【アンディ・ラウの】 三国志 【主役は趙雲子龍!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
不滅の歴史最高傑作「三国志」、完全映画化
2月14日(土)公開。東京・シャンテシネほか全国ロードショー。上映時間102分。
関連サイト・関連スレは>>2、主要キャストは>>3あたり。

日本公式サイト
http://www.sangokushi-movie.jp/
劇場情報
http://www.sangokushi-movie.jp/theaters.html

「三国志演義」を基に蜀の武将、趙雲を主人公にすえて描いた歴史活劇。『インファナル・アフェア』シリーズや『墨攻』の香港を代表する大スター、アンディ・ラウが趙雲をダイナミックに演じる。
趙雲に深くかかわる映画オリジナルの登場人物を演じるのは、サモ・ハンやマギー・Qなど豪華俳優陣。
監督は『ドラゴン・スクワッド』のダニエル・リー。ドラマ性と派手なアクションを加え、趙雲の魅力を存分に伝えるヒーローものへと昇華させた。
(シネマトゥディより)

日本においても小説・マンガ・ゲームなど、あらゆるエンタテインメントにおいてブームを巻き起こした「三国志」。
最近ではジョン・ウー監督の『レッドクリフ』が記憶に新しいが、多くの武将・英雄が登場するためそれぞれの作品が違ったアプローチを試み、それぞれの魅力を持っている。
本作『三国志』は約600年前の半史実小説「三国志演義」に基づいている。
これは中国の偉大なる4大歴史小説のひとつで、中国史における暗黒時代と呼ばれる西暦190年〜280年頃の出来事を詳述するものであり、何世紀にも渡って全世界のカルチャーに多大なる影響をもたらしてきた。
そこで描かれるものは度重なる戦争と混沌の時代であるが、それはまた中国武士道精神の黄金期でもあった。
この時代に新しい武士階層が台頭し、己の実力のみで功績をあげ、名を馳せた英雄になっていったのである。
内戦によって国家はバラバラとなり、最終的に3つの国へと分断されていくが、本作『三国志』は、類まれな勇気と戦場での武勇によって中国全土にその名を知られる英雄となった平民<趙雲>の壮絶な生涯と、彼を取り巻く乱世を迫力の映像で描いた歴史大作だ。
(公式サイトより)
2名無シネマ@上映中:2009/01/18(日) 11:52:47 ID:jE+5oBcP
関連サイト
予告編
http://jp.youtube.com/watch?v=eSzmtPOdpr0(日本版)
http://jp.youtube.com/watch?v=jcHhfQcakrI
台湾公式サイト
http://threekingdoms.scholarfilms.com.tw/
中国ポータルサイト特集頁
http://ent.sina.com.cn/f/m/jlxj/
http://yule.sohu.com/s2008/threekingdoms/
http://ent.qq.com/zt/2008/jianlongxj/

関連スレ
【小さくても】レッドクリフ(赤壁) Part11【関羽は漢!】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1229738539/
レッドクリフ見たけど・・・・・・
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1225477020/
レッドクリフ 金城武は劉備役がよかった
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1225488814/
(`∀´人)⌒☆香港映画って、どうなの?5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1161235528/
【三国志】 赤壁 【映画】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1176791227/
レ ッ ド ク リ フ 
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1224515319/
今度やる赤壁の戦いの映画
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1223145334/
中国中央電視台の三国志について語れ 6
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1231905708/
【電視劇】***三 国***【歴史大作】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1226725634/
その他検索→ http://find.2ch.net/
3名無シネマ@上映中:2009/01/18(日) 11:53:40 ID:jE+5oBcP
主要キャスト
http://www.sangokushi-movie.jp/cast.html
(※には ↑にプロフがないキャストの出演作を記載)

趙雲 : アンディ・ラウ(劉徳華)
曹嬰(オリジナルキャラ ) : マギー・Q
羅平安(オリジナルキャラ) : サモ・ハン(洪金宝)
ケ芝 : アンディ・オン(安志杰)
関興 : ヴァネス・ウー(呉建豪 F4メンバー)
曹操 : ダミアン・ラウ(劉松仁)
劉備 : ユエ・ホア(岳華)
関羽 : ティ・ロン(狄龍)
張飛 : チェン・チーフイ(陳之輝) ※映画「SPIRIT」ドラマ「大漢風」「水滸伝」「鹿鼎記」など多数
孔明 : プー・ツンシン(濮存マ)
張苞 : ティン・ハイフォン(丁海峰)
韓徳 : ユー・ロングァン(于栄光) ※映画「天山回廊」「MUSA 武士」「香港国際警察 NEW POLICE STORY」など多数
張磊(オリジナルキャラ) : ドン・ウエイ(ケ衛) ※映画「セブンソード」
趙雲の妻 : チアン・ホンポー(姜鴻波) ※映画「鬼が来た!」「玲玲(リンリン)の電影日記」ドラマ「さよならバンクーバー」
4名無シネマ@上映中:2009/01/18(日) 12:13:35 ID:jE+5oBcP
>>1に書き忘れた

中国語原題は『三国之見龍卸甲』
(英語題:Three Kingdoms: Resurrection of the Dragon )
5名無シネマ@上映中:2009/01/18(日) 13:42:28 ID:jE+5oBcP
劉徳華の三国志映画「日本の武士みたい」で議論噴出
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0526&f=entertainment_0526_001.shtml
アンディ・ラウの三国志英雄姿がコラージュ被害
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0113&f=entertainment_0113_003.shtml
6名無シネマ@上映中:2009/01/18(日) 19:30:23 ID:T0Ae5YV1
完全映画化w
7名無シネマ@上映中:2009/01/18(日) 20:55:16 ID:K4qOXVK1
チラシもらってきたんだけど
なんか妙な兜?の所為か忠臣蔵に見えたんだ
8名無シネマ@上映中:2009/01/19(月) 07:03:45 ID:+h6XNVMO
【映画】「趙雲が日本の武士みたい」議論噴出…劉徳華(アンディ・ラウ)主演映画「三国志之見龍卸甲」[05/26]
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/news21.2ch.net/news4plus/kako/1180/11801/1180167225.dat
9名無シネマ@上映中:2009/01/19(月) 09:25:34 ID:64AsnSuG
映画館で予告流れたけど
みんな「レッドクリフのパクリかー」 と失笑してた。

時期が良いやら悪いやら。
10名無シネマ@上映中:2009/01/19(月) 09:42:33 ID:s2nKLwxH
>>9
相乗効果はあるかな?
レッドクリフのせいで三国志熱が再燃した
自分はかなり見たいが。
11名無シネマ@上映中:2009/01/19(月) 10:11:39 ID:+h6XNVMO
レッドクリフみたいな派手な宣伝は一切ないし
三国ヲタをどれくらい取り込めるかが鍵かな。
12名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 07:06:10 ID:+NASeKmg
オリジナルキャラで萎えた。みてたまるか
13名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 07:31:54 ID:wljr7QhJ
真・三国無双の趙雲最高
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1121682646/
俺趙雲なんだけど質問ある?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1132376133/
趙雲 子龍 之二 〜演義与正史〜 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1220023271/
趙雲最強説
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1227016994/
【今一度】趙雲子龍を再考
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1223671516/
【映画】ジョン・ウー監督、熱く語る…「人生に対して、希望を捨てるな」「趙雲の生き様は、日本の武士道精神に似ている」[12/30]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230626854/
14名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 12:31:48 ID:INsgz2Q9
趙雲は好きな人物だけど、
いわゆる名脇役として好きなんだよな…
あまり主役には向かないと思うんだけど、どうだろう。
15名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 12:34:01 ID:2mB1ZIp1
アンディラウって「レッドクリフ」に出たかったんだろうか。
だからこんな俺様主役三国志映画を作ってみたとか。
16名無シネマ@上映中:2009/01/21(水) 00:31:54 ID:TjFp5kZv
趙雲は本家・中国では人気ないと聞いたが、俺の記憶違いか?
17名無シネマ@上映中:2009/01/21(水) 05:55:39 ID:n1uirTZU
>>16
>>13へgo
18名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 08:25:19 ID:J2N4qgUN
ほす
19名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 19:31:07 ID:3RODOKPf
>>16
文学世界、喜劇世界では相当な人気者だよ。
ツートップの諸葛亮、関羽並の人気かもしれない。
20名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 11:34:40 ID:oVzYV7EF
>>15
中国・香港映画って何か企画が立ち上がるとすかさず同じネタの
企画が出るよね。(ブルース・リーの師匠モノetc)
相乗効果を狙っているのか知らんが‥‥あちらの商魂にはついていけないわ。

アンディが三国志やるなら劉備か趙雲を選ぶに決まっているな。
どちらをやっても男女ともにモテまくりで愛と正義のために戦うヒーローになるけれど。
21名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 11:38:09 ID:hycOX/Tx
「墨攻」も愛と正義のヒーローになっちゃってなかった?

あの映画での劉徳華の見た目は凄く良かったけど、それだけだったわ。。
22名無シネマ@上映中:2009/02/02(月) 16:51:53 ID:UyPOlVCv
>>20
他にも4、5作の三国志映画企画があったんだよ。
「女三国志」をメイベル・チャン監督(アグネス・チャンの遠縁の女性監督、「宋家の三姉妹」など)に撮らせるとか。

でもみんなポシャって、日の目を見たのは「レッドクリフ」と、この「アンディ・ラウの老いぼれ趙雲回想記」だけw
23名無シネマ@上映中:2009/02/02(月) 21:04:28 ID:znx3iCvY
先に言っておくがトニーファンやアンディファンにケンカ売るつもりはない。
(そんな恐いこと)
でも「レッドクリフ」の周瑜役って何の深みもなくて単なる愛と正義のヒーローに
なっちゃっていて、トニーよりアンディの方が適役だと思った。
逆にこっちの三国志は若い頃から壮年期までの主人公を演じなくてはならず
アンディよりトニーの方が適役と思った。
24名無シネマ@上映中:2009/02/03(火) 01:08:12 ID:1j2cDfzJ
>>23

アンディファンは確かに怖いw
でもトニーファンはそんなに怖くないはず
何より絶対数が少ないwww 集団で何かやらかすほど団結力もない。

しかもトニーの老け姿をわざわざ見たい日本人など、そ  う  は  い  な  い 。
25名無シネマ@上映中:2009/02/03(火) 07:44:17 ID:aJfxgKHI
>>23
24だが書き方悪かった。すまん。
こっちの三国志の方が演技力を要求されるんじゃないかと書きたかった。
トニーの老け姿が似合っているという意味じゃない。
26名無シネマ@上映中:2009/02/03(火) 08:27:48 ID:21IOs9i2
アンチくせえw
27名無シネマ@上映中:2009/02/03(火) 08:33:41 ID:/wadEhPt
まあ、アンディファンだろうがトニーファンだろうが誰のファンfだろうが、老け役を見たいはずないのに、
なんでわざわざああいう回想方式を取ったんだか…・。

長坂の戦いが人生の絶頂で、後は不遇なばかり、って感じに。
しかも親友には嫉妬され裏切られ。
カッコ悪すぎる。
28名無シネマ@上映中:2009/02/03(火) 08:41:48 ID:21IOs9i2
公開前ですが。
29名無シネマ@上映中:2009/02/04(水) 02:07:20 ID:sZp67ZeV
趙雲の妻ってのが気になる。
実際に記述とかでもあったのかな??
30名無シネマ@上映中:2009/02/04(水) 07:17:51 ID:Bt68a2GA
29を見てアップを始めた三国マニアのレスがいくつ続くか注目。
31名無シネマ@上映中:2009/02/04(水) 16:00:35 ID:sZp67ZeV
ひゃっほー。
32名無シネマ@上映中:2009/02/04(水) 16:53:43 ID:5AI10HGi
趙雲って他人の家に居座って「ここは私の家です。孔明さんもいいって言ってます。帰って下さい」の人だっけ?
他に何かした?
33名無シネマ@上映中:2009/02/04(水) 18:00:52 ID:WvCjXupf
予告見たけど何あの爆弾wwwwwwww
ありえねーw

あとワイヤーアクションヤメレwwwwwwwwww
34名無シネマ@上映中:2009/02/04(水) 23:21:06 ID:8aBThvNP
>>33
あと、戦場で琵琶弾き続ける曹操孫娘ね。
トンデモないにもほどがあるだろうと。

おい、孔明の孫に1万本の矢を集めてこさせて彼女に矢を放てー!と命令したかったよ。
35名無シネマ@上映中:2009/02/04(水) 23:25:03 ID:5MkuY18y
完全映画化というのは全然完全じゃない件
36名無シネマ@上映中:2009/02/04(水) 23:28:12 ID:rxBRU8FF
CMは流れてないの?
37名無シネマ@上映中:2009/02/05(木) 13:25:42 ID:QrIJ/NvP
主演俳優のヲタがレッドクリフより泣けるから見るべしと訴えている。

泣く為に映画を見る趣味はないから見ませんw
38名無シネマ@上映中:2009/02/05(木) 22:36:08 ID:pRThTp5d
>>34
もっとトンデモナイのは3才(推定)の孫娘を前線に連れて行く曹操。
そんなトンデモ親父の孫娘だから場所もわきまえず琵琶弾きまくりなんじゃないか?
39名無シネマ@上映中:2009/02/05(木) 22:38:14 ID:1vWPvPeQ
必死ネタバレ厨w
40名無シネマ@上映中:2009/02/06(金) 01:35:55 ID:2SJGo2xg
>>35
http://news.pia.jp/pia/news_image.do?newsCd=200902050004&imageCd=0
このほど完成って、とっくに中華圏&韓国では公開済み…がごとしww
41名無シネマ@上映中:2009/02/06(金) 23:32:46 ID:MKBTDERQ
趙雲って公孫サンとこに居た頃は無名で、ご先祖の孔子の弟子だった
「趙に住んでた公孫竜の著書・公孫竜子」から名前をあやかったんだよね
42名無シネマ@上映中:2009/02/07(土) 03:19:48 ID:BCd194Q8
今日はじめて予告見たけど、これってレッドクリフと違って大河ドラマみたいだね。
レッドクリフよりも面白いかもしんない。
43名無シネマ@上映中:2009/02/07(土) 21:51:18 ID:AN/KHI2K
Three Kingdoms: Resurrection of the Dragon (1/10)

YOUTUBEに三国志の映画が既に出ている。今見たけど三国志演義と
ストリーが違うし、テレビドラマと比べてもつまらなかった。
44名無シネマ@上映中:2009/02/08(日) 00:30:13 ID:Jqg9oT7B
>>42
どこが大河ドラマ…?
川中島の決戦直前に過去を回想する山本勘助の方がまだマシです、ありがとうございました。
45名無シネマ@上映中:2009/02/08(日) 17:11:29 ID:JUIVAk4l
映画未見だけど、
堀部安兵衛の一生を描いた物語に「忠臣蔵」ってタイトルつけてるようなもんか、
この邦題は。
46名無シネマ@上映中:2009/02/08(日) 17:49:31 ID:PwM4dpUm
>>45 まさにその通り。
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il! ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙ <             >
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,   <   グッジョブ!! >
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、  ∨∨∨∨.| ./∨∨∨∨
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\.       |/
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧_∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(`・ω・´)
     `~''''===''"゙´        ~`''ー(    )

47名無シネマ@上映中:2009/02/08(日) 18:23:28 ID:IEqDFAjq
>>44
予告見た限りだとサモハンが若いのとジジイのと2パターン出てきたから大河かと。
違うの?
48名無シネマ@上映中:2009/02/08(日) 22:50:40 ID:zKipCQON
【映画】”趙雲”に焦点あてたもう一つの『三国志』…ダニエル・リー監督、14日から公開[02/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234061614/
49名無シネマ@上映中:2009/02/08(日) 23:05:12 ID:N7tmIc2N
>>48
お、どうやら武侠風味満載らしいな。
派手派手なアクションのみに期待したい。
50名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 00:57:44 ID:cejamiZG
これは三国志をテーマにした「韓国映画」だから絶対見に行かない。

51名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 00:59:19 ID:w2Df57Rx
↑芸スポから来ましたねw
52名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 01:06:45 ID:YHRtUPbz
>>50
韓国の会社が出資すれば韓国映画と言えるんなら、「レッドクリフ」はエイベックスの邦画だな。
53名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 11:09:56 ID:lS8O3Ve4
テウォンエンターテイメント(韓国)が製作した経緯があるので、正確には中央日報既報で以下の通りかと

映画「三国志 龍の復活」 18カ国に販売(2008.03.26、韓国、中国、香港、マレーシアではすでに昨年同時期公開)

映画「三国志 龍の復活」(テウォンエンターテイメント、ダニエル・リー監督)がアジアのほか、ヨーロッパや南米にも販売されている。
映画を企画・制作したテウォンエンターテイメントは26日、「同時公開されるアジア5カ国のほか、ギリシャ、ポルトガルなどのヨーロ
ッパやブラジルなど計18カ国に販売された」と明らかにした。
「三国志 龍の復活」は、韓国では初めてとなるグローバル・プロジェクトという点で注目されている。
テウォンエンターテイメントが企画から制作までを指揮し、香港スターのアンディ・ラウ(劉?華)やサモ・ハン・キンポー(洪金寶)らが
出演した。マギー・Qはハリウッドで活躍中のアジア系の美人スターだ。
一見、典型的な中国の歴史映画のようだが、国内資本中心のグローバルネットワークを活用した作品といえる。

最初から世界市場攻略を目標に制作した映画という点で意味がある。総200億ウォン(約20億円)の制作費のうち約90%は、
テウォンエンターテイメントが投資した。テウォンエンターテイメントは今後も世界市場攻略に力を注ぐ予定だ。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=97920&servcode=700§code=730

公開は韓国、中国、香港、マレーシア等で収益のほとんどは韓国
昨年の春に公開された映画で、日本では一年遅れになります
韓国外では販売に苦戦したこともあって、韓国製作会社テウォンエンターテイメントの世界市場攻略(中央日報)は
今のところうまくいかなかった模様です
メインの内容が女性の総大将(曹操の孫娘設定、架空)等、三国志演義とは違った構成になっています
54名無シネマ@上映中:2009/02/10(火) 14:50:10 ID:f1fDXrb4
今日東京で試写会見てくるんだけど、もう一人見れるけど、見たい人いる?
55名無シネマ@上映中:2009/02/12(木) 14:21:19 ID:VzxAdWww
今日初めてTVで宣伝見てこの映画の公開を知った。
レッドクリフが自分的に大がっかり大会だったので
コレに期待していこうかなあと思って、
コンビニで前売り買おうとしたらR12だって。うーん…
そんなの公式サイトにも載ってないのに。
一緒に連れて行けないなら息子を預けなくちゃならないじゃん。
56名無シネマ@上映中:2009/02/12(木) 16:30:17 ID:rNqsMh71
DVDで見れば十分だす。
57名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 01:36:44 ID:L2qZzNdW
ラブシーンないだけレッドクリフよりもよかった
でも女が出てうろちょろするのが目障り
58名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 19:30:47 ID:T1hDFlBW
>>57
おまいらどんだけバレンタインデー嫌い・ラブシーン嫌いなんだよ……


漏れはサモハンが目障りでならないw
59名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 21:15:30 ID:Db4cfi1W
>>55
正確にはPG−12 子供でも見られます
60名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 22:42:39 ID:1ncYjmOC
中国語が話せない、マギーQが出ていることに違和感あり。
61名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 23:41:10 ID:IWIT+ytL
マギーってトランプの数字当てるすごい人か?
62名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 23:42:58 ID:3Rd5pS2i
desuyona
63名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 23:44:41 ID:2UQwnlJ6
明日は初日だし、千円で観られるしで、きって混むんだろうな…
特に銀座のシャンテはチケット早めに買わないと観にくい席での鑑賞になりそうだから気をつけないと。
64名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 01:35:02 ID:OYmK/bZ/
>>60
プロの声優がアフレコすれば、どの国から誰が出ても桶
「レッドクリフ」だって、主演のトニー・レオンも金城武も中村獅童も林志玲もプロ声優が吹替
65名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 01:43:52 ID:zrgy7JWm
どうせならスパルタンXみたいな感じで貂嬋を董卓から奪取するとか
ハチャメチャストーリーでやって欲しいんだけどな

劉備=ジャッキー 張飛=サモハン
で曹操(コソドロ)にユンピョーさん

呂布がボブサップとか
66名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 12:20:28 ID:ZaemTTMY
公式サイトTOP絵の顔が、
若い頃の菅原文太さんに見えるのはオレだけかなぁ
67名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 19:25:00 ID:Ttnndl6x
観てきたよ
あまり過剰な期待はしてなかった所為か、結構楽しめた
つーか何度かマジで吹きそうになったしw
所々に良い場面があるだけに、兄上絡みのエピソードが惜しい
なんかあの辺で話のブツ切れ感があった

>>63
初日×1000円の日というのを侮っていたわ…
初回で観たくて列に並んだものの、自分の直前で売り切れた
68名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 21:21:26 ID:hLSXDU73
サモハンがあき竹城に見える
69名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 00:32:17 ID:M/GuxAqu
>>67
兄上??

誰???
70名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 02:14:31 ID:ZliPRdEv
>>69 >>68は多分サモハンがやった役と趙雲の関係の事を言っているのでは?
サモハンの事を兄貴って呼んでいたし。

自分も初日に銀座で観てきたけど、アンディファンしか納得しないような内容だった。
趙雲を主役にした大河ドラマ風味のダイジェストストーリー。音楽とか内容も、もの凄くベタで分かりやすいという。
アクションシーンは確かに多いけど、カメラワークが悪くて何やっているのか殆んど分からなかった。
この監督、撮り方下手杉。あれじゃ折角の殺陣が勿体ない。
三国志に思い入れがある人はこれ観ない方がいいと思う。

に、しても今回の孔明は結構やな奴風味が強かった…。
71名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 02:15:52 ID:ZliPRdEv
連投スマソ。↑のはアンカーミス。
>>68じゃなくて>>67だった。
72名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 02:59:21 ID:XzHuvcSt
>>58
サモハンてほんと すごく 何に出ても目障りだよなw
73名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 21:32:51 ID:8L648cCi
今日観て来たが
レッドクリフみたいな間延びが無くテンポが良かっただけでも
俺の中ではかなりいいデキ

しかしなんでこの映画ドコも全然やってねーんだ?
映画観るために電車乗って都内出たなんて初めてだよ
74名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 22:17:23 ID:wF57uQxB
75名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 00:42:49 ID:6IgFbQ6G
清々しい程に、呉がないがしろにされた三国志だったなw
趙雲主役と聞いて観る呉好きも少ないだろうが
正直蜀好きですら、あれは寂しく感じたわ
76名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 00:57:51 ID:14ocmP0K
アンディ・オンが
竹内力にしか見えんかった
77名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 08:59:45 ID:/iEliF8w
ストーリーがグダグダな映画だね。期待していただけにちょっと残念。  
ありゃレッドクリフに対するアンディのヤケクソ仕返し映画だね。
78名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 16:40:47 ID:QG2WAHY7
スレタイについてだが、ふつう諱と字は続けて言わないって。
79名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 19:03:35 ID:IYI/dEyq
>>75
呉もないがしろ、関羽・張飛も「これで出番無しかい!」と言いたく、彼らの息子も小粒でトホホ……
主役はアンディ! 悲劇のアンディ!! 悲壮なアンディ!!! といやというほど見せ付けられて、
おなかいっぱいです。
80名無シネマ@上映中:2009/02/18(水) 07:52:58 ID:HkkVJ9t7
つまりアンディファンは大満足ってことでよろしいか。
81名無シネマ@上映中:2009/02/18(水) 19:29:41 ID:XspVF1kG
>>80
アンディファンは、鼻血出してヒロインをかばって悲劇の死を遂げないので不満です。
老け姿も見たくないです。
82名無シネマ@上映中:2009/02/19(木) 00:05:14 ID:1cwV0LQs
ラウ国志やね
83名無シネマ@上映中:2009/02/19(木) 01:12:27 ID:kPOf6apu
まさかの劉備最強説!
84名無シネマ@上映中:2009/02/19(木) 09:33:44 ID:dJPufG/X
>>83
劉備じゃなくて劉徳華最強説じゃ?
85名無シネマ@上映中:2009/02/19(木) 09:58:19 ID:lAlWOLL7
>>84
いや、趙雲・関羽・張飛の三人より強いんだ
86名無シネマ@上映中:2009/02/19(木) 12:54:59 ID:n5v+q4Hn
ヒロインを助けることが出来なかった墨攻では、ファンを喜ばせたね。
これもアンディの作戦。

87名無シネマ@上映中:2009/02/19(木) 13:05:23 ID:G9h43840
墨攻ファンが文句言ってた印象しかないなw
88名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 18:08:26 ID:kCsxHZbA
三国志ブーム"の真打登場!中国の四天王が「この映画は愛息」と大絶賛?

アンディ・ラウ主演の映画『三国志』は、映画『レッドクリフ』シリーズが火付け役となった"三国志ブーム"の真打とも呼べる作品だ。
主人公の趙雲を演じた中国の四天王の一人であるアンディが、作品のテーマや伝えたいメッセージについて語った。
http://cinematoday.jp/page/N0016910
89名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 23:29:50 ID:9qstP/Qy
>>83-85
関張趙の取っ組合いシーンで
まさか劉備があんなに鮮やかに仲裁を務めるとは思わなかったw
ただのお人好しではない、ヤクザの親分的な劉備が見れて新鮮だったよ
90名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 00:39:22 ID:PCr9UbqP
>>88
中国の四天王???

香港四大天王ならわかりますが、中国のなんて言ったら姜文、張豐毅、陳道明、葛優などの演技派の
うるさ方が黙っていませんよw
91名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 00:48:26 ID:syorjVTc
香港芸能ヲバヲタが「中国に入れるなんて」とブーたれるだけだと思うが。

92名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 01:55:22 ID:PCr9UbqP
>>88
"三国志ブーム"の真打ちというなら、劉備か曹操を主役に、映画3部作+ドラマ24話ぐらいで描くべきだろうが
93名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 09:21:32 ID:VeCswNX/
三国志もアンディも好きなんだがこの作品は制作発表の段階から
見る気が起こらなかった。
94名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 21:15:01 ID:ztrD4p6u
95名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 21:53:57 ID:PiuWqBFN
孔明の登場の仕方がカッコ良かった モブキャラに見えて実は…という。
96名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 18:31:46 ID:Ag0d0O9U
三国腐れ女の隠れ家発見!キメエェェ
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198028186/l50
97名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 19:02:02 ID:h87px9YM
上映館が少なすぎる。
公開期間も一ヶ月ぐらいだろうしDVD待ちかな。
ツタヤに入るといいんだが。
98名無シネマ@上映中:2009/02/25(水) 01:23:17 ID:qNiB2BCh
客、入ってるの?
99名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 01:31:07 ID:RKo/svm6
登β芝ってなんでまたあんな蛮族っぽかったの?w
いやかっこよかったんだけどさ
100名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 22:18:49 ID:1t6zsWtS
101名無シネマ@上映中:2009/03/05(木) 05:30:08 ID:krsNJOTY
過疎すぎ
102名無シネマ@上映中:2009/03/05(木) 22:47:09 ID:JN0O0/oz
宣伝しなさすぎ
103名無シネマ@上映中:2009/03/06(金) 22:37:25 ID:iHmQmdah
いや、しなくて正解
いいんですよdでも三国志なんだし
104名無シネマ@上映中:2009/03/08(日) 20:24:57 ID:+9gk453s
打ち切りも近い
105名無シネマ@上映中:2009/03/08(日) 23:17:04 ID:pYqdxErs
アンディ・ラウのネーミングも、もはや日本では通用しないな
「墨攻」に続いて打ち切りか……

まあ、もともとごく一部の業界人が熱狂的に支持して人気を捏造してただけだしな
106名無シネマ@上映中:2009/03/09(月) 12:01:03 ID:7g1dOAE6
えっ?売り切りなの??
今発売中の日経エンタには、ヒットしてて上映館が増えるって記事が載っていたけど…
107名無シネマ@上映中:2009/03/09(月) 12:02:30 ID:7g1dOAE6
↑御免。間違えた。
×売り切り→〇打ち切り
108名無シネマ@上映中:2009/03/09(月) 21:00:12 ID:HKtvsv0U
本当にヒットしてんの?
109名無シネマ@上映中:2009/03/09(月) 22:15:29 ID:xKpHbkXx
レス番進んでねーなーwww

この間観たけど、
趙雲のオリジナルストーリーと思ったら面白いよ。
三国志だと思ったらだめ。全然話違うし。
レッドクリフには退屈でうんざりさせられたけど
これはそんなことはなかった。自分的にはこっちの方が好き。
110名無シネマ@上映中:2009/03/11(水) 23:47:50 ID:FLwZ0mUD
>>106
ガセですか?
111名無シネマ@上映中:2009/03/14(土) 02:36:49 ID:2D4FbS+J
オレも先週シャンテで観てきた(当初はヤッターマン観る予定だったのに…)。
ある程度満足。
(オレにとっては)「墨攻」ぶりのアンディ・ラウ、スクリーンでは初めて見るサモ・ハン、それ以外の役者なんて(゚ε゚)キニシナイ!!
知名度、話題性においていずれもレッドクリフに劣る本作だったけど、そこそこ楽しめたなぁ。

でもレッドクリフPart2を観る前のおさらいにならなかったのは謂うまでもなし。
112sage:2009/03/15(日) 15:44:29 ID:1V7rMhI1
今日観てきた。
要する監督の『ぼくがかんがえたさんごくし』を何十億も掛けて映画化した作品と言うことでFA?

しかし?芝はかっちょ良かったw
113名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 00:54:27 ID:GeWw3WhB
【埋め中】

   ∧,,∧            ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´`
114名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 02:08:01 ID:xitNitkl
凍死あげ
115名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 18:35:22 ID:qaX1sPQQ
過疎あげ
116名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 22:52:45 ID:0uh2XtKV
打ち切り?
117名無シネマ@上映中:2009/04/10(金) 16:11:37 ID:ljCJLYRR
それでもフレフレ少女よりは長く上映されていたよ
118名無シネマ@上映中:2009/04/14(火) 22:39:31 ID:m07mdDeY
自分の地区はこれから上映だよ。

多分見に行かないけど。
119名無シネマ@上映中:2009/04/16(木) 21:05:58 ID:g4S549td
今日観た。
女さえ出さなければ、レッドクリフより面白いと思ったかもしれない。
120名無シネマ@上映中:2009/04/16(木) 21:55:24 ID:UY3mIyi+
>>119
曹操の孫娘が女将軍ってw

お飾りで采配はベテラン将軍が取るならともかく、ありえねーだろ 
121名無シネマ@上映中:2009/04/17(金) 01:42:15 ID:6xJgo4xR
【中国ブログ】中国の芸能人から見た日本(1)アンディ・ラウ

1996年7月5日、アンディ・ラウが日本でコンサートを行った。コンサートが始まるや否や、集まったファンたちは
歓喜の声を上げたのだった。しかし、アンディ・ラウは日本語での挨拶を拒否するとともに、主催者側が
用意した日本語の歌を歌うことも拒否した。


また、アンディ・ラウは広東語の歌を標準語(普通話)に変更して歌い、標準語で「私は本当は日本に来たくなかった。
契約があったからやむを得ず訪日したまでだ。しかし、契約さえあれば私を引っ張って来られるとは思わないことだ。
私が契約を破棄したところで、誰も私を咎めることは出来ない」と語った。

アンディ・ラウは続けて、「私が訪日したのはファンにとって不公平だと思ったからであり、ファンたちは無罪だからである。
私がやりたくないと思ったことは、誰も私に強いることは出来ないのだ」と語った。

主催者側に向かって「今後、私を紹介するときには『香港の歌手』とは言わないで欲しい。
なぜなら私は中国人だからだ」と語っている。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0416&f=national_0416_035.shtml
122名無シネマ@上映中:2009/04/17(金) 13:09:24 ID:vIk6vMqW
趙雲って長坂ぐらいしか活躍の場がない。

関羽張飛馬超黄忠に比べると圧倒的に活躍してない。

下手したら魏延より活躍してないかも。
123名無シネマ@上映中:2009/04/18(土) 12:09:03 ID:of1ilJKv
>>122
この映画の丞相乙
124名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 00:56:10 ID:rdHCCPpz
見たぉ
なんてーか90年代の香港映画みたいだな、と
アンディ主役だし、まあこんなもんですよねーっていう
老け顔は思ってたより若く見えるってか、70は嘘やん
寧ろ、甲冑が魏も蜀も武士の鎧みたくて
そっちのが終始気になりました
125名無シネマ@上映中:2009/05/22(金) 00:38:07 ID:+UmcuAQA
保守
126名無シネマ@上映中:2009/05/25(月) 20:41:38 ID:yssaGRVv
正直言って期待していなかった。
レッドクリフが不完全燃焼だったので見に行った。

俺は絶賛する。

曹嬰が韓徳を死兵にするためにした策略。
全てを納得して死ぬ韓徳。かっこええ。
嫌な奴オーラ爆発の孔明。金城よりこっちがいい。
けれんみあふれる台詞の数々。DVD買うほどだな。

三国志の英雄達をかっこよく見せたいっていう気持ちが伝わってきたよ。

同人誌的展開であることは認める。
127名無シネマ@上映中:2009/05/25(月) 22:08:44 ID:lWUR83VA
曹嬰たんが女でさえなければなあ。
128名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 22:33:02 ID:hu4HPQLL
保守
129名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 01:57:17 ID:Zo0Q+TtD
先日この映画の存在を知ったから時既に遅しで劇場じゃもう見れる場所が無いもんで
安くなってたし尼でDVDを予約したんだが、買いなんかな?この映画…
レンタル置くとこ少なそうだし、趙雲が主役ってとこが珍しいから買ってみるかと思ったんだが不安だ…。
曹操の孫娘がってのに萎えたんだが、その陳腐な少女漫画テイストを補うシナリオはあるのだろうか?
130名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 02:46:02 ID:VRqVB7V0
>>129
>陳腐な少女漫画テイストを補うシナリオはあるのだろうか?
いや、少女漫画テイストというより、老いた男の浪漫というか自画自賛自己美化というか、とにかく男の友情が……ひたすら悲劇。
131名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 10:23:48 ID:Zo0Q+TtD
>>130
ちょwwwひたすら悲劇って観る側が?趙雲が?
友情ものなのか
132名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 00:33:59 ID:rZvCkoN3
>>129三国志・・・テイスト。三国志・・・だろう。
超三国志とか三国無双とかを許せる度量が必要とは思う。
朝雲をネタに英雄ーHERO−をやったような感じ。

見所はあるから損はしないとは思う。
関興と張包を冷笑するケ芝(イケメン蛮族)とか、
人の悪そうな孔明とか演出が効いていて面白いしね。

ただ、本当に三国志では無い。あくまでテイスト。
ちなみに俺は曹嬰も鎧もやりすぎとは思わなかった。
許せる範囲。つか面白かったさ。

では「使命を果たした後、また会おう」
133名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 12:43:43 ID:3aDO8n81
>>132
thx
無双も超も反も漫画も別に拒否反応無いから多分大丈夫かな
無駄に女を活躍させようとする作品はちょっと萎えるけど…
でもレッドクリフよりは面白そうだし見所ありそうだ、助言ありがとう。
134132=126:2009/06/09(火) 20:25:24 ID:o/sOmltq
>>133
観て面白かったらカキコよろしく。
俺は相当好きなんだけど、このスレは批判的な意見が多いし、
スレ自体伸びてないし^^
いつまでも「鎧を脱げない」のです。

135名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 21:20:03 ID:3aDO8n81
>>134
おk
一ヶ月半先にまた来ます
136名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 22:31:36 ID:9oxuK6le
最近観たけど、結構楽しめた。まあ正史趙雲伝を初めて読んだ時に似た、たったこれだけ?みたいな物足りなさは残るけど。
レッドクリフと比較しても仕方ないが、こっちはより作家性が強い作品。かなり観客を選ぶな。
英雄たちはいろいろがんばったけど結局うまくいきませんでした、彼らのやったことって一体何なの?という問いが三国志を貫くテーマだとしたら、この映画は「美しい輪」という言葉でそれに答えている。だから変化球に見えて意外と三国志映画の王道かもと思ったりもした。
137名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 01:17:38 ID:bMLv52gI
「おはようございます!趙子龍です!」っていうスレが昔あったなぁ。
妙にすがすがしい趙雲が人生相談に答えてくれるっていうw
138名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 01:47:56 ID:NHRx4RB0
あったあったwすがすがしいスレだったw
139名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 05:00:23 ID:6hK/kbWZ
板違い
140名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 02:21:14 ID:gGhFWKTD
板違いでもレスついてくれるだけで有難い
DVD発売まで持つかな
141名無シネマ@上映中:2009/06/29(月) 17:13:18 ID:nJKlG3Uk
保守
142名無シネマ@上映中:2009/07/04(土) 14:53:55 ID:s9i5pcDx
47歳か。
いい目標になるなぁ。いかんせん高すぎるが・・・
活劇って感じでよかったわ
143名無シネマ@上映中:2009/07/05(日) 14:19:20 ID:OcUnVf5b
金曜日が公開終了だっていうんで観てきた。
レックリとはまた違った楽しさがあったよ。
馬の爆発には笑ったけど。
144名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 19:45:07 ID:L/UAxkuu
保守
145名無シネマ@上映中:2009/07/21(火) 14:35:26 ID:0v0WCpdx
保守
146名無シネマ@上映中:2009/07/26(日) 00:33:18 ID:CSBNcuNM
レェンたるで観た。
戦いがとってもすごかたと思いました。
僕もこの現代社会のなかにあっても、
壮絶な生き様をみせてやるぜと思いました。
おもしろかた。
147名無シネマ@上映中:2009/08/11(火) 16:06:58 ID:1U2JmNLm
保守
148名無シネマ@上映中:2009/08/23(日) 15:31:59 ID:xoLiLEpR
保守
149名無シネマ@上映中:2009/08/24(月) 02:11:15 ID:l6TStqAW
22(土)に新長田で開催された三国志祭に行ってきたんだが
この「三国志」のプロモブースもあったよ
「レッドクリフ」のブースの真向かいにあって
かたや衣装展示にDVD・BDずらりと並べ購入特典つけまくり
かたやDVD一種のみ購入特典もプレス一種のみ(付くだけでも充分だけど)
知名度も客の興味もブースの気合いの入れ具合も差が歴然で
なんとも言えない気持ちになったw

まぁ趙雲主役ってだけにハードル高いから仕方ないけどね
150名無シネマ@上映中:2009/08/26(水) 00:17:55 ID:DfPr8uKc
>>149
だーーーーーーれもアンディ三国志ブースには寄り付いてなかった…

哀れだった、アンディが。
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:20:23 ID:WDQboFR0
アンディに会いたい
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:35:34 ID:5LBA1N40
結婚したみたいだけど、ずっとゲイだと思っていた。
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:09:59 ID:6AsnwfHg
エッ?富豪の娘?遺産狙いw

【香港時事】香港各紙は30日、香港の歌手・男優で中華圏の
トップスターとして知られるアンディ・ラウさん(47)とレオン・ライさん(42)が
それぞれ、ひそかに結婚していたと報じた。

 ラウさんは昨年6月、マレーシア華人富豪の娘、
キャロル・チューさん(43)と米ラスベガスで婚姻手続きをした。
二人は20年以上前から交際。最近、チューさんの父親が死去した際に
公然と行動を共にして、親密な関係にあることを初めて公表した。

 レオン・ライさんも同年3月、ラスベガスでマカオ出身のモデル、
ゲイリ・ライさん(29)と結婚したという。ゲイリさんは日本でも
化粧品や飲料のCMなどに出演している。

 ラウさんとレオン・ライさんはいずれも、香港芸能界で
「四天王」の一人とされている。
154名無シネマ@上映中:2009/08/30(日) 22:17:05 ID:jitCsvVC
おめでたいね
トニーレオンといい、アンディといい20年以上付き合って結婚するなんてどんだけ一途なんだ!
 
155名無シネマ@上映中:2009/08/30(日) 23:22:44 ID:6AsnwfHg
>>154
いや、できちゃったら仕方なく結婚手続き入れようと先延ばしにしてたら、とうとうできないままでござるの巻

というだけのこと

トニーレオンは結婚後もマギー・チャンと密会してるしカリーナ・ラウもしたい放題だし
アンディ・ラウも「まだ最愛の人は現れていない」とコメントするし、
腐れ縁でロマンも糞もない倦怠期カップル
156名無シネマ@上映中:2009/08/31(月) 00:53:58 ID:2c2+bsX/
そうなんだ!
初めて知った!!
157名無シネマ@上映中:2009/09/02(水) 13:41:32 ID:8+axyLCu
アンディがまさか結婚するとはな
158名無シネマ@上映中:2009/09/09(水) 21:19:10 ID:wePA1JiJ
>>157
いや、普通のまともに女が好きな男なら、結婚ぐらいするだろ
合法的にセクスできて大手を振って子供も作れる
親孝行にもなるし、ゲイでない証拠にもなる

むしろ、何で今まで結婚できなかったか不思議なくらい

30くらいで結婚してもおかしくなかったのにな
159名無シネマ@上映中:2009/09/11(金) 05:40:19 ID:P6jx9Gvb
やっぱり人気の為?

にしても、相手ももう子供産めないだろ。
160名無シネマ@上映中:2009/10/01(木) 10:44:48 ID:Dbx6FSWM
反日なんだね
161名無シネマ@上映中:2009/10/01(木) 10:46:48 ID:PWd5fYR6
親中なんです
162名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 13:38:33 ID:I3jdT4yQ
三国志演義
163名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 22:23:21 ID:gHKHzaFT
保守
164名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 18:31:28 ID:wITmVKYN
保守
165名無シネマ@上映中:2009/12/14(月) 02:23:58 ID:mjffHVsK
保守
166名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 06:56:44 ID:QRoqXulT
保守
167名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 19:09:02 ID:qm2a9XQh
保守
168名無シネマ@上映中:2010/01/05(火) 18:19:07 ID:GXJ6Hk14
保守
169名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 15:03:18 ID:ge+Y05I7
保守
170名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 18:49:48 ID:y0J+jIMk
保守
171道徳 ◆0M5mKYppic :2010/01/29(金) 12:30:35 ID:Bgdn4ig5
来月WOWOWでやるそうだ
172名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 14:12:27 ID:DR7l79sT
今見たよ。うん、レッドクリフ見るよりはこっちだな。
結構グッときました。アリですね
173道徳 ◆0M5mKYppic
ヤバイ、見逃した、、、。