スティーブン・セガール10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スクリューフェイス3号
2スクリューフェイス3号:2008/12/02(火) 09:54:29 ID:XUufVVt5
過去スレ
スティーヴン・セガールについて。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1042550075/
【瞬殺】スティーブン・セガール その2【沈黙】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1063416141/
スティーヴン・セガール3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095862721/
スティーヴン・セガール4
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1115854261/
スティーヴン・セガール5
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1136604433/
スティーブン・セガール6
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1147498275/
スティーブン・セガール7
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1164298786/
スティーブン・セガール8
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1180411997/
スティーブン・セガール9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1204548534/
3名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 12:08:31 ID:A/FR4WgN
                 ,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、
                /::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ
                /::::::::::::::::::::::::::/     `゙ヾi
              /:::::::::::::::::;;::::::::::l    -、 、__|
              l:::::::::::::/;ヾ:::/  ,,.-、_ :i;!ーi
              }:::::::::::::';r'ソ ゙'    ,.-━;;;ァ; ;:!  >>1
          、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ      ` ゙フ´ : i゙   まさか三つ子じゃないだろうな
          /:::::::ヾ;、:::::::;:べリ.       /_  i
           ノi::::::::::::::::::ゞ'"   .      ,._ `ヾ:::;'
         ノ;::::::::::::::::/   :   :_  i:   '゙``ー:/
         i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._   '"゙:i'
          / -ー- 、、   `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ
4名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 15:43:00 ID:sZhm/Oqh
作品リスト

刑事ニコ 法の死角 Above the Law 1988
ハード・トゥ・キル Hard to Kill 1990
死の標的 Marked for Death 1990
アウト・フォー・ジャスティス Out for Justice 1991
沈黙の戦艦 Under Siege 1992
沈黙の要塞 On Deadly Ground 1994
暴走特急 Under Siege 2 1995
※エグゼクティブ デシジョン Executive Decision 1996
グリマーマン The Glimmer Man 1996
沈黙の断崖 Fire Down Below 1997
沈黙の陰謀 The Patriot 1998
※マイ・ジャイアント My Giant 1998
DENGEKI 電撃 Exit Wounds 2001
※沈黙のテロリスト Ticker 2001
奪還 DAKKAN アルカトラズ Half Past Dead 2002
撃鉄 GEKITETZ ワルシャワの標的 The Foreigner 2003
沈黙の標的 Out for a Kill 2003
沈黙の聖戦 Belly of the Beast 2003
※クレメンタイン Clementine 2004
ICHIGEKI 一撃 Out of Reach 2004
イントゥ・ザ・サン Into the Sun 2005
沈黙の追撃 Submerged 2005
沈黙の脱獄 Today You Die 2005
撃鉄2 クリティカル・リミット Black Dawn 2005
沈黙の傭兵 Mercenary for Justice 2006
沈黙の奪還 Shadow Man 2006
沈黙の激突 Attack Force 2006
沈黙のステルス Flight of Fury 2007
沈黙の報復 Urban Justice 2007
弾突 DANTOTSU Pistol Whipped 2008
5名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 22:30:19 ID:tCwiTFsm
>>1-4 乙

いやー前スレがあとちょっとのとこで落ちたからビックリしたw

そういやアメリカではキルスイッチが10月にリリースされたらしいけど、
見た人います?

はよ日本でも見たいなあ。
あーダントツも早くDVDなんないかなー
映画は2回しか見られなかったからなー
6名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 23:09:11 ID:P05oEYzD
http://jp.youtube.com/watch?v=XPia7lktzuw
「沈黙しろ、セガール!」だってさ
7名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 23:15:44 ID:wdYJOW78
沈黙のヴァンダム
8名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 01:55:59 ID:BrcGA93F
9名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 03:12:32 ID:SybNw9ta
最強コックも来るぞ
ttp://www.ntv.co.jp/kinro/lineup/20081219/index.html

ライブワアァァァァァァァッ!!
10名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 10:08:09 ID:9J2Of+Jt
セガール主演作品は全部拾いきれてないんだよな。
DVD-BOX化しないかな。ブルーレイでもOK
11名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 12:21:24 ID:feUkJ2/l
STEVEN SEAGEL is the strongest in the 沈黙シリーズ
12名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 12:24:16 ID:feUkJ2/l
日本の志村けんと言われるセガール様
愛羅武勇と書いてだっふんだー
13名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 12:25:32 ID:feUkJ2/l
日本の志村けんと呼ばれるセガール様、愛羅武勇と書いてだっふんだー
14名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 00:04:38 ID:ksayEOIT
http://jp.youtube.com/watch?v=XPia7lktzuw
くたばれジョン・ウー
セガールに仕事とられた


セガールは漢らしくヴァンダムの挑戦を受けるべき!!!
15名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 01:25:51 ID:C1ZPnNbS
いきなり申し訳ない。
DENGEKIで、カーチェイスの際に女性の上司が事故ったシーンがあったが、やはり彼女は亡くなったのかな。もしかしたらラストで出てきたりしますか?TV放映版を観たのでカットされたのかと。
レンタル屋に行ったんですが置いてなかったので。
16名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 02:15:36 ID:GnKlKBt4
あれは死んだんですよ!
何かにそう書いてました。メイキングで誰かが話してたのかな?

それにしてもあの人も無駄死にですよねw
セガール映画は無駄死に多すぎ
17名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 05:39:06 ID:C1ZPnNbS
マジすか‥。
救いようがない展開っすね。イイ感じにくっつくのかと思いきや。てかエアバッグは出んのか!

>>16すんません。有り難うございました
18名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 07:42:39 ID:x5hdUVGn
GP2
19名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 11:24:38 ID:I9LsDUE0
電撃テレビ放映時に、実況スレが急伸するのが女署長あぼーんのところ

ちなみに沈黙の戦艦では、ザコののどをちぎった場面でスレがすごく伸びた
20名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 13:29:38 ID:EHbiebr6
スティーヴン・セガール、ついにヴァンパイアと対決へ
2008/12/04

アクション・スタースティーヴン・セガールが本格ホラーに初挑戦することが明らかとなった模様。
作品はオリジナルDVDの「Against the Dark」(「Last Night」)で、黙示録後の世界を舞台に、人類の存亡を懸け、凶悪なヴァンパイアと対決する剣士の活躍を描く。
共演はザ・ロックのいとこのTanoai Reedとリンデン・アシュビー。
監督はリチャード・クルード。

http://www.allcinema.net/prog/news.php
21名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 14:04:30 ID:s96FbmMw
うわぁ…
22名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 16:57:56 ID:GnKlKBt4
ついに人間界に敵がいなくなったんですね。
わかります。
23名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 22:15:47 ID:aQmUvHOo
リンデン・アシュビーってたしかモータルコンバットでヘボいアクションしてた人
24名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 22:34:36 ID:ksayEOIT
剣士って・・・
素手でいいだろ?
25名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 22:57:15 ID:C1ZPnNbS
>>23
「レッツ・ダンス!」の人っすね。
バイオハザード3にも出てました
26名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 23:01:09 ID:RjvylaTW
>>24
銃や剣はハンデだから、ヴァンパイアが相当ショボいんじゃねw
27名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 23:03:24 ID:G+mxvEd1
セガールホラーシリーズ

セガールVS狼男
セガールVSフランケンシュタインの怪物
セガールVSゾンビ
セガールVSギルマン
セガールVSオペラ座の怪人
セガールVSノートルダムのせむし男
28名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 23:19:26 ID:ZdzjfjM8
>>27
セガールってゾンビに噛まれても多分抗体持っててきかないんだろうな
29名無シネマ@上映中:2008/12/05(金) 00:25:45 ID:H9R4ee04
それでもフルチのゾンビには苦戦しそうだな
30名無シネマ@上映中:2008/12/05(金) 00:31:16 ID:Fb/Ezpce
ニコのときはすっきりした顔だったのに、ハードトゥキルから早くもアンパンマンみたいになってきたのは何故?
31名無シネマ@上映中:2008/12/05(金) 08:49:50 ID:l2/m0iF2
32名無シネマ@上映中:2008/12/05(金) 12:18:01 ID:txAI0FF6
宇宙人ジョーンズが今度は屋台のラーメン屋をやるらしい
33名無シネマ@上映中:2008/12/05(金) 12:57:03 ID:6nknEZ4J
>>20
ソニー・ピクチャーズ製作みたいだから、邦題は例のごとく
漢字+ローマ字になるのかね
34名無シネマ@上映中:2008/12/05(金) 20:05:54 ID:ctd0qo2N
ニコの時は頭髪が

うわ何するんだやめ
35名無シネマ@上映中:2008/12/05(金) 20:29:55 ID:ggXNcm0Y
沈黙のバタリアン
36名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 02:30:56 ID:0yBVhtwB
狩人 KARIUDO
37名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 03:22:45 ID:HeB5rCzD
ジョーンズが屋台で仕事してるところに客(セガール)が登場
いきなり包丁を取り上げてジョーンズの額に突き刺して帰って行く

沈黙のBOSS
38名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 09:19:51 ID:g9QPGIEQ
ジョーンズがおでんや、館長が客
そこでたちの悪い酔っ払い登場…館長のシバキ炸裂
…「けっこうツカレマンネン…」

この星のオヤジ最強…
39名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 12:36:17 ID:5ZMe5+fP
だが、この星のオヤジは強い

   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   セガールはワシが育てた
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´

40名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 13:46:27 ID:OyUtIbe6
刑事ニコを見てみた
若い若いw スリム過ぎて顔の長さと肩幅が合ってねえw
41名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 18:11:22 ID:lh9J5EdT
昨日のNHKニュースウォッチ9
「最後の海軍大将」故井上氏の話
戦後公の場でほとんど語らなかったことから「沈黙の提督」と呼ばれたらしい…
42名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 22:18:20 ID:hQ76B5Qn
タイトルに沈黙と付くやつほどよくしゃべっているような
沈黙の要塞なんて演説までしてるし
43名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 03:59:00 ID:kUioGYBH
「沈黙の提督」

なんとベイツを主役にしたライバックのスピンオフ映画
44名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 11:23:44 ID:ghphhfeU
事件の発端はいつものCIAのおいたから始まるんですね
45名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 16:55:08 ID:2tYAaHy/
ぶっちゃけこいつ嫌いになった。
こいつ「武士道」とは「精神」とはとかっこいいこと言ってるけど
こいつって重婚してたんだろ
いくら成功して金があってもモラルがない奴は何を言っても二枚舌だ
生まれてきた子供が不幸だ
46名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 18:03:53 ID:9ze85RHw
ブシドーと重婚は関係ないだろww
いいがかりつけるお前の子が不憫だ
47名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 18:51:27 ID:RLj1RoQy
むしろ偉い武士ほど複数の妻がいるものだw
48名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 19:29:50 ID:FAxwmc3a
セガールに真面目さを期待しちゃダメだよw
セガールは基本的に金のことしか考えてないからね
49名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 19:30:19 ID:iu1RHFKL
そういやブレイドの吹き替え大塚明夫だったなw
ますます被るww
50名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 21:00:19 ID:FAxwmc3a
「スティーブン・セガール in ブレイド」
みたいな邦題になりませんように(>人<)
51名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 23:36:57 ID:B5E4vtTj
吸血鬼もいいが、kill switchはどうなってるのさ?
52名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 23:45:40 ID:I6KQNItz
ブレイドは日本刀じゃなかったろ
53名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 01:36:23 ID:rg9DZ36w
>>23
『断崖』のサントラは出来がいいよ。おれは『特急』のより気に入ってる。
英語はさっぱりダメなおれでも心地よく聴ける曲が揃ってるんだな。
54名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 22:24:21 ID:R0yu1tDp
そういやセガールのCD2枚とも買った人っているのかな?
55名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 05:08:35 ID:LcjpJjFt
阪急の0安打勝利
56名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 08:29:12 ID:Tb2QC/Se
セガール映画ってホモの話題多過ぎw
57名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 09:39:29 ID:fgKKndo3
ホモに人気あるのかな?
58名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 13:06:02 ID:JLcLz8m2
ベストはやっぱり暴走特急??
59名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 13:27:35 ID:fgKKndo3
少なくともアクション映画としてスケール・ストーリーともに一番完成されているのは特急だと思う
特にスケールという点においては類を見ないんじゃないかな。
60名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 14:05:14 ID:1BH+JSTL
2chでセガールが人気になったのっていつぐらいだろうか?
61名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 14:08:43 ID:41J6rNZF
暴走特急で唯一残念な点は列車の窓の外の風景の
はめ込み合成が酷すぎること
62名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 14:19:40 ID:JLcLz8m2
ベストな体型はいつだろうね?
ニコはちょっとシャープ過ぎだろ
63名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 14:23:39 ID:Tb2QC/Se
死の標的かな。
64名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 21:24:58 ID:TTu1Yy+I
昔は細長い印象だった
今は
65名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 23:00:52 ID:1KiMgAsU
BUYOBUYO

新作の邦題じゃないよ
66名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 00:41:40 ID:g51VNLma
それぞれの体型に魅力がある気がするな
67名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 06:26:25 ID:Rzc8XyTP
セガール最大の特徴は長身なところ
あれで180cmとかだったらとっくに消えてた
68名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 07:29:03 ID:bJVxAOWS
長いと多少脂肪付いてもわかりにくいからいいよな
まぁ今は酷過ぎだけどw

ニコとか見てもわかるけどもともと筋肉あんまり無いから太りやすいんだろうな
69名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 10:46:55 ID:sd5xKxHb
一見するとおれの父親よりメタボ体型なのがヒドス
70名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 16:04:26 ID:5DSeVq8Q
長身もだし、太ってて許される武道も合気道位だろうし、運の良い御仁よ
71名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 16:26:49 ID:YWImtDVF
きちんとアクションをしてくれれば、多少体型がオッサンでもいいと思うんだ。
今のセガールはきちんとしてないから、オッサン体型で叩かれる。
72名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 16:40:10 ID:MWSbbBe2
もう動けまへんねん・・・
73名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 16:45:11 ID:d5RRuX0R
報復のアクションは全盛期の頃に負けないような手捌きの速さで、まだまだやるなこのオヤジと思ったが
いかんせん前の二作が酷すぎた
74名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 21:01:47 ID:g51VNLma
報復はファンルロイのカメラの貢献も大きいんじゃないかな
アガるとこをちゃんと押さえてくれてる
シーゲルとイーストウッド並のコンビネーションだよ
上下関係は逆だけどね
75名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 21:37:03 ID:Uks8bYK9
TSUTAYAにセガールのCDが売ってた。

買う勇気がなかった。
すまないセガール
76名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 22:59:55 ID:g51VNLma
セガールの歌って趣味以外の何物でもないよね
だけどスプリングスティーンとか好きな人にはすすめたいぜ…
77名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 00:00:18 ID:5DSeVq8Q
セガールのアルバム一枚目はイントゥザサンで流れまくるから、確認してみたら良いかも
78名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 08:13:17 ID:pwVGOKOD
暴走特急のDVDを新バージョンで出して欲しい。
あの名作にコメンタリーやメイキングがないのは惜しい。
79名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 14:20:08 ID:w7e4zcWs
昔の話になるけどセガールが本気で「ラスト・サムライ」への出演に意欲的だったってマジ?
ある意味ではトムより適任かもしれんが当時の侍の武装ならセガール一人で敵軍を全滅させそうな予感w
80名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 19:31:19 ID:MFOaPkQu
福本の役をやればよかったのに
81名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 19:49:05 ID:bmwg45j/
>>78
テレ朝版の吹き替えも収録してほしい
82名無シネマ@上映中:2008/12/13(土) 02:26:46 ID:Y9vfhrpv
『雷神-RAIJIN-』 2月14日から公開
ttp://www.raijin-seagal.jp/
83名無シネマ@上映中:2008/12/13(土) 02:52:28 ID:+9HE+i6o
マジデスカ!?

しかも弾突がシネパトスから天六ユウラク座に流れる単館だったのに
ちょっと多くなってる??
84名無シネマ@上映中:2008/12/13(土) 04:02:27 ID:9FzxWW7I
>>79
セガールがオールグレン(だっけ?)だったら、オールグレンが最後一人だけ生き残った事に説得力が出てしまう
85名無シネマ@上映中:2008/12/13(土) 04:31:34 ID:khNH2tS/
暴走特急またやんのか〜
86名無シネマ@上映中:2008/12/13(土) 10:00:36 ID:6xA6LbJJ
ケイシー・ライバック
87名無シネマ@上映中:2008/12/13(土) 21:19:09 ID:6xA6LbJJ
ライブァアァクッ!!
88名無シネマ@上映中:2008/12/13(土) 23:34:17 ID:9Yhztn+N
>>78
「沈黙の戦艦」のDVDも新仕様で出してほしいわ。
89名無シネマ@上映中:2008/12/14(日) 11:35:03 ID:R/37VA2/
ライバック3をつくるなら忘れてほしくない事項
・冷蔵庫に閉じ込められるケイシー
・相手がケイシーと知って顔が青ざめるテロリストたち
・"いなかったらケイシーがヤられてたかも"という相棒
・事件製造機のトム・ブレイカーならびにCIA、彼らがつくった厄介事に頭を抱えるベイツ提督とガーザ大佐
・ケイシーがエグゼクティブたちに現場の状況を報告
・ナイフを敵の首に投げつけ仕留める
・ラスボス戦はナイフバトルから
・ラスボスは調理器具を手にケイシーに挑むもあえなく殺される
(ストラニクス:包丁、ペン:中華包丁 3のボス:フライパン!?)
90名無シネマ@上映中:2008/12/14(日) 12:42:14 ID:jESlyj+Y
ガーザ大佐の吹き替えの声がめちゃくちゃハマってるよね
91名無シネマ@上映中:2008/12/15(月) 00:34:24 ID:p2ts9Qit
その後を描いて欲しい作品、他にはある?
92名無シネマ@上映中:2008/12/15(月) 08:32:36 ID:jSyUZ0KA
>>91
なんでもいいw
大差無いだろw
93名無シネマ@上映中:2008/12/15(月) 10:27:45 ID:EYuqyF4o
「クレメンタイン」の娘が成長して恋をする話
94名無シネマ@上映中:2008/12/15(月) 17:27:01 ID:Hyu7ldBx
>>91
前作のラストで政治がらみの陰謀をテレビなどメディアで暴露して、一躍ヒーローとなった主人公が政界進出。ついには大統領となり、アメリカを狙う敵と単身戦う。軍隊が必要なくなり、軍事費不要で経済が一気に回復。アメリカ復活!「大統領ニコ」
95名無シネマ@上映中:2008/12/15(月) 19:13:51 ID:hKWHRMCE
若本『ライヴァァック!』
近くで実況板が盛り上がるのかな?
96名無シネマ@上映中:2008/12/15(月) 21:21:47 ID:zm2r7rYN
刑事ニコの次は・・・・ニコ動? ニコ厨?
97名無シネマ@上映中:2008/12/15(月) 22:02:29 ID:MR4nP3+a
スライの新作のオファー来なかったのかな
98名無シネマ@上映中:2008/12/15(月) 22:46:05 ID:cupOReXp
もうライバック3でもアメリカではスルーだろ?
99名無シネマ@上映中:2008/12/15(月) 23:13:56 ID:NJzzx1BJ
暴走特急見たいなー。
せっかく沈戦、聖戦とやってくれたんだからやってくれないかなテレビ。
100名無シネマ@上映中:2008/12/16(火) 01:08:19 ID:63WIL609
ぐぐってみれ

おっぱいには気をつけろよ
101名無シネマ@上映中:2008/12/16(火) 20:08:11 ID:L4hI7Hvb
1月木曜一発目、また奪還かよ
去年もやってねーか?
102名無シネマ@上映中:2008/12/16(火) 20:56:56 ID:w8SQkhiX
暴走特急ホントにキタww
103名無シネマ@上映中:2008/12/16(火) 21:34:28 ID:gpU/seRd
http://www.dai2ntv.jp/player/index.html?corner_id=000001133z

坂上の番宣はねーわ、日曜洋画の大塚明夫の番宣が至高
異論は認めない
104名無シネマ@上映中:2008/12/16(火) 23:14:12 ID:IpOws45m
奪還て洞窟で戦車と戦うやつ?
105名無シネマ@上映中:2008/12/16(火) 23:22:14 ID:Ta68Zy39
それ沈黙の追撃
奪還はセガールがアルカトラズ刑務所で暴れるやつ
106名無シネマ@上映中:2008/12/16(火) 23:42:10 ID:UNO/utAL
今年は奪還、要塞、聖戦、撃鉄、戦艦、特急かな?
2ヶ月に1度は御大を観れた事になる。
107名無シネマ@上映中:2008/12/17(水) 00:01:40 ID:RLvwGURK
普通に沈黙の奪還もあるんでまぎらわしいのだが・・・・
108名無シネマ@上映中:2008/12/17(水) 02:01:33 ID:pHHUpDrR
オヤジの映画祭で観て、セガール史上最悪だと思った沈突のDVDが安売りされていたので買って観直した。

撃鉄2よりはマシかな……
109104:2008/12/17(水) 10:15:11 ID:oZ5pg3EP
あれは沈黙の追撃だったか。さっぱりわからなくなってる。
奪還も「沈黙の奪還」のことかと思ってしまった。アルカトラズの方ね・・・
勉強不足だわ。
110名無シネマ@上映中:2008/12/17(水) 12:48:25 ID:d7+dSaW1
最近のセガール映画は題名聞いただけじゃ内容を思い出せないw
111名無シネマ@上映中:2008/12/17(水) 15:30:18 ID:pyVI/Chb
エイリアンとプレデターVSスティーブン・セガール
上映時間五分
112名無シネマ@上映中:2008/12/17(水) 19:42:29 ID:ALvLZ/dk
最初の5分がバトルで、残りの90分は御大の演説
テーマはもちろん環境問題
113名無シネマ@上映中:2008/12/17(水) 21:49:21 ID:kfaToPKv
エイリアンとプレデターだけに宇宙環境か。
114名無シネマ@上映中:2008/12/17(水) 22:43:44 ID:o/qCpKf2
沈黙のプラネテス
生身の大気圏突入も耐えるんだろうな
115名無シネマ@上映中:2008/12/17(水) 22:58:31 ID:NJQpi2It
ジェイソンも真っ青w
116名無シネマ@上映中:2008/12/17(水) 23:18:57 ID:GRYX1Rnl
ENZETZ -演説-
117名無シネマ@上映中:2008/12/18(木) 03:03:27 ID:nRRc+cSp
ジェイソンVSセガールはマジで観たい。
ジェイソンとセガールのナイフバトルは絶対にヤバい。
118名無シネマ@上映中:2008/12/18(木) 05:32:39 ID:WlWQrjJk
むしろジェイソンの仮面の下がセガールだったら
今までの13金のお話全部納得
119名無シネマ@上映中:2008/12/18(木) 13:21:36 ID:nRRc+cSp
「ジェイソンは趣味でやってる。
映画がスベった時とかにね。
あれはいいストレス発散になる。」―セガール
120名無シネマ@上映中:2008/12/18(木) 18:15:51 ID:+gInbmUs
ジェイソンとセガールか・・・ピンとこないな。
ジェイソンには受けの美学があるけど、
セガールにはない。一方的な凌辱のみ。
121名無シネマ@上映中:2008/12/18(木) 20:50:16 ID:PvlKio9T
この人はテレビやんないのかな?

チャック・ノリスの炎のテキサスレンジャーみたいに思わぬヒットになるかも
122名無シネマ@上映中:2008/12/18(木) 22:36:10 ID:m8Iuw03O
小遣い稼ぎ感覚で日本のテレビ界進出してくれないかな
宇宙人ジョーンズもやってることだし
てかあのシリーズあんなに長く続くとは思わなかった
123名無シネマ@上映中:2008/12/18(木) 23:20:49 ID:S7ci2uWT
テキサスレンジャは10年続いたからね。セガールもやればヒットすんじゃない?でも今乱作してる作品だってケーブル用みたいなもんでしょ?アルカトラス以来劇場公開無いでしょ?
124名無シネマ@上映中:2008/12/19(金) 05:45:17 ID:0AJAZiv7
>>121
リアリティ・ショー始めるじゃん。
125名無シネマ@上映中:2008/12/19(金) 09:53:22 ID:LeJTHrfP
ジェリー・スプリンガーで、
カップルが乱闘しそうになったとき
止めに入る人でいいんじゃね
126名無シネマ@上映中:2008/12/19(金) 10:52:40 ID:yeETd1Sh
セガールは昔、うどんのCMに出てたらしい
127名無シネマ@上映中:2008/12/19(金) 13:32:26 ID:IeLCpZwy
踊るさんま御殿にも出てた
>>126
ごんぶと
128名無シネマ@上映中:2008/12/19(金) 16:04:40 ID:8KmebdNQ
今日は暴走特急か。
129名無シネマ@上映中:2008/12/19(金) 16:07:35 ID:N5fwEP7b
関西は一撃と二本立てwww
130名無シネマ@上映中:2008/12/19(金) 18:58:05 ID:6LBH7yMK
JR東日本千葉支社×セガールタイアップキャンペーン

「房総特急」
〜「さざなみ」・「わかしお」に乗って早春の南房総へ〜
ポスターはもちろん特急列車から身を乗り出すセガール
131名無シネマ@上映中:2008/12/19(金) 19:14:53 ID:zpTevPRw
ジェリースプリンガー映画版にはマイケルダディコフが出てるのでプライド高いセガール殿は出ません
132名無シネマ@上映中:2008/12/19(金) 21:10:57 ID:ZmAdIsaL
ダディコフばかにしちゃダメだよ!
133名無シネマ@上映中:2008/12/20(土) 01:57:43 ID:HSs08TgU
吸血鬼のやつの映画の予告みたけど、普通に面白そうw
吸血鬼っていうから紳士的なやつかと思ったんだが
完全にゾンビ化して無差別に襲いまくり。
それをセガールが散弾銃で撃ったり、剣で切りまくり。
まさにセガール無双って感じだったw 
もちろん合気道で投げ飛ばしてガラスに突っ込ませたりもしてた。
134名無シネマ@上映中:2008/12/20(土) 02:52:08 ID:3WEwtMw+
マジすかw
それは楽しみかも!
135名無シネマ@上映中:2008/12/20(土) 02:55:11 ID:P5Us09ke
>>133
え・・何それめちゃくちゃおもしろそう
136名無シネマ@上映中:2008/12/20(土) 03:07:32 ID:s34zIu0r
昨日の特急を観たけど、途中CMが入るせいでテンポの良さが損なわれてると思う。
宿命とはいえ、映画にCMは大敵だな。それと吹き替えはDVD版のほうがいい。
137名無シネマ@上映中:2008/12/20(土) 04:17:57 ID:B2PJemr7
今、テレビで一撃観たが前転するだけなのにスタントマン使ってたぞ、おじいちゃんかよッwww
138名無シネマ@上映中:2008/12/20(土) 04:39:38 ID:Wgwi7bq+
139名無シネマ@上映中:2008/12/20(土) 05:32:13 ID:c4VJ7DHC
>138
うひゃ〜スゲー地雷っぽいのに、おらワクワクしてきたぞ。
140名無シネマ@上映中:2008/12/20(土) 06:30:46 ID:hw0WctEJ
>>139
落ち着け! たしかに心惹かれるが、(最近の諸作のごとく)アクション・シーンは予告編にあるのがすべて、っていう可能性も高いぞ。
141名無シネマ@上映中:2008/12/20(土) 12:23:22 ID:6yCWn43p
沈黙シリーズのオススメ教えて
142名無シネマ@上映中:2008/12/20(土) 16:16:24 ID:Mm3AIE/g
>>138
これ吸血鬼じゃなくゾンビやんけw
ゾンビ映画ファンでもあるので楽しみだ。
143名無シネマ@上映中:2008/12/20(土) 21:28:31 ID:3WEwtMw+
>>141
要塞、戦艦、断崖、そして報復は
失敗しません。損もしません。
144名無シネマ@上映中:2008/12/20(土) 21:35:31 ID:NPD7cgir
人外相手に軽〜く無双が可能と証明した事により、(実写化がぽっしゃった)吸血鬼ハンターDの神祖役はセガールしか考えられない。
と、分かる人にしか分からない事を書いてみる。
145名無シネマ@上映中:2008/12/20(土) 22:26:09 ID:NQyTTHlf
なんで唯一の続編に「沈黙の」がついてないんだw
146名無シネマ@上映中:2008/12/20(土) 23:45:02 ID:YzCqI+ro
RULSANのトレイラー見ました
面白そう
邦題はまだ決まってないのかな?
147名無シネマ@上映中:2008/12/20(土) 23:48:05 ID:Y3SSScU5
ペンの着てた革ジャンが欲しい
148名無シネマ@上映中:2008/12/20(土) 23:52:30 ID:6yCWn43p
>>143
サンクス!セガール観まくるぞおおおおおおおおおおおお
149143:2008/12/21(日) 02:46:08 ID:xnEAmHP3
どちらかというとグリマーマンとかDENGEKIのがおもろいけどね!
150名無シネマ@上映中:2008/12/21(日) 02:53:41 ID:hJl8OT7l
正直、暴走特急がピーク
151名無シネマ@上映中:2008/12/21(日) 02:54:31 ID:HcsBSFlS
>>145
「沈黙の特急」とか「沈黙の列車」じゃサマにならないからだと思うw
152名無シネマ@上映中:2008/12/21(日) 09:04:39 ID:vG/N5IOo
>>133吸血鬼如きでセガールに勝てるワケも無いか
153名無シネマ@上映中:2008/12/21(日) 12:02:22 ID:sf8HPQIC
御大にはサドンデスのきぐるみ女と戦ってほしかったな。
何気に強かった。
154名無シネマ@上映中:2008/12/21(日) 14:50:09 ID:KoTQL3m3
「その男ヴァン・ダム」の予告で「起死回生の映画をセガールに盗られた」
って言ってるのはネタじゃなかったとしたらどの映画のこと?
やっぱ「DENGEKI」なのかな?それ以外だとセガールにも起死回生になってないから。
155名無シネマ@上映中:2008/12/21(日) 16:31:50 ID:/z18EPF5
恐らくNU IMAGE製作のどれかだろ
でもこの会社自体がセガールを筆頭にバンダム、ドルフ・ラングレン、
ウェズリー・スナイプスとか落ち目になったアクションスターの受け皿みたいなとこだし、
誰を主演にしても起死回生にはならないと思うけどな
156名無シネマ@上映中:2008/12/21(日) 17:33:54 ID:xnEAmHP3
(^-^)…泣けてきた
157名無シネマ@上映中:2008/12/21(日) 17:38:17 ID:hJl8OT7l
起死回生というか延命処置というか
158名無シネマ@上映中:2008/12/21(日) 18:56:20 ID:8KwlcY3q
誰かRUSLANの邦題知りませんか?
159名無シネマ@上映中:2008/12/21(日) 19:02:58 ID:o2qNX3rT
悪くてとても強いテロリスト一行がそのテロリスト一行よりもっと怖くて恐ろしい主人公にテロリスト集団がいろいろ抵抗しようとするけれど手も足も出ず叩きのめされる話が見たい。

160名無シネマ@上映中:2008/12/21(日) 19:10:13 ID:o2qNX3rT
ペン散々強そうなアピールしてライバックに手も足も出ない・・・。
むしろ最後はおびえてる。包丁で切りかかろうとするんだけどライバックが手を動かすたびにビクっと手を引いて。
そしてペンが包丁を振りかぶるたび受け流されて自分の顔が血だらけになってゆく・・・。

161名無シネマ@上映中:2008/12/21(日) 19:43:30 ID:OUFDvlFo
でも沈黙の激突でもヤクでゾンビみたいにパワーアップした奴と闘ってたけど
いつものようにセガール拳で倒していたぜ。
162名無シネマ@上映中:2008/12/21(日) 19:50:19 ID:nIwcwbW1
昨日、WOWOWで放送された『沈黙の激突』を録画し、本日視聴。
セガールの声が所々別人だった。ドラマだとセリフも同時録音ってのがよくあるでしょ。
映画もそうなのか?アフレコとかに参加しなかったんじゃないか?
アップじゃなくヒキの場面で吹き替えが見られたように思う。
セガールやる気ゼロ?映画自体の出来もお世辞にもよかったとは言えないし。

一昨日の金曜ロードショー『暴走特急』が面白かっただけに、時の流れを感じたよ。
WOWOW、明日は『沈黙のステルス』ってのをやるんだよなぁ。
今度は期待していいんだろうか?
163名無シネマ@上映中:2008/12/21(日) 19:59:02 ID:IMXIgPlz
>>162
音声が別人である理由はいくつか言われているが・・・・
セガールは基本的にワンテイクで決めてしまうので、もし彼の意外にも細い声を
取り損ねて、追加で演技を頼む時間やギャラの無い時は別人になるとか・・・・
あるいは御大がアドリブをしたが制作側が気に入らなかったんじゃないかとか・・・・
基本的にはワンテイク主義にあるらしい?

あと、制作側がギャラを安く済ませたい時に、御大の収録時間をギリギリまで絞ると
そうなるとか?

ま、激突は御大作品の中でも地雷中の地雷とされる作品だからなあw
報復、弾突とまだまだデキる事を見せてくれたので、それでいいじゃないか。
164名無シネマ@上映中:2008/12/21(日) 20:08:52 ID:sf8HPQIC
>>161
当然さ。
165名無シネマ@上映中:2008/12/21(日) 20:37:45 ID:nIwcwbW1
>>163
レス、サンクスです。
セガールは大好きなんだけど、あんまり褒められた姿勢じゃないですね。
完成度の低いものがセガール名義で流通してるのがファンの一人として残念ですわ。
166名無シネマ@上映中:2008/12/21(日) 20:55:16 ID:iIHoq1AP
なんだかんだでセガール大好きなんだなおまいらwこのスレから愛を感じるよ
167名無シネマ@上映中:2008/12/21(日) 21:51:30 ID:rjO2Tfh1
>140
でも、つい信じてしまうのさ。セガールはまだ本気を出していないと。。。今度こそ、その本気が見れるだろうと。。。

そりゃそうと、スタローン監督のアクションスター祭にセガールも参加しないかな?ヴァン・ダムは断ったんだよね。
168名無シネマさん:2008/12/21(日) 23:09:47 ID:pFxNzAqN
沈黙のステルスは・・・
169名無シネマ@上映中:2008/12/22(月) 20:20:20 ID:ybMlx4fe
あんなDVDスルーの作品ばかりでるほど、落ちぶれたのか?前も電撃で復活するまでインターバルあったけど。これじゃライバック3もかなりのスケールダウンだな。3もスルーならこの人オシマイだよ
170名無シネマ@上映中:2008/12/22(月) 21:51:46 ID:ttvyvmZL
そもそもメジャーどころと契約してないんだからDVDスルーは前提でしょ。

御大は基本的に自ら製作に名を連ねて(出資して)製作するから、メジャーな
会社じゃない方が御大自身の取り分が大きいのかねえ?
171名無シネマ@上映中:2008/12/22(月) 22:35:45 ID:6KqQIMTF
前にライバック3の企画が持ち上がったときに、
誰かが脚本を書いたらしいんだけど
そしたらセガールがしゃしゃり出てきて
プロットから何から変えまくろうとしたらしいよ。
それに脚本家がキレて、ライバック3の企画は一旦中止になったらしい。
172名無シネマ@上映中:2008/12/22(月) 23:03:41 ID:aEP2bb6Y
ワガママだからねセガールは。
電撃以降、あんまり面白いと思える作品が無い‥
173名無シネマ@上映中:2008/12/22(月) 23:07:50 ID:J2zf9oU/
電撃も従来のセガールとは趣向が変わってて、アレだけどね。
174名無シネマ@上映中:2008/12/22(月) 23:48:54 ID:93gQfP7n
電撃のアクションはなかなか軽快だけど、御大の本質とはちょっと違う気がする。
やはりグリマーマンかね。

まあ報復、弾突となかなか好きな作品が続いてるので、
雷神とAgainst the darkにも期待。
ゾンビっぽい吸血鬼を斬りまくる御大。
刀を使うのはむしろハンデなのだよ!ってか。
175名無シネマ@上映中:2008/12/23(火) 12:04:57 ID:KYWOSSUs
ユダヤ人だったのか
176名無シネマ@上映中:2008/12/23(火) 13:12:10 ID:Z+z+J8FF
RUSLANの邦題が見つかりません
詳しい人知りませんか?
177名無シネマ@上映中:2008/12/23(火) 15:26:41 ID:Q5I0iUwR
>>138 これ思い出したwwww

ラクーンシティーにセガールぶち込んだらどうなるの?
ttp://punpunpun.blog107.fc2.com/blog-entry-282.html
178名無シネマ@上映中:2008/12/23(火) 19:17:26 ID:CNzFQ+Hd
トレイラーだけみると、Kill SwitchよりRUSLANの方が
ちゃんとアクションしてそうに見えるなあ・・・・
カット割りの問題もあるかもしれんが。

>>176
まだ決まってないんじゃない?
179名無シネマ@上映中:2008/12/23(火) 23:15:35 ID:sH0lkrJR
スレ違いの話題で悪いけど、今度5年ぶりに姪に会う予定です。プレゼントは何にしようか迷っています。姪は昔、テディベアを集めていましたが、今でも贈って喜ばれるでしょうか?
180名無シネマ@上映中:2008/12/23(火) 23:44:42 ID:riFMSZrb
>>138
日本で劇場公開されたら多分観に行く
181名無シネマ@上映中:2008/12/24(水) 00:55:47 ID:LfA3EYUZ
>>179
あなたが身長193センチの合気道の達人であればテディベアを贈る事をお勧めします。
182名無シネマ@上映中:2008/12/25(木) 02:25:44 ID:kVp/Rx+o
アンパンマン「なんだ君は!」

セガール「ジャムおじさん、って人を探してるんだが…
私はCIAの特別捜査官だ。」

アンパンマン「ジャムおじさんになにかするつもりだな!」

セガール「ということはお前はジャムおじさんを知っているんだな?
ならおじさんに伝えてくれないか?ケーシーがよろしくと言っていたと。」

アンパンマン「アーンパーンチ!」

セガール「(鼻血を流しながら)…これがお前の本気か?
なら‥死ぬしかないな。」
183名無シネマ@上映中:2008/12/25(木) 05:59:53 ID:qy8M1UMS
「ICHIGEKI一撃」録画したんだけど見る価値あるかな?
184名無シネマ@上映中:2008/12/25(木) 09:17:37 ID:3/amNr+z
倍速で見るとちょうどいいよ
185名無シネマ@上映中:2008/12/25(木) 12:26:38 ID:kVp/Rx+o
ICHIGEKIは雰囲気が綺麗だよ
個人的には名作
186名無シネマ@上映中:2008/12/25(木) 12:44:14 ID:DwYPdMx2
ボス戦のカメラワーク 悪い
音楽がない
ボス戦は自主制作のビデオ撮りみたいな映像
187名無シネマ@上映中:2008/12/25(木) 19:35:36 ID:kVp/Rx+o
あのボスはカッコいいよ。
ダサくはない。断崖のおっちゃんといい勝負。
188名無シネマ@上映中:2008/12/25(木) 20:58:32 ID:GpafGHTV
おかしな柱だらけの建物とかツッコミ所も多いけど、
割合筋の通った話だと思うよ。激突とかに比べたら。
189名無シネマ@上映中:2008/12/25(木) 22:53:05 ID:qGLr/PtY
【映画】落ち目のジャンクロード・バンダムが自らを映画化『その男ヴァン・ダム』、12月27日から公開!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230134454/

セガールもどうよ?
190名無シネマ@上映中:2008/12/25(木) 23:12:17 ID:crI1xWWS
北野映画をパロって
「その男 凶暴につき2」
191名無シネマ@上映中:2008/12/26(金) 01:20:07 ID:K+EfNYX/
セガールの映画を劇場公開する時点で終わってるよね。内容もほとんど同じのばっかりだし。しかも沈黙のステルスの予告見たけどアイアンイーグルからもろ流用wwwこのオッサン適当すぎだろWWW
192名無シネマ@上映中:2008/12/26(金) 01:51:58 ID:mxvHFM0H
>>190
それはやばいw
むしろセガールを敵にして観たいな

>>191
そういうのは監督のせいにしてるよ
最近は監督も同じやつらばっかりだからね
ミヒャエル・ケウシュ(ステルス、激突)ともう一人アホ(「沈黙の標的」「撃鉄」)がいて
その二人が本当に調子に乗ってるんだよね。

だけどファンルロイは信用できる!
イントゥザサン、報復などなど
もうセガールは一生ファンルロイとやるべき。
193名無シネマ@上映中:2008/12/26(金) 07:52:17 ID:lc7l1J7X
沈ステは税金対策か何かで作ったと思ってる。
脚本、戦闘機、テーマ曲全て何かしらの流用。
194名無シネマ@上映中:2008/12/26(金) 20:47:18 ID:mxvHFM0H
激突の制作費が余ったからでっちあげたんじゃないかな
あの基地もたぶん激突のロケ地の近くにあったんじゃないかな
雰囲気同じだし

ただ沈ステの鉄パイプでテロリストの頭潰しまくるとこは
撮り方の下手さがかえって面白くなってて
なかなか見応えあったかなぁ。
195名無シネマ@上映中:2008/12/26(金) 21:58:25 ID:oPo2q6aa
早く新作上陸してくれ
いつ来るんだ
196名無シネマ@上映中:2008/12/26(金) 23:56:29 ID:kchAbiar
色んな意味でワクワクが止まらないどうしようどうしよう
197名無シネマ@上映中:2008/12/27(土) 00:33:00 ID:PsJMgPj7
>>195
とりあえず2月に雷神があるよね。オラすっげえワクワクしてきたぞ!

でもこう、報復、弾突となかなかいい作品が続いて、ここでオチがついたらどうしようかとw
198名無シネマ@上映中:2008/12/27(土) 02:26:26 ID:m44jLkBX
まぁ
TICKERに激突、沈ステに撃鉄2、沈黙の標的に沈黙の奪還、
数多くの駄作を経験してきたんだから
こちらもそう簡単にやられはしないけどね
199名無シネマ@上映中:2008/12/27(土) 03:05:48 ID:oKpGgSUL
弾突さえ全国で3館くらいしかやってなかったのに、地雷臭漂う雷神の上映館20近いのか……
200名無シネマ@上映中:2008/12/27(土) 10:18:49 ID:gwVhXbHU
gyaoの投稿がみんな、まじめすぎて笑った
ここの感想は、すれたヤツばっかし
201名無シネマ@上映中:2008/12/27(土) 13:26:14 ID:+NJT+Twp
御大の作品は、気軽に友人に一緒に見に行こうぜ!と
いいづらいんだよなあ。これで今回が地雷だったら
これから御大をどう勧めたらいいんだ!ってさ。
202名無シネマ@上映中:2008/12/27(土) 20:31:10 ID:+OJ4v9Cc
死の標的のラスボスのやつマジでビビるんだけど
怖すぎじゃーありませんか?あんなのいたらマジ怖いお
203名無シネマ@上映中:2008/12/27(土) 21:05:18 ID:m44jLkBX
こわいよね。
あいつは…
いろんな意味で最凶じゃないかな。

ちなみに標的は個人的にセガールのベスト。
204名無シネマ@上映中:2008/12/27(土) 21:13:05 ID:tEaeZBb7
電撃ってエグゼクティブデシジョンに特別出演の代わりに。っていうジョエルシルバーとの契約があったの?
205名無シネマ@上映中:2008/12/27(土) 21:19:03 ID:tEaeZBb7
俗っぽい考えかもしれないけど配給がとれない映画はみるきしない。スルーの映画なんて9割駄作以下だから
206名無シネマ@上映中:2008/12/27(土) 22:05:05 ID:aBr45sRd
そういう人はセガールスレやヴァンダムスレやラングレンスレやスナイブススレは
見ない方がいいと思うんだけどw
207名無シネマ@上映中:2008/12/27(土) 23:05:15 ID:8PlDm9cy
B級C級どんと来いの俺でも沈テロはきつかった・・・DVD買ったけど。
208名無シネマ@上映中:2008/12/27(土) 23:23:55 ID:rTUJz6De
沈テロは主演じゃないし、クレメンタインと共にスルーしようぜw
209名無シネマ@上映中:2008/12/28(日) 02:07:06 ID:8UvMT5Sv
沈テロはZ級以下だからね…
210名無シネマ@上映中:2008/12/28(日) 04:22:01 ID:kHa38Nqw
沈テロは
「あ、この爆発はシャドーチェイサー2からの使い回しだ」
「この爆発はジャッジメントデイの(略)」
「ネバーセイダイの(ry」
とかで楽しむ映画。どう見てもボンクラです本当にありがとうございました
211名無シネマ@上映中:2008/12/28(日) 06:10:35 ID:frqtHzZe
主演でもない映画に「沈黙のテロリスト」はまずかった
これはとっておきのタイトルにすべきだった
212名無シネマ@上映中:2008/12/28(日) 06:25:02 ID:3L1oli9O
沈テロ、主人公の刑事が爆弾探しに酒場にやってきて、入り口から
ちょっと顔覗かせただけで外に出て、その瞬間大爆発になるとこで
爆笑した。何しに来たんだよ。
213名無シネマ@上映中:2008/12/28(日) 08:47:03 ID:jigGhD9I
↑この作品チャックノリスが断ったんだよね。しかも監督はアルバートピュンだし笑
214名無シネマ@上映中:2008/12/28(日) 09:48:33 ID:lHnKZ1CU
アウト・フォー・ジャスティスが一番好きだ。あとは暴走特急、沈黙の断崖、グリマーマン、死の標的、の順かな。セガール作品はもう地方では絶対劇場では観られないな。
215名無シネマ@上映中:2008/12/28(日) 12:27:27 ID:8UvMT5Sv
ジャスティスのシバきシーンには燃えたなぁ
216名無シネマ@上映中:2008/12/28(日) 17:52:05 ID:LwyQ1b5L
対スクリューフェイスがベストバウトだと思う
217名無シネマ@上映中:2008/12/28(日) 23:11:37 ID:XpFk7Px2
>>179
姪っ子の映画1本分のギャラで、セガール映画2本とれます。
あともう一人、子供役の子のホラー映画が全米公開されたはず
218名無シネマ@上映中:2008/12/29(月) 15:51:30 ID:1ZI32JYI
そいつらはわしが育てたと言ってしゃしゃり出る御大
219名無シネマ@上映中:2008/12/29(月) 21:33:38 ID:UxbJGgMK
を誰も拒めないスタッフたち
220名無シネマ@上映中:2008/12/30(火) 04:48:10 ID:XOsGJYVG
>>217
> 姪っ子の映画1本分のギャラで、セガール映画2本とれます。

そんな人気なの、あの人?

> あともう一人、子供役の子のホラー映画が全米公開されたはず

こっちは沈黙の陰謀の娘役かな。いきなり成長して主役で出ててビビった
221名無シネマ@上映中:2008/12/30(火) 12:21:11 ID:Mv9gqir3
お父ちゃん、ほんまに人類滅んでしまうん?
222名無シネマ@上映中:2008/12/30(火) 12:46:19 ID:rdEoZ7VP
そやな
223名無シネマ@上映中:2008/12/30(火) 14:22:18 ID:g5s26XIe
来週の木曜洋画劇場で奪還やるみたい
224名無シネマ@上映中:2008/12/30(火) 18:31:10 ID:zRIj4dVm
「沈黙の傭兵」、「沈黙の追撃」等、ヌーイメージのスタッフと組んでやってる作品てどうなの?
225名無シネマ@上映中:2008/12/30(火) 19:02:15 ID:UYJqZiq2
奪還で始まり特急で終わり奪還で始まる。
226名無シネマ@上映中:2008/12/30(火) 19:49:16 ID:Mv9gqir3
>>224
基本的にファンルロイが監督してるやつは悪くないよ
C級アクション映画として普通に観れる
227名無シネマ@上映中:2008/12/31(水) 03:05:21 ID:LAQPMl1M
>>224
ヌーイメージ系列ならB級まっしぐらの沈黙の追撃や、ダブル多めだが沈黙の聖戦が良いかなあ。

ファンルロイ×ヌーイメージは沈黙の脱獄と傭兵だが、脱獄の方は少しキツいと思う
228名無シネマ@上映中:2008/12/31(水) 09:18:55 ID:WOxMDzGS
デニーロとパチーノが競演した映画もアヴィ・ラーナー製作

Aクラスからセガールクラスまで手広くやってますな
229名無シネマ@上映中:2008/12/31(水) 12:14:32 ID:a6hns9Wk
沈黙の傭兵はセガールが傭兵集団を一人一人葬っていくのかとワクワクしたもんだが
セガール本人がいない所で普通に全滅しててポカーンだったわ。
230名無シネマ@上映中:2008/12/31(水) 20:41:45 ID:Ku+6tZhQ
電撃でdmxだっけ
あれが乗ってる車がかっこいい
231名無シネマ@上映中:2008/12/31(水) 21:46:11 ID:JkOuGSXI
DMXは音楽もカッコええよね
232セガール:2009/01/01(木) 10:01:45 ID:q8N1JmkL
アケオメチャア〜ン☆
233 【901円】 【小吉】 :2009/01/01(木) 23:33:47 ID:PdTR12VB
セガールの今年の運勢
234名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 11:47:30 ID:uN3aiXxk
年末年始のTVはセガ−ル三昧だなぁ
マンネリ気味のチョイスだが
235名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 12:36:23 ID:tHYNOEDQ
今更セガールを"マンネリ"などとッッ!!
236名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 13:08:42 ID:MCNEx1a+
首へし折れるぞ!
237名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 15:15:37 ID:CFFG4doO
ヌーイメージって要はキャノンの残党だよね?メナハムゴーランの子分たち
238名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 02:40:12 ID:/BwRPYao
そうか。ありがとう。ヌーイメージて本当に広い範囲で仕事してるよね。有名じゃない俳優を使ったアクション(特に軍隊もの、そして流用もあり(笑))から「ランボー」みたいな大作まで。作品によったら大きい映画会社と一緒に制作するもんな。
239名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 12:22:50 ID:0Jo6SV1l
キャノンの時代からなんかあのブランド性が好きなんだよね。もちろんB級なんだけど。でもキャノンの頃よりスターが出てる。ヌーイメージには頑張って欲しいね
240名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 14:44:58 ID:qkYV0/2z
あまりにでかい態度とかビッグマウスを後悔。

なんかしないか…
241名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 15:32:23 ID:/BwRPYao
ヌーイメージ制作で劇場公開のやつも全国で公開するやつが増えたよね。ブラックダリアとか
242名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 09:33:32 ID:Xen84N7G
セガール
243名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 12:00:17 ID:sXBBhBG9
プレデターやエイリアンでは相手にならないだろうな…。
でもどうやらタイの仏教による呪いがいくらか効く模様。
244名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 14:09:54 ID:Xen84N7G
エイリアンの硫酸吐きがまず通用しないっぽいよね
かみつきとかも効果なさそう
245名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 14:20:15 ID:3bheaHnX
ゾンビに噛まれたら
最凶の「コキャゾンビ」が誕生するわけだ。
246名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 20:07:41 ID:Xen84N7G
むしろセガールがゾンビに噛みつくことでコキャゾンビが生まれるんだけどね。
247:2009/01/06(火) 20:16:14 ID:ORurhSzN
>>220

特急に出てた子ね!
ドラマ、グレイズ・アナトミーで大ブレイクして、「幸せになるための27のドレス」でまたまたブレイク!

248名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 09:20:06 ID:wpxYjCpO
次はOFJの息子役がブレイクするか
249名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 09:36:13 ID:V277zgSX
みんなわしが育てた
250名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 19:31:10 ID:coS6bikO
>>247
勘違いしてるようだが、その人は姪っ子じゃなくて食堂車の乗務員
251名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 01:13:59 ID:pC7P3+Zo
>>250
確かその人、日本での公開とほぼ同時期に月刊プレイボーイで
(つまりアメリカのPLAYBOYでって事になるか?)脱いでたなw
252名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 20:27:14 ID:oXONU+dc
>>250
いや、姪っ子がキャサリン・ハイグルで合ってるよ。
253名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 21:54:44 ID:WMbnTzqq
あの顔パンパンの姪っ子が立派になったもんだ
254名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 22:10:19 ID:NPm/cUVr
>>251
それは戦艦のヒロインでは?と思ったが、あの乗務員もプレイメイト顔だしあり得るか・・・
255名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 22:33:39 ID:WMbnTzqq
256名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 01:06:09 ID:fyEztbHH
弾突のDVDは3月か〜wktk
映画も2回見たけど何度でも見たい。

2月14日には雷神始まるし、つーか久々に単館上映のフィルム持ち回りじゃなくて
本当の全国一斉じゃねーかw
東京近郊に住んでなくても14日から見られるなんてすげー嬉しい。
257名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 01:52:24 ID:wRipOStL
奪還、暴走特急のポーターがボス役だったんだな…暴走特急こないだ久し振りに見たから気付いたわ。

陰謀の娘役の子は、ロストワールドの冒頭で、ちっこい恐竜に襲われてたよね。
258名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 17:39:53 ID:6sJKVP7s
「奪還」初見。
途中までてっきり「いつものパターンかと思ってたら実は面白黒人のほうが潜入」
とかいうツイストが仕掛けられてるかと勘繰っていたら見事にいつものパターンだった。
セガール映画を甘く見ていたようだ。
しかし、セガールがボスもNo.2も直接倒さないっていう、意外な捻りには不意を突かれた。
せめて、動きの良いオネーちゃんだけでもガチンコしてくれてたら・・・。
やはり動きが良すぎてセガールと戦わせてもらえなかったのか?
259名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 18:37:24 ID:nwFJO/FQ
沈突までのセガールには女は(直接)殺さないという法則があったからな
オカマのねーちゃんは殺したが。
260名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 21:04:55 ID:q8haITg5
枕テロなど駄作の時に劇場数が増えて失敗してしまい、
良作の時に劇場数が少なくなるという暗黒ループから
抜け出せるのだろうか?
261名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 21:08:51 ID:GeooIISs
もう良作自体がry
262名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 21:29:17 ID:t1U7u4c5
報復は良作だったが、ステルス、激突とセットで全国ロードショーやってたら
絶対に失敗してたしな。せめて弾突がなあ・・・・
kill switchは前スレの情報ではなんか心配だぞw
トレーラーの出来ではRUSLANは良さそうなんだが、kill switchでコケて
またシネパトス単館への逆戻りかな・・・・
セガール映画としてじゃなくゾンビ映画としてagainst the darkに期待するかw
263名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 21:46:35 ID:K7yyGHgg
YouTubeでagainst the dark検索して予告見てみたけど、ブレイドみたいなんだけど
264名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 22:02:57 ID:p6PtKNHX
ステルスのセガールが持ってる消音ピストルなんなん?
265名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 22:37:13 ID:0cWhIKUz
オヤジ、冬に挑む
266名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 18:20:22 ID:WRK5YY/B
オヤジ、バレンタインデーに臨む
267名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 21:38:39 ID:YPRST/qj
沈黙の脅迫
268名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 23:32:58 ID:QBqwBw8u
沈黙の客席
269名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 17:35:31 ID:gSUvL849
>>264
そんなことより激突の熊手が気になるよ
270名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 17:50:33 ID:jCYkDOYe
沈黙の吹雪(ホワイトアウト)
271名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 17:57:15 ID:lsg1p39c
報復って真っ暗でなんだか全然わからない。セガールもあまり出てこないし。これなら大沢たかおが出たやつのがまだまし。報復は良作みたいに言ってる人いるけどあれひどいよ
272名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 19:30:40 ID:C/gQon3I
画面が暗いと思うならプレーヤーの設定を変えれば???
それにほとんど御大の出番のみの映画だと思うのだが・・・・

そんな君には沈テロをお勧めする。
273名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 20:26:52 ID:gSUvL849
報復はたしかに暗いよね
ラストなんか明るいとこでろよって思う


しかし明るさなんて調節可能なのさ☆
274名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 20:30:36 ID:1bfIR//H
>>272

つクレメンタイン
275名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 22:32:09 ID:tQNL5Z1d
>>272-273
天六ユウラク座での上映を見た人だったとしたら、ありうる意見。
あそこは館内が上映中もちょっと明るめなのでスクリーン暗く見える。
銀座シネパトスは行った事無いので何とも。
276名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 23:02:06 ID:lsg1p39c
設定を変えなきゃ観にくい映画ってなんなの?間違ってるよ。久しぶりのセガール作品に落胆したところで、次はバンダムのプロテクター観ます!
277名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 23:03:53 ID:tQNL5Z1d
いや普通はそのまま見られるよw
278名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 23:22:20 ID:tQNL5Z1d
摩擦黒皮症というのを取り上げてる人がいたが、
下着が当たる腰や肩で起こりやすいという話から始まって
コットンで化粧水付けるのも危ないという話になっていったので
気にしないで束子摩擦を続ける事にした。
279名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 23:23:11 ID:tQNL5Z1d
激しく誤爆したwスマソ
280名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 15:45:29 ID:qz6eCei8
イイッテコトヨ
281名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 00:32:25 ID:0vZBpLXL
次の映画の公開も弾突のDVD発売日も決まったのに
全然盛りあがってないなw
282名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 05:50:55 ID:AZ5TpMsy
御大、ペースが超コンスタントだから
283名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 11:25:14 ID:3CXEGNA+
バレンタインデーに公開の雷神はグリマーマンみたいな猟奇殺人物らしいが
またいつものパターンなんだろうなw
284名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 14:56:46 ID:isqfvg5q
相手がサイコな殺人犯でも、ギャングでもテロリストでも武器商人でもやることはみんないっしょ
285名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 20:05:06 ID:uGSrW6My
やること;御大にケンカ売る
286名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 20:09:03 ID:cya/SDjL
んで、大いにシバかれる
287名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 21:50:02 ID:UGNghA89
ぁぁぁ米国での評判は例によってケチョンケチョンだが・・・・
なんでこういう時こそ単館にしとかないんだw
まあ俺はセガール御大が出てりゃ見るけどさ。

しかしまあ、やたらと強い鬼刑事って設定は、電撃の時みたいな感じかあ?
刑事ニコとかグリマーマンだと元CIAってのが入るからなあ。
陰謀の時のやたらと強い医者wも元CIAの設定だったか。

ところで次に来るだろうRUSLANの、やたらと強い作家ってのはちょっと興味引かれるなw
288名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 23:20:30 ID:Q9rvAc5o
セガール強すぎワロタwww
289名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 23:42:14 ID:Fsl8pTuC
ミラノで雷神の予告見たけど、またセガールの一人勝ちストーリーっぽい。
R15ってのは暴力的なシーンもあるんだろうけど、エロもありそうだなあ。
セガール映画って何気に裸が多い気がするんだけど、セガールの趣味なんだろうか?
290名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 23:56:03 ID:caKOPVJv
セガールの一人勝ちじゃない方が珍しいw
特に今回はいつもの制作俺、主演俺に加えて脚本俺w
291名無シネマ@上映中:2009/01/15(木) 00:32:40 ID:1mNse2fg
これでアクション俺だったら良いんだけどね。
292名無シネマ@上映中:2009/01/15(木) 09:14:10 ID:rum7lKkM
セガールって、M79直撃してもまた再生するあの化け物だっけ?
293名無シネマ@上映中:2009/01/15(木) 16:40:21 ID:8JqmKBWr
HTKの瀕死→復活でパワーアップ
要塞の重傷→復活でパワーアップ
陰謀の重症→復活でパワーアップ
聖戦の呪い→復活でパワーアップ
294名無シネマ@上映中:2009/01/15(木) 20:47:39 ID:YGJ/2pzB
【中国】女性教師、宿題を忘れた生徒の頬をつねったまま吊り上げ、引きちぎる[01/15]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232016932/
295名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 01:40:09 ID:ez1lHiXq
その子の遠縁にあたるハリウッドスター=スティーヴン・セガール。

怪力女教師とセガールが激突。

「キンダーガルトン・コップ2」
296名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 12:17:17 ID:+ZjIregW
ちょっとセガール倒してくる
297名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 13:20:15 ID:lW6Jb5Zl
>>293
> 陰謀の重症→復活でパワーアップ
これDVDには収録されてないんだけど、どういう陰謀があったんでしょうね。
298名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 18:23:34 ID:SfjDIkJ5
カミソリで髭を剃っているセガールに忍び寄る暴漢。
しかし気配を察知したセガール、瞬時に振り返りセガール拳炸裂。
アゴに手を当てながら「切れてへん」
299名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 20:56:39 ID:GVl4hZ+c
セガール御大なら手にした剃刀はむしろ武器にするだろ。
グリマーマンの時は黒電話も武器にしてたぞw
300名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 21:38:19 ID:ez1lHiXq
剃刀<<<<<手刀
301名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 22:02:33 ID:cFXfWhrr
OFJでは生ハムで殴ってた。
302名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 23:07:23 ID:nxIVftO2
雷神て邦題になったのは、主役のあだ名がライトニングだからだってね。

光速の異名はグリマーマンでやったし、あとは重力か。
303名無シネマ@上映中:2009/01/17(土) 12:08:35 ID:c9R4uxVv
セガールの強さってリアルでどれくらいなんだろ
少なくともボブサップよりは強いだろう・・・
304名無シネマ@上映中:2009/01/17(土) 12:42:05 ID:rkzZp0Vs
雷神の予告いいなwww最近のじゃ一番好き。
305名無シネマ@上映中:2009/01/17(土) 18:49:18 ID:RvUBGl9o
沈黙の報復を買ったんだがおもしろいギャングたちの台詞がワロタ
306名無シネマ@上映中:2009/01/17(土) 19:02:51 ID:ffrUavsk
ボブサップ「弟子にしてくれ!!」
307名無シネマ@上映中:2009/01/17(土) 23:56:15 ID:z9SPuQf8
>>303
合気道ってのはおもしろいもので、上達すればするほど、
ほとんど動かないでも相手を投げ飛ばせるようになる。

大東流合気柔術の武田惣角なんて晩年は体がほとんど動かなかったが、
それでも相手をホイホイ飛ばしてたって言うし。

だからセガール御大の場合、映画でアクションのキレが落ちたか?と思っても、
実はリアルの方が強いってことが十分にある。
むしろ映画では手加減している。
308名無シネマ@上映中:2009/01/18(日) 14:26:14 ID:e/UZZPWa
コネリーボンドの手首をへし折ったらしいので普通に強いんじゃないか
リアルでやったらOFJのボスとかペンは確実に骨折、もしくは死んでるな。
309名無シネマ@上映中:2009/01/18(日) 15:32:49 ID:ShZ3ytYf
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4134391
若い頃のセガール
やっぱ強いな
310名無シネマ@上映中:2009/01/18(日) 21:45:20 ID:ZzPq/GM8
セガールは着床した瞬間から無敗。
311名無シネマ@上映中:2009/01/18(日) 23:26:01 ID:dzZxU4uI
セガールが幽霊にビビりまくるホラー映画を生きてる内に観たい。
312名無シネマ@上映中:2009/01/18(日) 23:27:45 ID:l8R3AyqP
一撃を買いました。
これから見ます。
313名無シネマ@上映中:2009/01/18(日) 23:36:19 ID:SroXkD+p
あのデカイ体は耐弾、耐爆の役割を果たしている
沈黙の要塞で爆発に吹っ飛ばされても生きてるのはそのため
314名無シネマ@上映中:2009/01/19(月) 00:31:05 ID:Vjem8w7X
ミヤギさんとセガールの共演が見たかった。
正に最強コンビ
315名無シネマ@上映中:2009/01/19(月) 00:41:48 ID:vtg6YVvi
ステイサムやマットデイモンとガチンコ対決する映画が見たい!
316名無シネマ@上映中:2009/01/19(月) 17:21:26 ID:rKp3w3eg
セガールにはハッスルに参戦してもらいたい
317名無シネマ@上映中:2009/01/19(月) 17:57:07 ID:Uo1zEPC7
01月23日 27:10〜28:50 テレビ朝日
シネマエクスプレス「イントゥ・ザ・サン」
318名無シネマ@上映中:2009/01/19(月) 19:32:54 ID:RFMRR/NX
イントゥザサンなんか公開当時全米1000館規模で公開とかいって嘘ばっかりだよね。いつものスルーじゃん。まあほかの作品よりちょっとだけましだったけど
319名無シネマ@上映中:2009/01/19(月) 19:46:26 ID:+M5ByOOf
セガールに弾一発でも当てたら勲章もらえるって本当?
320名無シネマ@上映中:2009/01/19(月) 21:10:45 ID:1qeRZgTn
>>319
セガールに弾あてて生存してたのって・・・・

奪還のFBIの人(味方を誤射ってことになるがw)
報復のアーマンド(筋金入りのギャングだぜ)

ぐらいであとは壊滅してるイメージしかないんだがw

ハード・トゥ・キルでセガール宅を襲撃したチンピラは
もしかして生きてる?
321名無シネマ@上映中:2009/01/19(月) 22:19:52 ID:w9HS56fE
特急で女スナイパーが貫通させたじゃないか
セガールに言わせれば撃たれた内に入らないらしいがw
322名無シネマ@上映中:2009/01/19(月) 22:31:55 ID:W3/55bLT
>>321
それは壊滅した内じゃないの?
セガールが倒したんじゃないけどさ。
323名無シネマ@上映中:2009/01/19(月) 23:26:20 ID:lZ7NFAtT
弾を当てたものの映画の途中で退場したって人は結構いるんじゃないの。

OFJのラストバトルでやられたチンピラとか
電撃では防弾ベストを着てたけど当ててはいたし
弾突でも腕に当てた人とか。ブルーにやられたけど。
324名無シネマ@上映中:2009/01/19(月) 23:33:35 ID:lZ7NFAtT
明確に敵対してセガールに銃弾を当て、しかも生き残ったアーマンドってすげえ。
325名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 00:26:56 ID:4xlL/Qj9
>>320
襲撃したチンピラはビリーヤード室でやられた連中じゃなかったっけ。
326名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 04:23:01 ID:w1nsMh+x
今日のトロステにセガールネタが来たぞ
見れない人は、某ニコニコへ
327名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 08:34:32 ID:d1uTPGvV
ステルスの格納庫でせガールと格闘戦した兵士はよく頑張った
328名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 18:01:29 ID:oMYXM1Up
セガールって女の敵とも容赦なく対決するのか?
それとも逆に女だとやられてしまうタイプか?
329名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 18:09:06 ID:Z72d7j3L
沈黙の奪還で、老婆を何の躊躇もなく撃ち殺してた気が
330名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 21:13:27 ID:EAREYcVv
セガールは最近女男意識しなくなってきてるなぁ。
激突では普通にシバいてたし
331名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 21:36:09 ID:lTa1FaQJ
>>327
そもそも「やられてるセガール」っておかしいだろ。
332名無シネマ@上映中:2009/01/22(木) 17:41:29 ID:4Zkz/dPo
祭りじゃい。セガ〜ルおや〜じの〜『沈黙祭』
333名無シネマ@上映中:2009/01/23(金) 19:43:14 ID:9TgfVBXu
行きたくねぇww
334名無シネマ@上映中:2009/01/23(金) 21:37:36 ID:lE4uDWrY
映画祭りの番宣は面白かったな
雷神の予告もいい感じだ。
335名無シネマ@上映中:2009/01/23(金) 21:44:32 ID:Sx227Rq0
007が秘密兵器頼りから肉体派へ変貌したな。グレイグとセガールならいい勝負になりそうだ。
336名無シネマ@上映中:2009/01/23(金) 21:55:37 ID:MceK7veC
↑俺も思ってた、更にそれにジェイソン・ステイサムや
 マット・デイモンを加えてバトルさせたら誰が勝ち残りそうかな。
337名無シネマ@上映中:2009/01/23(金) 22:41:15 ID:2NtfPOmI
ヒーローがピンチにならない映画なんてどこが面白いんですか?
面白いじゃないか!
338名無シネマ@上映中:2009/01/23(金) 22:45:00 ID:jf5+ItP/
こないだ日曜洋画でやってた007ゴールデンアイで
衛星兵器を操るプログラマーの吹き替えが暴走特急のデインと同じ牛山茂でワロタ
339名無シネマ@上映中:2009/01/23(金) 23:31:13 ID:jtXZ1eoz
イントゥ・ザ・サン
340名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 01:40:22 ID:rhe3ugX3
次のボンドはセガール
341名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 07:39:38 ID:FAguWEix
>>302
>光速の異名はグリマーマンでやったし、あとは重力か。
今気付いた。
重力を自在に操り光速の異名を持つ高貴なるセガールかよ!
342名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 08:56:29 ID:VgNlYFfm
コレヒトキレマスヨコレ
343名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 09:33:24 ID:laYqmHW0
最後の方で大沢たかおが着ていたメッシュのシャツが気になった。

ハリウッドのスタッフには、ああいうファッションがアジアのチンピラのイメージなんだろか
344名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 11:44:19 ID:euU+8t6G
バーキャロー、クルナトイウタヤロ
345名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 18:53:01 ID:Dx761E+j
ん?沈黙シリーズってもう出ないんかな??
346名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 19:24:44 ID:XbX/6X3I
沈黙シリーズも偽物はもういらない。戦艦、暴走特急流れの沈黙シリーズを復活させてほしい。
347名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 22:03:23 ID:ZONoEYf6
…今更ブクブク太り果てたライバックが見たいか?
348名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 22:31:56 ID:8BQwLS8W
ようやくイントゥザサン見たけどこの頃連発してた駄作に比べたらいい出来じゃん。
まともな日本描写もちょっとあったし。実況したかった。
349名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 23:41:13 ID:aUxHKtne
このひとって
太って動けなくなったのか
ケガして動けなくなったのか
どっち?
350名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 23:46:23 ID:aUxHKtne
借金で首がまわらなくなりました。
351名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 02:06:40 ID:K5VKzjtI
352名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 02:36:37 ID:PgCHyhYS
さすが御大だ。
353名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 10:00:40 ID:VJn+K0gh
糞ワロタw沈黙の要塞で鉄パイプ一振りで2人をなぎ倒すシーンww
354名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 19:37:40 ID:gj0uGcSV
剣太郎もでかいな180後半はあるな
355名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 20:49:45 ID:HASqxDO+
文子は顔でかいね
356名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 05:01:46 ID:dMTvXArw
激突でノブの役やってた人どこかで見たけど思い出せない。
357名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 09:34:51 ID:0ZW9ITEB
聖戦の相棒もどこかで見た気がする
358名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 18:21:51 ID:F2Oi40QW
>>355
文子バカにしたら殺されるよ
359名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 18:24:41 ID:qtMpkISr
でも、セガールの映画で一番良かったのは、最初に空に放り出されたやつ。
360名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 19:29:03 ID:F2Oi40QW
それを言っちゃおしまいでは…
361名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 21:32:21 ID:91BmJoTt
>>359
あれは衝撃的だったな。セガールは無敵って言うのが頭に刷り込まれているからね。アメリカでもあんなセガール
見てないだろうから客もビックリしただろう。カート・ラッセル主演の映画だからしかたないが、カート・ラッセルより
セガールのほうがメジャーだから、セガールのあの使われ方は贅沢すぎる。
362名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 00:12:11 ID:jz7GkGBy
さっきTVで文子が語ってたセガールの話はすごいな。
363名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 00:28:55 ID:yHKoWDLx
俺も見ためっちゃ笑った
364名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 00:31:10 ID:mxMpW5yv
もう一回くらい
マトモな脚本で輝いてほしいものだ
365名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 03:14:13 ID:+0hjQsul
なんか今度吸血鬼、ヴァンパイアと戦うんだろう?
366名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 09:30:48 ID:9zSO3HO7
誰と戦っても同じ内容っぽい。

エクソシスト役で悪魔と戦うなら良さそう。
でも根気強く聖書の文句を唱えるなんて無理かな。悪魔の挑発にキレて取り憑かれてる人の首をへし折ってしまうかもしれん。
367名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 09:33:16 ID:A+qv86z3
アクションなしのホームドラマで厳格なお父さん役なんていいと思うんだが
368名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 12:17:55 ID:imnmUUAk
ジャックの「ミラーズ」をセガールがやってたら、完璧に悪魔を倒していたと思う。
369名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 23:02:58 ID:T1LFn91r
セガールは子供に見せたい映画1
370名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 01:08:08 ID:8vYFRa5l
悪いことやっちゃいけないんだな、
ってことを体で覚えてくれるだろうね。
正義は必ず勝つ!
みたいなのも。
結局セガール映画ってそういうことなんじゃないかな。
どんなに込み入った犯罪だろうがなんだろうが
正義の名において叩き潰される。
371名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 07:59:06 ID:XSsumNB8
>>361
アメリカではピザールよりカート・ラッセルの方が遥かにメジャーですけどwww
372名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 08:34:56 ID:NGwDLYTA
確かにカートは役者としては既に大ベテランだったが、
アクション映画における扱いや、当時の勢いとしてはセガールの方が上だったんじゃないか?

その後、急失速した訳だが……
373名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 10:43:20 ID:0ZKSR4hX
セガールチート杉ww
374名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 23:33:22 ID:Kqx2dTjN
御大はエスケープ・フロム・L.A.に敵役として出た方が面白かったと思う
主人公が殺される珍しいアクション映画
375名無シネマ@上映中:2009/01/29(木) 22:41:57 ID:lHuM7alI
オニオンムービーってどうなったの?
376名無シネマ@上映中:2009/01/30(金) 20:59:18 ID:O38yOF/h
雷神の予告ようやく観ました。木曜洋画劇場並だったなぁ
377名無シネマ@上映中:2009/01/30(金) 21:30:49 ID:VVdTbucr
あと2週間だねwktk
378名無シネマ@上映中:2009/01/30(金) 23:48:01 ID:zgmp/qHC
しかし上映館が少なすぎる。セガール映画の実況の賑わいを見れば
彼がどれだけ人気があるのかわかるだろうに!!
379名無シネマ@上映中:2009/01/31(土) 00:14:03 ID:HBLLA7h6
弾突みようかと思ったんだけど、
新橋文化って女一人でも入れる雰囲気じゃ…なさそうですよね
調べてみたら隣にロマン劇場が…w
昭和の香りがして良いですけれども。
380名無シネマ@上映中:2009/01/31(土) 03:03:15 ID:cbjxUU5e
357

聖戦の相棒はストリートファイターのリュウ役の人。
381名無シネマ@上映中:2009/01/31(土) 09:32:47 ID:JlBodJVl
今日はスターチャンネルでオヤジ祭りだよ。
奪還→激突→報復→ステルスの4本を一挙に放映。
382名無シネマ@上映中:2009/01/31(土) 10:00:57 ID:AnGOF+db
慰めの報復
383名無シネマ@上映中:2009/01/31(土) 10:12:22 ID:RK/YkRm8
セガールの醜態に唖然
太りすぎだぞー
384名無シネマ@上映中:2009/01/31(土) 12:52:02 ID:yXXXodva
>>378
むしろ雷神の上映館は多すぎるw
385名無シネマ@上映中:2009/01/31(土) 20:12:48 ID:p0NmKi38
>>380をみてなるほどと思っちゃう自分がむなしいな
386名無シネマ@上映中:2009/01/31(土) 20:26:22 ID:wgU7qVoQ
キャットウーマンとか山猫は眠らない3とかにも出てたよ。
387名無シネマ@上映中:2009/01/31(土) 20:41:08 ID:RJtFY8Bs
109シネマズMM横浜へ行ったら、チェンジリングの次に雷神の予告編が流れたが
その瞬間、客席から笑いが出たぞ。笑ってる人って「まだやるの?」見たいな感覚なのかな??
388名無シネマ@上映中:2009/01/31(土) 22:11:47 ID:nLrpVnr3
映画に対する情熱がないからね。もともとDVDスルー程度の人なんだよ。デビューが恵まれてただけ
389名無シネマ@上映中:2009/01/31(土) 23:19:17 ID:viZVSUTf
雷神の予告はギャグの域だろ。一二惨死だし。

しかし御大は情熱溢れる作品と適当な作品の落差が素晴らしいな。
390名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 01:16:08 ID:aX4yeLzq
愛のある笑いじゃないかな。
でもそれが愛のない笑いでも
なんかいいなw
391名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 20:42:09 ID:7a81ac1k
俺は電撃が一番好きだな
392名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 20:47:59 ID:wBI5r1+1
>>379
作品によっては結構いるよ。あんまり若い人はいないけど。
あなたも若くないでしょ?
でも、今放映している組み合わせだとあんまり女性は来ないだろうな。
今日もほとんど見かけなかった。
隣に座られたくなかったら上着でも置いておけばいい。
393名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 22:02:46 ID:1ysz2cGI
>>392
レスどうもありがとう。参考になったよ
20代後半ですが若くないって言われてグサグサきましたわ
もう若くないってことだなorz
394名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 22:25:03 ID:wBI5r1+1
別に直接ツラを見て言われたわけでもないのにw
セガールの女性ファンでまだ20代以下の人なんてあんまりいないだろうから
そういっただけ。
395名無シネマ@上映中:2009/02/02(月) 12:24:26 ID:pgX4VYor
セガール「女性ファンいっぱい欲しいわぁ」
396名無シネマ@上映中:2009/02/02(月) 15:43:36 ID:SBbv72HS
それでまた重婚するんですね
397名無シネマ@上映中:2009/02/03(火) 04:03:30 ID:+d/SJ8ma
沈黙の陰毛
398名無シネマ@上映中:2009/02/03(火) 10:19:38 ID:OJTIKm35
沈黙の銭湯
399名無シネマ@上映中:2009/02/03(火) 14:34:21 ID:k1kBVFO4
【映画】マーティン・スコセッシ監督が10年あたためた遠藤周作の「沈黙」ハリウッド映画版の出演者に、スティーブン・セガールらが交渉中
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233613652/
400名無シネマ@上映中:2009/02/03(火) 15:46:57 ID:UhAZAjdF
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  ・←>>399
           _______----------- ̄ウッヒヨ〜〜〜       
                     ∧_∧   / / |  \ 
                    (    )  /  ./  |    \    
                 _ / ̄ ̄ )/   /  |
                 ぅ/ /   //    /   | 
                ノ  ,/   /'    /    |│
 _____      ,./ //    |     / 
(  ____二二二)  ノ  ( (.  |    / 
  ̄            ^^^'  ヽ, |  |   /
    カキーン!
401名無シネマ@上映中:2009/02/03(火) 21:10:52 ID:zR7NzhiY
(^^;)
402名無シネマ@上映中:2009/02/04(水) 01:37:56 ID:Z5WyWRYn
向こうのスレで既にセガールの話題になってるじゃねーか
403名無シネマ@上映中:2009/02/04(水) 06:43:23 ID:z6c5e4NS
一瞬本気にしてしまったじゃないか
404名無シネマ@上映中:2009/02/07(土) 01:53:37 ID:fpwE/lK3
セガールスレが 沈黙
405名無シネマ@上映中:2009/02/07(土) 04:29:00 ID:vA7Aw5bi
前売券を買ってみた。3枚・・・・
一緒に行く人はいないけど_| ̄|○
406名無シネマ@上映中:2009/02/07(土) 07:08:49 ID:RBwoM0r4
本当に強いのか確かめるために、
松村にハリセン持って突っ込んでもらおう。
407名無シネマ@上映中:2009/02/07(土) 10:04:06 ID:uVK5l1hT
リアクション芸人では無理
渡瀬恒彦あたりが行かないと
408名無シネマ@上映中:2009/02/07(土) 11:30:28 ID:O4fDc/uE
恒彦御大は力也を何度も〆た凄腕だからな。
409名無シネマ@上映中:2009/02/07(土) 19:12:56 ID:Ofr4F0T1
>>406
「セガール覚悟ーっ!!」

……次の瞬間、返り討ちにされる松ちゃんの姿がw
410名無シネマ@上映中:2009/02/07(土) 19:46:33 ID:JjnDqqDj
沈黙の報復でキャメルクラッチくらったデブみたいになりそうw
411名無シネマ@上映中:2009/02/08(日) 00:16:14 ID:dxLPxe7y
報復でボコられたデブって二人いたな
412名無シネマ@上映中:2009/02/08(日) 07:56:37 ID:IXXWi1f9
ハリセンを取り上げられて一二惨死
413名無シネマ@上映中:2009/02/08(日) 12:03:16 ID:gq8QeEsF
1.2.惨.死

結構定着しそうでこわいw
414名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 00:14:19 ID:Z3JexRiS
>>411
一人目:ハゲ頭に平手でピシャリ「ちゃんと伝えるんだぞ」

二人目:「まだまだ〜」→キャメルクラッチ

どちらも無闇といい味出してるw

ドン・E・ファンルロイも沈黙の脱獄のイミフさやイントゥザサンの演出のダルさが一転、
それなりに演出できてるし、オヤジの暴れっぷりも素晴らしいし。
せっかく本人が動いてる時に、スタント使う時みたいなカット割の細かさはいらなかったと
思うけどね。
415名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 02:49:03 ID:YqByCbpA
脱獄は好きだけどな。格闘シーン多めだし、敵のキン○マに銃口向けて「俺の指はうずうずしてる」とか「ミン・リーにリンリンしろ」とか今までに無いセガールを見た感じがした。

てか、もう一度ジュリアス・R・ナッソと組んで欲しい。昔みたいにセガール映画が面白くなると思うから。
416名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 17:10:18 ID:iS4N8f5V
【映画】パターンはお決まりなのに、セガール作品はなぜ公開される?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234166255/
417名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 00:06:05 ID:rimSl0ud
WOWOWで奪還があるぞ
418名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 03:41:21 ID:H5YDWXx4
Σ(゚Д゚;)ダッカーン
419名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 11:05:51 ID:SIdhMApH
>>338の書き込みみて思い出し笑いしたじゃねーかwww
007のあいつの最後は笑えたがw
420名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 13:23:03 ID:mNaxpv07
沈黙の陰謀 ジジイが待ち伏せでやっつけてダンスしてるとき後ろから狙われて叫ぶ声が別人なのはなんで?
421名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 14:02:53 ID:Vru3NSv+

                               ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }   俺は天才だ!
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,.
422名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 14:31:50 ID:kT0AZX2m
そろそろアカデミー賞とらないかな〜 セガール
423名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 20:33:01 ID:s9cHdgJP
セガール賞

コック賞
キッチン賞
圧勝賞
無傷賞
爆弾賞
環境賞
おっぱい賞
424名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 20:56:37 ID:40AQK/Zc
ノーベルはダイナマイトを発明し、ノーベル賞を作りました。
セガールはアカデミー賞選考委員会を脅して、セガール賞を作らせました。
425名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 20:01:04 ID:fwstfIk6
3月の午後のロードショーでセガール特集
9日 沈黙の断崖
10日 刑事ニコ
11日 アウトフォージャスティス
12日 沈黙のテロリスト
426名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 20:07:58 ID:9CiqU9eX
>>89
武器はガバとMP5Kとナイフと即席爆弾と肉体
メタボ解消も期待している。
427名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 22:54:59 ID:R1DC4IVI
誰か雷神見に行ってないの?
428名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 23:11:28 ID:aF2zsDXY
行ってきた

久しぶりに面白い思ったけど、ラストにまったく意味不明なシーンが出てきて萎えたw
429名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 23:38:13 ID:8+Y0bY8r
430名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 03:10:15 ID:aD2DA+4x
431名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 04:16:46 ID:ptrWVmWx
>>427
ちゃんと初日の初回で見てきたぜい。以下ネタバレもあるかも注意。






御大の最近の作品は、御大が自分でアクションしてる作品ですらカット割が細かすぎるというのが
もう定番だったけど、今回のはスゴイな。某物忘れのひどい工作員のシリーズに匹敵するぐらい
カット割細か!と。だがこりゃもうジェフ・キング監督の趣味なんだろうなと諦めて。

ストーリー自体は伏線を活かしきれてない部分はあるけど、沈黙の脱獄みたいな伏線と見せかけて
完全放置みたいなのは無くて。
サイコサスペンスでも御大がやるとサイコの怖さが無意味というのも御愛嬌。

そして誰もが驚くラスト。まさにサスペンスとはラストのどんでん返しなり!といったところ。
これはむしろ伏線を張っとくべきとこだったのでは・・・・

ラスト3分以外は、演出に難はありながらも作品としては手堅くまとまってる。
前売券がまだ2枚残ってるが、十分使いきれるな。
432名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 17:03:07 ID:pSI9CQQq
観てきたが、アクションシーンが酷いな
今更ホラー映画でもこんな演出するやついねえよw

ストーリー自体は痛快自体で悪くはないけど、
どうも謎解きシーンでダレるな。
殺人鬼の一人がもろにゾディアック・キラーなのは「ゾディアック」の影響?

後、なんじゃあのラストは
激突並みに吹いたわw
433名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 18:03:31 ID:+Im6YX2z
どう謎を解こうが最後はオヤジが敵をシメて終わるからなw
434名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 19:03:16 ID:C2xeLlhG
>>431
某物忘れのひどい工作員のシリーズ

これが気になって仕方ないw
新作のアクションシーンがカット割細かいってことならアレかな・・・
435名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 21:39:34 ID:Rq5G5+K4
みなさん、スルー映画だからそんなもんですよ。
436名無シネマ@上映中:2009/02/16(月) 18:25:24 ID:3A5dcYhU
雷神、セガールの速い動きにカメラがついていけてなかったな(棒)

弾突≧報復>>>ステルス≧雷神>>激突

個人的にはこんな感じか
437名無シネマ@上映中:2009/02/16(月) 19:33:58 ID:NJCazVw0
雷神、今日観てきました
雷神のスレって無いのですね
アクションシーンの、短いカットの連続で時間をぶつ切りスキップする手法が
どうにも馴染めず酔いそうになってしまった。
全体的には楽しめた内容だったけど
ジェイコブの双子の片方が殺された設定あたりはストーリーにあまり反映されていなかったように思ったし
ジェイコブの皮膚が爪の間に残っていて、FBIの女が疑うあたりも
簡単に流れちゃった感じだったし
はじめは色々と展開を考えていたのだろうけど、どれも膨らませきれずに失速しちゃったような感じかな?
あと、あの唐突のラストの件は、単にオッパイを上映したかっただけとちゃううんかい!と突っ込みたくなった。
438名無シネマ@上映中:2009/02/16(月) 20:31:07 ID:srABYebE
>>437
>ジェイコブの双子の片方が殺された設定あたりはストーリーにあまり反映されていなかったように思ったし

過去のトラウマが「痛みを思い知れ!」『1、2、惨、死』につながるんだろうが・・・・w

>ジェイコブの皮膚が爪の間に残っていて、FBIの女が疑うあたりも

グリフターの事件にFBIが介入した理由について「そんな単純なことじゃない」と
言っていたのは、そもそもジェイコブに疑いをかけていて、その証拠集めを
していたという話なんだろうな。だからDNA鑑定の結果も最初に彼女のもとに
送られてきたと。だからその結果を受けて、慌てるでもなく検挙に向かうと。

ここらへんの伏線は分かりづらいには分かりづらいが、ここ数年のオヤジ作品で
ありがちだった伏線投げっ放しにくらべれば遙かにマシではある。

だがラストはw
戦い疲れた男が帰る場所は・・・ってネタはよくあるが、これは伏線張っとけw
沈黙の激突で、いきなり上水道にCTXが流されてポカーンとなったときよりも驚いたぞw

アクションのカット割は、オヤジが自分で動いてたシーン(合気投げの瞬間とか手技のシーン)
ぐらいはスキッピングいらなかったよなー
ドラム缶を飛び越えるとかは、当然スタントだろうから誤魔化してもいいけどさ。

ランキングは・・・難しいな。沈黙のステルスで盗まれた爆弾が突然世界を破滅させるレベルに
なったりとかよりは、話のスジは(ラスト以外は)通ってるしなあ・・・・その点では沈黙の脱獄や
沈黙の標的よりも上とも言える。アクション面も加味して、沈黙の奪還とどっちを上にしようか、
ぐらいかね。
439名無シネマ@上映中:2009/02/16(月) 20:36:49 ID:XGCHKsAw
雷神のラストのオチ教えてくれ。そんなに意外な終わり方なの?
440名無シネマ@上映中:2009/02/16(月) 20:57:27 ID:srABYebE
ラストにどんでん返しはサスペンスにはよくあるが、これほど予想外のはなかったw
441名無シネマ@上映中:2009/02/16(月) 23:40:22 ID:3A5dcYhU
ラストのアレを無くして、そこらのどんでん返し映画のようなオチを付けても
この映画って成立するよな。そういう伏線を沢山張ってる。
その上で思わせ振りにラスト引っ張ってアレってのは、
そういう映画に対するセガール一流の(分かりにくい)皮肉と取れなくもない。

ていうか本当にセガールが全部脚本書いたのかこれ?
むしろどんでん返し映画用の脚本のラストだけセガールが勝手に書き換えて
元の脚本家が怒ってクレジット拒否したって方が有りそうなんだけど
442名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 06:55:41 ID:x4wGCe39
スタントも多かったな
明らかに別人が映ってることもしばしばあった
443名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 08:11:47 ID:zqg/G7wx
もぉ動けないんだからしょうがないw
444名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 19:20:53 ID:prvOJT4I
後ろ向きダブルにセガールの顔アップをサブリミナル的に挿入して誤魔化すいつものスタイルに
今回はセガールの声をアフレコするという新技術を導入
445名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 21:01:58 ID:MA+HRGBn
「AGAINST THE DARK」を観たけど、「ブレイド」みたいなのを期待してたら、
「ゾンビ」と「28日後」を足して10倍に薄めたような内容だった・・・
それ以前にこれをセガール主演と呼ぶのはどうかと思う
全体の半分も出てないし、実質ストーリーの中心となる集団は他にいて
そいつらと合流するのはラスト30分前くらいで、それまでは街や建物の中をただ歩き回って
出くわしたバンパイアを刀をちょっこと振り回して倒すだけだし・・・
最近のセガール作品の中でもワースト3に入る酷い出来だと思った
446名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 22:17:13 ID:AqcB7R8t
アクションはなー
報復や弾突みたいに出来る事だけやるか、
スタント使うかしかないもんなー

っていうかagainst the darkの感想モウ来たコレ?

そういや間にruslanとかいうのもあったと思ったが・・・・
447名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 22:54:26 ID:hbk0BKF8
もうそういう状態になったアクション俳優の作品を観る必要があるのか?
昔チャックノリスもダブルを使い始めた時がっかりしたなあ
448名無シネマ@上映中:2009/02/18(水) 09:53:39 ID:kfYW4jtJ
そんなのワイヤーアクションの動きは生身じゃできないから禁止とか
言うようなもんで、あまり意味はない。

セガールの得意とするのは合気道であって、蹴ったり飛んだり跳ねたりが
映画で必要なら別の人がやっても構わないと思う。
空手を得意とする人が殴る蹴るのシーンを他の人にやらせたらさすがに
ちょいと失望するかもしれないが。
449名無シネマ@上映中:2009/02/18(水) 09:55:14 ID:kfYW4jtJ
雷神では久々に、ちょっとだけだけど、フィリピン系だというナイフ術を使ってたね。
あの逆手で構えてヒラヒラやるの大好きw
450名無シネマ@上映中:2009/02/18(水) 19:45:00 ID:yATW7d5f
いつの頃からか熱心なセガール映画ファン?な前田有一氏の評価。

ttp://movie.maeda-y.com/movie/01240.htm

一撃とかの頃は、普通に評価していたはずなんだが・・・・
451名無シネマ@上映中:2009/02/18(水) 20:50:30 ID:Ttru/yM9

こういう方にセガール映画を批評されるの嫌…
452名無シネマ@上映中:2009/02/18(水) 20:56:50 ID:QEeuFUNq
「ハード・トゥ・キル」を知ったかぶりした前田に御大を語る資格はない!
453名無シネマ@上映中:2009/02/19(木) 00:28:50 ID:ejpKqGnR
苦戦するセガールなど見たくないのは確かだな。

雷神は最後のビリー・ジョーだっけ?とのバトルが、一番オヤジらしいバトルだったね。
454名無シネマ@上映中:2009/02/19(木) 00:34:08 ID:5s7FtqH8
前田?セガールのほかの映画引用しても、間違ったストーリーだったりしてるし、記憶力ないんかコイツ?って思ったよ。
別の映画と混同して間違えるし。ストーリー引用して記事書くなら手抜きしないで見直すか、せめてパッケージ見るか、もしくはネットで調べろよと。
455名無シネマ@上映中:2009/02/19(木) 09:30:55 ID:Lk88byBG
まぁセガール好きみたいだし良いんじゃね。仮にも評論家ならちゃんとしてほしいが。
456名無シネマ@上映中:2009/02/19(木) 21:43:59 ID:eemgsgQQ
セガールを好きだというのは、まず第一に重要だな。
前田氏も弾突の時には御大に敬意を表したいとか言ってたしな。

御大の場合、ストーリーなんて「御大が全てぶっ飛ばす」と言ってしまえば
まず間違いは無いしな。
沈テロとかクレメンタインはちょっとアレだが。
457名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 00:15:21 ID:j/YC48fj
確かに基本は「御大がぶっ飛ばした」だけで済むなw
(エグゼクティブ・ディシジョンだと「御大がぶっ飛んだ」になるがw)

水戸黄門だったら「印籠を出して平伏させた」

暴れん坊将軍なら「将軍がぶった斬った」

助さん格さんが敵にやられたり、印籠出しても従わない奴がいたり、
あるいはマツケンがやられるといったシーンが想像できないのと同じぐらい、
御大がやられるシーンって想像できない。安定感があるよな。

水戸黄門は役柄だから何代目って話になるけど、御大はまさに御大であって
ナンバーワンにしてオンリーワンである。
あるいは二代目スティーブン・セガールとかって出てくるんだろうか?
「セガール映画」という一つのジャンルとして確立した以上は、二人目の
セガールがいてもいい、とかさ。

「たぶん、三人目だから」

とか?
458名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 00:19:01 ID:gcFcRxzf
今の国民にマスコミを完全に信用している人は、
ほとんどいないでしょう。
マスコミを「マスゴミ」と呼び、バカにしている人
もいます。
しかし、そんなマスコミの偏向報道にだまされてる
国民は少なくありません。
麻生内閣についての報道は実にひどいものです。
麻生総理や中川大臣の失敗は大きく取り上げ、
功績はいっさい報道しません。

今のマスコミ・日本の現状がこのサイトでわかります。
一度覗いてみてください。

『国民が知らない反日の実態』
http://www.youtube.com/watch?v=71BlxHN6THY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6090098
459名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 19:13:45 ID:h/qWmcdG
スティーブンセガールの映画で一番面白いのは何だい?

沈黙の戦艦と暴走特急とエグゼクティブデシジョンはみておもしろかったけど

断崖は面白くなかったんで

次、レンタルビデオで何借りるか迷ってるんだ。
460名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 19:42:45 ID:BPlwrist
>>459
沈黙の陰謀
461名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 20:04:36 ID:h/qWmcdG
ほんとにー?
462名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 20:15:38 ID:JI5T7uQR
>>459
グリマーマン
沈黙の報復
463名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 20:28:41 ID:WPc3asH7
>>459
沈黙のテロリスト
464名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 21:27:19 ID:N6LUNme0
クレメンタインかな。

あるいは沈黙の激突。
465名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 21:27:40 ID:h/qWmcdG
ううむ、スマン
借りるより先にみんなのシネマレビューを見てしまった。

セガール映画で面白いのは?って聞くのに

「戦艦、暴走特急 デシジョン以外で」って言っちゃいけなかったんだね

とりあえずハードトゥキル借りてくるよ
466名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 21:54:14 ID:N6LUNme0
真面目に答えるなら

アウト・フォー・ジャスティス
グリマーマン
電撃
沈黙の聖戦
沈黙の報復

あたりかね。個人的には一撃とかも好きだが。
467名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 22:19:32 ID:nRePJRHI
聖戦はないだろ

アウトフォージャスティスは賛成

ハードトゥキルもいい
スルー作品は全滅
468名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 22:41:00 ID:s9L9hBtv
沈黙の要塞
死の標的 
 もいいぞ
電撃
聖戦
 はアクション映画としてはまあ楽しめるだろうけど、セガール拳と言うよりは
カンフーっぽい。聖戦はスタントダブル多い。
469名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 23:19:05 ID:BPlwrist
>>459
アクション映画としては
>>468
奪還〜アルカトラズ〜
撃鉄〜ワルシャワの標的〜
がお勧め
セガール拳重視なら
あとグリマーマンも見てみそ

最後に一番面白いの〜と聞かれて個人的なものを突然推した事を
お詫び申し上げます…
470名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 01:25:42 ID:MpCfSEcH
弾突もかなり良いぞと書こうとしたがまだレンタルされてなかった
471名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 16:19:09 ID:ypqUUP30
まだ一か月先だね。弾突は。

>>467
スルー全滅ってw
オヤジの本質はスルー作品にこそあるだろw
472名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 20:23:11 ID:p2VK6g+M
あんなスルーレベルで楽しめるなんて幸せだよな
昔のセガール作品ほんとは観たことないだろ?
473471:2009/02/21(土) 21:01:18 ID:QP5RYQn0
ちょw
刑事ニコから全部見てるよw
474範馬ぱき ◆GLfrs1vFEE :2009/02/21(土) 22:58:42 ID:lZ9hjOef
僕もセガール映画は全て観ていますが
だんだん"マトモな"映画として観れるセガール映画ほど
その数が少ないために、かえって「チガう」ように感じるようになってきました。

やはり、僕としては
『沈黙の激突』
でセガールが装着する、熊の手のような兵器が出てきたときの
あのカオスな感じ、
『撃鉄2』における、
最初から脳が被爆していたとしか思えない核弾頭処理法、
『沈黙の標的』の、セガールと敵中ボスの正拳が正面衝突して、
敵が吹っ飛ばされるシーンなどに
カタルシスというか、
ああ、ファンでよかったな、と感じてしまうのです…
475名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 01:53:52 ID:Bv57LTWJ
なんで、みんなスルーが好きかな?
甘やかすなよ。ハリウッドは正直じゃないか。一流ならメジャースタジオがほっとかないよ
476名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 02:02:22 ID:cKVhVrIR
むしろB級である事を楽しんでるんだろw

一流(笑)
477名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 07:52:29 ID:ug1Bf+eU
イントゥザサンが面白かったと思いますが。
478名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 10:08:24 ID:Bv57LTWJ
Cだろ 笑
479名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 21:14:00 ID:xqvnbeoS
痩せないの?
480範馬ぱき ◆GLfrs1vFEE :2009/02/22(日) 23:02:03 ID:4D/LTbzX
なんかもう内臓も脂肪でやられてそう
481名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 01:03:41 ID:XauWIwXK
>>464があんまりな件
482名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 21:15:25 ID:bakwwzSQ
弾突 DANTOTSU
 見た人に質問。報復と比べて格闘アクションの量・質はどうだった?
 ちなみにDVD購入は確定済み
483名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 21:37:04 ID:yA/6dOds
クレメンタインはセガール映画に入れていいんだろうか?

>>482
格闘に限定なら、量は報復>弾突
質は・・・甲乙付け難いと思ってる。久々にグリマーマンを思い出す
掌打の連射も(一瞬だけだけど)見られたし。

ところで、御大は真面目にアクションする映画は年に一本とか決まってるのかね?w
2008年制作の映画で、弾突は真面目、雷神は手抜きときて、もう一本、RUSLANが
あるわけだが、ちょっと心配になってるんだけど。
484名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 21:47:57 ID:bakwwzSQ
>>483
情報ありがとう。そういえばイントゥ・ザ・サンにもグリマーマンっぽいタイマンがあってよかった。
格闘シーン自体の時間は少ないけど、貧弱なチンピラ5人を手際よく片付けるシーンなんかもよかったし、
良作だったな
485名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 22:18:05 ID:ck8G7q5Y
>>482
報復はアクションが多いけど暗い
弾突はちゃんと明るい
486名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 22:59:56 ID:ehEeeDN2
487名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 23:27:59 ID:WzQt7+4R
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090223-00000004-cnn-int

刑務所の屋上からヘリで脱獄だとさ。
沈黙の脱獄でなんておおざっぱな・・・と呆れたものだが、やる奴いるんだなw

>>486
まだじゃね?
つーか御大、テラ多作w

Amazon.comで検索してみたら、ニコ、戦艦、断崖、グリマーマンが
セットになった素敵なコレクションを発見したw
488名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 23:41:11 ID:WzQt7+4R
つか、RUSLANがまだ発売されてないのに、Against the darkもう売ってるw
しかもレビューさんざんじゃねーかw
もう↑のThe keeperに期待しとこうw
489名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 23:44:30 ID:aINFotSD
沈黙の脱獄は浅草で上映中
490名無シネマ@上映中:2009/02/24(火) 00:14:35 ID:nEq8Y5Eq
>>485
ありがとう。いいことを聞いた。待ち遠しいな、あと一ヶ月か・・・
とりあえずスルーしていた沈黙の傭兵でも借りていよう
491名無シネマ@上映中:2009/02/24(火) 01:32:11 ID:KUPFnDLC
雷神観てきたー
例によってかなり酷いけど楽しかった
セリーヌさんのアレは割とどうでもいい事なのね
冒頭でビリージョーさんが窓から10回くらい落ちるのに噴いた
492名無シネマ@上映中:2009/02/24(火) 03:19:31 ID:6XeiW+5/
【ネット】ニコニコ動画にセガールの公式チャンネル“セガちゃん”がオープン!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1235386986/
493名無シネマ@上映中:2009/02/24(火) 09:21:07 ID:Z+E99wdi
図書館のねーちゃんはどうなったん?
494名無シネマ@上映中:2009/02/24(火) 11:23:27 ID:lnzeeiWH
セガールもワースト何とか賞取れば少しは注目されるかな?
495名無シネマ@上映中:2009/02/24(火) 18:37:20 ID:sQUPYIRG
イントゥザザサンでのローワイコン
酔拳2の時みたいに足技強調してほしかった
496名無シネマ@上映中:2009/02/24(火) 18:47:27 ID:lgDCSJNn
セガールの作品はVシネだからラジー賞の対象にすらならないんだよね?

スタローンみたいに脚本、監督の才能さえあれば第一線に返り咲けるんだろうけど…
497名無シネマ@上映中:2009/02/24(火) 19:57:24 ID:iTaKJdqe
ミッキー・ロークのように若手の映像作家に拾ってもらうしか・・・
498名無シネマ@上映中:2009/02/24(火) 21:41:29 ID:uMR6R4fa
“スティーブン”だけで映画が作れないものだろうか。

主演:スティーブン・セガール

脚本:スティーブン・E・デ・スーザ(ダイハードのひと)
499名無シネマ@上映中:2009/02/25(水) 05:55:38 ID:0ArY7fnL
原作 : スティーブン・キング(ちょいスペル違い)

監督 : スティーブン・スピルバーグ
500名無シネマ@上映中:2009/02/25(水) 07:36:11 ID:KOjoyIDn
監督、脚本、製作、音楽、主演
スティーブン・セガール
501名無シネマ@上映中:2009/02/25(水) 09:50:30 ID:6EA1kxaY
>>500
無謀〜MUBO〜
…このオヤジ…最低
近日公開
502名無シネマ@上映中:2009/02/25(水) 20:09:04 ID:tXutk7ef
                 ,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、
                /::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ
                /::::::::::::::::::::::::::/     `゙ヾi
              /:::::::::::::::::;;::::::::::l    -、 、__|
              l:::::::::::::/;ヾ:::/  ,,.-、_ :i;!ーi
              }:::::::::::::';r'ソ ゙'    ,.-━;;;ァ; ;:!
          、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ      ` ゙フ´ : i゙   沈 黙 の 納 棺
          /:::::::ヾ;、:::::::;:べリ.       /_  i
           ノi::::::::::::::::::ゞ'"   .      ,._ `ヾ:::;'
         ノ;::::::::::::::::/   :   :_  i:   '゙``ー:/
         i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._   '"゙:i'
          / -ー- 、、   `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ
503名無シネマ@上映中:2009/02/25(水) 20:56:05 ID:j+td6efW
沈黙の肛門科
504名無シネマ@上映中:2009/02/25(水) 21:18:50 ID:eFY+Y8BW
弾突 DANTOTSU
 をまだ見ていない俺は、この前
弾突 DANTOTSU
 を見る夢を見た。いつものようにガバメントで百発百中の銃撃戦を繰り広げるセガール、しかし
多勢に無勢で地下駐車場に追い詰められる・・・・・すると、悪者は燃料気化爆弾を投げ込み入り
口を閉める。大爆発。やったか?と戸を開けて入ってくる悪者。しかしセガールはピンピンしており、
彼は生涯を終えた
505名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 02:39:27 ID:HRPHvIgV
『Against the dark』自分も昨日届いたんで今日観たんだが・・・・>>445のレビューまんまだったwww
結局予告が一番面白かったww

来月リリースの「ポリス〜後ろ後ろ!」のRUSLANと新作The keeperに期待wwww
506名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 11:03:53 ID:kP6+fpUK
>>450
なんだよこの批評w
変な笑いがとまらねーよw
507名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 22:54:43 ID:fQtlTWoD
508名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 23:22:18 ID:mVQ1xF5E
>>507
イングヴェイみたいになってきたな…
509名無シネマ@上映中:2009/02/27(金) 00:14:22 ID:4uAqp7SH
イントゥ・ザ・サンや弾突 DANTOTSUなどではちゃんと減量してるんだぞ。
太っている時期の写真ばかり持ち出す奴は御大への愛が足りない
510名無シネマ@上映中:2009/02/27(金) 01:04:59 ID:YBU9HdQz
511名無シネマ@上映中:2009/02/27(金) 03:31:44 ID:ILjRens0
>>509
肥えたセ・ガールも愛してるよ
512名無シネマ@上映中:2009/02/27(金) 14:03:59 ID:NW7enWyC
@そもそも合気道に体型はあまり関係ない

Aそもそもセガールの体型は敬愛するジョン・ウェインへのオマージュ

Bそもそもあの体型でないと良い声が出ず歌手活動に支障が出る

因みにヅラのスターは掃いて捨てるほどいる
513範馬ぱき ◆GLfrs1vFEE :2009/02/27(金) 19:32:32 ID:Cu1tAR2Z
そういえばジョン・ウェインも最後らへんになっていくほど
よくわからんデブになってましたねw
514名無シネマ@上映中:2009/02/27(金) 20:05:01 ID:ysAUsZcx
つまんない作品ってわかってるのに期待を持つってある意味特技だな 笑
515名無シネマ@上映中:2009/02/27(金) 20:37:05 ID:4uAqp7SH
御大の良さがわからん奴はここに来ないでチャック・ノリスでも見てろよ
516名無シネマ@上映中:2009/02/27(金) 22:49:56 ID:GTgrD1d6
2007年ぐらいからは、いちばん太ってた頃に比べたらマシになってる

頭髪は刑事ニコの時が一番やb・・・・うwあsdfghjkl;:
517名無シネマ@上映中:2009/02/27(金) 23:04:54 ID:ysAUsZcx
笑わせんなよ!チャックノリスのほうが全然いいわ
518名無シネマ@上映中:2009/02/27(金) 23:33:18 ID:4uAqp7SH
なら君なんでここに来てるの?スレタイよく見ろよ、「スティーブンセガール」って
書いてあるだろ?ノリスの胸毛でもむしってろよ
519名無シネマ@上映中:2009/02/27(金) 23:45:55 ID:t2d5Vs2I
>>518
人として小さい奴だな
オマエ。

セガールのファンってのはこんなしみったれな奴ばっかりか?

大体、作品が酷いのは事実だろうが

B級映画の代名詞がノリスからセガールに代わっただけ。

あっセガールはZ級か。
520名無シネマ@上映中:2009/02/27(金) 23:48:19 ID:QeSW3isQ
馬鹿改行での書き込みまでして必死すぎ
521名無シネマ@上映中:2009/02/28(土) 00:04:32 ID:CI/aDBnc
セガールファンは痛いやつ多いんだな。そりゃそうか、あんな酷い昔のB映画を100倍うすめたような酷い映画みてよろこんでんだから。セガール好きならもっと苦言を呈さなきゃダメだね
522名無シネマ@上映中:2009/02/28(土) 00:38:00 ID:+mnDpr4C
>>519
わざわざセガールのスレに冷やかしにやって来る君はどうなの?
そんな人に偉そうに「人として」云々言われたくないんだけどw
523名無シネマ@上映中:2009/02/28(土) 02:03:53 ID:3JpDu4r3
セガールはチンポでかいかな
524名無シネマ@上映中:2009/02/28(土) 06:24:05 ID:Tndg3kQG
セガールとチャック・ノリスのことでケンカなんて、
バカバカしいと思わないのか
525名無シネマ@上映中:2009/02/28(土) 09:03:22 ID:CI/aDBnc
昔のセガールが好きだからだよ
526名無シネマ@上映中:2009/02/28(土) 10:26:48 ID:acLVSTTm
WOWOWで「沈黙の報復」がHV放送されたけど、DVDとたいして画質は
変わらなかった。やっぱり暗い。しかしダニー・トレホは「死の標的」では
御大にボコられてたのに出世したもんだな。
527名無シネマ@上映中:2009/02/28(土) 12:04:17 ID:/OGcxl5H
昔のセガールが好きなら昔のセガール作品の話しにくりゃいいんであって
今のセガールけなしにきてもしょうがなかろう。時間はもどらん。
528名無シネマ@上映中:2009/02/28(土) 12:05:53 ID:+mnDpr4C
>>525
>>518だがちょっと言い過ぎたよ。すまん
確かに最近はビデオスルーの低予算映画ばかりだけど、沈黙の報復、イントゥ・ザ・サン、弾突みたいに
「これは!」というような作品があるのも事実。もし見てないのなら懲りずに見てみておくれ
529名無シネマ@上映中:2009/03/01(日) 02:15:54 ID:Ox9RV6s7
ダントツ見た
ほんとだwちょっと痩せてるw
ほんのちょっとなw
あと10kg落としてくれ
530名無シネマ@上映中:2009/03/01(日) 09:08:20 ID:daML+8vM
痩せた時は末期癌とかだろうな……

ところで一撃のセガールは何故か痩せてたよな
531名無シネマ@上映中:2009/03/01(日) 22:08:52 ID:knZWXato
一撃 冒頭で凄い太ってたのに、その後いきなり痩せたな
532名無シネマ@上映中:2009/03/02(月) 02:09:35 ID:6hsPJt9B
ある意味セガ館長の今の体型はチャンスでは無かろうか?
ハード・トゥ・キルのダイエット版みたいにしたら面白そうだ
映画の中でリアルに体型戻っていったらファン熱狂だろ
533名無シネマ@上映中:2009/03/02(月) 09:30:15 ID:pME8jLCG
セガールはゲイ?
534名無シネマ@上映中:2009/03/02(月) 14:10:31 ID:0LTH9Gfj
>>533半殺しフラグ
535名無シネマ@上映中:2009/03/02(月) 19:50:02 ID:/JRSRrkD
だからなんで報復が面白いみたいな言い方すんの?笑
ほんとB級映画しらないやつらだな
536名無シネマ@上映中:2009/03/02(月) 21:06:54 ID:8/6zdAnU
535はB級映画の意味を捉え間違っている に1億ルーブル
537名無シネマ@上映中:2009/03/02(月) 21:12:54 ID:OkKGNj1A
>>535
面白かったけどな。>>521と同じ人?
このスレは「痛いセガールファン」ばっかなんだし、
わざわざおちょくりに来ることもないだろ。暇なのか?
538名無シネマ@上映中:2009/03/03(火) 14:43:57 ID:JsGgWgG1
喧嘩せずに来週のセガール祭りを裸に正座で待ってる俺カワイイ
539名無シネマ@上映中:2009/03/03(火) 16:16:47 ID:FxJ0dSCW
セガール映画のパターン
・服が汚れない
・傷もつかない
・敵が強そうだと期待させといて弱い
近年のだけど
540名無シネマ@上映中:2009/03/03(火) 17:01:31 ID:kP9fRFCA
ここ何本かは観てないんだけど、最近のセガール、自分で格闘してる?
細かいカット割りとか、こんなのセガールじゃない!って言いたくなっちゃうよ
お歳だから、しょうがないのかも知れないけど、ちょっと残念だ。
541名無シネマ@上映中:2009/03/03(火) 17:25:16 ID:01ZTZiUO
>>533
ゲイだったらあっちこっちで結婚して問題になってねえ気が。
日本じゃ子供2人もこさえてんだよ?

ま、両刀かも知れんけどさw
542名無シネマ@上映中:2009/03/03(火) 21:59:24 ID:g/XCkfsG
セガール祭り
シメが沈テロかよw
543名無シネマ@上映中:2009/03/04(水) 19:29:50 ID:l4zMUTFt
セガールって聞いただけでお腹いっぱい
544名無シネマ@上映中:2009/03/04(水) 22:43:54 ID:u/JMnBx3
亀田の相手はコックらしい
545名無シネマ@上映中:2009/03/05(木) 18:23:26 ID:E4KCh0Rg
セガールは黒人と共演するのはだいたい面白い
電撃と奪還は最高
546名無シネマ@上映中:2009/03/05(木) 20:24:20 ID:6NtbUnqt
メジャースタジオがピンでは不安だと思い、黒人の人気スターをつけたんだろうな。実質死の標的で不信感もたれたのは堅いな
547名無シネマ@上映中:2009/03/05(木) 21:29:19 ID:n9WL+8ze
>>545
グリマーマンも忘れないで
548名無シネマ@上映中:2009/03/05(木) 23:47:07 ID:ZmSciuFR
90年代は本物のオモシロ黒人を起用してよかったけど、
DENGEKIあたりからヒップホップ崩れを多用するようになった
549名無シネマ@上映中:2009/03/06(金) 05:18:43 ID:+MokwtPI
オバマはゴルバチョフの様に軍事大国を崩壊させてノーベル賞をもらう
と思うのですが、ソ連崩壊後のロシアのプーチンに相当するのはどんな
大統領だろうかと考えていて、セガールが良いなと思い当たりました。
プーチンが柔道が得意なことと、セガールが合気道が得意なこと
くらいしか重なっていないかも知れませんが。

とりあえず、そういう近未来映画でも作ってアメリカの厳しい未来を
アメリカ国民に突きつけてほしい。
550名無シネマ@上映中:2009/03/06(金) 11:52:06 ID:WwjgSVDE
「ステップブラザース/俺たち義兄弟」に、主役のバカ二人(40で親と同
居のガキ大人)が「刑事ニコ」のセガール拷問→逆転見ながら大はしゃぎ
の場面があった。セガール・ファンはこんな奴らだと思われてるわけだ
な(T_T)
551名無シネマ@上映中:2009/03/06(金) 13:17:17 ID:xcfoxibT
セガールがドラゴンボールに出ないのはがっかりだよ
552名無シネマ@上映中:2009/03/07(土) 00:47:37 ID:znm+4cnh
ワーナーに売り出してもらって、フォックスの死の標的に出たのは当時あれ?と思ったよ。一本だけでアウト〜でワーナーに戻ったけど、あれは単純に契約の問題かな?
553名無シネマ@上映中:2009/03/07(土) 20:35:56 ID:+GICN0Pi
契約の問題ジャマイカ
554範馬ぱき ◆GLfrs1vFEE :2009/03/10(火) 23:04:35 ID:Lg7ncSs/
今日『ノー・カントリー』観て、
やっぱりセガールがいないと、世の中ダメになる一方だな…
と思いました。

セガールならあんなデブ瞬殺なのに。
555名無シネマ@上映中:2009/03/11(水) 13:28:20 ID:1YSMPguX
Steven
Segal
Style!
556名無シネマ@上映中:2009/03/11(水) 20:47:31 ID:Hm54K0vw
イントゥ・ザ・サン今日届いたぜ
557名無シネマ@上映中:2009/03/12(木) 07:56:11 ID:qCnkfdxL
さっきテレビで農業に関わる若者の特集してたんだが、「農家を継ごうとする若者達は今、セガレ、セガールと呼ばれており」ってナレーションで笑いが止まらなくなった

沈黙の田植え とか トラクターに乗るセガール とか セガールと鍬と麦わら帽子とか 想像が止まらないぜ!

…ってか農家志望の女性を本当にセガールなんて呼んでるのか?初めて聞いたぞ
558名無シネマ@上映中:2009/03/12(木) 09:03:28 ID:aI9t6PgF
開墾 -KAIKON-
559名無シネマ@上映中:2009/03/12(木) 15:50:27 ID:tmbUq20A
>>557沈黙の農業とかいう映画を作ったらマジで見に行く
560名無シネマ@上映中:2009/03/12(木) 15:53:41 ID:tmbUq20A
>>558
ティッカーのパッケージみたいに農作業の格好であのポーズ取ってくれたら吹く
561名無シネマ@上映中:2009/03/12(木) 16:28:26 ID:2cV0gEwv
農作物泥棒をタコ殴りにする場面が浮かんだ。
562名無シネマ@上映中:2009/03/12(木) 17:22:42 ID:tmbUq20A
>>561
セガールは元アメリカ農林水産省の役人の設定になりそう
563名無シネマ@上映中:2009/03/13(金) 04:58:29 ID:OLKOR/Wl
沈黙の収穫
564名無シネマ@上映中:2009/03/13(金) 07:39:21 ID:vz16E6NO
「沈黙の春」

オヤジの畑を汚した奴は打ちのめす。
565名無シネマ@上映中:2009/03/13(金) 10:18:43 ID:/26A4t7/
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『人生初の恋人にセガール映画を紹介したら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        その後一切連絡がとれなくなった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何が何だかわからなくなってきた
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだ…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    「趣味が合わない」だとか「お前はからかわれた」だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
566名無シネマ@上映中:2009/03/13(金) 15:46:28 ID:gSZMSJO1
沈黙の合気
合気道師範が悪の組織に挑む!
567名無シネマ@上映中:2009/03/13(金) 20:26:08 ID:MZS1O1iA
>>558
 吹いたww
568名無シネマ@上映中:2009/03/13(金) 23:48:56 ID:y36fnZ/U
奪穀 -DAKKOKU-
569名無シネマ@上映中:2009/03/14(土) 17:24:09 ID:mwJjZa7o
「隠してたのか」
「非常用なの」

農家の娘が倉庫から引っ張り出してきたものは
570範馬ぱき ◆GLfrs1vFEE :2009/03/15(日) 23:04:45 ID:ME6Z16aS
もちろんセガール
571名無シネマ@上映中:2009/03/17(火) 12:02:57 ID:c1KhauiD
理合 -RIAI-
572名無シネマ@上映中:2009/03/18(水) 18:03:10 ID:178YOnCv
拳法 -KENPO-
573範馬ぱき ◆GLfrs1vFEE :2009/03/18(水) 22:46:07 ID:M5GhZ805
沈歩 CHINPO
574名無シネマ@上映中:2009/03/19(木) 02:18:25 ID:yjgEpsNm
>>567のせいでひと言ネタがしばらく続きます
575名無シネマ@上映中:2009/03/19(木) 05:08:35 ID:nGWP1UOv
農業の次はやっぱり漁業だよな
576範馬ぱき ◆GLfrs1vFEE :2009/03/19(木) 16:49:05 ID:V/DUi9jC
林業 RINGYOU
577名無シネマ@上映中:2009/03/19(木) 16:54:35 ID:e0PTcR5i
オニオンムービーまだー?
578名無シネマ@上映中:2009/03/19(木) 23:06:09 ID:AqEgGNIW
まぐろ -MAGURO-

だめだ、四文字じゃないと語呂が良くない
579名無シネマ@上映中:2009/03/21(土) 18:53:07 ID:9zhn6Us2
GENHAN-減反-
580名無シネマ@上映中:2009/03/21(土) 20:47:58 ID:ZCspr16g
↑ちょっとおもしろかった
581名無シネマ@上映中:2009/03/22(日) 01:25:51 ID:eH6npVFy
弾塊 -DANKAI-
582名無シネマ@上映中:2009/03/22(日) 13:27:44 ID:JvMdfM7p
「Against the dark」がyoutubeで全部UPされてたな。
Against the dark 2009 と検索にいれたら出てくる。
字幕とかないから英語できないと細かい内容は分からないけど。
俺は英語できないから、なんとなくって感じで見てみたw
内容は糞でいいんだけど、本当にお金かけてないな〜と
いうのが素人目でもすぐに分かるのにガッカリしちゃった。
内容が糞でも、技術的な工夫とかで、映画なりVシネレベルを保ってた作品が多かったのに。
583名無シネマ@上映中:2009/03/22(日) 16:37:10 ID:ndJif1a4
剣太郎セガール
584名無シネマ@上映中:2009/03/22(日) 20:25:08 ID:62Qpmtjt
元奥さんの本読んだけど
セガールひどい言われようだな。
585名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 04:18:58 ID:5B+BRmLC
そりゃそうでしょ 銃でスタッフ脅すガチでヤバい人だもん
586名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 04:24:11 ID:LLYaf6OX
編集マンに技かけたりな
587名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 12:59:07 ID:F3B5Kmes
さすが御大w
588名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 19:34:15 ID:TrAVJm7m
>>584
詳しく
589名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 21:12:16 ID:YejxoqUa
>>588
「合気道や大本教の教えを広めたい」と海外へ飛び出して大坂の家族にひもじい思いをさせ、
長い間ほったらかしにして帰ってくるなり離婚話を切り出す。追いすがる妻に
「あんたが気違いだから、出て行くの!!(小さい剣太郎に向かって)可哀想ねー、こんな母親と一緒で!」

帰りに文子を見つけて車を止め、抱きしめて「パパ、マミがイヤだからアメリカに帰る」
わけもわからず泣きながら追いかける文子を置いて走り去る。

 その後は「映画が成功したらお金をたくさんあげるから、早く離婚してくれ」と催促。
しかし離婚後、養育費月六万円はたびたび途切れた。

 文子が行方不明になった時は国際電話で「あんた、文子に何かあったら一生怨むからね!!許さないからね!!」
と元妻を恫喝。

 といった感じか。若気の至りというのもあるだろうし、元妻側の著書なのでいくらか差し引いて
考えるべきかもしれないけど。俺としては>>585>>586を詳しく知りたいな・・・
590名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 22:41:28 ID:15bzVPgE
>>589
凄ぇなセガールw
591名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 07:56:17 ID:JZZpKFEC
>>586は映画の編集マンについての特集で見たんだよ
んで、暴走特急の編集マンの証言。
セガールがよく編集室に入ってきた。普通入れないけど、セガールは製作も兼ねてたから。
アクションをチェックするだけかと思ったら芝居のとこもよくチェックしてた。芝居が好きなんだろうね。
ラストのベンとの対決のシーンで、同じ技を(多分サービスのつもりで)かけられた。

ただ、編集室に入り浸るせいでセガールと監督の間に少し問題が起こったとも。
592名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 10:24:17 ID:J5HpdkjE
「弾突」フライングゲットして来るぜ!1980円まで待つなんて言わないよな?
593名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 15:32:32 ID:pDcpuiq+
>>589
お前説明下手すぎて全然わからん
もっとちゃんと書いてくれ
594名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 15:41:50 ID:bWCDHjbf
海賊 -KAIZOKU-
595名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 20:35:32 ID:lNZCktNu
>>591
説明ありがとう。編集マンと意見の食い違いでもめたのかと思ってた。
596名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 23:02:31 ID:4GeNJtIC
もめて技かけてたら、それはそれで面白かったかも。編集室で死体発見でセガール逮捕…
597名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 23:37:07 ID:q7Lrghwo
つまりセガールと編集マンと監督の愛の三角関係か。
598名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 23:37:35 ID:1T35yDrv
>>589
脚色してるとは思うけどセガールって心狭いんだな
合気道の師範までやった人でもそんな人間性なんだな
599名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 05:46:43 ID:AQ5G5H8m
>>589
なんでセガールが終止女口調?
600名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 14:41:20 ID:JklYSOZj
男構 -OKAMA-
601名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 15:09:32 ID:esGVprj9
>>591
監督との間に問題あったのは編集だけじゃない。
現場途中でバックレ癖はこの頃から既にあったらしい。
602名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 16:06:25 ID:Tg/4Dd7V
弾突見たがなんか必殺仕事人みたいだなw
ラストのドンパチは派手でよかったわ。セガール拳もそれなりにあったので満足。
603名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 22:21:50 ID:7Gq5A/kf
セガールオネェ説
604名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 23:31:32 ID:2xHy6p/0
情報屋には、あれは「あばよ!」って言ってるのかな?
605名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 23:37:52 ID:E+kUVIvt
DVDも出てるのに盛り上がらないな。
606名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 21:52:26 ID:69wEdjjA
盛り上がる方法は一つだ!

炎のテキサスレンジャー全話DVD化だ!
607名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 21:53:47 ID:69wEdjjA
チャックノリスと勘違いした…

初めての誤爆
恥ずかしすぎる…
608名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 15:22:44 ID:JM9jxJ5X
Cock Puncherってセガール主演の映画は
ツタヤとかで出てる?
609名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 15:36:42 ID:uco8qlFX
そんな映画あるの?
610名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 21:28:37 ID:tlpiMEnh
611名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 03:55:44 ID:QafvqT+9
>610
もうセガール、ヤケクソになってるとしか思えん
612名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 11:06:15 ID:HuPca/Zv
釣りかもだが、それは何かのコメディ映画に入ってた冗談映画だぞ
613範馬ぱき ◆GLfrs1vFEE :2009/03/31(火) 16:48:43 ID:Ro5FbjzT
それがオニオンムービー
614名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 17:46:43 ID:T9BSCc8G
スタローンの監督作品に
出てほしかった
615名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 12:56:59 ID:vU0ohNtV
>>608
鉄板ニュース伝説というタイトルで20世紀FOXからDVDが出るらしい。
これもしかして日本でも未公開だったりする?FOXという大手から出るのは
珍しいな。死の標的以来か?
吹替もちゃんと大塚明夫なのがいいな。セガールの名前が最初にあるが
セガール主演と見てもいいのかこの映画?
616名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 18:25:26 ID:YV63o6rf
ようつべで予告編見て、ブラックな嘘ニュース映像を50本くらい収録したDVDと勝手に判断していました
617名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 01:47:28 ID:bIpyYT76
618名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 06:30:51 ID:VCpPo6vv
淀川さんやハスミンだって「これはダメだけど好きなんだよ」ぐらいのことはよく言ってる。
619名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 06:32:35 ID:VCpPo6vv
誤爆
620名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 09:42:39 ID:jdi3E9KB
ハスミンも1本くらいはセガール映画見てるのかな
621名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 17:58:31 ID:+PS53603
>>610
「32年後」ってとこで吹いた
622名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 23:01:53 ID:T0qkJJOK
蓮實 -HASUMI-
623名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 23:47:19 ID:qiwKIUwh
ハードトゥキルでもセガールは超人ぶりを発揮してるな。

医者A「ハランド警部、刑事は死にました」 (19分24秒)
          ↓
医者B「死んだ刑事さんですが、生き返りました」(20秒17〜19秒)
624名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 13:54:03 ID:E2AvEEx5
セガール初心者です。週末まとめてレンタルするんですが
ハズレも多いみたいなんでセガール作品オススメBEST10紹介して下さい
宜しくお願いします。
625名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 15:42:48 ID:ouhfPdUQ
一位 ハードトゥキル 二位 アウトフォージャスティス
三位 デンゲキ
四位 沈黙の戦艦
五位 ダッカン
後は観なくていい
626名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 16:06:20 ID:93BwYSY8
沈黙のステルスはクソだった。

特に酷かったのは、アメリカ軍の攻撃機のシーン。
空母から飛び立つのは、F18,F14なのに、
その後のシーンは、F16の編隊に変わる。
舐めてるよ。
627名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 17:46:39 ID:LRyKMwdq
>>624
沈黙の戦艦
暴走特急
グリマーマン
DENGEKI
沈黙の報復


沈黙のテロリストは間違っても借りちゃだめ
628名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 18:01:10 ID:03LWRffY
>>624
1位 奪還
2位 電撃
3位 グリマーマン
4位 沈黙の脱獄
5位 沈黙の戦艦
6位 刑事ニコ
7位 沈黙の聖戦
8位 暴走特急
これくらいかな
沈黙の追撃はオススメしない
629名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 18:58:58 ID:26j/H6HD
>>624
沈テロ
沈黙のステルス
沈黙の激突
撃鉄2
630名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 19:38:50 ID:e3DHwqde
死の標的を誰も書いていないのが悲しいぜ
631名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 20:35:18 ID:yStrzUVE
>>624
 奪還と電撃進めてる人多いが、この二本のアクションはセガールスタイルとは言い難い。
武術指導の人を香港から呼んでる。見栄えの良い映画用のカンフーだ。
 合気道、空手、柔術、(アクロバティックな京劇風ではない)中国拳法などから構成される
実戦的なセガール拳を見たいなら、これらをお勧めするぞ

死の標的
沈黙の戦艦
沈黙の要塞
暴走特急
アウト・フォー・ジャスティス
グリマーマン
刑事ニコ 法の死角
ハード・トゥ・キル
632名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 21:41:15 ID:6ZX/4ULO
沈黙の陰謀も結構捨てがたいものがある。
633名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 01:46:28 ID:FHgCFgVm
皆は必ずしもセガールスタイルかどうかでチョイスしてる訳じゃないからな
634名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 04:52:15 ID:cd46T0Ud
間違いなく一番の名作エグゼクティブ・デシジョンを挙げないのなお前ら・・・
635名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 07:48:52 ID:xhQfTW/U
間違っても奪還以降のスルー映画をすすめるべきではないよ
636名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 12:21:39 ID:Mr7F3oTq
正直、初心者に自信を持って勧められるのは断崖まで
それ以降のはセガールが出てれば出来はどうでもいいっていう
熱心なファン向け
637名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 16:48:03 ID:qRpSs3Lq
飲み屋でセガールがいたら、
とりあえず マナーとして、
ビリヤードのキューで殴りかかるぐらいは
しないと駄目かな?。

まぁその後は、腕が曲がっちゃ駄目な方向に曲げられちゃうけどな。
638名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 17:05:09 ID:VcI6/Q+5
キッチンへ移動
639名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 19:32:52 ID:PWFHNd6V
とりあえず何か聞かれたら「ケツの穴なら知ってるぜ」って答えなきゃ
640名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 19:46:32 ID:P6Pf8fGr
俺なんか東欧の薄幸な少女だからセガールと文通してるぜ
641名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 23:02:37 ID:qRpSs3Lq
>>639
生まれた事を後悔するほど
色んな痛みを経験できそうだな
そんな事言うと。
642名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 23:25:22 ID:yqrISR1m
奪還は俺は嫌いだなあ。電撃で痩せたリバウンドで脂肪だけ増えたのか、
セガールの動きに一番キレが無い。悲しいくらい無い。
同じ太ってるセガールでも、2004年以降ぐらいの方が、まだ動けてる。
ま、ダブル率も高くなってるけど、本人の動きも奪還の頃よりは良い。
643名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 23:47:54 ID:t0LxtZtv
弾突はかなり好きなんだが、キッチンぽい場所でセガール負傷しちゃってるのはマズイ
644名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 23:52:01 ID:qRpSs3Lq
頭髪はダイエットできてるのに...体は
頼むから やせてほしい
645名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 23:59:00 ID:yqrISR1m
頭髪は刑事ニコの時が一番やばうわなnwdsfghjbんkm。
646名無シネマ@上映中:2009/04/08(水) 00:33:51 ID:Zkvz/gZy
いやもういい歳だし、今ぐらいの貫禄ある方が好きかな。
逆に初期ぐらいの体格だったら嫌かもw
60過ぎて腹筋割れてるチャック・ノリスも立派だけど、合気道家たるセガールには
不要だしなあ。報復や弾突を見たおかげで、ダブル使うのはやる気がないか時間が
ないかギャラが足りないかだというのもわかった事だしwそれはそれで問題か・・・・?
最後は晩年の武田惣角みたいに、ほとんど体は動かないんだけど、オラーと向って
いった相手はことごとく吹き飛ばされるみたいなアクションになるのかなw

ところで、セガール出演作で日本未発売で待ち中ってどのぐらいあるのかな?
RUSLAN
Against the dark
The keeper
は把握してるんだけど。
647名無シネマ@上映中:2009/04/08(水) 09:22:44 ID:J1XKAqFC
シネパトスの買い付け担当者がチェックしてるんだろうな
648名無シネマ@上映中:2009/04/08(水) 20:57:51 ID:VQ5+KbXL
傭兵とか弾突の絞め技見るとわかるがセガールは柔術もやってるんだな。
日本で竹内流の道場に通っていたとか聞いたことがある
649名無シネマ@上映中:2009/04/08(水) 23:05:18 ID:uAz4G5AV
沈黙の聖戦では中国武術を使ってるから結構色々やってるんだな
650名無シネマ@上映中:2009/04/08(水) 23:05:44 ID:6trBcnTD
サイレン
主演:スティーブン・セガール

サイレンが鳴ったら外に出てはいけない。
海からヤツが蘇る。
651名無シネマ@上映中:2009/04/09(木) 19:44:21 ID:s6ZiMOHO
もずく!もずく!
652名無シネマ@上映中:2009/04/09(木) 19:45:41 ID:s6ZiMOHO

すみません。スペースバンパイアスレの誤爆でした。
653名無シネマ@上映中:2009/04/09(木) 20:01:52 ID:CdoxkLaP
もずくvsセガール

もずく酢に調理してセガールの勝ち
654名無シネマ@上映中:2009/04/10(金) 19:12:29 ID:I+mXKMsW
セガールが演じた役の中で最強は誰かな?
どれも同じに感じるけどw
やっぱりケイシー・ライバック?
655名無シネマ@上映中:2009/04/10(金) 22:03:13 ID:pgfFe0ms
ライバックの気がするけど
ハワイ核攻撃を阻止したり
ワシントンDCを粒子ビームの脅威から守ったり
どの人でもやってのけそうだからな
656名無シネマ@上映中:2009/04/10(金) 22:50:35 ID:9phat9AF
ライバックがいればテポドンは発射前に阻止できたと思う
657名無シネマ@上映中:2009/04/10(金) 22:50:37 ID:cib7zaye
セガール誕生日おめでとう!
そして自分のおめでとう!
658名無シネマ@上映中:2009/04/10(金) 22:55:06 ID:pgfFe0ms
セガール59歳の誕生日おめでとう!
祝福 SHUKUHUKU
659名無シネマ@上映中:2009/04/10(金) 23:44:52 ID:RLUH7AMB
沈黙の生誕
660名無シネマ@上映中:2009/04/11(土) 03:22:25 ID:r1YxS65W
>>654
どれも同じには見えるが、俺は気功武術の使い手だった沈黙の奪還のジャック
(しかしジャックって役名も多いんだよな)が気になるかな。

あと、人間相手じゃなくてドーピング超人相手に勝利した沈黙の激突のローソンとか。

どちらもミヒャエル・ケウシュが監督だw
661名無シネマ@上映中:2009/04/11(土) 08:38:32 ID:hRmYUD1l
オレはグリマーマンのジャック・コールが好きだな
662名無シネマ@上映中:2009/04/11(土) 11:31:23 ID:+VTDX52J
俺も奪還機雷。
セガール目立たなさ杉orz
663名無シネマ@上映中:2009/04/11(土) 12:33:40 ID:pfqaRlnL
沈黙のミサイル
664名無シネマ@上映中:2009/04/11(土) 18:25:07 ID:5LrHFZdm
日本でリリースされるセガールの新作のタイトルが鉄板ニュース伝説ってw
セガールの出番はあの嘘予告編だけなの?
665範馬ぱき ◆GLfrs1vFEE :2009/04/11(土) 21:34:22 ID:ykilq63V
ミヒャエル・ケウシュ才能無さ過ぎ
666名無シネマ@上映中:2009/04/11(土) 21:38:55 ID:AdwOV2xk
逆に刑事ニコのニコ・トスカーニとかDENGEKIのオーリン・ボイドは弱そう
(他のセガールと比べたら、の話ね)
667名無シネマ@上映中:2009/04/11(土) 22:10:11 ID:vT3WyNIH
>>657
誕生日おめでとう。
お前の為に乾杯。
668名無シネマ@上映中:2009/04/11(土) 22:21:11 ID:iPvCwTxD
>>664
そうらしいw
セガールもシャレが分かるんだな〜って思ったよw
669名無シネマ@上映中:2009/04/12(日) 02:06:29 ID:o1BQZbob
シャレのわからない人に雷神のあのラストは作れまい。(雷神の脚本:セガール)
670名無シネマ@上映中:2009/04/12(日) 20:17:14 ID:UgJYhDZt
沈黙の激突は吹替のセガールの相方がジャックバウアーで無駄に豪華なのが笑えるw
671名無シネマ@上映中:2009/04/12(日) 21:39:14 ID:lNOfn4RV
弾突の「火葬だクソ野郎!」には
セガールに慣れてるはずの俺でもビビった
672名無シネマ@上映中:2009/04/14(火) 00:20:32 ID:1L07TbSU
1 沈黙の戦艦
2 撃鉄
3 刑事ニコ
4 暴走特急
5 沈黙の断崖
6 電撃
7 一撃
8 奪還
9 グリマーマン
10 撃鉄2
673名無シネマ@上映中:2009/04/14(火) 15:48:41 ID:1L07TbSU
>>624
1 沈黙の戦艦
2 刑事ニコ
3 暴走特急
4 ハード・トゥ・キル
5 グリマーマン
6 沈黙の要塞
7 奪還
8 アウト・フォー・ジャスティス
674名無シネマ@上映中:2009/04/14(火) 15:49:38 ID:1L07TbSU
>>624
9 撃鉄
10 電撃
セガールは初期作品が一番いい
675名無シネマ@上映中:2009/04/14(火) 22:06:46 ID:lUiy8Abi
それぞれにこだわりがあって
おもしろいな
あ、>>672>>673>>674
676名無シネマ@上映中:2009/04/14(火) 23:33:17 ID:hx0tQorl
ん〜

1.暴走特急
2.グリマーマン
3.沈黙の報復(個人的にヒジョーに好きなので)
4.沈黙の戦艦
5.沈黙の断崖

∞.クレメンタイン
677名無シネマ@上映中:2009/04/15(水) 09:18:26 ID:C0dch9L/
死の標的って不人気なんだな
俺ならベスト3に挙げたいくらいだ
678名無シネマ@上映中:2009/04/15(水) 19:18:45 ID:6PU9QFJr
死の標的は呪術師のお姉さんとかオリジナル銃作成とか三つ子じゃあるまいなとか
面白い要素は沢山あるんだけど、作品としてはイマイチだな個人的に
679名無シネマ@上映中:2009/04/15(水) 20:47:12 ID:KHZPkUDx
>>677
俺も大好きだよ
 セガールアクションとしては秀逸。
680名無シネマ@上映中:2009/04/16(木) 11:28:30 ID:FeTiAu+w
目つぶし(すごく入ってます)→シュミット式バックブリーカー→エレベーターシャフトに投げ捨て

こんなすごいコンボは他のアクションスターにゃ無理だろう
681名無シネマ@上映中:2009/04/16(木) 19:58:02 ID:bmNf53FT
遂にヴァンダムと激突?!
682名無シネマ@上映中:2009/04/16(木) 20:05:05 ID:IvYLeK41
死の標的は予告編はかっこいい

のみ
683名無シネマ@上映中:2009/04/16(木) 20:12:54 ID:bOI4Hr69
セガール映画って時代劇に通じるもんがあると思うんだよね。セガール最強ってお約束ありきで、安心して観てられる
身分を隠した最強公務員が思いあがった田舎のチンピラどもをボコボコに懲らしめる断崖が、時代劇そのものって感じで好きさ
684名無シネマ@上映中:2009/04/16(木) 20:29:23 ID:3Pbx15HN
レゲエ好きとしては死の標的はサントラも聴けるから好きです
というか僕は1番好きです
685名無シネマ@上映中:2009/04/16(木) 20:32:36 ID:TGqpbHeD
セガール映画で吹いたシーン
・沈黙の脱獄でバーソロミューが期待させておいてショットガンで一撃でやられる
・沈黙の奪還で金を数えてる婆さんがいきなり「アアアアアアアア」と叫びながらマシンガンを打ちだす
・沈黙の傭兵で「セクシーな曲を弾いてやる」と言ったおっさんがピアノを弾き始めセガールがすぐ携帯を切る
・セガール映画は高確率でストリップバーが出てくる
686名無シネマ@上映中:2009/04/16(木) 20:56:27 ID:hQ8AQmMN
ソマリアの海賊退治に、アメリカの特殊部隊シールが遂に出動したね。

セガールがシール出身の設定の映画て、やはりあれだけ?
687名無シネマ@上映中:2009/04/16(木) 21:45:39 ID:J5u+Vmk9
誰かセガールの今までの映画全てのアクションシーンだけ抜いて編集した奴ニコニコに上げてくれ
688名無シネマ@上映中:2009/04/16(木) 22:12:39 ID:IvYLeK41
そんなこといったらマッチョ系アクションなんてみんな圧倒的に強いじゃん!
バンダム、ノリス、スタローンみんな安心して観れるよ
689名無シネマ@上映中:2009/04/16(木) 22:26:53 ID:bOI4Hr69
セガールに比べると、他のアクションスターの映画はハラハラして心臓に悪いわい
690名無シネマ@上映中:2009/04/16(木) 22:47:47 ID:5cqWnGRp
1位沈黙の戦艦
2位暴走特急
3位沈黙の要塞
4位エグぜクティブデシジョン
5位ハードトゥキル
6位死の標的
7位刑事ニコ法の死角
8位沈黙の陰謀
ワースト
1位沈黙の報復
2位一撃
3位沈黙の標的
691名無シネマ@上映中:2009/04/17(金) 01:02:50 ID:WVYxgruy
>>685
・刑事ニコでセガールの方がワタナベクミコさんより日本語が上手い
692名無シネマ@上映中:2009/04/17(金) 02:47:53 ID:TX4nH9M9
ヴァン・ダムと対決
693名無シネマ@上映中:2009/04/17(金) 12:12:54 ID:pzLUU0vJ
ホントにバンダムとやるの?
なんか合わねえな
694名無シネマ@上映中:2009/04/17(金) 19:35:38 ID:GvtY9sHS
スライやステイサムとの共演は蹴ったくせに・・・
695名無シネマ@上映中:2009/04/17(金) 21:49:45 ID:y8DOYxQK
>>690 1位は電撃だろ。
696名無シネマ@上映中:2009/04/18(土) 03:36:31 ID:/6LHFVMN
福岡断崖おわた
この映画地味だけど人間関係が良いしスカッとするよな
ぶち込めないと分かってからのやりたい放題っぷりが気持ち良いし
ラストの黙ってシーツを取るセガールが最高にカッコいい
景色も綺麗だし歌も良い
やはり好きなセガール映画の一つだ
697名無シネマ@上映中:2009/04/18(土) 21:01:59 ID:8yuOyiY6
報復、一撃がワーストなんて・・・・

沈テロ、激突、撃鉄2、クレメンタインあたりはどーすんだw
698名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 16:08:57 ID:jw0S9QCT
激突はイロイロ気にしなければ見られる。
撃鉄2は厳しいな。
699名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 19:25:59 ID:VHSLQeAD
>>698
沈黙の追撃を忘れてるよ
700名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 07:44:19 ID:Nq3cCqyF
追撃はセガール主演で一番B級なノリだから好きなんだがなー
701名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 11:47:21 ID:hGolMvYC
皆さん、この女優さん知ってますか?
http://www.f-actress.com/hu/BrendaBakke.html
702名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 12:20:44 ID:YnnZasiA
>>700
あの映画は洗脳とかの話が暗いから好みが分かれるんだろうね
703名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 16:44:09 ID:Nq3cCqyF
>>701

> 皆さん、この女優さん知ってますか?
http://www.f-actress.com/hu/BrendaBakke.html
704名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 16:46:14 ID:Nq3cCqyF
すまん。暴発した。
>>701
暴走特急の職場恋愛姉ちゃんだな
705名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 17:07:28 ID:LFjgAVrs
>>703
ベベ「……レンジャーズ」
706名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 20:12:08 ID:zOzApGmK
暴走特急のセックスシーン。あれは最高でしたね。
あの2人は映画の設定では付き合ってたんですかね? それともただのセフレ?
ちなみにパートナーの男性はゴムは付けてたんですかね?
707名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 22:23:25 ID:RX7ZcKlT
んなこまけぇこたぁいいんだよ!

>>699
追撃を底辺グループに入れる・・・だと・・・!?
沈黙の標的が先だろw
あれも刺青がマジックで書いたようなとってつけでなければ
ギリギリ大丈夫だったんだが・・・・あれで吹いてしまうw
708名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 00:43:29 ID:IsilyUX7
@ 沈黙の要塞
A アウトフォージャスティス
B 沈黙の戦艦
C 暴走特急
D 弾突
E 沈黙の報復
F ハードトゥキル
G 刑事ニコ
H 沈黙の追撃
I 一撃
J グリマーマン
K 沈黙の陰謀
L イントゥザサン
M 沈黙の断崖
N 電撃
O 奪還
P 沈黙の聖戦
Q 死の標的
R 撃鉄
S 沈黙の傭兵
21 沈黙の奪還
22 雷神
23 沈黙のステルス
24 沈黙の激突
25 沈黙のテロリスト
26 沈黙の脱獄
27 沈黙の標的
28 撃鉄2

未見 クレメンタイン
選外佳作 エグゼクティブデシジョン
709名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 12:44:00 ID:VdZUmLsG
撃鉄2はシネパトスさえスルーした
710名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 22:23:52 ID:yjRuDu4b
>>706
どうしても詳細しりたいです。
誰か彼の質問に答えてあげて下さい。
711範馬ぱき ◆GLfrs1vFEE :2009/04/22(水) 01:08:28 ID:bY9O8Ow0
1.暴走特急
2.死の標的
3.DENGEKI 電撃
4.グリマーマン
5.アウト・フォー・ジャスティス
6.沈黙の報復
7.沈黙の断崖
8.刑事ニコ
9.イントゥザサン
10.沈黙の聖戦
11.ICHIGEKI 一撃
12.沈黙の要塞
13.沈黙の戦艦
14.奪還 アルカトラズ
15.沈黙の陰謀
16.沈黙の脱獄
17.沈黙の傭兵
18.ハードトゥキル
19.沈黙の追撃
20.撃鉄 GEKITETSU
21.沈黙のステルス
22.沈黙シリーズ TICKER
23.撃鉄2 ワルシャワの標的
24.沈黙の標的
25.沈黙の激突
26.沈黙の奪還
712名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 12:22:15 ID:r4FeLL1k
弾突早く観てやれよw
レンタル1週間待ってんのかw
713名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 21:52:21 ID:gaVgB9IJ
弾突面白かったな。
ただセガールの格闘アクションをもうちょっと見たかった。
714名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 19:55:19 ID:LjMEHtEq
597:水先案名無い人sage2009/04/17(金) 02:38:43 ID:nmVD8GU00
セガールVSヴァン・ダム!?
http://blog.livedoor.jp/hirobillyssk/archives/1411511.html
http://movies.ign.com/articles/973/973056p1.html
715名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 14:18:47 ID:mC/vyZfB
沈黙のステルス 激突 は最後まで見たがイントゥザサンだけは駄目だった
716名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 19:45:08 ID:i4XeNN2L
弾突、あのグレードでシリーズ物にならないかな。
717名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 20:20:17 ID:qRJJqvrX
「クレメンタイン アナザーサイド」とかそんなタイトルでスピンオフ希望
718名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 21:50:14 ID:fHAh69Tz
セガール次の日本公開作品は、決定してるんですか?
719名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 04:16:26 ID:cjNs/xFi
沈黙の24
720名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 13:07:40 ID:jnw054uP
グリマーマンてどんなのだっけ?確か黒人とコンビ組むようなやつだった気が…
721範馬ぱき ◆GLfrs1vFEE :2009/04/27(月) 20:11:27 ID:RBVyC8hL
黒人と手を組んで調子乗ったハゲをブッ刺す映画です
722名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 15:38:33 ID:I6UH+cOe
だけどそろそろビッグバジェットのセガール観たくない?
ライバック3も作ればステージ6製作になっちゃうのかな〜
723範馬ぱき ◆GLfrs1vFEE :2009/04/28(火) 20:41:26 ID:WBFfE6Qs
レニー・ハーリンと組んでほしい。マジメに。
724名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 17:50:06 ID:3DkgcG7/
・組んで欲しい監督
ウォルター・ヒル
トニー・スコット
マーチン・ブレスト

・組んで欲しかった監督
ハワード・ホークス
ラオール・ウォルシュ
ジョン・ヒューストン
725範馬ぱき ◆GLfrs1vFEE :2009/04/29(水) 23:08:55 ID:4MC74m/O
ラオール・ウォルシュとはまたマニアックな…
726名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 12:39:31 ID:UOnMoh1h
セガール
727名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 00:10:05 ID:xBTe95Ph
Driven to killの公開まだ〜??
728名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 01:50:07 ID:U8KsiwL5
最近は未公開で良いからDVD早く出せと思うようになってきたけどこれって禁句?
729名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 17:27:42 ID:BtqPOGs/
>>728
来月に鉄板ニュース伝説という日本でもDVDスルーされたやつが出るだろ。
ついでに雷神も出るぞ。セガール絶好調じゃないか。
730名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 19:19:19 ID:ylV8gsFB
ダントツは最近では驚くほどいい出来だったね。せめて毎回あのクオリティーがあればなあ。相変わらずアクション場面は暗いけど笑
731名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 20:25:55 ID:gFQRBCLn
driven to killも多分、今年公開されるだろうね。画像見るとアクション多そうだけど。
来年辺り、the keeper公開予想。ボディーガード役だからいい作品と願う。
732名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 22:08:45 ID:9oug5rcq
セガールの映画を全部見た俺のランキング
1 奪還
2 電撃
3 沈黙の脱獄
4 グリマーマン
5 撃鉄
6 沈黙の聖戦
7 沈黙の戦艦
8 刑事ニコ
9 沈黙の断崖
10 死の標的
733範馬ぱき ◆GLfrs1vFEE :2009/05/05(火) 23:00:22 ID:/j4gqyb9
奪還人気あるなぁ‥
やっぱり敵ボス2人の魅力かな
734名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 05:14:57 ID:9EkZgun1
プリズンブレイクinスティーブン・セガール
735範馬ぱき ◆GLfrs1vFEE :2009/05/06(水) 13:41:08 ID:A8S6xHSI
むしろ入るときに扉壊して看守とか倒しそう
で、出るころにはみんな逃げてセガール以外無人
736名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 17:39:50 ID:sDysMVJD
わしも全部見たぜ

死の標的
OFJ
グリマーマン

近作では聖戦がまあまあだった
737名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 23:05:34 ID:hR/H75NH
奪還はセガールの身のこなしがもっさりし過ぎだろ・・・・
738名無シネマ@上映中:2009/05/07(木) 01:26:10 ID:p9iugGp2
俺は奪還は単純にジャ・ルールがハマリ役だと思ってる
739名無シネマ@上映中:2009/05/08(金) 02:37:56 ID:P9Gs75vz
【海外】アクション俳優であるスティーブン・セガールの等身大ポスターを店頭に貼り出したら・・・、強盗が寄りつかなくなった!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241714352/
740名無シネマ@上映中:2009/05/09(土) 06:09:11 ID:/GLycmYo
チャックノリス・ジョークはあるのにセガール・ジョークって聞かないな。
同じ内容になるからか?
741名無シネマ@上映中:2009/05/09(土) 06:25:47 ID:lrCmsPUO
>>740
ノリスのほうがデビューした時期が古いし馴染み深いからじゃね? アメリカ人的に。

ちなみにセガールはアメリカ国内での俳優としての評価はあんまし高くないそうで、
そういうのも関係してるのかも。
742名無シネマ@上映中:2009/05/10(日) 06:17:58 ID:vnZBahFD
雷神なにあのゴミみたいなアクションシーン
カットが多すぎて何やってるのか全然わからない
やられてる敵の描写の合間合間にセガールの顔パッって映るだけで
全然いつもの迫力がなかったです
743名無シネマ@上映中:2009/05/10(日) 16:13:07 ID:0r6F84q+
スタント使った格闘アクションでも、沈黙の脱獄とかの方がマシだな。
残念ながら監督の腕の問題だろう。
御大やる気出せよ!とかは置いといて。
744名無シネマ@上映中:2009/05/10(日) 16:50:02 ID:AUMBGYgh
撃鉄2……アクションになるとセガールの顔が映らなくなる。

脱獄……撃鉄2演出の合間合間にセガールが殴るカット(同じ画)を挿入。

雷神……脱獄演出中を数倍しつこくし、それにセガール御大直々の挑発セリフを挿入して、セガールっぽさをアピール(無理)。

セガール以外誰も求めてない技術がどんどん上がってるな・・・・・・
745名無シネマ@上映中:2009/05/10(日) 19:13:02 ID:kA8R0oGA
もっと新しい表現に挑戦して欲しいな
セガールはしないだろうから周りが
手首ひねると敵が爆死するとかさ
746名無シネマ@上映中:2009/05/10(日) 19:44:16 ID:pr+CbPsj
ガッツポーズしただけで五人ぐらいぶっ飛ばすとか
747名無シネマ@上映中:2009/05/10(日) 19:46:38 ID:WUJ1sfWJ
もうエネルギー波でも出しとけw
748名無シネマ@上映中:2009/05/10(日) 22:43:16 ID:zFmELMEW
沈黙の奪還で謎の気功を使ってたぞw

>>744
沈黙の聖戦・・・ハイキックを繰り出すシーンでは首から上は映ってない

追加yrsk
749名無シネマ@上映中:2009/05/11(月) 21:15:25 ID:G0hECV9O
これから出る作品はフォックスが多いね…あ、念のために言うけど、フォックスホームエンターテイメントねW
750名無シネマ@上映中:2009/05/11(月) 21:38:09 ID:408QxdpH
>>749
多いって鉄板ニュース伝説だけじゃないの?
751名無シネマ@上映中:2009/05/12(火) 20:05:22 ID:U6xJ+72+
フォックスホームエンターテイメント=DVDスルー
752名無シネマ@上映中:2009/05/13(水) 18:13:17 ID:tYPWpdvp
弾突のDVDって買い?
今まで買ってガッカリした経験多数だからw
753名無シネマ@上映中:2009/05/13(水) 20:40:27 ID:YC79vcPy
弾突前3作よりは格段にいいと思う。
754名無シネマ@上映中:2009/05/13(水) 22:38:32 ID:ggmpKewh
俺にとっては沈黙の報復が後期セガールの最高傑作。
弾突は2番手かな。
755名無シネマ@上映中:2009/05/14(木) 10:48:18 ID:C8MloLjw
前期後期はどこで分けるの?
沈テロあたり?
756範馬ぱき ◆GLfrs1vFEE :2009/05/14(木) 21:19:28 ID:OwD87eBN
生え際と胴回りですよ
757名無シネマ@上映中:2009/05/14(木) 21:30:38 ID:SiDNrpue
セガールがゾンビを日本刀で斬りまくってた奴って、どうなったの?
758名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 06:26:46 ID:ZpYTwz4Y
今年中にやるんじゃない?
759名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 18:23:31 ID:cbIUGIoW
皆よく覚えてるなあ
私なんかニコ以来、公開作はほとんど劇場で観てるんだけすぐ忘れちゃうもんなあ

やっぱ愛が足らないのかしらん
760名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 19:24:10 ID:IK7A54TQ
報復が面白いってほんとよくわからない
761名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 20:01:16 ID:xshsGvE6
>>759
俺も30分ぐらい観てから、
「アレ?これ観たことあったっけ?」とか思うよ
最後まで観ても分からないこともある
762名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 21:30:53 ID:NBSFUzHD
20世紀の作品はよく覚えてるし、区別もつく。
2001年以降の作品はもう何が何だか・・・
763名無シネマ@上映中:2009/05/15(金) 21:39:29 ID:qhYRvqP4
報復で画面が暗いって人はテレビの買い替え時じゃないか。
764名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 18:25:21 ID:F2vkub6+
今年はDriven to killとAgainst the darkが(日本では)劇場公開になるのかね。
そういやThe keeperもあったな。
下手するとさらに一本ぐらい撮りそうだなオヤジw
Driven to killはアメリカでのレビューはそこそこいいね。
Against the darkはダメダメだが。
765名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 21:18:26 ID:BydkdlIJ
哀川翔とか竹内力みたいなペースだな。
766名無シネマ@上映中:2009/05/16(土) 22:08:42 ID:48e7Tgd8
今年日本公開既に後2本決まってるとあるブログで見ました。
Driven to KillとTHE KEEPERじゃないかな?Driven〜は面白そう。画像で警官、蹴り飛ばしてるシーンある。偽警官(敵)だろうけど。 
刀でヴァンパイアと戦うのは公開はないと思うが?

ヴァンダムとの共演は普通に公開してほしいね!でもDVDスルーみたいだし。
767名無シネマ@上映中:2009/05/17(日) 03:14:29 ID:ex426s9Z
ウリに乏しい作品はためといてて3本ずつ「オヤジ祭り」方式でやるのだ!とか
768名無シネマ@上映中:2009/05/17(日) 12:04:20 ID:JMNd2pCM
それでまた、箸とかタオル配るんだろうな
769名無シネマ@上映中:2009/05/17(日) 13:55:38 ID:8+X/8rr9
>>767 768
あり得るね。(笑)オヤジ祭り2009、手拭いとか(笑)
でも正直、特典は全部欲しいです。

セガール作品は1年に2回位公開されるんだよね。次は10月〜11月位だろうね。
買付けの会社のインタビュー記事では、アクション映画というジャンルではなくもうセガール(作品)と1つのブランドになってる様ですし、公開館も小規模で買い付けも安く買えるらしい。
770名無シネマ@上映中:2009/05/17(日) 22:39:55 ID:VUOuEXgZ
俺はヤフオクで、箸とタオル落とした。サインも
セガールおやじ、オークションでは今が買い!
771名無シネマ@上映中:2009/05/17(日) 23:13:51 ID:OcXPxI0X
セガールおやじ(トミー・リー・ジョーンズの首をホールドしつつ)
「金ノ粒食ベヨー
におわ納豆〜♪」
772名無シネマ@上映中:2009/05/20(水) 04:09:01 ID:ZlNs9R/H
弾突 見ました。おもしろかった。
ボコられても仲間になってくれるブルー。・゚・(ノД`)・゚・。
773名無シネマ@上映中:2009/05/20(水) 20:31:09 ID:1Tgy0kLK
ブルー、なんだかんだ言っててもいい奴だよな。
774名無シネマ@上映中:2009/05/20(水) 20:46:14 ID:EV5hNVHw
ブルーは西村雅彦で脳内再生してる
775名無シネマ@上映中:2009/05/23(土) 09:08:22 ID:1Qe0QR1n
ほしゅ
776名無シネマ@上映中:2009/05/23(土) 09:39:21 ID:9wangAvg
ブルーのキャラでスピンオフ一本撮れるよな
なぜかあいつは生きていた設定でシブめのやつをぜひお願い
777名無シネマ@上映中:2009/05/24(日) 00:34:58 ID:IFhXcbdE
>>776
弾突2とか作ってもいいよな
撃鉄2があるぐらいだから
778名無シネマ@上映中:2009/05/24(日) 18:09:28 ID:IcD7qzFr
雷神の前の時代にさかのぼる「雷神・ライジング」
779名無シネマ@上映中:2009/05/25(月) 01:19:02 ID:osSSYDxI
久々の沈黙シリーズ

「沈黙のぬるぽ」

オヤジ、ぬるぽに挑む。
780名無シネマ@上映中:2009/05/25(月) 15:55:50 ID:KknaVKYA
牙突 - GAtu -
781名無シネマ@上映中:2009/05/25(月) 21:51:34 ID:+oNal1n4
そりゃ斎藤一に失礼だろ
782名無シネマ@上映中:2009/05/26(火) 01:50:36 ID:fWKgbm2y
その男ヴァンダムに対抗して、その男セガールがみたいぞ。
783名無シネマ@上映中:2009/05/26(火) 01:54:53 ID:m7bZAJfj
オレか?オレはただのコックだ(ニヤリ
784名無シネマ@上映中:2009/05/26(火) 09:15:26 ID:O3IXnN+9
キャンプファイヤーでガソリンのションベンするのって何だったっけ?
785名無シネマ@上映中:2009/05/27(水) 01:23:29 ID:cJnlWpxO
中尾「おいおい来週OFJがあるじゃないか」
786名無シネマ@上映中:2009/05/27(水) 08:30:04 ID:V+UCWFQq
>>784
要塞。
787名無シネマ@上映中:2009/05/27(水) 09:25:37 ID:M+gqD3/Z
リーアーメイだっけ?いい役者だなあの人
788名無シネマ@上映中:2009/05/30(土) 01:24:34 ID:MuuOkb6v
雷神のDVD買うと、なんかポスターの抽選券もらえんの?
789名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 23:18:24 ID:k3PLB8x4
センセイ・セガールが(映画で)教える合気道の技!
http://www.yoav.gvirtz.com/StevenSeagal.html
790名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 09:18:57 ID:tdxnZaMH
沈黙のごんぶと

オヤジ、うどんに挑む。
791名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 17:51:51 ID:HrXFK3Jf
鉄板ニュース伝説見たがセガール予告編だけかと思ったら最後思いっきり本編出てるやんw
アクションシーンあったけどこれはちゃんと本人がやってたわ。
しかしセガールがこういう映画に出るとはずいぶん丸くなったもんだ。
792名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 23:33:36 ID:RmJx6IvX
いいこと聞いたぞ
早速借りて見よう。
793名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 23:38:35 ID:L8SN9LpL
DVDはちゃんと大塚明夫がアテてるのかw
794名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 23:28:21 ID:gjsr/P7l
注文しますた
795名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 23:21:14 ID:6nVcUVGG
一応は吸血鬼とも戦ったことだし、次はターミネーターとかどやろ。
796名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 20:51:01 ID:VOxpU8il
>>795
こんな感じかな。

『沈黙の処刑人』

〜あらすじ〜
未来世界における人類と機械軍団の戦争は、人類の指導者ジョン・ライバックの活躍により
人類の勝利に終わろうとしていた。追い詰められた機械軍団は、過去の世界に人間型殺戮
マシンを送り込み、ジョンの両親を殺害する計画を実行に移す。
その計画を知ったジョンは呟く。「大丈夫だ。オヤジは強い」

人類最強オヤジと未来世界の最強ターミネーターの死闘が、今、始まる。

主演:スティーブン・セガール


〈レビュー〉
いつものセガール映画でした☆☆☆☆
(ネタバレ注意)
送り込まれたターミネーターは物語の前半で倒されてしまい、後半は逆に未来に乗り込んだ
セガールがマシン軍団を壊滅させるストーリーになっています。キャッチコピーだけ見て
『ターミネーター』のような追われる恐怖とか手に汗握る攻防といったものを期待すると、
がっかりするかもしれませんが、いつも以上に派手なセガールアクションが見られたので
個人的に星4つにしました。
797名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 00:10:02 ID:L9DD+Knh
浮上
onion movieとかもうちょっと語ろうぜ!
798名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 22:54:37 ID:Ia+1OEs+
>>796
やばい見てえ・・・
799名無シネマ@上映中:2009/06/10(水) 23:55:16 ID:eYjiyVwq
なんか仮面ライダー全員集合の映画ができるみたいだし
セガールがライダーに変身とかダメだろうか?
逆にショッカーでもいいがやっぱクロックアップとかの前にはさすがのセガールも太刀打ちできんか
800名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 00:08:41 ID:hpLSbOuu
既に超人を倒してるのに、変身する必要が?
801名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 00:13:53 ID:UjXZGhVw
変身すれば顔を隠せるからスタントダブル使いほうd・・・コキャ
802名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 00:26:05 ID:TUBj6zZ3
>>800
いやだからいくらセガールでもハイパークロックアップみたいな超高速移動やバイオライダーの液化みたいなチートにゃ生身ではキツくね〜かなと
803名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 02:47:43 ID:syXvXj9/
強さのインフレの頂点に君臨しているのがセガールなのです。
超兵器も超能力も全て超越しているからセガールなのです。
804名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 03:07:30 ID:hvnhBhkI
出演作128本までいったら全作品のセガールを集めて戦ってみてほしい
倒したセガールのパワーを吸収しつつ全てのセガールの頂点を目指せ!
ファン待望の旅客機に乗り移り損ねて落ちてきたセガールも登場
手足萎えててストレッチャーで移動する弱セガール超不利
805名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 17:35:53 ID:MJ2CBlS7
>>796
ワロタ!
マジで見てぇw
806名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 21:55:07 ID:EZUHTR/B
>>802
>超高速移動

セガール「攻撃される瞬間を捉えればどうという事はない」

>液化

沈黙の奪還で見せた気功武術で爆砕

セガールならたぶんこうなる。
807名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 21:58:53 ID:EZUHTR/B
セガールが新型の格闘タイプターミネーターを演じるとかもアリかね。

問題は誰も勝てなくなる事だが・・・・
808名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 22:24:29 ID:EZUHTR/B
連投でスマンが、俺のIDテラ大文字w
809名無シネマ@上映中:2009/06/12(金) 02:37:53 ID:ICoTzjlW
>>807
クリスチャンベールがガン=カタで対抗
810名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 23:45:30 ID:HMEaRED5
鉄板ニュース伝説を見て一言。

「ちょw何してるんすかセガールさんww」(矢部の声で)
811名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 00:12:27 ID:kvQNoPLx
マスオ「えぇ〜〜っ! スティーブン・セガールの息子はスティーブン・セガーレなのかい!?」
812名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 23:42:24 ID:wa2A0ReS
色んな映画の完結として
セガールがボスを倒すシリーズを出してほしいな。
たとえばターミネーターとか続いてるけど最終的にはセガールがスカイネットを打ち倒すみたいな
セガールが元気なうちにひとつ頼む。
813名無シネマ@上映中:2009/06/17(水) 23:43:28 ID:wa2A0ReS
ターミネーター既出かよwwwww
814名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 00:41:37 ID:lD5J3XJB
育児コメディとか撮らねぇかな
ミルクやっても泣き止まないんで手首ひねったら静かになった、とか
815名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 01:30:41 ID:2j7V28Om
ボスと仲間たちを主役にしてセガールにホッケーマスクでも付けさせたら?
816名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 22:02:36 ID:K2Jni2lW
>>814
赤子の手をひねる・・・ってやかましいわwww
817名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 22:28:44 ID:MkduB5BF
『エイリアン3』のエイリアンをセガールに置き換えた版がみたい
もちろんセガールが勝つ
818名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 08:20:54 ID:dpCxecmJ
どっかの独裁者の息子がセガール好きだったりするとまた脚光を浴びるかもね
819名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 17:26:17 ID:Tsxe8LXj
     ___            ______
 ゝ/____\         / ⌒ヽ⌒ヽ  `\  「記録によると…、
  / | //⌒ヽ⌒ヽ!       / |  .|.  | 、     ヽ  ここ数年のセガールが
. l __|─|  ・|・  |      // `ー● ー ′ \   ヽ 映画俳優として使うエネルギーは
  (    `ー oーヽ       l 二  |  二   ヽ   l 一本あたりラジオ体操以下らしい。」
   ヽ        ノ      l ─   |  ─    l   !
    >ー──、 ´       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|−、   l   /
   / \/ \l ヽ         |         |_ノ /  /
   |  |    | |      /^ヽ      /⌒ヽ━━イ
   |_|    | l      ヽ_ノ┬──ヽ__ ノ `  |
   /  ヽー─/ ̄ヽ         `| l ̄ ̄ ̄ノ`i     l
  /UUノ ̄ ⌒ヽUUノヽ      /⌒`7⌒ヽ─´    ノ-O
  `ー┴─、  |‐┴ ′    ヽ、__ |   |     /
         `ー′            `ー ´ ̄ ̄
820名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 20:13:11 ID:qqQFEFsj
近所のしょぼいTSUTAYAで弾突がいっぱい置いてあって安心した
821名無シネマ@上映中:2009/06/19(金) 23:31:18 ID:Txk7zIhc
>>819
ダブル使いまくりの雷神でさえ、本人と確認できるシーンを
合計したら、ラジオ体操よりは多いだろう。
動きを真似してみたら、結構苦しくなったわw

ってネタにマジレスしてしまった・・・・
822名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 01:42:20 ID:lxl5iA9o
ロッキーを挑戦者セガールが日本武術パンチで1R20秒でKOしてチャンピオンになるストーリー。
セガールinワイルドスピード
囚われたランボーをセガール大佐が救出するストーリー。
トップガンinセガール
踊る走査線inセガール
少林寺に入門するセガール
キューブに閉じ込められるセガール

こんな映画を観たい!
823名無シネマ@上映中:2009/06/20(土) 07:48:00 ID:xISn/tVk
鉄板ニュース伝説の「32年後」で吹いたw
予想はしてたけど、ホントにktkrみたいな。
824名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 02:01:34 ID:trMG/88a
俺はむしろおっぱい!おっぱい!で吹いたかなw
825名無シネマ@上映中:2009/06/22(月) 18:16:47 ID:9F7JtE4V
>>819
軽気の一撃があまりにも強すぎるんですね、わかります
>>796
トランスフォーマーに主演だろ。
826名無シネマ@上映中:2009/06/23(火) 22:40:41 ID:FIjIElBZ
トランスフォーマー リベンジリベンジ
827名無シネマ@上映中:2009/06/25(木) 13:40:52 ID:fs+Ri4Cm
刑事ニコ 法の死角
ハード・トゥ・キル
アウト・フォー・ジャスティス
沈黙の戦艦

これ以外でオススメは何ですか?
これはやめとけ、とかでも構いません。
お願いします。
828名無シネマ@上映中:2009/06/25(木) 14:01:15 ID:PFcWRv57
このあたりはどうだろか

暴走特急(沈黙の戦艦の正式・唯一の続編)
沈黙の聖戦(セガールを倒す方法で話題に出てくるアレにどのように対抗するか)
グリマーマン(珍しく出血。ところどころギャグ入り)
DENGEKI(初のワイヤーアクション)
DANTOTSU(近年のなかでは良作)

829名無シネマ@上映中:2009/06/25(木) 16:07:31 ID:mOTviTPf
こち亀をドラマ化するなら戸塚役で起用してほしかった
830827:2009/06/26(金) 13:29:12 ID:RU7cQUBl
>>828
ありがとうございます。
観てみます。
他にもあれば宜しくお願いします。
好みとしてはコメディや恋愛の要素の少ないハードボイルド・アクションもの
がいいです。
831名無シネマ@上映中:2009/06/26(金) 18:09:03 ID:pWVz3jDN
>>830
エグゼクティブ・デシジョンは見てはいけない。カート・ラッセル主演でセガールは最初に
ほんの少ししか登場しない。もちろんアクションシーンもなし。
832名無シネマ@上映中:2009/06/26(金) 19:06:00 ID:bhF8KC+6
まあエグゼクティブはジョエルシルバーとの約束だろうな。
電撃を作るための。電撃のおかげでスルーが何本かあったのに復活したじゃん。今またスルーだけどW
833名無シネマ@上映中:2009/06/26(金) 19:52:56 ID:XHtkaFKQ
弾突か雷神か悩んで、題名から雷神を選んでしまい
15分見て後悔した。
ここを見ておけばよかった。
834名無シネマ@上映中:2009/06/26(金) 20:55:42 ID:KYysWAJ9
>>833
最後までちゃんと観ろよ
開いた口がふさがらなくなるぞw

835名無シネマ@上映中:2009/06/26(金) 21:03:06 ID:tsCMzdpJ
セガール映画を20本以上見た人なら、雷神はツッコミを入れながら
笑って見られる。そしてラストで大爆笑間違いなし。
836名無シネマ@上映中:2009/06/26(金) 21:41:16 ID:XHtkaFKQ
いや、最後までは見た。
レンタルでももったいないから。
837名無シネマ@上映中:2009/06/26(金) 23:14:04 ID:KYysWAJ9
>>836
そうか、大変だったな・・・
オレは劇場で観たよ、冷たい空気が流れてたな
838名無シネマ@上映中:2009/06/27(土) 00:23:01 ID:eN+Cyk6D
>>830
個人的に 「死の標的」 がイチオシ。
無敵セガールが故郷を脅かす麻薬組織を殲滅。
合気道と柔術が炸裂。容赦なくぶち折る、へし折る、ぶん殴る。
回転投げ、裏三教、乱捕りなど高度なテクニックを見ることができる
839名無シネマ@上映中:2009/06/27(土) 00:58:42 ID:rGlI1VCm
ギャングの抗争に巻き込まれて死んでしまった刑事がいて
実はその父親がセガールだったから、さあ大変、ってやつが
最近のヒットだな。名前はごっちゃになって忘れたが。報復?

お前ら、とんでもない事しちゃったな、ってわくわくして見れる。
840名無シネマ@上映中:2009/06/27(土) 17:52:47 ID:PrriHyCP
雷神見た。

アクションは殆ど代役。
本人は顔のアップと早いカットで誤魔化してた。

セガール作品は殆ど見てるけど、これだけ違和感を味わったのは初めて。
セガールアクションが全然ない。
セガールはもうダメかもしれんね(年齢的にも)。

本編前の予告編集で、その男ヴァンダムがあってその中でヴァンダムが
(大作の出演はないと言われて)「またビデオストレートか?」「セガールに役を取られた」
と言ってた。ヴァンダム48歳、アクションやるにはキツくなった、みたいなキャッチもあった。
セガールがこうなってると、そういうのさえも虚しくなるね。まだヴァンダムの方が動けてるよ。
841範馬ぱき ◆GLfrs1vFEE :2009/06/27(土) 18:52:16 ID:uUrd4jt6
撃鉄2?奪還2?
どっちかは忘れたけどそれよりはマジだと思うよ
842名無シネマ@上映中:2009/06/27(土) 20:16:14 ID:05eaapj0
ヴァンダムもVシネ俳優として開き直れば良いのにな。
セガールなんてもう58才なのに製作とか脚本とか兼任するし、撮影が冬だとちゃんとアクションもする。
843名無シネマ@上映中:2009/06/27(土) 20:32:26 ID:uoE7yIn2
撃鉄2は・・・・え?そんな作品あったっけ?

いやね、御大は前年のPistol Whippedでは普通にアクションしてたわけですよ。
また逆に、今年のDriven to killもアメリカのレビュー見る限りは大丈夫そうで。

御大のやる気が作品ごとに違うのか、撮影時間の問題なのか、ギャラの問題なのか
知りませんが・・・・

ま、それも含めて御大って事で。
844範馬ぱき ◆GLfrs1vFEE :2009/06/27(土) 20:41:26 ID:uUrd4jt6
撃鉄2はなかったんでしたっけ?(^^;)
もうなんか覚えてません…一応全部見てるのですが…



>>842
>冬にやる気を出す


↑これって本当ですか!?
すごく納得してしまったんですがw
845名無シネマ@上映中:2009/06/27(土) 22:15:37 ID:gYUi0/2H
ゲキテツ2はあるよ。内容は違うけど。奪還2はセガール出てない
バンダムのウェポンにほんと出るのかね
846名無シネマ@上映中:2009/06/27(土) 22:33:03 ID:L1jIM31E
撃鉄2、クレメンタインは黒歴史として葬りたい
847名無シネマ@上映中:2009/06/27(土) 23:07:10 ID:L1jIM31E
夏場でも革のジャケットを欠かさない御大だけに、
確かに夏場はアクションできないか・・・・?
848名無シネマ@上映中:2009/06/28(日) 00:29:31 ID:/2dX6+XD
あのジャケットって自前なのかな
849名無シネマ@上映中:2009/06/28(日) 00:48:17 ID:dzaOBqtN
IMDBで調べたら、撃鉄2が1〜2月の撮影だったり、弾突が5〜6月の撮影だったりしたので、
セガールが冬に本気出す説は見事に否定されてしまいました。
報復の撮影が冬場だったからひょっとしてと思ったんだけどね・・・・・・。
どうもすいません
850範馬ぱき ◆GLfrs1vFEE :2009/06/28(日) 00:54:44 ID:ttMS/RK3
僕もそれを思い出して「すげー!」とか思ってました。

でもよく考えたら激突も冬っぽいですもんね…

なにがセガールのやる気を左右するのか‥
851名無シネマ@上映中:2009/06/28(日) 08:05:07 ID:BzIiS/NW
>>843
driven to kill 、the keeperと2本とも海外では評価いいみたいですね!
driven to kill 日本では2009年内になってるみたいですが未定ですね。
セガール作品は年間で2月辺りと10〜11月辺りの2回位、公開来ますよね。
852名無シネマ@上映中:2009/06/28(日) 10:48:01 ID:z9CsCyHe
自分で脚本書いた割には製作に加わってなかったり、御大も思い入れがあるのかないのか、
雷神は不思議な作品だな。

だがダブルを多様した作品でも、沈黙の脱獄とかいろいろあるが、もうちょっと
「見られる」画だったからな。これは監督の趣味なんだろう。
853名無シネマ@上映中:2009/06/28(日) 12:25:09 ID:dzaOBqtN
雷神は好きなんだけどな。アクションシーン以外は。
854名無シネマ@上映中:2009/06/28(日) 15:24:49 ID:jxazPGfw
最後のビリー・ジョーとの戦いの時は、御大ちょっとやる気になってたな。
855名無シネマ@上映中:2009/06/28(日) 17:38:54 ID:fgrOUPJM
雷神は物語、役柄、いいんだけどかなり評価低いね。
ダブルばかりだから?
856名無シネマ@上映中:2009/06/28(日) 18:12:26 ID:eFxhel9r
昨日の深夜に
沈黙の断崖をロードショーしてた
久しぶりにまた見たけど、今のセガールとは全然違うくらいに若いねw
体型もメタボじゃないし、アクションも動いてた
857名無シネマ@上映中:2009/06/28(日) 19:18:35 ID:YZQakWQo
>>855
ダブルでも見やすくしてくれればなあ。
見づらいんだよね〜
858名無シネマ@上映中:2009/06/28(日) 21:17:08 ID:/rBsFzcU
正直この人は俳優より音楽の才能の方がまだあると思う
859名無シネマ@上映中:2009/06/28(日) 21:51:53 ID:A7y9jAph
>>855
合気道してないから不満。
といっても、キックのないヴァンダムでも良作はあるので、
なんか、合気道外すなら、代わる何かをつけてほしかったな。
860827:2009/06/28(日) 22:00:29 ID:AeKSJyZa
レス下さった方々有り難うございます。
今のところ
暴走特急、沈黙の聖戦、 グリマーマン、DENGEKI、DANTOTSU、
死の標的
が良さそうですね。

雷神、撃鉄2、クレメンタイン
は最後まで取って置きます。

他にもあればお願いします。
861名無シネマ@上映中:2009/06/28(日) 23:10:48 ID:CoAekIKe
>>860
お節介覚悟で言うけど、沈黙の報復か弾突(最近の良作)
を最後まで残しておいたらいいと思うよ。
残念な近年の映画ばかり見終わった後の清涼剤になると思う。

ところで報復のキッチンで敵が御大に首をヘシ折られる時、
せんべえが割れるみたいな音するのが気になるのは俺だけか
862名無シネマ@上映中:2009/06/28(日) 23:21:02 ID:F9ETNb11
いやあ、まだこれからも良作があると信じて、どんどん見ましょうや。
とりあえず新作2本はいけそうな感じですぜ。

え?Against the dark?そんなのナイナイ
863名無シネマ@上映中:2009/06/29(月) 16:35:45 ID:/et1K95/
>>862
新作2本って、[DRIVEN TO KILL]、 [THE KEEPER]ですよね?
確かにアメリカなど評判いいみたいですね。本人アクションかな?
864道徳 ◆0M5mKYppic :2009/06/29(月) 17:01:50 ID:LzUHKDRI
昔 カップうどんのCMにでてたね 「こんぶと」だっけか?
865名無シネマ@上映中:2009/06/29(月) 23:23:28 ID:t373Wmbw
>>864
「ごんぶと」な。
866名無シネマ@上映中:2009/06/30(火) 00:25:39 ID:YuQzXzM+
http://www.youtube.com/watch?v=UWE971Wrfps
DRIVEN TO KILLの予告編

http://www.youtube.com/watch?v=bqoXRpb3zQc
こちらはTHE KEEPER

前者は予告編を見る限り御大、やる気を出したか!?と思う。
後者はどうも・・・ダブルっぽい?

867名無シネマ@上映中:2009/06/30(火) 10:28:33 ID:S2oxDJsS
雷神かなり面白かったw
まるで映画を見てるみたいだった
868名無シネマ@上映中:2009/06/30(火) 16:55:09 ID:CjwyymW8
>>866
またダブルですか(笑)セガール、何故ダブルばかり使用するんですかね?
でも次から次と作品製作していくから、そこそこ収入はいいんでしょうね。
この2本は期待だし、この2本が公開決定かな?セガール作品でDVDスルーはあまりないですよね。
869名無シネマ@上映中:2009/06/30(火) 19:13:09 ID:ji/Dw1oB
沈黙の断崖いいじゃん
セガールが生でギター演奏までするんだ
870名無シネマ@上映中:2009/06/30(火) 20:31:36 ID:b66kR76N
>>868
早撮り早撮りw
そのうちロジャー・コーマンを抜けるんじゃないか・・・・
871名無シネマ@上映中:2009/06/30(火) 21:06:58 ID:yqGhJNIe
もう小金貯めて早いとこ引退したいんじゃないか?もともと映画好きじゃなさそうだし、この作品ペースはそう思わざるをえない。なんか急いでるじゃん
872名無シネマ@上映中:2009/06/30(火) 21:35:20 ID:b66kR76N
米寿までは続けてもらいたいね。
873範馬ぱき ◆GLfrs1vFEE :2009/06/30(火) 21:55:26 ID:q0hOR7Wb
>>867
ん?w
874名無シネマ@上映中:2009/06/30(火) 23:36:52 ID:GnG/rWdk
取り巻き連中もいるから産業みたいなもんでしょ。辞めるに辞められん。
875名無シネマ@上映中:2009/07/01(水) 02:29:21 ID:tRR/W3kh
『クレメンタイン』借りてみた
ここ覗いてなきゃ出てる事どころか作品の存在すら知らないままだったろうなぁ…
全力で客を騙しにかかってる予告が一番面白かった
絶対セガール主演作だと思うよなこれ
876名無シネマ@上映中:2009/07/01(水) 08:23:21 ID:WN4QzYUq
セガールmeets『セブン』
サイコサスペンスアクション!
1 2 惨 死
ライジングセガール
あっ 雷神 ライジン
877名無シネマ@上映中:2009/07/01(水) 20:46:51 ID:FGhOirja
>>875
逆パターンが『鉄板ニュース伝説』かね。

雷神DVDの一番の見どころは、映像特典のトレイラーw
あと本編の吹き替えで普通にあだ名として「なあ雷神」とか呼んでて吹いたw
878827:2009/07/03(金) 20:46:41 ID:u/lGEE41
他のサイトでこんなの見つけたのですが
このスレの住人的にはどうですか?

★個人的セガール映画ランキング・2008/09/22時点!★

『沈黙の要塞』>『暴走特急』>『沈黙の戦艦』>『死の標的』>『グリマーマン』>
『沈黙の断崖』>『アウト・フォー・ジャスティス』>『沈黙の報復』>『沈黙の聖戦』>
『刑事ニコ』>『弾突 DANTOTSU』>『奪還 DAKKAN』>『撃鉄 GEKITETZ』>
『ハード・トゥ・キル』>『DENGEKI』>『イントゥ・ザ・サン』>『沈黙の追撃』>
『一撃 ICHIGEKI』>『沈黙の標的』>『沈黙のステルス』>『沈黙の傭兵』>
『沈黙の奪還』>『沈黙の陰謀』>『沈黙の激突』>『沈黙の脱獄』>『撃鉄2』>『珍テロ』
879名無シネマ@上映中:2009/07/03(金) 20:54:21 ID:X2+K/8UF
個人的には「奪還」はセガールのアクションが一番もっさりしてる上に、
量も物足りないんだよな。
880名無シネマ@上映中:2009/07/03(金) 22:08:23 ID:FlpBh/NC
要塞がトップってのが、賛否が分かれるな
個人的にはハードトゥキルの位置に納得いかない。
881名無シネマ@上映中:2009/07/03(金) 22:09:19 ID:KnYTK7Iv
今日はABCの深夜放送でアウト・フォー・ジャスティスをやるぞ。
関西地方の人はお楽しみに。
882名無シネマ@上映中:2009/07/03(金) 23:59:42 ID:N73ynu4v
弾突、よかった。
駄作も多いが、なにげに良作も出してて、
いつまでも廃れないな、セガールは。
電撃がつまんなかっただけに安心したよ。
883名無シネマ@上映中:2009/07/04(土) 00:53:23 ID:iDNPpzom
1本に絞るのは難しいが、個人的には暴走特急が最高。

音楽(B・ポールドゥリス)、相棒、敵連中のキャラ立ち具合が
絶妙。もちろん御代の合気道アクションも冴えまくりで痺れる!

テロリスト共がライバックの名前を聞いたときのリアクションがまたw
884名無シネマ@上映中:2009/07/04(土) 06:19:43 ID:APMU+x4H
DVDの字幕ワラタw

「相手はライバックだ」
「えらいこった」
885名無シネマ@上映中:2009/07/04(土) 11:04:05 ID:pEUA0l/O
吹き替えでも台詞ほぼ同じだったような
確かにえらいこったっていうか歩く死亡フラグw

「あの状況なら死んだに決まってる」

張り手!

「愚かな当てずっぽうは命取り〜」

このやり取りも笑い所ではないはずなのに吹くw
886名無シネマ@上映中:2009/07/04(土) 13:36:37 ID:xahwgP6C
2009年 修羅は天駆ける稲妻と化し再び日本に降臨する
今回の敵は!凶悪シリアルキラー2名様
887名無シネマ@上映中:2009/07/04(土) 13:54:06 ID:RZeNrndG
要塞は折角フルメタルジャケットの鬼教官が敵のボス役なのに
全く見せ場も無くあっさりセガールにやられてガッカリした
888名無シネマ@上映中:2009/07/04(土) 17:27:25 ID:ETEUksSH
レッドクリフの関羽役はセガールが良かったな。
889範馬ぱき ◆GLfrs1vFEE :2009/07/04(土) 17:29:08 ID:kJfoAERQ
セガールは髭とか伸ばさなくてもすでに関羽してるよね
890名無シネマ@上映中:2009/07/04(土) 21:08:55 ID:7jrF8KGa
882だが、間違えた。雷神が最悪。
電撃は良作だった。セラピーうけるところがいいよな。
891名無シネマ@上映中:2009/07/04(土) 22:35:53 ID:pbxyMct+
セラピーの場面はじわじわとくるな。
ニヤつきが止まらなかったw
892名無シネマ@上映中:2009/07/04(土) 23:58:19 ID:e0dXn/Ki
今では雷神は笑いながら見られます
893名無シネマ@上映中:2009/07/05(日) 10:03:22 ID:4XMQ1vxR
>>制服に落とされるおちは
リーサルウェポンと同じなので、
手抜きかよジョエルシルバー、とか思うけど
セラピーがあるので許せる。
894827:2009/07/05(日) 13:14:03 ID:Jz58zrWr
レス下さった方々有り難うございます。

>>878に貼ったリストはほぼ全作品に近いのでしょうか
それともまだまだ沢山ある中のその人なりの上位と解釈したらよいのでしょうか?
895名無シネマ@上映中:2009/07/05(日) 20:43:31 ID:hdjWbN6h
>>894
たぶんあの人のランキングだな〜wと分かってしまうのがアレだが、
網羅してますよ。
セガール出演作としては、主役じゃないもので
「エグゼクティブ・ディシジョン」「クレメンタイン」「鉄板ニュース伝説」
もありますので、興味があればどうぞ。
896名無シネマ@上映中:2009/07/05(日) 21:43:59 ID:4XqjHEB5
おい、おまいら雷神おもしろくなかったぞ、なんか同じシーン
何回も早送りしたり、巻き戻したり目がまわりそうだったわ、
オマケに戦闘が前スレにマシとか書いてたけど、私から言わせばただのグロじゃん
歯、折ったりきもちわるかっただけ、もうセガールはマシなのこれから先ないだろ?!
これからも暴急、戦艦、グリマ、断崖こればかり繰り返してみることに決めたよ
日本語でおkな文でごめんよ
897名無シネマ@上映中:2009/07/05(日) 22:02:35 ID:+HNrP5d+
過去の大作レベルでないとマシじゃないのなら、しょうがないが・・・・

俺は沈黙の報復、沈黙の聖戦、弾突はヘビーローテーションだし
一撃、沈黙の奪還も嫌いじゃない。
Driven to killには期待してるしね。
898名無シネマ@上映中:2009/07/06(月) 07:08:09 ID:HSClRVgl
よく読め。雷神は評判悪いだろ。
弾突と奪還見ろよ。
899名無シネマ@上映中:2009/07/06(月) 21:12:40 ID:pd5uhhRC
>もうセガールはマシなのこれから先ないだろ?!
>これからも暴急、戦艦、グリマ、断崖こればかり繰り返してみることに決めたよ

よく読んでも>>896にとっての「マシ」なラインが過去の大作だというふうにしか
読めないのだが・・・・?
900名無シネマ@上映中:2009/07/06(月) 21:48:16 ID:QPKsdkpD
あんな実績あるのになんでビデオ俳優になったの?相当人間的に問題あるんじゃない?チャックノリスなんて2000万ドルの興収が最高であんな長いスパンでやったのに。バンダムと比べてもセガールのが上だし。アクション系で1億ドル越えしたのはシュワ、スタ、セガールだけだし
901名無シネマ@上映中:2009/07/06(月) 22:02:10 ID:pd5uhhRC
大作路線の行き詰まり→陰謀など摸索の時期→電撃で復活→奪還で壊滅的な興行収入

奪還の時に、犯罪組織との癒着とかFBIから指摘されて、人気が一気に引いたってのは
あるのでは。御大は確かFBIに対して正式な謝罪を求めて係争中だったような。
FBIが確たる証拠もなくそんな事を言ったから俳優人生にケチがついたとか何とか。
あれは決着ついたのかね。

でもまあ、奪還は御大の動きがもっさりし過ぎの上に御大のアクション自体が少なくて、
あまりにも物足りない。あれを全米公開したんじゃ、正直どちらにしろダメだったような。
902名無シネマ@上映中:2009/07/06(月) 22:22:45 ID:HSClRVgl
>>899
すまん。良く読め、は896に対して。
誰も雷神が最近の良作なんて言ってないので
903名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 01:25:10 ID:nOfnYHth
さっき雷神を見て疑問に思ったことを。

マンションらしきところの自宅で黒髪の女性と同居していたけど
あれって妻じゃないよね?

ラストでいきなり家族のシーン出てきてビビったわw
浮気や単身赴任の描写あったっけ?
904名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 01:38:39 ID:Qr6WsDdF
>>901
セガールに模索の時期ってあったんだ
新たな方向性試したりしてるようには全くみえないけど

>>903
異性の同僚とルームシェアしてたとかそんな感じなのかねあれ
巻き添えで死んでもちょっとだけ悲しんで速帰郷→家族団欒エンドに噴いた
905894:2009/07/07(火) 12:16:42 ID:fOaMAaVH
>>895
>羅してますよ。

そうですか。
有り難うございます。
上の方で挙がっていた『撃鉄2』が入っていたり
『雷神』が入ってなかったりなんでどうなのかなと思ったもので。
しかし誰のランキングか分かってしまうというのも・・・狭い世界なんですね。
906894:2009/07/07(火) 20:01:07 ID:fOaMAaVH
>>895
>網羅してますよ。

そうですか。
ありがとうございます。
上の方で挙がっていた『撃鉄2』が入ってるし『雷神』が入って無いし
どうなんだろと思ってました。

>たぶんあの人のランキングだな〜wと分かってしまうのがアレだが、

マジっすか?
狭い世界なんですね。
907894:2009/07/07(火) 20:02:38 ID:fOaMAaVH
>>895
>網羅してますよ。

そうですか。
ありがとうございます。
上の方で挙がっていた『撃鉄2』が入ってるし『雷神』が入って無いし
どうなんだろと思ってました。

>たぶんあの人のランキングだな〜wと分かってしまうのがアレだが、

マジっすか?
狭い世界なんですね。
908名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 20:34:57 ID:Qb1bv4i7
>>900
合気道のアクションガ地味とされたから。丁度カンフーがブームになり出したあたりからアメリカなどでは斜陽となっていった。
DENGEKIでいろいろやってみたものの、失地回復までは至らなかった。

しかも合気道に対応できる優秀なスタントマンもみんなカンフーへシフトして行った為相手が居ないというダブルパンチ。

その後901で書かれているようことがありプロデューサーなどが離れていった。
909名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:25:56 ID:UA5bW6rE
>>904
沈黙の陰謀は「アクションしないセガール」
910名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:36:08 ID:UA5bW6rE
チャック・ノリスやヴァン・ダムは派手に蹴り技使えたのがマシだったかね。
セガールの蹴りは前蹴りぐらいだからね。
でも今や全員シネパトスだけどね。
ウェズリー・スナイブスなんかも仲間に入りたがってるよね。
911名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 20:23:25 ID:nX8AFDwJ
漏れは雷神の意表をついたラストシーン好きだな
斬撃-ZANGEKI- はレンタルまで待つ
912名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 21:41:10 ID:yp/mcdRl
斬撃ももちろん映画館まで見に行く。
でもなあ。スナイブズとキャンペーンか。
Driven to killとThe keeperも早く見たいよう。
913名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 03:20:25 ID:dabFKlOU
沈黙の報復 見た。けっこうおもしろかったです。
太目なセガールだけど、渋くて強い親父の役もいいんじゃない。弾突とか。

「あなた奴らと同類ね」
「ちがう。俺はもっとたちが悪い」 て台詞にシビレました。

黒人の弟君を許してやってくれ。セガール
914名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 17:50:06 ID:fYGblL+E
斬撃が10月という事は、2010年2月辺り、多分DRIVEN TO kill公開でしょうね。
雷神の他2本はこの2本でthe keeper は2010年内だな。
915名無シネマ@上映中:2009/07/11(土) 00:22:51 ID:Eh3CiNZB
しかしいつ見ても暴走特急のセガールはヤバいな
ラスボス戦のナイフ飛ばしてからのオーバーキルぶりが酷い
916名無シネマ@上映中:2009/07/11(土) 03:53:41 ID:wl3YGSl0
「キッチンで負けたことはないんだ」(by大塚明夫)

素晴らしい名台詞だよなw
917名無シネマ@上映中:2009/07/11(土) 21:10:19 ID:KlgB4bE4
玄田哲章じゃね?
918名無シネマ@上映中:2009/07/12(日) 19:08:48 ID:dnVy6AvT
TVでもDVDでも台詞は代わらんかったような

玄田さん・大塚さんどっちのセガールも最高だぜ
919名無シネマ@上映中:2009/07/13(月) 07:05:26 ID:UdsRqcyP
津嘉山ヴォイスはセガールにゃもったいねー

好きだけどね
920名無シネマ@上映中:2009/07/13(月) 23:10:39 ID:ZaVIahJK
撃鉄ってアメリカで劇場公開されましたか?奪還まではわかるんですが…
921名無シネマ@上映中:2009/07/13(月) 23:54:14 ID:RJ7tKajQ
というより奪還が最後の劇場公開作品でしょ
922名無シネマ@上映中:2009/07/14(火) 00:13:48 ID:JPxuDlL/
アメリカでは「イントゥ・ザ・サン」が今のところ最後の劇場公開作だよ。
923名無シネマ@上映中:2009/07/15(水) 04:58:56 ID:Sdyr8jLb
イントゥなんか劇場に観に行くバカがいたのか…
924名無シネマ@上映中:2009/07/15(水) 09:24:32 ID:DqlQtufu
ノシ
925名無シネマ@上映中:2009/07/15(水) 19:52:20 ID:IiCJvjLA
クソ映画上映中、あの客席の白け切った雰囲気が好きです
926名無シネマ@上映中:2009/07/15(水) 23:59:48 ID:5gvDnU8g
雷神めっちゃ面白い。アクションていうかただの暴力やん。酒場でボディダブルが関節技をきめてたけど、あのボディダブルも合気道やってるんかな?沈黙の報復からセガール映画はかなりよくなってる。かなり面白い。
927名無シネマ@上映中:2009/07/16(木) 16:03:36 ID:rNrJcNtQ
スケールがこぢんまりとして、日常的な暴力を描くようになったかな。
70年代というか、グランドセフトオートというか。
928名無シネマ@上映中:2009/07/16(木) 20:50:08 ID:R/0v4qg9
セガールはもう一度ジュリアス・R・ナッソと組むべきだよな。
自分自身、面白い映画が撮れるようになってきたんだから、それにプラスしてジュリアスの力が加われば、もう撃鉄2や沈黙の激突みたいな糞映画は出来上がらないだろう。
ケイシーライバック第3弾も、ジュリアスがいないと無理だろ。
929名無シネマ@上映中:2009/07/16(木) 21:33:51 ID:SKXIAcR2
いやいやイントゥザサンはアメリカではスルーでしょ。日本では全米千館公開って言ってたけど実際はスルーだよ。実際は奪還が最後じゃない?撃鉄はトライスターのクレジットがあるけどビミョーなんだよね。誰かわかる人いないかな?でもチャートインに関しては奪還が最後だね
930名無シネマ@上映中:2009/07/17(金) 21:43:54 ID:ktWzViz7
>>927
その一方で、ドーピング超人やゾンビとも戦ってるしな。
そろそろまた、低予算でいいんでスケールのデカイ敵と
戦ってもらいたいなあ。
931名無シネマ@上映中:2009/07/18(土) 11:13:13 ID:DGtU7gs2
雷神殴りまくってるのに敵タフだなー
932名無シネマ@上映中:2009/07/18(土) 16:16:44 ID:Fr9fUQUn
殴りまくっても息の上がらない雷神もタフ。
933名無シネマ@上映中:2009/07/18(土) 19:12:27 ID:cw0uPaeg
雷神と斬撃どちらが面白いかね?
意外に斬撃とか。

斬撃とdriven to kill、両方病院がテーマというかバトルの場所なんだね。
934名無シネマ@上映中:2009/07/18(土) 20:56:24 ID:Fr9fUQUn
セガール映画はとにかく
・話が単純明快
・セガールが直接動いて合気道を披露

これを守ってれば面白いよ。
935名無シネマ@上映中:2009/07/18(土) 21:57:25 ID:DW97QxjV
・主人公の名を聞いてびびる悪党共

も追加だな
936名無シネマ@上映中:2009/07/18(土) 22:12:47 ID:rH2HAZAO
子供がいる設定だと面白いの多い、とか思ってる
937名無シネマ@上映中:2009/07/18(土) 22:36:22 ID:kycCPfxL
沈黙の陰謀・・・

評判良くないけど嫌いじゃない
938範馬ぱき ◆GLfrs1vFEE :2009/07/19(日) 01:05:40 ID:vi99PI8m
>>937
ラストの花の舞うところ結構好きですね

敵ボスがセガールの接近を予知したかのように
病気で勝手に自滅していく姿もなんかツボ
939名無シネマ@上映中:2009/07/19(日) 18:08:13 ID:oEUuIslA
沈黙の陰謀、やっぱ名作だよな。

・話が難しい
・ほとんどセガールが合気道を披露しない

でも名作。
940名無シネマ@上映中:2009/07/19(日) 19:01:52 ID:40iBtLzI
俺も沈黙の陰謀好きだなあ。
これも相棒のジジイがいい味出してたな。
941範馬ぱき ◆GLfrs1vFEE :2009/07/19(日) 22:51:34 ID:vi99PI8m
相棒のジジイの散り方が好き
942名無シネマ@上映中:2009/07/19(日) 22:55:49 ID:xJRjBL+z
アクション面ではセガールより相棒のジジイの方が活躍してたような
943名無シネマ@上映中:2009/07/19(日) 23:49:13 ID:YGkzdUrp
大塚父が吹き替えしてたね
944名無シネマ@上映中:2009/07/19(日) 23:59:16 ID:Ac0f9n5k
相棒はハリーディーンスタントンだっけ?
945名無シネマ@上映中:2009/07/20(月) 19:51:14 ID:FNAvd8SC
ハリーは断崖じゃなかった?
946名無シネマ@上映中:2009/07/20(月) 21:54:44 ID:jhlW9xW+
亀レスだが
奪還がアメリカ最後の劇場公開作
イントゥはDVDストレート
947名無シネマ@上映中:2009/07/20(月) 23:43:05 ID:fJJrixGE
>>936
子供のいた作品を並べてみる。
ハード・トゥ・キル
沈黙の陰謀
沈黙の聖戦
沈黙の奪還
沈黙の報復
弾突
雷神
948名無シネマ@上映中:2009/07/21(火) 00:02:26 ID:Pi6KVwhA
刃物とか持ってる相手に、手をヒラヒラさせながら戦うのって危ないよね?
949名無シネマ@上映中:2009/07/21(火) 01:03:28 ID:t1SwjyzM
まぁセガールかどうかにもよるけどね
950名無シネマ@上映中:2009/07/21(火) 02:16:58 ID:lKroq0W2
ハンデだろう
「お前なんか手をヒラヒラさせながらでも倒せるぜ」
951名無シネマ@上映中:2009/07/21(火) 05:15:43 ID:wh8Tb1lw
手をヒラヒラさせながら戦うのって、どの作品?

暴走特急?
952名無シネマ@上映中:2009/07/21(火) 09:23:47 ID:M0lPkN5w
>>947
姪っ子とかペンパルもある意味子供的存在
953名無シネマ@上映中:2009/07/21(火) 10:08:48 ID:uD6KjTPt
>>951 
刃物持ってる相手だから、沈黙の戦艦だな
954範馬ぱき ◆GLfrs1vFEE :2009/07/21(火) 10:52:07 ID:t1SwjyzM
VS刃物戦といえば、要塞でナイフ片手にセガールにつっこんで、
手をひねられてそのままナイフを顔面にブッ刺されて死んだザコが印象的。
955名無シネマ@上映中:2009/07/21(火) 13:57:25 ID:qpxARy/L
戦艦・特急どっちでも刃物持ってたような。
「来いよベネット!」状態で

あの千手観音みたいな動きがたまらんw
956名無シネマ@上映中:2009/07/21(火) 21:28:18 ID:t1SwjyzM
あれこそセガール美術
957名無シネマ@上映中:2009/07/21(火) 22:28:40 ID:pLZrxWmo
むしろ相手に狙いを絞らせるような構えはイクナイ
958名無シネマ@上映中:2009/07/21(火) 22:50:20 ID:wh8Tb1lw
戦艦の、トミーリージョーンズ相手のナイフ捌きは凄かったな。あれこそ沈黙だよ。
959名無シネマ@上映中:2009/07/21(火) 23:45:44 ID:JQDl8pvi
雷神のビリージョー相手のナイフ捌きはちょっとだけ沈黙の戦艦を思い出した。
960名無シネマ@上映中:2009/07/22(水) 00:32:24 ID:bu5TvAtF
PSの『武戯』以外にセガール使えるゲームないかな
あれもほっとくと手ヒラヒラさせてた
961名無シネマ@上映中:2009/07/23(木) 00:05:35 ID:eVlc3ZhL
なにそのゲーム
962名無シネマ@上映中:2009/07/23(木) 01:38:16 ID:Jcxawt10
963名無シネマ@上映中:2009/07/23(木) 02:33:32 ID:JP9eltxL
これ、セガールの名刺じゃないの?
964名無シネマ@上映中:2009/07/23(木) 08:38:40 ID:kJtf1t2W
龍が如くのシステムを流用してセガールのゲームを作ったら面白そうだ
965名無シネマ@上映中:2009/07/23(木) 09:27:31 ID:weSzURUR
セガール 998/1000
スクリューフェイス 0/2
966名無シネマ@上映中:2009/07/23(木) 21:02:44 ID:cdeK+Qbc
無双もいいよな。
967名無シネマ@上映中:2009/07/23(木) 22:57:48 ID:bHq/oP2o
【映画】スティーヴン・セガール vs ジャン=クロード・ヴァン・ダム、世紀の対決が実現!?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248349901/
968名無シネマ@上映中:2009/07/23(木) 23:16:29 ID:r+NVSydn
>>966
戦国無双の本多忠勝(CV・大塚明夫)を使うときは脳内がセガールモードになる
969名無シネマ@上映中:2009/07/23(木) 23:41:37 ID:VaeYK262
>>962

何だよ骨法+ジークンドーて。

合気道はどうした!

セガールをパクるなら合気道(orセガール拳)+CIA工作員とカンフー着だろ。
中途半端にパクリやがって。
970名無シネマ@上映中:2009/07/24(金) 06:04:04 ID:l9wV/OTj
>>967
実生活で喧嘩しそうになったらしいな
http://www.youtube.com/watch?v=eZxTBqOF32k&feature=related
971名無シネマ@上映中:2009/07/24(金) 11:50:21 ID:/ObKvqnU
>>970

ヴァン・ダムが色々喋ってるけど、原因は何と言ってるの?
972名無シネマ@上映中:2009/07/24(金) 16:31:33 ID:Y+i71YCO
御大に仕事を取られた。
973名無シネマ@上映中:2009/07/24(金) 21:32:56 ID:TrYgQktS
その後郵便局に行くのか?
974名無シネマ@上映中:2009/07/24(金) 21:55:31 ID:yfTbxvMN
しかしヴァンダムにも話のいく可能性がある作品つーとなんだろうな。
ヴァンダムはチャンバラやらないからAgainst the darkじゃないだろうし。
The keeperとかかあ?
975名無シネマ@上映中:2009/07/24(金) 22:46:07 ID:SQ9fD6GZ
今更なんだが、コン・エアーはヴァンダム向きだったように思える。
976名無シネマ@上映中:2009/07/25(土) 00:26:24 ID:pf8rqPef
>>971
スタローンの家で開かれたパーティーで、セガールが文句言ってばっかりいたのにヴァンダムが切れて「おもて出ろ!このやろう」って感じになって、
おもてで2時間待ってたけどセガール来なかったよ (´・ω・`)ショボーン

っていう感じかな。
977名無シネマ@上映中:2009/07/25(土) 00:38:28 ID:FYMOsiY5
>>975
足蹴りのカコイイ見せ場がそれなりにあるからな

もしヴァンダムならハード・ターゲット風の髪型で演じた
かもなw

御代ならものの10分で囚人を殲滅して終了だなw
978名無シネマ@上映中:2009/07/25(土) 00:54:21 ID:r7wVJS4L
>>976

ちょ!それがマジならセガールほんとは小心者!?
「ヴァン・ダム怒っちゃったよヤベーよあんな蹴り喰らったら吹っ飛んで死んじゃうよどうしよう」
て感じ?

セガールの強さは映画の中だけの強さなの?
979名無シネマ@上映中:2009/07/25(土) 01:18:48 ID:PsufOLCF
違うよ
ヴァン・ダムを殺すのはまだ早いと思っただけだよ
980名無シネマ@上映中:2009/07/25(土) 01:48:41 ID:r7wVJS4L
>>979

マジっすか。
セガール偉大だな。
981名無シネマ@上映中:2009/07/25(土) 02:51:28 ID:MCv4DdWN
2時間待ってるヴァンダムものんきだな
982名無シネマ@上映中:2009/07/25(土) 02:52:02 ID:OPaTZpRU
いい歳した大人が表出ろは無いだろJK・・・・
仮にそうだったとしても、格闘技経験者同士の戦いとなったら
体格差でヴァンダムの打撃はほとんど通じない可能性が高い・・・
983名無シネマ@上映中:2009/07/25(土) 08:02:13 ID:r7wVJS4L
セガール=脂肪
ヴァン・ダム=筋肉

ヴァン・ダムの突き蹴りがセガールのボヨンボヨンの身体にめり込んでセガールやられる気がする。
984名無シネマ@上映中:2009/07/25(土) 10:37:45 ID:tvuNt+wq
>972辺り
「髷を切ったセガールに大きな仕事取られた」
ってあったが、セガールが現実に髷を切ったのは
久々の大作だったDENGEKI
その男、ヴァンダムのあのネタは実話だったりして
985名無シネマ@上映中:2009/07/25(土) 10:45:34 ID:LeHmbbP1
ヴァン・ダムは50にもなってないのに動けなくなってきてるからな。
60近くになっても(本気出せば)アクション全開の御大には勝てんだろw
986名無シネマ@上映中:2009/07/25(土) 12:18:59 ID:7YtQO7pZ
雷神 アクションシーンで早送りみたいになるから見づらい
987範馬ぱき ◆GLfrs1vFEE :2009/07/25(土) 16:44:22 ID:PsufOLCF
雷神なんていい方スよ
988名無シネマ@上映中:2009/07/25(土) 18:33:01 ID:r7wVJS4L
雷神はボディダブルが頑張ってるから、じっくり見せたら
「あれ?誰?」

てなるから、ボディダブルとわからない手法を必死で取る。
989名無シネマ@上映中:2009/07/25(土) 20:51:13 ID:cUHeem0s
スティーブン・セガール11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1248522544/
990名無シネマ@上映中:2009/07/25(土) 21:10:01 ID:MiyMbt0k
>>988
沈黙の脱獄みたいに堂々とダブルでもいいのにw
映画としての出来は、その方がずっと良いよ。

未だに御大がやる気出す作品と出さない作品の線引はわからんがw
991名無シネマ@上映中:2009/07/25(土) 22:23:52 ID:r7wVJS4L
でも沈黙の脱獄は撃鉄2ほど酷くないんじゃないかな。
そういや雷神てボディダブルのモロバレ加減は撃鉄2とほとんど同じだよな。

そういう意味ではダメ映画。
992名無シネマ@上映中:2009/07/25(土) 22:58:39 ID:MiyMbt0k
撃鉄2は黒歴史だろw

でも御大の顔をワイヤーアクションで飛ぶ人間に合成した意気込みは買う。
993名無シネマ@上映中:2009/07/26(日) 00:02:32 ID:r7wVJS4L
合成!?

それ何の作品?
マジでビビったよ。
994範馬ぱき ◆GLfrs1vFEE :2009/07/26(日) 12:44:43 ID:w1b7Aw1A
撃鉄2のダブル使用はもはや現代アートの域。
995名無シネマ@上映中:2009/07/26(日) 14:44:35 ID:XwVDfSPD
撃鉄2でセガールの顔をボディダブルに合成したのか…

でもバレバレのボディダブル…



どないしたいねん!て思うな。
996名無シネマ@上映中
歌舞伎の黒子と同じで気づかないふりをする&必要以上に隠そうとかしない
役者と観客の共犯関係なんだよ!