1 :
名無シネマ@上映中:
2 :
名無シネマ@上映中:2009/04/16(木) 21:18:41 ID:Frj0bF4b
2げと
1乙
ぼえぇえぇぇ
>>1 乙。 でもな・・・。
何が「フヒヒ」だ!
引っこめ!!
┌──┐ ┌──┐
| トム| | タコ|
├──┼─ ┌──┐─┼─
|・∀・| ┌┤'A` ├┐| 行かせてよー
|〜 ┌───┘ | |
| ─┤ | |
| ─┤ | |
└┬┬└──────┘┬┘
|| ||
5 :
名無シネマ@上映中:2009/04/16(木) 23:20:55 ID:EUKjNKiB
6 :
名無シネマ@上映中:2009/04/17(金) 06:00:31 ID:nj8s9vfW
リメイクで妙にマイルドな作りにしちゃって残尿感の残る出来になっちゃったのは
日本沈没のリメイクと同じパターンだな。
旧作宇宙戦争では核使って反撃したり、作りが派手だった。
7 :
名無シネマ@上映中:2009/04/17(金) 06:23:57 ID:8oXGlOQP
>>6そうだな 核攻撃しても宇宙人がくたばらなければ本当に絶望するもんな 絵的にもキノコ雲とかあったほうが迫力があるし
8 :
名無シネマ@上映中:2009/04/18(土) 15:18:19 ID:IPsLGFMX
( ^ω^)「ちょっw今この惑星調べたら遠い先祖がトライポット埋めてるわw」
( ゚ω゚)「トライポットって歴史で習ったあれ?マジで?」
(^ω^;)「ちゃんと動くのかな。あれ当時評判悪かったって聞いたよ」
( ^ω^)「こまけぇこたぁいいんだよ。仲間集めて動かそうぜw」
9 :
名無シネマ@上映中:2009/04/18(土) 15:43:58 ID:okjPcdJs
トライポットって古代宇宙人の作ったものなのに
思いっきり車のヘッドライトが付いてるやん。脱力した
なんで評価低いの? この前の地上波で初めて見たけど結構面白かったと思ったんだけどなぁ。。。。。。
11 :
名無シネマ@上映中:2009/04/18(土) 16:15:37 ID:9Plp0bjo
>トライポットって古代宇宙人の作ったものなのに
それ言ったのはあのプッツン男(ティムロビンス)だし
ライトが相手に威圧感を与えるのは事実
ハドソン川で献血したやつらの無駄さ加減といったらないな
13 :
名無シネマ@上映中:2009/04/18(土) 23:16:05 ID:zO9nczd3
宇宙人の目がアザラシみたいで可愛かった。
金曜ロードショーでの放送時のCMに
小西真奈美のCMが挟まってたらよかったかも。
「上へまいりま〜す!」って。←少し掛けてる。捕獲のやつ。
前の放送のようやく見たが、磁気嵐→空気が吸われる→エイリアン降ってくる
ってことはあそこにワームホール開けたみたいな解釈でいいんかね?
あの後、マッスィ〜ンの超テクノロジーを手に入れた人類はどうなるんだ?
その後はガンダムだよ。ガンダム
スペースコロニーとかモビルスーツとか余裕で作れちゃうようになる
マクロスかも
パンをビターン!!
( >ω<)「ぐはっ!我々の最大の弱点であるピーナツバターがなぜ地球に!?」
>>16 原始人にDOS/Vパソコン与えるのと一緒です。
ただのゴミ、モニュメントになるだけです。
>>21 ちょっと同意しかねる
原始人の赤子を現代で育てたら現代人として育つだろ
(うんと昔のプリミティブな原人は別として)
過去に持っていってDOS/Vを与えてもちゃんと理解できる個体も居るだろうよ
無論同じものを製作することは生産技術的に不可能だが
「2001年宇宙の旅」の冒頭へとつながるわけですね
前スレの985さん998さん
レスありがとう
レスがあると嬉しいな
>>22 >>21が言いたいのは原始人がいる「時代」にDOS/Vパソコンを持って行って
それを連中に与えても、理解できる環境も知恵も無いと言いたいのでは?
>>25 > 理解できる環境も知恵も無い
なんでそう思う?
彼らがそれに意味を見出すかどうかは別として
どんなものなのかはたちどころに理解する個体もいるだろ
(説明する現代人の立会いもなくただ地べたにPCを置いておくなんてのはズルだぜ)
もし村と村とにLANを引いてやったらメールやチャットを楽しむと思うね
原人のようなそもそも言語も持たないであろう「別種族」のことを言ってるのかな
それにしたってもし画面にさまざまな食物が順番に表示され
特定の食物のところでEnterを叩くとそれが届けられると気付いたら大切にするだろうね
あるいは翌日の天気がマークで表示される程度でもありがたがるかも
そんなサービスを維持するのは大変そうだがw
(まさか現代人はそれより複雑な使い方をしてるなんて言わないよな?)
原始時代にPCなんて電源ないから動かないでしょ
原始時代みたいな電気がないところで電化製品を動かす技術がオーバーテクってもんだwww
>>26 >(説明する現代人の立会いもなくただ地べたにPCを置いておくなんてのはズルだぜ)
まさに、その事を言ってるんだと思うんだが。
この映画だって操縦する宇宙人は細菌で全滅して、ただマシンだけがその場に
残ったわけでしょ?
>>28 現代人は侵略用の兵器だって概念を理解してるじゃん
PCが原始時代に放置されると無意味なのは概念を伝えられないからでしょ
もっと単純なもの例えばライフルなら原始時代にただ放置してもいくらかは使い方を獲得するよ
現代人は「元素表」を全部埋めてるんだぜ
つまり現代人である我々には未知の物質なんて存在しないんだよ?
不可視のシールドがなければぶっこわせるだけの兵器も持ち合わせてる
原子を写真に撮ることだってできるのになんで解析不可能な部分が生じると思うのか
>>30は何の物質が使われているかさえ分かれば
あらゆる機械の使い方や仕組みを理解できる
頭脳の持ち主のようです。
すべては等価交換だよ等価交換
34 :
名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 08:13:00 ID:qZ7csOqR
原始人も俺らもそんなに違わないから 原始人にテレビを見せてもすぐに受け入れるしパソコンやっても特に不思議とかおもわないから
でもマリックさんが目の前でコインを消したらビックリすると思う
人類が言語を獲得してからコンピュータが誕生するまで
一体どれだけの年月が経ってるかを考えれば
理解できるはずがないのは明らかにだろうが
>>34 それは現代の環境で我々が教育してやればってのが前提の話しね。
(チンパンジーだって単純な作業なら学習してこなせる様になる)
まあ、原作の宇宙戦争の頃に比べれば現代の方がずっと科学も
進んで解析能力も分析能力もあるからトライポッドを研究するだけで
何か大きな発見はあるかもしれない。
例えば宇宙で書けるボールペンが発明されるとか。
そうそう知ってた?
ロブとベスって付き合ってたんだって!
ちょっと中毒になる映画だな何度見てもそれなりに面白い
車奪われる→息子の行かせてくれよまでがちょっとダレるが
(それも火炎列車→水中トライポッド→軍の交戦でそれなりに見れる)
40 :
名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 17:57:55 ID:uC/PGiDE
古代の宇宙人の乗り物に現代の車のヘッドライトみたいな模様ガラスはなぃわなあ。
むにょむにょした不気味な膜が光ってるみたいな作りにできんかったんか。
エイリアン1を見たときの異世界感には足元にもおよばん。
しっかりせい、美術
赤外線もない可視光の観測装置しか持たない連中だぜ
ライトの最適化なんて似たようなもんに落ち着くんじゃないかな
雷と共にパイルダーオンしたり武器を防いだりする技術とのギャップが凄い
あらためて思ったけど
対象を見せないで恐がらせるの好きだよねスピルバーグ。
それもよかったけど
44 :
名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 22:48:48 ID:uC/PGiDE
トムが車の影にかくれてて、トリポが吸盤のついた足を地上に放り出すシーン。
なんかタコみたいな生きものがピョーンと頭上高く跳んだみたいに見えたのはおれだけですか。
45 :
名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 22:58:18 ID:qZ7csOqR
>>44いた たぶんあれはトライポッドの触覚(?)の部分じゃないかな
>>42 だからID・4で地球側が負けそうな時にも助けに来てくれなかったのか。
>>30 関係ない話だが、スタートレックの世界では新しい元素が幾つか発見されてたな
>>42 あれを可視光線としか見えないから君の頭は原始人なんだよ。
なあ?昔からトライポッドは地中に埋まってたってどーしてわかったの?
雷のようにトライポッドが降ってきたじゃマズイっすかね?
50 :
名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 12:19:17 ID:Ren70DcE
最後、何で宇宙船の動き止まったの?
51 :
名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 14:02:26 ID:ltBp/W02
>>49 あの女性ジャーナリストはすべて推測でものを言っている マスコミの報道を真に受けちゃいけない
>>50 あの宇宙船自体が巨大な生物で、その生物が地球の病原菌にやられてしまった為
バリアがきれたところを見るとトライポッドも単なるメカじゃなく何らかの生体エネルギーで動いてたんだろう
それか中の宇宙人が瀕死で意識がもうろうとしてバリア忘れただけかもしれんが
>>レトロフューチャーとかそんな感じと思って許してやろうぜ
トリポの足はもうちょい短くてもいんでね?
55 :
名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 16:35:21 ID:ltBp/W02
>>49 この映画では劇中で起きている出来事の全てが野次馬視点で語られている
つまりは流言飛語、デマ、憶測の類で、良くある高名な科学者が観客の疑問
をスタッフを代弁して語って説明してくれるようなもんは一つもない
57 :
名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 17:35:38 ID:aoeZPrJV
あと残念なのが、偵察用みたいなにょろにょろのん。電気のつき方が思い切り蛍光灯みたいやん。ボディの排水パイプみたいな安っぽい質感も許せない。
エイリアン1見たときの異世界感には足元にもおよびでない。
しっかりせい美術
58 :
名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 17:46:51 ID:IxPC813D
>>51 あのマシン自体が生物??
いやそりゃないずら
乗組員が風邪ひいて操縦出来なくなったから動かなくなったんでしょ
トライポッドは思考制御で
防御スクリーンは宇宙人の持つATフィールドと考えればつじつまが合うかも
(もしオヤジがショットガン撃ってたら防がれてた)
そういう外敵のいない宇宙人だから細菌とか思いもよらなかったと
偵察にょろにょろはトムの斧で思いっきり折れてたね
バリアはり忘れたのかな
トムが後ろから手榴弾投げたときはバリア効いてた事を考えるとバリアは宇宙人の意志でオン/オフ出来るんだろう
もうちょっと丁寧にピーナッツバターを塗るべきだと思った。
トムの演技慣れみたいなものを感じてしまった。ハリウッドスターのスターに「演技慣れ」なんて言うのもなんだけど。
でもパックンが「床を拭いた雑巾でそのまま顔を拭くなんて余裕でやりますよ」言ってたなあ
地上に降りる前に大気成分を調べると思うけど
大気中に含まれる無数の塵や埃や細菌やウイルスには気付かなかったのかな?
気付かないわけないよねえ
63 :
名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 22:15:15 ID:aoeZPrJV
61
ぞうきんがなんのたとえかわからない
細菌とか病原体についてはしかし、いくら超科学持っていても、
未知の物に対しては免疫対策はなかなか出来ない気がする。
68 :
名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 23:36:05 ID:ltBp/W02
大抵の宇宙人は裸一貫フリチンなんだよなw あれでは無防備に見えても仕方ない
そこにつけこんでのウィルス…
71 :
名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 07:58:53 ID:Mk7b5AzU
読解力がなくてすまんが、演技慣れとおおざっぱのつながりがわからない。
手抜きという意味?熟練という意味?
ピーナッツバターを雑に塗るのはそういう演技じゃないの?
雑巾で顔拭くのは大雑把ななの?
72 :
名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 08:42:00 ID:TnOycgUK
60億人も人がいる地球に乗り込んできて
武器が一人ずつ殺すレーザーというのは
効率悪すぎまつね
>>71 というかピーナツバターを丁寧に塗るべきというのは
>>61 の意見だぞ
あれは動揺でむちゃくちゃなことをしているシーンだからあれでいいんじゃねーの
薄く塗ったらビターンが上手くいかないだろうし
75 :
名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 17:20:03 ID:RBQIU/l/
食べ物を粗末にするのはよくない。しかもこんな非常時に。アレルギーじゃ仕方ないが。
他にやることないなら、せめてボトルに水を詰めておくとかしてもいいじゃないかと。
>>73 だよなあ
宇宙人こそウイルスみたいの使えばよかったのに
>>73 人間がプチプチを潰すのを楽しむように、
宇宙人は人間をチマチマ殺すのを楽しんでいるのかも。
赤い草に無害な大量破壊兵器を開発出来ていないからって事で一つ
79 :
名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 08:01:08 ID:YQrMUzNZ
フルハイ&ロスレス5.1サラウンド環境でDVD見てるんだけど、ブルレイ出たら買う価値あり?
DVDで充分だよね?
ボエーが聴けたらいいし、画面がきれいになったらちゃちい特撮のアラが目立ったらちょうざめだし
めちゃめちゃ貶した上に
> ちょうざめ
とブルジョアであることをアピールしてるな
>>71 やっぱりあめりかじんはおおざっぱなのかな
82 :
名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 22:14:28 ID:MjgYDlYq
役者魂がか欠けているひとが多いってことでしょう。
83 :
名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 17:49:20 ID:pNumoVSq
「さあ、やつらの母星へ反撃に行くぞ!」
と、核ミサイルを搭載した宇宙船をズラリと並べて出撃準備をする。
原作には無いが、こんなラストシーンで締めくくったらスッキリしないだろうか。
地球人類の手で倒さなかったという点が、非常に物足りない。
トムは『宇宙戦争』でブーツカットぎみのジーパン履いてたよね
85 :
名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 18:01:19 ID:PxSpvW5D
多分スピルバーグの意図を知らないんだろうな。
86 :
名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 18:12:07 ID:omozLtNp
>>66 そもそも本当に細菌のせいで死んだのかもわからんしなw
ナレーションの解説で言ってるけどそれも単なる地球人の推測かもしれない。
>>70 でもアレが本当の宇宙人とも限らないんだよな。
大体三本脚の生物なんて自然界に存在するとは思えない。
宇宙人がどこかの星の生物を掛け合わせて作り出しだアンドロイド生命体かもしれない。
宇宙人は別にいて三本脚にトライポッドを操作さえてたのかも。
まあ宇宙人でなく最低人か地底人か知らんけどw
要するにこの映画って結局トムの主観のみで描かれてるから画面に映ってる事以外は残りは推測なんだよな。
その見えるものも実は良く分からない。
宇宙人が悪意で人類を殺しまくったり地球征服したりしてるように見えるけど実際は害虫を処分したり雑草を引き抜いてるようなもんかもしれない。
88 :
名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 18:24:58 ID:H7Bo+mlG
公開後何年も立ってスレがこんだけアクティブで、40も行くってすごいよな。
ただのB級では片付けられない何かがあるのかな。
何がそんなに2ちゃんのニート達を引き付けているのか。終末願望というやつか。
89 :
名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 19:08:37 ID:AQZ5kQLm
今見た。なにやったんだ大阪w
90 :
名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 19:09:53 ID:AQZ5kQLm
でもね、なんかおもろない。
ハリウッドは「寄生獣」やるべき。
91 :
名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 19:21:27 ID:AQZ5kQLm
>>83 そのオチで思い出した。
ハインラインの「人形遣い」やってほしい。
グレッグ・ベア「天空の劫火」
地上波で初めて観てラストで、なんじゃそらざけんな糞バーグと思ったんだけど、
何故か気になってDVD借りてきて、一週間に3度観てしまった。
何かわからんけどクセになる良さがある。何かわからんけど。
部屋を暗くしてステレオ大音響で観ると、とにかく怖くて、面白い。
つくづく映画館で見たかったなあと思う。
94 :
名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:15:23 ID:tT4CJhQA
>>83 核兵器よりも細菌兵器のほうがいいかもね。
地球上のありとあらゆる病原菌を詰め込んだ爆弾を大量に、長期間に渡って、撃ち込み続ける。
人間の関知しない所で勝手に決着がついてしまったって事で、
結局は、宇宙人襲来=天災みたいな感じになってるよね。
でも、人間には対抗不可能なまま終わってる分、二回目以降の鑑賞でも怖く観られるのかも。
トライポットって生体兵器だと思ってた。
捕獲した人間を触手で取り込んでたし。
>>93 そう。何度見ても面白い
トムクルーズだけ蚊帳の外というかトライポッドからも無視されてる様はコメディっぽい
だが作中では唯一まともな人間でもある
軍隊が有能(当然だ!)なものとして描かれてるのも好き
>>96 えっ、そうだよ?証拠にヴォォォォォって吼えるだろ
スターウォーズのTIEはクコォォォォ〜って鳴るけどあれは単なるエンジン音
人
( ^ω^)100
川
101 :
名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 10:30:21 ID:ik24Z99G
違うよ
車みたいなライトついてるし、触手は配線つまったパイプだし
102 :
名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 10:59:14 ID:6XOmjslk
トライポッドが機械か生物か? という議論じたい地球人的発想 宇宙人もトライポッドもそれぞれ独自に生きている
>>98 > 軍隊が有能(当然だ!)なものとして描かれてるのも好き
クライマックスの、ジャベリンを撃ち込むシーンは燃えるよな。
104 :
名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 16:47:02 ID:ik24Z99G
大統領がアメリカマンセのくそ演説ぶつシーンが無いのが良い。
>>83 > 「さあ、やつらの母星へ反撃に行くぞ!」
> と、核ミサイルを搭載した宇宙船をズラリと並べて出撃準備をする。
>
> 原作には無いが、こんなラストシーンで締めくくったらスッキリしないだろうか。
っ『エジソンの火星征服』
> 地球人類の手で倒さなかったという点が、非常に物足りない。
地球人類よりあらゆる点で優れた種属が侵略してきました、という作品だからね。
109 :
名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 06:16:47 ID:shT7ExbM
今さわがれている豚インフルエンザは宇宙人の仕業
最後のシーンの解釈「ポーチのある高い部分=天国。トム→天国に行けない」てやつ。
キリストは「天の国はあなたがたの間にある。」と言っていた。(同時に、「天の国は目に見えるようなものではない」とも言ってるけど)。
これは人間関係の良好が天国への道でありまた天国だ、という意味だとは思うけど、字義的にそのまま解釈してしまえば
『コンスタンティン』のような天国・地獄観みたいな事にもなる。
だから天国が日常生活空間とある意味、地続きになってるというのはキリスト教圈の人達にとっては割とありふれた表現・思想なのかも知れない。←あくまで推測
112 :
名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 09:53:28 ID:yiUgknzW
最後でトライが止まるけど、なんだか白ぽく乾燥しているように見えて、
もしかしてチョウのさなぎみたいな段階を経て
そのうち本当の化け物がでてくるんじゃないか?と勝手にもうそうして恐怖を感じてしまった。
今スレを読んで、これから本体が来ることも考えられなくないのか、と。
113 :
名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 11:56:39 ID:flOVnKkM
原作を読みなさい
お兄ちゃんがどうやって生き残ったかも載ってる?
原作だと、妻と生き別れ->再会なんだよね。
よくある質問で確認したけど、
やっぱりティムロビンス殺されてたのか・・・。
何であんな描写が必要だったんだろう?
子供と一緒に見てたから、ますます嫌な感じだったな。
ちなみに子供には「うるさいから殴って気絶させたんだと思うよ」と
言葉をにごしてしまった。
117 :
名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 21:32:57 ID:yiUgknzW
というかテレビCMもそうだけど、CMも最後に軍隊とか爆発が出ないと
SFじゃなくて、ホラー映画だよ。当時ひたちのテレビのCMでやっていたと思うけど。
映画館の予告とかあるのならすごく恐そうなきがする。
大昔にウェルズの小説は読んだはずだけど、・・・
そもそもこいつらなんで地球に侵略?しにきたんだっけ?
119 :
名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 11:12:14 ID:LJiaxmnx
120 :
名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 13:01:46 ID:Y6t1cQx9
>>118 人間を食うために暫く地球をあけ渡してたんだろう
121 :
名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 13:48:46 ID:dRqam2Cq
>>61 ・・・・・マジレスなのか?プラン通りだろw
122 :
名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 14:42:39 ID:iQLcZAh4
この映画が嫌われている理由
トムクルーズが好青年でない SFが嫌い
マシンのデザインがよくない ID4や未知との遭遇と違いすぎる
宇宙人の目的がわからない タイトルが悪い
ただ逃げるだけで、スッキリしない 残酷シーンが嫌い
こんな感じでしょうか。全ての要求を飲んでもいい作品が出来るとは思えません。
123 :
名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 15:53:31 ID:LJiaxmnx
この映画の場合、反撃して普通に倒せる宇宙人が相手じゃ面白くない。終末感が薄れるだけ。
大惨劇が理由もなく始まり、突然終わるという不条理さが命の作品。
126 :
名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 16:50:38 ID:9UjT11it
外国の侵攻みたいな
原作にあったテーマとか面白さが、映像化すると薄れてしまって、
宇宙人との攻防なんて視点で見ると全くつまらない映画だから
娘のほうは主人公が守んなきゃいけないものとしての役割があるけど
息子のほうは何のために作られたキャラクターなんだ
>>121 一応マジレスです。
焦ってるシーンだし、ビタ-ンだけど
食料なくなったら大変でしょ、と。
ちなみに俺≠
>>75
>>127 っつーか、アメリカ軍(他の国の軍も)が全滅していないのはおかしいな。
地球の軍が進歩してスケールアップしてるんだから、それに対応する
スケールアップを見せないと。
131 :
名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 13:49:29 ID:zwHVGgpW
雑誌とかもあまり取り上げていなかったし、あっても否定的な(つまらないといった)
コメントばっかりだったな。
火薬の使用量、制作費ともに多かったがどこにそれを使ったのかわからない
公開までマシンのデザインなどを公開しなかった
他の国などの映像がない、これでは家族戦争(ロビー君の反抗など)
雑誌ロードショー、ムー、わりと新しいSFの本より
もっと空軍などなどにパートを割いてたらID4っぽくなってたよね
133 :
名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 14:44:27 ID:zwHVGgpW
ロビー君は、観客の「おれも戦う!」「戦いを見たい!」という欲求を代わりにやって
くれた・・・のかな一応。ある種の観客を引き込むためのトリックじゃないのかと。
あの戦闘機は低空で飛んできたけど、大丈夫だったのかな。
134 :
名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 14:45:49 ID:jfgIfCPa
このスレまだ生きてたのか!?
・・人気あんだな、実際
宿題もちゃんとやらないような馬鹿坊主に飛び込んでこられても軍は迷惑。
136 :
名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 19:37:51 ID:uVhilnSG
飛行機の墜落が無駄でね。時間稼ぎなの?死体も見せずに無駄な場面しやがって
137 :
名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 21:00:08 ID:xTnxz0iK
死体がないところが怖いんじゃないか
最初の20分だけ面白かった
>>122 >タイトルが悪い
原題を見れば何となく納得するんじゃないかい?
■用意しておくべきもの■改訂 Ver1.64
※最低二週間必要 流行は2ヶ月間続くと言われています
※水は大人一人一日3リットル必要と言われています
※マスクは新型インフル対応型が一人25枚(週に数日の外出で2ヶ月分)推奨されています
※最大で欠勤率40%に達し、地域的、一時的な停電、断水も想定されています。
●食料
・飲料 水、酒、清涼飲料
・主食 米、アルファ米、乾麺、パスタ、インスタント麺、小麦粉、餅、乾パン、保存パン
・副食 レトルト、冷凍食品、フリーズドライ、缶詰、ビン詰め、干物、乾物、漬物、塩蔵品、佃煮
・調味料 醤油、味噌、塩、砂糖、油・嗜好飲料等 茶、コーヒー、紅茶、飴、チョコレート
●インフルエンザ対策
・予防 塩素系漂白剤、マスク、ゴム手袋、消毒用アルコール
・飲料 ポカリスエットのペットボトル(飲む点滴)、緑茶(消毒洗い・うがい)
・鼻喉対策 鼻うがい専用液、トローチ、カイロとタオル
・諸症状対策 湿布、整腸剤
●生活用品、生活インフラ
・日用品 トイレットペーパー、ティッシュ、ラップ、アルミホイル、洗剤、石けん、シャンプー、タオル、ゴミ袋
・光熱電源 乾電池、懐中電灯、ろうそく、マッチ、ライター、カセットコンロ、カセットガス、七輪、固形燃料
・情報 携帯ラジオ、携帯テレビ、無線機、携帯電話充電キット、筆記用具
・その他 ビニール、新聞紙、段ボール、炭、バケツ、ホース、洗面器、ナイフ、缶切り、栓抜き、貴重品類
↑金持ち用 ↓ビンボー人用
モヒカン 乾パン 火炎放射器 バギーorバイク トゲ付き肩パット 釘バット ショッガン
141 :
名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 11:03:55 ID:aNwR2Pi+
飛行機の死体は、ダコタが見ないように配慮していたから
やっぱそこらじゅうにばらばらになって転がっていたんじゃないか、と。
でもあのカメラクルーたちも、非道ね。職務に忠実とはいえ機内食をあさって
自分らだけで行っちゃうし。あくまでスクープ狙いなのか。
殺人光線にやられた人々の服が大量にヒラヒラ舞い降りてきたり、
通過した列車が火達磨になってたり、
この映画は死体を見せるより想像力に訴える方法で死を表現してるシーンが多い。
なまじっかな直接描写よりも怖いよ。
光線食らって消えた人間は
無人島に真っ裸で集められて夢のフリーセックスライフを送ってるに違いない
144 :
名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 17:54:03 ID:piNN8HXy
145 :
名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 18:59:38 ID:aG5Y0IM7
>>131 終始トムクルーズ視点の映画
凱旋門やロンドンブリッジや大阪城が壊される演出をこの映画に求められてもw
大阪城が壊れるのが見たければウルトラマンの怪獣殿下の回でも見ればいいのだ
>>143 そんなところで送る俺の魔法使い生活は酷いものだろうな
148 :
名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 20:12:18 ID:piNN8HXy
名古屋城が壊れるのがみたければ『モスラ対ゴジラ』をみればいいのだ
149 :
名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 21:37:15 ID:CnhLgstR
服がひらひら落ちてくるのは殺人光線じゃないだろ。なんで上から降ってくるのよ。
あれは捕まって人間肥料にされた人々の服。
捕まえて血を抜いてたのって、肥料なんじゃなくて、多分、水を撒く感覚じゃないかな。
肥料は、実は殺人光線による人間灰の方なんじゃないだろうか。
一人ずつ光線で消しながら移動してたのは、まんべんなく肥料を撒くため。
151 :
名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 10:49:31 ID:GqjLKJSC
宇宙人農民説を真実とすれば、地球はまだ手付かずの未開の地なんでしょうね 宇宙人はまだ我々地球人が文明をもっているということに未だに気づいていないんでしょうね
害虫駆除してるような感覚なのかもね。
153 :
名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 13:46:17 ID:Y9gByK49
隠れていたとき宇宙人はやっちまうべきでなかったか?なんであのヘタレよ。観客のカタルシス的に
宇宙人と素手のタイマンはったら勝てそうだとか想像しちゃう自分ってヤヴァイっすか?
>>155ヤヴァくないです。自分もポッドの操縦者?みてこんなヤツかよと思いましたから。
しかしこんな自分でもミストの虫系バケモノと戦うのは嫌です。
157 :
名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 12:43:07 ID:rBygT73f
勝てそうなんて、タイヤで遊んでたジャリども見て言ってるだろ。
成体はID4の宇宙人にくりそつ。あれに勝てるのかと。
158 :
名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 19:02:49 ID:riluX7wP
二足歩行および四足歩行で軽々と登っていったことを考えると、
あれでかなり腕力とか脚力がありそうな感じが。
サルと人間が生身で戦ったらサルが勝つだろ
サルにもよるけど
そのレベル
野球の練習でもしとけ
おひょいこと藤村俊二はひかっかれながらも猿にオナニーを教えたら
その猿は死ぬまでオナニーし続けたらしい
人間の知恵に猿に優るよ
それは、らっきょむきとかよくある作り話だと思うが
うまい棒でも振ってろ
164 :
名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 08:19:31 ID:WScXH0SR
GWで親類が来て、いいかげん就職したらどうだ?とかうざいので
トリポ様、殺人光線で消してくださいまし
>>164 就職もしないでブラブラしてる人間なんかせめて肥料にでもなって
世の中の役に立てばいいと思うんだ。
166 :
名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 08:40:35 ID:WScXH0SR
ボエェェェ
165が苦しんでしにますように
9条を守る会が日本人より外国人を優先して雇用しろ、と活動してる
だから働くなら早めに就職しないと働く場所がなくなるよ
168 :
名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 09:18:26 ID:WScXH0SR
そう。働かないのは国が悪いから。そこんとこよろしく哀愁
その調子じゃ放っておいても死ぬな。土葬にしてもらえ肥料になるから。
170 :
名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 10:01:53 ID:4DUeqWAi
「働かないとトライポッドが来るぞ!」というのは政府が撒いた都市伝説
171 :
名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 10:23:00 ID:D3gHOv+0
>>167 9条を守る会が売国奴であることがよく分かりました
172 :
名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 15:54:10 ID:jAMdVPmd
地理的なことを考えるとあれは、白人の入植が始まったところに近いね。
ニューイングランド地方。あの落雷についてふと思い出した。
当時人々は、雷がそこでは落ちることに人々は常に恐怖と異常にM的なまでも信仰心に
縛られていた。
落雷=天罰という考え。恐怖が更に信仰心を高める結果に。
映画は面白かったけど悟空がうざかった
174 :
名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 17:24:02 ID:jAMdVPmd
私だけでしょうか?
ハリウッド映画の中の子どもたちはク○ガキ。
175 :
名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 18:30:41 ID:5u4uMcmj
『E.T.』の画面を暗くすると『A.I.』になり
『ジュラシックパーク』の画面を暗くすると『ロストワールド』になり
『インデペンデンス・ディ』の画面を暗くすると『宇宙戦争』になる。
『インデペンデンス・ディ』はウィル・スミスと『ザ・フライ』のハエ男との友情とか何かまだ人と人との繋がりみたいなのに暖かいものがあった。
『宇宙戦争』は家族愛が全面に出てた点で『クローバーフィールド』や『ミスト』よりはまだ救いがあったと思う。
『ロストワールド』や『インデペンデンス・ディ』が公開された96から97年頃がCGを駆使したハリウッド大作の黄金期って感じだった。
『ロストワールド』
『インデペンデンス・ディ』
『フィフス・エレメント』
『スターシップ・トゥルーパーズ』
『エイリアン4』
『ミミック』
『アナコンダ』
『ロスト・イン・スペース』
『メン・イン・ブラック』
『アルマゲドン』
『スターウォーズ・エピソードT』
『マトリックス』
といった作品が3ー4年以内で一気に公開されている。
176 :
名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 18:49:50 ID:5u4uMcmj
途中でレジスタンスがどうとかいう台詞があったけど、
『宇宙戦争』には『インデペンデンス・ディ』には無かった地下からの視点というかそういうのがあるよね。
立てこもり方もロメロのゾンビ映画っぽかったし。
地下の泥水を這いずり回る系の映画で最高なのは洋画なら『ミミック』邦画なら『リング2』だと思う。
177 :
名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 19:28:30 ID:5u4uMcmj
スピルバーグが興行的に絶頂期だったのは
『ジョーズ』、『E.T.』、『ジュラシックパーク』
の頃で
CG、ストーリー、映像の作り込みの高さで絶頂を極めたのが
『ロストワールド』、『プライベート・ライアン』
の頃だと思う。
『プライベート・ライアン』は『タイタニック』と並んでCG大作の頂点ともいっていい作品だけど、
当時と比べると『宇宙戦争』のスケールみたいなものは縮小してる気がするね。
トライポットの殺人光線は生物だけに効果があるんだよ。
ハイウェイや家を吹き飛ばし、列車を火達磨にしたのは
実はアメリカを憎むテロリストの仕業で、それはCTUが始末した
まさに「俺の観たかった怪獣映画」だった。日本のゴジラムービーへのアンサーだよね、これ。
「ワシら、ゴジラ大好きやけど、ちゃうねん。内閣作戦室でウダウダ喋るおっさん達とか
自衛隊の広報映像みたいの観たいちゃうねん、一般人視点でキャホキャホ言いながら逃げ回る怪獣体験したいんや!」
とかスピ絶対言ってる。俺が長年抱いてきた不満を代弁してくれた。すっきりしたよ。
スピ「へ?」
大阪人
「そやそや!
でもな、わしらかて負け続けへんで!」
ビーー ビーー
OHSAKAJIN
「ロケット・らンチャーーーーーッッ!
ほな!二軒隣の内田さんも撃つんや!!
ぃえっほーーーう!!!
わてらみんなレジスタンスや!
まだ二人しかおらへんけどな!」
180番レスありがとう
大阪は最後はアニキが何とかしてくれるからな、頼もしいな。
188 :
名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 21:15:45 ID:my2zmURs
確かにそうだ、怪獣や災害映画って自衛隊やレスキュー隊の宣伝じゃんね。
紅一点とかわざとらしい。
他の大多数の男性に混じって女性隊員とかが血を流して犬死する映像をとれば日本は最も
ジェンダーフリーな国(少なくとも映像上は)というのがアピールできていいと思う。
189 :
名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 21:45:54 ID:3kppYlPv
日本も弥生時代の頃は女も戦ってたらしい。
マンガ『日本の歴史』を読めば分かる。
ちょっと見たいな>大阪編
大阪のトライポッドは道頓堀に入って
そのバイ菌でバリアが外れた可能性が高い
関西のノリに負けたんだろ
193 :
名無シネマ@上映中:2009/05/07(木) 14:18:55 ID:yxYR5DCH
この頃映画の紹介でタイ軍が全面協力っていうのが多いのが気になった。
暖かくて、活気があって、穏やかなイメージとは程遠い国になったのか?
そう遠くないうちにSF映画でもタイ軍が登場するシーンが出るのだろうか。
194 :
名無シネマ@上映中:2009/05/07(木) 15:07:16 ID:hJOE3U0l
穏やかだから、映画の撮影に全面協力してくれるんだろ
たいていは、映画の撮影なんかより訓練が優先なわけだし
195 :
名無シネマ@上映中:2009/05/07(木) 19:04:47 ID:ixJnVCBh
ある日突然宇宙人が攻めてきても、とりあえず会社に行く
196 :
名無シネマ@上映中:2009/05/07(木) 19:19:42 ID:t02DqMPj
タイ軍て近代兵器あるの?
ランボーにばったばった殺される浅黒い連中のイメージしかないんだが
197 :
名無シネマ@上映中:2009/05/07(木) 19:52:41 ID:ixJnVCBh
198 :
名無シネマ@上映中:2009/05/07(木) 21:32:36 ID:hJOE3U0l
クーデター?なんて平和な・・
家族連れや夫婦が戦車の前で記念撮影して、紳士的に道をあけてもらうとか
オバマさんが世界的な核の縮小に取り組むらしいけど、無理だろ
核に代わる圧倒的な力が無けりゃ平和すら維持できないのを歴史が教えてる
異星人がトライポッドで攻めて来たら、あっという間に血の肥料になるぞ
デモ隊に何度も楽勝で突破されてるからな、タイ軍。
>>199 そうなのか・・タイ軍
昔の映画で見た印象からまったく変わってない勇姿から、目から汗が出てくるよ
>>164 よかったらメールしませんか?残念ながら私は男ですけれども。
「盲人が盲人を導く」とまではならないと思います。
人生の助言というか命の助言を、短めかつ不定期にはなりますがあなたに届けたいです。
決して無駄にはならないです。
202 :
名無シネマ@上映中:2009/05/07(木) 23:00:47 ID:hzg3rzi9
「アメリカの手りゅう弾はすごいな。日本の手りゅう弾はねずみ花火みたい
だったけど、シナ兵のは棒がついてて遠くから飛んできた。」
以上がうちのじい様の感想でした。
タイは徴兵制やってて、どこの配属になるのかもくじ引きで決めるんだったっけ?
職業軍人ならともかく、一般兵がそれじゃ自国の民間人に銃をむけるなんてな。
204 :
名無シネマ@上映中:2009/05/08(金) 12:51:47 ID:vTsxwLcY
205 :
名無シネマ@上映中:2009/05/08(金) 19:07:11 ID:r4xCLgNn
ニョロニョロ探査装置は、ドブネズミを見つけても捕まえようとしなかったね。
どうして人間だけ捕まえてドブネズミは捕まえなかったのだろうか?
なあ、うまいのにな!
207 :
名無シネマ@上映中:2009/05/08(金) 19:23:36 ID:EXO5VCO5
よく見ると、トムが地下室からダコタ探して出たところに馬のしたいがあった。
町に近づいたときに馬かロバをひいた女性が歩いていたが、あのあと
大丈夫だったのだろうか。なんだかコソボ紛争とかロマ人を連想してしまった。
ヒョウ柄着てると動物と間違われて、攻撃されにくいらしいよ
宇宙人が言ってた
一番いいのはヒョウ柄着てロケラン持って道頓堀の近くに潜んでるのだって。
トムが言ってた
209 :
名無シネマ@上映中:2009/05/08(金) 21:55:20 ID:EXO5VCO5
あれは阪神タイガースのファンなのでは?虎です。
ヒョウ柄でロケラン・・・ゲーム・メタルギアソリッド3を思い出した。
それか松井のNYヤンキースの1年目のパーティーか何かで。
IMAXで観たいな。
むしろ宇宙戦争・ザ・ライドを
マシーンに乗って人をゴミのように消していくアトラクションですね。
213 :
名無シネマ@上映中:2009/05/09(土) 14:58:38 ID:Jz9+Q+AO
大阪市民は、虎柄かヒョウ柄の服を着て、トライポッドに立ち向かったのだろうか。
宇宙人は人間しか襲わない規則になっていた。
虎やヒョウ、ドブネズミ、馬などの、人間以外の動物は攻撃できないことになっていたから、動物柄の服を着た大阪市民には負けてしまったのかもしれない。
214 :
名無シネマ@上映中:2009/05/09(土) 16:34:15 ID:SirDAmzV
ああ、なんでオーサカ府民が勝てたのかって長年の謎が解けたよ
215 :
名無シネマ@上映中:2009/05/09(土) 20:18:10 ID:RPBQlWiU
にょろにょろ探査機がいかにも蛍光灯なのはいかがなものか?
手榴弾持って捕獲されればなんとか倒せるとか誰か早めに気づいて広めろと
ワイヤーの端持って捕獲されて籠に引っ掛ければ引き倒せそうだし
長引いたらあんまり一方的ではなくなってたかもね
217 :
名無シネマ@上映中:2009/05/10(日) 11:21:55 ID:qsiy0ErG
だからあのTロビンスの話は正しい。まず逃げて、隠れてそのときをまつこと。
何らかの事故や集団の輪を乱した奴を捕獲したりしてその弱点を見つけるべき。
また大阪か…の、大阪人にかかれば
トライポットを監禁してレイプするくらい朝飯前というのが世界共通認識
219 :
名無シネマ@上映中:2009/05/10(日) 14:01:47 ID:cYGkUeBR
きのうのバリ・シネで「ダークウォーター」をやってたけど、ティム・ロビンスがかなり感じが違ってましたね イケメンになってた
この作品でも少女をめぐっての争いのストーリーでした
にーちゃん「おいトライポッドぉ!うちはここや!」トライポッドが北を向く。
おっさん「いや、こっちや!こっち!」トリポ南を向く。
Mr.オクレ「どないしようっ!ちゅーねん‥‥(笑)」トリポ西を向く。
小っちゃい女の子「パチパチぱんちや!パチパチぱんちぃ!」トリポ東を向く。ぐらぐら〜〜すってんころりーん。ドカーン!
一同「一丁上がりや。」宇宙人がよろよろになって出てくる。
オクレ「さーて‥どないしたろか‥‥(笑)」
小っちゃい女の子「そのままにしときーや!ほうっておいても道頓堀に放り込まれるやろ」
にーちゃん「おっちゃん!これまだ動かせるみたいやで!」四人で乗り込み、移動する。
小っちゃい女の子「おっちゃん!!あれ!タコ焼き星人や!向こう!」
にーちゃん「なんやミサイル撃てるのと違うか?その操作画面」
おっちゃん「ええっと…照準はどない風にしたらええん…」
小っちゃい女の子「ポチっ」 ジュワン!!シュウウゥゥゥ〜〜〜〜!チュドーーーン!!!
おっちゃん「自分らの兵器は防御できひんのやな」
オクレ「あっちにもおるでー」
おっちゃん「ビームはどうなんや?」ビィーーー
にーちゃん「うわっ!一瞬で消えよった!」
オクレ「‥勝利やな‥(笑)」
ティム「大阪じゃあ、あいつらを何体か、倒したらしい」
小っちゃい女の子「パチパチぱんちや!パチパチぱんちぃ!」
続き
おっちゃん「このままではアカンな。間違われてうちらも攻撃受けてまう」
にーちゃん「ボエェ〜も変更可能みたいや」
オクレ「わし六甲おろしのカセット持ってるで〜。さっき新喜劇で使うててな」 トリポ<ろーっこーおー
おっちゃん「しかしこれだけではまだ危ないな…」
にーちゃん「これ足もう一本生やせるボタンやわ」
小っちゃい女の子「おっちゃん!アホの坂田歩きや!!二本の足で横歩きで、あとの二本は上手に回す!」 民衆の歓声<ワー ワー
ティム「このトンネルを辿れば、街にいっぱいトンネルがある!地下鉄だよ!そこに軍隊を隠す!地下に潜って不意打ちを掛けるんだ!レジスタンスだよ!」
小っちゃい女の子「パチパチぱんちや!パチパチぱんちぃ!」
ティム「日本人に出来て俺達に出来ない訳がねえ!出来るさ!絶対に出来る!倒せる!」
小っちゃい女の子「パチパチぱんちや!パチパチぱんちぃ!」
ティム「一緒に戦おう。弱点はある。」
トム「………パチパチぱ……いや、なんでもない」
大阪制圧したのは、東京のガンツチーム
モンハンやってりゃ、あんなの倒せるだろ
全軍攻めて来たとか、惑星の全員移動してきたわけじゃないから
、対策を練って第二軍送られてきてもよさそうなんだが
今回の件を機に、宇宙人たちの間に
「マイクローンに手を出すな。手を出せば我らは滅びる」という
伝承が伝わることになったのだろう。
一方東京人は宇宙人に皆殺しにされましたとさ
東京は都庁ロボで撃退したに決まってるだろ!!
パンをビターン!!
大阪ネタが出てくると途端につまんなくなるのな
人
( ^ω^)うまい棒うまいな
川
大阪マジでヤバイジャンか!
. i:::::::::/レ' リ ヽ;lヽ::;::::::::::\:ハ -‐- -─- i::::::::::::::l./〃L__,,.. ェ=''‐':r、:::::::ゝ
.|::::::/.,r;==; ,r==;ヽ:::::::| \:l| | | | |:::::::::/ !::::::::::::::::::::::::::::::/!:!'|'iヽiヾ!
. |:::::| { i::::::::i i::::::::i } i::::::| \ | r---、! l,.!:::::/ !:::::::::::::::::::::::::::::i' リ _゙、'
. |:::::|. ' io:::ノ. io:::ノ ' |::::::| \'-'=,‐,='r''i~ / |::::::::::::::::::::::::::::::! ‐''´ `''!
. |::::::i ,__'__ i:::::::| ∧∧∧∧∧ .|:::::::::::::::::::::::::::::::i 〃 __,. l
. |:::::lヽ ('⌒':) /!::::::| < 大 > l::::::::::::::::::::::::;;:::::::'、 '-'/
. |:::::|;;;;;`'‐、.,_'ー‐' , ‐'";;;;|:::::::| < 予 > |:::::::::::::::::::::::l ,>‐''" ̄ ̄ ̄
──────────────<. 阪 >─────────────
..........,.....,ri /' l i........................ i. < 感 > ,ヘ
:::::::::://::/' |:::/ | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i.< の > r '、.ノ ‐‐- 、
:::::::/,.i::/‐-レ' | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::<. !!!. > / ヾ. ゝ \
::::/ ',,,,,,,, | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::/ ∨∨∨∨∨ \ / /__// ヽ
::i /,:‐-、 -リ‐-、';|ヽ!:::/::;::::/l::/ ヽ::L';:::i:::::::\// / 〇 //| ./l !
:| l i::::::::::l r'''''':、.ヽ /:::/ l/‐:レ' ';:L.ヽ:!`、::::::\ /l ' |/ .レl /
| 'r‐j:::i !:::::::::::l /::::/./,'::::::::::i i::::::::::iヽ.ヽ:::::::i\/ l へ 〇ノ /
! `''''" 'iつ:::/. ,'::::l {: l::::::::::::! |:::::::::::l i |::::::::|. \ 、_ ノ //
:':、 、 / i::::::| ' l○:::/ l○::::/ / |:::::::::! \ ,--‐'/
人
( ^ω^)うまいよ うまいよ
川
人
( ^ω^)実は自律駆動できるのさ
川
237 :
名無シネマ@上映中:2009/05/18(月) 03:11:07 ID:gKsN1nWe
スティーブン・スピルバーグ
↑
ホモの幼児変態性向変質者。
だからこんなキチガイ一家発狂映画が出来た。
大阪篇は映画化しないのかね。
239 :
名無シネマ@上映中:2009/05/18(月) 21:44:42 ID:yOiDwBw8
あれは奈良?
ガメラ映画で女の子が庭でイリスだかっていう軟体動物のような
凶悪な生物を飼っていたが・・・
大阪はインフルエンザの流行地だからな・・・宇宙人も巻き込むぐらいに・・・
人
( ^J^) 豚インフルこわいお
川
>>172 ルターは雷の経験で入信したらしい。
正確には、小さい頃?すごい雷が鳴ってるのを部屋でガクガクしてて
「神様、信仰の道に入りますので助けて下さい!」とか祈った。
で雷が自分の部屋に落ちなかったから本当にキリスト教徒になった。
きっかけはそんなもんなのに、のちのち宗教改革しちゃうというw
244 :
名無シネマ@上映中:2009/05/19(火) 19:32:36 ID:Kl3QoI29
ジャベリン(ロケット)=投げやり→槍→ゼウス=雷
>>175-177 『ジュラシックパーク』の画面を暗くすると『ロストワールド』になるかい?
どっちも映画館で観たけど、二つは違う作品だと思ったけどな
そいや「1にあって2に足りないのは、グラント博士の恐竜への愛情だ。」と当時何かの批評に書いてあった。
画面を暗くしても、話を暗くしても違う作品だと思う
『インデペンデンス・ディ』の画面を暗くすると『宇宙戦争』になるだろうか?
175さんはもしかしたら逆に“明るさ”が「愛」とも言ってるのかなと思ったけど
>『宇宙戦争』は家族愛が全面に出てた。
と書いてるわけで。
言い回しにこだわって、それこそ大雑把な表現すぎるんじゃないだろうか
>96から97年頃がCGを駆使したハリウッド大作の黄金期って感じだった。
>〜といった作品が3ー4年以内で一気に公開されている
これは俺も思ってた。とても同意。あの頃はよかったなぁ〜(笑)
どうでもいいレスにレスんな
やはり大阪人もウィルスには無力か・・
一見がチラシの裏に書くw
しかしだね
あのトライポッドのバリアは足元や真下にはないんじゃないかね?
オーラバリアみたいなもんじゃないのかねw仕組はオーラじゃないだろうがw
穴でも掘って真下から撃つべし
歩行するというのはどんなもんなのかね
飛行するのは彼らでもコスト高なんだろうか
まぁ他の知的生命体を抹殺するのはじっくりそのほうがいいのだろう
で。
武装もあるが生体維持のまぁ服みたいなもんなんだろうな
あの金属装甲の中はさらにバイオテクで生み出した人工生体が
巨大な臓器のようになっていて実際の宇宙人の代謝機能を果たしているんだろうな
なんだかわかんねーから、また見直すか
今日DVD借りて観たんだが、いろいろツッコミ所は過去ログに出てるだろうから
どうしても言いたい一言だけ書く
ダコタ・ファニングって「タイタンズ」であの天使のようだった子役?
レイチェルは10歳の役のはずだが、あの40歳ぐらいのおばちゃんのような
やつれた顔は一体全体どうしたことか
ダコタは子役で終りスメルが激し過ぎる…残念過ぎる
>>250 takenの頃が一番良かったな。
しかしラストでトムはあのまま帰るんだろうな。元嫁ファミリーの世話にはなりたくなかろうし。
向こうも孫を連れてきてくれたことに感謝こそすれ、そのまま居て欲しくはなかろうし。
253 :
名無シネマ@上映中:2009/05/26(火) 18:08:02 ID:rqP2Fac+
愛のage
こららいん
255 :
名無シネマ@上映中:2009/05/27(水) 18:57:11 ID:2SWJiqss
冒頭で教会がこわれた(とおもわれる)。
それにショックを受けた人も多いのでは。
これまで、NY、バリ、コロッセオなどの大都市や史跡が大破する映画がいっぱい
あったので今回は地味だけどある意味それ以上に衝撃があったかもしれない。
256 :
名無シネマ@上映中:2009/05/27(水) 20:26:25 ID:qiqLegJw
教会が割れるシーンは一瞬逆光になるところがとても美しい
257 :
名無シネマ@上映中:2009/05/27(水) 20:53:35 ID:olguJDBx
教会のシーンは旧作への強烈なオマージュ
旧作ラストは教会の中に逃げ込んで、助かった。
スピ版はその救済の場であった教会が冒頭で破壊されるんだもん。
>>255 名所・旧跡が壊されるより、身近にあって心のよりどころとなるものが
壊される方が衝撃が大きいよね。
トライポッドを倒した関西人ってまさかカヲルちゃん?
260 :
名無シネマ@上映中:2009/05/28(木) 13:11:55 ID:JyAZCqqQ
雑誌でその冒頭のトライがでたときの写真をみたけど、
なんというか老若男女(子どもはいなかったかも)から警察まであんぐり
口を開けて見上げているところは、個人的に好き。まさに共感というか一体というか。
あと、CG処理で実は数人が全員分の演技とか
しているかもしれないけど、たくさん人が出てきたなあと。
261 :
名無シネマ@上映中:2009/05/28(木) 16:08:12 ID:zf/GiHrc
262 :
名無シネマ@上映中:2009/05/28(木) 22:15:36 ID:OEUdCIAy
たおしたんとちゃう
こかしたったんや
トム家から雷が落ちていた場所までかなり(2,3キロぐらい)離れていたように
見えるんだが、見に行ってまた帰ってくるところを見ると
数百メートルの距離にも見える。
264 :
名無シネマ@上映中:2009/05/29(金) 18:59:08 ID:TJ79BWvk
走るの速いよね。さすがはトム!
しばらくして、トライがきたけど、やはり数キロはあってもいいんじゃないかと。
数百mなら音とか悲鳴とかが聞こえるだろうし。
雷に関してまた少し。
「今、わたしは心騒ぐ。何と言おうか。『父よ、わたしをこの時から救って下さい』と言おうか。しかし、わたしはまさにこの時のために来たのだ。父よ、御名の栄光を現してください。」
すると、天から声が聞こえた。「わたしは既に栄光を現した。再び栄光を現そう。」そばにいた群集は、これを聞いて、
「雷が鳴った」と言い、ほかの者たちは「天使(御使い)がこの人に話しかけたのだ」と言った。イエスは答えて言われた。
「この声が聞こえたのは、わたしのためではなく、あなたがたのためだ。今こそ、この世が裁かれる時。今、この世の支配者が追放される。わたしは地上から上げられとき、すべての人を自分のもとへ引き寄せよう。」(ヨハネによる福音書12.27-32)
あと広辞苑で「神」の項目で最後に「Eなるかみ。雷鳴。」とあった
266 :
名無シネマ@上映中:2009/05/30(土) 14:40:18 ID:UUqi7NmT
教会、雷、ポーチも?
なんだかカルトな映画だったね。
06年頃トムクルーズは再婚して、なんか宗教にのめりこんだとかいうし。
大阪のトライポッドはやっぱ通天閣の下に埋まっとったんかいな?
268 :
名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 10:46:04 ID:aQWl9iTW
そもそも震度7か6の大地震だから、それだけでも街は地獄かと。
>>257 スピルバーグはユダヤだから平気だよなw
プロデュース作だがグレムリンでもクリスマスに大騒動が起こる。
監督のダンテもユダヤか。
大阪にトリポ登場
↓
チャーリー「どうもゴメンくさい」
↓
トリポ ズコー
↓
撃破
>>271 トリポはきちんとずっこけてくれたんだな?w
270アンカミス
>>243。どうでもいいけど
トリポにフルボッコ
↓
珠代姐さん「…優しいのね」
↓
ズコーーー
人
(・ω・`)ズコー
ε ノノノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
275 :
名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 23:19:16 ID:RAvGVK42
トライポット見て、エバンゲリオンの使徒みたいだと思った。
エバンゲリオンが出てきてトライポット倒したら面白かったかもしれない。
276 :
名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 21:01:25 ID:MNaz2AZa
>>246 >どうでもいいレスにレスんな
「多くの人を惑わす。不法がはびこるので、多くの人の愛が冷える。」(マタイによる福音書24.11-12)
277 :
名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 02:17:35 ID:btsW2VFX
ミストとクローバーフィールドのパクリ元というか兄貴的存在というか師匠みたいな映画ですよね
クローバーフィールドってやっぱ面白い?宇宙戦争と比べてどのくらい面白い?
クローバーフィールドもミストもまだ観てないや
サイレントヒル2は一回だけクリアした。不満点はいくつかあるけど、お話的には悪くはないといった感じだった。あんまよくないけど
日常生活にいきなり起きる破壊行為やパニックに陥る人々を
見たい願望があるんろうなな。
簡単に言えば怖いもの見たさ。
今度のニコラスケイジのKnowingもすごく気になる。
280 :
名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 20:25:33 ID:pvZahlpN
Knowingはアメリカの批評家達から悪評が上がってたとか何とか、ショウビズカウントダウンで言ってた
281 :
名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 21:53:53 ID:7W09KcKd
川のところですれ違った軍は、どこか寂しげであどけないというかんじが。
戦いに行くのではなくて、逃げる途中だったのかも。
複雑な表情が。装備も軽いし。
だれでも未知なる絶対的な力量のある相手とは戦いたくないよね。
正直これ以上映像が進歩するとしたら
確かに3Dしか無いのかもしれない
それぐらい冒頭の完成度は凄い
>>281 丘のところでの戦闘で、指揮する兵隊さんが
「市民が逃げるまでここで食い止めるんだ!」みたいなことを
言っていたシーンがかっこよかったなあ。
284 :
名無シネマ@上映中:2009/06/15(月) 20:01:38 ID:2Z6uQdD5
なんでブルーレイにしないの?ヘッドライトが地球の自動車風があまりに大勢から叩かれたから影響してるの?
いやピーナッツバターの扱いで叩かれたらしい
大日本人のスピンオフ作品として宇宙戦争大阪篇をやったら面白いと思うね。
国会で獣か宇宙人かの議論が紛糾して、なかなか出撃命令が下りない。
破壊されていく街をウインドウ越しにチラ見しながら
喫茶店で淡々と日本社会について語る大佐藤。最高にシュールだと思うな。
ラスト10分、やっとこさ出撃命令が下って
「じゃあ、行って来ますわ」と言って喫茶店を出る大佐藤。
避難中の園児達、トライポッドに狙いを定められる。
間一髪のところで大日本人がすっ飛んできて、トライポッドを捻じ伏せる。
287 :
名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 17:20:22 ID:ily290QQ
大阪ネタって全然面白くないよね
288 :
名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 20:03:27 ID:rIhMR5n3
おれ神戸だけど大阪ひとつもいいとこない。隣が東京だったらああどんなにすばらしいでしょうね
名古屋よりはマシだと思うぞ>大阪
>>287 またお前か
それとも、大阪風、大阪産、大阪特有、大阪地方の
ということか?
291 :
287:2009/06/16(火) 21:41:21 ID:aGeZYhui
>290
いやこの映画の大阪の話題を面白がってることだよ。
もし日本人俳優がやったら?ネタぐらいつまらない。
>>291 この映画の大阪の話題を面白がってる人がいてもいいんじゃないか?
俺は金曜ロードショーで初めて観たんだが、あのセリフで吹いたぞ
>もし日本人俳優がやったら?ネタぐらいつまらない。
ネタってのは皆で映画的に大阪について書き込んでる冗談レス?
相手にしたらあかんて。
大阪人と福岡人は相手にしたらいけないってじっちゃんが言ってた
295 :
名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 20:21:00 ID:EYurfVOx
大阪って泉州のほう腐ってるし東大阪のほう腐ってるし尼崎のほう腐ってるし
どこかハイソなとこあるの?
芦屋?それは神戸
296 :
名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 20:48:22 ID:7Xo2E5iz
芦屋は神戸じゃありません
297 :
名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 22:43:39 ID:U9+78dOf
>>294 でも日本軍の戦闘機を始めに設計してたのは大阪人だし
日本を代表する大企業や大財閥の創業者も大阪人が多いぞ。
おそらく大阪人が日本で一番優秀だと思われる。
戦後のニューカマーが大阪人のイメージを悪くしてるのではないか?
298 :
名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 22:45:41 ID:9MSwR0vF
暗視カメラでみながら、「ターゲット損傷なし」
「ブラック1(?)撃ち続けろ」とか言っているシーンは絶望的だけとちょっとかっこいい。
唐突にミサイルや戦闘機が飛んでくる
そのシーンに変わるところはよかった。オリジナルでもそういう作りだったはず。
>>298 いろいろオマージュになっているところがいいね。
日本国内どこでも都市部地方かかわらず、ただ叩きたいだけのレスは2チョンネラーの日本分断工作だから乗せられるな。
最近のオコサマはそれに釣られて似たようなレスをするようになったのが頭の痛いところだ。
人
( ^ω^)よっこらしょっと‥‥
川
人
( ^ω^)3,000,001
川
トライポッドに多量の液体が貯留されてるのは何のためだろう。
前スレも適宜見てはいるんですが、これの考察はまだ読んだ事が無い・・。
まず出てきたときに大量に放出してるし、
最後も中から油状のヤツがザバーッと出てきますね。
大気中でも活動できるが、ある種の液体の中の方が
奴等にとっては快適(胎児の羊水みたいに?)なんだろうか・・とかなんとか
まぁいろいろ想像させてくれるのは楽しいです。
303 :
名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 13:20:04 ID:CAodE/vb
そもそも何故、スピルバーグはトラポを先に倒した都市を大阪にしたの?
あくまでも倒したという「噂」だからね。
あと理由は、「あそこはUSJもあって好きな都市なんだ」みたいなことを言ってたような。
あと、「あそこはゴモラやゴジラやアンギラスとも戦っていて、怪獣には強いだろうから」とか言ってたような記憶が。
どう見てもあとから思いついた言い訳
ETを乗せて空を飛んだ自転車も大阪の零細企業が作った物だし
何かと大阪が好きなのかもな
そんな話を聞くとますますスピルバーグが好きになってしまうな。
日本分断工作してる2チャンネラーはカエレ。
今、見終わった
最後のボストンの家族の描写がイマイチ…なんか普通に暮らしてましたって雰囲気だと思った
もう少し疲弊した感じが欲しい
310 :
名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 14:49:11 ID:I+yI3awE
平和になったと思ったら地面の下からトリポがどぎゃーん!END だったら神だったのに。
311 :
名無シネマ@上映中:2009/06/21(日) 09:01:09 ID:O+n1mak7
それか、ボストンの家についてそういしていたおりにトライが現れて
例のくるくる回って起動停止
とかでも良かったのかも。
>>310 それラストに地面から手がズボッと出てきてENDの一昔前のホラー映画と同じ。
314 :
名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 15:09:23 ID:s0Hv5rH9
ダコタファニングにはどうか
静かで優しく正しく生きてもらいたい。
無理だろうけど。
315 :
名無シネマ@上映中:2009/06/23(火) 04:28:33 ID:137rDUtR
このスレいつまでもつんだ
316 :
名無シネマ@上映中:2009/06/23(火) 07:48:16 ID:iLZ1b3+J
もう一回リメイクするまでだよ
317 :
名無シネマ@上映中:2009/06/23(火) 07:54:05 ID:CguIF1nP
宇宙戦争ってタイトルを聞いた時は宇宙で戦争するのかと思った。
実際に見たら宇宙人襲来だった。
宇宙戦争ってタイトルおかしくない?
318 :
名無シネマ@上映中:2009/06/23(火) 11:46:14 ID:42fthKbP
郵便配達は2度ベルを鳴らすって聞いたときは・・・
太平洋戦争で新潟が空襲受けても
「ここはどっちかというと日本海側」とか突っ込まないのといっしょ
320 :
名無シネマ@上映中:2009/06/23(火) 19:22:58 ID:iLZ1b3+J
正確に言うと東海だけどね
321 :
名無シネマ@上映中:2009/06/24(水) 19:25:59 ID:NoPf6gk9
日本海をトンヘとか言ってる馬鹿は帰れよ。
>>317 明治時代に考えられた邦題だろ?
まだUFOどころか宇宙人という言葉も歴史上になかった頃なんだから(推定)、しょうがないだろ。
323 :
名無シネマ@上映中:2009/06/24(水) 22:26:51 ID:xvohhCUq
悪夢にうなされた。
東京にトライポッドが現れて、観覧車や東京タワーを破壊。最後に池袋
西部を順々に、各階ごとに光線を照射して破壊するという感じのもの。
トリポ?超ウケルwwwww
え?血吸うの?聞いてないんですけどマジで
人
( ^ω^)チューチュー
川
327 :
名無シネマ@上映中:2009/06/25(木) 14:24:54 ID:HEiSrvts
新宇宙戦争は面白い?
続編みたいだけど
I know
what you did
LAST SUMMER
だっけ?
>>327 新宇宙戦争って20年位前のTVシリーズの事言ってるのならそれは
1950年代に作られたパル版の続編だよ。
>>313 人
( ^ω^)足が5本だったら勝てたかも(笑)
川
人
( ^ω^) でっていう。
J川し
328 読み込まないで書き込んでしまった。
>>312に対してね一応
334 :
名無シネマ@上映中:2009/06/27(土) 20:27:40 ID:inJ18G/U
おっと、喧嘩するなら宇宙(そと)でしてくれよ。
335 :
名無シネマ@上映中:2009/06/27(土) 22:43:20 ID:cnvs73Gw
そとに出してよ!
336 :
名無シネマ@上映中:2009/06/28(日) 00:14:00 ID:pwTyVh1W
我らが大阪には守護神
[くいだおれ太郎]がついている!
突然巨大化した太郎は大阪市民のためトライポットに立ち向かうのだ!
>>336 くいだおれ太郎はすでに食い倒れました・・・無理です。
338 :
名無シネマ@上映中:2009/06/28(日) 01:33:40 ID:pwTyVh1W
>>337 太郎倒れましたか…
えと じゃあ 巨大カニ型ロボットで
復活した呪いのカーネス・サンダースやもしれぬ
金本が何とかしてくれるに決まってる。
>>315 大丈夫だ
俺なんて金ローでナガラ観しただけでまだちゃんと観てないけど書き込みまくってるから
342 :
名無シネマ@上映中:2009/06/28(日) 18:12:25 ID:pwTyVh1W
>>339 サンダースはやばいで
奴らの手先や!
間違いない!
今こそグリコが道頓堀の平和を守るために立ち上がる刻だろ
344 :
名無シネマ@上映中:2009/06/29(月) 22:03:32 ID:T8fac+n/
346 :
名無シネマ@上映中:2009/06/30(火) 12:25:21 ID:dW8xiE1s
ブルーレイまだ?
チンチンチンのA
いいえいがだよね
おれすきだぜ
348 :
名無シネマ@上映中:2009/07/01(水) 14:46:01 ID:BrwPNr74
劇場版で岡のところの暗視カメラの映像があったような(テレビではカット)、
すごく恐ろしげな映像な感じが。湾岸戦争の映像の地上版、でも一方的な
自分たちのやられ具合というか。
それでもあきらめちゃいけないんだろうな、と思った。現にグレネードで
辛くも倒したし。
そんな画あったっけ
下品でも、くだらなくても、ついつい再見してしまう。
ジュラシックパークと同じく、不思議に飽きない映画だ。
351 :
名無シネマ@上映中:2009/07/01(水) 20:21:33 ID:wwFwILlW
おまいらノウイングは見ますか?
滅亡もので久々に期待なんだけども。
352 :
345:2009/07/01(水) 23:47:02 ID:ICyfjT4E
>>333、構ってくれてありがとう。
うれしかった。
353 :
名無シネマ@上映中:2009/07/02(木) 01:41:12 ID:1Dz6aTCx
観てて大映とかの特撮映画を思い出しました
画ずらがいいね
民衆が逃げ惑うシーンなんかドキドキしますよ
こんなん今の邦画には無理かな
やってほしいな
テレビ放映時の赤旗の映画批評が
「戦わずに、逃げるだけでも平和を勝ち取れると言う、反戦のメッセージが込められた・・・」
と徹底的に9条信者らしくて笑った
355 :
名無シネマ@上映中:2009/07/02(木) 17:09:26 ID:gJX05iGe
なんてバカな映画評w
たまたま宇宙人死んでなきゃ人類死亡だったってのに…
まあ戦っても勝てないけどな
しかしストーム1なら・・・・ストーム1なら、やってくれる!!
358 :
名無シネマ@上映中:2009/07/02(木) 21:34:59 ID:BhfHfrP9
献血を呼びかけているトコがまた良かった。
あまり見かけないシーンなので。
359 :
名無シネマ@上映中:2009/07/03(金) 00:18:25 ID:ArPcEDjD
献血のシーン。
あれって宇宙人たちも「まだまだ血が足りねえぜウヒヒ、もっと暴れたる」
って意味で、後半への伏線にも使われたのかな〜といま思った。
タコタファニング、演技が上手
いから使いたかったのは理解
出来るけど設定の割に大きすぐる
人
( ^ω^)7月4日?んじゃぁ……突き出ま〜す!
川
363 :
名無シネマ@上映中:2009/07/04(土) 21:53:00 ID:Y1mW0TSq
364 :
名無シネマ@上映中:2009/07/04(土) 22:10:59 ID:uxwQ9v2Q
>>361 いまなら突き出た途端豚フルに感染して即死
新鮮な宇宙人が釣れたから刺身にしてみた→ 人 ( ^ ω^) 川
366 :
名無シネマ@上映中:2009/07/05(日) 04:20:33 ID:tGpDHWoy
今、レンタルで観てる最中。
何という駄作。
久々の激烈駄作に感涙が止まらない!
冷静にラストを考えると駄作かもしれないが、途中の圧倒的映像美が上回り、好きな映画だな
駄作と言えば紀元前1万年前だった
ツタヤで幟までだして宣伝していたので期待してたけど…だった
369 :
名無シネマ@上映中:2009/07/05(日) 17:43:19 ID:5/Jajt3u
子供に目隠しして、パニクってるオヤジの方へ行ったのは殺しに行ったの?
>>369 いやたぶん男同士であれだろ。ドア閉めたし。
ティムロビンスのダコタを見る目つき云々で彼はきっとペドフィリア
みたいな話はここの過去ログでも散々出てきたが、
トムのティムロビンスを見る目つきは分かる人には分かる。
俺には分かる。
アッーーーー
今からでも遅くは無い
エメリッヒに作り直しを
トムがマシンの尻に吸い込まれてからは、セガールよろしく徒手空拳の活躍をするのですね
374 :
名無シネマ@上映中:2009/07/06(月) 10:58:37 ID:gGwLMKeu
つくづく映画館向きの映画だと思う。
起承転結やドラマ性を楽しむんではなくて、
「どうなっちゃうんだろう...」と思いながら音や特撮に圧倒されるのが
このテの映画の正攻法。
なるほど
これは古き良きパニックムービーの優秀なアップデート版という事だなフムフム
細かいケチつけるやつは死んでね
376 :
名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 00:51:46 ID:gAFB3KnM
14インチのテレビで観たのが失敗だったか。。。
ヘッドホンをして画面から20cmくらいで見ればなんら問題は無い。
トライポッドのプラモないかな
最後ジャベリンで倒されるトライポッド、もう少しで光線出そうとしてたのね。間一髪で軍隊よくやった。
381 :
名無シネマ@上映中:2009/07/11(土) 02:26:24 ID:ra1OOHKG
日本では何体か倒したそうだ!
やつらに出来たんだ、俺達にも出来るさ!
・・・ジャップすげー。
いや、まあ、妄想なんですけどね。
383 :
名無シネマ@上映中:2009/07/11(土) 08:49:25 ID:cXDtZXzh
今日のUFO番組でこの映画のカットがイメージ映像として使われるでしょうか。
去年くらいから、昔のやトランスフォーマーのになってしまった感じが。
>>383 出てたね。あのシーンはオレだったら、地下に逃げる。
385 :
名無シネマ@上映中:2009/07/12(日) 09:51:10 ID:RA7BckU1
船から落ちた人に光線をで〜なく拾い上げるのが、またあれね。
普通フェリーに車を載せたらすぐに車から降りるとおもうけど違った。
やはりタイタニックみたいに撮影したのだろうか。
船の上で、水上で自動車事故みたいになるなんて最悪だ。
386 :
名無シネマ@上映中:2009/07/12(日) 11:43:57 ID:6cdozAWt
溺死は非常に苦しいらしいね 肺に水が入っていって…
車に閉じ込められていた人を見ると
光線で一瞬で灰になっちゃった人のほうがまだ幸せだよな・・・
あとフェリーが出航するとき、桟橋の杭が外れて人をなぎ倒す
シーンがあるけど、あそこも痛々しくて嫌だ。
あれ絶対足骨折してる人いると思う。治療もままならないし
足が折れたまま捕まってカゴに放り込まれて。。。ウアーー
人
( `ω`)<トランスフォーム
川
blu-rayまだですか。。
391 :
名無シネマ@上映中:2009/07/13(月) 09:46:59 ID:3Vhv1I07
オクトパスプライム
393 :
名無シネマ@上映中:2009/07/16(木) 11:34:02 ID:i6lI2T9C
邦画に宇宙大戦争ってのがあるらしいが
この映画のオマージュだったりするんだろうか?
それともまったくの別物?
何回観てもいい。
ポッドが地中から出てくるとこで泣いた…
なんて奴は俺の他にいないか!
彼女が怯えてチョイ泣きしてたよ。
397 :
名無シネマ@上映中:2009/07/16(木) 23:12:19 ID:koTVUlW7
そんな時は君の三本目の足で慰めてやればいいじゃない
398 :
名無シネマ@上映中:2009/07/17(金) 11:33:44 ID:K4F6NksQ
出てくるとこ、わかってたらわかっていたでちょっと涙が。
ってかこれ「鳥」のリメイクだよな
今更だが
ゴジラ(54)のリメイクじゃないか?
フェリーのシーンなんてそっくり。
401 :
名無シネマ@上映中:2009/07/17(金) 17:10:27 ID:fcZnhcxs
ポットが地中から出てくるところではないたが、水中から出てくるところではなえた。
いやヘッドライトがマンマ自動車だったもので。
人類かよ!
402 :
名無シネマ@上映中:2009/07/17(金) 18:59:24 ID:K4F6NksQ
車社会へのアンチテーゼ、疑問を形にしてみたのかも。
車を奪った人が殺されたり、落下する車押しつぶされたり、車に逃げ込んだり
それか、あえて身近なものをモチーフにして恐怖心をあおるとか。
トライポッドが時折出す「ボエ〜!」って音は原作ドラえもんのジャイアンへのオマージュ?
404 :
名無シネマ@上映中:2009/07/17(金) 19:47:27 ID:fcZnhcxs
オマージュってエロいのは俺だけ?
マン毛のソバージュみたいな
日本はどうやって倒したんだろうな。
メーサー砲かな?
倒してねえよ。ガキはまだわからんのか。
マスターアジアがいるからな。ちょろいもんよ
408 :
名無シネマ@上映中:2009/07/19(日) 12:29:52 ID:X8+C9AgU
>>405 あの発言は災害時の流言の類であって本当に日本で2体倒したかどうかはわからない。
過去スレでは落とし穴を掘ったんじゃないかとか、ボストンより在来菌が強かったんじゃないかとかいろいろ推測されてたな。
過去スレでは道頓堀の水に当たったんだろうじゃなかったっけ?
神沼恵美子が説教したらしい
また久々に観ちゃった。
気付けば半年に一回は必ず観ている。
「モーム!ティーム!」
ホームシアターのサラウンド&重低音効果を満喫するには格好の一本。
いまさら初めて見たけど、
大阪で何匹か倒したってのは要するに、大阪が汚染された街(=汚い街=バクテリアまみれ)っていう皮肉だろうな・・・。
なんか腹立ったよ。アマゾンのレビューで嬉しがってる奴がいてワロタ。
勘繰りすぎだよ。スピルバーグ映画は考えずに楽しもう。
416 :
名無シネマ@上映中:2009/07/23(木) 22:10:13 ID:jgQ1z4p9
>>410 神沼恵美子w
>>407 ゼノギアス(PS1)をお勧めするぜ!
何周もしたいが一周しかしてない。
曲もいいよ
ゼノサーガはあまりやらない方がいいらしい
ちょっとしかやってないが
>>415 いやー結構分かり易いメタファーテンコ盛りだよ、スピ映画。
大阪の件は知らんけどw
たしかTF一作目の時期にスピが「日本人ほど巨大ロボッツに精通してる国は無いだろ?
それならトライポッドだってイチコロさ!」って言ってる雑誌のインタビュー見たぞ前
あれ でもなんで大阪なんだろ
WOWOWで録ったやつ今見終わったよ
怖すぎるわ、コレ
トムがクレーン操縦の技術で何か反撃でもするのかと思ってたら
残り数分までまったく救いなし、追い詰められっ放し
オチはアレだし、もう寝られるかなぁ
脳みそザワザワするわ
420 :
名無シネマ@上映中:2009/07/24(金) 19:23:33 ID:PxEjejeZ
なんとなく忘れられない映画。SFはB級映画かもしれないけど
この映画は非常にシリアスな路線。
ただ科学的な検証をしたい人は、それを説明しているトコがないから残念。
421 :
名無シネマ@上映中:2009/07/24(金) 20:27:06 ID:oC6b+Aps
うげ
タイトルに戦争ってあるからドンパチを想像してて
実際見てみると違うから、拍子ぬけしてるのかね?
私が小学生のときに読書週間で読んだ本がネタだったので
おもしろかったけど。
「鳥」+「捜索者」+「ゴジラ」=これ
ゴジラ…。ゴジラ…。
ガッズィーラ
戦争っつーか、地球人はやられっぱなしだよな
それで勝手に相手が熱出して倒れちゃうし
427 :
名無シネマ@上映中:2009/07/25(土) 14:03:27 ID:Mh4hmxzv
宇宙人に勝った大阪人のオレが来ましたよw
>>422 それは強引なこじつけ。
>>414の説明のほうがしっくりくる。
お前、ジャパニメーションとかの言葉で喜ぶタイプだろ。本当の意味を知らずにw
>>414 それは強引なこじつけ。
>>422の説明のほうがしっくりくる。
お前、ジャパニメーションとかの言葉で喜ぶタイプだろ。本当の意味を知らずにw
>>428 www
>>429-430 まじでこういうお花畑なボケ老人っているんだな・・・。
ジャパニメーションでも大歓喜。
本当は
ジャパニメーション:ジャップが作ってる古臭いアニメ(欧米ではアニメといえば3D。2Dはトラディショナルアニメ(古臭いアニメ)、と区別している)
大阪:大阪は汚い=宇宙人がすぐ病気になった
おっと、喧嘩するなら系外惑星(そと)でしてくれよ
アンカーをつけて勝負判定してる人は、たいてい当の本人が自演しているのだと最近気づきました。
それ俺も言おうとしてた。
俺は局外者だが。
436 :
名無シネマ@上映中:2009/07/29(水) 21:23:35 ID:Lw42PnN3
タイタニックのスクリューとこの映画のスクリュー
どっちも恐ろしいシーンだった。
437 :
名無シネマ@上映中:2009/07/30(木) 17:56:54 ID:Soni0638
でも水のなかから車のライトみたいなんあがってくるところは興醒めだよね
地球の乗り物かって
人
( ^ω^) ええがな
川
>>438 おまえを倒した小さい女の子に大阪弁無理矢理覚えさせられたのか?
>>437 巨大UFOの内部のネットワークにMacで入れちゃう描写に比べたら全然w
442 :
名無シネマ@上映中:2009/07/31(金) 08:07:18 ID:RyvE0r8q
それに限らずアメ公映画のハッキングシーンって、いつもなんてユーザーフレンドリーなセキュリティ画面なんだろう。
建物見取り図が3Dでグルグルアクセス拒否ボタンカタカタメーターぐんぐん解除OKみたいな。
この映画好きだ
オチは微妙だけど、あぁそうなのか。ってなったし、冒頭の人が灰になるシーンは今でも夢に見る
てか、何日か一度絶対トライポッドに追いかけられる夢見るんだが…
444 :
名無シネマ@上映中:2009/07/31(金) 08:22:40 ID:RyvE0r8q
トライポッドの横方向に逃げたら助かるよね
>>442 ハリウッドに限らず映画のコンピュータ画面てやたら凝ってるよな
ピコピコビンビンうるさいし
まあ分かり易いからしょうがない
446 :
名無シネマ@上映中:2009/07/31(金) 08:30:01 ID:XyRYXWYa
今、初めて観てますレイチェルかわええなぁ
447 :
名無シネマ@上映中:2009/07/31(金) 09:21:06 ID:caro5kTQ
レイチェルにとって、家族間の争いもまた恐怖の元に。
冒頭の雷だっていやだといっているのに、無理やり見せられたりして。
>>445 市松模様の電飾が意味もなくビカビカパラパラ
壁面にずらっと並んだオープンリールデッキみたいなのが
全部同じ方向にテープを駆動させて・・・
昭和期の邦画「コンピュータ頭脳」描写に比べりゃぁ、あんた。
クールな映画だよね
現場に置かれる人間の恐怖をしっかり伝えてる
クローバーフィールドもかなりの秀作だけど、共通点があるなあ
円盤が動く音良いね
451 :
名無シネマ@上映中:2009/08/01(土) 10:35:21 ID:MlIwEsAq
>>442 だって黒画面に文字だけの画面だと映画みてる観客のほとんどは
何が進行してるのかわからないwwww
452 :
名無シネマ@上映中:2009/08/01(土) 13:30:59 ID:2VRf84OZ
アメリカに限らず日本のドラマでもハッキングシーンは
そんな感じだよ・・・妙に画像化されていて、オタクチックな映像。
ドラマでもCG使いすぎ。変な覚醒シーンとかあるし(ダビンチのパクリみたいな)。
T2の銀行と会社でのそのシーンが一番シンプルで良かったと思う。
>>441 あれはローランド・エメリッヒのギャグだからw
454 :
名無シネマ@上映中:2009/08/02(日) 06:33:35 ID:FHs1We3+
大阪人はどんなしてトライポッドを倒したのかな?
食い倒れさせた
カウスが輩かました
五郎「俺はやってない」
458 :
名無シネマ@上映中:2009/08/03(月) 09:49:37 ID:jLui04pp
「こうみえても俺はな学生時代ピンポンやっとったんや」
と言ったとたんその場にいたトリポがガタガタガタと倒れたんじゃね?
テツが殴った
>>458 その光景がまざまざと眼前に浮かびますワ。
頼むから朝からこちょばさんといて下さい(笑
衛星映画劇場 宇宙戦争 2005年・アメリカ WAR OF THE WORLDS
BS2 9月23日(水) 午後9:00〜午後10:58
462 :
名無シネマ@上映中:2009/08/04(火) 18:54:59 ID:xZPa2gLa
酷評されることがおおい映画だけど、NHKBSの「シネマ堂」ではどういう
解説と評価をするかも注目かも。
いや、そういうのどうでもいいから。
>>462 あれって山本晋也っしょ?
手放しの絶賛絶賛に決まってんじゃん。
あの宇宙船が東京のビル街を闊歩してる映像を見たい!
こうなったらうる星の実写版を作るしかねえか。
大変だ!
家にあるパンテーンのポンプヘッドが
トライポッドにクリソツだ!!!
>>465 そういうのなら
ニコニコ動画のアナログマの人に頼むといい。
実写合成といえば彼だからな
468 :
名無シネマ@上映中:2009/08/07(金) 18:59:28 ID:Cga/oq9H
献血しながらこの映画を見たい。
コーラとスモキーチーズがあいそう。
>>294 福岡人といえば俺の大好きなチャゲ&飛鳥もじゃないか!
でも洋楽派(UK)です。近年の洋楽は聞いてないが
今テレビでやっている硫黄島の敵をトライポッドに置き換えて見ると
むちゃくちゃ興奮する。
敵って、塹壕に潜ってる日本兵の事か?
宇宙人を遊星からの物体Xに置き換えて見ると
むちゃくちゃ興奮する。
474 :
名無シネマ@上映中:2009/08/17(月) 20:55:02 ID:rJzrWjZX
中出しAVの女子校生に置き換えるとめちゃめちゃ興奮する。射精が止まらない。
475 :
名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 11:51:46 ID:43URh4Rw
いや、それは無い
宇宙人、確か細菌が原因で最後死んだよな?
じゃあなんで昔地球に来たとき細菌で死ななかったんだ?
>>476病原体に感染して発病して死ぬまでに時間かかったとか?
トライポッド埋めるのにそう時間はかかるまい。ササッと撤収したんだろ。
宇宙人の心が読める人、教えてくれ。
大昔にトライポッド埋めといて、「よし、今こそ起動のタイミングだ!」と考えるに至った理由は?
そもそも埋まってたかどうか不明。稲妻とともに落ちてきた可能性もある。
480 :
名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 19:34:02 ID:6N5yB7dp
>>476 大昔過ぎて忘れたとか
原作だと文明が進み過ぎて、母星は完璧な大気コントロールされてて、それが当たり前で何世代も過ぎたから大気中に細菌がいるなんて考えてなかったんだっけ?
>>478 食べ頃だったんだろ
それか発展を極めて安定したシムシティに竜巻とか発生させたくなる症候群
483 :
478:2009/08/19(水) 09:38:55 ID:C0XBqawy
やはり諸説あらわれたか。
「環境汚染が進む地球を見過ごすくらいなら、俺達に合う住処に変えてしまおう!」
と、宇宙人が恣意的に攻撃を仕掛けたと考察(ってほどのモンじゃないが)
484 :
名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 12:47:31 ID:csHK8Bg7
>>478 宇宙人にとっては意外と短期間なのかもしれない。
母星の食糧危機近し→地球に埋めた侵略兵器起動
>>485 あいつら地球のモン喰っちまったんか。だからお腹こわして・・・あのオレンジ色の・・・
麻生はジャパニメーションの知識を活用する恐れがあって、他方
管はドラクエ9を批判してゲームそのものを否定してたから、
コレハイケル!と思ったらしい
またDVD見ちまったよ
「ヒロシマみたい・・・」はやっぱり引っ掛かるなぁ
どうにもアメリカ人が言うと引っ掛かる
パウエル国務長官がインドネシアの津波被害を見て
「まるでヒロシマみたいだ」と言ったのも引っ掛かった
陰毛がチャックに引っ掛かった
お前いつもの奴か?
490 :
名無シネマ@上映中:2009/09/01(火) 04:42:53 ID:3OfYxiwI
>>488 >陰毛がチャックに引っ掛かった
これさえなきゃ
もう少しマトモな奴なのに・・
誰がチャン・イーモウがチャックに引っ掛かったって??
シュナップスの呑み過ぎのようだ。ちょっくらトンネル掘って来る
陰毛がチャックに引っかかったんじゃなくて
チャックが陰毛に引っかかったんだよ
動いたのはチャックの方だからな
事故責任は100%チャックにあるよ
これ余計な脚色省いちゃってるから見終わるとポカーンとなるが
だからこそ脳味噌の芯に残るよななんか
理不尽に始まり理不尽に終わる
いやあ傑作かもしれんよ
普段アニメばかりだがトランスフォーマーリベンジ見て「洋画もいいな」と思い、宇宙戦争見てみた。
冒頭のトムのクレーン技術がラストで活躍するのかと思ったらそんな事は無かった。
息子の戦史レポートの課題が後で逆転のヒントになるんだと思ったらそんな事は無かった。
元妻の再婚相手は利己的な行為に走って自滅すると思ったら(ry
> トランスフォーマーリベンジ見て「洋画もいいな」
悪い見本から入ってきたのか・・・。
でも宇宙戦争おもしろかったよ!ていうか映像美しすぎビビった。何だこれ。
エーアイとかマイノリティリポートも見てみます。
>>496 そっちは上級者向けだから、まずプライベートライアンやミュンヘンを観て。
498 :
名無シネマ@上映中:2009/09/01(火) 19:55:19 ID:8d5dEz2M
見たよ。おもしろかった。グラージがいっぱい出てたよ。
499 :
名無シネマ@上映中:2009/09/01(火) 20:24:58 ID:nH0kC950
アニメ好きならアメコミ原作がいいかもな
バットマンとかXマン勧めておくよ
>>495 あれ、ドンパチの最中どっちが正義でどっちが悪者なのか最後まで分からなかった。
俺、前世でこの映画でたよ
みゆき、トムだーいすき
504 :
名無シネマ@上映中:2009/09/09(水) 13:40:37 ID:catQhtvL
川越 だーい好き
神園さやかですw
>>502 公開直後に死んで転生したとしたら今4歳か
まだ2chなんかに来るのは早いぞ
トム「マジレス?ネタに?マジで?w」
宇宙人 <人が転生するには基本300年必要なんだよ。これはマジレス。
>>503 人
( ^ω^)トリポ、みゆきとレスリングするのだーいすき
川
これよくわからんかったな今月にまたやるみたいだし今度はしっかり観るよ
どこでやるん?
大阪ちゃう?
場所など訊いとらんわぃ
514 :
名無シネマ@上映中:2009/09/19(土) 11:45:19 ID:+d+waA5+
259 名前:魅せられた名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 11:37:55
09/23(水)BS2 21:00〜23:00 〔映〕宇宙戦争 2005年・米 T・クルーズ、T・ロビンズ、D・ファニング
515 :
名無シネマ@上映中:2009/09/19(土) 12:36:11 ID:7ovib1PW
ホームシアターで見ると
トライポッドの足音が低音で「ぼうん」って
うなって素敵でした
>>514 ありがとう
BSか
民放は画質がいまいちだったから期待
今日のGoogleのTOPページは宇宙戦争の絵になってるな
21日は原作者H.Gウェルズの誕生日だそうだ。
518 :
名無シネマ@上映中:2009/09/22(火) 16:36:52 ID:KO0fiUY1
Googleのイラストに描かれているのって、ブラックウォーター海岸のシーンだね。
519 :
名無シネマ@上映中:2009/09/22(火) 16:45:48 ID:w9BoZpfx
しばらく作られることはないだろうけど
原作の時代そのままのを
見てみたいものだ
そしてトムがカメオ出演。
この映画こんなに人気だったのか
トムが活躍しすぎてたのが妙に腹立ったw
原作者はこれが映像化されるなんて考えてなかったかな
活躍?
ほとんど逃げたり隠れたりばかりだと思ったが。
実際行動したのは括約筋に吸い込まれそうになったところだけだろ
BS2,、落雷の点滅シーン、やはり処理されてた。この前の日テレと同じだ。
画質も甘いし、なんなんだこれ。
家の後ろにある高速道路ってCGだと思ってた。w
BSで見たけど面白かった。
塵とか雪や火の粉とか水しぶきとか細かいモノが舞っている描写が多いけど
何か意味や狙いがあるのかな?
>>527 > 塵とか雪や火の粉とか水しぶきとか細かいモノが舞っている描写が多いけど
> 何か意味や狙いがあるのかな?
えーっと、デジタル画像が破綻しやすいw
>>528 逆じゃね?合成時のノイズとか目立たなくなるから手抜き処理で
安く上げられる。分かりやすい例がハリウッド版ゴジラ。
雨の夜のシーンばっかでしょアレ。
>>142 あと、親子のキャッチボールのピリピリ感、暴力の予感はハンパじゃないぞ。
あの演出はスゲーわ。
>>494 > そんな事は無かった。
唯一、娘ダコタの指にトゲがささったのはラストオチへの暗喩だろ。
そんな事はあったんだよ!
>>529 合成過程じゃなく、エンコーダーがしんどい。ブロックノイズが出やすい。
前半は面白かったけど、ティム・ロビンスの地下室へ入ってから後がちょっとなあ、と思った
フェリーに乗る前の、丘の上に立つトライポッドが醸し出す絶望感は異常。
だがやはり地下室に入ってからはダレるな。
代わりに鋼鉄戦艦に相当するもん何か入れてくれよ
BSでやってたから久しぶりに来てみた
公開当時ボエーーを体感したくて何回も劇場に足を運んだよ
20回近く通って半券うpしてた人まだいるのかな
また劇場で見たい映画No1だ
>>531今ごろレスどうもw
確かにあそこだけ伏線効いてて、あの世界だとちょっと出来過ぎに感じたな・・
BSシネスコじゃねぇのか
BSの録画して見たけど酷かった
最初の宇宙人が地面から出てくるとこまでだけはワクワク感があったけどさ
何故トムクルーズの車だけ動いたの
539 :
名無シネマ@上映中:2009/09/24(木) 13:19:24 ID:8UYq4PY5
>>530 父親の帽子がニューヨークヤンキース
息子の帽子がレッドソックスって小道具がかなり効いてる。
>>535 失礼ながら
>>494 の「伏線」の方こそ、ホントにやったらベッタベタだと思うがなぁ。
(私感です、すんません)
捻り過ぎかもしれんけど逆に「思わせといて外す(つまり意図的)」手法??
まさかね。
>>541 セリフでも云ってますよ。
543 :
名無シネマ@上映中:2009/09/25(金) 00:21:41 ID:unOGfEwu
>>534 >20回近く通って半券うpしてた人まだいるのかな
それ俺かな。最終的に23回行ったわ。
確か2005年9月の半ばに通常の公開が終ったんだけど、
その後水戸でまだやってると知って、成田から常磐道で水戸行って2回観た。
水戸リードシネマっつういかにも地方の劇場で、
ロビーに「当劇場はサラウンド設備にこだわり云々〜」って貼り紙があって、
入ってみたら視聴覚室のようにデカいスピーカーがフロント3本床置き。
これホームシアターじゃねぇかとw
チケットもカウンターじゃなく券売機なんだけど、
1回目終わって2回目の券買おうと思ったら
スタッフが「あーいいですよ買わなくて、客少ないし(笑)」
で2回目はタダで観た。
今風のシネコンに客を取られてさすがにやっていけなくなったのか、
俺が遠征した直後に建て替えたみたいだな。
あの夏は宇宙戦争に始まって宇宙戦争に終わったよ。
スレ違いスマン。
筋金入りだなw
そこまでは金も暇もあってもやらんが、もう一度映画館で観たいな。
>>542すいません、何しろトランスフォーマー脳で見てたもんでw
微妙に活劇な所とリアリズムな所があるんだよなこの映画。
548 :
名無シネマ@上映中:2009/09/26(土) 12:00:20 ID:bASFFnmb
ボエエエエエエエを早くブルーレーで聞きたい
549 :
名無シネマ@上映中:2009/09/26(土) 13:45:56 ID:WcUvlyvW
ロードショーでみたときは今一感があったけど
クローバーフィールド見た後に見直したらなぜか結構おもしろいな。
>>544 来てたか久しぶり
公開当時は色々楽しかったね
しかしトムのダメ親父っぷりがたまらないね
ピーナッツバターパンぺちょっの所は何度見てもなんか切ない
USJに宇宙戦争のアトラクションまだぁ
552 :
名無シネマ@上映中:2009/09/27(日) 17:03:58 ID:Z7nHLCPP
ギャーギャーわめく子供をつれて
園内を二時間逃げ回るアトラクション。
ピーナッツバターを塗ったパンを投げたりするアトラクション。
みんなでカゴに入れられて場内1周
556 :
名無シネマ@上映中:2009/09/27(日) 20:00:55 ID:wJnyFe6f
ワロタ
触手につかまれて逆バンジー
どれも嫌!w
皆で引きずり戻したトムが、口から吐きだした安全ピン(リング)を見て
軍関係者(?)が「みんな伏せろ〜 everybody down!」
「マチルダからの贈り物だ」レオンから手渡された安全ピンを見て
スタンスフィールドが「クソッ shit!」
多分既出もいいところの話題だろうけど、
スピ氏、少しは意識してたんスかね?
爆発する前に引きずり出されたからいいけどもし間に合ってなかったら自分も中で爆破されて自爆テロ状態。
トムは命がけで戦った真のヒーローだね
>>559 つーか昔から戦争映画系ではありがちな描写じゃないの?
>>559 完全版昨日また見たとこだww頭にはあったかもね
ダコタとナタリーって撮影当時二歳差くらいか?
ダコタに色気求めてもしゃーないな
ダコタはマチルダにはなれないよ。
でも、テラビシアのアナソフィアにはマチルダを感じたけどね。
564 :
544:2009/09/28(月) 22:36:29 ID:Bmlu4IhF
ナタリー・ポートマンも劣化しないよなぁ。
こないだの「宮廷画家ゴヤは見た」では体当たり演技見せてくれたし。
>>545、
>>547、
>>550 最近はたまにしかこのスレ来ないけどね。
金沢は全然知らなかった。そんなイベントがあったんだ。
でも、知ってたとしても千葉から石川はさすがに・・・。
いやたぶん行ってたなwww
ボエエ…
ボエ〜
ホゲ〜
ジャイアンが混じってるぞ
568 :
名無シネマ@上映中:2009/10/02(金) 15:21:14 ID:2ThB9gRy
>>1 ストーリー
アメリカ東部の町。ある日、立ちこめる暗雲から稲妻がほとばしり、落雷地点から
3本足のロボット−通称トライポッドが現れた。どうやら操縦をしているのは宇宙人らしい。
トライポッドは人間を瞬時に蒸発させる光線を撒き散らし、手当たり次第に抹殺を開始した。
人類側の攻撃は全てATフィールドで遮られ、まるで効果が無い。
混乱の中、女房に逃げられたダメ親父のレイは、別れた妻から預かった息子のロビーと
娘のレイチェルを連れ、逃亡を開始する。しかし、各地で出現するトライポッドの執拗な攻撃により、
どこもかしこも壊滅寸前。人類側は大阪を除いて劣勢状態に立たされていた。
息子のロビーは果敢にもトライポッドに立ち向かうが、爆炎に包まれそのまま行方不明になってしまう。
もはや逃げ場の無いレイとレイチェルを救ったのは、オグルビーという名の男。
しばらくは彼のアジトに匿ってもらうが、何故かやたらに戦意を煽ってくる上、
10歳の娘に手を出そうとするロリコン野郎だったので撲殺する。
そうしてる内に、トライポッドはついにアジトへ侵入。レイとレイチェルは捕らえられてしまうが、
自衛隊のジープから入手した手榴弾を起爆させ脱出に成功する。
数時間後、宇宙人は地球環境に馴染めず勝手に死んだ。 あ、それとロビーも無傷で生きてましたとさ
テレビの「キングコング」見て思ったんだけれど、
「宇宙戦争」もあの時代の設定で撮ったらあのラストでも納得できたのかなあって。
この映画、リメイクなんだけどね。w
おっと、喧嘩するなら小惑星帯(そと)でしてくれよ
573 :
名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 10:09:27 ID:6keCuxz3
「キングコング」は1930年代のオリジナル映画があって
ピーター・ジャクソン版もその時代設定で撮ったもの
「宇宙戦争」の原作は1890年代に当時のイギリスを舞台にして書かれていて
オーソン・ウェルズのラジオドラマ版は1930年代に当時のアメリカを舞台に
ジョージ・パル版は1950年代に当時のアメリカに舞台を変更して撮られているので
これまでに「宇宙戦争」が、原作通りの設定で映画化されたことはない
>>569 の言うように1930年代の兵器体系や世界恐慌後の閉塞感
世界大戦前夜の不安感などを舞台設定として撮れば
それはそれで面白い「宇宙戦争」が出来ると思うし
あるいはバッチリ原作通りの設定でというのも観てみたい気がする
>>568 こういう馬鹿を見るとゆとりがいかに頭悪いか良くわかるw
>>574 誰も触れないのが何故なのかわからんの?
あんたも気を付けた方がイイと思うね。
577 :
名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 19:28:18 ID:3MJQ2pRW
人間だって今でも間抜けだし
実際戦闘機作って砂漠で使おうとしたら砂入って動かないって気付いたりとか・・・
だから高度な知能の宇宙人が細菌でやられるのは別におかしいと思わなかった
きっと初めての侵略だったんだろうな、慣れてなかったんだ。
580 :
名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 00:06:15 ID:Z56J1M96
>>569 > テレビの「キングコング」見て思ったんだけれど、
> 「宇宙戦争」もあの時代の設定で撮ったらあのラストでも納得できたのかなあって。
あの時代を舞台にした映画も同時期に作られたよ。
最近のネットでの朝鮮系工作員の主な日本分断活動
★地域同士を争わせようとする工作
地域同士あおり合って対立させようとする
いわゆるお国自慢厨と言われてる人達は大抵がこの工作員
特に東京vs大阪の構図にしたいらしく大阪叩きに力を入れてる(もしくは関東vs関西)
「大阪民国」等と名前を付けて日本から孤立させようとする
韓国人であることを隠すためにワザと嫌韓を装うことも多い
★日本の男女分断工作
ありとあらゆる板で女性を軽視するスレを立てたりレスをする
「日本の女って存在価値あるの?」「日本の女は役に立たない」などと、
女性を挑発するような書き込みをして男女を争わせようとする
★血液型で争わせようとする工作
血液型をけなし合うことで、血液型同士対立させようとする
★スポーツファン同士を対立させようとする工作
視聴率や人気などで競技同士争わせようとする、サッカーと野球が利用されることが多い
2ちゃんには驚くほど多くの朝鮮系工作員がいて他にもあらゆる工作活動を行っています
惑わされないように注意してください
582 :
名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 09:07:59 ID:fFdLjZ6i
最終盤の地上戦のシーンが好きなんだが同志いる?
ランチャーを打ち込むときのカメラアングルが臨場感あって凄くいい。
業火に包まれた暴走列車のような詩的な終末シーン(一種のファンタジー)と
リアルっぽい地上戦シーンが混ざり合っていて、この映画クセになる。
>>582 >実はまじめな宇宙人だった
と二、三日読んでいた
>>583 リアル交戦な感じが出てて燃えるよね
ボエ(保守)
人
( ^ω^)
川
ボエー
人
(´・ω・`) ショボェーーン
川
589 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 00:18:23 ID:US6ejNH3
帰りやがれ
591 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 17:43:29 ID:HBhVhNUO
ブルーレイまだ?
だす気ない?
まだこのスレあるんかい。
2005年の封切り時に書き込んだが不気味な映画でよかったよ。
もはやここの住人の願いは、どこかでトチ狂ってスピやんがこいつの2を撮ってくれる事です。
>>593 2は要らんが、
このクオリティで『トリフィドの日』か『海竜めざめる』を撮ってほしいとは、マジで思う
おお、ジョン・ウインダム。
マレイ・ラインスターの「地の果てから来た怪物」とか「ガス状生物ギズモ」とかも・・
そういえば「海竜めざめる」でも
最終決戦兵器を開発するのは日本人という設定がある
日本人は地球外生命体との戦いに長けているというイメージがあるのかな
スピの中じゃ日本人もエイリアン認定だから。監督作、プロデュース作様々な作品に
日本人=エイリアンのメタファーは織り込まれているよ。
日本人から見ればアメリカ人がエイリアンだしな
BTTFの冒頭なんか自動車や電化製品などエイリアンに侵食されきった
アメリカの日常をこれでもかと映しているし。
602 :
名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 10:25:51 ID:s5rje3ei
>>596 日本人は昔からゴジラと戦っているからと聞いた事がある。
ボエ(賀正)
>>603 年をまたいで遅レスすまんが
「海竜めざめる」は1953年出版
「ゴジラ」は1954年公開なんだわ
構想30年だからゴジラの勝ちだな
NHK大河ドラマ「龍馬伝」の第5回「黒船と剣」で登場した黒船が、
この映画の"Martian War Machine"そのまんまだったよw
福山龍馬の眼前に迫る巨大な黒い影。
座礁をものともせずにw、パドルのしぶきをけたてる姿は。
乗組員の姿が一切見えず、不安をかきたてるような大きな汽笛。
どちらも同じ外からの侵入者なんだな。
蒸気機関で動く(龍馬にとっては未知のエンジン)というのがWells
の時代に近いイメージがあって良い。
(ついでにageてみる)
608 :
名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 04:02:40 ID:dUZBU/0Z
>607
サスケハナの蒸気機関がボーーーーエーーーーーと唸ったのかい?
日本が誇る文芸評論家 豊崎由美氏
「宇宙戦争は幼稚。宇宙人が出てきてビーム放つんですよ。
バカみたい」
610 :
名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 22:04:36 ID:QbvCeD/K
>>608 そうなんです。ほとんどボーーーーエーーーーーと唸ってました。
(ただし初回で龍馬が圧倒されたのはミシシッピ号じゃなかったかな)
後の回でも沖合の黒船を前に、福山龍馬と谷原小五郎が会話する
シーンがあるのですが(生瀬松陰先生を捜すため)、この映画のシ
ーンと禿しくダブって見えました。
とにかく船員の姿が見えない蒸気船は不気味過ぎる。
久しぶりに見た。DVD
いやぁ何度見ても面白い。
最後のアメ軍のロケットランチャー発射に喝采をあげる。
こんなにヒールを憎くなる気持ち(≒エンタメ)なんて
最近滅多にないなぁ。
素晴らすぃーかたです
( ^ω^) ブオーage
川
森繁 出てたっけか?
615 :
608:2010/02/14(日) 08:12:11 ID:l4veu26e
616 :
608:2010/02/14(日) 08:13:28 ID:l4veu26e
コンテンツをケチる「みなさまのNHK」だから仕方ないか。
年末の総集編にでも期待しよう。
>>611 そのシーン黒船のボーーーーーーエーーーーーーより
龍馬のホーッ!ホアーーーーーーーー!ホアアアアーーーーーーーーッ!て叫びのが
大きくてそれしか残らなかったぞ
618 :
411:2010/03/04(木) 04:16:52 ID:PECZorw/
またもや久し振りに観てしまった。
この映画を観る時はなぜかいつもカレーライスを食べながらだ。
しかも今回は風邪を引いていたんで、
トリッピー度がハーラン・オグルビーのシュナップス並みだった。
たった五年やそこらですっかり味わい深いカルト映画になってしまっているところからするに、
やっぱりこの映画は独特の魅力を持っているよね!
まさに「俺のかわいいホットロッド」!
おやすみ!
OPからポッドが出て来るところまでが面白い
620 :
名無シネマ@上映中:2010/03/12(金) 06:51:15 ID:hOW1+gbv
>>619 まあ、そのバランスの悪さが魅力なんだよな。
この映画の後の世界では、また大国が戦争を始めて植民地政策が横行するんだろうな。
まさに War of the Worlds
ついにBD出るな
楽しみすぐる
>>621 「インデペンス」もそうだけど、後のこと考えるとちょっと鬱になるよね
人
(´・ω・`) ウツボェー
川
未知との遭遇とジョーズに
3D公開の企画が上がってらしい。
ソースはHiViの映画番長「エクソシスト」とこ
>>625 ジョーズの3Dは、昔あったよね。
今の技術は既存の映画を3Dに出来るんだ、すごいなあ
ボエーを3Dで見たい!
631 :
名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 23:16:26 ID:YxYp1m0w
この映画を観て思ったこと
チャック・ノリスの「地獄のコマンド」みたい
トライポットとノリスの一騎打ちが見たいな
トライポッドの動力源は何なんだろう(どういう設定なんだろう)。
旧式のレシプロ機関みたいな音、時々後部から上がる排気煙が
ある種、レトロチックな雰囲気を醸し出してて観るたんびに感心してるんだが・・・
やっぱし原作読まないと判らんのでしょうね。
判らんことは判らんでほっとく
人間の血が燃料じゃないの? あれは撒き散らしてるだけか?
原作ではそんな細かい設定は記述されてなかったと思うぞ、確か。
古い小説だし。
映画を見る限りでは、乗員と一緒に動かなくなっちゃったみたいだから
半生体ロボットみたいなもんなんじゃないかな。
…だとすると、あの排気煙は… オナラか。
とするとあのブォー音もオナラ…
>>632 うちらより科学が進んでいる世界のモノは理解できないんじゃない?
だから説明も必要ない
平安時代の人に内燃機関を説明するようなもんだろ
最後、地球上の細菌にやられるなんてばかばかしくて。ふつう前もって調べるだろ。
きけんかどうか。宇宙服脱ぐ前に。
同じ地球の上でも最新兵器を中東の砂漠に持って行ったら砂噛んで動かねぇとかやるしな。
軍部の独断先行があつたのではないか
不特定多数の人間捕まえて血液なんて危ないものを搾り取って撒いてるんだから
あらゆる病原菌に感染するリスクあるよなあ
基本的にバカだと思う宇宙人
ってか、宇宙人の罰ゲームだったんだろ?
指令:細菌だらけの星でその星の生物の体液で赤くしてこい
こう考えるんだ。宇宙人が今まで言ったところでは宇宙人に害のある病原菌というものがなかったんだ。
この腐った地球に唯一存在したんだ。
人間が一番のバイキンといことですな
トライポッドが地中に埋まってるのはおかしいwとか演出意図も
読まずに文句言い出すミリオタ、が居たなあ……。
連中って映画をどういう感覚で鑑賞してるんでしょ?
オタ知識を開陳するトリガーを探すのが第一の目的で観てるんでしょう。
人
( ^ω^) 好きで埋まってたわけじゃないがな
川
人
( ^ω^) ・・・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
米軍も協力してるってことで
ミリオタの俺はかなり楽しめたんだが。
ミリヲタとか鉄ヲタとか本当に尊敬する
どうやってただの「物」にあんなに興奮出来るんだろう
俺は音楽ヲタだから、他人から見たら俺もおかしいんだろうけど
トライポッド見えねぇぞ!米軍空気読めよ!!
>>638 あれってスゲー大昔に潜ってたんだろ?
もうまだ地球の生物が単細胞生物だった頃とか、
それだったらまさかこんなに沢山の危険なウィルスが有るとは思わないだろ、
つーか逆にこいつらが持ち込んだウィルスが単細胞生物に感染して・・・・
>>645 ああ、そういうやついそうw
まああんまり映画みない人の一般的な感想は
「え?宇宙人倒さないの?なんで逃げてばっかり?
子供うるさい。最後どうなったの?え?ばか?」かもね。
激突やジョーズの頃のスピ映画と同じ匂いがするんだけど、
この映画、敵が勝手に衰えるからスカされた感じになるんだよなあ。
あと、家畜の死骸はあったが、宇宙人は人間以外も灰にしてたかな?
656 :
名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 18:36:42 ID:6cnoTB7/
宇宙人にとって地球人を殺すのは
戦争とか実験とかいった大層なものじゃなく
トムにとってのクレーン作業のような
スピードと正確さを競うくらいしか楽しみのない
単純作業に過ぎないんだろうね。
で、マニュアルどおり作業したら能率上がらんわいと
手抜き作業していたら労災事故発生。
>>638 細菌にやられたというのはナレーションでそう言ってるだけであくまで物語の語り部の次元での推測にすぎない。
別の要因で滅びたのかもしれない。
あれで本当に死んだかどうかもわからない。
三本足の体パワードスーツみたいなもんで本体はエネルギー体とかで地球での役割を終えて異次元にでも去ったのかもしれない。
そもそも三本足が宇宙人かどうかもわからない。
地底人かもしれないし未来人かもしれない。
アトランチスかムー帝国wの生き残りかもしれない。
生物に見えるけど有機素材のアンドロイドかもしれない。
指令を出してる宇宙人は別にいて三本足はペットみたいなもんかもしれない。
すべては推測に過ぎない。
確実なのは何かわからん奴がわけわからん機械で攻めてきてアメリカが破壊されただけ。
そういう正体不明な存在に攻撃される恐怖を一人の人間の目線から描いてるのがこの映画だよ。
うるさいガキ共も宇宙人かよ。
宇宙人から見れば、地球人どもが宇宙人
宇宙こはい
パンをビターン!!
|l| | |l| |
_,,..,,,,_
./ ゚ 3 `ヽーっ
l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
)`'ー---‐'''''"(_
⌒) (⌒ ビターン
⌒
こいつらもう200年程遅くに出てきたら逆にボコられてたんじゃね?
無理と思う。さらに待つとすでに人類はいなさそう。
とりあえず日本人は絶滅しているな。
サハラ砂漠に埋められてたトライポッドの乗員
「ありゃ、生き物いねー。 足取られるー。」
668 :
名無シネマ@上映中:2010/04/04(日) 17:50:35 ID:xR1KlFQA
トライポッドが原作の描写くらい軽快に走ってかがんでジャンプして高機動回避して
くるくる回って飛びまわっていたらよかったのに。
なんで鈍重にしちゃったんだろう?
>>668 おそらくゴジラをイメージしたんではないかと思われ。
Blu-ray出るね。
やっとかよ
672 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 17:13:35 ID:vM8DPSBy
久しぶりに見たけどやっぱ面白いな
ロビンはとにかく何考えてたのか分からん
娘の叫びがむかつくって意見よくきくけど
息子の行動のほうが見ていてむかつく
トライポッドの連中が一番ムカつくけどな
そうか?宇宙人には人類を皆殺しにしてほしいが
人 ビー
(v´・ω・)v ワー
川\ \ λλ
\λ λλ
>>675 ワー
癒された
また明日も仕事がんばろう
臭いカメラワークで台無しだなこれ
まあその臭いカメラワークが、実はかなり技術のいる作業なんですがね。
ま、素人さんから見れば臭いとしかいいようがないのでしょうな。
680 :
sage:2010/04/17(土) 02:36:52 ID:UdRP3Uxz
箕面の109シネマの男子トイレのドアの軋み音が、まんまトリポッドの雄叫び音?なんだが・・
ウンコしようとしたら便器がせり上がってきて…
>>679 同業者しか分からない技法なんて無意味だなw
684 :
名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 14:50:24 ID:Iwhrz+eq
オマージュっていうか、わざとテレビの特撮っぽく撮ってるんだと思ってた
685 :
名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 16:23:32 ID:QCSTouPD
この映画は映画素人が見ればつまらないんだろうな。ストーリーを追ってるだけじゃつまらんもんな
大阪人すげー みなおしたよ
阪神×オリックスの交流戦の甲子園球場の地下にでも埋まってたんだろ
で野球の邪魔だってメガホンを五万人からぶつけられ
破壊さたと考えるのが妥当
>>682 あの一行だけでどこまで好意的に解釈してんだよw
ただのゆとりだろw
日本には天皇陛下がおわすのだから、米軍から宇宙人に
いたるまで、本土を侵すことはできません。宇宙の法則で
そうと決まっているのです(ただし離島は除く)。
つまり皇居以外は爆破していいってことじゃんw
>>687 話し合う努力?しただろうが。それは大変な苦労を。
言葉による意思の疎通ができなかった彼らのために言語まで作ってやった。
文化の空白地帯だったからね。そのまま日本語を喋らせても良かったんだ。
だけど独自の言語の方が彼らも誇りを持てるだろうと日本語を基に新しく考えてやった。
未開人から文明人へ、話せば分かる人間になってくれると信じてあらゆる労力を惜しまなかったよ。
それでどうなった?言葉を覚えた彼らは今何と言っている?文字を覚えた彼らはネットで今何と書いている?
ノーベルやアインシュタインの発明は人類にとって確かに必要な物だった。だがハングルはどうだったであろうか。
後悔したよ。その事だけは。人類史上最悪の発明を、最悪の相手に施してしまったと。
692 :
名無シネマ@上映中:2010/05/10(月) 01:09:39 ID:jaU3POTd
>>689 宇宙人に天皇もクソもない、皇室一家全員宇宙人の食料にされる、とネタにマジレス
>>685 ストーリーがほぼ無いに等しいのに2時間見せるテクニックは驚異だな
しかも最近のアクション映画にありがちなムダなカットが無い
>>693 だからただくさすだけの罵倒で溢れてたな
695 :
名無シネマ@上映中:2010/05/15(土) 02:16:50 ID:z5dqjR2P
696 :
名無シネマ@上映中:2010/05/15(土) 03:38:36 ID:Ss1KQ3NA
この映画、駄作っていう評価多いけど、激突を思わせるスリリングな内容は秀逸だと思う。
オチも説得力があるし。
とりあえず、映画館で見てもDVD欲しいレベルではあると思う。
3回くらいは見る
5年後10年後にもう1度見たいと思えるかというと微妙だな
3Dでみたいかも
699 :
名無シネマ@上映中:2010/05/17(月) 16:56:53 ID:yGe9YPej
すげー まだ書き込まれてる。
同時期の電車男なんてとっくに消えてるのにw
ここはね、何となく結構ホームなんだよ。
地上波で宇宙戦争を初めて観た俺としては。
上で嫌なことも何回かあったけど。
「なんで時計や家電製品はアウトでビデオカメラは動いてんだ論争」が懐かしい。
>>700 え〜?劇場で観なかったの〜?そりゃ損したねぇ〜(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ
悔しかったらリバイバル上映できるよう運動してみなよ
それが公開される時には冷やかしに日本のどこからでも必ず絶対駆けつけてやるから( ̄ー ̄)フッ
>>702 すまんが悔しくない。
10年間映画館に行ってないし、(テレビでも)約一年間映画というものを見ていない。
>>703 そんな人が、なぜこの板にいるのかが疑問だ…
しかもホームとか・・・
>>702 >そりゃ損したねぇ〜(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ
↑
横からスマンが、これじゃ
>>700 の内容から考えて
どう読んでも過剰反応の悪意丸出しじゃねぇか。
なんでそこまで云わなきゃならんのか、逆に疑問だ。
まず映画をどう観ようと好きずき、ヒトの勝手だろ?
おっと、俺は別人だから 自演乙 はナシな。
ってか、リバイバル上映されるほどの名作でもないわな
批評家達がこぞって低い点数つけていたのが懐かしい。
2はいらんけど視点を変えて話を見てみたい。
政府はいかに対応したのか、軍はどう戦ったとか。
見てみたいなあ。
>>710 意味なんか聞いてないw
10年映画を見ていない人が2002年に出来た板をホームってwww
って話だ
宇宙ってこんだけ広いんだから宇宙人が居ても会えないかも
実際はそんなとこですよ
だからオカルト雑誌見て宇宙人とかの記事(結局結論と根拠が載ってない)読むよりも
たとえば何かの宗教の原典を読んで倫理的なものの勉強とかしたほうがよっぽどこの世的だったりする
あとは神様の家来という言い方もされる各(全)学問のうちの何かとか
でも「遊び」、と「明るく過ごす」ことも同じくらい重要
やっぱり、丘の向こうでどんだけ凄い戦闘が行われていたのか見えなかったのが不満だ
見た途端、つまらなくなりそうだが
ザ・カウントダウン 地球大戦争
を見てみた・・・辛かった
丘の向こうでは、実はみんなでキャンプファイヤーをやっていた
人 キャッ
(v´・ω・)v キャッ
川\ \ λλ
\λ λλ ウフフ
これはこれで怖い
なんで火星人なんだよ。
ずっと太古の昔から埋まっているから地球人だよ。立派な。
誰かが怒らせたから、きれて人間に復讐した。
悪いのは人間だ。
我々人類は環境汚染で住めなくなった古代火星から移住してきて、実は埋まってたのが原住地球人だったのかも試練。
結局火星人は何がやりたかったんだ?
もしかして火星では有機野菜ブームが起こっていて、あれは火星の中華地方の業者だったとか?
トライポッドは古来から埋まったままだけど宇宙人は雷と一緒に降りてきたんだよな?
ということは母船か何かがどっかに居たん?
そうです。2ではトムが母船と追いかけっこします。
>>707 まあ一般的な評価軸でみると低評価になっちゃうだろうね。
多数派の支持を得られない=質が低い、ではないから気にしないけどさ。
爆音で観てきました
731 :
544:2010/06/01(火) 23:51:24 ID:a3DX9DF+
>>695、
>>730 情報サンクスです
>>695 俺も5日(土)の回に行ってきますわ。
劇場24回目。久々の自己記録更新だなw
吉祥寺バウスってアンゲロプロス特集しか行ったこと無いんだけど、
爆音祭ってそんなに爆音なの??
あまり爆音とか出せそうな造りじゃなかったような気がするんだけど・・・。
ただ音が大きいだけってのはウザいだけで面白くないな。
どうせならセンサラウンドみたいに、心臓の悪い人がうっかり死んでたりするような仕掛けが欲しい。
>>731 音圧がすごかったです。
至福のひとときでした。
>>728 なんだこれ!最後の見てビビッタ
犠牲者出てるんじゃないだろうか
出てきたマシーンに分解光線でかなりの人民がやられたらしいよ。
続編作られるんだったらマイケルベイになりそうで・・・
ベイよりもエメリッヒ向きだろ
まったく違う後日談的な話のB級映画があった『新宇宙戦争』おすすめはしない
いっそティム・バートンで(´・ω・`)
深作欣二を墓から掘り出して撮らせたい
むだに人情味あふれるんだろうなあ
山田洋次と間違えてる気がします。
ある意味それは面白そうかも。山田洋次の宇宙戦争。
「ボエボエボエボエうるせえんだよ!このタコ!」
「何ィ、タコとは何だタコとは!」
こんな感じ?
最後宇宙人を倒すのはハブなんです
深作欣二が撮った某ゲーム作品を見ると
本気で深作欣二市ねと思える
見ない方がいいよ。気分が悪くなって吐きそうになる
洒落にならん
三丁目の宇宙戦争
おまいら名作「宇宙からのメッセージ」を忘れたわけじゃあるまいな
749 :
名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 01:00:20 ID:Imw3Gb4e
ブルーレイ買った?
なにかちがうの?
ブルーレイでは母上が脱ぐ
BD版は丘の戦闘の向こう側が見える。
それはブルーレイを手に取って、裏の盤面をこう…角度をいろいろずらすと見えるのか
どうせ3年後ぐらいにまた新しいなんとか版が出るんでしょ
755 :
544:2010/06/18(金) 01:14:08 ID:p69ZC8nd
>>728、
>>734 3枚目すごいなw なんだこれ。合成?
>>695、
>>733 バウス爆音祭の6/5(土)21時の回行ってきました。
19時チケット販売開始だったが、まあ大して客いないだろと余裕ブッこいて20時に行ったら、
整理券番号が164番(/218席)で驚いた。
スタッフに訊いたら、19時には長蛇の列だったそうで、完全に甘かったw
で座席も端の方になっちゃったが、劇場鑑賞はやっぱりいいもんだなと。
面白かったのは、「私ピーナツアレルギーよ」「いつから?」「生まれた時から」
のシーンであちこちから笑いが起こってた。
公開当時はこんなことなかったんだけどなぁ。
この映画馬鹿にした人たちはいつクビくくるの?
グアテマラならしい
理由は色々あるらしい
よく知らないが
758 :
名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 22:20:56 ID:xW/D3R2q
>>748 > おまいら名作「宇宙からのメッセージ」を忘れたわけじゃあるまいな
俺、マジでリアルタイムで見ましたわ・・・
下高井戸の映画館で・・・
劇場は朝1回目だというのに超満員だったぞ!!
>>722 ウルトラセブンのノンマルトの使者を思い出した。
飛行機の死者がいなかったのは灰にされたから?
ツタヤでコレの続編借りて見たよ、なんか渡来ポットで子供さらわれて
異性人の星まで取り返しに行く話しだった。
まじかよwwwww
血ぃ吸うたろか
モーガン・フリーマンってナレーターだけの参加だったけど
ギャラいくらくらいもらったんだろ
>>762 >738だろ、ポット内部がすっげーちゃちかった
たまたま機会あって見たんだこれ…見なきゃよかった(´・ω・`)ショボクレドンヨリ
これはトラウマになったわホント今までで一番怖かった映画だ
普段はアクションもんばっかりでホラーとかサスペンスなんか全く見ないんだ
知らずに宇宙戦争(トムクルーズ好きだから)をチョイス!
なっ何これっ!?牛さんや鶏さんの気持ちが解りました…これは怖すぎる
地球人類よりはるかに頭脳明晰な者達に支配される恐ろしさは今までに無かった恐怖を心に植え付けられたわ…orz
アイツらからしたらオレ達なんて
「キャハハッwコイツら自分達の住む星の衛星までしか行けねぇでやんのw隣の惑星にも行けないんかぁwブゲラ」
ってな所でしょう
犬や猫なんかが来週の予定はどうしようかなんて考えれないのと同じで、アイツらは10年間の予定をほんの数秒間で計算出来る位賢いんでしょう
しかしこんな地球外知的生命体はいてもおかしくはないんだよね(現に我々がこの宇宙に存在してるんだから…)
今の人類は1000年後でも今現在の記録を鮮明に残せて昨日の様に見れる技術を持ってしまっている
言わば鎌倉時代、大昔の映像を記録していて見れるみたいな感じ
我々よりも1億年も前に地球人類の科学を越えていた知的生命体がどこかにいてもなんら不思議ではない
そんな奴らがもし地球に来てしまったら…正に宇宙戦争みたくなってしまうだろう
今人類は宇宙に向けて電波でメッセージを発信しているそしてキャッチも試みている
頼むから辞めてほしいこれはマズい事になりかねんぞ?太陽系に知的生命体が居る事を知られてしまう危険性がある
来るとしたら恐らくダークマターの解明に成功したはずであるから比較的近い将来には地球に直接来てしまうぞ
人類も早くダークマターを捉え利用して反動体ロケットの開発をせねばならん
22世紀には約20年かけて太陽系外に行けるかもって言ってるがそれじゃ遅いぞ?
その前には植民地化されてるかもしれん…はっ!?いや、もしかするともう既に我々は本当に監視されてるのかもしれん…
ああ〜もう怖くて寝れんようになってきた(;´д`)
とりあえず当分の間は大好物のミートソーススパゲッティは食べる気はなくなってしまったのは確かだ
マジでトラウマになってしまったわこれどうしてくれんだよ…orz
た
こ
普
( ・ω・)ノ
769 :
名無シネマ@上映中:2010/07/18(日) 17:55:51 ID:RBPOrqtH
これ、スピルバーグ・・・利き腕じゃない方で撮ったろ?
間違いなく利き腕で撮ってるよ。
激突!やジョーズ、未知との遭遇を観ていれば分かることだが、
これこそが由緒正しきスピルバーグ映画。
正体不明の脅威、不在な(あるいは蔑視されがちな)父性、そして女がウザい。
771 :
名無シネマ@上映中:2010/07/18(日) 23:51:45 ID:RBPOrqtH
うわ、生まれて初めて書き込みしたら、レス返ってきた。
書き込み・・・おもろいなぁ。
772 :
名無シネマ@上映中:2010/07/19(月) 03:13:07 ID:K6arNYrT
>>770 そして主人公の家庭は常にブロークン・ファミリー。
常に所帯破りの離婚家族。
>>528 ゴミ捨て放題だなw 萌えないゴミで埋め立てちゃえ。それか整備してアトラクションにするか、町中バンジー。
日本でもどっかの小学校のグランドでこういう穴あいたよね?つかっちゃおうYO!
人
(´・ω・`) だれもいないボエー
川
DVD組としては、ぶっちゃけ破壊シーケンスよりトムが癇癪起こすとこがおもしろい
映画館でも見たしDVDも買ったけど、やはりトライポッド初登場から
ビームで人をバンバン消して行くシーンばかり見てしまう。
時点はフェリーのシーンかな。
さすがに通して見ることは少なくなったな。
まちがえた。
×時点→○次点
午前十時の映画祭でリバイバル上映キボン
>>777 飛行機が落ちてるのを引きで見せるシーンと、炎上する列車のシーンも良かったけどな。
パニック状態で踏み切りが鳴り出したときは、まだ逃げられる希望のような
ものを感じただけに、火だるまの列車が通過したときは
さすがにショックだった。
782 :
名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 16:58:12 ID:0ReOKUE4
ダコタが川に放尿しにいって死体見て驚くシーンで100回抜いた
>>780 あの炎上シーンは思わず鳥肌立ったわ
すんげぇ何とも言えない、オタク臭さって言うの?
とにかくヤヴァイ
常人じゃ中々思いつかねぇよ
この手のディザスター物に有り勝ちな本当に怖いのは人間心理ですよ、という
安易で安上がりな展開じゃなく恐怖と脅威をもたらすのはトライポッドと
明確に位置付けて描いているのがよい。
人間が終始虫けら扱いされる問答無用の絶望感がたまらん。
劇場で見たのが夏で、その夏は雷が多くて
遠くてゴロゴロ鳴ってるのが聞こえてくるだけで怖かったよ。
それくらいショックな映画だった。
あとシネコンで見たんだけど、隣でなんかの映画を上映していて、
たまにズン・・・゙ズ〜ン・・・と低音が響いてくるもんで
なんだか映画館の外でトライポッドが攻撃してるんじゃないかという
気がして余計に怖かった。
大阪で最初に倒せたのは空気が悪いせいか。納得した。
ヤター
DVD持ってて「ブルーレイまだー!?」を言い続けてきた者だけど
知らないうちにブルーレイがリリースされてて(しかも廉価版まで)
即ポチ!
今夜は高画質高音質で心行くまでボェェエエ
うへぇえ(><)糞画質
何このザラザラ感
字幕だけくっきり
あとはDVDクォリティですぅ
ワラタ
ピーナッツバター好きな俺には衝撃的な映画でした
IDがピーナッツ・バターぽいな
793 :
名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 19:06:45 ID:5GL84bVT
命の恩人をなんで殺すんだよ。
縛り上げるだけでよかっただろうに。
すいません。
>>793の母です。
うちの子は昔から少し頭が足りなくて、
人前でもうバカなことばっかり・・・
宇宙人は何であんなど田舎の農家の納屋なんかに入って来たんろう?
796 :
名無シネマ@上映中:2010/10/01(金) 19:51:31 ID:qlaX98Kx
宇宙人の乗り物のヘッドライトは地球の工業製品ですか?
あとにょろにょろお目目のライトは蛍光灯ですか?
どちらもhyundai製です
この映画、序盤の宇宙人が現れるところまでは凄く好きでよく観るんだけど
それ以降はどうも好きじゃないな。
映像や演出は好きなんだけど、肝心の宇宙人に魅力(恐怖)を感じない。
外見にしても人類よりも知恵があるようには思えないんだよな。
ただ、序盤は本当に良い、最高。
799 :
名無シネマ@上映中:2010/10/03(日) 12:29:04 ID:5mzNt9Xf
インペンデスデイのエイリアンもこんなんだったし造形的に全然新鮮味がないんだよな。最近のハリウッド映画
800 :
名無シネマ@上映中:2010/10/03(日) 12:39:39 ID:BEutoKbl
息子が生き延びてるのが納得できんが酷評されてる割りには面白かった
映画館に観に行ったら良かった一本だな、襲撃シーンの音響は迫力あったんだろうな
ん?酷評ってどこで?
宇宙人が3本足だから乗り物も3本足にしたというのが変更した点
宇宙人が車輪を知らないので自転車に驚くのは原作を発展させた点
'53年版も最初は3本足にする予定だったんだけど、特撮が上手くいかなくて空飛ぶ円盤にしたんだよね
>>800を見て思う
自分がこんなバカにならなくて良かったなと
805 :
名無シネマ@上映中:2010/10/05(火) 01:22:28 ID:0DeHY8YQ
この映画とA.Iは過小評価
つうかこの映画の楽しみ方はカタルシスがうんたらじゃなくて
民放で時々やる「休止に一生スペシャル(災害に巻き込まれて助かった人の再現ドキュメンタリー番組)」的な面白さ
だよね。
そりゃコーラだと思って麦茶飲んじゃった人にとっては美味しくない話だけど
>>785 何もかも理不尽だよな。
訳もわからんまま宇宙人に襲われたり娘人質に取られて息子ぶん殴られて車奪われたり。
何が嫌って親子がはぐれそうになるシーンがとてつもなく陰惨で後味が悪い。
>806
丘のところでダコタさんをおばさんが連れて行こうとするシーンなんて、
恐怖どころかむしろ恐怖の中にも残ってる愛情や人間性を感じるはずなのだが、
すご〜く陰湿だ。
エメリッヒやマイケルベイだったら「娘を守ってくれてありがとう」みたいな
美しいシーンになってると思うよ。
そのわりにフェリーのとこがあんまりカオスしてない
車なんか何で積んでんだよ
人詰めるだけ詰め込んだらいいのに
>>808 そーそー、フェリーのシーンはなんかおとなしく感じた
車は動かなくなったのをそのままにしてあるってかってに思ってたけど
もっと人々は殺気だってるもんじゃないかって思った。
筒井康隆の「霊長類南へ」読んでたらあのシーンはぬるいぬるい
丘の上で親切なおばさんを人さらいかのように扱ったシーンは俺もすごく不快。
何のフォローも無い。あのシーンの意味が知りたいよ。
あとパニック映画にありがちなんだけど、
フェリー乗り場で律儀に仕事してる人(軍隊だったっけ?)
なんで持ち場ほったらかして逃げないの?
811 :
名無シネマ@上映中:2010/10/07(木) 14:38:47 ID:FlvHzkDT
「順番守ってるしわりと社会的な雰囲気が残っててよかった…」
↓
「ブォーン!」
↓
絶望
812 :
名無シネマ@上映中:2010/10/07(木) 17:45:05 ID:XVM3TjNz
>>810 実際の災害手記を読んでごらんよ。消防士とかレンジャーに関する話。
「緊急時には持ち場放棄して当たり前」みたいに思ってんですか?
>>810 お前のようなバカには、
そんなことより、
もっと身近な社会で知らなきゃならないことが
いっぱいあるだろうよ
814 :
807:2010/10/08(金) 11:38:27 ID:Fu3GUltq
巨大な敵に追いかけられる妄想はよくした
進行方向に直角に逃げるのは鉄則
人
( ^ω^) 800
川
>>807 ノウイングでニコラス・ケイジの息子をおばはんが自分の娘と一緒に車に乗せて勝手に逃げるシーンとかも嫌だった。
そりゃあ良かれと思った行動なんだろうけど、観てる側としては、急いでんのに何余計な事して足引っ張ってんだとイラッてくる。
>>817 米映画にはわりとよくある描写だけど
実際アメリカ女の9割は当てはまるから恐い
ハリウッド映画のパニックもので
おばはんとガキと犬がすんなり避難できた試しがない
つインディペンデンス・デイ
からがら何とか避難できたって意味かもよ
トンネルで爆風が迫ってるのにわざわざ犬を待って
あーうぜえ見捨てろよ!とやきもきしたろ
>823
あれ火炎は直接浴びなかったけど蒸し焼き&酸欠になってるよな。
ラストのボストン市街で、1機だけバズーカ砲で倒すけど
3,4機破壊するシーンが見たかったなあ。
なぜにそげなとこにアンカをば
ぼえ〜
また映画館で見たいなぁ
迫力はんぱなかったよね
IMAX3Dで観たいなあ
地下室編はカットしていいから。
観客に向かって飛んで来るピーナツバター塗った食パンは宇宙戦争3D最大の見せ場
829 :
名無シネマ@上映中:2010/10/25(月) 07:24:41 ID:RaR++TKv
スピルバーグは3Dについてはどう考えてるんだろ
>>824 ID4ノベライズ版だと、逃げ込んだ場所に下水管のマンホールがあって
下水管からトンネルに吸い出される空気のお蔭で酸欠・蒸し焼きを免れた
と書かれてた。
>829
タンタンは3Dになるんじゃなかったかな
バトルロサンゼルスという映画が出来るそうだけど、この映画を意識したようなシーンとか出るかな
車奪われるシーンだけゾンビ映画みたいw
世界侵略とスーパー8に期待
ツタヤにDVD持って行って、1500円でBDと交換してきた。
なかなか面白かったけど、役割とはいえ親子揃って基地外過ぎるのが何とも不快。
あとボストンに何で息子いるんだよw
どうやって逃げてきたのか息子の口から言わせて欲しかった。
いるはずのないやつがいる意味に戦慄する人が
この映画を傑作だと感じているのです
あれは皆、あの世で再会したってことなんじゃ
きっとロビーはトムと離別した直後
普通に兵隊さんに追い返されてトボトボ帰ってきたんだよ
あの地域がどのくらい広いか知らないが、
一人だけ草原を駆けて逃げ切れたもんだな。
人
( ^ω^) < あけおめ ボェ〜
川
>>842 貴様は人に何回同じことを言わせれば気がすむのだ!!!
あと3ヶ月もすればこのスレ2年ごしかよ・・・・
100万年までは、あと99万99・・・
846 :
名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 15:30:01 ID:2cvtHTHz
こんなクズ映画よりも低予算のデッドリースポーンのほうが100倍おもしろいぞ。
この映画、宇宙戦争というよりもおバカ戦争じゃないの?(登場人物も異性人も実際みんなおバカ)
時代もジャンルも違う映画を持ってこられましても・・・
おバカ文明どうしの戦争 WAR OF THE WORLDS
> 208 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2011/01/17(月) 10:25:55 ID:6zzKWkFq
> 01/22 土曜プレミアム「宇宙戦争」(05米)
やっぱりあのピーナッツバターin食パン投げは15禁レベル
地上波で流すべきじゃない!
最近テレビ(の録画)で見たが、どーしょーもない駄作だねこりゃ。
突っ込みどころが多すぎるんだけど、一番酷いと思った点を挙げる。
「宇宙人に侵略されて人類滅亡の危機の中で、やってることは人間同士の争いかよ!?」
最後のナレーションで、人間は地球に生きる資格を得たなんて言ってたが
あそこまでの危機の中でみんな団結できないほど人類が醜いなら
人類滅んでいいよ……。
そうだね、全体主義だね。
>>854 俺はあんな非常事態でも他人と争うほど醜くないから。
856 :
名無シネマ@上映中:2011/01/19(水) 11:16:37 ID:4Istge6i
ハリウッドゴミ映画四天王(観るな危険)
レイダース 失われたゾンビ
エイリアン・ハザード
プレデターゲーム3
そしてスピルバーグ版宇宙戦争
>>852,855
文章がバカっぽ・・・いや充分醜いはいいのかい?
震災でも火事場泥棒やら強盗やらは多発したんだけどね。
混乱するからこそ自分の価値観が保てないことはあると思う。
てか、”彼”は人生経験の少ないのでしょう。
テンプレみたいな正義感を振りかざすことと、自分の杓子定規にしか物事を見られないみたいだし。
この映画って、その”彼”が世界の惨状を目の当たりにして成長するって話じゃないの?
映画評論家のウェイン町山が、著書で「スピルバーグの大半の映画のテーマは、子供が大人に成長する過程を描いた”通過儀礼”だ」と、
書いてたけど、これにもまさしくそれが通用するんじゃない?
だからこそ最後のナレーション、「人類は生きていかねばならない・・・、たとえどんなに多くの犠牲を払ってでも・・・」が生きてくるんだと思う。
>>858 >震災でも火事場泥棒やら強盗やらは多発したんだけどね。
それデマだってよ。
驚くほどそういう事件はなかったと、海外マスコミが述べている。
>>859 主人公が成長したようには見えないんだよなあ。
何より、最後のほうで一緒に居たおっさんを殴り殺している。
(殺したという直接の描写はないが、殺したとしか解釈できない)
たぶん、成長を描きたかったというのは事実だろうが
成長したようにはまったく見えないというのが問題だな。
>>860 > たぶん、成長を描きたかったというのは事実だろうが
> 成長したようにはまったく見えないというのが問題だな。
>
主人公がトム・クルーズだもんなあ
日本だったらキムタクにやらせるのと同じなんだもの
トムクルパパが成長したのを
認められないのかよっ
人 ヴオーン
(´・ω・) ・・
川 = 大 =
ニ= 阪 そ -=
ニ= 人 れ =ニ
=- な. で -=
、、 l | /, , 人 ボエェェェ ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, (´・ω・) ´r : ヽ`
.ヽ し き 大 ニ. 川 ´/小ヽ`
= て っ 阪 =ニ λ
ニ く. と 人 -= λ ワー
= れ.何 な -= λ λ ワー
ニ る .と ら =ニ
/, : か ヽ、
人 ヴオーン!ヴオーン!
(`・ω・)
.;'川し:'・。
^^^^^^^^^^
土曜プレミアムでまた来るな
また多少スレ伸びるのかw
ヴォーンとか変なAAw
やれやれ
865 :
名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 21:41:38 ID:AxuWm215
なんだ放送してんのか
866 :
名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 23:04:00 ID:AWFg3b6b
当時人気あったらしいが、ダコタ・ファニングって可愛いの?オレには
目玉がやたらぎょろぎょろしたメガネザルにしか見えんかった。
867 :
名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 23:13:02 ID:3i9V3ECk
改めてみると本当に残念なクソ映画だな
DVDもスルーしたが結構面白かった
869 :
名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 23:17:44 ID:HxPkrMoW
>>866 妹のエル・ファニングのが可愛かった
今は知らん
わざわざ映画館で金払ってこのオチ見せられたときの衝撃・・・・
今見たけど、なんじゃこりゃだな
俗に言うB級映画ちゅーやつかね
B級の意味を勘違いしてそうだな
もう通しで見るの4回目くらいだけど、序盤の親子関係が空回りする
トムに非常に同情というか、気持がわかって辛い
息子とコミュニケーションとるためキャッチボールしたり、サンドイッチ
作ってあげようとしたり、行動は間違っていないんだけど、全てが
微妙にズレてて空回りになってしまう。
たとえば女性が見ると、そういう部分は気にならないのかな?
映画の感想に対する素朴な疑問。
映画館で観たときはクソ映画かと思ったけど、テレビだと意外に面白かったな
途中で消したけど
>>874 なんかそういうのあるよね、金だすと損した気分になるけど、
思いがけずただで見ると面白いという。どういう心理なんだ。
成長してないも何も、親の役割で頑張ったんだから
成長してるだろ。今まで逃げてたんだから。
人殺したから成長してないって……変じゃね?
緊急避難の意味も分かってないのか。
いちいちここまで来て抽象的な批判する奴はアホとしか思えん
実況板でやっとけよ
宇宙に行ってないのに
どこが宇宙戦争だよってとなりの席の人が言ってたよ。
親として失格だったトムが親になったとたんに
親であることができなくなる
そういう厳しい映画なんだよ
主人公運強すぎ
飛行機真上に落ちるとか偶然すぎる
人間の方が怖いよね、、
パオーンは個人的大流行
そりゃ映画館で見てガッカリってのは
前半が秀逸だけに期待値が上がりすぎた故であろう。
確かに後半はなんじゃそりゃ。
でも二度目なら結構楽しめる。
燃えさかる列車が通過するシーン、踏切で通過待ちしているといつも思い出すよ。
883 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 00:23:39 ID:XlKF/h27
最後、一小隊の持ち運び式ロケットランチャーで宇宙戦争に決着付けちゃった地球軍最高!!
日本には大阪編を作ってしまうアホがいない事が
つくづく惜しい。
>>882 あのシーン怖いよね。子供だったらトラウマになる
886 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 00:36:19 ID:Ta79JZ5i
なんかわけわからんうちに地獄絵図の最中に放り込まれ、ただただ逃げまくる
そんで逃げ回ってる内に勝手に敵さんが自滅
展開的には激突に似てるよね
本編に音楽全然入ってないのも同じ
はっきり言ってこういうの大好き
主人公が運良すぎるのが気になる人は、生存者がいるとは思えないような大惨事でも
奇跡的に助かる人がいるわけで、そういう人の物語と考えるといいかも
>>886 まぁJALのジャンボ機が御巣鷹山に突っ込んだときですら生存者いるわけだもんね。
ラストの再開のシーンの解釈がどうとかってことより、
ただ単に絶望的な雰囲気が妙に頭に残った
本当にただただ無力な親父の目線で見せられる
しかも、「本当に怖いのは人間」みたいな陳腐なとこにもいかない。
面白いとはまた違うけど、何か引っかかって頭から離れない映画だわ
>>886 BGMならトライポット見参!の最初のシーンで入ってると思うけど
890 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 01:50:57 ID:XlKF/h27
>>888 とにかく変な感覚に陥らされる映画だよね・・・
草原での戦闘の時の、娘を一緒に連れて行こうとするおばさんのしつこさとか
妙に心地悪くさせられるし・・・
意図したチープな演出だろな、スピの。
あるある的な盛り込み方はさすが。
ま、大きなストーリーは原作尊重ってことで許せる。
嘘か真か知らんが、今、宇宙船3隻が地球に近づいてるらしいし
体鍛えて、体力づくりしようと思った。
くだらねぇ映画だったな。
あれだけの科学力を持ち、
人類が誕生する前に地中に兵器を埋めておけるほどの
用意周到な侵略者ならば
当然地球の細菌について事前に十分調査をし、予防接種はするだろうし、
クリーンルームを完備し、防護服も着用するはず。
あれでは、ただの間抜けではないか。
それに宇宙人の死体に不用意に近づく軍人や民間人も信じられないな。
逆に宇宙人が持ち込んだ細菌で人類が滅ぶよ。
最前線で戦う負組宇宙人の事なんか本部(?)に居る勝組宇宙人は心配してくれないんだろう。
どこの世界にも良くある話。完璧な準備なんかコストかかるからとりあえずお前等調査行ってこいってな。
895 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 06:57:37 ID:qHjzCFeZ
後半の小屋に逃げ込む所まではかなり良い感じなんだよな。
なんか小屋に逃げ込んだ後は一気にスケールが小さくなった感じがする。
予算の問題もあるのかな?
倒す方法が細菌てのはしょうがないのかなと思う。あれだけ力の差があると人間が倒すのは無理だろうし…なんか他に良い案とかある?
てか大阪人はどうやって複数のトライポッド潰したんだろ?w
あとよく分からないのがトライポッドが人間を捕まえて血をばらまいてたのはなんのため?
そんでそれがツタみたいにそこら中に絡まってたけどあれってなに?
宇宙人のやることだからよくわからんが、自分たちの生態に適合するように
地表を作り変える途中だったんじゃないの?
898 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 07:54:17 ID:8fUHnhtJ
>>895 >予算の問題もあるのかな?
ないでしょ。
スピルバーグがトム・クルーズを主演で使える映画で
「後半は予算の都合でストーリーがセコくなっちゃって・・・」
なんて有り得んわw
逆にああいうみみっちい事をやりたかったからああいう展開にしたんでしょ。
予算たっぷりかけた最強のホラー映画だわ
このどうしようもない無力感がいい
原作が有名だからそのままにしたんだろうけど
地中で待ってる間にウイルスの分析ぐらいしとけよって批判は避けられない
コンピューター・ウイルスに脚色したモドキ映画のID4の方がまだマシなぐらい
現代であのオチは間抜けとしか言いようがない
あと地下室のおっさん、かつてない非常時に生き延びるための行為は受け入れるようになる
そういう残酷さというか戦時下の非情さを描きたいんだろうけど
大根役者のトム・クルーズには荷が重い役で事後の悲壮感みたいなのが無いw
あのおっさん自体いらないというか脚本でおっさんの存在を活かせてないな
901 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 08:33:27 ID:8fUHnhtJ
>>900 >地中で待ってる間にウイルスの分析ぐらいしとけよって批判は避けられない
大型重機のオペレーターと幼女と農家のオッサンに何を期待するんだよw
>>901 宇宙人が大昔にポッド埋めてずっと観察してたとかって設定だろ?
地球の大気も分析済みで裸で地表ウロウロしてるのに
何でウイルスには気付かないで死んでるんだよ間抜け宇宙人
って話
ブル−カラーのオペレーターと農家の親父は、まああんなもんだろ
むしろブルーカラーは運よすぎなぐらいだ
ID4か。ウィルスはまあ譲ろう。しかし
"数十年前の消息不明になった機体をノーチェックで通すか普通?どんなセキュリティよ?"とオモタw
まあ人類より優れた技術を持った宇宙人が相手の場合
どこかしら間抜けな所がないと勝ち目が無いからしょうがないか。
904 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 09:25:11 ID:8fUHnhtJ
>>902 >宇宙人が大昔にポッド埋めてずっと観察してたとかって設定だろ?
ちゃうでしょ。
単に「そうなんじゃないか?」と言ってる登場人物がいたってだけの話だ。
「大阪では二機倒したらしい」と同レベルの憶測だよ。
「埋められてた」と言う人間がいる一方で
「落雷の中になんかいたみたい」と映像で仄めかされ、決着は着かず。
宇宙人がどこからどうやって来たかに関しては何も明らかにされていない。
昨日見ました。スレ読まずに感想書きます。
SFじゃなくてホラーですやん。
大阪の道頓堀川の微生物最強って話ですね。
ダコタファニングの吹き替えのキーキー声うざかったよ。
息子なぜ生きてたし。
ボストンの母親たちはなんで無傷?
パニックモノで主人公が家族と折り合いが悪いってテンプレも原作どおりなの?
もういっこ。
トムがおっさんの地下室に逃げ込むまでは、
敵はおおざっぱにあたりをボカスカ破壊して適当に人間釣り上げてたのに、
地下室ではしつこくしつこくしつこく生体反応?探っててワロタ。
なぜそんなに地下室を気にするかw
>>904 俺のレスにはどこから来たかに関する話は全く無いが?
論点すり変えられては困るな
予想どうりまるで公開当時に戻ったようなレスばかりだ(笑
この作品は原作知っているのと知らないとで意見が分かれちゃうんだよね。
>>907 えと・・・もう一度よく
>>904のレスと映画を見ることを勧める。
こんな映画もう二度と見たくないって言うのなら別だがね。
>>907 >俺のレスにはどこから来たかに関する話は全く無いが?
「宇宙人が大昔にポッド埋めてずっと観察してたとかって設定だろ?(
>>902)」
というのは「どこから来たかに関する話」じゃないの?
911 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 11:40:15 ID:J2bXR5ys
SFの古典だからオチもアレでいいんだろうが、映画としては「なーんやこれ?」って感じ。
どこから来たかはどうでもいいんだよ
地球の大気を分析し生きていけると判断したから裸でウロウロしてたんだろ
それなのにウイルス見逃して死んでるのが間抜けだと言っていて、俺の論点はずっとそれだ
何故それがわからないのか不思議で仕方ない
原作に拘って間抜けなオチになってるのに気にしないってんならそれは思考停止だよ
だけど、そういう人には何を言っても無駄な気がしてきた、俺が悪かったすまない
914 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 12:04:16 ID:EbSQ3flK
テロや戦争にオチなんかないという話
インデペンデンスデイへの強烈な皮肉
915 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 12:54:48 ID:ddek0akE
でも地球侵攻のために何億年も準備してた割に最後はウイルスであっけなく
死んじゃうとかマヌケな宇宙人だよな
まあオリジナルの宇宙戦争を忠実にリメイクするとこうなるんだろうけどさ
インデペンデンス・デイの方がノリは馬鹿映画だけど
コンピューター・ウイルスとかまだリアルな設定だったと思うぞ
916 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 13:01:39 ID:qHjzCFeZ
>>904 ポッドは地中にずっと埋まってて宇宙人があのカミナリに乗って地中のポッドまで行ったって事だろ?
917 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 13:02:24 ID:EbSQ3flK
ウイルス問題をチェックするために送り込まれた第一部隊の話かもな
918 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 13:11:17 ID:EbSQ3flK
あと「トライポッドは昔から埋まってた」という憶測は
トムとテレビクルーの知ったか女とプッツン男が言っただけで何の根拠もない
観客までウワサに流されすぎでサリン事件みたい
要は観客はSFではなくDQN家族ドラマを延々と見せられたわけだな、、
金払ってSF期待して見に行った当時の観客は気の毒な映画だよな
920 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 13:38:04 ID:aW1VXHTK
スピは9.11テロ事件の後で、
一般市民が大事件に巻き込まれた映画を撮りたいと思ったって、
何かで読んだような?
たまたま、舞台設定がウエルズの古典だったというだけで。
921 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 13:39:28 ID:EbSQ3flK
>>919 それを含めて思い込みの危険性を伝えてるわけだが
娯楽映画観に行ったはずが、自己啓発映画をみせられたのか…
923 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 14:00:35 ID:ddek0akE
あまり原作のこと持ち出すと荒れそうだけど
あの宇宙人の住んでる環境(というより世界)にはウイルスの存在が無く(腐敗と言う概念が無い)
体が侵されるまでそれが自分たちにとってどれほど危険なものか解らなかったらしい
1950年代に作られたパル版の続編がTVドラマであったけど
それだとしっかりウイルス対策して再侵略してきたよ。
>>913 >そういう人には何を言っても無駄な気がしてきた
こんな言い方するとこの言葉そのままお前に返すよと言われても仕方が無いと思うぞ
まぁ正直言ってスピ版初見の時に俺も「今時このオチはやばいだろ・・・」
だったけど3本足で歩くトライポッドが見れたのでなんとか許せた。
息子が先に母親のところに居てワラタ
父親の苦労はなんだったのかとw
バカ映画としてはよくできてるよね。
>>921 思い込みとか噂ってこれ実話じゃないんだぞ?
観客は作中に出てくるヒントだけで妄想するしかないし製作側の狙いでもあるだろ。
いったい何が恐いんだ?
>>918 いや、根拠はある。
最初にトライポッドが出てきたとき、
「小さな穴だったものが次第に大きく開いて、巨大なポッドが登場した」
つまり、あのポッドはあのときに降ってきたものでは絶対にあり得ない。
街ができる前から埋まっていたということだ。
てかさ、この映画は宇宙人の行動が支離滅裂。
ポッドをずーーっと前から埋めておいて、今になって乗組員だけ送り込むなんて
何の意味があるんだ。
侵略用のポッドを乗組員と同時に送り込んだほうが効率的だろうが。
それ以外にも、宇宙人も人間もみんな行動が支離滅裂だからこの映画がおかしくなってる。
>>924 原作の頃は、微生物だの病原菌だのの地域が読者側にほとんどなかったし
宇宙人の侵略なんて発想すら新しいものだったから、ああいう内容でよかった。
SFの再初期の作品だからな。
今の時代になって同じ内容では話にならんということだな。
もっと納得させるように内容を変えないと。
929 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 14:33:39 ID:EbSQ3flK
>>927 トライポッドは搭乗者と共に原子分解されて圧縮転送されたと解釈してるんだけど
なんでテレビクルーの決め付けババアの説を真に受けるかな
俺もあれは転送されたんだと思ったが
昔から埋まっていたもまた怖い感があふれているので
それもまたいいかなとも思った
>>納得できない
そう、そんなアホな宇宙人(かどうかも?)にむざむざ殺されるなんて
無駄死にもいいとこじゃね?である
そんな「無常観」こそが、真に神無き時代の正調パニック映画なんじゃよ
(ロメロの作るゾンビ映画にも、なにか通じる物があるかも?)
いっそ「それは太陽ニュートリノの影響だったのかもしれない」
とか宇宙人が死んだ理由もわからないにしたほうがよかったかもな
エイリアンがリサーチ不足でウイルス知らなくてよかったねー
ウイルスさんありがとー
そういう映画だよねw
TVクルーのおばちゃんが見せてくれた雷映像の中で
稲妻と一緒に楔状の物が落ちてくる映像あったよ
あれでエイリアンが降りてきて地中のトライポッドに搭乗したと思ったけど違うの?
>>929 そんな、原子分解されて転送なんて
作中のどこにも出てこない妄想をされても困る。
だいたい、仮にそうだとしたら
なんて地中に出現したわけ?
なんで最初から地上に出現しないの?
自分昨日初めてこの映画途中から見た
結構引き込まれたらしい
最近夢見ない自分が怖い夢みたw
そもそも、ウイルスや細菌が存在しない世界ってのはまず考えられないんだよな。
それがいないと生態系が成立しない。
万一、宇宙人のいた世界が、ウイルスや細菌が存在しない非常に特異な世界だったとすると
今度は、地球のウイルスや細菌が、そういう世界の宇宙人に害を及ぼすことが考えられない。
特にウイルスは、地球の生命と同じ特定のDNAを持った生命にしか感染できないからな。
ま、原作は19世紀末だったか20世紀初頭だったか、その頃だからよかったが
21世紀になってこのオチをやっても話にならんてことだ。
やっぱ、原作を(公開当時の)現代風にリメイクしたのが「インディペンデンス・デイ」なんだろうな。
「筋の通った行動をする相手なら、筋の通った対策をすれば勝てる」
そう考える人も安心できない作りになっていますよ、この映画
>>879 > 親として失格だったトムが親になったとたんに
> 親であることができなくなる
何というか・・・スピルバーグの視点が「未知との遭遇」、「E.T.」のころから比べると、
だんだんと厳しいものになってきてるような気がするんだが。
そのふたつの映画や「ジュラシック・パーク」では、どこか子供っぽかった主人公が「通過儀礼」を経て、
大人として、父親として成長するという結末だったけど、この映画ではやはり主人公が大人、
そして父親として成長するところまでは同じなんだが、それにあわせるかのように子供たちも成長して
主人公から距離を置くようになる・・・という。
たしかに宇宙人が滅びて人類は救われたのかもしれないが、主人公にとってはハッピーエンドとは言えないな。
そこがID4と一番違う部分で、同時にスピルバーグがこの映画で描きたかったテーマなんだと思う。
ちなみに原作でもたぶんバクテリアだけども
「決して証明された理論とはいえない」となっている
940 :
938:2011/01/23(日) 15:36:25 ID:28m0r+93
後この映画見て思い出したのが、NY市の新米消防士のドキュメンタリー作る最中で、
あの9.11のテロを撮影してしまったスタッフの話だった。
9.11以前とそれ以降では、何もかもが変わってしまっているんだよな。
新米消防士もそれ以外の隊員も、そしてスタッフたちによる撮影のタッチも。
うまく言えないが、何というか、ひと言だと「成長した」としか表せないんだよな。
941 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 15:52:38 ID:Z5u/8LAX
この映画にとって、細かいことはどうでもいいんだよね
宇宙人いなくてもいいくらい
のどかな晴天の日に陽が陰ったと思うと、突然とんでもない土砂降りになり、
あっという間に大洪水
外部との通信は途切れ、情報は噂レベルの頼りないものばかり
温暖化の影響? 神が傲岸不遜な人類を懲らしめている? 核戦争が始まった?
こんな話だっていい
とにかく、準備無しにいきなり非日常(しかも死と隣り合わせの)空間に
放り出されたときの、いやーな感じを味合う映画
更に言うと日常に戻る理由さえどうでもよくて、むしろ突然非日常になったのと
同様、日常に突然戻ることのが大事
日常と非日常は切れ目がなくて連続している
予兆があるわけではない、みたいなのが出るから
まあ「死」についての映画だよねえ
いくら科学や哲学が進歩したって「死」が解明できるとは思えないし
「唐突に訪れる、納得できない死」のメタファーだけ、で出来てると言っても
過言ではない映画ではある
(そのせいでお兄ちゃんは死ぬことも出来ないし、敵は死神扱いもされず
いともあっさりと死ぬ)
大人になったって、コントロール出来るのは「他人の死」がせいぜい、てのも
諦観に溢れていてどうにもたまんない(いたたまれない)よねえ…
944 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 16:08:16 ID:Naj5iMDG
映画「宇宙戦争」とヒロシマ
昨晩、テレビでスピルバーグの「宇宙戦争」をやっていた。
光線で人間が灰になるシーンや川をたくさんの死体が流れて
いくシーン、たくさんの焼けカスが空から降ってくるシーン
や燃えた列車(ヒロシマでは焼けた電車)、多くの避難民が
ゾロゾロを逃げていくシーンなど、スピルバーグがヒロシマ
の惨状を意識して映像をつくっていたと感じたが(映画の中
でも「まるでヒロシマだ」みたいなセリフがあったはず)、
これについて論じている映画評ってありますか?
945 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 16:14:31 ID:f2V7Te7j
宇宙人が攻めてくるなんていう荒唐無稽な設定だからこそ
細部のリアリティは追求しなければならない。
これを怠ったら大人の鑑賞に耐えうる作品にはならない。
人類誕生前に地中に兵器を埋め込んでおくほどの
科学力と用意周到さを兼ねた侵略者が
侵略しようとする星の細菌に無頓着なんてあり得ない。
もうアホかと…
駄作だよ駄作
結局宇宙人のやられかたは原因不明ってことにした方が良かったかな?
ウィルスなのか別のトラブルなのか。いくつか可能性を見せつつ見てる側の想像にお任せみたいな方がマシだったのか。
それも結局エヴァみたいに批判が出るか。
947 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 16:28:22 ID:zfASsplH
宇宙人の死因が細菌だから、古典SF風味でいいんだよ。
948 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 16:31:22 ID:Naj5iMDG
H・G・ウェルズの原作との相違点を教えてほしい。
その文明の科学がいくら進化したって「バカはバカ」ってのは
モダンSF的とも言えるかも?(サイバーパンク的とも)
朝まで焼酎カッ食らってた市役所職員が車運転して、親子三人撥ねて海に落とす
なんてのは「科学万歳・技術万歳」な時代の人から見りゃ充分SFチックかと
950 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 16:44:41 ID:EbSQ3flK
駄作認定してる奴の解釈が必ず「埋まってた」説に基づくのが面白いな
どのくらいそれを理由に叩く奴がいるかを調べる実験かもしれん
分解とか転送とか妄想を事実認定してる人に言われても
目糞鼻糞で説得力無いですけど…
952 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 16:59:41 ID:EbSQ3flK
>>951 じゃあ、この映画を音声なしで再チェックしてみるといいよ
少なくとも登場人物の「言葉」には惑わされないから
>>950 地面に小さな穴が空いていたところが、次第に大きな穴になって行き
そして地中からトライポッドが出てくる。
これが「前から地面に埋まっていた」以外にどう解釈できるというのかね。
ほんと
自分の脳内妄想をまるで事実であるかのように書く人っているよね。
作品の映像にも登場人物の台詞にもそのようなことは一切ないのにね。
妄想はそれこそチラシの裏にでも書いてろって話。
EbSQ3flKはなぜそんな必死なんだ?
たかが映画。フィクションなんだぞ?
956 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 17:15:33 ID:EbSQ3flK
>>955 わかりにくい事実(映像)がわかりやすい「言葉」に引っ張られる
というのはフィクションでも現実社会でもよくある事だからな
サリン事件の例を出しても理解できないのなら仕方ない
まぁ
>>956のような人は
作者や制作サイドが自分たちの言いたいことを
登場人物の台詞を借りて説明する、
という手法を知らないんだろうな。
だから一人よがりな脳内妄想に走ってしまう。
普段の生活もそうなんでしょう。
>>929 >トライポッドは搭乗者と共に原子分解されて圧縮転送されたと解釈してるんだけど
ほんとよくこんな妄想ができたものだよ。
サリン事件を起こした松本智津夫並の妄想力かもしれない(笑)
959 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 17:29:06 ID:EbSQ3flK
>>957 >登場人物の台詞を借りて説明する
その決まりごとをわざと崩してる映画なんて他にもあるよ
IDが違うからって複数の人間とは限らないように
だまされない判断力を身につけろって事だ
960 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 17:29:26 ID:XlKF/h27
昨日この映画を初めて見て、しかも途中から、川の死体辺りからだったんだが、
細菌で滅んだっていうのは、最後に出てきた水滴の付いた木の芽のズームからの映像から分かったの?
俺、メシ食いながらだったし、ただ単にロケットランチャーで仕留めたのかと思ったわw
なんだそりゃ!?意味分かんね・・とw
こんどレンタルして始めから観てみる
そもそもあんな壊滅的に破壊される前に戦闘機で軽く撃退できたので
はないか?
>>960 細菌で、というのはナレーションでしかわからないと思う。
この作品は原作があまりにも有名で、原作の結末も非常によく知られているから
そこを疑う人はいないんだよね。
まぁ妄想が激しいのは、まだ子供なんだということでしょう。
大人は今ある情報で判断していくしかないからね。
964 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 17:40:33 ID:XlKF/h27
>>962 やっぱりあのナレーションからかぁ
しかも原作からのすり込み済みってことでもあるわけね
スッキリした!
ありがとう
>>961 丘陵地帯での戦闘で戦闘機がミサイルを撃ち込んでただろ。
息子が去った直後の大爆発の後で姿を現したトライポッドがシールドで
ミサイルを弾いてたし。
空爆でも撃退は無理。
こと「自分の死」に対しては大人の経験則も何も生かせない
(経験したらもう死んでるしw)
だからこそ最大限の恐怖である、みたいな部分を描いた映画ではないかな?
これは「事件」を描いた映画じゃなく「事故」を描いた映画なのかな?とも思う
(前の車が突然コントロールを失って、自分の車にぶつかる!迄の部分を描いてる)
事後の調査で、原因が判る所まで描いたら立派な「事件」だけど
それだと腑に落ちすぎて、事前経験不可の「死の恐怖」みたいな部分は薄れるかと
ボエーーーーーーーーーーーーー
しかし
スピルバーグは日本一不潔な都市が大阪であることを
しっかり理解してたね。
彼はかなりの日本通?
つまらん作品だったけど
そこだけは評価するわ。
大阪で破壊した飲食店の厨房の水でも飲んだんだろうね
まさに自殺行為だ。
>>969 トライポッドが間違って道頓堀川にでも入ったんだろw
>>1のログサイトによると
Q:なぜ大阪?
A:監督は「大阪はゴモラなどの怪獣を倒した経験豊富な町だから」とのこと。
劇中の情報も大元はそのネタだったという意味だろうか・・・
スピルバーグはウルトラマンを観ていたのか?
「大阪では何体かトライポッドを倒したそうだ」と言っているおっさんが
自分たちも戦おうとする、ここまではいい。
だが、トライポッドはシールドに守られて、普通の方法では倒せないことは
散々見ているはず。
だったら、よーく観察して弱点を探るとか、そういうことをすべきなのだが
さっぱり観察しようとも考えようともしないんだよね。
ただ正面から殴りかかろうとするだけ。
この映画、そういう部分ばかりなんだよ。
どいつもこいつも何も考えずに行動するばかりで、観察するとか検討するとかしない。
似たようなパニック映画なら、政府高官とか科学者とかが
検討を進めるシーンが必ず出てくるだろ。
この映画には皆無。
そこが引っかかったところだ。
地下室で発狂したおっさんがさりげなくネタバレしてたな
「奴等はここで生きられるようにはできてねえ」
974 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 20:27:15 ID:8IDAXzHh
異星でナマ水飲むって正気かよwwww
やっぱ一番恐いのは冒頭のあのでかい高架が紙のように吹き飛ばされるシーンだな。
もうどこに隠れても無駄って感じで恐い。
>>972 宇宙人vs人類というより
わけもわからない戦争から避難する側の視点の映画だからな
いっぱいレスがあったのは、
テレビ放映があったのね。
で、案の定バカの大量発生かと・・・
>>975 俺はその前、トライポッドが地表に出る場面で教会らしき建物が崩れるシーンも怖かった。
'53年版では、核すら通用しない宇宙人たちから、主人公たちが最後に逃げ込むところだもんな。
もう、神すら信じることができない、という面において。
家の真横に飛行機落ちてきたけど地下だから大丈夫!ってまあ逆に大丈夫じゃなかったら映画終わるしなと思ったんだけど、
その真横に乗ってきた車が無傷でおいてあったときは
この車なんなんって驚いた
981 :
名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 22:50:37 ID:Naj5iMDG
>>944 この映画に対する「ゴジラ」の影響を指摘する映画評があったが、よく考え
ると、オリジナルの「ゴジラ」そのものが原水爆実験への反対や東京大空襲
を想起させる内容(夜になると海から上陸して暴れまくり、東京を炎上させ
せ、また、海に戻っていく描写や避難する群衆が防空頭巾をかぶっていたり
してまるで空襲の中で逃げ惑う人々を描いたかのようなシーンがあった)だ
った。この映画は日本のかわりにアメリカが原爆投下や東京大空襲を受けた
らという強烈な皮肉をテーマにした映画だと見たらどうだろうか?「大阪云
々」もそうした視点で見ると、B29を撃墜したその当時の日本を思い起こ
させるのではないだろうか?
>>981 普通に考えて、影響があるとすれば911でしょ
あと可能性としては、第2次大戦下ドイツで逃げ回ってたユダヤ人とか
てか、おまい気持ち悪い
>>980 まあ、そもそも飛行中に撃ち落とされたなら、あんな風に原型留めてるのが根本的に変だけどね
>>982 おそらくそのふたつの両方じゃないかなあ
985 :
名無シネマ@上映中:2011/01/24(月) 01:13:20 ID:+VD5xDH7
確かに異星で生水を飲むなんて信じられないな。
それで侵略者は細菌で死にましたって言われても…
ご都合主義的な駄作だよ。
じゃあ、どうやってやっつけられれば良かったんだよ?
そもそもH.G.ウェルズの原作に忠実に作ったから、そういう”ご都合主義”になったんじゃないかな
アレからしてもう、100年前の作品でしょ
そういう作品をスピルバーグがわざわざ題材に選んだのは、
自分の書きたい事を描くのにこの小説が一番マッチしてるから・・・ってことじゃないかな
途中で書き込んでしまった・・・
つまりこの映画はID4みたいな「娯楽大作」ではないってことなんじゃないの?
クライマックスにはスターウォーズみたいな大戦闘シーンがあると誤解した人も多いんじゃないかな
今週末の地上波は
「宇宙戦争」といい「レッドクリフ」といい
酷すぎたね。
どちらも力のこもった駄作だった。
>>985 でもね〜生水飲むなって言われても飲む奴はいるからね〜
細菌についても調査済みだったかもしれないよ
「エイリアン」でフェイスハガーに取り付かれた隊員を
救出するために早く宇宙船のドアを開け!って言われて
リプリーが宇宙船に入れても良いか検査してからだって言い返したけど
無視されて宇宙船に入られて惨劇になってたように
宇宙人側にもゴタゴタがあったのかもしれない
さぁ、ぼちぼち金も溜まってきたし
宇宙戦争の為にホームシアター作り頑張るかなぁ。
△<ぼぉおおおお
海外旅行に行ったら絶対に現地の水は飲むなって言われるよね。
「レイダース」のカイロ・ロケの時、ハリソン・フォード以下、多くのスタッフが
それで腹を壊したのは有名な話。
994 :
名無シネマ@上映中:2011/01/24(月) 03:13:42 ID:Gps0yktZ
そもそも、水道から出てくる水を直で飲める国って、珍しいんだよね。
995 :
名無シネマ@上映中:2011/01/24(月) 03:43:00 ID:Gps0yktZ
まぁ、ソコソコおもろかったけどね。
ジャベリン撃つトコロとかさ。
996 :
名無シネマ@上映中:2011/01/24(月) 05:02:47 ID:yiOhGxTl
細菌調べに来たというかあいつらクローンで実験台でしょ
本物は母船で様子見てるはず
だから裸でも水飲んでもまったく不自然じゃないという推測はアカンの?
埋め
998 :
名無シネマ@上映中:2011/01/24(月) 05:44:40 ID:yiOhGxTl
SF映画の分析するならもうちょい想像力鍛えようね
生水飲むのがありえんから駄作とか読んでるこっちが恥ずかしいわ
999 :
名無シネマ@上映中:2011/01/24(月) 07:03:14 ID:yCMSJ2AL
宇宙戦争というか地球侵略って感じだったな。
最後の終わり方は酷かった・・・
ナレーションに頼るって
まるで打ち切り漫画のような気分だった。
1000 :
名無シネマ@上映中:2011/01/24(月) 07:03:57 ID:lzKFfpeo
999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。