【DARK KNIGHT】 ダークナイト Part20 【バットマン ビギンズ続編】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:01:16 ID:nMSrEtNX
「死ぬような目にあったやつは…イレれる」みたいな感じじゃなかったけ?
953名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:03:08 ID:OirKaQBo
志村!カ!カー!
954名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:03:31 ID:nMSrEtNX
「イカれる」ね。誤字スマソ
955名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:05:27 ID:tHV+kW9c
ハリウッドの日本人プロデューサー一瀬隆重さんもダークナイト絶賛して
2回観にいったらしいね
956名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:06:51 ID:IoCH/bA8
>>903
あなたにとってはペイチェックはキャラのかぶるけつあご二人が殺しあう
映画なのですね?
957名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:18:45 ID:vZVfHNYS
悪い奴らは何故ゴッサム1の大富豪ウェイン財閥を狙わないの?
てか、坊ちゃん自分の身を削って悪に立ち向かうより、金で悪い警察買収して善いことさせたり、
強い奴片っ端から金で集めて自警させる方が手っ取り早くね?
958名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:19:20 ID:mSBDrDxO
トゥーフェイス状態のデントの写真、ネット上だと既出のこれしか見つからないな・・・
http://i115.photobucket.com/albums/n308/dburns05/blog/twoface.jpg

もっといろんなシーンから抜き出した写真やメイク&CG付加過程のメイキング写真が見たい。
でも関連書籍全然出てないよねorz
959名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:20:28 ID:XS8uKvT0
アーロン・エッカートといえば「エリン・ブロコビッチ」でのジュリア・ロバーツの彼氏だよね。

千里眼できる男の話「サスペクト・ゼロ」も結構面白かったな 割と見掛け倒しな物語ではあるけれども
960名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:22:21 ID:XFReTqlQ
>>957
自分がその悪い警官なら
金だけ貰って裏切って、また悪いやつから金貰うと思うけどw

そんな金でフラフラするやつなんか、最初から信用しないだろ。
961名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:23:53 ID:/oEjQrKG
>957
ゴッサムから引っ越せばよくね?
962名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:24:29 ID:3nKUPu9e
>>952
明日行けたら五回目観て確かめてくる
963名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:24:32 ID:3ny3K1/m
ラストは結構泣けるところだったんだ、よかった。
ちょっと安心wした。

光に向かって走る後姿、だけど光には辿り着けない、そこでタイトル表示。
この流れに泣けたのかな、映画の演出とか良く分からないけど。

信者でなくて申し訳なかったけど、いい映画に逢えた気がしました。
964名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:25:35 ID:XS8uKvT0
>>957
冒頭のシーンで銀行が襲われたとき
観ながら「ウェイン財閥直営の銀行なのかな?」
「W・フィクナーのキャスティングはリベリオンつながりかな?」
と俺が思ってしまったのは内緒だぜ
965名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:25:49 ID:rXhFSJJI
>>959
しゃーわせのレシピも
966名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:25:50 ID:OirKaQBo
>だけど光には辿り着けない
そこ気付かなかったわ
967名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:28:05 ID:vZVfHNYS
>>960
ジョーカー乙

>>961
それ言ったら身も蓋もなくね?

とりあえず、おねえちゃんいっぱい寄ってきて羨ましい。
968名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:28:17 ID:Y88/ZNme
DVDが出たら、日本語吹き替えがちゃんと「ランボルギーニで?」となってるか気になる。

非常に気になる。
969名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:29:11 ID:dT51zXBQ
マホーンが弱すぎてフイタw
970名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:29:17 ID:kJSdpCum
>>963
エンドロールの感動をもう一度
ttp://jp.youtube.com/watch?v=GUPA9p5OEFU&feature=related
971名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:33:29 ID:3nKUPu9e
デント「おれがレイチェルに大丈夫だと嘘を言ったように、お前も息子に大丈夫だと嘘を言え!!」

ゴードン「ジミー…大丈夫だ…」
972名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:34:15 ID:EMZG6nZB
>>957
アメコミヒーロー的には、「ヒーローが街(世界)を支配する」的なやり方は
アウトなんだよ。今回の盗聴システムも非難されてたろ。
973名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:34:17 ID:Zo2KKAIT
高倉健とも競演のあるマイケルケインが
「Theランボルギーニthen」などというアホな英語をつかうわけがない。

「ランボルギーニで??」だ。
974名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:34:46 ID:c5rUDzQS
>>968
そこだけ吹き替えない。
975名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:36:39 ID:kJSdpCum
暗闇に溶け込むのが常のバットマンがハービーを助け出した後、
薄っすらと空が白み始める頃までレイチェルの爆死した現場に
ひっそりと佇んでいる姿が印象的だった。
それだけレイチェルの存在は大きかったんだね。
976名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:37:12 ID:OirKaQBo
>>971
ああ、そういやビギンズでお父さんがブルースに大丈夫って言ってたね
977名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:37:23 ID:3LywoHl5
>>957
ウェイン自ら 自警団組織を結成するのは、「ダークナイトリターンズ」の結末なので、「ダークナイト」には使えない。
978名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:39:23 ID:vblfEb3X
>>977
「キングダム・カム」でもバットロボで完全にゴッサムを掌握してたしな
一度死ぬか再起不能にでもならんかぎり取らないけど有効な手だと認識はしてるんだろう
979名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:39:35 ID:3dRvJwFt
>957
そうすれば一番ラクちんだしアルフレッドも大喜びだけど
ブルースは子供の頃に両親を殺されたことがトラウマになってるから
「犯罪」に復讐するために、両親を助けることができなかった悔しさから
自分の体が傷ついてもバットマンやってる。
というか、これはバットマンのテーマでもあるんだけどね。
980名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:39:55 ID:cAZbDz+/
ジョーカーには下手な脅しは通じないからバットマンは大変だな
案外ディズニーアニメとか見せたら失神するかな…
981名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:41:13 ID:K3nlUxY8
>>980
度を過ぎたことするなら引退するぞ!
って脅したら一時おとなしくしそう
982名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:41:40 ID:OirKaQBo
>>975
あのシーン凄く印象的だった
983名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:43:35 ID:3nKUPu9e
>>976
殺される間際の父親の台詞だね
984名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:43:38 ID:rXhFSJJI
>>981
ワロタw
985名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:43:41 ID:vblfEb3X
ゴッサム州知事とかになって合法的に犯罪潰していくのが一番正攻法ではあるんだけどなw
最終的にはゴッサム国皇帝まで上り詰めるとかw
986名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:47:14 ID:tg7TEirb
またオバマ暗殺計画か・・・
987名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:47:59 ID:68wx5gfQ
>>981


脱ぐぞ!脱いでも良いのか!?え!?お!??
とかなんとかマスクに手をかけながらジョーカー脅してる図を創造したw
988名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:52:10 ID:OirKaQBo
>>987
ちょ、バットマン大人気ないwwwwwwwww
ジョーカーが逆によせ、そうはやまるな!元気出せ!とかあたふたしそうだなw
そこをぶん投げるとバットマンが居なきゃ存在出来ないって結構不便に見えてくるから不思議
989名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:53:22 ID:cAZbDz+/
チャンベールが取り調べシーンの撮影の合間に
ヒースと楽しく喋ったとか言ってたから
その場面も是非DVD特典に入れてほしい
仲良さそうなバットマンとジョーカーが見たい!!
990名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:53:30 ID:vZVfHNYS
あと、あんな大企業の社長の割にフォクスのデスクのある部屋がショボかったり、
下睫毛市長の市長室がショボかったり、デントの記者会見会場がショボいと感じたが、
リアリティを追求したんかなあ?
991名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:56:28 ID:nh+aGlaP
>>990
あんなにビックリさせられる市長室って、他にはないと思う。
992名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 22:58:50 ID:mSBDrDxO
あのシーンで市長気絶して倒れたように見えた
993名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 23:00:36 ID:kJSdpCum
>>992
齢40の男がそんなショボくないやい
994名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 23:01:07 ID:w6GD/u3W
>>988
www
995名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 23:02:28 ID:Jkn04ntj
ほぼ日で糸井にヒットしてないの心配されてるな

宣伝部がやる気無いのが原因だと思うけど
地上波でよくやる30分の宣伝番組とかも無かったし

ワーナーの社員に気概が無いから流行らない
この作品をヒットさせれないのは恥だよ
996名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 23:03:51 ID:C8rsUfB6
大ヒットするには傑作すぎるんだよ
997名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 23:05:02 ID:vblfEb3X
>>995
あんたが宣伝コピー書けば当たるとだれか糸井に言ってあげてw
998名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 23:05:45 ID:k0G7kyTw
今までたくさんの映画を観てきたけど、こんなにバットマンにハマると思わなかった。


バットマンとジョーカーはかっこいいし、すごい脚本が上手かった。

特にジョーカーが好きなんだけどヒースレジャーって亡くなってたんだな…orz


さっきビギンズと、ヒースが出演してるパトリオットもレンタルしてきた。これからはフィギュアも買い揃えようかな。
999名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 23:14:01 ID:6/Mqq8HH
>>996
本国では歴史に残るヒットなんだけど
1000名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 23:14:21 ID:/q6sYHUK
これヒットしてないの?面白いのに。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。