「ダ・ヴィンチ・コード」の続編。ダン・ブラウンの同名小説を映画化。
トム・ハンクス演じる宗教象徴学の権威ロバート・ラングドンは、史上最も謎に包まれた
アンチ・キリストの秘密結社「イルミナティ」復活の証拠をつかむ。
イルミナティの脅威がカトリックの総本山、ヴァチカンに迫る。
2009年5月15日公開予定。
公式サイト
http://angel-demon.jp/
2ゲトならユアンに夢で会える
イルミナ亭
飛行機は出ないかな?
5 :
名無シネマ@上映中:2009/01/21(水) 14:17:18 ID:DPb9sBCq
イルミナティは陰謀論においてもっとも有名な秘密結社だ。
悪魔崇拝。グノーシス。魔術。ユダヤ。それら全てが入ってる。
ダ・ビィンチ・コードよりもこっちの方が映画向き?。
時系列は原作と逆になってるのかな?
だとすると、レッドオクトーバー>パトリオットゲームと同じ方式か。
9 :
名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 09:09:29 ID:rOJ6JpqD
原作はいいのにダヴィンチの映画はひどかった
10 :
名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 09:11:48 ID:smQi5GVF
ヴァチカン萌え
ローマ萌え
11 :
名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 09:13:08 ID:z8n2vdPT
12 :
名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 09:42:42 ID:uBM7GLoh
>>11 美味しんぼと一緒で蘊蓄が面白いからな。まぁガセも多いがな。原作の方が良いわ。
ラングトンシリーズの最新刊はいつ出るんだろう?
・・
『ダ・ヴィンチ・コード』は割と普通のサスペンス映画だった
うーん。こんどみぅぞ・・
小説買おうかな。
どうしようかな。
17 :
名無シネマ@上映中:2009/02/02(月) 02:10:14 ID:cJ+7Wm6g
イルミナティが単なる科学崇拝者になってるのがな。大嘘だろ。
現実のイルミナティはサタニストであり、グノーシス主義者であり、魔術結社だろうよ。
18 :
名無シネマ@上映中:2009/02/03(火) 18:58:49 ID:uUmN3Hq5
ダ・ヴィンチ・コードのときみたいに
原作本読んでから映画見ることにする
オマケは砂時計か。ダ・ヴィンチ・コードはボールペンだったな。
>>18 そうだな。予備知識あったほうが筋は追い易そうだなぁ・・
仏像の魂100までも・・・
22 :
名無シネマ@上映中:2009/02/04(水) 15:06:42 ID:iG3SPAo8
小説から入るのが当たり前.
映画だけ見ても面白くない,はっきり言って駄作.
小説の良さを表せてない.
イルミナティはサタニストであるはずがないだろ.
ガリレオ・コードって、どこまで信憑性があるの?
ついでに『ダ・ヴィンチ・コード』の信憑性も教えて下さい。
ラングドンシリーズ、第三弾はどんな内容なの?
>>17 何でグノーシスがサタニストと一緒になるんだよw
サタニストとはちょっと違うか。
しかし、グノーシスではこの世の造主物は「悪」だよね。
27 :
名無シネマ@上映中:2009/02/06(金) 09:41:14 ID:5KNEJZqr
前作がクソ映画だったから
今度もクソだろ?
トム・ハンクスがミスキャストなのにまだやるか
原作のイメージだったらヒュー・ジャックマンなんだけどな
29 :
名無シネマ@上映中:2009/02/06(金) 10:51:51 ID:m6dSzPjL
ダヴィンチコードが好みだったので楽しみだー。
30 :
名無シネマ@上映中:2009/02/06(金) 10:54:13 ID:ea2G10Eh
ラングトンって確か40歳だろ。新作はフリーメイソンの話だとかなり前に聞いた。
グノーシスは派にもよるけど
全神を模倣した未熟な神や、光に嫉妬した闇とか、によって間違って生み出された偽りの世界
外来の神がそこに囚われ覚醒していって光が取り戻されると言う発想
そこでキリストが扱われる
これが悪魔秘密結社的な解釈になると
もとは光の大天使であった堕天使ルシファー=サタンこそがその光をもたらす神であるとされる
つまりルシファーが堕天使なのは偽りの神側からの解釈だからだ、と言う主張になるわけ
さあ映画ではこのあたりがどう扱われるのか
けっこう楽しみだな
>>31 >>32 なるほど。仏教でいうと色即是空・空即是色の概念に中るのかなぁ
で、即身仏の捉え方の違い?
んー色即是空とは違うかな
宇宙の真理は「無」と言う概念はない
仏教でもいろいろあるだろうけど、まあ近いと言えば
ヒンズー教に近い「人はみな輪廻転生でこの世界で苦しむ、そこから知恵と慈悲と悟りによって解脱する」
的な発想のものはすこし近いのかな
でも「色即是空」みたいな仏教的発想は観念論的な哲学的だけど
グノーシスはもっと神話的だから根本的に違うと思う
一般的にグノーシスは、キリスト教を「逆転の発想」をさせたものと捕らえるほうがわかりやすい
キリスト教では神の教えは絶対善で過ちを犯す迷える子羊は神に従って祈りなさい、と言うが
グノーシスでは人間が過ちを犯すのは作った奴が偽の神だからだ、真の神は別にいる、と言う
もっと、わかりやすくいうと
何か問題があると、普通の人は「自分が間違ってるんだ、世の中に従って合わせなきゃ」と思う
しかしグノーシス的発想では
「俺がすべて悪いわけじゃない、世の中のほうも間違ってる
真に正しい世界のあり方は別にある、それを実現させなければいけない」
と言う発想に近い
原書を読み直し始めた。
「世の中のほうが間違ってる、真理は別にある」と言う発想は
世界を変えた偉人のようなものなら立派だけど
カルトと結びつくと非常に危険になる
殺人が起こるのは、そういう世の中だからしょうがない→普通の発想
そんな世の中が間違ってる、教育とかで減らしていかなきゃいかん→立派な発想
そんな世の中が間違ってる、殺人しそうな劣等遺伝子をみんな淘汰して殺せばいい→カルトの発想
いまの世は間違っている
選ばれたものがおろかな愚民を導いて新世界を作らなければいけない
俺が神だ
きょうゎ道端でPissしてしまいますた。。ヌミマセン・・熨し乙
原作で一番ズッコけたのは、殺し屋のモノローグで
"現実はハリウッド映画と違う、追い詰めた相手の目の前で得意げに
ベラベラ喋っているうちに反撃されるようなことはない"みたいなことを
いっておきながら数十ページ後で本人がそのまんまのことをやってたとき。
これに限らず、ダン・ブラウンの本ではプロフェッショナルのはずの
登場人物のツッコミどころ満載な言動が気になって一気に現実に引き戻される
ことが多いので、脚色でそこら辺のカバーをお願いしたい。
と、思ってたら共同脚本にデビッド・コープって…。
原作は学術的には全く誤りばかり。
2ちゃんで得た知識レベルだ。
・・
43 :
名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 20:10:54 ID:LQgernO+
グノーシスってのはそもそも「どうして神様が完璧なのに、その創造物である人間と
この世は災厄と悲劇にまみれているのか」という疑問から発してる。
論理的結論として出てきたものが「前提が間違っていた。つまりこの世を作った神様
は完璧ではないニセモノの神様だったのだ!神も宇宙も間違っているのだ!」という
気づき=叡智。これをグノーシス主義(ギリシア語で叡智)という。
グノーシス主義ではこの隠されている真理に気づき、そして真の神へと回帰することが
真の救済であると考える。
ユダヤ教やキリスト教やイスラム教に対して、グノーシスではヤホウェを否定する。
これが秘密結社と癒着することでサタン信仰へと変容した。
イルミナティはグノーシス主義のサタン信仰であり、イルミナティの意味する「光」とは
元は光の天使長であったサタン=ルシファーの輝きのことなのだ。
>>41 今更…馬鹿じゃねえの?
科学のネタふりがやりたいなら理系板へいけよ。W
リスクヘッヂだったわけでしょ?結局。需給関係先読みして見通していたと。
>>43 ヤーウェを否定するんじゃなくて、ヤーウェは至高神ではなくアイオーンの
一人にすぎないという考えだよ。よく「反宇宙的二元論」なんて言われるが、
これはカトリックの視点からの言い方に過ぎない。
元はといえば一部族の氏神にすぎなかったはずのヤーウェ(必然的にその
教えには他民族への攻撃や自分以外の神への信仰の否定という要素が含まれ、
それがいろいろな歪みのもとになっている)が「他者への愛」を説くキリスト
教の主神という立場を与えられたことによる矛盾を解く鍵として、キリスト教
グノーシスは出現したのだと考えている。
お前らの下らない宗教知識はどうでもいいよ
原作でもグノーシスがどうのこうのなんて言ってないだろ
あー。。図書館に取り寄せ注文してた原作取りに行かなきゃ・・
>>47 ダン・ブラウンがナグ・ハマディ文書をはじめとするグノーシスの文書群に
強い関心を持っていることは確かだから、原作を読む上では知っておいた方
がいい知識だと思うが。
イルミナティ
くるんとしても
イルミナティ
あ、そうそう。まだネト枠やリアルで付きまとう?ならとことんやって晒すからね。
覚えといてく(ry
illuminati
earth air fire and water
海外の公式の方が色々あって面白いねコレ。すでに謎解き?楽しめる(w
コンクラーベって、恐らく、候補者となる司祭それぞれを、かなり強力な悪魔憑き状態にさせて
戦わせる?or 議論させる?
もしくは、神懸り状態の者と悪魔憑き状態の者を交互に議論or決闘させて・・
そして、最終的に残った対象者に今一度悪魔を憑依させてソレを打ち払えるかどうか試す。
立会人?として医者や看護婦が選出されるのもうなづける。
黒煙が上がるのは、悪魔を打ち負かせた証拠としての記号かな??なんちて(w
でも、近代においてソレが形骸化されて、、、まぁ平和?なしょうこだな。多分
だとすると、ヴァチカン?の深奥では、かなり邪悪な想念?を意図的に扱うことができた?
ということだなぁ。。
うわ!なんヵsd:fじゃjfpjm¥r¥g;lsd」、l;¥f。s:d;ヴぁ}S?Fa
あれ?
ん?
カクマルカクマウマルカクシカクwwwwwwwwwプゲラw
SniffyKey??orz
誰も射ない・・・ぇぇぇえええええええ
ぉおおおおおおおおい〜〜
誰かなんか書かないと書かないよ?
61 :
・・・ ◆MD/EX47MPk :2009/02/17(火) 00:40:52 ID:dOCvMo8t
上げてみる。
62 :
・・・ ◆MD/EX47MPk :2009/02/17(火) 00:41:23 ID:dOCvMo8t
下げてみる山=峠
63 :
・・・ ◆MD/EX47MPk :2009/02/17(火) 02:12:51 ID:AS/u4zJM
Belphegor:
ショウシュウリキー トイレダイスキー♪
ショウシュウリキー ボォクモォスキー♪
Our Re:便時
壁紙気に入りますた!!
コレ、まだ製作完了してないの?
今日初めて2chを見て大変悲しい気分になりました
この中にこれほど韓国非難が集まるのはとても残念なことです。
それに、ほとんどの批判が何の根拠も無いと思います。
国の責任は国民の責任だと言えるのと同時に、
交流相手の韓国の責任は日本の責任なのです。
断固として韓国擁護を貫き通すことが我々の使命です、
絶対に韓国を非難してはなりません、彼らは我々のアジアの鏡です。
67 :
・・・ ◆MD/EX47MPk :2009/02/18(水) 00:26:47 ID:93AIS2UM
>>66 >絶対に韓国を非難してはなりません、
じゃ、絶対に日本の事も非難するなよ。
北半分のお隣の事も責任もって交流深めて何とかしろ。
韓国が鏡?じゃ、ちゃんときれいに1点の曇りも無く磨いておけよ。
絶対って言葉あえて使い続ける気なら。
つか、この映画の要素以外のネタは荒らし認定♪ほかでやってね♪
嫌われても仕方ないよ♪
68 :
・・・ ◆MD/EX47MPk :2009/02/18(水) 00:56:13 ID:93AIS2UM
たまに誰か来たと思ったらコレかよ。。モぅ。
69 :
・・・ ◆MD/EX47MPk :2009/02/19(木) 13:45:12 ID:jDOqTIzd
また誰も射ない・・
70 :
・・・ ◆MD/EX47MPk :2009/02/20(金) 02:44:30 ID:TGhbli/N
イロイロ考察中・・
忍者ハットリくん。
72 :
名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 03:08:02 ID:VAIIkiUR
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_________
| | |
(__)_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| おまえらも |
∩_∩ | |
(´ー`) < 暇な奴ら |
( ) | |
| | | | だなぁ |
(___)__) \_____/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| じつは俺も |
∩_∩ | |
(´ー`) < 暇なんだ |
( ) | |
| | | | けどな |
(___)__) \_____/
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)<ゴルァ!
UU ̄ ̄ U U \_____________
76 :
・・・ ◆MD/EX47MPk :2009/02/20(金) 16:39:46 ID:IniRrOI4
荒らすなぉえ!!!
土を食わされて窒息するのと、肺に穴開けられるのとどっちか選べよ!
78 :
・・・ ◆MD/EX47MPk :2009/02/20(金) 18:39:55 ID:IniRrOI4
>>77 山か?川か?どっちよ?
これ、漏れの地元ローカルネタね(w
念のためマジレスすると、土で窒息の方がいいなぁ。屍から後ほどなんか生えてきて、もし木になったら花咲かせて。
夢があるなぁ・・
79 :
・・・ ◆MD/EX47MPk :2009/02/20(金) 18:41:00 ID:IniRrOI4
オモシロイ問答だった。今日はなんか有意義な気がする。
>>77 有難う。
む?つまり、土葬と、火葬or鳥葬の関係性が浮かんだぞいま。
ナルホド。とりあえず、おっぱいもみもみ。
>>77 まさか、呪いの言葉のつもりなのかなぁ。じゃ、お返しに祝ってやる(wオメデトウ。
82 :
・・・ ◆MD/EX47MPk :2009/02/24(火) 01:16:41 ID:LS0nkb0z
アブナイアブナイ・・保守保守
83 :
・・・ ◆MD/EX47MPk :2009/02/24(火) 18:12:36 ID:eBgoPBZh
種ッ種ッ
何か書き込みたいが、情報入ってこないんじゃなあ。
取りあえずイルミナティの焼き鏝が欲しいぜ。
イルミナティの焼きウナギかと思った
>>84 鏝??
やきまんぢう?
・・Light Your ASS on FIre??
>>85 あんた、ばか?
どうせ、知らないのゎ、漏れだけさ。知らない方が良かったコトもあることだす。
ん?
クラフトワーク?
ぁー!漏れの好きなコンクリドリルの、、メーカー?DUSS?
これで、ジェイソンにゎマケネェぜ(w
ケルン大聖堂かぁ。一度行ってみたいね・・
遠い将来的に?あの建物がテロの標的にならない事を祈りつつ。
あ、そうそう。インディペンデンスデイの次回作やるんだったら、
今度は新宿都庁にビーム美化美化===ってやってみてよ(w
まじめな職員の方は、事前に速やかに退避してね。できたら(w
まぁ、都知事は、最後まで執務室に居た方がカコイいなぁwww
そういえばDVCに出たけど、オドレイ・トゥトゥはハリウッド進出に失敗した感じだね。
ま、別に成功する必要もないんだけど。
ハリウッドじゃマリオン・コティヤールみたいなタイプのほうが
受けるだろうから、トゥトゥはEUメインでやっていったほうが良いと思う。
今日久しぶりに映画を見に行って、特報を見て、初めてユアンが出る事を知った。
絶対見に行く!
原作はDVCよりはこっちの方が映画向きだよな。最後のラングドンの身体の張り方には
ちょっとオイオイと思ったところはあったけどw
>>89 こっちの方がアクション多くてスピード感あるしね。
でも、映画版DVCはすごい速さで進んだから、
A&Dはもっと早くなったりしてw
テステス
92 :
あああ:2009/03/04(水) 23:20:06 ID:/awOcBSa
小沢民主党の建物の上部にイルミナティの紋章の目があるらしいね。
94 :
名無シネマ@上映中:2009/03/05(木) 07:56:49 ID:qt5/OPru
天使と悪魔ようやく映画化かー
原作では天使>ダヴィンチだったので楽しみ
ただのアクション映画になりそうだけどな…
つうか、小説のラングドンシリーズ第3作まだかよ
もう5年くらい待ってるんだけど
95 :
名無シネマ@上映中:2009/03/05(木) 10:00:13 ID:P1m2R50s
原書を読み直し始めた。
だいぶ前に原作読んだ
印象としては外国人が右往左往する二時間ドラマの印象
ガイドブックかって言うほどの蘊蓄
崖っぷちではないけど半生を語り出す犯人とか
ラングドンは船越英一郎でいんじゃないかと
もう「焼き鰻」にしか見えない。
あれより、フーコーの振り子は映画化しないのか?
薔薇の名前に次ぐぐらいの、凄いのを作って欲しいわw
>>95 なんの原書ですか??ん?
>>99 フーコー?あー、あの金玉みたいな錘が自転の影響?でずれる実験なwwww
んで・・・フムフム
多発性硬化症ってなに?
遺伝・自己免疫・ウイルス感染?
んー。恋愛サロンの血液型関係のスレッド殺陣まくっている香具師と同じ「血」の
にほひがクンカクンカ・・・・
形質細胞?ってなに?トキソプラズマの仲間?漏れ小さい頃に罹病したけどさぁ。
あー。THXorz
日立のテレビはSONYに変更だな。
ソニー製品の活躍も見物だな。
104 :
名無シネマ@上映中:2009/03/19(木) 04:22:01 ID:u43bQFfn
東大教授、映画に科学で反論「反物質で爆弾、不可能」
2009年3月19日3時2分
「反物質」を使った兵器づくりなんて、現実の世界ではあり得ません――。米映画「天使と悪魔」の封切りを前に東京大の早野龍五教授(物理学)が18日、異例の記者会見を開き、反物質研究について誤解をしないよう訴えた。
反物質は、通常の素粒子とは逆の電荷を帯びた「反粒子」からなる。物質と反物質が出会うと消滅し、大きなエネルギーが発生する。
映画は「究極の大量破壊兵器」をつくるため、欧州合同原子核研究機関(CERN)から反物質が盗まれるという筋書き。ロン・ハワード監督、トム・ハンクス主演で、5月15日に世界同時公開される。ダン・ブラウン著の原作も世界的なベストセラーだ。
CERNでの反物質研究に実際に参加している早野教授は会見で研究の歴史などを解説。「反物質は、現在の科学技術では1グラムつくることさえできない。爆弾をつくるのは全く不可能だ」と強調した。
記者会見を開いた理由については「映画はエンターテインメント。科学性を論じるのはヤボなことだと承知している。ただ、最近、反物質研究は危険ではないかという問い合わせが相次いだので、正しく理解してほしいと考えた」と話した。(山本智之)
105 :
亜? ◆MD/EX47MPk :2009/03/19(木) 04:40:39 ID:1pZJTvaT
>>104 わざわざ出張ってくるアタリ、尚更怪しいな。
そういや、一時期EUROネットワークだっけなぁ・・早くて匿名性高いProxy使ってたコト
あつたけど、何集積してたんだか。当然只ほど怖いものは無いわけで、あんまりサクサク
動くのはキモイから、使うの止めたけど。
当然キャッシュしてる罠ァ。プゲラ
吊り上げ。鉄球
東大元暮らし東大でも悔しい?
西条八十の詩でも解読してろや。自力で満足に衛星も打ち上げられんような国の
最高学府?ハァ?思い上がりも甚だしいな。
悔しかったら、なんか破裂させてミロや。
物凄いネタバレしてるね
>>106 ドコがよ?
オンバザラ達磨キリーク
乳母皿ダトバン
数珠で絞め殺されたいか?ぁ?(www
>>106 ネタバレも何も盗まれた反物質が爆発するまでに捜すというサスペンスがメインだから問題ないw
神と科学がテーマだ。
「天使と悪魔」って星野之宣の「2001夜物語」の「悪魔の星」にちょっと似てるな。
あれも反物質とバチカンが出てくる。
シラスの方がアサシンよりキャラは良いかな。
前作の焼き直しじゃんこれと言う奴出てきそうだな。
レッド・ドラゴンを見て羊たちの沈黙の焼き直しと言うようなもん。
ダン・ブラウンの本を読んでいて一番イラッと来るのは、
他人の知らなかったり気付かなかったり忘れていたりする事を
指摘した登場人物が、決まってしたり顔でニンマリする描写。
その度に本を置いてしまいたくなる程だけど、前作観る限り、
映画ではかなり人物描写がマシになってて助かる。
前作見てからの方がいいのかねぇ
>>114 映画版はダヴィンチ〜の後の話に設定が改変されているので
見たほうがいいかも。
>>114 原作の方は、天使と悪魔→ダヴィンチコードの順で出てるのに、
なぜかダヴィンチを先に映画化しただけだし、主人公が一緒って
こと以外は全く違う作品だから、特に見なくても問題無いよ。
>>115 そうなのか?
原作からすれば、特にダヴィンチコードの要素が入るとは思えないけど、
もしかしたら、ダヴィンチ見てた方が楽しめるのかもしれないな。
>>114 一応見たほうがいいかもしれないです。
>>118 ありがと。
フロスト×ニクソンよかったから楽しみにしてる
原作と設定が違うのは飛行機のせいなのか?
ダヴィンチコードは原作読んでから映画見て
かなり出来が悪く原作読んでなかったらたぶんさっぱりわからなかったと思う。
この映画も原作読んでおいたほうがいいのかな。
とりあえずさっき読み始めたんだけど文庫3巻もあるので間に合うかどうか心配だわ。
いま原作読み終わって感慨に耽ってる所だけどこれ2時間ちょっとで納まんのかな?
納めるために、はしょるのですw
>>122 小説の完全映像化って感じだったからね・・・。
映画化するなら、もっとはしょったり上手にまとめたりすべきだったな。
でも、今回は脚色を加えてるっぽいから大丈夫だと思う。でも、前作と
同じスタッフだから、念のために読んでおいた方がいいとは思うよ。
映画に備えて原作読み始めたけど
どう展開していくのか気になってどんどん読み進んでしまうね。
これはダヴィンチコードの原作読んでたときも同じだったけど
映画ではその感じがなかってがっかりした。
天使と悪魔も映画版はがっかりなんだろうか。
いちおう期待はしてるけど。
>>126 小説の映画化はなかなか難しいからね。
ファンが多いからといって原作に忠実に作ろうとすると、肝心の
映画としての面白さがなかったりするし、脚色を加えすぎると
全然違うじゃないかと言われるし・・・。
ジュラシックパークは脚色を加えて見事に映画化に成功したし、
ハリーポッターの1、2作目は原作に忠実で映画化に成功してる。
最近のハリーポッターはカットだらけで映画としてダメだけど・・・。
ダヴィンチコードよりは天使と悪魔の方がスピード感があって
映画化に向いてるって言われるし、ダヴィンチコードの続編って
ことにされたから脚色も加えられてるみたいだし、前作よりは
良い作品になると思うよ。
映画ではマクシミリアン・コーラーが出てこないらしいね。
なんか他にもいろいろと脚色があるらしい。
>>128 まじっすか。
中巻の半分くらいまで読んだんだけど
これってもしかして盗まれてから12時くらいまでの話なの?
展開がスリリングでちょっとの時間をおしんで読み進めてます。
>>128 本屋で映画雑誌読んでたらそう書いてあってビックリした。
なんか、バチカンから呼ばれる設定になるみたいだね。
12時くらいまでの話だよ。映画では余分な薀蓄は省いて、アクションに
重きを置いたつくりになってるみたい。ダヴィンチコードは原作を忠実に
再現してたけど、肝心の面白さが足りなかったから、映画として面白く
なるように作ってるみたいだよ。原作自体もこっちの方が面白いし、
ダンブラウンや試しに見た人も映画の出来に満足してるらしい。
>>130 ラングドンがバチカンから呼ばれるってこと?
セルン経由だと時間がかかるのではしょったのかな。
確かに小説の映画化は
>>127が書いてるように難しいよね。
でも映画製作者は映画だけを見ておもしろいように作って欲しい。
ダヴィンチコードは文字を映像化する限界を露呈した典型的な映画だったからね。
小説読んでなかったら話についていけないでしょ、あれは。
天使と悪魔は期待大ですね。早く観てえ。
天使と悪魔に関しては、バチカンの観光名所を映像で見て回れる…ってだけで期待してる。
原作4回は読んだけど、最初のカラーページに載ってる写真を脳内で何度も再生してたからなぁw
それがちゃんと映像になるんだから楽しみすぎる…
133 :
130:2009/04/12(日) 11:26:18 ID:kJAlzKSJ
>>131 バチカンから直接協力を要請されるみたい。
ダヴィンチコードで聖杯の秘密を知ったせいで、教会はあまり良く
思って無いけど、適任者が他にいないって事で呼ぶらしいよ。
でも、レオナルド・ヴェトラが殺されるシーンは予告編にあるし、セルンは
出てくるみたいだよ。本物のセルンで映画の記者会見が行われたぐらいだし。
でも、ラングドンがどう関わるのかは分からないね。
127も自分が書いたやつだけど、監督のインタビューには映画として
面白くなるように作ったって答えてるから期待できそうだよ。
出来るだけ薀蓄や難しい説明は省くみたいだしね。
>>133 その感じだとラングドンはセルンには関わらなそうですね。
まあからなまくてもヴィットリアとはローマで初めて会ったことに
すればいいだけだしね。
レッドクリフ2見に行ったら、TOHOシネマズのオリジナル予告編見れたよ。
ヴァチカン(?)で人が死んで、その遺体の胸にある焼印を見てカメルレンゴが
ラングドンを呼ぼうと言う。その後、ラングドンが水泳してることろにお迎えが行く
って感じらしいよ。でも、ヴェトラがセルンにいる映像もあったし良くわかんない。
>>128 コーラーが出てこないってあり得ないだろ。
だって(ry
原作読み終えたばっかだがコーラー出てこないならラストはどうなるんだ?
カメルレンゴも原作と違うってユアンが言ってたがどうなるんだろう
とりあえずユアンが気になって仕方がない
原作通りにやられたらたぶんラスト周辺で号泣間違いなしだ
コーラー出てこないのか
あれが黒幕と思わせておいて実は・・ってのじゃないんだな
コーラーの取ったビデオで犯人証明が原作だったが
オレもさっき原作を読み終えた。
カメルレンゴも原作と違うのか?
今回はかなり脚色してるのかな。
今のこの気持ちの流れで映画を見たいな。
ちょっと読むのが早すぎたかな。
>>137 ラスト周辺はほんとうに鳥肌たったよ。
141 :
140:2009/04/13(月) 20:51:41 ID:h5sZ3zUa
公式HPにリヒターとオリヴェッティ(黒ひげの人)に
ラングドンが教会が4人の科学者に焼き印を押した話をしている動画が
あるのでリヒターはスイス衛兵隊関連の人だね。
でもオリヴェッティよりも年上で年配なので上司かな。
143 :
無名オリガルヒ:2009/04/14(火) 13:04:07 ID:Aqwzwyj5
この映画関するバチカンの公式コメント(見解、批評)まだ?
予告を見たら、パジャマ姿の傭兵さんが出ないようで残念だ。
映画公開になるまで原作の話しかないのぉ。
おれが惹かれた部分
・セルンでヴィットリアが反物質の生成の成功したって説明している場面
説明を受ける二人の衝撃度がよく伝わってくる。震えた。
・カメルレンゴの全世界生演説。震えた。
・物語終盤の真実が明かされていくところ。震えた。
・最後、ロバートとヴィットリアがお互いを熱い眼差しで見つけあうところ。ドキドキした。
>>146 >・カメルレンゴの全世界生演説。震えた。
オレもここは鳥肌がたったよ。
この小説は読みながら映像がずっと頭に浮かべながら読んでた。
実際に映画を観たときに思い浮かべた映像とどれだけ違ってるか楽しみ。
ただ最後にラングドンが閉じこめられた状況がヴィジュアルとして
よくわからなかったけどね。
この小説で唯一突っ込みを入れたのは
ヘリから墜ちて助かるラングドン
これは映画からカットされそうな予感がするんだけどどうよ。
それと
>>140に書いたんだけどあのシーンはどう思いますか?
コーラー=ソニー製品大活躍だと思っていたがな。
149 :
146:2009/04/15(水) 22:20:43 ID:j/VwVwk/
150 :
146:2009/04/15(水) 22:26:23 ID:j/VwVwk/
ごめん、誤書き込みしちゃった。
>>147 >>140の場面って最後反物質を見つける場面?
そこは違う疑問が浮かんでたなぁ
知識不足のため、聖者の遺体とかにはあまり衝撃を受けなかったから
どうしてカメルレンゴはそこに反物質があるとわかったんだろう?
ほんとに光が見えて悟ったんだろうか? って思った。
ただ、迷いないカメルの行動に対する周りの反応はいいよねw
>ヘリのシーン
同感w
でも実際できるかもよ?
151 :
147:2009/04/15(水) 23:05:10 ID:jVDParfG
>>150 オレも最初はカメルレンゴが神のお告げで反物質を見つけたと思ってた。
>>140のシーンについてだけど
ラングドン、ヴィットリア、カメルレンゴが一緒にいて
それらしき装置(容器)を持ってるシーンといったら最後しかないと思うんだけど、
原作ではコーラーがカメルレンゴと対決したあとだから画像のような服装だとおかしいんだよね。
ということはコーラーとカメルレンゴの対決もなし、そしてコーラーも出ない、
どんでん返しの要素をひとつ削ったということか。
小説の人物・重要シーンを再現しようとしたら
4時間くらいは必要w
ってことでコーラーはほとんどカットなんじゃない?
コーラーはおろかラングドンがCERNに行きもしないんじゃない?
直接ヴァチカンに呼ばれて、盗まれた反物質とヴィットリアの父が殺された説明で
CERNが出てくるだけで。
ダヴィンチのルーブル館長が殺されるOPと重ねて
レオナルドがイルミナティの焼き印を押されるOPだったり。
てすと。
>>153 >コーラーはおろかラングドンがCERNに行きもしないんじゃない?
>直接ヴァチカンに呼ばれて、盗まれた反物質とヴィットリアの父が殺された説明で
それはその通りだよ。
予告編にもヴァチカンの誰か(たぶんかめるランゴ)が
" Find Professor Langdon "(ラングドン教授を・・・)
と言ってるシーンがあります。
でも公式HPで見られる動画のなかに研究所らしき場所のモニターを前にして
ヴィットリアがラングドンに反物質の保存容器について説明するシーンがあるので
セルンには行ってるのかもしれない。
CERNの中のシーンも見たかったな
NO GUTS、NO GROLY
飛び降りるシーンの伏線
CERNのシーンはあるでしょ?記者会見あそこでやったし。
158 :
名無シネマ@上映中:2009/04/16(木) 18:21:33 ID:aYS/QB1z
原作読んでだいぶ経つからだいぶ忘れちゃったが
書架ドミノと最後のヘリから落下・滑空シーンが楽しみだ
またイタリアに行きたくなってきた
160 :
名無シネマ@上映中:2009/04/18(土) 19:12:47 ID:Qi/L2KOi
完全にダ・ヴィンチ・コードのパクリじゃんこれwww
161 :
名無シネマ@上映中:2009/04/18(土) 19:20:07 ID:c/XcpIzT
映画よりも新作早く出してくれよ。
>>160 これの続編がダヴィンチコード。
映画では違うストーリー展開らしいしね。
>>161 3作目の執筆は既に終わってて、今年中に出るらしいよ。
パズルパレスも読んだけど
こういう暗号物が好きなんだろうな作者
165 :
161:2009/04/18(土) 20:00:23 ID:c/XcpIzT
どうも。ハードカバーは高いけどね。楽しみにしている。
166 :
名無シネマ@上映中:2009/04/18(土) 22:33:13 ID:jbUqqfjP
カメルレンゴ萌え
>>163 >映画では違うストーリー展開らしいしね。
どう違ってくるんだろうね。
ラスト改変&改悪だったらいやだな。
>>168 薀蓄や説明は出来るだけ省いて、アクションに重きが置かれるらしい。
現時点で分かってる変更点はコーラーが出てこない事、ラングドンが
セルンではなくヴァチカンから直接呼ばれることぐらいかな。ユアン
マクレガーがカメルレンゴの役柄が少し違うみたいな事も言ってるらしいけど。
ダヴィンチコードが原作をそのまま再現して失敗したから、今回は結構
脚色を加えたらしいね。それが吉と出るといいけど。
最後のどんでん返しの連続をどうするかだなあ
ラングドン自身が見抜くのかな
カメルレンゴの焼き印をどうするか
コーラーというのが良いダミーだっただけに
171 :
名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 13:17:48 ID:z/77k9hS
1作目のオドレイトトゥも美しかったけど、
今回のヒロインもなかなかいいね。名前知らないけど。
テレビでの演説シーンに感動した奴も多いんだな。
俺の中じゃ生い立ちが語られた時点で容疑者扱いだったから
「ついにやりやがった!」って感じだったな
>>169 ヴァチカンが直接依頼…?
かなり無理のある改変になりそーなんですけど…
セルンが反物質盗まれた事を隠すの?
予告編の01:33あたりに
誰かがリヒター(
>>140,142参照)に
焼き印(原作には出てこない形。鍵と思われる形のものをクロスさせた焼き印)を
押しつけようとしているシーンがある。
今、imdbを確認したらリヒターは Commander Richter (以前はRichterと表示)
となってるのでやはりスイス衛兵隊の人みたいですね。
>>173 バチカンで人が殺されて、その印を見てカメルレンゴが
「ラングドン教授を呼びましょう」って言う。その後、
水泳中のラングドンのところにバチカンの使者が行く。
原作とは大幅に変わるんだと思うよ。
水泳は水のところの伏線だな
>>175 それほんと?
どこからの情報ですか?
最初にバチカンで殺されるとなると
レオナルド・ヴェトラが教皇に会いに行ったときってことかな。
バチカンの死者がラングドンのところへ行ったあと
CERN経由でローマかな。
>>177 TOHOシネマズ独占の予告編で見た。
あと、映画雑誌にも脚色について載ってたよ。
でも、レオナルドはセルンで殺されるから別の人じゃない?
ラングドンがセルンに行くのかはわかんないし・・・。
>>178 予告編で女の子が叫んだ後に焼き印を押されて殺された人が
最初の殺人だと勘違いしてないよね。
>>178 それとTOHOシネマズ独占の予告編って何ですか?
TOHOシネマズのHPのトップページに流れてるやつ?
それなら公式HPでも同じのが見れますよ。
公式HP本国版です。
>>179 勘違いはして無いよ。
カメルレンゴが死体の印を見てラングドンを呼ぼうと言ってた。
TOHOシネマズの劇場予告編で、映画館でしか流れてない。
結構長くて3、4分はあったと思う。
予告編見に行くか
おっぱいバレーあたりで
>>182 ぐぐってみたら
TOHOシネマズでレッドクリフ2の上映前の予告編が特別編集版みたいだね。
レッドクリフはもう見たので予告編のためだけに1800円はきついな。
>>184 レッドクリフ見に行ったらたまたま見れたんだけど、
まさかレッドクリフでしか見られないとはラッキーだった!
まぁ、そんなに驚くほどの新情報はないし映画公開も
近づいてるから我慢した方がいいぞw
>>186 我慢するよ。
レッドクリフは他の劇場で見たんだよなあ。
TOHOで見ればよかった。
レッドクリフでしか見れんのか
レッドクリフは見に行く予定ないなー
189 :
名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 11:56:29 ID:blty2L7t
ヴィットリアが驚いてるシーンあるから、
レオナルドの死体を直接見るのかな?
レッドクリフで見た予告編の長さにびっくりした
TOHOシネマズ限定予告編見たいなあ
地方の人間は来月1日からのキャンペーンが楽しみだな。
194 :
無名オリガルヒ:2009/04/20(月) 19:28:59 ID:2KzkMsRa
いかにもバチカンが激怒しそうなストーリーだな。映画パッシヨンの時はメル・ギブソンが
バチカン(当時はヨハネ・パウロ2世)とホワイトハウス(当時ブッシュ)に公式招待される歓待ぶりだったもんな。
パッションとメルギブソンはキリスト教右派とネオコン連中にはめちゃくちゃウケがよかった。
>>195 CERNの人が実際を書いてくれるのは参考になって良いじゃない
>CERNで仕事する人のための安全教育は熱心にやっていますが、
>研究室からパソコンが盗まれることなどは日常茶飯。防犯レベルは高くないと思います。
>>195 ばかげた反論が多いんだよ。
それにフィクションである小説に反論って笑わせるなと。
売名行為も甚だしい。
「車椅子に乗った男」
原作では、CERNのコーラー所長は「車いすに乗り、やせこけて髪が一本もなく、
顎を引きしめ、白の実験着をまとい...」とされています。CERNの歴代所長に、これに
該当する人は見当たりません。また、CERNの研究者は白の実験着を着ていない。
ちなみに現在の所長(2009年1月より)は右の写真のホイヤー氏(ドイツ人)。
車いすの必要はありません。
「C棟なる建物」
CERNの建物には、すべて番号が振られており、アルファベットで呼ばれる建物は存在しません。
>>197 そこら辺は最初の前提で
>エンターテイメントの科学性を論じるのは「やぼ」と承知していますが
って書いてあるから許せるなあ自分は
分かった上で違いを楽しむってところか
>ちなみに、私自身は(CERNが出てくることもあってなおさらのこと)原作を楽しく読みました。
別にムキになって反論してる訳でもないし
あくまで現実との違いの参考用でしょう
だな。
197のほうがよっぽど子供じみててきもいな。
実際CERNに問い合わせが来るから先にQ&A出して予防してるだけだろ。
「CERNではほんとにそんな爆弾作ってるんですか?」
とかアホな質問がくるんだろw
ダヴィンチが俺には神映画だったんでこれも期待だ。
ダヴィンチも天使と悪魔も映画だけ観たのでは
何がいいのかさっぱりわからないと思うw
>>201 ダヴィンチは完全映像化って感じだったのに、原作の良さが
完全に無くなってたからな・・・。映画で良かったのは、実際の
建物が出てくるから原作読んでる時にイメージしやすくなる事と、
ハンスジマーの音楽ぐらいかな。最後の音楽はホントに良かった!
天使と悪魔は脚色加えて、映画として面白くなるように作った
らしいから、一応面白くはなると思ってる。
原作読んだ時点でこっちの方が映画にあってると思ったから
ホント楽しみだ
メイキング本が出ているな。
カメルレンゴ役って最初オーランド・ブルームが候補にあがってたらしいけど、
結局ユアンがやるんだね
層化俳優が○○を○○しちゃう役をやるなんて許せん!とかクレーム来たからかな?
自分の中では、ユアンマクレガーの方が合ってると思う。
キャスティングが発表された時は良い選択だと思ったし。
これ来月公開の割に全然話題になってなくね?
映画館に足を運ぶ度に予告やらないかと期待してるのに、一度もお目にかかれない
…と思ってスレ見たらレッドクリフだけってなんじゃそら!宣伝する気ないの?
もうずっと楽しみにしてるんだよ!
原作の三作目は今年出るってのを信じてるけど、邦訳読めるのはいつになるんだろう
>>207 ダヴィンチの時と比べると、全然話題になってないよな。
こっちの方が面白いのに残念・・・。まぁ、そのうち宣伝とか
やったり、イベントの報道があれば盛り上がるとは思うけど。
でも、予告はレッドクリフの時にしかやらないんじゃなくて、
TOHO限定の予告編がレッドクリフの時だけって事だよ。
意外と見たい予告編って見られないんだよね〜。
角川だから、邦訳も早いんじゃないか?
イルミナティのゲームが日本でも流行ってれば扱いも違っただろうに
>>207 レッドクリフの前にしか予告編をやらないって
普通に考えたらおかしいと、まず思えよw
>>208も書いてくれてるが、
通常の1分程度の予告編ではなく
TOHOシネマズ用に4分の予告編が製作されて
それがレッドクリフの前にだけTOHOシネマズで限定上映されている。
新作の邦訳は原作発売からそう時間をおかずに出るんじゃないの?
出版会社が売れると判断するだろうから。
それにしても盛り上がらないなあ。
>>208>>210 あ、そうだったのか。これは恥ずかしいw
じゃあスラムドックあたりで流れるかな
映画館行く気になった。ありがとう
とりあえず5月1日からのイベントに期待するわ。
地方だとあんまりないからな。ハルクの時はアン・リー観たけどな。
オドレィがでないのは残念だが当然か
トムハンクスや監督の来るイベントあるし、
公開直前になればそこそこ盛り上がるかな?
>>213 それは仕方ないだろw
まぁ、なんとなく分かるけど。
216 :
名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 21:25:42 ID:qnWGV37B
>>212 >とりあえず5月1日からのイベントに期待するわ。
kwsk
1日スタート新潟と愛知と静岡と香川と沖縄。8日スタート北海道と大阪。
QRコード付きのポスターが貼ってあって映画みたいに次の場所を探して行くみたいだ。
219 :
名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 21:43:19 ID:qk/VD+FZ
ダビンチコードは原作を読んだ後から観るとひどい作だった。
よくその続編を作るもんだ。ハンクスはとっくにピークの過ぎた役者だから
まあでるだろうけど・・・・・・・・
テレビでCM始まったね
>>219 3年経って見直して、いい映画だったと再評価したところなんだが
>>221 おれも当時は原作読んだ後に見たので
駄作だと思ったけどもういちど見てみたいと思ってる。
>>219 評価が悪くても大ヒットだったんだし、天使と悪魔の方が人気あるから
映画化権持ってる以上、映画化しない方がありえないけどね・・・。
まぁ、今回は脚色が加えられてるみたいだし、前よりも期待できそう。
>>221 自分は映画館で始めてみた時、十分面白かったと思ったんだよな〜。
今回は原作自体が映画向きだし、脚色加えてあるから期待してる。
これ原作最後のとんでも展開どうするの?w
ダ・ヴィンチコードどころじゃないだろ
ユアン・マクレガーはいいと思うがビットリア・ベトラ役の人はどうなん?
>>224 そこも脚色が加えらてるかもね。
アクションに主体を置く・・・って言ってるから
もしかしたら忠実に再現するかもしれないけどw
>>225 容姿とか声は役にあってると思うけどなあ。
>>226 でもラングドンのアレは絶対ないと思うよw
>>227 今原作読み返してみたけど、やっぱ無理だなw
パラシュートが2個あったぐらいで終わるんじゃない?
それにしても、コーラーが出てこない、カメルレンゴが原作とは違うって
どうなるんだろう。予告編や公式サイトの写真見ると、6つ目の焼印を
押されるのは原作にはいない、オリヴェッティの上司のような人みたいだし、
反物質を見つける時にカメルレンゴは焼印が無ければ怪我も無いし、
原作とは全く違う展開になりそう。
そういえば、予告編でラングドンが走っていくとヘリが
飛び立とうとするシーンがあるから、ラングドンが最後ヘリに
乗るシーンが丸々変更されてる可能性のほうが高いね。
230 :
名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 04:51:08 ID:mx3Gth/N
言葉では言い表わせないんだが
ダヴィンチコードの映画は俺には壷過ぎた。
ホント、大好き。
原作は読んでない。
宝探しゲームと観光巡り
>>230 ぜひ原作も読んで欲しい。
一気に読み切るくらいおもしろいから。
映画以上であることは間違いない。
ラストは濃厚なベッドシーンで終わるのかな?
破局がもう分かっているのに・・・
恋愛はその一瞬一瞬にどれだけ相手を愛せるかさ
その後別れていようがいまいがそれは別の話だよ
今回も恋愛に関しては一切描かれないって可能性もあると思う。
映画は小説と時系列一緒なのか?変えたんじゃないの?
ホテルベルニーニのシーンあって良いと思うがなあ
>>237 ダヴィンチコードの後の話に変わってるよ。
フジテレビjapanプレミア300名ご招待か
ジャックはいいけど、なんでプレミア上映が有楽町朝日なんだよ
有楽町なら普通は、フォーラムAだろ
モチベーション下がるわ〜
でかい試写状ktkr
天使と悪魔のCMやってるね
ガリレオの暗号を解き明かせ
試写会いいなあ。
プレミア行きてえ
246 :
名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 02:38:03 ID:lEg5EA7/
ダ・ヴィンチ・コードって原作は売れたけど
映画はイマイチだったような気がするなぁ。ブームにしようとして
無理矢理盛りあげていたような感じもするし、続編の映画のこのスレもこの程度の伸びだし
『天使と悪魔』文庫、上中下って3冊買ったけど、ぼったくりだ。上下でえーやん!
絵入りの5000円だか7000円のは欲しい
題名が何で『天使と悪魔』なんだろ?
しかし、ダビンチコードと言い、きわどい内容扱うの好きな人だね
キリスト教のネタ提供度は歴史上一番だけど
イエス・キリストの妻帯、子供がいた説をやったなら
聖母マリアの処女受胎は、実は非処女受胎とか
バチカンがそれこそ黙ってないネタも扱わないかな
ダン・ブラウンの巧いとこは、ソクラテスに語らせたプラトンみたいに
死んだ有名人は実はこういう意味を含めてたって書き方するとこ
249 :
名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 04:34:48 ID:yR9DHawt
>>132 >天使と悪魔に関しては、バチカンの観光名所を映像で見て回れる…ってだけで期待してる。
漏れ漏れも。
ストーリーには全く期待してない。
250 :
名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 05:47:51 ID:1ssBDkhH
映画じゃなくて、24展開仕立てのドラマで観たかったな
>>248 上と下、男と女、愛と不安
など神が全く反対なものを最初に創造した
という考え方があります。
なぜなら神は全てであり、神以外がなかったとき
「私は何を持って神自身である、全てであることを体験したらいいのか」
「一つなるものが私なら私以外は存在するのか」
という発想から神以外のものをつくろうとした
というのが西洋の考え方なのです。
イルミナティの崇拝する神は科学となっていますが
多くの書でルシファーを絶対神としていることがわかります。
ルシファーとはキリスト教では堕ちた天使、悪魔なのです。
天使と悪魔というタイトルはいくつもの意味がこめられたんだと思う。
おれはそこに感慨深いものを感じたよ。
252 :
名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 14:15:58 ID:o/fJ+EU2
原作は天使が先、ダヴィンチ並みに薄っぺらで安っぽい。二冊読んで次は買わないと思った。
続編まだかいな
映画楽しみだヴァチカンでの撮影できなかったんだよね?
全部セット?本物のヴァチカンが再現されていると考えていいんだろうか
あれ?ID同じになったw
>>251 最後の2行、口調がガラッとかわるのは、2人で書いてんの?
天使と悪魔が正物質と反物質
バチカンとイルミナティという意味になってんのか
ところで、シリーズ3作目の発売が決まったらしいけど
映画化も決まって、ソニーは既に動き出してるらしいね。
原作の日本語版は来年の夏までには出るだろうし、
映画も2年後ぐらいには見られそう。
259 :
251:2009/04/28(火) 22:51:05 ID:fA84iNFG
>>256 後半2行は自分の感想なんですよ。
前半は説明を心がけたのであえて口調を変えました。
映画では、反物質をレオナルドから奪い取って、レオナルドに焼印を
おすシーンがあるとありがたいな。そんでもって反物質を輸送するところも
あればいいな。
ダビンチコードでは殺された人は、殺されるシーンはありましたか?ダビンチコードの
映画まったく見てません。
261 :
名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 00:26:41 ID:CANUyUYX
>>251 愛の反対は不安なんですか?
一方、不安の反対はおそらく安心だよね。
世の中、正確に反対にはならないものだよ。
反対のモノを神が作ったという考え方はコジツケがすぎるんじゃないかね。
愛の対局にあるのは憎しみだ!
映画見ないことにはどうにも話題が
すいません、おれも愛の対極が不安なのは最初疑問だったんですが
いろいろ勉強していくうちに納得できたんですよ。
愛と憎悪が同じ感情が違う方向を向いているのもわかりました。
まぁこのへんは西洋の考え方の一つとして置いておきましょう。
天使と悪魔ってタイトルにした理由はわかりませんが
おれはそういう知識やその他諸々の背景があったのでジーンときたってことです。
>>264 マザー・テレサは「愛の反対は憎しみではなく、無関心だ」としました。
諸説あるものです。
loveの反対はevol
267 :
名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 10:09:08 ID:bmAXYLvy
豚インフルエンザも仕掛けた
>>260 ダヴィンチコードは、館長が殺されるシーンから始まったよ。
今回もレオナルドが殺されるシーンから始まるはず。
でも、反物質が奪われるシーンは入れないと思うよ。
時間無いし。
予告編に出てくる
ふたつの鍵のような形をクロスさせた焼き印は
小説には出てこないけど、オリジナル設定で
もうひとつ増やしたんだろうか。
なんか、小説と全然違うみたいだな。
セルンに関する描写はほとんどカットされるようだし、オリベッティが
スイス衛兵隊じゃなくてローマ市警の人になって、かわりにリヒター
とか言うオリジナルキャラがスイス衛兵隊隊長らしい。その2人の
やり取りが見所の1つらしいけど。
あと、コンクラーベ進行役の枢機卿がモルターティじゃなくて
ストラウスっていう名前だし、いろいろと変更してるようだな。
雑誌によると、ラングドンの見せ場にスカイダイビングって書いて
あったけど単なる予想かそれとも・・・。
ストラウスじゃなくてシュトラウスな。
真犯人まで変わってたりしてなw
カメルレンゴが反物資発見時に無傷みたいだから
>>271 そうなのか、訂正ありがと。
真犯人が変わる可能性もありそうだと思ったけど、予告編では
カメルレンゴが火のついたものを足元に投げつけるシーンが
あったからどうか分からなくなってきた・・・。
6番目の焼印もあるし、小説読んでても展開が読めなさそうでいいな。
このスレにブレミア行く人いるのかな。
むしろ日本の方が安全だと思うが。
飛行機で移動することが危険なんじゃないの?
イルミナティダイヤモンドの設定はなくなっちゃったの?
>>277 前売り特典の砂時計4つ集めるとイルミナティダイヤモンドが
表れるから、普通にあると思うよ。登場する場面が、原作とは
違うだけだと思う。
ミッキーは無いのか?
さすがに無いだろうねw
クロスの焼印って、小説にも出てるような。
ガリレオの時代のバチカン側が4人の科学者に押した
焼印がクロスの焼印だったはず。その遺恨が今回のイルミナティから
バチカン側への4つの焼印となって、復讐劇が繰り広げられるわけで。
ラングドンが講釈垂れるときの再現ドラマも、映像化されてるだろうから
それが予告編にスリップしてるんだと思う。
>>281 予告編でクロスの焼印を押されそうになってるのは、スイス衛兵隊隊長の
リヒターって人だから、過去の再現じゃなくて実際に事件に絡んでると思うよ。
今回は、啓示の道以外の薀蓄はほぼカットらしいし。
あと2週間か
映画公式本見たらカメルレンゴの胸に焼き印押されてた
ただ原作と違う焼き印だったのが気になる
イルミナティダイヤモンドじゃなくてクロスってこと?
クライスラーのマークは五角形。気になる。
地方のキャンペーンはあんなものだな。orz
CMの文句変わってない?
バチカン崩壊へのカウントダウン→バチカン崩壊を食い止めるため
誘われて行く事になったんだけど
前作見てなくても、わかりますか?
ぜんぜんだいじょうぶだよ。
続編と言ってもラングドンが主人公(?)ってだけだから。
あと以前キリストの生誕の秘密を解き明かしてバチカンでは
評判がよくないという予備知識だけでじゅうぶん。
水の砂時計だった。まぁダ・ヴィンチコードのしょぼいボールペンと良い勝負だな。
ひょっとして、コーラーでない??
出ないらしい
>>270 ありがとう!
見てなくても楽しめそうですね。
なるだけ前作は見て行きたいのですが、公開まで忙しくて見られないかも、なので…。
すみません、アンカーミス。
>>290さんの間違いでした。
>>289 ストーリーは天使と悪魔が一作目なので関係ない。
ただしラングドン教授が何者かという説明も省く可能があるから設定位は知っておいた方がいい。
>>290 出生じゃねえよ。
ダヴィンチコード見たのかお前w
早く始まんないかな
グッズ買うの楽しみなんだよね
ダ・ヴィンチのとき結構グッズが充実してて良かった
焼きゴテのアイテムはいらんけど
ヤキゴテ・・・ドラヤキとかに押したりしてな
死んだ教皇に押したりするんじゃない?
カメルレンゴ以外だとそれしか思い浮かばない
ラングドンに押してもなあ
焼きごて欲しいかも・・・
卵焼きに押して弁当に入れたい
ふふっ、次は誰かな?と笑いながら
恐怖に震える卵卿に焼きゴテを押しつけるんですねわかります
302 :
名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 12:54:45 ID:qqbQ7EV7
本屋で10ページぐらいの小冊
303 :
名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 12:56:38 ID:qqbQ7EV7
小冊子配ってたのでもらってきた
4箇所の殺人現場の場所の写真も対象文字も載ってる
乗せ過ぎ
焼きごてはFireやEarthはまだ笑えるがIlluminatiさすがに笑えない
306 :
名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 21:36:14 ID:x9vYDDQv
ダビンチの次はガリレオなの?
次はなに?エジソン?ベートーベン?
>>306 次はフリーメイソンに関する話としか分かって無い。
大統領選挙に絡むものじゃないのか。
それは既刊のデセプション・ポイント
この連休をフルに使って小説読んだ後で、ダビンチコードのDVDを借りて観た。
ウンチクの部分をグイグイはしょるね。小説読んでなかったら、2,3回繰り返して観ないと付いていけないわ。
天使と悪魔はすでに読んでるから、あとは公開を待つだけ。
とりあえず、次回のふしぎ発見は天使と悪魔公開に先立ってセルンとガリレオが出ますよ、っと。
>>310 天使と悪魔の薀蓄は、謎解きに必要な部分以外ほぼカットで、ストーリーも
大分脚色が加えられて、アクションメインで分かりやすくなってるらしいよ。
ダヴィンチでの反省を踏まえて。とにかく、楽しみだな!
あと、情報サンクス!
あの小説を映画の時間枠に収めるのは元々難しい。
期待はずれにならないことを祈ろう。
Illuminating Angels and Demons
という原作小説の解説本がよかったのだがすべて英語なのが難。
結局のところイルミナティって実在するの?
昔は存在した
>>315 ということは、イルミナティの紋章も本当にあるってこと?
小説によると、フリーメーソンに入り込んで、牛耳ったってあるけど
そこがベールに包まれすぎてんだよね
牛耳った後、解体させられたのかな
フリメのほうはオープンでメンバーもそうそうたる人物が知られてるとこだけど
イルミナティのほうは20世紀以降のメンバーの名前とか見たことない
打倒カトリックってのも本当にそんなことを目的とした組織があったのかねぇ
あのアンビグラムのデザインはジョン・ラングドンて人だから紋章は架空じゃないの
>>270 >あと、コンクラーベ進行役の枢機卿がモルターティじゃなくて
>ストラウスっていう名前だし、いろいろと変更してるようだな。
モルターティはイタリア系の名前だけど、シュトラウスはドイツ系の名前。
映画でどういう扱いになるかは不明だけど、原作のモルターティが最後に
○○になったことを考えると、原作発表後の現実のヴァチカンの情勢に
合わせたんじゃないかという気もする。
>>318 なる。イルミナティの紋章があるという話は
あったかもしれないけど
それがアンビグラムだというのはダン・ブラウンの創作で
焼き印の作成を依頼した、とも考えられるのか
手がこんでる
めざましでローマのワールドプレミアの状況やってた
>>316 最初にテーマ聞いたときはそう思ったw
>>319 今の本当の教皇はドイツ人だし、そうかもね。
324 :
名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 12:31:16 ID:lx61YRbP
ヨガセックスとは・・・?
原作では女性学者が休暇からホットパンツ姿で帰って来たところで騒動に巻き込まれ、
着替える暇なくてずっとホットパンツ姿で冒険することになるんだが、映画では普通の
服着てるようなんで残念。
326 :
名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 13:03:36 ID:PVBFowpb
>>314 「イルミナティ」を名乗る集団は過去に星の数ほどあったので、実在したのか?という設問は意味を持たない。
327 :
名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 13:04:54 ID:xiid+ZCZ
正物質と反物質
ペンタゴン
ヘキサゴン
オクタゴン
さて7角形が無いですね。
セブンとは重要な数字です。
入り込んでは入り込まれ、又、入り込む。
どこから始まって、どこで終わるのか。
最終的にリンクするのは、かつて強大な軍事力を背景に栄えた二つの王国。
EARTH AIR FIRE WATER
Alchemy Indexですね。わかります。
ちなみに本編とは関係無いレスです。m(__)m失礼しました。
これって、ダヴィンチ・コードの続編なんですよね。
自分は小説版しか見てないんですが、
やっぱりDVDを観てから行ったほうがわかりやすいですかね?
330 :
名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 15:47:10 ID:zde3Ok5/
>>328 テレビでやるからそれを観れば良いよ。
原作とどれだけ変わったか分からんし。
333 :
名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 18:58:59 ID:ZkF5DSzj
自分はDVC映画の薀蓄部分が結構好きだった(映像が綺麗だったしw)から、
今回も消さないでほしいんだけどな。
まあストーリーが進まないからしょうがないんだろうけど。
ちなみに前作で一番好きなのはラスト5分。
ルーヴルのガラスピラミッドが映し出されたときは鳥肌きた。
明日はyoutubeで中継あるんだよね〜
楽しみだ
トム見かけた
どこで?
5/16フジでダヴィンチコードやるんだな
>>333 肝心な薀蓄は入ってるようだよ。
余分な薀蓄はストーリーが進まないって言うよりも、
複雑になって訳分からなくなるからカットするんだろうね。
たしかに、ダヴィンチコードのラストは鳥肌たったな〜。
音楽も最高だった。ラストに関してはダヴィンチの方が
完成度高かったな。
>>338 オレもダヴィンチのラストシーンは震えたね。
>ラストに関してはダヴィンチの方が完成度高かったな。
天使と悪魔のラストシーンはもう見たの?
>>339 いや、見て無いよ。あくまで、原作での話ね。天使と悪魔の場合は
ラストが原作通りってことは無い気がするけど、どんなに改変しても
ダヴィンチコードのような出来にはならないと思うよ。
ダヴィンチコードのラストは原作読んでても鳥肌立ったし、映画では
もっと鳥肌立ったけど、天使と悪魔のラストはただ羨ましいだけだもん・・・。
リッツホテルからラストは何度も観てしまうね
ハンス・ジマーの音楽も最高
2009/05/09 10:30〜11:25
日本テレビ 超歴史ミステリー「天使と悪魔」の秘密 ヴァチカンに残された天才ガリレオの暗号
2009/05/09 21:00〜21:54
TBS 世界・ふしぎ発見!『ローマ「天使と悪魔」 ガリレオ・コードの謎を解け!』
原作読んでおいたほうがいいですかね
原作面白いですか
ダヴィンチコードは原作の方が面白かったなぁ(特に上巻の部分)
あ、記者会見見るの忘れてた・・・
17:00からのレッドカーペットは見ようっと
ダヴィンチコードってここでは評価高いのか?
なんか観客は早々に真相がわかってしまうのに、
映画の中の人は最後までわかってない的な構成の悪さとか、
近年稀に見る駄作だったと思うんだけど。
>>343 かなり脚色されてるみたいだし、余分な薀蓄カット、アクションメインで
分かりやすくしてあるみたいだから、読まなくても大丈夫だと思うよ。
原作は、ダヴィンチコードよ以上に面白いよ。個人的にもそう思うし、
アンケートでも両方読んだ7割以上の人がそう答えてるらしし。
ダヴィンチ読んでるのなら、ぜひこっちも読むといいよ!
>>345 高くは無いと思うよ。
ただ、原作の映像化として楽しんでる人が多いと思う。
最後に驚きの展開があるらしいぞ by クリステル
あれ、実況スレとかないの?
オレも実況スレ探してるみたいだけどないね。
いまトム・ハンクスインタビュー中
母の日がどうのこうのはなしてるw
建てようかと思ったけど、あと30分しかないし
人も少ないな・・・
各局ワイドショーがトムハンクスに番組タイトルリクエストしてうぜぇw
ズームインスーパー、スッキリが続いてたな。
つまらん質問ばっかするな。
それにしてもトム・ハンクスはよくしゃべるねw
ポスターの自分の写真がしわやシミを消されて
加工されすぎてるのを笑ってたな。
めちゃうるさいw
誰だトム〜、トム〜、プリーズトム〜言ってんのはw
しかしマルキューブでジャパンプレミアって
規模としてはショボくないか。
六本木ヒルズとかも決して広くはないけどさ
ハワード監督、声が特徴的
ロンは綺麗に禿げてるねえw
トムwwwwあそぶなwww
ハンクスなにしてんねんww
まわりがおろおろww
この像は丸ビルにしばらく置いてあるの?
あるなら見に行きたい
天使と悪魔の像が出てくるのが「驚きの展開」だったんだろうが
よくわからなかったな
>>362 >>347に書いた驚きの展開のこと?
あれはクリステルは今日映画を見れないので
昨日試写を見ての感想だよ。
あー、本編の事だったのか。すまん。
最後に驚きの展開・・・?
原作でも十分驚きの展開だけど、そのことを言ってるのか
原作と違って驚きってことなのか・・・気になるな。
原作を読んでないとしたら
確かに驚きの展開だろうね。
たぶんそのことじゃないかな。
原作からの改編で驚きの展開なら興味あるね。
367 :
名無シネマ@上映中:2009/05/08(金) 01:08:35 ID:ohhNOUSE
今日いってきたけど日本人にレッドカーペットむいてねぇ。
サインもらうだけが目的なやつばかり最低だったよ。
この映画の影響でキリスト教は困らないのか?
ヤルダバオートみたいなクソムシを信仰してるなんて知れたら発狂だな。
>>367 昨日のようつべの中継を見てて思ったわ。
サインをもらうのと携帯で撮るやつばっかw
370 :
名無シネマ@上映中:2009/05/08(金) 10:02:40 ID:In4NNIXI
イルミナティとグノーシスは現代文明の根本を構成するキーワードだよ。
その思想と、教会・宗教との対立関係をちゃんと理解すれば
現代政治の根本部分、一体何と何が対立しているのかを理解できる。
それを知ってるのと知ってないのでは、世の中の動きが今どうなのか
今後どうなるのかっていうの理解の深さが天と地になると思うよ。
371 :
名無シネマ@上映中:2009/05/08(金) 12:03:50 ID:vV5WYJOO
すいません。トムからサイン貰いました。マナーには気をつけます。
ダヴィンチの時も思ったけどやっぱトムハンクスは教授のイメージじゃない
ダニエルデイルイスとかだったらブルーレイ買ったのにな
373 :
名無シネマ@上映中:2009/05/08(金) 13:27:02 ID:2FuasOCi
レッドカーペットってなにするとこなの?
歩くとこだろ
375 :
名無シネマ@上映中:2009/05/08(金) 18:21:36 ID:zegOPaWf
今日の読売新聞の夕刊
センター見開き広告すごいな
ああ、我慢できん。
明日とりあえずダヴィンチDVDを
コンビニで買ってくる。
どうせ地上波はカットしまくりだろうからな。
裸のジャック・ソニエールとシラスの自己虐待は飛ばされそう
379 :
名無シネマ@上映中:2009/05/08(金) 19:35:57 ID:BkTseDJq
前売り券のオマケの砂時計が超クールです
380 :
名無シネマ@上映中:2009/05/08(金) 20:41:05 ID:WXuOiyaI
勢いでまた天使悪魔上中下買っちゃった…
前に一度読んで友達にあげちゃったんだが読みかえしたくなってつい
映画見る前に読むか見た後に読むか迷う所だ
で、犯人はやっぱりココリコの背の高い方なの?
犯人は乗客全員でした
ダン・ブラウンは早く新作だせよ。ハードカバーを買うから。
>>383 今年の秋にアメリカで出るぞ。
日本語版は来年の夏までには出るだろうね。
試写会行って来た。
原作とはかなりちがうけど、うまくまとまってたと思うよ。
ストーリー短くするための変更がかなり。
個人的には、出生の秘密カットが残念。
出生の秘密カットでは大どんでん返し度が足りないなあ
387 :
383:2009/05/08(金) 21:57:21 ID:ELI4Frd2
それでミッキーは出た?
>388
チラッと。
知らん人は、なんでミッキー?!って思ったろうな。
390 :
名無シネマ@上映中:2009/05/08(金) 22:21:40 ID:Lo5Wj+jZ
チャリーシンに似た奴
>>385 mjd!?
出生の秘密カットはいただけないな。
コーラーの病弱時代と出生の秘密は個人的にウルッと来たので、
映画ではせめて出生の秘密はキープしてほしかった。
392 :
388:2009/05/08(金) 22:25:26 ID:ELI4Frd2
出生の秘密カットかよ
そりゃないぜ
ダ・ヴィンチコードみたいにDVDとかで長いのが出るんだろうな。
395 :
名無シネマ@上映中:2009/05/08(金) 23:34:44 ID:WXuOiyaI
こうして見るとやっぱ映画見てから本読み返した方がよさそうだな
そして読んでからDVD買ってまた見る、とw
>>385 出生の秘密カットは確かに残念だ・・・。
あれが無いと、教皇のイメージが悪くなるのにな。
まぁ、ミッキーがあるのはうれしいな。
出生の秘密がなかったら話おかしくならないの?
>>397 出生の話全部じゃなくて、出生の「秘密」部分がカットなんじゃない?
でも考えてみたら
出生の秘密なんか入れたら
それこそ大変なことになって
バチカンの逆鱗に触れるから
カットしたんじゃないの?
結局は撮影拒否されたけどねw
映画単体ではダヴィンチのほうがおもしろかった。なんか空気な人物が多かった気がする
1年くらい封印してた原作はこれから読む
今日の東京国際フォーラムはかつてないほど厳重なコンクラーヴェ並みのセキュリティ体制だった
>>400 まじ?
オレはダヴィンチは映画としてはラストシーン以外だめだったのに
それよりもよくないって、前評判と違うじゃん。
ま、見てからのお楽しみだね。
403 :
名無シネマ@上映中:2009/05/09(土) 00:52:30 ID:NdlmN4Bt
>>394 ダヴィンチコードの長いのなんてあるの??
404 :
名無シネマ@上映中:2009/05/09(土) 00:57:41 ID:NdlmN4Bt
ブルーレイでロング版あるね。
ポチっとく。
有楽町行ってきた。
音速ジェット機のシーンがないのが残念。
406 :
名無シネマ@上映中:2009/05/09(土) 02:01:43 ID:1ZL/Wb0P
>>370 この映画の背景って恐ろしいくらい深いよね。
原作読んだだけでは、全く足りないと思う。
ほとんどの人は、バチカンとアクションだけ見て
よくわからん、とかつまんないとかコメントするんだろうな。
残念だよな。
トムハンもドームで始球式やってる場合かよ。
407 :
名無シネマ@上映中:2009/05/09(土) 02:04:31 ID:1ZL/Wb0P
追記だけど
明日(正確には今日か)朝10時30分から日テレで特番やるみたい。
あと夜9時TBS世界ふしぎ発見 必見
408 :
名無シネマ@上映中:2009/05/09(土) 03:15:19 ID:K6l2xCo2
ヨハネのアポクリュフォン よんどけ
2009/05/09 10:30〜11:25
日本テレビ 超歴史ミステリー「天使と悪魔」の秘密
ヴァチカンに残された天才ガリレオの暗号
2009/05/09 21:00〜21:54
TBS 世界・ふしぎ発見!『ローマ「天使と悪魔」
ガリレオ・コードの謎を解け!』
通常のDVDでロング版って出てないの?
ブルーレイなんてプレイヤー持ってないし
テレビがアナログ orz
限定BOXとしてでてたはず。
こぴぺ
/\
/ ⌒ \
/ <◎> \
/ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___________
//TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
特番、最高につまらんかったな。
ふしぎ発見に期待。
これみれなかった。誰か見た人教えて。。
2009/05/09 10:30〜11:25
日本テレビ 超歴史ミステリー「天使と悪魔」の秘密
ヴァチカンに残された天才ガリレオの暗号
映画の特番にはなってなかったね
バチカンの紹介とガリレオの紹介と
周辺知識の紹介だった
あの特番みて映画見に行こうと思う人は居ないレベル
小説よめば見る気失せると思うがな
前振りに全体の1/3ページ費やして、次々と事件が起きて、
イルミナティうんたらかんたら
バチカンうんたらかんたら
根競べ。
誰が映像化を待望したのやら…
純粋に映像だけ楽しみたいなら、絶対に原作小説は読むな。
興ざめするだけ。
昨日、試写会で見てきた
ダ・ヴィンチコードよりもスピード感があり面白かった
原作はひとつも読んだこと無いけど特に問題はなかった
忙しかったから特集記事も何も読んでなくて
会場でもらったチラシをざっと見ただけ
むしろこの結末は原作などの予備知識が無いほうが楽しめると思った
しいて言うならCG関係がちょっとしょぼい感じで迫力がなかったな
前半の反物質生成シーンと最後のあれが
小説読んでて、かつ試写会行った人、教えて。
書庫ドミノのシーンだと思うんだけど、書庫ドミノでガラスを
割るの?
絵コンテ見ると、書庫ドミノで追っかけを下敷きしてるような?
これ歴史知ってる人じゃないといまいち凄みを理解できないんだよね
日本人で古代中世西欧史知ってる人なんてそんないないし
424 :
名無シネマ@上映中:2009/05/09(土) 17:36:05 ID:iPtKnxnw
>>422 >書庫ドミノで追っかけを下敷きしてるような?
意味不明です。
質問し直してください。
ダビンチがつまらなかったので、あまり期待しないで見に行くよ。
試写会みたけど、物凄く面白かったよ。
後半にいくに従ってぐんぐん引き込まれる。
ほんと、Twenty Fourにちょっと似たような展開でした。
>>425 本屋に竹書房から出ている映画「天使と悪魔」のガイドブックがあって、
書庫ドミノのシーンの絵コンテがありました。
その絵コンテは書庫の部屋に閉じ込められたラングドンが書庫を倒そうと
するシーンが描かれてました。加えて、バラバラに散らばった図書のほかに
拳銃が転がっているシーンも描かれてました。おそらく追っかけが落っことした
拳銃です。
小説ではラングドンが一人書庫に取り残されて、追っかけや拳銃は登場しない
シーンだったので気になった。
質問変えます。
焼印は土、空気、火、水とクロスの5つで、イルミナティダイヤモンドは
焼印としては出てこないんだよね?トレーラーでチラっとイルミナティダイヤモンドが
出てくるけど、あれは映画でも出てきますか?
429 :
名無シネマ@上映中:2009/05/09(土) 18:18:34 ID:NdlmN4Bt
>>413 なんか原作のナウシカに似たようなのが・・・
ダヴィンチはこのてのジャンルではマイベストなんで
楽しみさ〜〜。
カメルレンゴはどうだったんだろう。
原作を読む限りでは、彼の出来が作品の出来を左右しそうな感じだが。
>>422 小説では室内に追っ手はいなかったと思うけども
追っかけと追っ手の違いを把握してくれwww
意味合いが全然違うんだよ
素で間違った。
意味したいのは、追っかけじゃなくて追っ手だったです。シニョーレ。
小説では室内はラングドンのみだったよね。絵コンテじゃラングドンのほかに
もう一人、ラングドンとは面識もなさそうな人が紛れ込んでるんですよ。
カメルレンゴの名前がカルロ・ヴェントレスカじゃなくなったのは、イタリア人じゃないからなのかな?
今回脚本にデビットコープも参加してるからちょっと期待しちゃうんだが・・・
前作は見たけどだいぶ内容忘れてるからな。前作との繋がりはほとんどないよね?
ただ主人公が同じだけ?
>>436 主人公が同じってだけだね。
今回は全く別の事件だから大丈夫。
>>434 そうだろ。
追っかけ、追っかけって
その意味がさっぱりわからなかったんだよ。
文章として成立してない。
439 :
名無シネマ@上映中:2009/05/09(土) 21:57:25 ID:NdlmN4Bt
不思議発見結局ネタバレ嫌なんでTVつけたまま見なかった。
マスターが奇跡の子役ですかw
マスターまた空飛ぶんすね。
>>441 原作読んでる者からしたら
別にネタバレじゃなかったけどね。
>>443 つ ジェダイマスター オビ=ワン・ケノービ
446 :
名無シネマ@上映中:2009/05/09(土) 23:19:46 ID:f1ZknHMg
つまんないから
447 :
名無シネマ@上映中:2009/05/09(土) 23:26:19 ID:NdlmN4Bt
BD発送メール来た(・∀・)
ダ・ヴィンチの時も、TV局が映画公開数ヶ月前からネタばらししまくって腹が立ったもんだった。
450 :
445:2009/05/09(土) 23:29:24 ID:Rd9B5GxF
451 :
名無シネマ@上映中:2009/05/09(土) 23:29:56 ID:NdlmN4Bt
公開前の特番などは見るもんじゃないよな。
ダン・ブラウンの新作『The Lost Symbol』の日本語訳は
今年中に出るのかなぁ
セルンの実験って今どうなってんだろう?
ブラックホール生成できたんかね
ふしぎ発見はセルンの施設見れただけでも良かった。
小説読んで想像してたものとは全然違ってた。
>>436 だいたいにおいて、この作品は本当は「ダヴィンチ」前の設定なんだよw
ダヴィンチのとき、あのバチカンで大騒ぎしたアメリカ人博士って登場
してくるんだし。
映画化にあたって時系列が逆に。
>>452 それは無いと思う。
ダヴィンチの時は半年以上遅れてるから
来年の夏までには出てるとは思うけど。
>>455 原作がどうあれ、映画では続編なんだよ。今回は、
ダヴィンチの時に活躍した教授って登場してくる。
457 :
名無シネマ@上映中:2009/05/10(日) 11:38:04 ID:as//6MPP
昨日の朝の特番見たけど、最後が最悪だった。「私は寅さんが好きです。寅さんなら、きっとこう言うと
思います。科学で分かる事も分からない事もあるから、世の中は面白いんじゃねーか」とか言って、
寅さんの曲が流れて終了。
アンチハリウッドというよりキリスト教系が日本でもうごめいているんかねえ
>>454 そうそう
建物はともかくどうしても反物質の容器が想像できなかった
仕方ないから円谷プロ系に出てくるようなショボい物を想像して読んでたw
あとベルニーニ作品をいくつか見られただけでも見てよかった
まぁ「天使と悪魔」やってなくても毎週見てるんだけどね、ふしぎ発見
>>457 あれは酷かった…
>>457 なんだよそれ・・・。最悪だな。それマジ?寅さんって、「男はつらいよ」の寅さん?
それ以外の部分はどうだったの?
461 :
名無シネマ@上映中:2009/05/10(日) 16:37:38 ID:aKMYMXPk
ヒストリーch(スカパー370)5/10 17時〜19時
2006年に公開された映画「ダ・ヴィンチ・コード」で知られるアメリカ出身の小説家、ダン・ブラウン。
「ダ・ヴィンチ・コード」と同じロバート・ラングドンを主人公とする彼の小説「天使と悪魔」が映画化され、
5月15日に公開される。その公開に合わせ、「天使と悪魔」の重要な鍵となる秘密結社イルミナティと、
バチカンとの対立を軸に、「天使と悪魔」で明かされた数々の謎や秘密に迫るドキュメンタリーと、
イルミナティとの繋がりがうわさされているフリーメイソンとゆかりのある都市、
ボストンとフィラデルフィアの地下の世界をめぐる番組を放送する。
どうやら朝の特番見逃したこと、ガッカリする必要はなさそうだと思った。
ふしぎ発見はみたけど、自分もセルンとベルニーニの彫刻見れただけで得したと感じたよ。
とくに彫刻は美しかった。芸術ってやっぱり良いな。
字幕はなっちかな?
464 :
名無シネマ@上映中:2009/05/10(日) 19:59:53 ID:OQ5zjVw/
なっちだったよ
固有名詞でも平気で訳す なっち先生か!
「コンクラーベ」を「選挙」と訳したりしてるかもねW
根気比べるべ〜
コンクラ部
最新の現代用語、専門用語あるいはスラングの溢れる映画は
なっち先生には遠慮してもらいたい
コンクラーベ知らんほど馬鹿じゃないでしょ
>>466 選挙とかw
一応ダヴィンチコードもやってるし、原作も読んでるみたいだから
大丈夫だとは思うけど・・・。まぁ、吹き替えで見るしどうでもいいか。
有楽町で撮影セットめぐりしてきた。
世界同時公開なのにナヴォーナ広場の噴水とか、天使と悪魔の像とか
なんで日本に置かせてくれてるんだろう・・・重要なマーケットだから?
メイキング本に出てるものが目の前にあるってのが嬉しかった
撮影で映らない部分は造形が荒かったり発砲スチロール剥き出しなのね。
ウェスト・ポネンテが置いてあるTOKIAはちょっと遠いせいか人が全然いなくて
受付のおねーちゃんが寂しそうにしてた
474 :
名無シネマ@上映中:2009/05/10(日) 23:17:24 ID:SSyJ24rl
ダヴィンチのBD届いた。
ジャケットカッコイイな。
(●´ー`)<さっきから、なっちの話題が出てるべさ。なっちが呼ばれてるべさ。
エンドロールでなっちの下に字幕監修:越前敏弥ってあった
>>476 それなら原作通りの字幕になるな。
コンクラーベが選挙になる心配も無いねw
監修が必要な人に字幕仕事頼むんじゃないよ。
知り合いの翻訳者は、分からない言葉は自分一人で調べてるぞ!
>>478 原作がある場合は、その本の翻訳者が付く事あるけどね。
ハリーポッターもそうだし。イメージ崩さないためじゃない?
大御所ですし、いまでもなっちさんの翻訳なら安心とか言う人がいるんでしょ
(●´ー`)ノ<なっちだよ
>>473 TOKIA、入り口わかりづらくてウロウロしちゃって「不振人物って思われてるかも」ってドチドチしちゃったよw
『聖テレサの法悦』待ちうけにしたくて携帯で撮ったらすげー怖く写ってたからリベンジ行ってくる
そういや今日ダヴィンチのDVD(コンプリートBOX)久々に引っ張り出してきてまた見てたんだけど
メイキングDVDにメニューに2ページ目があるの、今日気づいたorz
まぁこんなに時間経ってるのに「え!?あのシーンって!!」って驚きがあって楽しめたけどw
>>469 IDがすごい。
>>473 前作ダヴィンチコードでは、たいして宣伝費をかけなかったのに、食いつきが
よかったから、今作は日本マーケットを重視してるらしいね。
トムたちは日本の次はどこの国に行くの?
>>482 え〜TOKIAに『聖テレジアの法悦』あったんだぁ・・・
昨日通ったのにわからなかったよ・・・orz
また行こう・・・
予告で階段らしき所で死体食ってた人いなかった?
見間違い?
暗かったからはっきり見えなかった
>>486 あなたの目と脳は素晴らしいですなw
階段らしきところで死人は出たけど
誰も死体なんて食ってねよ。
ゾンビ映画じゃあるまいしw
階段の死人って風のとこ?
そうじゃないの
行く前に小説を読み返してみたんだが
前教皇の秘密は絶対道義的におかしいよな
あんなの合法と言うより脱法としか言えない
そんな奴が教皇になんかなったらそら粛清もされるってもんだよ
491 :
482:2009/05/11(月) 18:20:56 ID:B7grvgLl
>>485 ごめん、誤解される書き方だった
テレサはTOKIAじゃなかったです
テレサは確か丸ビルか新丸ビルです
テレサは新丸ビルだよ。
ただ他は地階のホールみたいなところなのに
新丸ビルは3階まで登らなきゃならない。
他に比べて閉店時間が早いのも注意。
TOKIAは国際フォーラム側からレストランの裏手に回るような解りにくい場所
リーフレットで詳しい説明がされてないのは、探し出す楽しみを味わうためだろうけど
レストランにポスター一杯貼ってあるから間違って入っちゃう人多そう。
バチカンもよく見逃してくれたな
原作のままのオチなんだろうか?
494 :
名無シネマ@上映中:2009/05/11(月) 19:37:51 ID:lQm7W9Td
イルミナティが世界の支配者
陰謀論で最も名指しされる選ばれし人間達
そんなわけあるのかも
ダヴィンチコード出版映画化の時、(TVや本で)大勢の学者達が寄ってたかって笑い者にしたのも13課の陰謀です。
>>493 バチカン紙も今回は無害だって結論付けたぐらいだしね。
498 :
名無シネマ@上映中:2009/05/11(月) 21:55:33 ID:B7grvgLl
丸の内オアゾ内の丸善書店の各フロアで
天使と悪魔の予告DVDが流れてるんだが
定期的にあの、女の子の絶叫がフロアに鳴り響いてワロスw
499 :
名無シネマ@上映中:2009/05/12(火) 02:29:35 ID:Z171aLwc
ジャパンプレミア行ってみんなより一足先にみせてもらったけど、めちゃくちゃおもしろかったぞ!
13課が500を戴いた
>>473 > 有楽町で撮影セットめぐりしてきた。
> 世界同時公開なのにナヴォーナ広場の噴水とか、天使と悪魔の像とか
> なんで日本に置かせてくれてるんだろう・・・重要なマーケットだから?
映画って衣装や小物は残しす事が多いけどセットは撮影終わったらただのゴミだぞ。
どんな名作だって廃棄されるだけだから。
502 :
名無シネマ@上映中:2009/05/12(火) 07:10:33 ID:JnaFTGfS
もったいないよなぁ
天使と悪魔像とテレサとバハククはどっかに残してほすぃ
まーゴミなんだけど、他の国のプレミアとかで使いそうじゃない。
公開時期ズレてればアメリカとかで使った後日本に来ても納得なんだけど
今回は24日まで置きっぱなしらしいし。
>>499 どう面白かった!?
ネタバレなしでレビュー頼みます!
公開してからにしようよ
がいしゅつです
いまさらですが、コーラー所長はX-MENシリーズのプロフェッサーXこと
パトリック・スチュアートにしてくれませんかねぇ・・・?
毛が無い、車椅子。ぴったりじゃないですか。
>>508 残念ながらコーラー署長は映画に出てこない。
セルンで無く、ヴァ痴漢がラングトンを呼ぶなんて 無理がある改変ではなかろうか?
…映画向けに、事実関係をはしょってんのかね?
>>510 セルン経由にすると尺が長くなるからカットしました。
もちろんコーラーもカットらしいです。
バチカンはダヴィンチの件でラングドンにいい印象を持ってないが
これを解決できるのは彼だけだということでしぶしぶ呼んだらしい。
(まだ映画見てないので推測ですが)
まあぎりぎりセーフという感じだと思う。
原作通りに映画につめこうもして
詰め込んだものの話がごちゃごちゃになって
失敗したのがダヴィンチだったからね。
それはさておき
カメルレンゴの全世界向けの演説シーンは
ちゃんとあるんだろうな。
原作読んでて思わず感動してしまったからな。
あれ削るとあの映画半分くらい意味なくすからなw
>>511 ダヴィンチは、根本的に映画向きじゃ無いもの。
「蘊蓄」が話の核心部分になってる小説はたいていそう。
ラストはマスターケノービがファビョーンするの?
Exactly
517 :
名無シネマ@上映中:2009/05/12(火) 20:30:08 ID:Pxst/gvA
携帯からミクシィでやってる秘密結社からの挑戦状やってるけど……画面読み取りが上手く行かない…………orz
>>517 >携帯からミクシィでやってる秘密結社からの挑戦状
なんのこと?
>>518 ミクシィと天使と悪魔がコラボ企画やってて、
その中のクイズでQRコードからアクセスして答えを得るヤツがあるんだけど
自分の携帯がアホなのか、アクセス出来ないんだ。
かなり言葉足らずでゴメン
>>519 mixi見たけど
どこにそんな企画があるのか
さっぱりわからん
521 :
520:2009/05/13(水) 00:20:07 ID:CPYlguC8
見つかりました。
オレも最初読み取りにくかったけど
近づけてAF調整したら読み取れたよ。
PCの画面のQRコードはこれに限らず
読み取りにくい。
522 :
名無シネマ@上映中:2009/05/13(水) 00:39:39 ID:NkGidVJp
>>504 俺、昔から世界史とか宗教とか苦手だったからこの手の作品は敬遠しがちだったんだよ。だから今回もあんまり気分が乗りきらないまま見たんだよねぇ。
と・こ・ろ・が
なんておもしれぇんだ!wwwwww
あの迫力!人間が積み重ねてきた歴史の偉大さ!
とにかく自分はスクリーンに引き込まれてったね!
危険だ…
映画ってだいたい期待して見に行くと('A`)ってなるんだけど
(原作知ってる場合は特に)
今回もンのすごい期待しちゃってるんだよな…
期待しまくってても大丈夫かな?
ちょっと冷静になって行った方がいいかな?
イタリアの観光名所巡りにサスペンス要素が入ったぐらいと思って見るからなんくるない
>>523 原作未読で今日仕事で見てきたけど
かなり面白かったよ〜
展開早くて手に汗握るシーンいっぱいだったし
カメルレンゴに感情移入してみてしまった
>>525 おおっ、カメルレンゴ好きには朗報w 期待したい!
原作読まず何の情報もないまま見たけど、かなり面白かった。
出て来た教会は全部行った事ある所だったので
想い出巡りみたくなっちゃったけど w
人それぞれ色々な楽しみ方が出来ていいよね。
528 :
名無シネマ@上映中:2009/05/13(水) 06:28:03 ID:oLKAReZt
>>527 そうだよね。原作読んでなくても、行ったことがある場所だったり
世界史に詳しかったりすればそれなりに楽しめるね。
NHKでトムハンクスのインタビューやってたけど
明るすぎ
>>527 パンテオンは出てくる?
仕事で見てきたぜ。
ダヴィンチよりサクサクしてて理解しやすいし、ストーリーも時間による緊張があっておもしろい。
これは割引無しで見ても不満のない映画だよ。
>>527 私も、ベルニーニの彫刻のファンだったから
ローマやヴァチカンまで行って教会を周った経験があります。
>>528 原作も読みました。
ダヴィンチコード・シリーズってなんじゃそりゃw
ラングドン教授シリーズならわかるけど…
仕事で見てきたってどんな仕事してんの?
ラングドン教授シリーズだと
わかる人少ない。
>>523 自分は前作は舞台綺麗だしなかなか面白いじゃないかくらいだったのに
ユアンが出るのと評判がいいのとで、
今はありえないくらい期待して興奮してる。
同じく仕事で観た自分からも一言
面白かったです!
本未読なのでもうちょっと理解したいしまた観たいです
キリスト教に全く興味の無い人でも楽しめる?
やべぇ楽しみすぎて禿げそう
質問あるけど、ダヴィンチとガリレオ・ガリレイは
関係していたのか?!
そうそう。自分で調べた方がいいよ。
平日に公開ってのが珍しいね
ダヴィンチのときもそうだったっけ
全世界同時公開だしね。
ていうかさ、仕事で見たってのはメディア関係者だから?
ちょっと期待しちゃうよw
>>545 自分も昨日見たけど
メディア関係者じゃなくて映画館の映写です
月曜日にプリントが発送されたみたいだから
昨日今日で編集してテスト試写する所多いんじゃないかな
ネタバレ嫌な人はそろそろ気をつけた方がいいかも
>>546 なるほど
いろんな仕事があるんだな。
今回のは前評判がかなりいいので期待しちゃうな
壷売りがこことか荒らすような内容?
今回は封切り日に行くほどでも無いかな…と思ってたが
前評判の良さに、昨日慌ててチケット予約。
明後日の夜が楽しみな、原作未読組。
前売り1枚買ってあるけど
もう1枚買っておいたほうがいいかな。
wktkが止まらない
551 :
名無シネマ@上映中:2009/05/13(水) 20:11:32 ID:YIO9QE71
明日の全国マイカルのダビンチコード映写会
外れたわい
家族、親戚の名前動員して
応募したが残念!
みんなちゃんと映画館に映画を観にいくんだね
おれなんかDVDで十分って思っちゃうんだけどね
だって家で環境整えたって映画館には絶対に勝てないんですもの
>>553 映画館というのは多くの観客に見せる為に作られてるだけで高画質高音質を追求してるわけじゃない。
日本の映画館は特に酷い処が多い。
出来のいいブルーレイならヘタな劇場より綺麗。
少なくとも音響は自宅の方がいい。
映画館は低音ボワボワ高音ギスギス酷すぎる。
迫力とか映像的にとかそういうシーンもあるので
行けるなら映画館で観たらいいと思います
映画館も閑散期なのでどうぞ行ってあげてください
友達が金持ちになって映画館作るんだって燃えてますw
しかも商売じゃなくて自分の趣味でw
いや〜できたらそんときは映画館で映画観ようかなぁとは思います
でも早く観たいからDVD待てない気持ちはあるな
557 :
名無シネマ@上映中:2009/05/13(水) 21:17:37 ID:Ien1Kv04
映画館はやっぱり迫力が違うよな〜
そりゃ画質とかは劣るかもしれないけどさ
慣れれば脳が綺麗な画質に勝手に変換するもんだ
グーニーズのラストの船のシーンを映画館で見た自分は勝ち組だと確信している
あれはあの大きさで見るべきものだ
高画質、高音質も大切だけど、迫力あるほうが良い。
大きなスクリーンで、大音響で見れるのが映画館の醍醐味だと思う。
やっぱり大画面、高画質、高音質のIMAXは最強だな。
>>554 家電量販店の店員かPS3ユーザーさんですか?
正直家で見るほうのが好き。
DVDやBDでね。
なのに何故劇場に行くかというと
見たくて我慢できないから。
なんというタイミングw
法王、なんていう極悪人面してんのwww
あと1日か。早くグッズが見たい
でもダ・ヴィンチのときほど、種類ないかもなあ
映画館でもTHXとか音のいいところもあるよ。
自分の気に入ったスクリーンをみつけておくといいのかもね。
復習のためにレンタルでダ・ヴィンチ・コードのDVDを借りて見直したけど
映画館でみたときとは違って
うちのブラウン管テレビでは、画質も音質もしょぼかったよー。
これはやっぱり映画館でみるのが正解かも。
日本で初めてIMAX上映される映画はトランフォーマーリベンジみたいだけど
できたら天使と悪魔で実現してほしかったわw
THXで見られるのも上映日初日から最終日までの間で限られてるからな後から話題作が出たらすぐ換えられちゃうからね
値段は同じなんだからなるべく早く見に行ったほうがいい
569 :
名無シネマ@上映中:2009/05/14(木) 03:10:23 ID:mBoAf6tT
ヴァチカンとローマの彫刻が複数出てくるんで原作と映画の埋め合わせをしたいかも
土の教会で起こった枢機卿の惨殺遺体とか
西風の神のレリーフは想像と違ってて、シンプルだったり
ついに公開目前で楽しみすぎる
しかし小説読んで調べれば調べるほど面白いな
前に鍵型のクロスの話が出でたけど教皇の讖みたいだね
どう関係してくるんだ?
というか、ダヴィンチコードに抗議した人が現カメルレンゴだと知ってびっくりw
今度は自分役職がお出ましw
カメルレンゴ「えっ?俺の役ユアンがやるの?そ、それなら…///;」
とかw
ダン・ブラウンとロンハワ、また映画の各所に"暗号"入れてくれてるのかなwktk
573 :
名無シネマ@上映中:2009/05/14(木) 07:57:09 ID:++VWD5g3
ダヴィンチ映画館で見たい!
今日のマイカル試写
一人で行く人!
一人のオレが声かけてもいいですかっ?
>>564 上映時間が二時間半ということを今知った。
九時からのナイトショーで見るのは厳しいかな。
ようやくスレが活気づいてきたな。
もうガマン汁も限界だ。
はやく見てえ
今回の映画見る前に前作を見直したかったが、BDレコーダーまだ高けえよ!
PS3ならあるし、オーディオ雑誌で賞賛される性能らしいが、うちのテレビじゃ…
前作も上映する映画館はないかー?
577 :
名無シネマ@上映中:2009/05/14(木) 14:32:31 ID:0+awa3GW
前作は退屈で寝ちゃったから今作もつまんないんだろうな
CMのわざとらしいコメントがむかつくわ
どんなコメント?
この映画見る前に
ダ・ヴィンチ・コード見ておくべきなの?
不要
映画ではダヴィンチが1作目、天使と悪魔が2作目であって
ダヴィンチでのラングドンの行動をヴァチカンは快く思っていないことだけを
頭に入れておけばよし。
>>581 そうなんだ
じゃあダヴィンチ見てないけど、明日天使と悪魔見てくるわ
ちょうどあさってテレビでやるからいちいちDVD借りて見る必要も全くないという
>>578 ああいうCMって古臭くてかなわんwwww
584 :
名無シネマ@上映中:2009/05/14(木) 16:49:48 ID:0+awa3GW
テレビでやるのか
実況だと楽しいからみるか
今作も実況でみたいな
実況はモナリザ関係ねーじゃんの嵐になる予感
元から突っ込みどころ満載だから
今作は人に蹴り入れながら頼み事する人(名前忘れた)でるんですかね?
ファーシュのことだな。
出ないよ。主人公以外胸中の登場人物いないし。
胸中
↓
共通
グッズは何かな?イルミナティ名刺ケースやタオルあるかな?
>>587 >人に蹴り入れながら頼み事する人
ワロタwww
管制官のおっちゃん蹴りながら「予定表出してよー」ってやつなw
ダヴィンチコード観てなくて何の問題もないです。
>>581さんの言う通り前回謎解きした学者さんてことで
依頼されたってだけ。途中全然飽きずにむしろ興奮して観れました。
>>590 ダヴィンチではクリプテックスとか銀行のキーのレプリカグッズあったから
今回は反物質容器レプリカキーホルダーとかいいな
あとはウェストポネンテレプリカのコースターとか
これもだけど今月から来月にかけて見たい映画が目白押しだ><
スタートレックにトランスフォーマーに
金がないのがきっついw
ターミネーター、ハリーポッターもあるしどうしようw
とりあえず明日は天使と悪魔をやっと見に行ける。
楽しみでしょうがない。
>>565 ぐっずすでに置かれてたのはクリアファイルとネックレス(シルバー925なわけは無い)
Tシャツ、と他にあったが忘れた。
復習としてBDのダヴィンチコードでも見よ。
追加シーンありの。
買ったけどまだ封切ってないw
BDの追加シーンってどんなシーン?
見たことある人教えて下さい。
25分間らしいよ追加シーン。
600 :
名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 00:18:50 ID:6s27R/TB
公開日age
フライング組の感想を総括すると面白いんだ?
原作読み返すかな…やばい楽しみ
今、CM観た。観客にインタビューして、観客が映画べた褒め.....orz
これって、面白くないってことでOK?
これソニーの映画だよね?プレステ3とBDセット売りされたら買っちゃうかも。
前にプレステ買うとスパイダーマンBD無料配布ってのしてなかった?
>>596 おおっ、と言っても定番のひとつ、クリアファイルか。。。
ネックレスはどんなんだろう。小説では記憶にないけど
十字架かなあ
彫刻のミニチュアとかあると、ちびりそうなくらい嬉しいんだけど
焼き印関係もあるといいなあ。ストラップとか
さて、新宿に見に行くんだがどこがいいかなぁ。
バルト9か新宿ピカデリーなんだけど新宿ピカデリーまだ行ったこと無いんだよなぁ。
608 :
名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 07:17:51 ID:176lqHRb
9時15分の朝一の見てくるノシ
>>594 自分はナイトショーとレディースディを駆使する予定。
1800円は何気に痛い。
>>610 自分もナイトショー使うつもり。
1000円で行けるのに800円余分に払うのはもったいない。
夜まで待てるか。
10時半からの見てくるよ。
こういうときは夜の仕事はいいなーって思う。
あ、モーニングなので1200円です。
614 :
名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 11:04:27 ID:qBOa2bHZ
吹き替え版と字幕版はどっちがいいのかな?
>>611 ハゲタカとかマメシバとか、まだ後に控えてるからな〜
夜の映画館の雰囲気も好きだし。
616 :
名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 11:37:31 ID:Xcwz6dPm
>>614 トム・ハンクス、声も好きなんで断然字幕ノシ
今から字幕版見ます。
おじさんにアクションは似合わない…
昔は字幕だったが、吹き替えのほうが画面に集中できると感じる
619 :
名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 12:05:47 ID:176lqHRb
見てきた
原作読んでない方が楽しめるかもね。
なんせはしょりすぎだ
吹き替えとか言ってる馬鹿はアヌメでも見てろやw
時間が合わないので吹き替え見ます(´・ω・`)
トム・ハンクスって、地毛?以前より微妙に増えてる気がするんだが。
水準は越えてるよ。良くも悪くもTHEハリウッド。
ロンハワードだしな
吹き替え版見た。
話が進むテンポはいいね。また想像以上に画面に迫力があった。
話的には原作知らないから用語とか背景とかわからない部分があったな。
後、真犯人だけど、なんか最初あたりからミエミエ
だよねw
これはずす人いないだろうw
見てきました
冒頭にCERNが衝突実験するシーンあるのは良かった
はしょりすぎだけどテンポは良い
逆にテンポ良すぎ
2時間20分だからこうなるのはしょうがないか
ハサシンがアラブっぽくない、殺され方が違うのはこっちの方が良いかな
イルミナティダイヤモンドが映画にでないくせに
売ってたストラップがイルミナティダイヤモンド・・・
自分は原作何回も読み返した派なので
良かった悪かったというより
CERNやらバチカンやらの映像がみれただけでもう満足
イルパセットって地下だと思ってたがなんじゃあれ?とおもた
真相解明シーンもコーラーさん出てこないかわりにちゃんとなってたな
原作未読で鑑賞
かなりおもろかったけど、最後まで反物質(笑)な気持ちだったからそこだけちょっと…
期待はずれでした。(´・ω・`)
ダビンチコードより圧倒的おもしろかった。
時間制限のある連続殺人。バチカン消失の危機。
後半畳み掛ける大ドンデン。
宗教のことやあのへんの歴史的知識があればもっと楽しめたのかなあ
知らなくても(原作すら読んでないが)サスペンスものとしていい出来。
満足しました。
映画に出てくる教会の遺跡とか像って実在するの?
現地ロケ?
かなり個人的な理由でダヴィンチが神映画だったので
それ期待すると駄目だね。
テンポがよすぎる。
まったりと謎を解いていくのが好きなので。
ワクワク感が感じられなかったのが残念。
例えるならアクションの無いダイハード2みたいな。
>>620 外国映画を字幕で公開されるのは
日本とオランダだけだよ。
他は吹き替えが当たり前。
こういう映画を観るとストーリーの善し悪しは別として映画らしい映像の見せ方はさすがにハリウッド。
邦画じゃこんな感じは無理だもん。例えばアフタースクールは結末が衝撃的ということて話題になったみたいだけど、そこにいくまでの映像の見せ方が糞つまんないしw
ポポロ広場に行ったことあるけどもっと広い印象あったけどあんなもんだったか
ポルトゲーザ公園の方から降りていったから印象違うのかな
風のところで広場はもっと閑散としてるイメージだった
原作で出てくるBBCレポーターも出てこない
BBCレポーターでないんだ・・・
じゃぁ誰が事件をスクープするんだろう??
そこは映画ですから
カメラあるの前提ですすみます
誰が映してるんだなんて野暮は無しで
サンタンジェロ城に侵入するのに手伝ってくれる中継車もなし
時間がないから端折ってつなげるようにしてるんだろな
>>620 なんで吹き替えをバカにしたがるのか分からん。
たしかに字幕の方がいいけど、吹き替えバカに
するのはただのアメリカかぶれだね。
>>631 ってことは、大半の人はこっちの方が楽しめそうだね。
638 :
Sage:2009/05/15(金) 15:09:19 ID:2CdqPy2+
久しぶりにハリウッドの大作で素晴らしい作品を見た気がしました。全く予備知識もなく見たのがよかったのか あのバチカンでのシーンが全てセットだとは信じられないほど 素晴らしい映像でした。
イワンマクレガーの醸し出す不思議なオーラに ???最初から違和感があったのですが ラストのどんでん返しには開いた口が開きっぱなしでした(笑)
>>633 十分面白かったけど
ハリウッド映画の最新の風潮である細かくカット切ってりゃいいみたいなよりはいい
>>638 イワンじゃなくて、ユアンな
原作読んでないからいまいちわかんないんだけど、
つまりこれって全部カメルレンゴの自作自演って事?
爆弾を奪ってバチカンに設置したのもユアンなんだよね?
>>640 そういうこと
要は相手によく見せるために悪者役雇って自分で倒すっていう自作自演の定番
原作者がハリソン・フォード想定して執筆したという意味が
よくわかるアクションもの・・・・
あんなに走らせたらトムの頭皮が心配であろうが!!
まったく予備知識なしなんだけど
ユアンは秘密結社の人なの?
それともただ名前を利用しただけ?
>>643 かたってただけ
劇中で言ってたじゃん
予備知識なくたって分かるだろ
コーラーが出てこないのはいい
アサッシンがただの雇われ殺し屋に成り下がったのもまだ許せる
全世界への演説を司教たちへの説得にしてしまったのもまあ妥協できないわけではない
そうさせる面白さがこの映画にはあった
だがラスト全カットってどういう事だ!?
アレが天使と悪魔の本編だろ!!
真犯人がただの小悪党に成り下がってたのだけは許せなかったわ
まぁ上手くまとまってはいたけどさ……
あれはカットしちゃいけない所だろ……
ダヴィンチコードの方でも思ったけど
悪人に同情させる場面をあえて作らないようにしてるのかもね
>>630 全部実在するけど大半はセット
最後はローストビーフになったの?
見てきた
反物質が景気よく大爆発してたけど
群集に後遺症とか残らないのだろうか
原作じゃ光ってだけでお茶濁してたな
まあ娯楽だし それは蛇足でしょ
見てきたぜ
相変わらずロンハーは無難に面白い映画つくるよな
ハンスジマーの音楽とテンポの良さ。
あとアイエレットたんキレイス
パスタ作ってほしいわ(´ヘ`;)
で、前作・原作見てないんだが
あのミッキーマウス時計はなんか意味あんの?
トムハンクスってセガールに似てきたね
>>647 悪人に同情って、カメリエンゴってなんか過去にあったの?
映画だけじゃいまいち何でカメリエンゴがああいう行動を取ったのかわからんかった…
単に反物質なんてそんなものはダメ!とかだったらわざわざあんな手の込んだ事しなくても良いだろうし
教皇にはなりたかったのか?
>>607 バルトナイン
音響がいいし、DLPじゃね?きれいだったわ
俺のミッキーの活躍が!DVDとかでエクステンディド版出るな。
656 :
名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 16:52:18 ID:WJOPtkGj
夜7時くらいから見ます。見たらスレ見直します。
ミッキーマウスの時計ってなんだ
659 :
名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 17:05:37 ID:KSUiRIzf
吹き替え版で見た。
耳から聞いて「カメル連合」って、なんだよ、と思った。
設定や脚本は逸品だと思うんだが。。。
レッドクリフやらダイハードやらの娯楽映画が楽しめるなら
普通に見ても面白いんじゃないんですかね。。。
661 :
名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 17:23:26 ID:+pPV69TS
暗がりに閉じ込められた幼き日のラングドン。
生きて戻れるかわからない状況の中、真っ暗闇の中で
彼の生きる証…希望の光となったのが、バックライト
がみどりに光るミッキーの時計なのだ。
ほどなくして無事生還する彼だが、以来彼のお守りと
して右手で微笑み続けるミッキー時計なのであった。
ちなみに原作では、今回も窮地に陥ったラングドンを
ミッキー時計のアラーム(ミッキーマウス・マーチ)が
救う場面があるwwww
19時よりみる予定。 ヤフーレビューでは結構評判よいね。 300以来の久々二回見になるか期待
マッハ15の飛行機の部分とかは端折られてるの?
I WAS CHOSEN ONE!のつもりだったのにな。
ハンス・ジマーはいい仕事するわ。SONYの活躍はどうなるのかと思っていたら活躍したな。
665 :
名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 17:46:40 ID:Q38AbeIV
今日見て来たけど結構面白かった。ただ、字幕版で見ると話について行くのが大変だな。吹き替え版でもっかい見ようかな
『ハゲタカ』の予告編にしびれた
聞きなれない地名や専門用語が多いから吹き替えのほうが
ついていけなくなりそうだ。いきなり「カメル連合」じゃ訳わからんだろw
668 :
名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 17:53:50 ID:LP1R0VtV
>>663 ラングトンは最初アメリカにいるが飛行機はカットされた。
原作未読。期待してなかったからか、面白かった。時間制限のある、テンポのよさがよかった。
大分はしょってあるんだろうけど、ユアン、有能すぎ。
なんでネット送金やら屋外の車の細工までしてるのさ。
>>661 マジか!
映画でやってりゃハンクスらしいのにサラッと映っただけだた
最初の方 寝ちゃったよ
でもユアンが何となく…
と勘で思った。
女の勘はやっぱ当たった。
キャスティングで誰が犯人か目星がつくな
みてきたおー。
こりゃ24の映画版やわw
ずっと目開きっぱなしでスクリーン凝視しすぎて目が痛いw
そうそうラングドンのミッキーの時計はワロタ
675 :
名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 18:13:00 ID:aVCRvLkh
おもしろかった。
んで感想は
ダヴィンチコードみたいにせせこましい作りでなく
とてもシンプルで知識ゼロでも話の大筋の流れは理解できる作品だと思った。
それでいてめちゃくちゃスピーディに展開しまくるんで、寝る暇もないw
久々にいい作品見た。今度は吹き替え見たい
677 :
名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 18:25:31 ID:J70bAHyC
面白かったか?
また学者共が「所詮フイクションですよ」…と、大得意で笑い飛ばす番組が乱造されるんだろなW
瑣末な所をほじくり返して、主題はほったらかしなんてウザ過ぎ!
明日見に行くが、スレを読むかぎり
どうやら最後の方、ラングドンが空を飛ぶシーンは無しのようだな
あれは読んでて「ちょwwおまwwww」ってなったからなぁ
スタッフロールのときの音楽気に入ったんだけど
これサントラ買ったらちゃんと入ってるんだろうか
今回アクション部分が多いのは脚本にデビッドコープが絡んでるからか納得。
>>672 田中実と宮川一朗太が出てたらどっちかが犯人、みたいなw
んで中山忍は旦那頃される、みたいなw
犯人の目星は終盤はいる当たりからで大体つくけど
ここまで体張る奴が犯人なのか?って一瞬疑ってしまった
ミスリードの巧さは一級品や
トム・ハンクスの初登場が水着とか誰が得するんだろうね
>>672 CMでカメル連合がこっち睨んでるシーンを見て
この人犯人ぽいと思った。
687 :
名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 18:45:39 ID:NKk8QEG8
>>683 役目を降りて法王になれる枢機卿をそこはかとなく黒幕と匂わせてあるのも自然で違和感なし
後伏線もしっかり張ってる
冒頭の水泳は噴水のシーンで
ユアンがヘリ操縦出来るのも従軍の話から分かる
>>668 そっか、ありがとう〜。ちょっと残念だね
明日見に行くんだけど期待して良いのけ?
書庫の空気供給ストップは別に殺そうとか誰かが故意にとかじゃなかったってこと?
おk
頭ん中スッカラカンで観てもなんら問題なし
>>689 俺は面白かったと思うけど他人の意見で一喜一憂するくらいなら
1800円も払うなんて徒労はしない方が良いよ
どうでもいいけど平日の真昼間に見たからか席ガラガラでとてもラフな姿勢で見れて最高やった
やっぱ足広げてみるとラクやわ
>>690 そう
原作でもいっしょ
大どんでん返しの伏線
695 :
607:2009/05/15(金) 19:10:24 ID:hW8iuYLo
初新宿ピカデリーで見てきた。
前作に続き面白かったなぁ、ただ最後はラングドンがもうちょっと
頭使って犯人割り出してほしかったな。物証見て気づくんじゃなく推理で
犯人割り出してほしかった、最後までラングドン犯人に気づいてなかった
みたいだし。前作のラングドンの超能力的な奴(頭の中の映像が見える)
が一回も出てこなかったしなぁ、あれかっこよかったのに残念だ。
とりあえず一言だけ言わせてもらうと
「身長高い人は新宿ピカデリーで絶対に見ちゃいかん」
って事だけだな。これは後ろの人とかに迷惑なんじゃなく、当人が映画を
見るのにとても体制がきつくなる為だから。シートの形状が非常に悪い、
今まで入った映画館の中で一番最悪だ。なんて言えばいいのかな
新幹線なんかのシートとあまり形状が変わらないうえ、背もたれの傾斜角が
かなり垂直に近い為長時間椅子に座るのには大変疲れる。
だが一番最悪な所は首から上の頭を支えるところの形状が頭をまったく
支えてくれるどころか首に負担をかけるような形状になっている点だな。
車のシートって頭の部分の角度変えられるようになってるじゃん、んで
新宿ピカデリーのシートはその角度が思いっきり前に出ている感じ。
背もたれに背中・首・頭のすべての体重を分散させると(ほぼ密着)
目線が確実にスクリーンの一番下のほうに向く。自然なまっすぐの目線で
映画を見ようとすると背中・首がシートと離れて頭だけで上半身の体重を
支えるような感じになる。見終わってすげー首が疲れた。座高低い人なら
シートの頭部分が手前に出ている部分まで頭が届かずに普通に座れるかも
しれない。多分身長160cm以下じゃないと確実に快適に座れないだろう。
新宿ピカデリー行く人は気をつけて。あと俺個人の意見ならバルト9のシート
設計は新宿ピカデリーの5倍はいい。
久しぶりに長文書いちまった。
グッズ見た!
Tシャツ
携帯ストラップ900円
キーチェーン900円
〇〇〇〇のモバシール500円
ブックマーカー
〇〇〇〇の各面が〇〇〇〇になってるシルバーペンダント 1200円
あといくつか
ダ・ウィンチのときほどのオリジナル性は低いけど
何もないよりはましじゃ
>>696 見ただけか!w
Tシャツは3000円だった?
俺も今日は見ただけだけど後でTシャツ買おうと思う
698 :
名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 19:21:45 ID:Z5e+HNci
黒幕はヤス
>>695 だから言ったじゃん
バルトにしとっけってwww
でもラングドンは教授であって、あくまで探偵的推察力はそれほど高くなくてもいいんじゃないかな
気になるのはアイエレットたんともう少し、一線を越えるわけではないが何か関係に膨らみがほしかったな
教授の担当は真犯人探しではなく出された謎を解くだけだから
反物質隔離容器のキーホルダーの画像ないん?
なにげに気になるんだけどw
>>699 いや、俺は家を10時に出発したからスレは見ていないw
まぁ、どのみち1回は映画館に入ってみないと分からない事だったから
これはこれでよし。シート最悪・映画最悪じゃないだけまだましだ。
出生の秘密がなければ動機が弱いと思うんだけど。
これ結局ユアンが教皇になりたくてこれら全部計画したってこと?
だったらラングドンたちが反物質までたどり着けなかったり、
発見時にあの女の人がバッテリーでちゃんと食い止めたりしていたらユアンの計画ってどうなってたんだ
前者だと街はそのまま吹っ飛んでるし、後者だと自分が食い止めたヒーローにならないし
ヘリがあったのだって言ってしまえばたまたまだし
なんかすごい偶然に頼った部分多過ぎって感じなんだが
ラスト30分の熱さは異常だった
いろんな意味で
ふつうに前作越えただろ
彫刻カッコよすぎる、ガンツ26巻早く発売しろ
スペースシャトルっぽい飛行機が出てないんだが。
あとユアンはもう俺の嫁。
夜8時でも明るいとか、日本人には理解しづらいだろ。
あと、前教皇の遺体のあたりで、
ものすごく日本語字幕が不自由だなと思ったら。
パンフレットにQRコードが付いているの初めてみたな。
アンケートに答えて待受画像貰えるだけだがな。
某教授といい、アメリカの史学教授はアクティブだなw
>>706 でもダビンチほど話題になってないね。なんかもったいない。
ダビンチのときはタイアップ特番もばんばん組んで宣伝も
すごかったのに。
つか、ラングドンてあの手の研究者なのにラテン語とかイタリア語とかわからないの?
最後のどんでん返しは原作読んでない方が楽しめたな
それにしてもラングドンといいカルメンゴといい人物描写が希薄でへたくそ群像劇だった
宗教象徴学ってあの手なのか?
かなり異端ていうかシンボルヲタクだから言語はあんま関係ないんじゃw
ヘリは高齢者を救えとか言って自分で用意させてたよね
あと動機は一応反科学的宗教心ということになるのでは
ていうかアーカイブに生物学者の女が誰の許可もなくあっさり入れるのにワロタw
美術史的知識とか物理学的蘊蓄がほぼ皆無だからちょっと物足りないけど
退屈しない、娯楽映画として面白い映画だった
>>717 アダムとイヴまでさかのぼったら、人類全員親戚。
今映画館から帰還。観客10人くらいで拍子抜けした。おかげで一番いい席でみれたけど。
原作未読で行ったけど、内容的にはなかなか良かったと思う。ラストの仕掛けも関心させられた。
なんか無性にローマに行きたくなった。
でも一点だけ不満点。
ヘリの飛行限界高度(7000mくらい)で5000ktの爆発起きたらローマ跡形もなく吹っ飛ぶぞ。
CERNの研究者たちに配慮したのかもしれないけどね。
スレの前半で話題出てる、映画ではカットされたカメル連合の出世の秘密って何?
なんか、バチカンが悪者になりそうだからカットか?なんて言われてるけど
>>705 ユアンは教皇になりたかったんじゃなくて科学を弾圧しようとした
だけじゃないかな。街の電力切ってモニターに写っている人工光
が消えるかどうかって言い出したのもユアンだし。
もともと4人は殺して爆弾は発見させるつもりだったんだろう。
ただラングドン達が予想以上に見つけるのが遅かったんじゃないかと。
爆発も本意じゃないっぽいし。多分バッテリー交換できて事件は終わりって
思っていたのが寒くてバッテリーの減りが早いことが予想外の事だったんだろう。
>>712 インディーの事か〜!!!
>>721 カメルレンゴのパパは前教皇
それも人工授精によって生まれた子
カメルレンゴは自らが嫌う科学の力によって生まれた
>>697 ごめん
Tシャツの値段見なかったよー
一枚しかなかった!
根比べにしか聞こえなかったのは俺だけ?
にしても長い割りにはつまらない内容だった
727 :
名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 20:25:10 ID:mYCtmRui
>>722 反物質が爆発→代償は大きいけど科学と宗教の間に修復不可能な溝&証拠隠滅
上空で爆破のあとに死ぬ→とりあえず危険な科学万能主義への警鐘となって、科学と宗教の修復は難しくなる
自分が法王→自分が法王の間は科学と和解しない、ヴァチカン内も風潮もそうして、次の法王候補たちも
宗教原理主義的なやつに有利にしたい。
みたいな感じと思った
>>721 カルメン語は死んだ恐慌の実子(隠し子)、つまりマジ親殺しです
これはカルメン語本人も知らなかったという
>>722 科学の弾圧というより
人々の心をふたたび信仰の道へ向けたかったんだろうね。
信仰こそが科学よりも素晴らしいことであると。
反物質は宇宙の創造を可能にする物質。
そんなものの存在が明らかになれば
神の存在が不要になってしまうからね。
これはスペシャルエディションに期待するしかないな
今からレイトショー行ってくる
見てきた
普通に面白かった
>>720 対消滅のエネルギー損失は0%かそれに近い数字だったから爆発が起きた場合
反物質1個で地球が吹っ飛ぶくらいの威力だったはず。
核爆弾ですらエネルギー損失90%以上くらいじゃなかったかな。
つまり核爆弾は90%以上無駄なエネルギーを使って爆発している。
物を燃やすと炭や灰が残るがそれがエネルギー損失の一部。
うろ覚えだからでたらめが多いと思うが。
残り2つの反物質はどこいった?
735 :
名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 20:39:55 ID:mYCtmRui
>>733 >反物質1個で地球が吹っ飛ぶくらいの威力
反物質の生成と消滅は加速器の中でなんども起こしてるとおもうが?
737 :
名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 20:42:18 ID:CE3ew2zL
これから観に行く途中。o(^-^)o
ただ今日の仕事の疲れのせいで、2時間半の長丁場が持つかちょい心配
>>737 長さを感じないくらいスリリングに展開していくから
だいじょうぶだと思います。
次回の反物質の活躍に御期待ください
>>723 724 728
ありがとう
それはなんという皮肉
>>735 通常の実験で反物質が取れるのはせいぜい1個くらいで大抵は取れない。
んで反物質が出たら磁力で全部誘導してるから消滅しているのは無い。
対消滅起きてたらあの研究所とっくに吹っ飛んでるわw
原作既読です
感想は微妙かな…
良かった点
・テンポがいい
・映像やアクションに迫力があって面白い
・音楽が魅力
・ユアンが役柄にピッタリ
・個人的にアサシンは映画版のが好き
悪かった点は人物描写の薄さにつきる
ここを見るとカメル連合は純粋で可哀想な人に思えてきた。(´・ω・`)
映画見たら教授よりユアンに惚れそうだ。
自分も原作はカメルレンゴに感情移入してたなー
ダヴィンチコードもシラスに同情した
>>744 連合の最期でちょっと同情したけどな
出生に関わるエピソードをエンディングにチラッと入れてもよかったかもね
748 :
名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 21:03:08 ID:Xcwz6dPm
対消滅って現実は案外ショボいらしいぜw
「反物質一グラムが有するエネルギーは ... ヒロシマに投下されたものとほぼ等しい」
この数値は正確です(広島に投下された原爆にはウラン235が60kg使われたが、そのうち実際に核分裂に関与したのは1kg程度と推定されている。これはTNT火薬にして15-20キロトンに相当する。これに基づいた計算結果は、「広島に投下されたものとほぼ等しい」)。
>>740 次は5月末ロードショーのStar Trek最新作中の光子魚雷でお会いしましょう。
カメル連合が団体ではなく個人名だと気付いたのは終盤になってからだった。
彼はヘリから飛び降りずに、そのまま死んでれば良かったのに。あと爆弾の威力が弱すぎじゃないかと。
でも前回より非常に良かった。
752 :
名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 21:07:12 ID:LP1R0VtV
セルン削ったからスタートレックの話も無かったな。
ぜ〜んぜんダメだったわw
原作はしょりすぎ、改変しすぎ
たんなるハリウッド大作に成り下がりすぎ
唯一楽しめたのは、見知ってるヨーロッパの俳優が
何人も出てたとこかな
あと、一番カッコ良かったのがアサシンてどーよw
はしょり方も改変具合もまあまあうまくいってましたね。
でもカメルレンゴの出生の秘密(カット)と
全世界向け演説(枢機卿への話に変更)は入れて欲しかった。
前者はヴァチカンに配慮したんだろうけど。残念。
>>753 お前みたいな原作原理主義者が映画をダメにする
>>753 あれくらいはしょらないと
ダヴィンチみたいなことになってたと思うがw
よっしゃレイトに今から行ってくるぞ
759 :
名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 21:13:23 ID:7ePheNiU
1番はユアンだろ 異論は認めん
いや〜予想以上に良かったよ、今家に帰ってきたけどまだ余韻に浸ってる
さあ、映像で補完されたことだし原作読み直そう
よし、原作2年前に読んでかなり忘れてる私は
ちょうどいい具合いに楽しめそうだな
明日行ってくる
>>654 バルト9って指定席じゃなかった?
最前列で見るのが好きな私は
「最前列ですか?後も空いておりますが?本当に一番前(ry」
って聞かれるから指定席の所イヤなんだ(´・ω・`)
原作原理主義者ではないが原作あっての映画なので
大事な所はきちんとして欲しかった
原作なんか関係なく、映画として面白いかどうかが問題
再来週は反物質が兵器に転用されて宇宙艦隊戦でボコスカ射ちまくるスタートレック上映か、なんか複雑だな
原作読んでませんが、面白かった。気になったのは以下の点ぐらい。
反物質がしょぼかった。
警察弱すぎ。
パラシュートうまいこと戻りすぎ。
疑問点は、
最後焼け死んだ人って、最初から教皇の座が目的だったの?ラングドンが反物質見つけられなかったら自分も死んでたんじゃ?
どこまでが計画通りだったのかがイマイチわかりませんでした。
766 :
名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 21:37:27 ID:WJOPtkGj
さっき見終わった。原作には全く興味ないんで読んでなかった。
読みが当たりまくりで超楽しめた。
自分は無神論者だがラストシーンでは感動した。
チャンスがあったらヴァチカンに旅行に行こうと思った。
ロン・ハワードすげえ。
>>765 あくまで科学と宗教は対立して宗教側を勝たせたい為
あわよくば教皇になる野望もあったかも?
焼き印おされて神の啓示を受けヘリで処理する計画
反物質は終点のサンタンジェロ城ではなく聖ペテロの墓のところにあり
到底到達すると思えない場所
すぐ前の人と似た様な疑問書いてスマソ
>>767 自己レス
教皇の野望は歓呼での選出知ってるかどうかだから
単に宗教とバチカンを救ったヒーローぐらいかな
日曜日の夜に見に行くつもりだったのに
ここを見てたら我慢できなくなってきた!
今日は興奮して寝れないわ
カメルレンゴは原理主義な人だったて事じゃないの
>>769 カメルレンコも実はイルミナティだったのか!って理解してましたw
また見てきます。
ユアンがあまりにいい人な役だったので
怪しいと思ったら。
原作読んでなくて予想が当たったらうれしいね。
774 :
名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 22:04:52 ID:RUl76bBQ
っていうかカメルレンゴ真犯人は布石で前教皇が本当の父親オチが
真のどんでん返しなのにカットしちゃだめだろ
ユアンだけ好き勝手な名前で呼ばれてる件
カメルレンゴは役職名だよね?
最初にラングドンのところに来た人とオリヴェッティは
ヴァチカン警察だって言ってた思うけどそんな組織あるの?
スイス衛兵隊だけじゃないの?
>>775 カメルレンゴとは、ローマ教皇庁の役職で、ローマ教皇の秘書長。枢機卿の中からローマ教皇によって指名される。
>>776 スイス衛兵は形式的な警備はやってるけど
実質的にはイタリアの警察が警備してるよ
779 :
名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 22:12:27 ID:7ePheNiU
>>777 え!カメルレンゴって枢稀卿なの!?
原作、映画ともに一介の司祭って記述だけど…
>>778 うん、それはわかってるんだけど
じゃああの2人はイタリア警察の人ってことでいいのかな?
オレの聞き間違いかもしれん。
秘書ってかいとるやん
>>779 あら、ほんとだな。
wikiからの甜菜だから間違ってるかもしれんw
>>781 枢機卿のなかから指名される、って書いてある。
亀連合って官房長官みたいなもんかな
ダヴィンチコードDVD付きパンフ買った人どんな感じでしたか?
スレ違い気味だがハイビジョンの特集でバチカンやってる。
漫画のチェーザレも好き。
映画も楽しみだ〜 端折り具合がちょっと気になるけど。
789 :
名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 22:44:44 ID:j0Uiu9WC
中性子爆発はすごかった
今までのところ、ダヴィンチの時と同じように、原作の流れを映像に
にするだけで精一杯ですか。なら行くの止めようかな。
おっ、もしかしてユアンは好演してたのかな?
長年のユアンファンなので今からwktkがとまらないよ
792 :
名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 22:54:20 ID:pWjKL19+
普通に面白い。 このシリーズ続けてほしいわ
「天使と悪魔」みてきたが、イルミナティは内部から浸食し、息のかかった暗殺者
を駆使したり、神秘的シナリオを演出することでインチキカリスマ指導者をでっちあげて
支配を目指す。シンパにもその正体がわからない方法を使って司令を出すうえ、失敗すれば
手がかりすべてを消去するため何度でも同じ方法をくりかせるところまでシナリオで出しといて
イルミが何かは謎でおわた。
この映画は部外者から見たイルミだったが、内部からみたイルミとして
「イーグル・アイ」やイタリアの秘密結社の題材としてゴットファーザーを見とくといいかもな。
映画にも出てきたカラビニエリなんてはこの手の秘密結社と殺しあうために造られた武装警察軍だし
あとアグスタA109ヘリの上昇力では高度1800m下で5Ktの空中爆発することになるので
七つの丘の内側大損害になる。地下爆発ならバチカンの丘だけで済んだのだが。
よみがえったイルミナティが、
「ナギコ!アケテクレ!」の1人ユニットだったという。
ジェダイマスターの湯アン以来のユアンの演技見たからすごい違和感あったけどなww
796 :
名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 22:57:15 ID:NKk8QEG8
797 :
名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 22:58:40 ID:RUl76bBQ
あとロケーションはどこまで本物だったんだろ
隠し通路なんか本物なのか?
つーか本当にあるのか?
見た人ダヴィンチよりは面白かったかい?ダヴィンチは盛り上がることなく
しれーっと終わってしまったので。
>>796 劇中に出てきたのはイルミナティへと繋がる過去の手がかりであって
イルミナティとやらが暗殺者や司教に命令を出すとこと死に追いやる
とこは出てこないよ。
>>797 どのロケーション?
イルパセットなんかありそうだってぐらいで良いんじゃない?
>>798 ちょっとは過去レス読んでくださいな。
それでもわからなかったらもういちど質問して下さい。
>>798 原作からダ・ヴィンチコードより面白いし、登場人物を削っているから面白かった。
まぁダ・ヴィンチみたいにDVDでDC版が出るだろうな。
今日観てきたけど、これユアンが主役みたいな作品だね。
おいしい所は殆んどユアンがもって行くしw
ラングドンは今回も?影薄いし、相変わらずヘタレだった。
でも、ミッキーの腕時計に思わずニンマリ。あれって(映画で使用されたのは)インガソル社の有名なミッキー腕時計だよね?
あれは勿論メロディもバックライトも付いてない至ってシンプルな時計だった筈だけど。まぁ、映画独自の脚色って事でいいかw
に、しても今回やたらとラングドンがアクションヒーロー化してるのが、ちょっと気になった。
ヒーローっていっても全然強くはないんだけど。
鑑賞途中で、「あれ?この映画ってアクション物だったけ??」って勘違いしそうになる位、アクション比率が高かった。
イルミナティなんていつ出てきたんだ?w
第3弾やるとしたらどうすんだろう
原作とか
>>798 ダヴィンチより映画単品としては面白く見れる。が
映画のジャンルとしてはちょっと前作とは違うので単純に比較できない。
サスペンス部分は原作のほうがハラハラしたな。
>>804 >イルミナティなんていつ出てきたんだ?w
ちゃんと見てないのw
>>802 >>805 サンキュ。
明日レイトショー行ってくることにする。
>>801 ネタバレ満載だから読みたくない。
単純な感想で良いから聞きたかったからだけだし。
役者の演技どうだった?
酷評されそうな人いた?
809 :
名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 23:16:05 ID:3wD/c6fo
暗殺者と金髪刑事、2人ともデンマーク人俳優だな
かっこえかった
ハサシンはテロリストみたいな雰囲気だった。
今観終わった。字幕版に間に合わず吹き替えだったけど、オレ的にはダヴィンチより楽しめた。観て良かったと思ってる。ただ、あるていど残酷描写への耐性は必要。ボーンコレクターとかミレニアムとか、ああいうの我慢できれば大丈夫かな。
812 :
名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 23:26:17 ID:pWjKL19+
ロスチャイルド家とイルミナティは関係あるのかな?
金で雇われる人って方が扱いやすかったのかな
宗教絡みより
原作みたいにラングドンもヘリに搭乗してたらものすごいイリュージョンをスクリーンで拝めることができて,
このスレは祭りになってたろうなw
実はイルミナティって名前を利用したいただけで
組織自体はまったく出てないと思ったが
でもいるんだろイルミナティ
今でも復讐の機会をうかがってるんだろイルミナティ
世界の裏側で暗躍してるはず絶対
原作ではイルミナティはもう世に存在してないってラスト
焼き印はとっくの昔にバチカンに回収され保管されてるが
その事実は教皇しかしらないということに
天使と悪魔の主役はカルロとコーラーだ
科学から生まれながら宗教を選んだ少年と、宗教の中に生きながら科学を選んだ少年
彼らがこの話の本質なんだ
「神さまはあなたについてご計画をお持ちなのよ」
この言葉に翻弄された二人が、天使と悪魔の本質のはずなんだ
美術品への蘊蓄や、24のような緊張感・臨場感のあるアクション性
確かにそれも天使と悪魔のおもしろい所かもしれない
でもそれは表層というか、たんなる装飾に過ぎないワケで……
まぁ天使と悪魔に興味を持ってもらう入門編としては非常に良い出来かもしれないけど
装飾部分だけ切り取ってそれをエンターテイメントにするって言うのは、大衆消費社会らしいやり方とは言えるけどね
ただ天使と悪魔がその道具にされてしまったのが悲しい
映像化される事を聞いてとても期待していたんだけれども
やはりその作品が本当に好きならば、映像化は望むべきではないんだろうね
( ゚∀゚)o彡゜カメル連合! カメル連合!
全く知識が無い状態でユアンの配役と簡単なあらすじを見たときに
教授と一緒に捜査する人(前作のソフィーの立場)だと思ってました。
全然違う役柄なんだね・・・
だから原作と映画は別物なんだって。
小説でしか表現できないもの
映画(映像)でしか表現できないものがある。
オレは小説は小説で楽しめたし
映画も映画として楽しめた。
小説の映画化というのはそういうものだよ。
見てきた。
動機が弱すぎるのが若干気になったが、普通に面白かった。
まぁ、あそこは一番ヤバそうだったから端折られるかもと思ってたけど。
きっちり作ったら、あと2時間は尺が足りないんじゃないかと。
>>818 そして科学者でありながら司祭の博士が科学と宗教の融合を目指して
つくられた反物質と
>>821 >小説でしか表現できないもの
>映画(映像)でしか表現できないものがある。
それは同じ何かを表現しようとしているモノに対して使う言葉だ
原作厨の皆さんはなんで映画見るの?
見てもいいけど鬱陶しいから小説板の原作のスレに書いてくれない?
個人的にさ、原作で一番ドギモを抜いたのが
イルミナティ・ダイアモンドのアンビグラム
その出来映えの素晴らしさだったのよw
だから、それが改変された時点でもうね・・・
ところで、誰も村井国夫の吹き替えについては言及しないのか・・・。
829 :
名無しさん:2009/05/15(金) 23:58:26 ID:l+d/6QJZ
ラングドン「オビワンのせいだ!」
830 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 00:02:04 ID:nuY0i29i
「装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端」のマーティアルの法王選挙を思い出した。
またダークサイドに堕ちちまったな・・
吹き替えどうだった?
カメル連合に聞こえがちなみたいだったけどw
演技とか翻訳の仕方とか
レイトショー見てきた。
ツッコミたいところはいろいろあったけど、最初から最後まで一気に楽しめた。
映画館のポイントがたまったし、もう1回は見るつもり。
暗殺者の車が爆発するのは予想通りでワロタw
一番楽しめたのはスターウォーズファンですか。
そういう自分もそうです。
>>829 そればかり頭に浮かんでしょうがなかったw
カメル連合「地の利を得たぞ!」
ラングドン「お前を憎む!」
ダビンチコート゛見てない。
原作は読んでなぃ。
映画に対する予備知識なし。
誘われたんだけど見に行って楽しめますか?
837 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 00:06:34 ID:WWgl4kZK
やはりイルミの得意技は自作自演だったか
>>834 オビワンは親を殺したり爆弾を仕掛けたりしないぞ!
SWのユアンファンとしては楽しみな反面、ドキドキするー
「選ばれし者だったのに!」
>>825 >それは同じ何かを表現しようとしているモノに対して使う言葉だ
そんなことないだろ。
だいたい小説の映画化が原作に忠実でなければならない理由なんて
どこにもないわけだ。
映画化権を得た時点で改変やはしょりが入ってもいい、またどこまで
それが許されるかは当然契約書に入っているわけだ。
原作に忠実でない映画が嫌ならおまえが映画化権を買い取って
忠実に映画化すればいいのではないでしょうかwww
天使と悪魔ってダビンチの前の話?跡の話?
前の話って言ってたと思って見たんだがどう見ても後の話(続編)だよねえ?
どっちかっつーと連合がアナキンスカイウォーカーで
オリヴェッティがオビワンケノービなよーなw
バチカンはーとてもーつよいー♪
教皇は黒い〜♪
オビワンが焼かれるところが見られるとは思わなかった。
アナキンに負けたらこんな風だったかもしれんと思った。
爆発の防ぎ方は流石オビワンだったな。
食らえ、無限のパゥワァァァァー
>>842 ちょっとはスレの前の方読むとかググるとか
原作ではこっちが先
ただダヴィンチ先に映画化しちゃったんで今回こっちを後っぽく作った
>>836 前作と違って何も知識ないほうがむしろ面白い。前作と殆ど関係なし。
映画見た後で原作も是非読んで欲しい。
カメルレンゴが最後、枢機卿の前に立ったとき
こう思ったのは間違いない。
I have a bad feeling about this.
観おわってこれから帰宅。
面白かった。今回は原作読まずに観たけど全然桶。
かえって素直に話の展開に引き込まれて、原作未読で良かったかもしれない。
ただダヴィンチの時も初日の同じ回で観たが、比べると今回は客の入りがいまいちだな。
ユアンマクレガーは、ムーランルージュ以来だけど、なかなか良かった。
次は原作読んでから観るつもり。
おまいらのせいでスターウォーズが頭から離れなくなった
852 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 00:19:19 ID:WWgl4kZK
テレサってさらば宇宙戦艦ヤマトですね
853 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 00:19:39 ID:nuY0i29i
顔の区別があまりつかなかったんだけど、結局、法王になった人は、
法王になりたがってた、意地悪そうな人?
噴水広場で一人だけ助かった人?
どっち?
>>847 thx
いやさ、そう思っていたんだが最新の雑誌とか見ると「実は前のお話です」って部分が
綺麗になくなってるもんだからあれあれ?と思っちゃったのよ
>>832 いや、普通にカメルレンゴって聞こえたぞw
吹き替えは全く問題ないよ。トムハンクスはおなじみ江原正士さんだし、
ヴィットリアもイメージどおりの声だし、スイス衛兵隊長にはまさかの
村井国夫さん起用だし、 翻訳は分かりやすくて、大事な台詞は原作
どおりだったから満足してる。
ユアン・マクレガーはオビワン役だったのか
髭剃っていたんで気がつかなかった
なんかユアンがダースベイダーだったような気がしてきた。
デセプション・ポイントもパズル・パレスも映画向きな内容だから作るかな
>>853 法王じゃなくて、教皇ね。
教皇には噴水のところで助かった人がなってるよ。
あと、コンクラーベの進行役の人は教皇になりたがってたわけじゃないよ。
ちなみに、原作では最後教皇になるのは進行役の人だしね。
根競べ に聞こえました。
>>859 教皇が決まったあとにその事をアナウンスしていたハゲはコンクラベって言ってたね
グッズにミッキーの時計あったりする?
862 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 00:30:22 ID:MCeP7xBL
>>850 前作の公開日は2006年5月20日の土曜日だから
見たのは土曜日のレイトじゃない?
今回は金曜日公開。
日本は新作は土曜日公開だけど、アメリカは新作は金曜日公開。
メジャースタジオの日本法人は日本でも金曜日公開をすすめてて
ここ2年ほどで金曜日公開がぐんと増えた。
投票での時間稼ぎとかまんまコンクラーベ=根競べじゃんとか思っていた
相棒ムービー見てるような気分だったなぁ
いや、天使と悪魔の方が書かれたのは先なんだろうけど
ありえないことばかりだったけど、面白かった。
>>862 消されたヘッドラインって映画も金曜公開でアレっておもったらそうだったんや
噴水の人は原作だと死んじゃってラングトンが泣いてしまうのだけど、
映画だと助かってくれてよかった。
噴水は原作だとものすごく深そうな印象があった
(アサシンと水中乱闘してラングトンが溺れ死んだフリするくらいだから)
けど、あんな浅い噴水だったんだ。
ブラ=サガリ出せば勝てたのになカメ
>>794 ちょwwグリナウェイww
869 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 00:37:51 ID:kYIEWNAp
原作未読+ダヴィンチも観ずに、誘われ観に行ったが…
面白い!!!
ぞわぞわっとしたー頭使ったけど最後のどんでん返しが最高
しかし分からない所がたくさんだったのでまた観たいな
最後らへんに殺されたスイス衛兵所?のトップのガチムチとヒゲ司祭?は悪者じゃなかったの?
噴水とカメル連合ヘリのシーンはハラハラしたw
連合ってば、死んでヒーローになるのかと思ってたら…
後の展開にびっくりさw
>>869 むしろ真犯人のカメル連合を糾弾してたのに
踏み込んだ警察が先入観と連合の言葉に乗せられて
射殺しちゃった
>>869 悪者じゃないよ。
真相を知ってカメルレンゴのもとへ行った。
焚火で炙られてるひとラングドンがよけいなことしちゃったね
874 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 00:44:34 ID:kYIEWNAp
>>871-872 マジか…
そう考えるとかわいそすぎる。。
火の所でヒゲの警察官が死んだのもショックだったわ…
875 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 00:46:08 ID:WWgl4kZK
前作よりだんぜんこっちらしい
ローマ14万9千円
暗号をたどる旅7日間
877 :
850:2009/05/16(土) 00:49:10 ID:Dr89h7vp
>>862 そうか、前作は土曜日だったのか。
同じ金曜だと記憶違いしてた。
ダヴィンチに比べて話題性では劣るから仕方ないと思ってたけど
曜日の違いもあったのね。
出来は今回のがいいと思う。
>>876 今のツアーってこんなもん?
羽田〜帯広の片道40,600円はなんだたんだろ…
879 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 00:51:59 ID:WWgl4kZK
4万あれば、冬のNY往復できたな
おまいら、今テレ朝でコマーシャル見てカキコしてただろ!
ダヴィンチコードよりも映画としてはこっちがぜんぜん面白い
原作はダヴィンチの方が面白かったが、脚本はこっちが良かった
実質ユアンマクレガーが主役だった
鑑賞前は地味な役だな、ユアンも落ちぶれたなと思ったけど、この役はトムハンクスも歯ぎしりもんだろう
この映画は教会のお偉いさんと揉めたりとかのトラブルはないのかね
>>882 教会などの内部での撮影は拒否されてるよ。
>882
逆にユアンがやってる役だからただでは済むまいと思った。
それで原作読んだらやっぱりねーって感じ。
なかなか評判もよろしいようで映画観るのが楽しみだ〜
天使と悪魔を観ての感想
前回より分かり易い
二転三転して
予測がつかない
どっちやのんw
>>882 >>572というわけで今回はバチカンは好意的です。
本物のカメル連合の人とかどう思ってるんだろうw
888 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 01:04:56 ID:W55a42WN
>>882 ロケの許可降りんかったんかしらんけど教会とかそのほとんどがセットらしい
全然作り物っぽくなかったんだが・・
パンフ買った人に質問ですが
教会とかイルミナティとかの詳しいマニアックな解説とかありましたか
キャストスタッフのインタビューよりも、解説書みたいなかんじだったら今度買いに行こうかなと思いました
いやーしかし面白かった
人人人の大洪水の超大作のA級娯楽サスペンスでした
今思えば前作はB級だったなぁ
あの殺し屋怖すぎ
ノーカントリーのあの人と対決して欲しい
>>889 最初の教会(ガイドに質問する教会)に入ってからの
俯瞰のショットがすごく合成っぽかったんだが…
最初に殺された科学者の日記の中身って
犯人に繋がる重要なことでもあるかと思ったけど結局触れられなかったし
原作でも日記の中身に関しては特になにもなし?
>>881 ラングドンシリーズのテーマ曲みたいなもんだな。
ってか、最後に教皇が観衆の前に出てくところで流すべきだったと思う。
>>890 キャストインタビューもあったけど、バチカンで登場する場所やイルミナティ、
セルン、反物質などの解説もかなりあったよ。真実と嘘って比較もあったし。
とりあえずパンフレットの「ANGELS&DEMONS」のロゴもアンビグラムがなってるだけでも満足w
丸腰は撃たないぜ!とか、殺し屋さん格好良かったな (*´∀`)
しかし、イルミナティーの扱いが空気でガッカリした・・・
>>893 そういや前作にも殺し屋みたいなやつがいましたね
まともにやれば今作のが冷静に仕留めそうですが
有能そうなヒゲ面を瞬殺したのにはしびれました
>>894 ありがとうございます
こんど買ってみることにします
>>892 スイス衛兵隊長がカメルレンゴの部屋に行ったのも日記に名前あったから
そこは原作と同じ
898 :
名無しさん:2009/05/16(土) 01:26:26 ID:UHDPI34R
広場の人達はみんなガンマ線被曝して
あぼーんかな
>>897 補足
原作だとカメルレンゴのいる部屋(教皇執務室)に行くのはコーラー
コーラーが日記からバチカンとの接触、カメルレンゴが反物質のこと知ってることが分かる
>>895 不思議発見とかだとイルミナティ中心だったから
カメルレンゴは秘密結社の人間だと思ってたよ。
しかし、前回に比べて宣伝が少ないような気がするんだが
901 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 01:32:33 ID:rwfqtVIO
原作はカメはなくなった教皇の隠し子じゃ?さすがにNGでたんかな?
さすがにモナリザとディアグラッマでは知名度が
モナリザ自体が謎的な絵だし取り上げやすい
殺し屋さんカッコよかったがラストは吹きそうになった
依頼主の用意した車にノコノコ乗って爆死て
原作だと車使わなきゃならんような緊急事態だったのか?
>>848 原作読むと、ほぼ100パーの割合で
映画のほうはクソじゃんと思ってしまうよね。
「シャイニング」とか、あんなに好きだったのに
原作読んだらスティーヴンが怒るのも無理ないわいと思ったや。
>>903 あんなのに引っ掛かるようなキャラにはみえなかったのにね
お約束的にこれはキー回すと同時にドカンとくるぞくるぞと思えるのに
906 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 01:44:25 ID:W55a42WN
>>904 原作→映画で「良かった!」って言い切れた事ないw
上中下巻、12時間の話を2時間半にするんだから仕方ないよなー
むしろ原作をバッサリ切り落とすことで、スピード感のあるエンタテインメントに
仕上がってると思った
映画でクドクド説明だらけになっても面白くないしね
5番目の焼印にしても最初は残念に思ったけど、分かり易くするにはこれで良かったのでは
ダヴィンチ・コードよりは面白かった。
仕事帰りに見に行ったので開始数十分くらい眠気に襲われたが
それだけで済んだ。l
展開が速くて飽きずに見ることができた。
だが人を殺すシナリオがありきたりで良くあるパターンだな。
ほぼ一発で人をしとめてくあの殺人テクニックは恐怖を感じた。
現実でもあんな感じで暗殺が行われてるのかと、上映中想像してたら
一寸先は闇だと思わずにはいられんかった。死を受け入れる猶予もないまま
瞬殺だもんな。
観て来た。
特に頭を使うことなく、安心して楽しめるサスペンス映画だね。
先が若干読めるベタな部分もあるけど、とても面白かったよ。
情報量の事もあるから、吹替えの方がいいと思う。
シネプレックスのトイレに暗号のクイズなんて無かったんだけどw
答えがわからない;;
今回はビジュアルインパクトが強いからかなりうまい映画化だと思う
前作は映画にしろ原作にしろダヴィンチの残した暗号解読のインパクトが強いから
それを重視した映画版はどうしても小説に劣るし、なんかくどかった
今回は何といってもヘリコのシーンでしょ
SFアクション超大作に負けないインパクト
天地をひっくり返したようなパニック状態
これだけで前売り鑑賞券1300円の価値があった
セルンの目玉取られた人も暗殺者に殺されたの?武器持ってたっけ
研究所から反物質盗んだ犯人もあの暗殺者だったのかな?
いろいろ見落としたからもう1回見るか……。
914 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 02:11:29 ID:ke4NHV+G
>>882 今作は教会も賛美してるらしいよ
間違った描写はあるものの、カトリックが悪者になってないとかなんとかで
前作は非難轟々だったみたいだけど
映画館が封鎖になる前に行ってこよ…
なんか神戸あたりにヤヴァイ空気が…
>>914 今回は信仰対象がいじられてるわけでもないし
架空の枢機卿が惨殺されてて教会は被害者側だし
なによりバチカン観光の最高の宣伝になるしw
>>912 >セルンの目玉取られた人も暗殺者に殺されたの?武器持ってたっけ
目玉をとって網膜認証をすり抜け、反物質を盗むのが依頼内容だから。
>>916 でもね、原作だとカメルレンゴを枢機卿が諭すシーンが、
映画だとコンクラーベの出席者一同が無言で「殺人者を見る目」
で見てる。宗教者失格だよ。
なんだかんだ言ってダン・ブラウンはカソリック教会に多少遠慮があるけど、
ロン・ハワードは遠慮無しだからな、
920 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 02:56:06 ID:YRrurawO
網膜認証で入らなければならないのに最初どうやって殺し屋は入ったのですか?
>>806 イルミナティそのもの(組織や組織の人物)は出てきてないぞ。
ただ今回の事件で一番得をしているのはおそらくバチカン警察?の
書庫でラングドンと一緒に死にそうになったあの金髪の奴だろう。
あいつは上司が死んだ事により多分教皇警護に一番近い警察の人物に
なるだろう。イルミナティのメンバーかもしれない。
カメルレンゴの自演のシーンをみて痴漢の冤罪を思い出した。
早とちりで射殺された人が不憫だ。
923 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 03:19:59 ID:R/OEUNb4
ユアンは脱いでないの?
胸ははだける
>>922 撃っちゃたやつは後で処分されたりしないの?
リヒター嫌われてたし、いいんじゃね?
ヴィットリアについてレスずくねえけど、綺麗だったな
頭良さそう
927 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 06:53:54 ID:zDTZSfJ5
入りはどう?
週末劇混みしそうかな?
映画マニアの人予測教えて。
新型インフルの国内感染が見つかり映画館もやばくなる
てな理由をつけて、2回目の観賞を今日に繰り上げ。
ようはもう一回観たかっただけ。
あれだ
吹き替えは年齢層高い。
化齢臭漂う。
吹き替えの方が楽?
ただ話を知らないで観ると
カメルレンゴがカメル連合だと
絶対に思う確率100%。
トムハンクスもユアンもその声に魅力のある俳優
だから吹き替えはもったいない気が。
昨日の初見は、字幕で全然問題なかったよ。
932 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 08:45:44 ID:atVYw2hr
映画観て改めて思った
聖女マリアの法悦は俺の嫁
噴水のところに連れて行かれた警察官かわいそうだな。
ラングドンの説得に負けてなければ、死なずにすんだのに・・・
934 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 08:56:06 ID:gK45zmoN
うまくまとまってて面白い映画と思ったけど
原作に比べて映画のカメルレンゴは小悪党っぽくないか?
原作だとどんでん返し前までは震えるほどいい人に思えたけど
映画だと何考えてるのかよく解らんかった
ヴェトラ役の人の抑制されていて知的な感じはいいと思った
あと、カメルレンゴ役の人の声とやっちまいそうな感じは良かったなあ
>>923 ユアンの裸がみたいなら
猟人日記かトレスポをみるべし
>>920 >網膜認証で入らなければならないのに最初どうやって殺し屋は入ったのですか?
死体からくりぬいた目を網膜スキャナーに押し付けてさ。
>>932 >聖女マリアの法悦は俺の嫁
マリアじゃない。
カメルレンゴの代理という事でセルンに来てる
>>938 >
>
>>920は最初に施設にどうやって入ったのですか?
>と聞いてますよ。
ああ、それは誤読だった。すまん。
941 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 09:21:46 ID:atVYw2hr
>>937 すまんwwwテレサだったwwwwwマリアって誰だよwwwww
原作読み直してくるorz
自分がユアンが怪しいと確信出来るのは反物質の在処が分った時かな
台詞になんか違和感あった
>>942 そうか…勘が鋭いな。
俺はあの芝居っ気タップリな「銃を持ってる! 犯人だぁ!!!」って騒ぐ所で
ようやく確信したが、それまでは気がつかなかった(´・ω・`)
原作だとカメルレンゴは奇跡の生き残り者で
奇跡体験者っていう下敷きがあって
焼き印おされて朦朧としたところで聖ペテロの墓に爆弾があると天啓を受けるからまだ良いんだが
>>944 それも含めて映画は宗教色がかなり薄められてましたね。
原作を読んだ人にはそこが物足りなかったけど
映画というエンターテイメントにおいては
それで正解だったと思う。
原作未読の方はちょっと長いけどぜひ読んで欲しいと思います。
ということで昨日に続いて今から2回目見ます。
昨晩見てきた
音響で緊張感を持続し,展開の速さで引き込む
キアヌのスピードの時の感覚に似ていた
所々原作を大胆にカットすることによって
大変楽しめる映画になっていた
>>933 ラングドンが変に煽ったせいで死ぬやつが多かったなw
>>943 ネタばらしが始まるまでまったく気がつきませんでしたw
ヘリのシーンも本気で感動したり無事願ったりしたのに…
ハサシンは暗殺者の風格ありすぎて脳汁でた
951 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 10:27:33 ID:WWgl4kZK
>>927 東宝シネマズのサイト見てもわかると思うけど、空いている。
昨日のレイト見たけど、公開初日か?と思った。
今日、明日は劇場によっては混むと思うけど。
953 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 10:36:06 ID:MCeP7xBL
金曜日のレイトなんてそんなに入るものじゃないよ。
メジャースタジオの日本法人(配給のための子会社)は
日本でもアメリカと同じように金曜日公開をすすめてるけど、
日本はまだまだ金曜日に仕事終わったら映画に行くというような
風潮はないしね。
ダビンチコード観てなくてもこの映画楽しめる?
日本は新作の公開は土曜日と決まってる。生活習慣で。
アメリカは新作の公開は金曜日と決まってる。
アメリカのメジャースタジオの日本法人
ワーナー・ジャパン、ソニー・ジャパン、ディズニー・ジャパン、
パラマウント・ジャパン、20世紀FOXジャパン
ユニヴァーサルと提携してる東宝東和
この6社は日本での金曜日公開を推進してる。
日本の大手3社(東宝、東映、松竹)は土曜日公開のまま。
日本の週末動員ランキングは土日のデータで発表されるしね。
>>954 ダビングとはまったく別事件だから大丈夫。
テンプレに入れてよ この質問。
>>954 ダヴィンチとのつながりはほとんどない。
わかりやすいサスペンスアクションだったよ。
958 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 10:54:12 ID:WWgl4kZK
>>953 自分も金曜日公開はあまり好きじゃない。
金曜日は飲み会があったり、見逃していた映画を最後に見たりするんで。
>>954 問題ないよ。今日、フジTV系でやるみたいだけど。
ラングドンが、宗教の歴史に詳しい記号学者であることを知っておけばいい。
前回みたいに、たるい場面が省かれてるから飽きないが
あの爆発時のCGがあかんな。やり過ぎ。
設定も無理しすぎな感があって少し冷めた
良くも悪くもTheハリウッド映画
>>954 主人公はハーバード大学教授のロバートラングドンで、
ダヴィンチコードでキリスト教関連の秘密に触れたせいで
ヴァチカンから良く思われて無いってことだけ知ってれば大丈夫。
>>959 5キロトンの爆発ならあれくらいでいいと思ったけどね。
DVDでーた(雑誌)のせいで、ダヴィンチコードの前章とかラングドンのスカイダイビングとか間違いだらけの予備知識ですた
ユアンの「こいつが犯人だ!銃を持ってる!!」ってあからさまな真犯人フラグが疑問だったけど、
ヘリのシーン観て普通にいい人だったんだ…!って思ってしまって感動してしまったよ
イルミナティが名前利用しただけの自演だったのはともかく、あれラングドンらの捜査が進んでなかったら本気でバチカンふっとばす気だったのか?
963 :
954:2009/05/16(土) 11:06:43 ID:nnIso2jE
ありがとう。明日早速観てきます
965 :
ピーター・ラビット:2009/05/16(土) 11:14:12 ID:p6fjJMS8
科学と宗教の対立で
科学側が奇跡を次々と成し遂げていくのに
宗教側は没落しかけてるっていうのが映画には無いから
カメルレンゴが現代の奇跡を行うって風に結びつかないのかな
>>962 もともと爆発させる気はなかったんだろう
適当なところで発見させて間一髪助かった〜って筋書きだったけど
寒さでバッテリーの減りが早くてやばいことになったので
自分で何とかしようとしたと
969 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 11:28:34 ID:rwfqtVIO
原作省略して○だったのは、あんなに強い暗殺者とラングドンが戦って勝ってしまうとこ、ラングドンがヘリコプターに一緒に乗ってそのまま落ちるのに奇跡的に助かるとこ、そりゃないよ〜とツッコミたくなった
「ナンパされたい編」「カンニング編」は
まだでつか?
>>953 忘れ去られたことだけど日本でも「映画公開初日を金曜日にしよう」と動いたことがあって、
その時期は木曜日の夕刊にも映画広告が掲載されたりしたんだけどね…
結局それは根付かなくて土曜日封切りが定着したまま今日に至る、と。
>>969 ラングドンのスカイダイビングは映画でやったら絶対ギャグになると
心配してたので、カットしてくれて安心したw
寒さでバッテリーがへたってたのは計算のうち?
それとも想定外?
975 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 12:04:37 ID:7PwnVJow
今見てきた
うわあああああああああ面白かったあああああああああああ!!!!!!
やっぱロンハワあんたすげぇよ。・゚・(ノД`)・゚・。
977 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 12:27:09 ID:7PwnVJow
今実感してるがラングドンすげーな、ダヴィンチん時も思ったが
天使の指す方角にいきなり行けるなんて
私なんて新宿ピカデリーの出た事ない出口から出たら
知り尽したはずの新宿で駅に戻るのに迷ったぞ(´・ω・`)
>>974 彼女が「ここは寒いわ。バッテリーの消耗が早い。だから新しいバッテリーに交換するまでに
反物質が接地してしまうかも…(残り時間は5分と思っていたけど)5分無いかも」って言った途端、
カメルレンゴが「ノォッ!」って叫んで、あわててカプセルひったくったじゃない。
タイムリミットが短くなったのは想定外だったんよ。
彼のシナリオでは「時間ギリギリでバッテリー交換できて良かったねヨカッタネ」で終わり。
>>977 ラングドンは人のよさそうなおじさんに見えるけど
大学教授で頭はいいし、暗殺者だって倒しちゃうし
カメル連合以上に万能人間なのかもしれない。
映画では充電器の設定出てきたっけ?
>>977 それが買われて呼ばれたんだもんな。原作とは違うらしいけど。
むしろヒントを見つける力がすごい
敵さんが一人異様に強いのもダヴィンチみたいだったな。
こういう映画のお約束だけど、今作輪にかけて警官殺されまくりでカワイソス
>>978 もしも爆発防げたら、
カメルはどうするつもりだったんだろ?
頭悪くてスマセ
リヒター隊長とシュトラウス枢機卿(だっけ?)がいい感じに怪しくて良かったよ
あの場でバッテリ交換成功するのは想定外だと思うなあ
伏線としてカメルレンゴが軍隊経験ありでヘリコプター操縦できて
直前にヘリコプター用意させてるし
原作じゃCERNに持って帰るしかない(バッテリ交換不能)なんで
奇跡を行うにはバッテリ交換してよかったねでは弱すぎる
爆発させてこういう重大な危機救ったんだとしないとリスクに見合わないかなと想像
985 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 12:55:15 ID:rwfqtVIO
警察が弱すぎでワラタ。火のシーン、先に下の火をよけたれや。
反物質のカプセルを、「ダ・ヴィンチ・コード」のクリプテックスみたいに
投げたり落としそうになったりするかな、と思ったけどしなかったな。
するわけないかw
987 :
ペ天使と悪魔:2009/05/16(土) 12:56:01 ID:24hZOqO+
今回は「ダヴィンチ・・・」に比べて原作を大幅に変えてると言う事で
↑の称号を送ろう。(これから観に行ってどれ位原作から変えられてるか
見比べてくる)
そういや、途中でモニタに映ったカプセルを見ながら、
「0時までもたない」とか誰か言ってたような気がする。
誰か覚えてないけどw
来週健康診断で休み取るから
健康診断終ったら午後からもう一度見るんだ…
990 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 13:16:27 ID:uQzkWZQE
>>984 それは映画を面白くするための
伏線なんじゃ?
アサシン無双ワロタ
前教皇は柔軟な頭を持った革新派だったようだが
それに育てられたカメルレンゴは前時代的思想に凝り固まった男だとはね
992 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 13:18:04 ID:TkvCW/bz
犯人役の俳優はなんて人?
>>990 自分はヘリで処理するのが想定だと思ってるということで
>>992 ウィリアム・デフォー。顔見て余裕、2秒で分かりました。
996 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 13:35:28 ID:TkvCW/bz
>>994 レスサンクス。ググってみたけど、もっと若い人だったんだけどな。
4人の枢機卿を監禁してた人だよ?
>>996 警官無双してた暗殺者なら、手元の雑誌によるとニコライ・リー・コス
他の出演作とかは知らん
998 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 13:41:15 ID:7PwnVJow
図書室で一緒に氏にかけた刑事(?)さん
かわいかったなー
なんかどっかで見た事ある気がする
999 :
名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 14:03:42 ID:TkvCW/bz
うめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。