松本人志監督作品新作秋公開決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
松竹が松本人志監督第二弾映画が秋に公開される事を
発表した。ラジオの放送室などで、発表されている
情報だと、撮影は、昨年9月からスタートし、今回は、
海外ロケもあったとの事。脚本は、松本人志監督と
放送作家の高須光聖氏による共同脚本で、主演は、
松本監督自らが出演する。他の共演者は、未だに
秘密のままである。
2名無シネマ@上映中:2009/01/19(月) 03:12:52 ID:x0BKFfof
>>2なら大コケ
3名無シネマ@上映中:2009/01/19(月) 03:18:09 ID:oFQTO7P+
>>3なら大日本人
4名無シネマ@上映中:2009/01/19(月) 07:17:37 ID:hfkMvPIe
新作には綾瀬はるか、浅野忠信が出演するらしい
5名無シネマ@上映中:2009/01/19(月) 16:03:30 ID:Oobs73dO
何の才能も無いハゲなんだから、もうやめとけ。
6名無シネマ@上映中:2009/01/19(月) 22:36:00 ID:hfkMvPIe
今回はベネチアを目指しているらしい
7名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 00:43:32 ID:AGQBkGpe
お金持ってるんだから共演者豪華にすればいいのに。
8名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 01:20:01 ID:mpv1eQJt
松本ってバラエティのブレーンで映画作ろうとしてたりするん?
9名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 01:32:38 ID:avCaxRpN
ハゲのビッグマウスに騙されるのは中学生だけ。
10名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 02:28:20 ID:9xUYxClX
10月3日公開「ROOM」
(出演)松本人志、浅野忠信、綾瀬はるか、成海璃子、板尾創路他

10月3日のフジの土曜プレミアムですべらない話ゴールデン放送予定
11名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 02:44:15 ID:N8QYKxEM
リベンジか
12名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 04:24:07 ID:naYrdKxK
マジレスだけどミスタービーンを見て勉強したほうがいいと思う
13名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 23:09:36 ID:g2zXLfji
マジレスだけど、動きで笑わせる芸人じゃないので
14名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 23:57:16 ID:4GSYUf9E
ようつべ見てるとモンド系とか好きそうなガイジンに受けてるよ
15名無シネマ@上映中:2009/01/21(水) 02:05:52 ID:FXIJjreQ


稀代のアホ・松本人志の名言(大日本人公開前)


「UDONみたいになったら終わりや」


結果

「UDON」13.6億

「大日本人」11.6億(笑)

16名無シネマ@上映中:2009/01/21(水) 02:10:46 ID:coYhl0sa
>>15
公開のスクリーン数が違う
17名無シネマ@上映中:2009/01/21(水) 08:01:10 ID:GAU0Rrjh
期待してる
18名無シネマ@上映中:2009/01/22(木) 05:10:28 ID:a0AX4SS1
黒ハゲがまた恥かくの?
19名無シネマ@上映中:2009/01/22(木) 20:54:25 ID:Kfk4FaYk
>>7
媚を売るのがいやだから
20名無シネマ@上映中:2009/01/22(木) 22:42:47 ID:7u8u+M5t
すでに、そこそこ豪華だろw
何だかんだで、吉本の恩恵は受けてる。
松本からしたら、稼がしてやったとなるだろうけど・・・。
他の監督より圧倒的に恵まれてる。
21名無シネマ@上映中:2009/01/22(木) 23:27:04 ID:eY1O7jvL
ガキ使だけ出てくれればいいのに監督はダメ なんで駄作がTSUTAYAのロングセラ-で順位に入ってんのか不思議だわ。日本人の美意識レベルマジでまずい
22名無シネマ@上映中:2009/01/22(木) 23:34:14 ID:hK4eBzP9
>>16
は?
ただの言い訳じゃん。
23名無シネマ@上映中:2009/01/22(木) 23:57:44 ID:3FfLDciZ
監督週間のディレクターとお前逹の評価、どちらが価値があるのかな?
24名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 01:46:18 ID:YyH3oLGh
ベネチアを意識しているのは間違いない。
25名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 02:20:02 ID:b+uk8xRk
お、天才の次なる偉業が来るのか。まあ失敗はないだろ。
26名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 05:24:24 ID:6vvPgfOv
なんだかんだで気になる
27名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 04:50:06 ID:iTE6dnRL
宮崎あおいが出るの?
28名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 05:56:07 ID:Dwp0/EFa
今の松本が面白い映画を撮れる気が全くしない
もうなにやってもダメでしょ
完全にピーク過ぎて一気に下降してるし
29名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 17:44:12 ID:Y66KgUgV
ピーク云々より、海外志向がダメな理由でしょ。
外人意識したせいで糞になってる。
日本人ファンには背中向けた状態。
たけしの影響で賞が欲しくてたまらんみたいだね。
30名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 21:06:20 ID:7b2FesuP
元キネ旬編集長で評論家大高宏雄が毎日新聞で年間1位作品又個人サイトで松本を監督として新たな発見と絶賛。文春8点・サイゾーで岡田斗司夫・ミヤネ屋で崔洋一・ブログでアジカン・菊地孔成・うすた京介・朝日新聞で犬童一心・他小林よしのり等が支持。
31名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 21:17:45 ID:vcrKh9Nz
つっても大日本人のはずしっぷりは隠せない事実。
天才、奇才でもなんでもなく過激を装う才能のない凡人だったことがばれちゃったよね。笑
32名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 21:33:32 ID:vcrKh9Nz
前衛かぶれの大学生が、映画サークルの仲間ととったできそこないエキセントリックごっこ映画みたいな痛さ。笑
それがテレビにでてる超有名人だから、内容は痛くてもビジネスとしてまわるだけ。
配給元からしてみれば、どうせひどい内容だろうが、注目度が高いから馬鹿な客(テレビの影響うけちゃう層)がいっぱいきて利益がでるという計算があるだけだろ。
くそだな。
33名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 21:34:30 ID:HZtAYb9a
>>32
良いこと思いついた
お前、俺のケツの中でションベンしろ
34名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 21:35:54 ID:vcrKh9Nz
かくしてまた邦画の劣化がすすむ・・・
35名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 21:38:16 ID:vcrKh9Nz
>>33 なんかワナワナ震えてるな?そんなにカチンとくる理由がよくわかんないなぁ。笑
36名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 23:53:33 ID:55R13+Yn
ベネチアで知名度のある浅野に、日本で客呼べそうな綾瀬
吉本印の板尾、抜かりないなw
37名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 17:06:01 ID:AeH2Hq7u
>>30
菊地さんは褒めてたっぽかったけど、細かい批評はまた今度とか言って結局書いてくれなかったんだよな。
しかしよくこんなバラバラな人種の情報集めたなww
38名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 19:35:24 ID:goTV0sSV
痛すぎてDVD早回しww
39大日本人:2009/01/26(月) 22:20:58 ID:BXMFG9At
松本批判してる奴らのおススメ映画はナニヨ!言ってみー!
40名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 02:12:25 ID:iAYrejrw
>>39
明日があるさTHEMOVIE
41名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 02:23:17 ID:akBUQ5NU
何事かを世に問う・・・(規制により省略されました・・・続きを読みたい方はキンタマの毛を剃って青汁のご用意を)
42名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 03:06:38 ID:+0hjQsul
>>32
コイツみたいに批評家気取ったバカって本当にウザいな。
自分の意見が世間を動かすとでも思ってるのか?
偉そうなことヌカスならちゃんとしたとこでヌカセや。
松本の映画がどんだけ酷かろうが、オマエみたいな自称映画通なんかより世間動かす力持ってるよ。
43名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 04:32:41 ID:hNj/TgeH
>>39
批判とかのレベルじゃなくて客として単純につまんなすぎてポカーン。
44名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 09:23:32 ID:1nssL5uk
松本の勧める映画
ライフイズビューティフルとかダンサーインザダークなんかは
確かにいい(後者は衝撃だが)
だけど松本は 自分はどのジャンルにも属さない映画を撮りたい
という縛りでやっているようだから、一般客にはわからんのを作っちゃう。
45名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 18:51:28 ID:wyT066VV
一般客って誰なんだよ。松本ファンの選民意識には笑ってしまう。

そんなたいそうなレベルの作品かよ、分からなかった訳じゃなくひたすらつまんなかったんだよアホ。
46名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 05:00:01 ID:Uf5EcB/u
秋公開かよ
ベネチアに焦点をあわせてきたな!
47名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 10:00:41 ID:9GTPPXXQ
どのジャンルにも属したくない、とか駆け出しのアイドル系ロックバンドかよww
ジャンル以前にただただ駄作なだけだろ。
48名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 23:42:09 ID:Hfmklx8P
正統派というか型にハマった物を作る能力が無いから、
デタラメにやって「実験作」「斬新」「異色」って言葉でごまかしてるんだな
49名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 23:57:08 ID:QN3+bE90
大日本人を絶賛した品川も今年監督デビュー 
50名無シネマ@上映中:2009/01/30(金) 15:26:46 ID:AJ53W1Fd
あげ
51名無シネマ@上映中:2009/01/31(土) 14:45:13 ID:YUX/ChZa
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |   
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
52名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 01:17:54 ID:qRm20fOf
常盤貴子が松本神の映画に出てくれれば絶対に傑作になる
53名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 02:04:23 ID:sK1Jy9Ei
すでにクソが決定しているこの悲しさw
54名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 02:08:22 ID:rRIH3p/Q
>>52
誰を使おうと、松本さんには傑作しか撮りようがない。
55名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 03:10:50 ID:IcaUKjWq
本人は映画が好きなんだろうな。少なくともその熱意は感じるのだが・・
56名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 04:25:09 ID:hTDCI8sM
新・映画情報 松本人志「Big Man Japan 大日本人」とウディ・アレン
ttp://yuhhhhhh.blog95.fc2.com/blog-entry-174.html

2007年に公開された松本人志初監督作「大日本人」が、英題「BIG MAN JAPAN」として、2009年3月より米で公開されるようです。
日本ではもはや過去のものとなっていますが、米国本格進出はこれから。
公開前に観た米映画ファンからの評判はかなり高いようで、ちょっと遅れた再ブームが期待できそうな予感。
米で一番大きい映画評論サイトRottenTometoesにアップされているコメントには、

"One minute it's Godzilla Meets Mothra, the next it's Kramer vs. Kramer. Gotta love it.
(一見すればそれはゴジラVSモスラのようだが、次の瞬間にはクレーマー・クレーマーに変わっている)”

"I hurt myself laughing at this amazingly inventive mockumentary
(驚くほど発明的なこの疑似ドキュメンタリーに怪我をする程笑った)"

と、今のところは好評価ばかり。
日本では何故か心ない悪評が多く観られますが、かえって海外の方が偏見なしにこの作品を評価するのかもしれません。
57名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 06:25:20 ID:NIRdmzOG
2作目はかなり海外に目を向けた映画作ったと思う
数年後たけしさんみたいに日本ではあまり観客入らないけど、海外では高く評価されてるといいな
58名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 06:26:07 ID:UBrIElih
日本人として嬉しいね
59名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 09:14:44 ID:a1ChksTX BE:266062346-2BP(151)
松本って典型的な勘違い厨だな。

お笑いもつまらない、映画も糞。「
60名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 09:21:56 ID:qRm20fOf
浜田神が主題歌を歌うといいね
61名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 12:50:41 ID:6O+W04ET
設定、撮影方法なんかのフレーム部分で勝負しようとしてるようにしか見えないよね。
前作のドキュメンタリータッチが斬新だったとラジオで高須と盛り上がってたし。
新作もフレーム重視感漂ってるのが気になるけど、今回は肝心の絵がきちんと描かれてる事を期待してる。
62名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 18:43:46 ID:WbshqGcl
なんで>>4みたいなキャストの妄想にはすぐ浅野忠信が出てくるんだ?
63名無シネマ@上映中:2009/02/08(日) 01:15:28 ID:qb27jsq1
age
64名無シネマ@上映中:2009/02/08(日) 01:32:07 ID:9rZErzob
2作目楽しみだな〜。
密かに、ウディ・アレン風の映画になるんじゃないかと予想してる。
どんな糞でもいい、誰にも作れないウンチを見せてくれ。
客に媚びる必要は無し。
65名無シネマ@上映中:2009/02/19(木) 00:26:49 ID:z9iXNxmC
パソコンオタクの批判なんて興味はない。
松本には期待してるよ。
66名無シネマ@上映中:2009/02/19(木) 14:30:24 ID:dNd+2XEu
駄作を駄作と書いただけなのにな
67名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 03:40:10 ID:Orufhi06
もう見たの?
キャスト誰だった?
68名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 11:42:09 ID:B+9rphXh
次回の映画に中居が出演するの?
69名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 17:59:15 ID:9nHpsGA6
お笑いの才能が枯渇したから知名度使って客寄せですか
70名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 22:14:23 ID:6r5zjdGu
>>69
品川さんを悪く言うな。
71名無シネマ@上映中:2009/02/25(水) 01:07:49 ID:jf7g7upf
宮崎あおいが出演するの?
72名無シネマ@上映中:2009/02/25(水) 01:11:28 ID:rD+SP6WV
>>62
ガキの釣り選手権に毎年、浅野は出演してて
シネマ坊主に浅野の名前を松本が出して、二人で映画談議をしてたからだろ
73名無シネマ@上映中:2009/02/25(水) 02:34:16 ID:MfqT9VTO
大日本人2だろ
74名無シネマ@上映中:2009/02/25(水) 05:30:00 ID:FhAfRDb1
次作 SMAP映画(笑)
75名無シネマ@上映中:2009/02/25(水) 16:56:31 ID:dL4HDnEx
新おにぃが主役って本当ですか?
76名無シネマ@上映中:2009/02/25(水) 20:37:06 ID:5M0xx/rl
松本さんにはド変態映画撮って貰いたい。
77名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 03:52:00 ID:nIC+DWDk
放送作家・長谷川朝二のブログによると、長谷川も松本映画に関わっている模様
78名無シネマ@上映中:2009/03/10(火) 01:53:02 ID:+/tptiSW
>>66
幸せだな。お前の人生。
79名無シネマ@上映中:2009/03/10(火) 08:59:48 ID:GkoLbZCt
多分年間映画鑑賞本数が10本未満のあなたたちには
わからないと思うのだけれど、われわれシネフィルからすると、
『大日本人』は傑作とまでは言えないにしても、少なくとも佳作ではあるわけね。

1つだけ教えてあげると、ラストで松本が何度もお酌を受けて飲むところ、
あれが映画ですよ。

なぜあのシーンが映画的なのかは、各自勉強して欲しいと思う。
80名無シネマ@上映中:2009/03/10(火) 10:07:08 ID:nm1jiX55
うーん、わかんない(>_<)教えて
81名無シネマ@上映中:2009/03/17(火) 18:24:15 ID:HmeCj3Nl
4代目5代目6代目と続く継承問題を皇室問題へとミスリードさせながら実はお笑い世代論を語ってるというのは面白い。
ボケ老人は舞台で飯を食っていた世代。テレビの世界に現われて一瞬で殺される。
父親はタケシ世代、電流を浴びもっと大きくなろうとして死んだというのはこの世代がお笑いをやめたことに対する強烈な批判。
後継者がいないと嘆き、いやいやながらテレビに出る大佐藤、あの映画にはハマダ的存在は皆無、俺は
ずっと一人でやってきたんだぞと孤独感たっぷり。松本の中ではハマダなんぞ鼻糞以下の存在価値だということがわかる。

ラスト15分。
最後の「ここからは実写でお楽しみください」は映画でコメディでなくお笑いを、新しい映画を撮っていくという旗印を掲げた。
実写という言葉は映画でしか使われない。
今までのドキュメンタリーパートとCGパートという手垢のついた手法は映画ではないと真っ向から否定。
ハリウッドやしょうもない低予算系映画をおちょくる。

実写パートで繰り広げられるのは往年のごっつコント。
映画でテレビをすることによって観客は全員ある言葉が湧く、テレビでいいだろ、映画にする意味あったのかよと。
ハマダ等のツッコミ役を徹底的に排除させた狙いもここにあるように思える。客にハマダ役をやらせるという頭のイカレタ発想は天才ならでは。
過去に頭頭というビデオコントで松本自身が最後にストーリーの核に突っ込んで終るという手法を使っており誰をツッコミ役に
するかというのを明確に考えていたと思われる。しかもこのオチは絶対にテレビではできないという矛盾も孕んでいる。映画のスクリーンから
飛び出して観客の意識をツッコミ一本に統一させるっていう意味では映画を完全にぶっ壊してる

実写シーンは様々な批判を浴び、映画に対する逃げ、他のオチが良かった等言われた、こうした批判に対しては大佐藤大はこう答えてる

「逃げたんじゃないんだよ、あの場合はああするしかなかったんだよ、君もそれわかるだろう」

大日本人をまとめると
今までの映画は糞、俺がお笑いという手法を使って新しい映画を作ってやるねんである。
82名無シネマ@上映中:2009/03/19(木) 05:26:39 ID:C7Qdk3/Z
今日、映画制作あげ
83名無シネマ@上映中:2009/03/19(木) 09:02:54 ID:bfB/T4Kr
またカンヌへもっていくの?
84名無シネマ@上映中:2009/03/19(木) 10:09:58 ID:qEBHV1yN
本気なら吉本出て撮れよ
85名無シネマ@上映中:2009/03/19(木) 16:54:38 ID:KVJxDC2N
1作目は優秀なスタッフに助けられるから誰でも上手くいく。
問題は2作目。自分の力でスタッフを集めないとならないから。

…というのは宮崎駿の言葉だが、松本はどうかな?
86名無シネマ@上映中:2009/03/19(木) 22:36:35 ID:C7Qdk3/Z
タイトルはしんぼる
87名無シネマ@上映中:2009/03/19(木) 23:11:01 ID:p9pD1Lfq
3-4x10月の方が出来は荒かったけど凶暴よりたけしっぽかったね
しんぼるもより松本らしさが出るんじゃない?
88名無シネマ@上映中:2009/03/19(木) 23:36:01 ID:cXHTE72R
           /:.:.:_:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.l:.:.〉:/:リ:ヽ、
           ノ:.'´_:._`:.、:.;、ヽ:.:./:/:/'ノ:.:.:.:.i
          ノ:´:.:.:,:/:rゝ/;tYl:Vム;.Y、ー':.ヽ;!
            l:.:,r:'´Y/   l:l ``′ ';.l ヽト:.:.:.:',
         )k/:./l;'.__  l:!     リ ._リ';.`Y
         〉-;.:'l l _`ヾ、 _, 、, r'´_/. !r-!
         l 'Y';.l ´ 赱〕``    '近l ` リ< !
         ヽ.ヽヽ.       l     ,'-,ノ
           `';Y',     l,     ,' ´
           ,.rハ'´`丶、__ _  , ' __
             /: ヽ \   ヽー  /〉′.〉
        /:ヽ: : ヽ l  .!- ィ' 〉′ /ヽ、
        /: : : : ヽ: : :,ツ__ ...'`-'.、'  /ヽ: : :`:、.、
    ,. :':´:-: 、: : : : :ヽ:〈       !ヽ .l:_: : :>: : : !:.',
   f'´: : : : : : : :\: : :',:ノ ` ̄ ̄ `ヽ,' li: :`丶、: : :l: :l
  i: : : : : : : : : :-: :_ヽ: '、 ー----、ノ,イ l: : : : l: : :!: :.l
  !: : : : : : ; :-:-: : : `/:.!l     ' ,ll!:::', l: : : : !: :.l: : :!
  !: : : :./: : : : : : : /: : ',ヽ、ー ''ノ:!l::::',l: : : : l: :l: : : i



取りあえず
全国公開だけは や め と け
89名無シネマ@上映中:2009/03/20(金) 00:30:45 ID:jUAIuI2F
ひらがなにした理由って何?
90名無シネマ@上映中:2009/03/20(金) 04:18:00 ID:B+2mswPg
カタカナだと思う理由ってなに?
91名無シネマ@上映中:2009/03/20(金) 11:21:40 ID:KXzpBPvY
さすが常識を超えた天才芸人
シュールだなぁ

しんぼるw

これは面白い
92名無シネマ@上映中:2009/03/20(金) 11:25:44 ID:27FFPadf
こいつより、品川のが才能あるかもな
93名無シネマ@上映中:2009/03/20(金) 11:57:05 ID:hMEkDwLX
>>81
そうなのか・・
何回も大日本人観たけどいまいち内容が理解出来なかったけど納得しました
松本さんにしか撮れない映画ですね
94名無シネマ@上映中:2009/03/20(金) 12:48:45 ID:ac0sPRbK
品川のは何の驚きもなさそうだから観ない、板尾のは観たい
95名無シネマ@上映中:2009/03/21(土) 00:27:05 ID:eQMCm/Z0
品川さんは旬の役者に頼って撮るタイプだからライバルは監督ばんざい
96名無シネマ@上映中:2009/03/21(土) 03:30:31 ID:4YluAUPX
品川才能ない
97名無シネマ@上映中:2009/03/21(土) 04:35:26 ID:swSZlWMp
>>81
アホか。妄想も大概にせぇや。
98名無シネマ@上映中:2009/03/21(土) 15:02:22 ID:S1ZVIMWu
しんぼるって男性器って意味もあるからな。
99名無シネマ@上映中:2009/03/21(土) 18:21:49 ID:n9O3Erez
重複

松本人志監督作品 第2弾
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1218471476/
100名無シネマ@上映中:2009/03/21(土) 23:34:26 ID:xSv+sPAw
誰出ているの
101名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 06:43:44 ID:KqXhEyz9
>>10
これ大嘘だったな
102ははっ:2009/04/24(金) 22:29:25 ID:BMG2KmaI
品川のとはジャンル違い…出演はほぼ松一人とゆう話超楽しみ
103名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 04:31:54 ID:TQuuwKLA
人気俳優使いまくりの品川さんと被ってるのは監督ばんざいですな
104名無シネマ@上映中:2009/05/17(日) 22:51:16 ID:YNwYZf9E
松っちゃん結婚あげ  
105名無シネマ@上映中:2009/05/18(月) 09:44:05 ID:STUlCzUl
>79
われわれシネフィルからすると

あの程度の映画が佳作扱いになるとはw 

自称シネフィルって、よっぽど眼力が無いのね。
106名無シネマ@上映中:2009/05/19(火) 07:36:43 ID:b2fH77cy
:名無シネマ@上映中:2009/05/19(火) 04:41:49 ID:CTol3LrE
別に在日の人が総理大臣殺してもいいよ。
君の中では総理大臣がそんなに偉いのか?
107名無シネマ@上映中:2009/05/19(火) 07:47:46 ID:xFZ7jPoB
そんな前後の文脈も不明なものコピペされても
どうコメントして良いのか分からんがな。
108名無シネマ@上映中:2009/05/19(火) 07:53:29 ID:CTol3LrE
そうだよ!まるで意味不明。バカは死ねよ!
109名無シネマ@上映中:2009/05/19(火) 08:01:57 ID:KfLk1sbR
:名無シネマ@上映中:2009/05/19(火) 04:35:29 ID:OicCRFqZ
本当にゴエモンはバカと外国人が観る映画なんだな。

ゴエモンが豊臣秀吉を殺すってストーリーが
何を意味するのか分かってんのか?

現代にたとえるなら、在日の強盗殺人犯が総理大臣を殺す
のと同じ意味だぞ。
首相だった伊藤博文を暗殺した安重根は韓国の英雄かもしれんが
日本人にとってはテロリスト。そんなのがかっこいいとか、見た
ことない邦画で楽しめたとか、おまえら全員日本人じゃねえだろ。



259 :名無シネマ@上映中:2009/05/19(火) 04:41:49 ID:CTol3LrE
別に在日の人が総理大臣殺してもいいよ。
君の中では総理大臣がそんなに偉いのか?
110名無シネマ@上映中:2009/05/19(火) 08:04:13 ID:CTol3LrE
なるほど〜。超デンジャラス!!!

スレ違いだからさっさと消えな。
111名無シネマ@上映中:2009/05/21(木) 01:19:39 ID:Seg11u0N
「しんぼる」のカンヌ出品予定は来年みたいだね
112島田紳助:2009/05/21(木) 02:53:36 ID:hwH5v1kF
僕はデビュー当時より、藤原紀香さんと肉他関係を結び、その後不倫関係
にあり、彼女が37歳という結婚の限界にくるまでダラダラと継続していま
した。家庭を捨て、彼女を正妻にするには、あまりにもリスクが高いので、
芸能界の通例として、若手の誰かに押し付けるというのが慣習です。当然、
彼女につぎ込んだお金を取り戻すために、自分の身内から陣内を選んで裏工
作したのも事実です。この様なことはどこの世界でも常識であり、彼女も合
意の上での肉体関係ですから暴露しても両者にはなんのメリットもないので
表ざたにはならないということを利用していました。世間を騒がせて、大変
申し訳ありませんでした。
113名無シネマ@上映中:2009/05/21(木) 03:19:08 ID:R9zRxOGn
ありそうな話だなあ。
114名無シネマ@上映中:2009/05/23(土) 03:40:31 ID:DPTbCoqy
a
115名無シネマ@上映中:2009/05/23(土) 08:41:38 ID:c13KhRtJ
私は、自他共に認めるシネフィルだよ。この言葉に嘘はない。

だから、あなたもあなた自身がまずは誰からも認められるシネフィルに
なって、その上で『大日本人』を論評したいいと思うよ。

こういう言い方はあなたにはきついかもしれないけれど、シネフィル以外の「眼力」で、
『大日本人』の価値を判断することなどできるわけはないのだから。
116名無シネマ@上映中:2009/05/24(日) 05:31:59 ID:C9NF0u8k

松本人志 第三回監督作品 2010年撮影開始!

「在日本大韓民国人」


117名無シネマ@上映中:2009/05/24(日) 14:51:28 ID:25GlDa87
結局カンヌ出品されなかったんですね

残念です
118名無シネマ@上映中:2009/05/24(日) 16:28:24 ID:g07GQEDR
>>115
書き込む前には校正しろよw
119名無シネマ@上映中:2009/05/25(月) 08:03:22 ID:kQgE+PNd
120名無シネマ@上映中:2009/05/28(木) 03:04:28 ID:Cb2/saYW
大三国人
121名無シネマ@上映中:2009/05/28(木) 03:26:02 ID:uX7HFzLe
工業高校出身の高須が脚本。芸人とその同級生や仲間で
作った高校生の自主制作映画だろ。
吉本のヤクザのハッタリと層化在日のアングラマネーで
とりあえず映画いうことになってるが、AV以下の内容だな。
122名無シネマ@上映中:2009/05/30(土) 03:58:17 ID:6VHfOP76
ベネチア笑
123名無シネマ@上映中:2009/06/02(火) 16:03:07 ID:WtkWLbpU
ベネチア持って行くのけ?
124名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 11:08:08 ID:CwtQTkox
映画撮るのは勝手だかまた松本が出てるんだよな〜画ずらが汚くなるんだよ、また金のかかった笑えないコントじゃないだろうな?本人が演技巧いと勘違いしてるからな役者使えよ!
125名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 11:41:12 ID:yOycnVVR
ゴミまた撮るのか
126名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 12:39:06 ID:ni9NcVj0
松本人志監督作、第2弾『しんぼる』9月12日公開決定!
http://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20090612-00000008-flix-movi

みたいでつねw
127名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 15:46:23 ID:Mo8CHQR9
124
松本が目指すのはコント映画だよ
128名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 15:55:44 ID:bxkLQTx3
>>79
無教養、低能の人間が何百本見ても意味が無い。
先に頭を鍛えろよ。
129名無シネマ@上映中:2009/06/13(土) 01:39:42 ID:Ot9Uz0H1
松本は調子にのるな!
日本の恥曝し!
130:2009/06/13(土) 14:56:35 ID:HifeycXR
叩くのが仕事のやついるな
131名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 07:02:29 ID:Qxvy6P8M
なんで自分が出演するんだろうな…
たけしと違ってオナニー臭がプンプンする
132名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 09:41:52 ID:aBfFIIGx
プロ相手に演技付けられないからだろうね。前作もまともに演技していたのは
俳優じゃない人ばかりだったし(神木君はただ台詞読んでるだけだった)。
133名無シネマ@上映中:2009/06/15(月) 14:05:43 ID:1c/yD1nl
松本のあのダラダラした独特の間による喋り方は映画向きではないな
10分コントで何とか堪えられるかどうか
大日本人では、それを少なく見積っても1時間ぐらいやってたが、
悪いが途中で飽きてしまって早送りしたわ
134名無シネマ@上映中:2009/06/15(月) 14:08:38 ID:1c/yD1nl
>>121
Vシネ以下だよなw
宣伝ばかりやたらにうざかった
あんだけ宣伝費かけて品川さん以下とか笑えないでしょ
135名無シネマ@上映中:2009/06/15(月) 17:25:13 ID:aRGApmI+
>>133
フランス人が最初のインタビュー部分がまったりして最高、と評していたよ。
多くの日本人はハリウッド映画に毒されすぎ。
136名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 21:41:05 ID:ByI26IaW
>>135
フランス人が最高と評することがどうかしたのでしょうか。
早く200億円規模のスケールの大きなハリウッド映画を
日本人監督に撮ってもらいたいものです。
137名無シネマ@上映中:2009/06/29(月) 10:31:56 ID:XbawKzMw
今シンボル予告見たが

まるっきりキューブパクリ臭いじゃないか…
138名無シネマ@上映中:2009/07/05(日) 02:34:56 ID:qX8ogLse
内村も映画撮ってたがあれは割りといいできだった
ただ演者が全員内pのメンバーだったからそれで全部台無しになったが
テレ朝経由でつくった作品でメンバーが入るのが第一条件だったからなのかな
舞台のハンブン東京は脚本も演出も内村で役者も起用してたからかなりいい出来だった
139名無シネマ@上映中:2009/07/06(月) 20:44:14 ID:GBz2Ymvz
内容は良ければ見ると感じる程度だが

番宣、今回は
ビストロに出て欲しいな
あとは

喰わず嫌いとやべっち寿司
140名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 10:13:01 ID:JAB5TyDe
主題歌ってあるんですか?
141名無シネマ@上映中:2009/07/21(火) 10:20:04 ID:6HuFtBbf
大日本人の中村雅俊はヤラれたな
142名無シネマ@上映中:2009/07/22(水) 13:44:30 ID:7qR93ThP
清水大敬と村西徹をキャスティングしてたら1800円払ってみにいくわ
143名無シネマ@上映中:2009/07/22(水) 19:23:40 ID:Ba4Gq76+
またベネチアにもってくのか。
日本が顰蹙をかわないことを祈るよ。
144名無シネマ@上映中:2009/07/22(水) 21:39:57 ID:JXpbCaUt
ベネチアのソースはどこ?
145名無シネマ@上映中:2009/07/23(木) 07:10:10 ID:EKiAlFuw
王様のブランチによると、

主な出演者として、

松本人志、デヴィッド・キンテーロ、ルイス・アッチェネリ、
リリアン・ダビア

が発表された。

ソースはブランチのHP
146名無シネマ@上映中:2009/07/24(金) 14:09:05 ID:X6OQdhK/
有名な外人なの?
























稲川素子事務所の中では
147名無シネマ@上映中:2009/07/28(火) 03:25:51 ID:0gF11nEw
同じ公開日の上野樹里の映画はTBS製作みたいだね。
主題歌も福山に決定
148名無シネマ@上映中:2009/07/28(火) 12:51:28 ID:M1qfkzXy
誰か止めろよw
149名無シネマ@上映中:2009/07/28(火) 23:48:31 ID:oeXWZobp
ブランチでしんぼるの映像が流れた時、元かのの優香が嬉しそうに見ていた
150名無シネマ@上映中:2009/07/29(水) 00:31:09 ID:ypqXgAbI

しんぼる
151名無シネマ@上映中:2009/07/30(木) 17:08:45 ID:2T/A+xe9



また大日本人みたいなセコイ宣伝すんのかなぁ

152名無シネマ@上映中:2009/08/03(月) 03:56:46 ID:7i1Phlvn
みなおかに出るの?
153名無シネマ@上映中:2009/08/03(月) 08:31:26 ID:of82tNms
中居は出ないみたいね
154名無シネマ@上映中:2009/08/09(日) 11:47:32 ID:QbVSYjA5
日本人は松本だけ
155名無シネマ@上映中:2009/08/10(月) 22:46:56 ID:vHkm425d
松本人志のスリップ・スラディング・アウェイ。
156名無シネマ@上映中:2009/08/11(火) 01:14:08 ID:YXk11CWY
>>151
自信がないからコラボw
しかも世界陸上ってベタにも程がある。


松本人志映画「しんぼる」と世界陸上が異色コラボ
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/090807/tnr0908071400012-n1.htm
157名無シネマ@上映中:2009/08/11(火) 15:11:12 ID:44+8Tkh3
>しかも世界陸上ってベタにも程がある。

ベタ?
過去に世界陸上とコラボした映画作品あったっけ?
158名無シネマ@上映中:2009/08/14(金) 02:11:34 ID:KMAR7XpV
初めて試写会やるけど、芸能人集めての試写会はやるの?
159名無シネマ@上映中:2009/08/14(金) 04:29:41 ID:WU/WkrlF
質問の意味が解からないけど試写会ならもうやったよ
160名無シネマ@上映中:2009/08/16(日) 00:04:43 ID:+QoxGMyJ
【映画】松本人志『大日本人(Big Man Japan)』
アメリカで意外な好評価!1館あたりの売上げは『X-MEN ZERO』ばり!

http://www.boxofficemojo.com/movies/?id=bigmanjapan.htm
Box Office(興行収入)$40,796

次回作「しんばる」 期待しています!!!
161名無シネマ@上映中:2009/08/16(日) 00:09:55 ID:v3BarQmk
走る亀頭
162名無シネマ@上映中:2009/08/16(日) 01:56:24 ID:FuoJUBy7
才能ないよ。こいつ
163名無シネマ@上映中:2009/08/16(日) 03:26:38 ID:C1O53MAf
なんか嫌やわ。
映画作ってわざわざ海外出品してさ、そんなに名誉が欲しいのかよって思うね。
164名無シネマ@上映中:2009/08/16(日) 03:51:44 ID:+E9NuMhY
742 :名無シネマ@上映中:2009/08/11(火) 15:37:33
日本人は“海外で評価されたモノを、評価する”
ということに気付いたからじゃね?たけしはそこに気付くのに5作以上かかったけど
気付かなかったというより、興収落ちるのが怖くて日本を捨て切れなかったのかもしれないけど


>日本人は“海外で評価されたモノを、評価する”

なるほどって思った
165名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 00:59:20 ID:djleIIpJ
自分のレスコピペして恥ずかしい奴よのう
166名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 02:28:08 ID:ENRjIHE3
>>1
1 :携帯リボンφ ★:2007/06/16(土) 10:32:46 ID:???0
「映画はひとつもヒットしないんだよ」――。“世界のキタノ”こと北野武監督(60)がワイドショーで
こうぼやいていた。今月2日公開の「監督・ばんざい!」の興収も、“後輩”松本人志監督の
「大日本人」に大きく水をあけられているから、余計、残念な思いだろう。

【Variety記者マーク・シリング(東京国際映画祭の審査員)】
大日本人・・・4点/5点満点
監督・ばんざい!・・・3.5点/5点満点
【週間文春】
大日本人・・・★8 (松竹「興行収益、海外映画祭からの招待、ロングランとどれを取っても初監督作品として大成功。DVD、放映権もあるのでかなりの黒字です」)
監督ばんざい・・・★4.5 (きいちご賞 5位)
【キネ旬(4点満点)】
大日本人・・・★3以上3人
監督ばんざい・・・★3以上0人
・内海陽子 ★★★☆
元に戻る間、鬱になるというマネージャー(UA)の説明にペーソスがある。乱暴なようでいて節度ある展開に、好感を覚える。
・北小路隆志 ★★★☆
かなり面白いと思いました。映画にした意味も理解できるし、私は監督バンザイよりこちらを評価します。
あえて言うなら、ラストが残念というか、これはこれで良いのでしょうが、まさに救世主に助けを求めての終わりというか。
・渡辺祥子 ★★★☆
作家性を持ち、笑える作品となった。北野監督ほど暗くなく洗練もされてないが、知的な打算がよく似ている。
【フライデー】
「今年は監督デビューで世界の北野に圧勝した松ちゃん」

松ちゃんの初監督映画『大日本人』 DVDも初日首位初登場!
ttp://www.oricon.co.jp/news/confidence/50043/full/
大日本人inトロント映画祭
ttp://jp.youtube.com/watch?v=uqB3dMMGFnE

元キネ旬編集長で評論家の大高宏雄が毎日新聞で年間1位作品、個人サイトで松本を監督として新たな発見と絶賛。その他大日本人を高評価した著名人
岡田斗司夫(サイゾー)・犬童一心(朝日新聞)・崔洋一(ミヤネ屋)・アジカン、うすた京介、菊地孔成(ブログ)・絢香(ライブ)・小林よしのり「また続編作れ」等
167名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 02:37:24 ID:AA7ib9Q+
まぁシネマ坊主っていう本みればこいつの映画はつまんないってわかるよな

168名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 04:21:59 ID:R+aVbZgb
小学生じゃないんだからもう少し前後書いて
その本読んでない人もいるんだしさ
169名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 06:20:01 ID:K+5BMqMX
前作はワースト映画賞の文春へびいちご賞の2位で悔しい思いをしたけど
今作は1位を取れるといいな
蛇いちご賞の方は当然ワースト監督賞2連覇だな
170名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 06:37:49 ID:8SQUQc9L
>>164
うわー低脳すぎる。
そんなものは大人ならみんな知ってる。
日本で認めたられたいから海外に出してるんじゃないんだよ。
そんなとこから説明しなきゃいけないようなアンチはさすがに邪魔すぎ。
171名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 06:38:30 ID:8SQUQc9L
認めたられたいから→認められたいから
172名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 10:06:25 ID:ipvVRZic
>>171 ID:8SQUQc9Lは雑な性格だが気が小さいw
173名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 10:09:38 ID:1yMvQ0Uo
>>164は中学生?
174名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 12:35:53 ID:SrR2xfHU
>>164は最近生まれたんじゃないの
175名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 12:37:00 ID:1yMvQ0Uo
世間知らずのおばさんだろう。
176名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 13:00:17 ID:ciUtyTJu
>>163
日本だけでウケればいいってこと?
それこそ恥ずかしいわ
177名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 20:08:47 ID:djleIIpJ
アンチも最低限の経験値をもっててくれないと。
178名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 21:48:51 ID:f+bN0djw
「しんぼる」スレはここでいいのね?
179名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 23:57:18 ID:LUvyJgOb
>前作はワースト映画賞の文春へびいちご賞の2位で悔しい思いをしたけど

文春はきいちご賞だろ

【文春きいちご賞】
1位『蒼き狼 地果て海尽きるまで』
2位『恋空』
3位『ラストラブ』
4位『愛の流刑地』
5位『監督・ばんざい!』
6位『どろろ』 7位『西遊記』 8位『俺は、君のためにこそ死ににいく』 8位『HERO』 10位『インランド・エンパイア』 10位『殯(もがり)の森』

>>166
> 【週間文春】
> 大日本人・・・★8 (松竹「興行収益、海外映画祭からの招待、ロングランとどれを取っても初監督作品として大成功。DVD、放映権もあるのでかなりの黒字です」)
> 監督ばんざい・・・★4.5 (きいちご賞 5位)

文春の評価は高いから圏外なんだよ


『映画芸術』ワースト 2009/01/16
1位 『おくりびと』 滝田洋二郎監督
2位 『少林少女』 本広克行監督
3位 『ザ・マジックアワー』 三谷幸喜監督

【映画】「おくりびと」第81回アカデミー賞外国語映画賞を受賞…日本の受賞は史上初めて★11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235494474/

それ系を狙うなら、評価の高い作品を厨二病で批判するへびいちご賞
180名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 00:50:00 ID:imPChdWH
このスレタイトルにしんぼるが入ってないのがイマイチ過ぎるな
さっさと消費したいな。アンチに頑張ってもらうか
181名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 01:01:31 ID:cE5joxZ2





     自 殺 し ろ キ チ ガ イ




182名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 01:03:23 ID:iMenW4xb
自分のことをそんな風に言うもんじゃないぞ。
お前みたいな屑にも親はいるんだろう?
大事にしろよ。
183名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 02:20:11 ID:Ox2W0GxR
しんぼると同日の公開の上野樹里主演のキラ−ヴァ−ジン
ロ−ドはTBSなのに、なぜ、世界陸上としんぼるが
コラボしているの?
184名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 04:10:49 ID:sT0e0tKi
リンカーンがTBSだっけ。まあ頭悪いんでしょう
185名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 04:32:22 ID:mfoH9FiY
大日本人の時も上野がどうのこうのっていう
意味不明なレスあったけど、映画板独特のノリなの?
デスノートの東原とか、芸人板ならとりあえず石橋叩いとけみたいな
信者の質が悪いとそのタレントがそういうネタ要因にされる傾向がある
186名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 05:43:24 ID:Ox2W0GxR
松本表紙のCUTって今日発売?
187名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 05:46:49 ID:jFfJ5eyY
アエラは発売していた。
映画監督は55歳まで。
合計5作品は残すと青写真
188名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 10:16:56 ID:sbvR1DEi
昔40歳で引退するって言ってたような
189名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 11:22:17 ID:gtF0IKa8
予定は未定であって決定ではないからな。
190名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 12:49:00 ID:nuEbgyO2
秒読み開始
191名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 12:51:42 ID:E0fYfbEn
北野武との約束の五本だよな
192名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 12:55:48 ID:mJaUQN93
いつそんな約束したの?
193名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 13:07:08 ID:jFfJ5eyY
aaそういや武が松本に
「最低5本は撮らないと映画監督として認められないよ」
とアドバイスしていたな
194名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 13:09:26 ID:mJaUQN93
なんじゃそらw
約束でもなんでもないじゃん。
最低5本は取らないとっていうのは、大日本人を評価した評論家や映画雑誌の編集者も言ってたぞ。
195名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 13:10:49 ID:mJaUQN93
それに松本は、映画監督として認められたいと思ったことはないと語ってるからな。
それで純粋な映画ファンに叩かれてた部分もあったんだが。
196名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 20:14:05 ID:XL8mO7aU
北野武との話は頭にあると思うな
197名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 21:55:23 ID:gtF0IKa8
武と話すよりはるか昔に博士と話してる。
それよりもさらに前に、ネット配信のコントについても同じ考え方を話してるよ。
少なくとも武との約束と言うのはドリームだな。
198名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 23:10:23 ID:b8gmh8Lk
武は10本は撮ってほしいと言ってなかった?クメピポで
199名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 23:29:08 ID:Q2S2COtE
クメピポは見てないが、東スポだったか雑誌だったか忘れたが
才能あるんだからあの子には10本は撮ってほしいって言ってた気がする。
200名無シネマ@上映中:2009/08/20(木) 01:46:12 ID:w40bN4V0
あの子て。
201名無シネマ@上映中:2009/08/20(木) 03:59:01 ID:9zEyAiFe
>昔40歳で引退するって言ってたような

899 : リナリア アルピナ(catv?):2009/08/17(月) 22:33:23.78 ID:Cvapvc4h
松本「現実的に無理だけど40で辞めるのがベスト」
たけし「40で辞めるつもりだったから、もたないもん」
岡村「40になったら大阪帰るわ」
石橋「松本みたいな天才と同じ時代にいる、俺には人災だ・・・だからTNは40で解散するよ」

40歳が芸人にとってターニングポイントになるから(体張れなくなるのでMCが出来ないと消える)
いろんな芸人が引退を語ってるのに、松本の影響力が強すぎるからそこばかりクローズアップされるんだよね


なるほど、と思った
202名無シネマ@上映中:2009/08/20(木) 08:51:38 ID:x9bev27m
石橋の松本の〜は捏造だけど、40歳になったら解散したいと雑誌とかけっこうあっちこっちで言ってたな。
203名無シネマ@上映中:2009/08/20(木) 09:04:55 ID:pgGjJscm
いや、松本は40で現役をしっかりやめてる。
204名無シネマ@上映中:2009/08/20(木) 10:22:15 ID:D5XWfMu/
まだ選手兼コーチぐらいだよw
205名無シネマ@上映中:2009/08/20(木) 12:09:59 ID:x9bev27m
現役をやめてるのに次々ヒットを飛ばしてるって凄いな。
206名無シネマ@上映中:2009/08/20(木) 14:03:19 ID:D5XWfMu/
明石家さんま×松本人志再び! さんまの毒舌に“人志パパ”の本性が露呈!?

日本テレビは、9月12日(土)放送のトークバラエティー「恋のから騒ぎ」に、
ダウンタウン・松本人志がゲスト出演することを発表、15日に都内のスタジオでその収録が行われた。
207名無シネマ@上映中:2009/08/20(木) 15:39:25 ID:gHx/Z347
二人トークよりもそっちのが面白そう
208名無シネマ@上映中:2009/08/21(金) 00:42:14 ID:O7OJ88dx
この人コントの人だよね。
志村けんもそう。コントはテレビに置き換えてもおk
志村が高倉健の請われて出演した『鉄道員』はひどかった。
志村の出演シーンだけが浮きに浮いた。
だって「だいじょぶだぁ」のコントにしか見えないんだもん。
松本の『大日本人』もどうみても「ごっつえぇ感じ」。
CM見る限り『しんぼる』もそんな感じする。
そう思えば、北野武はフィルムの質感にマッチする稀有なテレビタレントとも言える。
まぁ、テレビでのコントだと志村、松本には及ばないとも言えそうだが…チラ裏。
209名無シネマ@上映中:2009/08/21(金) 07:12:35 ID:GaOyByt8
210名無シネマ@上映中:2009/08/22(土) 05:36:06 ID:BFlnfUDy
>>187
松本の言う事は何も信用してない。いい意味で。
しんぼるにはかなり期待してます。
211名無シネマ@上映中:2009/08/22(土) 08:16:30 ID:9dMbe2Gn
こうして、言い切ったわけでもないのに言い切ったことになって行くんだな。
怖い怖い。
212名無シネマ@上映中:2009/08/22(土) 21:02:15 ID:3pr/GAeZ
いろんな雑誌のインタを立ち読みしたけど、つまんなさそうだ
早くビジュアルバム再開してくれ〜
213名無シネマ@上映中:2009/08/22(土) 23:48:33 ID:Ep9Ci1mr
そういう人はビジュアルバムを再開しても同じことを言うのさ。
ビジュアルバムを映画館で披露するのが、大日本人でありしんぼるなんだから。
もう君の望む松本はビジュアルバムぶどうを最後に消えたと思って諦めるんだな。
214名無シネマ@上映中:2009/08/23(日) 03:43:43 ID:EOXqnchg
たしかにそいつはビジュやってる時
「早く映画撮ってくれ〜」って言ってそうなタイプだw
215名無シネマ@上映中:2009/08/23(日) 23:29:41 ID:TI/RXUWG
働くおっさん劇場が凄い
216名無シネマ@上映中:2009/08/24(月) 00:20:22 ID:o90jRpIF
ビジュアルバムを出したばかりの頃、新一人ごっつやごっつは絶賛され、ビジュアルバムはボロクソだった。
大日本人発表で、ごっつだのビジュアルバムだの一人ごっつは手放しに大絶賛。
そういや、おっさん劇場も大日本人と一緒になって叩かれてたのを思い出したw
217名無シネマ@上映中:2009/08/24(月) 01:28:10 ID:pLpxSLK/
ファンも新陳代謝されて行くからね。
そうじゃなきゃ30年近く一線にはいられない。
218名無シネマ@上映中:2009/08/24(月) 01:36:40 ID:lHEVM2EC
トカゲのおっさんは昔見たときはガキだったから面白さが全然わからんかった
落ちが面白いだけだと思ってた
219名無シネマ@上映中:2009/08/24(月) 02:06:16 ID:CPHYESNq
頭頭のころから自意識過剰のナルシズム的映画を撮る予兆はあった
220名無シネマ@上映中:2009/08/24(月) 02:07:08 ID:o90jRpIF
才能ある人はみんなそう。
そうでなければいけない。
221名無シネマ@上映中:2009/08/25(火) 22:31:30 ID:/JhGU6cC
195 名前: ビチビチやねん 投稿日: 2009/08/25(火) 22:26:12 ID:/JhGU6cC
shinu  born

shin boru

しんぼる、のタイトルって↑こうでしょ? どうよw 死ぬとボーンの語呂合わせだろ?

ようするに、キンタマの中の話だろ? 松本は精子ってこった

図星だろ?
222名無シネマ@上映中:2009/08/27(木) 21:46:12 ID:w2A/0GtG
さあ、一般試写もはじまったしそろそろ生の声がきこえてくるころだな
223名無シネマ@上映中:2009/08/27(木) 22:09:56 ID:RmL1pVOB
試写会行ってきた

出来るだけネタバレを避けて話すが、大日本人と比べるとマニアックというか、大衆向きでは無かった
声出してアハハと笑うってよりは、ニヤニヤ笑うって感じ
まあ、試写会だとアホみたいに笑ってた奴もいたがな
後半くらいから笑いが無くなる、というか笑うシーンなのか何なのか分からないシーンが多くなる
オチはかなりあっさりしていて、もう終わり?って感じ
男の正体に関しては、散々予想されてたもの程単純じゃなかった

大日本人を楽しめた人は楽しめると思うし、そうでない人も今回は大日本人程ブーブー言わないと思う
そんな感じ
224名無シネマ@上映中:2009/08/28(金) 02:14:21 ID:EOkdrI7a
前半と後半で完全に矛盾してるんだけど
225名無シネマ@上映中:2009/08/28(金) 02:31:03 ID:MaEaoPJr
所詮は、印刷工場に就職するはずだった人間だからね。

残酷な事実だけど知能の低さは隠せない。

猫がPCのキーボードを叩いて、文学作品が生まれるのを
期待してるようなもの。


226名無シネマ@上映中:2009/08/28(金) 03:28:41 ID:1nEV0Wge
高須うぜー消えろw
227名無シネマ@上映中:2009/08/28(金) 03:54:50 ID:hhyzkt32
>>223
乙です。

それはそうと、アメリカに住んでるんだけど、大日本人ってアメリカで上映されてたんだな…
http://www.boxofficemojo.com/movies/?id=bigmanjapan.htm
Grade見てもA:28.6%で、Bが0でその他ってww
アメリカ人でも評価が分かれるんだな…
228名無シネマ@上映中:2009/08/28(金) 08:08:34 ID:atQXANUb
>>223
>後半くらいから笑いが無くなる、というか笑うシーンなのか何なのか分からないシーンが多くなる

ここらへんから松本ヲタ以外は爆睡タイムに入りそう。。。
229名無シネマ@上映中:2009/08/28(金) 08:09:24 ID:Ega9Uzks
才能あると思い込んでるんじゃないのw
230名無シネマ@上映中:2009/08/28(金) 08:16:37 ID:p9lWSbw2
>>225
松本に知識教養があったら、ダウンタウン松本人志は存在していない。
育った環境含めてこれまでの松本人志が存在する。
松本がこの映画で文学作品を作りましたよと一言でも言ったか?
面白い面白く無い等の感想は個々の感性の問題だし、一回でも見てから叩くなりすればいいと思う。
それと所詮印刷工場だとか言って職業蔑視する様な人間に知性は感じられないな。
231名無シネマ@上映中:2009/08/28(金) 10:37:41 ID:7jAVOyYp
>>230
松本は芸術として評価されたがってるように見えるがな。
そうでなきゃカンヌ目指す意味がわからん。

しかし松本は、他の映画作品をそもそも理解してない。
他の監督がなぜ評価されているか分かってないから、
天才の自分が撮れば映画史に残る作品になると
勘違いしてるんだろ。

身の程しらずが、日本の恥をさらされるのは、迷惑。
232名無シネマ@上映中:2009/08/28(金) 12:42:11 ID:AsnjkPwm
>>231
お前は日本人代表か?w
お前の選んだ人しか海を越えちゃいかんのか。
名無しだからって、そこまで傲慢になれるって凄いな。
233名無シネマ@上映中:2009/08/28(金) 13:33:24 ID:9XePHmJ/
>>225
>猫がPCのキーボードを叩いて、文学作品が生まれるのを
期待するようなもの

まるで自分で考えたかのように、映画のセリフをパクるって気持ちいい?
少なくともお前には、創造性のかけらもない事に気づけ!
234名無シネマ@上映中:2009/08/28(金) 13:53:30 ID:Hl/HhW1k
>>225
松本人志は北野武にはなれない。
歩んできた人生が違う。
235名無シネマ@上映中:2009/08/28(金) 13:57:03 ID:AsnjkPwm
北野武も松本にはなれないしね。
どっちも唯一無二だ。
236名無シネマ@上映中:2009/08/28(金) 23:48:16 ID:2T6XW7nh
>>232
>>233
イタイ信者発見w
ワラタわ
237名無シネマ@上映中:2009/08/29(土) 00:12:10 ID:6zDtuOnG
たまにはいいこと言うじゃないか、この泥亀。
238名無シネマ@上映中:2009/08/29(土) 00:12:54 ID:6zDtuOnG
239名無シネマ@上映中:2009/08/29(土) 04:53:21 ID:1n4ZxXz0
1位 ペーパームーン
2位 ターミネーター2
3位 椿三十朗

ビート落選 残念!
240名無シネマ@上映中:2009/08/29(土) 21:51:45 ID:pPKxL7dN
向こう空気が読めないネタバレあったり、変な基地外沸いてるし
なんかおかしいと思ったらこっちが本スレか

リリコがインタビューしたらしいからブランチで流れるだろう
241名無シネマ@上映中:2009/08/29(土) 23:21:43 ID:orZSBzgP
>>240
へー、来週かな。
それはちょっと楽しみだ。
242ちんぼる:2009/08/29(土) 23:31:51 ID:lGk9PFem
>>240
情報ありがd。
243名無シネマ@上映中:2009/08/30(日) 02:34:15 ID:pLEgzStG
>>239
黒澤映画見てるのが意外だ
244名無シネマ@上映中:2009/08/30(日) 02:36:45 ID:DK1t4Tw6
黒澤作品は全部見てて、よく話してるよ。
245名無シネマ@上映中:2009/08/30(日) 02:55:00 ID:pLEgzStG
そういや七人の侍の話してたな
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:14:34 ID:7ILDhsYx
よく知識教養が無いとか学歴がどうかとかの批判文を見るが
別に勉強できないんじゃ無くしなかっただけだと思うがね

世の中良い進路を歩み知識教養を豊富に詰め込んでも社会に出てそれを発揮する能力が無くて燻っている奴が五万といるのにね

これまでの彼の発想力・構成力・興味や関心を持った物に対しての吸収力は凄いと思うし
バカならこれまでに沢山の人を引き付けたり物造りなんて出来ないよ
それなら彼に対し評価や刺激を受けている各方面の知識人(糸井重里・茂木健一郎・みうらじゅん・なかにし礼・菊地成孔等)は松本同等に見下されるべきだし彼らもバカになるのかね
247名無シネマ@上映中:2009/08/30(日) 22:42:18 ID:I8+54QWx
スレはこっちの方がまともっぽいな
向こうは幼稚なレスしかなくてダメだわ
248名無シネマ@上映中:2009/08/30(日) 23:16:13 ID:8BZRwxPF
じいさん、委員長〜、ここがまともなんて失礼なこと言う人がいるよー
249名無シネマ@上映中:2009/08/30(日) 23:59:51 ID:Q0M+DX1b
月間EXILEが前回のブルータスみたいになってたな
250名無シネマ@上映中:2009/08/31(月) 00:20:40 ID:qE8YGQYP
いやあ、ブルータスは物凄く細かく取材してた。
全然違う。
251名無シネマ@上映中:2009/08/31(月) 03:26:50 ID:Z5P4EIbe
昨日の日刊スポーツにインタビュー載ってたみたいだけど
読んだ人いる?
雑誌に書かれてるのとだいたい一緒なのかな
252名無シネマ@上映中:2009/09/01(火) 00:07:46 ID:oJEVs2b9
ブルータスは今日発売だったな
253名無シネマ@上映中:2009/09/01(火) 02:39:02 ID:UHDV/Oos
村上隆との対談が載ってる雑誌が見当たらないんだが
売り切れなのだろうか
254名無シネマ@上映中:2009/09/01(火) 12:44:05 ID:cpn9xHJo
松本信者ってやっぱり底辺高校の出身
なのかな。

知識や教養がないことを恥ずかしいと思ってない
んだろうな。
255名無シネマ@上映中:2009/09/01(火) 14:31:55 ID:G8RdNWI8
知識、教養ってwww。
こんな低能な事言ってるアンチさんって。。。
君の頭の中身が中卒レベルだって事気付いてね。
256名無シネマ@上映中:2009/09/01(火) 17:22:15 ID:0SaLGehC
>>255
中卒乙
257名無シネマ@上映中:2009/09/01(火) 20:01:36 ID:qjzyYAlR
東大合格者に聞く!頭のキレる有名人
1位 松本人志
2位 ビートたけし
3位 菊川怜
4位 所ジョージ
5位 イチロー
6位 爆笑問題
7位 ラサール石井
8位 中田英寿
9位 明石家さんま
10位 辰巳琢郎


たしかに信者は高学歴が多いみたいだからその笑いが理解できないアンチは中卒かも
258名無シネマ@上映中:2009/09/01(火) 20:18:36 ID:0SaLGehC
松本信者がバカなのだけはよくわかった
259名無シネマ@上映中:2009/09/02(水) 01:06:37 ID:SsUC1hX/
ちんこ、金玉、精子、キューブ、村上春樹、ウッディアレンのセックス映画

とか言ってた奴って今どんな顔してるんだろ?
天才と凡人に差があるのは当然なんだし
予想が外れたからって落ち込む事ないよ
どんまい
260名無シネマ@上映中:2009/09/02(水) 04:36:45 ID:Em4BEgHU
キューブは見た事あるけど
コントでもなければ一人芝居でもないじゃんね、あれ
261名無シネマ@上映中:2009/09/02(水) 04:52:13 ID:H/+Ali0K
早く公開日になってくれ
こんなに時間の進み方が遅いと感じるのは久しぶりだ
262名無シネマ@上映中:2009/09/02(水) 16:49:57 ID:Koen0eUC
>破壊屋ツイスター@掲示板 「『しんぼる』と『BALLAD 名もなき恋のうた』どっちの地雷を踏むべきか?」 今月後半にはカムイ外伝とTAJOMARUという選択型地雷もありまっせ(片方観ると、もう片方を観る気無くす)。 1 day ago

思い出したこいつだわ
撮ってるのはプロでわざとなのに大日本人を「手ブレしてるからダメ」とか批評してた奴
批判してるのがこういうレベルの人間って解かって
ちょっとホッとしたんだよな〜
263名無シネマ@上映中:2009/09/02(水) 16:56:46 ID:JmCohgUG
手ブレを未熟さゆえと書いてるのは2ちゃんでは見たけど、知っててわざと煽ってるのかと思ってた。
ほんとにそんなのがいたんだw
264名無シネマ@上映中:2009/09/02(水) 22:48:34 ID:qXK1QX41
松本に映画撮る才能無いって言うのは大日本人で分かった。
本人は第二のたけしになりたくて仕方ないみたいだけど。
265名無シネマ@上映中:2009/09/02(水) 23:56:13 ID:FANChwm2
二年前にわかったのに、まだスレに来てグダグダ言ってるのかw
266名無シネマ@上映中:2009/09/03(木) 01:48:06 ID:cWHphNB5
前回のは全く映画的要素入れる気無かったようだけど、今回のは若干入ってる
それならそれで「松本には大日本人みたいにずっと映画ではない、コント取り続けて欲しかった」
などという批判がされるんだろうが、5本すべて被らないように違うものにするという事なので
お笑いオタクが嫌うような、ちゃんと映画になってないと認めない人よりの作品も1本あるんだろう
267名無シネマ@上映中:2009/09/03(木) 02:53:15 ID:J5ZqFQgV
>>263
2ちゃんの落書きレベルのレスならまだしも
自分のブログで、映画評論の真似事してる
奴がそんなこと書いてるのが笑えるよな
268名無シネマ@上映中:2009/09/03(木) 05:37:51 ID:O0iu1QYF
新しいバージョンのCM見たけど、格好ええな。マジで楽しみだわ。
269名無シネマ@上映中:2009/09/03(木) 07:18:45 ID:3FR0FmLF
>>266
前回は前半が非常に映画的叙情があったよ。
最後にいきなり本当のコントでぶっ飛んだけどww
前回より今回の方が後半映画よりみたいな話は見たが
前回は映画的要素を全く入れる気なかったっていうのはどこで話してる?
読んでみたい。
基本映画を撮ってる意識はないと言うのは前回から言ってるよね。
270名無シネマ@上映中:2009/09/03(木) 07:45:30 ID:PjGbW1qX
見とけよ、アンチども
しんぼる一般公開されたら絶賛の嵐でアンチ涙目だぞ
おまえら今のうちやぞ
271名無シネマ@上映中:2009/09/03(木) 08:40:07 ID:VENDM5Wk
そんなことより、監督は映画祭には行かないつもりなのかな。
他はどうでもいいけど是非トロントに行って、あの司会者に逢ってほしいw
272名無シネマ@上映中:2009/09/03(木) 09:24:53 ID:QClfJ5mS
信者じゃないけど松本ファンの俺が試写会行ってきましたので通りますよ・・・

結論は「はぁ???」な映画なので期待しないでください

まだ大日本人の方が個人的には面白かったな〜
273名無シネマ@上映中:2009/09/03(木) 09:29:04 ID:3FR0FmLF
どうでもいいけど、一行目と無駄な改行に見覚えがありすぎてイヤになるなw
274名無シネマ@上映中:2009/09/03(木) 22:37:17 ID:kCyx5eu8
ガチな映画祭はどうせいっても、前作みたく
途中退席や、パラパラ拍手で恥かくだけだろ。

松本はヘタレだから、もういかないんじゃないか。

釜山とか自演が効くところは、喜んで行くだろうがw
275名無シネマ@上映中:2009/09/03(木) 23:32:14 ID:3FR0FmLF
また一人で笑ってる。
276名無シネマ@上映中:2009/09/03(木) 23:33:44 ID:3FR0FmLF
>>271
ああ、まっちゃ〜んと言ってた人か。
あの様子は関係者も見てるのかなあ。
277名無シネマ@上映中:2009/09/03(木) 23:35:26 ID:3FR0FmLF
しかもまた無駄な改行。
278名無シネマ@上映中:2009/09/03(木) 23:51:47 ID:ssgw+CH8
>>274
釜山はちゃんとした映画祭だが。

まさか韓国だからパチモンと思ってるのではなかろうな?
あそこは日本並に(日本以上に??)映画祭に力入れてるぞ。
279名無シネマ@上映中:2009/09/04(金) 00:08:55 ID:JBulCsm6
2ちゃんねらーは韓国に対して劣等感持ってる奴が多いからな。
過剰反応してる連中はそういうタイプだろう。
280名無シネマ@上映中:2009/09/04(金) 01:23:49 ID:NmZfLdoX
朝鮮人乙
281名無シネマ@上映中:2009/09/04(金) 01:28:13 ID:gOmPn9nr
サッカーと映画は
韓国の方が上だからな
282名無シネマ@上映中:2009/09/04(金) 05:35:44 ID:xN6QHPXH
板尾曰く、芸人・松本人志が作った映画だと見ると、期待はずれになるかもしれないというような事を言っていた。
283名無シネマ@上映中:2009/09/04(金) 05:53:18 ID:cpBDDtSf
>>281
じゃあ、それ以外はみな韓国が下という事でOK? チョン君?
284名無シネマ@上映中:2009/09/04(金) 07:55:07 ID:xhCBwnIT
↑ね?こうやって必死で韓国を見下そうとする。コンプレックスの塊。
いくら否定しようが韓流が世界中で大人気なのは事実。
285名無シネマ@上映中:2009/09/05(土) 02:43:50 ID:4u1HBfFh
すっかり在日工作員のための
スレになってしまったな
286名無シネマ@上映中:2009/09/05(土) 03:58:23 ID:9mWjKqln
松本のぴあのインタビュー「ネット社会」についてより

「ネットは一言で言うと悪口ですね。」
「知り合いに聞いた話だと僕はネットで滅茶苦茶叩かれてるらしいですね。
 これは逆に嬉しくって、叩かれるごとにポイントが貯まっていってるようなもので、
 そのポイントで僕は生かされてるようなものですからね。
 今度の映画も物凄く叩かれるんでしょうね。」
287名無シネマ@上映中:2009/09/05(土) 04:28:01 ID:oCqYbyng
995 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 01:49:26 ID:yP2bit4s
超映画批評の前田が90点付けたぞ
288名無シネマ@上映中:2009/09/05(土) 07:57:01 ID:skySA58T
前回20点の人が今回90点はありえなす。
つくならもっと上手な嘘をつけw
289名無シネマ@上映中:2009/09/05(土) 08:42:54 ID:T7p/tXU7
日経エンタの表紙は松本
290名無シネマ@上映中:2009/09/05(土) 08:46:48 ID:cXXEEhfd
情報7daysでるみたいだな
291名無シネマ@上映中:2009/09/05(土) 10:19:23 ID:JXV1XbM8
銀座で
『しんぼる』観てきました


BBP/GGKさんに


ありか、なしか聞かれたのでw


二言


「シーキビです」
「93分の拷問です」と
お答えしました。


全編尼崎ロケの松ちゃん映画とか、
ごっつtheムービーとかが観たいですね、やっぱり。


でも一番は、
ごっつをTV番組としてみたいですね。

http://kinginc.co.jp/blog/santa/2009/09/post-1.html
292名無シネマ@上映中:2009/09/05(土) 11:24:07 ID:AsirQAMg
シネマトゥディ
ブロス
ともに酷評
293名無シネマ@上映中:2009/09/05(土) 12:13:48 ID:qEEpvP11
258:名無シネマ@上映中 2009/08/27(木) 16:44:41 ID:FK8b83R1
それと、もうじき品川さんが先輩の松本の新作を絶賛するよ
つまらない映画褒めるのも大変そうだw
苦しまぎれで出るワードは
・シュールだが前回より分かりやすい
・考えさせられることがあった
・今まで他の映画では見たことない
・何回も劇場で見るべき
・松本ワールドとかねw
294名無シネマ@上映中:2009/09/05(土) 12:14:58 ID:AsirQAMg
http://www.cinematoday.jp/cat/selfish(10点満点)

第1章はファンシーな映画『CUBE』といった感じで、そこからのあの展開は意外。
第2章で、あんな形に発展していくのもなるほどって感じ……って、ホント回りくどいが、
情報公開の制限が厳し過ぎるせい。映像が面白いから、公開してもネタばれにはならないと思うが。
全体的に爆笑ではなくて、ゆるい感じの笑いなのが現代的。ただし、DVDでちょうどいい。
劇場でわざわざ観る意味はないような気も。(6点)

不可解なタイトルは……観たら、あっさり納得。そんなに深い意味はない。
この映画を観て率直に感じたのは、松本人志という人は自分が大好きなんだなーってこと。
映画という媒体を使った、芸人・松本のパフォーマンスクリップというノリなので、
彼の笑いがツボの人なら、そこそこ楽しめるとは思う。でも、いくらネタが積み重なっても、
予想外の驚きには至らない。(3点)

始めに断わっておくが民放受信不可能な難視聴地域に住む、テレビを見ない身なので、
その世界で活躍しているこの監督の芸風については不勉強で申し訳ないが無知。
おかげで、先入観ナシで映画に向き合えたのだが、これは意味不明だったなあ……。
下ネタは嫌いじゃないし、前衛にも寛容だが、笑えないし、何を訴えたいのかよくわからない。
自分はこの映画に入場料を払いたいとは思わない。(3点)

個室に閉じ込められた松本人志ふんする男がそこから出ようと、あれこれ試しバカバカしくも頑張る。
密室から出るため、命懸けになる『CUBE』シリーズとは大違い。個室に閉じ込められた主人公よろしく、
観客が映画を観て途方に暮れる様子を監督は楽しんでいるんじゃないかと思ったが、どーでしょう(4点)

2作目はどういう戦法でくるのかな? と興味はあったが、奇抜なアイデアも尻つぼみで凡庸な
オチにがっかり。もっとあれこれ練ってから2作目を撮ってほしかったが、
何を急いで作る必要があったのだろうか?(3点)


295名無シネマ@上映中:2009/09/05(土) 12:15:46 ID:AsirQAMg
882 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2009/09/03(木) 23:00:49 ID:YAwv5bu4
ブロス評価まとめると

演出も演技も素人 1点(渡辺麻紀)

物語に新味はないももも、映像はなかなかイイ味。
お笑い版「CUBE」でいつものネタの延長。
後半いきなり哲学、思索的世界にどっぷり入り込み
にビックリ 2.5点(折田千鶴子)

今回はギャグの質もかなり収まりが悪い。
でもそれが「次の段階」に行った証だと思います。
3点(森 直人)
296名無シネマ@上映中:2009/09/05(土) 13:13:08 ID:X+EI9iBK
松本のオツムじゃ哲学は無理だけどね
297名無シネマ@上映中:2009/09/05(土) 22:50:40 ID:p5T/b9CU
只今、たけしvs松本の対談実現中
298名無シネマ@上映中:2009/09/06(日) 01:05:59 ID:XKV9lWvG
こんだけメディアで宣伝してるのに
この過疎っぷり・・・

もうだめだろ
299名無シネマ@上映中:2009/09/06(日) 01:09:28 ID:uSKrwEwq
>2作目はどういう戦法でくるのかな? と興味はあったが、奇抜なアイデアも尻つぼみで凡庸な

×尻つぼみ
○尻すぼみ

他のレビュー
今祥枝「ヒュー・ジャックマンが鍛え抜かれた肉体を惜しげもなく披露しまくり! その雄姿が堪能できるだけで、女子としては★を大盤振る舞いしたくなる(笑)。」

太田光「映画評論家の女は大概ブス」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1187713377/
300名無シネマ@上映中:2009/09/06(日) 01:10:43 ID:XS2wzolp
そうだね、だめだな。
多分君と俺しかいないと思うから、お互いもう書き込みやめて
このスレがdatに行くようにしようぜ。
sageで書き込んでも、書き込みがあると残ってしまうから
絶対に書き込まないようにな。
301名無シネマ@上映中:2009/09/06(日) 01:58:14 ID:yCs9Cu+q
1回で諦めない松竹が悪い
松本に才能が無いのは分っていたのに作らせるから
お前には無理とはっきり言ってやるのが親心だよ
302名無シネマ@上映中:2009/09/06(日) 07:47:09 ID:cjJ+wPc8
>>301これ見れば諦めるわけないことがわかるよ。

1 :携帯リボンφ ★:2007/06/16(土) 10:32:46 ID:???0
「映画はひとつもヒットしないんだよ」――。“世界のキタノ”こと北野武監督(60)がワイドショーで
こうぼやいていた。今月2日公開の「監督・ばんざい!」の興収も、“後輩”松本人志監督の
「大日本人」に大きく水をあけられているから、余計、残念な思いだろう。
【Variety記者マーク・シリング(東京国際映画祭の審査員)】
大日本人・・・4点/5点満点
監督・ばんざい!・・・3.5点/5点満点
【週間文春】
大日本人・・・★8 (松竹「興行収益、海外映画祭からの招待、ロングランとどれを取っても初監督作品として大成功。DVD、放映権もあるのでかなりの黒字です」)
監督ばんざい・・・★4.5 (きいちご賞 5位)
【キネ旬(4点満点)】
大日本人・・・★3以上3人
監督ばんざい・・・★3以上0人
・内海陽子 ★★★☆
元に戻る間、鬱になるというマネージャー(UA)の説明にペーソスがある。乱暴なようでいて節度ある展開に、好感を覚える。
・北小路隆志 ★★★☆
かなり面白いと思いました。映画にした意味も理解できるし、私は監督バンザイよりこちらを評価します。
あえて言うなら、ラストが残念というか、これはこれで良いのでしょうが、まさに救世主に助けを求めての終わりというか。
・渡辺祥子 ★★★☆
作家性を持ち、笑える作品となった。北野監督ほど暗くなく洗練もされてないが、知的な打算がよく似ている。
【フライデー】
「今年は監督デビューで世界の北野に圧勝した松ちゃん」

松ちゃんの初監督映画『大日本人』 DVDも初日首位初登場!
ttp://www.oricon.co.jp/news/confidence/50043/full/
大日本人inトロント映画祭
ttp://jp.youtube.com/watch?v=uqB3dMMGFnE

元キネ旬編集長で評論家の大高宏雄が毎日新聞で年間1位作品、個人サイトで松本を監督として新たな発見と絶賛。その他大日本人を高評価した著名人
岡田斗司夫(サイゾー)・犬童一心(朝日新聞)・崔洋一(ミヤネ屋)・アジカン、うすた京介、菊地孔成(ブログ)・絢香(ライブ)・小林よしのり「また続編作れ」等
303名無シネマ@上映中:2009/09/06(日) 23:24:07 ID:G/XfrEvj
6日付のスポニチに松本ロングインタビュー。
304名無シネマ@上映中:2009/09/09(水) 03:29:53 ID:r6tqREUA
 第17回 (2007年度)日プロ大賞個人賞
作 品 賞 「それでもボクはやってない」 製作=フジテレビ/アルタミラピクチャーズ/東宝
監 督 賞 山下 敦弘 「松ケ根乱射事件」「天然コケッコー」
主演女優賞 石田 えり 「サッド ヴァケイション」
主演男優賞 加瀬 亮 「それでもボクはやってない」
新人監督賞 吉田 大八 「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」
新人監督賞 吉田 恵輔 「机のなかみ」
新人奨励賞 松本 人志 「大日本人」
特 別 賞 故小林紘 名画座文化への貢献と独立系作品への尽きない愛情を評価して

 第17回日本映画プロフェッショナル大賞ベスト10
順位 タイトル 監 督 出演者
第1位 それでもボクはやってない 周防正行 加瀬 亮・瀬戸朝香・山本耕史・もたいまさこ
第2位 叫(さけび) 黒沢  清 役所広司・小西真奈美・伊原剛志・オダギリジョー
第3位 サッド ヴァケイション 青山真治 浅野忠信・石田えり・宮アあおい・中村嘉葎雄
第4位 大日本人 松本人志 松本人志・神木隆之介・UA・板尾創路・竹内力
第5位 魂萌え! 阪本順治 風吹ジュン・三田佳子・加藤治子・豊川悦司
第6位 犯人に告ぐ 瀧本智行 豊川悦司・石橋 凌・小澤征悦・松田美由紀
第6位 サイドカーに犬 根岸吉太郎 竹内結子・古田新太・松本花奈・谷山毅・ミムラ
第8位 松ケ根乱射事件 山下敦弘 新井浩文・山中崇・川越美和・木村祐一
第8位 腑抜けども、悲しみの愛を見せろ 吉田大八 佐藤江梨子・佐津川愛美・永作博美・永瀬正敏
第8位 神童 萩生田宏治 成海璃子・松山ケンイチ・手塚理美・串田和美


大日本人スレが意味不明なので、こっちにおいときます
305名無シネマ@上映中:2009/09/09(水) 17:52:40 ID:buufVCbp
公開が迫ってきたな
306名無シネマ@上映中:2009/09/09(水) 21:45:47 ID:CcQhAz35

松本人志監督って(笑)

307名無シネマ@上映中:2009/09/10(木) 06:51:11 ID:S00MhkQG
じいちゃん、手抜きすんな。
308名無シネマ@上映中:2009/09/11(金) 03:56:42 ID:+nK6OsCZ
このスレ変なのいなくてマターリしててログ流れないからこっちに書いておこう

>>295
ブロス見て来たけどカムイ外伝よりは評価高いんだね
渡辺が試写会遅刻してるからあれだけど
309名無シネマ@上映中:2009/09/11(金) 14:36:14 ID:poLIZHRA
こっちにじいちゃんは来ないだろう。
じいちゃんとしてはな(笑)
310名無シネマ@上映中:2009/09/12(土) 00:59:27 ID:tK8YxnRt
ちなみに俺は試写会見たけど精子ネタじゃなかったぞ
松本がチンコ型の物体を触る度に
世界で色んなことが起こる
メキシコのプロレスラーは松本の押すタイミングのおかげでヘッドバットで勝つってだけ
最後は実は松本は神様だったってオチ
脚本もそうだけど途中のギャグがまったく面白くない
海外向けと言い訳をしてるのはこれのため
311名無シネマ@上映中:2009/09/12(土) 01:11:43 ID:Mw9ubtDX
>>310 それだとしても神様=精子でも大した違いは無いな
精子ネタといっても間違いじゃ無い

さて見に行くかどうか一週待ってみるか
312名無シネマ@上映中:2009/09/12(土) 01:34:26 ID:1vbIQQbq
>>310
お前は映画にも笑いにも愛情の無い奴だな。
313名無シネマ@上映中:2009/09/12(土) 05:00:23 ID:FxJbUGzk
神というかアレなんだよな、キリ・・・
野沢がこういうのアメリカでウケるって言ってたけど
今回のはサスケの延長的な位置付けかな
314名無シネマ@上映中:2009/09/12(土) 05:36:19 ID:wqqr1OGV
ビジュアルバムとして出せばいいのにねー
315名無シネマ@上映中:2009/09/12(土) 07:23:01 ID:4Gj0qSxc
普段のしゃべり聞いてりゃ
松本の知的レベルなんて大体分かるだろ。
話の例えがマジンガーZだの仮面ライダーだの、そんなもんばっかり。
馬鹿な高校生レベルの知性しかない奴が周囲から持ち上げられて勘違いして
映画撮ってるだけ。金払って見に行く作品になる訳ない。
316名無シネマ@上映中:2009/09/12(土) 07:39:43 ID:kBYbn50O
>>315

俺はマジンガーZも仮面ライダーも大好きだ!
317名無シネマ@上映中:2009/09/12(土) 16:11:43 ID:/JwulQz5
TVの予告編からすると
デヴィット・リンチから毒っ気とったみたいなもん?
318名無シネマ@上映中:2009/09/13(日) 03:43:34 ID:vXRiiPkq
それだと客の入らないたけしも
「馬鹿な高校生レベルの知性しかない奴が周囲から持ち上げられて勘違いして
映画撮ってるだけ。金払って見に行く作品になる訳ない。」
って事になるじゃんね
319名無シネマ@上映中:2009/09/13(日) 03:47:09 ID:dpHdTCaZ
>>317
全然違うわっww

>>315
知的レベルの高い人が金払って観に行く価値もない映画スレで愚痴吐くなよw
320名無シネマ@上映中:2009/09/23(水) 22:09:02 ID:OHC+/CIJ
とりあえず
まずこの糞スレ使い切れ
321名無シネマ@上映中:2009/09/24(木) 01:47:26 ID:hWUEWIdv
>>318
たけしは馬鹿高校生を相手にしてない。
松本はどうしてもそういうのを相手にせざるをえない。
322名無シネマ@上映中:2009/09/24(木) 04:16:05 ID:a7QDOTWF
そうでもないみたいよ>>257
323名無シネマ@上映中:2009/09/25(金) 23:47:59 ID:difrd1oF
>>257
それ、どこのソースだ???
324名無シネマ@上映中:2009/09/29(火) 12:52:14 ID:Vm0kSQ8U
このスレ使い切ろうぜ

しんぼるとは何だったのか?
325名無シネマ@上映中:2009/09/30(水) 03:03:23 ID:u5uC6Pfh
パヤオアニメの面白さが解からない監督が
テレビでもやった事のない子供向けの笑いにあえて挑戦し
独身最後の作品として残す事で、自分の子供の成長とともになにか欠けてるものが埋まって
後々同じ題材で撮った時笑いの感覚が変わってるかどうか確認する作品
326名無シネマ@上映中:2009/09/30(水) 09:13:33 ID:16XvfqoD
>テレビでもやった事のない子供向けの笑いにあえて挑戦し

結論に持って行くために無駄に嘘を入れるなよ。
327名無シネマ@上映中:2009/10/01(木) 00:40:12 ID:VUBLkdRH
嘘かな?結構当たってそうな気がする
宮崎アニメに対する発言が多かったもんな
328委員長 ◆O5Pxgl65kM :2009/10/01(木) 23:52:20 ID:3vYliFgf
私の宣教が足りないばかりに…
愚民共がこんなに…

くっ!

委員長

329名無シネマ@上映中:2009/10/01(木) 23:55:21 ID:VUBLkdRH
まあいいじゃないですか
330名無シネマ@上映中:2009/10/02(金) 04:13:12 ID:CXQT8YGN
14かいめみてきた 20回が目標
331名無シネマ@上映中:2009/10/03(土) 10:07:58 ID:+4NyB7MQ
それはやりすぎ
332名無シネマ@上映中:2009/10/03(土) 18:28:30 ID:X+T8WfIa
DVD買ったらいいやん
333名無シネマ@上映中:2009/10/03(土) 21:48:01 ID:CGJDcBZ/
もうねえ、誰が監督だとか、原作が〜〜だとか、はどうでもいいのよ。
まず見る気にさせるかどうか、なんだがねえ。
作者のネームバリューにあぐらをかいた興行が増え過ぎだね。
20世紀少年の恥ずかしさはいったい何なの?
それみてオモシロイ言ってる人のレベルまで、自分の感性下げなきゃいかんの?
334名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 01:15:43 ID:7/yN/lgM
20世紀少年みたいなのは客層がダメだろ。
上映中平気でしゃべったりとか、阿部サダヲの注意を無視して携帯のライトピカピカとか。
しんぼるも同じだわ。頭が弱いやつしか見向きしない。
オレは大日本人だけは見たけど、生涯初めて上映中にウトウトしたわ。
335名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 08:33:03 ID:yBo8vRJh
あれ?委員長こんなとこにいたのか。
じいさんの書き物が読めなくて寂しい今日この頃。
大日本人スレを通し番号で誰か立ててくれまいか。
松本監督総合スレでもいいけど。
336名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 11:53:32 ID:9DLU34ZN
懐かし邦画板にあるよ
そっち行くの嫌なら一応本スレだからここ使えばいい
337名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 13:23:51 ID:jYpUINom
そういう>>334も見向きしちゃったわけだ。
338名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 09:47:11 ID:Q7At3yrt
まだあったんだこのスレ。
じいさんとかドトールの人とか、こそこそ集まって来ないかな。
339名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 16:00:10 ID:MP6EgYXT
本スレにいるよ

松本人志監督作品総合スレ Part108
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1256235495/
340名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 13:35:38 ID:FsMup/6m
じいさんの食べ物の話が聞きたいな。
食べ物に関する薀蓄や作り方とか、興味深くおもしろかった。
341名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 12:37:08 ID:ZTFUvAL/
じいさんはセンスあるのに、なんでアンチなんかやってるんだろう
342名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 09:34:58 ID:8gyLv7cS
選ぶセンスがないんだろうね
343名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 02:32:29 ID:/H/ejFUA
大日本人の地上波放送はいつ?
344名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 04:32:10 ID:Fyhzb1Su
たまにそういう貧乏人いるけど
視聴率を度外視した実験的笑いをやってみたくて
映画を使ってコント撮ってるわけで
地上波で流したら意味ないよね
345名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 15:44:34 ID:YqamwJYe
そういうとこは一貫してて偉いな。
346名無シネマ@上映中:2010/02/02(火) 20:24:02 ID:KdmxOahh
>>344
松本のコントのMAXって、大日本人とかしんぼるなんだ。
レベル低いね、松本のコントって。
347名無シネマ@上映中:2010/02/02(火) 23:49:40 ID:nZbnanQa
なんでMAXだと思ったのか解からないけど
ようやく松本が映画でやってる事がコントだと理解できたのか
今のとこ映画でやってる事はベタだから、監督ばんざいとかたけちゃんマンとか好きな人はレベル高いと思うだろう
逆にビジュとかを好きな人にはレベル低く感じる作品
348名無シネマ@上映中
還暦過ぎたおばあちゃんが、ネットで笑いのMAXとかレベルとかいって見たかったんだろ。

大日本人はむしろビジュにかなり近いけどね。
ビジュも16本の笑いがあるから、一概にはいえないが。
レベル云々なら、げんこつなんて非常にしんぼるぽいし。