インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 Part12
1 :
名無シネマ@上映中 :
2008/11/29(土) 23:41:45 ID:M5i6DpdA
乙でーす
核爆発から冷蔵庫に入っただけで助かる映画。 底なし流砂に入ったら、まわりに枝がいっぱいありそうな場所で蛇をつかませて助ける映画。 スピルバーグが「宇宙人はもう撮りたくないよ」と言うとルーカスが「じゃあ異次元人にする」と決まった映画。
宇宙人ネタは勘弁してほしかった
>>4 あのX-FILE的ラストシーンへの耐性が養われたろ?
>>6 本編内でも「宇宙人?」ってちゃかしてたじゃんw
だからアレは
ヤプールです
今後、全ての苦情はジョージ・ルーカス宛てにお願いします。
4はネバダのシーンが強烈に皮肉めいててよかった。懐古的なネタも楽しかったし、アークのテーマやマリオンのテーマを劇場で聴けたのが嬉しかった。 異次元さん落ちは最初は違和感があったものの、DVDになってみたら許容した。 でも、5を作るなら今回の様な観客を裏切る要素を入れつつ、初心に戻って神々の神秘を描いて欲しい。 2と4はアトラクション的な楽しさだと思うから、5は1や3の様なちょっと渋めなトーンで作ればバランスがいいような希ガス…
おいおい、前スレ0時までに1000行かなかったじゃんw 「1000まで行ったら5作られる」とか言ったやつが責任取って5作られるまでルーカスに凸電よろw
ルーカスのいるスカイウォーカーランチって、 住所も電話番号も非公開なんだよな。 究極のヒッキーだぜw
>>8 あれは観客に解釈を委ねてるよな
俺は未来人だと思ってるが
委ねてないだろ。本編内で言い切ってるんだから。
レックス・ルーサーの方が優れているようだ。
ミス・ティッシュマーカァァァァァァァァ!!
>>17 ミス・ティッシュマーカー・・・
昔のスーパーマンでのオバサンなのにういういしい所にちょっと萌えた・・・(^_^;)
クリスカのマリオンが俺のういういしいオバサンリストに追加されました
20 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/12/02(火) 22:34:58 ID:AxPJs0JD
今レンタルして見てるけど さすがにこの映画は時代遅れだね テレビドラマで良かったんじゃないかな 敵がソ連だったり、いかにも冷徹な共産主義の女が出てきたり 息子だの母親だのが共闘するとか 子供騙しもいいとこだわ
>>20 突っ込みどころがおかしい。
前三部作の流れと時代背景的にソ同盟が出てくるのは必然。
22 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/02(火) 22:53:00 ID:5BSSavPx
アメリカは歴史が浅いから北米以外の古代文化に嫉妬が強いんだよね。 だからマヤやインカのオーパーツをやたらと宇宙人と結び付けたがる。 白人じゃない奴らが太古の昔にあんなすごいものを作れるはずがない。 あれは宇宙人の仕業だ!って発想が本能的に刷り込まれている。
23 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/12/02(火) 23:01:28 ID:/qTkM7fT
>>21 だからもう手垢の付いた題材でやるなってこった
わざわざソ連なんて出さなくても良いじゃん
その対立構造そのものに拒否感覚えた
どうせ主人公が助かるのが目に見えてるし
古き良きアメリカ冒険映画をやりたかったんだろうけどな
007ですら新しい時代に適応した内容でやってんのによ
もうちょっと頭使えよって思うわ
>>20 いやいや、元々このシリーズは時代遅れ的ムードや懐古趣味を全面に押し出して
作り出した映画だから。そこをつっこむのはお門違い。
そういう古臭いムードを楽しみ、それが逆に新しいというか、今の技術で昔の映画を
焼き直すってのがテーマの映画だったから。
ただ、今までのシリーズよりつまらなくなって劣っているのは確か。
このシリーズにおけるスピの情熱が無くなったのと、演出や音楽やネタがや主演が衰えた。
皆爺になりすぎた…元々のコンセプトが終わりを告げたのだろう…
ハリウッドの上昇気流に乗る才能溢れる若い二人の情熱で、古臭い時代遅れ的なものを
焼きなおして現代に蘇らせ、逆に古いものを新しいものにしてしまうっていうのがテーマだったのが、
ガチ爺の懐古趣味で本当の懐古趣味映画の時代遅れのつまらん映画になってしまったw
25 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/12/02(火) 23:08:03 ID:/qTkM7fT
>>24 まぁそんなとこなのかな
DVDもう見終わるとこだけど、なんなんのこの映画wwwwwwwww
UFO出てきちゃったよwww
米ソ対立とか、赤狩りとか、核爆弾とか、エリア51とか、UFO&エイリアンとか そういうネタ自体につっこむのは違うと思う。そういうネタ自体は別にどうでもいい。 つか、そういうちょい昔のネタありきの映画だから。 そんな事より、ただ単に話の展開と演出に迫力がなくてつまらん。ギャグにも冴えが無い。 あとJウィリアムスの楽曲が最低。 シリーズ中最低の出来。 爺連中達のあからさまな才能の劣化が見て取れる映画だった。
「踊るナイフ使いのソ連兵」がメインだったのが全部カットされたらしいし 撮り直しでシナリオを無理やり繋いだ感が・・ 実質、核実験までとラストのみでしょう。撮り直しが入らなかったのは。
×ラストのみ ○UFOシーン
コヨーテ=ジェロ
俺はmSxJAEB6氏とは逆の意見で、 レイダースや聖戦の方が懐古趣味映画に徹してると思うけどね。 スカルは最近のスピの作家性が入り込んで、 娯楽映画としては異物感があるというか、いびつな作品になってる。 そのいびつさに、良くも悪くも「スピの今」がある。
31 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/12/03(水) 01:08:21 ID:T0DscHL5
>>26 でもあのいかにもな女将軍はなんとかならんか・・・
大昔のナチのエロ映画みたいじゃないか
リアリティなさすぎ
今の時代失笑モンだわ
>>27 あの日数、スケジュールだと
撮り直しはほとんど不可能だと思うのですが・・・
>>31 そういう古くささが新しい感覚として受け入れられたのが旧作なんだから
それを継承した4作目として作られている以上、仕方ないだろ。
ナチを悪役に据えた冒険活劇なんて、レイダース公開当時ですら数十年前の
ネタだったんだし。
>>30 分かるような気がする。とにかく、今のスピにはインディに合う面白い演出は出来ないし、しようとしてない。
スピは明らかにインディシリーズを撮りたがっていない。別の方向に向いている気がする。
スピがインディに対する情熱や拘りが伝わってこない。
>>31 元々このシリーズにはリアリティなんてものは追求していない。パロディものだ。
今の時代から見たら失笑なら奴らの狙いどおりだろw
>>23 こう言っちゃなんだけど
君がインディを観ちゃったことがそもそも間違ってるようだ
>>34 スピがインディにやる気を感じてないとは思わないけどね、
むしろ前とは違うことをやってやろうと頑張ったと思う。
その結果、今までのように心地よく懐古趣味に浸らせてくれるような作品ではなくなっているw
コヨーテ ◆Coyote7ZPM 氏ね
>>26 >あとJウィリアムスの楽曲が最低。
「聖戦」を劇場で観た時そんな感想だったなぁ
「魔宮」までが神過ぎだったからね
「王国」も劇場で観た時は同じ感想だったよ
不思議とDVDで「王国」を観直した後だと「王国」のサントラ
結構良いと思うようなって最近は仕事のBGMにしてても平気だ
SWエピ3に似てるのが今のジョンだなぁと思うけどね
「踊るナイフ使いのソ連兵」って俳優がネタバレしてカットされたって人の場面なのか? それ見てみたかったな。
シャイア・ラブーフの写ってる場面は、 シナリオ変更で全部撮り直された映像ということ?
41 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/03(水) 10:50:01 ID:bC+QpTk2
スピルバーグが指揮だけして監督やりたくなかった言っててワロタ これ一作目からのよっぽどのファンでなきゃ見ててつまんないんじゃないか 糞つまんなかったもの
だよな。歳も重ねて、 こういうお馬鹿作品撮ることに、やる気なくなってるスピルバーグが作ったら 出来が悪くなるのも当たり前だよな。 インディ4の端々にスピのやる気のなさを感じる。 見る目のないやつは、こういうのでも面白がってくれるんで 映画製作者はウハウハだけど、スピも心の中では「観客は見る目無いな」と思ってるんだろうな。
で?
あなたが阿呆ってことじゃなくて?
なんだかんだいって倉庫のシーンだけは最高だよな。ああいうのをラストまでやってくれればいいのに。
HIu6AjfIはNG推奨
ID:1jmkm0tLもNG推奨
そもそもスピルバーグ自身が 「インディは三部作で終わってるのに撮りたくなかった。若手に撮らせればいいのに。宇宙人を出すのも反対してた」と インディ4を撮るのは乗り気じゃなかったことをさんざん話してるんだし
なので部分的には多くは第二班の別の監督が撮ってるんだよ。 出来の悪いシーンはほとんどそんなところ。 だけど2ちゃんとかの感想を見てると 「こういう場面は、さすがスピ」とか「スピの思想が出てる」とか書いてるやつがいて なんにもわかってないなあ、としか思えない。
「お言葉」を有り難がるってのは俺には良く分からんなぁ。 作者の言うことなんか当てにならんってのw 重要度で言えば 作品>>>>>>>>HIu6AjfIの戯れ言>>作者の言葉 だぜw
魔宮を駄作と言い切ってるしな 惚れ込んでるヤツも多いのにw
なんか、記事だか発言の一部を切り取ってスピルバーグの気持ちになりきってるつもりクンが粘着??
○○ちゃんが言ったから〜って言ってる小学生と同じだなスピ発言信者は 自分で考えられない低能
ID:VmpPF7oi なにこいつ? きめぇ・・・
>>4 >スピルバーグが「宇宙人はもう撮りたくないよ」と言うとルーカスが「じゃあ異次元人にする」と決まった映画。
これって、実際は自分たちの凸凹コンビぶりをさりげなく自慢してるコメントだろうに。
ルーカスも嬉しそうにあちこちで語ってるしなw
>>56 スピルバーグは
宇宙人はもういいよ→ルーカス「じゃあ異次元にした」→勘弁してくれよw
ってマジで嫌そうに語ってたけどな
>>51 >作者の言うことなんか当てにならんってのw
少なくとも、おまえのような一生無名で終わる2ちゃんねらーの言葉より
作った監督の言葉の方が当てになるw
>>57 知ってるよ。
でもマジでルーカスを非難する意図で話してるんなら、
当のルーカスが同じコメントをするはずがないでしょ。
2人のお気に入りの裏話なんだよw
60 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/03(水) 23:54:55 ID:R9cK22je
ホントにヤだったら、そんな映像があったとしても、DVDに死んでも収録させないし、一切スピルバーグの姿が特典映像に出てこないと思う。 っていうか、いままで断固拒否したりしてたのに、今回撮ったのは承諾済みってコト。 「勘弁してよ、も〜」とか言いつつ、うれしそうに語ってゴキゲンなんです。
61 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/04(木) 00:01:47 ID:vgRFueFz
>>57 あのスピルバーグの「カンベンしてよ〜」の映像の意味は、番宣というか映画の宣伝でしょう?
なんでスピルバーグがそれに協力して、特典映像に収録されるのを承諾したのか?っていう意味が全然わかっていないと思う。
63 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/04(木) 00:19:30 ID:e8zvykZ0
てか息子を主人公にすりゃ余裕でインディ5作れるし…。 絶対まだ作る気だよこいつらww
64 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/12/04(木) 00:27:06 ID:eCkfdRJd
あの息子は誰よ? 有名な俳優なのか? もうちょっとなんとかならんかったんかよ そういや昔リヴァーフェニックスが若いころやってたよな
65 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/04(木) 00:29:26 ID:vgRFueFz
>>64 トランスフォーマーとか、ディスタービアとか、イーグル・アイとか、
知らんの?
シャイアは相当有名だぜ 自分はシャイアを息子役にしたのは正解だと思う
これ作るのイヤイヤな人がこれの予告で ニホンノミナサーン、ゲキジョーデアイマショーウ なんて言わない
68 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/12/04(木) 01:09:15 ID:eCkfdRJd
>>65 シラネ
有名なんだ?
すごい安っぽい俳優に見えたけど、古臭いファッションのせいかな
あの息子が2代目インディになっても客入らんわ
69 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/04(木) 01:23:03 ID:vgRFueFz
まあ、何も知らない君がそう思うのは勝手だ。
70 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/04(木) 01:35:08 ID:F1yIVpmx
アイロボットやコンスタンティンにも出てたよな。 何気に大人気w
71 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/04(木) 01:36:44 ID:F1yIVpmx
しかし、このシリーズで4が1番好きな俺って(´・ω・`)
72 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/04(木) 01:46:00 ID:ccoJIUvd
試写みたスピルが「これは凄いことになってる!E.T以来の傑作だ」って言ったんだぞ。
1は特別だとして、俺も4がぶっちぎりで好きだよ。LOVE。 「シリーズものの続編」という制約があるからこそ、 4は独特な映画になった。 2、3をはさんで1と向かい合うもう一つの特別なパルプ映画。 それが俺にとっての4。美しい。
74 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/12/04(木) 02:12:09 ID:CWa6B70S
スピルバーグの頭の中が凄いことになってるな もうボケ来てんじゃね?
かなり良いボケ方してるよな。 例えるなら晩年のWillem de Kooningのような…
コヨーテ氏ね
全然ボケてはいないと思う。 ただリップサービスは相当過剰・・・ 作ったからにはという、逆に執念というか、根性が見える。
Mr.& Mrs スミスのように、撮影現場の悪い空気を特典映像に入れてる例もあるけど、 まあ、旧友同士のジョークだなw 4に関しては、後になって魔宮のように「あの映画は好きじゃない」発言スピ、すると思えない。 嫌なものは撮らないだろ。十分稼いでるわけだから。 ルーカスの舵撮りが暴走してるとは思うけど、やっぱ4観れて良かったし、やっぱおもろかった。
最高傑作は魔宮の伝説だよ。
ゲーム期待していたのになぁ。
>>78 >嫌なものは撮らないだろ。
長い付き合いで頼まれて仕方なく撮ったって感じは強いけどな。
しかも多くのシーンは第2班の監督にまかせて撮らせてるし。
インディ4は初期の頃のスピ作品のように自分が撮りたくて撮ったって感じではないな。
インディシリーズでは毎回第2班監督が置かれてるよw てか、ロケの多い大作ではそれが普通。 スピの他の作品だってそうだ。
若いころは大事な場面は自分で撮ってたものだが、これではけっこう第2班監督に任せてしまってる。 スピは「俺はインディも宇宙人ももういいよ、若手にでも撮らせればいい」と言ってたので 昔ほど彼はこの手の映画作りに熱は入れていない。 ほとんど、同窓会として楽しんだ感覚くらいでしょう。
インディ5は与那国島の海底遺跡でよろ
スピはレイダースの時から第二班監督に任せてるよ。 ただ、レイダースの時より今回の4は情熱はかなり薄いし、冷めて撮ってるな。 その冷めた感じが映像から伝わってくる。 レイダースの時は、もう撮りたくて撮りたくてたまらない情熱が映像に溢れ出ていた。 レイダースはルーカスに頼み込んで007のようなアクション映画が撮りたいって言って やっと念願叶って撮っていた時代だったから。 まぁ、聖戦の時からインディはもう撮る気はなくて、ルーカスとの友情と契約の為にしょうがなく撮っていたんだがね。 あの時はトムクルーズと「レインマン」を撮る予定だった。しかし、インディシリーズの契約の為に、 バリーレビンソンに譲って撮らせた。そのレインマンはアカデミー賞を受賞。アカデミーの賞取りに 異常に拘っていた時だから、かなり悔しかったに違いない。 だから聖戦は今までのインディシリーズと違い、アクションよりレインマン的かけ合いドラマ重視に スピが無理やり持っていったのだった。あの時からルーカスの脚本やネタに異常にダメ出しを繰り返すようになった…。 インディシリーズの面白さや情熱は魔宮で既に終わったいた…
魔宮って今見ると食事シーンと虫ウジャウジャのシーンくらいしか面白くない
スピは聖戦の頃から作風が変わって、 見せ所もあっさりさせてしまう人になった。 人物撮れる人になりたかったからだろう。 なれたかどうかは、、、作品によるね。 とにかく聖戦の頃からガジェットとか、お遊びが少なくなって残念。
第2班を使ったらやる気がないってことになるんのなら、 ハリウッド映画の9割以上はやる気がないことになるわけでw そんなのを問題にしてる人は、単に映画制作のシステムを知らないだけだろうな。
インディ見ると井上順の隠し芸思い出すわ。
谷敬のナチス丸メガネか あの役は文珍にやってほしかったけどな
というか インディジョーンズはインディ4のあの年齢まで結婚してなかったのか?
女ったらしという設定だからな。
そりゃインディ博士によってくる女はゴマンといる。教え子から冒険に関わった女まで全て。
ヘタしたら男も食ってるかもしれん
じゃあ息子以外にも娘ももうどっかにいるかもしれんな
5は孫がいっぱい登場
5ヒロイン「アイムユアドウター」 インディ「ノォォォ」
100 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/05(金) 19:44:25 ID:c427lSuX
インディもスピンオフだと一回結婚してバツイチなんだよな。 ヤング・インディには老後のシーンで孫もたくさん出てくる。 でも娘はいるけど息子がいないw
だよな。 なんでインディ4では娘じゃなく息子にしたんだろうな。 スピもインタビュー映像で「娘じゃないのか?なんで息子?と思った」って苦笑してるよな。 ルーカスはヤングインディの設定のことすっかり忘れてるのか? それかスターウォーズみたいに またCGで変えればいいとでも思ってるのかな?
>>99 で?片目潰されて6に引っ張るとか言ったらレプリカのムチでしばくよ?w
マクガフィンを探しているようだな。とりあえずルーカスはひっこんで次はハリソンとスピだけで作ってくれ。
105 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/05(金) 21:44:26 ID:kcMT3oyg
>>103 エキサイトせんせーにお願いしてみた
ジョージ・ルーカスは、大衆文化の最も聖像の神話のいくつか後ろに彼の好きなJedis、サミュエル・L・ジャクソン、
およびComingSoon.netの1つへのCinemathequeの23番目の一年の賞が途中で捕らえたアメリカ人に男性を示すためにスカイウォーカーランチを彼の帝国からハリウッドまで冒険しました。
ルーカスはデス・スターにプランと全く同じくらい秘密でなかった一握りのプランをあきらめました、5番目の「インディ・ジョーンズ」冒険、および3Dをifyingする古典的な「スター・ウォーズ」フィルムのための彼の意志を含んでいて。
ComingSoon.net: あなたには、今年の夏に、大成功が「水晶の頭蓋のインディ・ジョーンズと王国」と共にありました。 あなたは真剣に別の1つについて考えていますか? ハリソン・フォードは、徒歩のプランがあるかもしれないと言いました。
ジョージ・ルーカス: はい--私たちは"MacGuffin"を探しています。(それは、彼が追いかける物です)。 それらは非常に得にくいです!
Cs: あなたはフィルムのために家族全員を団結させたいでしょうか?--インディー、マリオン、および
Mutt?
ルーカス: それは本当に何のためのインディーが見に行くということであるか、そして、それから落ちて、次に、次に、話はどのようにそこにグループを持つために便利であるか不便などのようにが落ちるかによります。
Cs: 私たちがさっき話したとき、あなたは、6「スター・ウォーズ」にフィルムを取って、3D形式にそれらを入れるのを計画していました。 それはまだあなたがめざして努力している何かですか?
ルーカス: そうだ。 技術は非常に難しいです。 それは存在しています--それがただ非常に高価であるので、私たちがしようとしていることはそれを引き抜くより実用的な方法を理解することです。
106 :
続き :2008/12/05(金) 21:45:26 ID:kcMT3oyg
Cs: そして、「赤いテール」、あなたが現在しばらくしたくていたタスキギーAirmenがあるプロジェクト(進歩がそこにある)はどうです。 ルーカス: 私たちはたった今それを投げかけています、そして、春に、撃ちます。 Cs: 1つの列に、ディレクターはあなたが並ばせますか? ルーカス: はい、私たちはアンソニー・ヘミングウェイに指示させます。 Cs: あなたは、すぐ再びいつでも映画を演出すると思いますか? ルーカス: しばらくない。 私はすべての開発を取り除いています。 私が今までに開発したことがあるすべてが、およそ1年、1年半で終わっている行くか2歳です、そして、次に、私は私自身のフィルムをしに行くつもりです。 Cs: サミュエル・L・ジャクソンに敬意を表すために、あなたはここ、L.A.にいます。 「スター・ウォーズ」という前編で部分にあなたに運動するために殺したハリウッドのすべての俳優において、 サムはなぜあなたがあなたのプランに「スター・ウォーズ」に持って来ることができるくらい合うと感じた俳優でしたか? ルーカス: 正直なところ、彼は実際に尋ねた唯一の人です。 彼は本当にそれに賛成の運動をしませんでした。 彼はトークショーにいました、そして、だれかが、彼がいたがっていたか、それのそうでありたいすべての映画には彼がいなかったかを彼に尋ねました、 そして、「スター・ウォーズ」を言いました。 それで、私は、彼を呼び出して、「それは本当ですか?」を言いました。 「'スター・ウォーズのもの?」にはあなたは本当にいたがっています' 「私がジェダイである限り、うん」と、彼は言いました、そして、「さて、私には、小さい小さい役割がありますが、あなたが、3つの映画をしても構わないと思っているなら、成長します。」と、私は言いました。 「私はいます。」と、彼は言いました。 それはまさしくそれに似ていました。 彼は「これが多くをお金にする機会です、大きいことをする機会」のようにそれを見ませんでした。 彼は、ただ彼に尋ねられたことをして、それをできるだけ良くしようとしました。
シャイア・ラブーフは間抜けな役が一番似合ってる かっこいい役は合わん ってかこいつ嫌い
↑いい加減ウザイ
次のマクガフィンは聖遺物「聖なる十字架(イエス・キリストの磔刑に使用されたとする十字架)」って言ってるサイトがあったな・・・ ファンサイトだっけ? 聖なる十字架は、伊勢神宮の地下宮殿(?)に祀られているというムー的な話もあったけど・・・
ムー的な話ならアークも日本にあるんでしょw
キリストの墓が青森にあるもんなw
角が一つ少ないダビデの星のところですね!
つーことは、インディがいつもの移動するときのあの地図で「AOMORI」とかいう文字が出て 次の画面では一面りんご畑で、インディが農園のおじさんに声をかけ「イエスの十字架を知ってるか?」 と聞くとおじさんが「おら〜そっだもんきいたことねぇべ。そんちょうさんばいってきいてみたらいいべ」 とかいう会話が出てくるトンデモな展開もあり得るわけか。
で英語字幕が横に出てるんだな? てめぇ… ふーざーけーんーーーーな!!! 道端で思いっきし吹くとこだったじゃねえか!w
観おわったところなんだけど、ロシア人の女の人は、最後、死んじゃったの? それとも異次現世界へ逝っちゃったのかな? 低レベルの質問で悪いが、エロい人、教えて
逝っちゃったんだよ
119 :
117 :2008/12/06(土) 22:08:04 ID:GDjCjmvp
やっぱ、そうなんだ 明快な回答、ありがとうございます
>>107 マットは不良になりきってる「青年」で完璧な「不良」ではないと解釈してる。
俺はマットはシャイアでよかったと思うけどね。
こなのいだ、まmac っくはって映画観たんだけど、そこにね。 なんだっけ、クモ額の似た顔の映画の蛇汁飲んだ後の横アングル歩いてる シーンの入ってる事ってあります?ググルMまmac っぷ的なリンクはやるくせに 日本資本的なムードなんかは隠せずしていまの所は偽ずしてmac たは誤解からくる思い過ごしであるがゆえ、ワロス映画を脳内映画館にて就寝伍阡にて上映するかのごとし つうつうとんとんちんつう
WHAT?
宇宙人モドキもさることながら、軍と仲良しで諜報活動してるとか、 昔の女が忘れられなくてヨリを戻しちゃうとか、 なんだかいちいちらしくないというかイメージと違うというか。 最後の結婚式はなんかあざとすぎて引いた。 ただ、帽子を息子に譲らなかったのはちょっとよかった。
「ちょっと」かよw
>>123 同意。
レイダースの最後で邪険にされてかなりお冠でCIA連中を毛嫌いしてたのに、
今になってCIAと仲良しで諜報活動はないわなw
昔の女が忘れられなくてヨリ戻し、更に結婚ってのもないわw
インディってもっとクールでニヒリストだったよな。
ニヒリストな面はありそうだけど、クールではないだろうw ジェームズボンドなんかとはまた違うタイプかと。
ジェームズ・ボンドのクールとはまた違うが(人格も違うので)、一応クールキャラを気取ってるよ。 クールを気取っていながら、たまにお茶目な面を見せるギャップが魅力だと思うが。
ジェームズ・ボンドなら蛇嫌いじゃないし、親子喧嘩なんかしないよ
そうだね。だから何?
何度もいうけど、インディはヤリチン、プレイボーイ設定だから
131 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/07(日) 21:00:35 ID:J7r4uyin
今日DVD見ました。 あの映画はインディファンのための映画なような気がした。 アークやスターウォーズのセリフのほかにも、色々ファンを意識した 場面があった。特にカフェで息子とビール飲んでるとき お盆から勝手にビール取るのとかインディっぽいなと思った。 後、マーカスの肖像画や写真を見たとき噴出しそうになったw
諜報はねぇよなぁ TVシリーズ設定なんて放っておけばいいのに
空いたビンを置いたんじゃなかったっけ?
息子がウェイトレスの盆からくすねたのを インディが戻したんじゃなかったっけ?
後から撮りなおしたシーンということになるのかな。
>>132 第二次大戦→冷戦という時代背景をうまく反映した設定になってると思うよ<諜報
愛国的であることをアピールしないと非国民扱いされる時代は、アメリカにもあったわけで。
137 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/08(月) 00:33:37 ID:45av+g/p
トムセレックで1から作り直すらしいね
歴史にはあってるんだよね。 ただ、3までのインディ像からはずいぶん離れてる。 1と3でナチスと戦ったのって、 真実の探求とか信仰心とかそういうもののためじゃん。 あくまでも考古学者として戦ったわけじゃん。アメリカのためとかなじゃくて。 さらにナチスってのが、ヒトラーがオカルトに傾倒したらしいとか焚書やったとか、 文化的な侵略者・破壊者というイメージが強くていい敵役になった。 3だかどれだかで学生たちに「地図の×印を掘ったら宝物が出てくるとか、考古学ってそういうんじゃねえよ」 って講義で話すシーンがあったけど、3までのインディってこういうやつだと思うんだ。 別に冒険したいわけじゃないんだ。学問してたら結果的に冒険になっちゃうだけなんだ。 そこへいくと「前から国益のために諜報活動してました」という設定はずいぶん違和感あるよ。 学問はどうしたと。冒険が本業かと。 ソ連じゃナチスの代わりにならないしね。考古学者が戦う相手じゃない。
インディはもっとお茶目でたまに抜けてるところがあってクールかわいいキャラだけど 4のインディはちょっと真面目すぎる
3まではあくまで冒険は目的のための手段って感じだったのに今回の設定じゃ手段が目的に成り代わっちゃってる
そうそう、3は1を一般向けにアイドル使って作り直したアカデミー狙いだからなw
>>123 > 最後の結婚式はなんかあざとすぎて引いた。
> ただ、帽子を息子に譲らなかったのはちょっとよかった。
子どものころにレイダースに脳を直撃された世代だから、4を作ったといえば絶対に
見に行く状態であったわけだし、マリオンとの結婚もまあ納得はできるのだが、あれを
本当に映像でみたかったのか、といわれると相当疑問なんだよな。
旧インディシリーズのファンが作ったオタ同人脚本みたいなあまりに微妙すぎる映画。
スターウォーズの新作は、出来はともかくとして心意気だけはわからなくもない、擁護
したくなるものなんだが、インディ4はほんと最初からなかったことにしてしまいたい。
前も誰かが書いていたが、インディアナ・ジョーンズシリーズ見に行ったらスターゲート
が始まっちゃったような違和感あり。
ま、これで5とかは完全になくなったよね。
わからないが、何を求めているの 薔薇の名前、ダビンチコードとかあのかんじ? 作者が1の回答として練りに練って太鼓判で4で アークも神も実は結局こんなかんじだったんですよーっだって同じじゃん ていってくれてるのにさー
>>143 はぁ。
別に、作者が太鼓判押そうが、傑作だと自称しようが別にそんなの評価に関係ないでしょ。
あなたはそうなんだろうけど。
作者がこの映画は〜だといいました。だから〜。
頭使わなくていいから、楽でいいね(w
このスレで泣き喚いてる奴らを見てると超ウケルw こんな超傑作を前にして狼狽えるしかできないなんて。 やべっやべっマジ超ウケルw
傑作というより 核爆発の中、冷蔵庫でふっとんで中から無傷のインディが現れるのはケッサクや B級パロディコメディ映画も真っ青の、おバカっぷりw 核爆弾に勝つのはゴジラとインディくらいなもんだろw
もまいらがここで何をほざこうが、5は作られるわけで(´ー`)y─┛~~
>>142 こんな中途半端な出来のインディなら、スターゲイトの方が何倍もオモロイ。
それはないわw
インディ4は中途半端どころか、ある意味突き抜けてるだろw スターゲイトこそ中途半端だったな、前半は悪くなかったんだけど。
お、これはグッドニュース。
むかしのTV番組で学者が見せた何百年後か何千年後かの人類の想像図を見たけどちょうどこの映画の 異次元(宇宙?)人のようだったな 劇場で巨大スクリーンを通してこちらを覗き込む異次元の姿は正直気持ち悪かったぞー
なんでがっかりなんだよw
>>151 往年のファンほどがっかりした、というのはちょっと納得。
マリオン再登場とか、どう考えても旧作ファンを取り込みたがってるのに、
何で異次元人だの諜報活動だの今までのイメージ壊そうとするのかわからない。
ナチスの残党とロンギヌスの槍を奪い合う話とかでいいじゃん。
そんなオタくせーのは同人誌でやれよw
>>156 日本橋の自販機で金琥珀カードでもコンプしてろ
往年のファンというか、魔宮を見て 「インディ=ジェットコースタームービー」 と思ってる人は今回も裏切られたろうなw 今のスピはジェットコースタームービー否定派なので、 魔宮みたいなイケイケなノリの映画は二度と作らないだろう。
160 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/12/10(水) 00:52:24 ID:3ugpY4lZ
でもインディジョーンズって未だにコンピューターが出てこないのはエライと思うw MIシリーズとか変に携帯だのパソコンだの駆使し出してウゼーんだよ そんな小道具で知能の高さ示そうなんて知恵無さ杉 子供騙しだわ
007なんぞ、ボンドは完全にソニー使いになったからなw
4の時代のコンピューターって一介の大学教授がさわれる代物だったのか?
コテハンはサクッと消せるから助かるな。
>>162 専門の研究者でもないなら無理
タイプライターがいいとこ
>>162 57年だと微妙な時期だね。60年になるとPDP-1が出てきて利用の幅が広がるんだけど。
この時期じゃ、物理だの天文だのといった、大量の計算が必要な人に限られるんじゃ
ないかな。
いずれにしろ、まだワープロとして使うような時代でもないので、インディが使う
なんてことはなかったと思うけどね。
>>160 そうかウゼーのか
小沢田ジョーンズはくし
CD−BOX、「聖戦」の未収録曲がこれでもかと言わんばかりに 大量に入ってて(特にボーナスCD)当時の印象と変わったわ 「魔宮」追加曲が目的で買ったけど「聖戦」も良い音楽多いな 良い誤算だった。 これはSWの「ジェダイの帰還」完全盤を聴いた時と同じ印象かなぁ
聖戦はだな、まず父と子のテーマがあるだろ。たーたたーたたーらーらー♪たーたーたーたーたたたたーたたたたー♪ それから神秘的なキリスト教のテーマ。たーたー♪たーたたたーたーたーーたーーたーーー♪ そんでナチスのテーマ。たーんたーんたーんたたーんたたったったーんたーんたーん♪たたーんたーんたーん♪ 聞きどころいっぱいなのよ。
音がわかりづれーよw
>>167 実際、ダラボン始めとするボツ食らった脚本家陣は、
1、3と同じ路線の脚本を書いて、
スピに「オタが書いた同人誌みたいな話」と言われたわけで。
過去の繰り返しじゃ20年ぶりに作る意味ないだろうしね。
「スピが言ってるからそのとおり」とは思えないなあ。 実際4って過去作の焼き直しじゃん。 焼き直しなのに、表面上の小道具や設定だけ変えてどうするの?
表面上の道具立ては変わらずインディシリーズで 根本の構造が大変動していると思うんだがな…
174 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/12(金) 06:55:18 ID:8JkqGtWw
ここまで酷いとは・・・・ 言いたいこと書くから、俺をあぼーん設定しといて
うん、書かないでいいよ 秀丸にでも書いときな
177 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/12(金) 14:42:15 ID:0NyGAsO6
冒頭でインディが拉致された理由ってロズウェル事件の調査をしたからでいいの? んでそん時の墜落した物体をさがさせるため?
そうでしょ? インディに白羽の矢がたったのは行方不明になっても一番気にされない人だったからだと思うw 身近な人ほど納得しちゃいしうじゃん それはそうと1〜3のBD、話しすら出てこね〜な…
1〜3のBDは、スカルのBDの売れ行き見て出すかどうか判断するんじゃない?
>行方不明になっても一番気にされない人だったからだと思うw ちょww インディたんカワイソスw
アンタッチャブルな扱いだからなw<ジョーンズ博士
来年BDのボックスが出るという噂を信じてクリスカを買わない人たちもたくさんいるはずだよ。
183 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/13(土) 05:25:05 ID:3Ba1qCjf
メイキング見てこの出来に納得したと同時にスピルバーグが正気を 失ってない事にホッとした。
なに人の侍やおもとるんどの
>>186 まぁ突っ込みながら友達には「面白くないけど」と言いつつ
俺はDVD買ってるしなw
>>186 アニメの売り上げって凄いんだな。
オタ産業恐るべしw
>>159 監督をジュウとして観るとさ。金琥珀映画つまりゲシュタポというよりSS
に間を追われてる構造が浮き上がるわけさ。4はそういう意味もある。
>>189 スターウォーズと同じで、主要部門含め沢山ノミネートされてるのは1作目だけじゃんw
まぁそんなもんだろ。
新品スカルDVDが近所の店で1990円になってて、目がくらんで危うく買いそうになったがスルーした もうちょっと待つか
5を待ってんの?w
194 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/15(月) 15:54:51 ID:Jm4ASkTD
さすがにその値段以下は中古待ちしかないだろうw 俺の近所の店なんか2990円だぞ?
195 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/15(月) 19:08:40 ID:h7b8YWKa
遅れながらDVD見ました。 1〜3は子供の頃金曜ロードショーで見たくらいで微かな記憶しかないんだけど、 このシリーズって宇宙人とか出てくるトンデモ展開がデフォでしたっけ? 見る前は考古学モノだと思って楽しみにしてたのに、宇宙人のドアップと宇宙船は正直引いた。。 1〜3をレンタルしようと思ってますが、1〜3はマトモですかね?
>>195 インディシリーズはラストにトンデモパワーで解決がデフォです
>>195 宇宙人は出てこないけどトンデモなのはシリーズの仕様というものです
考古学に興味があるならTVで見かけるヒゲの教授のほうがよろしいかと
トンデモを平然とやるのがシリーズの持ち味とはいえ、 それぞれ物語のテイストというか組み立て方というか、 そういうのは結構違うよ。クリスカがダメでも他のはいけるかも。 1はクラシックなパルプ+オカルト風味、 2は背脂ちゃっちゃ系のこってり男汁譚、 3はディズニー風アドベンチャー+モンティパイソン、 と、こうも違う(皆様のご批判は受け付けます)。 俺は基本全部好きだが、スリスカを抜群に愛しているよ。
>>195 シリーズで、トンデモのでてこない作品はありません。
あきらめてアクションを楽しむか、別の映画にしましょう。
まあ異次元人はないよね。 野球とクレー射撃を「どっちもスポーツ欄に載ってるよ」とか言ってるようなもん。
それは至極当然なのでは… ちなみにイギリスではチェスはスポーツ扱いです。
202 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/15(月) 20:25:46 ID:Jm4ASkTD
不老不死の騎士なら良くて、異次元人がダメという感覚が今だに理解できない俺w このシリーズって考古学はハッタリというか、 トンデモをやるための口実だからね。 本当に作り手が心血注いでるのはトンデモの部分だったりしますw
理解できないのはちょっとどうかと思うが… まあ、敢えて言っているだけだろうけど。
204 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/15(月) 20:28:22 ID:Jm4ASkTD
いや、真剣に理解できない。 そんな俺は友達から借りた「ムー」を一生懸命読んだりしてた子供でしたw
こりゃダメだ。
206 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/15(月) 20:38:56 ID:Jm4ASkTD
俺様基準にダメも糞もないだろw 「ムー」もオカルト板もその辺は一緒くただよ。 オカルトという学問自体、明確な分野分けはなされてない。
「今だに」って書いておいて俺基準に居直られても…
208 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/15(月) 20:46:33 ID:Jm4ASkTD
>>207 君の「異次元人はオカルト的にNG」っていうのも俺様基準なんだよw
実際のオカルト学にはそんな線引きはないんだから。
なんでもいいがさ「未だに」だろ?
俺は「未だに」と「今だに」は使い分けてる。 これまた俺様基準だがなw スレ違いにつきsage
>>208 俺は一度も自分の「俺様基準」なんて書いてないよ。
君が「俺様基準」の方向に誘導するのを生暖かく見守っていただけなんだが…
ちょっと言葉の使い方がお粗末なので、議論は続けにくいな。
>>209 一応原文ママということで括弧を付けて引用したよ。
>>211 なんか話がズレてるなあ。
君は自分の考えを俺様基準とは思っていないんだろうが、
実際には俺様基準であって、世間一般の常識として扱うことはできないってこと。
現実には、どこからどこまでオカルトかっていう線引きは、
個々の研究者がそれこそ俺様基準でやっちゃってる。まあそういう学問なんだわさ。
ちなみに、レイダースではインディはオカルト学の権威とされていたが、
どの分野の権威なのかは説明されてないんだよなw
ちみの言っとることは「他人の考えなんて分からんし分かる気もないっぴょ」 ということじゃな。ふふふ。 世の中に「不老不死の騎士なら良くて、異次元人がダメ」と考える人は 事実としておるのじゃ、というお話をしちょっただけじゃ。 それは「世間一般の常識」ちゅー話ではないんじゃな。
>>213 うん、だから「不老不死の騎士なら良くて、異次元人がダメ」という人がいるのも事実なら、
俺みたいに「なんで?どっちもありじゃん」な人がいるのも確固とした事実なわけよ。
そして、どっちの立場もありなのがオカルト。お分かりかな?
>「他人の考えなんて分からんし分かる気もないっぴょ」
君自身の「ダメだこりゃ」という言葉がまさにこれに当たるよね。
横レスで悪いが、要するに見せ方の問題なんだよ。 異次元人がいいとか駄目とかいうより、彼らの出し方、見せ方でOKかNGかが分かれるんだよ。
神殿崩壊→UFO浮上&消失を長まわし気味にとらえたシークエンスは めちゃめちゃ力が入ってたと思う。 ぶっちゃけ、あれだけ力のある画が見れるなら 出てくるのがUFOだろうと幽霊だろうと何でもいいや。 後半はなんだかドタバタした展開だったけど、あそこは本当にいい。
>>189 レイダースはアカデミー作品賞にノミネートされたほど評価が高かったんだな。
つまり当時の映画人にとってレイダースのラストはトンデモではなかったという事だ・・・
いや、トンデモだったかもしれないが、十戒やベン・ハーのスペクタクルシーンのような高級な感覚を思い出した人が多かったのかも。
>>216 実は俺もそこ好きだ。
俺はDVDになって異次元人やUFOを許容したヒトだが、ラストの連続して起こる出来事を眺めるインディの図は素晴らしく映画的だと思う。
俺にとってインディ4は、すごく好きなシーンと気に入らないシチュエーションが両方ある映画でけど、
やっぱり作ってもらってよかったw
5も作ってしっかり絞めてくれ
>>217 そのトンデモを支えるバックグラウンドがしっかりしていた、ということだろうな。
219 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/16(火) 17:37:02 ID:OVYvOCQ6
オカルト云々以前に、「地球外」に出るのはネタとして卑怯なんだよ。 これやっちゃうと、夢オチと同じぐらい何でもアリになっちゃう。 「異次元」だからアリっていうのは無しなw DVDの特典見れば解るように、 ルーカスがやりたかったのはあくまで「宇宙人」なんだから。
超古代文明を地球外生命体が作ったなんていう説は 卑怯どころか定番中の定番中でしょ。 当たり前すぎてヒネリがなさ杉ともいえる。 だから異次元人に変えたのかもしれないけど。
222 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/16(火) 18:29:52 ID:OVYvOCQ6
>>220 だから、その究極の定番ネタをやってしまったことがダメだって話だよ。
分からないことはすべて地球外生命体のせい、ってのは思考停止した人の論理でしょ。
ネタにつまったから夢オチ、ってのと変わらない。
>>222 思考停止じゃなくて、考古学の世界で実際にある学説なんだよ<超古代文明を地球外生命体が作った
もちろんトンデモ学説だけど、かなり昔からある。
正直、主人公が考古学者である以上はいつか出てくるネタだと思ってた。
224 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/16(火) 18:54:50 ID:bx8CH9ZZ
Xファイルのラストであの映像が見れたら良かっただろうけどね〜
考古学の答えを地球外に求めるのって実際あるないは別にしてさ インディでUFO出すのはダメだろ 実際そう思った人多くて2008年ガッカリした映画1位になったわけで
50年代でインディならありだろ。
>>225 そんなランキングあるのか
ほかのタイトルみたいわ
醤油Plz
あの神殿ぐるぐるシーンって ハムナプトラ2のラストそのまんまじゃん
まぁとにかくジョージ・チンカスは老害ってことで。
UFO出てきて「ああ、いかにもインディだなあ」って思う人が少なかったんでしょ。 アークから幽霊出てくるとかえぐり出した心臓が脈打ってるとか 十字軍の騎士がまだ生きてるとか、そういうのとは違いすぎた。 「オカルト」の一語でくくるには、絵的にギャップがある感じ。
>>227 芸スポ板のスレで見たけど、3位にスウィーニー・トッドが入ってたのは覚えてる。
最近のティム・バートン作品の中じゃ一番好きなんだけどねえ。
>>231 自分は先にこのスレ見てどんなミスマッチな絵になってるやらと心配しながら見たので、
ちゃんと地上的な絵になってて安心したクチ。円盤も全貌が見えるか見えないかのうちに消えちゃうし。
スピって昔から宇宙空間とか異次元空間とかの「あちら側」は絶対に出さないんだよね、暗示するだけで。
いつものインディ見たきゃ古いの見ればいいじゃん…頭弱すぎる
いつものインディが観たいってことじゃないでしょ、皆が言いたいのは。 シリーズ物としての整合性や世界観としてオカシイって言ってるんだよ。 スピやハリソンが、あれだけ宇宙人ネタに反対したのもそういう理由。 宇宙人ネタがアリな人は、スターウォーズの舞台のひとつに 現代の地球がまんま出てきても、「よくやった!新しいスターウォーズだ!」って認められる?
整合性も何も、毎回作風を変えるのがインディシリーズだと思ってるので。 そもそも魔宮の時点で、レイダースの世界観は粉々に吹っ飛んでるしw
そんなことないよ
そんなことあるし。
「作風」ってのは「味付け」だから、1作毎に変化しても問題ない。 007やSWだって、作風は毎回変わってる。 でも、扱うネタ=題材は作品の「ジャンル」に関わってくるからなぁ。 百歩譲って地球外生命体オチにするにしても、暗示するに留めるべきだった。 宇宙人そのものや円盤それ自体を画面に登場させるのは、 「冒険活劇」から逸脱しすぎ。 ルーカスがどうしてもやりたいんなら別な作品を撮れば良かったのに、と思う。
>>235 > スピやハリソンが、あれだけ宇宙人ネタに反対したのもそういう理由。
スピが反対したのは、「僕はもう宇宙人の映画はたくさん作ったからもういいよ」て理由だぞ。
理由を捏造するなよ。
>>240 それはDVD特典にも出てきたが、スピがルーカスを説得するために言ったセリフで、
他のインタビューでは「インディに宇宙人は合わない」って言ってる。
ルーカスも「僕は革新的だが、スティーブンは保守的で
シリーズの過去作の持ち味を壊したがらなかった」って発言してる。
ソースはネットに出てたアメリカのメディアによるインタビューだから、
捜せば出てくると思うよ。
まあ、魔宮や聖戦が公開された当時の異常な叩かれっぷりを覚えている人と、 それらを「名作」と思って見た人ではクリスカの見方も違うのだろうな。 前者に該当する自分としては、 「ちょwww今度はこんなことやってるしwwww」っていうのがインディシリーズなのさ。 SWは6作合わせて1話だし、007は偉大なるマンネリズムを楽しむシリーズだし、 それぞれのシリーズに期待するものは全然違うんだよ。
> 「ちょwww今度はこんなことやってるしwwww」 そうそう、それだよな。
一つ議論の余地なく確かなことは「UFOネタがありかどうか、議論の予知はおおいにある」ということだよな なら、ありでいーじゃんw 気にいらない人は偶数ナンバーのインディは番外編とでも思っておこう?
ベートーヴェンの交響曲みたいだなw<偶数ナンバーは番外編
スター・ウォーズは、「遠い昔、遥か彼方の銀河系で・・・」で始まるから、 そもそも別世界じゃなくて地球のあるこの宇宙の話だよ。
宇宙人ネタを出してきたのは、インディ次回作でスターウォーズと合体させるためだよ 両方にハリソン出てるから
ルーカスの頭の中では、SWもインディも同じ世界観でやってるように見えるよね。
>>242 生まれた時にはすでに3作とも公開されてた上に全部テレビ放映が初見のゆとりだけど魔宮も聖戦も当時はそんなに叩かれたの?
そうか? SWはかなり閉じた世界に見えるな。 インディはほぼ何でもありだけどw 全然違うからルーカスも両方に愛着を持ってるんじゃないかな。
>>249 どちらも新しいファンを獲得する一方で、前作のファンからは叩かれたね。
まあSWとインディは毎回叩かれるのがデフォですから。
そうか? いくらでも思いつきで新しい星と異星人を登場させられる世界観にしてあるんだから、 あれ以上開いた世界観は無いと思うよ。
どこがだよ ヨーダとチューイが顔見知りって萎えたわ えらく狭いご近所銀河な世界観ですこと
>>242 >魔宮や聖戦が公開された当時の “異 常” な 叩かれっぷりを
嘘をしゃあしゃあと書くな。
>>253 明らかなファンサービスに萎えなくてもいいじゃん( ´・ω・ ` )?
>>253 それぐらいええやん。小さいやっちゃなー。
>>254 君が知らないだけ。
特に魔宮はPG-13レイティングを誕生させた作品として有名。
(それまでアドベンチャー映画はPGが一般的だった)
一部ではそれほど強烈な嫌悪感を持って迎えられたってこと。
舞台もさタトゥイーン何回出てくんだよ! もうタイトルをタトゥイーン物語(笑)にでもしろよって感じ ほんと銀河が舞台なのに…矮小なスペースオペラですことw
なにそんなに興奮してんだよw
>>257 参考までに当時のログみたいな
誰か持ってない?
とかUFOどころでなく無茶苦茶なことを言ってみる|ω・` )
>>257 オマエがネットかなんかを読んだ知ったかちゃんなのは解ったよ
リアルタイム世代からは嘘丸出しだぞオマエw
ID:4okXxAhBは日本の当時の反響を知らない異次元人だと思って NGに入れて異次元へ帰ってもらおう
>>261 信じたくなきゃ構わないが、こっちもリアルタイム世代だよ。
スピもルーカスも、それなりに激しい毀誉褒貶を生き残ってきた作家だぞ。
SWもインディも、公開時に全面的に歓迎されたのは1作目だけだ。
あとは最初は激しい賛否両論で、時間を経て徐々に名作として評価されるようになっていった。
若い子はそれらが最初から評判が良かったと思ってる人が多いようだけどな。
まあ、あの1941すら名作と呼ばれる昨今だから、君みたいなのが居ても驚かないよ。
>>262 そもそも日本じゃレイダースは大してヒットしなかったし、
魔宮も本格的に人気に火がついたのはビデオが出てからだぞ。
あんた本当に当時を知ってるのかよ。
>>263 俺の方が圧倒的にリアルタイムだよ
オマエのは評論家とかマニアの評価だろ
スピが言ってるのは海外の話だしな
>>263 だいたいさ、このスレの若い連中の「聖戦」マンセーで
「魔宮」叩きしてるのを目の当りにしてて↓こんなアホ丸出しの事書かないんだよ
>若い子はそれらが最初から評判が良かったと思ってる人が多いようだけどな。
聖戦ってこのスレの住人にボロカスに言われてたんだけどな。 というか、魔宮と聖戦が当時叩かれた話はさんざんガイシュツ。 ついでに宇宙人の話と核実験の話もさんざんガイシュツ。
あ、そだ 一度聞きたかったんだが"アトミック・カフェ"って面白いか? TSUTAYAで検索したら在庫ありになってて気になってる
つーか、SWとインディの話で盛り上がってるもまいらって・・・ さてはルーカスヲタだな!(`・ω・´)
劇場公開時とレンタル開始時で同じ話題を繰り返すのは映画板の宿命でしょ。 大いに繰り返せばいいし、同じ話題がイヤなら他の魅力的な話題を振るなり黙って去るなりすればいい。
インターネット書店「Amazon.co.jp」が発表した08年のブルーレイランキングで、
アニメ「マクロスF(フロンティア)」1巻が年間1位を獲得したことが分かった。
07年12月1日〜08年11月30日の間に同サイトで販売したブルーレイディスクを集計。
2位はアニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」1巻、4位は劇場版アニメ「秒速5センチメートル」、
5位も劇場版アニメ「時をかける少女」で、3位の映画「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」
スペシャルコレクターズ・エディション」(2枚組)をのぞき、アニメが上位を独占した。
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20081217mog00m200051000c.html
サウスパークでも、スタンが、 「なんでインディに宇宙人なんだよぉ?!」って嘆いている。 たぶん、声を当ててるトレイの心情なんだろう。
こんな時間だが、いま見終わった。そこそこ面白かったよ 前作までの空気感を大事にしてるってのが伝わってきた 宇宙人については、むかしも超常現象ありだったし、そんなに違和感無かったな
274 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/19(金) 15:46:58 ID:Egn48zu0
この映画見て、このシリーズに対する熱がすっかり冷めた…。 そう、いつまでも子供じゃいられないもんな。 ありがとう、ルーカス。 今後ルーカス印の映画は一切見ないだろう…。
前3部作とクリトリスアナルの王国は全くの別物だよ。
またトラウマを与えられたようだねヒャヒャ
まったくの別物ということなら、前3作も相互にまったく別物だった 一番の別物は「魔宮の伝説」だがこれが一番好き
278 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/19(金) 17:03:50 ID:sjjBAXak
最後マットは帽子を受けとらなかったし、監督達もこれで打ち止めなんだろ
>>277 だからさ、偶数ナンバーは番外編と思えばよし!
ルーカス印というより、90年代以降のスピルバーグの映画なんだと思って見れば、 オトナのひねくれた邪悪さに満ちててなかなか面白いけどねw まあ、このシリーズにいつまでも「少年の夢」を求めたい人に不評なのは分かるw
>>280 いや、俺は「アミスタッド」以降のスピルバーグは全面擁護派だが…?
でも、今作はルーカスとフォードへの義理を果たすためだけに監督した印象なんだよ。
全体に手抜いてるっていうか、細部の魅力に乏しい。
もちろん、スピルバーグ特有の邪悪さがないわけじゃないが、
そのことだけで擁護するには、あまりにもいい加減な映画だよ、これ。
ルーカスも駄目、スピルバーグも駄目というなら もう見ないほうが良いかもね 俺は見るけど
>>281 俺は逆に細部の魅力が凄くて、全体の構成はいびつだと思ってる。
90年代スピって毎回そんな感じだけどね。
いずれにせよ、程よくまとまった映画じゃないのは確かだw
必死な真っ赤チン
前3部作は、ルーカス、スピルバーグ、ハリソンのの3人がみんな平等だったんだよ。 つまりそれぞれの意見が公平で、最初から誰かが優位性を持ってるというわけではなかった。 それで3人でいい作品を作るために知恵を出し合って、要は黒澤の脚本みたいなもんよね、 それで実際にいい映画になった。 今回のはルーカスがまず一番力を持ってて、彼の考えが先にありきで絶対意見になっちゃった。 だから「3人よれば文殊の知恵」状態じゃなくなっちゃった。 今まで作品の冒頭はパラマウントのロゴから始まったのにね今回はルーカスフィルムのロゴ から始まってるのがその権利構造をそのまま表してるといえる。
やる気がない時のスピルバーグはもっとメチャクチャやるよ 映画会社の要請で作ったロストワールドとかw
287 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/20(土) 00:50:13 ID:lgk0iMjv
俺はこの映画の失敗(作品的な)の原因はヤヌス・カミンスキーのカメラに原因があると思ってる カミンスキーは映像にいつも強めのボカシを意図的にかける そのボカシが見てるこっち側とスクリーンの間に一枚壁を感じさせて映画にのめり込めない もっとハッキリクッキリしてる映像のほうがずっと映画の世界にのめり込めるのに カミンスキーが優れたキャメラマンであることは確かだけど どーもこの人の映像センスはアクション映画には向かないと思う
確かにデジタル加工の件も含めて、昔の作品よりボケてる箇所が 気になったな 好き嫌いはあるけど、インディはパキっとコントラスト強くて シャープな映像の方がパンチがあって作風にあってると思うね
289 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/20(土) 12:23:30 ID:/r2IDXtO
そうそう。 DVD特典映像では、スピもカミンスキーも旧3作を見直して、 シリーズの持ち味を壊さないようにした、とか言ってたが どこがだよ!って感じだよなw 特にあの「ミュンヘン」のイスラエルのシーンを彷彿とさせる、 黄色味がかった人工的な画面はなんなんだ? あのフィルター(?)のおかげで、 せっかく自然光で撮ったロケの場面さえ、CGに見えてしまうという皮肉…。 メイキング見て驚いたが、あの崖の上ギリギリのカーチェイスなんて、 ブルーバック撮影とCGの組み合わせかと思いきや、 カーチェイスそのものはきちんと空撮(!)でロケ撮影して、 崖をCGで足してるだけなのな。 あの不自然な色味のせいで台無しだよ。
1作目 何度見ても飽きない傑作 2作目 子供だましの駄作 3作目 まぁまぁ頑張った佳作 4作目 子供だましの駄作 順番で考えれば5作目はまぁまぁの作品になるはず
猿と一緒にターザンしておいて 「旧作の持ち味を壊さない」ってのはどうよ?
>>291 それはマットがレイダースのお猿さん(二人の初めての子供)の生まれ変わりだという暗示
一昨目との繋がりを描いた重要な場面です
一作目とのつながりを描いた重要な場面がアレだから 旧作の味を壊してるわけじゃん。
装甲車で崖降りるシーンで心底がっくり 引きで撮ってるし、合成っぽい ハリソンがもっと動けるなら、綱下り合戦して2のオマージュにもなりえたと思う
落下の主観ショットとか魔宮でやったような演出は今回意識的に避けてるでしょ 魔宮の時はみんな驚いたけど今はCGが発達して猫も杓子もやってるから
297 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/20(土) 22:51:20 ID:0v2IWrfa
DVDで見てみたけど、全然面白さがわからなかったぜ。 誰か、この映画の面白さを教えてくれ。
映画館で観ないと駄目だな。
299 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/20(土) 23:12:43 ID:0v2IWrfa
>>298 なるほど。
映画館でも一回見てみるぜ。
それでもつまらんかったら諦める。
このシリーズは1と3はTVで見ても面白かったんだけどなー。
正座して観ないとダメだな
ようやく観た めちゃくちゃ楽しみにしてただけに、いまいちだったな… 普通の映画としては面白いんだけどね やっぱりインディとして観ると物足りない感じだった 異次元人は正直びっくりしたけど、まあ前3部作も神秘的な話だったしアリかな 次回作はどうなんだろ… さすがに厳しいかな
結局、2〜4はどれも駄作 ロマンシングストーンとかキングソロモンの方がまだ面白かった
キングソロモンは馬鹿にされてるけど、B級の一言で片付けるには惜しい作品。 しかし、冒険活劇の続編は難しいね。 ロマンシングもキングソロモンも、続編はしょぼい縮小再生産。 それを考えると、インディが毎回作風を変えるのは正しいアプローチだったんじゃないか。
>>290 映像と言うものが出来て何十年
楽しめる人が居れば、ればそれは駄作ではない。
勝手に「映画はこうじゃないと駄目」と定義づけして
上から物を言いたい小者がコンプレックスをはらす標的にしてるだけだなw
>>302 バカいうな
シリーズ最高傑作は聖戦だろ
306 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/21(日) 00:28:49 ID:dAop1Q8X
聖戦が傑作のはショーン・コネリーのおかげ。
魔宮好きには聖戦嫌いが多く、 聖戦好きには魔宮嫌いが多いw
魔宮好きだけど、魔宮の欠点も知りつつそれでも好きって感じかな 子供だましという指摘もその通りだとおもうけど、それを徹底してやってくれた爽快感もある あと、終盤のオチが魔宮以外は全部似ているんだが魔宮だけが活劇のまま終わってるのがいい 聖戦を見たときは 「ああずいぶん洗練されて現代的になったな製作年が離れるとこうなるのか」 って思った記憶がある むしろ今回の新作が聖戦より古臭いのが意外だ
310 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/21(日) 10:11:27 ID:4YcrdMWg
聖戦は最初の講義でXマークがどうの言っていたら、Xマークで騎士を見つけるのが良い。
311 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/21(日) 11:17:30 ID:mDut6Ud5
魔宮はスピルバーグ本人が駄作と認めてるよ。 で、 聖戦初めて見た時は、前2作より古くさい作りだと思った 特撮も美術も当時の技術ならもっと優れたものが出来た筈 でもそれをあえてやってないってのは理解出来た ここら辺は、スピルバーグよりルーカスの好みが強く反映されてる部分だな 昔の映画を見るようなチープな感覚を大金かけて現代の技術で表現する ルーカスはそーゆーのが好きなんだよね
スピルバーグが魔宮を嫌いな理由はたしか 自分の描きたいものでは無かったって話を当時読んだ気がする スピルバーグはナチスと秘宝をやりたかったんだろうなと思った これって結局はルーカスの映画なんだなってそんとき思った 聖戦は戦車が落下する時にドイツ軍人の顔アップとか漫画チックな表現に代表されるように 肉感を排除した、痛みを感じさせない軽さを感じた レイダース2とも言われる聖戦だけど第一作からのそういう変化は感じたね
>>311 特撮は当時のいい加減さが出てただけだろ
BTF三作はがんばってたのにな
314 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/21(日) 12:14:36 ID:DkwAvhmc
インディは三作とも好き みんな違ってみんな良い
315 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/21(日) 13:02:04 ID:NrTc88d2
>>304 >映像と言う物が出来て何十年
???
大正時代からタイムスリップしてきた方ですか…?
お前私生活でも人の言い間違えや勘違いを いちいち論ってるだろ 嫌われるぞそういうの
>>307 魔宮も聖戦も好きな俺は?
クラシック3部作の好き度は
聖戦>魔宮>レイダース
うむ、俺もだ。聖戦は戦車やら乗馬やらでてくるところが男の子の心をくすぐるもんね。
319 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/21(日) 23:58:31 ID:NxurYhtT
男が「男の子」なんて自分の事言うのか? なんだか・・・む〜・・・ イマドキは普通なの?
ソースの味って男のコだよな
>>317 オレも聖戦好きだが別に魔宮嫌いじゃないな
あのディナーは嫌だがw
軍隊アリのネタは、そんなのアリ?と思ったな
なんか俺の感想と違う意見が多くて興味深い。俺は1〜3はシリーズものとして大好き。 一作一作、トーンが違うんだよね。それが楽しい。 で、4はこれまた違う。その違いは1〜3の中での違いとも違う。 現実と同じだけ時間が経ってて、舞台が二次大戦後の冷戦期、 アメリカ国内も冒険の舞台になる。この転回の仕方は本当に巧いと思った。 「現代」のパルプフィクションを成立させるとしたらUFOと宇宙人は完璧な題材だよね。 1〜3からの逸脱の具合も脚本・演出の巧みさと併せてじつにしっくりと 「違和感」をもコントロールしている。 もっと「インディらしい」4だったら、俺はこんなに興奮しなかったと思う。 さすが本家、上にあったけど「同人」的なマナーを軽々と乗り越える。 しびれた!
爺で子持ち女房持ちインディなんて何の魅力もないから もうこのシリーズ終わって欲しい これ以上醜態を晒さないでくれ
「見ない自由」と「忘れる強さ」を。 ね?
俺は5が見たい人だ 最後に年相応に渋くて格好よいインディを見せて欲しいな… 2と4がルーカスの嗜好で満ちた内容だったから、5はスピルバーグの好みでお願いしたい。 スピーディな展開で物語にそれなりの説得力があり、リアリティのあるアクションが満載の作品きぼん …と期待してると、インディが月に行っちゃったりタイムスリップしたりしてなw
>>312 聖戦は他の3作と比べて神秘色が薄いのも特色だよね。
スピルバーグ作品特有の、未知のものを仰ぎ見るような構図や神々しい光が出てこない。
そのお陰でおどろおどろしさが後退して、ひょうひょうとした軽みを獲得してるのも確かだけれど。
ちなみに俺も全作楽しめた 毎回トーンが違うのもこのシリーズの魅力だよね だだ、5を作るなら裏切り者とかやめて欲しいかな…聖戦も王国もレイダースの展開なぞってるから、次は新鮮な驚きが欲しい って、注文多いかw
インディが、爺さんすぎてそろそろ限界だな、と思った人は多いはず。 だから、誰もがシャイアへその系譜が受け継がれるのかな・・・と思うが、 ラストで、やっぱりインディは譲らねえよ、ってシーンでニヤリとさせられる。 実際、シャイアなら悪くないかな、などと思うのだが、 そうさせない、てことはもう、これで最後ですってことなんじゃないかな。
むしろ5はそのじいさんらしさを展開してけばいいかも ロッキーファイナルみたいにとっくに引退してるけどまたがんばるぜ!みたいな
反抗するシャイアをバックドロップでKOするんか
5の舞台はアトランティス大陸で
俳優が年をとると、ダブルとの差がでかすぎていかん。 顔が見えなくなると途端に動きがよくなるのは勘弁。
それゲーム版でやった。
336 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/24(水) 11:44:45 ID:Xs/7Zp6/
カレンとシャイアが出演してる時点でネタバレになってたわけで そこらへん、もっと意外な展開やオチが欲しかった それに相方がシャイアじゃハリソンが余計ジジイに見える 同じストーリーでもシャイアの役を ポール・ウォーカーあたりにしてたらちょっとは意外性出たかも 年齢的にはシャイアよりふさわしいしね 2代目インディになれる素質もあるし
オレは公開前に息子を匂わせる記事みて、そうなら書かせないよなと判断してたマヌケw
ルーカスはよくネタバレ防止用のウソ情報流すからねw
2,3年前はナタリー・ポートマンがインディの娘役とか4のヒロインとか言われたのにな
340 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/25(木) 09:55:51 ID:4w7QT3Xg
4のBDどーですか?
341 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/25(木) 11:15:05 ID:MBx2J/yV
>>340 ウチは32インチなんだけど
あんまし良いとは思わなかったな
もともとの画質がボヤけてるからか
BD&ハイビジョンの意味があまり感じられなかった
もっと大画面なら差が出るのかもしれないけど
DVDのほうは見てないけど37インチ以下ならDVDで十分なんじゃない?
それにインディに限らずBDの音質ってセリフの音量が小さくない?
皆はどうですか?
342 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/25(木) 14:34:26 ID:8ljCXDKM
>>339 歴代ヒロイン勢揃いとか、ハリソンの恋人・キャリスタ・フロックハートが
ヒロインとかいう話もあったなw
でも、ルーカスの当初のアイデアでは、
息子じゃなくて娘が登場予定だったみたいだから、
ナタリー出演もあり得たかもね。
>>340 ネットで落とせる1080Pの予告編ですらDVDより圧倒的に綺麗だよ
とりあえず、落として観てみ?
ブルーレイを見た後だと、DVDなんぞもはや見れたもんじゃない。
インディ4のBDはどおレコーダー買ったんで BDソフト買うの探してるんだが。 しかしインディ4DVD買っちゃったんだがな・・・。
あ、似た質問があり、それにたいしてのレスがついてた。 申し訳ない。
自分みたいに4作BOX発売まで インディ4のBD購入見送ってる人もいるかもしれないなw
そりゃいるだろうが 観たい時が旬だぞ?w
何故バットマンが出せてインディのゲームは駄目なんだよ。
っUS版
いまさらながらCGってぇあたりがつまらないよな
本物のレゴを手に持って動かす方が楽しいと 喜べ!そっちのレゴは日本で手に入るぞ!
正直バットマンもインディも、スターウォーズほどレゴ向きじゃないと思う。
噂どおりのクソ展開だったけど懐かしかったなぁw
355 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/30(火) 01:12:58 ID:R1rukfKj
オープニング20分が一番面白かったw
新聞は、くせえくせえ団塊ダメオヤジの悪徳が詰まった紙メディア。 各紙統合してゲンダイあたりに集約しとけ。
何このXファイルw
日テレのピラミッド特番、ザヒ博士の吹き替えが村井さんだよ!
すげぇ! やっぱりロズウェル事件は事実だったんだ!
クリスタル・スカルファック
>>357 わが家では偶然Xファイルの映画版とこれを立て続けに見たんだよ。
タイプの違う映画を選んだつもりだったんだけど、まさかかぶりまくってるとは思わなかったw
362 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/31(水) 00:18:05 ID:LT/a2Ij3
肝心のクリスタルスカルのプロップが、妙に安っぽいというか、プラ然としているというか、 もうっちょっと力入れて欲しかったな。 全体に妙に手抜き感のある映画だった。
ディズニーが好きなのですね わかります
アムウェイ
またインディに会えて良かった。
あけましておめでとうインディ
あけおめ これ、次回あるかな?
>>4 マジレスすると
>核爆発から冷蔵庫に入っただけで助かる映画。
日本は唯一の被爆国だから「核=最終兵器=全てを壊滅させる」という核アレルギーにかかってるが、
かなり上手く爆発させないと意外と威力は低い。
だからアメリカは原爆攻撃前に自軍の兵士を使ってまで何度も実験してる。
あと、当たり前だが核爆発は元になる規模・質(プルトニウム・ウラン)による。
小さいものは量を集めたダイナマイトにも劣る。
現に原爆でもコンクリの壁一枚で助かって生き残った人もいる。
例えば原爆ドームは見るたびに悲惨さが浮かぶが、爆心地から
200mの地点であの建物が普通に60年経っても生き残ってることを考えれば、自ずと分かる
(投下直後はそれより近くでも、木造以外の建物はいくらか生き残ってる)。
多くの人が亡くなったのは人口密集地に放射能を撒き散らしたから。
×核爆発から冷蔵庫に入っただけで助かる映画 ○冷蔵庫に入ったまま数十(百?)メートル吹っ飛ばされても助かる映画
まぁまぁ、マンガだってw イヤイヤ死ぬって!wとツッコミ入れながら楽しむのが ところでよーやくBD観れたわ BD観たからDVDも解禁 比べると一目瞭然だよな、旧作も早く出せー
368は本当に観たのか疑わしいカキコだな。
372 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/01(木) 19:54:50 ID:iCNMx5xs
カレン・アレンよ、少しはダイエットしろよ
おばちゃんはコロッとしてた方が可愛げがあっていいんだよ
肝っ玉母ちゃんな感じで良かったと思うw
375 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/02(金) 07:10:26 ID:tBLviT/H
なんでインディの声が村井国夫じゃないんだよ!親子で梅酒のCMやってる場合じゃないやろ!
また吹替えの話か。
感想言います。SF色強すぎ
>>368 で、おまいさんは、
あの程度の核実験なら冷蔵庫に入れば助かると納得してて、そういうマジレスしてるのか?
冷蔵庫もイイヨ、笑えたし、 エイリアン落ちもイイヨ、もう何でもありなんだろ… しかし絶対に譲れないのは軍隊アリのシーン。 本物あんなクリーチャーじゃねえだろ、 いくらなんでも蟻が大人担げないだろが!! あんなに素早く口の中に飛び込まねえだろが!! 一気に醒めたわ!!
巣に持ち帰ってたもんなw
ああいうシーンを「劣ったリアリズム」としか見れない人の キャパの狭さにたまげる
オレはあれだな ロープにされたヘビが気の毒で…w メイキング観てたら本当にヘビ連れてきてて吹いたw いい迷惑だよな
蛇嫌いだけど、ロープになるのが蛇しかなかった! というアイデアはいいと思うよ、アイデアとしては。 でも幾らなんでも無理やりすぎだろ、他につるとかあるだろ、みたいな適当さが強すぎ。 廻りも砂漠みたいで、あとちょっとで沈む、みたいなぎりぎりの時に、蛇が現れました、 みたいな説得力を出す演出を、昔のスピルバーグならめんどくさがらずにやったと思う。 手間と時間を掛けて。 つまらない例のようだが、その手の手抜き感、やっつけ感が多すぎなんだよな。 そういう細部って重要だと思う。
↑しつこいが、ドリフのコントを思い出したよ、あのシーン。
あそこで純然たるコントを入れる演出に痺れるぜ。 ジャングルでコサックダンスを踊るソ連兵とかw
断っておくが、好きよ?あのシーンw インディの"へんりー?ぐっどねーむ!!"あたりから脱出まで大好き
おかなくていいよwお前の好き嫌いなんかどうでもいいしw
茶々入れるならまずノーヘルでバイク乗ってる所に突っ込め
ああぶしゅけすかあ
ノーヘルでバイク乗ってる所に突っ込む…? 難しいシチュエーションだな…
ヘビのシーンってまたセットが安っぽくてコントっぽいんだよね。 密林の中ぽっかり登場人物の周りだけ開けてて。
多分
>>388 はアメリカに行った事が無いんだろう。
>密林の中ぽっかり登場人物の周りだけ開けてて。
これはそういう場所だろ。
密林なんだから、まわりに木の枝とかツルくらい有り余る程あるはずなのに 蛇を持ってくるなんて「裸の銃を持つ男」や「最終絶叫計画」のような 安易なB級パロディ映画のネタかよと思ったね。 よくあんなショボい脚本を採用したな・・・えw いちおう金かけてるA級大作なのに普通は書き直しさせるだろ?
よう激バカw
A級B級ってのは製作費の大小の規模の違いなんだよ。 なので、大金注ぎ込んだB級映画なんてのはない。
バカがバカを呼ぶw
B級映画の定義についてならイーグルアイのスレに行くべし
399 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/04(日) 07:44:34 ID:n2OGZdJ+
1位 最後の聖戦2位 失われたアーク 3位 魔宮の伝説 そして遥かに下がって、この映画
俺のワーストは聖戦。 でも、一番愛着があるのも聖戦。 なんかそういうシリーズなんだよなw
>>391 > ヘビのシーンってまたセットが安っぽくてコントっぽいんだよね。
> 密林の中ぽっかり登場人物の周りだけ開けてて。
そうそう、コントのセットだよね、あれは(w
あの、ある意味突き抜けちゃった馬鹿映画の魔宮の伝説でさえ、釣り天井の部屋の
緊迫感はさすが、と思わせるものがあったのに、砂に沈み始めてもなんの危機感も
ないんだよな。ある意味すごいと思った(w
>>393 > よくあんなショボい脚本を採用したな・・・えw
> いちおう金かけてるA級大作なのに普通は書き直しさせるだろ?
脚本会議で煮詰まってきて、「ロープがないなら蛇をロープ代わりでどうだぁ」と誰かが
いってみんな大笑い。
ホワイトボードに「蛇をロープ」と書くが、監督が「ちょっとみんな疲れてきたみたいだから
コーヒーブレイクにでもしようか」と休憩を入れる。
みたいなのが正しい流れだと思う。
「ま、それでもいっか」みたいにやる気なく決めてしまったのではないかと想像。
これかスピードレーサーのどっちかが 「期待はずれ年間最低映画賞」受賞だと思う。 スピードレーサーの方は元が子供向けアニメなんで、まあアレでも期待はずれでもなくいいけど… 同窓会的に見れば楽しめるし、ハリソンも歳なのによく作ったなって感想はあるけど、中身はそれだけなんで、 ま、そういうわけで「期待はずれ年間最低映画賞」受賞はクリスタルスカルの王国に決定。 よく言われることだけど、スピルバーグはもう枯れてると思う。
核実験の村で、インディが「マズイ」って行った時 後ろの窓に歩く人と車か何か動く影が写ってるw 全体的には面白くて良かったわ
にげんのかおかあ にどど?ぱけんて 関連した事について匂わせる前提をもってそしても 知り合いあおうようなもの 鳥
>>405 よく覚えてないけど
車ごとすっ飛ばされたロシア兵じゃないの?それ
>>407 見直したら分かるよ
恐らくスタッフか、撮影所セット近くを横切ってた一般人
大体インディの向いにいるのに素通りするの変じゃんw
去年二番目の興行収入だったな こりゃ続編あるわ
>>408 ほんとだ警報なってるのに普通に歩いてたワロス。
続編キボンだけどマットが主人公とかだったら微妙…
411 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/04(日) 22:37:21 ID:kN2YY1la
ジョーンズ博士とマットを比較 馬→バイク ムチ→ナイフ 革ジャン→バイカージャケット 帽子→ポマード?w 微妙すぐるwww
やるとしたら、必殺仕事人みたいな続編になるんじゃないかな。 ジュニア(東山)が中心になりながら、要所要所でインディ(まこと)がおいしいところをもっていくような。
>核実験の村で後ろの窓に歩く人 のちのヒルズハブアイズの人たち
インディ4のハリソンより6デイズ7ナイツのハリソンの方が老けてみえるよな。
それはないw
当時「老けたなあ」と思った覚えはあるなw あとエアフォース・ワンのときも。
417 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/06(火) 22:11:05 ID:pXnnBDSI
ハリソンよりもカレン・アレンだろ問題なのは 美人女優も歳取るとあーなるかな、あーなるならなんで死んでくれなかった
419 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/07(水) 01:46:23 ID:0tAj0OH1
大戦中にソ連にリースされてたフォードの水陸両用車が良かった 1/35のインディーのフィギュアをスクラッチして田宮のキットに 乗せて映画のシーンを再現したら楽しそう。墓場のシーンで骸骨を 被ってインディー達に襲いかかっていた連中が少し意味不明だったな。 神殿の雰囲気とか砂の鍵が開くシーンは凄いと思った。あんな場所が あったら是非行ってみたい。
>>417 加齢臭を漂わせながら何えらそうな事言ってんだ?
おっさんよォw
オスカー特殊効果にノミネートされなかったか。最近ILMは駄目だなぁ。
4今観て来た 冒険映画の筈がいつの間にかSFになっていた・・・ 頭がどうにかなりそうだった これはねえよ・・・いくらなんでもコレは・・・
そりゃあ残念だったなw あっはっはw
SFとアドベンチャーの境界線は曖昧なんだよ! SFアドベンチャーって言い方するし。
今観始めたんだけどミーアキャットとかガラスとか 車で跳ね飛ばされる倉庫の箱までCG多様しすぎで萎える ゲームのOP見たいんじゃないんだけど スタント使ってもいいから冒険しろよ冒険を
>>287-
>>289 >>336 >>362 >>379 >>383 >>401 全て同意。こういうのが今回の欠点。
スピの手抜き感やっつけ感がバリバリ伝わってくる作品だった。
シリーズ中一番につまらない最低の温い映画だった。
まぁ、スピも年取りすぎて年齢的に情熱をかけて連続活劇冒険映画を
撮れなくなってるし、撮ろうと思ってないだろうね。
>>425 因みに倉庫の箱とか車で突っ込んでくるシーンとか正面衝突とか全部本物。
で、ハリソンもかなり自分でスタントしてる。
森のシーンも殆どブルーバック撮影のCG映像だと思ったが、全部ロケで撮ってるんだよなw
だが、カミンスキーの映像のせいで全部CGっぽく見えるのが欠点。
せっかく実写で撮ったのが台無し。迫力が半減してる。
つまりここはアホだらけだと。
ミーアキャットなんか出ていないんだが。
>>419 その水陸両用車なんですが、風防から上半身を乗り出さなければ
銃把に届かないような位置に機銃がついているんですか?
オタクって長い文章で熱く語るよなw 半コメディ映画に期待かけすぎなんだよw
>>426 FFじゃあるまいし、森なんてCGで作ったら金かかってしょうがない
どうしてCG嫌いなヤツって視覚面の問題を全てそこに求めたがるかね
CGなんて特殊効果の手法の一つにすぎないっての
432 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/08(木) 15:12:02 ID:uVE2NRwF
神話と実話を基に作ったのか 遺跡から出土された本物のクリスタルスカルの画像見たけど、おっきな飴玉みたいだな 映画は単純に楽しくてよかった
>>432 本物、一度見てみたいよな(※映画のプロップのことではない)
存在感あるだろうなー
>>428 プレーリードッグだよな?
自分が思い違いしてたかと思った
435 :
428 :2009/01/08(木) 19:26:11 ID:H6SzH3Oe
そうだよ。ミーアキャットはライオンキングだろ。アメリカには野生のはいない。
出来の悪い映画だとは思いながらもBDを買ってしまったよ。
冒頭のはミーアキャットじゃないの?
CG脳は何見てもCGに見えるんだなw
>>429 米軍仕様とは異なる点が多いかもですし、撮影で使われた車体が
実車かレプリカかわかりませんが、家に帰ったら田宮のプラモで
確認してみますね^^
>>431 読解力がないというか、論点が間違ってるよ。
CGが嫌いって事じゃなくて、映像の加工の仕方によってロケで撮影した場面が
CGに見えてしまってるってトコが失敗してるって指摘してるんだが…。
自分の目と脳のお粗末さを先ず疑ったら? wwww
ほんとw 実写とCGの違いも見抜けないくせに指摘できる立場かよw 説得力なっすぃん〜
>>440 最初CGだと思って勝手に白けてたんだろ?
ダメな理由をCGに求めようとしたら実写でしたって話じゃん
>>441-443 必死に煽ってるみたいだけど、映像が分かってないのはお前ら。
CGと実写が見分けられないっていうか、映像がCG加工よりになってるって事に気づけない
お前らの目がどうかしてる。
映像が曖昧だから、CG加工してるように見える。実際ほとんどCGと思ってる奴が多いのが確かな理由。
>>443 ダメな理由が全部CGと思ってるお前が読解力なしという事に気づけ。
どんだけアンカーであげてると思ってるんだよw
446 :
425 :2009/01/09(金) 02:35:02 ID:v7E/VeBu
なんか俺のカキコに対する ID:Q9iXBKw8さんの指摘からあと なぜかCGじゃないもんね自慢大会になっててどれがどっちに対するレスか訳分かんないけど CG多様しすぎで萎える 改め CGっぽ過ぎて=嘘っぽ過ぎて 実写だと分かった今でも萎えるよ しかし確かに俺のカキコがいろいろ事実とは違ってたけど 何でこうも他人を見下して自己確立しようとする流れになるかね つまるとこ視覚面肯定派なの?否定派なの? 結局何を指摘したいのかよくわからない あとミーアキャットとプレーリードックの間違いは当時萎えててどうでも良かった。 もし皆さんがプレーリードッグ派でこうも荒んでたんならすんません。
>>445 ハナからCGばかりと色眼鏡かけてるからそう見える
挙句、んなもんCGで作るかよってものを引き合いに出して嘘っぽいとかほざけば、要はCGキライなだけなんだろとしか思えねってw
プレーリードックとミーアキャットはご愛嬌だと思うけど
あっはっは。目と脳をやられたバカが大はしゃぎですなw
>映像が曖昧だから、CG加工してるように見える。 ハイハイわかったわかった、ブルーバック君
450 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/09(金) 16:22:32 ID:is2cpaEF
実写とCGが分からなかった奴が、 なぜ映像加工について偉そうに解説してるんだ? おかしな話だ。
DMM.com [10周年半額キャンペーン] DVD通販
DMM通販 半額キャンペーンについて
■キャンペーン詳細
10周年半額キャンペーンでは、DMM通販のキャンペーン対象商品をDMM.com・DMMアダルトよりそれぞれお1人様1点ずつキャンペーン価格(定価の半額)でご購入いただけます。
キャンペーン価格でご購入いただくためには、次の条件を全て満たしている必要があります。
お支払い方法にクレジットカード決済を選択している。
キャンペーン対象商品のご注文手続きにおいて、キャンペーン価格で購入する商品を選択している。
キャンペーン期間内に、ご注文手続きを完了している。
■キャンペーン期間
2009年1月9日(金)10:00〜1月19日(月)10:00
■キャンペーン対象商品
タイトルに【半額対象】の表記がついた商品。
■キャンペーン注意事項
キャンペーン価格でのご購入はDMM.com通販・DMMアダルト通販よりそれぞれお1人様1点ずつとさせていただきます。
購入確定直前に、キャンペーン価格で購入する商品を選択するページが表示されますので、必ず選択してください。対象商品を1点のみ購入する場合でも商品選択を行う必要があります。選択されなかった場合は全て通常価格でのご購入となりますのでご注意ください。
同一のキャンペーン対象商品を複数ご購入される場合、キャンペーン価格と通常価格での同時購入はできません。キャンペーン価格でのご購入と通常価格でのご購入は分けて行っていただきますようお願いいたします。
預かり金や代金引換でのお支払いを選択された場合は、キャンペーン適用外となります。
【半額対象】インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 スペシャル・コレクターズ・エディション
キャンペーン価格 2,089円(50%OFF)
http://www.dmm.com/mono/dvd/-/detail/=/cid=000_004
446が思い込み激しい人と言う事だけはわかった
>>446 これは酷い。
あまりにも痛すぎる。
お前さんの敬愛するQ9iXBKw8共々、二度と来るなよ。
信者はCGの部分だけ取り上げて個人を煽ってるようだが、 結局は全体的につまらんってのが答え。
アンチはCGの部分だけ取り上げて作品を煽ってるようだが、 結局は個人の好みによるってのが答え。
>>444 様
レスいただいた上に写真までUPしていただいて…。
やっぱり不自然ですよね、あれ。
どうもありがとうございました。
このシリーズ、第一作から劇場で観ているのだけれど
(今回のみDVDで鑑賞)細かいところ(Uボート潜航中、
インディはどうしていたのか?etc)など、後から指摘されて
ようやく気づいたのに、「クリスタル」だとこういった点で
「あれ?」と思ってしまうのはこちらもトシをとったということか…。
このシリーズは実在の平気や車輌にトンデモ兵器を混ぜて 上手くリアリティーを出してるよね
レイダースに侍が出ていたら日本人の評価はどうだっただろう?
侍は出ないだろwお前はバカかw
463 :
461 :2009/01/10(土) 19:16:12 ID:ScVUcCAP
ラーの杖の頭部が博物館にあって侍が出てくる話が最初あったんだよ。
あったから何だってんだよw出るはずないだろバカw
>>460 1作目に出てきた、アークを空輸しようとした軍用機
(蛾のような形のやつ)とか3作目の多頭砲戦車とか
最高だったんですが。
466 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/10(土) 19:20:45 ID:+x5E5f8D
作品はともかく、ケイトブランシェットはさすが凄い女優だと思った。
トンデモ兵器とか出てたのか、気付かなかった。 コミカル兵器はあったけど。
>>466 ブランシェットの出演映画は結構観たのに、誰だかわかんなかったw
やっぱり役作り凄すぎる
>>468 凄すぎるね。巻き舌英語もほんとにロシア人とかああいう感じだし。
動きも凛々しくて、プロポーション良いから軍服がよく似合ってた。
ナイスキャスティング
インディとロマンティックな関係にならないで最後まで敵役だったのもよかった。
完全にヒーローVSヒロインの構図だよなぁ。 これは今までのシリーズには無かった。スパルコカッコヨス
「魔宮の伝説」のショート・ラウンドって「クリスタルスカル」の時だといくつの設定だっけ?
これは酷い。
473 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/11(日) 04:59:37 ID:xfUhEcPt
>カミンスキーの撮影がマズくて、実写もCGに見えてしまってる 2chって昔から執拗なアンチカミンスキーがいるよな。 カミンスキーの映像はスピには合わないとか、カミンスキーの映像は暗いとか。 今度はカミンスキーのせいで実写もCGに見えるときたかw カミンスキーの技術を疑うより先に、自分の目や感性を疑った方がいいと思う。
474 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/11(日) 05:13:41 ID:xX+utUwA
カミンスキーの映像は糞
475 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/11(日) 09:08:37 ID:sKkCzK3/
流砂で蛇を掴むシーン ドリフみたいと思った
476 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/11(日) 09:58:27 ID:sQJOCmko
映像云々より脚本が論外
お前の頭が論外
478 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/11(日) 10:17:50 ID:oxunRv5S
あの倉庫?を出すなら 宇宙人の話じゃなくてアークの話にしろよ 実際アークはちょっと出てたし
同人でやれw
冷蔵庫とか無茶して不死身なところが相変わらずでワロタww 65歳でも自然体なところがハリソンの良さだな
481 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/11(日) 10:35:01 ID:waT9cfMS
擁護派の反論が小学生並みだよな… バカと言われて、お前がバカと言い返してるだけ
和んでまいりました
483 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/11(日) 10:57:32 ID:sQJOCmko
これ見て喜んでるやつは普段ろくに映画を見てない連中だろうな。
これ見て貶してるやつは自称映画好きだろうな。
485 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/11(日) 11:17:31 ID:wv7SO3ch
自称評論家だよきっとw
これ見て喜んでる俺は自称インディ好きのハリソン好きでいいのかな?
ブランシェット好きも
こういう作品 も 楽しめる性格って ある意味得だと思うよ
前作と比べるともう少し謎解きやトラップに凝って欲しかったというのはあるが。 まあアトラクションタイプの映画としては気楽に楽しめていいよ
ハリソンも良いけど、パトリック・フラナリーの方が好きかな。
今回の失敗点は、(聖戦もそうだけど)全体的に緊張感や緊迫感がなくて、 ハラハラドキドキさせる演出ができてないのが欠点。 ハラハラするブービートラップがなさすぎ。 ダークなムードがなさすぎ。変なお笑いコントが多すぎ。 それが見ていてダレる。 レイダースも魔宮もお笑いはあったけど、ダークなムードや緊張感緊迫感も 同時に持ち合わせていたでの、緊張と緩和のバランスが良かった。 今回のは終始緩みっぱなしw 馬鹿映画になりすぎてる。
おとそ気分の抜けない自称映画評論家さんの書き込みでした。
>>491 気持ちは分かる。
やっぱCGって萎える。
崖すれすれをバトルしながら車で走り抜けるシーンとか
「どうせCGだし落ちるはずもない」という思いが抜けないから
なんの緊迫感もハラハラ感もない。
1〜3は合成が多かったけど、それでも今回より緊迫感があった。
ん〜CG…
「どうせCGだし落ちるはずもない」 これって相当なバカ発言だと思う…
>>493 そこで車が落ちるかどうかと、GGか実写かとは無関係なんだがな・・・
うん確かにw 見直したら馬鹿発言だったw まぁなんていうか もっとCG押さえたほうが迫力でるんじゃないのって 言いたかったのさ
CG、CGって言う奴に限って どこがCGかそうでないかハッキリ分かってないんだよな。 過去レス見てて思った。
CGと実写の「真実さ」の違いなら、例えば黒沢清の「回路」の 例の転落シーンなんかは極めて巧妙な見せ方をしているよね。 もっとも、これもいずれは慣れてしまう類のものではある。 だから、CGの技術論と演出論はきちんと区分けして話さないと わけ分からんことになる。 ましてや主人公が無敵ヒーローとなってしまったシリーズ物。 「真実さ」ではなく、「超現実的な喜劇」を全面に打ち出した 「クリスカ」の脚本はとても良くできていると思うよ (「聖戦」も喜劇だが、「クリスカ」は喜劇と不気味なものが 不可分なのがユニーク)。
>>493 > 崖すれすれをバトルしながら車で走り抜けるシーンとか
> 「どうせCGだし落ちるはずもない」という思いが抜けないから
まあCGの技術論だかなんだか理由はしらんが、これは確かに感じたな。
1のトラックチェイスのドキドキ感はもう再現できないのかもしれないが。
そりゃまあ1だからな…
>>500 CG云々より、演出の緊張感緊迫感の無さが全てだと思う。
色味やボカシやフィルター等で実写の自然光で撮った映像がCGっぽく見えるのも確かに欠点の1つだが…
レイダースの時のような映像にして欲しかったな。
崖のシーンも合成らしいけど、一応は実写だからなぁ。 単にカメラアングルの問題かと。 やたら遠くから撮影してたし。
あの崖のシーンはハラハラドキドキ感よりも、 崖下に広がる熱帯林の広がりが印象に残るな。 ジャングルを伐採するノコギリ戦車のロングショットと響き合っている。 今回のインディはロングショットに痺れるシーンが多い! 確かにスリルに次ぐスリルの映画じゃないな。 冒頭からそれはハッキリしているように思うんだが…
>>503 うん、カメラ位置がってのは確かに分かる気が。
>確かにスリルに次ぐスリルの映画じゃないな。 擁護派でもそれは分かってるんですな。 今回の欠点はこれが全てだと思う。 そもそも、これ(スリルに次ぐスリルの映画)がインディシリーズを作るに当たっての一番重要なコンセプトだし、 それがメインで売りのシリーズものだったはず。 それが見たくてインディを観に来てるんだしなぁ…それがないんじゃインディじゃなくてもいいんでぃねぇの? と思ってしまうよな。 ロングショットに痺れるとか、そんな二次的楽しみはメインの面白さがあって生かされるものであってだねぇ… メインがグダグダでつまらんと、そんなもの別にどうでもよくなるんだよね…
507 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/11(日) 19:38:49 ID:wv7SO3ch
なにこの評論家気取りどもw
>>506 観る前に「こうあるべき」という枠を作って、それから外れてたらアウト…
それって実は「映画を観ていない」って事にならないかな?
「スリルに次ぐスリルの映画」じゃないけれど、上にも書いたように
「超現実的な喜劇」として極めて良くできた映画だと思うよ。
それに、こんなエキセントリックなナラティブ、シリーズ物でこそでしょ。
「もっと普通の続編が見たかった!」という意見も構わないけれど、
「ロングショットに痺れる」のが二次的だなんて書かれると
まともにレスを返す必要ないかなぁ…と思ってしまう(けど書いてるなw)。
俺は自分が実際に観た映画のカメラワークやカット割り、
構図の取り方や色彩設計、音響や音楽、演技やシナリオ…
そういった具体的なものを省いて作品の評価はできないよ。
で、俺はロングショットの使い方にこの映画のユニークさを見たわけだ
(もちろん他にもいっぱいある。例えばヒーロー不在の状況から
始まる冒頭の構成とか、原爆=「不気味なもの」というコンセプトとか、
ヒーロー(インディ)とヒロイン(スパルコ)の対峙に端的に表れている
対称性を持った物語構造とか…←これってめちゃメインの話)。
ま、そんなこんな。
>>507 自称映画ファンあるいは自称評論家だなw
え、そんなに評価するほどロングショットすごかった? 魔宮も前も誰か指摘してたけど、天井が落ちてくるトラップとか、音楽含めすごく緊迫 感があったし、あのトロッコも馬鹿馬鹿しい楽しさがあるんだよね、今見ても。 クリスタルは見直そうという気が起きないんだよなあ。 ほんと全般にユルユルな映画。 待ちすぎて期待が膨らみすぎたってわけでもなく、3の2年後にこれ公開でも同じように 酷評だろうな・・・
510 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/11(日) 20:30:47 ID:K+oL981Q
アークがちらっと覗いてたのがとてつもなく懐かしかったので記念真紀子 23になった今でも大好きだー!
ショット単独も魅力的だけど、さらに魅力なのが映画の中での ロングショットの見せ方や配置の仕方だね。 「インディが見上げるキノコ雲」と「インディが見下ろす円盤」の 二つのロングショットが、映画全体の形を決定していると思う。 「奇跡」が二回、かなり似た印象の構図で繰り返されている。 アメリカ国内のアクションシークエンスは、ぐっと登場人物に 寄った画面になる(ここは単純に巧い活劇演出になっている)。 墓地のシークエンスを挟んで、次に舞台がジャングルに移ると 導入部分に森林伐採戦車のロングショット。これも印象的。 ジャングルでのカーチェイスは、ジャングルの中にもかかわらず (伐採戦車のおかげで)まっすぐロングにw伸びる場面になっている。 で、ここがこの映画のヘンチクリンな所なんだが、洞窟や神殿、 ジャングルのキャンプ(そしてあの流砂!)なんかのシーンが ことごとく小さく寄った「コント」っぽい構図になってるんだよ。 俺はこの対比に十分以上のメリハリを感じているわけなんだが、 「肝心のアクション場面がコントかよ!もっとハラハラさせろよ!」 って意見も分かる。要するに、見ているポイントが違うってことだ。
>>508 こうあるべきというか、元々そういうコンセプトの映画だし。そういう映画として評価された映画。
それを抜きにしたら、その映画の根幹を失うし、その映画の評価が落ちるのは当たり前。
シリーズものとはそういう「こうあるべき」ものとの呪縛からは逃れられない。
「ロングショットに痺れる」は所詮二次的なものだよ。メインの面白さあっての楽しみ。
ただ単にロングショットに痺れるとか言ったら、どんな映画でもそんなショットはあるだろうw
過去の三部作だって、ロングショットで痺れるシーンはいくつもあるだろう。
>自称映画ファンあるいは自称評論家だなw
コレは ID:YYL4uknbお前も含めまれてるんだぞw
お前の異常に長い反論文で自覚しようぜ…w
>>512 >元々そういうコンセプトの映画だし。
インディ・ジョーンズが希有なシリーズなのは、作品ごとに構造や話法を
積極的に変えながらも、シリーズとしての同一性を保っているところにある。
これは、個々の作品がそれぞれの内的な構造をしっかり持っているからだよ
(「インディが出てるからインディシリーズなんだ!」という気はないw)。
それは(先行する)コンセプトと言うよりも、上のレスで書いたような
具体的な映画の血肉の話であって、「元々のコンセプト」ではすくい取れない。
だから俺は「二次的なもの」を流して観る気持ちにはなれないわけね。
>その映画の評価が落ちるのは当たり前。
これは俺が心配する事ではないだろうね。
>シリーズものとはそういう「こうあるべき」ものとの呪縛からは逃れられない。
呪縛は観客にもかかっている。むしろ観客の方が…
>メインの面白さ
これは上に書いた通り。「クリスカ」は「メインの面白さ」の固まりのような映画だよ。
シリーズ最高傑作だと思う。
>過去の三部作だって、ロングショットで痺れるシーンはいくつもあるだろう。
単独のロングショットでは「痺れ」はしないかなぁ(素敵!とは思うけど)。
「クリスカ」には、ロングショットを軸にした映画全体の構造がある。
だから痺れる。ビシビシと痺れる。ま、言葉遣いの問題だね。
>>自称映画ファンあるいは自称評論家だなw
>コレは ID:YYL4uknbお前も含めまれてるんだぞw
>お前の異常に長い反論文で自覚しようぜ…w
これはもちろん分かって書いてるよ。ちょっと悪趣味でしたw
クリスカはシリーズ最低傑作だよ。というか、過去3作があまりに神すぎてハードルが高すぎるのかもしれんが。
>>514 最低だけど傑作なのかw
いや、オレは好きだけどな
過去3作もめちゃ好きだけどね。 特に「聖戦」の軽妙洒脱な語り口には見るほどに魅了される。 魔宮のリニアなスピード感と残酷さ、聖櫃の緩慢でソリッドな質感も素敵だ。 クリスカは…神秘とコントの同居だな。
>>514 >過去3作があまりに神すぎて
3も映画館で見たけど、当時の評価は賛否両論だったよ。
いずれ4も神作品と呼ばれるかも。わかんないけどw
俺も普通に面白かったけどね。
評価は別に急ぐ必要もないしな。 インディ・シリーズが映画史から葬り去られることも 少なくともこの先10年は確実に無いだろうしw
>>518 >少なくともこの先10年は確実に無いだろうしw
確かに。
むしろ自分は新作まで期待しているw
(大きな声では言えないがww)
俺も擁護派だけどオタクばりに長文で マンセーしてる奴見ると流石に引くわ… のめり込みすぎだっつの
ダラダラと批判する文章書かれるよりは気持ち良くスルーできるじゃん
いやどっちもどっちだろw
幾らでも引いてくださいね!
スペクタクル以前に息子まで出しといてドラマが無い。 父親代わりですらあったオックスリーがあんな精神状態になってんのに 考古学となるとソ連と頭つき合わせて一緒に謎を解いて興奮しているインディー。 そこでソ連兵の方に殴りかかってしかも一緒に逃げるって・・・。 ないわー。
ID:YYL4uknb ID:AIKeS64n つか、こいつどんだけロングショットが大好きなんだよw お前一人でロングショットに痺れてろ。ロングショット君 お前の長文には皆どん引きだがな
ええ、ですから空気を読んで、どんどん引いてくださいね。 読解力はほとんど無いようだけど、読んでくれてありがとう! By Mr.LongShot まで読んだ。
ミスターロングショットの馬鹿文章読んで 一番笑うのはスピのような気がする
笑っていただければ。スピルバーグの考えなど知った事じゃないからね。 By Mr.LongShot NG推奨ワード:LongShot
ま、こんなもんか。あまり面白くなかったよ君たち。
故マーカス・ブロディ学長の銅像が倒れ込むのはまだしも、 首まで取れて転がるのをジョークにしてるのは シリーズのファンとしては観ていて気持ちのいいものじゃない。 同監督の「ロストワールド」のトレーラー救助しようとした善良な人を 2体のT−REXが胴体食いちぎる悪趣味なシーンとか思い出して不快になった。
なになに、善良ぶりたいわけぇ? 良識的な映画ファンってか〜wwwww
533 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/13(火) 13:00:53 ID:sPDdfbn+
>ま、こんなもんか。 www
暴走→捨て台詞→www さて、これで一巡しましたな。 こんなもんでしょう。良くやった方だと思います。 By Mr.LongShot
てかもっと熱っぽく
536 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/13(火) 18:54:13 ID:icnMofpf
久しぶりに魔宮の伝説観たけど、唐突な展開、唐突な説明、すべりまくるギャグ、 よく考えたらいらないようなシーン、勢いだけで押し通す無茶ぶりなどが満載で、 クリスカとまったく同じ感じだったよ。いろいろと忠実に再現された続編だったんだなあ。
魔宮は本当に品も深みも節度も無くていいんだよなぁ。 音楽で半分以上納得させられちゃうし。 インディもやけに男汁垂れ流しでギラギラしてるし。 クリスタルスカルは、テーマ的にはレイダース、 ノリ的には魔宮、語り口は聖戦って感じかなぁ。
>>536 インディ博士が子供達を救出するシーンがめちゃかっこいいだろ?
個人的にシリーズ一カッコ良いのは、レイダースだな。 船から消えたと思われた博士がすでにUボートに取りついてたってシーン。 「いました。あそこです」って。例の音楽がまたぴたっとハマるんだ。
>>539 おぉ〜!あのシーンは最高だよな。あのシーンは何度見ても鳥肌立って感動する。
船員のハシャギっぷりと、船長とインディが敬礼で答えるシーンが
あのレイダースマーチとビシ〜!と決まりまくるんだよな。
見てるこっち側も「ヒャッホ〜!スゲ〜ぜ!インディ〜!」って感じで心躍る。
あの感動には、それまで積み重ねられたインディ先生のしつこすぎる活躍があってこそなんだよね。
そういった計算されつくされたスピの演出の巧さがレイダースでは随所に散りばめられて最高潮に達してた。
>>538 魔宮のその一連のシーンも音楽と相乗効果で鳥肌もんの感動演出だったな。
クリスカにはそういう鳥肌立つような感動演出がないんだよな…orz
あの潜水艦のシーンは映画史に残る不条理シーンだろ どうやってあのまま島まで?まっていられたんだ?
難しい方の「つかまって」の漢字がレスに反映されませんでした すみませんでした
>>541 ノベライズではムチで潜望鏡に体を結びつけて島まで・・・
Uボートは潜望鏡深度をキープしながら基地ひ向かったのです。ツイてるねインディ
基地ひ向かった じゃなく 基地へ向かった ですw
>>541 もしくは島が近かったから浮上したまま…
まぁ、野暮ってもんだよw
>>541 >>545 の意見と同じだが、島がわりと近かったから浮上したまま進んだんだろう…
島に着く一瞬の映像に浮上したまま航行してる潜水艦が映り、潜望鏡にしがみ付いてるインディが映る…。
まぁ、クリスカの核爆弾から冷蔵庫で助かるってのと同じで、現実的思考で考えるとインディは楽しめなくなる…。
>インディ博士が子供達を救出するシーンがめちゃかっこいいだろ? 横からレス その通り!!!
548 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/14(水) 11:50:01 ID:HQT0biGx
線路の向こうで待ち構えてる ジョーンズ先生の物凄く怒ってる 顔が大好きですw
>>547 >>548 同意。
あの暗闇の中から徐々に浮かび上がるインディのシルエットがカッコ良すぎるわ。
そういえばUボートのシーンは宮崎駿が批判してたな
ルパンがぴょい〜ん♪っと城の中庭飛び越えるのは許せてもUボートは無しなんかw オレはどっちも好きだぞw
年寄りの昔話はそろそろ余所でやったら?
>>551 物理法則無視は許せても、筋が通らないのは許せない、ってことだったと思う
554 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/14(水) 23:01:35 ID:9pz3MrUU
この映画マジで最悪。これホントにスピルバーグが監督したの?とても信じられない。
当時は宮崎駿さんはヒット作がなかったからなぁ。
>>553 う〜んw
どっちも理不尽だろ、としか思えないなぁw
>>553 宮崎駿がこう言ったとか、むしろどうでもいいと思うが?
宮崎駿準拠で物事決めるのか?w、誰かがこう言ったからそう思い込む事自体アレじゃないか?
大切なのは自分がどう思ったかだろ?
映像にはUボートは浮上したまま島に向かう映像しかない。と言うことは、
近くの島だし、浮上したままその島に向かってインディはあの台座に乗ったままで島まで向かったと考えるべきじゃないか?
そう考えると、筋は通る。
俺から言わすと、宮崎駿は映像を見て筋を通す考えを停止したとしか思えない。
筋が通らないけどカッコいいからいいじゃん、とは思うけど 筋を通すためにあれこれ考えるなんて必要ないと思うな。 あのシーンはマーチが流れてバシッと決まったところで完結してるわけで あのあとどうしたかなんて考えるだけで野暮ってもんだ。
2ちゃんねらーが選んだ2008ベスト&ワースト映画 ベスト10 1位 (2216点 142票) ダークナイト 2位 (1148点 *86票) ノーカントリー 3位 (*925点 *70票) WALL・E/ウォーリー 4位 (717点 59票) ミスト 5位 (651点 48票) おくりびと 6位 (600点 46票) ゼア・ウィル・ビー・ブラッド 7位 (596点 42票) イントゥ・ザ・ワイルド 8位 (570点 39票) ラスト、コーション 9位 (493点 38票) ぐるりのこと。 10位 (474点 47票) アイアンマン ワースト10 1位 (-104点 28票) 崖の上のポニョ 2位 (-100点 25票) 少林少女 3位 (*-88点 26票) インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 4位 (-64点 16票) スピード・レーサー 5位 (-59点 21票) 20世紀少年 6位 (-50点 15票) ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝 7位 (-50点 16票) レッドクリフ Part I 8位 (-48点 14票) L change the WorLd 9位 (-39点 14票) 紀元前1万年 10位 (-36点 10票) ジャンパー 【映画一般・8mm】 今年のベスト映画&ワースト映画 2008 スレより
2chを基準にするバカw
ポニョいーじゃん( ´・ω・` ) 身近に子供いたら連れてってやりたい映画だったぞ
>>558 あれこれっていうか、近くの島だし、浮上したまま移動してる映像(インディが台座に乗ってる)しかないんだから、そのままで筋は通る。
難しく考える必要もない。
あのあとどうしたかとか筋を通すように考えるのも映画の楽しみの一つだと思うが。
65歳主役(しかもアクションw)でこれだけ客入るってすごいよな シリーズものとは言えさすがハリソンカッコヨス
ハリソンは何歳になってもテライケメン! 元祖イケメン!
>>562 シナリオ専門学校卒業生の俺が来たわけだが
あのシーンは学校でも良く題材にされるよ
観てる者が「アレ?」って思っちゃった時点で、
それはやっちゃいけないことになる
同じスピルバーグの「ジョーズ」で
男性が足を食いちぎられた後、
無事に助け上げられた方の少年の足を何気なく全部映して
上手く誤解を回避してるシーンがある
そういうことをきちんとしてたはずのスピが何故あんな失敗をしてしまったのかと
先生が言ってた
野暮なツッコミってんだよw てかシナリオ専門学校と言われても誰も関心しないって 定番の「私女だけど」に置き換えてもいいくらいだ
>>562 うまく表現する自信ないんだけどね。
「映ってないけど表現されてるもの」について考えるのは映画の楽しみだと思うよ。
でも、「表現するつもりがないから映していないもの」について考えるのはなあ…楽しい?
まあでも楽しんでる人は確かにいるか。
いろんな映画で、一見矛盾に見えるシーンを何とか説明しようとする人っているよね。
余計な横やりだった。邪魔してごめん。
>>566 批評なんて全部野暮なツッコミだろ
批評が無くなったら映画はお終いだぜ?
>>565 だから、映像で浮上したまま島に向かってる映像が映ってるじゃないか!w
よ〜く見ると、インディが台座に乗っているw それで無問題。
近くの島だし、浮上したまま航行しても何も問題ない。それはジョーズの一瞬の説明映像と同じだろ。
先生がよく見てない馬鹿なだけ。
>>569 そう
ウチの先生も、宮崎駿も、馬鹿なんだよ
ま、おれもか
でもさ、そういう馬鹿にもわかる表現じゃないと駄目なんじゃね?
文字通りのジェットコースタームービーなんだから、
「アレ?」って思って立ち止まっちゃうのはNGなわけ
映画館で観てたら巻き戻し出来ない品
>>570 お前と先生は知らんが宮崎監督はバカじゃねーよ
>>570 >観てる者が「アレ?」って思っちゃった時点で、
>それはやっちゃいけないことになる
>でもさ、そういう馬鹿にもわかる表現じゃないと駄目なんじゃね?
>文字通りのジェットコースタームービーなんだから、
>「アレ?」って思って立ち止まっちゃうのはNGなわけ
それは、お前と馬鹿先生の勝手に作った法則だろ。
こうしなければいけないなんて映画の法則はない。
ましてや、いちいちお前みたいな馬鹿に合わせて映画なんて作ってられないっつの。
映画見てて「アレ?」なんて思う映画なんて沢山あるし、
インディ映画で他のシーンで人によっては「アレ?」なんて思うシーンはいくつもあるだろ。
クリスカの核から逃げるシーンでも、「アレ?」って思った人が沢山いただろ。
逆にそのシーンが問題なく見れる人もいる。
お前と先生は馬鹿。これで無問題。
573 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/15(木) 20:32:27 ID:3lsP8qDC
この映画って、宇宙人出てくるんだろ? 世界観ブチ壊しなんだよ。 あー。見なくてよかった。
半年前に見たばっかなのに、ものすごく古い映画のような気がする。 もう何の印象も残ってないや。
>>572 言い換えれば、アレ?と思えない人間は馬鹿なわけね
それも真理
まぁ、問題は無いわな
だから当時は宮崎駿はヒット作がなくて、 ルーカスやスピルバーグは撮りたい映画が撮れるって言っていたから嫉妬があるよ。
カリオストロでコケて干されてた時期だっけか …カリオストロコケたってのが今となっては信じられんけどな
レイダースも日本では公開時ヒットしなかった。 観客なんて気まぐれなもんです。
レイダースの頃は、ルーカスもスピルバーグも、 楽しい映画を作ろうっていう意欲がびしびし伝わってくるが クリスカではルーカスは子供向け映画、 スピルバーグは昔のよしみでつきあってやってる、 だけにしか思えないんだよなぁ フォードだけだよ、変らんのは
レイダースは4本もなくていいよ。1本あれば十分。 あの路線はレイダース1本でほぼやるべき事をやり尽くしてると思う。
>>583 それは分かるわ〜。
だから路線を変えた魔宮はアリだと思えるし成功したと思える。
でも、
>>582 のそれも分かるんだよな〜。
クリスカは方向性も演出も失敗だらけでつまんないんだよな〜。
うはバカの大行進だw
このシリーズは毎作、路線変更が大胆というかメチャ極端だからなw 前回ノれた人が次もノれるとは限らなかったりする。 それでも一応シリーズ物の体を成しているのは奇跡的w
当時と同じスタッフキャストによるセルフパロディという感じだな。 エイリアンシリーズに対するエイリアンXとか(あれは人は違うが)
588 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/17(土) 18:30:39 ID:SYpgw0Pf
狂ったオッサンが入ってた病院の落書きにハングルがあったけどなんで? 製作者に韓国人がいていたずらで書いたのか??
>>588 日本語も入ってるぞ
カタカナで「リターン」って
ありとあらゆる言語で書いたってコトでしょ
>>585 ひとりだけ物語の世界に入り込めなくて寂しいからって他人に絡んじゃだめだよ
591 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/18(日) 12:58:18 ID:GFJBz579
1941と淫妖蟲思い出した。本質だな。勘違い工作員市ね
知識も理解力もない阿呆が本当に多いよなーwww
593 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/18(日) 13:34:25 ID:GFJBz579
原爆は日本馬鹿にした良識派ひきまくり戦争コメディだし UFOの魔方陣の結界のような空間に女一人怪物一人ってシチュは相当エロいと思う
爺(骨)×熟女だしな。マニアックだぜ! しかしクリスカ面白過ぎる。
ああ、これがバカの浅はかなところだよな。 「ひねくれた見方『でも』」楽しめる、ということは想像も出来ないんだろう。
ああ、これがバカの浅はかなところだよな。 「ひねくれた見方『以外では』」楽しめない、ということは想像も出来ないんだろう
あっはっは。こりゃお粗末だわwwww
スピが90年代以降になってエロに目覚めたのは事実。 エロこそ前3作に欠けていた要素といえようw
おまい、オーストリア式のあいさつの仕方はエロいと思わんか? 唇なんかかんで伸びたりなんかしてよ。
602 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/19(月) 01:10:15 ID:9TaTNsql
インディとシャイアラブーフがカフェで話してて、 シャイアが「俺の母さんはそんな女じゃない!」と立ち上がるとき、 テーブルの上のケチャップとマスタードが倒れるんだが、 カットによって立ってたり倒れてたりするな。 劇場では気付かなかった。こういうのも自宅観賞ならではだね。
>>602 インディがいちいちこっそり立ててるんだよ。
よく見ると、その後で息子が男にパンチをくらわし、2つのグループが一触即発になる時、 インディはなぜか近くの兄ちゃんに自分の帽子をかぶせ外に出る。 インディ博士はおそらく、次に自分がバイクスタントをするであろうことをあらかじめ予期していて、 自分がバイクスタントをする時に帽子はない方が写りがいいだろうということを あの時瞬時に予測したからに違いない。まさに天才の名に等しい。
>>604 そーいや、その時のグレーの帽子はどうなったんだろうなぁ
いつもの帽子じゃなければ気にしませんか
インディは帽子をたくさんもってるらしい
コロナドの十字架の盗掘者からもらった帽子をずっと使ってると思ってた
>>607 冒険の時の帽子についてはそう認識してる人多いよ
(レイダース終盤でかぶってないから、そこで無くしてるって説もあり)
インディは帽子のつばで鞭の狙いを定めている これまめちしきな
>>593-594 今回楽しめた人はマニアックであり、かつ、良識派(一般の客)は引きまくりと認めたわけだねw
だから今回の作品は一般的世間的には超駄作と認めたわけだ。
ある特殊な人だけが楽しめる異常な作品だわな。
エンターテイメントとしては最悪の失敗作として認識されてるわけですね。
世間的にすこぶる評判悪いのは常識だろうがねw
ああ、これがバカの浅はかなところだよな。 「ひねくれた見方『でも』」楽しめる、ということは想像も出来ないんだろう。
自称良識派は昔からスピルバーグ&ルーカスの映画を目の敵にしてたわけで、 何を今さらって感じだな。昔から結構狂った映画を作ってるからねw
馬鹿としか言い返せないって、それは反論できないって事を証明しているw 幼稚園でも言える事だぜ
>>613 狂った映画としか見えれないとは狂った奴の見解であって、
普通の人は普通の見方で楽しめるかそうでないかは判断できるよ。
「普通の人」とか「普通の見方」とか、ぜんぶ幻想だよw 自称良識派はそういう言葉が好きみたいだけどw
そもそも、自称良識派とか言い出したのはお前だろw というか、そんな論点でしか反論できないなんてなw
反論でも何でもないよ? 君って面白い人だねーと言ってるだけでw
>>613 >何を今さらって感じだな。昔から結構狂った映画を作ってるからねw
これはただ単にこいつの狂った見解であって、一般常識ではないのは確か。
そして自分は狂ってっていう事を自分で認めてるし、世間の意見と合わないのは確かと認めてる事になる。
お分かりか?w
てか、世間的に評判悪い割にはBD・DVD数出たよな 世の中コレクターが多いw
ID:BXMLObG5は狂ってるでOKって事だねw
>>618 君、まさか未だにスピルバーグが「心優しい大衆映画作家」とか思ってるのか?w
そんなイメージはETがヒットした時に一時的に流行っただけで、一般常識でも何でもない。
魔宮を撮った時点で、すでにPTAやら表現規制団体の敵なんだよw
とうの昔からスピルバーグはアクの強い作家という認識がデフォ。映画ファン以外にもそれが一般常識だよw
>>618 自分で最初に言ってる事を覆すな。
狂ってるお前が一般常識を語るな。
狂ってる自分だけは面白かったで納得しろ。狂人よ。
世間はアクが強いと知りつつスピルバーグ映画を支持し、ヒットさせている。 アクの強い映画を面白がる人が狂人なら、世の中の多数派は狂人ってことになるな。 あれ?「一般常識」って、多数派にとっての常識のことだよね?w
ま、変人やマイノリティほどNmy6iNoIみたいに「俺こそ“普通の人”の代表者!」って顔をしたがるもんなのよ。 2ちゃんではありがちなことw
ID:BXMLObG5 ハァ? 良識派(一般)大衆引きまくりって言ったのは、お前だぜ?w 何を今更w 面白がってるのは、狂人のお前と最初から自分で晒してただろw
>>626 >良識派(一般)大衆引きまくりって言ったのは、お前だぜ?w
俺はそんなこと一言も言ってませんが。
一体誰と戦ってるんだ?w
頭大丈夫かい、「普通の人」の代表くん?w
>>627 593も594も俺のカキコではないんだが。
ホントに頭大丈夫?
マジで心配になってきたよ。
ID:jB3LsM5k ハァ?ww 別人になりすまして、煽る時点でバレバレなんだが?www
どうやら見えない敵が見えちゃう人みたいね。 ま、どっちが狂人かハッキリして良かったよw
ID:jB3LsM5k つか、時間の感覚的に煽ってくるのはお前しかあり得ないだろw どんだけ狂ってるんだお前はw 違うというなら、お前の意見はどんなだよ?w 最初から意見を述べなきゃ意味ねぇだろ。 何途中から参加してるんだ?w バレバレなんだよw
>>632 >違うというなら、お前の意見はどんなだよ?w
とっくに書いたろ。文章読めないのか?しょうがないからもう1度だけ書いてやるよ。
スピルバーグやルーカスの作る映画が変テコなのは昔からで、
客も分かったうえで見て、その結果ヒットしてるんだよ。
今になって「こいつらの映画、変だ!」って鬼の首取ったように言われても、
「何を今さら」ですよ。
>>633 いやいやw
「こいつらの映画は変だ!」なんてのは一言も言ってないわけですが?
それに変テコって認識してるは所詮はお前の見解。
それと別に変テコがどうとかで俺は何も語ってないんだが?
>>593-594 この意見に対しての意見という事を読めよ。
>>634 >「こいつらの映画は変だ!」なんてのは一言も言ってないわけですが?
いや、言ってたじゃんw
てか、君も俺みたいに一度自分の意見をまとめなさいよ。
俺は君と違ってしっかり相手のカキコを読んでるが、
もはや何を言いたいやらわけが分からんね。
それと、「普通の人」とはどんな人で、「普通の見方」とはどんな見方なのか、
君なりの定義をちゃんと書きなさい。でなきゃまともな議論にはならんよ。
凄えwwww よく熱くバトルし続けられるな〜〜 じゃ俺が独断でまとめるよ レイダースは1981年当時、アカデミー賞にノミネートされる程評価を受けた斬新でエネルギッシュな冒険活劇でした 魔宮の伝説はジェットコースタームービーの元祖でアトラクション的活劇 最後の聖戦は元007をインディの親父のすえて味わい深い味付けでシリーズを締めた
クリスタル・スカルの王国は過去3作を元にしたスピルバーグとスーカスのセルフパロディ よくぞ過去にとらわれず楽しくやってくれたという意見と、くだらねぇもん作って世界観を壊しやがってふざけんなという意見の 真っ二つに分かれて賛否両論でしたとさ・・・ ちなみに俺は許容はするけど過去3作程は面白くなかったなぁ・・・残念気味〜〜 って感じですw
ID:jB3LsM5k
言ってねぇだろw どんだけ狂ってんだ?
お前、途中参加してくんなら、最初から俺の意見たどれよ。
>>593-594 に対する
>>611 から始まってるだろが。うぜぇ奴だな。つか、ID:BXMLObG5だろ?
ID:BXMLObG5はどこに行ったんだ?自分で申告しろよ。
>>637 まとめ乙です。
聖戦も批評家には褒められたけど、観客は賛否両論だったよ。王国と同じ構図だね。
あと、魔宮が叩かれすぎたせいで、
スピルバーグはもうジェットコースタームービーを作らない決心をしちゃったようだ。
ちょっと残念な気もする。
>>638 俺はID:BXMLObG5。あとのレスは関係ないから知らん。
てか、議論したいんなら言いたいことをまとめろよ。
俺も自分の意見をまとめてやったんだからさ。
議論したくないんなら黙ってろ。
>>640 ハァ?w 横着してんじぇねよw
途中から参加してきたのはお前なんだから、お前が最初から意見を辿れば分かるだろ。
ウザイ奴だな。お前が黙ってろって。
>>641 >ハァ?w 横着してんじぇねよw
相手のカキコをよく読みもせずに意見をまとめろと言ってきたお前が横着なんだよw
あと、俺を他人と混同して、違ったら自演だ何だと騒いで非を認めないってのはみっともないぜ?
謝罪するなら聞いてやんよw
>>637 のルーカスがスーカスになってたorz
インディは毎回雰囲気違う作品になってるから難しいよね
ファンの中でも戸惑って着いてけないヒトもでるしw
まあ当時のファンがおっさんおばさんになって「UFOオチとかチープ杉」って怒るのも理解できるかな〜
あえてB級のチープなネタに金をかけて再現した面白味を評価するのもわかる・・・
んじゃお邪魔しますたw
>>642 ハァ?最初の俺の意見を読みもしないで、いきなりお前が途中参加してきたんだろうが?
最初からの議論を見もしないで、お前は何を御託並べてるんだ?
>>593-594 に対する
>>611 から始まってるだろが。
ホレ、最初から読め。うぜぇ奴だな。コレで分からなかったら、日本語分からないという事だよw
他人ならなお更きちんと読めよ。ボケ
>>644 途中参加っていうけどさあ、
俺は君宛のアンカーなんか付けてないんだけどw
君が俺のカキコ見て気に入らなかったから食ってかかってきただけじゃんw
で、謝罪まだー?w
それと、2ちゃんでは途中参加も横レスも別にルール違反ではないぞw むしろよくあること。ま、俺は横レスしたかったわけじゃなくて、 今さらなことを言う人もいるもんだと書いただけだけどね。
ID:jB3LsM5k こいつ謝罪とか意味分からん。完全に狂ってるだろw これだけアンカー示してやってんのに、何御託並べてんだ?やっぱ日本語も分からん狂人だなw むしろ、お前が謝罪する立場だろ。
>むしろ、お前が謝罪する立場だろ。 うは、ますます狂人全開w こういう人ほど良識派や普通人を気取りたがるという俺の指摘は当たってたねw その調子でどんどん暴走して正体を晒してってくれw
ID:jB3LsM5k
ハァ…これだよ…
途中参加してきて、自ら説明を求めながらも、
>>644 で示したのに、全く理解できてない。いや、読めないのか?w
いや、本人なんだよな。だからこそ、ここまで必死になって書き込みしてくる。ま、バレバレなんだがなw
つか、インディや俺に対する意見ないなら、そこまで必死に書き込みしなくてもいいぜ?w
お前はただ単に煽りたいだけなんだろうがw
俺の意見2回も書いてやったのに君が読まないんだもんw 要するに自演じゃなかったってことを認めたくなくて延々粘ってるだけだろ。 議論する気もないのに何しに来てんだかw
>>650 ハァ?お前が説明求めたからアンカーで示してやってるのに、お前が読めてないんだろ?
何回も同じこと言わすな。最初から辿って読めよ。それが読めないなら、黙ってろ。
>>651 アンカーで何を示したって?w
何も示せてないじゃん。議論したきゃ自分の意見をまとめて、
「普通の人」「普通の見方」の定義を提示せよと言ったのだよ、俺は。
俺の意見「スピルバーグ映画が変なのは昔から。今さらなことを言う人もいるもんだ」
で、君の意見は? 意見ないなら黙ってろって。
>>652 うはっw アンカーで示した所から全部読めば分かるだろw
それが分からんなら、日本語読めない通じないって事だから、黙ってろっての。
>>653 君は俺の過去レスを読みもせずに、もう1度意見をまとまさせたろ。
人に要求した以上は、自分も同じことをやるのがマナーというものだよ。
良識派で普通人なら分かるよねw
大体、君は「普通の人」「普通の見方」の定義なんて過去レスのどこにも書いてないしw
俺のようにちゃんと明記できないから逃げ回ってるんだろw
ま、ダブルスタンダードを持ち出してしまった時点でゲームセットですよ。 ダブルスタンダードを持ち出す人は社会のどこへ行っても良識派の普通人とは認めてもらえませんw
「普通の人」ってのは「普通と思われたい人」のことだろ。 そんなの相手にすることないよ。 「はいはい普通普通」って言っておけばおk。
てか、良識ある一般人は夜遅くに2chで不毛な議論に熱くならないと思う
スピルバーグは激突!の頃からすでに普通だろ どいつもこいつも知ったようなことを
激突!は画面明るいのに何とも言えん不気味な空気が張り詰めてた。 あの空気はクリスタルスカルにも通じるものがあるな。 爽快なアクション映画ではなくて、「キモ面白い」という言葉がしっくりくる感じ。
激突!はスピルバーグのお得意のハラハラドキドキさせるサスペンス性のある演出が 前面に出ていて面白かった。一般の人も普通に楽しめる。 クリスカではそこが全くできてなく、アクション演出がおちゃらけていて異常につまらない。 そこが一般の人に不評。
インディは聖戦の時点でハラハラドキドキ路線を捨てて変化球勝負に路線変更してるよ。 ハラハラドキドキだけが映画の面白さじゃないし、毎回やっててもマンネリになるだけだからね。 激突!もいわゆるカタルシスのあるカーアクション映画では全然ないよな。
確かに聖戦の時点でその路線を捨ててる。だから、聖戦も自分はイマイチ(だが、 聖戦は音楽と感動的なドラマが良かったし、最後のブービートラップや戦車対決は良い感じ。今回はそれさえもない)。 ハラハラドキドキだけがというか、ハラハラドキドキ(ジェットコースタームービー・クリフハンガー)が売りの映画 で、それがメインの企画だったはず。 それがないんじゃ期待はずれだし、つまらないと思うのは当然。 激突は、ハラハラドキドキのサスペンスがメインなので普通に面白い。
5がハラハラ系の連続アクションと感動的なストーリーを高次元で両立し、年齢を重ねたインディが最後の冒険を繰り広げる傑作になれば全てオケ 無理かなぁw
「冒険活劇=ジェットコースタームービー」ではないぞ。 ゆったりした冒険活劇もあれば、軽い冒険活劇もある。サスペンス感ギンギンの作品ばかりじゃないよ。 聖戦もクリスタルスカルも、伝統的な冒険活劇の枠組みから外れてはいないんだけどな。 もっとハワード・ホークスとか昔の活劇を見て、ハラハラドキドキ以外の楽しみ方を広げればいいと思うよ。
>>665 いや、今まではそれ(ハラハラドキドキの冒険活劇でジェットコースタームービーでサスペンス感ギンギン)があったんだよ。
それを見て楽しんで見に来てるファンがいて、それをデフォルトで期待するのは当たり前。
それを否定するのは違うと思うよ。もちろんそれは分かってるだろうがね。殆どそういうファンが多いのは確かだろう。
いうなれば、今回はそういうのは無いって事だよね。それがないんじゃ、沢山の批判がでるのは当然。
伝統とか昔の映画のとかそんな事はまた別次元の話。こういう角度で見てとかいうのはマニアックな人向け。
冒険活劇の枠組みから外れてないという事は当然の事であって、それが外れていたら完全に別の映画。そんな
事を言ってるんじゃない。
>>664 完全同意w
もともとレイダース自体がすごくマニアックな企画だったわけで。 結果的に大衆受けしただけで、当初からシネフィル色濃厚なシリーズだよ。 そこがハムナプトラとかナショナルトレジャーみたいな後発企画と決定的に違うところ。 大ヒットしたからより大衆向けにトーンダウンしようとはしないのはエラいというか、 シリーズ中で唯一首尾一貫してる点かもしれないw
レイダースはシネフィル的でもある(のかもしれないが)一般大衆が受ける要素(ハラハラドキドキのジェットコースタームービー) は完璧に持っていた。それでファンになった人もかなりいる。 そして、それを受けて魔宮でよりジェットコースタームービーの側面を先鋭的に演出した。 だが、批評家に酷評(一般大衆的には大いに受けて大ヒット)されて、スピが(馬鹿)勘違いして、 批評家向けに映画を作るようになった。そして作ったのが聖戦。ドラマ的側面は成長したが、 インディ映画の売りであったジェットコースタームービーの面はかなり失われた。 そして、クリスカはドラマ面の感動さえもない、ハムナプトラなどの映画に影響された部分(いらない)も 垣間見れて、変な異様な映画になってしまった。
レイダースもスターウォーズも、一般大衆受けなんか考えてたら絶対に作られなかった映画だよ。 実際、各映画会社から「こんなもん映画オタクしか見ないだろ」と言われて蹴られまくった企画なんだから。 マーケティングからじゃ生まれない面白さってもんがあるんだよ。 まあ君がジェットコースタームービーしか好きじゃないのは分かったよ。
レイダースもスターウォーズも一般大衆向けにルーカスは作っている(つもり)だよ。 一般大衆を考えて作らなかったのは、THXだろう。 基本子供向け(一般大衆)にスターウォーズは作っている。ルーカスの本を読めばわかるはず。 マーケティングもルーカスなりにリサーチして考えて作った。それが分かってないのはどうなのかな? 君は今回はジェットコースタームービーがないっては分かってるんだろう。 そして今まではそれがあって、それを期待してる人が多数いて今回無かったので 期待はずれで酷評してる事分かってるはず。 それが(もし)分からなかったら、反論してきても意味ないし、これ以上並行意見を交わしていても意味ない。
>それをデフォルトで期待するのは当たり前。 くやしいのうkuyashiinou
ルーカスは昔から「俺は自分の作りたいものを作る、誰の指図も受けん」っていうスタンスの人。 ただ、作った以上はヒットさせようと頑張って宣伝するさ。自腹切って映画作ってる人だしね。 インディでジェットコースタームービーなのは魔宮一作だけ。 というか、スピルバーグは本来ジェットコースタームービーの人ではないので、 魔宮が異色のスピルバーグ映画なんだよ。彼は他にああいうの撮ってないしね。
ちなみにルーカス作品を全部チェックしてみれば、 実は大ヒット作よりコケ作品の方が多いことが分かるはず。 それでも一向に気にしないのがルーカスw
スターウォーズとインディはコケた作品を補って余りあるくらいのヒットだがな
ルーカスの本読めば分かるが、(知らないのか?知らないなら反論してきても意味ない)
スターウォーズ第一作は一般大衆(特に子供向け)に作った映画。それを知らないんじゃ話しにならないんだが…
(リサーチの上)ビジネス面で勝利する為に色々な事を模索して実践して勝利した。(ので今の地位がある)
その後はその地位と金のおかげで好き勝ってできているだけ。←その面だけしか君は見ていない。
魔宮はジェットコースタームービーと呼ばれたが(大ヒットしてレッテルを貼られただけで
それを引っ張られてもどうなのか?話理解できてます?)、
レイダースもハラハラドキドキのクリフハンガーな映画だった。
なんか、君 ID:odknyn2aは俺の話理解できてないな…
>>669 ジェットコースタームービーしか好きじゃないのは分かったよ。
それはないw 完全な理解力不足と言えよう。
インディにそれを求めているだけ。
君の反論は俺の意見が分かってないし、平行で不毛な意見の言い合いでしかないと理解できないのかな…
それは商品として一般大衆向けということじゃなくて、 ベトナム戦争で夢をなくした人たちに伝えたいものがあるから作ったって話だよ。 映画会社はもちろん、ルーカス自身も商業的成功に自信を持ってはいなかった。 だから低予算のB級映画として作られた。どのルーカス本にも書いてあることだよ。 スピルバーグは本人の発言を見ても二度とジェットコースタームービーを撮ることはないと思われ。 魔宮1本で終わりだね。君にとってはご愁傷さまだ。
ID:odknyn2aは、俺の意見に全く耳を傾けず(理解できない)、 話にならないのに反論してくる。一行に平行線だ。何がしたいの? 君はルーカスの本を本当に読んだのか?読んだとしては、かなりの理解力不足と言えよう…。 ベトナム戦争で夢をなくした人の為だけにスターウォーズを作ったのか??w あり得ない… (理解力不足もいいかげんに…何も知らないのに反論かよ…俺に対しても完全な理解力不足は露呈してるが…) 自分の作りたい映画と(映画人として当然)、(商品として)ビジネス面でも勝利する為の企画だし、 マーチャンダイジング権利取得(これがかなりでかい)での収入での勝利だよ。 だから、ジェット…もういいや… ご愁傷とかいらないし…明らかに煽りたいだけの文句だろ…もう既に反論じゃない…ハァ…
てか、スピルバーグがもうジェットコースター撮らないなんて、ずっと前から分かってたことじゃん。 インディだってそもそもジェットコースター的なシリーズではないんだよ。スピルバーグもジェットコースター作家ではないし。 無茶な期待ばかりすれば、そりゃあ裏切られるよ。
ジェットに拘るなw もう、俺の話理解できないって分かってるなら反論するなよ。論点変えまくり(というか理解できないんしょ。 ルーカスの本しかり、俺への理解力の無さ。変な思い込み) ジェット云々(何度言えば分かるんだ?w)じゃなくて、ハラハラドキドキさせるサスペンス性のある演出の事だよ。 それはもう出来ないってピルバーグは言ったのか? 無茶な期待じゃなくて、それを期待するのは当然であって、それがなくちゃガッカリするのは当然。理解してください。 とういうか、それが出来てないって君は既に認めてる。それでもういいでしょ。
ルーカスの本は君の思い込みによる誤読が多すぎてなあ。 マーチャンダイジング権を取って代わりに配収権を捨てたのだって、 もともとは映画会社に配給引き受けてもらうための苦肉の策だったんだぞ(結果的にそれで正解だったが)。 他にも君の思い込みを指摘し出したらキリがないよ。 サスペンスは聖戦にもスカルにもあるよ。 ただ、それを魔宮みたいに勢いや末梢神経刺激型の演出で見せることはもうしないというのがスピルバーグの方針。 聖戦もスカルもその方針で作られてるし、インディ以外のスピルバーグ作品もそう。 マイノリティリポートやミュンヘンのアクション見ても、魔宮みたいにギンギンなテンションではないだろ。
>>680 俺の思い込みもなにも、俺に対する理解力の無さは露呈してるんであって、もう、その時点でなぁ…
俺の意見の理解は全くないは分かりきった事。
それと、意見の平行線はどうだ?これ以上の意見(なんか煽りたいだけみたいだがw)?不毛と理解できてるのかな?
いやいや、ルーカスのマーチャンダイジング権は苦肉の策ではないだろ。最初から計画していたよ。読んだのか?
聖戦の話は良い面も悪い面も前に言ったから、もういいだろう。クリスカにはそれさえもないと言った。
魔宮だけ?レイダースにもあったし、俺はむしろレイダースの方が好きなんだが…w
マイノリティとかミュンヘンとか、インディじゃない映画を持ち出されても…←これが俺の意見に対する理解力の無さの表れなんだが…
並行線というか、君が堂々めぐりしてるんだよ。 「俺は正しい。なぜなら俺は正しいからだ」みたいな感じw こちらとしては君の意見を否定も肯定もしてない。 ただ、スカルの作風は十分予測できたのに無茶な期待をしたもんだねえってことと、 サスペンス性だけが映画じゃないんだからもうちょっと観賞キャパシティ広げてもいいんじゃない?ってこと。
俺が堂々巡りか?wお前の反論(いや、お前は反論とは言ってないな。じゃなに?w)が堂々巡りだろ… 否定も肯定もしてないって〜?えぇ〜!?散々否定してるし、ある種肯定してるじゃん…もうだめだ、こりゃ… 俺は同じ事を一貫して言ってるのを、否定して煽ってきてるのは君でしょ。それさえも理解できないの? まぁ、それはいいや…。 >ただ、スカルの作風は十分予測できたのに無茶な期待をしたもんだねえってことと、 >サスペンス性だけが映画じゃないんだからもうちょっと観賞キャパシティ広げてもいいんじゃない?ってこと。 おいおいwこれが言いたいだけなら、それだけ言って終われよw…じゃ、今までのは何?w 無茶(君の勝手な判断)な期待とも思わないし、(どんな期待しようが人の自由だし、インディに対する期待はするに決まってる。) 予測(どんだけ未来が見えるんだよwお前の予測なんて知らんしw)は君だけの予測だね。俺に押し付けないでねw 鑑賞のキャパも何も、お前基準の鑑賞キャパなんて知らんし押すつけんなよw サスペンス性だけが映画なんて一言も言ってないんだが…もういいがけんにしてくれよこの理解力の無さ…堂々巡りね…w
>じゃ、今までのは何?w そんな見方してたら、そりゃどんな映画もつまらなく感じるでしょ、ってこと。 あとは君が勝手に噛み付いてきた感じかな。 たぶん、自分と同じ意見でスレが埋まらないと許せないタイプの人なんだろうけど、 2ちゃんでそんな事は起こりませんって。俺との会話も普通の映画談義として楽しめよ。
いや、俺の見方は俺の見方だし、どんな映画もつまらなくなるなんて事はない。 それは君の思い込みだし、押し付けだろ。どんな見方しようが勝手だろ? 勝手に噛み付いてきた?それは、お前がだろw 反論してないというわりには、反論じゃねぇかよw ←お前が堂々巡りの原因という事 否定も肯定もしないんなら、もう終わりでいいんじゃないか?言いたいこと言っただろ? 何タイプとかレッテル貼って決めるけるのは好きだね?w 2ちゃんがこうなれなんて一言も言ってないし、思いもしないし、何を楽しめとかお前の押し付けはいらないし、何様だよw 理解力ゼロ(相手の話を聞かず、煽りたいだけ)のお前との会話なんて映画談義として楽しめるかっ!つの!w つか、インディの話になってないし、煽りたいだけだったんだなw…もう、いい加減いいだろ…
これだけ冷静で丁寧なレス続けても煽りにしか見えないんだなあ。 相手をやっつけてやろうと思いすぎなんだよ。 ちゃんとレス読めば別に敵対してるわけでもないのにね。 まあ映画を楽しんでくれたまえ。
熱くなるとキリが無い それがインターネッツ
勝手にまとめさせて貰うと UFOの出てくるクリスカはクソということで、双方納得してくれ
689 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/21(水) 20:48:42 ID:xN9RDjJL
これだけ熱くなれるのは、それだけ皆インディを愛してたってことさ。 俺としては、スカルにはいいところがいっぱいあったけど、 ストーリー的にはいかがなものか、って印象。 とりあえず次回作作るなら、ルーカスは引っ込んどけ!ってとこかなw
さて、気持ちを落ち着かせるために、スピの超傑作ジェットコースター ムービーの『カラーパープル』でも見るか。 ついでにトリビアだけど、紫の花を仕込んだはずの花畑が いざ咲いたらピンクだったので、撮影後に加工したらしいよ。 C G っ て す ご い よ ね !
ID:odknyn2aの決め付けと、上から目線の偉そうなその言動がむかつくんだよ。 それと、永延反論してるのに、後になって反論してないとか、わけ分からん事ぬかして 言ってる事に一貫性がないし、自己正当化して言い返してくるのがこのやりとりの原因だろw それと理解力をつけましょう。 まとめると、クリスカはつまらんかった。この一言で終わる。
>>691 そっか?オレは少なくとも料金+パンフ代分楽しんだぞ
俺が去年観た映画の中ではトップ3に入るよ! シリーズ中でも一番面白かった!
クリスカちゃんは、ずいぶんと人によって差のある映画みたいだね。
正直4をシリーズ中でも一番面白かったってヒトの感性だけはわからんわw まあ楽しめたけどダントツ4番目の順位だぜ・・・
火薬撒くシーンはこれからのミステリーの始まりを予感させた。 予感だけだった 滝の三段落ちはこの後の遺跡内での大冒険を予感させた。 予感だけだった なんか今回インディーが能動的で今までのダイハードみたいな捲き込まれ型じゃなくて シュワルツネッガーみたいな問題解決型アクションだった。 総じてロマンが無かった。 宇宙人(高次元生命体)自体に関しては別に 「ちょwww今度はこんなことやってるしwwww」と同感だったけど
>>691 芸スポ板とかじゃないんだから、
映画板では映画について書けばそれなりに突っ込まれるよ。
それでいちいちキレたり被害妄想起こす人が最近多すぎ。
odknyn2aに一票
>>698 しつこいなw
まだ言ってるのかよw
もう、話はまとまっただろ。
まとめると、クリスカは最低クソ映画でつまらんかった。この一言で終わる。
701 :
名無シネマ@上映中 :2009/01/22(木) 16:46:25 ID:XlIQcHND
>>700 うわぁ…キモイ奴。
自分の意見が「結論」じゃないと、いつまでも粘着。
典型的な2ch脳だな…。
>>701 粘着も何もお互い様じゃないかw
つか、インディの事語れないで、煽り言葉だけのお前よりましだろ
クリスカは最低クソ映画でつまらんかったって言ってるんだよ。もういいだろ。
なんかもう駄々こねてるだけだな よっぽど甘やかされて育ったんだろう
>>705 の感想はそうだろう。
だが、俺は、クリスカは最低クソ映画で心底つまらんかった。
アクションもストーリーもつまらなすぎた。
そんならお前個人の感想として書けばいいのに 一般人だの大衆だのといった 実体のない言葉で自説を絶対化しようとするからおかしなことになる そんなに自分の感想に自信がないのかよw
>>706 "俺は"がついているうちは誰も文句は言わないぞ?
>>707 どんな感想を言おうが勝手だし、所詮は個人の感想に決まってる。そんな事くらい分かれよw
自説を絶対化しようとなんて思ってないが?そもそも自説を絶対化なんてできるのかよ?w
自信とかそんな事考えた事もない。
ただ、インディについて言いたい事を言っただけ。
つか、インディの事について語れないで個人に突っ込みしてるだけなら、別のとこいけよw
じゃ、総じて、俺の感想を言おう。
クリスカは最低クソ映画で心底つまらんかったって事。
「一般人ならこう思う」 「普通の人ならこう思う」 「一般大衆なら(ry」の乱発は見苦しかったぜ お前が普通の人にはとても見えないっつーの
>>710 まだ言ってるよ。こいつwしつけ〜w
はんぱじゃねぇ粘着質だなw お前こそ普通じゃねぇよなw
どう見えようが勝手だが、インディについて語れよw
お前、もはや、インディなんてどうでもよくなってるなw
俺に突っ込みたいだけだろw
誰と戦ってるんだ もう救いようがないな
ID:wkPWajMW ←インディについて語れないなら、どっか逝けよ。
インディについてお前と違う意見を書くと また延々駄々をこねるんだろ
ID:wkPWajMW ←wハァ?w お前俺の意見が怖くてこのスレにいるの?w どんだけ俺を気にしてるんだよw そんなに自分のインディに対する感想に自信がないの? 何度も言わすなよ。 インディについて語れないなら、どっか逝けよ。
お前がスレに迷惑かけてるからだよ キチガイは自覚がないから厄介なんだよな
ID:wkPWajMW ←基地外のお前に言われたくね〜w むしろ自覚がないのはお前だろw そもそもお前が迷惑とか思うなら、俺にレスするなw
ID:3mAyAf4Kが悲しいのはよく分かった。 押し入れの中ででも泣いててください。
>>718 お前、煽ってないでインディの事語れよ。
インディの事語れないなら、逝けよ。
帽子を拾って始まって、帽子を拾って終わるって演出がベタながらもクールだわ おかげで帽子買ってしまったぞw
レスされちゃ困るんなら2chじゃなくてチラシの裏に書いててくれ。 煽りじゃなくてマジで頼むわ。
ディズニーシーでインディの帽子の簡易バージョンが売ってたけど 買おうとしたら友達に止められた・・・(´・ω・`)
いざ買っちゃったら扱いに困っただろうね。 俺ライトセーバーの扱いに困ってるもん。 ルークのとベイダーのと2本買っちゃったもんだからなおさら。
>>723 あ、オレが引き取るよ
ヴェイダーようがいいな
インディの服装一式を手に入れたいんだけど、あれ全部買うと凄く高いらしいね。
"INDY GEAR"でググってみ ジョーンズ先生、良いもの身につけてますw
帽子とか革ジャケットとかそれこそインディーみたいに普段から使い潰す予定で買うんならいいけど 使いもせず今ちょっと大事にしまってるだけだよフォーエバーになっちゃうなら買うだけ邪魔だよね あの帽子がまた日本人に似合わないんだこれがw
毎日かぶってますがなにか? ウエスタンハットと認識してくれちゃう人が多いw
あの帽子を普段被ってる人は勇者だと思うw 革ジャケットは普通に普段着れるし特に変に思われない。 だからインディ的革ジャケットは普段着てるな。 内心は帽子も肩掛け鞄も拳銃も鞭も全部身に付けて歩きたいがw
>ウエスタンハットと認識してくれちゃう人が多いw "萩原 NAGARE GEAR"ですねわかります
鑑賞終了 ハリソンフォードふけすぎじゃ さて今から返しに行くかな
20年近く前に買ったインディジャケット(LFLお墨付)をずっと愛用してるよ。 結構な金額だったけど、買って良かったアイテムだろうな。 ただすげー重いんだよね。。。
女軍人ってアメリカ軍だとGIジェーンみたいなことになってしまうのに ナチスやソ連だとなぜあんなエロスなモデルになるの?
20年かぁ オレもハーバード・ジョンソンの帽子をそのくらい使いたいなぁ …今日ココイチに忘れて、慌てて取りに戻ったが とりあえず、暖かくなったらどこにクリーニング出すかが悩み
プライベート・ベンジャミンみたいな女米兵なら インディといいコンビになるんじゃないかな?
今度のインディは、クリスカのOPの感じがずっと続く感じで作って欲しいな。 クリスカあんまり好きじゃないけど、OPだけは聖戦よりは好きなんだよね。 あのOPもっと長くても良かった。
アメリカン・グラフィティ3?
>>737 その後の、米兵射殺からインディ登場の俯瞰ショット&車に映る帽子を拾う影のカッコイイカメラワーク
のシーンから、倉庫で戦ってジェット貨車?で敵を倒すまで。
あそこまではメッチャワクワクしたんだよな〜。
俺は飛行機がアメリカから飛び立って地図が出てくるあたりまでが好き。 アメリカ国内の描写はどれも禍々しさが漂っていて独特の緊張感があるね。
俺はジャングル〜軍隊蟻のとこも好きだなぁ。
ひとつだけ、倉庫内でムチでターザンするも振り戻されてトラック運転席に突っ込むシーン あのよぼよぼエルボーをくらって苦しがるとかないわ。兵士も当たるの待ってるし 格闘シーンは少しコマ落としで撮影してほしい。ほんとに老いてるの見ると引く
明らかに当たってないパンチを受けてよろめくのはレイダース以来の伝統ですw
明らかに当たってないパンチってww
だってインディ(ハリソン)はレイダースの時から動きが鈍かったし、何を今さら??
爺のエルボーだから骨がもろに当たって凄く痛かったんじゃないか? 待っていた(ように見える)のは「まさかこんなお爺さんが 俺みたいに若くて屈強なソビエト兵士にエルボーなんてするわけ無い」 と思っていたからかも。 文句を言う前にあらゆる可能性を!
>>741 >兵士も当たるの待ってるし
これは違うと思うな。突然の出来事で一瞬思考停止になってると思う。
人間って突然予想もしない事が起こると脳がパニックになって、一瞬思考停止になる。
レイダースはいわゆる「アクションつなぎ」とかの編集上の流れが ちょっとおかしくてもテンポ優先で編集しているとは公開当初から よく言われていたよね。
>>748 冒頭のチャチャポヤン寺院入り口でのベロックに銃と黄金像どころか
鞭までも没収されてるのに最近気がついた、あれも直接なシーンはなかったw
さっきゲーム:インディ・ジョーンズのトレーラー見たけど 何故、Wii、DS、PS2なんだ?PS3とXbox360でいいのに…
そりゃあ、Wii、DS、PS2で出した方が売れるからだろ…。
そりゃ開発費がかからないからだろ…。
Wii、DS、PS2しか需要がないからだろw
でもレゴ インディみたいに日本で発売しない可能性があるよな もしそうなった時、日本のPS2でプレイ出来ないのがな… だからPS3で発売しろと(ry
総合でも3位じゃん、良かったじゃん
ポニョつえーな あんなほよほよした頬っぺたのクセに
>>757 ジョーンズ博士ならポニョの一匹や二匹くらい…
伝説のオヒゲジョリジョリ攻撃ですね!
日米合作でぽにょ探索の旅に出るジョーンズ博士が次回作だったりしてな
ハムナプトラ2よりは面白かった。インディ補正かけてハム1と同等か。悲しいかなロッキー5的なんだよな。 ハリソン君も、年だから仕方ないよな。 でも、シリーズ通してオマージュはファンにとって楽しいね。 「犬みたいな名前だな」とか、ヘンリーって名前はどんだけ嫌われてるんだよwきっと、ショーンも若い頃は通称を名乗ってたんだな、飼ってた犬のw 謎のインフレはシリーズモノの壁になるんだよ。ラストクルセイドで神出しちゃつたし。 ラスト、ヘンリージュニアが帽子を拾って、インディ世襲かと思わせて、「まだ譲らないよ」とばかりに奪い返す所なんかは、良かったな。 しかし、さらなる続編を望むかというと、そっとしておいて欲しかったりする。いや、見るけどさ。
晩年の男はつらいよの寅さんと光男みたいに毎年親子で冒険。偉大なるマンネリを目指すなら良い…のか?ネタだが見てしまうかも。
>>761 5でロッキー・ザ・ファイナル的に年寄りインディがネバーギブアップな話をやれと?
ハリソン以外での選択なら年齢的にもイイ具合のショーン・パトリック・フラナリ―で クリスタルスカルより遡った時代を舞台にした新作を作って欲しい。
ハリソン以外でインディはいらん
全くもって同意 ハリソンはインディ じゃなくて ハリソンがインディ だから
今日初めて見たけど、猿のまねしてターザンごっこのシーンはやりすぎだろ。 あまりにも現実ばなれしている。 あれで車に追いつくってテレビゲームの世界じゃないんだから。 もともとこのシリーズはそういう描写が多かったけど、先述のシーンだけは いただけない。
>>767 たぶんこのシリーズを見るのに向いてないよ
なんだ…ざっとスレを読んだけど熱狂的なヲタが集うスレか…。
半年以上前の映画のスレになにを期待していたんだ(´・ω・`)?
俺はインディ過去3作が大好きでクリスカもDVD買うくらいの人だが、 ターザンのシーンと軍隊アリが敵を巣に連れ帰ってるくだりは嫌いだ
>>767 あれはないのは言わずもがな
あれがインディだったら「ちょwインディw無茶w」って思わせといて
やっぱり途中で手滑らせて「やっぱw言わんこっちゃないw」と思わされたのに
ベルトかなんかにツタが引っかかって無様なカッコで飛ばされた先が車
「うはwwありえなすww老人大冒険www」とかなんだろうけど
観客のありえないって考えをカタストロフもせずにしかもぽっと出の息子が
何の苦もなく絵葉書みたいな映像と共にさらっと成し遂げちゃうのが「・・・オマエなんなの?」ってかんじ
そんなにおかしなシーンなのかな、、、普通にありえそうじゃない?お猿さんたちとターザン。 それよりもその後の大木で車を川に着水シーンの方がありえないでしょ。
アリは前々からやりたかったんじゃね、ハムナプトラが先にそれっぽいのやっちゃったけど
スターヲーズもそうだったけど、 ルーカスにCG使わせたら駄目だね 一気にアニメチックになってしまう
またまた死sh…加齢臭が漂ってきましたよ><
アリは1950年代の昆虫パニック映画「黒い絨毯」の頃からの定番ネタ
ここに来る奴は見てないよ。加齢臭きつい爺でも見てない。 その程度のスレだからね。 さあ、始めて下さい!
日本語でおk
レイダースのロゴなのが怪しいな。
やっときたか! それじゃ4のBD買ってくるか
>>767 激しく同意。
ターザンのシーンはないよな。アレはインディには合わないし、何よりもあんな言してもシーンが盛り上がらない。
スピもルーカスもアホになったのか?と思わせるシーンだったw
それより、わざわざ空輸して運んできたハーレーを使えと思ったな。
あの印象的に乗ってきたハーレーはのちの伏線だと思ったんだがなぁ…バイク乗りがバイク使わないってもったいなさ杉だろて…
金持ちの生ゴミは貧乏人の食卓よりも上等だからね。 ま、「もったいない」ってのは良い心がけだと思うよ。
ターザンシーンだが、「人間は猿と同じ」ってことで、物語上それなりに意味がある描写でしょ。 今回、結構マジな文明批判やってるし。そういう部分も含めて50年代SFっぽいんだよね。 あとバイクアクションは大学のシーンでやってしまったので、 あれ以上繰り返してもダレるだけだと思う。
>>785 それでバカっぽいシーンになったのかー。なるほどー。(棒読み)
(棒読み) ←こういうのキモイ
>>785 >ターザンシーンだが、「人間は猿と同じ」ってことで、物語上それなりに意味がある描写でしょ。
工エエェェ( Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ
そういやハーレーとかあったなw
もう作った方も忘れてたんじゃない?型番すら2000年以降のモノらしいし
>「人間は猿と同じ」ってことで、物語上それなりに意味がある描写でしょ。 こじつけだよwwwwww それなら彼がボロい木の柱で崖を降りようとして、 無様に転げ落ちるシーンは何だ。 猿なら瞬時に岩に捕まるだろ。ターザンのシーンだけ超人っぽくなっていて 不自然だよ。
ターザンのシーンはシャイアが野生児だって事を表したんだろ? コイツは今時の若者違うぜぇ〜!みたいな
君らはギャグとかスラップスティックとかナンセンスとか コメディとかそういう類の言葉は知らんのかいなw クリスカのベースは完全に喜劇だよ。それが今回の主題。 その上に雑多なネタが乱暴にぶち撒かれてるのがインディシリーズ。 あの「シーンだけ」ああだから笑いに繋がる。 そこに「自然」さは求められていない。 つか自然主義的な鑑賞しか出来ない人間の阿呆さには呆れるしかない。
>>785 いや、アホであり得なさ過ぎるターザンよりは全くダレないと思う。
演出によってはむしろ待ってました〜!って感じで盛り上がるw
同じ街やシチュでのバイクアクションじゃないし、演出も変えればむしろ前のバイクシーンは伏線として存在できる。
ターザンシーンがどんな意味を持とうが、つまらないし、盛り上がらない。
あっはっは伏線バカかwww 複線って書かないだけマシかwww
必死で煽ってるけどスルーされてる4fXjd5zsにワロタ
そりゃ喜劇だから当然ですなフフフ
ターザンのシーンとか、ギャグでもスラップスティックでもナンセンスでもコメディでもない くだらないだけで面白味のかけらもない。腹が立つだけだ!客を馬鹿にしてるわマジでw 面白くないじゃんw インディ見に行ってあれ程がっかりした事はないぞ つか、あのシーンがよいとか言ってるヤツって頭が腐りまくってるか、よっぽどつまんない人生を送ってるんだろうな さあ、擁護しろw 俺は寝るけどな・・・
大丈夫。あなたはちゃんとやれる人だから…
やたらに伏線、伏線言う風潮は自分も気になってる。 伏線なんていくら沢山張ってもそれ自体では何の意味もないんだけどね。 乗り物を変えれば、映画のリズムも変わる。 聖戦なんかはその辺をよく分かった作品で、乗り物を変えることで緩急の変化をつけていた。 ずっとバイクってのは、このシリーズではありえないでしょう。
>>798 ハァ?ひょっとしてID:JpRShECfの人?
>伏線なんていくら沢山張ってもそれ自体では何の意味もないんだけどね。
それを言ってるんじゃないか?
まぁオチがなくて伏せてないからこの場合「伏線」じゃなくて「事前説明/お約束」だけど
リズムだとか乗り物だとか言う次元じゃなくて、キャラが定まってないんだよ
インディ=帽子・鞭 → 帽子・鞭(シリーズ通して)
息子=ハーレー → 乗らない
ナイフ → フェンシング
実は櫛を持つ手が震える虚勢キャラ → ターザンを平然とやるワイルドキャラ
だれも知らない初登場の新キャラに対する説明が一作品の前半と後半でこうも変わる
(成長したわけでもなく、ただ整合性が取れない)ゆとりシナリオじゃ一般の人は「ハァ?」ってなるんだよ。
あんたは作品に親しみを感じるかもしれないけどさw
今度は「成長」ですかw 「整合性」w 一応「ゆとり」と「一般」も書いておきましょうかw いわゆる一つのテラワロスでんがな〜〜〜〜〜〜terawarosuwwww
>>798 やたらに乗り物を変えればいいってもんじゃない。
乗り物を変えれば緩急が付くなんてとんでもない。むしろ、1つの乗り物に集中して
その乗り物でいかに充実した演出を盛り込み、どれだけ観客をエキサイティングな気持ちにさせるかが大切。
その点で聖戦はやたらめったら乗り物を乗り換えまくって、ひとつひとつがおざなりでアッサリした演出ばかりで
緩慢で退屈なシーンの連続になってしまった。
あと、乗り物を変える事と、あり得な過ぎて馬鹿馬鹿しいターザンシーンとを同列に並べて論ずるのはどうかと思うが…w
じっくり集中して持論を展開なさってますよ うーんエキサイティング(嘘)
また「一般の人」とか言ってるしw
007がマジ路線で好評価を得てるんだし、インディ5は大人の楽しめる作品にしてほしいな〜 レイダースくらいのリアリティで頼むわ クリスカはあえてB級度を高めたのかもしれないが、次はビシッと締めて欲しい やっぱ無理かなw
>>804 だよな。
次は、レイダースくらいのリアルというか、シリアスでハードボイルドな大人向けな路線でお願いしたいね。
次回作は本編の流れがコメディとか馬鹿馬鹿しいギャグとかナンセンスとかスラップスティックは喜劇なものは勘弁して欲しい…。
息抜きの笑いはレイダースくらいで十分。
uhyahyahyahya
よし、次回作のお宝はなにがいいな? アーク、サンカラストーン、聖杯、クリスタルスカル、 全部実在するものだから、次はそうだなぁ、、、、ピリレイスの地図なんてどうだ! 南極に行くとそこに未知の古代遺跡が!なんてね。
古代遺跡内で物体Xに乗っ取られてほしい
次の宝ねえ。 遠い昔、はるか彼方の銀河系で活躍したとおぼしき 最速の宇宙船とかでいいんじゃないかな。
せっかくソ連が敵なんだから「ツングースカに墜落した謎の物体」がいいな。 列車アクション(シベリア鉄道)も出来るし(シリーズ初じゃないけど)。 時代的にもスターリン批判後の混乱期だから、冒険の舞台としてアリだと思う。 ロシア帽(毛皮のアレね)を被って震えるインディ見てみたいw
お宝よりもメインはそれに付随する見所だろ 神罰の光 心臓取り出しても動いてる 不死の十字兵 異次元界人 これ以上にぶっ飛んだキャラでてこないと
ブルース・スターリングの「宇宙への飛翔」では ツングースカの爆心地に青い炎をまとったライカ犬の幽霊が降臨するぜw あれを原作にすればいいw
>>805 冷蔵庫ばかり注目されてるけど、クリスカ前半のダークさはシリーズ随一だと思うぞ。
後半はお口直し的におちゃらけたドタバタが続くけどなw
口直しねぇ… 「原爆=人の手による奇跡」を見てしまった(見せてしまった)以上、 それより後は「遊戯」がフラットに繰り返されるしかないとも言えるわけで。 こういう「物語の後の物語」を、それでもパルプとして(辛うじて) 成立させ(得)ているのが、クリスカの一番刺激的な所じゃないかな。 「もはやギャグ┐(´ー`)┌」って当たり前なわけよ。構造的にね。
異次元人さん以上に凄いキャラって言ったら、後はもう神様ぐらいしかいないんじゃないの? 5のラストはインディが神と対峙するのか。
エスカレートさせる必要は全くないし、そもそもこのシリーズは 〈神秘〉をエスカレートさせてきていないわけだが… UFOに文句言ってる人って宇宙人が上位にあると勝手に決めつけてるよねw
1南米 2上海インド辺り 3ヨーロッパ 4南米 オーストラリア辺りになんかすごい遺跡はないかな?
ググったら、オーストラリアのイシカミ遺跡って出てきた
>>817 1南米OP→メインが中東でしょ。
3米OP→ヨーロッパ→中東
4米OP→南米
次は、インディが行った事のない雪原地域だね。
雪原地域での冒険とアクションが新鮮でいいと思うよ。
南極に謎の古代文明の遺跡が…古代から実は現在まで続いていた壮大な地下都市文明があったり…
超古代のテクノロジーをムスカと取り合うとか…
南極の永久凍土の下にUFOが埋まってて、皆物体Xに乗り移られて…
>>810 も言ってるが、ソ連が敵だからあっちの雪原地域もありだね。
シベリア鉄道でじっくりアクションやるってのも良いアイデアだと思う。鉄道で戦ったのは、少年時代インディだけだし。
ロシア帽のインディも面白いアイデアだw
あんま寒いところだとインディがモコモコした服を着てアクションするから見栄え悪そうだな
モコモコした防寒着るのは好都合だと思うよ。 ダブル使いやすくなる。
あの帽子じゃないインディはハリソンです
>>822 いや、ワンシーンくらい被るのは別段問題ないぞ。それこそ自分の中の規定に縛られすぎだ。
そもそも、レイダースで既にアラビアンな帽子を被ってるではないか!w その地域で化ける為には
一瞬帽子を変えるくらい問題ないし、新鮮で面白味が出るし、その作品のムードも表せて一石二鳥。
ソ連が舞台ならアリだろ。
うん、ワンシーンならそりゃ構わんよ 4でもいつもと違うグレーの中折れ被ってたし
オセアニアを舞台にしたアクション映画はあまりないから5はオセアニアをぜひ
オセアニアの島で6泊7日の冒険を…
>>822 あの帽子の上からロシア帽かぶれば良い。
つばだけちょろっと出てんの。カッコよくね?
>>811 やっぱ最後はロンギヌスの槍を追って南極大陸地下の要塞で生き延びていた
ヒトラーとの対面。これだろ。
1キリストの聖柩 2サンカラ・ストーン 3キリストの聖杯 4クリスタル・スカル 5キリスト絡みアイテム? キリストアイテムで何がある?
> 1キリストの聖柩 じゃない
モーゼの契約の箱ですな
>>829 西海岸から東海岸に、キリストの遺体を集めて旅する放し飼いいいんじゃない?
放し飼いい→話がいい
世界興行収入NO.1! 早くインディ5作ってくれよ!また20年も待つのは耐えきれねぇ!
>>829 何度も既出だが、キリスト関係なら、ロンギヌスの槍でいいんじゃない?
ムー大陸とか、アトランティスとか、失われた超古代文明の遺跡とか、
そのテクノロジーとかでもいいと思うが。
ノアの方舟とか。
>>835 ロンギヌスの槍ってなんかすごいパワーとかが秘められてるの?
エヴァンゲリオンで名前が使われたのくらいしか分からん
レイダース見直してみたけど、アークを最初に掘り出すときのわくわく感、神秘感は尋常じゃないな。 サラと担いで取り出す時の金の輝きも何か尋常じゃないものを予感させる。 これに比べるとクリスタルスカルのプロップのショボイこと。
キリストの墓は日本にある説をもとに 日本を舞台にしたインディジョーンズ最新作見てみたいな ニンジャが飛び回りサムライが襲い掛かり、 スモウレスラーに押しつぶされそうになり、 ゲイシャとのアバンチュールを楽しみ、 古墳群から天照大神が姿を現し、 最終的にはそれが良く見たらキリストだった、 みたいなの
>>837 ただ単にキリストの死亡確認のために脇腹を刺した兵士の槍だよ。
キリストの血が付いてるから聖遺物という扱いになっている。
所有者は世界を征服できるとかゆー伝承があるのでヒトラーも欲しがった。
アークや聖杯なんかともかぶるから、今更ネタとして使えないっしょ。
流れ豚切りますが今さっきDVD観ました。 未知との遭遇展開には口ポカーン(゚д゚)となったが中々楽しめた。 ケイト・ブランシェットの悪役っぷりがよかったなぁ。黒髪ボブ姿も似合ってて萌えた(´ω`)
マクガフィンがキリスト系のやつつだと、歴史の重みとか神秘性とかがあっていいいよね。 だけどすでに2度も取り上げてるからまたやるのかというのはある。 マクガフィンがオーパーツ系だと話がトンデモにいっちゃったり幼稚になっちゃったりする危険性がある。 だけどいろんなオーパーツがあるから話を簡単に広げられるね。
だから、アメリカ大陸西から東に横断してキリストの遺体集めでいいじゃん(´・ω・`)
同人でやれ
トウシロが、覚えて多用、マクガフィン
>>844 ある日『天使』の描かれた謎の『逆さピラミッド』が発掘される・・・!なぜ古代エジプトにキリスト教の天使が!?
さらに後を追うようにして『牛』、ソ連は『獅子』、『鷲』の2つの逆さピラミッドを発掘する・・・
それらはルカ、マルコ、ヨハネ、マタイの四福音書記者の象徴、なんと新約聖書は四人の同人誌でしかなかったのだ!!
その中心にこそ、オリジナルとなる、ヤハウェについて記された『使徒イエスの福音書』はある!!
その場所とは・・・東京、晴海!!!
インディシリーズ第五弾!“インディアナジョーンズと四大逆さピラミッド”乞うご期待!
こうですか?わかりません!><;
おもしろいおもしろいもうかかないでね
淫乱上手 クリトリス・アナルの王国
王国を玉掴とせよ
>>848 007消されたライセンスも後半、?だよねw
007リビング・
途中で送信してもうたw 007リビング・デイライツにサラーがでてたな。インディの親父は初代ボンドだし… もしインディ5の時代設定が1960年代初頭になれば、バリバリ冷戦下の007第1作とピッタリ繋がるなw
暇なので原書を読み始めた。
856 :
名無シネマ@上映中 :2009/02/10(火) 10:53:34 ID:qOJixXrh
ジョン・ウィリアムズ「マットの冒険」のグラミー賞受賞記念age
ノアの方舟伝説をやってくれ
次回のインディでは、レイダースの時のアクション演出のような血沸き肉踊るダイナミズムを前面に 出した演出をしてもらいたいな。 カーチェイスシーンの傷だらけでボロボロになりながらも、トラック一周してギリギリでやっつけるような。 あの一連のシーンこそインディの原点でしょ。
859 :
名無シネマ@上映中 :2009/02/11(水) 00:35:29 ID:vHyryxYf
>>857 ノアの箱舟は英語で「アーク」
1作目の聖櫃もアーク
ややこしいことになりそうだw
861 :
名無シネマ@上映中 :2009/02/11(水) 11:16:27 ID:OTJ3An3F
そろそろDVD買うかな
>>862 「つっこみ待ちですよ!」ってのが見え見えだから放置プレイをくらうんだ。
あのクリスタルスカルって文字通り「骨」なの?造形物っていう設定じゃなくて? ってことは骨格が水晶でできた生物ってこと?
>>865 クリスタルじゃないよ。劇中に「クリスタルは磁気を帯びない。これは一体なんだ?」て台詞があったべ。
868 :
名無シネマ@上映中 :2009/02/13(金) 18:53:35 ID:Kx5TR+9y
じゃあクリスタルスカルじゃないじゃん タイトルに偽りあり!
869 :
名無シネマ@上映中 :2009/02/13(金) 19:01:44 ID:0SYy+sQW
さすが4作目ともなるとマンネリだなぁ〜 寅さんじゃないけど、先が読めちゃうんだよねぇ〜
ってか、なんでSWといい、最終的には家族一緒になっちゃうの? アメってこういうの好きだよなぁ。Mrインクレとかさぁ。 なんかパパ、ママ、子供が一緒の活劇って萎えるんだよね。 そんな所帯じみたもんと無関係に展開するから夢とロマンがあるのに。 なんでいっつもそういう事するかな・・・ 友人とか恋人ならいいんだけど。
872 :
名無シネマ@上映中 :2009/02/13(金) 20:26:34 ID:AW5fQfiS
新作ゲーム 「Indiana Jones and the Staff of Kings」の時代設定は1936年らしいから 魔境の一年後のレイダースと同じ年だって事だな それと対応機種が「DS,Wii,PS2,PSP」と全て日本のハードだけど 日本のWiiとPS2では北米版出来ないから注意しろよ
>>870 勝手に萎えてなさいよ(´・ω・`)
日本だってお爺ちゃんと一緒にエジプトへ旅して、お母さんのもとに帰るヒーローとかいるじゃん
日本では核戦争後に兄弟喧嘩して仲直りするヒーロー物も大ヒットしたね
878 :
名無シネマ@上映中 :2009/02/14(土) 09:47:30 ID:NHLA4188
>>870 アメリカがどうこう以前に
スピルバーグ作品のすべてに共通する隠れたテーマが「家族」なんだよ
879 :
名無シネマ@上映中 :2009/02/14(土) 09:49:57 ID:6+nyUtUo
スペルバーグいつも感動作をありがとう!(b^ー°)
>>870 アメリカがどうこう以前に
スピルバーグ作品のすべてに共通する隠れたテーマが「家族」なんだよ
881 :
名無シネマ@上映中 :2009/02/14(土) 10:23:49 ID:6+nyUtUo
「守るべき大切な人たちを守れ」っていうメッセージだろ やるなスペルバーグも
882 :
名無シネマ@上映中 :2009/02/14(土) 11:28:46 ID:rtvm7ud7
ラストシーンでインディの帽子を息子が拾ってかぶった時に、「息子で新シリーズをやるというサインだな」と思ったら、あっさりインディが横取りしてかぶってしまった その時に、「あぁ・・インディジョーンズはハリソンフォードがやらなくなったら欠番のなるんだな」と思った。
× かぶった時に ○ かぶろうとした時に
>>882 シリーズはまだまだ続くよっていうメーセージでもあるんだ
>>880 それは有名な話だからわかってるが、それと主人公が所帯じみて家族一緒に冒険っていうのは違うと思う。
>>885 007が家族と冒険は違うが(日本で結婚したのは別)インディは最後の聖戦で親父と冒険してるし、今さらそんなこと言ってもな
穴兄弟の親子に、存在すら知らなかった息子。 家族は出てくるが、所帯じみてるとは到底思えないんだがw
というか、仲間をゾロゾロ連れ添っての冒険がつまらん。 レイダースの時のように一匹狼的にガンガン一人で突っ込んで冒険して欲しいな。 仲間ならサラーみたいに時々チラっと手助けするくらいでいい。 クリスカのOPは一人で活躍してたので面白かった。その後はグダグダで最悪だったが…
>>887 >007が家族と冒険は違うが
それがインディでもイヤだっていう人間がいてもいいのでは?
>インディは最後の聖戦で親父と冒険してるし、今さらそんなこと言ってもな
聖戦でやってるから納得しろってか?だからその家族とツルむってのが違和感ありという人間がいてもいいのでは?
そーいう人には4は残念っだたね、としか言いようがない 噛み合わんよ
>>887 007が家族そろってなら萎えるけどインディならOKって、そんなお前ルール差し出されてもな。
お互いの俺ルールをレスし合ってるだけの流れでそんなこと書かれてもw
「>007」ってアンカーとして機能するんだね。 はじめて知った。
レイダースでは、マリオンのお父さん(画面には出てこない)とインディが父子的な確執関係にあった。 魔宮のインディ、ショーティ、ウィリーは完全に擬似家族。 聖戦はモロに父子の和解ドラマ。 このシリーズは直接的にせよ間接的にせよ家族的なつながりを扱ってる。 孤高のヒーローものって感じでは最初からないんだよな。
結論としてはUFOと宇宙人を出したクリスカは駄作ってことで
そっか残念だったな オレの結論は良作だな(*´・ω・) ラストはすごく印象的だ、素晴らしいよ
良作だな。 こんなにも冷戦とパルプが絶妙に融合するとは思わなかった。 シリーズの名に恥じない独自の色気を持った良フィルムだ。
まあ俺はこれ好きだけど、とうとうラジー賞にノミネートされちまったな。
シネフィルの「違いの分かる俺ってすごいで賞」かw 是非受賞して欲しいものだw
インディシリーズがラジー賞ノミネートは酷いな… これではっきりとシリーズ最低だって事が証明されたな
ラジー賞なんて『大作映画やスターをこき下ろす』以外の意味も価値もないだろう 2ちゃんの映画ベスト&ワースト投票みたいなもの
レイダースはアカデミー賞にノミネートされたほど評価を集めた作品だったんだよな それがシリーズ4作目にしてラジー賞ノミネートとは普通に残念だよ・・・ ルーカスがどうしても宇宙人(異次元人)をテーマに持ってきたがってたからしょうがないか 超B級をあえて狙って作ったんだからな・・・
ラジー賞もアカデミー賞も関係ないよ 勝手にどっかで格付けすればいい 俺はこの映画は結構おもろかったよ、原爆実験場面も好きじゃw
うん。俺も4を作ってもらってよかったと思ってるよ 5がもうちょっとマジアクション路線に軌道修正されて、更に新味が出せたらプラスだな〜と思う。
そうは言っても「ラジー賞ノミネートされたけど俺はおもしろいと思う」 なんて映画もそうは思い浮かばない。
俺はランボー2なんて大好きだよ 他にもスタ映画はラジーノミネート多いけど大好きなの多い
批評家には好評なのにラジー賞ノミネートというねじれ現象は面白いな。 スピルバーグも優等生から脱却してクセモノ監督になったってことか。 シネフィル向けという指摘は、その通りだと思う(あくまでも以前と比べて、だけど)。
>>895 >レイダースでは、マリオンのお父さん(画面には出てこない)とインディが父子的な確執関係にあった
(画面には出てこない)←ここが一番大事。試験に出ます。
次回作もそういう匂わす程度でいいよ。そうすればバランスの良いカッコイイ冒険アクション映画になる。
「父と子」はルーカスの生涯のテーマでもあるから、そうもいかないんじゃないの。 作り手の作家性はだんだん鮮明になっていくのが自然な流れだし。
ラジー賞ってほとんど糞映画ばっかだよなw そのラジー賞に選ばれたって事は、クリスカは全米の客も納得の糞映画に選ばれたわけだw 余りにも糞すぎて、スクリーンにポップコーンを投げつけ罵倒する事が多々あったそうだなw
落ち着けよ、ラジー賞の受賞作品はまだ決まってないw
あーつまんなかったー!! 結果論だけどやっぱり作らなければ良かった既ガス。 100円レンタルで借りたけど、それでも何か損した気分w “今までのファンを余り意識しないで新しいチャレンジをする”って意気は分かるけど、それの答が異次元人ってw アノ素晴らしいテーマ曲がこんなに物悲しい寂しく滑稽に聞こえてしまうなんて思ってもいなかった。 序盤のセルフパロディとラストシーンの帽子を子供から奪い取るシーンだけが救い。
クリスカがラジー賞受賞して5がアカデミー賞受賞する傑作になったら神w いや、神々のパワー炸裂か
ラジーを権威だと思ってるのがこんなにいるのか
ラジーは冗談アワードの権威といえなくもないw
おまいらだってレイダース最高だったろ? あれが女房子供引き連れての冒険だったらあんなに評価されてないだろ。 だから匂わす程度でいいんだよ。もろ家族連れとは雲泥の差だよ。 家族がテーマならそれもいい。 でも仮面ライダーが家族を守るために戦うのはいいけど パパ、ママ、息子が一緒にヘンシーンしたらやだろ?
オレの中で最高はダントツ聖戦ですが(´・ω・`) インディパパとの掛け合いがたまらない…! 夕陽に向かって馬を走らせるラストもね…! 虎の威を借る狐って言うけど?ラジー賞を引き合いに駄作だって語るのは…。 ピエロの鼻を借りて教壇に立つようなもんだな
とりあえずヒロインズはシリーズ中最高だな。 カレンアレンとブランシェットだしな。どっちも強力だな。 これに比べたら魔宮とか笑うしかない。
>>920 スピ嫁バカにすんな
ラジーはどうせならあの映画の助演俳優は持ち上げられすぎ賞くらい与えればいいのに
>>921 あの人は死んだから否定的意見を言えなくなった雰囲気なのは確かだけど、ラジーはヘタレだからそんなことはしないだろうな
>>917 基本アメリカのヒーローは、結婚して子ども作るよね。
基本日本のヒーローは戦いが終われば去っていくのと対照的だ。
インディも典型的なアメリカンヒーローってことでしょ。
おもしろみはないけど、まあしょうがないんじゃないの?
ヴェイダーなんて息子の一言でボス裏切ったしな それはそうと、悟空に謝ってね(´・ω・`)
>>923 > 基本アメリカのヒーローは、結婚して子ども作るよね。
> 基本日本のヒーローは戦いが終われば去っていくのと対照的だ。
具体例を列挙して欲しい。キミの妄想に思える。
その前にヒーローってどこまでがヒーローなんだ アクション映画の主人公がヒーローなら日本にはほとんどいないぞ
月光仮面のことじゃね?
日本のヒーローって言ったらキムタ(ry
長嶋さんに決まってる(´・ω・`)
野茂だよ野茂
おいおい、今は一番旬なのは、イチローだろ。
キングカズに決まってるだろ
次スレ「インディ・ジョーンズ 総合スレ Part13」でいいよ 実際クリスタ以外の話ばっかだし実質、総合スレになってきてるしさ
937 :
名無シネマ@上映中 :2009/02/19(木) 21:59:44 ID:jgLDmCrW
938 :
名無シネマ@上映中 :2009/02/19(木) 23:33:51 ID:xnjZOuuN
楠田えり子さんは、宇宙人から何を見せられたのでしょうか?
939 :
名無シネマ@上映中 :2009/02/20(金) 00:15:35 ID:KiPPdEsT
940 :
名無シネマ@上映中 :2009/02/21(土) 23:27:20 ID:yln5bcAJ
5マダー?
誰かレゴやった?
>>940 俺のキバヤシ理論によればお前のIDはyln5bcAJ
ダミーの英数字を除けばIn5
InはIndianaの略であり、5は当然5番目、5作目を意味する
故にインディ5製作は間近だ!!
>>942 他の英数字もダミーじゃないぞ。
頭のyはyearの頭文字、bcは紀元前、AJはAPPLE JUICEの略だ。
APPLE JUICEはリンゴジュース、青森の特産品だ。
青森といえば、そう、キリスト伝説。
つまり、インディジョーンズシリーズの5作目は
キリストの日本渡来説がテーマになるということだ。
>>941 楽しみにしてたよ
でも、英語版はなぁ…
最低続編/リメイクでのラジー受賞
最低リメイク賞 『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』 2008年の映画界のさまざまなワースト1位に贈られるゴールデンラズベリー賞ことラジー賞が発表され、 マイク・マイヤーズ主演の映画『愛の伝道師 ラブ・グル』とパリス・ヒルトン主演の 『ザ・ホッティ・アンド・ザ・ノッティ』(原題)が3部門を制した。 また、パリス・ヒルトンは、『ザ・ホッティ・アンド・ザ・ノッティ』(原題)で最低女優賞、 『REPO! レポ』で最低助演女優賞とゴールデン・グローブ賞で2冠を制したケイト・ウィンスレットに ならってか不名誉な2冠を受賞してしまった。受賞作品、受章者は下記のとおり。
そう、良かったね
948 :
名無シネマ@上映中 :2009/02/22(日) 18:01:15 ID:GoJqBs31
2008年全米以外の興行収入ナンバー1だしな
2008年がっかりした映画1位! ラジー賞 最低リメイク賞受賞! どこまでこのシリーズを貶めるんだクリスカ及びルーカスは マジ死んでほしい
ラジー賞おめでどう! 実際儲かったらそれでいいんだよ。
ルーカスが悪いと思いたい…
これで全米に糞映画だと認められたわけだw ルーカスもあれだが、むしろ戦犯はスピの方にあると思うが。何も盛り上がらないつまらん糞演出しすぎ。
ルーカスとかは50年代を理解して作ったけど、分からん人は分からんだろうね。
>>951 どうみてもスピルバーグです
だってルーカスなら、「クローン・ウォーズ」が受賞してたはず
てかさ マジレスすると
これもつまらなかったけど「ミラーズ」「地球が静止した日」「X-files」
「スピードレーサー」などはもっとひどかった
ラジーは昔から成功者へのやっかみが激しすぎだろ
スピルバーグの訳ないじゃんよw ルーカスが宇宙人ネタをゴリ押ししたんだぞ・・・ 「異次元人だからいいでしょ?」とごまかして、スピルバーグになんとか承諾をもらったのが真実 異次元人のデザインを知ってスプルバーグのヤル気が急速に萎えていったのだ! それにインディシリーズは皆が待ち望んだ超期待作だっただけに、B級の作りに落胆する人間も多かった それゆえラジーなんだよ
おっと!
>>955 の3行目の「スプルバーグ」については気にするな・・・
ただの誤植だからw
あ、4行目かw
最低続編賞「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」 インディ・ジョーンズというブランドに傷がついたな…
お、ラジー賞取ったんか。よしよし。 『ショーガール』や『素顔のままで』が選ばれる賞だから、 これでようやくお墨付き。 良識的な映画ファンのみなさん、ありがとうございました。
ルーカスはジャージャー・ビンクスの失敗から何も学んでいなかった・・・
>>938 2ちゃんねる
>>959 シネフィルってのはホントどうしようもない連中だからなw
バーホーベンみたいにスピも授賞式に行って欲しいよw
ジョージチンカスの高飛車に高く高く伸び切った鼻を切り取ってやりたい!
>>954 成功者へのやっかみというか、ラジー賞ってあくまでもお遊びだから、
関係者もわざわざ審査のために本当につまらない映画を見に行ったりはしないのです。
クリスカは冗談成分も多いのでラジー受けが良かったと思われw
周りの言うことなんかどうでもいいから、 次回作作ってくれよ。
1・3にならってまたキリスト絡みのアイテムが5のネタだとしたらナチス残党や東の勢力が狙いそうな物って何?
1はキリストではなくユダヤ教ぞね。
967 :
名無シネマ@上映中 :2009/02/24(火) 06:39:19 ID:b+NTQ90G
>>954 私もインディは良かったと思うよ
>>963 お笑い要素があったから受賞しちゃったんだよね
>>959 ショーガールいいよね
>>964 うん。次回作が欲しい。
>>965 でも…もうユダヤ、キリストのネタは無いんじゃないか。
聖杯、アーク。やりつくした感がある。
やっぱり次の舞台は伝説のアトランティス大陸だよな!
>>968 古代アトランティス王国の血を引くエキゾチックな娘がヒロインで、彼女の持つ青い宝石を狙う悪漢と戦うインディということでおk?
フランティックを思い出すな。あれはいい映画だった。
インディの右目・・・><
向きを変えれば左目も同じことになってるだろ
>>969 ナディア?それともディズニーのアトランティス?
>>970 次スレGO
総合スレでもクリスカスレでもいいから
じゃ俺が立ててみる
>>962 お前の方が逝けよ
レイダースで、ほとんどルーカスが考えてキャラクターまで作りあげて
アカデミーにノミネートされたのはスピルバーグじゃねーか
感謝しろよww
ハリソンは場合によってはスティーブ・マーチンやレスリー・ニールセンにも似てるw
>>970 どこがかっこいいのか?
このポスターは人相悪すぎ
うるせーよバカw
ハリソンかっこよすぎ
986 :
名無シネマ@上映中 :2009/02/25(水) 23:40:47 ID:7BJjp0k/
どうせなら「世界最強のアドベンチャーシリーズ」という文字を入れてほしかった
988 :
名無シネマ@上映中 :2009/02/27(金) 01:09:00 ID:7hz+itXD
うめ
改めてみなおしたら、カメラの画角がド素人。 欲張って全部撮ろうとするから、結局なにが撮りたいのか分からない。伝わらない。 素人の観光写真レベル
笑わせんなよw
本人乙w
な、なにを根拠にΣ(´・ω・`)
はいはい根拠根拠
ちっ… そこまでバレてちゃ仕方ないな…
996 :
名無シネマ@上映中 :2009/02/27(金) 14:55:12 ID:TAdcWuT8
よし埋めるぜ
このスレも埋めて1000年も経てば貴重なお宝になる…
もう少しで手が届くんだ…
次スレ移動
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。