インディ・ジョーンズ/クリスタルスカルの王国Part11
今日レンタルで見た インディシリーズはこれが初見なのでオマージュのシーン等はわからないケド、普通に楽しめた BDスレでかなりBDの画質が良いとの事で購入決定 …したいんだけど来年4作BDBoxが出るというのは本当ですか?
4 :
R2-D2を追うもの :2008/11/07(金) 23:54:41 ID:eyyBAH0I
今日DVDを借りて見たのですが、コマ送りにして見ても一時停止して見てもどうしてもR2-D2が見つかりません!! 壁画の何処にいるだか発見出来た方居ませんか?? 気になってしょうがなくて夜も眠れないです!!
いちもつ ちょw 前スレ1000 10作目はハリソン自身がミイラだろw
6 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/08(土) 00:01:58 ID:+x7QOADw
>>前すれ 自分も倉庫のシーンが好きだ 木の柱?を飛び写っていく絵はまさにインディて感じで これから冒険が始まるっ!とワクワクする
いや〜インディがキノコ雲を見上げるシーンは何度見ても凄いわ 妙な感動すらおぼえるな。 キノコ雲がなにやらドクロのようにも見えてくるような気もするし。
見せ場になっているシーンは漏れなく好きだな。 つか、俺この映画、頭から欠まで相当愛している。
ラストの帽子とかすごくあっさりしてるのに痺れるよなぁ… ところで帽子注文したのに届かないなぁorz
もし倉庫で聖櫃が開いてたらやばかったな
>>4 4でも壁画ってあったんだ…。レイダースは知ってたけど。
映画で見た記憶で壁画でそうなのは、原住民に夜吹き矢で襲われたシーンと最終ぐらいが臭いよな。
>ルーカスは、「ヒロインはマリオン」「『クリスタル・スカルの王国』は、『レイダース』の続きと言っていい」
>「今作でもある寺院の壁画にR2-D2がいる」など語っている。
12 :
R2-D2を追うもの :2008/11/08(土) 00:27:52 ID:ml+fc+Om
吹き矢のシーンと最後もスローで見たのですが見つからないんですよね…泣 「探すのは困難だ。」と言っているぐらいなので見つからないのでしょうか??
14 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/08(土) 00:58:27 ID:L5TaFvKl
特典のインタビの方がハリソンが若々しいのは何で? 皮ジャケットは昔のサイズで合ったというけど、チノパンは だいぶ大きめだね。 今回、家族でアドベンチャーというのがちょっと・・・・・・。 また個人的にこのジュニアが好きになれなかったなあ
吹き替えの方も見てみたけどインディじゃないな なんでこんな野暮ったい声の人にしたんだろ
まーた吹替え厨か
別に声ヲタってわけじゃないけどあれはちょっとな・・・ なんていうか声が若すぎて渋さがないというか軽いというか・・・・ あんまり声高には言いたかないけどやっぱり村井のほうがね・・・
やっぱりハリソンのほうがね…
わざわざ、国内での核爆発シーンを入れてたのは衝撃的だったなぁ〜 ナチがやりそうなことをアメリカがやってるってw という風に見たけど。 時代は変わったってか。 さすがSW作ったルーカスだ。 インディでもアメリカ帝国化を織り交ぜるとは。
町山かよ。くだらねぇ。
21 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/08(土) 03:39:31 ID:PO7oknfV
映画見て思ったけど今更ながら、場所の順番が逆な方が納得出来た気がする… スカルの謎解き終わって核爆発あって、神秘な時代が、終わる見たいな方が良かった気がするのはどうでしょうか? 冷戦〜泥沼行きなんだし。
>>21 言いたい事は解るが、ターミネーター3で十分のようなw
いっそ冒頭のアークを再び使った方がレイダースの続編らしくて良くないか
核爆発がラストにきたと見せかけといてアークがコスモクリーナーの如く
放射能を吸い込んでしまうとか
23 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/08(土) 03:52:12 ID:PO7oknfV
それは良いですね。アークの蓋が、空からクルクル回りながら嵌る感じ
実はアークは宇宙人が作ったってことにすれば
>>12 最後の宇宙人の間のタイルにETとR2D2とC3PO。
でもメイキングでやっと確認できる小ささ。
本編じゃまずわからなさそう。
>>19 >わざわざ、国内での核爆発シーンを入れてたのは衝撃的だったなぁ〜
>ナチがやりそうなことをアメリカがやってるってw
言っちゃ悪いがなにか勘違いしてないか?
あの砂漠での核実験は歴史的に誰でも知ってること
見た見た見たー!! 最高に楽しくて涙が止まらなかった。 過去3部作はB級をつくろうとして、はからずも一流の作品になっちゃった感じだけど、 今回はしっかりB級を作れてる感じがしたw
レイダースと魔宮のほうがB級じゃね、これと聖戦は作りが上品に感じる
29 :
R2-D2を追うもの :2008/11/08(土) 10:12:49 ID:ml+fc+Om
教えて頂いてありがとうございました!! とりあえずもう一回見てみます♪ 分からなかったらメイキングを見ることにします。 なんだかすごくスッキリしました(´∀`)
DVD借りて見てみた 公開当時のアレコレがようやくわかったw 行かなくて良かった 何?コレ 映画全体の疾走感皆無だし 脚本が練り込まれてないからメリハリがないし インディ映画独特の高揚感まったく感じられなかった 俺の2時間を返せって感じ
妄想に生きる回顧厨か…解雇中だからってイライラスンナw
32 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/08(土) 11:23:22 ID:hww494R+
いや、実際つまんないから
33 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/08(土) 11:29:42 ID:L5TaFvKl
本日休み者多し、DVDレンタルが本日10:00開店に借りて、10:30に観る。12:30に観終わり、 13:00ごろに書き込みが急速に増える・・・・・・・と見た。
34 :
:2008/11/08(土) 11:30:11 ID:z4naaZTu
旧作になって半額になってから見た方が良さそうだな・・・
35 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/08(土) 11:40:07 ID:MRve6QGH
パート3がすき。
>>26 もちろんそうだけど、
わざわざお気楽アクション映画に恐ろしい核爆発シーンを入れるのって意味ありげだと勘ぐったって事。
その後インディー被爆してないってのも「おいおい」でおもろいんだけど。
「聖戦」好きや「魔宮」嫌いな連中が主に「王国」を批判してる印象だな 俺は「レイダース」「魔宮」と楽しんで「聖戦」で特撮のへぼさも 含めてガックリした世代だから「王国」は悪くなかったわ
38 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/08(土) 12:13:59 ID:/5TSRZEc
原爆シーン、あれ何だよ? 冷蔵庫で脱出って、漫画かよwww インディ被爆してるのにピンピンだし…
>>39 に、してもひど過ぎる。
滝の三段落ちの方は、まだあるかなとも思うが
原爆シーンは説得力ゼロだろ。
核の扱いも安易すぎる。
あの時代はDUCK AND COVERなんだよ。アトミックカフェ知らないだろ。
>>40 真面目過ぎると虚構と現実の区別がつかないと
アホ評論家に言われるぞ
ファンタジーと割り切って楽しめ
43 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/08(土) 13:16:53 ID:Qy+OgIO2
公開当時に一番議論されたネタが ・前3作との比較論 ・原爆から脱出ナニソレ ・異次元人という名の宇宙人関連 歴史は繰り返す…
44 :
R2-D2を追うもの :2008/11/08(土) 13:39:05 ID:ml+fc+Om
たぶんE.T.は見つけました!! けどR2-D2とC3POは見つかりません…
45 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/08(土) 14:06:48 ID:ziduQ7JS
正直インディ作品に銀色ツルピカは違和感があった。 地下宮殿からラストのくだりはプレデター2だし。
なんか映像が小奇麗すぎるんだよな
聖杯によって不死身に
今日から近所の名画座みたいな所でやってるけどパラマウントから圧力があったのか上映は1日1回
日曜祭日は1日2回
暫くは激込みになりそうだから来週以降に見る予定。
>>40 それ言ったらアイアンマンはもっと有り得ないw
ダイハードなんかも突っ込みどころ満載ですw
49 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/08(土) 14:18:55 ID:z4MmlCaU
>>38 あのね、君みたいな頭の悪い人に前3部作の時代と違って
50年代は「冷戦時代」「核の恐怖の時代」というのをビジュアルで
分かりやすく示してあげたの。
それとも長いセリフで核の時代背景の説明を聞きたかった?
それにこの作品、ルーカスやスピルバーグが大好きな過去の作品への
オマージュを詰まっているから、頭の悪い人たちが「洗浄で放射能
が取れるか」とトンチンカンに怒っていたあのシーンもある映画の
オマージュだよ。(名作だから自分で調べなさい)
頭が悪い人が楽しめない映画を「駄作」と呼ぶんだけどね
バカ理論キターーーーーーーーーーーーーwww
いつみてもマットが股間に草当てるシーンで笑ってしまうw 必死に股間押さえるマットワロスw
> 原爆シーンは説得力ゼロだろ。 > 核の扱いも安易すぎる。 広島でも市民が全滅したわけではないからな。 あくまで、冷蔵庫=鉛箱のおかげで 核反応初期の放射線&熱線をカットできて 急性放射線障害&熱傷は食らわずにすんだ、ってだけでしょ? 体の外を洗おうが、放射性降下物は肺に入ってそうだから もちろん中長期では癌に罹るリスクは抜群に上昇するだろうよ。 物語内の時間経過くらいの短期で、 見かけ上健康体であったとしてもあり得ないことではない。w …それ以前に冷蔵庫が地面に激突した衝撃で 10回くらい余裕で死ねそうだけど。
あくまでも娯楽映画なんだし 楽しんで見れないやつはかわいそうだな ゴジラとか見ても「放射能浴びただけで巨大化しねーよw」とか無粋な突っ込みしてるんかね
>>53 そうそうw
落下地点になんのクッションも用意しないのが凄い。
普通は草むらとか廃車のボンネットに落としたりするだろってw
ああいうセンスはコープのなのかね?
>>50 × 頭が悪い人が楽しめない映画を「駄作」と呼ぶんだけどね
○ 頭が悪い人だけが楽しめる映画を「駄作」と呼ぶんだけどね
誰もつっこんでないけど DVDの最初のTHXのロゴ画面がものすごく気持ち悪い 蓮コラみたいなのもあるし もうちょいセンスいいロゴの出し方なかったんかね?
細かい突っ込みどころ抜きで ファンタジー娯楽映画として見ても糞
それ、見方が間違ってるよ〜
難しい話を解りやすく見せるのがスピルバーグ監督の長所だったんだけど 今回のは単純な話を引っかきまわして解りにくくしているだけ 子供が楽しめないファミリーアドベンチャーなら「駄作」だと思うね マニアックなブラックコメディーだというのならまた評価は変わるけど
ジャンルわけしたがる人は一体何を求めているのか… 映画なんて見たままでしかないっぺよwwwwwwww
62 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/08(土) 15:55:36 ID:L5TaFvKl
原爆シーンは前後の流れから見て、ややストーリー上不自然な感じがある。 スーパー地上ロケット車で飛び出て、原爆実験基地に、そして軍の中枢で 和解、教職に戻る。 何か後ずけで入れたシーンのような。
ずけずけ言う奴だな。 つか、先ずあれをやりたかったんだろw
64 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/08(土) 16:18:18 ID:MHcmG+MI
きのう被爆者の婆ちゃんに見せたらこの年まで苦しめる気か〜って泣いて怒った
さすがに森の中の戦闘はありえないことだらけで萎えた
スターウォーズかと思った
>>64 嘘つくなボケ
>>65 そもそも一作目のアーク自体がありえんだろが
「魔宮」の吊橋崩壊のシーンで「アニメしか出来ない」と思って感動した位だ
もう見なくて良いよ
>>68 >嘘つくなボケ
信じがたい部分あるが、あり得ない事ではないと思うぞ?w
確認しようのない事の真偽をうだうだ言ってどうすんの?w
71 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/08(土) 17:23:11 ID:hww494R+
>>66 いや、フィルムそのものでなく映ってるものが
汚しが足りないんだよ
過去作の汗臭さなんかがまるでない
だからファンタジーとして見ろって意見が多いのかもしれないが
>>71 逆に美しく撮る技術と加工技術が進歩し過ぎたのと
今の映画として古臭くなるのを避けた結果かもしれないね
スタッフも若い人多いし
インディシリーズの美術ってあんミチミチギトギト汚した 印象ないけどなぁ…
インディ4を見たというか初めてインディシリーズを見たんだけどかなり面白いな。 映画始まってからすぐアクションの連続でハラハラしたし、66歳には見えないね マリオンって1、2、3のどれに出てるの?
1だよ。面白いから1、2、3も見てくれ〜
インディ・ジョーンズ/クリトリス・アナルの王国
つまらなかったな 異次元人(笑)の頭蓋骨をめぐる物語w 最低の糞映画でしたね これ面白いとかいってるB層は がんばって働いて 一流のものを肌で感じた方がいいぞ
だね。市民ケーン借りてくるよ。
>>77 2chなんて低俗な掲示板にも来ないほうがいいよ
晩年のインディは片目なはずなのに なんで60代のインディにアイパッチないの?
「トゥルー・ライズ」 「ブロークン・アロー」 「24」 「インディ4」 どれも核爆発が起こるが、主人公が間一髪で助かる作品。
あったらファンからブーイングの嵐だと思う。
若き日の〜に出てくる片目のインディは何歳?
ルーカスのことだから ヤングインディをBD化するときに、老インディをハリソンに 変えて撮り直しとかしそう。
アクション映画に突っ込みどころとか考えたらもうそいつは映画を見ないほうがいい どんな映画にも重箱の隅を突くようになる 核爆発→冷蔵庫に逃げる→助かる→すげー これでいい それとインディのセットは昔からチープでした
さすがに冷蔵庫が吹っ飛んだ衝撃で中身もぐちゃぐちゃだろう エレベーターの急落下実験とかみりゃ分かると思う
というかあの嘘つきスパイの存在 必要無かった気がする
家で見るとまた印象違うもんだね・・・ 劇場ではじめて見たときよりどんどん印象よくなってるわ とりあえず殴る蹴るの効果音とか昔のまんまで嬉しいね! あとスパルコのおめめが萌えるシーンの音が、ライトセーバーが出る音と同じでワロタw
>>90 アケトーに到着したあと
ピラミッドの一番上で石塔の仕掛けの謎を解いて下に落ちるシーンあるじゃん
あそこの音楽がスプルバーグの宇宙戦争のトライポッド起動シーンの音楽にめちゃくちゃ似てる気がする
>>90 音響は昔のを息子にデジタル化させたり面白いね
>>88 そりゃ野暮ってもんだw
オレはそれより復職したうえに昇進してるラストが気になる
DVDで初めてみた。面白かった。 核爆発のシーンはさすがに「?」と思ったがまぁインディーなら許せるかな。 ドラゴンボールで悟空がキントウン無しで空を飛びだしたのを許したように許せるかも。 マリオンの計算の凄さが最高だった。思い出し笑いするくらい最高だった。 オチもシリアスストーリーなら許せないが、映画の雰囲気的にはありに感じた。 宇宙戦争のオチは許せなかったけど。
95 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/08(土) 21:39:17 ID:7LcxqZss
今DVD見た感想は、2008年未知との.... あの方の言う通り「いやー、映画って本当に素晴らしいですね」だよな 面白かった
>>91 ジョン・ウイリアムズはスピルバーグ全監督の音楽をつけてるからな・・・
軍隊アリのシーンもマイノリテイ・リポートのスパイダーのシーンの曲と似てる希ガス
>.92
アナログとデジタルで微妙に違うかのかな?俺はあの殴る音とかムチの音とか好きなんだよね〜
俺も敵を殴るときにああゆう音が出たらいいのにとか思うわw
ハリソンおじぃちゃんじゃん→007みたいに俳優変わったらハリソンじゃないインディなんてと言い出す セットがチープ→豪華なセットで撮影したらインディらしさがないと言い出す 宇宙人出さない→クリスタルスカルも古代の超パワー落ちかよと言い出す こんな予感
99 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/08(土) 21:48:25 ID:cTDkAc8N
何度でも言ってやる「これは駄作だ!」
>>99 時間と兼ねる費やしたなら楽しまなきゃ損よ
自分が駄作だと思った作品の専用スレにレスする人って何がしたいのかわからん
102 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/08(土) 21:56:43 ID:7LcxqZss
何度でも言っちゃうよ!「クリスカは傑作!」ウフフ
こうしてニートは働かないのである
>>88 ぐちゃぐちゃ&炭化。電子レンジで鍋を加熱しすぎたら中身も真っ黒焦げになるのが普通。
あと、あの巨大滝で普通に落下して助かる所もなw
現実には不可能と分かっていても、編集、特殊効果、音響、etc… でまさにそういうシーンになるんだから映画って素晴らしいよね!
107 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/08(土) 22:27:23 ID:cTDkAc8N
ここは批判もできねえ信者の会か? アホらし
もちろん批判はいくらでもしていいよ… でも全然面白い批判がないんだよなぁ。 はっ!なるほど〜って感じのが読みたい。プリーズチンチン
>>107 批判と野暮なツッコミは違う
冷蔵庫が云々は明らかに後者☆
ちなみに、ただ駄作と言い放つのはどちらにも当てはまるらない☆
一番かっこいいシーン 倉庫で木箱吹っ飛ばしてインディの車が疾走するとこ 一番萌えるシーン おかっぱちゃんがお股おっぴろげてシャイアに背面キックしてるとこ。 一番萎えるシーン 異次元人さんのどアップ
111 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/08(土) 22:46:35 ID:Lo1II2IR
ちょっとインディの動きがトロいところがあるなーと思ったけど 思えば一作目(レイダース)のハリソンも結構動きトロいんだよな もともとアクション俳優じゃないし、ジャッキーチェンみたいに小さい時から鍛えられてたわけでもないし 二作目から体を鍛え始めたから、二作目と三作目のアクションは結構いい感じだった。 だから、ただ元に戻っただけと思えば、そう違和感もなくなった。
異次元さんのアップの萎えパワーは凄いよな。 合体シーンのビックンビックンが素敵だから尚更…www
113 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/08(土) 22:57:11 ID:cTDkAc8N
×当てはまるらない ○当てはまらない 惜しかったねw
114 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/08(土) 23:05:52 ID:MHcmG+MI
うちのばあちゃんも広島で冷蔵庫に隠れれば被爆しないですんだのにな。
115 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/08(土) 23:11:55 ID:5nuOPBqa
>>114 そのころ冷蔵庫はまったく普及してないから
>>113 文章入力にちっと難のある端末使ってるんでなorz
>>116 氷を入れるタイプのはあったんでないか?
つか、DVDになっても全然字幕が直ってなくてがっかりした。
119 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/08(土) 23:20:10 ID:cTDkAc8N
放射能が消えるまでずっと冷蔵庫の中に居ればな。
冷蔵庫の扉は中からは開けられないはず。 昔、空き地に放置してあった冷蔵庫に子供が入って亡くなった事件があった。
滝、 1回目落ちですら、誰も振り落とされてなくてありえねぇ〜 2回は漫画みたいに浮かび上がり、 三回目はさすがに振り落とされてて岸に命からがらたどり着く。 アホさ加減が最高におもろい その前の崖からジャンプで木に着地して滑らかに河に着水。 ロシアどもを跳ね返った木がなぎ払うのも爆笑だったけど。 デジタル処理でお遊びシーンもグレードアップw
>>120 冷蔵庫
あれだけバウンドしたんだから、、、ゆがんだんじゃねw
ゆがんだらもっと開かなくなる・・・
あはは、いいじゃん、そんなつっこみw インディ助かったんだから
トランスフォーマーWOWOWで見る機会があって見たよ。 日本の変形ロボから影響を受けてスピが製作したんだが、どんだけ日本フリークなんだよと思った。w しかもトランスフォーマーと銘打ってるけど、半端なく凄いんだけど。 空軍・海軍・巨大ロボの路上飛びながらドンパチ シャイアブラーフにインディでのカッコよさを求めてたんだが、本当にこの映画ではお子ちゃまだな。
ケイトもカレンも綺麗だからいいんだけど若い女優にも出てほしかったな 5ではルーカス絡みでナタリー・ポートマンかスピルバーグ絡みでミーガン・フォックスを引っ張ってきてください
>>125 トランスフォーマーはインディの1年以上前だし、
シャイア自体、初めての主演だったから演技もそれなりだったんだと思う
そのあとまた主演映画やって、やっと慣れてきた感じかな
このままがんばってほしい
シャイアファンだよ
自分もインディはヌルファンだったけど、シャイア出てるんで一気に注目した口。 何度も出たレスだろうが バ イ ク は ど こ い っ た
>>125 影響も何も元々20年以上前に放映されてた日米合作アニメだろが
タカラの玩具知らんのか?
と釣られてみる
>>128 それよりも
インディが同じ帽子をいくつ持ってるかのほうが・・・・
最初にマットに会ってKGBと殴り合いになったときに
フェイントしたかったのか、近くの客の頭に帽子乗せてから
マットと一緒にバイクで逃げたから・・・・
>>130 俺も気になって過去スレで質問したら帽子を複数持っているらしい
>>131 サンクス
やっぱりそうなのかw
インディのトレードマークだしな、あの帽子見るだけで興奮するわ
ディズニーランドでも売ってたし、買おうかな
133 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/09(日) 00:55:22 ID:k2YuvBfN
インディの服がダサいんだけど… こんなジジ臭い服だったっけ???
おれ、おやじだけど、 レイダース公開時に公認で発売されたインディジャケット持ってる。 皮質とかデザインとか微妙に違うんだけど、宝物です。 今ならイギリスで本物レプリカ買えるんだけどなぁ。
135 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/09(日) 01:41:01 ID:GpjrHkzW
おれによこせよ、おっさん
オヤジ狩りだーーーーー!!!
トランスフォーマーのアホガキが インディ2世とか許せんのだが インディジョーンズはハリソン以外にやらせないでくれよ
映画を理解できてない認知症患者まで現われるようになったか
139 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/09(日) 02:17:53 ID:W5nca0Ub
吹き矢は逆に吹いても飛びません、刺さりません、死にません。
140 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/09(日) 02:20:11 ID:W5nca0Ub
>>138 オマエは理解できてんのかよ、オッサン。
>>139 その通り。あの墓守はバカだよな。前後が分からないなんてwwww
142 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/09(日) 02:29:00 ID:yxOHf/1X
スパル子、かわいいよ、スパル子 ハァハァ‥
143 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/09(日) 02:59:52 ID:h9XSqkSy
初め映画館で観たときはインディに異次元人UFOはねえだろって思ったが DVDで見返してみたらこれもありだなって思えた すんなり受け入れられた とても不思議 二回目三回目と何回も観て良さが分かるというか・・・
http://www.eigaseikatu.com/com/20733/379023/ この実相とはかけ離れた核実験場でのシーンは果たしてエンターテイメントを
主体とするこうした作品にふさわしく、また必要でしょうか?
荒唐無稽を狙いつつインパクトを与える素材の選択肢は他にもあると思います。
結末をインディジョーンズシリーズの「反則」と見るレビューは散見されますが
、一個人としてそれ以上の禁じ手と感じるのは、
来日した製作スタッフが「家族で楽しめるエンターテイメント」と評する本作品に
娯楽とは相容れない要素を必然性を欠く形で持ち込んだことです。
時代背景を生かしたSF的なトピックは創作の範疇であり、 多少の安直さは目を瞑ってやり過ごせますが、核兵器は紛れもない史実であり、 ストーリーの本筋との関連が希薄な形で(冷戦下、かつ、エリア51に隣接するというだけで) 安易に盛り込むのはいかがなものでしょうか。 とりわけ架空の町に置かれた人形が焼け焦げる映像は「桜の国*」に住む者にとってはショッキングで 悲しいものでした。あの日に焼かれたのは人形ではなく生身の人間だったからです。
ここでスピルバーグ監督作品やインディシリーズのすべてを否定するつもりはありません。 シリーズ前作ではダヴィンチコードの系譜を予感させる謎解きにわくわくさせられましたし、 スピルバーグ監督が人道的エピソードを扱う作品を手がけていることも事実です。 しかし他の選択肢を排除した上で、あのような表現方法で描かれた核実験シーンを目にしたとき、 本作品に限って心情的にエンターテイメントとして成立し得ないものとなったというのが率直な感想です。
久間防衛の馬鹿も居るから頭痛いよね。 今、アメリカは実際政治で、原爆を正当化しようとしてるんだよね。原爆ドームの館長は去年ぐらいに欧米人に乗っ取られるし、 戦後処理の従軍慰安婦も、中国はアメリカと一緒になって日本に全部押し付けようとしているし。 今度の大統領で、ますますアメリカは中国と手を組もうとしてるし。 スピもこんなんじゃ、恐すぎるね。
★あと、一遍「原爆」で2チャン検索すると良い。 と上記で書いたけど、「ゆとり」は読まない方が良い。 きっと、真実の日本の歴史を学ばず、必死に情報撹乱しようとしてる中国人と共産党の餌食になるだけだから。 日本人の悲劇を、国を守る為に戦ってきた自分達の祖先の正しい歴史を間違って解読しない方のみ お勧めする。 ここまで、お人好しだと日本人舐められてどうなるか判ったもんじゃないですね。
>>150 原爆ドーム×→原爆資料館
の館長は去年ぐらいに欧米人に乗っ取られるし
>>149 のラントス下院外交委員長のURLは是非見て。ユダヤ人生き残りで、まるでスピの考え方でビビッた。
154 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/09(日) 04:36:22 ID:8UMwhVj7
インディジョーンズに原爆ネタを仕込んでくれたおかげで スピルバーグをはじめとした、 ハリウッドの洗脳ムービーの正体に 気付きだした日本人が増えたことに 逆にスピルバーグ、ルーカスに感謝しないとな。 インディジョーンズ 核 で検索してみたら 憤ってる日本人が多くいることが分かる。
ただ、インディの映画自体は娯楽的に素晴らしいものがあり、悔しい限りなんだが。
>>156 相変わらず、原爆アレルギーはいろいろ破綻してるなー
>>158 原爆の歴史と2行以上の文章は読んだこと有る?イエローモンキー?
こんな時間にアホみたいにスレが進んでると思ったら低能が騒いでるのか とりあえずID:lT/oSow/は被害妄想の無職ニートだということがわかった
>>160 休日に書き込んで何処がニートだ低脳。
批判する脳みそも持ち合わせてない真性無能ニートに言われたくないよ。
日本人なら非難する事もなくスルーすれば良いだろボケ。
162 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/09(日) 05:41:45 ID:3tUVIA56
いまDVD観終わった。冒頭に関してなんだが、 時は米ソ冷戦。神秘とロマンを追い求める人々は去り、、科学全盛の時代が到来しました。 信じられるものは金と権力、親しい友人同士ですらお互いを疑う寂しい世の中です。 さて、我らがインディはというと、時の風には抗えきれず国家の諜報活動なんぞをやっておりました。 そんなある日、敵側に捕らえられたインディは神秘とロマンを信じるちょっと風変わりな女将校と出会うのです。 あ、ちなみにインディは老いても相変わらず頑丈なおっさんです。 ってことであって、 基本的には前3作のショートストーリーを無くして、時代観の足がかりに割いた構成になってる。 メッセージ的な要素より、あくまでステージ紹介を目的としたパートだろう。 実際に行われていた核実験とはいえ、キノコ雲映像に抵抗を抱く人はいるかもね。象徴的なシーンなんだが…… 放射能云々でヒステリックに突っ込み入れるのはさすがに野暮だと思う。
>>lT/oSow/ もちろん無垢の市民を大虐殺した原爆投下は批判、糾弾されるべきだと思うよ。 ただ、原爆を立て続けに投下され、 天皇自ら立憲君主の枠を超えて政府に停戦受け入れを促した のにもかかわらず、8月14日の段階で 継戦派が戦争続行のためのクーデター未遂をしでかしている 状況を考えると、 原爆なしでは本土決戦まで行っちゃった可能性はかなり高いとは思うよ。 当時の日本政府の本当の敵(日本人の国益を損なう存在、という意味ね)はもはやアメリカではなく、 手段としての戦争を、目的としての戦争と捉えていた 政府内部の継戦派。 前代未聞、悪逆非道な原爆投下をいわば逆手に取って 敗戦受け入れのための大義名分にすることで、 継戦派を押さえ込むことにようやく成功し、 終戦を形にできたという面があるのも否定はできないんじゃあないかな。 ってか、なんのスレだ、これ。w
164 :
163 :2008/11/09(日) 05:48:42 ID:OFoSNf+p
日本人の国益、って変だな。orz 日本の国益、か、日本人の利益、ね。
165 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/09(日) 06:04:49 ID:lnrxBcMJ
今 見終わった スレの流れを無視して感想を 面白いのは面白い。けど… 主人公が謎を解いて、その後に敵役が横取り!もうそのパターンはいらないよ… グーニーズの時代から、ずーと変わってない。 聖櫃と同じく最後は敵役の自滅だし。 アクションシーンはさすがの出来栄えなのに。 トレジャー物の黄金パターンに風穴を開けて欲しかった。 トレジャー物の新しいスタンダードになるような物を期待してたのに。 インディジョーンズの新作だから、過剰に期待してた俺が悪い。 それはわかってる
>>163 ID:OFoSNf+p
まさしく、ゆとりの結果の落伍者
>>151 >>152 を重点的に読むように。
あと、ニュースも読もうな。
欧米が核を正当化してるのはニュースでもちろん知ってるよな?
そのお陰で
歴史が変わる!?真実消える!?教育への権力介入許すな!!
http://blogs.yahoo.co.jp/cantabile_96ma/11763511.html このざまだ。
若い奴らは、見事にDQNの核家族のせいで爺さん達の功績も踏みにじるというわけよ。
あんた。時代がそうだからって、原爆をみて喜ぶ奴は馬鹿。
スピが明らかに唯一ユダヤ生き残りのラントスに肩入れしてるのはミエミエ。
この映画の原爆シーンだけ最後に差し替えられたってエピソードも時期的に引っかかる。
何を言われても、もうスピはインディ作らないって言ってるし、自分で会社も作っちゃったし
粉掛けられないように逃げちゃったけど。w
半角英数にしたんじゃなかったのか? 相変らず説明がムダに長いなw
169 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/09(日) 06:23:18 ID:lnrxBcMJ
感想を投下してから、スレをちゃんと読んだ。 なんでこんな話題になってんだw 核のシーンは笑う所だろw? あれだけ飛んで、自動車にぶつかって、地面に叩きつけられて、 扉が開かない冷蔵庫、人間の力で開けるの無理だw 核を盛り込んだスピの真意? 笑かしたかったんだろ あと、これから探す物は、原爆なんか目じゃねーぜ?という対比
日本語覚えたてのサルなんだ、許してやろう
まぁ、荒唐無稽なのはいいんだけど、バランスが難しいよな。 幾度にも渡るステーツ内での核実験は史実なんだから、もうちょい 考えて作ってほしかった。 歪んで開かない冷蔵庫内であがいているところを発見されて そのまま基地に運び込まれるとか。 あれじゃ死んじゃうって。
>>130 殴り合いの時の帽子はスーツにあわせたグレーの物だろ
最後の聖戦で研究室の窓から出た時はいつものヤツだったように記憶してるが
>>147 注文済み
最初は10月下旬入荷予定だったのに…、いつ届くの( ´ っω< )
あの蟻の大群は何なんだ? 蟻が人を襲って、巣に連れ込むなんて、 あそこだけ、ハムナプトラ1を見ている気になった
この映画で原爆ヒステリ起こしてる輩は、 逆に被爆者を冒涜してるだろ。
>核のシーンは笑う所だろw? 正直、核では笑えないわ アメリカ人と日本人の意識の違いかもしれんけど しかも「最終絶叫計画」並のお笑いパロディ映画の質にしか見えない
公開直後の核議論がまたループしてるぞオイ
じゃあ違う視点のことを書くと・・・ 全体的に照明のせいなのかセット撮影(背景合成)がチープではっきりわかりすぎる。 もっと外で撮影しる。
とりかくおもしろくない 80年代ならいざ知らず 今は他にいくらでも脅威的な特撮もアクションもある映画が氾濫してるんで 今さら使い古された展開ばかりで作っても何も新味がない しかも今どきオチがエイリアンかよw スピルバーグもハリソンもエイリアン出すのには反対だったそうじゃないか 監督や主演が乗り気じゃないネタなんかやめてくれよ
とりかく,じゃなく、兎に角だな
日本人よりロシア人のほうが 映画観てもっと直接的に気分害してるだろうな。 二作目を観たインド人の感想とかも聞いてみたい。w
面白かったが最後 例の人たちに例の女はなんで殺されたんだ? スカル返してくれた恩人なのに そこだけがわかんね
>>181 すべてを知りたがったから望みを叶えてやっただけでしょ。
死という概念を超越した種族みたいだし、すべてを知るということは
彼らのお仲間になるのと同義なんでない?
183 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/09(日) 12:23:02 ID:DsKsMNQO
エイリアンじゃなく異次元人でしょ。 核爆発は多分あの画を取りたかったんだろうけど、 インディというヒーローと時代の驚異(移り変わり)との邂逅を表現してる。 ラストシーンよかったよ。 どこからともなく一陣の風が吹いて、帽子が舞い、 足元に飛んできた帽子を息子が拾って被ろうとするけど、 父親がそれを取って自分でかぶる。 つまり父親と息子、その世代交代を描きつつ、 まだまだ息子は負けんから譲る気は無いってこと。 インディは永遠のヒーローだよ。
「エイリアン」は「異邦人」の事だから、どっちにしろ同じだよ。
×息子は ○息子には 今回の題材がエイリアン(と思わせて異次元人)なのも、 時代の変遷の結果としか思えない。 過去作は今と時代(現実も劇中も)が違うから、その時代だから今回の題材を持ってきたとしか。 VFXの進化しかり、四作目で且つ今だからインディで描けた題材であり、 インディというヒーローと今までとは少し違うSFチックな題材との邂逅。
186 :
:2008/11/09(日) 12:51:32 ID:p966DCC0
劣化インディである証拠にレスが伸びてない。 特に80年代からのファンは口にも出さない。 ハリソンさん、も少しカッコ良く歳取ろうよ。
187 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/09(日) 12:51:53 ID:05Kf904d
メイキング見てたら、スタッフの大半が あれを本気で異次元人だと思ってなかったのがわかる。 インタビューでみんなエイリアンって呼んでたよ。 結局、異次元人ってのはルーカスのスピルバーグに対する言い訳だしな。 スピルバーグはインタビューでエイリアンと異次元人を使い分けてたが 異次元のデザイン見て、ルーカスにやられた、みたいな ニュアンスのこと言ってたから そこはルーカスに根負けしたんだろうよ。
今来たら原爆でやたら騒いでるなぁと思ったら lT/oSowってトラスフォーマーの原作も知らない知ったかの 馬鹿が一人キチガイ書き込みしてたのか NG推奨だな
>>182 >死という概念を超越した種族みたいだし
なるほど!そういうことか
奴らが生き返ったのはそーゆー伏線か
ちゃんとお礼のつもりだったんだね
異次元人なんて設定にせず最後円盤は空に飛んでいって欲しかったよね
異次元人なんて設定にせず はっきり二次元から来て欲しかった 萌えキャラで
>>177 俺も劇場で見た時に気になったな
いくらデジタル合成で綺麗にしようがちゃんと照明には
気を遣って欲しいな
人間の目って無意識にこういう物を認識出来るって井筒監督が言ってたが
確かにそう感じた瞬間だった
マリアンの顔の皺に補正かけすぎなのは俺もわかった
たぶんだけど、我々日本人はハリウッド映画も含めてウルトラシリーズとか アニメで色んなデザインの宇宙人、異次元人を見て育って目が肥えてるから もっとやりようがあるだろうと思ってしまうんだよな SW時代は負けてたが、今の日本は荒唐無稽関係が進歩し過ぎたからねぇ
A51を絡めたらデザイン的には必然的にオーソドックスなグレイタイプに なっちゃうでしょ。
日本も米タンもエイリアンのデザインしたギーガーから影響受けすぎだよな とにかくグロ要素入れたがる
>>196 そういう発想になるけど、それをしたらこの叩かれようだから
やはり誰かが突っ込んで反対するべきだったね
どうせならヤプール出せとかw
インディは3の聖杯で不死身説があるから、 放射能に関しては被爆で云々はハッキリ言えた事じゃない。
あいつらは宇宙人でも異次元人でも好きなようにとらえていいんでねえか? 俺は未来人だと思ってる
DVD見終わったが公開時から色々不満を聞いてたがなんだかんだ言っても面白いだろうと思ってたらまさかここまで酷いとは思わなかった インディの活躍が見たいのにどうでもいい息子の出番に尺取り過ぎ ハリソンはハリソンでアクションに切れがないし歳取り過ぎて魅力が半減しちゃってるし せめてかみ染めるとかで若作りしてたらまだ違ったかもしれん 肝心の話の中身も探索とか謎解きがほとんどないせいで昔みたいなワクワク感がまったくない 口直しに1〜3を見るか
202 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/09(日) 15:17:33 ID:lnrxBcMJ
65を越えた人間に切れを求めちゃいかんよ。あそこまで動けるのは奇跡だ。 アクションは息子に譲って、たまにムチを振るうくらいでも良いと思うがな 息子のアクションの決めを、全部インディが持っていくとかでいいのに… ハリソンが動けるなら話は別だけど
俺はインディが大好きだ でも見るのはもう1と3だけでいいよ みんなもそうするといいよ ストレスから解放されるよ(笑)
>>199 聖杯の力はあの神殿のマークより外側にいったら無効になるんじゃなかったっけ?
だから、奥にいたおっさんは置くでじっとしてたわけだし
親父の胸にはマークより奥で水を上げたから再生したんじゃない?
もう神殿の外にでちゃったから聖杯の力は無効
もし、聖杯の力が働いてたら、インディの親父が遺影になって映画にでてくることはなかったよ
ショートラウンドが活躍すると応援できたんだけど マットが活躍しても全然応援する気になれないんだよね インディ(父親)とマット(息子)の会話も新鮮さが何もないし
>>205 息子だと知って以降の微妙なやりとりを字幕が全然訳せてないのも
大きいんじゃないかな。
最後の最後でようやく「ジュニア」と呼びかけるのがいいのに、
sonもすべてジュニアって訳しちゃってたし。
>>203 なに言ってんだ。魔宮の伝説が最高傑作だろ。
208 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/09(日) 17:33:47 ID:8T1BtDKt
いま見終わった。 期待しすぎたせいか微妙。 インディ4ならナショナルトレジャー1の方が楽しめた。
>>203 >でも見るのはもう1と3だけでいいよ
>みんなもそうするといいよ
3観たらもっとストレスがたまるわ!ボケ!!
おまえだけ見てろ!
>>208 ナショトレとインディ4だったらさすがにインディ4だろ…
インディ4も面白いと思うよ
少なくともパイレーツシリーズとは比較対照にならないくらい面白いと思う
>>210 そりゃ比較対象にならんなぁw
別モンだって( ´ ・ω・ ` )y~~
まぁ、オレもキャプテン・スパロゥよりはプロフェッサー・ジョーンズが好きだが
DVD発売したのに、なにこの惨敗っぷりは!
213 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/09(日) 18:31:29 ID:oWEl6WD8
おかっぱ頭の姐さん良かったなw でけえ目。吸い込まれそう。 異次元人?の力を得て、もうひと暴れして欲しかった。 結局、昔ながらの、悪が滅びて遺跡アボン、かあ…
あちこちのネットでのレビューを見ても 今回がシリーズ4作のうち一番評価が低いな ラジー賞最有力候補じゃね?
>>201 1〜3も観客に問いかけるような謎解きなんてない。昔からこんなもん。
こりゃサヤエンドウって言うんだ 議論の余地は認めない
墓守の吹き矢を逆から吹くなんて ハイリスクなことより 銃でバーンがインディのしたたかな とこだったのに・・・
ハリソンのひざの弱った歩き方がリアルすぎてがっかりしたw 吹き替えの声と実際のインディーのじじくささのギャップに違和感
4のために過去作の評価下げるのやめてくれよ・・
魔宮はカラー違うが残りの2つはこんなもんだって( ・ω・ ) そして4本ともそれなり以上に面白いよ 特にラストは最後の聖戦と並んでいい
222 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/09(日) 19:54:56 ID:wlkqh8dY
いや、インディ4がナショナルトレジャー並になってしまった。 ハムナプトラも含めてインディシリーズはそれら模倣を常に一歩 リードしてもらいたかった。
223 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/09(日) 19:59:35 ID:8T1BtDKt
次は何が起きるんだろう? この扉を開けるとどうなるんだろう? この宝は罠じゃないかな? 宝を取ると何か動き出すんじゃないのか? みたいなドキドキ感が、もっとあれば良かったのに。
ハリソンの吹き替えの声が若すぎるぜ…
>>201 インディシリーズは昔から謎解きの要素はほとんどないよ。
ナショトレか何かと混同してないか?
基本的にインディが暴れる映画だからな それとロッキーのように後半の作品があまりにもひどいできじゃない限り シリーズモノは1から右肩下がりの評価になるんだよ
227 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/09(日) 20:20:10 ID:05Kf904d
死んでいた宇宙人たちはなぜ合体して生き返ったの? 説明とか伏線あった? わけがわからん???
訳が分かるものならラストに持ってこない´・ω・`
「訳が分からないものとの遭遇」はスピルバーグ映画の永遠のテーマだしな。
つかあの池沼はあそこまで一人でたどり着くとか インディよりすごいんじゃねぇの
お前らマジでこれ面白いと思ってるわけ????? 信じられんorz
232 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/09(日) 21:01:42 ID:MMp9XeDR
シリーズ最低作だな、どこのB級映画かとおもた 劇場行かなくて正解でした レンタル料ももったいないけど・・・。
>>232 もともとインディはB級を狙ってたんだよ・・・。
ジョージルーカスはず〜っとB級のイメージで
きてたから、今回度を越えちゃったんだと思うよ。
スピルバーグとハリソンはジョージルーカスの
わがままのせいで、こんな作品にされてしまって
可愛そう・・・。5作るならルーカルはストーリーに
関わらないで欲しい。
何言ってんだ? ルーカスが一番パート4作るの嫌がってたんだぞ。
いい意味で、インディのお約束を守っているのはわかったが、 核実験は引くは。アメリカ人って核の脅威全然わかってないじゃんと。 これが製作者側が、本気でやっているんだら、がっかりだ。 核実験へのある意味アンチ的なものならわかるが、これだけはいただけない。 吹き替えは、悪くはないだけで、無難にまとめているだけだった。 村井さんが、いかにハリソンの吹き替えを大事にしているかわかったし、 パラマウント側はそれを汲むべきだった。 村井さんのハリソンの微妙な間とか息継ぎとか、物凄く研究してるのかがわかった。
ルーカスって、スター・ウォーズEP2の時にも ATTACK OF THE CLONESなんてB級SF映画みたいなタイトルだとか(アメリカ本国で)言われてなかったっけ? わりとB級志向なんじゃないの?
「インディ4やろうよ、ねえ、やろうよお」と 歳食って良い作品に恵まれなくなったハリソンが持ちかけたんだよ
>>235 核実験はある意味アンチな描き方になってると思うよ。
さんざんガイシュツな意見なので繰り返さないけど。
少なくとも、実は意外と重要シーンだったりするのは間違いないっしょ。
最初のSWの頃には娯楽作が無かったから、 ルーカスが若い頃みた連続活劇を作ったんでしょ。
>>238 うんうん
核は扱われることでこうやって思い起こす機会になってる。
その後の飛行場のシーンではジェット機が飛び立ってるし、オープニングはプレスリーで、
時代は移り変わったっていう事の表現以上の効果がでてる。
もちろんインディアナ映画なので深くつっこまないけど、
ご丁寧にマネキン人形が溶けるところとか恐ろしいけどな。
まあ、ある意味レイダースで箱船開けた時の惨劇を
人がつくりたもうた、、、みたいなこじつけも楽しめるっ
去年8月、核賛成、中国共産党と手を組んで、日本の戦後処理を擦り付けた欧米のパロディを まんま、あのオープニングでしちゃった感じだろうな。 原爆(アトミックのパロディ)落とされちゃったけど、簡易冷蔵庫で簡単に助かっちゃった。 でも、中国共産党とてを組んでると思わないでね。てへって感じか? はたまた、実はラントス下院外交委員長(ナチス大虐殺生き残りユダヤ人)に贈るオマージュなら それは、日本を見下した脅威な内容。 どっちにしても日本人は、インディでバサバサ斬られて観客に爆笑される存在になったのは事実。
インディやアメリカ映画みてロシア人・イラン人は不快この上無いのと一緒。 日本人もその仲間入りさせられたと見たほうが無難。元々ドンパチ好きなスピが核まで手を出しちゃった。 欧米の核賛成に手を貸しちゃった。あーあ。
すぱる子はいろんな妄想が湧くキャラだな
244 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/09(日) 22:34:01 ID:oL0fcusY
シリーズで好きなシーン。 1位:ペルーの神殿からの脱出。15分程度に冒険活劇のおもしろさが すべて入っています。 2位:上海からの脱出。なにげないセリフのやり取りで、ヌルハチ発見に 至る大冒険を想像させます。 3位:砂漠の追跡。冷静に見ると、あまりスピードが出ていませんが、 音楽が興奮を盛り上げます。 4位:トロッコチェイス。まさにジェットコースター! 5位:初めての冒険。コロナド族の十字架について詳しく知りませんが、 秘宝をめぐる汽車での活劇はスリリングです。 6位:吊り橋の落下。これまた冷静に見ると、高いのか低いのか、かなり いいかげんですが、手に汗握ります。 7位:輸送機爆破。インディ、マッチョマンとのタイマン中に マリオンは、なにげにドイツ兵を皆殺ししています。 8位:ゴムボートでの脱出。な訳ないだろう、とのツッコミはなしです。 9位:マハラジャとの夕食会。クワガタみたいな虫やら、蛇の中から ニュルニュルでてきた泥鰌みたいのやら、猿のシャーベットやら... 10位:そのレバーを引いてくれ。ごめんなさい。私にはできません。 番外:飛行機の空撮と地図をオーバーラップしたシーン。石造の おっぱい部分を押すと洞窟が...インディの真骨頂を予感させるシーン。 1と2は何十回、3は数回、4も劇場で1回しか見ていませんが、今後 4も繰り返し見れば、おもしろいシーンが出てくると思います。
最高の娯楽映画 ジ・エンタテインメント
核は否定的というか、得体のしれない恐怖みたいな描き方だろ? 少なくとも肯定しちゃいないよ ぶっ飛ぶ冷蔵庫は三流のギャグだがw きっとフォースで衝撃を弱めたに違いないw
>>216 ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
作品としてはどうでもいい インディが見れた。それだけでいい。マリオンが出てきたとき泣きそうになった それにしてもシャイア・ラブーフは売れっ子ですな
有る意味、日本人が映画の中で嘲笑されても、「いいや。あれは絶対馬鹿にしてるんじゃない!」 と自分に言い聞かせてる日本人って大馬鹿だと思う。 不快なら不快で感想は正しいんだよ。
>>249 ハイハイ、ヒドイエイガダネ
キミノイウトオリダヨ( ´ −ω− ` )
さっ、ノベライズでもめくりながら寝よ
>>250 ID:lT/oSow/は本当はこの映画が大好きなんだよ
嫌いなのにいつまでもこのスレにいるのは本当は好きかただの低能かのどちらか
252 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/09(日) 23:39:59 ID:05Kf904d
原爆シーンがあの時代を表現してるとか アトミック・カフェがどうのって馬鹿じゃね? そんな深読みどーでもいいんだよ。 こっちは単純明快な冒険活劇を楽しみたいだけだよ。 荒唐無稽な部分がある冒険活劇でも、嘘丸出しのデタラメはどうかって事だよ。
嘘丸出しのデタラメってそれを言い出したら ・聖櫃のスーパーパワー ・サンカラストーン ・聖杯の不死の力 これみんな嘘丸出しのデタラメじゃないの?
>>227 ソ連のおねーちゃんが13体を眺めながら
どうして分かったのかしらないけど
「彼らは集合意識 (hive minds) を持ってて、
個々にいるよりも、ひとつに集まったときに
より強力になれる」
とか言ってる。合体への伏線でしょ。
戸田の字幕バージョンは見てないから
なんて訳されたのかはしらんが。
>>253 ウソだぁ!!w
って点で言えばレイダースのUボートだって空飛ぶ冷蔵庫に負けないよな
予想通り冒頭の原爆シーンにこだわってる人いるな。 どうみても当時のアカ狩りを皮肉ったのと同じく、当時の原爆信仰への皮肉でしょ。 それにあれを見てアメリカ人は核に無頓着だって思ってる人は馬鹿じゃないの 日本人よりもずっと身近に核の驚異にさらされてきた国民だって分かってないんじゃないの?
>>256 「どうみても」と言えるようなシーンじゃないよ
どう解釈したらいいのか迷うのが普通
スピもルーカスもあの場面の解説はしてないようだし
冒頭のドタバタは「赤狩り」「原爆万能」 の当時の世相を皮肉ったんだろうけど、冷蔵庫の中はどう考えたって死ぬだろうな まあ、潜航するUボートの甲板に潜んで現地まで密航した異能生存体な教授だから助かったのかも。
>>257 >「どうみても」と言えるようなシーンじゃないよ
>どう解釈したらいいのか迷うのが普通
じゃあ少し言い方を変えて
「アメリカの第二次世界大戦後の歴史を少しでも知っている人なら」
とでもするか?
インディとマットがカフェでスタジャン団とリーゼント団との 大乱闘に巻き込まれるシーンも時代を象徴してるのかな・・・・ というよりあれはアメリカン・グラフィティへのオマージュか。 あのシーンは楽しくって好きだな。
>>242 スピは20年前の太陽の帝国で、すでに原爆を出してますが。
その時も肯定的とは言いがたい描き方をしてたよ。
>>256 そうそう赤狩りも出てきてた。
ナチが相手の時と時代は変わってアメリカ自身が。。。
>それにあれを見てアメリカ人は核に無頓着だって思ってる人は馬鹿じゃないの 確かに、日本人は滑稽に見えるあの住宅セットも当時のアメリカ人の核への真剣さの証なんだけどね あれを映画の中のジョークって思ってる人どんだけいるんだろう、あれは当時の原爆実験で実際に行われた事だ
264 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/10(月) 00:42:17 ID:wDjElNg4
最初の検問のとこで一人で降りてったのに、靴紐治す振りしたらいきなり後ろに何人も出てきて銃乱射するとこ もう一回見てみ、ありえねーからw
>当時の原爆信仰への皮肉でしょ アホか、そんなのないから。 ただのお馬鹿なお笑いなだけ。
原爆のシーンで騒いでるやつは被害者意識がすごいな
そういやマリオンってアークにもでてた人なんだな・・・ 綺麗で演技もうまいのに 他作品で見たこと無かったな・・・
>>266 中国人乙。被爆国なのは事実だから。
日本人じゃないのはよく判った。それとも現実逃避の不思議ちゃんでつか?
原爆シーンが不快と書いてもそれも、立派な感想なんだから、過剰にその感想を叩くやつの方が異常。
それも一つの感想と受け止めてスルーすれば良いじゃん。
インディの映画全てを否定しているわけじゃないのに、 原爆否定の意見を徹底的に叩くやつって、逆にインディ全てを否定されている気分で居るんだろうな。 どんだけ単細胞なんだろう。w
下手なマニア同士の判らない会話されるより、ずっとか意義が有ると思う。 有る意味、日本の映画評論でこれだけ話題になってるってのはインディファンには 嬉しくないの?有る意味それだけインディに期待していたからこその反応だと思うし。 くだらない期待していないグロ映画にはこんな反応は出てこないと思うわ。
>>253 ちょっと違うと思う。
聖櫃、酸辛石、聖杯は超自然のパワーという大ボラなので
そういうもんだと、観客はお約束として受け入れる。
一方、核については現実に存在するものだから、現実の延長の
物差しで解釈しようとする。
つまりここで、冷蔵庫で脱出?んな馬鹿な!のギャップが生じる。
インディシリーズに求めるのは、あくまで冒険活劇であって
原爆信仰への皮肉なんてどうでもよい。
まあ皮肉を込めたって構わないけれど、核という存在とその強大な威力
を万人が知っているからこそ、ああいう脱出方法として、
そりゃねえだろって描き方は、なんか腰砕けになるんだよ。
272 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/10(月) 01:52:38 ID:Ya0A7ghP
ぐんたいありAがあらわれた ぐんたいありBがあらわれた ぐんたいありCがあらわれた インディはしあわせのぼうしをとられた
あの軍隊ありはハムナプトラだろ
>>271 だからさ。何度も言うけど、何でそんなに必死に原爆で嫌な気分に成った奴の事を叩くわけ?
映画なんだから暴力シーンが平気なやつと、嫌な奴と居るんだから、ほっときゃ良いよ。
自分も耳を傾けないくせに、そんなレスつけるから無駄に炎上するんだろうよ。
>>274 意味がわからん。
>何でそんなに必死に原爆で嫌な気分に成った奴の事を叩くわけ?
って、どこが叩いてるんだってーの。
冷蔵庫脱出の描写がバカ過ぎるって言ってるだけだろうが。
評論家気取りの構ってちゃんが多くなったな これもDVD効果か 核のシーンに過剰反応するほど作り手の思う壺だけどなw 本気で核に対して無神経なら悲惨な死体とか面白がって表現するだろ プライベート・ライアンで悲惨さをストレートに描いてるスピだし
>>265 90年代以降のスピ作品では、
お馬鹿なお笑いは常に悲惨さと隣り合わせなんだけどね。
シリアス系の重い映画でも、エグいシーンほど変なユーモアが炸裂するという。
それが不条理感を増幅して不気味なんだな。
>思う壺 で良いじゃん。 インディファンにとっては、全部好感度もてる。楽しかったって書いて欲しいのがミエミエで疲れるよ。
ID:lT/oSow/とID:Fw9iyGCxは同一人物だな
まあ核云々はおいといても変な思想が入りまくってたのはウザかったわ
思想とか、そういう具体的なものじゃないなあ。 漠然としたドス黒いものが胸の奥に引っかかる感じ。 そういう90年代スピの特徴が、特に前半に出てて俺は面白かった。 インディでこういう感じは初めてだし。 娯楽映画らしくないと感じる人もいるのは、宇宙戦争の時と似てるかも。
282 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/10(月) 03:15:28 ID:0RQGiM+y
http://www.eigaseikatu.com/com/20733/379023/ インディ・ジョーンズは大好きで 楽しみにしていましたが あのキノコ雲のシーンは 本当にがっかりしました。
ストーリーとも脈絡がないし 冷蔵庫に隠れて難を逃れる、という単純さ。
スピルバーグ監督は「シンドラーのリスト」でアカデミー賞を取っていましたが その程度に認識なのかと 失望しました。
一方的に名指しで 悪人にされているロシアも気の毒。 ロシアでは公開を巡り 抗議活動がおこっているそうですが 当然でしょう。
日本でも もっと批判がおこってしかるべきです。
カンヌ映画祭で キノコ雲に関して質問されたスピルバーグ監督は 「悪の象徴として描いた」と答えていますが 原爆を落としたのは アメリカなのに 他人事のように何を言っているのかと思います。
大作だからといって なんでも拍手喝采で喜ぶ日本人は よっぽど お人よしじゃないでしょうか。
283 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/10(月) 03:24:26 ID:0RQGiM+y
284 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/10(月) 03:25:17 ID:0RQGiM+y
ジョーンズ博士は、冷蔵庫に隠れて爆風に吹き飛ばされて 助かるンだけど・・・核爆弾のきのこ状の雲までリアルに 「見せる必要がどこにあるのか???」 「何なのよ、これは?何の意図があるの??」 ヌクヌクは、首を傾げるだけでなく腹立たしい気持ちに なったのです。深読みし過ぎるのかもしれないけれど、 アメリカ人の作ったアメリカ映画だということを 思い知らされたような気持ちになりました。
285 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/10(月) 03:26:07 ID:0RQGiM+y
日本人のヌクヌクには、核爆弾の実験とあのきのこ雲を そんなに簡単に映画の一場面や、映画のインパクトのための 一場面と軽視はできませんでした。 「何のためのこの核実験場面なのか?」 知っている人が居るのなら、教えてください。 この映画は、メッセージ性を持った社会派の映画ではなく、 娯楽大作だと思います。だから余計に???な一場面でした。
核に関して、ここまで見て思ったが、俺のように 「原爆冷蔵庫脱出がバカ過ぎ」と言う奴と 「核を軽々しく扱うな」と言う奴がいて 「絵空事のファンタジーなんだから何でもあり。楽しまなきゃ損」 とインディ全面擁護派と 「核信仰への皮肉、時代が変わった事の象徴」 もわかんないのか馬鹿、と言うインテリ映画通 がいるのがよくわかったw
核は別にどうでもいいがインディには合わないしつまらなかった
ハリウッド映画の金儲け以外の目的が、 洗脳することだということがわかって 見てるのなら大丈夫だと思うが・・・・ オツムが弱いのか知らんが 忠告してやらないと あまりにも可哀想だしなw
核シーンはどう考えてもいらないシーンだし、つまらない。 倉庫で戦ってる時まで凄く面白かったのに、ロケットに乗ってただあそこに運ばれて 核シーンになったらとたんに冷めた。 あそこは、ロケット上で格闘した方が面白くなるはず。 そして核シーンはカットして、倉庫内で色々な実験施設を見せながら、それらを逆に利用して 敵を倒しながら命からがら逃げ出す方が面白かったのに。 軍施設の格闘ならジャッキーのプロジェクトイーグルの方が面白かったな。あんな風に 軍施設で戦いまくれば面白かったのに。
4はなんというかジャッキーが活躍しないジャッキー映画を見せられた気分 仲間が多すぎるせいでインディの活躍少なすぎるよ
291 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/10(月) 05:42:43 ID:VNHhyzkR
核爆発のシーンは時代を表すのに最適じゃね?冷蔵庫脱出は置いといて……… いかにも50〜60年代だな〜〜と思ったけど。あんなのを米は平気でバカスカやってたんだよな〜〜 だから先住民が被爆してたけど無視を決め込んでたんだよね。 露だけじゃなくて米も大バカ。宇宙人捕まえて研究しても意味無し。
最初の倉庫のシーンから核爆発までの一連の流れは最高だろ 他の場面はいらないといわれてもしょうがないかもしれないが核をいらないといってるやつはアホ
>>291 そういう背景を考慮すると、
水爆実験のくだりは必要不可欠だったとも思えるな。
核にアレルギーあるやつがいるのは、うっさいけど!しゃーないとして、 あれが日本人への冒涜だと捉えているヤツはバカだよな
じゃあ、次作でインディは癌におかされながらも残り少ない人生を賭け 息子と最期の冒険に挑む。 クライマックスでインディは志望。 こころざしと帽子と鞭は、息子に受け継がれる。 これでいいんでね?
いや癌に侵されたインディが癌を治すために 息子と一緒に聖杯を探す旅に出るってのはどうだい で聖戦の白ヒゲのおじいさんに「まーたお前か」って言われる
>>289 >ロケットに乗って
>ロケット上で格闘した方が
ターボファンが回ってるじゃん?
ジェットエンジンだろJK
で、けっきょくインディの入った冷蔵庫は何メートル飛んだわけ? 滝を落ちるのは下が水なんで、まだウソもそれなりに見れるけど さすがに冷蔵庫が数キロ飛んだら 中に入ってたインディは無傷じゃスマンだろと 画面にむかってツッコミ入れたくなったわw
299 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/10(月) 08:09:25 ID:yAxqvkAq
>>287 がすべて
時代背景なら他にも説明しようがある
てか、冒頭のレースやエリア51やロシア野郎たちでも十分説明しきってた。
やっぱりスピの悪趣味が出たとしか思えない
>>294 核=被害者=日本人 との直接連想をするのは日本人だけだと思うな。
アトミックソルジャーやビキニ諸島など、被害者が多すぎで…
それより未来から車型タイムマシンでやって来たインディの息子が 「30年後の未来に戻してくれ!」と言い出して 右往左往する映画でもよかった
302 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/10(月) 09:28:04 ID:EP7WcWPy
撮影がヤヌスだったのはよくない。 あのトーンってDVDにされるとロマンス系になる。
303 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/10(月) 09:35:57 ID:Tct36QqE
このスレみてると、日本人は核兵器の怖さを誰よりも理解していると思うが、 放射線障害に対する理解は完全に欠如していることは良く分かった。
304 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/10(月) 09:37:57 ID:1ZW0coq6
こんなんなら、ハムナプトラ3の方がマシ。 …いやゴメン、やっぱこっちのが全然マシだわw
305 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/10(月) 11:06:43 ID:Z0e7BQyp
昨日見たよ イマイチの出来だった ちょっとがっかり
307 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/10(月) 11:17:16 ID:kAAROlOr
>>292 何か難しく考えてるやつも多いけど、単純に
インディ=ヒーロー
核爆発=悪者
って構図なだけと思うけどな。
いわば夢の共演的なもので、ヒーローと悪者が通りすがりに一瞬相まみえた。
フィクションとノンフィクション、且つその合間を弁えていて解ってるやつは凄く興奮する。
冷蔵庫は有り得ないギャグだけど、本命は二者の対面だからあれでいい。
それにあれぐらい贔屓しないと脱出出来ずにインディが消し飛んじゃう。
>>303 日本オリンピック委員会??
JCOのことか?
核爆発のとこは50年代あたりのアメリカのSF映画の核ネタのパロディだろう。 昔は放射能で巨大化とか無茶苦茶なネタ多かったし。
エイリアンが合体するシーン、何回数えても12体なんですけど・・・(´・ω・`)
底なし沼?に沈みそうになるシーン、よく考えりゃ、 あれ、すぐに腹這いというかうつぶせになればいいのにな。 普通に立ったままの姿勢がいちばん接地圧が高いわけだから。
313 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/10(月) 12:59:36 ID:Sx1EOq5V
>>303 核の怖さを理解しているというより、一種の宗教化してると思う。
核とは絶対的なものと認識していてそれを軽々しく扱われる事に異常に抵抗感がある。
>>299 核は隠された真の主題といっていい扱いだよ。
きのこ雲が上がるとことUFO離陸は、構図的にダブる。
どっちも人類には過ぎたテクノロジーってことで悪役扱い。
まあ、昔のSFなんかでは定番のテーマではある。
核実験のシーンを抜かすと、この映画は構造的な芯をなくして空中分解する。
>>314 半分ぐらい同意だな。
画的にもあの二つのシーンが一番力入ってるしね。
核は現存する最強の悪者だし、UFOは現存しない未知の存在だから、両方とも根源的な畏怖感がある。
俺は真の主題はインディというヒーロー像とラストシーンだと思ってる。
両方のシーンで、俯瞰からちゃんとインディを背にして入れて、対象を見てる形で対面させてるからね。
M:I2でも英雄が英雄たるには悪役が必要だって言ってたよ。逆も然りなんだろうけど。
■英字紙が伝える「ひどい国」 「日本人が考えていることの1割も外国に伝わっていない。英語で発信されたものだけで米国の政策は決まる」 今年3月、都内で開かれたシンポジウムで、ワシントンのCSIS(戦略国際問題研究所)客員研究員の渡部恒雄氏(46)は、日本の対外発信力がいかに貧弱かを力説し、東南アジアのある公使の発言を以下のように紹介した。 「英字紙を読むと日本はなんとひどい国と思うが、本当はそうではない。英語で語られる日本と現実の日本はなぜ、こうも違うのか」 日本をなにか不気味な国というイメージでとらえがちな英字メディア、そして、それを国内で発信している勢力がいることも「ゆがんだ日本」像を膨らませる
>>315 後付の理由ばっかり考えないで、もっときがるに
映画見れば?
そんなに色々考えるほど中身のある映画じゃ無いよ。
しかしハリソンはいくつになってもカッコよくてセクシーだねー(;´Д`)ハァハァ
>>319 いろんな次元で楽しめるのがスピルバーグ映画の面白さだよ。
そういうところが、たとえばハムナプトラあたりとは明らかに違う。
>>315 テクノロジーの発達した人類が、その知識をいったい何に使ったか・・・を印象付けるシーンだろうね。
あの巨大なキノコ雲を見上げるインディの姿は。
5でインディの娘が出るなら誰がいいかな?
そりゃ、片山さつきだろ
325 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/10(月) 20:46:27 ID:iFhnvX0h
核や宇宙人を差し引いても 冒険しているドキドキ感が全くない映画だったな。 見終わった後での爽快感や満足感が無い。 インディ4見るならファニーゲームの方がいい。
326 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/10(月) 20:54:55 ID:rOOxGpC8
DVD観た つまらない展開だと思った つーか、ルーカスとスピが今までこんな映画を作ってきましたって言うのを あちこちにちりばめたお遊び映画だと思った。
that's very funny ha ha ha
核に関しては別に真面目に考えて良いけどさ ネットで叩いてる連中は朝鮮とか中国の連中に近いヒステリックさが 感じられて気持ち悪くて同意出来ん
>>328 おまえみたいに何かというとすぐ朝鮮とか中国とか関係ないものを出してくる書き込みもかなり気持ち悪い
>>323 インディの娘ならナタリー・ポートマンあたりか?でもそれだと阿淫裸姫とカブるかな・・・
前にも書いたけど個人的にはジェシカ・アルバを推奨。インディとの近親相姦の辛味シーンも違和感なし
キャサリン・ゼタ・ジョーンズとかレイチェル・ワイズも好き
でも無名に近い女優が選ばれる予感・・・
全てを総合すると、シガニ・ウィーバーが適役かなw
近親相姦なんかあるわけねーだろ! インディは大学教授だから常識ある人
大学教授ってあんまり一般社会に出てないんで 常識が違ってておかしなやつが多いよ
ていうか、シガニー・ウィーバーが列挙されてる時点で。。。
>>332 常識あるプロフェッサーは鞭の扱いに長けてるはずがないと思うw
意表を突いて 上戸彩
ダコタ
アメリカの1950年代を描くとなると 核は避けて通れないんでしょ。 そもそもアトミックエイジと呼ばれるくらいだから。 たとえば1940年代前半の日本を描く時に (戦争が直接関係ないストーリーであれ) 戦争を避けて通れないように。 出さないと逆に違和感が出るんだろうな。 で、核を出すとなると観客が臨むのは爆発なんでしょ。 でも、それは単純にスペクタクルとスリルとしてでしょ。 どうそれを見せるかと言う時に 核で悪者を倒す、という暗に核を肯定する展開だってありだったわけだけでしょ。 例えば、ロシア人グループをサイトにわざとおびき寄せる、とか。 でもそれはしてないでしょ。 あくまでインディを死の淵に追いやる悪魔として登場する。 アメリカ人としてはかなり抑制的な扱いだと思うけどな。
>核で悪者を倒す、 車で逃げようとしたロシア人らは死んでますがな
「インディ・ジョーンズ4/冷蔵庫最強伝説」
>>339 舌足らずだったな。
「インディが意図して」核で悪者を倒す、って意味ね。
て優香、倉庫内で正面衝突した車に乗ってたマックが無傷だったり、
冷蔵庫大激突でもインディ平気だったんだから
あの車の連中があれで本当に死んだのか、疑わしいんだけどな。w
糞映画だったな スピルバーグも終わったと感じた
それをいちいちこのスレに書きにくるお前はなんなん?!
1941以来、何度となく終わった、終わったと言われながら、 ずっと第一線に立ち続けてるのがスピルバーグ。 俺も魔宮と聖戦の初見時には終わったと思ったよw
1941傑作じゃないか あれだけはちゃめちゃ出来るのはスピだけ。 DVD国内で販売されてうれしい。
348 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/11(火) 00:40:47 ID:uPUkaA25
インディのダメ出しされると 自分の人生を否定された気になっちゃう 欧米コンプって可哀想wwwwwwww
349 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/11(火) 00:42:17 ID:FFto5dpa
DVD観た レイダースはやっぱ偉大だな。今回は御大達のお遊び気分の作品のようでそう捕らえたら悪くはないかな。
久々来て見たらまだ原爆云々文句付けててワラタ
351 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/11(火) 01:52:50 ID:SvHKu2kY
オカルト考古学の世界にエイリアンというSFを持ってきたそのセンスを疑う エピソード3は傑作だったがルーカスはマジで老害
原爆も普通にセンスを疑う ただ、ラストシーンだけは傑作 これ以上うまい終わり方はほかに思いつかない
353 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/11(火) 02:24:48 ID:u/emWI6k
DVD借りてきて見た。 ヤフーの評価とか低かったのでもっと酷いと思ってたら、全然!面白かった。 ハリソンフォードは、渋かったし、 スピルバークの演出も嘗ての3部作の怒涛のアクション感覚がそのまま復活してて、 これこれwって感じでよかったよ。 賛否分かれる、 水爆シーンは、まああきれたけどもwスピルバークって元々あういうユダヤ的な、 どぎつい皮肉の強い演出する人だから、さもありなんと思ったけどな。 日本への配慮は無し、あの時代のアメリカへの皮肉でしょう。 後、 宇宙人×異次元人(笑)ですが、 元々アークの頃から、超常現象ネタ、オカルトネタ作品だったわけで、 宇宙人なんて、やっと出たか〜という感じで違和感ないけどな。 寧ろロズウェルネタの様に、あの時代的にもUFOネタが出てくる方が自然だよ。 まあ作品の細かいリアリティのなさ、アクションのバカバカしさは、 昔からそうですからw 今更なんで批判されるのか分らんですね。 そういう作品でしょって感じ。
ぷっ普通w
355 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/11(火) 02:37:42 ID:u/emWI6k
特典映像のドキュメンタリー見てて思ったのは、 長年の歳月が、 スピルバークとルーカスのバランス感覚を逆転させたことかなw 昔はスピルバークの無茶を、ルーカスが抑制して、調整とっていたが、 今は、 ルーカスの方が素っ頓狂で、スピルバークが調整してるw さすがに、 あの新三部作自分で監督しきった所から危ないと思ってたが、 宇宙人→異次元人ですからw スピルバークはずっと現役で作品をコンスタントに作り続けて、 作風も時代に合わせて、自分の役割とか表現を考えて作ってきたから、 ずっとバランス取れてるよね。 時代は人を変えるなあw
素っ頓狂?
つかスピが原因だろ? 何度も脚本書き直させた癖にこれとか・・・
前みたいなハラハラドキドキの遺跡攻略ってのがない ハリソンがもう歳なのでしょうがないが かわりのアクション要員の息子がよくないので面白くなかったな
>>350 "まだ"じゃなくて"また"だよ
BDが発売して出て来たの
DVD見たけどイマイチだった っていうかインディではなかったな・・・ これじゃアドベンチャーじゃなくてファンタジーになりすぎてると思うし お宝探しが楽しみなのにチャンバラがメインになってるのもどうかと もっとリアリティもたせるのかと思ったら登場人物が超人になりすぎてるし; なにもかもがやりすぎかなぁって感じたな・・・ スピルバーグのことだからあえて昔風にCGじゃなくてセットでの 撮影シーンばっかかと思ったのにCGがこれでもかってぐらい満載なのもガッカリした そのせいか泥臭さとか埃っぽさ雰囲気がぜんぜん出てなかったな 罠やアクションもほとんどなくすぐに宇宙人の頭が見つかるのもなんかなぁw もっとベタで王道のストーリー期待してただけに残念でした・・・
なんか息子に引き継がせてまだまだシリーズ続けるみたいな感じの終わり方だったが 息子主人公になっても見ないな絶対 魅力なさ杉
>>361 …何故、そー解釈した?
一般的には真逆の意味でとられているわけだが
>>361 最後の帽子を息子にやってたら代替わりもあると思ったけどね
まあ、、代替わりしてもしなくても見るかは微妙だが
確かに遺跡攻略分や謎解きは足りないな。 面白いかどうかは別にして、今まで通りのチャンバラや恒例の乗り物に乗っての追いかけっこ活劇とか、 悪くいえば焼き回しで良くいえばインディが帰ってきた!という感慨はある。 反対に異次元人という今までの三作にない目新しさも入れてるから、 新旧のバランスは取れてる(しつこく言うが面白いかは別にして)。
>>346 >>347 そういう時はブラウン管テレビで見ましょう。
まだビクターとかオリオンなら買えます。
異次元人が目新しさってか なに時代の人なんだ?w
>>353 >水爆シーンは、まああきれたけどもwスピルバークって元々あういうユダヤ的な、
なんで自信満々「水爆」と断言できるんだ。
史実として米本土でやってたのは
ほとんど核出力数十kt程度の原爆でしょ。
劇中でも爆弾の形が爆縮型独特の球形じゃない。
水爆ならもう少し縦長の形してるぞ。
ま、そこまで考えてるか疑問だけど。w
おまいら、この映画を見たあとに「ヒルズ・ハブ・アイズ」を見れば面白いから見てみ
>>370 「核出力」で水爆かどうか判断してるとかメチャクチャだな。
ネバダ州での水爆実験は映像化されるほど周知されてる事実だろ。
372 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/11(火) 13:44:57 ID:/h+P5Gn/
なに爆でもいいけどなw
>>373 >この写真がインディの見た水爆のキノコ雲のモデル。
>Operation Upshot-Knothole was a series of atomic bomb
tests
>carried out by the United States Army at the Nevada Proving
Grounds
>between March 17 and June 4 of1953.
モデルとなったキノコ雲は原爆のものでは??
あと、原爆と「事実誤認」している人が40倍もいるな。
indiana-jones atomic-bomb の検索結果 約 76,200 件
indiana-jones hydrogen-bomb の検索結果 約 2,100 件
核爆発 24 森の中の戦闘 スターウォーズ ラストのUFO X-FILE 結論から言うと楽しめた
>>374 やっと動画みられたわ。
がんばって探してくれてありがとう。
でもこれはあきらかに戦術核クラス10Kt前後?の原爆でしょ。
動画あげた人間が勘違いしてるんだと思うよ。
水爆はデータ取り用の小さいのでも100Ktとかで
50年代の代物は都市を丸ごと破壊するため1Mtとかだよ。
仮にネバダでやったとしてもこの動画はあり得ないわ。
俺を疑うなら軍事板の質問スレでも動画貼って意見を聞いてみたらいい。
後半の森のチェイスで息子があり得ないターザンしてたけど、アレはないよなw 猿軍団と仲間?になってた感じだけど、あそこまでいっちゃファンタジーになっちまう。 インディってギリギリファンタジーにならない感じが良かったのに、アレはないわw どうせなら、空輸してきた拘りのハーレーであそこに追いついてバイクでの活躍が 見たかったよ。あのハーレーカッチョイイし。 あと、森掘削車を速攻で破壊しちまったけど、あの上でインディが巻き込まれそうに なりながら巨躯の戦闘員とギリギリの戦いとか見せて欲しかったな。それの方がインディっぽいし。 それとインディシリーズ定番として物足りなかったのが、ブービートラップに引っかかって命からがら 逃げ出すシーンがないのがマイナス点だな。 シーソー床のシーンに何らかのブービートラップが組み込めたはずだよな。
>>366 ちゃんと文脈を理解せずにそんなレスしてよく恥ずかしくないね。
>>360 CGだと思ってる部分のほとんどは
CGじゃない可能性が高いぞ。
映像に加工がしてあるせいでCGっぽくみえるだけで。
>>380 俺も特典DVDを見て驚いた
最初のトラックや遺跡のほとんどがCGだと思ったらセットで、CGは背景ぐらいだしね
やっぱセットのこだわるのもスピらしいと思うね
核爆弾の動画は本物の方が凄くないか? ウィキで知り得た事だがツァーリ・ボンバと呼ばれるヤツがあって それは衝撃波が地球を三周したそうだ(爆)
デゥームタウンがまさかミニチュアの町を実際にブッ飛ばしたものだとは思わなかったw てか、CGにアレルギーがあるヤツって勝手に「あれもコレもCG…」ってな色眼鏡かけて勝手に盛り下がってたりするよなw まー、勝手にやってろって感じだが
スピは意外とCG使わないんだよね。 ジュラシックパークでCG使いのイメージができちゃったけど、 実はそのジュラシックでさえCGは5分未満しか使ってない。
ロシア女可愛いかった。
>スピは意外とCG使わないんだよね。 なんでやねん、使いまくってるがな ミニチュアで撮影したらCG使わないでそのままだとでも思ってるわけ? >映像に加工がしてあるせいでCGっぽくみえるだけで その映像に加工するのも全部CGや 今はアナログの光学合成じゃねえよ
UFO実写だったらすげぇのにな
特典映像見たけどよ、倉庫のシーンで、いろんな金属が箱に吸い寄せられるシーンがあるけど、 あの金属類が全部CGなのには驚いた。ジャングルチェイスのCGはなんかイマイチだけど、 金属系はCGで描くのはやりやすいのかしら。
>>386 ルーカスと違って、ポストプロダクションより
撮影現場が好きな監督ってことだよ。
スピの場合、CGは基本的にマットペインティングとかアナログ技術の代用で、
ゼロからデジタルでというケースは、実はそう多くない。
390 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/11(火) 23:11:45 ID:xllzfoAV
気が付かないけどハリソンフォードが結婚式以外ぜんぶCGだよ。
391 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/12(水) 00:12:46 ID:CDccCrdl
これって本当にスピルバーグ監督によるものなのか・・・? スピルバーグにはありえない、なんとも間の悪い展開の繰り返し・・ひたすら眠い。 遺跡を守る集団もなんら必然性がなく?とドッちらけ。 ルーカスが収益欲しさにスピルバーグの名を借りて、実際は自分で監督したって感じか。
>>390 それで思い出したけど、倉庫でムチ使って
空中を移動するシーンは、実際にハリソンが撮影してたんだね。
スピは段々毒気が強くなってきてるし、変な所で饒舌になったりしてきてるから。 ジェラシック・パーク2とか酷かっただろ。 宇宙戦争の地下室に隠れてるくだりだれただろ。
スピルバーグは、インディは過去の三部作でもう終わったつもりでいて ほとんどやる気なくて 「若手に監督させたらどうか?」とか「宇宙人なんかもう撮りたくないよ」とか思ってたから あまり意欲的に作ってないのが映画のはしばしに感じられるね。 ルーカスの指示で、やっつけ仕事みたいな感じだな。 ま、同窓会的に楽しんだってだけじゃない?
上がってきた脚本を読んで、息子が登場してるのをみて 「なんだ娘じゃないのか?・・・まあいいや」みたいな感じで 今作に関しては全部妥協ばっかりでやってた感じがするスピルバーグ。
今、見終わった。正直言って期待外れ。SWも劣化したが、このシリーズも・・・ インディシリ−ズ特有の考古学の名を借りた「ハッタリ」は許せるし、それは ハムナプトラやナショナルトレジャーでも娯楽作品の許容の範囲だけど 超能力と異次元人は詰め込みすぎ。古代に対する浪漫と神話・伝説の類をモチー フにした荒唐無稽冒険活劇を期待したのに、プラスSFはジャンルを跨ぎ過ぎ。 前作のコネリー&ハリソンの関係の描き方が好きだったので今作品の息子との 絡みもユーモアを交えた会話等々で丁寧に描けば良かったのに。 まぁ単純にネタが切れてきたんだろうけど、今の若いコは可哀想だネ。初めて SW・インディ・バックトゥザフューチャーEtcを観た子供だった頃と比べると・・。
「国内盤サントラ単品は発売中止」ってガセネタなん? 発売日になっても尼からそんな連絡ないぞ?
へんなアレルギーもった人間が多いな そのまま発作起こして死ねばいいのに
いいんだけど、単純な会話シーンが妙に単調な撮り方。 もともとはTV風のお約束の撮り方でさっさと撮れる作品にしようとしてたみたいだから、あえてそうしてるのか? にしても会話シーンが単調なのがいただけない。 ついに自信を持ってつまらん撮り方をしたんだろうかw 全3作は会話だけのシーンもおもろかったんだけどな。
400 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/12(水) 01:30:01 ID:Yj6cA/Fb
遺跡を守る集団の活動開始の動作はエイリアン2と思ったのは俺だけではないはず。
ロスト・ワールドは歪んだ野生に満ちた傑作じゃないか。 クリスカは歪みさえもねじ伏せた真の傑作だよ。
>>386 アナログの光学合成はさすがに40歳の俺でも勘弁して欲しいぞ
合成は綺麗に越した事はないからな
CGアニメ丸出しは簡便なだけ
>>397 国内版は判らんが海外輸入版のバラはアークスクエアが
11/25に発売するよアークだけに
前三作もこれも普通に楽しめたんだけど なんか懐古はいいけど美化しすぎな奴大杉るような・・・
>>398 そんな事言ってると、全部自分に跳ね返ってくるぞ。
たまに、インディだかスピルバーグだかの熱狂的なファンが紛れ込んでウザイな。
406 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/12(水) 02:20:09 ID:yFdvxISN
メイキング見て撮影1ヶ月ちょいというのにビックラこいた。 総制作費1億ドル以上で・・・ やっぱ天才じゃないの?スピは?
>>393 なんとなく同意。確かに毒っ気が強くなってるよね。子供向けにしてはバイオレンスきつ過ぎるよね。
CGの発達で蟻のシーンとか鮮明すぎてもう。
ぱっと見分かりにくくなってるけど、もちろんスピは天才だよw ルーカスは明らかに変人だけど、変人あってこその傑作だよクリスカは。
>>391 いつもルーカスが脚本だったのに、(ルーカスが脚本でいつも制作を遅らせるから)今回は違う脚本家のを目を通してOKしたとインディコムに書いてあったよ。
410 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/12(水) 04:07:47 ID:CDccCrdl
ルーカスってそろそろ死んでくれないかな?老害すぎる
おまえらいいかげんにしろ
ルーカスは5には関わらないでほしい。
5なんてないだろさすがに
スピは次作を作りたそうだけどね
観客が老害だな、さっさと死ねよ加齢臭発生器
インディジョーンズ年とったなぁ〜 悲ぴぃ
5は若い女優を出してほしいな この際ダコタ・ファニングとか
5でハリソンインディが死んで息子が主人公を引き継ぎます
ハリソンインディを殺すな!バカ
息子は出ないとルーカスは断言してる。
事故ってばっかりだから
サントラBOX届いた人は報告宜しく
>>420 息子が出ないと言う事じゃなくて
「5で息子を主人公にすることは絶対にない」ってことだよ
5でも息子は出る。俺的にはサラーを出して欲しいんだが、まだ死んでないよな?
ラストで帽子が落ちて息子が拾ってカブろうとしたら ハリソンがブン取ってカブるけど あれは5も俺様で行くぞ!ガキはすっこんでろ! という暗喩だったんだろうか
425 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/12(水) 20:10:38 ID:45zEAJtC
5で息子だってバラす展開にすれば良かったのに
宇宙人とか、匂わすだけにして欲しかったな…。 シリーズだから嫌いにはなれないけど、 4はちょっとキツかった。
>>424 一般的にはそう解釈されてるよ
時々、真逆の受け取り方をして主人公交代!?と騒ぐ人がいるけど
ところで注文してたその帽子届いた!形ついてねぇ!!w
なんでMacだけJoneseyと呼ぶんですか?それもまた愛称ですか?
429 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/12(水) 22:35:15 ID:CDccCrdl
どうせこれもアニメ化かなんかでだらだら続けんだろ?ルーカスってそういう奴
430 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/12(水) 23:07:59 ID:UNFy19Ge
せっかく宇宙人出てきたんだから 鞭で宇宙人しばいて戦うとかやって欲しかったね。
そこまでやったら大爆笑だなw 5も引き続き宇宙人絡みならそんなシーンも見たいわ。 いっそ宇宙人を第三勢力の悪役にしちゃってもいいw まあID4でエイリアン鉄拳制裁をやっちゃってるから 特別新しいわけでもないが。 え?異次元人?
インディ5で帝国軍が出てくるらしいよ そんでインディが炭素冷凍されちゃうらしいよ そんでマットはフォースのコントロールを習得して マリオンと一緒にインディを助けに行くらしいよ
チンカスラーメンクラスのつまらなさ
ハムナプトラは眠かったけど、コレはかなり面白かったな。 地面に飲まれそうになってるシーンの「現状無視したやり取り」とか大好きだわ。
俺はインディ4も中盤まではかなり眠かった。 滝の辺りから目が覚めたw
>>435 完全なコントを差し込む脚本と完璧にコントなセットデザインと
カメラワークに萌えた!
っていうか、マリオンと再会するシーンは 敵に囲まれてるにもかかわらず、なんか ぜんぜん緊張感なさそうだったもんなw スパルコもちょっと笑ってたしw 意外と癖になる。
シリーズ通してコメディ要素はあるし、 特に3はかなりコメディ色が強いんだが、 4の笑いの質は今までのとちょっと違うんだよなぁ。 どう違うのかは今は説明できないんだけどw
あからさまに宇宙人とUFO出てきたのはどうなのかね レイダースとかいままで肝心なとこはぼかしてきたのに・・・
5は3と4の間の話になりますか?
>>440 レイダースのどこが肝心なところをぼかしてるんだw
公開当時は「まさか本当に怨霊を出すとは思わなかった」って感想が続出したんだぞ。
同じ超常現象でも、神秘の力と科学文明の力と方向性が違う物だからなあ。
だけど、インディ4の宇宙人(異次元人)って、 古代文明宇宙人由来説とかエリア51とかグレイとか、 雑誌「ムー」で扱ってるような「オカルト分野の宇宙人」であって「SFの宇宙人」じゃないから、 ギリギリOKだと思うけどなぁ。
446 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/13(木) 13:15:34 ID:ZyFW7R7h
レンタルで観たけど、 車とバイクのシーンが長過ぎなのと その割りにアクション、謎解きに緊張感が無さ過ぎる 結論として、 今回の冒険には、冷や汗どころか出演者に全然余裕あり過ぎて観えるのが最大のつまらなさでしょう
どっちも等しくオカルト研究の対象だろ。 で、レイダースの台詞によれば、オカルトの権威なのがインディ。 でもラストの超常現象もお約束になっちゃって、聖戦では何のサプライズもなくなっていた。 スカルは、サプライズを取り戻したという意味ではレイダースに回帰してるだろ。 サプライズっつーか、「オカルトだからってマジでそれ出すんかい!」ってノリな。
449 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/13(木) 13:27:33 ID:BFw9HUpz
スピもジョンウイリアムスも老害。 60過ぎるとクリエイターは終わり。 後進の指導に努めること、以上。
クリスカのせいでインディシリーズのランクが落ちたよな
451 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/13(木) 15:58:45 ID:yqx9cPqg
チンカスカルいらね
ルーカスもスピルバーグも大金持ちで ハングリー精神がないっていうか新しいものに挑戦しようとしなくなってるからな。 インディ4でなにも目新しい部分がないんで眠たかったよ・・・
453 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/13(木) 17:59:36 ID:/nlP3gRc
DVD借りてきたんだが 冷蔵庫で原爆やりすごせるんか?
>>453 冷蔵庫に入ったまま運び出してもらうか、あるいは1週間くらい閉じこもっていれば
もしかしたら死なずに済むかもな。
やり過せるかもしれんが あの吹っ飛びようなら打撲で死んでる
ホイル焼きのように、中で焼け死ぬ
3回滝で落ちた後どうやって涙の洞窟に入ったの? これだけが未だに疑問なんだ…
相変わらず信者って毒々しいよね。 絡まれた人、気の毒ね。
信者の巣窟に乗り込んできてなにを言うか( ´・ω・` )
まだCD−BOXの感想が無いなぁ 誰かがオマケCDのトークを翻訳してくれると期待してるんだが
今、DVDで見た。 ケイト・ブランシェットの新たな魅力を発見した。 50年代の雰囲気が楽しめた。 ハリソン・フォードの現役っぷりにびっくり。
CD−BOX、昨日タワレコに買いに行ったけどなかったお。 都内で置いてある店ってないかな。
464 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/14(金) 00:12:04 ID:s3Zt1QDM
インディージョーンズシリーズって こんなんだっけ? X-Fileみたい。 宇宙人ネタはやめてほしかったなー
CD-BOX、本当は日本版が欲しいところだけど、出るかどうかも分からないし、 そうしてるうちに手に入れにくくなったら嫌なので結局今日注文してしまった。
466 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/14(金) 00:45:35 ID:n8Mi/MLb
宇宙人=異次元人ネタなんて、 オカルトネタの定番やん。 古代文明ネタと宇宙人ネタなんて、シュメール人ネタじゃないが 定番中の定番。 オカルトネタ映画のインディジョーンズで扱うの当たり前だけどな。 なんでおかしいと思うのかね? 全然わかりませんわw
そりゃ宇宙人は現代のオカルトだからでしょ。 分かり切ってるがな。 インディはそもそもノスタルジックなパルプものなんだから。 分からないのは君がバカだからだ。
原爆シーン評判悪いのね 俺、この駄作の中で一番好きなのがあれなのにw 原爆を冒頭のツカミにもってくる構成ならもっと印象良かった。 キノコ雲の絵にフレームインしてくるインディのカット最高。 あそこにタイトルが被る構成にしろよ・・・ 倉庫のやり取りはダラダラしててツカミとしては萎える。 やるんならせめてアークのフタ開けて反撃しろw
在日とも中国とも限らない人々も2ちゃんは多いから
470 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/14(金) 01:18:39 ID:n8Mi/MLb
>>467 宇宙人ネタだって、もうノスタルジックだよ。
1950年代という設定がそうだから。
バカでもそれくらいわかるわバカw
>>468 みたいに、間近なキノコ雲の怖さが分からない世代が多くなったんだろうな
俺なんかあのカット見て、やべえよ、あれじゃインディもう死ぬよと思った
どうせ被爆させるんなら 最後の宇宙人に出会ったときに放射能除去装置で インディを治してくれるとかしてくれたらよかった 後頭部の長いスターシアはそのあとでイスカンダルに帰れ
>>470 お前、他の人の考えを知りたいの?
それとも自分のことを分かって欲しいの?
ごめん。こんなこと訊いて。悪趣味だったね。
明らかに後者だものねwwwwww
オエッwwwwwww
474 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/14(金) 01:28:13 ID:n8Mi/MLb
>>468 アーク使ったら、凄すぎて別の話が始まるだろww
原爆バックにインディの後ろ姿ってのは、あの作品屈指の名シーンだよ。
色んな意味がつまってる濃いショットだわ。
故に駄作ではなく佳作であるという評可だけどね。自分は。
475 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/14(金) 01:30:38 ID:n8Mi/MLb
>>473 そんなことどうでもいい。
悪趣味なのはそんな返答しか出来ないあんただわwww
ここって、原爆不快って書くと、顔真っ赤にしてインディ擁護するから何処の人種の人だか判らないけど、からかうと面白いね。
やべっw普通のバカだったか…ハンセイハンセイw
でも実際、政治板とか見ると判るけど、在日・中国人が真面目に2ちゃんに多いこと知っておくと良いよ。 2ちゃんは本当に純日本人ばっかじゃないんだよな。
単純にあのキノコ雲+インディにタイトルが被ったら鳥肌立つだろ! 真にカッコイイものの前ではモラルも反戦もカンケー無いんだ。 この映画は「ほたるの墓」や「風が吹くとき」や「ザデイアフター」みたいな 反核映画じゃないんだからさ。
>>476 同じ在日日本人としてお前みたいなのが一番恥ずかしいわw
>>478 見えない敵と戦いだしたらおしまいだよw
そこのやつもここのやつももう手遅れみたいだけど
磁力を検出するからもっと火薬よこせ!って、どんどん使うシーンで これでいざ逃げる時、敵の弾が無いという伏線ですね。 わかります。 と思った奴は多いはずw
そしてそんなみみっちいことは一切気にしないのが クリスカクオリティw最高ですw
>>479 逆の意味で鳥肌立つわ
滝から落ちて助かっても、別に娯楽アクションとして見れるけど
キノコ雲があんなに間近だと
やべえよあれじゃ被爆してるよ、と現実に引き戻されて興醒めしてしまう。
原爆のシーン誉めたけど、一つマズイのは やっぱ冷蔵庫入る時は、帽子落として、バタン!とトビラ閉めたあと 1.5秒後に、もう一度開いて拾わせないとダメだよな。
>>485 帽子入れ忘れて爆発
爆発後冷蔵庫から出て辺りを見回すと帽子が転がってる
それを被り後ろを振り向くとキノコ雲
>>482 撒いた火薬も利用して逃げるんだと思ってた。
お、それもイイですな。 実際は、真上からのショットで車の横に落ちてる帽子を被るんだが あれ、あの相棒のハゲオヤジが被ったように見えたぞ、俺は。。。 とにかく細かい演出が雑だと思った。 クライマックスで、あの相棒ハゲが吸い込まれそうになって ムチにつかまってるのが、離れる瞬間とか 何の演出も無く、あっさり自分で手離したようにしか見えんかった。
489 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/14(金) 04:22:48 ID:3JT8e4zX
>>457 木の枝でジャンプして入ったよ。特典映像にカットされたそのシーンがはいってる。
>>485 俺だったらそんなガクブルなことできないよ 開けたとたん爆発して腕焼け焦げたらどうすんの?
492 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/14(金) 06:31:29 ID:wOf8ByrR
吹替えはどうだった?
494 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/14(金) 06:44:20 ID:LBmjT2BA
ていうか単にアメリカ人って被爆の怖さを知らないだけ なんじゃないか?
>492 声が若すぎてねえ・・・ やっぱり村井インディだな。 あ、磯部インディも渋くていいけどね。
>>494 だから問題になってるんだよね…。
とりあえず、日本とイラクに配慮は無い映画ですよね。
このオープニングさえなければ、楽しめる内容なんだが、
自分的に娯楽映画として没頭できるようになったのは後半位ですね。
それまでは、「インディの映画ってこんな事するようになったの?」というショックで
立ち直れませんでした。
やっぱ1年前に核問題が争点になってる時に、この映画で核シーンを入れちゃ駄目ですよ。 スピルバーグさん。時期っていうのもあるんだよね。
今回楽しかったのは、バイクでジュニアとカーレースと、後半の古代遺跡のカラクリかな。
そうかそうか立ち直れないか。 あっはっはw
>>497 全然ダメじゃねって( ´・ω・` )y~~
>>495 やっぱ声若すぎるのかぁ。ルーカスフィルムがテストしたにしても、吹き替え採用ミスだよね。
宇宙人(異次元人)が古代からのすべての叡智をインディに授けて これでもう冒険しなくていい、になるのかと思ってたのに。。。。
インディが焼き尽くされるシーンが見たかった、と。
インディVSインディオ/クリスタルキングダムのアー!果てしない夢を〜
冷蔵庫に入るって部分は子供が真似するかもと バックトゥザフューチャーでは変更されたんだけどな
>>506 そのおかげで名作になったわけだ、BTTFは。
>>492 自分は村井版大好きだから、映画館で最初に
見た時は違和感ありまくりだたけど、DVDで
何回か見たらもう慣れたよ。内田さんだから
吹き替え自体は問題ないからね。声が若すぎるけど。
>>506 あれって、話の展開を考えたら移動できたほうが
良いってのも理由じゃなかったっけ?
>>496 もしキノコ雲が何らかのショックを与えるとすれば、それは時期やら被爆体験のせいじゃなくて、
あのショットに不気味なパワーが満ち溢れてるからだよ。あの圧倒的な量感は、今年の映画の中でも秀逸。
題材やストーリーに関係なく、ああいう気味の悪いショットが不意に挿入されるのがスピ映画の大きな特徴。
まあ本質的にダークな監督なのはとっくに分かってるわけで、単純な能天気エンタメで終わるわけがない。
バブルへGOなんてドラム式洗濯機でタイムスリップだぜ
ボケ老人の押し付け謎解きは最悪。あとはCGと劇団演技。 それと比較すると序盤〜キノコ雲までの質が高すぎるから、そこに批判が出る。 他は感想をいえる価値が無いからね。 5に期待。。
それでも期待するのかよw 序盤だけ妙に力を入れるのは常套手段だし そういう作り方を好む監督なのにw
>>512 1作目は全部序盤だったんですね。わか(rya
この監督は「数撃てば当たる」系だと思ってたよ。
まぁ映画とか作品というものは全部そうかも知れないけどね。
>>514 うん
1作目も序盤だけ力の入れ具合が段違い
序盤だけってのはウィル・スミスのオレは伝説だ!みたいなやつを指すんだぞ? 最初の一時間は面白いのにラスト30分でぶち壊しなあれだ それと比べりゃラストでニヤリとさせてくれる4なんて大傑作!!
>511 すげー同感 押し付け謎解きと、古文書読んで「解けた!」って言うだけ。 棒の先っちょにメダルつけてジオラマに立てたら光が差し込んでアークの場所示す、みたいな ビジュアルで謎の解ける様子を見せるのが無いから全くワクワクしないのだ。 遺跡の入口をあけるギミックが、かろうじてそれにあたるけど 無数にある出っ張りを、みんなで石で叩いて外すってのもなんだかイケてない。 底なし沼のパートは劇団演技の極み。 なんかドリフのコントみたい。 ボケ老人に「助け呼んでこい」なんて言うか? ブランシェットと部下を呼んでくるオチがミエミエ。 インディと息子の距離が近すぎて、手伸ばせば届きそうだったし つーか、カレンとインディが手繋いで、カレンがヘビ持てば1回で済むw
つ【コスモクリーナー】 さらば〜インディよ〜♪ 旅立つ鞭よ〜♪
序盤が一番インディらしいと思ったな〜。 ピンチからの大脱出があれば、仲間の裏切りもあったし。 べロックも言ってたけどいつも仲間に恵まれないのがインディだね。
>つーか、カレンとインディが手繋いで、カレンがヘビ持てば1回で済むw 蛇の体は鋼じゃないんだよ、ゆとり君w 生き物は大切にしろ ラーメン板に行く前の通りすがりの者だが、それだけは言っておきたかった
インディはもう十分仲間に恵まれてるだろw 世界各地に友達いるし
なんでもゆとり言う奴がゆとり。 めんどいので反論もしない。 ところで、被爆したのになんで元気なの?っていうツッコミが多いけど インディって聖戦のラストで、聖杯で水飲んだから 不老不死なんじゃなかったっけ? 俺の勘違い?
映画に登場したキャラだけでもサラーがいるよな いらね!って言ってるのにラクダ盗んできたりもするが、ヤツはナイスガイだよ( *`ω´) b
524 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/14(金) 22:44:39 ID:gZX3dcvo
これを機会にヤングインディシリーズDVDで出ると思ったのに、全く出る気配なし
ラクダは義兄に返すためじゃなかったっけ?w
>>525 そうだけどねw
あの場面でそれをやれるサラーは素敵だってこと
527 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/14(金) 22:56:11 ID:mB7Jiqxw
今から家族と見るんですがやっぱりセックスシーンとかってあるんですかね? 気まずくなる様なシーンはありますか?
528 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/14(金) 23:01:18 ID:jH8QMn+f
ラクダは壊された車の補償だよ。
>>522 >不老不死じゃなかったけ
じゃ、何でオヤジが死んでんだよ!?
>>517 >ボケ老人に「助け呼んでこい」なんて言うか?
戸田奈津子がそう書いただけで
インディがそっくりそのままそんなこと言ってないよ。
たしか、インディがあそこで言ってるのは
find some help
だか
531 :
530 :2008/11/14(金) 23:36:51 ID:Ly+1gqfy
いかん書込んでしもた。w つづき get some help だかだったと思うんだけど、 helpの意味には「他人の助け」の他に 「救助の役にたつ物」 って意味がある。 なのであそこは「なんか取ってこい」的な ニュアンスなんだけどな。
オックスがソ連軍を連れてきて「ほら、helpだよ」って言うシーンとつながるように、 わざと「助けを呼んでこい」と訳したんだろうな。適切な字幕処理だと思うけど。
>底なし沼のパートは劇団演技の極み。 >なんかドリフのコントみたい。 禿同。 あの場面はなんかセットも芝居も展開もすべてが出来損ないっぽかった。 スピ以外の第2班の監督にでも撮らせたんじゃないか?と思ってしまった
>>532 英語ではhelpが、物と人の二重の意味であって
インディ自身は常考で「物」のhelpを頼んだんだけど、
オックスはアレなので「者」を呼んで来てしまって、
アメリカ人(英語圏)の観客的は
「オックスそりゃねーだろ」って突っ込む展開。
でも最初から「助けを呼んでくれ」
ではインディの自業自得にしか見えないよね。
もう少し訳に工夫があってもよかったと思う。
インディ「なんか助ける物とってこい」
オックス「モノだ」
インディ「『者』だろ、そりゃ」
あー、才能ねーな。俺。orz
>>534 いやいや、君の訳は確かに笑えるw
でもそこまでやると、今度は「なんで日本語のダジャレ?英語でそんなこと言ってないだろ」
「原文を勝手に変えすぎ」っていう批判が出てくると思う。
俺はギャグは笑えないとダメだと思うんで、君の訳ぐらいカマしてくれた方が好きなんだが、
実際には無難な処理になっちゃうんだろうね。ナッチに限ったことじゃなくて。
ノベライズでは Dr.Jones"助けがいるんだ!" Dr.オックス"助けだ☆" みたいな訳文だった
537 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/15(土) 00:31:28 ID:lVFsblLy
次はマリオンおばさんのお腹から エイリアンがピギィィィ〜っと出てくるに違いない。
クリスタルスカルの後頭部がやたら長いので 最初にすぐに、これは宇宙人だなw、と思ったね
>>535 それは批判する奴が分かってないんだから、気にしてたらダジャレなんて訳せない。
>>534 の方がナッチ訳よりはいいね。
「物」とってこい から 「者」だろ までにヘビ騒動を挟むから
ギャグとしては殆ど成立しないけど。
どうせこの映画のギャグは微妙なのばっか。
遺跡の入口の開けるときの、インディがデカい石ふりかぶって
マックにぶつけそうになるのとか、、、
2回目見て思ったけど、この映画、話とアクションが全然有機的に絡んでないからゲームみたい。 追いかけっこ→イベントムービー→追いかけっこ→イベントムービー→追いかけっこ・・・・・ イベントムービーを差し替えれば、まったく別の話にも対応できそうw ゲームといえば、レゴインディジョーンズは楽しみ。
スピのユーモアのセンスは、昔からかなり変。 いわゆる軽妙洒脱な笑いではないんだな。
俺いいこと思いついたよ! 5の舞台、与那国島の海底遺跡にしようぜ!
>>541 オレ的には3は結構笑えるなあ
暖炉で縛られてるジョーンズ親子が仕掛けを押してナチの司令部に出ちゃうとか
人ごみに押されてヒトラーに手帳を差し出してサインしてもらうとか
飛行船からナチの将校をたたき出して「タダ乗りだった」と言うとか
>>543 劇場鑑賞したオッサンだが
「マーカス(?)は、すでに現地に溶け込んでる。お前らでは探せまい」とインディが言った次のシーンで
本人が「誰か、英語を話せる者はいないのかー」と情けなく市場を歩いてて場内大爆笑だったw
宇宙人自己中杉じゃね お礼をしたいとかいってたのに 消滅させるし 目の前でワームホールみたいなの開けるし
娯楽冒険活劇にユーモアや笑えるシークエンスがあるのはいいんだよ。 でも、核爆発で冷蔵庫でふっとんで助かるなんていうのは ブラックすぎてどうにも笑えない。 これが「裸の銃を持つ男」や「最終絶叫計画」のような 最初から毒のあるコメディ映画ってジャンルならそれでもいいんだけど インディには似付かわしくないと思った。 底なし沼か流砂みたいなところで、蛇に捕まれってのも あまりにもお馬鹿すぎる。 もっとインディジョーンズらしい気の利いたセンスのあるユーモアの場面を書けよと思った。 三流コメディ映画かよ。
すいません内容を三行で教えていただけませんか?
インディが帽子をかぶって冒険がはじまる そして、 最後に帽子をかぶって冒険は幕を閉じる ほい、三行
>>534 自分は3が一番面白いと思ってるよ!
インディとお父さんの絡みは全体的に面白いし。
お父さんがマシンガンで自分の飛行機を打つところは
何度見ても笑える。
>>545 そのシーンも最初に見た時笑った。
満員の劇場で見たらすごく盛り上がりそうだな〜。
まだ頭の中が被爆者のアホがいるのか
コメディチックなシーンは3作目が最高だな。
「最後の聖戦」ファンがいてくれてメチャクチャ嬉しい 何度も見ています
最後の聖戦は、崩れ落ちる神殿の中でインディに片手を挙げて見送る騎士の姿がいいよな。 そして乗馬で夕日に向かって終わるラストの美しさ。
>>551 被爆云々以前に、何キロも飛ばされたはずの冷蔵庫の中で無傷なのが頭痛くなる。
滝なら水なのでまだウソも面白く見れるが
さすがに冷蔵庫の中に入ってあれだけ飛ばされたら
「それはないだろw不死身かwアホくさ」とひいてしまった。
笑って面白く見れるか、馬鹿馬鹿しくなるかの微妙なラインで
インディ4はラインを越えてしまって馬鹿馬鹿しい脚本になってしまってると言わざるをえない。
たとえば「最後の聖戦」なんかの
人ごみに押されてヒトラーの前に出てしまってピンチかと思わせて
ヒトラーが手帳にサインをしようとするのは、これは皮肉の利いたよく出来たユーモアだ。
「クリスタルスカル」の場合は、笑えないコントだ。
>>551 そういう物言いだからヤッターマンスレでも総スカンくらうわけだw
>>555 みたいな「まっとうな映画好き」の批判意見ってのが大嫌いw
「笑えればOK、所詮バカ映画」とか言う悪趣味主義者も大嫌いw
いやー素晴らしい阿呆ども選別機だよ、クリスタルスカルはw
>>557 くだらないレスはしなくていいよw
ボーッとなにも考えないで頭を使わない人生をずっと送りたまえw
559 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/15(土) 16:43:35 ID:QRvTsBV/
そもそも三部作ではスピルバーグ自身が やる気満々で真剣に取り組んで監督していたけど 今回のスピは 「俺はインディは三部作で終わったつもりだったし若い監督に撮らせればあ?と思ってた」とか 「宇宙人なんかもう撮る気なかったよ」とか ぜんぜんやる気ないやっつけ仕事だったコメントをしてるんだから 作品が面白くないのが出来上がるのは無理もない。 まあ、そんなで作ったものでも、おもしれえ!って観れる観客がいるのはおめでたい話だw スピルバーグじたいが「げぇー、こんなんで面白かったの?」って驚くだろうってw
インディ一家がトラックの荷台に乗せられてて、 痴話ゲンカのどさくさに紛れて見張りのソ連兵を足蹴りで伸した後、 インディが息子からナイフを受け取るシーン。 後ろ手で縄を切る時に「グサッ!」って音とともに インディも息子もビックリした顔するじゃん。 あれ「飛び出した刃で手を刺しちゃったのか?!」とドキドキした。
>>553 疲れて帰ってきて、一杯やって、ホワーンとした気分の時は
3を視聴することが多いな、オレも。
なんか素直に楽しめる世界観って気がする。
いやー監督のお言葉至上主義者の狂信っぷりは 相変わらずきんもーいですねw マジちょーうけますw
563 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/15(土) 17:12:13 ID:QRvTsBV/
>>562 おバカはおバカなりにおバカ映画が楽しめるのはよくわかったから、もうギャーギャーわめくなよw
>>562 いや、オレは別に「三部作原理主義者」じゃないつもりだよ。
神聖な力を守り
文明の発祥地を救い
悪の軍勢に勝利した
あの男が帰ってくる
この予告のキャッチコピーでメチャクチャ興奮したもん。
インディシリーズの新作が観られるんだって。
すげぇ嬉しかった。
だから・・・・・期待が大きすぎたのかなあ。。。。
やべっここちょー文盲の巣じゃんヤベッヤベッw
>>565 マジレスして損した。
もう君と話す言葉はない。
消え去れ。
映画に現実見出すバカと監督が〜という幼稚脳炸裂のバカ 2y1IEd9TとかQRvTsBV/みたいな痴呆患者はこれだから困る
568 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/15(土) 18:06:02 ID:QRvTsBV/
>>567 >>551 :名無シネマ@上映中:2008/11/15(土) 13:59:57 ID:KjOe6GIV
>まだ頭の中が被爆者のアホがいるのか
どう考えてもおまえが痴呆患者だw
作った監督が「宇宙人出すのいやだな」「もう三部作で終わったつもりだったし今さらインディ監督するの嫌だなあ」って言ってるのに
おめでたい馬鹿だよ、おまえはw
ID:QRvTsBV/さん。 あなたの気持ちは良くわかるから。 頼むから、もう不毛なやりとりは終わりにしようよ。 楽しくインディの話をしよう。 荒らしにつきあっちゃダメだって。
ID:KjOe6GIVはID変えて肯定したり否定したりしてるから(どのスレでも同じ) 主張そのものを責めても意味がない 安全な場所でケンカをふっかけるのが唯一のストレス解消の ヘタレじじいだから(意外とすぐ泣く)
インディで笑えたギャグって、レイダースのサーベル大男を銃であっさり殺すのだけだなー 3と4は敵役に魅力がなくて、薄いギャグに走りすぎてる点が似てる。
>>559 >そもそも三部作ではスピルバーグ自身がやる気満々で真剣に取り組んで監督していたけど
「聖戦」はやる気なかったけど契約だったから作ったと言ってた。
だから二作目から期間あいてるし、前二作より特撮も酷いし内容も
一番テンポが悪い。(更に音楽も印象に残らない)
今観ると親子の絆とか泣ける要素があるけどね。
だから「レイダース」っぽくなって帰ってきた「王国」は純粋に良かったよ
>>572 いや、「聖戦」はショーンコネリーが父親役で出るんで
スピルバーグがすごく嬉しそうに張り切って演出してたような記憶があるぞ
>>571 銃であっさり殺す場面は、元々はちゃんとしたアクションを入れるはずだった場面で
当日、ハリソンの体調が悪くて
仕方なく銃であっさり殺すように撮影を変更するしかなかったのが
意外にも名場面になってしまった例だな。
・・・確かに、ナチの戦車が崖から落ちるシーンの特撮は、ヒドイ。 これが「激突」で大型トラックを大迫力で落とした監督かと思うぐらい。 残念でならないシーン。。。
言っちゃ悪いが「激突」のあれは特撮じゃないんでね
そんなことはわかってるよ。 戦車はマジには落とせないw でも、同じ監督なんだから上手く、迫力ある形で「表現」してくれると思うじゃない? まるで「ギャグ漫画」みたいな映像だったからさ。 オレ、3好きだけど、あのシーンは残念だなと思ってる。
>>572 聖戦の音楽はシリーズで一番良いと思うよ。
聖杯のある遺跡が崩れるところは演出のしょぼさを
忘れさせるぐらい良い音楽だったと思うよ。まぁ、
前3作の音楽はどれも同じぐらい好きだけどね。
クリスタルスカルの音楽は耳には残らないけど
やっぱりジョンウィリアムズっぽいと思ったし。
特撮はスピルバーグ自身が作るわけじゃないから難しい所だね ジョーズでも最後のボンベを銜えるサメが作り物めいてるとか いろいろ作品ごとにチープさはあるね。 未知との遭遇なんかは実はスピルバーグが上手いというよりも ダグラス・トランブルの映像が凄かったんだと言ったほうがよかったのかもね。
>>579 そういう事言ってるんじゃなくて(担当者の話し出したら切が無い)
当時劇場で観ても騙されないくらいしょぼかったんだよ
日本の低予算特撮じゃないんだから
OK出すのはスピだし
後で「レイダース」と「魔宮」と比べても合成が酷すぎ
DVDでデジタル修正入ったけどそれでも元素材が酷いのは相変わらず
これはスーパーマンにも言える事だけど(一番新しいの4より1が上)
ゴメン。最後の聖戦の悪口はあまり聞きたくないな。 生涯を聖杯探求に費やしたショーン・コネリーが 必死で聖杯を手にしようとするインディに 「インディアナ」と呼びかけるシーンは何度見ても……泣けるぜ!!!!
スーパーマンは全然違うだろ。製作者が変わった位しているだろ?
>>581 まぁ、誰もが認める映画なんてそうそうないからね。
自分は聖戦、魔宮、クリスタルスカル、レイダースの
順番で好きだけど、一般的にはレイダースが最高だって
言われてるし、その人の好みによって分かれるからね。
まぁ、自分の場合どれも同じぐらい好きだけどね。
>>583 ありがとう。
マジでありがとう。
嬉しい。
匿名掲示板だけど、素直に感想を言ってくれて、ホントにありがとう。
オレも聖戦が一番だなー てか、突然わいてでた聖戦叩きが、叩かれるのはシリーズものの宿命だということを物語っているようなw
懐古は思考停止で置いてけぼりの池沼だからな
笑いたきゃ笑えよ。 なにひとつ傷つかない。 たったの1mmもな。 オレ達を傷つけたきゃ、ここはクリスタル・スカルにかなわないだろって部分を指摘しろよ。 もし、お前ごときにできるのならな(笑)。
ここは「聖戦」厨の巣窟で、自分らもかつて最新作故に同じ目に あってたのに、何故か最新作「王国」が出たらを叩くという矛盾を 自分達は気づいてないと言う事かw で、「レイダース」ありきのシリーズなのに老害とか懐古厨とか 言って自分らが優れてるかのように言い続けるメクラの集団が 集まってるという事ね。 俺は40代の昔からのファンだが最新の「王国」もデジタルも否定 してないのにな、老害はおまえらだろ
よく語ることがあるなぁ。 もうココで信者が暴れても、エンタメやアマゾンでの書き込み評価は変わらないよ。 少数で頑張っても自由な評価は変わらない。 糞扱いされたら余計に嫌な気分にさせるだけだしなぁ。
>>581 おまえも「聖戦」好きなら、悪い点は素直に認める位の余裕を持てよw
認めても好きな事は変わらんから良いじゃん
4作通して一番特撮が酷かっただけの事だから
「魔宮」ほどのテンポは無いが親子のドラマは「聖戦」の魅力なんだし
いや… 全肯定できるならそれはそれでいいんじゃないか? 楽しんだもん勝ちだろ
>>589 >エンタメやアマゾンでの書き込み評価は変わらないよ。
自分が楽しめればそれで良いだろ
他人の評価で特撮が悪い良いの点は変わらんのだし
好きなのを他人の評価で変える奴って自分が無い証拠だろ
>>591 だったら自分だけで楽しんでれば良い
自分も他人と同じ事をやってる矛盾に気づくべき
魔宮のトロッコがよく出来たCGだったら評価上がるか? 途中のレールが切れてるところで、ジャンプしたトロッコが ありえない確率でキチンとレールに着地するシーンがCGだったら フーン・・・・・で? としか思わないと思う。 明らかにミニチュアコマ撮りのカットがいっぱい混じってるのに 秀逸な演出と編集で、スムーズに繋がってるから面白いんだ。
>>593 なにを言ってるんだろう…
少なくとも的外れなことを言われたらしいのは理解したが
>>595 カオスなスレだね。。
最初のころ(6月ごろ)のネタバレのスレにも特定の単語を使う人が常駐しててねー。
自作自演がバレて荒れてた。そのときにトリップつけますた。
>>517 ドリフの方がマシだぁああ・・
エンタメとかアマゾンとかそんなとこの評価気にしてるって… 自分じゃ何も考えられないノータリンなんだろうなあ
流れ読まずに質問。 最後、あんなに感謝してたのにロシアの女学者を燃やして しまったのはなぜ? ロシアの兵隊とか裏切り者のおっさんとかは異次元に飛ばされて しまったわけ?
>>594 「センターオブジアース」はそっくりそのままのシーンをCGでやって
たがなかなか良かったよ。 魔宮の時代はCGが無かったから使わなかっただけで、
当時としては最新の技術を使っただけの話。
>秀逸な演出と編集で、スムーズに繋がってるから
ミニチュアと実写パートとではあきらかにスピード感が違ってた。スムースとは言いがたい。
そもそも聖戦でジュニアって呼ばれて嫌がっていたインディが クリスカでは、息子だと分かったとたんにジュニアって呼ぶのが嫌な親父だなと思ったね。
601 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/16(日) 02:43:45 ID:yL8jzOz/
血は争えんということさ。
602 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/16(日) 04:33:15 ID:3VdKbmcE
ジャック「インディ、俺だ!」
603 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/16(日) 06:05:39 ID:0CZ1vfxI
4最高っす。
4も面白いが最高は3だろ!? あの夕陽に向かって馬を走らせるラスト…!!
605 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/16(日) 08:09:15 ID:4wZYAMpd
>>600 その人間臭さがいいんじゃん。
「人には人それぞれの生き方があるから・・・」とか言ってたのに
息子だと分かったとたん、「なんで大学を辞めさせた!!」とか手のひら
返したのは笑った。
向こうの人が、子供に対して「ジュニア」って呼ぶのって 子供に対する愛なんじゃない? 別に嫌味で言ってるわけじゃないでしょう。 「大学行け」とか言うのも一応は愛だよ。未熟な愛だろうけど。
相変わらず信者と
>>480 の人種の方が頑張ってるみたいですね。乙!
ジュニアって呼び方が、日本語にしにくいんだよな 「二代目」ってわけでもないし ピッタリの訳がなくて、ジュニアにするしかない
609 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/16(日) 11:23:05 ID:0CZ1vfxI
>>600 それ、戸田の翻訳ミス。吹き替えはどうなってるのか知らんけど。
インディはずっとsonって呼びかけていて、最後の最後だけjuniorって呼ぶんだよ。
そこで感動するんだけどね。
611 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/16(日) 12:49:22 ID:udphole3
水晶髑髏→まぁまぁ面白い 聖戦→超神作 魔宮→糞というかヘド アーク→傑作
スパルコに抱きつきたい。
>>611 魔宮の評判悪いねw
でも、初めて劇場で観たインディだから愛着ある。
「そうやってカッコつけて、のたれ死にするのよ」
「かもな・・・・・・だが、今日じゃない!!」
このセリフに痺れたなあ。
ヒーロー度MAXだよ、魔宮は。
魔宮の伝説以上のジェットコースタームービーを未だにみたいことがないわけだが。 子供達が奴隷となって働かされているところに、インディが鞭でおっさんをしばいて 出てくるシーンのかっこよさ&音楽の素晴らしさは神だろ。
>>614 完全同意。
こんな男に、自分もなりたいと思ったものさ。
>>604 3のラストは美しすぎる!
夕日に向かって馬を走らせるシーンがもう神がかり
>>614 ウィリーが「ここから出よう」って言って、インディが「みんなでな」つって
そのあと子供と看守の前に現れる時のシーンがカッコよ過ぎ!
暗闇の中から徐々にインディの全身が見えてくる演出で
スピルバーグかルーカスか(もしくは二人で)、どっちが考えたかわからんが
インディの出現シーンがいつもカッコよ過ぎw
4の最初の帽子をかぶるところを車に映し出されるシャドーで表現するのもカッコよすぎ!
>シャドーで表現する ルーカスはアナキンもそれでベイダーっぽく見せるのをやってたし よくある手法のひとつでしかないよ
>未だにみたいことがないわけだが まず日本語をちゃんと打てるようにならないとな
よくある手法のひとつかどうかは別として、カッコよ過ぎなのはガチだから!
クラシック三部作の話がメインか やはり、新作は蛇足と感じられるのかなあ
1〜3も全部ムー系のネタで同じはずなんだけど、4だけが突飛すぎると 感じるのは、やっぱりもろにエイリアンとUFO出しちゃってるからかな。 ハリソンフォードまだまだ若いと思ってたけど、最後の結婚式のシーンで もろに爺さんだったから、これで終わりかな。年貢も納めちゃったし。 最後に「おおっ!代替わりか!」と思ったけど違うみたいね。 「誰も君の代わりにはなれなかった」のときの笑顔と「は〜い、あなた♪」が よかった。
>>622 4もそれなりに楽しめたオレとしては蛇足は言過ぎだが、
1〜3と+αって気はするなー
>>622 クラシック3部作なら最初の「失われたアーク」が一番好きだな。
ハリソンフォードのアクションにもキレがあるし、随所に笑いの
要素もちりばめられてるし。
ナチスに捕まったインディが「俺には有能な相棒のマーカスが
いる。奴はいくつもの言語を操り、あらゆる国の文化に精通して
いる。マーカスが現地人に扮したら、その正体を見破ることは
不可能だ!」って宣言した直後、もろイギリス人の格好で「誰か
英語が分かる人はいませんか〜」ってマーカスが迷子になってる
シーンとか、マリオンを捕まえたナチスの将校が拷問の道具を
組み立てたかと思ったらハンガーだったりとか。
>>625 マーカスのそれは聖戦のワンシーンな( ´ ・ω・ )
>>626 あ、そうだったっけ?スマン。
4で哀しかったシーンの1つが父ちゃんとマーカスの遺影だ。
マーカスさんはほんとに死んじゃったからな
ヤベェ、最後の聖戦見たくなってきた。 ツタヤ行って来るわw
老いたり、スピルバーグってとこかね 宇宙戦争も、いやミュンヘンですら、記憶に残るシーンがあったのに クリスタル・スカルに関しては皆無 才能の塊に思えたのになあ 麒麟も老いては駄馬に過ぎず 引退宣言を待ってるぞ、スピルバーグ爺さん
631 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/16(日) 21:07:24 ID:bncCXmey
つ老眼鏡 wwwwwwww
632 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/16(日) 21:09:12 ID:R8iGhbo/
>628 マーカスさんの中の人はエイズで亡くなったんだってね。 ゲイつーか両刀使いだったらしいね。
おいおい、評判わりぃね、クリスタル。 せっかく借りてきたけど、観ない方がいいかね? それが製作者への最大の罰だというなら、視聴拒否したまま返却するつもり。
>>598 女学者の望みをかなえた結果、異次元の英知に耐え切れず身を滅ぼした。
異次元人もスカルだけのときに彼女が欲深く愚かな人間だということを既に見ていて
身を滅ぼすことを知りながら望みを適えてあげた。
他の人はただ巻き込まれて死んだ。
と解釈している。
>>633 一つ言える確かなことはだ
観なきゃお前さんが面白いと感じるかつまらないと感じるかはわからん
まぁ、好きにしろ
>>633 視聴拒否はよそうよ。それは違うと思う。
製作者に対して最大の屈辱だよ。
暇潰しでもいいし、粗探しのつもりでもいいよ。
とにかく、まず観よう。
話はそれからだ。
今日、この映画を見てきた。 楽しかったなあ。
おい、見てるか
>>633 観て後悔しない傑作だから、なんて押し付けはしないよ
文句言いたいんだろ?
そんな理由でいいから観てみな
マリオンとの大団円だけでも見る価値はある。
642 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/17(月) 01:25:59 ID:lLr0ANdr
>>633 すでに借りてるのに見て自分で判断しないなんてw
じゃあ何で借りたの?見たいと思ったからじゃないの?
AVをサンドイッチするのに使ったんだろ (もう一本は多分少林少女)。
644 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/17(月) 01:58:17 ID:xIAQbhae
久しぶりにコーヒー吹いたwww ありがとう
「クレヨンしんちゃん・嵐を呼ぶ!ぶりぶりクリスタルスカルの王国」 の方が絶対面白い作品になると思う。
クレシンの栄光はもう遠い過去のものになったな・・・
>>633 おい、結局観たのか? 未見で返したのか?
どっちだよ。誘惑に負けて観たんじゃないのw
別に恥ずかしくないから、報告してくれよ
648 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/17(月) 09:29:53 ID:REhnVf00
宇宙人はモルダーとスカリーに任せとけよ。
他のヤツらの評価はあくまで他人のもの
自分の目で確かめてから評価を下しても遅くあるまい
>>633
3は親父との掛け合いとかおもろいし、アクションも随所にあるし試練もたくさんあっていいけど、 子供時代のエピ、いらなかったと思う 再見するとき、子供時代飛ばしてみてる自分。 城でナチに捕まったとき「ジョーンズ博士」と言われ二人とも返事をするなど笑えるところも豊富だね。
651 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/17(月) 10:42:09 ID:MebfNSgc
>>633 よくクソ映画を観て時間損したとか言う奴いるけどおれはクソ映画だと確認できて良かったと思ってる。
興味がある映画はまずは観てみるってもんだな。
652 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/17(月) 10:51:41 ID:HfGHw8Zl
そういえば、かなり前に4って日本が、舞台になるらしいと聞いた気がしたけど今更ながら…
やっぱ4にコネリーが出てたら「ヘンリー」って呼ばれてヘンリー、インディ、マットが「何だ?」って返事するシーンがあったんだろうな
AVのなw
>>648 だな
口直しにXファイル全話見てくるわ
>>633 悪口だって観ればこそ言えるんだぜ。
てか、おまい人気者だなw
>>633 最初の15分ぐらい観てみて感触を確かめては?
インディシリーズは冒頭からクライマックスシーンで盛り上げるから
まだアクションシーンないのかよ、みたいにはならないよ
もしつまらなかったらジョージ・チンカスのせいだからね。 面白かったらスピルバーグのおかげ。
ここは
>>633 の感想を生暖かく見守るスレになりました
>>652 ディズニーシーのクリスタルスカルの魔宮とも何の関係もないしね
663 :
633 :2008/11/17(月) 14:43:27 ID:cvq1ywNv
朝番終えて帰ってきた。 スレ覗いてマジでビックリだよ。 ・・・ゴメンなさい。 昨夜は軽い気持ちで書き込んだので、借りてきたなんてウソだった。 でも、借りてきて絶対に観るよ。 2ちゃんでこんな気分になるのは初めてだ。 レスしてくれた皆に感謝します。ありがとう。
ウソつきはドロボウの始まりです!(`・ω・´)
ネットは観もせずに知ったようなこと書く人が多いからねー、 貶すにせよ褒めるにせよ。 でも映画好きの集まる場所では、さすがにちょっと違うようだね。
いいんでないのwインディの新作を鑑賞する人間が増えるのは良いこと
>>663 は釣り師
いつも暴言吐いてケンカふっかけてる無職オジサンと同一人物だよ
もちろんDVDなんかとっくに買って観てる
特徴は数字を全角英数で「2ちゃん」と書くところ
こういう奴がいるからあまり2ちゃんねるの書き込みは信じない方がいい
>>668 が最後の行を打つとき、最新の注意で2を半角にする様子が目に浮かんだ
>>668 みたいな人って、何が楽しくて“2ちゃん”に来てるのかなあ。
まさにクリスタルスカルの「誰が敵かわからない」になってるんだね
こんな日常レベルのネタの真偽なんてどうでもいいよw
オレは
>>633 ネタはそこそこ楽しませてもらった。
それで十分。
そういう場所だろ、匿名掲示板ってのは。
2ちゃんってのは「テキストの戯れ」を楽しむ場所じゃないの? w
ID:Xw8EXDM0 ちゃんとID見てくれよw お前こそモノホンの嵐じゃん。
おめーはそれでいいやw
>>633 =
>>663 、気にしないで書き込めよ。
あんなヤツ、いちいち相手にしてたら2ちゃんじゃやってけないからな。
678 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/17(月) 18:45:04 ID:QzVDETy/
最後の聖戦が一番オモロい!
音楽は「レイダース」「魔宮」が良いね
>>677 =
>>678 お前はワンパターンなんだよ
インディ4作それぞれを「神」と持ち上げてそれぞれを「糞」と貶す
そうすれば誰かが釣れるわけだ
釣れなきゃID変えて自レスして盛り上がりを演出
それで何を得た?孤独は癒されたか?
魔宮の音楽は、ブラスの音が一番明るくて、キラキラした感じがするね。
スレの流れ無視して感想 期待してなかった分、以外と楽しめた。 うまく言えないけど ハリソンが俳優業の締めに入ったように感じた。
俺も最後の聖戦が好き 誰にも否定されたくないよ
否定されるのがイヤなら黙ってろ
誰にも縛られされたくないよ〜
686 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/17(月) 22:33:27 ID:ncSdFp6b
誰にも縛られされられたくないよ〜
暖炉の前でしばってぇ〜〜〜
688 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/17(月) 22:44:12 ID:a+dLrTGZ
魔宮は音楽は素晴らしいが、ストーリーが糞だね
なんか流れはよくわからん。とにかくラストクルセイダースがサイコー。 あとは知らん。
690 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/17(月) 23:18:05 ID:cIoYiXd6
インディ・シリーズは生まれる前の昔の作品なので 見たことなかったが、初めて見た。 ジジイが主演の割に意外とかなり面白かった。 あのマリアンおばちゃんは、昔の作品にも出てくるの? ちょっと昔のを見てみようと思うんだけど、 一番オススメはどれになるんでしょうか?
お薦めは最後の聖戦だがオバちゃんはレイダース てか順番に借りて観なよ
とりあえず全部見とけ
最後、あの裏切り者のおっさんが手を離したのは、 最後の最後で改心したってこと?
>>693 改心っていうか、あいつは金に転んだ無節操漢に過ぎない。
インディーとの間の友情も偽物だった訳じゃない。
>>695 なるほど。
ところで、この映画を観て「真実の瞬間」を思い出したよ。学長の
友情に感動。
あと、マリオンは相変わらず可愛いね。インディの愛情を確認して
からの素直さが良かった。
>>690 オマエみたいな青二才の糞ガキには「魔宮の伝説」がお勧めだ。
ジェットコースター映画で飽きない筈だ。まず、それから見ろ。
それでインディに慣れたら「レイダース」だ。マリオンも出てる。
そこまで慣れてきたら「最後の聖戦」だな。
だがオマエのような糞ガキには、これの本当の良さはわかるまい。
氏ね。
確かに劇中の時代の順序は、「2」→「1」なんだよね。 「2」って、考古学パズル解きもないし宿敵ナチスもいないし、 ジョーンス博士シリーズじゃなくても良いだろこれw、的に低く扱われる作品だけど、 スピこういうの作るの本当は本当は本当は一番好きで得意だろ〜、て感じさせる
もしかして自分で質問して自分で答えてる?
「魔宮」が映画じゃなくアミューズメント映像だというのは否定しない だけど”映画””シャシン”に拘るのも良いけど、元々フィルムと言う 物が出来て娯楽から発展していったんだから、楽しめるという点では 良い作品には変わりないと思うんだ 「聖戦」を褒めて「魔宮」をけなす事で自分は上から目線になってるとしたら それも自分を下に落としこめていると気づくべきなんだと思う 「レイダース」は始まりなんだから別格として 要するにどれも楽しんだもの勝ちだと思うんですわ
燃料投下完了した所で一言 CD−BOXまだ来ないな
>>700 >楽しめるという点では良い作品には変わりないと思うんだ
クリスカは楽しくないから問題なんだよ
底なしのところで、蛇を投げて「コレつかめ」って安っぽいテレビのコント以下じゃんw
parodyをparodyと見抜けない人は・・・
へぇー、おまえの中ではインディジョーンズってパロディ映画だったのかw
>>702 おまえが楽しめなかっただけだろ
楽しんだ人が0%以上でも居たら楽しめる作品なんだよ
マリオン、マリオンと言うけど、そんな重要なキャラかな。 そんなに心待ちにしてたの? 皆、マリオンって、言いたいだけじゃない?
あのすべての太古の文化の宝物、全部でどのくらいで売れるのかなあ。
それは映画内での基準か、リアルかが重要ぢゃない? 現実には製作会社が廃棄処分してたりして。 ものすごいお宝!&考古学者の宇宙人という印象があればいいだけの演出だから 金額までは設定されてないんぢゃ。 宇宙人にとっては、販売目的で集めてたわけぢゃないとか早朝マジレス。
ただのくそばばぁ
>>705 >楽しんだ人が0%以上でも居たら楽しめる作品なんだよ
なんでやねん
見た人の1%の人が楽しめたら、楽しい映画なのか?w
>>704 ルーカスは昔の冒険活劇のパロディ半分、オマージュ半分ぐらいのつもりでやってるでしょ。
本当はスターウォーズもそういうノリで始めたんだけど、
あっちはえらくディープな方向へ行っちゃった。
あのトランスフォーマーのクソガキがいちいちうざかった いなければよかったのに
核バカ団がいなくなったと思ったら違うバカがきたよ…
スピルバーグはエラいお気に入りだよねトランスフォーマーのクソガキw 何本も出演させてるし
716 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/18(火) 18:03:48 ID:bkjsHk3S
DVD借りてきたが 核爆発に鉛の冷蔵庫で耐えられんのか?
過去ログ嫁
耐えられるよ。インディ耐えてたじゃん。 お前本当にDVD見たの?借りただけじゃない?
聖水のおかげ 父親の腹に聖水かけたら治ったのと同じように ほんの少しだけど効果が残ってた
720 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/18(火) 18:33:32 ID:bkjsHk3S
核はともかく何百メートルも吹っ飛ばされて 生きてる方がおかしいよね
721 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/18(火) 18:47:56 ID:myqSho7R
聖戦ちゃんと見てないやつ多すぎる
722 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/18(火) 19:30:21 ID:Q5qqp8n6
2でも飛行機からゴムボートで飛び降りて生きてるぐらいだからな
1で潜水艦の外につかまってたのになんで溺れないんだ! というムチャなイチャモンつけたのは宮崎パヤオ
あれって、結構すぐ中に入った気がするんだが。 潜行するまで掴まってたっけ?
725 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/18(火) 20:24:21 ID:IELY3029
潜水艦の場面だが、「脚本にはムチを使って潜り込むくだりがあった」と 当時、ローレンス・カスダンが証言してた。 でも、スピが「ここはサクッと行く」と判断してカットになった、とのこと。 ソースは「スターログ」。 でも、あそこはちゃんと映像化して欲しかったな…。
あれだけ機関銃で撃たれてるのに1発も当たらないのはなぜなんだぜ? 敵兵を頃しても笑ってるのに、コネリーが被弾しただけで(rya
>>726 逆にインディが被弾しまくったら二度とこのシリーズを見ないだろうね
>>726 インディは見えない速さで鞭で弾を弾き落としてるから
730 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/18(火) 21:01:10 ID:bkjsHk3S
映画館で見ないとほんと駄作だな 先行上映の時はかなり面白かったと思ったがDVDだと全然やった
>>730 じゃあ君のような厨房君はBDでチャレンジしてみよう!
あっそ
733 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/18(火) 21:51:43 ID:FYS8yMYl
スカ王はともかく 魔宮が面白くないと言ってる奴の気がしれん。 謎解きがどうとか残酷だとか言う奴も多いが あれこそ、パルプフィクションでクリフハンガー。 理屈抜きの冒険潭。
>>725 そういうところをサクッと切れずに、
ダラダラと尺を使って説明過剰な描写をやりすぎのが最近の映画だと思う。
たまに大胆な省略があるぐらいが丁度いいテンポだと思うんだけどね。
今日ソフマップでDVDを普通に買ったら、クリスタルスカルのマグカップとポスターくれたんだが… マグカップ、これ不気味すぎだぞ…こんなん使えねーよw
>>733 中2の時、劇場で見た魔宮の伝説は忘れられない。
あまりに面白くて続けてもう一回見た。(当時はシネコンじゃなかったからそういうことできたんだよなぁ)
あの、劇場を去りがたいほどの満足感を味わえるような映画はめったにない。
心底面白いと思ったなぁ。
>>723 「本物より出来がいい偽札」なんて意味不明なネタを二回も使ったお前が言うなw、って感じだな
(いや大好きな話なんだけどね)
>>735 |ω・ ` ) 画像うp…
マグカップだと!? 、、、おいらはペアブリックと2009年のパラマウントカレンダーだけだったというのに、、、。 しかもブルーレイだぞ! 不公平だ!
>>738 さんくす
確かに使えねーなw
悪趣味な上にインディのドクロじゃないし…
でも、クマよりはいいと思うw
>>733 勿論、凄く面白いよ、いちばん直截的に感覚を突いてくる王道の「娯楽映画」だ。
ただ、ちょっとだけお利口そうな味付けのインディーシリーズと毛色が違うだけ。
スピルバーグの一連の中でグーニーズや1941とかとジャンル的に近いんじゃね
魔宮は何だかんだ言ってスピルバーグ色濃厚な一作でしょ。 スピ本人は優等生ぶって「自分らしくない作品」とか言ってるけどw 確か魔宮とグレムリンが同じ年の公開で、 当時小学生のオレは「スピって本当は悪趣味大好きなんじゃないの?」と気づいたw
インディは謎解き!って思ってる人は魔宮嫌いそう
そう思っている人がいるとこのスレで知って驚いた。 世の中、勉強しなければならないことだらけだ。
他の3作も謎解きなんてまともにやってないもんねw
インディ3の崖のトリックは いくらなんでもちょっと視点かえりゃ分かるだろう。。。 って思った
あれは「映画ならでは」のトリックだな。 そこを面白いと思えるか否か…
>>723 潜水艦って、潜るのにえらい電力使うから、必要最低限
しか潜らないんだろ?あの場所からドイツまで敵艦と遭遇
しなけりゃずっと普通の船みたいに行くわけで。
俺も潜らないで行ったと思ってたよ だから「ムチャなツッコミ」って書いたんじゃん。 パヤオはルーカスにもSWでの無重力の扱いが雑とか ヘンナつっこみしてたな
CD-BOXまだ〜?チンチン
クリスタルスカルのマグカップええやん!
魔宮のDVD買ったらリアルなサルの頭部マグが付いてきたよ。蓋付きで保温性抜群
それはさすがにイヤw
755 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/19(水) 12:09:53 ID:sjFsTgEK
いや、おれは欲しい
汚い真の聖杯ときれいな偽の聖杯をセットで…
きれいな偽の聖杯はきらいなやつが来たときに使おう
そこまで憎んでいるヤツを家にあげることないじゃないか( ´ ・ω・ ` ) ところでさ聖杯クリップケース買うヤツいる? オレは実は密かにけっこー期待しているんだが(ってもハンズで現物見て判断予定)
760 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/19(水) 20:55:26 ID:G65J6Et4
好みじゃないが悪くないな これ、ピーマンよりひと回りはデカいよな
>>762 サンカラストーン(1/1サイズ)と同じくらいの大きさかね。
聖杯型マグカップ欲しいね! でもカリの血をインディに飲ませたの型マグカップも欲しいよな〜
ごめん、全部読まずにレスしちゃった
>>760 サンキュー
なんでクリスマスやねんw
スカルの骸骨って、よくクロムハーツとかブランド品にも見かけるから、独自性無いよな。
>>761 そっくりの骸骨の形のネックレスとか見かけて萎え萎え。
後頭部が多少長いだけで…
ここ魔宮とインディの総合スレと化してるね。 スカルは叩かれすぎた。
770 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/20(木) 02:54:19 ID:zwOnQBdf
いいんじゃない?実質インディ総合スレで。
核実験の直下地点にいる最大のピンチで助かるなんてことを前半にやってしまったので あれで助かるなら、そのあとに、どんなことがあってもハラハラできなくなり バランスが崩れたと思う。 冒険活劇はピンチの連続でハラハラできてナンボなので いかにしてウソをホントに見せてヒヤヒヤさせるか、なのに その構成順番を間違うと、ほんとチープさだけになってしまいかねないのを 4で「やってしまった」感がある。
私も4のスカル抜きなら、インディ大好きだよ。 旧DVDなら持ってる。
冒頭の核実験場シークエンスで突き抜けたからこそ クリスタルスカルは傑作になったと思っているよ。 今作は聖戦までのクリフハンガー的なパルプアクションとは 決定的に違う。それは物語の構造に顕著に現れていて、 冒頭のシークエンスが映画全体をまず規定してしまう。 次は何?その次は?というナラティブでは全くないんだよね。 冒険が辿り着く先の王国の主は「考古学者」であって ここでインディと「超越的な力」が同等に並んでしまう (もちろん核実験と円盤消失は対になって映画を縁取っている)。 この平板さ=同等さは米ソの相互補完的な共同戦線の構図とも 被ってもいるな(だから映画の中で両者は決定的に対決しない)。 こういう物の配置の仕方、動かし方、導線の描き方、反復の仕方… その辺にぼーっと身を任せて観るととてつもなく面白い映画だぜ。
>クリスタルスカルは傑作になったと思っているよ これのどこが傑作なんだよw 各所のレビューでもインディシリーズの中でさえ評価低いのに
あっはっは。さすがに俺でも相手しきれないYO
劇場3回+DVD1回で計4回観たが つまらん→おもろい→つまらん→面白い と 観直すたびに奇麗に印象が反転してる。 つまらなさ加減を再確認しようとすると結構面白く見れて、 その面白さをもう一度求めようとするとなぜか酷く裏切られる。 やっぱりいつもの悩ましいスピ映画だ。 「万人向け」に仕上がらなかったのは個人的にすごく残念。 せめてインディぐらいは、ねえ
>>773 みたいに無理矢理理屈つけて傑作扱いしたらどんな映画でも傑作になる
まぁ平日の深夜4時過ぎに「あっはっは」と書き込んでるおっさんが一番傑作w
年寄りは朝早いからねw
聖戦も公開当初は散々だったなあw まあ老害観客が新しいものを叩くのは常なんで
780 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/20(木) 09:42:11 ID:Ucutp0pj
クリスタルスカル見たけど糞すぎ。笑いのセンスが数年前のセンス。 ナムハプトラの方が面白いと思う。 ハリソンホードが妙に老けてたのも気にかかる。
んで出勤前のおっさんリーマンがじじいにレスしてんのかw
>>776 スカルは前半がスピルバーグの作家性炸裂、
後半が「万人向け」を意識した観客サービスという仕上がりになってると思う。
そして、前半の方が面白いし、よくできてる。
>>779 魔宮も叩かれたが、聖戦も酷い言われようだったねw
毎回叩かれつつ愛されるってのは、シリーズものの王道なのかもしれないw
スターウォーズや007もそんな感じだし。
うん。在日のファンが駐屯してるからね。 原爆シーンは、日本人アポーンのギャグだから面白いんだよね。
>>783 そういえばエピ1公開時もなんだかんだ言われてたな
ほぼジャージャーに集中してたけど
ところで今回の作品ってチンコネタが入ってるけど、これって 日本のよい子向けなのかな?
野生のプレイリードッグは触っちゃ駄目だよ。
>>786 車の上でフェンシングのところか?
あれでギャーギャーいうのはちょっと…
てか、そもそもインディシリーズは"良い子"が観るものじゃないだろw "良い子"にはポニョ観せなさい?
>>786 ブラシんとこ?w
それともフェンシングのとこ?
そんなんでチンコネタかよw
791 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/20(木) 22:44:43 ID:IuxgHHR9
レンタルでみたけど、相変わらす外国人に対しての扱いが非道。 ロシア人怒らないのかね? エイリアンが帰ったけど、ふっとみたら日本人がいて こいつらのがエイリアンだよ、やれやれってオチすら出て来そうなくらい このシリーズは米英マンセーすぎる。
>>785 帝国の逆襲すら、公開当時はさんざんな評判だったんよ。
「何だ、この終わり方は!金返せ!」って客が続出してさw
それが今じゃ最高傑作扱いだからねえ。
793 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/21(金) 03:57:35 ID:KXv2QY+7
ネタバレしたタイラー・ネルソン?のシーンって 全部カットされたの?脚本も変えたの?
>>792 なんだこの終わり方は?は「つづきを早く見せろ」ってだけで
帝国の逆襲は、中身に文句を言う人はほとんどいなかったことを思いだせ。
>>789 マット「ポニョが〜、僕のポニョが〜!」
>>794 実はシリーズ中最も濃密な人間ドラマが展開されるにも関わらず、
「敵から逃げ回ってるだけでドラマ性がない」「内容が薄い」なんていう批判だらけだったよ?
ちなみに現在007の最高傑作とされている「女王陛下の007」も、公開当時はカス扱い。
ファンの評価なんて、かくも移ろいやすいもんです。
>007の最高傑作とされている「女王陛下の007」 そんなのマニアの間でだけだw で、インディ/クリスカ王国だけど 何十年後に傑作扱いになる要素なんてほとんど無いよ
あっはっは。未来人がやってきたぞ。
>>797 ひと昔前までは「ロシアより愛をこめて」か
「ゴールドフィンガー」こそ誰もが認める最高傑作だったから、
その頃しか知らない人が現在の評価逆転を信じられないのはよく分かるよw
俺自身、聖戦を傑作扱いする人が出てこようとは公開当時は思いもよらなかったクチだしw
SW旧三部作もインディも三つ揃ってから観たけど EP5が公開当時評判悪かったってのは容易に納得できるけどな 面白い分ラストがあれじゃキツイw 聖戦は…、なぜ叩かれたのか理解できんw
スターウォーズ4〜6は主人公のキャラが薄すぎてなんだかなぁ
>>802 確かに4は無機質な感じ、5はラストで「アイムユアファザー」くらいだったけどだからこそ6でジェダイに帰還するのがいいんじゃないか?
SWの主人公ってアナキン=ヴェイダーだよな?
ルークカワイソスw 「的なもの」ってw
>SWの主人公ってアナキン=ヴェイダーだよな? 元は9部作になる予定だったんで、あの後もあったはずなんだけどね。 スターウォーズサーガは実はエデンの東(映画化されたパート以外で)に似ている。
権利問題だろーなどうせ
くだらねぇ
>>810 散々待たせてこれですか…
しゃーない、PSPのUS版調達するか
英語力低いからジョークとかいくらも理解できなさそうなんだがorz
最後に三世が帽子を被るとおもったんだが被らなかったな
>>800 バックトゥザフューチャーみたいに2と3を同時に撮影して半年後に
公開すれば良かったかも知れない。
俺は2のネタバレを一切知らずに見ようと思ってたら、先に見た
奴が「ダースベイダーってルークのお父さんなんだってさ」とか
言いやがった。
いずれにしてもSWの平成三部作はCG多用してるだけで全然ダメだ。
3なんて1回しか観てない。昭和三部作はそれぞれ10回以上は観たのに。
>>816 >俺は2のネタバレを一切知らずに
2じゃなくて5だった。失礼。
この前6(ジェダイの復讐)をテレビでやってたけど、ラストシーンの
アナキンがヘイデンクリステンセンに変わってた。
今の邦題は「ジェダイの復讐じゃなくて「ジェダイの帰還」な。
で、なんで インディスレでスターウォーズの話をしてるんだ?
ずっとスルーされてるKXv2QY+7が気の毒になってきた
ジョージチンカスの映画でよかったのはアメリカン・グラフィティだけだよ。
インディジョージ/クリスカルーカスバーグの王国
>>800 >聖戦は…、なぜ叩かれたのか理解できんw
「魔宮」の後だと熱くないし地味でノリが悪く感じるんだよ
SFXもシリーズ最新作なのに一番で気が悪い
音楽もぱっとしないと言った印象
内容を理屈っぽく見ていくと悪くないんだけどね
前2作までインディを見てきた連中にとっては 聖戦はハリソンより、ショーンコネリーにもっていかれた感じがあるから
まあ魔宮が良すぎたな
たんじゅんに川口浩探検隊なんかを興奮して見れてた時代と ヤラセじゃんと言って、そうじゃなくなった「時代の差」ってのもあるだろうな。
「最後の聖戦」て評判悪かったかな? 傑作扱いではないけど、おおむね好評をもって受け入れられたはずだが。
聖戦は、批評家受けはおおむね良かった。 ジェットコースタームービーを期待してた観客にはタルいとか軽量級とか言われた。 要するにクリスタルスカルと同じような反応だったw
なるほど、理解した まぁ、今となってみると魔宮のカラーがインディとしては異色なわけだがw (魔宮否定ではない、割と好きだ)
「最後の聖戦」の場合 最後のところの谷底だと錯覚させて一歩踏み込むとそこに道があるという場面で ちょっと目線を変えて横から見たりすれば地面がズレて道があるくらい分かるだろ? とか突っ込みたくなった記憶がある。
魔宮の元ネタの映画は昔テレビで見たがもう全く忘れたなぁ。
>>819 ハン・ソロとインディアナ・ジョーンズが親戚だから
>>830 画面で観る以上に暗かったんだよ
女の肌考えればわかるけど、ちょっと薄暗いトコいくと人の目って途端に騙されやすくなるしw
インディの最大のライバルはやっぱベロックなのかな? 小説とかを見ると魔境以前からインディの宝を奪ったりして、かなりライバル意識があったみたい レイダースもアークの力が無ければはっきり言ってベロックの圧勝だったしね
べロックけっこう憎めないキャラなんだよな。 マリオンとの飲み比べとか、 マリオンが魂の井戸に落とされた時思わず手を伸ばしてしまったりとか。 一作で殺すにはちょっと惜しかった。
インディの小説ではベロックもラオ・チェも出てきてるね。 確かにベロックはどこか憎めないかも。
837 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/22(土) 23:33:10 ID:UNm+Rhp3
てか、宇宙人&古代超文明のネタは昔から何度も映画や小説になってる。
>>837 の小説もその中の1つにすぎないでしょ。
DVDで観たけど、まさかこんなにツマラナイとは思わなかった。 女に映画館に観に行こうと何回も言ってたけど、行かなくて良かった。 インディジョーンズ、面白いと思ってたんだけどなぁ…
そんなに夜中にどうしても言わなきゃいけないことだったの??
イン・ザ・ベッドルームとい映画観たら マリオンが出てた。 クリスカより7年くらい前なのに クリスカより老けて見えた
クリスカのマリオンはデジタル処理してシワとってるんじゃない?
844 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/23(日) 09:47:09 ID:RZnz7BN4
インディ定番のデストラップが少なかったのがつまらなかったw もっと「謎解き + 解けないと意表をついたデストラップ」をちりばめてほしかった。神殿のシーンとか。
上の方でSWの話が出てたから久しぶりに第一作(エピ4)を 借りて観たら、ハリソンフォードが若くて演技下手だった。
846 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/23(日) 11:30:25 ID:0Sj1PtRB
聖戦は完結編として作られたから インディの生い立ちを無理にまとめようとした感がある インディのキーワードである、帽子、ムチ使い、ヘビ嫌い これらが全て同じ日のあんなけの時間で植え付けられたって設定には呆れたけど ジョージ・ルーカスってB級っぽい感覚が好きだから わざとチープな印象にしてるんだと思う それが好きな人と納得出来ない人とで評価が別れるね
ルーカスって大きな庵野みたいな者だからな 基本は映像に興味があって、やる事はパロだから
>>842 ひょっとしてクリスカって2001年より前に撮影されたんじゃね
そーいやさ 特典映像のハリソンより劇中のインディのが老けてるのは笑えた 実年齢はハリソンのが上なのになw
スピは当初「インディの老いを描きたい」と言ってたぐらいだからな。 変に若作りしたインディにならないよう、こだわってみたんじゃないの。
ハリソンがボケてないのが最大の救いだよ
一番老けて見えたのは 核実験のサイレンが鳴り始めた瞬間のドアップ。 完全に おじいちゃん。。。。 DVDある人、見てみ〜
マリオン好きだったからまた見られて良かった おてんば振りもそのままだった
ショーン・ヤングでなくて良かった。
ブレードランナーの女?
当初のインディ役候補のトム・セレックだったら、味わいは変わってただろうなぁ
トム・セレックならインディがお茶目キャラじゃなくなってたかもねw
858 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/24(月) 09:10:10 ID:bO4myhVl
マリオンってあの歳では、魅力的だと思うけど。。。
859 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/24(月) 09:10:55 ID:bO4myhVl
50過ぎの女が、お転婆って・・・
旦那もやんちゃ坊主な爺さまだし、いーんじゃねw
レーダースのカレンアレンとかスーパーマンのマーゴットキダーとか スターウォーズのキャリーフィッシャーとか、 あの頃はハリウッド主演女優もブサイクばっかりになったもんだと さんざん言われてたけどな (昔の女優のイングリットバーグマンやグレースケリーとかあたりと比較してな)
魔宮のケートキャプショーも微妙だしな でもキルスティンダンストが幅利かせてる今よりはマシ
リンダハミルトンも微妙だなー もともと女優はキレイな方が珍しいってことじゃない? モデルじゃないんだから。
864 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/24(月) 10:05:40 ID:h3gNXpgh
ケイトは表情によってはすごくキレイに見えるね。 ていうか、キレイな方だと思うけど。
たぶん鼻が微妙にブタ鼻なんだと思う>ケイト
ハリソンもカレン・アレンもいい歳の取り方してると思った。 特に女優はうまく歳を取るの難しいだろうに。 カメラが2人を変に若く見せようとしてないのもいい。
インディのヒロインは悪くないと思うけどなー …SWはナタリーに差し替えちゃわね?だけど(−−;
一つ疑問なんだけど 何でスクリーンって雑誌はハリソンの事を『ハリスン・フォード』って書くんだ?
インディの最初のボックスセットに入ってたメイキングのカレン・アレンより、 クリスタルのアレンの方が若く見える! ハリウッドマジックっ
ジョージ・ハリスン
ケイトは老け顔だけど、品があって綺麗だと思ったよ。 あとプロポーションが抜群だね 軍服とボブカットがすごく映える エリザベスの髪型はあんまりだと思ったけど
>>867 旧三部作だけを見てればそこまでは…
新三部作から見ていくとヘイデンとナタリーの子供がアレ?って気にはなるけど
>>868 気取ってるから
世間的にはROADSHOWのハリソン・フォードで定着しちゃってるけどw
スティーブ・マッキーン ケビン・コストナー そんな表記をしていた時代もありました。
世が世ならヘプバーンはオードリー・ヘボンですぜ
>>872 まあSWの昭和三部作は予算も少なかったからね。1とか今見ると
まるで学生が作った映画みたいだ。
平成三部作はCG多用しすぎの脚本破綻しまくりなのでどっちもどっち
だけど。
しかしエピ3→エピ4で20年くらい経っているのに科学(メカ)が著しく退化
してるのはなぜだろう。
それに引き替えインディは設定が第二次世界大戦前後で統一されてる
からあんまり時代の変化は感じない(キャストの老齢化以外)。
ブルース・ウィルス
今さっき初めて吹き替えを見たけど、インディもマリオンも声が若すぎる やっぱインディはハリソンじゃないと駄目だなw
>>877 死んだことに気づかない症候群になるんだな
レゴインディ箱○アジア版買おうと久々に楽天GDEX観たら潰れたっぽいな ファミコンプラザに残ってて良かったが
881 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/25(火) 02:49:59 ID:xUe7fkbs
>>876 >しかしエピ3→エピ4で20年くらい経っているのに科学(メカ)が著しく退化
>してるのはなぜだろう。
クローン・ウォーズ以前のメカは優雅な凝ったデザインありきの文化という設定。
戦争になると機能優先のデザインに。
戦後は機能は進んでいるが、戦争の混乱、帝国の支配、物資不足などでメカのデザインも有り物でつくった無骨なデザインに進化(?)・・・。
という設定だった記憶がある。
すぱる子の巻き舌ロシア訛りの淫語は物凄くエロいと容易に想像はつく
狙って劣化作ってるのか適当なのか考えものだね。 またのしめた。アイデアだけだったら腐るほどあるもんねえーだ ハードコアボイルドのイケメンと犬がなあ ヘリやられたっすかたっすか
884 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/25(火) 03:03:24 ID:xUe7fkbs
もちろん
>>881 はエピソード1を作るときに後付で作られた設定。
新三部はとにかくいろんな色がガチャガチャ混在してて落ち着き無い。 旧三部のモノトーン主体で彩度低めな世界と違いすぎる。 落ち着いた色調の中に、反乱軍のオレンジやC3の金ピカがあるからこそ映えるのにな。
>>884 後付には変わりないが元々そういう構想は当時から
オフィシャルファンクラブの機関紙に書いてたよ
溶岩に落とすラストまで
>>885 戦争で文化が後退してるんだからしょうがないだろw
ていうか、そろそろSWネタ終りにしようぜ
いや、戦争云々の問題じゃなくて 空の色ひとつとっても、新三部は妙に鮮やかで安っぽい。 エピ4のタトゥーインで2つの太陽が沈む夕暮れ空の味わい深さ>>>>>>CG空 エピ6のラストに追加された色んな星の風景とか最低だ。
エピ2、3はDLPの発色が人工性に拍車をかけてたな。 インディシリーズをフィルム撮影で統一したのは正解だ。 と、インディの話題に戻してみる。
フィルム撮影とDLPはぜんぜん関係なくないか?
>>889 エピ2、3はDLP用の機材で撮影されており、フィルム撮影ではない。
インディ4はDLP撮影にするか、フィルム撮影にするかでひと悶着あったらしく、
制作の遅れた原因の1つと言われてる。
機械的な事で映像語ってる馬鹿がいるな フィルムだからとかデジタルビデオだからとか そんな単純な理由で鮮やかにしてるんじゃないよ 技術なら今の方が再現だけに拘るなら出来る 一般の人が古臭過ぎると離れるからやっていないだけだ
>>887 俺も安っぽい鮮やかな映像が良いとは思わんが、意図的にやってるのは
商売なんだからしょうがない
そういうギンギラリンの映像をありがたがっている連中が多くなったからな
これは今の日本のアニメにも言える事だ
>>890 だったら特別編でCGを昔の映像に溶け込ませている技術はどう説明する?
>>891 DTPはフィルムより発色や陰影で明らかに劣る。
人間の肌や布まで人工的な質感になって、メリハリがなくなる。
>>892 特別編は追加シーンを含め全編フィルムですが。
>>893 訂正。
DTPじゃないや、DLPだw
DLPだから色彩が鮮やかになったと言ってるのではなく、
フィルムでも浮いた感じになりやすいCG使用シーンが、
DLPによりメリハリを失って、いっそう人工的に見えるって話。
ま、その分DLPは輪郭がシャープなので一長一短だが、
SF映画ならともかくノスタルジックなインディには合わないだろうな、と。
スピル、ルーカスの衰え方がハンパなかった。 これからも 今までの貯金を食いつぶすと思うと・・・・・・・
>>893 >特別編は追加シーンを含め全編フィルムですが。
その理論だと矛盾があるだろ
DLP上映じゃなければデジタル加工しててもフィルム上映なら
良いとおまえは言っている
デジタルビデオ撮影&加工した物をフィルム上映する所では
おまえの言ってる事がDLP上映している限られると言う事だ
つまり作品別でどうこう言えなくなるという事だ。
そして特撮以外はフィルム撮影&フィルム編集している「王国」に
その手の批判は、ずれてると言う事になる
>>894 お前は根本的な間違いをしている
フィルムの方がメリハリがないんだよ
そこ(ザラツキも含めて)が味になって懐古厨に愛されているんだ
どっちにしても映像がシャープなのにメリハリを失うという事が矛盾してる
というか実際にDLP観に行ったが、DLPの方がメリハリがあったぞ
後、「SW」の「EP4」の頃と違いインディシリーズは「レイダース」の頃から
映像は鮮やかだ。
「聖戦」に至っては冒頭から彩度の高い映像だからな
>>896 DLP撮影されたものをフィルムに焼き付けても、
DLPスペック以上のものにならない点が多々ある。特に後述する陰影の表現だ。
また、実際に焼き付けてみるまでフィルム上映時の効果が分からず、カメラマンもいい仕事がしづらいだろう。
>>897 フィルムは本物の光と影で陰影を表現する媒体だが、デジタルでは本物の影が表現できない。
ブラウン管や液晶も光だけを使う媒体だから、スクリーンで見るよりノッペリした画質になって、
CGもやたらテカテカして見えるだろ。カミンスキーみたいに暗い画面で力を発揮するカメラでは特にツラいと思われる。
輪郭のシャープさと質感のメリハリは、また別の話。
俺もエピ2、3はDLP上映も見たが、背景のゴチャゴチャしたメカの輪郭が潰れてなかったことは認める。
ぶっちゃけ好み問題だろ 制作側からしたらコストと手間の兼ね合い?
とりあえず、ロクに予算もない邦画でいまだにフィルムにこだわってるバカ製作者は笑えるw
>>899 CG修正したりするのはDLPの方が楽で安上がりらしいね。
ルーカスがDLP派な理由も、その辺にありそう。
>>898 >実際に焼き付けてみるまでフィルム上映時の効果が分からず、
カメラマンもいい仕事がしづらいだろう。
実際に映像の仕事してたら解ると思うがフィルムでも同じように解らないんだよ
しかもフィルムの方がコストがかかるからデジタルより再調整し辛い
作り手の意図に近い物は予算と時間があればどちらも再調整可能なんだよ
つまりデジタルだから駄目とかその逆もないんだよ
>>898 >デジタルでは本物の影が表現できない。
ちょwww実写の話をしてるんだぞ?
フルCGの話をしてるんじゃないぞ
一回現場(日本の映像関係でも良い)で体験してくるといいよ
いかにマニアの知識があてにならないか思い知らされるから
>>899 そうw
結局作り手と商売を考えた上での判断、結果に過ぎない
今後も時代と共に変わっていくだけだよ
機材のせいにするようになったら作家なんか出来ないよ
最新の技術は知らんけど、一昔前のビデオと銀塩なら 明らかに階調のレンジに歴然とした差があったが…
>>902 実際のカメラマンの仕事を見れば分かるが、
フィルムは色温度から何から計算して撮影してるんだよ。
もちろんDLP撮影でもその辺は考えてやってるんだろうけど、
フィルムという全然違うメディアに焼き付けたらカメラマンの計算が全部崩れる。
>>903 もちろん実写の話をしてるよ。
実際に光と影を使うメディアと、光で影も表現するメディアでは陰影の表現に違いが出るって話だよ。
まあDLPの映像がAV機器マニアに受けるのは分かるが、
俺はスクリーンでAV的な映像を見たいとは思わない。AV機器マニアでもないしね。
>>904 >機材のせいにするようになったら作家なんか出来ないよ
逆説的だが、だからこそスピルバーグはDLPを推すルーカスを退けて
フィルム撮影に拘ったんだと思うよ。
もともとハワード・ホークスとかの時代の映画的ルックを目指してるシリーズだし。
>>907 だったらインディスレ的にフィルム撮影している4まで
何も文句はないだろ、SWの話はもう終りにしとこうぜ
>>908 SWの話じゃなくて、
インディシリーズがフィルム撮影で統一されたのは良いことだと思うって話題な。
スレの流れをSWからインディに戻そうと思って振ったネタなんだが、
えらく反響があって驚いたw
お前一人で続けても良いんだよ?w
で、また
>>887 まで戻ってスレ違い話するわけ?
俺の努力を無駄にしないでくれよw
別の話題をふってみる オレさ、予告編ってけっこー好きなんだわ インディ字幕がなくてちょっとションボリ
910は
>>908 でした。アンカー忘れてすみません><
もしかしてインディ4の公式サイト無くなった? どこ探しても見つからないんだが
ソ連軍の女の人がケイトブランシェットだって エンドロールまで気付かなかったよーw あの人を初めて見たのはギフトってちょっと怖い映画だったんだけど、 神経質そうな禁欲的な美人おばさんだなって思って、 初めて見た時からすでにおばさんで、それから何年も経ってるのに あんなに若々しくて不屈の闘志を持ったソ連兵の役をやると思わなかったよ。 顔や声とか似てるなーとは思ってたんだけどさ… 役者ってすごいな! でもレンタルの特典映像にはケイトはまったく出て来なかったよ… 英語はからきしダメなんだけど、あのドルゥとかコフゥみたいな巻き舌英語は 本当にロシア人っぽい英語なの? ケイト、練習したのかな?
>>916 諸外国語のなまり特訓のインストラクターがつくんだよね。
「K-19」ではハリソンがロシア語なまりの英語を喋ってた。
(もっともあの映画は、ロシア語で会話してる設定なのを、
ロシア語なまりの英語で雰囲気出してただけだったけど)
どんな俳優でも堂に入ったなまりでセリフ回せるとは限らないけど、
芸達者なケイトは、「耳に残るは君の歌声」でのロシア語なまりも素晴らしかった記憶がある。
米英語でも南部なまりは特徴があるってきいたけど 実際どんなものかよくわからないです。 あとクィーンズイングリッシュとかね。
919 :
889 :2008/11/26(水) 04:04:46 ID:dt1l13PE
DLP厨の人にもう一度いうが、フィルム撮影とDLPは全然関係なくないか? DLPってのはテキサス・インスツルメンツのデジタル・ミラー・デバイスを用いた 映像の上映方式のことなんだよ。(TIの登録商標) ルーカスがEp.2で推進したのはHD24Pという規格でこれはHDの撮影方式やカメラのこと。 だからフィルムで撮影してDLPで上映することもあるし、HP24Pで撮影してフィルムで上映もあるんだよ。 DLP撮影なんて珍妙な用語は初めて聞いたよ。全然分かってないんじゃないの?
きもーす
>>919 平成SWの問題は、主に以下の3つ。
@デジタル撮影(HD24P)
ADLPという上映方式
BDLP上映システムのない劇場のために、デジタル素材をフィルムに焼き付けて一般の映写機で上映する方式
以上3つをDLP撮影(何かのメイキング映像の字幕で使われていた言葉)にまつわる問題として、
1つにまとめさせてもらった。ちなみにフィルムで撮影したものをDLP上映というのは、平成SWではやってないはず。
ぶっちゃけスレ違いを元に戻すために投下したネタなんで、
あんまり細かい話にして技術オタク臭い流れにしたくなかったんだわ。ここまでレスが付くと思ってなかったしw
インディはフィルムが似合うと思うけど、SWは正直どっちでもいいw
ってことで、インディの話題を頼んます。
レゴインディってもう出た やった人レポしてよー 俺はPS2版待ち。
>>921 に追加。
ルーカスは@〜Bのような手段を撮ったエクスキューズとして
「フィルムより高画質のメディアであるDLPを普及させたかったから」てなことを言ってるので、
俺もDLPの問題として捉えたわけ。でもルーカスの言葉は建前であって、実情は
>>899 だろうね。
それにしてもケイトの立ち姿は美しいな。軍服が似合うわけだ。
レゴインディの発売は中止になりました>922
>アクティビジョンは12月11日に発売を予定していた日本語版ゲームソフト「レゴ インディ・ジョーンズ オリジナル・アドベンチャー」の発売中止を発表した。
>発売中止になったのはレゴ・ブロックをモチーフにしたゲーム3タイトルでXBOX 360、プレイステーション2と3、DS、PSP、
>Wii用「レゴ インディ・ジョーンズ オリジナル アドベンチャー」、PSP、Wii用「レゴ バットマン」、
>DS用「レゴ スター・ウォーズ コンプリート サーガ」。PC用「レゴ バットマン」のみ発売日が12月18日から19日へと変更される。
>922
補足
上記はインディ・ジョーンズ.jp
http://www.indyjones.jp/?no=r273 の記事より
うぇうぇ。。なんでまた? 権利関係で揉めたとか? レゴSWも最高だったから期待してたのに レゴでトロッコとか楽しみにしてたのにー
レゴって異常に高いんで嫌いだ
PS2は無理だがPSPはUS版をプレイできるぞ 洋物扱ってるとこにあったりするから探してみ?
>>917 インストラクターがつくのか、さすがだなー。
よく考えたら日本でも方言とか関西弁とかで指導ってのがあるね。
ケイト好きだけど、有名どころ以外あんま見たことないからそれ見てみる。
>>918 クィーンイングリッシュと言えば、皇室はクィーンズイングリッシュを使うらしい。
アーノルドシュワルツネッガーは英語訛ってるとか言われてるな。
930 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/26(水) 19:16:48 ID:l73B9KPO
ターザンシーンが最高に笑えるな、あれはゲーム脳すぎる、ドンキーコングのやりすぎだろ 蟲のシーンはハムナプトラの影響受けすぎ 前作の蟲のリアルキモさがよかったのに、ありゃどこからどう見てもただのCG演出だわ インディ・ジョーンズシリーズはそういうのとは無縁の撮り方をしてほしかったけど、これも時代の流れかね それに老いも加わってあまり面倒なことはやれなくなってきてんだろうね、まぁそれは仕方ないか そろそろ映画も世代交代ですよ、日本も実写特撮映画に力を入れよう
>>929 シュワちゃんのドイツ語なまり英語は鉄板ネタみたいだいけど、
そのドイツ語もオーストリアなまり強くてドイツ人でも聴き取り辛いらしいねw
サントラBOXようやく手に入れた。
32ページのブックレットと別に、作品それぞれのディスクに
スピルバーグとサントラプロデューサーのコメントが記載された16ページのブックレットが付いてるんだな。
クリスタル・スカルのみ8ページで他の作品と編集が違うが、単品売りのものと同じだからかな?
旧サントラは最後の聖戦しか持ってないけど、
今回の最後の聖戦ブックレットのスピルバーグのコメントは旧サントラに記載されたのと同じものだった。
他のも多分そうなんだろうな。
インタビュー、聞き取れない…。w 誰か翻訳してくれないかなぁ。
スピルバーグがレイダース・マーチを口笛で吹いているが、
このあたりのインタビューでも語っていることだろうか?
http://cinematoday.jp/page/A0001840
>>930 言うに事欠いてゲーム脳かよw
そして世代交代したらますます実写特撮はなくなるってw
インディ3でお城に入った後のインディのドイツ訛りの英語もすげーヨカタよ(*^ー゚)b
レゴ インディ・ジョーンズのPSPの北米版探してるんだけどまだ在庫があるとこある?
やっとCD−BOXが届き始めたか 俺はまだ来ないお
937 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/26(水) 23:19:35 ID:rXkiKfIZ
938 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/26(水) 23:22:54 ID:rXkiKfIZ
939 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/27(木) 06:49:49 ID:DXDPEj6s
>>933 俺が言ってる実写特撮ってCGを使わない実写主義の(昔のインディのような)特撮って意味じゃなくて
実写化映画orドラマでジャンルは特撮(SF、ファンタジー)って意味での実写特撮だぞ
何か勘違いしてない?
うひゃ。これは強烈なバカが出てきた。
>932 あのスピルバーグの口笛の部分は、 ジョンがピアノでレイダースのテーマを弾いてくれた (最初の口笛) 次に彼は「もうひとつこういうのもありだと思うのだが」といって 別のテーマを弾いてくれた (次の口笛)。 ジョンはどっちか選ばなきゃと思っていたみたいだが、 僕は「両方使えるじゃないか!」と言った。ジョンは上手いこと 組み合わせてくれてメイン・テーマになったんだ。 細かいところ聞き取れてないから、ニュアンスね。
>>941 その話、前のDVD−BOXのボーナスディスクの
メイキング映像で入ってたな
>>939 意図が伝わらなかった理由を自分の文章に求めようとは思わない?
それはそうと、実写とCGなりを組み合わせた映画なんて金のかかるもん日本の会社がまともに作るわけねーだろ
よくてシナリオをアニメに転用、悪けりゃ子供だましのちゃちーのが出来上がるだけ( ´-ω- ` )y~~
日本で「特撮」と言うと、VFX大作とは別のジャンルを意味するからなw
賭博機械機構設計段階起
946 :
932 :2008/11/27(木) 21:03:56 ID:TOva04CQ
>>941 ありがとう。やっぱり全訳が欲しいな。
どうして日本版の予定がないんだか。
クリスタル・スカルサントラの売れ行きが芳しくなかったのかな。
>>946 俺はCD−BOXがまだ届かないので確認出来ないんだが
旧DVD−BOXを持ってたらメイキングDVDと聞き比べてみてほしい
CD届いた人の感想だと、どうやらDVDの音声の使い回しらしいから
DVDで字幕がついてるから内容が解るはず
核爆弾直下の中で、冷蔵庫に入って助かるトホホな映画
冷蔵庫も含めて、前半は神。 後半はご愛嬌w
そもそも50年代のアメリカの家庭の冷蔵庫って 人が入れるくらいの大きさあったのだろうか? 日本じゃ60年代になっても冷蔵庫は小さくて大人が入れそうにはなかったぞ
アメリカはなんでもBIGだからっ!
そのくらいは拳銃でタイヤ撃って車を止めるようなものって事で許そうぜw
テレビ版が日本でも出ると思っていたけどな。
>>942 >>947 比べた。しっかり聞き取れるわけじゃないけど、確かに同じソースだ。
ただ、CDの方がDVDでカットされた部分も入っているようだけど、
DVDで、レイダースのナチが登場するシーンの音楽について説明してるくだりはCDの方には無いようだ。
しかしDVDの方がインタビューに本編フィルムや音楽をかぶせて編集しているので説明が分かりやすい。
(CDの方は語っている音声だけ)
もちろん字幕もあるし。
クリスタル・スカルについて語ってる部分はクリスタル・スカルのBDもDVDもまだ買ってないのでちょっと分からない。
誰か頼む。
ogyannkunuts
ジョンスレで「魔宮」ED完全版作ってくれた奇特な人が
958 :
957 :2008/11/28(金) 23:39:48 ID:6nGUiyEj
つまらん、つまらんと言われていたから全体として とても楽しめたし、宇宙人オチもさして違和感を感じなかったが 敵の女のやられ方に、もうひとひねり欲しかったな。
やっぱり美人女優の場合は顔面溶かしたりするわけにいかんのだろうね。
インディの娘はいつ現れるんだ? マリオンはさすがにあの年齢ではもう子供産むのは無理だろ?
娘なんてもう出てこないだろ。 当初は娘にしようと考えていたのが息子になったんだし。
一身上の都合というヤツで、 実はマットが娘になります( ´ っω< )
性転換するのかw
5は間違いなく息子の彼女が登場すると思うよ
いやいや、 同じパターンで、知らぬ間に娘がいるw また、知らされてないだけだよ そんな御都合主義がにくめないのもインディー・シリーズの魅力
むしろ父ちゃんが復活
全部あり得るから困るw
全部って言ったΣ( ´・ω・` ノ)ノ
次は若返りの秘宝を探して若返ったらインディがハリソンから 別の役者になってシリーズが続くとか
973 :
970 :2008/11/29(土) 21:49:19 ID:5+POENbf
>ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。 >またの機会にどうぞ。。。 だ、そうな、スマン(´っω;`)
974 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/29(土) 21:52:09 ID:5+POENbf
4のインディなら髪を茶色に染めて少しふさふさにすれば4よりも少し過去の話とか 作れそうな気がするね 年代を1950年くらいにして徳川埋蔵金をソ連と奪い合うとかw
976 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/29(土) 22:07:33 ID:VPbbyGNn
>>973 じゃあいってくる
スレタイはインディ・ジョーンズ/クリスタルスカルの王国Part12とインディ・ジョーンズ総合スレPart12どっちがいい?
>>975 マスコミもインタビューで徳川埋蔵金の話題出してたが
インディは4でも金に興味ないのは貫いてたんだから
もっと神秘性があるものじゃないと駄目だよ
徳川埋蔵金と言う言葉の響きもダサいしネタに出す事が恥ずかしい
978 :
976 :2008/11/29(土) 22:15:14 ID:VPbbyGNn
ダメだった 誰か頼む
980 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/29(土) 23:07:11 ID:JftAMmbl
くだらねえ
981 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/29(土) 23:42:16 ID:M5i6DpdA
982 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/29(土) 23:45:56 ID:2JZABAvX
酷い映画だった。 モルダーとスカリーがいつで
インディ「おいっ早くスレを埋めろ!」
インディの隠し子かマリオンの隠し子が登場するはず
歳とったハリソンフォードが主演のオファーが来なくなり インディまたやりたいなあと思い立ち、嫌がるスピルバーグに掛け合って しぶしぶ撮らせて出来たのがコレ。 そりゃ、「インディは三部作でもう終わったんだよ、宇宙人なんかもうイヤだよ。若手にでも撮らせとけよ」と やる気のまったくなかったスピが監督すれば糞作品になるしかないわな。
どうせ埋め立てだからいいけど、何度もガイシュのカキコだね
ガイシュじゃなかった〜ガイシュツだった〜 埋め埋め
監督の言うことは全部正しいんや!観客の感想なんてクソや! 埋めー
|┃三ガラッ _ , ― 、 |┃ ≡ ,−' `  ̄ヽ_ |┃ ,' ヽ |┃ ( ) |┃ ( ノ'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ヽ ) |┃ ( ノ (●) (●) ( ) <インディ〜 |┃ `ー' (__人__) ( ) |┃ ≡ ヽ ` ⌒´ /`ー' |ミ\ / \
誰だお前はw
埋めるゾ! 100年後は君が宝になる・・・
>>994 ならインディ5に出る娘はケート・ブレンシェットが演じるw、
ケート・ブレンシェット × ケイト・ブランシェット ○ つか俺酔ってるから後は頼むわw
996 :
名無シネマ@上映中 :2008/11/30(日) 23:44:25 ID:OFwQV29O
ヘンリー「まだ埋まっとらんのか!忍耐の限界だ!」
998 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/01(月) 01:10:41 ID:PeOVx3IH
ジュニア?
999 :
名無シネマ@上映中 :2008/12/01(月) 01:13:48 ID:ofGMfqWR
1000げと
1000 キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。