押井ファンのみなさん
どれも原作だよりのオナニー映画
2 :
名無シネマ@上映中:2008/07/30(水) 07:15:50 ID:WE28mi0k
原作便りだというのを自覚しているだけまだずっと救いがある。
パクリを自分の才能のように見せかけてる老害とかいるだろ。
ほら、宮崎駿。
まー、職人も才能ですよ>押井
黒澤とかいうカスよりましだよ
>>2 宮崎は普通に才能あると思うけどな
>>3 黒澤すごい嫌われてるよねこの板で
ベラベラ分かったような風に喋るから嫌い
せっかくの夏休みなのに、2ちゃんでアンチスレ立てるしか楽しみないって、
可哀想。
アルバイトでもすればいいのに〜
7 :
名無シネマ@上映中:2008/07/30(水) 17:04:22 ID:GvqCPhen
映画は一本も見ていないが、押井は凄いと思う。
あの容姿で生まれたら、
おれならハゲ出した時点で自殺してると思う。
君の周りの人たちは君のこと
「あいつよく自殺しないなあ」って思ってるよ。きっと。
特殊部隊
政府上層部
レジスタンス
受け売りの哲学、聞きかじりの思想
クールに見えるが実は貧血
42歳無職童貞のボクの趣味とピッタリだ
守君ありがとう!
マモルくん!!
夏ならではの糞スレwww
季節などどうでもよいから
彼の才能について大いに語ってみてくれたまえ
内容はともかく、現場を仕切って予算内で納期に間に合わせる才能は本物。
14 :
名無シネマ@上映中:2008/08/01(金) 12:10:16 ID:/rNoc2PO
80年代オタの見本みたいな話し方できる奴ってこの男くらいだろ。
あれって才能かな
語られた映画とは実は常に映画の記憶のことでしかない。
指し示すことはおろか引用すら出来ず、
語ろうとするときは提示することすら不可能で、
しかも、他者との共時的体験すらない個的な経験……。
それが、映画を観るという行為の実相だ。
人は自分で観たものを言葉で表すことはできない。
観ると言うことと観たことを言葉で表すことの間には、
結局何の関係もないんだから。
映画を観ること、
観たこと、
観た映画について語ること、
そして映画を観ることについて語ること、
これらの行為の間にはいかなる共通項も存在しないし、
複数の人間の間にはもちろん、
同一の個人にとっても一本の映画が同じ体験として
我々の前に立ち現ることはテキストとしてのフィルムが
単一の存在であるという幻想を前提としてしか、ありえない。
『トーキング・ヘッド』より
それっぽい言葉並べてるだけで何も語ってない
樋口スレと同じ様な流れになる予感。
後藤さん。警察官として、自衛官として、俺達が守ろうとしているものってのは何なんだろうな
前の戦争から半世紀。俺もあんたも生まれてこの方、戦争なんてものは経験せずに生きてきた平和
俺達が守るべき平和
だがこの国のこの街の平和とは一体何だ?
かつての総力戦とその敗北、米軍の占領政策、ついこの間まで続いていた核抑止による冷戦とその代理戦争。
そして今も世界の大半で繰り返されている内戦、民族衝突、武力紛争。
そういった無数の戦争によって合成され支えられてきた、血塗れの経済的繁栄。それが俺達の平和の中身だ。
戦争への恐怖に基づくなりふり構わぬ平和。正当な代価を余所の国の戦争で支払い、
その事から目を逸らし続ける不正義の平和
そんなきな臭い平和でも、それを守るのが俺達の仕事さ。不正義の平和だろうと、正義の戦争より余程ましだ
あんたが正義の戦争を嫌うのはよく分かるよ。かつてそれを口にした連中にろくな奴はいなかったし、
その口車に乗って酷い目にあった人間のリストで歴史の図書館は一杯だからな
だがあんたは知ってる筈だ。正義の戦争と不正義の平和の差はそう明瞭なものじゃない。
平和という言葉が嘘吐き達の正義になってから、俺達は俺達の平和を信じることができずにいるんだ
戦争が平和を生むように、平和もまた戦争を生む。単に戦争でないというだけの消極的で空疎な平和は、
いずれ実体としての戦争によって埋め合わされる。そう思ったことはないか
その成果だけはしっかりと受け取っておきながらモニターの向こうに戦争を押し込め、
ここが戦線の単なる後方に過ぎないことを忘れる。いや、忘れた振りをし続ける。そんな欺瞞を続けて
いれば、いずれは大きな罰が下されると
罰? 誰が下すんだ。神様か
この街では誰もが神様みたいなもんさ。いながらにしてその目で見、
その手で触れることのできぬあらゆる現実を知る。
何一つしない神様だ。神がやらなきゃ人がやる。
いずれ分かるさ。俺達が奴に追い付けなければな
・・・てなことをしきりにキャラに語らせてきたわけだが、
この監督がすごく生々しそうに語る「戦争」ってのは結局、大好きな兵器が出てくる戦闘行為のことでしかなく
政治的な紛争も含めたものとしてのイメージは実はほとんど持ってないんじゃないかと感じる
>>19 演出家なんだからそれでいいだろ
政治的な発言をしていると勘違いしているお前は、既に演出家としての押井の狙い通りのエンターテイメントを受け取っているんだなw
演出家として一流
作家として三流
じゃいいんだ、あのワカモノへのメッセージとか何とかいうのも
エンターテインメントの一環ってことで
もっとも、仮に「戦争は政治とつながっている」と認識してそれを表現したとしても
そうすること自体は別に「政治的は発現」ではないと思うけどね
映画だけじゃない
語ってる思想も借り物
24 :
名無シネマ@上映中:2008/08/08(金) 22:40:29 ID:jpvNFYqs
パトレイバー2もどっかの自衛官が書いた論文に感銘して
そのまま脚本にしたって言ってたな。
人狼を観て才能のある人だなあと思ったけど。それ以外の作品は観てない。
もしかして最近なんか作った?
26 :
名無シネマ@上映中:2008/08/09(土) 01:38:29 ID:qNRXuv4P
1日遅れたけど、誕生日おめ
●みんなのシネマレビュー(アニメ映画編)
うる星やつら オンリー・ユー 6.10点 20人
うる星やつら2 ビューティフルドリーマー 7.41点 74人
天使のたまご 4.30点 23人
機動警察パトレイバー 7.57点 87人
機動警察パトレイバー2 7.79点 111人
MAROKO/麿子 6.71点 7人
攻殻機動隊 6.76点 150人
イノセンス 6.08点 163人
スカイ・クロラ 7.27点 18人
●みんなのシネマレビュー(実写映画編)
紅い眼鏡 4.30点 11人
ケロベロス 4.71点 7人
トーキング・ヘッド 5.66点 3人
アヴァロン 5.20点 106人
立喰師列伝 3.90点 11人
最低監督賞を受賞しそうな勢いの実写はもう撮らないでほしい。
>>25 人狼は、押井脚本に監督がラブストーリーを鮮明にする方向で修正を
加えて一般向けよりにしてあるからなあ。押井自身が監督をしていたら
もっと論文調の映画になっていたと思う。
スカイクロラ見てきますた
また押井に騙された
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic/8742/ 08年8月8日 スカイ・クロレラと劇パト2
--------------------------------------------------------------------------------
押井守は子供の話なんか作っていないで、分かりにくい複雑な大人の話書いてた方が良いね。
その方が圧倒的に得意だから。
大人になったら自分の得意なことだけやるべきだね(´・ω・`)y~~
30 :
名無シネマさん:2008/08/13(水) 14:59:30 ID:KTtcwY0h
リドリー・スコット、デヴィッド・フィンチャーと同じでビジュリアスト
の監督。
自分で書く脚本は弱く、それを中身のない哲学の知識でごまかしていた。
うる星、パトレイバーは伊藤和典がいたからエンターテイメントになっていた。
それを未だに自覚しないのが押井の一番ダメなところだ。
31 :
名無シネマさん:2008/08/13(水) 15:03:13 ID:KTtcwY0h
>>19 戦争と政治なら高橋良輔さんの方が遥かに上手い。
押井はただのミリオタ。
生身の人間をかけないのに、よく他の戦争映画に関して酷評が言えるのが不思議だ。
クリント・イーストウッドには嫉妬心が渦巻いているんだろうな。
>>31 押井が戦争映画で批判している内容って人間ドラマに関してじゃなくて
兵器描写や戦略の妥当性についてだから・・・
押井、樋口、庵野・・・
こいつら所詮はヲタク監督
34 :
名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 19:29:32 ID:Nbxni4qv
35 :
名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 23:15:37 ID:UFWCJOln
押井「僕は色々と海外の映画監督にあってきたが、オタク気質の無い監督と言うのはほとんどいなかった」
だよな
押井がどっかでしてたインタビューで、
俺が勝てないかなと思う監督は、デビッドリンチとリドリースコットぐらい、
とか言ってた。
ちょっと滑稽とも見えるほどの自信だ・・
あくまで押井のものさしで、って事でいいじゃない。
ただこの尺度だと、きっとデ・パルマに勝てない
映画よりも毎回のロングインタビューが面白い。映画がつまらないのは
もう最初からわかってる。映画に期待はまったくしない。
面白いのはその付属のインタビュー記事。
いつも本当に良いこと言ってる。その良いことが映画にまったく反映されない
のも不思議。インタビューを読みたいので映画はこれからも作り続けてほしい。
41 :
名無シネマ@上映中:2008/08/30(土) 10:58:18 ID:PeL6bHs3
別に押井作品がみんな好きというわけでもないけど
うる星や功殻はすごいと思うし
アヴァロンが眠くなるという意見はわかるけど好きだったりもする
結局この監督でなければ描けない世界があって
かなりコアなファンかもしれないけど
それが好きな人たちとで興行が成り立つなら
もうそれでいいじゃん
という気持ち
スカイクロラ観たけど、この監督には、晩年の作品を
どう表現していくかに期待したいと思います。
今は、ただ単に小難しくやろうとしている様に見えていまう。
肩の力抜いて、やってみたらいいのにと思いました。
周りの期待が大きいのかね。
>>38 俺が昔ゲーム雑誌かなんかで読んだのには
自分のライバルと思えるのはフォントリアーと誰だっけ、
もう一人巨匠の名前挙げてたぞ。
さすがにこいつアホかと思った。
ロード・オブ・ザ・リングに関しては、近年最大級の傑作と誉めた上で、「でも同じ予算とリソースがあれば俺のがいい指輪物語を
作れる」とかぬけぬけと書いてて、あまりの傲慢さにビビったw
しかも「エルフの演出がつまらない、俺なら子供にする」とか、ああこの人は実写をやらん方がいいなというアイデア付きで(アニ
メならそういうのもいいかもしれないが、実写で子供出すと子供にしか見えなくて絶対違和感ある)。
なんかビッグマウスぶりが樋口真嗣にそっくりだなw
ロード・オブ・ザ・リングはホビットがホビットに見えないのがなぁ。
48 :
名無シネマ@上映中:2008/08/31(日) 04:27:58 ID:un46oFFD
一言で言えばまだ中二病なんだよねぇ。この監督。
ほんと肩の力を抜けばいいと思うけど。
難しくなくてもいいじゃん。映画は。
ストレートなビジュアル表現でいいと思うけどなぁ。
49 :
名無シネマ@上映中:2008/08/31(日) 06:53:08 ID:790nChta
日本の中の下CG制作ハウスと従来アニメ表現しかないからだろ
才能無いとも面白くも無いとも思わないけど
BD,降格の頃からネタ使いまわし続けててさすがに食傷気味。
金かかった劇場用アニメとして値段分くらいは楽しめるにしても
もうちょっと新しいことに挑戦して欲しくはある。
イノセンスなんて挑戦とは真逆の自閉的オナニーに終始してしまったしな。
小汚い風体は一流だと思う
顔が非常に気味悪い。
TVでインタビュー見てると、
何をを言ってるのかさっぱりわからない小声と滑舌の悪さ。
字幕がもれなく要るほど。
そんな状態なのに、自分の意思をスタッフやキャストに伝えて
曲がりなりにも映像に出来るんだから、才能はあるんじゃまいか?
マジ教えてほしいんだが、あの人はアニメは絵コンテかいてるの?
絵コンテとかの補助ツールを使えばスタッフと意思疎通は出来るね。
実写は多分そのコミュニケート能力のせいでダメダメなんだろうかとオモタ
54 :
名無シネマ@上映中:2008/09/02(火) 03:40:28 ID:CmQnLLjt
ラジオでポニョ、宮崎批判してたときは
めっちゃ熱くなって滑舌もはっきりしていてワロタ
マスコミモードになるとモゴモゴになっちゃうんじゃねーの
55 :
名無シネマ@上映中:2008/09/02(火) 05:32:12 ID:ZsOKGyqV
攻殻機動隊は神山がやればいいんだ
>>53 そりゃ絵コンテは描いてるよ。
あと意外かもしれないが、最大のスキルは口八丁の「説得」だ。
TVとかではもごもごして何言ってるか聞き取れなくても、生で聞くとそれほどでもない。
日常生活で多少滑舌が悪い人がいても(というか、一般人はTVに出る人ほど舌が回らない)、
しばらく付き合えばまずコミュニケーションには困らないでしょ?
説得というか相手がうんざりするまで喋り捲る、それで嫌がらせに
コンテの荒とかミスをそのまま作画されて憤慨する。
押井も中2病を克服できればいい監督になれると思うんだけどな。
イノセンスって押井の屁理屈セリフがおおくて途中で眠くなった。
イノセンス糞つまらなかった
原作のシナリオ下手に改悪しなきゃ
そこそこの監督なんじゃね
イノセンスってさ、ユリイカの自動人形特集号を買って読むと
いろいろ腑に落ちるよ。言い換えれば、雑誌一冊読めば底が知れるような内容
もともとマンガではロボットロンド一話分だったものを
映画一本分に引き伸ばしたわけだからなぁ。
原作も底が浅いわけじゃないし結構好きなネタだったが
押井は手を抜きすぎたな。
押井守の世界 シネマシネマ(2/10放送)
http://blog.livedoor.jp/oraogesky/archives/50582098.html ▼デヴィッド・リンチとリドリー・スコットの映画は見る度に引っかかる部分や発見がある。
その部分をパクるかどうかは関係無い、気付いた時点で自分のモノになってるから。
▼マネすることほど効率のいいことは無い、どんどんマネして欲しい。僕は宮崎駿のマネ1号だし
リドリー・スコットのマネ100何号かだし、ゴダールもトリュフォーもフェリーニもみんなマネた。
嫌いな監督でも作品が良ければマネた(※おそらくタルコフスキーのことかと)。
▼エヴァンゲリオンが特撮マネてるのと同じだよ。どこが悪いんだと、それでお客さんが大喜びして
どこに文句言う筋合いがあるのかと。ちゃんと敬意を払うかどうかだけであってさ。僕は自分の映像が
「オリジナル」だと言ったことは一度も無い。庵野もおそらくそう。
▼庵野は怪獣映画のレイアウトについて論文書けるくらい勉強してる。そこまでちゃんと考えたかどうか
だけ(※が問題)なんだよね。ボーっと100回見ても永遠に気が付かないことに気付いてる。
それが演出家としての資質。
▼それ(資質の有無)は映画の話をすれば解る。「あの映画良かった」と言ってる奴が
「どこが良かったワケ?」と聞かれて答えられなかったらもう失格。
▼面白かったことをオフクロに説明できなかった時点でもうダメ。ましてやスタジオで同僚に説明できない
奴が面白いモノを作れるワケが無い。
▼逆に言うならつまらない映画を面白おかしく話す説得力を持った人間は最大限評価する。
樋口真嗣・佐藤敦紀・神谷誠はそういう才能がある。
▼この3人はつまらない映画を100倍つまらなそうに話す。見てみようかという気にさせる。
それは妄想を増幅できる能力であり高く評価する。実際3人ともいい映像を作ってる。
▼『G.R.M』のテスト撮影やってるときに隣で『北京原人』の撮影やってたけど、連中はその話題で
2〜3ヶ月盛り上がってた。ヒドいヒドいと話題なんで実際見たが、それほどヒドくは無かった。
突っ込み所はあるけど動物映画として見たらちょっと感動した(※それは押井監督が犬好きだからでは…)。
これだけの材料で3ヶ月ぐらい盛り上がれるんだから奴らは天才だと思った。
それだけ人を説得できるという能力には感心した。
>>62-63 押井さんいいこと言ってるなぁ。映画はぜんぜんダメな人だけど
本当に言葉のうまい人だ。
別に悪いことも言ってないけど、これ、そんなに傾聴すべき素晴らしいイケンか?
フェリーニやらベルイマンやらの大御所の自伝とかには比べるべくも無い
あれがどうだこうだ言ってるだけじゃない。
作品もそうだけど皮肉屋っぽくて美しくない。
67 :
名無シネマ@上映中:2008/09/05(金) 11:19:19 ID:S+MdRZ+7
現役の中二は押井作品にはまれるのだろうか
もし無理ならもう先はないな
68 :
名無シネマ@上映中:2008/09/05(金) 16:10:57 ID:9S5/JFzX
宮崎は凄いな、一般人をも楽しませられるし老若男女問わず
押井は数少ないヲタすら満足に楽しませられないのかw
69 :
名無シネマ@上映中:2008/09/08(月) 18:19:42 ID:VqNAIlD7
モノを作れない、作った事もない一般人に、「この人才能無いよなあ」って思われてる
時点で、映画監督としてちょっとまずいと思うよ。
実際はそこそこ才能あると思うし、これまで何本もの大作を完成させてきただけの力量は
認めるけど、あくまで二流なんだよね。一流かのように過大評価されすぎてここまで
来てしまった感じ。
71 :
名無シネマ@上映中:2008/09/08(月) 19:30:51 ID:2TyM2a8n
他人の作品でしか表現できないくせにその他人の作品を徹底的にレイプした上で別物に作り変える才能。
パトレイバー2とかSAC2期とかもうね。
アニメがアイロニーの手段でしかないんだな。
ベタにやり始めたら底が知れてしまったって感じ。
本質は演出家じゃねえの?と思うんだけど。
それを自分のテーマ性を前面に出すと、なんかバランスの悪さとか目立ってしまう感じ。
スチームボーイとかいうカス映画を作った大友と同程度
普通の人だな
方法論ばっかでメッセージ性無いし
大友はベラベラ喋らないだけマシ
世の中は、一握りの天才と、大多数の凡人からできている。だから、まずは自分が凡人であることを自覚し、
自分に何ができるのか、自分なりの価値観を見つけることが大事だ。そこに、いわゆる「オタク」の可能性を見出す。
彼らを「特定の分野に著しい情熱を持ち続けている人」と定義すれば、情熱を持ち続け、自分だけの価値観、
自分だけの美学を磨き、どこまでも極めていくという生き方が、やがては大きな潮流になりうる。それはいまや、
アニメや漫画が、一大産業になっていることが証明している。勝負は諦めたときに負けが決まる。
アニメーション界の鬼才の著者が、人生をしたたかにしなやかに生き抜くための哲学を若者たちに説く。
幻冬舎新書
798円
引用元:東洋経済オンライン
http://www.toyokeizai.net/life/review/detail/AC/7b8780bc15086d590806e55e76a055c3/ ■世の中の常識に鋭い論評
著者は、「うる星やつら」や「立喰師列伝」などアニメーションと実写の両方を手がける注目の映画監督。その著者が、
活字の世界でも独自の“押井ワールド”を展開している。本書の魅力は、世の中の“常識”に自らの視点で小気味よく
鋭い論評を加えていることで、思わず“なるほど”とうなずいてしまう個所がいくつもある。
ヤリ玉の一つにあげるのが若さに対する幻想。「若さに価値などない」「多くの若者がファッションにお金をかける。
だが本来それは個性やセンスとはまったく次元の異なるもので、若者は自分が単なる消費者に堕していることさえ
気づいていない」と手厳しい。
半面、ダサいの代名詞ともいえ、若者の軽蔑(けいべつ)の対象でさえある「オヤジ」に関しては、大人の分別があり、
むしろ「若者をだまして、経済効果を狙っている方だ」と、その現実的でしたたかな生き方を評価する。
世間の“うそ”を見抜けるかどうかで、凡人の生き方も違ってくる。
>>多くの若者がファッションにお金をかける
ここらからして押井の想像の中の若者でしかないのがよくわかる本。
実際に読んでみた感想としては、「若者=若手アニメーター」なんだろうなぁ、という印象。
こいつの言うところの個性やセンスって何だ?
犬とか人形とかそういう趣味のことか?
こいつの見ている世界って狭いんだよなw
所詮、古い世代と思ってしまう。
庵野の言うことのほうがまだ意外性があってまし。
>>「若者=若手アニメーター」なんだろうなぁ
てっつんにはあんたが見てないだけだろと一喝。
83 :
名無シネマ@上映中:2008/11/09(日) 01:03:57 ID:jN8aTDAI
うる星2なんて当時から面白いとも何とも思わなかったなぁ
原作どおりつくってりゃいいんだよ
下手に改変するな
86 :
名無シネマ@上映中:2008/11/09(日) 03:34:20 ID:ucvPWN5M
精神的にはガキのまま大人になったキモオタだろ
なにを大人ぶってんだか
>>73 そんな感じだねぇ。
食べずに、香りだけ楽むのがいい感じ。
ストーリーはスルーしないと。
88 :
名無シネマ@上映中:2008/11/09(日) 10:19:31 ID:UWhd5JvS
押井さんの高校ってかなり優秀な進学校だよね。
この人って実は相当頭いい。
でもアニメの才能はそれほどない。
89 :
名無シネマ@上映中:2008/11/09(日) 10:33:10 ID:UWhd5JvS
あとわりと?小心ものだね。
大人物らしく振舞っているけど。
でもアニメ監督ってみんなそうかもね。
宮崎、庵野。富野はちょっと違うかも。
宮崎や庵野ほどの才能はないよ、この人。
演出のイロハは知っているけど、
引き出しが狭いね。整理されているけど。
みんながやらないことだけやって
持たせているね。
小芝居、新左翼、リアルポリティクス、ミリタリー。
風俗を入れられないアニメ監督は多いからね。
それが武器。
>>88 >押井さんの高校ってかなり優秀な進学校だよね。
>この人って実は相当頭いい。
これだけ長いこと監督やってるんだから、頭が良いのは誰でもわかる。
しかも、言うに事欠いて高校の時の能力程度で評価するってどうよ?
>でもアニメの才能はそれほどない。
いや、本人が言ってますから。
>>89 >大人物らしく振舞っているけど。
関係者の方ですか?
一ファンである俺が知る限り、気の良いおじさんぐらいにしか見えませんが。
>宮崎や庵野ほどの才能はないよ、この人。
パヤオはまだしも庵野にそれほど監督としての才能があるとは思えん。
>みんながやらないことだけやって
つか、他の監督が大衆に媚びているのか労力を惜しんでいるのか知らないが、
同じような事ばっかりやりすぎなだけだろ。
>>一ファンである俺が知る限り、気の良いおじさんぐらいにしか見えませんが。
そんなことはない、本スレみてみろ、古参どもはすっかりすれた見方してるぞ。
新参はなんだこのエラソーなおっさんよばわり。
>>同じような事ばっかり
これ押井では禁句です。
93 :
名無シネマ@上映中:2008/11/09(日) 11:04:26 ID:UWhd5JvS
>>90 いや、高校時点である程度は分かるってこと。
もっとバカかと思っていたから驚いた。
あれが気のいいおじさんというのは、それはないでしょうw
そのようなフリをしているという意味ならそうだけどさ。
庵野の才能の評価は人それぞれ。
カットを割る基本は、庵野たちのほうがあるよ。
押井さんはカメラは作れるけど、カットを割るのは凡庸。
音もいまいちだし。
大衆に媚びているというか、物を知らないんじゃない。
庵野なんてほんとに何も知らない人でしょ。
94 :
名無シネマ@上映中:2008/11/09(日) 11:07:10 ID:UWhd5JvS
宮崎は陽気なオタクだけど、
押井は陰気なオタク。
庵野は逃避型のオタク。
押井の陰気さってかなりすさまじい。
>>91 古参はうる星みたいなのを全然やってくれないから、愚痴ってるだけでしょ。
>>92 いや、押井の方じゃなくて、他の監督が流行に乗ろうとしてるというか、
パクリっぽいのが多いって意味。
本人が同じような事を繰り返すのは洗練されていって面白いと思う。
>>93 >そのようなフリをしているという意味ならそうだけどさ。
だから、関係者かよ。
フリしてるかどうかなんて、編集された物を見てる方としては分からねーよ。
>カットを割る基本は、庵野たちのほうがあるよ。
アニメーター上がりだからねえ。
その辺は分があると思うけど、それが監督としてどうかと考えるとねえ。
それだけが監督業じゃないわけだし。
>>94 宮崎って陽気なんだ。
怒ってるイメージしかないw
庵野が逃避ってのが分からん。
>>うる星みたいな
うる星からリアルタイムで見てる人は今となってそう多くない。
>>洗練されていって
重ねるごとに緩くなってるが。
>>アニメーター上がり
カット割るのうまいのはむしろ演出上がりでしょ。それを洗練していったのが
日本のアニメの特徴なんだから。
庵野や押井なんて映画マニアには相手にもされてないでしょ
押井ファンは自称映画マニア
>>1は「才能あるの?」とかいってスレ立てちゃってる時点でもうアレだな
削除してよし
さすが
なんか言ってそうで何も言ってない
舞台の「鉄人28号」なんかやるのか。
102 :
名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 02:34:56 ID:byHuG/P1
おもろいの
103 :
名無シネマ@上映中:2008/12/17(水) 12:51:52 ID:lzOnkcnj
才能は無いけど銃が好きなのは分かる
ただの危ない人ですね。
いや安全な人
107 :
名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 23:44:11 ID:ZeQD42v/
ここで批判してる人よりかは遥かに才能は有ると思う…
(´・ω・`)
あほか
109 :
名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 06:43:45 ID:kjoetgA+
(*≧m≦*)プッ
名前で客が呼べるだけ上等だろ。
そこまで行けるアニメ製作者がどれだけいるよ。
111 :
名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 00:14:35 ID:7dM8zcco
押井さんは
ラジオで「映画監督に才能などいらない。
僕に才能と呼べるものはない。
必要なのは今までみた映画のカットをタグを付けてデータベース化し、それを瞬時に引き出して引用する能力」
と才能に関して否定してたよ。
「あのどこかの巨匠は否定するけど彼の作品も全て引用で出来ている」と宮崎のことを言っていた。
それは押井なりのレトリックじゃないすか
大体
>必要なのは今までみた映画のカットをタグを付けてデータベース化し、それを瞬時に引き出して引用する能力
自体、「能力」ってくらいだから「才能」でしょ、やっぱり
同じラジオで監督ってのは育てることなんてできない、
監督ができるやつとできないやつしかないというようなこともいってるよ。
思いつきでいってるんだから、その二つについて同時に聞いてみれば
また怒涛のごとく薀蓄語るよ。
今やどんな創作物でも「引用の並べ替え」以外で作るの不可能じゃないか?
特にSF作家が頑張っちゃったせいでかなり無茶苦茶なモチーフですら「何処かで観た」ってことになるのは避けられない。
テクノロジーの問題を弄るか、「○○主義」みたいなイデオロギーで視点を転換する以外にはもう新しい手法なんて残ってないでしょ。
ストーリーとかプロットとか呼ばれるもののパターンは出尽くしてると思う。
特に異議を挟む気はないがそれなら、デビットリンチのがやってる
引用並び替えについて納得させる解説すれば押井が感心するみたいだよ。
117 :
名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 20:58:47 ID:rB76XhGW
何故「女立食師列伝」の話が出てこない?
118 :
名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 21:46:07 ID:1gsNxI7P
押井さんが演出していた頃のテレビの「うる星やつら」は何ひとつ面白くなかったが、「ビューティフルドリーマー」は素直にビックリ
アニメ好きでない俺としては
動きのあるシーンはかなり凄くて、喋るシーンは全て最低、という印象です。
120 :
名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 02:38:30 ID:aUg0gpqU
俺は、所謂「物語が進行しない時間」がタルコフスキーっぽくて好きだよ
誰もいない夜の街
低空飛行するジェット機
シュールで美しいじゃないか
押井スレって固有名詞見眺めてるだけでこっぱずかしくなってくるな
相変わらず…
122 :
名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 10:37:24 ID:BsujPcUS
押井をダメという人は
何を良いと思ってるの?
それを知りたいね。
123 :
名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 12:35:18 ID:BEpv/viy
むしろオシイを良いと思ってる時点で感性が他人とズレてるわけだから
その人にいくら説明しても理解は無理だろ?
永久に平行線のままなんだよ
124 :
名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 13:00:28 ID:7qQ1zW0g
押井好きとアンチ押井にアンケート
☆押井好きか押井アンチか表記
以下の作品を1(駄作)〜5(傑作)で評価
◇劇場版エヴァ〜まごころを君に
◇ルパン三世カリオストロの城
◇WALL-E
◇トイストーリー
◇時をかける少女
◇となりのトトロ
◇千と千尋の神隠し
◇幻魔大戦
☆上記以外で評価5な劇場アニメ映画(複数可)
こんな感じで設問の劇場アニメ20くらい挙げて
押井ファンが何が好きで押井アンチが何が好きか比較してみるのはどう?
上記に押井作品加えた方が分かりやすいかも知れないけど
作品数増やしすぎると面倒なので上限20、劇場アニメ作品のみで。
>>124 時かけ、千、幻魔は4で他は全部5だな。
派閥でいえば昔は好きだったけど今は……な方。
上から順番に2,4,5,5,4,5,1,3
自分的に押井映画はBDとパトレイバーシリーズ。
今はまぁ、時代と接点を作ろうとしているという点に関しては評価。
127 :
名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 15:49:08 ID:7qQ1zW0g
>125 126
反応してくれてありがたいけど
むしろ熱狂的なアンチor信者の意見を聞きたいかな。
「これ加えるべきじゃね?」的な作品の補足もよろ
かつては比類ない才能があったのは確かだが
それに奢ったのか自己模倣を繰り返し
押井のものならなんでもマンセーという盲目的信者以外が去ってしまったのが現状。
何か新しいモチーフでも見つかればいいんだけど
クロラを観る限りもうそういうものは沸いてこなさそうだ。
>>116 たくさんデータベースがあるにしろどれを引用するかは監督の好みで
決まるだろうしそれが監督の個性だと思う。どの映画監督もそういうこと
やるんだろうけど押井は選ぶ引き出しが偏りすぎてんだな
130 :
名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 16:46:13 ID:sC6U/aXE
131 :
名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 17:30:09 ID:sC6U/aXE
>>131 それって武者ガンダムと握手してるカードダス付いてたやつ?
133 :
名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 18:10:11 ID:sC6U/aXE
>>132 そう よくそんな事おぼえてるな すっかり忘れていた
押井好き
◇劇場版エヴァ〜まごころを君に …4
◇ルパン三世カリオストロの城 …5
◇WALL-E …5
◇トイストーリー …5
◇時をかける少女 …4
◇となりのトトロ …5
◇千と千尋の神隠し …5
◇幻魔大戦 …見てない
押井好きとは言っても全部じゃない。
◇ビューティフルドリーマー…4
◇眼鏡…2
◇迷宮…3
◇OVAパト…4
◇パト1…4
◇パト2…5
◇ご先祖…5
◇ケルベ…1
◇トーキヘ…4
◇攻殻…3
◇アヴァ…3
◇イノ…3
◇立喰…4
◇クロラ…2
こうして見ると、ウンチクものは結構好きだ。
135 :
名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 23:40:31 ID:sC6U/aXE
『ビュティフルドリーマー』と『パトレイバーTHE MOVIE』を見てその後の作品にもそんな感じの映画を期待してしまうから「押井は終わった」とか言ってしまうんだろうな
136 :
名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 11:57:12 ID:ZfQFgY+q
押井ファンは宮崎やディズニーには否定的だと思ってたからちょっと意外。
下世話だけど面白い事やってるね
押井だんだん嫌いに
◇劇場版エヴァ〜まごころを君に 1
◇ルパン三世カリオストロの城 2
◇WALL-E 5
◇トイストーリー 5
◇時をかける少女 4
◇となりのトトロ 4
◇千と千尋の神隠し 5
◇幻魔大戦 1
足すよ
◇カーズ・アイアンジャイアント・レミー・もののけ・ぽにょ 5
◇パト1 4
◇パト2 3
◇攻殻 3
◇イノ 3
◇スカ 2
138 :
名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 18:55:24 ID:rFdHBMGb
パト2はパトレイバーのスピンオフ企画だと思っている 泉野明もアルフォンスも活躍しないパトレイバーなんてありえない
140 :
名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 00:47:06 ID:Diw6TGQC
>>124 ルパンとトトロしか観てない一般人な俺だった。
141 :
名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 01:46:57 ID:Vwatpus8
よく知らないけど、演劇を本格的にアニメに持ち込んだのは押井が最初じゃねーの?
ご先祖様とか
最近ディズニー映画がすごくよくなってきたな
オマージュとして意識的に持ち込んだのはそうかも知れんが押井くらい
しかやってないし、アニメの演出には人形劇とか演劇に近い人から
流れてきた人も多いしで、日本のアニメの演出に演劇の影響というのは
昔から言われてる。石川もそうだっけ。
押井好き
◇劇場版エヴァ〜まごころを君に …2
◇ルパン三世カリオストロの城 …4
◇WALL-E …見てない
◇トイストーリー …見てない
◇時をかける少女 …3
◇となりのトトロ …4
◇千と千尋の神隠し …4
◇幻魔大戦 …見てない
◇めぐりあい宇宙 …5
◇エースをねらえ!2 …5
◇天空の城ラピュタ …5
◇紅の豚 …5
◇天たま…5
◇ビューティフルドリーマー…4
◇眼鏡…3
◇迷宮…見てない
◇OVAパト…3
◇パト1…4
◇パト2…5
◇ご先祖…5
◇ケルベ…1
◇トーキヘ…2
◇攻殻…3
◇アヴァ…見てない
◇イノ…3
◇立喰…4
◇攻殻2.0…4
◇クロラ…5
「天使のたまご」って評判悪いけど、監督押井守、キャラデザイン天野義孝、主演兵藤まこのイメージビデオでしょ?
俺的には壁の中を泳ぐ巨大魚とか天使の化石しか印象に残ってないけど、イメージビデオだと思えば気になった部分だけ記憶してれば十分じゃね?
146 :
名無シネマ@上映中:2009/04/13(月) 18:05:30 ID:LQm6kB7V
大人になりきれない監督押井監督。ファンもまた大人になりきれない
子供が多い。いい事ではないか?
大人になる・・・感受性が鈍くなるというか青っぽいことに
無関心になるということか?剥けたということか?
そろそろ「天たまVer2.0」を作るときにきてるんじゃないか?
148 :
名無シネマ@上映中:2009/04/14(火) 03:43:07 ID:RtRkqPM3
まあ精神的には大人にならないでいられるのがいちばんいいよ。
アインシュタインも子供だったし、宮崎はやおも子供だし。
お尻守るスレはここですか?
『天たま』は青いね。
だがそこがいい。
造り直すべき作品ではない。
むしろ『御先祖様万々歳2.0』を……だめ?
151 :
名無シネマ@上映中:2009/04/14(火) 15:17:01 ID:vHrPKpRi
>>111 言動すべてがキモいよね。押井は。
もうあの世代は引退した方がいいよ。
152 :
名無シネマ@上映中:2009/04/14(火) 15:52:03 ID:zrZG1DSW
こういうスレが存在すること自体
才能の証明だろ。
「2.0」ってもうやめない?
古すぎる
じゃあ3.0。
むしろ3.1。
いっそmillenium。
ケータイ的に7。
155 :
鏡の国のルイ:2009/04/20(月) 11:26:21 ID:fFkNOXV1
スカイクロラの原作っていつからそんなに売れてたの?
気がついたら90万部?
最近マスコミ、新聞社には魔法使いが多いからそのうちの一人の仕事かもとすら思える
>>151 それ先にパヤオに言え。
「紅の豚」全然格好よくなかったぞ。
一般人はジブリのネームヴァリューに幻惑されてんだよ。
俺は一連のジブリ作品が22世紀まで評価され続けるとは思えない。
むしろ押井作品の幾つかは映画史に残ると思うね。
157 :
名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 13:54:38 ID:v6t5jWq4
あり得ない
パヤヲの作品は活劇になってるが押井の作品は活劇になっていない
パト1の奇跡を求めて俺達は未だ追い続けてるんだよ
作品が残るというよりは、作品の中の個々のシーンとか作品内で語られた思想が
残るような気がする。押井の場合は。
結局、アニメそれも商業アニメしか見てないような人が、芸術だなんだってこの人を誉めてんでしょ?
>>160 商業アニメでないアニメって何処で見られんの?
因みに俺はパヤオの作品で辛うじて観られるの「トトロ」くらいだわ。
それ以外は作品の端々に出て来る思想が気持ち悪くて耐えられん。
手塚治虫の作品も俺的には気持ち悪いんだけどね。
社会的評価は認めるが、個人的にはアレルギーがある。
ユーリー・ノルシュテインみたいなアカデミックな作品ばっかり見てる人が、押井を貶しても
それはそれで信用ならんけどな〜
そんなに思想とやらが気持ち悪いなら、押井の思想は気持ち悪くないのだろうか、
富野でもいいけど、好き嫌い別にしてどっちもくさやの干物なみだぞと。
>>163 傾向の問題だよ。
手塚・宮崎的な思想は精神を腐らせる感じがする。
押井のは精神を干乾びさせる。
だから押井作品の後には水分補給が必須。
富野は精神を捩じ曲げる。
押井作品は性に合ってるから平気。
他はねえ…って感じなのさ。
それこそ好き嫌いの問題。
オシイの作品なんて
2001年宇宙の旅みたいなものでしょ?
結論:どこにもありません!!!
〜〜〜 終了 〜〜〜
>>167 あらゆる事柄が言葉で説明し尽くされるわけじゃない。
言葉で表せないものは「そういうものだ」って処理するもんだろ。
嫌いな食べ物を「何故嫌いか」って訊かれて言葉だけで全部表現出来るのか?
まあそうかもね
>>164も言いようもなくわけの分からん事を言ってると思う事にする
精神や思想なら言葉でもっと具体的語れるだろう。
あの書き込みには何故がまるでないのだから、簡単に言葉で
表せないものというのは?でしかない。
ネットでよくある駿の左傾向だとか手塚の人間主義とか、
表面的ですらないとこ?とか突っ込みたくなるよ。
その手はえぇ?どこが?二人とももっと酷い人だよだから。
手塚治虫の「やけっぱちのマリア」読んで吐き気を覚えたことがある。
他に「ブラックジャック(特にピノコの件)」とか「三つ目が行く」とかとにかく気持ち悪かった。
あの神様は「思想的グロテスク」って観点でもっと語られていいと思うんだ。
そんで、パヤオにも同じ匂いを感じる。
毀誉褒貶の激しい犬監督の方がまだ健全なんじゃないかと思うのさ。
アンチが少なくないだけ相対的に安定してるんじゃないかと。
押井や富野は敗北経験者だけど、神様は(主観的には)負けたことがないところが気持ち悪いんだと思う。
デビュー当時から絵の基礎ができてないと重鎮たちに叩かれ、
会社潰して、西崎には版権奪われと波乱万丈だけど?
富野も押井も虫プロ倒産ほどの敗北経験はないわな。
富野は虫プロ出身だが?
>>175 社長として倒産を経験するのとは全然違うだろ…
そもそも倒産時はもうフリーだ。
アニメの監督で映画を幾何学してるのは押井守だけ。
言い換えれば、作品を作りながら映画の正体を探っているということ。
すてきよ。
手塚も漫画で漫画の可能性探ったように、アニメでも色々やってるけど。
晩年はもろアートの方にいったし。
マリンエクスプレスのコンテを放映中に描いてただけじゃない。
流れに沿った輪廻は良く聞くけど
同一の輪廻のようなものの発想はどこから得たものだろう…と書き込んでみる
ブニュエルあたりじゃね。
知ってる人の30年前の手書き原稿とか…
182 :
名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 14:28:07 ID:vFzK42be
>>同一の輪廻のようなものの発想はどこから得たものだろう
ニーチェとか
結構いろんな人が言ってると思う(キリスト教圏)
アヴァロン借りたんだけど、半分くらい観て、あとは
流しながら2ちゃんでエロ画像あさってた。先がどう
なるかなんて、まったく気にならなかったよ。
パトの映画は傑作だと思うし、スカイクロラはちゃんと
最後まで観たんだけどなぁ…実写でヘンな役者だった
からかな。レンタルで損した気になったの初めてだよ。
永遠回帰な。もろニーチェでしょ。
あんま煽らぬ俺だが、
(キリッ)とか
だからどうしたといいたい
この世界が延々と同じ事象を繰り返してるってモチーフは古代ギリシアに既に存在した。
若き日のニーチェ自身がそれを批判する文章を書いてたってくらい。
だから「永劫回帰」のモチーフをニーチェが自作に持ち込んだことは研究者の中でも未だに訝しがられてる。
上位の存在があって現世が幻みたいのは古代キリスト教やギリシャ哲学からあるし
ループとかパラレルワールドみたいのはニューウェーブSFによくあるじゃない。
そもそも「現世と来世」を倫理的に繋ぎ合わせた時点で現世は夢まぼろしでしかなくなる。
これはプラトン批判で散々言われて来たことだし、ニーチェも同じ主旨のことを書いてる。
それに対するアンチテーゼが「グノーシス思想」で、宗教運動としては13世紀頃に息の根を止められたけど、現代でもP・K・ディックの諸作品や「マトリックス」とかがその影響を受けてる。
こっちはあからさまに「この世はインチキで、本当の世界はその外にある」って主張する身も蓋もない思想。
まあ較べたら異母兄弟みたいなもんだね。
189 :
名無シネマ@上映中:2009/07/30(木) 22:36:01 ID:mNMSQ/Zv
では俺は「この世はインチキで、本当の世界は自分の内に作られる」って思想を提唱することにしたよ。
てか今提唱した。これからこの思想を映画なんかで使う時は押井守のどこに才能があるの???スレの
>>199番の提唱者から引用した項を書けよな。俺が人類史上で初めての提唱者だからな。
くだらねえと思った人、これが欧米人の手口だということを認識しているのかね。
誰でも思いつくようなことを勝手に誰々の影響だの引用だのと定義付けられるんだよ。
特許なんかも同じだな、誰でも思いつくようなアイデアでパクッたわけでもなんでもないのに
同じ発明だったら誰々の発明のパクりだと定義付けられて、特許を侵害したってことになるだろ。
遺伝子までもが特許とされた結果、気づかぬ内に自然受粉してた農作物の
子孫さえも特許侵害だと提訴されて大金を請求されるような事態が起こってる。
こんなもん欠陥法もいいところなんだよ。後発組の権利を萎縮させてるだけじゃないか。
190 :
名無シネマ@上映中:2009/07/30(木) 22:39:07 ID:mNMSQ/Zv
世の中弱肉強食、作れる奴が作りゃいいんだよ。日本語には秘伝という言葉があるが
これが発明の本来のあるべき姿だろうな。特許制度なんてものがあるから日本人の発明を
アメ公なんかに盗み見られることになってしまう。この制度の真の目的は人のアイデアを
パクることにあるとしか思えないんだがな。実は秘伝制度の方が権利を守れるのではないかね。
特許制度がなくなれば日本人の発明が中国人や韓国人にパクられることもなくなるだろう。
なにしろ発明品の構造がどこにも公開されないのだからパクりようがなくなるからな。
おそらくこれから俺が何も参考にせずに完全に自身のアイデアだけで
発明品を作ったとしても、あらゆる特許を侵害したということになってしまうのだろうな。
ようは早い者勝ちの世界だから、人間の想像力を否定している法律だと言わざるを得ない部分がある。
「グノーシス思想」なんてのも卑弥呼の時代の日本人でも考えてる奴はいただろう。
ちょっとメンヘル入ってる奴でな。人間の考えることなんて似たり寄ったりだから
俺のモチーフを何世紀の○○○○国の誰それが既にやってると言われても
そんなの知るかよって話だよな。全ての日本人が大昔のそれも外国人の作品に精通してるわけがないし
ただ似通ってたってだけの話なだけなのに、成果の横取り、或は師匠面みたいな事態が発生する。
引用も度が過ぎるとウリナラ起源と何も変わらないだろう。何の価値もないモチーフや思想を
さもその人がいなけりゃ存在しなかったものであるかのように言うのはどうなのか。
191 :
名無シネマ@上映中:2009/07/30(木) 22:48:21 ID:mNMSQ/Zv
今はもうどんな作品を作っても誰それのパクリだと言われてしまうのだろうな。
作った人がその作品を全く知らずに作ったとしてもね。
単に観測者が似たようなモチーフの過去の作品を引っ張り出してきて
似てるなぁと言ってるだけに過ぎないのだがね。
もう何も気にせずに純粋に面白いと思うものを作れよと言いたいね。
アイデア合戦みたいなことやってるからつまらなくなっていくんだよ。
よくわかんないけどウォーリー礼賛でいいですか
193 :
名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 19:38:35 ID:pH5EV3+k
上げ
スポンサーから金だまとしる才能
>>190 一応「流行らせたもん勝ち」ってとこはある。
全く陽の目を見なかった作品持ち出して「こっちが先だ」は流石に無理があるだろ。
バックボーンとしてキリスト教神学の影響が世界中に広まったって力関係もあるし。
パクリか否かはまた別問題。
196 :
名無シネマ@上映中:2009/08/20(木) 20:40:55 ID:HmGr0b+Y
>183
アヴァロンのねーちゃんは、パンツまで見せたくせに脚線というかスタイルがねえ…。
アヴァロンのメイキング本に載ってたが
スタントマンの女の子が超絶美少女(美女?)だった
押井守どうもダメだ・・・
何が凄いのか、評価されてるのか全くもって理解できん。
俺、独創的で凄くね?凄くね?ってどや顔が浮かぶだけの自己満足作品としか思えないわ。
同感
昨日二回目のスカイクロラ見て
何かモヤモヤしながらこのスレ来たら
>>119>>198 言いたいことは先に全部言われてた
嫌なら二回も見るなよ……Mなのか?
>>200 良いと思った俺でも1回しか観てないのに、お前ときたら・・・
ホントは好きなくせに、テレ屋さんめ
キーワードは思わせぶり。
これで小説だろうが漫画だろうが映画だろうが客が釣れる。
押井の集客力はもうないけど。
客が釣れないw
2000年以降の押井は宮崎五郎以下だと思う
まあ押井並の評価を受けることが出来て克つ聞きかじりじゃない思想を言える奴がでてくるまでは押井マンセーするしかない
207 :
名無シネマ@上映中:2009/09/02(水) 14:04:42 ID:XvoLJDvT
映画芸術で細田が「夏に哲学的なアニメは見たくない」と言ってたな。
押井に喧嘩売ってるな。
押井のって哲学的なのか?
浅いネタを何十年も使い回してるだけに見えるが。
ペダンチックなだけ。
細田って、もしかしてオマツリ男爵でワンピ興収にトドメ刺したこと後悔してるのか?
哲学的なアニメ?
あの“ごっこ遊びアニメ”がぁ??
冗談キツイwwwwww
おー、懐かしいなww
このスレって、大元はアニメ板の
「押井守の良さがわかりません」
だかってスレだろ?
根が深いなぁw
逆から読み解いてみる試みはどうか?
なんで評価できそうもない押井の名前が、そこまで売れたのか?
要因は何か?
評価できる面と出来ない面。
結果求められる、押井の実力の内訳、とかどうよ?
あ、●買ってれば見れるようだよ。
新作の実写、あれ何だよ・・
どんなの?
アサルトガールズか
予告見たけど
砂漠みたいなところで攻殻の素子みたいな格好のねーちゃんが
アンチマテリアルライフルみたいのとかRPGみたいなのブッ放して
飛来するドラゴンみたいな怪物と戦う
そんな感じだった とりあえず公開されたら見るわ
え?オシャレ?
これでオシャレなのか?
いや、「押井監督としては」すっごくオシャレ。
服に犬の絵が描いていないぞ、一大事だw
i
ガブが死んでからは着てないよ
なんか仮面ライダーとかゴジラとかそんな香りがする
押井監督の実写作品ってそこまで酷いかなー?
むしろ酷評する人ほど、押井を神格化してるんじゃないの?
赤い眼鏡はとにかく完成度が低くて、ブレランオマージュにしてもなんじゃこれ?って感じだし、
肝心の赤い服の女の微妙な造作レベルが、作品のイマイチ感を際だたせてる訳だが、
ケルベロスみたいに割り切った作りだと、案外良かったりするような・・・・・
自分的には映像面のチープさをどうにかしてもらえば、結構良い作品だと思うよ。
そこでブレランしかでてこない時点で上げても下げても
ここの人たちには馬鹿にされます、残念。
うる星やつらがピークで後は下降中
229 :
名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 17:49:44 ID:OoJeWd1x
前世は犬
230 :
名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 18:35:52 ID:C2wnSgdY
イメージはいいけど
わけのわからんセリフが長すぎる
粋な文語表現でもなく
食べ物を不味く描ける
天使の卵以降同じネタのくり返し。
233 :
名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 18:57:57 ID:8ig94FOp
士郎正宗は合理主義な職業軍人を坦々と描く原作なのに
押井は「自分の存在は?」と悩む主人公。
よく原作者はOK出したよな。
色々変えられて怒ってんじゃなかったっけ?
別に怒ってないよ、押井は怒ってることにしたいみたいだけど。
イノセンスをピークに段々資金が少なくなっているとか?
何となく近作は絵がショボイ気がする。
イノセンスが破格、それが軌道にはのらなかった。
あと安くて若くて酷使できる原画マンが集まらない。
段々って、イノセンスの後に長編アニメはスカイクロラしかやってないじゃん。
立喰師とかアサルトガールズのことを言ってるなら、あれは別枠だから。
昔から長編アニメの合間に低予算実写は入れてる。
239 :
名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 01:39:36 ID:peqjPqHx
呼んだ? 新劇場版:О
240 :
無名シネマ@上映中:2009/12/23(水) 02:19:18 ID:epBdrZTE
監督が評価されてるのはあの独特な作風や世界観だと思う。
監督本人も大衆ウケする作品はビューティフルドリーマーの前にうんざりする程
描いただろうし・・・
スカイクロラいらいそれが薄れてきたような感じがする
なんか優しくなってきたような感じが・・・
押井守を徹底的に諭すレスがないよな。
しかし、スカイクロラは少年、少女の性を描いたらしいけど徹底的に
ち○ぽが起たない。決定的に欠落してるだろエロスがオシイの枯れた性で
若者を肯定しようとしても出てくる人間がなぜか老人くせえんだ 笑。
オシイの好みの女性は完璧南雲ってのがわかるから中年
が長いせりふで屁理屈言えば成立する。だからちんぽが立つ女性が2人以上でてくる映画をとれ。
クロラとかさ俺って子供に興味ないんだよねえって思いっきり伝わってくるだけの映画。
軍用機とか戦車の質感だけは毎回リアルすぎるが誰も気がつかねえよオタ意外は。
兵器に萌えすぎて女性が感情移入できないらしいね。
人間の感情の動きを描く話に価値を見出してないからいつも無機質な
人間ばかりがわんさかでてくる。うる★やつらのラムを肯定する映画をとってみろよ。
ラムに萌えるような映画をとれば手のひら返しするぜ 笑。結末にそれを完全否定
するようなちゃぶ台返しをしてもいい。
だから、甲殻の主人公に違和感を受けない理由も元々
人間の喜怒哀楽を演出することにまったく興味がないし人間にも対して興味がなさすぎだろ 笑。
結果として非人間的な要素がいつも映画の中ではきわだってしまうが四郎正宗の映画の中ではたまたまうまく作用しているわけさ。
それを信者はかっこいい演出として妄信してしまう。
人狼もそうだけど映画の中にでてくる女性像に映画をみた女性が不快感をおこしたらしい 笑。
カラオケでラムのラブソングを歌うことから人格を改造したほうがいい。
242 :
元信者:2009/12/23(水) 02:36:50 ID:YiPa8MYV
243 :
無名シネマ@上映中:2009/12/23(水) 02:39:48 ID:epBdrZTE
人間歳とると柔らかくなるみたいだな
レイバー3かなんかでドカンと決めて引退
したほうがいいかも知れんな
士郎正宗ってメモ書きの多さや設定のこまかさのせいで
なんか思想だったり構造だったりを緻密に作り上げる作風みたいに思われてるけど
じつはよく読んだらただのロマンチストなんだよなあの人。
攻殻の原作の白眉は素子が人形使いと融合してネットの海から太極八卦を見出し、
膨大なデータの向こうに神様の姿の片鱗を見てあの少佐が涙を流すところだと思うんだけど
押井の映画だと微塵も触れてなかったな
ロマンのねえ男の作った映画なんて観たくもねーわ
245 :
名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 13:36:28 ID:O1CKmaNM
押井は美術監督だけやればいいと思う
空間のセンスがいいのは認める。すごい。
でも脚本は厨二病
246 :
名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 19:33:16 ID:RK25vul0
現在のミニスカJKとAVガールは、大胆な肉食獣的ビッチという点で、共通点が多い
(共通なのは当たり前、前者が数年後には後者になる)
AVをたくさん観ていたわけですが、結局何を観ていたかというと、
以下の3点にまとめられると思います。
T 現代という時代の特徴
U 女性の生物的特徴
V その他
Tはさらに3点に分けられます
1 現代日本女性(若い女性)の野蛮な肉食獣的ビッチさ
2 現代日本女性(若い女性)のプロポーションの欧米化
3 以前は出せなかった陰毛
Uはつまり、第二次性徴の確認という事です。いくつかあり、
1 乳房がふくらむ
2 皮下脂肪が多く、身体が白くふっくらする
3 陰毛が生える
4 尻が大きくなる
5 ウエストがくびれてくる
6 声が変わり、少し低くなる
7 顔が変わる
Vは、例えば以下です
1 衣装やアクセ(男にアピールする。しばしば、下品で野蛮なもの)
2 髪型やメイク(男がそれを好むため、ナチュラルメイクにロングヘアーが多い。髪色は黒かそれに近い色。
一般女性の方がかえってケバい色だったりします)
3 営業スマイル(男に迎合する。70年代〜80年代女性アイドル以来の伝統)
4 セックスプレー(男優や監督の指示)
押井の才能と思われてたものが、伊藤和典の才能だったという事に気付けや
248 :
名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 01:53:41 ID:WD1fIn7c
伊藤はたいして才能ないだろ
押井は映像だけの人
ただしアニメ限定
映像、押井。ストーリー、伊藤和典。
1+1が10になっていたが、離れたらそれぞれ1にしかならなかった。
川井の音楽もお忘れなく
251 :
名無シネマ@上映中:2010/01/08(金) 02:21:52 ID:ximDxpwQ
惜しい残念の押井だと思ってた
押井に特別な才能があるわけじゃない
無名な凡百の監督共に才能がなさ過ぎるだけ
いいだろ、BDと攻殻作ったんだから、あとはグダグダだって。
紅白に一回出て、一生どさまわりで食っていける演歌歌手みたいなものだ。
友達に進められてパト1とパト2見たんだが、びっくりするほどつまらなかった
どちらも浅い見識をひけらかすことに終始するばかりで、筋も演出も三流レベル
そこまでアニメ見ているわけではないが、ここまで退屈な作品はちょっと思い出せない
どこかでこれらが押井のピークとか言われてるの聞いて耳を疑ったわ
どんだけレベル低いんだよ
あっそう。
ピークは
うる星やつら2だよ
いやいや。
天使のたまごが最高傑作。
「勧められて」を「進められて」って書き込むやつに言われてもな
まあ感じ方は人それぞれだが
押井作品は退屈さにかけては右に出る物がいないからな
>>254は立喰師列伝を観て泡を吹け
パト、うる星、攻殻はおもしろい
あとはどうしようもない
イノセンスなんて途中で眠くなるわ、ラストがアイロボットみたいだわ・・・
才能はあるんだからもっと大衆受けを目指せよ
そこらへんパヤオはうまくやってるよなw
パヤオはアニメーターだから自分のビジョンをそのまま気に入ったように再現できる
オシイはディレクターだから自分のビジョンを実作業する奴に伝えられるかがカギになる
押井と比較するなら駿ではなく富野とかディズニー
>押井と比較するなら駿ではなく富野とかディズニー
富野に「最近の押井映画をご覧になりましたか?」「どう思いますか?」って聞いてみて欲しい
>押井作品は退屈さにかけては右に出る物がいないからな
タルコフスキーとかアンゲロプロスとか
つゴダール
新作がそれなりのハコで掛かる現役作家としては天下無双という事ですね。
また何か作るのか
え?まだつくるの?
つまらんのに
才能の塊と言ってもいい
低予算でものをたくさん作ってきた才能はそりゃ凄い
それなら三池の足元にもおよばんという結果に、、、
実写のチープさは河崎といい勝負
押井に限らず、日本のアニメ監督の実写作品はなぜあそこまでチープで
幼稚な出来になるのだろうか?
市川崑ディスるとはいい度胸だ。
押井守は良原作があって、他人の世界を好き勝手するきらいがあるのがいまひとつ
紀里谷のほうが才能ある気がするくらいだ(GOEMONで多少印象が変わったw)
test
押井作品を見る理由は「兵藤まこが出てるから」くらいしかないなぁ
イノセンス面白かった。
iMAXで2回観て、DVDでいまだに観てる。
ただやっぱり、アニメ映画の監督ってのは、
監督がどんな仕事してるのかがわかりづらい。
実写だったら「この監督うまいなー」とかすぐわかるんだけど。
とにかくなんにしろイノセンスは面白い。
ただ押井でもやはり一般人にはよくわからないのは、
「いつかは鉄人28号を撮りたい」とか、こだわるネタが一般人には
意味不明なところだな。何考えてるのかイマイチわからない。
イノセンスみたいな作品にしてくれるならいいんだが。
鉄人は舞台のやつ見ればやりたいことはわかると思うけど、
戦後史を捏造した歴史で描くというケルベロスと似た系譜、
原作が原作なので中で扱う題材はケルベロスとは違うだろうけど。
イノセンス絶賛しすぎわろす
俺も好きだが
鉄人の舞台最低だった
犬狩りのくだりとか変な歌とか何が面白いのかわからない
攻殻で持ち上げられてからゲテモノしか撮ってねえ監督
281 :
名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 22:20:12 ID:R6vEWsl9
駄作なんだかよくわからない感じが
たまりません
押井信者ここに誕生す
なんや!ここが本スレなんやな!ok此処に居させてもらうで〜。
とにかく、草薙水素はよかった、菊池凛子も良かった、ええな!おまえら文句ないな!
草薙水素とは、
人形使いと同化した素子の脳内がスカイクロラって事かね。
285 :
名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 22:24:24 ID:/uUclcSs
目の肥えた人が多くなればもっと評価されそうな人
最近の押井は小説もつまらない
>>279 ちょっと観たかったけど チケットが1万円ぐらいしたのでやめた
よくお金出したな・・・・・・
289 :
名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 10:15:59 ID:dSfcL+p+
正直AVALONは好き
290 :
名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 13:44:49 ID:GYWTro+I
押井てスカイコレラが爆死して頭はげて引退
半島に亡命したんやろ?
まだ生きてるの?
お前バカ?
┌―――――――――――┐
| 〆) .|
| /|/ |
| //| |
| \(_|___ . |
| \_.|___ \_ . |
| | ( ^L^ \ .|
| ∧|∧ \⌒ (\ \_/)
| ( / ⌒ヽ \ \\_/
| | |
>>290 / _|.|
| ∪ / ノ / / l | .|
| | | | | ││ \\
| ∪∪ ││ \\
\ ││ \ ̄ ̄ ̄ ̄)
\ (/  ̄ ̄(/
>>260 そうだね
パト、うる星、攻殻あたりが華だったなぁ
昔から「押井は好きに作らせると駄作になる」って云われてたけど、最近は仕事のはずが趣味に走ってるよなw
294 :
名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 01:39:24 ID:rHLEunsg
押井氏自身の演出力を否定はしないけど、
伊藤和典の理詰めな脚本あってこそ、という面もあったのかな。
295 :
名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 02:27:34 ID:Z4jsD7D9
個人的にはパト2がピーク
攻殻で新作を作ってもらいたい
俺はアサルトガールズ2か実写版パトレイバーを作ってもらいたい
地獄に鬼なし
押井実写に駄作なし
当方信者だが
押井の映画が詰まらんという意見も非常によく理解できる
しかし信者にとってはその詰まらん部分こそが面白くて堪らんわけで
スレタイの押井の才能に関しては
「なんとなくカッコ良さそうな設定を創ること」と
「最高にカッコイイ絵を撮る」ことに関しては十分あると思う
それ以外は信者から見てもあんまない
まあアレですよ全体的にはダメでも
1つ2つ突出した部分さえあればそれでいいんですよ
>>299 つうことは、押井さんはPreViz Supervisorとして余生をおくってもらえれば邦画界のためになるのかな
CG偏愛なのは何故?
押井、宮崎、冨野は過去の遺産で一生新作を作り続けれる。
それぐらいの偉業を達成した
富野は性格がわざわいして新作なんて思うようにつくれないでしょ。
304 :
名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 02:24:51 ID:4PoomgeI
ガッカリさせられたりポカーンとさせられる作品は多いが
押井の新作が出たらまた何だかんだで必ず観てしまう
期待半分以下の心構えで観ても、それを遥かに下回り腹が立つが
何故か押井守を見限る事が出来ない
って言う人、俺以外にも多い気がする
でも流石に最近の作品は劇場で観る気が起きないからレンタルで済ましてるな
305 :
イサオ:2010/08/14(土) 06:32:40 ID:hYspH46R
ここは映画板ですので、アニメ作品に関しては語らないで下さい。
押井信者のやつらは功殻のオリジナルと2.0とでは、どっちが好きなんだろ?
こないだWOWOWで2.0やったんで観たけど、草薙素子がCGだったんで引いちゃったぞ俺。
昔の庵野は、約束の時間に起きなかったんです。だから僕は庵野を起こすために、わざわざパンケーキを焼いて、
ちゃんとレギュラーコーヒーをいれて、庵野の枕元まで持っていきました。だって大事な食いぶちですから。友達を
利用しているというと、すごく悪く聞こえるかもしれないけど、大切にしているわけです。彼の仕事を乱すヤツがいると
「俺の庵野になにをする」みたいに思っていました(笑)。友達とはくらべものにならないくらい大切にしてたんですから。
友情なんてそんな軽いもんじゃない。「これは商売なんだぞ」と。
うーん、それはやっぱり同じで、天才クラスの連中と張り合ってもしようがないところなんですよ。演出の技能なんて
見えないでしょ、どっちみち。それにあんな最低の現場で、「俺はマクロスの演出やってんだ」なんて威張れるわけ
あないじゃないですか。「マクロス」に参加した理由はそういうのではなくて、あのころはもっと危機感があったんで
す。卒業したら親の仕送りに頼るわけにはいかないから、あと数年でプロに、お金が稼げるプロにならなきゃいけ
ないでしょう。そんなときに「マクロス」の監督の石黒昇さんに「東京に来ないか」と誘われたのは、またとないチャンスなわけですよ。
めちゃめちゃリアリストなもんで。現実にある可能性以外には意識がいってなかったですね。夢だとか、そういったものは考え
ていなかった。なにもできない僕がアニメでメシを食べて普通に社会人としての暮らしを送るためには、25歳までには劇場版の
監督かテレビシリーズのチーフディレクターをやらなきゃならないと考えていました。しかし25歳で監督になれる時代じゃないわ
けですよ。「どうしたらなれるか」、ただそれだけです。そればっかり考えていました。
しかし、「仕事として、そこに世界があると信じられるくらいまで考えてアニメをつくる」といっても、そもそも虚構が好きでやっている
わけではないとなると、好きでやっているのならともかく実は大変な作業になるのではないですか。
難しいですよ。だから寡作になっちゃうんですよ。次から次へと、そんな難しいことを同じようなものでやってても全然面白くない
ですから。毎回違わないと耐えられないです。楽しくないですもん。
http://moura.jp/frames/gainax/yamaga/yamaga_2nd/yamaga_2nd_scene5.html
>>307 島本和彦がアオイホノオで書いてた山賀像はマジだったんだな
309 :
名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 17:36:05 ID:veO113n+
才能より努力の方が大切だと思う今日この頃
>>308 それなら素直にプロデュースにまわればいいのに、監督にこだわってたり
辞めて田舎に引っ込んだり、そうかと思うと戻ってきたりと、
そんな単純なリアリストでもないと思うんだけどねぇ。
311 :
こんなのどうよ:2010/09/04(土) 02:35:32 ID:gfs+SKed
押尾学のどこに才能があるの???
スレに見えたww
313 :
名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 13:47:31 ID:9SsrpNc+
>>311 完全に妄言キムチ扱いしてるな
それにしても長いな
よっぽど臓煮え繰り返ったんだろうなw
そもそもあれを信じてるのなんかいないわな、なのにコメディではないとすれば始まり
最後にこれはコメディであると看破してwむしろその文章がコメディであるのかという。
後にはうちわ受けにしかならないネチネチとしたオタク文体しか残らない、淡々と矛盾と
パクリを指摘すればいい押井に対するアンチのネタになるのに残念だわw
日本語(ry
懲役2年6カ月は軽すぎる
スピピー
どこに才能がある?
自分以外の他の作品から面白いネタやキャラクターもってきて
それを上手くアレンジして使い。俺はいかにも才能溢れているという
立場を作るのが天才的。
例:うる星やつら・・・ブルーサンダーや戦車ネタなど
319 :
名無シネマ@上映中:2010/10/22(金) 20:43:24 ID:FbgdVUbR
この人の前世は犬だな
321 :
名無シネマ@上映中:2010/10/22(金) 22:05:12 ID:ueFAPgUN
俺は小学生のころニルスをみてすごく面白かったな 当然、押井の名前とか知らない
毒のある笑いが新鮮だった。
作家性を語るようになってなんかとろくなったな&自己満足という気がした
押井は毒っ気のある笑いについて特異な才能があると思ったけどな
観念性は信者にしか神通力がないが、斜に構えた笑いに最大の商品性が
あると思うな 大先生になって薄くなったね
気持ち悪いヲタクがシリアスなツラして何かボソボソと喋ってる
押井アニメのキャラクターが無意味な戯言をボソボソと喋ってる
同じ事
323 :
名無シネマ@上映中:2010/10/23(土) 10:59:36 ID:l4Fhjmca
↑このスレみてるあなたの世間からの評価を
投影しないで下さいよ
こそこそして生きているんだろ
いや、流石にイノセンスとかはどうかと思ったぞw
スカイクロラに比べたら
326 :
名無シネマ@上映中:2010/10/24(日) 00:25:10 ID:jQKa0dYA
宮崎事件の後、スタンスが変わっていないか?
などと意味不明な供述を繰り返しており
宮崎作品に比べて面白いかと言われれば、決してそんなこと無いわけだが、
自分にとって、繰り返しみたくなるのは押井作品の方なんだよな。
イノセンスなんか、回数を繰り返すうちに段々面白くなってきたくらいだし・・・・
木の精
331 :
名無シネマ@上映中:2010/11/29(月) 15:40:08 ID:Ox5XI0kw
アサルトガールズってどうなの?駄作オーラを感じるが
俺は気に入ったけど。
だめな人にはだめなようだね。
制作費1億円にしてはがんばってると思う。
駄作じゃないと思う。
お約束のバトルシーンは及第点以上。
でもあの龍のアイデアは砂の惑星のイメージとWるんじゃが。
最近見たナイト・シャマラン監督の「エアベンダー」
より数段レベルが高く、映画として破綻していないと思う。
まっ高い評価じゃないけど・・
駄作だろw
まだ残ってたw
最近あまり騒がれなくなったな
337 :
名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 06:40:34 ID:OpHVI3N6
押井守って暴走するじゃん。とことん暴走すりゃ良いのにって思うんだけど物語の構造自体は古典的だから変に綺麗に纏めようとするんだよな。あれがつまんない。
スカイクロラは20回くらい流し見すると良くなってくる
スカイクロラは20回くらい流し見すると良くなってくる
押井が武術を語っている本があって買っても読んでもいないが
どうなの?まったく見当はずれで、見たまんまの事はなしてそうだが・・・・
武術もレベルの低い文化に成り下がったよなぁ。まぁやる人間からすれば
勘違いからくる有効がたくさんあるからいいがね。
押井ごときが何いおうが、武術のカルトとオカルト性は今に始まったことではない。
342 :
名無シネマ@上映中:2011/05/08(日) 23:23:53.27 ID:gXlZSZRJ
平成は学校教育から武術が除外されてるけど
押井さんの時代は違うの?
違うんじゃ、中学の時は柔道部だし
344 :
名無シネマ@上映中:2011/05/09(月) 12:04:27.85 ID:5kv8RaWF
スカイクロラっていらない感じのアニメだったな
見て損した
才能というより取り付かれてるんだと思う。
映画に関わりたいという人たちのたくさんの希望をまとめる役柄をひきうけている感じ。
346 :
名無シネマ@上映中:2011/05/12(木) 15:47:07.53 ID:AoAS8md5
踊るの本広監督はアニメオタクで押井守の強い影響を受けている。
その踊るが興行収入100億円を超えているのだから
日本人は本当はアニメよりも実写映画を見たいと思ってるのかもしれない。
UDONや小林少女はそんなに見たい人いなかったようだけど
348 :
名無シネマ@上映中:2011/05/14(土) 19:36:34.26 ID:wpZH/n81
作品見たことないし、見るつもりはないけど、
人はよさそう。尊敬してます
>小林少女
なんか地味そうな映画だな。新鮮だ。
350 :
名無シネマ@上映中:2011/07/03(日) 12:23:40.08 ID:luGh46Ar
踊るの時押井は本広に映画はストーリーを見せる物だからテーマを絞り込んで起承転結のストーリーをキッチリ作り上げる事をアドバイスしたが本広はそれを完全無視
ストーリーを捨ててキャラクター重視の映画を作った
結果的に大ヒット
でも多くの映画ファンや批評家の評価はボロッカス
はたしてどっちが良かったのか
その両方揃ってるのが本当に優れた娯楽作品なんだろうけど
100人が1回しか見ない映画より
1人が100回見てくれる映画を作りたいって言ってるが
商業映画監督としてそれってひねた負け犬の遠吠えじゃないのかと思うが
モノを作って飯を食ってるやつのそういう気概は好きだな
毒にもクスリにもならないアホ映画つくって評価されるやつより
情念や怨念を感じるやつのほうが見てておもろいしw
作りたいじゃなくて、一緒っといって信者にお布施をねだってるだけ
日本語で
354 :
名無シネマ@上映中:2011/07/12(火) 13:41:25.13 ID:y4XimPb7
「未来には価値がない」と言ってた。
しかも彼が高校生くらいの時に、その事に気づいたそうだ。
高校生が達した矮小な価値観に何を感じろと
押井は閉塞感を感じる若者の為と言ってスカイクロラ作った男だからな
嫌がらせが趣味としか思えない
だいたいいい年して今更空手にハマるとかさ
ただのミーハーじじいだよw
358 :
名無シネマ@上映中:2011/07/21(木) 23:35:25.62 ID:I00R03pn
だこた ふぁにんぐちゃん
359 :
名無シネマ@上映中:2011/08/02(火) 20:18:55.57 ID:OOpektyY
まさみちゃん
360 :
名無シネマ@上映中:2011/08/02(火) 20:56:08.24 ID:UTxRPamC
才能のある奴のパターンの表面をなぞっているだけ
だから画面から「生きている感じ」が全く伝わってこない。
とにかく才能が枯れたんだよね。押井さん。あまりに持ち上げ過ぎた周りも悪いよ。
>>361 才能が枯れたっていうか、「表現したいもの」を全部やっちゃったのでもうやることないや、って感じかね。
最後の欲だった「犬出したい」も、愛犬が亡くなってしまって消えちゃったみたいだし。
それを「枯れた」というのかもしれんけど。
>>362 他人に高評価してもらう事に意義や喜び感じて無いんじゃないのだろうか
たいしてヒットしてないのにやりたい事だけやったらネタが無くなった感じがあるよね
ヒットさせたいとか万人に喜んでもらいたいとか思っているならもっとあがいてると思う
364 :
名無シネマ@上映中:2011/08/06(土) 14:44:01.49 ID:5sm2B+mo
押井さんは、私に対して一方的な親近感をもってくれているらしく、
『立喰師列伝』を、ぜひ観てほしいということでした。
私は、押井さんにもうひと花咲かせてほしいと思っています。
だから感想は、一言。
もう一度、同じテーマで、
サービス第一のエンターテインメントに挑戦してほしい、
これだけです。
by宮崎吾朗
お兄ちゃんのがあたいの中でドーンドーンって弾けてる
今日もいっぱい出されちゃった
ー シナリー飛田 秀逸(しゅういつ a.k.a 糞 尿 )
”立喰師”って発想自体が寒い。
ついでに、うる星やつらのメガネの演説も全部寒い。
そして押井守は沈黙した・・・。 監督作の新作はいつなんだろう。
どうして日本の映画監督は自衛隊をかっこよく撮る映画を撮らないの?
311の震災で日本人を助けたり、死体の回収をしたのは自衛隊じゃん。
では、まずあなたの見た最近の自衛隊のでてくる映画を書き込んでください。
一番自衛隊が格好いいのは金子修介のガメラ2だろ
やっぱ
パト2の自衛隊って格好良かったっけ?悪法に縛られて何も出来なかったと思うんだが
>>368 それすると、軍国主義とか言われるんじゃないの?
戦後教育の賜物か知らんけど、少なからず格好良い自衛隊に
拒否反応を示す自称日本人とか左巻きの人間がいるかぎり
自衛隊を良く見せる映画制作は難しいでしょ。
>>370 ガメラ2は見てないが、そのガメラ2で自衛隊の扱いが悪いから
自衛隊からクレームきたって話無かったか?
>>373 君は書き込みボタン押す前にもっとやることがあるだろう
そうだ、部屋を片付けなきゃ
すまん、忘れるとこだた