【DARK KNIGHT】 ダークナイト Part14 【バットマン ビギンズ続編】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 08:52:14 ID:ZPPPpkiU
やっと観れたけど長さを全く感じない良作だね
囚人が起爆装置を放り投げたシーンがもう・・好き
悪党の考えは悪党に聞けみたいな
953名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 08:53:49 ID:12j4TVSU
あんなごっついヒーローが変な化粧した最凶キティに対して、
取調室でいきなり後ろから机に頭ゴンて子供かw
954名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 09:03:24 ID:UDXEdbGo
鉛筆のシーンにかかってる
955名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 09:07:31 ID:9k7JqiCz
ビギンズの時から気になってたんだけどバットマンの時とブルースの時って声が違う?クリスチャン・ベールが演じ分けてるの?だとしたらスゴイと思う。
956名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 09:19:07 ID:vEKbl3yL
ゲイ→サイコパス

今後がたのしみでした、、、
957名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 09:21:28 ID:vEKbl3yL
>取調室でいきなり後ろから机に頭ゴン
>バットマンの秘密を知っている元社員

ゴッサムの世界には自白剤というものは存在しないのか?w
958名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 09:22:28 ID:JFWdCvH3
>>955
そ。設定上はボイスチェンジャー付きだが、実際はベールが演じ分けてる。
すごいよなベール。
959名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 09:24:21 ID:CtBl8ODC
>>957

フィクションに出てくるような都合のいい自白剤なんて現実には無いよ
自白剤で調べてみたらいい
バットマンもフィクションだけどそこはリアリティを取ったということで
960名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 09:24:43 ID:+g0VbzTm
流石に話す事がなくなって来たな
961名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 09:33:23 ID:xtOVYiYz
962名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 09:42:17 ID:v7cG09+G
>>944
キモキモイwww
963名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 09:54:30 ID:zKQ86iBT
最後の方でデントに脅されている時、ゴードンの奥さんが息子と娘を抱えているけど
娘の顔が最後まで見せないのは意味があるの?
964名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 09:57:55 ID:7xGj4KAd
>>963
>娘の顔が最後まで見せないのは意味があるの?

トゥーフェイスがトゥーフェイスにしちゃった
965名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 09:58:43 ID:WOujN2wt
あの娘はのちのち大事なキャラになる
966名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 10:07:09 ID:JMK/lMaC
ゴードン娘は今後続編とかで活躍させる可能性も考えて顔出し抑えてるんだろうな。
誰をキャスティングしてもOKなように。
967名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 10:10:34 ID:P06mDPv8
むしろ息子が重要なのかと思ったんだが
968名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 10:12:42 ID:YT3uALK7
>>615
ベタニーにやらせたらジョーカーが脱ぐぞw
969名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 10:23:01 ID:1eLXJGFi
>>965
未来のキャットウーマン?
970名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 10:26:39 ID:XrAZTNjI
>>969
アリシア・シルバーストーンになるんだよ。
971名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 10:27:50 ID:050lgnX2
>>969
ロビンかもしれないね、
972名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 10:33:23 ID:7xGj4KAd
ロビンはイライジャ・ウッドで
973名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 10:55:00 ID:Yiv2eH3Z
バットマンがマスクをとるだけで解決だったのにとらなかったバットマンが全部悪い
まぁ俺も人前でパンツ脱げとか言われたら困っちゃうけど
974名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 10:55:58 ID:AEjvuC7L
>>973
ちゃんと見たのか……?
975名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 10:57:48 ID:050lgnX2
>>973
バットマンが正体明かしても、ジョーカーは殺しまくるだけ
976名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 11:00:41 ID:55lfKVCH
いつも思うけどこのスレってどんなレスにも常に全力でマジレスの嵐だよね
977名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 11:14:24 ID:aBUwhedu
6分の1のバットポッドフィギュア買った猛者は居らんのけ?
欲しいけど、値段と大きさがネックだ
卓上に飾れるくらいのやつ出してほしい…
劇中で走ってたやつは、実際に動くんだよな?CGじゃないよな?
設計した奴天才だろ
978名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 11:18:41 ID:3xFyFfb6
劇中のは実際に動くけど、
乗りこなせるスタントマンは1人しかいなかったらしいよ。
979名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 11:18:56 ID:LAck7n89
>>923 >>927
ブロークバックの後はカサノバだったと思うよ。重い役のあとで思いっきり弾けたと
言っていたと思う。
妊娠中のミシェルも同行したからシエナ・ミラーに引っ掛からなかったんだよw
ダークナイトの前がキャンディ? orアイムノットゼア?
間に息抜き出来る作品がなかったんだよ↓
980名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 11:20:55 ID:0FaszExZ
>>933
デントの行方がわからないこと
>>949
レイチェル襲撃はデントがバットマンの身代わりになる前から計画されてただろ
シフのバッチに名前入ってたじゃん
あとジョーカーはデントをバットマンだと思ったのではなく、少し前までバットマンに惚れてると思っていた女が
実はデントにお熱だって言ったんじゃね。それでバットマンが切れたと、取調室のシーンね。
981名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 11:22:55 ID:rvhhfRnO
>>961
ハーレイがいるのが良いね
982名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 11:23:58 ID:AEjvuC7L
>>980
>あとジョーカーはデントをバットマンだと思ったのではなく、少し前までバットマンに惚れてると思っていた女が
実はデントにお熱だって言ったんじゃね。それでバットマンが切れたと、取調室のシーンね。

それは違う。
バットマンがレイチェルに熱を上げてた、といってた。
983名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 11:24:50 ID:rvhhfRnO
>>976
ネタレスもたまにあるよ
スルーされる事が多いが
984名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 11:25:53 ID:7xGj4KAd
あのね、あぼんが決まってたからあえてブサイクを選んだの。
カワイコちゃんを爆死させたら避難GOGOになるでしょ?
985名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 11:29:27 ID:rvhhfRnO
>>982
ジョーカー「デントに女取られてやんのm9(^Д^)プギャー」で、
更にバットマンが怒ったから解り易かっただろうなw
986名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 11:30:09 ID:Xnrb9/kF
 夕べ2回目をみてきた。
初見では感じなかったけど、2ちゃんで「犬最強」説をなんどもみてからみると、
確かに犬最強www
スケアクロウ戦、ジョーカー戦、そしてツゥーフェイス殺害後と、キーになる場面を締めるのは
いつも犬なのねwww

 正直、最後のトゥーフェイスとの会話ぐらい、地声でやってほしかった。
あそこにはゴードン達がいたから、ウェインは油断できなかったんだろうけど、
俺、バットマンリターンズのラストに、マスクを破ってセリーナを止めようとした
ウェインが結構すきなんだよね。
987名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 11:30:16 ID:0FaszExZ
お前が惚れてる女、実はデントにお熱だぜって
そうゆうことか
988名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 11:34:03 ID:UDXEdbGo
989名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 11:34:33 ID:f598M4hG
>>979
訂正ありがと。
それにしても人気者だな。
ここ数年で映画出まくりじゃないか。そりゃ寿命も縮むわ。
990名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 11:35:43 ID:AEjvuC7L
>>986
まあ、ゴードンがいるから、とったらマズイだろうな。
でも、バットマンが「俺も(愛する女を失った)だ!」っていったとき、
マスクとらないまでも、デントは気づくかと思ったけど、なんのリアクションもなかったね。

リターンズもいいねえ。
俺の中では、ダークナイトはリターンズに匹敵する傑作だ。
991名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 11:36:35 ID:AEjvuC7L
>>988
それでええな。それぐらいの値段ならなんとかなる。
992名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 11:45:30 ID:aBUwhedu
>>990
でもデントは、ブルースがレイチェルに惚れてること
知らないんじゃない?
993名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 11:47:04 ID:hxtnvPop
>>990
> でも、バットマンが「俺も(愛する女を失った)だ!」っていったとき、
英語だと「お前だけじゃない!」だから
バットマンの大切な人間=レイチェルには結びつかなかったんでそ。
不幸なのはおまえだけじゃないよ、って一般論だと誤解しても無理はない。
んなこと言われても、レイチェルを守るべきだったゴードンは
家族を誰も失ってないんで、デントは納得できなかったんだよ。
994名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 11:50:17 ID:AEjvuC7L
>でもデントは、ブルースがレイチェルに惚れてること
知らないんじゃない?

いや、冗談めかしてはいたけど、二人の間に何かあるのは察してたと思うよ。


>英語だと「お前だけじゃない!」だから

なるほどな。納得した。
995名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 11:51:04 ID:yw3AARan
バットマンが愛する女を失ったのは現在とは限らず、過去に失ったことが
あるのかもしれないし。
復讐に狂ったデントに、それがレイチェルであることを察する余裕が
あったとは思えない。
996名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 11:52:15 ID:yw3AARan
ごめん、重複レスしてもうた
997名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 11:52:19 ID:J2tVlY05
いやーデントは気づいたと思うよ
レイチェルとのデートでバッティングしたときもなんとなーく感じたと思うし
プロポーズに「わからない」って返答されたときも感じてたんじゃないかな
998名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 11:59:18 ID:SeHwdSUo
>>997
「もし夜中に出掛けてたら誰かさんが気付いてるはずだよ」
ってレイチェルの手を握るとこなんてブルースを牽制してるもんな
999名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 12:02:27 ID:7xGj4KAd
1000ならブルースが裏を読んでちゃんとレイチェルの方に到着。
1000名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 12:02:29 ID:ratCdn0R
>>997そん時「もしかしてブルース?」って聞いてたヤン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。