID:jV0L9tkb
>>1乙。
松田が谷原章介に決まったと聞いて久しぶりにやって来ました!
予想どおりで楽しみw彼は玉木と初共演か何かの時に、
「君の事タマキンて呼んでいい?」なんて言ったリアル松田だしw

千秋父はやっぱり奥田瑛二か佐野史郎がいいなあ。松尾スズキもいい感じ。
前スレ読んだら坂本龍一の名前があったけど、彼は実際はかなり華奢で
背も170無い位だよ。
叔父さん役は中井貴一か高嶋政伸がいいけどあの家族が出ないの残念。
9名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 11:01:11 ID:Ts8779z0
>>1乙です!
のだめCIAの方々、ご活躍を願ってます!
10名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 11:39:10 ID:Ts8779z0
連投スマソ。
前スレ>>964
みゆきさんは取締じゃなく、ヤマハ音楽振興会の理事ねw
間宮兄弟以外でも、何気にドラマにも出てて演技には定評が有る。
それにみゆきさんとフジが意外と関係深いのは、ファンなら知ってる。
一昨年のツアー行ったが「のだめ面白い」とは、本人談。

だからみゆきさん出演何気に有りそうかと。
11名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 12:02:37 ID:lbBW53RS
今更聞いちゃうけど、みゆきさんって誰ね。
中島みゆきの事?
彼女を征子に推薦?
今の人より合わないよ〜。
育ちがいい財閥の人には見えないよ〜
12名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 12:36:11 ID:k9Fw2WA7
>>11
前スレ読め、バカ。
13名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 12:50:19 ID:PIsCCILq
みゆきヲタうぜー

のだめの中でイメージ合うのは、せいぜい菅沼の30年後だろw
14名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 12:56:06 ID:Osdy4JLt
>>8
教授は、元々男前だから千秋父ってのが違和感ないのと
何より名ピアノってのがバッチリ様になるであろうからってのが雅之推薦の理由。
ホントに弾けなくても別にいいけど、弾いてる姿にオーラ出る方がやっぱりいいわけだし
(Ruiみたいに弾いてる振りすらお粗末で天才に見えないのはね〜)
指揮にもマカル氏みたく本物も使ってるんだから、ピアノにも使ってもいいんじゃ?ってのもある。

どっちにしても既に決まってるだろうから、今更アレコレ言うのは無駄なんだけどねw

15名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 13:12:41 ID:lbBW53RS
前スレから見てるけど
千秋母にいいかも とか言ってる人がいて
中島みゆきのイメージと全く合わないので、
(わりと庶民ぽいイメージというか)
みゆき違いかなと確認したかったの
演技もできる人だとは知らなかったし。
16名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 13:15:55 ID:+EPv8NNd
無駄…かな?w
こういうアレコレが楽しいんだけどな
キャスティングに影響を与える目的だけでやってるんじゃなくて楽しくてやってるし
17名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 13:21:47 ID:PIsCCILq
>>15
演技はしてるよ。
「夜会」ではコスプレまがいの姿であれこれ挑戦していたし
だが如何せん見た目の泥臭さは隠せない
遠目でどんな設定でも、そういう風に見るべきお約束の舞台ならともかく
大画面でアップになる映画で、中島みゆきの征子ママはないよ
教授押しでしつこいのもいるし、だったら前夫人の矢野顕子とセットで
別れた夫婦役やったほうが、まだマシ
18名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 13:24:06 ID:urAUItyH
ホントに弾ける人に真似だけしてって言うのは酷な気がするので、
ちゃんと俳優業の人にやってもらったほうがいい。
まあ既に決まっているんだろうけど。
岸谷五朗さんに一票
19名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 13:27:28 ID:6wgyatJe
自分の思い入れあるタレント書きたいだけなのは、勘弁してください
ましてもう決まってる配役だし、引っ張る話でもないでしょう
20名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 13:33:26 ID:6wgyatJe
あ、>>19は征子ママネタについてです
21名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 14:01:14 ID:tALCsTny
教授押しもしつこい
だったらいいな〜くらいの妄想ならかわいいけど
長文推薦が多くてうんざり
22名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 14:08:46 ID:Q9/kqgCA
中島みゆきさんの話はニナについてじゃないの?
推してる本人じゃないから違ったらスマソ
あと自分と合わない意見をうざいとか言う人もっとうざい
自由に好きに議論していいスレなんだから合わなかったらスルーしなよ
23名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 14:30:58 ID:6yyodTIu
今日雑誌のほうを買って
のだめ読んだ。
あの最後のひとコマ・・
佐野氏、なのか
24名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 16:27:08 ID:tALCsTny
>>22
>自分と合わない意見をうざいとか言う人もっとうざい
自分と合わないからじゃなくて
長文で何回もしつこいから、と書いたんだけど
スルーしててもずっとやってるから
25名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 17:00:42 ID:Ts8779z0
みゆきさんネタでしつこくて悪い。

>>15
>中島みゆきのイメージと全く合わないので、
>(わりと庶民ぽいイメージというか)
中島みゆきは、医者のお嬢様で祖父は故郷に尽力した凄い方。
(祖父は銅像にまでなってる)
庶民的なイメージは、作られたもの。
昔、フジのドラマで産婦人科医のシリアスな役もしている。

>>17
「夜会」のコスプレってあれかw
しかし「夜会」で舞台の何とか賞を取ったよ。

>>22
そう。
もう征子ママは決まってるから、変えられないからね。
出るならニナかと。

と、みゆきネタはこれで終わりにする。

>>14
雅之=教授推したいけど(理由は14と同じ)、俳優として一抹の不安が。
「戦メリ」「ラストエンペラー」しか実績無いからな。
26名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 17:11:05 ID:1MHhZzX+
>>22
最初に
>>12
みたいなのが「バカ」なんて書くから
私もうざいと思うようになったな
27名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 17:15:53 ID:1MHhZzX+
実はお嬢だろうが、芝居したことがあろうが
まず容姿が、そう見えないんだけどなぁ・・・
28名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 17:19:36 ID:jsXwZKxp
今ロケ地マップDVD買おうか凄く悩んでるんだけど買うべきかな?
なんかお勧めの場面や見どころとかある?
29名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 17:25:41 ID:jV0L9tkb
>>14
だから
並んだら「全く」親子に見えない体格差だよって>>8で書いたつもりなんだけどな。
30名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 17:52:44 ID:Ts8779z0
>>28
見所有るよ。
撮影シーンも確か入ってたし、玉木千秋が気に入った所も紹介されてる。
まず、レンタルで見て気に入ったら買ったらどうかな?
31名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 18:08:26 ID:/2Ax6P6L
>>28
レンタル版には若P武内D樹里のコメンタリーがないんじゃなかったかな?
32名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 18:12:16 ID:Q9/kqgCA
>>24
そうかゴメン
このスレ、熱のこもった長文推しはザラだし、
他の人もさんざん何回も熱烈に推されてるのに
坂本龍一にだけうんざりなんて噛み付いてるから
てっきり坂本の話だけ排除したい人かと思った
33名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 18:36:15 ID:Ts8779z0
>>31
そうなの?
家に有るのはレンタルを○ピーした物だけど、そういえばそういうのは無かった。
やはりSPBOXを買うべきか・・・。
はあ。
34名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 18:49:57 ID:lbBW53RS
ロケ地マップもレンタルあったのか。セルだけと思っでた。
でもあれ三人のコメンタリーがあってこそだよな
35名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 18:54:07 ID:gXY1Y8jn
のだめと千秋はいつクランクインするんだ
もう6月だぞぉ
36名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 18:55:03 ID:7KWzicGM
金曜日にクランクインしてるらしい@玉木のラジオ
37名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 19:07:46 ID:Osdy4JLt
>>36
言ってたね。
樹里と一緒にクランクインするって。
38名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 19:15:05 ID:PGAXwjNm
>>36
5/29インだったんだ。二人の並びが見たいね〜。
39名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 19:16:18 ID:Ts8779z0
>>34
うん。
たまたまレンタルショップで発見した。
三人のコメンタリー、見たい!
けど、お金が(泣

>>36
>>37
おおー!情報来たw
CIAのお二人、乙です!
40名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 19:18:52 ID:I61MXIeO
>>39
違法コピーを堂々と語るのはちょっとおかしいよ
学生なのかも知れないけど、
バイトしてお金貯めるなりするのが正攻法じゃね
41名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 19:22:39 ID:Ts8779z0
>>40
はい、すみません。
学生じゃなくちゃんと働いてますが、引っ越し前でお金無くて(涙)
勿論、お金貯めてから正規品買います。
42名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 19:37:33 ID:k9Fw2WA7
マップは安いからすぐ買えるよ
43名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 19:47:05 ID:Ts8779z0
>>42
ありがとう<m(__)m>
今、尼で見てきた。
しかし、引っ越し日が明後日だから届くのが微妙。
転居したら注文します。

それにしても、原作22巻はなんであんなに高いのだろう?
誰か理由知ってたら教えてください<m(__)m>
44名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 19:59:19 ID:iI4nZeuJ
>>43
アニメ(松田の回)DVD付きだから。
通常版も出るよ。
45名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 20:01:51 ID:Ts8779z0
>>44
なるほど。
即レス感謝です!

後で予約しておこうw
46名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 21:06:55 ID:lbBW53RS
そっか二人共クランクインしたんだ。
のだめと千秋になってんだなぁ〜。
どこのシーンから撮ったんだろね。

こんな何年間も楽しませてくれるなんて変態の森へ入って良かった。
47名無シネマ@上映中:2009/06/01(月) 01:55:59 ID:V0on978V
>>28
あれは樹里のコメンタリー無しじゃ面白さ半減だよ。
どうでもいいがメイキングの放送分ってロケツアーの一行に樹里玉木が挨拶するところ無かったっけ?
「なんで皆さんそんなお金持ちなんですか〜?」
とかいうところ。
48名無シネマ@上映中:2009/06/01(月) 02:01:33 ID:w0dPxGQz
>>47
それは多分、とくダネの映像。
「40万もするのに」って言ってた。
49名無シネマ@上映中:2009/06/01(月) 17:53:04 ID:m4V4Dw6s
>>40いつも思うのだが、そういう映像もBOXには込み込みでお願いしたいよね。
以前、頑張った大賞で、のだめの放送前の新着NGがBOXのNG集には入ってなかったorz
50名無シネマ@上映中:2009/06/01(月) 17:55:05 ID:m4V4Dw6s
49です。>40は>>47の間違い。
51名無シネマ@上映中:2009/06/01(月) 23:13:31 ID:lM8FiubM
なにしろ大川ハグのメイキングがTBSで流れたくらいだからw
52名無シネマ@上映中:2009/06/02(火) 00:10:00 ID:aQP+08M1
のだめが峰と再会する時の谷間が楽しみデス。
53名無シネマ@上映中:2009/06/02(火) 08:27:58 ID:OgyEBSpc
>>51あれはお宝映像ですな♪
まさかのTBSでw
54名無シネマ@上映中:2009/06/02(火) 13:30:22 ID:D5rP5QYH
菊池くんは今度はBASSの練習するんだね…
のだめ出るとしてもチェロのシーン無さそうだし良かったね
55名無シネマ@上映中:2009/06/02(火) 19:10:30 ID:uoFxOuda
>>54
まったくのスレチだけど、
今日行ったネカフェが貸切で入れなかった
入り口に菊池君が三男やってるドラマのロケで臨時弊店云々って張り紙があって
もしかしたら待ってれば会えるかも?と一瞬考えちゃったw
56名無シネマ@上映中:2009/06/02(火) 19:41:30 ID:nHkH27YJ
>>55
漫画原作で成功したドラマの、2番煎じオリジナルでやってこけてるドラマねw

漫画チックにやったからってだめ、漫画がいかに凄いか解るという…。
イケメンそろえりゃいいというもんじゃないというお見本w
自分もスレチ乗っかってスマン
57名無シネマ@上映中:2009/06/02(火) 20:10:54 ID:J4p1Foy7
他ドラマけなしてるのってわざと?
荒れるもとだからやめてくれないかな
58名無シネマ@上映中:2009/06/02(火) 20:28:05 ID:lHnUiWDZ
佐野さんは夏の連ドラあるんだね
う〜ん、候補から外れたかな?
59名無シネマ@上映中:2009/06/02(火) 21:28:04 ID:tIKAJpw+
奥田瑛二こい
60名無シネマ@上映中:2009/06/02(火) 22:14:37 ID:Cck+XuP/
>>57
お前こそいちいち釣られるな馬鹿女
61名無シネマ@上映中:2009/06/02(火) 22:20:12 ID:HJHOgvus
佐野さんがよかったんだけどな
でも、そう来たか!っていう
サプライズ雅之でもいいような気もする
62名無シネマ@上映中:2009/06/02(火) 22:49:13 ID:bAjfvUij
雅之は拘束時間短そうだから、一時期に集中させて撮れないかな。
でもサプライズもいいね。
その場合演技の期待値っていうかハードル
はだいぶ上がるけど。
63名無シネマ@上映中:2009/06/02(火) 23:41:18 ID:nHkH27YJ
ここで名前が上がったこと無いのに、
そう来たかぁぁ!と納得させられちゃうような
隠しダマとかいないかね?
64名無シネマ@上映中:2009/06/02(火) 23:44:18 ID:ZbL8axVt
演技力のある人でヨロ
65名無シネマ@上映中:2009/06/02(火) 23:45:09 ID:bAjfvUij
いたらおもしろいけど、今それ考えて名前出ちゃったら
隠し玉じゃなくなるなw
ここまで出なかったらどうせなら最後まで出ないほうがおもしろいな
66名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 01:10:53 ID:ji/jAu+J
SPでははいりママが本当に嬉しいサプライズだった!
自分的にはドンはまりだったなあ〜。

連ドラはリアルタイムでは見てかったけど、もし見てたらミッチー佐久間に祝杯だ〜。
67名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 01:20:01 ID:Sqr0lVOB
ドンはまりってw
また新しい言葉だなw

確かにはいりは良かった
68名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 05:02:00 ID:H+VQ8MKG
樹里のだめの髪型、額2〜3割出してくれないかな、耳も。
そしたらもっとのだめになれるし且つ可愛いのに。
MOTTAINAI!
69名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 05:10:28 ID:OrbAWrIU
え、もうのだめになった姿出た?!
公式はリハだから違うし・・・
70名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 05:25:55 ID:H+VQ8MKG
>>69
SPの時と違って、という意味。
71名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 06:41:21 ID:Ghn94gTu
>>70
今はSPの時と違って軽めじゃん
72名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 08:15:45 ID:R90b6ATF
今までの髪型で問題はないけど
言われてよく見たら
今の原作のだめはシャギーきいてもっと軽めになってるね
映画はのだめテイストは保ったまま服とか小物とか
楽しませてほしい
のだめスタッフなら細かい所まで
気合い入ってやってくれると期待してるよ
73名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 08:33:03 ID:UksZjqzI
のだめが自分で髪の毛切っちゃうシーン・・・ないか。
中の人は自分でカットもするし、染めたりもしちゃうらしいがw
74名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 10:03:13 ID:AgKlrM9R
玉木まだ痩せたまんまだけど大丈夫なの?
あんなで千秋大画面でやったらやばいよ
75名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 10:12:49 ID:Ghn94gTu
>>74
元々シワ顔だし太ってほしいんだけどね。
76名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 11:08:28 ID:5ceC7HI6
今朝テレビで見たー
綺麗ではあったがまだ痩せてたねぇ千秋先輩
一見華奢な病み上がりw
あともう一息なんだけどなああれでインしちゃってるんだよね
指揮練習とか手を抜く人じゃないから海外ロケでますます痩せなきゃいいけど
77名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 11:15:14 ID:ZwABncgE
最近少しは戻ってきたんじゃない?>千秋の人

戦争映画はずっと前に撮ったものらしいし、車の宣伝もちょっと前じゃん?
すぐにでも4キロくらい食って役作りして欲しい。
なんでPとかはあの俳優の千秋としての体重維持に注意勧告しないんだろうね。

のだめメンバーで一番体重変動があった人だよねえ。
むしろノダメがもうちょっと顔が痩せてもいいかも。
ガッツリオカッパも辞めれば、パリでオトナになった〜
な女としての成長を匂わせるビジュになるかもしれないし。

確かに最近はおでこ少し見えて、軽くシャギーな丈だよね。
千秋の髪型の変化もきになる。
ドラマはちょっと長すぎ前髪重過ぎ、飛ばし過ぎ
SPは暗すぎ、ストレート過ぎ、オトナ過ぎ
映画はどう来るんだろうね

78名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 11:27:45 ID:mDwpWIx+
疲れてるんじゃないかんな。ここんとこ、映画がらみの取材やテレビラジオ出演の数
半端なもんじゃないから。
79名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 11:49:06 ID:R90b6ATF
パリ生活も長くなったからSPより洗練されてオシャレ度upしてほしいね
千秋の私服も期待。
玉木千秋は頑張って若作りを。
80名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 12:03:57 ID:qjojyRL3
久々に連ドラ1、2話見て思ったが、他のドラマと比べてエンドロールがやたら速いなw
81名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 12:27:24 ID:AgKlrM9R
他の仕事はのだめに引き摺って欲しくないのになー
千秋のゲソ顔は勘弁

82名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 14:55:07 ID:I1JBnBM5
>>80
一部のバラエティーのエンドロールに比べればマシw
映画(特にU)はじっくり見せてほしい。
一応最後なんだし。
83名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 17:26:37 ID:hPz1a5+L
ラストは、カーネギーホールでのだめと千秋の「ラプソディー・イン・ブルー」

エンドロールのあとで、
千秋が目覚めると、ゴミ部屋でピアノを弾いているのだめがニッコリ笑って
「あ、思い出した、千秋先輩。昨日のこと覚えてましゅかぁ〜」
84名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 17:38:04 ID:R90b6ATF
ここまで来てまさかの夢オチw
85名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 18:06:45 ID:I1JBnBM5
その夢を獏が食べて結局のだめはチンドン屋、千秋は楽器会社に就職。
86名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 18:11:29 ID:k9Badmsg
オイ!
勝手に原作変えるんじゃねー!!
87名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 21:07:58 ID:ha1Rl4j7
>>77
戦争映画から1キロしか戻ってないって本人が言ってたよ
周りにもかなり「痩せた痩せた」と言われ続けてるらしい
太れなくなったのかもしれんね
ちょっとの間禁煙して、酒飲んで米やら芋やら食べて
こってりしたチーズや揚げ物食べれば太れるのに

SPのおじいちゃん千秋は鹿男もあったからしょうがないと思った
けど、今度は連ドラ並に太って千秋の役作りに励んでくれるよね
・・・と信じたい
88名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 21:20:45 ID:fvFCXjCV
SPの千秋は大人っぽくって、自分は好きだった。
千秋だって歳を重ねていくんだし、いつまでも連ドラの姿をもとめるのは…
そりゃあ少しは太ったほうがいいかもしれないけど、今のスケジュールでは
太れないよ。大切なのは休養だと思うけど…
89名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 21:25:22 ID:W2qPabBP
ちょwここまで来ての夢オチワロタ。しかもその結末酷すぎ
暴動起きても知らんぞw
90名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 21:25:38 ID:k9Badmsg
ああもう、長文アンチウザイ!!
91名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 21:26:46 ID:iL143Cqy
もうクランクインしてるし無理だろうね
先週生でテレビ出てた時、あれ?更に痩せてる?って思ったんだよね
ラブシャの時のほうがふっくらして見えた
仕事が忙しいからなんだろうなー。 
92名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 21:31:47 ID:ZBoMw2ee
ラブシャは前半はもの凄く痩せてたよ。
後半若干肉付いてたけど。

このところは、生でも、1〜2日で顔がげっそりしてたりそうでもなかったり色々だから
忙しすぎるんだろうなと思う。
93名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 21:34:51 ID:ioEKIxq+
夢オチだったときの千秋の絶望感を想像すると悲しすぎる…

せっかくの映画だから、エンドロールの後、なんか欲しいな〜とちょっと期待
もちろん夢オチは勘弁w
94名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 21:35:05 ID:TYhbsDuQ
作品の為に痩せるプロ根性は認める
ただ逆も然りなんだよね
のだめサイドから何も言われてなかったなら自分ももう何も言わない
もし言われてて太れなかったならちょっとまずいね
忙しいからなんて言い訳にしかならない
仕事をつめすぎた事務所の責任問題だよ
95名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 21:36:06 ID:xilbEdR5
今日、自分はたまたま仕事の関係で玉木さん見ましたけど
とても素敵でしたよ。のだめじゃないけど鼻血でそうでしたw
タキシード本当によく似合う。
なので色々湧いてるのは華麗にスルーでいきましょう。
96名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 21:52:27 ID:Ghn94gTu
太れないなら、シワを消すために、ヒアルロン酸でも注射すればいいよ。
若く見えるし凄くいい。母ちゃん、それで若返った。
97名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 21:52:37 ID:ZBoMw2ee
>>94
主演の映画の宣伝の仕事が死ぬほどはいるのは玉木だけじゃないし、事務所だけの責任でもない。
皆同じで、先日瑛太がそれで倒れたばかり。

のだめサイドがあのSPのあと同じキャストで映画制作を発表してるわけだから
連ドラに固執してる人は気に入らないだろうが、
制作サイドはSP時の体格(今とあまり変わらない)で何も言ってないと思うね。
98名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 22:06:10 ID:p+FNeL6P
つか映画はSP(グルグル)の続きなんだから、それが普通でそ?
99名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 22:12:06 ID:Ghn94gTu
>>98
SPは連ドラの続きだったんだけど?
100名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 22:14:39 ID:Jx6hYJIc
凄まじく人気でてしまったからなあ‥
101名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 22:17:38 ID:ioEKIxq+
>>94
事務所の責任かどうかはわからないが、文の内容は同意

でもまあ大丈夫だよ…
102名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 22:26:06 ID:qjojyRL3
ネガキャン兼ねてやってる奴に構うなよ・・・
103名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 22:26:57 ID:d1w5qmwh
>>97
言い方が悪かったね
痩せすぎ太れの問題じゃなくて四行目からの
文が重要なわけで玉木さんを例に使っちゃたけど
個人経営だと前の会社の仕事がてこずったので
おたくの仕事に影響がでますなんて間違っても言えないんだ
自分もSP時点の体系で文句は言わない
ただのだめサイドがそれでOKなら
104名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 22:34:36 ID:iL143Cqy
先輩明日の食わず嫌い出るらしいね。
そこでわかるんじゃない?
105名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 22:41:19 ID:R90b6ATF
ネガキャンというか…
やっぱりほとんどの人が思ってる事なんだよ
千秋はビジュの役割が大きいから仕方ない。
反対に上野のだめは連ドラよりポチャポチャ柔らかそうになったな
106名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 22:53:45 ID:xilbEdR5
>>105 とりあえずあなたはこれを見なさい。
大人な千秋さまですよ。
ttp://www.oakla.com/htm/nihoneiga.html
107名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 22:54:32 ID:ZBoMw2ee
>>103
自分も千秋はビジュもウリの一つだと思ってるし
いいたいことは判るけど、
ここでアレコレ書いてもなんの解決にもならないから
書くこと自体、無意味だと思ってる。
スレにネガな空気が漂って、アンチが喜んで群がるだけだから
書いてる方は真面目なつもりでも、アンチにしかみえない。

自分は、思うところがあれば、別の方法を採る。
108名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 23:00:46 ID:ha1Rl4j7
アンチとか色々湧いてるとか、どんだけ盲目玉木ヲタw
かっこいい生玉木の話は画面うつりに関係ない。生で見るとかっこいいのは承知してるよw
「体重戻してるから心配しないで」って言ってたらしいから、ずっと信じて期待してただけだ

でもまあ盲目以外の冷静な意見読むと、残念だけどやっぱり諦めるしかないのかな〜とオタ
ピアノと指揮にその分力尽くしてもらえれば・・・・・・
あとみんな元気で無事撮影終了してくれれば!
109名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 23:17:47 ID:4pD1rvNy
禁煙しただけで、三、四キロはあっと言う間に太れる。
ストイックに役作りするなら、それ位の努力をしないとダメだね。
禁煙して、食いまくれ。
110名無しシネマ@上映中:2009/06/03(水) 23:23:52 ID:NAsZNXl8
108は結果としてスレの雰囲気を悪くして沢山の人を
不快にしてることは気付いた方がいいぞ。
111名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 23:26:29 ID:qjojyRL3
一気に胡散臭くなったな
112名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 23:29:12 ID:ioEKIxq+
>>107さんの言う通り、ここで何言っても仕方がないっていうのは分かるけど、すぐアンチとか言ってしまうのもどうかと思うよ…
みんな映画に期待してる分、あれこれ考えて心配になってしまうこともあるんだと思う
113名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 23:32:25 ID:W2qPabBP
うん。アンチ認定いらない。荒れる元。
114名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 23:37:59 ID:qjojyRL3
それはアンチの思う壷だな
盲目玉木ヲタとか言い出す奴はアンチ扱いでいいよ
115名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 23:41:14 ID:ZBoMw2ee
>>114
禿同。
むしろ、本当のアンチと違って
自分がネガキャンしてる自意識がなくて
善意で心配してると思いこんでいるだけに、一層タチが悪い
116名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 23:54:07 ID:SKZYQGPv
連ドラから何年たってると思ってるんだろ
20代前半から後半の時期の男性に対して
痩せた太ったとうだけで
顔が変わったとでも思ってるのかねぇ・・・
体重増えれば、数年前と同じになると思ってるのかねぇ・・・
117名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 00:00:52 ID:moaQok51
自分はその心配してる人たちと意見は全然違うけど、自覚もなくアンチでもない人だったら
賛同しないでスルーすればいいだけなんじゃ?
明らかなアンチは見てわかるし。
個人のファンスレでもないのに荒らしでもアンチでもない人も
気に食わないと追い出すのは健全なスレじゃないよ。
118名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 00:13:36 ID:0TwfhdsM
一つ言える事は自覚のないネガ人はアンチや荒らしを引き寄せる
そもそもここはネタバレスレなので一切スレチなんだけどな
119名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 00:14:01 ID:b6E4k/0G
じゃ平常に戻って自分はCIA活動の報告を行いますよ。

友人が欧州ツアー参加するんだけど、粘って粘って色々と旅行会社
に調べてもらったら、黄金ホールはやはり千秋様指揮シーンが撮影
されるらしいと聞き出してたよw  行く人、楽しんで来てね。
120名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 00:16:52 ID:FI5PQWqz
>>119
それは凄い情報!!

やっぱり、玉木千秋にあのホールに立って振ってもらいたいよねぇ。
行く人も羨ましいし、映画で見られるのも楽しみだ!!!
121名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 00:26:29 ID:+EPoXRp2
>>119
スレの空気清浄機レスありがとう!
wktk
122名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 00:32:01 ID:iEpmdaJw
>>119
二重の意味でGJ!友人さんもCIA乙!
123名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 00:36:37 ID:P2XXyagV
>>119
貴重な情報d!

きゃーやっぱり千秋様指揮!!嬉しすぎてどうにかなりそう。
恐れ入ったCIA
124名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 00:42:48 ID:5s0s68S8
>>119
すごい情報dです!
うきゃー、あのホールで指揮する玉木千秋が見られるとは!
うれしすぎるっ!!
125名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 00:43:57 ID:whuPf+E3
>>119
うおっすごい情報ありがと!
どんなシーンになるのかwktk
126名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 01:04:44 ID:Z77Mh2AK
>>119

実は私もあのツアー参加するにあたって
旅行会社にどのシーンなのか聞いたけれど
教えてもらえなかった。。。
きっと粘って聞いてくださったんですね。
せっかくウィーンまでいって、燕尾服姿
の玉木がみれなかったらショックだなあ
と思っていたので良かったw
情報感謝です♪


127名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 01:22:15 ID:mEqhP8fI
おいおい!あんまり>>119情報だけをうのみにするなよ。
もちろんガセとは言わないけど、確定が出るまでは(めざましで取り上げるとか)
盲信すると痛い目に合うぞ。
128名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 01:38:22 ID:2fbsupEU
CIAって訳じゃないけど、妄想すると
http://www.suntory.co.jp/suntoryhall/perform/list0909.html#P25M1
って、どうよ。
129名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 04:21:43 ID:yUS5jfmz
>>127
うぜえよ空気嫁バカw
130名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 05:14:25 ID:xE7sCaMw
食わず嫌いのTVCM見たけど、本当に千秋先輩の中の人大丈夫か?
頬の痩け方とか、笑い皺が凄くて若干ひいてしまったよ…。
心配だ。ぶっちゃけ働きすぎだよな。
131名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 06:15:40 ID:pDKm4i9J
今、めざましで玉木千秋を見た!!
かなり千秋になってきてて、wktkだ。
132名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 06:22:03 ID:P2XXyagV
見た!千秋様だった!
心配して損シタ!!カッコエエ!
133名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 06:32:02 ID:iX6Kkq23
あの戦争映画と殺人鬼映画の為に痩せたんだから、これから戻るよ!
134名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 08:03:21 ID:pycSDa6x
めざましいつけてたのに…ちょうどトイレ入ってる時にやったんだね
クソーorz●
135名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 08:13:42 ID:Kn0L01Nb
>>106
亀だけど鼻血ブーブーデスネ
136名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 08:20:08 ID:lSZOPZ5x
>>133
マジレスすると、あの映画去年の夏に撮り終わってるし
これから戻っても遅いんだけどなw
みんな、この期に及んでも玉木の体型が気になるんだな
自分はもうあきらめたよw
137名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 08:44:09 ID:y5Rv//v/
のだめの映画は玉木の顔だけで出来てると思えるようなレスばかりですね
アンチまで心配してるとかあきらめたとかw…ワロタ
138名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 09:02:17 ID:XkReb3fX
ビュアルしか興味ないなら、見合った俳優連れてくれば?

痩せネタばかりで変態の森もかわったものだなぁ

映画化楽しみできてみたら悲しくなった
139名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 09:06:08 ID:7tJN3Kx4
もとCIAだけどこんなネタが続くうちは投下しないわ
楽しくビジュアルの話だけしてればよろしい
140名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 09:26:07 ID:Tp4s4ufN
チラ裏的注意



昨日たまたま見た小沢征爾の子どもの頃の回顧録ドラマ
(面白かった…千秋と正反対、ピアノも習ってるのに
  ラグビーもやって指の骨折して指揮者に転向したんだね)
子どもの頃の小沢征爾役の子が微妙に似てて
演技もセリフも上手なのが素敵だった。
スピンオフで千秋の思春期あたりの画像作るなら
あんな子がいいな〜。
番組最後は現在の小沢自身が振る学生オケ?でベト7。
団員たちの緊張と’世界の巨匠と一緒に今やれてる’高揚感が伝わってきて
清清しかった。
映画の中のステージにもあんな空気があったらいいな。
141名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 09:51:10 ID:WgNcI/zI
玉木の容姿で一喜一憂してる人は千秋が好き
アンチ認定してる人は玉木が好き
容姿の話は荒れるだけ
142名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 09:59:40 ID:37FTLVUW
千秋大好き。玉木も大好きになった私は、やっぱりもうちょっと太ってくれと
SP後の公式に書き込んどいたよ。

ここで太れ太れ言っても伝わんないよ。
公式行って「痩せすぎ」「太って欲しいです」「千秋に戻って」って書いてきたら?
作品が大好きだから、あの世界観に水を差すような、物語に集中できなく
なるようなビジュと映画館のアップ画面だと困るから、マジで心配して書いてきた。

そーゆー、原作、映像作品、千秋、ドップリ玉木ヲタもいる。

書き込みは、メッセージボードにアップしないで読んでいただけるだけで結構ですって
つけとけば、サイトにアップされないと思う。
プロデューサーに届けって感じデスヨ
143名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 10:21:05 ID:hzTChpH1
玉木がやればそれが千秋だよ
ビジュで文句言う人やビジュ話ばかりでがっかりしたなんていう人は
のだめのどこが素晴らしいのか忘れてない?
144名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 10:41:10 ID:IDjhlptO
このスレなんかキモ杉
玉木の話なら巣に帰ればいいのに
145名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 11:29:58 ID:7tJN3Kx4
ここでビジュアルの話を延々するのはスレチだし
文句言ったり心配したりすると荒れるもとだしいい加減ウザいし
玉木スレに行っても「のだめヲタうぜー」になるので
こっちに千秋スレ立てたから各自移動して好きに語り合ってくれ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7784/1244082302/
146名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 14:32:15 ID:RK3BWQZT
今月から また 新たな挑戦というか、
新しい作品に入ります。


衣裳合わせでは

久々な スタッフさん達と
再会


撮影が 今から楽しみです





ロランきたか?w
147名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 17:38:04 ID:0TwfhdsM
ロランは楽器を死ぬほどがんがれ
148名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 18:13:51 ID:1rAkVUf+
数日見なかっただけで、スレの雰囲気随分変わったね。
期待がwktkな分って事かな?
149名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 18:24:58 ID:tASEtjhU
なだぎサン髪切った。テオ風味?に見えなくもナイ。
150名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 18:26:26 ID:UC45ZFCf
肝心の主役の姿が映画仕様で露出してないから
ムラムラしてんじゃないのかな?
151名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 18:56:41 ID:YV/72HDe
>>146
えっロラン?!今度はどんな感じになってるんだろうなあ…
152名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 19:40:13 ID:pycSDa6x
ロランはヅラをもっとナチュラルにすればマシになると思う
てかロランの出番てマルレ公演を聴きにくるだけだよね
まさかのポール代わりのマルレに入る設定にするのか?
SPの時、外国人ばかりのシーンなのにどうして日本人を使うのか
疑問に思ってて。
続編つくる事になってもいいように
出番が多くなる予定で日本人にしたのかなと。
153名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 19:40:52 ID:WIAlYGHx
ニッサントヨタを忘れてはいけない
154名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 19:44:46 ID:Z77Mh2AK
マツダデミオになるのでわw
155名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 21:12:57 ID:qT53l+yP
マツダデミオ見たみたいw

芸スポにのだめ中の人のスレあったので、画像のみ転載↓
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243976581/
個人的には、ここからもうちょっと軽くなると、
パリ後編ののだめヘアになると思うけど、
撮影ではアレンジでいい感じになってるんだろうな。

オリックス生命保険の新CM
> http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090601/66593_200906010195221001243854648c.jpg
> http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090601/66593_200906010206227001243854648c.jpg
> http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090601/66593_200906010305782001243854648c.jpg
> http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090601/66593_200906010313386001243854648c.jpg
156名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 21:17:43 ID:eLQ1g7u1
公開が年末から年始に変更…
157名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 22:06:07 ID:YV/72HDe
>>155
おおのだめだ!!可愛いな
そうだね撮影ではもうちょいアレンジしてるかもね
早くのだめと千秋の二人並んでる姿が見たいよ
158名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 22:09:37 ID:0TwfhdsM
>>156
具体的な公開日なんて決まってたか?
159名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 00:29:14 ID:UH79Gpkm
>>157
樹里ちゃん、可愛い♪
すっかり、のだめヘアに戻ってるw

今日の「食わず嫌い」に出てた玉木は(途中までしか見られなかったが)
あの髭と髪型が・・・。
前に出た映画のPR用だろうから、今は玉木千秋に戻ってるのかな?
160名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 00:41:48 ID:AszsC+hD
>>155
のだめえええ〜
161名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 00:42:45 ID:+i3shSli
ニッサントヨタって名前は最高なんだけど仕方ないか>マツダデミオ
162名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 00:43:35 ID:yX+LPZFb
>>159
その翌日に撮影入ったんだよね。
163名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 01:49:59 ID:sBwfhuTe
よく考えてみれば、ニッサントヨタより
マツダデミオの方が日本人的には名前に近いなw
164名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 02:06:58 ID:UH79Gpkm
>>162
え?
じゃ、もしかして髭有りあの髪型で千秋?
うわーーーーーーーー! やめてくれぇ!!w
玉木さん、お願いですから「玉木千秋」に戻って下さい<m(__)m>
千秋先輩、のだめ泣かしちゃダメですよ。
165名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 02:11:07 ID:yX+LPZFb
>>164
本気で言ってるんじゃないよね?w
あんなの髪にコテあててるだけじゃないか。
166名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 02:16:28 ID:sBwfhuTe
>>164
んな訳ないじゃん・・・冷静に考えなよw
167名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 02:22:11 ID:62K1vJVW
>>164
引っ越してテレビ設定してないんじゃなかったの?
168名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 02:29:33 ID:UH79Gpkm
>>165
>>166
はっ! 冷静に考えたら、そうだよね。
安心したーーー。
ありがとう<m(__)m>

>>167
テレビ見られないから、携帯の地デジで見てました。
画面は小さすぎるけど、玉木が出るなら見ない訳にはいかない!と、思って。
しかし、途中で電話掛けて来るな!>友人
169名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 03:03:33 ID:PtxiKV07
あいかわらず引っ越しさんはぶっ飛んだ慌てんぼーやだなあ
>>163
松田デミ夫
うん、語呂は悪くない
170名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 03:09:35 ID:62K1vJVW
>>169
そろそろ、本田ライフに怒られるよ
171名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 06:22:14 ID:wXzWuhOj
>>169いっそ松田出美男
172名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 08:09:25 ID:Q0x0Xw29
ニッサントヨタは元々二社の名前合わせてるんだからマツダホンダで…
173名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 08:34:22 ID:+i3shSli
そうそう社名合わせのほうが好き
どうしても中の人スポンサー問題あるなら
「マツダNEC」とかならいいんでない?
世界的なブランドだし。
「マツダミスド」「マツダ永谷園」よりはいいかと>変装千秋

是非眼鏡どころか、黒縁ビン底眼鏡くらいかけて欲しい。
変装に期待。
まあ、「マツダヤマハ」くらいが無難かもね。
174名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 08:58:34 ID:fOB4w1um
のだめのスポンサーはどこだっけ
流れてたCM忘れちゃった。それでくるんじゃない?名前
175名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 09:39:48 ID:fOB4w1um
思い出した
消臭殿、消臭プラグ
エステー化学か

ヤマハエステ なんだかな。

やっぱ世界的有名な
松田ヤマハか
176名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 10:01:46 ID:TPWqk2nD
フツウにニッサントヨタだろ……
177名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 11:11:17 ID:lmBomVKu
>>168
ちなみに、玉木の髭はクランクインまで。
クランクイン後は髭がない。
一昨日の横須賀基地での挨拶姿、
朝日のトップ頁から見られるから気になるなら確認ヨロ。
178名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 12:58:47 ID:Fd4s5ZiD
どうでもいいがデミオというブランド名は欧州では使われていない
映画だから普通にニッサントヨタでもokだと思うが、そもそも偽名部分は省いても問題ない
179名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 13:15:37 ID:kvs2S6Yo
マツダなんて千秋の中の人のヲタしかわからないネタで、車メーカーを連想させるワードですらない
千秋の中の人についての情報だけが、頭の中を占めてるから、バランスを欠いた発想になるんだよ
いいかげん自重してもらいたい
180名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 13:23:49 ID:CyUtnU3M
のだめヲタ兼樹里ちゃんヲタの自分も最近の変な流れよりはよっぽど
このスレらしいのだめ原作ネタだと思って参加してたけど…気に障ったならごめんね
181名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 13:24:23 ID:lmBomVKu
>>178
アチラじゃ確かマツダ2とか言う名前だったような…

てか、マツダデミオって言ってるのはネタなんじゃ?
真剣に怒ってる人が不思議だww
182名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 13:27:33 ID:PtxiKV07
ずっと前からたまにネタでやってるお遊びなのに…
これくらいでも怒られるスレになってしまったか。残念。

>>170
君の言うとおりホンダくんも入れるべきだったわ
183名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 13:30:54 ID:PtxiKV07
あ、あと、
千秋の中の人ヲタだからやってると思われてるようなので誤解を解くために言っとくと
そうではなくて自分はのだめヲタです。
184名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 13:43:44 ID:+i3shSli
なんだこのお叱り流れは?
まるで峰とのだめが千秋の部屋でふざけ合って盛り上がってるところに、
真面目な千秋が帰ってきて シュッ となっちまったみたいだな





185名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 13:48:11 ID:C0Rlh5r9
カズオ登場
186名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 14:45:58 ID:yRwbhIqn
179はただの千秋の中の人のアンチみたいだね。
他ののだめスレでも噛み付いてるし。
187名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 15:04:53 ID:kvs2S6Yo
>>186
気を悪くしたらごめんよ
ここ最近見てもさ、
谷原さんが決まったとき、既視感がどうとか。誰も見てないドラマなのに(失礼)
脇役キャストの撮入情報が落ちてるのに、関心なさそうだったり
旅行会社から無理矢理聞き出した情報をネットに流したり
中の人のCMネタを延々続けたり、他作品の番宣話だったり・・・

単なる芸能人の追っかけで、「のだめカンタービレ」に興味が薄いのかな?と思うことが多くて
悲しくなるんですよ
それだけです
188名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 15:25:29 ID:Fd4s5ZiD
>>184
峰の中の人のスレによると会報にのだめロケ有りと書いてあったようだ
そのシーンは確実にあるとみた
189名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 15:26:33 ID:HkryeBqq
いつものなじみのお遊びネタ(しかも原作ネタと中の人ネタのコンボだから
このスレならでは)に噛み付いたりとかはやりすぎ
一番自由で楽しいスレだったのに最近急にすっかり変わっちゃったね
中の人絡みの話だって上野や他のキャストものだって出るし、前はここまで怒る人なんていなかったのに
既視感の話だけは同じこと思ってたから同意するけど他は全く同意できない
190名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 15:28:59 ID:2gk+A37i
前からケドとかもいたし、
変な人いたけど、スルーするしかないんだよ。
前の状態が、自由で楽しかったならそのままの状態で
続ければいい。せっかく今映画も撮影されてるこんな時期なんだし、
楽しく進行しなきゃ。
191名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 15:31:10 ID:PtxiKV07
番宣ネタもだめか。
「テレビで見たけど千秋っぽかったね」程度の他愛もないものがほとんどなのに。
そんなの玉木ヲタじゃなくて根っからのののだめヲタが書いてるんだろうに。
「上野をCMで見たらのだめっぽかったね」もだめか。
雁字搦めのつまらないスレだな…
192名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 15:33:15 ID:C0Rlh5r9
>>187
それはちょっと穿った見方だとおもう

>>188
それはナイス情報!
193名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 15:33:18 ID:PtxiKV07
>>190
そうだね。ごめん、頭に血が上って皮肉書いてしまった
そうするよ
194名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 15:37:45 ID:yRwbhIqn
>>190
禿同!!
撮影も始まってるし、ちょっとずつネタも落ちてくるし
今まで通り楽しまないとね。
195名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 15:40:59 ID:lmBomVKu
いきすぎなのとか、ずれたのはいつでもいるし、どこにでもいる。
それはスルーして、
遊び心満載なのがこのスレの良いところだと思ってたんだけどな。
196名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 16:04:41 ID:HkryeBqq
>>178
情報ありがとう!
>>190
ナイス意見。そうだわその通りだ
>>195
遊び心満載なところ、自分もこのスレの好きなとこだ
はい、スルーします
197196:2009/06/05(金) 16:09:55 ID:HkryeBqq
アンカーミスった
一番上のは>>188
198名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 16:38:34 ID:akvP5fZD
今日の朝日新聞夕刊に玉木千秋先輩出てる これからのだめ撮影って書いてある
ドラマでやりきった感じが有るので同じ役をまたやるのは怖いって。
メイキングDVDで上野のだめはやりきってないって言ってる、真反対だ
 
199名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 16:43:38 ID:e/QMffIq
>>198
d!
そうなのか‥。玉木大変だな‥。
200名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 16:47:23 ID:3rSuZzoZ
嬉しい反面、ね。今回ちゃんと戻れるだろうかと・・・
確かに、千秋ってハードル高いし、さらなる成長を求められるわけで。
指揮の方もどんどんレベルアップするし。

それは前回でも言ってた。報告会の舞台裏みたいなところでも、
「不安はありました」って。でも、「成長してます」と胸を張って言ってたね。
201名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 16:57:45 ID:akvP5fZD
付け加えると、今までと違う役に挑戦するのが楽しいらしい
ちなみに写真はクールな表情でとてもかっこ良かった
記者も容姿に加えて甘くて低い声が美声だと褒めてる

役としてプレッシャーでも乗り越えてくれるよう応援する
202名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 17:04:44 ID:3rSuZzoZ
ttp://www.asahi.com/showbiz/movie/TKY200906050243.html

貼ってもいいんじゃないの?のだめに関してあるんだし。
赤ワインとおいしいパンで、撮影が大変でも、
少しでも楽しく進めてほしいね。
203名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 17:09:49 ID:AszsC+hD
>>187
まあ気持ちはわからんでもないが…今は千秋が番宣中でちらほら情報を見掛けたりするだけで、これから他キャストからも情報たくさん来て楽しく妄想を膨らませられるよ

>>188>>198情報乙です!
204名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 17:15:02 ID:JDYK9Cr7
楽友協会のシーンのCIAレスまで怒られるとはな
誰が指揮するシーンだろうかと盛り上がってたから教えてくれたんだろうに。
これにビビらずまた友人情報で言えそうな事あったら教えてくれ>あのときのCIA
最近流れを自分のネタ振りで変えようとしないでケチだけつける人が急に増えたよなー
今後はいちゃもん系の人はスルーするけど最後にこっちも抗議しとかないと釈然としないわ
205名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 18:13:01 ID:fOB4w1um
PART1はどこまでやると思う?
やっぱ別居までかな
んで別居からラストが長いんだよね。
spもわりと駆け足ぽかったから、
初見のや原作知らない人はついてこれるのかなーと見ながら気になった

でも削って欲しくないシーンばかりなんだよなぁ
カトリーヌちゃんを預かるシーンは見たい
「女のにもネチネチしてるんだろう」って言われるのを見たい
小ネタほど面白いんだよな
206名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 18:32:28 ID:lmBomVKu
SPで一応15巻まで行ったんだったっけ。
でも飛ばした13、14巻のマルレは入れてくるだろうし
SPでも話の順序、入れ替えてたからな〜
ただ、話の盛り上げ方から考えて、PART1もラストは千秋のオケの場面だと思う。
RUIとのコンチェルトかなとか思うんだけど。

207名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 19:20:42 ID:gxmUOeT7
巻数でいうと13・14・16〜22巻(予定)の8巻分・・・
4巻ずつwとするとやっぱり別居あたりかな
PART1は千秋編、PART2はのだめ編の流れが濃厚?
208名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 19:23:10 ID:gxmUOeT7
あ9巻分だった
209名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 19:24:07 ID:Q0BIwJgZ
玉木情報かくのやめようよ。またあれるもとだ。
自分たちで探すだろうし。
ツアーのこぼれ話レポするつもりだったけど怖くてできない。
210名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 19:34:23 ID:AszsC+hD
9巻分かあ〜連ドラと同じだね
できれば、千秋編・のだめ編って分けるよりも、パート1・2両方ともそれぞれ見所があって欲しいな
SPの時は二夜連続だったから良かったけど、映画はちょっとだけ間があくし…
211名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 19:54:12 ID:ck3Lk9Pe
>>210
そうだね。
パート1と2の間って3か月位?
この間に何回映画館に通うのか・・・w
212名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 19:57:36 ID:lmBomVKu
多分、8/10発売の22巻では終わらないのではないかと…
23巻の計10巻、単純に割って5巻分ずつだとオモ。

>>209
情報規制って、アンチの思うツボだねw
213名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 20:23:58 ID:UH79Gpkm
>>177
情報ありがとう!
今、見てきた。
千秋先輩になってるw 嬉しいw

>>188
CIAお疲れ様です<m(__)m>
楽しみが膨らんできた、って感じ

>>195
自分新参者だけど、遊び心満点なこのスレ好きだよw
214名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 20:28:19 ID:UH79Gpkm
自分ももしかしたら30巻位まで続いて終わりになるんじゃないかと予想。
ミルヒの「娘の晴れ姿が見たい」発言も有るし。

Part1は千秋編、Part2はのだめ編と妄想w
215名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 20:52:09 ID:nkAwBMF/
Part1はマルレ再生、千秋父登場、別居、のだめサロコン、千秋すっぽかし
→のだめの絶叫で終了。
Part2は犬千秋からスタート。
合宿、Ruiコン、のだめデビュー、のだめ逃亡・彷徨→? 千秋親子の対面→?
のだめ千秋コンチェルト(妄想)

このあとの本編のボリューム次第によるけど、こんな構成はどうでしょう?
216名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 21:00:45 ID:XeT37uIa
>>215
自分の予想もそんな感じ
217名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 21:07:39 ID:w8VhzB9v
ツアー情報、行きたいけど行けない私のために
是非落としてください
予想と撮影情報がこのスレの楽しみです
218名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 21:09:09 ID:jWxoYHu/
>>209
仕切るなばばあ
もったいぶるだけなら書かなくていいわ馬鹿w
219名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 21:12:58 ID:lmBomVKu
>>214
娘の晴れ姿は、つまりはプロデビューってことだから
原作では、ミルヒ、自分が既にやっちゃってるじゃんw

原作は所長が年内ぐらいに終わるって言ってなかったっけ?
なので、23巻ぐらいかなと。

Part1千秋編、Part2のだめ編ってのは胴衣っす。
220名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 21:13:44 ID:sTvj7SPe
>>209
書くのを止めようと言うのは玉木のビジュのことだけ
それ以外の千秋さま情報は大歓迎だよ
バンバン買いてね>ツアー情報

>>218
うわー汚い言葉使い
221名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 21:15:50 ID:sTvj7SPe
バンバン買てねって…
バンバン書いてねですorz
222名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 21:25:25 ID:SQYxqnw4
エキストラには守秘義務が生じ、撮影内容を他者に話すことは禁じられます
覚書も書かされるかもしれません
きちんとマナーを守れる方が参加してくれるといいですね^^
223名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 21:43:04 ID:akvP5fZD
>>215
お犬様の千秋から始まるなんて、すばらしいなw
224名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 21:43:32 ID:+i3shSli
そうだねー
守秘義務あったよなー
それに、ネタバレスレだけど、撮影全部ネタバレすんのもやだなってスレ違いでしょうか。
ネタバレ・原作がOKなだけであって(コミックス全巻所蔵だし)
ネタバレ・映像がOKではない>自分
どこに行けばいいんだ・・・
225名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 21:59:54 ID:zZe4/L4I
>>224
ネタバレしない、本スレ行けば?
どこかで妥協しなきゃ。

ちなみに、前からエキストラの情報はそんなにバンバン漏れて来てないし、
ヨーロッパロケも、劇中の内容に関した書き込みなんて出なかったはず。
どの程度になるのか知りたいなら、
過去ログをなんとかして見てみるといいよ。

それで自分にちょうどいいかどうか判断すればいい。
226名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 22:02:30 ID:Q0BIwJgZ
ヲタも応援団だからエキストラ守秘義務守ること前提かと…
映画ではのだめの中の人の解釈でお願いします若P。
227名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 22:14:02 ID:AszsC+hD
犬千秋もさることながら、聖なる受胎でむきゃって言うのだめも可愛いんだよね〜
ベッドの上での二人でのやり取り楽しみだw
228名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 22:43:15 ID:fOB4w1um
ベッドエピはわりとあるよね。どれも外してほしくない

峰とのだめの千秋ごっことか
最高の寝相ですね とか

もう私の脳内では実写化してるがな
229名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 22:53:36 ID:lmBomVKu
峰の中の人、ファン向けの会報でのだめロケの予定が入ってるとか書いてあったらしいから
峰inパリはあるとオモ。
230207:2009/06/05(金) 23:02:14 ID:gxmUOeT7
自分ぐだぐだすぎる・・・すみません

>>228
ベッドエピw
でも大画面で千秋のだめがいちゃいちゃしてたら絶対直視できない自信ある
映画館で発狂しそうw
231名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 23:30:56 ID:6+Y7ucaS
なんかキモいスレ増えましたねw
232名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 23:46:51 ID:wXzWuhOj
正月SPのエキでは、山田優のRUI内緒だったから、言わなかったよ。
233名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 23:56:01 ID:UH79Gpkm
>>219
え?まだ21巻までじゃやってないよ?>娘の晴れ姿
KISSは見てないから分からないけど。

年内なんだ。
じゃ23巻位で終わるのかな?
なんか淋しい。

>>228
ベッドエピ見たいーー!!
涎垂らして見そうw
原作では割と有るけど、今までDVDじゃ無いからな・・・。

>>229
情報ありがとう!
234名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 23:56:28 ID:O5vA3eSG
ウィーンでの、のだめ清良の絡みも楽しみ。
他ドラマと全く雰囲気違いそうでw
235名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 00:34:10 ID:3u9pg9rZ
>>229>>188に既出でしたが、情報ありがとう!

>>234
そうだね、清良とのだめはドラマの話上ではまだ会話してないんだよね…絡み楽しそうだなあ
原作みたいにジャンとゆうこも絡んで欲しいなー
そして、エア指揮にゃんにゃん♪
236名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 00:44:51 ID:TfBLSXgN
もうちょっとで終わるのは前々から作者が言ってるからね。
むしろ伸びてるくらいなんだよね。
でも30巻てwあと何年かかるんだ&絶対今度の映画に入らないじゃないかw

>>224
気持ちはわかるw自分もSP時ここにはいながらも事前映像はなるべく見ないようにしてた
ここだけなら映像流れるわけでもないし、原作読んでる人にならそんなすごいネタバレにはならないと思うよ
どうしても無理だったら自衛も必要だね。スレ3つもあるし、ここはバレ前提で楽しめる人用のスレだから。
237名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 00:48:17 ID:wr7T8251
>>233
娘の晴れ姿、KISSでは既に前々回ぐらいから出てきてるよ。

ここネタバレだから、KISSで既に出てる話はいいんだよね?
238名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 01:07:01 ID:7e2hj1Lo
>>237
もちろん。単行本派の人には悪いけどそれで長くやってきてるしね。
でもわざわざ詳しく言う必要もないかもね
読んでる人にはわざわざ説明する必要はないし、
知りたくない人はあらすじを説明されなければそんなにはわからないだろうし
239名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 02:40:38 ID:AQyzknNl
ゴネる奴は放置すりゃいいだけなのに構うアホがいるのがうぜ
240名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 08:50:52 ID:Oq5AXRrO
>>239
まあまあ、誰もゴネてるわけじゃあないんだよ。
楽しみな映画の撮影情報漏れが目前にせまってきて、
「いやん、どうしよう〜知りたいけど〜知っちゃダメ〜でも楽しみ」
って初エチーみたく嬉しい焦りに似たカンジョーだよ。
多分

ベッドエピも好きだけどコタチューエピも好き
パリのコタツのおかげで黒木&ターニャとかのだめ&千秋コタチューとか
存在するわけでコタツ活躍
241名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 09:05:26 ID:3vxSPw5A
>>237
KISSではもう出てるんだ。
ありがとう!
23巻が楽しみだ♪

あと気になるのはオクレール先生が
「次の課題が終わったらコンクールに出る用意をしましょう」(本人にはまだ秘密で)
の件は、どうなってるのかな?
これもKISSではもう出てる?
242名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 09:55:58 ID:7Kwe3IWD
連ドラの時はほぼ一巻につき一話のペースだったよね。それより余裕あったぐらい
SPは連ドラ四話分で五巻ぐらい
映画は連ドラ六話分の時間で九、十巻分かぁ。
うわ〜。
243名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 10:07:34 ID:EdOrAaIk
本当は映画もう一本分の時間欲しい所だよね。
3時間x2なら良いんだけど。でも、興行的には2時間くらいの方が回数稼げるもんなぁ。
無理に長くする必要は無いけど必要なら興行的都合より完成度優先して欲しいな。
SPでのDVDバージョンみたいに。
244名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 10:17:06 ID:7Kwe3IWD
>>241
漫画スレで聞いた方がいいと思うけど、ざっとね
コンクールがあるとのだめに伝える前に、
ミルヒーの誘いのままのだめはミルヒーの元に行ったよ。学校には病欠届け。
その後知りたい?読む楽しみの為ここまでにしておく?
245名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 10:25:06 ID:7Kwe3IWD
ちょっと質問からズレちゃったね
コンクールの件は準備を進めるもなにも
本人不在、さらにミルヒーとの公演後行方知れずだから
どうなるかわからない。
246名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 10:33:30 ID:7Kwe3IWD
何度もすまん
最新号、オクレールの気持ちは本誌ネタバレスレで
レス3番あたりから「ネタバレ」で載ってるよ。
247名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 10:35:47 ID:EdOrAaIk
コンクールはスケール的にミルヒーとのコンチェルト後に描くのは難しい気はするね。
しかし原作もどうするか分からないが、映像&音楽的にミルヒーのだめショパンピアコン
を凌駕するシーン作るのはハードル高いな。
248名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 10:37:37 ID:4viyso9k
最新号は10日までバレしないでね(はーと
と言うかそれまで2に来ないのが正しい
249名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 10:52:51 ID:3u9pg9rZ
>>247
うん、なんてったって一流オケ&巨匠といきなりコンチェルトだもんね!
是非華々しくやって欲しいな〜
のだめ組がどんな風に見せて(魅せて)くれるか楽しみだな
250名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 10:53:15 ID:3vxSPw5A
>>243
同意。
興行的な部分はやむえないのは分かるが、完成度優先して欲しい。

>>244
情報ありがとう!
で、教えてちゃんでごめん<m(__)m>
知りたいけど、本誌ネタバレスレが何処か分からない。
誘導お願いします。

>>248
了解しました。
251名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 11:00:30 ID:4viyso9k
>>250
のだめでスレッドタイトル検索すれば色々出てくる
難民板はツウが多いから教えてちゃんより ロ ム を お薦めする
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1243093953/
絵文字を書いてるので・・
少女漫画板の方が初心者が多い気がするぞ
252名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 11:01:00 ID:7Kwe3IWD
難民板にあるからわかりにくいかったか
原作ネタバレスレ
http://c.2ch.net/test/-/nanmin/1243093953/i

携帯からなんで誘導出来んかったらごめん
253名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 11:07:57 ID:7Kwe3IWD
かぶった。
そうだねまずはロムをお勧めする
1番からロムってね
今までの事も詳しく書いてあるよ
254名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 11:14:23 ID:3vxSPw5A
>>251
誘導ありがとう!
ご忠告通りROMってます。

>>252
ありがとう!
見られなかったけど251さんが書かれてたスレと同じかな?
後で難民板見てきます。
で、ROM推奨ね。
色々ありがとう!
255名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 11:16:40 ID:fz5rXHRe
>>250
いつもの引っ越しさんだよね?
そっちのスレではここのいつものノリで気軽に質問とかしないようにね。
2ちゃん自体初心者だよね?とにかくROMは必須。
あと、そこではドラマや映画の話はしないでね。実写版ヲタが叩かれることになるから。
256名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 11:23:47 ID:7Kwe3IWD
やっぱ携帯からだと誘導出来んかったか
>>251さんと同じスレだよ。

忠告されたようにあそこは話題は原作のみ。
映画、ドラマ、キャストの話は厳禁だから気をつけてね
257名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 11:26:51 ID:3B5117Qi
コミック以降のストーリーは、「のだめ ネタバレ」とかで検索してみれば?
台詞だけじゃなく情景描写にいたるまで詳しく書いてくれてる人たちがいっぱいいる。
十分脳内補完できると思うよ。
258名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 11:32:40 ID:3vxSPw5A
>>255
はい。いつもの引っ越し屋です(笑)
2ちゃんは初心者じゃないので、一応ルールは分かってます。
でも色々アドバイスありがとう!
ROMって情報収集までにしときます。

>>256
いえいえ。
同じスレだと分かって助かりました。ありがとう!
ご忠告もありがとう!

ちらっと見た限りだけど、ふいんき何かこことかなり違うね。
あっちはRON専で、こっちは今まで通り皆さんと交流したいですw
259名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 11:36:59 ID:4viyso9k
初心者じゃないのに
今時(笑)って書くやついねーだろおおおおwwwwwwwww

読むのがんばってください
260名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 11:39:53 ID:7e2hj1Lo
>>258
いやいや、書いてる内容・文体いつもどう見ても初心者だから。
時間だけ経過してても中身が初心者と変わらなかったら初心者です。
たしかに初心者にあのスレはオススメできないなあ。
2ちゃんに限らずネット検索がいい気がするよ。
261名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 12:01:39 ID:3vxSPw5A
連投スマソ。

引っ越し終わったので(片付けはまだまだだけど(汗)
尼でロケ地マップDVD注文しました。
ついでに原作22巻も予約したけど、これにはまだKISSで連載中の原作も
入るのかな?
262名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 12:07:58 ID:E12VtmAM
>>261
それくらい自分で調べろ。ここはこども電話相談室か。

一人で貴重なスレ消費するんじゃねえよ。
ここの住人が優しすぎるのも悪いぞ。
263名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 12:13:40 ID:erx/xeoB
>>261
まずはweb検索。それが世間の常識。

>>262
千秋乙w
264名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 12:33:00 ID:asz2+Shm
>>262
おいしいカレーの作り方教えてください
265名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 13:24:13 ID:TfBLSXgN
>>262
あもしもし?
親がさー就職しろって言うんだけど俺音楽続けたいんだよね
どうしたらいいと思う?

たしかにな。
でも、みんな優しいだけじゃなくて、教えてチャンはもうだめだぞとか
はじめはROMれよとか、暗にここでだってそうしたほうがいいことをちゃんと付け加えてるじゃん。
本人には全然通じてないけどさ。
266名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 13:36:05 ID:GX9TKfrz
>>262
俺玉木だけど お前かおるちゃんのこと(ry

彼には少女漫画板をお薦めすると言ってマスw
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1240580688/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1244211760/
267名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 13:37:15 ID:GX9TKfrz
まちがったorz こっち
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1243586529/

バレの話をしよ〜
268名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 13:41:37 ID:7U84MC17
>>261
アンタ自分のこと書きすぎだよ…
見ててハラハラするよ……

悪いこた言わない、忠告は親身に受けとめた方がいいよw
269名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 13:53:16 ID:TfBLSXgN
うっしゃバレの話。元はしてたんだよね。
そしたらKISSは読んどらんとか言われてこの流れに…

昨日してた1と2の配分の話、1はやっぱ何人か言ってるRuiコンチェルト締めかなあ。
華々しくものだめの複雑な表情で終わるのは続きが気になる感じでよさそう。
原作配分的にはちょっと片寄るけど、そこまでを駆け足で
2でほぼその後の原作なぞるようにすればストーリー的には要所を外さなさそうな気がする。
270名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 13:57:49 ID:35oWkM6p
(汗)
271名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 14:15:44 ID:7Kwe3IWD
削るとしたら
孔雀編、リマちゃん編

あとRuiが登場したり引っ込んだりだから
コンバト入学とラベル共演の辺りを一つにまとめるかな
片桐Ruiママにボストンバッグで思いっきり殴られて頂きたいので
そこは外さないよう宜しくw

それとリマちゃんでなくても黒キンコタチューはどこかで混ぜてw
272名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 14:43:36 ID:wr7T8251
里麻ちゃんカットは胴衣。
あと、今のまんまならヤドヴィ不要。
長田さんは入れて欲しいけど、それ以上にユンロン入れて欲しい!

孔雀は好きなエピだけど、
今からそこまで話を戻すと収拾つかなくなりそうだから、なくなりそうだとは思う。

クロキンコタチューは見たいな。
でも、SP同様のだめと千秋のエピ中心の作りにしないとまとまらないだろうから
2人以外のキャラのエピはかなり削られるとは思う。
273名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 15:00:17 ID:KcFPeCEA
ユンロンとのだめの絡みは笑えるから欲しいね
焼き栗の割り勘ネタとか
パリで真澄ちゃんに対抗出来るのはユンロンだから
274名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 15:19:13 ID:R3AHrcF+
長田孔雀辺りはすごくコンパクトにまとめて冒頭でやるくらいなら映画導入部としていい感じな気もする。
ターニャフランクの出番確保的にもありそうかな。
でもやっぱ長田よりユンロンの方が欲しいな。
クロキンターニャはSPでネタ振りしてるからやるだろうと思う。
275名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 15:23:20 ID:yKXcI9uI
変態の森に入っての、2人の様子の変化をサラッと説明するには
孔雀期を冒頭でやるのはいいかも。
パリに来たってので、観光しつつ各名所サラッと出したのと同じように。
276名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 15:40:29 ID:wr7T8251
ユンロンは、のだめとの焼き栗割り勘もパスタ奪い合いもいいし
Ruiのピアコンの曲名を知らせるのもGJだし
千秋との映画デートも、チーズ1個で夕食ゲト失敗も見たいしで
絶対入れて欲しいキャラなんだよ。
277名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 15:48:39 ID:LaNkVAPV
通訳の人がチェコロケで新聞記者役やったって話が某ブログにあったが映画かと思ったらspの方だったなw
278名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 15:53:02 ID:TfBLSXgN
>>275
うん。サラッと説明出来るね。
あの辺(孔雀かデート)無いと恋人状態への変化があまり伝わらない可能性がある。
原作読んでてもわかってない人いたし、頁を戻って読み直せない映像なら尚更。
SPは演技は濃い目のわりに説明は少なめだったから、誤解ない程度には伝わる演出をしてほしい。
ストーリーを単純化しろって意味じゃなくね。
>>276
同感。
279名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 19:12:15 ID:E12VtmAM
原作が再開後、結構派手に色々あるよな。のだめ&ミルヒコンチェルトに
見たことないほどの鬱な真一くん。
これはぜーんぶPart2で、華麗なる結末(希望)まで考えると、Part2の
劇的感は堪らないかも。
280名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 20:32:50 ID:Oq5AXRrO
いくら映画2回やるからって、
「続く」ってカンジの映画終わり方はないんじゃない?
ちゃんとSPの時のように晴れやかなカタチで前編もしっかり終わって欲しいな。

引っ張るために中途ハンパに、不安材料置いとくよってカタチで「続く」は
映画1作として良くないと思うので。
きちんと1作づつが起承転結で完結する映画作品であることを希望。

私も何よりユンロン希望

ttp://www.youtube.com/watch?v=VKdOCYkIxrg
このCMに出てくる千秋の中の人、奥田映二そっくり。
やっぱ雅之こないかなー
281名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 21:52:36 ID:3u9pg9rZ
>>280
同意
千秋とRuiのコンチェルト&のだめの複雑な表情で終わるのは、続き気になる〜っていうより、
なんか不安要素いっぱいな感じでモヤモヤして嫌だな…
そしたらまだ、ミルヒーのだめコンチェルト直前の、「のだめちゃん、楽しい音楽の時間ですよ…」の方がいいかも

自分もユンロン出して欲しいな〜
千秋の「ユンロンって誰?」も、もしかしたら見れるかもw
雅之繋げるためにも、できれば長田も出て欲しいが…
282281:2009/06/06(土) 21:57:09 ID:3u9pg9rZ
連投スマン
よく考えたら、ミルヒーのだめコンチェルト直前で区切ると、パート1にいろいろ詰め込めすぎになっちゃうかもな…
区切る所難しいなw
283名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 22:34:40 ID:4M8QB3Pz
ふと気づいたが雅之に原田芳雄なんて良いと思う。
ただ年の問題あるかな。
284名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 22:38:24 ID:K1dphnhb
ドラマではスルーされた
千秋とじーちゃんの「怖い物でも見たのか」の辺りのエピが見たいな
雅之話にも深みが出てくるだろうし
285名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 22:46:12 ID:EORXgvTo
父役が真田広之さんだといいなと夢にまで見ます。
見た目ちょっと若いかもだけど、49歳ならありですよね?
286名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 23:09:28 ID:nq9G+fOu
>>285
ちっちゃいからなぁ〜
のだめは高身長多いし
千秋と並んだ時が・・・
287名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 23:20:16 ID:4M8QB3Pz
時系列的にスルーした大学以前のエピソードは
映画公開直前にスペシャルドラマでやるかも知れないけどね。
ガリレオ式に誰か若い役者をヤング千秋で。冒頭とラストに玉木が出てくる感じで。
雅之出るならバランス的に三善家エピソードもあった方がいいし。
当然ヤングのだめもキャラブックエピからやって欲しい。
いい香りの消しゴム突っ込んだりとか・・
288名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 01:02:33 ID:B8vM58XU
>>287
スタッフにそんな余裕ないよ。
289207:2009/06/07(日) 01:45:05 ID:41DjzCUB
そうだね
映画だけで手一杯だよねぇ

三善家エピみたいけどゆいこちゃんとかでてきたら唐突すぎて驚くなw
290名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 02:07:47 ID:GdyeGwCC
悪いけど、連ドラキャストとかと全然関係ない役者ばかりがメインのスペシャルドラマ
あまり見たいと思わない
291名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 02:22:26 ID:B8mIeCUZ
雅之、今更でないと思う。出すとしたらそこそこの男優さんでなきゃ。
谷原、福士、ベッキー、吉瀬、ウエンツ。このスケジュール押さえるだけでも
大変なのに、さらにそこそこの男優さんのスケジュールをロケ場所に合わせて
押さえることなど不可能。まして、オーケストラも絡んでくるとすると超不可
能。
292名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 02:46:39 ID:w5lKvCg/
ホール一つとっても気合いの入れ方が凄いから、
そこそこの男優さんのスケジュールを押さえるくらいできると思うよ。
しかも出ずっぱりじゃない。松田ですら出したんだから、
ストーリー展開に関わる人物こそ省けないでしょう。
もし出さないなら、誰に代替させるのか?と思うよ。
293名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 03:11:34 ID:B8vM58XU
>>291
映画のためなら、レギュラー番組休むかも。
294名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 06:37:57 ID:s+aUejqA
由衣子ちゃんといえば、今となっては大橋のぞみちゃんしか思いつかんw
まあ無いんだろうけどな、亡き王女へのパヴァーヌ・ティルネタも既に消費してるし
295名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 09:48:03 ID:Vc2r2vUI
映画の前に直前SPとして一時間でいいから
マルレ指揮者就任とゲネプロ、Rui入学までの13巻を消化してくれないかな
映画はボロボレロから
296名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 09:49:28 ID:GILYZd5i
大橋○ぞみは勘弁。
こまっしゃくれた煎餅はいやだ。
297名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 12:43:17 ID:sfJb1qxr
今日のN響アワー

指揮・ピアノ : 貴乃花親方
コンマス : 桑野信義
298名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 13:14:40 ID:GdyeGwCC
由衣子出す必要別にないと思うけど?
この間から大橋○ぞみ推しが凄いねw

雅之は絶対必要だし、出すと思う。
この間から雅之は出ない、無理とかやたら言う人いるね
299名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 13:32:23 ID:upvVkKNR
雅之は出る
雅之は出ない
予想なんだからどっちの意見も出ていいじゃん
300名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 13:51:46 ID:X5tIhvDb
雅之無しじゃ千秋に壁が無さすぎる。
日本編じゃ飛行機乗れない壁があったけどさ。
SPでも雅之無しにしたせいでクリスマスは無理感があった。
ま、SPで雅之ネタ入れると回収エピ無いしモヤモヤしちゃうだけだったろうから仕方ないけど。
301名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 13:55:30 ID:X5tIhvDb
雅之登場シーンでは、のだめが立ち見でコンサートに潜り込んで
その後、千秋に報告するエピ好きだな。
のだめに動物的行動力というか何かリアルな女wを感じて。
302名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 14:01:59 ID:GdyeGwCC
KISSの最新号を読んでれば、雅之抜きってありえないと思うな。

のだめをめぐってのオクレールとミルヒのやりとりも面白いけど、
ヴィエラが雅之に振るところも絶妙
303名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 14:21:16 ID:3VZwRgRP
>>299
だよね。
自分は絶対出てほしいけど両意見あって当然だと思う。
同様、予想に誰の名前上げてもいいと思う。
この頃「◯◯の名前上げる人いるねw」とか言う人いるけどさ。
予想なんだからいいじゃんと思うわ。
そんな事言われたら新しい住人の人が「気軽に名前出しちゃいけないスレなのかな」って萎縮するわ。
304名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 14:27:40 ID:Vc2r2vUI
雅之抜きにすると
別居がまた痴話喧嘩かみんなの音が邪魔だから
だけの軽いものになる
まさか別居もバッサリじゃあるまい
雅之の関係を補うRuiの存在が濃く絡んできても
軽くなっちゃうし。
人間関係に深みを持たせるため雅之は必須
305名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 14:28:27 ID:qTwHPH2q
今日、父親が読んでるニッカンスポーツに玉木千秋のインタが
どーんとあって、のだめの映画のこと、「今回は曲が多くて
いっぱいいっぱい」って書いてあったけど、一体何曲振るんだ
ろうか。こんな風に言うくらいだから、SPの6曲より多いんだ
ろうね。寝てる間も曲かけて睡眠学習らしいw この努力が何と
もいいなあ。
(これでまたビジュがどうのこうの言うヤツはスルーでヨロ)
306名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 14:46:05 ID:i3JM6ZNs
>>305
THX。映画2作分の曲数だとしたら多いんだろう。睡眠学習なんて泣ける努力だ
千秋ガンガレ!この感じだとのだめも曲多いんだろうなあ。
ターニャ、松田、クロキンも曲練習情報有るし、本当に音楽に溢れた作品になりそうだね!
307名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 15:38:14 ID:H7MuscaH
ついでに雅之も練習だ!

丸顔の大橋のぞみじゃなくて、美少女、吉田里琴ちゃんのがいいよ。
ttp://news.goo.ne.jp/entertainment/talent/W07-0089.html
「オー!マイガール!」とか出てた美少女。
まあその前にいまさら三善家はもういいけど。
308名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 15:46:58 ID:Vc2r2vUI
千秋は毎回毎回、完全燃焼のような感じだもんね
それでも成長を求められる玉木乙カレー。

のだめはまだまだ成長過程。
樹理ちゃんがやりきれてないって言ってるのが感慨深いわ。
映画はさらにいろんな表情を見せてくれそうだね
樹理ちゃん解釈のだめが色濃くなりそうで期待してるよ。
309名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 15:53:20 ID:9JNHsoy/
>>305
主演映画の宣伝だけで大変なのに
数時間しか寝なくて更に音楽聴きながら寝てるって
もう泣けてきたよ
いっぱいいっぱい
おおおおおおおおおおおおおおお
310名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 15:59:22 ID:X5tIhvDb
メインキャストには純粋な準備期間1ヶ月くらい上げたいよ。本当に。
ピアノ、指揮演技どっちも大変なんだからさ。
なかなか邦画ではハリウッドの大作みたいには余裕無いんだろうけど。
出演者のギャラとか色々含めてさ。
311名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 16:19:00 ID:qk+mzS/3
玉木、凄く頑張ってるね。
映画の宣伝に、指揮の勉強。
睡眠学習とはスゴス
大変だろうけど、頑張って欲しい。

樹里ちゃんも以前何処かのTVでインタビューに答えていて
「今、好きなのはピアノ」って言ってたし。

のだめ組頑張れ!
312名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 17:14:30 ID:ocQcr3Z9
>>300
多分原作みて話知ってるからクリスマスに無理感感じるのかも
SPでは原作読んでなかった自分は
「千秋、実はそんなにのだめ好きなの?心配なの?w」とえらく萌えた

もうあちらこちらで垣間見えるだだ漏れな千秋の強くなる気持ちが
クリスマスでプツッときたみたいな
それプラスのだめが楽譜を見つめたりする気持ちを考えるとまた一段と切なくて…
313名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 17:20:35 ID:GdyeGwCC
>>310
そういや、玉木、今回はまたピアノと指揮と両方かw
314名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 17:20:47 ID:X5tIhvDb
のだめはデコ3分くらい出す連ドラ初期バージョン髪型期待。
ちょうど今の樹里ちゃんなら大人っぽいのだめな雰囲気出ると思うし。
315名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 17:23:18 ID:9JNHsoy/
ニッサンTOYOTAならヴァイオリンもあるかな

雅之ないと違う作品になる
そんな勢い
316名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 17:23:50 ID:GdyeGwCC
ハリウッドの売れてる俳優はギャラが全然違うらしいからね。
億単位だったっけ?
だからこそ、TVドラマやCM等に出なくてもやっていけるし(つか絶対出ないw)
映画の撮影に入ればそれだけに時間をかけて、他の仕事をシャットアウトできる。

まあ、それだけ、ハリウッドの映画は当たれば収益も凄いってことだろうけど。
317名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 18:30:06 ID:ocQcr3Z9
>>315
そだね…
自分も映画では是非雅之出して欲しい
弾き振りも千秋の根っこの部分にも雅之なしは惜しい
318名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 18:32:54 ID:F4RnlfcK
億単位じゃなくて何十億単位だよ
トムクルーズで映画一本70億
319名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 18:35:45 ID:o+sJCwTj
しかし千秋の中の人の事務所にはリアルエリーゼがいるんじゃないか
ってくらい馬車馬のように働かされてるな。
のだめ以外の当たり役が欲しいのかも知れないが、
かえって虻蜂取らずにならないか心配だ。
320名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 18:42:59 ID:i3JM6ZNs
雅之なしの映画なんて、ルーの無いカレー並み
是非、寺尾聡でヨロ。
321名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 18:48:50 ID:Vc2r2vUI
寺尾聰…オジイチャンに見え(ry
322名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 18:49:59 ID:qTwHPH2q
>>319
最後の2行、全くもって余計なお世話だが、売れてる若手俳優は大概
寝る暇なく仕事してる。タフじゃなきゃ俳優はやっていけないのさ。

さて、千秋が演奏する曲を勝手に予想してみるが、ボレロとバッハ
ピアノ協奏曲は決まりとしても、個人的にはベトベン4番とチャイコ
のロミオとジュリエットもお願いしたい。
323名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 20:26:12 ID:A9lVtT1I
>>319
意味がわからない。
324名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 20:35:02 ID:KsEynLrJ
>>320
ルー全部が雅之の訳ないだろ
あくまで要素のひとつなんだし
325名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 20:42:01 ID:H7MuscaH
日産トヨタでヴァイオリンかー。
ソロじゃないけどボーイング練習は合わせておかないとね。
玉木頑張ってんなー。リアル千秋な奴だ。
料理もするらしいし、本当にいい人選だったよ。

>>314あーそうそう!
「のだめはコンクルなんて出ません。夢は幼稚園の先生になることナンデスヨ」
とか初回ドラマの頃は前髪少しデコ見えてたよね。
なんでだろう。完全ヘルメットになってきたこの頃。
全体長さをもうちょっと長くして、全体にすいて量を減らして
毛先にバラつきを持たせれば、丸顔に見えなくオトナっぽく思うのに。

まあ千秋も今回はどんなヘアスタイルでくるか
326名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 21:05:14 ID:Mrhse6Oj
魔法使いの弟子やってもらって
千秋の「あの人の使える魔法が、今ならオレにも使えるんじゃないかって、思い上がりだ。」
っていうモノローグと
のだめの「まるでミッ○ーのようで!」のセリフどっちも聴きたいの心
327名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 21:52:08 ID:41DjzCUB
ボロボレロ・魔法使いの弟子(マルレのはじめ頃)
ロミジュリ・バッハ引き振り・べト4(マルレ常任デビュー)
べトベンピアノソナタ31(のだめと合宿)
ラベルピアコン(Rui)

あとは何だー
まさかここにきてまたべト7とかブラ1とかないよね?ww
328名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 21:56:43 ID:7Vm6e+XJ
菊地くんおしゃれイズムに出るね♪
329名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 22:04:17 ID:qk+mzS/3
>>327
>まさかここにきてまたべト7とかブラ1とかないよね?
有りそうな悪寒ww
330名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 22:05:47 ID:KsEynLrJ
ラストには来るかも知れないが
少なくとも玉木の様子を見るに、新しい曲も多そうだし期待
331名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 22:06:25 ID:B8vM58XU
>>322
でも、歌なんて余計なことやらなけりゃ、少しは楽になるのにね。
332名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 22:12:48 ID:52Isek66
>>331
スレチだけど
作詞や歌で自分を確認してるんだよ、演じてばかりだと自分を見失うって。それをきいて納得した
333名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 22:16:05 ID:MDvZXvnf
>>331
大きなお世話だなー。
歌やってもやらなくても千秋役の大変さは変わらないよ。
334名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 22:17:30 ID:YVhsoBhj
べト7はテーマソング!必要だと思います!
335名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 22:19:35 ID:GdyeGwCC
>>331
歌やらなくても、その分他の仕事を入れるだけでは?
336名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 22:23:07 ID:KsEynLrJ
皆さん、分かり易い人にはスルーを
337名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 22:24:05 ID:qTwHPH2q
もういいよ。スルーしよ。

さっきN響アワーで弾き振りなるものをはじめて見た。
狙ってるわけはないんだろうけど、実際どうやるのかを
見たいと思ってたから、あまりにタイムリーでw
でわかったこと=大変そうだな、これも。
338名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 22:29:36 ID:xNQtOijW
>>320>>324
ルーをルー大柴に脳内変換しちゃって、
雅之役が彼に決まったのかと涙目になった。
339名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 22:30:02 ID:3VZwRgRP
擁護に熱心な人たちもいいかげんスルーを覚えてほしいよ
340名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 22:47:31 ID:5WKAYFPo
ここのだめスレだよね?
なんだか千秋の中の人のスレのようになっている・・まあ実際すごく大変なんだろうけど、のだめに関しての発言がその事を強調するのばかりなのがなぁ〜
「大変なのはみんなもだよ〜」って、ちょっと思ってしまった
341名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 22:51:46 ID:PayzFKzO
まったくだ
ドラマ板にあった頃バレスレはマターリしてたのに

真一真一って
あ〜あ ここも侵食されちゃったんだな
342名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 22:52:37 ID:i3JM6ZNs
>>340
千秋の人が露出過多だから。反対にのだめの人はCM以外露出ゼロだから。
大変なのは同じだろうけど。他の仕事が多すぎるからじゃないか。
のだめドラマ好きとしては千秋に集中して欲しいけどね。
343名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 23:04:28 ID:KJZ7M+ZT
>>341
雅之乙w
…ちょうどタイムリーに登場したなww
早く本誌読みたいわ
344名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 23:06:26 ID:5WKAYFPo
あの〜荒らし発言ではありませんので、一応念のために。
>>341
実写だから中の人のヲタさん達が参加するのは当然だけどね。
ただ中の人のファンスレと同じノリはどうかな…
と個人的には思っています
345名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 23:06:48 ID:CfJnkl8H

言うか言わないか(媒体通して)の差だけですものね
きっとのだめちゃんは黙って隠れたところで努力してやってるでょう
のだめヲタとしてはこの流れに戸惑いを感じてます
346名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 23:09:17 ID:Yu5KL04v
ベッキーヲタっていないの?
347名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 23:10:49 ID:ZIlqcCOL
そうそう、雅之と、今までノーマークだったヤドビのキャスト考えみましょ!
348名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 23:16:15 ID:H7MuscaH
ベッキーは知らんがターニャファンはいるだろ

ターニャがショパン弾いてユンロンに文句言われるのもけっこう好き
ターニャ&ユンロンの絡みが好きなのかな
フランクってやっぱ弱いよね
でも、その弱っちい穏やかな優しさをウェンツには出して欲しかった。
そーなるとやっぱりイヤミーなユンロンが必要だよー
桐谷健太とか平岡とかで出してくれないかなー
349名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 23:18:26 ID:db5QGCeK
>>345
そうだね、みんなそれぞれ映画に向けて頑張ってる所だよね

のだめも今回の映画では、レッスンやサロコンなどで弾く曲いっぱいあるからな〜
何弾くか楽しみだ
350名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 23:25:11 ID:i3JM6ZNs
ヤドヴィは、大後寿々花 
グーグーでの幽霊役がよかったし、声がいい。
351名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 23:38:10 ID:3VZwRgRP
>>341
どっかひっそりした板に立てたほうがよかったかもなあ
>>348
ワイワイガヤガヤのユンロンターニャに穏やかなウェンツフランクってピッタリだなあ
ウェンツは演技あまりはっちゃけてないからそのほうが合ってそう
352名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 23:44:06 ID:oQNwAI82
>>348
ユンロン格好良いよね。痴漢からのだめ助けたりもするし、
リマちゃんにもカレーの危険性警告したり、実は紳士的で女の子に優しい。
あそこでチラッと軽くターニャに惚れてたのかなと思ったw
まあそういうのはのだめに合わない切なさだから違うんだろうけど。
やっぱ平岡がいいかな。眼鏡似合うしwベッキーも可愛いから絵になりそう。
353名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 23:50:07 ID:qTwHPH2q
うーん、自分は玉木さんのヲタじゃなくて、純粋にのだめという
作品のファンなんだけどね。千秋の指揮する曲の話してもだめなのか。
規制だらけは嫌だ。もっと自由な雰囲気でお願いします。
354名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 23:55:17 ID:CfJnkl8H
無理な話だろうけどw
前に大植さんが振った大阪野外コンサートの時のコンマスが
ユンロンに雰囲気そっくりだったんだよね〜。
のだめとの無銭飲食リサイタルのシーン・千秋とのデートも見たいしw
ユンロンも是非お願いしたいんだけどな
355名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 23:55:48 ID:3VZwRgRP
>>353
千秋や指揮の話がだめな訳ないじゃん。
他の仕事がどうのこうのとか、玉木論争は他行ってってことだよ
356名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 23:58:22 ID:db5QGCeK
誰も千秋の指揮する曲の話だめなんて言ってないと思うよ
ただ、>>344には同意
みんな大変なんだよ…
357名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 23:59:19 ID:H7MuscaH
正直、私も千秋大好きキャラだよ〜
ガチャポンで千秋ストラップ出たときはカンドー!!

また映画のときに合わせてガチャポンも出るといいなー
とりあえず携帯にはマングース画面拭きツケテマス
358名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 00:01:05 ID:tnWeagk6
歌がどとか他の仕事のこと書くのも悪い
359名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 00:05:59 ID:ASiVyQPj
>>355
最初に「のだめ」の仕事だけに専念して欲しいとか
社会人として考えたら無理なことが判りそうな非常識なこと書いて話振ったののだめヲタだけど?
そこに千秋の中の人のアンチが飛びついて話を広げた。
だから他の仕事の話を出しただけで、
自分はその手の話をホントはここでしたいとは思わない。

実際、原作の話とか、自分はいくつか振ったけどね…長く続かなかっただけでw
360名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 00:10:10 ID:Tcajb4cP
>>359
だったらスルーすればいいのでは?
361名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 00:14:12 ID:gWqi9IfA
こりゃアカン
なるほど嫌われるわけだわ
362名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 00:16:18 ID:DIs192Va
玉木ババアまじウザすぎw
スルー出来ない馬鹿は玉木スレ帰れドアホ
363名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 00:18:01 ID:doBt8m+g
桐谷ユンロンおもしろそうだけど濃そうww
平岡くんてアミューズのコ?
364名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 00:18:46 ID:roMcW5Po
>>359
何でわざわざそんな交戦的な書き込みをされるのかなぁ
365名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 00:18:50 ID:hLQ/oqiS
上野のだめのピアノ演技は期待しちゃうな。特にショパンピアコン。
実際ピアノは趣味と実益?wを兼ねて連ドラから他の役の時も、ずっと弾き続けてるみたいだし。
今回映画だし、武内監督も顔と指を同一カットで映すような画面構成してくる気がする。
是非、竹中ミルヒーとのショパンでは千秋と同じように観客も圧倒してほしいの心。
366名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 00:29:52 ID:bMIe8Ddh
>>359
映画番宣で大変って書いてた人がいたからじゃない?
中の人のほかの仕事に興味ない人もここにはいるんだから
これからはスルー技術あげてくださいね

367名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 00:32:57 ID:Tcajb4cP
>>365
そうだね、自分もショパンピアコンかなり楽しみにしてる
一流オケだし、豪華に、そして観客と千秋を圧倒して欲しい
どんな映像になるかな〜

あとのだめは、原作ではレッスンなどでたくさん課題を出されてたから、結構いろんな曲弾くんだろうな
368名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 00:34:00 ID:yYLZge4X
HPが上がるとか、映画の情報がもう少し出てくると
もう少し平和に流れる気がするよ
369名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 00:37:05 ID:kCPInrqM
>>368 だろうね。でもさー、昔のバレスレは、のだめや千秋の
大変さをここで語って当然どちらかだけの話が延々と続くことも
多かったけど、「みんな大変なんだから」なんて意見は出てなか
ったよ。そんなことわかりきってるしさー。急にどしたんだろと。
370名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 00:41:56 ID:vvrN9q1j
スルーできない人が多いってものあるけど
煽ってる人がいるからなぁ
371名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 00:47:23 ID:oDTXRtXS
スルーしようねって昨日話したばっかりじゃないかw
372名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 00:58:47 ID:kCPInrqM
>>371
了解w 話が横道にそれた時は、煽らず批判せず別話振り直すってことで。

>>354
それは長原さんのことかな? 長原さんならのだめに絡んでおられたような
記憶が。
373名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 00:59:33 ID:cbbRaxOt
玉木ヲタは指揮が大変大変言うけど、実際指揮してるわけじゃないんだし、
ダンスの振り付けみたいなもん。全身運動だから体力的にはきついけど。
374名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 01:03:29 ID:OUvhowSt
玉木ヲタ釣り大会になってきたな
愉快犯も多いし

早く新しい情報来てほしい
375名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 01:04:21 ID:r7WY8U7v
ま、のだめちゃんのピアノも指揮もそれぞれ大変でしょうよ
ヲタがどうのって話はもうええよKY
376名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 01:04:23 ID:roMcW5Po
やっぱり個人的にはRUI千秋はあっさりでのだめ飛翔に時間使って欲しい
映画でねちねちRUI千秋は見たくない
377名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 01:07:54 ID:OUvhowSt
>>375
だから釣りだってw

RUI関連はSPの比率でいっても結構取りそうな気がするが
自分もあっさりでいいな
378355:2009/06/08(月) 01:09:16 ID:c43k7zCe
>>359
落ち着いて。自分だってそもそも玉木ヲタなんだけど。
「非常識なこと」とか「アンチが広げた話」だと思ってるのなら
スルーせずに飛びつくのがそもそもいけないよ。
玉木に関してちょっとでも気に食わないこと言われたらどうしても徹底抗戦しないと気が済まないの?
荒らしにかまう人も荒らしです。煽りは徹底放置。これが2ちゃんの大原則。
前から玉木ビジュ話とかあったけど誰も食い付かなかった頃は反応ゼロでさっさと流れてた。
主演の人の話題なのに今なんでこんなに玉木の話題はよそに行けと言われてるのか。
煽るような人はそもそも問題外として、食いつく側にも責任あるんだよ。そのくらいわかって。

>>369
それは今日「玉木さん大変><」みたいなレスが多かったからバランス取ろうとしたんじゃないかと。

ネタバレ話と無関係なスレ汚しごめんなさい。
379名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 01:11:40 ID:OUvhowSt
さらっと流せないのかね
蒸し返す方がKY
380名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 01:12:29 ID:r7WY8U7v
>>377
あ、そか
どういう人種が来てるんだ

378みたいな蒸し返し長文もくどい
謝るくらいなら最初から遠慮してくれ

381名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 01:15:13 ID:Tcajb4cP
>>376
自分もRuiは必要最低限だけで、あっさりでお願いしたい
あまりやりすぎると、見てる方が悶々してしまうw

そしてのだめ飛躍はスカッと気持ちよく見たいな
382名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 01:16:07 ID:c43k7zCe
>>379-380
ごめん、自分に向けられてたレスなんだけど風呂入ってきて今読んだので。
383名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 01:17:42 ID:doBt8m+g
本誌のruiピアコン以降の展開を考えると、あっさりにしないと尺が足りなくなると思う(願望込みw
384名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 01:21:41 ID:KzQGEf8H
風呂とか個人的な事情もいらんつうw

ルイの部分はなんというか
演出と演技の出来次第だなあ
385名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 01:21:58 ID:roMcW5Po
映画の場合、早送りできないからね〜
ねちねちRUI&千秋見せられたら映画館に行く回数は確実に減るだろう、自分
386名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 01:25:03 ID:r7WY8U7v
そのシーンに関してはさんざん言われてきたし
なんというか
ここ見てるんだろうからどうかお願いします とつぶやくしかないんでない
387名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 01:25:34 ID:hLQ/oqiS
しかし雅之キャストがクランクインしても漏れてこないのは
撮影が長期間だからかもな。
出番的に9月ぐらいから撮影かも知れないし。
388名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 01:32:17 ID:c43k7zCe
>>384
ごめんよ
>>385
ねちねちはのだめの妄想っていうここ的定説の通りなら、また違うふうになってるはず。
尺的にもストーリーバランス的にもここをじっくりやってる場合ではないよね
389名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 02:07:07 ID:aNSDrvDF
とりあえずチェリスタはあるんだろうか
のだめビラ撒きから帰宅後Ruiママバッグで千秋バシーンの
Rui中傷記事みてのだめホロッのゴールデンコンビ話までは見たいけど
そこまでしたらその後のコンチェルトもあるし結構尺とるかな
390名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 02:15:41 ID:gWqi9IfA
悪いけど蒸し返す
スレ住人をのだめヲタ呼ばわりして悪態つく人がいる
久々に全身でがっかりした
ナカマの不祥事をなかったことにして流そうとする連中も気持ち悪い
>>378さんが出てきて少し救われた
内部浄化を願うよ
391名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 02:17:36 ID:oDTXRtXS
>>389
あの「ゴールデンコンビ」の話は是非抜かないで欲しいw
392名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 02:56:55 ID:n02xWGz+
>>390
自分も「のだめヲタ」のくだりはかなりカチンと来たけど今は耐え時。
これ以上やるとスレ進行に支障をきたすよ
393名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 03:10:13 ID:uTyOJaPT
ヤドヴィ予想お願い致します
394名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 03:13:09 ID:bMIe8Ddh
>>392
色んな人がいるんだよね。
自制しようとする人もちゃんといるし
好きすぎてってこともあるだろうし
客観的に見れる人が増えるといいね
395名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 03:14:23 ID:GkmPB2K0
自分は樹里のだめが好きだー!
玉木千秋も好きだー!

でも、このスレももっと好きだー!w
(原作もねw)
396名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 03:29:26 ID:bMIe8Ddh
奇跡のドラマだと思うよね、こんな凄い素晴らしいキャスティング
もう2度とできないだろうなと本当に思ってる…
愛情が強すぎて、のだめに集中してほしいって我儘な意見も
解らなくはないなって時も一度はあったし…
でもそれも期待度の表れかなとスルーしてきてたけどね
とにもかくにものだめ組全員が無事に撮影終われる事を祈ってます
397名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 03:34:23 ID:yYLZge4X
>>396
全く同じ意見ですね。もう、見守るしかないからね。
398名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 03:49:48 ID:sE4FQMNj
秋の祭典を見た時の、わくわく感が忘れられない。
今でも録画を見返すと、やっぱりその気持ちが蘇るけど。
このチームならやれる!!って本当に思ったよ。

あの時も、いずれ「こんな凄いメンバーが!」ってなるのかな?なんて
のだめスレの人たちも話してたけど、実際そうなったね・・・
ホント、今や凄いメンバーだよ。

完結までやってくれるんだなぁ・・・と思うとそれだけで嬉しい。
続編なんて絶対無理って言われてたんだし。
399名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 03:53:29 ID:vQVReynD
うん、期待度の表れだよね。本気で他の仕事やめろと言ってるわけじゃない。
本気で歌やめろとか言ってるようなのは煽りだから相手にしなければいい。
期待のあまりのレスだって、ここがのだめスレだから「そうだったらいいのにな」的な軽い気持ちだろうし。
玉木スレに乗り込んで他の仕事やめてほしいんですけどって言ってるわけではない。
実際にはのだめヲタではない玉木ヲタもたくさん情報収集に来てるわけだけど、本気反論は自重しようよ。
400名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 04:03:40 ID:AuZG0OW2
>>354 >>372
大フィルのコンマスの長原さんはのだめオケのコンマスやってますね。
去年10月ののだめコンサートにもコンマスとして参加してました。
オケの一員として参加してくれるといいですね!
401名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 04:04:30 ID:okVifTok
嘘くさっ
のだめ原作至上主義のばばぁどもwww
402名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 07:39:59 ID:jqelr2I+
うん、原作あってののだめだよ。
読まないでいろいろ言われてもね。
403名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 07:58:27 ID:roMcW5Po
ところで竹中ミルヒのビジュアルはあのままなのかなぁ?
せめて髪だけは少しさっぱりしてほしいけど…
さすがに今回のオケメンバーは外国の本当の演奏者を使うはずだし…
コスプレ要素は今回ちょっと薄くしてほしいけどね
404名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 08:14:57 ID:2iPtKtW4
見た目コスプレ色物指揮者がすごい指揮演技見せてくれたら
それはそれで鳥肌ものだと思うけどね

と、無駄にハードルあげてみるw
405名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 08:33:47 ID:qkMIvYXK
色物は色物でありつつ凄みが出せれば面白いな。
そういう濃厚さが、「のだめ」の魅力の一つでもあるし。
406名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 09:16:22 ID:VYvREeN2
ミルヒはあのままでいて欲しい。
RUIはもっとあっさりさっぱりでいいけど。
407名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 10:54:28 ID:IFv46XBU
竹中ミルヒが
ルパン三世のマモーに見えるのは、自分だけ?
408名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 11:30:12 ID:Tcajb4cP
マモー吹いたw
言われてみれば、似てるな
409名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 12:57:08 ID:jDEOkDdF
連ドラの2話で、樹里のだめにキスをせまる顔は、
まさしくマモーだよ。実況でも書かれてたと思うw
410名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 14:00:53 ID:rbqJ96ZN
あの顔、いつ見ても気持ち悪いw
ミルヒ、基本はあのままでも髪をたまに後ろで縛ってみたらどうかな。
今までやったことあったっけ?
一見撫で付けてるみたいでさっぱりするし、案外カッコいいかもよ。別にカッコよさ求めてないがw
411名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 16:16:57 ID:/6wZvTHu
撮影目撃とか最近全然来ないね
もうヨーロッパに行った?
412名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 16:23:56 ID:Oc5UmKEZ
原作通りなら室内シーンばっかりだろうから、ずっとスタジオ撮影かな。
もしヨーロッパ行ってるなら空港で目撃ありそう。
413名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 18:14:02 ID:fCoH4s4G
おお、月曜なのに凄い盛り上がってる
これもクランクインしたからだろうね

ここはネタバレスレだよ
マータリしたい人はこっちへどうぞ過疎ってるから

のだめカンタービレ THE MOVIE(仮) Lesson2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1231621008/
414名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 18:17:23 ID:cbbRaxOt
うん、まだ日本だね。玉木の映画の舞台挨拶が今週あるし。
渡欧は来週以降だね。
415名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 18:24:32 ID:5vLqj6HZ
>>413
またーりしたいってのは、以前はまたーりネタバレ話ができたのに、この頃それ以外の話題で荒れる事が多いなあって事だと思うよ
416名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 19:58:38 ID:WYYEOpp7
のだめちゃんとか言う人前いたっけw
バレ話をしよう
うっかり新情報があったかと思ったヨ釣られすぎ
417名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 20:17:58 ID:72mWkgsH
ユンロン乙
本スレかどっかで見た事あるしブログでならよく見るよ。その呼び方。
呼び方なんて何でもいいし、古くからの住人以外レスしちゃいけないスレでもない。

えーっとバレ話バレ話。
最近誰かが言ってた真田広之、若すぎと思ったけど49になるのか。ありえない年ではないんだな。
418名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 20:20:20 ID:CZSr+Yny
それでも、今日風のガーデンの再放送見てやっぱり奥田・・・と思ってしまった
分かるだろ?分かってんだろ若松さん頼むよ!!
419名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 20:22:22 ID:WYYEOpp7
まだ日本にいるみたい
もっともっさりした感じだな雅之は
でももう決まっちゃってるんだよね
420名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 22:25:42 ID:kCPInrqM
今回、チェコとフランスのほかにスロヴァキアにも行くと
主演のうちのおひとりが今日言っておられました。
スロヴァキアとは初耳だったので、一応報告しておきます。
421名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 22:51:40 ID:yYLZge4X
チェコの隣か。どこかのホールを借りるのか?
422名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 23:04:39 ID:z+CmNnvG
私はミルヒーもエリーゼもナンチャッテ外人でもう納得。
頑張ってるジャン。
SPの演奏旅行飛行機内の食べ物飛ばすのもラスカル泣きも面白かった。

今となってはオクレール先生の吹き替えのほうが気になったりするくらいだ。
猫背マジノ先生もジャンも日本語話せるし〜
 
 連ドラのコンクルのオクレール先生の補助で出ていた「ふせえり」さんは
好きな女優さんなんであれで終わったのが悲しい。
423名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 23:12:44 ID:0mCYbRnD
え、あれふせえりだったの?
気付かなかった。またリピらなくては…
424名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 23:28:22 ID:hQN8iEKF
誰も今ミルヒとエリーゼ替えろなんて言ってなくないか?w
>>420
ありがとう。ほースロヴァキアかー。
425名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 23:49:43 ID:yYLZge4X
>>423
ふせさんではない
426名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 23:54:50 ID:ndI47bz0
君は薔薇より美しい。
427名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 00:02:22 ID:yYLZge4X
ニーナはオリビアハッセーにしよう。
428名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 00:04:56 ID:VYvREeN2
雅之はイッセー尾形さんなんかどう?
429名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 00:10:27 ID:6ScOEIQh
>>422
出直してこい
430名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 01:30:55 ID:OWWcZtxz
>>426-427
豪快に噴いたw
431名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 01:33:00 ID:Tx+nuxqQ
>>422
中村まり子さん
432名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 04:22:03 ID:w2rgkaIY
チェコとスロバキアはちょっと前までチェコ・スロバキアという一つの国だった。
監督はSPのDVDのコメンタリーで「パリよりチェコの風景の方が好きだ」つってたから今回はスロヴバキアもロケハンしたんだろうな。
地理的にはスロバキアの首都のブラティスラバまでウィーンから60キロ位らしいからのだめ達が行っても不自然ではないとはいえる。
原作で出てくるウィーンのありきたりな観光地よりスロバキアの方がいいかもな。
下手な見せ方すると「シェーンブルン宮殿?観光案内かよ!」になりかねない。
433名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 08:15:24 ID:F+CPrPWN
朝からラフマニノフ聴けた。スレチだがオメ。
434名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 08:23:52 ID:6DvTKHtm
>>433
とくダネでしてて、その中で彼はのだめを地でいくという言葉があって
ちょっと嬉しかった
435名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 11:31:07 ID:J0TnGAX/
耳で聞いて覚えるね
436名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 13:05:07 ID:6VkxL5oL
のだめの演奏の吹き替えのピアニストってどういう人になるのかな。
演奏シーンはとても楽しみだから、ちょっと気になる。

今まで雅之は奥田瑛二がぴったりと思ってたけど、最新号の本編見ると
大杉蓮か段田安則あたりの方が合っていそうな気がする。
437名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 13:14:57 ID:C7okfMb+
大杉さん年齢がちょっと上かな。
やはり佐野史郎かと思うんだが。出るだけで空気変える独特なオーラあるし。
スケジュール的にも9月からの第二弾ロケに間に合えば大丈夫そうだし。
438名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 13:21:08 ID:b7gQa9Oz
佐野さんはやだなぁ。
今やってるアイシテルも風に舞いあがるビニールシートも、
オーラが独特すぎて受け入れられない。
嫌いとは違うんだけど、みたくない俳優さんだ。
439名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 13:25:49 ID:C7okfMb+
なんか、その独特さが雅之っぽいというかw
440名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 13:26:07 ID:b7PJXP2H
雅之
第1希望 渡辺謙さん
第2希望 佐野史郎さん
第3希望 三浦友和さん
441名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 14:39:46 ID:JMpo+xo4
>>433
彼はショパンピアコン1番も弾いたらしいね
おめでとうございます


>>436
そうだね〜
のだめの独特な弾き方でのショパンピアコンが楽しみだよ
442名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 15:16:58 ID:v3q1iYBw
>>441
ピアノの演奏を聞き分け出来る奴なんかクラオタだけだから一緒だろ。
メクラのピアニストのミスタッチだらけの演奏聞いて感動したとかいってるアホばっかだしw
443422:2009/06/09(火) 15:26:56 ID:x4eAZ0Kq
すみませんでした 間違えました
出直してきます
中村まり子さんという方だったんですね。
訂正ありがとうございます
444名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 16:58:39 ID:dlKAfsHZ
ドンマイ〜。

>>436
段田さんちょっと雅之っぽい雰囲気あるね。
「うわ、雅之キター!」みたいな変なオーラは佐野さんの方があるかな。自分的には。
445名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 17:28:16 ID:5vKdIvOb
わたし的には、雅之なんかより大河内とぶー子の恋が気になるんだけど・・・。
木村佳子さんだっけ、何とか映画に出ないかな。
はっきり言ってファンです。
446名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 17:35:27 ID:5vKdIvOb
ごめん、井上佳子さん
447名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 22:37:43 ID:Y0LrsCbk
ヤドヴィはyy
448名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 22:46:03 ID:c7k8qhLU
懐かしいな、その落とし方
役名はたしか無かったが
449名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 23:48:53 ID:8O2HOeCH
雅之役今井雅之とかどうかと思ったけど
なんか映画撮影中みたいね
450名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 23:55:21 ID:jq1Atl8P
のだめ映画、1と2が短期間に連続して上映するのは嬉しいが、
2を見てもらう為に1の終わり方が2への引きを重視しすぎて、
1の映画全体としてのスッキリ爽快感を弱めると残念だな。リピる気分が少し萎えるかも。
思ったほど興行伸びない可能性あるから、若Pそこんとこよろしくと言ってます。
451名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 23:56:27 ID:jq1Atl8P
雅之役は9月くらいに撮影入ってもらえば間に合うんじゃないかな。
だから今撮影中でも油断できないw
452名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 23:57:22 ID:jq1Atl8P
yyって山田優
・・ってあれ?w
453名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 00:04:52 ID:5nCoEZIi
映画の1・2の間にドラマで峰君中心の国内版をお願いします
454名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 00:07:18 ID:vNpuZcV1
yy…吉村由美?
455名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 00:17:38 ID:GYTmUuBR
サントリーホール、九月25,26日怪しいと思うんだがなぁ。
客を入れて録音はにだろうけど、ゲネプロの時に録音させて貰うとか。
しかも、のだめ弾きにアレンジして貰って。
九月の後半だとすると出演者の練習が間に合わないような気がするが、想像
どうりだとするとすごくうれしい。
456名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 00:19:46 ID:CuCIcWoH
yyとか、なつかシー

一昨年も前だよなー
ここも盛り上がってたなー
457名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 00:25:47 ID:aKRoMAIW
bとかね

>>455
こないだ貼ってたやつ?(ちゃんと今ログたぐってないから違ったらスマソ)
あんまり詳しくないんだけど、映画の音源を公演でついで撮りってありなのかな?
458名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 00:29:19 ID:7M19JhdN
>>456
盛り上がってたね〜w
あの頃から松田=谷原だったから今回決定して嬉しかったよ。

所で本当に出るの?>ヤドヴィ
459名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 00:32:19 ID:Mk6hcGrn
ネタじゃない?
460名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 00:36:19 ID:QdT6Psfd
>>455
それってウィーンフィルのやつ!?
あったら嬉しいけど、どうだろう…よくわからない
461名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 00:43:57 ID:4oa7+lOM
yy=吉高由里子じゃない??

9月25日26日はメーターだから無理だと思われ…。
462名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 00:56:24 ID:UFP/P+gl
>>455
よくわからないが映画のシーンを撮影するって事?
公演の合間の日ならまだわかるが本当の公演前になんてありえなくないか?
いろんな角度から何回も撮るから結構時間掛かるよ
463名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 01:08:31 ID:kHKizuNW
>>128のことなら主催TBSと書いてるが
464名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 01:11:37 ID:gpcJgXbZ
音源をホールでは取らないと思うぞ・・・
465名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 01:29:00 ID:Ns/OJ/7H
>>455
集中砲火を浴びているみたいだが、俺も一言。
9月後半は後編ロケ、ヨーロッパで絶賛撮影中。
間に合わないような気がするじゃなく、間に合ってない。
だいたい、ランランのギャラいくらすると思っているんだ。それに、ウィーン
フィルのギャラを足すとチンケな映画一本撮れるぞ。
でも、大和ハウススペシャルと銘打ってあるのを見ると、のだめ関連には間違いない。公演のゲネプロでの録音はなくても、小山さんあたりだと今までの経緯からしてあり得るかも。ただし、ゲネプロでは録らない。
あっ、それからオーケストラの音源は録音スタジオで録ることはまず無い。
日本じゃ、あるにはあるが、ひどいもので大抵ホールを借り切って録音する。

466名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 04:05:46 ID:BUGOM+Q4
>>465
> だいたい、ランランのギャラいくらすると思っているんだ。それに、ウィーン
> フィルのギャラを足すとチンケな映画一本撮れるぞ。

お前無知杉w
ロックスターじゃあるまいしクラシックの演奏家やオケのギャラなんて知れてるよw
しかもランランなんてスターでもない若手じゃねえかw
ただギャラ以前にウィーンフィルに限らずツアーなんてメチャ忙しいしそんな事をしてるヒマはない。
そもそもウィーンフィル使ったって聴いて分かる奴なんていないんだから使う意味が無いw
467名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 09:20:29 ID:5tUlPGVk
おっ、久しぶりに登場だな、知ったか坊や!お前無知杉w。
いちど大恥をかいているのに。
うわさでは、ランラン、ワンステージ1000万近く要求されると聞いたことがあ
るぞ。ウイーンフィルのギャラ、渡航費、雑費あわせるとVシネぐらい撮れる
んじゃない?
それから、耳の悪いのはあんただけ!私の近くには、CDをきいて誰の何年のどこでの録音と言い当てる超オタクがいる。これは例外としても大衆をそんなに
馬鹿仁しなさんな。
468名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 09:28:16 ID:+d+NhpKM
なんでこうもあれるのか
469名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 10:49:24 ID:O8BElNvI
荒れるのは嫌だけど・・・
みんなそれだけ期待しているから、と思いたいw

クラヲタも居れば、クラシックには興味あまり無い人も居るしね。
470名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 10:54:08 ID:O8BElNvI
訂正
×  クラシックには興味あまり無い人
○  のだめでクラシックに興味を持った人
471名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 11:01:24 ID:+jqkyw5u
ランランの音源はおいといても
キャスト以外にも楽友協会みたいなサプライズはほしいよな
期待してるみんなが「おお!そうきたか!」的な
472名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 11:08:24 ID:WMitKWnK
楽友協会撮影を千秋指揮でパート1用にやるようだけど
どのシーンなんだろう?
貧乏オケ・マルレのホールとは外見的派手さと各的に考えにくいから、
ウィルトール&Ruiとのラヴェルピアコン?
473名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 11:36:15 ID:qQue2Zj5
マルレ常連のヨレヨレ爺さん出ないかな。
474名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 12:33:29 ID:eljJoajq
>>433
ちょ、今朝に限ってとくダネ見てなかったorz

昨日の朝だったかな、初めて辻井さんの音を聞いたとき
「これがのだめの音だ〜」と思ったよ。
暗譜をしていても楽譜が目の前で見られて、それを弾くというのと
先生の音を耳だけで聞いて覚えて、そのまま再現するのではなく
感じた音を体で覚えたままに弾いて表現していくというのとの違いは大きいね。
厳しい練習を重ねて培われた自分の反射的な動きを信じて鍵盤に向かっている、
その信頼感のようなものが
音の中に明るさになって表れていたような気がする。
彼にのだめの吹き替えやってもらえたらな〜

475名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 12:34:35 ID:Kkj1pdzS
ぶー子は、場違いにもマルレオケの楽団員募集オーデションにきたのであった。
ポールのバソン合格とおなじように思わず声楽を合格させてしまう千秋。
ぶー子とのだめの主演争いが始まる。
後編、実は二通りの編集。一本は「ぶー子カンタービレ」
ほか、「Ruiカンタービレ」「リュカカンタービレ」「ターニャカンタービレ」
「ヨーコカンタービレ」「大河内カンタービレ」などなど目白押し。
476名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 13:13:32 ID:2BJSlT6b
>>475
一生妄想してなさんさいぼーじゃ
477名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 13:56:14 ID:Kkj1pdzS
坊やじゃないやい!
金がいるわけでもないので妄想し放題じゃ!
仕事中も惚けた顔で妄想の垂れ流しじゃ。
妄想族!
族の豆腐の掟を知らないか。集会に一度こい!アンチ根性焼じゃ。
478名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 14:05:20 ID:BVg8Teyg
>>450
でも、すっきりしたまとまりを意識しすぎると
エンディングが、千秋の指揮を観ながらのだめうるうる‥‥の
いつものパターンになりそうで、ちょっと食傷気味かも
たまには違うエンディングを見たい
映画第2弾は競演だろうから、第1弾はどこで区切るかな
479名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 16:01:41 ID:aKRoMAIW
映画スタッフっぽい人のブログによるとなんか今週発つ模様?
チーム全員かはわからないし、日程的に言って役者陣はいなさそう(詳しすぎて載せるのちとまずい)。
でもいよいよヨーロッパ行きなんだなあ。
480名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 16:08:22 ID:JBhZFAvl
そんな間を空けずに行くんだろうから、
いよいよだね。
481名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 16:41:01 ID:CuCIcWoH
でも、千秋の中の人に関しては映画立て続けに今月、来月あってその舞台挨拶やら
宣伝ワークなんかあるだろうから出国は遅れるかと
誰が初ヨーロッパロケクランクインになるんだろう

関係ないけど、「篤姫」ってドラマのクランクインは「ともさかりえ」だったらしく
すっごい遠い人からスタートする場合もあるんだなーと思ったんで
つい

482名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 16:52:14 ID:JBhZFAvl
クランクイン自体はしてるけどね。
あっちでは誰になるか。
でもとりあえず、千秋の中の人は13日で一段落するでしょ。
483名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 16:54:45 ID:aKRoMAIW
>>481
うん、だから役者陣はいなさそうって書いた
荒れるの防止の為にも中の人の詳しい他仕事情報は省いたよ。
美術系や裏方のスタッフは準備の仕上げ等もあるだろうから一足先だろうしね
でものだめチーム渡欧もいよいよなんだなあと。
484名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 17:32:45 ID:aF6RyslI
1のエンディングは
千秋ユンロンのデート
485名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 19:45:40 ID:+d+NhpKM
エキストラツアーの日程が
26日ブルノ撮影見学
28日ウィーン楽友協会エキストラ
だけれど、どのシーンなのかはさっぱりわからず
行かれるかた情報投下よろしく
486名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 19:53:49 ID:kHKizuNW
487名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 20:22:33 ID:4oa7+lOM
そんなCIAの活動に水を差すようなことをw
想像(妄想?)してちょっとヒントもらって
さらに想像の翼を広げて行くのがネタバレスレ
の楽しみなんだから
あまり盛り下げないでw
488名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 20:26:23 ID:JBhZFAvl
想像は楽しくていいけど、
情報投下は多分無理。
前回は本当に覚書書かされたらしいよ。
489名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 20:30:48 ID:sInkMtUI
ヨークのブログに載っている夏服可愛いよね〜
樹里のだめの夏服って何気にかなり楽しみ!
490名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 20:48:50 ID:7mw7UGdT
おお、帰ったらヨークブログ久々に見てみよう。
あそこは衣装と同じ服アップしてくれたりして嬉しいね。
確実に夏服あるだろうし楽しみ。
491名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 21:28:22 ID:QdT6Psfd
そうだね、今まで秋とか冬服だったもんね〜
のだめがどんな夏服着るか楽しみだな
492名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 21:46:41 ID:4oa7+lOM
公開は正月だけど夏服だろうか
サンマロは冬設定にして、冬服に魚ポシェットも
ちゃんと持ってたねw
でも私も夏服に期待
493名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 23:26:41 ID:aKRoMAIW
>>492
今回はストーリー的に作品中の時間経過がありそうだから
公開時期にかかわらずいろんな季節のシーンがありそうと期待してる
真冬はどうするかはわかんないけど夏はあるんじゃないかなあ
494名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 23:59:40 ID:V9b7ZGiZ
誰もまだ書いてないんだけど、正式発売日だからいいよね?

最新号、もうせつな杉。
最初の連ドラ一話を見返したくなった。
あのころ、千秋にとってののだめちゃんは「ゴミ女」だったはずなのに。
のだめちゃんも千秋のシャツに顔うずめて声殺して泣く姿がもう堪らな
かった。
Part2は、音楽以外の二人の心象描くところは切ないシーンでいっぱい
になりそうだ。想像しただけで涙が。
495名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 00:10:50 ID:UAdTeYqz
>>494
同じく泣けたよ。今回の千秋シャツシーンは映画館でも泣きそうだ
しかし、雅之の重要度が上がる展開w
まさかのヤドヴィだし。ますます配役が気になります
496名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 00:20:57 ID:VIBicxqt
原作のネタバレスレタイで泣いた
497名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 00:22:46 ID:Y1sHDkcm
シャツすがり付きの所は、胸が苦しくなったよ…
思わずのだめをぎゅーっと抱き締めてあげたくなった
自分も映画館で泣きそうだなー

ヤドヴィどうなるんだろうね
まったく考えてなかった
498名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 00:28:08 ID:OA4a8Zro
自分もシャツ抱きしめは泣いた。
千秋への思いは本当に切なさを感じる。
499名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 00:30:37 ID:UAdTeYqz
ヤドヴィって「ジョゼと虎」の時の池脇千鶴に似てる気がするので池脇さん
500名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 00:37:16 ID:zfPlLaUX
>>499
過去の件を考えたらないのでは・・・
501名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 00:37:47 ID:8Yb6ZVQc
ああ、みんなのカキコ読んでるだけで涙が

きっとここの住人は
のだめ「先輩」「千秋先輩」「せんぱい」と
千秋「いつの間にか一番大事なのは・・・」が完全脳内再生できている
に違いない。
502名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 00:40:23 ID:OekvVe2/
ヤドヴィまで出すとは思えない
てか日本人にやられてもなぁ・・・
503名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 00:44:42 ID:guNB2SlM
>>501
できる、できるw
上野のだめの泣き演技にはいつももらい泣きさせてもらってるし、
そのシーンも今から想像するだけで涙でそうだ
玉木千秋のモノローグもしっかりあの声で脳内再生できるよww
504名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 01:14:41 ID:pmUmaMxY
最新はヤドヴィが重要なの?
なら映画2(3月?)のほうでの新キャラ登場でメリハリつけてくるかもね
せっかく1,2あるから新キャスト投入とかで変化つけたりマスコミ話題
で宣伝&集客になるかもしれないしね
誰だろう
やっぱアミューズだと吉高由里子かなあ
505名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 01:19:34 ID:Y1sHDkcm
>>501
只今脳内で絶賛放映中ですw
506名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 01:26:32 ID:AES8xLyZ
6/10、DAIGOがパスポート持って遠い所へ旅立ったようだけど…
まさか、テオ?
んなわけないか…
507名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 01:29:03 ID:zfPlLaUX
>>504
原作見てたらヤドヴィはかなり小柄な不思議ちゃんな外国人設定だよね
全然違いすぎだよ〜
明らかにミスキャストww
508名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 01:32:50 ID:1eSthp2S
吉高は玉木とのネタで映画の宣伝がブチ壊しになりそうだから勘弁
509名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 01:42:02 ID:1lZMN4TU
>>506
まだ早いよw
510名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 01:45:44 ID:zfPlLaUX
レスしたけど・・
>>504は、ひょっとして荒らしかモメサだった?
釣られたのかも、ゴメン
511504:2009/06/11(木) 02:02:54 ID:pmUmaMxY
いやいやアラシでもモメサでもないよ。
ただ彼女は前から注目しててアミュだしSPの時にも出るかと予想してた。
ロングヘアでも背がそんなに高くないしRuiにはダメだよなあと思ってた。
フジでやってた小日向さんのドラマですっごく際立つ演技だったんで期待してた。

雑誌読んでないけど、ヤドヴィが重要になってくるシーンなら余計にヤドヴィ役を
ちゃんと日本語話せる子にやって欲しいと思った。
もう演技バランス考えると、外人の吹き替えだとそこだけ浮くし感情入らないから
この際日本人+カツラ&メイクでもいいかと。

ウェンツ、ターニャは顔も売れっ子だし日本語も日本的演技も出来て浮かなかったし。
Ruiも顔が売れてるタレントで日本語しゃべれて結局は良かった。
だからヤドヴィも顔が売れてる若手の女優で、最近の上り調子な話題性のある注目株で
って考えただけ

千秋中とのネタなんてどうでもいいじゃん知らん
のだめ作品のデキのが重要価値
ヤドヴィ・・・若手女優スレでも見て探してくるか

512名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 02:17:24 ID:OekvVe2/
えーこれ以上なんちゃって外人は増やしてほしくない
映画なら外人吹き替えの方がしっくりくるのに・・・
513名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 02:22:20 ID:zfPlLaUX
>>511
511さんは気にならないかもしれないけど…
やっぱり自分は出来る限り変なマスコミネタになるようなのは勘弁して欲しい
それこそ映画をブチ壊しかねない
もっと幼い感じの変な垢のついてない人がいい
514名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 02:26:44 ID:w93fNFKw
ヤドヴィって、そんなに流暢な日本語が話せなくてもいい気がするけど…
次の号ではどんなセリフがあるかまだわからないが…
515名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 03:00:25 ID:c6BO+4u8
最近色んなスレでやたら玉木安置が吉高使って色々ガセ言いまくってるから気にしない方がいい。
516名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 05:08:39 ID:7AlqpFLG
出版不況直撃…講談社、過去最大の赤字幅
http://www.zakzak.co.jp/gei/200902/g2009022417_all.html



最新21巻:2008年08月11日発売
定価:420円(税込)
22巻発売予定:2009年08月10日
予価:440円(税込)

なのか?消費税が上がったわけでもないのに20円も値上げて…
その前に社員の高給どうにかしろっての。
1〜21巻もそのうち440円になるかもな。
517名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 05:23:29 ID:/JARgzFp
谷原に、吉高にDAIGOとか…
いっそのこと松田翔太と貫地谷しほりと香里奈と小島聖もシャッフルしちゃえよw
518名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 08:25:13 ID:cdGn3QlQ
>>513おいおい!
吉高の事はともかく、そんな類いの事を気にしてどうするよ
視点がズレてるぞw

こちらとしては、まずは作品としてのクオリティーありきだろ?
(作る側としては、加えて事務所間の駆け引きも大事だが)
519名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 08:38:03 ID:3OeSKE5q
カエラ、アンナ、紅なんてとこ良いと思うが。
ちょっと、お姉さん杉かな。
520名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 08:43:28 ID:Gb5objBl
ヤドヴィに美波はどうよ?
無駄に仏語できるぞ
521名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 08:53:05 ID:Gb5objBl
カエラはサイズがヤドヴィ向きだ
522名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 09:06:47 ID:tmumzj98
ヤドヴィこそ天テレ系ハーフの女の子でいいんじゃね?
リュカに比べたらできそうな子いっぱいいるよ。(旧メンバー含む)
ヤドヴィの年齢がよく分からないけど、今のメンバーならメロディーちゃんとか?
どうしても日本人なら池脇千鶴に一票。
523名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 09:12:23 ID:B9ARIlh3
DAIGOはミルヒーが何気にテレビで見るシーンぐらいはありそうだがw
524名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 09:16:02 ID:B9ARIlh3
雅之・・佐野史郎と渡辺謙の間くらいがイメージ
ヤドヴィ・・北欧っぽい感じがするなぁ。思いつかない。
ニナ・・スルーされるか?でも雅之が一人でシンイチコンサート来るのは不自然か。
525名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 09:25:46 ID:AlYefnSw
>>522
メロディーがもう少し成長した感じの子がいいけど旧メンバー思い出せない…

池脇さんいいな
あと蒼井優ちゃんとか
526名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 09:42:26 ID:CAE6Pb4v
雅之は佐野史郎か大杉蓮がいいな。
>>522
天テレは良さそうな子役がいるよね。
カズマっていう男の子が成長したリュカや
千秋の連ドラより大きい頃の子供時代に良さそうと
思っているんだけど。
 
527名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 10:03:08 ID:B9ARIlh3
あぁ生意気になった成長リュカ出てほしいなw
528名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 11:29:37 ID:anpM2Rr0
>>522
お前ギャグのつもりか?
それとも池脇が幾つだか知らないのか?w
529名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 12:29:54 ID:UAdTeYqz
>>528
28くらいか。ホームレス中学生で制服着てて違和感無くてびっくりした
でもヤドヴィは北欧系線細少女風味がいいよね
530名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 12:34:00 ID:hoHDdxps
ヤドウ゛ィって北欧だったっけ?
東欧出身じゃなかったか?
531名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 12:40:30 ID:O0PG2EzW
>>530
ハンガリー出身。
532名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 12:47:57 ID:gGQWMxur
ヤドヴィはアヤカ・ウィルソンちゃんではどうですか?
年齢が足りないかな?見た目はばっちりだと思うんですが。
ヤドヴィって原作でも小さくて幼い感じがするんですが。。
533名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 13:02:42 ID:iPRZw1aX
>>526
雅之はビジュアルも大事じゃない?
佐野じゃ真一と血がつながってるようには見えない。。。
お父さんに似てきたわね。なんて間違っても言えないw

真田広之や渡辺謙ならいいねぇ。
534名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 13:21:50 ID:dH0k+PwE
映画大丈夫かな。
原作の最近の流れとか、玉木の容貌(痩せ)とか、ものすごい心配。
ストーリーは、脚本でなんとかなるとして、玉木はあのまま、クランクイン?
CGで、修正できますか?連ドラレベルは要求しないけどさ。
そら、生は素敵か知らないが、カメラ映りがすべてだしな。
以上、心の闇を吐き出し、去ります。ごめん。
535名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 13:53:57 ID:nJg+IZqK
>>534
そういうのはいわゆる、オナニーレスっていうんだよ
意味はひとりよがり
536名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 13:58:29 ID:Gb5objBl
>>532
アヤカはバレエの子かオーボエの人の子供でお願いしたい
537名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 14:01:14 ID:FlDFWppF
>>535
千秋の真似するのだめ乙!
538504:2009/06/11(木) 15:00:14 ID:pmUmaMxY
アヤカウィルソンじゃ美人すぎ
確かにオーボエの娘でいいや
悪気なく千秋の悪口を当然と平気で千秋前でブチかませそうだ

蒼井優ちゃんもいいね>ヤドヴィ
独特の空気持ってるし、話題性的にも貢献してくれる
上野と「亀は意外と早く泳ぐ」で共演(ジャンも出てた)
 池脇さんって年齢平気で無視できる逸材だと思う
ジョゼ対決楽しみだけど、やっぱちょっと顔が大きい?う〜ん
 フレッシュさで吉高なんだけど、名前出すのも厳禁ならもう出しません
あの子も独特空気感がある

もっと若いと谷村美月ちゃんとかもいいけど、お子様だよねえ
あと黒川智花ちゃんもけっこう度胸あるから好き
「未来講師めぐる」も「キャットストリート」も良かった。
↓黒川さん
ttp://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp5269

539名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 18:13:02 ID:OA4a8Zro
雅之に中田貴一も良いかな?
と思うようになってきた
540名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 18:14:05 ID:OA4a8Zro
× 中田貴一
○ 中井貴一

うっかりしてしまった(汗
541名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 18:19:25 ID:F/TW7rQ7
>>534
>玉木の容貌(痩せ)とか、ものすごい心配。

禿同・・・
卒業胴上げ時の悪夢を思い出してコワイ。
めちゃ引くことにならなければいいがと思ってます。
542名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 18:22:23 ID:pfyRhzr7
原作と関係のない玉木の話はこちらでドゾー

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7784/1244082302/
543名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 18:40:26 ID:ampDerjK
書き込む前に、少しぐらい遡ってどんな話題が出たかとか何がダメとか、
確かめたりすればいいのに。
544名無しシネマ@上映中:2009/06/11(木) 18:53:07 ID:ovXzEspt
542が誘導してるスレ、今はとてもまったり&素敵エピまで来てる
いいスレになってて驚いたよ。たまに覗きに行こう。
545名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 21:26:12 ID:UAdTeYqz
ヤドヴィなんだけど、上野樹里が二役するってどうですか?
洋ホタル vs 和ホタル てかんじで。
546名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 22:21:49 ID:3L3Jz+7l
話を変えちゃうけどごめんね。
なぜか百度の玉木スレでのだめの映画の台本の表紙らしき 
ものが見れた。
のだめカンタービレ THE MOVIE T 決定稿 ってなってて、
新緑の中のエッフェル塔をバックに、原作の単行本15巻の
中表紙ののだめと千秋がダンスしてるっぽいイラストが描かれてる。
う〜っ、中も見たい。
でもなんでここにあるのか?外国なのに…。
547名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 22:38:41 ID:AlYefnSw
百度は情報力すごいもんね
ありがと!行ってみる!
548名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 22:41:19 ID:OA4a8Zro
>>545
二役は流石に無理じゃ?
ヤドヴィは作曲家の学生だし。

しかし、誰が適役か結構難しいかも。
洋ホタルを演じられて、ヤドヴィの年齢考えると・・・。
549名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 23:40:05 ID:+glR+FXO
キャラ的に見た目は欧州系であって欲しいな。
だから向こうで探した女優でカタコト日本語でも良いかも。
550名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 00:02:24 ID:UAdTeYqz
>>546
見たよ。台本表紙のちょっと安いCG感がたまりませんな。
あのダンス姿が主演二人で拝めるといいな 
551名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 00:08:02 ID:BVlu5v2U
>>546
ごめん、百度ってなに?
台本表紙みたいよー
552551:2009/06/12(金) 00:11:37 ID:BVlu5v2U
>>551です。自己解決しますた。
553名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 00:44:09 ID:nOJ228Bj
あの台本表紙の感じで、映画のポスターも作り直して欲しいなぁ。
554名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 00:49:28 ID:wmSfnkmv
映画のポスター、まだできてなかったんじゃ。
のだめがぶっ飛ぶのは映画のポスターじゃないでしょ。間に合わせのテレビ改変
版でしょ。
555名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 00:52:46 ID:t2pa7F3m
本当の外国育ちの外国人って、日本人のする演技とテンポと表情、間合いなど
のテイストが全然違う

コンヴァト屋上でクロキンが「たかが30分送れただけ」の外人学生との会話みたくなる
か、
オクレール先生とのだめ、
か、
指揮コン発表待ちのカフェで千秋に話しかけて「きっと大丈夫、うまくやったよ」
と褒め慰める外人
くらいなライトな存在感になる?


556名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 00:55:35 ID:nOJ228Bj
>>554
そうだと、良いんだけどねwさすがに映画は、変えて欲しいなって
思うよ。
557名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 00:55:56 ID:BDV747Ey
ヤドヴィ→蒼井優
ケータイの子→アヤカウィルソン

自分のイメージはこうかな。
558名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 07:08:20 ID:4aZaAqW/
>>557
原作嫁。
ヤドヴィは17歳だっての。
559名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 08:00:21 ID:k/y8Xh2U
>>558
まあ、それを言い出したら千秋の中の人はどーすんだ、って話になるよw
560名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 11:44:06 ID:sOJahsQx
ヤドヴィは欧州系の役者さんが良いと思うけど、流石に無理だろうな。
天テレ系のハーフの子に期待w
561名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 11:48:07 ID:gk0UbOg4
なんちゃって外人はこれ以上見たくないなあ
ロランだってどうなのよあれって思ってるのに
562名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 11:56:52 ID:sOJahsQx
ヤドヴィだけど
考えたら、今時テルミンが出来る人ってそうそう居ないだろうし。
いくら映画の為でも、その変どうするのかな?
まさか存在自体スルーってあり得ないよね?
563名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 12:21:48 ID:ampXKNJm
そりゃ原作の展開によるなぁ。
564名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 12:37:42 ID:g/eF0bPc
今回の本誌の出方を見ると対のだめの重要人っぽいけど>ヤドヴィ
次号を見るまではわからんね
所長に踊らされてる気もするw
565名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 13:02:02 ID:ampXKNJm
ヤドヴィ、日本人役者で配役するなら蒼井優だったらいいな。
566名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 14:01:14 ID:sOJahsQx
>>563
>>564
だよね
原作の展開次第でヤドヴィが出るかどうか、変わる気がする。
次号に期待だねw
567名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 15:12:10 ID:DlC/ahns
てす
568名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 15:17:12 ID:Kg4qLWfC
ヤドヴィは蒼井と直感で思ったけどね。
亀速キャスト大杉だしないかなーとも思った。
569名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 15:43:27 ID:t2pa7F3m
三浦春馬とか若手男子俳優を投入するスペースはないかな?
新たなファン層狙えるかと‥
色白だし、
570名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 15:49:21 ID:ABJBD+jj
無理やり成長リュカにするか。
いや、無いなw
571名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 17:01:28 ID:JCjWSSyT
成長リュカだったら春馬より神木の方でしょう
でもせめてハーフがいいな。
もう、なんちゃって外国人ばかりは大きなスクリーンで
見るに耐えられんかも。
で結局なだぎは何の役?テオかポールか携帯か。まさかのマルレコンマスだったり…
572名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 19:16:01 ID:Z4IkW14/
>>571
>なんちゃって外国人

荒らしでやってるんじゃないならこんな言葉使うの止めろ低脳婆w
573名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 19:56:50 ID:l/K6NMeK
>>569 これ以上試写会やら初日舞台挨拶のチケ戦争を
激化させてほしくない。いまでも既に激戦なのに。
574名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 21:28:26 ID:6rBwS0eo
より多くの人に見て欲しいからな〜。しっかりと演技できる人が
凄く人気がある人だったならそれはそれで仕方ない事だし

 
575名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 22:50:53 ID:hTZndZ2K
連ドラ放送時から推す書き込みが多かった谷原マツダは実現したが
未だ未確定キャスト多いな。
雅之、ニナ、リュカ、ヤドヴィ、コンマスさん、テオ。
誰が来るのか。
576名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 23:22:59 ID:p5XQ7Sp1
花男映画の最後にちゃんと漫画の絵が映し出されて終わったんだよね
のだめもラストシーンの後あんな風に終わってほしいな
最後は名残惜しいけど漫画の世界に戻っていく的な
577名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 23:39:07 ID:gMITlwjE
>>576
えー、やだw
578名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 01:04:12 ID:O3XlhZy3
むしろ若松Pと武内監督の挨拶でいいよ
579名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 01:45:43 ID:F8OuSc47
千秋の中の人からの新情報は
指揮の練習をわずかな時間を惜しんで携帯動画でも練習してる事と
息抜きにフランクとエロサイトを見てる事しかなかった う〜ん。
580名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 03:22:50 ID:V2zIhbbj
>>576
そういや電車で端の椅子に座ったら花男映画のパンフの忘れ物が壁側にささってたことがあった…
みんなも映画の後、興奮して忘れるなよ!
581名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 05:26:27 ID:9JvOP9rg
>>576
私もヤダ。
582名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 11:45:34 ID:P+T/ZaRu
別スレからコピペ

のだめカンタービレ THE MOVIE T(仮)
公開日:2009年12月19日
http://www.toho.co.jp/lineup/nodame/

のだめカンタービレ THE MOVIE U(仮)
公開日:2010年春
http://www.toho.co.jp/lineup/nodame2/
583名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 14:12:37 ID:wBtZhgRR
>>582
ヨーロッパロケツアーはオーストリアを出て
ブルノの街まで行くんだね
584名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 14:23:37 ID:/Tl+8ec4
のだめ登場人物全員集合多人数の絵に戻るならやって欲しい

大河内くんもいるやつ
あの絵は好き
585名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 16:33:57 ID:P+T/ZaRu
>>583
そうだね。
一応ロケツアーの日程も貼っておく。

6月25日     成田発ウィーン着
6月26〜27日  ウィーン〜ブルノ〜ウィーン
6月28日     ウィーン *撮影見学(楽友協会での公開撮影にエキストラ参加
6月29日     ウィーン(空路へ)
6月30日     成田着

参考URL
http://www.jtb.co.jp/kaitora/tour/nodameM1.pdf
586名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 16:45:58 ID:P+T/ZaRu
連投スマソ。

のだめと千秋のお互いの呼び方が、原作読んでて気になった。
のだめ→千秋 「千秋先輩」「先輩」「真一くん」
千秋→のだめ 「のだめ」「お前」
千秋が「めぐみ」と呼ぶ日は、いつ来るのかな?(脳内アテレコじゃなくて)
最終話?w
587名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 16:57:20 ID:eb+196LR
野田でなくなる必要があるときに呼ぶんじゃないかと。
588名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 16:58:24 ID:bVzmJUFs
入籍後ですねw
589名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 17:01:01 ID:P+T/ZaRu
>>587
>>588
即レス、ありがとうです。
となると・・・やはり二人は最後は結婚?w
これは、とっても楽しみな展開になりそうですねw
590名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 17:17:27 ID:bVzmJUFs
もしパート1でジャンゆうことの自動車ディーラーでの乱&ウィーンでのジャンプロポーズが入るなら
パート2の最後はそうなるでしょうw
591名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 17:18:55 ID:+Fn9lk4l
雅之に大森南朋・・・だったら面白いのにな〜
592名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 17:39:16 ID:P+T/ZaRu
>>590
ここで215さんが予想書いてくれてるけど、どうなるんだろうね?
取り敢えず、最後は結婚までになるなら嬉しいけどw
593名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 17:42:00 ID:f/x9pumN
ヤドヴィのイメージはハリー・ポッターのルーナ役の子
594名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 17:48:15 ID:bVzmJUFs
大森雅之はいくら何でも若すぎ、まだ大森マツダの方なら有りだったかも。
595名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 17:58:46 ID:P+T/ZaRu
雅之って原作だと、孤独感と寂寥感が有りながら何か達成した飄々としたイメージ有るな。
そんなイメージが出来る役者さんって・・・。
でも、のだめは結構原作のイメージと違ったキャラの人が出てるからな。
想像するだけでも迷ってしまうw
596名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 18:23:48 ID:F8OuSc47
雅之は、原田芳雄か小林薫の若い時のイメージなんだけど。
今の俳優さんだと思いつかない。若Pマジックに期待
597名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 20:12:52 ID:P+T/ZaRu
>>596
原田さんと小林薫の若い時のイメージ、それ良いねw
今の俳優さんだと、中井貴一か算利夫さんが良いな。
598名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 22:06:17 ID:UVvCAj+Z
なだぎさん、仕事で海外へ
599名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 22:12:27 ID:2GCPQbWz
なだぎさんマルレメンバーかな?
600名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 22:12:52 ID:V2zIhbbj
飄々としてて
孤独感・寂寥感があり
そして、変わり者風

私の中では益々松尾スズキなんだが

ちょっと毛がないのは谷岡先生方式で
601名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 22:15:16 ID:wolog5H5
>>593
あー、ヤドヴィと見事にイメージ重なるねw>ルーナ

小林薫だったら今でも雅之役十分いけるんじゃない?
602名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 22:42:37 ID:P+T/ZaRu
なだぎさんの配役気になるな。
マルレメンバーの可能性高いと見たw

雅之は松尾スズキも良いかもしれない。
でも、小林薫と比べたら、こっちに一票w

@飯森氏のブログから
・今日帰りの機内(多分大阪から)でマーラーの楽譜を読んでた。
・明日は朝早く何処かへ出発。
マーラーと何処かへ出発ときたら・・・のだめの演技指導で海外?
603名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 23:02:47 ID:jY2XNAKV
なだぎさんはポールじゃないかな?
黒木くんにむかって、高らかに「ノーン!」って叫ぶのが目に浮かぶw
604名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 23:04:08 ID:/Tl+8ec4
>>572
じゃあ「なんちゃって外国人」と言わずになんと呼べばいいの?
カンタンにああいう配役演出を指し示す言葉を教えてください

日本人がカラコンやカツラを被って外国人のふりをする演出を
605名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 23:05:46 ID:eb+196LR
マツタケ風味と同じように、外人風味。
606名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 23:13:01 ID:3JkoD4aY
なだぎは、テオ。
君、ピッコロできない?なに持ってきてない。まっ、いいか!
1名様ごあんなーい。
607名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 00:07:24 ID:hnQw2XZV
なだぎならどっちのテンションでもいけるなw
個人的にはテオがいいかな
608名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 00:45:30 ID:HL9BPHRH
ポールはチャド。
何でバソンちゃうねん。
ぜーんぜーんありませんわ。
と、おフランス大阪弁で!
ちなみに、伴奏者もチャド。ついでにコンサート観客ファミリーもチャド。
609名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 00:47:42 ID:HL9BPHRH
連投すると
つまり、チャドは一人4役やね。
610名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 01:56:39 ID:YaaGGbaZ
なだぎさんがテオに見えてきたというより、
テオがなだぎさんに見えてきた。どうしようすごいなこれ

ていうかCIAの方々情報収集はやっ!
611名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 02:34:07 ID:rDhjnnfP
チャドはミハエル・シューマッハ役だろjk。

私ですか?インド人のチャダです。
612名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 07:26:23 ID:MtHtJuPw
え?テオはなだぎさんで確定?
613名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 10:35:42 ID:w7h948y9
エリーゼははまってたよな〜>外人風味
でも、未だに吉瀬さんの雑誌掲載等の経歴とかに「のだめカンタービレ」が
挙げられていない点はなぜだろう

隠したいのかな
それとも秘密の外人ってことにしたいのか

なたぎさん>あの明るさと年齢からテオっぽいんだよね
だってあの年齢でヤキトリオは無理あるから
614名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 10:44:12 ID:EHE8LK2Q
テオで確定。
本日キャストの皆さん成田出発。
615名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 11:08:24 ID:GjnFC16x
>>614
キャスト成田出発ってドコ情報?
616名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 11:13:07 ID:MtHtJuPw
なる程 情報ありがとうございます
原作テオより老けてるけどイメージ的には合うね
アタフタしたりゴシップ好きな所が想像できるよ
テオはかなりセリフがあるだろうから
日本語でテンポ良く掛け合いが出来るキャストじゃないとね

問題はマルレコンマスだこちらもセリフは沢山あるけど
オケの人は外国人がいいなぁ
617名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 11:23:06 ID:0sFBCFL6
飯森さんも出発ですね
618名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 11:33:12 ID:2V1beqGz
キャスト、スタッフの皆様
撮影がうまくいくことを願ってます。

スロヴァキアのブラチスラバや
チェコのブルノってことは
マルレオケの設定はチェコの設定なんだろうか…。
パリのコンヴァトに通うのだめとは別居?
619名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 11:40:28 ID:ldJCRJA+
誰も予想出来ないマルレコンマス。
この役は楽器演奏があるだけに大変。玉木並みの努力家芝居上手外タレを探し当てるか。
オクレール先生は、誰もがミスキャストと認めるところ。この轍は踏むまい。
連ドラの時は続編なんて誰も思わなかったからいい加減なキャスティングしたんだろうけ
ど・・・・。
620名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 11:59:39 ID:MtHtJuPw
オクレール先生はspではそこそこ演技出来てたよ。
映画ではもっと重要な役所になりそうだけど
そんなに心配してない。
てかオクレール先生役の人って元々何の人?
役者じゃないよね
621名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 12:30:44 ID:0sFBCFL6
マルレコンマス、日本人なら中尾彬さんのイメージ。
ただ、経歴見るとムッシュ長田が良い感じ。
622名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 12:41:06 ID:kecKu0tp
ここで、私が予想してあげよう。
ずばり、鰐淵春子。この人しかいないでしょう。
ちょっと老けすぎの気がするが、まだ64歳。
外人顔といい。演技力といい、なによりバイオリンのプロ。
コンミスがいけない理由は一つもない。シュトレーセマンが初恋の人という設定で。
のんちゃんのだめに出る。
623名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 18:39:00 ID:T/4bAZTw
614ではないけど、今日、父が成田からフランクフルトに旅立った
んだが、同じ飛行機にのだめと千秋が乗るようだと興奮してメール
よこしてきた。
フランクフルトって何か違くない?と思ったけど、父はのだめドラ
マの大ファン(ここにも時折オッサンズとか言ってカキコしてた一人)
で、あの二人を見間違うことはないと思うw
でも乗ってるのは2人とマネージャーらしい男性(どちらのマネもすこ
ぶる男前らしい。あれ?のだめマネって女性じゃなかったっけ?)だけ
だって。今更おっかけしようにも出発済なので、報告してみた。以上。
624名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 18:41:45 ID:OM01hWn/
>>620
オクレール先生の中の人は、本業はスペイン語で企業のプロモーションビデオの
ナレーターだそう。(スペイン人)
趣味の一つはクラシック鑑賞。
Eプロモーション所属。
SP見た時でもちゃんと演技出来てると思った。

マルレコンマスは、オクレール先生の中の人みたいな方が良いなw
625名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 18:44:57 ID:r4uyephc
>>623
すごいね、一緒の飛行機とはラッキー
チェコは直行便ないからフランクフルト乗り継ぎで正解じゃないかな

帰ってきてからのお父様の報告楽しみだ
626名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 18:47:20 ID:j+dgVx1X
>>623
どうもありがとう!!
お父様も快適な旅を過ごされますように。
627名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 18:49:46 ID:OM01hWn/
>>623
情報ありがとう!
お父様も偶然とはいえ、ラッキーだったね!

お父様の旅のご無事と、報告お待ち申し上げます。
628名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 18:51:56 ID:MtHtJuPw
ありがとう。
オクレール先生の人はスペイン人のナレータでしたか
いろんなところから引っ張り出してくるね
連ドラは一言ぐらいなのにいかにもど素人だったけど
spでは表情の付け方も動きも別に問題なかったけどな。

マルレコンマスはもっと仏頂面の頑固そうなオッサンがいいかと。
629名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 18:58:01 ID:fRyfzGyv
>>623
フランクフルト行きでまず当たりです。
自分、airは元その筋のプロですがw
のだめは今回もJAL協賛のはずで、
JALのヨーロッパ行きは、パリ、ロンドン、フランクフルト、ローマ&ミラノぐらいだったかと。
あとの行き先の場合、全部向こうで乗り継ぎになります。

東欧・中欧だとフランクフルトが一番近いし、
空港の規模的にもフランクフルトが便数が多いと思うので、乗り継ぎに便利だと思われます。
630名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 18:59:01 ID:MdC8Pi7/
>>623
よろしければ到着後の様子もお父様に聞いてみてくださいw
631名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 19:26:44 ID:BiwcZHzs
おいおいオッサンズ良かったじゃないか!
会社でのだめ好きのサークル作ってるは、念願の映画ロケの飛行機に同乗するは、
羨ましすぎるんだがw
>>623さん、お父様によろしくお伝え下さいw(のだめスレ住人的な意味で)
632名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 20:04:57 ID:GjnFC16x
おっさんズの活動の賜物w 
ご無事ご帰還&CIA よろすこ
633名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 21:38:22 ID:2V1beqGz
>>623

情報ありがとう!

CIAの活動が活性化してきたね
ワクワクしてきたぞ
これから続々と撮影情報がくることに期待

幸せだ〜
634名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 22:00:33 ID:YaaGGbaZ
自分も幸せだ〜・・・
明日から頑張ろうという気になる!

なだぎさんピッタリ 演技上手いし
635名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 22:59:12 ID:MtHtJuPw
玉木は飛行機の中でもずっと曲を聴いたりしてるんだろね。
頑張れ〜。
636名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 23:05:47 ID:9bajiVqf
玉木だけじゃなく他のキャストもみんな課題頑張ってるよ
とマジレス
637名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 23:11:25 ID:h9+Av1aQ
上野も玉木も演奏指揮演技に不安はないけど
今回重要なのは竹中だな。
連ドラと比べるとSPでは進化してたから期待してみる。
638名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 23:12:59 ID:UIQ1Z0mY
うんうん、そうだよね
勿論スタッフも
639名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 23:14:05 ID:UIQ1Z0mY
あっ>>638>>636
640名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 23:47:38 ID:Inwz3YJb
うんうんそうだよねってSPののだめかと思った
641名無シネマ@上映中:2009/06/15(月) 00:27:06 ID:EEgoXqn6
私もそう思う
642名無シネマ@上映中:2009/06/15(月) 01:17:27 ID:nTg02dSn
>>637
> 今回重要なのは竹中だな。

そうだね
個人的には映画でミルヒのだめのショパコンをかなり楽しみにしてる&期待してる
悪魔ミルヒーとか一人でつやつやミルヒーとかもねw
643名無シネマ@上映中:2009/06/15(月) 01:42:48 ID:D6HqpR8j
>>642
竹中さんだから
安心だ
644名無シネマ@上映中:2009/06/15(月) 01:46:26 ID:kbn63es7
今回は
ゴメンナサ〜イ
を何回言うのだろう
645名無シネマ@上映中:2009/06/15(月) 10:55:44 ID:dbxdrqbs
のだめ情報@百度からの情報
のだめ映画情報は解禁は7月7日らしい
ってガイシュツ?
646名無シネマ@上映中:2009/06/15(月) 12:17:45 ID:Mab/62xm
ガイシュツじゃないです。
中国のサイトだよね?
すごいな。いったいどこから情報を入手するんだろう。
647名無シネマ@上映中:2009/06/15(月) 12:26:32 ID:8VE1tcFi
>>646
mixi
648名無シネマ@上映中:2009/06/15(月) 12:28:10 ID:nTg02dSn
>>645
情報乙です
7月7日なのか〜まだまだだな…
649名無シネマ@上映中:2009/06/15(月) 14:14:51 ID:B94sBjwO
なだぎさん早速街並み写真。
うん、東欧っぽい。
650名無シネマ@上映中:2009/06/15(月) 14:26:10 ID:IkJSOrRq
飯森ブログ見てると
ミルヒーがマーラー振るシーンがある予感。
のだめとのショパンピアコンの前振りというか。
ストーリー的にも指揮演技的にも。
千秋がマーラーというのは原作には無いし。イメージじゃない気がする。
651名無シネマ@上映中:2009/06/15(月) 14:40:42 ID:gDSRo/bb
調べてみたら本人がマーラー振るコンサートがある。
そっちじゃないかな。ちなみに千人の交響曲だw
652名無シネマ@上映中:2009/06/15(月) 15:05:44 ID:nTg02dSn
マーラーの千人の交響曲!
結婚!
653名無シネマ@上映中:2009/06/15(月) 15:13:35 ID:eBr8VpC8
ケコーン!リコーン!
654名無シネマ@上映中:2009/06/15(月) 15:41:29 ID:WFExqQJA
皆さんはやっぱり原作最後まで読みますか?
実写も今回で最後だろうし、結末知らない方が楽しめるのかな…?

まぁ最後まで読まないとここに来れなくてさみしいけどorz
655名無シネマ@上映中:2009/06/15(月) 16:07:12 ID:R59qSnO5
今朝のめざましで菊池くんの中の人特集で、初出演のだめシーンが流れ
「当時の監督に印象を聞いてみました」みたいな取材で、武内監督を探すため
国際電話でのだめ海外ロケに出てる武ウチサンに電話して印象を取材〜みたいな
レポートしてたよ
海外ロケ中の監督が映ってました。
うお〜〜〜撮ってる始まってる??っとワクワクした。

のだめ、千秋がクランクインしたら、こっちでもめざましテレビで報告だろうね。
656名無シネマ@上映中:2009/06/15(月) 16:16:59 ID:b8rd/Csl
>>653
ちょうどこのレス見てた時、再放送のラスフレで
峰と清良が真剣な顔で話しててちょっと笑ったw
657名無シネマ@上映中:2009/06/15(月) 17:44:47 ID:Z85/wX+t
>>655
自分も同じことを思ったが
よく見たら「ロケハン中」となってた。
取材も少し前だろうし、その時点では多分まだ撮ってなかったのでは。
658名無シネマ@上映中:2009/06/15(月) 21:09:14 ID:VAqO3Mft
ベッキーブログの
>ミニやりとり“キリがないんで…”が面白かった

がミニヤキトリに見えた。一瞬期待した。がっかりした。
659名無シネマ@上映中:2009/06/15(月) 23:13:05 ID:R59qSnO5
>>657
ロケ地を下見中ってとこかな?

上のほうでオクレール先生の話が出てたけど、やっぱりあのピアノの弾き方は
無いよ〜と悲しかった>SP
谷岡先生やハリセンみたく全く弾くシーンがなきゃ良かったけど、あれは哀しいモジャでした。

のだめ千秋無事に到着したかなあ。
660名無シネマ@上映中:2009/06/15(月) 23:19:56 ID:z8J8QrNj
原作、作者が急性虫垂炎のため、6/25発売分休載。
Kiss公式より
661名無シネマ@上映中:2009/06/15(月) 23:25:27 ID:zrlPuY9e
えええ!うぉいホント?
…見て来た、本当だ…
所長お大事に。
662名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 00:10:28 ID:8WWoVIDY
連載当初は本人も予想もしなかった大プロジェクトになっちゃったからな
無理しないでほしい…でも正念場だし頑張ってほしい

応援する側としてはジレンマだなあ…
663名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 00:58:58 ID:DZnRzbFr
>>659
細かい事まで文句つけんな。
TVドラマでチョイ役にまでピアノの仕込みまでさせられるか。
664名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 04:49:45 ID:QpVgT8bo
関係者に聞いた話によると、オクレル先生は、だいぶ紛糾したみたい。
ピアノ指導、もう限界です。なんちゃって。
今回は、マルレオケかなり音楽関係者で固めたようだがレッスンかなりあった
見たい。
R☆Sオーケストラもちょこっとしか登場しないが、かなりレッスンしたようだ。
特に、谷原章介はスタッフから第二のオクレルか!と危惧されたようで飯森さ
んほか数名結構つきっきりだったよう。現在、ショパコン1番ピアノが登場する
までのミルヒーの指揮どうしようか。という段階らしい。

スタッフもフィルム、シネスコということで大分入れ替わったらしいけど、新し
いスタッフ、どこまでのだめのチープなギャグを理解しているか危ういところだ。
演出陣、技術パートとうまくいけばいいけど。
665名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 07:39:11 ID:ZejtXABK
>>664
情報d!

スタッフ変わったのか‥なんか不安
666名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 07:51:29 ID:HxXWnaCH
>>664
なんかここには時折とんでもない情報が落ちてくるな。
若松Pと武内Dそして川村Dが復活するんでそ。大丈夫だよ。

普通は指揮経験ある俳優なんていないんだから、そりゃ大変だよ。
さぞかし大変だったろうな谷原さん。乙!
少しのシーンでも、本物指揮者つきっきりな力の入れ方こそ
のだめな気がする。
667名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 08:20:47 ID:tCfLqh05
>>664
こういうのを先に読むと
実際映画を見たときに、キャスト&スタッフの陰の苦労を思い
泣かせどころとは関係ない場所で涙してしまいそう。
プロに対して失礼かも知れないが、学芸会で自分の子供を見守る思いw
668名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 08:35:01 ID:9QKeGRaO
今泣くところあった〜?!
って思われるところで泣いてしまいそうだね。
669名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 08:45:51 ID:Lvt/Idtj
マツダ(中)、、、大丈夫か?頑張ってー!
そう思うと、千秋(中)も毎回本当に大変なんだね
のだめ(中)は一応経験者で少しは弾けるから、まだ少しはいいのかな。
オクレル(中)は手元は映らないんだから、身体をぴょこぴょこリズムに
乗るのを辞めて欲しかった
でもまた頑張って欲しいな
「のだめさん、ハイ!」の4コマ連続好きなんで、どっかで小ネタ登場ないかな。
670名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 09:02:33 ID:W1lzKzal
>>664
うわ〜やっぱ映画ってことで大変そう。ベルリンフィルのドキュメント映画見たときに
ドキドキしたと同時に役者の楽器シーンの大変さを感じたよ 迫力と表裏のリアルを出す難しさ
スタッフはかわってもP&D、キャスト、脚本は替わってないからその辺は大丈夫だろうと。
それより所長〜、早く良くなってください!
671名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 10:46:13 ID:x9TuHzmp
>>664
> みたい。
> なんちゃって。
> かなりあった
> 見たい。
> ようだ。
> だったよう。
> らしい。
>
> らしいけど、
> とうまくいけばいいけど。

何を偉そうにこのアホw
だらだら書いてる割に全部のお前の脳内妄想憶測願望だけじゃねえかw
672名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 11:08:34 ID:OVggUmfS
>>671
本物のCIAさんだった場合、傷ついて書きに来なくなっちゃうんで
書き方に配慮するかチラ裏でお願い致します
673名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 11:11:08 ID:Q/rPC34v
アンチ来るの早えーなw
ここの住人とは書き方ちがうからすぐわかるw
674名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 11:13:26 ID:W1lzKzal
確かに、うなぎが3匹で3000円!くらい違和感あるレスだ。
675名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 11:48:26 ID:9QKeGRaO
うなぎの例え、わかるようでわからないw
値段としては相場だと思うよ。
676名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 12:02:52 ID:RvLGlFgK
>>664
>特に、谷原章介はスタッフから第二のオクレルか!と危惧されたようで飯森さ
んほか数名結構つきっきりだったよう。

3分のシーンに8時間…って時のことかな
677名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 12:27:07 ID:XxImComh
でも、ドラマや多分映画もだろうけどたった数分、数十秒のシーンに
半日から1日なんてザラだと思うけどね
678名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 12:28:52 ID:v2WXnL8+
こんな妄想なら歓迎だよ。
別に悪意が感じられるわけでもなし、違ってたらそれはそれで笑える。
書き込み時間から考えて日本以外とも考えられる。
当たり障りのない話題で計画的リークか。2chをコントロールするぐらい電
車男チームだもん。
作戦でもよいからもっとリークして!
679名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 12:50:20 ID:alB0BaaP
>>676
元ヲタは知っているw

実は谷原って、声はいいのに歌ヘタだし
あんまりリズム感とか良くないらしくて、ダンスとかミュージカルの時は
見てるヲタもハラハラしてたくらいだったりする。
俳優板のスレタイにもなってたし、音楽好きなのにセンスが微妙なのは笑い話。
自分は谷原マツーダ嬉しかったけど
実はちょっと「指揮大丈夫か?」って思ってたw
680名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 12:56:41 ID:yaDfWKMr
谷原やミルヒーの話を聞いてると、いかに玉木が器用な人間かつくづく分かるね。
っというか、やっぱ人一倍見えないとこで努力してるんだろな。

とにかくめっちゃ楽しみ!すぐにでも見たい!!
681名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 13:21:41 ID:mEDLu2UG
ショパコン、ピアノ登場まで長いからね。のだめ弾きにはいる重要な前ぶりだけにミルヒーがんばって貰わないと・・・。

オッサンズ、へぇーという感じ。結構年齢のひとも、2chいるんだ。
音大の友人もある有名な演奏者がパソコンをにらんでいたのでチラッと盗み見
したら、このスレ見ていてかわいく思えたって言ってた。
682名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 13:39:02 ID:XMHZ1OEl
カタイラ役の指揮演技の飲み込みの早さは異常なんだろうな。
千秋、ミルヒ、ジャン、みんな苦労の後が窺えるのにカタイラは
いきなり凄かった。ま、見た目いかにも運動神経よさそうだもんなw
683名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 13:58:04 ID:9QKeGRaO
谷原は立ち姿は指揮者の風格ありと想像できるんだけどな
そういえばどっかのスレで
「谷原の破壊的歌唱力」
と書いてあるのを見た覚えがww
特訓はありえそうだね
プロの指揮者役だもん
どの人でもその努力は並大抵じゃないだろうね。
しかし何曲もその上長回しで玉木千秋ホントお疲れ〜
684名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 14:39:55 ID:8aEfvM5m
飯森さんブログで玉木の話題が。
英語喋れるのか。しかしスロバキアに友人というのは謎か。
ヴィエラ先生?
685名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 14:41:40 ID:u9gW8nPr
カタイラの指揮は本当に凄かったな〜感動ものだった
あの人は才能とかセンスがあるよね
もちろん努力もしたんだろうけど
686名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 14:52:36 ID:+LMvq4sv
>>681
ちょ、有名な演奏者がこのスレ見てたってマジ?
普段から普通に書き込みしてくれてたらおもしれー
それ聞いてから今飯森さんブログ見たらここ見てるんか?って思っちゃったよ。
今日はマーラー8番ってちゃんと書いてあるwやっぱ千人の交響曲だったw
687名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 15:22:05 ID:ExIs1RNx
>>684
俳優とは書いてるけどヴィエラ先生じゃね?
玉木にスロバキア人の友人がいるとも思えないし、チェコもスロバキアも〜と書いてるし
688名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 15:26:22 ID:UgAPvmrN
でも主役って書いてる。
違う映画?
689名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 15:27:02 ID:mH2+p0q8
>>687
主役の俳優ってヴィエラ先生?w
明らかに玉木だろう
690名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 15:29:28 ID:KMExPj2S
飯森さんがマーツァルさんを俳優と言うとは思えないし、いろいろ謎な日記だな
691名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 15:40:14 ID:lyW98pWr
俳優って書くのは同じ指揮者としての気安さかな。
おそらくヴィエラ先生の事かと。
主役ってのは紛らわしいがリハーサルの主役って事かな。
692名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 15:42:10 ID:ExIs1RNx
スロバキアで撮るシーンがヴィエラ先生中心だからそう表現しただけでは
全然違う映画だったら笑うが
693名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 15:50:28 ID:aDd4wXpy
答えはなんか出なさそうだし、まあいいや。
昨日はリハってことは今日から撮影かな。
向こうの時間でちょうど今ごろ朝だ。
これでホントに違う作品だったら笑うぞ。
694名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 15:52:53 ID:RvLGlFgK
ヴィエラ先生でマーラーって原作にあるよね
マーラーの記述はヴィエラ先生のヒント?w
695名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 16:09:08 ID:31jZhJOx
インしてるのにリハだけの日があるとか、映画なんだな〜と実感する。
696名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 16:24:05 ID:kHL6uw6t
他作品ではないと仮定してw
飯森さんがいるから早速オケシーンがあるね。
なだぎさんいるし、マルレか?
なんかドキドキするなあ。
697名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 16:30:12 ID:7iEz9I8N
玉木スレではあっさり否定されててワロタw
698名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 16:35:26 ID:WW09E2sI
なだぎさんは今回の渡欧が1週間ほどと言ってるね。
飯森さんも20日には東京で公演があるし、オケシーンをある程度まとめて撮るんだろうなあ。
699名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 17:10:16 ID:9QKeGRaO
玉木スレでは
即答だったね。
主役はシャレだろってのに妙に納得w
700名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 17:11:11 ID:hTU4im6y
さぺwww
701名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 17:15:35 ID:zcsNj5y0
飯森さん、明日山形のラジオに国際電話で生出演だって。
なんか話出るかなあ?解禁前だからのだめとは言わないだろうけど。
702名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 22:07:14 ID:lXz2BYRj
飯森さんブログだと、映画の主役の俳優さんって書いて有るから
玉木確定じゃ?
なだぎさんも居るし、マルレシーンかと。
703名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 22:15:16 ID:ZejtXABK
自分もあの書き方は普通に千秋の人だとオモ>飯森さんブログ
704名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 22:27:38 ID:uaNR3dmV
ねーよ
飯森さんと玉木が英語でチェコスロバキアの政治の話するかよ
ああいう書き方する人なんだよ、飯森さんて人は
705名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 22:47:51 ID:EOjRi6Z7
玉木は少しの時間も指揮の練習。たまに写真。たまにエロ動画
706名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 22:55:02 ID:lXz2BYRj
うーん。
どっちにしろまだ未確定なんだから、決めつけは良くないね。
妄想は良いけどw
公開されたら分かる事だから、それまでのお楽しみだな。
707名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 23:05:54 ID:uaNR3dmV
自分は読んだ瞬間ヴィエラと思ったが、ヴィエラか現地の俳優かは特定はできない
でも、玉木は100%ないw
708名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 23:12:47 ID:p6W8SsSu
>>705
ウエンツとなw
709名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 23:14:06 ID:HxXWnaCH
えっと、ここまで自分なりに情報整理
いま、スロヴァキアにいると思われるキャスト
のだめ、千秋、フランク、テオ(?)
となると、やっぱりマルレオケシーンだろうか。
スロヴァキア詳しくないので、ホールはどの辺が使われそう?
教えてエロイ人
710名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 23:25:38 ID:RvLGlFgK
黒木くんの情報がまだ出てこないね
711名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 23:40:55 ID:EOjRi6Z7
>>710
必殺のほうはどうなったかね?
最新のブログは12日(日本)だったよ
公式の最新情報にものだめは載って無いし
712名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 23:47:59 ID:u9gW8nPr
>>701
国際電話でラジオか〜
楽しそうだなw

国際中継でのだめと千秋の二人並んだ姿を拝みたい…
フランクはレポーターでw
713名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 23:51:06 ID:Foy8Tv5W
>>711
公式に出演を言ってるのは新聞発表済みののだめ千秋の他はベッキーだけじゃないかな。
714名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 23:56:02 ID:RvLGlFgK
>>711
ブログを見ると、必殺は5月中にクランクアップしてるみたいです
オーボエ指導の情報はありましたから、出演は間違いないですよね
715名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 23:57:33 ID:T6Zm790A
飯森さんが立ち会ってるって事は
指揮するシーンのある役者(ヴィエラ先生以外)である事は確実なんだよな。
原作から考えると千秋、ミルヒー、ジャン、リッピ、ボロマルレの時の指揮者、アイロンお使いさせる指揮者
あ、のだめもエア指揮するかw
716名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 23:58:56 ID:T6Zm790A
そういやマツダさんという可能性もあるな。
717名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 00:08:06 ID:qns/IhMh
>>709
Redutaとかかな?
718名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 03:13:15 ID:+o7R5etA
>>709
スロバキアにはそんなに有名なホールはないけどな。
スロバキアといえばグルベローヴァとかドヴォルスキー兄弟とか有名な歌手が結構出てる。
オペラが盛んな国だからオペラハウスを借りてグノーの「ファウスト」のシーンを撮るつもりかもしれないな。
原作ではリハーサルだけだったけど映画で見せるのならオペラ公演の方が盛り上がる。
719名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 08:50:25 ID:0C6pPdqr
谷原の歌を堂本兄弟で聴いたことあるけど、下手ではなかったよ
声量もかなりあったし

谷原の松田さんには期待してる
720名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 09:06:21 ID:B9lXiK+2
>>705たまに食べとけ。

もう撮影が始まるってことは、あの千秋ガリビジュでクランクイン?
せめて1週間で太って欲しかった
機内食2人分食べるとか方法はいくらでもあったはず 

721名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 09:22:13 ID:SAleCHAB
またかよしつこい

玉木ビジュはこっちで

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7784/1244082302/
722名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 09:31:21 ID:0EHgr/7l
原作の千秋のがヒドス
723名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 09:42:11 ID:WByT9Pnj
>>721
仕方ないよ。最大の不安要素だもの。それにのだめ以外コケ続きだし、、、、
それを上回るパワーがのだめ組にあると信じてるけどね
724名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 09:59:34 ID:c7CO16lr
>>723
いい加減うぜえんだよ婆
725名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 10:04:34 ID:e8ArP5Lw
現実逃避の人多いよね。
玉木のビジュアルは、この映画成功の鍵なんだよ。
指揮だ、ピアノだ言ってるけど、のだめが、あれほど好きな千秋先輩が、シワヤセ男じゃ説得力ないしな。
熱愛報道しても、ヤセに触れないとこみると、やっぱり摂食障害か?
こんだけ太れないって、 もう役作りの言い訳はできないよ。
726名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 10:15:49 ID:L/CaNy+5
太すぎる釣り針
727名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 10:20:07 ID:G+V5dDaX
いいかげん住人も呆れて相手出来ませんw
728名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 10:21:00 ID:WByT9Pnj
そう、俺様千秋様がちょっと残念な感じな人では
作品としてレベルが下がるしストーリー的に違和感がある
 映画は視覚メディア、俳優女優はその一部なんだから
視覚的にも演技にも機能して一人前というか最低限の役割。 
娯楽作品と芸術作品として奇跡的に両立するかもしれない作品だから
うるさく言いたくなるんだよ



729名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 10:23:55 ID:vvbsu0On
年とったんだからしょうがないんだよ。
いつまでも少年じゃないから。
730名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 10:36:09 ID:e8ArP5Lw
>>728
同意。はっきり言って、指揮のテクニックに精魂込めるエネルギーをビジュアルにつぎ込んだ方がいい。
どんなに頑張ってても、素人たんだから、どう美しく映るか工夫するのがプロ。
練習頑張りすぎて、くぼんだ目でひからびた疲れた姿で本番ではなんにもならない。
努力は賞賛するけど、お客にとっては作品がすべて。
731名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 10:42:58 ID:WpIQpots
>>711
福士くんは今8月からの主演ドラマの撮影してると思われ。
オーボエ練習は始まってるようだから、
時間の都合がつき次第、ロケにも参加するんじゃないかな。
福士くんは見えないところでキッチリ練習してくるタイプだと思う。
732名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 10:47:08 ID:20NS9O0v
福士君は樹里のだめと同じタイプなのかもね
733名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 10:49:26 ID:/nodpeiY
おくりびとの話はあったけどのだめの話は一切なし>飯森さん@YBCラジオ
他にはファッション、今度出す本、山響の話など。
そもそもパーソナリティーの女子アナがのだめの話題を振らなかった。
まだ情報解禁前だしテレビ部門は日テレ系だししょうがないか。
あさって帰国だって。
734名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 12:28:43 ID:Q5tqaae8
玉木のビジュアルに関しては
もう散々言われていること
なので、このスレでは終わりにしてください

クランクインしてこれから
ワクワクの情報投下期待しているので
荒れる話題は別で願います
>>733
ありがとう
735名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 13:14:06 ID:QcnoDLDF
それでも話したいって人には定期的に根気強く>>721のスレを案内すればいいかと。
その話で侃々諤々になると本来のこのスレの主旨のネタバレ話がとぎれとぎれになるから
スレ進行的にいい迷惑なんだよね

>>733
乙。ほんの淡ーい期待だったけどやっぱりかw
736名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 13:40:51 ID:M6TOW8/M
なだぎさんはテオで確定なの?
テオが出てくるのはほとんど事務所だから国内撮影で済むような
一週間もヨーロッパで、飯森さんがいる時だからマルレオケ団員かなと思えるんだけど
マルレ団員との絡みもあるから行ってるのかな。
737名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 13:56:30 ID:U1WtAYbC
>>736
テオ確定ってレスもこないだあったけどどうなんだろうね。
テオだったら団員との絡みを今一気に全部撮ってるとかかな?
738名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 14:11:05 ID:b9EzNYlo
マルレをスロバキアにある伝統オケ設定にするのか、
それとも、あくまでパリにあるマルレ設定のままでホールロケはスロバキアなのかな?
739名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 14:29:10 ID:2x3zLmPY
なだぎがコンマスとか?
740名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 16:00:00 ID:Q3wXQ+CS
>>731>>732
そうだね、自分もそう思う

>>733
乙!レポありがとう
741名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 16:06:04 ID:QcnoDLDF
団員ならあとオーボエか。クロキンと絡むし千秋と因縁あるし。
でもキャラ的にはやっぱテオかなあ。

>>738
パリのままのほうが設定的にはいいね。のだめが通うのが難しくなってしまう。
建物が実際と違うことは創作モノなんだから普通にアリだと自分は思う
742名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 16:25:40 ID:ZGuGRqSd
連ドラとSPしか見てない者なのですが、映画も原作を見ずに行こうと思ってます。
ただ、演奏される曲は知ってたほうが感動が増すかなあと思うので、
映画で演奏されると思われる曲を教えてください
743名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 16:40:00 ID:sjFBzuL3
>>742
ttp://nodame.moo21.com/index.html

16巻あたりからチェックすればよろしいかと。
シーンの説明(=ネタバレ)があるので注意して見てください。
無理!とおもったらスルー推奨
744名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 16:50:30 ID:HfyQ9ZSP
>>742
ラヴェル「ピアノ協奏曲ト長調」
ショパン「ピアノ協奏曲第1番」
ベートーヴェン「ピアノ・ソナタ第31番」

100%Uだけどw
745名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 16:51:29 ID:OzRKBZVI
>>742
映画でもやると確実にわかってるのはボレロだけ。
あとありそうなのはラヴェルのピアノ協奏曲ト長調やショパンのピアノ協奏曲第一番あたりかな。
746名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 17:36:00 ID:wFyaYZmd
飯森さん情報
今日は朝から夜まで飯森さん立ち会う撮影
747名無しシネマ@上映中:2009/06/17(水) 18:32:12 ID:9cfcbPwv
Bratislava在住者です。
町のレストランで撮影隊の皆さんに遭遇しましたよ!!
いやーこの辺境に住んでてよかったと初めて思えました。
楽しそうな雰囲気が伝わってくるチームで、スタッフの方?に
「撮影どうですか?」と聞くと、「いいもの作ってますから楽
しみにしててください」と胸張って言われました。
この人たちを信じて待ってれば大丈夫って思えましたよ。
最近、心無い中傷や嫌味な書き込み多くて心を痛めてましたが、
私同様心を痛めてる方々にお伝えしたくて、でも自分のPCは日本語
変換できないので、姉に頼んで書き込みしています。書き込み可能な
情報あればまた遊びに来ます。
748名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 18:35:24 ID:zm1er5zv
>>747
ぎゃぼー!乙デス!!
キャストの目撃情報とか楽しみにしてます♪
749名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 18:37:21 ID:70AXigIg
>>747
ありがとう!!
お気持ち分かります。が、また何かいただけたら
きっと場も和むと思いますので、出来たらよろしくお願いします。
750名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 18:38:05 ID:kk9TQ6EX
>>747
おおおありがとう!
スレ住人が遭遇とはすごい!
751名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 18:51:46 ID:q6fTM5GN
>>747
乙です
スロバキアにも住人がいて嬉しい限りだ
752名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 21:19:13 ID:Q3wXQ+CS
>>747
情報ありがとう!
海外にもスレ住人いるって考えるとなんか感動だな〜
753名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 21:38:05 ID:2cjhZmJy
>>747
乙です!ありがとう!
宜しければ、続報を期待しています!
754名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 22:13:49 ID:+0zZUaxy
>747
ありがとう!
嬉しい言葉だね〜。
今後また続報があれば、ぜひお願いします。
755名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 22:26:37 ID:VzH+q/fd
>>731
もしやNHK時代劇?
もしそれなら、かなり集中して早めに撮り終っちゃうかもね
756名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 22:51:14 ID:5P705rSL
>>755
そうです。NHK公式では6月〜9月下旬まで撮影予定です。
主演だからかなりの時間拘束されると思いますが、
撮影の合間をぬって渡欧して欲しいと思ってマス♪
私はヨーロッパロケは一度だけではないと思っているので、
きっと秋のロケにはガッチリ参加してくれるでしょう!
757名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 23:35:32 ID:Q5tqaae8
>>747
情報ありがとう!
なんか、じ〜んときた。
758名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 23:39:56 ID:Q3wXQ+CS
黒木君もマルレとか今回も出番結構あるもんね
SPの時は連ドラの時より髪がのびてたけど、今回はどうなんだろう?
両方とも好きだからどっちでもいいけどさ
759名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 23:40:39 ID:VzH+q/fd
>>756
d
福士黒木んもすごく好きだw
今度はもっとがっつり出て欲しいよ
760名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 23:59:25 ID:x/uH5Sdh
>>747
ありがとう。
みんな元気にがんばってるんだな。
761名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 00:44:01 ID:ual6KqrW
製作の過程をちょっと知るだけで
こんなにワクワクするドラマ(映画)は
初めてだ。
今後も情報投下宜しくお願いします。
762名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 01:04:00 ID:hIZsZ5O3
う〜ん、たしかにワクワクするけど、最近はハラハラもする。
763名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 02:29:40 ID:b7mM5wdf
以下ビジュアルネタループは勘弁な
764名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 02:41:38 ID:+gGDYzAC
原作読み直してると、絶対全部は入りきらないわ雅之エピこれまで切ってきたわで
「いったいどうすんべ〜?」って脚本家気分になる。
衛藤さん超ガンガレ。もう1のはあがってるだろうけど。監督も大人っぽくなったのだめ表現ガンガレ。
765名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 06:25:29 ID:xdHbjmh2
>>747ありがとう。
本当にもう撮影始まってるんだ…しみじみカンドー!
766名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 06:26:17 ID:xdHbjmh2
sage忘れた
767名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 08:11:24 ID:tDO4XzyU
>>474
情報ありがとうございました。また何かありましたらよろしくお願いします。



でも…
かなり貴重な情報なのに思ってた程盛り上がってないね…
樹里ちゃんところも映画だし同行マネが代わったようだから
前回の時みたいな更新は期待できないのかなぁorz
768名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 08:49:37 ID:PgVdeTZl
1、2は同時進行で撮るんじゃなかったっけ
最後まで脚本は出来上がってると思う
769名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 09:02:19 ID:cIC9S1sS
>>767
ん?盛り上がってると思うよ。
祭りになる類の情報ではないから、このくらいのマターリした反応がちょうど良い。
映画情報の解禁日は7月7日らしいから、樹里マネレポ等更新もそれ以降になるんじゃないの。
改行まで使ってあんまり悲観的な書き込みをするとネ○キャン?と思われちゃうよw
770名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 10:06:52 ID:tDO4XzyU
>>769
ネキャンに感じましたか?
自分の書き込み方が悪かったみたいですね。
ゴメンなさい。
771名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 10:38:33 ID:fJyTZkWa
>>767
ビリマネも一緒に行ったはず
目撃されなかっただけ
ってか、これはここの話じゃないよね
772名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 14:10:42 ID:2RkDrRXe
>>747スロバキアの首都ってブラチスラヴァっていうんだー。
初めて知った。そういうところにも日本の方が住んでるのね。
がんばってください〜。
また情報あったらよろしくお願いします。
773名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 16:44:14 ID:RXecZdGI
>>772
ブラチスラバはウィーンから50km位しか離れてないからウィーンのついでに行く観光コースにもなってるみたいだな。
774名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 18:16:07 ID:i/NTQUtl
50キロくらいなのか。
近いならウィーンロケへの移動も比較的楽にすむね。

>>767
そんなにレス少ないかな。
自分のとこの大手プロバ、昨日の夜までずっと全国全鯖規制だったけど
そういうのも関係あるかな?
775名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 18:26:01 ID:jxsfdGcE
>>774
ドナウ川を高速船(これが一番早いみたい)で1時間強でウィーンに着くらしい>ブラチスラヴァ
ウィーンからの日帰り観光コースに入ってたはず。
776747:2009/06/18(木) 20:32:10 ID:4ckZ11tM
昨日から、街を散歩という名目の偵察活動を続けておりました。
自分なりに「ここかな」と思う場所を中心に回っていたところ、とある
場所(場所名は伏せます)で、撮影隊と思われる人だかりを発見。
その人たちの先の建物の中に、ついにあのお二人の姿を確認!
自分との距離は遠かったんですが、のだめちゃんはのだめちゃんらしい
可愛らしいお洋服で、千秋様は最高の礼装で、そこにおられたので、すぐ
にわかりました。大好きなのだめと千秋がそこにいました。
声も聞けなかったし、長く見ていることもできなかったけど、もう十分
でした。物語は確実に始まっているんですね。
文章がへたなのでこの嬉しさがうまく伝わらないのが悔しい。
それと、コンマス役の方は外国人なのですか?
楽器持ったそれらしい方を見たんですが、あの人誰だったか思
い出せない。どこかで見たことあるんだけど。でも日本人の俳優
さんがやるのなら関係ないですね。とりあえず報告でした。
777名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 20:46:02 ID:iH2CluNq
>>776
うわーw貴重なお話ありがとうございます!
マルレオケのロケだったんでしょうか?w
読んでるこちらもとてもテンション高くなりました!
本当にありがとう!
778名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 20:46:08 ID:ual6KqrW
>>776

待ってました!
情報ありがとう

マルレのコンマスは外国人の設定だけど
見たことがあるってことは
日本人の俳優さんでしょうか…。
草刈正雄さんとか良いと思っていたんだけど
どうでしょう

引き続き偵察よろしくお願いします。
779名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 20:50:14 ID:tDO4XzyU
>>776
さっそくのCIA活動ご苦労様&ありがとうございます。
二人を目撃できたら実感しますよね、羨ましい〜
ところで、のだめちゃんの服はチェック?何色?ワンピ?気になります
780名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 20:50:55 ID:/anAVxwp
>>776
偵察ありがとうございます!w
本当に撮影隊に出くわせるなんて、のだめ運ツキまくりな方じゃないですか!
のだめチームと同じ地にいられるだけで羨ましすぎるのですがw

コンマスさんは、外国人タレントさんで見たことある方ってことかな?
それともばりばり日本人の役者さんだったのかな?
しかし、のだめ映画は撮影が着々と進んでいるんですねぇ。
ここの皆さんと同じで、読んでいるだけでテンションあがってきてしまいました。
嬉しくてドキドキしてます!
また何か見かけましたら話せる範囲でよろしくお願いします♪
781名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 21:14:36 ID:dCSGDagb
>>776
ありがとうありがとう!!
ドキドキしてきた。いいなぁ・・・
そのお話を聞けただけで、とても楽しい気分になれました。
楽しみです!!
782名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 21:22:14 ID:WIhIRV1H
>>776
うわぁ、幸せですね〜。
続報ありがとうございます!
レポ聞いて想像するだけでこちらもテンション上がります!
783名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 21:34:25 ID:Sr/5JAOG
>>776
偵察ご苦労様デス!(白目)

臨場感溢れるレポをありがとう!
「千秋先輩は最高の礼装で」というところで
何か泣きそうになってしまいました。。。
できる範囲でいいのでまたレポよろしくお願いします〜 Au revoir !
784名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 21:36:51 ID:Ns+pGpeq
>>776
スゴイスゴイスゴイ!!!
何かドキドキしてきたw
ほんと、物語は始まってるんだね
これからもお散歩に励んでください!
785名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 21:49:42 ID:+eDcLDZ7
>>776
うおお
ありがとうです
これ情報だけでほんとドキドキするw
786名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 22:24:58 ID:1t5Pb8MI
>>776
嬉しい報告ありがとう!!

二人の姿を想像するだけで、なんか自分も泣けて来た...
787名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 22:35:57 ID:iXo5vLVJ
>>776
うわ!w 早速CIA活動ありがとうございます!
状況から察すると、マルレオケシーンでしょうか?
遠くからとは言え、見られるなんて羨ましいです♪
今後とも宜しくお願いいたします!

と、もう一つ情報投下
ロケツアーに行かれる方々は、ツアー中に夕食交流会が有るそうです。
玉木千秋と樹里のだめ達キャストの方々と一緒かどうかは、未確認ですが。
788名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 23:43:33 ID:8kY3uXlX
>>776>>787
情報ありがとうございます!

のだめの服気になる〜夏仕様かな?
いよいよ撮影してるんだねwktk
789名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 23:44:40 ID:V4mszmoM
ひもパンチラ
まあ無理だが
790名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 23:59:31 ID:i/NTQUtl
>>775
1時間強って思った以上に近いw
船じゃないだろうからもうちょっとはかかるだろうけど

>>776>>787
乙です。ありがとう。
交流会っていうからには何かあるんだろうね。うらやましい
791名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 00:07:27 ID:Uue9U7Mx
グーグルアースで見えたらいいのに。。。。。
792名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 09:36:10 ID:fOqeiDJ0
>>789
パソチラはともかく
あそこは何気に重要なシーンだったと思うんだよね。
のだめとRuiの根本的な違いを表す、という意味で。
サンマロでは別な曲になってたけど、サロコンでやってくれないかな。>水
793名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 10:20:22 ID:f8dqbqOq
たしか交流会はSPのツアーにもあったよね
で、前回は樹里のだめが思わず「皆さん玉木さんのファンなんですか?」と尋ねるような参加者の顔ぶれだったみたい(苦笑)
今回はやっぱり最後だからここの住人やのだめヲタも沢山参加して欲しいな〜
794名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 10:37:02 ID:dzcZMOio
>>793
そうなんだ。
ここの住民ものだめヲタにも、やっぱり参加して貰いたいね。

そういえば、主催のJTBはツアー第二弾が有るような口ぶりだったとか。
もし本当なら、今回ダメだった住民も行って欲しいなw
自分は無理だけどorz
795名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 11:04:57 ID:f8dqbqOq
>>793たけど
変な誤解されるのが心配なので一応補足
別に中の人のファンが参加するのを否定しているわけではないですよ
ただレポを楽しみにしている1のだめヲタとしては、やっぱり中の人のファンによる中の人主体のレポよりも
のだめヲタの目線のレポの方がより知りたいし楽しみだという
796名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 11:17:22 ID:dzcZMOio
>>795
>>794だけど
ここの住民の方達は、それは分かってると思いますよ。
心配なさらずとも大丈夫だと思います。
自分も中の人ファンのレポより、のだめヲタ視線でのレポ期待してるし。
中の人ファンには失礼だけど、「のだめ」作品ヲタの一人として同意。
797名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 11:20:38 ID:v8i+sdth
そんなこと言っても、のだめヲタが実際にツアーに参加してくれないことにはね。
どうにもならないじゃないかと思うけど?
798名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 11:43:51 ID:r1wJuGFm
>>797
だよね
安くない費用払って参加するひとに注文するくらいなら、そういうひとが
参加すればいいんであって、運良く落としてくれたレポから
自分の必要な情報だけ貰えばいいと思う
799名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 11:56:23 ID:NQYLavWr
その通りだけど、べつに注文してるようには読めなかったけどなあ。
のだめヲタもいるといいねってくらいの願望くらいにしか。ここのだめスレだし。
この頃なんか刺々しいなあ。
800名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 12:01:56 ID:lqONQB/2
のだめヲタと中の人ヲタの境界線がよくわからない自分は混乱してマス
801名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 12:26:39 ID:OnR8BEFc
>>800
中の人ヲタだと「指先が!」とか「目がキレイ〜」とかそんなのになっちゃうからでしょ
802名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 12:27:42 ID:n3iKW8ox
>>799
同意
のだめヲタも沢山参加して欲しいな〜と書いてあるのが注文してるってw
ほんとに最近「なんで?」っていうレスが増えたよね
803名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 12:29:57 ID:io+UPrLy
このごろチェック厳しくてなんだかなあと思う
そんなことより飯森さんなだぎさんブログが水曜午後を最後に更新されない件
更新が頻繁な両名なのに…
まさかここ見た若Pからレポ自重のお達しが出たんじゃ…
804名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 12:37:34 ID:QUYU5s1V
2人ともきっと更新できないくらい集中してるんだよ!
ヤバいことをはっきり書いてる訳じゃないしねw
805名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 12:40:34 ID:M4X7Ayr2
飯森さんは一旦帰国のようです>>733
806名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 12:42:39 ID:n3iKW8ox
そろそろ二人とも帰国予定だし忙しいんだろうね
807名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 12:52:39 ID:io+UPrLy
そうか帰国か
でも今まで「今、帰りです」とか「明日は○○です!」とかよくあったから
無駄に心配になるw
808名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 13:26:35 ID:a9FnItuO
若松P
もしもこのスレみていたら
あまり情報の規制しないでくださいっと
お願いしたいです。
連ドラでもそうでしたが、
制作過程(ネタバレ)も、放送中も、放送後も
全て楽しめる貴重な作品なんです!

ちょっとしたネタバレは明日への活力です!
809名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 13:35:26 ID:s9/oMCvV
どういう種類の人のレポであれ
落としてくれるならおいしく頂きますので
書き方とか中の人ヲタに見られないようにとか
委縮せずに好きなように書いてくださいませ といっておく

落としにくくなる空気が一番困るからSA
810名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 13:41:18 ID:a9FnItuO
ちなみに自分、
来週からの今回のツアーに参加いたします。
キャストやスタッフの迷惑にならないように
ネタバレスレには情報投下していくつもり。
811名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 13:52:47 ID:s9/oMCvV
>>810
ありがとありがと!
現地での緘口令はきっちり守った上で
できる限りのピンボケレポでいいのでよろしく!!
812名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 14:11:24 ID:lqONQB/2
>>809 禿胴
813名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 14:53:49 ID:s6w9KjEn
>>808〜810
同じ思いです
エキストラレポ
公開の範囲内でも
楽しみに待っています
よい旅を!
814名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 14:57:14 ID:dMWmiusi
>>809
まるっと同意
各中の人のヲタさんものだめ作品ヲタさんも情報よろしくお願いしマス
情報頂けるだけで行けない自分は嬉しいので

>>810
身体には気をつけていってらっしゃい!
何卒よろしくお願いしマス
815名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 15:40:15 ID:zkt98Z5y
同意だけど、のだめヲタもいるといいなってだけのがずいぶん大ごとになったなあw
>>810
できる範囲で宜しくです。楽しみにしてるよ〜
816名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 16:04:17 ID:EcIEAOA1
最近、のだめ口調のレスがのだめの声で脳内再生されるようになってきた
817名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 17:16:13 ID:vPMyLv5t
別に大げさじゃないっしょ
できるだけたくさんのレポを読みたいだけさ
書いてくれるかたはみな神デス
一発目読んでwktkが止まらん
818名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 17:39:51 ID:jKyN0ul3
そりゃそうなんだけど問題はそこじゃなくて…まあいいや
wktkなのはみんな同じだ
ツアーってもう来週なのか。気をつけて行って来いよー!
819818:2009/06/19(金) 17:53:30 ID:nNZp0D8D
あ、自分のレス読み直すとなんか書き方悪かったな
みんな同じだってのはこっちもwktkしてるって言いたいだけで他意はないよ
820名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 19:55:31 ID:OzO6+/P7
おまいらいろいろと気をつかいすぎw
821名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 20:50:26 ID:CVp6K2By
>>818 大丈夫だよ〜
自分もツアー行くよ。のだめが大好き(連ドラ時からのここの住人
だから生え抜きっす)そして中の人も大好きだから、ちゃんと
TPOわきまえて報告できる自信ありw
でも守るべき制約が多くて、実際はそんなに書けることないかも
だけど、行けない住人の期待を背負って、海外からのアクセスも勉強中。
ここの住人はやるときゃやるんデスヨ
822名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 21:06:31 ID:P6avETny
このくらい気を使って当然
ものすごい傲慢なレス多くなったし
823名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 21:12:38 ID:rzWZGERp
>>821
心強い!!
特別なにか無理に情報をくれってことじゃなくて、
そういう人が行くって言うのがなんだか嬉しい。
自分も連ドラ中からの住人だからなんて部分で
勝手に嬉しいw
気をつけて行って来てください。
824名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 22:55:55 ID:x9tLQ0K9
今たまたまNHK教育のクラッシックつけたら
のだめSPで千秋の指揮コンに出てたオケで
いい表情してたオヤジそっくりの人がいるんだけど
どこオケなんだろ。
最初意地悪そうで「小僧〜」っていうオヤジ
825名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 22:59:52 ID:x9tLQ0K9
トランペット吹いてる
826名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 23:17:54 ID:x9tLQ0K9
ごめん
クリーブランド管弦楽団でアメリカのオケみたいだから関係ないわ
他人の空似
827名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 23:32:29 ID:x9tLQ0K9
のだめに出てた人はホルンだしー
スレ汚し失礼しました
828名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 23:35:40 ID:gc8KHxKr
>>827
ホルンの人に似てた確かにw
829名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 00:03:26 ID:a9FnItuO
ホルンの人はプラハ放送交響楽団だったね
830名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 00:17:34 ID:8QOvsRZy
飯森さん帰国してるようだね
でも動向書くの本当に自粛してるっぽい?
移動に触れないの珍しい
831名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 00:25:00 ID:FijmLJPT
ベッキーも帰ってきたっぽい
832名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 00:32:05 ID:3YT3Z+7v
>>831
ベッキーは18日に人の結婚式に(日本国内)で行ってるみたいだから
今回のロケには参加していないんじゃ?
833名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 00:36:31 ID:78xyZLFD
ホントだ。
ケータリング、空港、お帰りただいま。
妹とどっちだかぼかしてるけど、ぼかすってことはやっぱ行ってたな、ターニャめw

>>832
結婚式は先週土曜。ベッキーはよく日にちをずらした振り返り日記を書く。
834名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 00:47:29 ID:iHp7Evg8
フランクも帰ってきてるらしい
この二人は忙しいしもうロケ終わりとか?
835名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 01:07:55 ID:uV8FP4cz
ベッキーとウエンツは行ったり来たりしそう。
836名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 01:14:47 ID:yyvnquMs
やっぱりターニャも行ってたんだね。
クロキンは情報出ないけど今回は行ってない?
837名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 02:21:50 ID:hzZU9AXL
>>834
玉木もWMの舞台挨拶に会わせて一時帰国するみたいだし
他キャストも仕事に合わせて行ったり来たりするんじゃない?
838名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 02:22:48 ID:qCCbDEiv
『群青』のプロモとか、舞台挨拶関連とか忙しいんじゃ…
839名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 05:18:56 ID:EW8oyS3J
凄いなー遊びで行ってもグッタリするヨロパ
行ったりきたり、時差もあるし気候も違うし
ぜひとも健康に気をつけて頑張ってほしいー!
840名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 08:18:12 ID:OZk+PdeM
自分もロケツアー参加するんだけどコンサートシーン特に服装の指定がないんだよね
礼服とか考えてた自分w
普通に日本でコンサート行くような格好でいいのかな
841名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 08:33:19 ID:PUkIDMp5
>>840
ムジークフェラインならフォーマルは必須じゃないかな?
礼服はオーバーかもだが、スーツ or ジャケット + ネクタイは
持って行くべきかも。

ってか、ツアーでドレスコードは明記すべきだわな。
842名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 08:35:24 ID:PPLxTzzV
マルレのシーンなら、ドレスコードはあまり煩くないんでは?
843名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 09:21:35 ID:PUkIDMp5
クラヲタなので、ウィーンの聖地はやっぱり特別な思い入れがw

ミラノスカラ座にだけは行った事があって、そん時はメンパン・ジャケット・ノータイで
挑んだんだが、かなりギリギリだったんだわ。
やっぱ日本・アメリカに比べて本場はドレスコードの意識が高いな、と。

んで、プラハのヴィルトールの時の画像をちょっと確認したんだが、
ttp://wiki3.me.land.to/index.php?plugin=attach&refer=%A4%E4%A4%C3%A4%D1%A4%EA%A5%AA%A5%B1%A4%CF%A4%A4%A4%A4%A3%D3%A3%D0&openfile=SP1_0194-01.jpg
ttp://wiki3.me.land.to/index.php?plugin=attach&refer=%A4%E4%A4%C3%A4%D1%A4%EA%A5%AA%A5%B1%A4%CF%A4%A4%A4%A4%A3%D3%A3%D0&openfile=sp16_058.JPG

2枚目の千秋の背後にいるヒゲのにーちゃんぐらいがギリくらいじゃないかな?
まぁ、どんだけ見切れるか?にもよるから、そんな気にしなくてもいいかもしれないけど、
念のため、ね。
844名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 09:35:38 ID:XD10CL/x
どうせ、日本人ツアーは引いた絵でしか写ることはない。
従って服装に気を遣う必要はない。(前列に座ることはない)
引いたときに特異な団体に写るようなら適当にかき混ぜてくれるのでどのような
衣装でもおk。
845名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 09:40:55 ID:XD10CL/x
ただし、Tシャツに半パンはやめた方がよい。どんな引きサイズでもフレームの
中から追い出される可能性大。
846名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 09:55:55 ID:f3HY8TLp
ヨーロッパのホールではドレスコードは厳守。
男性は真夏でもジャケット着用は必須
女性はワンピースでもok
スニーカーやミュールは駄目
サンダルもバックストラップのものは良いけど
できるだけヒールのパンプスにする。
エキストラとしてでなく、ホールのドレスコード
は明記しておくべきなのに…。
シュターツオーパやムジークフェラインで
ドレスコード無視なのはアメリカ人と日本人


847名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 10:02:47 ID:PUkIDMp5
>>844
まぁ、ぶっちゃけそういうことなんだろうな。
主催者も「映らないから適当でいいよ」とは言えないだろうし。

正式には >>846 がまとめてくれた通りなんだろうけど、
撮影は長時間だろうし、ギリギリのラインを狙えばいいちょうど良いのかもね。

取りあえず行ける人はうらやましいぞw
848名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 10:07:46 ID:PPLxTzzV
>>846
いや、その程度の常識を
わざわざツアーに参加するような人にマジレスしても
当然の話でしょ
>>840さんは礼服かどうかが気になったんだから
撮影に借りるホールがどこでも
マルレの定例オケのシーンか、別のシーンなのかで話は違ってくる
まぁ参加者にはお知らせしておくべきだとは思うけど
きになるなら、問い合わせしたほうがいいと思うけどね

849名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 10:18:53 ID:eyGbLyN3
ヨーロッパ旅行だったらちょっとしたフォーマルぽいのを持っていくよね
レストランとかカジュアルじゃ入れない所があるし
その程度でいいんじゃない?
850名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 12:54:19 ID:fcS06PpN
ガイシュツだと間抜けだけど。
楽友協会ロケ、玉木指揮ベト7。映画冒頭タイトルバックもしくはその前後。
チェコかスロバキアのオケ。
ただし、この情報は3月か4月のもの。
スタッフの漏らした言葉を覚えてたウチの上司はエライ!
851名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 13:09:12 ID:f3HY8TLp
>>850

おおっ、情報ありがとう
ムジークフェラインで指揮する千秋か
楽しみだ
852名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 13:23:12 ID:r7BctkFW
>>850
そこまで詳しいのはガイシュツじゃないよ、ありがとう
CIA広範囲にいるんだな〜。乙です
853名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 13:26:51 ID:CV+fe89B
なんだかもうどーでも良くなった。のだめはコケケテーイだわ‥
854名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 13:38:43 ID:CP8W/bfn
ツアー申し込む時にドレスコード確認した。
特に主催者側から指定はありません。といわれたよ。
フォーマルまでの必要がはないけど常識の範囲でおkかと…
855名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 13:48:47 ID:evmwXlq1
>>850
乙です!上司さんも乙wやっぱ来たな、ベト7w
メインテーマとして欠かせない曲になってるけどストーリーでは入れるの難しいから
どうするのかなと思ってたけど、そうかタイトルバックあたりで華やかに新撮りのか。
856名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 13:51:35 ID:1nAiHG61
>>850
CIA活動乙です
オープニングあたりに楽友協会…やっぱり映画にふさわしい豪華さだね
でもシメも豪華にしないと釣り合わないよ
のだめのショパコンにも激しく期待w
857名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 14:12:21 ID:3YT3Z+7v
>>843
オペラガルニエ、ベルリンのオペラ座、ウィーンの国立オペラ座には行ったことがあるが
有名系のオペラ座でオペラ鑑賞が一番ドレスコードが厳しい。
それも初日とかの特別な公演で夜の公演だったりすると
まじで皆正装してくる(男はブラックタイ?・女はイブニングだったかと)
同じオペラ座での公演でもバレエだとそこまでじゃない。

クラシックコンサートもオペラほど厳しいドレスコードではないかと。
ウィーンフィルのニューイヤーコンサート見ててもオペラほどじゃない。

今回なら仕事で立食パーティに参加する程度の服装で充分かと。
858名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 15:16:21 ID:r7BctkFW
>>856
豪華な締めが待ってるんだろうなあと期待しちゃうよなあ。
ショパコンも、派手に鮮烈なデビュー飾ったって設定だから
画面的にけっこう華やかな会場と予想。
859名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 15:19:48 ID:3YT3Z+7v
>>858
画面的に華やかとなると、新しいホールより、
伝統のあるコンサートホールの方が圧倒的に華やかだと思う(歴史の重み?)。
楽友協会と釣り合いの取れるぐらい華やかなのってどこだろ?
860名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 15:37:54 ID:f3HY8TLp
オランダのコンセルバトウかな
861名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 15:39:59 ID:f3HY8TLp
↑ コンセルトヘボウ の間違い
862名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 17:30:30 ID:UihjqsRK
今日の山響@オペラシティ行く人いる?
18時15分からプレトークあるらしいけど飯森さんなんか話してくんないかな?
行く方レポいたらよろ
863名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 17:57:39 ID:zNSx+1Jp
>>862
おくりびとの監督とのトークみたいだからのだめ話は出ないと思うよ。
864名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 18:21:18 ID:UihjqsRK
そっか、山響といえばそっちだね。dクス
865名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 20:00:47 ID:OZk+PdeM
840ですがみなさんアドバイスと情報ありがとう
ヨーロッパでコンサートなんて行ったことないから常識の範囲のこともありがたかったです
ホールの格も考慮していつもよりちょっといい服にします
冒頭のシーンなら物語の始めの方ですね
千秋くらいのまだ日の浅い指揮者でもあのホールのコンサートって普通にあるんですかね
866名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 20:35:42 ID:sj+vw+vR
>>850
情報ありがとう! 上司の方も乙です!
ベト7で映画冒頭辺りとは、映画版だけあってまた華やかだな。
これはかなり期待感が増えてきたw
そしたら、締めも同じくらいの華やかさで宜しくです!>若P
867名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 20:39:19 ID:NpZTkDfA
>>865
タイトルバックだったらイメージ映像みたいなものかもよw
868名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 21:04:21 ID:BSTVK9PO
特報とか作るのに一番インパクトありそうな映像だしね
869名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 23:22:50 ID:/fHJnxt3
アメブロヲチしてたら千秋の中の人のヲタが通訳で
もぐりこんでるから何か情報落ちればいいな。
870名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 23:32:39 ID:5DoJEgZZ
そんなもの落としたら、仕事なのに最低って話になるけど。
871名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 23:45:03 ID:fMCazkKi
うん、そういうのはやめた方がいいね
仕事は仕事できっちり通訳してくれ
872名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 23:55:44 ID:3noiFqWh
映画でブラ1はやるかな。あの曲って連ドラでもSPでも鳥肌モノで感動したんだ。
だから映画館であのドラマで聴きたいって思うんだけど、どうなんだろね。
873872:2009/06/20(土) 23:57:47 ID:3noiFqWh
自己レス
あのドラマ→あの世界観で
874名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 00:04:51 ID:oKN7C2cS
>>850
亀レスですが情報乙です!

映画タイトルバックに楽友協会か〜映画らしく華々しくていいな
千秋のような若手が楽友協会でオケ振れるのかってレスもあったけど、もしかしたらちょっとした未来像?だったり…?とか妄想してみたw

>>856
自分もショパコンかなり期待してるwホール気になるな
875名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 00:06:33 ID:4yoF0OO1
通訳はメンバー限定で落とすんだよ。
でそういうとこからバレに落ちるんだな。
仕事は仕事としてプロ意識持ってやってくれ。
876名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 00:10:20 ID:9tA3hbJC
もう落ちたわけじゃないけどねw
877名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 00:13:13 ID:/tPYXM5k
なんかなぁ、落ちる前から小姑がワラワラ
878名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 00:19:40 ID:MYEydChg
なだぎさん帰国。またすぐ行くって。
879名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 00:31:02 ID:w4Btu7rN
友人からのメール。
のだめ、レデゥタ、1812、なだぎ。
だれか、解読してくれ。
880名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 00:34:37 ID:dVaqmCID
玉木は体脂肪6%維持してるから連ドラの頃には戻れないよ
前は4%だったから良しとしなきゃw
もう完全に痩せのイメージ付いたなw
881名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 00:34:57 ID:dDGH79KM
1812はチャイコの序曲かな?
882名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 00:40:21 ID:bMXJF680
>>879
解読が必要だなんて、いよいよ本格的にCIAっぽいw
883名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 00:41:23 ID:C7DHmyEx
レデゥタ
スロヴァキア国立劇場前の広場前にある華麗なバロック様式の建物で、
スロヴァキア随一の交響楽団スロヴァキア・フィルハーモニーのコンサートホールとなっている。

これか。
884名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 00:46:11 ID:C7DHmyEx
885名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 00:49:31 ID:JhpwF7NE
Bratislavaでマルレやるなら、Redutaじゃないかって言われてたホールだね
886名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 00:57:23 ID:QxgZaH3C
「決壊」のかわりに「暴発」とかやんのかな?>1812
887名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 01:03:04 ID:kARtAuBd
>>884
おおお!
888名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 01:03:54 ID:w4Btu7rN
レス、ありがとう。
華やかの音楽じゃないか。ラフマといい、のかめチームはロシアの音楽が好き
みたいだね。
なだぎはなにをするんだろうね。大砲の点火役?
いずれにしても大迫力を期待する。
889名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 01:07:37 ID:Qya8wnoA
山響行ってきた。プレトークは山響と、おくりびとの話。
でも、飯森さんの本発売されたのもあって最後にサイン会があったから
少しだけご本人と話ができたので、ご報告。
来週またヨーロッパに行くそうです。
ウィーンですか?って聞いたけど、笑いながらそれは言えないって。
今回はどんな曲を撮ったんですか?って聞いたけど、
それも言えないんですって、にこやかにおっしゃってましたw
新ネタなくてすまんw
890名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 01:08:52 ID:9tA3hbJC
>>889
十分です。どうもありがとう。
891名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 01:20:28 ID:ZbjrQSKV
>>889
ありがとう
その心意気が嬉しいです
892名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 01:27:20 ID:C7DHmyEx
>>885
そっか、スロヴァキアって時点ですぐ誰かが挙げてくれてたとこか。
住人すごいなあ。
>>889
乙。どこに行くか言えないってことはのだめだね。
893名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 02:12:17 ID:7mw0pxJo
1812か
派手にはずすにはいい曲かもねw
なだぎが大砲役だとしたら後のポッター隊になるのか?
でもそれじゃもったいないからやっぱりテオかな?
894名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 02:13:23 ID:A51eqHBK
1812って花火あがるやつだよね?暴発じゃん
最後にポッター隊で「どおおおおおおおおん!!!」

それはないか
895名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 02:14:47 ID:A51eqHBK
>>893
申し訳ない、被った。
896名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 08:27:20 ID:5OPz24wd
>>889
ありがとうです。行きたかったのに行けなかったから、気になってました。
897名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 09:38:19 ID:qdepjyjR
情報THX!
近いのはウィリアムテルの代わり?とおもたけど(ジャン振っちゃったし)
1812ってフランス向きの曲じゃないと思ってた
フランスでも普通に演奏されるもんすか?詳しくないんで聞いてスマソ
898名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 09:53:23 ID:eisqLFOM
>>897
フランス国歌とロシア国歌の旋律入っててフランス軍が敗れる曲だよね
899名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 12:11:58 ID:A51eqHBK
しつこいが自分は
1812→ポッター隊 に10ヤキトリ
900名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 12:20:39 ID:59uHvy0M
ボレロは確定だったっけ?
ボレロと1812のプログラムかな
901名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 12:30:10 ID:JhpwF7NE
>>900
うろ覚えだけど、ラヴェルのボレロは使われるってかなり前に見たような。
1812は、自分もウィリアムテルの代わりだと思う。
ロシア人が作った、ロシア側から見て勝利の曲だから。

>>897
フランスでは演奏されていないらしいw
902名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 12:47:19 ID:59uHvy0M
>>901
上のレスをよく読んでなかったスマソ
ということはマルレの代わりに常任先をスロヴァキアにしちゃう?
ていうことになる?
903名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 14:09:42 ID:BB/VwV9W
まさか別居の理由を雅之絡みじゃなくて
スロバキアに転勤だから
にするんじゃないよね
904名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 14:29:14 ID:an47FnA8
1812か…いいな。確かにマルレ@仏シーンでやるとすればちょっと不思議だが。
ニコ動なんか見てるとクラヲタ以外にも人気があるし、インパクトのあるよい選曲。
でも映画内でチャイ曲を複数使ってくれるのかなあ…。
ロメジュリを期待していたので、そっちが使われないとかだと残念。

原作でも、
俺は先にいく→のだめ疾走&こける→間に合わず→君のロメオ様いいね(千秋の性格を端的に表現)、
のあたりの流れと、この曲の感じがすごくあっていて印象的だったシーンなので。
ロメオとジュリエットという恋人同士のすれ違う感じが、
のだめ千秋の状況とちょっとリンクしてくるあたり。
あの疾走感あるロマンティックな曲は映画でもかなり映えると思うので、
ぜひ使って欲しい。
905名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 14:44:26 ID:JhpwF7NE
>>904
それはちょっとオモタ。

でもまあ、同じ演奏会内じゃなくて
1812は、予想が当たれば、ボロボレロから立ち直って1回目だし
ロメジュリはその次の弾き振りの時だから大丈夫かなと。
906904:2009/06/21(日) 17:36:04 ID:an47FnA8
>904
 ×ロマンティックな曲
 ○ドラマティックな曲
だった。まあロマンティックにも違いないけど。
ロメジュリといえばプロコフィエフのがミルヒシーンで既に使われているのも、
かぶるか?と、ちょっと気になっているw

>905
弾き振りは二人にとって重要な意味のあるシーンだから、
必ず入ると思うんだけどね。
しかし、どの程度の弾き振りを演出するのかわからないけど、
千秋の中の人にとっては、ピアノと指揮同時って、試練だろうな。
演技する方は大変だろうし、絵的に見所になるシーンの一つだとは思うけど、
のだめがあせる位なので、
熱く頑張ってる風じゃなく、割りとさらっとやってみて欲しい。
(原作どおり、裏では発熱しつつも練習するような必死さを見せるシーンも入ればいいんだけど。)
907名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 17:45:33 ID:fpfna+7K
くろきん飛び立ったようです
908名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 17:48:28 ID:JhpwF7NE
>>907
ブログ見てきた。
飛び立ったと言うより、すでに向こうに到着してるね。
909名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 17:48:32 ID:C7DHmyEx
ほんとだ、もう着いてる。乙。
910名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 18:23:28 ID:oKN7C2cS
おお黒木君も向こうに行ったんだな
のだめ関係者が向こうに飛び立ったとか聞く度にwktkするよw
情報乙です
911名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 19:01:40 ID:dDGH79KM
あと現地に飛びそうな人って
エリーゼとジャン&ゆうこぐらい?
松田さんやミルヒーは行ったのかな
912名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 19:04:12 ID:XXqztMNB
>>907乙!
黒木んもいよいよ動き出したかw
913名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 19:24:22 ID:iDzpeJEP
>>903
自分はそう思ったけどどうだろうか。
914名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 19:26:17 ID:IvWTGxEU
スロバキアで撮影するけれど、設定はパリとか?
パリでのロケはお金がかかるが、
プラハやスロバキアなど東欧は安く済むらしい。
915名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 19:57:40 ID:jbuui6/m
妄想中ですかwwwww
今ごろ玉木は黒チクビちゅぱちゅぱ吸ってますよwwww
916名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 21:06:19 ID:9tA3hbJC
>>914
そうだと思う。さすがにそこ変えたらおかしいと思うよw
どんどん話がずれちゃいそう。
917名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 21:19:56 ID:L8J/1Jqj
樹里のだめの出番だけでいいよ。千秋はイメージ映像だけでw
918名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 21:41:44 ID:6w+I/ejW
1812の件があるからフランス国内じゃないかも説が出てるんだよね?
でもそしたらさすがに設定変わりすぎちゃうよなあ。
転居がマルレ就任時じゃ日本時代から長きに渡ったはずのお隣さん生活がほとんどSPまでになっちゃうな。
919名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 21:59:41 ID:rav9O5XP
フランス国内じゃなかったら、アパルトマンの撮影はどうなるんだろう。
香港総領事館はどうしても動かせないしw
オケシーン(マルレ含む)だけスロバキアで撮るって事?
920名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 22:05:43 ID:fpfna+7K
街の趣が全然違うからパリ設定考えにくいんだけど
コンヴァトも動かせないしどうなんだろうね
921名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 22:13:43 ID:w4Btu7rN
S.Pでもフランスでオケシーン全く撮ってなかった。何か、仏ではなにか
大きな障害があるんじゃないか。今回は、パリ祭前の撮影だし。日本でも、
主要な劇場は1年以上前から予約が入ってるけど、その辺じゃないかな。
あと、使用料金となんと言ってもエキストラの人件費?
も一つ考えらるのは、クラシックホール撮影目的では貸せませんってお高く
とまっているなんてことも。
922名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 22:24:37 ID:BB/VwV9W
パリって事にするなら街並みは撮さず、
ホールとオケだけ借りて撮ればいいんだけど。
何度も出てるけど、1812がフランスではやらない曲目らしいから
内容変更?って話なんだよね
923名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 22:27:17 ID:C7DHmyEx
そうそう。
ホールの外観と中身が違う程度ならドラマとかでよくあるし、
実際日本編であった。
924名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 22:33:14 ID:rav9O5XP
>>921
SPでは確かに演奏シーン無かったね。
でもコンヴァトで初めて撮影OK出た位だしな。
映画作る位ならとっくの前にホールに撮影許可貰う筈だろうし、撮影費用も
それなりの予算取ってると思うが。
>クラシックホール撮影目的では貸せませんってお高く
>とまっているなんてことも。
これは考えられるかも。

>>922
内容変更したら所長が怒るんじゃ?
925名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 22:35:49 ID:/tPYXM5k
でた!所長
926名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 22:36:44 ID:JhpwF7NE
>>921
人件費(パリはバカ高だったと思う)の割にオケの質はイマイチだったかとw>パリ

東欧は、最近かなり物価上がったけど、元はかなり安いし
元々クラシック音楽が盛んなところ多かったと思うから質が高いと思う。
927名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 22:41:02 ID:AzMqHjgb
>>919
香港総領事館じゃなくて、台湾総領事館でしょ・・・
928名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 22:46:25 ID:rav9O5XP
>>927
すみません。間違えたorz

今までの話からすると、オケシーンだけスロバキアで撮る事になるのかな?
ホールの中と外観が違うのは、ドラマでもありがちなことだし。
929名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 22:54:03 ID:2ZrKetRA
原作を読んだ事がないのですが
今回コンサートシーンは全てヨーロッパロケなんでしょうか?
千秋日本公演とか無いの?
ヨーロッパエキに参加できないので、日本でもコンサートシーン
あったらいいな。サントリーホールとか
930名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 23:06:00 ID:BB/VwV9W
連ドラはかなり忠実だったけどSPではわりと変更あったじゃん
ユンロン出てないし、雅之絡んでないから
千秋の心情が違うものになってたりと。
時間が短くなると変更も仕方ないし
原作者ものだめスタッフには信頼も出来てるだろうから
連ドラよりかなり緩くなってるキガス。
931名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 23:08:31 ID:C7DHmyEx
>>929
これまでのところ、ないよ
原作終わってないからこの先のことはわからないけど
932名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 23:13:09 ID:BB/VwV9W
あ〜でもマルレが違う国のオケになったり
転勤で別居とかなるぐらいの大きな変更は、原作者はストップかけてほしい
てか、かけるだろうと。
933名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 23:15:16 ID:rav9O5XP
>>930
確かにSPじゃユンロンもヤドヴィも出てないし、雅之も絡んでないね。
原作者とは連ドラの時からの付き合いが有るから、設定変更有るのかな?
でも出来るだけ原作を生かした作品にして欲しい>映画

>>929
レス前後して失礼。
千秋日本公演は、撮影としては今回は無い模様。
(原作にも、映画版での千秋の日本公演は無い)
934名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 23:18:36 ID:rav9O5XP
>>932
それには、まるっと同意。
マルレが違う国のオケとか別居とか大きな変更は、見る側にしても
そこまで変えるのかorz
に、なる
935名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 23:18:55 ID:fpfna+7K
こんどはアニメが先行してるし、同じ話なぞるだけでは物足りない気もする
映画向きに変更あっていいと思う
所長うんぬんはもうとっくにクリアしてるだろうし
936名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 23:20:29 ID:2ZrKetRA
929です。ありがとうございます。
千秋日本公演無いんですね…。残念です。
937名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 23:25:13 ID:JLcYLIrH
みなさんの理由に付け加え、
単純に考えてもSPより予算は大きく見積もり取れると思うから、
贅沢に重みも持たせられるヨーロッパ撮影のみだと思う>演奏ホールシーン

私もまた国内演奏エキ参加したかったけど完全あきらめてるよ
いい作品になるといいな
938名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 23:25:47 ID:BB/VwV9W
>>929
spでミルヒー急病で千秋が代振りしてRuiと共演した公演は
原作では中国公演だけどSPでは日本公演に変更されたから
映画でも日本公演となるものがあるかもね
公式とか頻繁にチェックしてエキストラ募集を逃さずに

ていうか原作が最終回までやってないからわからないけど
原作でも日本公演が今後出てくるかも
939名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 23:27:52 ID:I3HL8r86
>>936
原作も完結してないしまだ確定とは言いきれないと。まだ落ち込まなくても良いかと。
SPの時の日本公演もSPでは上海公演だったりしたし。
自分は日本公演あってもなくてもどっちでもいいけどさ。
940名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 23:32:39 ID:BB/VwV9W
あらやだ。私みんなと違う意見だわ>日本公演

無いは確定?それか無いと言ってる人も推測?

なんか最後あたりサービスで出てきそうな気がするんだけど

Ruiとの共演は今回はのだめもしっかり見にくるから
パリか近場の国という設定でくるけどね
941名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 23:33:49 ID:rav9O5XP
>>936
のだめの他スレでは、フィナーレは日本公演って妄想してる人も多いから
諦めるにはまだ早いと思う。
938さんも書いてるけど、公式サイトとかチェックお勧め
942名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 23:35:07 ID:T7SJs5ny


943名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 23:37:04 ID:2ZrKetRA
今回でのだめ最後なんですよね?日本公演期待して…願ってます
公式も要チェックですね。
いい作品になるといいな〜
944名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 23:38:02 ID:JhpwF7NE
但し、日本公演はあるとすればラストあたりだろうけど
日本のホールで、楽友協会とかに対抗できるだけのホールはないから
いきなりラストで画面的にスケールダウンするおそれがある。
もしやるならその前の方がいいなと。

945942:2009/06/21(日) 23:43:56 ID:T7SJs5ny
すみません。うっかり書き込みボタン押しちゃった。

いくらなんでも雅之は出ると思うけどな。松田エピがあるくらいだし。
日本公演については、たとえ原作に最後まで出てこなかったとしても
映画の宣伝上やるんじゃないだろうか。
あんまり大幅に原作設定を変えられるのもいやだけど、
映画を待ち望んできたファンのために、そこはぜひ!ご褒美としてやってもらいたいw
946名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 23:47:10 ID:rav9O5XP
別スレでも、最後はサントリーホール希望って出てるしね。
原作が完結してない以上、全くあり得ない話では無いなー。
兎に角、良い作品お願いします>若P
947名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 23:54:06 ID:2ZrKetRA
最後はベト7でお願いします。若P様!
皆さんのお言葉聞いてるとワクワクして来ました!

948名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 00:01:23 ID:GuzpqB3r
>>947
あの、そろそろ遠慮してもらえませぬか
原作読んでないなら話噛み合わないと思います
ラストはおそらく千秋カンタービレにはなりませんよ
949名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 00:10:41 ID:ZoHmvXRN
住居はパリだけど仕事場はスロバキアなのかな
マルレでも仕事中はあまり会えないからそれほど違わないかも?
950名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 00:16:41 ID:aZU3BOtX
福士くんがいるのはいまどこなの?
黒木くんは、コンヴァト通いながらマルレに所属なんだろうし。
951名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 00:18:04 ID:Gu+utmQp
>>949
連ドラの大川でののだめみたいな発想しないでくれw
ブラチスラヴァとウィーンならまじ通える距離だが
ブラチスラヴァ(職場)とパリ(住居)じゃ通える距離じゃないから。

自分は928とかが書いてるように、オケの場面(室内)だけブラチスラヴァ撮影かなと思っている。

あとちょい楽しみにしてるのはRuiとのピアコン、のだめのショパコンと、そのホールw
952名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 00:18:49 ID:GuzpqB3r
スロバキア
そう、黒木くんを考えるとどうしたってパリ設定となる
953名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 00:20:02 ID:d+tFpdPJ
>>949
その可能性高いけど、そしたらティッシュ配りは・・・。
のだめが千秋マルレを応援してる内助の功って感じで何気に好きだし
ティッシュが有ったから、オクレール先生の「君のロメオ様」発言も出てくるしね
それも変更?orz
954名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 00:20:16 ID:GuzpqB3r
あ、>>952は状況から見てです。そうとは明示されてませんが
955名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 00:21:39 ID:Gu+utmQp
>>950
写真が暗くてよく判らないけど、建物の感じはパリではないと思う>福士君。
956名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 00:24:00 ID:GuzpqB3r
やっぱりホール内部のみスロバキア説が有力かなあ
ぐぐってみて、良いロケーションだと思ってたからもったいない気もするけど、仕方ないか
957名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 00:24:35 ID:mjqV+YwO
そうだマルレにはクロキンがいるんだった
それに、のだめも気軽に通えなきゃいけないんだよね
オーケストラの響きをパリ生活でグングン吸収するんだから
958名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 00:31:08 ID:YV7SzDa+
エキストラツアーのブルノロケが
非公開になってしまったことだし、
チェコのブルノ、
スロヴァキアのブラチスラヴァ、
は、パリ設定の撮影の気がしてきた…。

959名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 00:35:16 ID:d+tFpdPJ
>>957
そだ。マルレにはクロキンも居るんだった。
じゃ、今回のオケシーン撮影はマルレとは違うか、クロキンがマルレ入る前か
960名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 00:35:46 ID:ZoHmvXRN
>>951
指揮者だけならホテル利用とか思ったけど
コンヴァトとの距離がだめか…
961名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 00:38:21 ID:Gu+utmQp
>>959
クロキンが今ヨーロッパにいることは確実だが
いつから行ってるかは不明
962名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 00:43:55 ID:d+tFpdPJ
>>961
いつから行ってる事は分からないのか
それによって、どんなシーン撮ったのか変わるよね
1812といい、謎が深まるな
963名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 00:46:12 ID:jBGRkgoN
>>957
> オーケストラの響きをパリ生活でグングン吸収

そうだよね
のだめのエア指揮&ショパコンにその経験も生かされてるもんね
964名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 00:47:48 ID:GuzpqB3r
そうだ、1812問題もあったんだ
解けそうで解けないパズルだなあ、、
965名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 00:51:00 ID:YV7SzDa+
だけど、このみんなでパズルの
ピースを探してはめている?状態が
楽しかったりするw
966名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 00:56:13 ID:d+tFpdPJ
>>964
>>965
確かにw
ピースが限られてるから、探すのが楽しかったりするw
967名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 01:06:29 ID:jBGRkgoN
うん、謎解きじれったいけど面白いよね

そして皆さんの知識と推理力に感動するw
968名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 01:36:36 ID:xjIZm2op
ほんといろんな知識をお持ちの方が集まってw
情報も増えてきてほんとwktk
969名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 11:21:03 ID:RW1gTxyQ
>>964
フランスでも1812はやるって半可通が知ったかしてるだけだからw
同じナポレオン軍のロシア侵攻が題材でフランスが悪者のプロコフィエフの戦争と平和でもパリでやってるしな。
チャイコが書いたとはいえアホみたいな曲だから日本でだって名曲コンサートの類でしかやらないだけw
9701812の謎1:2009/06/22(月) 11:23:24 ID:d+tFpdPJ
個人的な解釈だが
1812とは数字(○巻とかLesson○とか、曲名)を表す物と予測。
なので、SP以降の原作21巻までと、Lesson130・131までで出てくる曲を
洗ってみたので、皆さん補足追記・推理をお願いします。
長文連投になるので、あらかじめご理解下さい。
9711812の謎2:2009/06/22(月) 11:24:28 ID:d+tFpdPJ
【千秋】
ロッシーニ:ウィリアムテル序曲(16巻)
ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲(16巻)
チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」(17巻)
バッハ:ピアノ協奏曲1番ニ短調 BWV1052(17巻)
ベートーヴェン:交響曲4番(17巻)
モーツァルト:変奏曲「パリ」ニ長調(21巻)
黛敏郎:舞楽(21巻)
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」(21巻)

【のだめ】
スカルラッティ:ソナタ(18巻)
バッハ:イタリア協奏曲ヘ長調BWV971(18巻)
メンデルスゾーン:無言歌集「甘い思い出」(18巻)
ショパン:幻想ポロネーズ変イ長調作品61(18巻)
リスト:2つの伝説「小鳥に説教するアッシジの聖フランチェスコ」(18巻)
イサーク・アルベニス:イベリア組曲T(18巻)
ショパン:ピアノソナタ3番ロ短調(20巻)
ベートーヴェン:ピアノソナタ31番変イ長調(20巻)
9721812の謎3:2009/06/22(月) 11:25:37 ID:d+tFpdPJ
ジャン】
グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲(16巻)
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ長調(16巻)

【雅之】
バッハ:パルティータ第2番ハ短調BWV826(17巻)
ブラームス:小曲集op118(17巻)
ベートーヴェン:ピアノソナタ32番ハ短調op111(17巻)

【調律師】
ショパン:ノクターン2番変ホ長調(18巻)

【ヴィエラ先生】
マーラー:交響曲第2番「復活」(19巻)

【清良】
イザイ:ソロ・ソナタ6番ホ長調(19巻)
サン・サーンス:ヴァイオリン・ソナタ1番ニ短調(20巻)
ベルク:ヴァイオリン交響曲「ある天使の思い出に」(20巻)

【ユンロン】
バッハ:平均律クラヴィーア曲集2巻4番嬰ハ短調(19巻)
ベートーヴェン:ソナタ17番「テンペスト」(19巻)
ショパン:スケルツォ1番(19巻)
9731812の謎4:2009/06/22(月) 11:26:50 ID:d+tFpdPJ
【ターニャ】
バッハ:平均律クラヴィーア曲集1巻22番変ロ短調(19巻)
ショパン:バラード4番ヘ短調(19巻)
ショパン:エチュード「木枯らし」op25-11(20巻)
ドビッシー:12の練習曲11番(20巻)
シューマン:クライスレリアーナop16(20巻)

【Rui】
ラヴェル:ピアノ協奏曲ト長調(21巻)

以上です。
974名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 11:41:33 ID:d+tFpdPJ
追記
Lesson125〜129までの補足、どなたかお願いします。
975名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 12:25:39 ID:RW837ISF
>>970-974
お…乙
でもその謎解きは難しすぐるw
976名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 12:49:17 ID:dM4+fJdQ
>>955
Slovakia : Bratislava - St. Michael's Tower

ttp://up01.ayame.jp/up/download/1245637257.jpg
977名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 13:14:42 ID:nMkFLk3B
ブラチスラバ
うちにブログの写真と同じ角度からとった写真がある
去年行って自分でとった
978名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 13:17:24 ID:Hq4DqVLD
>>976
クロキン現在地決定
979名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 14:56:04 ID:xxW/xrhf
おお…すごい。
クロキンがいるってことでブラチスラヴァでマルレシーン撮ってるのも確定だな。
980名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 15:11:36 ID:Gu+utmQp
>>976
トン!
やっぱりBratislavaだね。
写真の建物の感じが、ネットでいくつか見たBratislavaの建物と同系統だとは思ったんだけど
自分はBratislavaは行ったことが無くて自信もてなかったから。
ParisやWienじゃないなってのはなんとなく判ったんだが。
981名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 16:20:24 ID:qKoM6ATT
【ネタバレ・原作】のだめカンタービレLesson37【エキレポ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1245654963/
982名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 17:26:58 ID:jlja2BAR
乙です!
983名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 20:12:39 ID:V1OIzeX5
ベッキー、スロバキア滞在時間が20時間だったって。
とんぼ返りスゲー。
984名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 20:17:04 ID:mjqV+YwO
ブログとかでも濁してる人が多い中、
ここまではっきり書いちゃって大丈夫なのか?と余計な心配してしまうなwベッキー。

>>981
乙です
985名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 22:12:27 ID:sH7sOD7d
ターニャまでスロバキア?オケシーン?
ターニャも千秋の公演を聴きにいくところあるのかな。
986名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 22:20:06 ID:aaIQkQNt
フランクもスロバキア行ってたのかな?
原作ではフランクってどうだっけ
987名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 22:49:13 ID:OPvHXju5
なんとなく、だけど
ルスランとリュドミーラあたりはメジャーだしにぎやかで
でもそこまで難しくなさそうで
1812のように大砲音を用意しなくてもいいしw

まさか、18巻12曲目のこと?
988名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 23:19:32 ID:DrzJdOY9
>>987
指揮コンで片平が振ったのでは?
989名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 23:34:16 ID:mjqV+YwO
暗号メールの送り主がどのくらいのだめに詳しいのかわからないからね
「のだめ」と入ってるところからは「のだめの情報だよ!」ってのが読み取れるから、
あんまり詳しくないかもしれなくないか?
身バレしない程度の情報で簡潔に書かれてるけど、
原作照らし合わせまではしてないんじゃないかと思った
990名無シネマ@上映中:2009/06/23(火) 01:12:34 ID:EX9Pt0p1
ルスランとリュドミラはSPの印象が強いから(耳に残りやすいし)
違う曲がいいなあ
1812が魔法使いの弟子の替わりだとすれば
一般的にも曲の崩壊度が解りやすいというかw
991名無シネマ@上映中:2009/06/23(火) 03:53:11 ID:oQdEfVTO
山本秀夫!
992名無シネマ@上映中:2009/06/23(火) 03:54:40 ID:oQdEfVTO
↑間違い、
山本英夫
993名無シネマ@上映中:2009/06/23(火) 04:07:49 ID:rzq2vN1A
>>991-992
何?ググったけどその人が撮影監督?
ちゃんと文章で書いてくれ。
994名無シネマ@上映中:2009/06/23(火) 04:16:14 ID:bBbmASLF
カメラマン?
995名無シネマ@上映中:2009/06/23(火) 04:17:35 ID:E2bbNzfV
自分もググった。映画カメラマンだね。
最低限の情報ってことはこれ以上はあまり落とせないってことなのかもよ。
SPのときは、住人のレポではないホントの内部情報は身バレ警戒して超簡潔だった。
フジ映画のアマルフィ撮った人らしいから信憑性はあるかも。
996名無シネマ@上映中:2009/06/23(火) 04:44:00 ID:uEk/MSuS
>>995
そっか、承知しました。
997名無シネマ@上映中:2009/06/23(火) 08:40:54 ID:OIKN5/B+
そっか…小松さんじゃないのか…
映画だから変更ありなのは仕方ないし十分わかるけど
連ドラからお顔を拝見してたからなんか寂しいな〜
998名無シネマ@上映中:2009/06/23(火) 08:47:41 ID:1hzuzBoQ
よくわからんけど、映画とTVの違いってやはりカメラが一番ちがうんでしょ?
仕方ないのかな
999名無シネマ@上映中:2009/06/23(火) 09:06:59 ID:psMCcFPm
山本さんって真夏のオリオンも撮ってるよね。
アマルフィもそうだったのか。
1000名無シネマ@上映中:2009/06/23(火) 10:11:30 ID:GoPAjavt
>>988
いろんな人が同じ舞台で振って
撮り溜めしてるのかもね。
ちなみに
18巻12ページにはピアノの調律中の音だけ
18巻で演奏したかしてないか、実在してるかしてないか抜きに挙げれば
1)ミュライユ<ラ・マンドラゴル>
2)ショパン<ノクターン第2番 変ホ長調>
3)ヤドヴィ<テルミンとピアノのための小品集>
4)スカルラッティ<ソナタ>
5)ラヴェル<ボレロ>
6)J.S.バッハ<イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV971>
7)メンデルスゾーン<「無言歌集」より<<甘い思い出>>>
8)            〃         <<紡ぎ歌>>
9)            〃         <<胸さわぎ>>
10)ショパン<幻想ポロネーズ 変イ長調 作品21>
11)リスト<2つの伝説<<小鳥に説教するアッシジの聖フランチェスコ>>>
12)イサーク・アルベニス<イベリア組曲 T>
13)?<そりすべり 即興ジャズバージョン>
でも6〜13はピアノソロ@サロンコンサートだから違うね… 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。