【柴咲・岡村】少林少女 4【江口・仲村】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
亀山千広・チャウ・シンチー共同製作
監督 本広克行
脚本 十川誠志 十川梨香
出演者 柴咲コウ、仲村トオル、岡村隆史、江口洋介、キティ・チャン
ティン・カイマン、ラム・チーチョン 他

主題歌 mihimaru GT『ギリギリHERO』

オフィシャルブログ
ttp://www.shaolingirl.jp/blog/
2名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 14:31:36 ID:me6MYfjZ
コケおめでとう!
3名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 14:34:38 ID:mO23fNax
【ゲンダイ】韓国の10代レイプ犯の数は日本の10倍 「冬ソナ」の純愛イメージ壊す韓国の性犯罪事情[05/05]

●10代では日本の10倍
韓国でゾッとする事件が明るみになった。
第4の都市といわれる大邱で、10人あまりの中学生と小学生のグループが小学3年生の
女児(9)ら3人を集団レイプしたというのだ。この事件を端緒に、こうした子ども同士の
性的虐待が日常化していたことも発覚。昨年11月以降、学校の教室やグラウンドなどで
女児が次々に襲われ、被害者は50〜100人に上るという。
事件のおぞましさに韓国社会には激震が走っているが、実は、この国は性犯罪の発生率がかなり高い。
しかも、ここ数年、若年層の“暴走”が目に余るのだ。朝鮮日報によると、
10代人口10万人当たりのレイプ犯の数は、米国の2倍、日本の10倍という。

5月5日10時0分配信 日刊ゲンダイ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080505-00000009-gen-ent
4名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 17:12:40 ID:zLP2NLGk
まさに笑いあり涙ありの名作だった。
まだ見てない人は必ず見るべき!
5名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 17:18:17 ID:bskU2u12
>>1

そんなヒドイ作品じゃないだろ、感動はしないけどさ
踊るとか恋人はスナイパーとかそーゆーのが好きならおk
6名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 17:20:51 ID:vHrenOvt
そんなヒドイ作品じゃないだろ、感動はしないけどさ
踊るとか恋人はスナイパーとかそーゆーのが好きならおk
7名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 17:35:31 ID:0OSKI/eh
>>5
スナイパーは見てないから知らないけど
踊るはとりあえず見るべき一本道がちゃんと見える
この作品はその時その時に突然現れた分かれ道に説明も無く向かっている、そんな印象
8名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 18:15:19 ID:Q6euLkeT
スレ立て乙

今日のいつもの人ID:kr4wNPDt
9名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 18:20:41 ID:k2CQr7g0
>前スレのいつもの人
>じゃあ、マリナーズのイチローに、なんで野球やろうと思ったのか聞いてみたら?

イチローは野球やったことない人に、
「野球やろうよ野球やろうよ」と言ってまわってるか?
いちいち笑わせてくれる反論を、いつもありがとう。
10名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 18:25:42 ID:kr4wNPDt
>>9
イチローはオフには、アメリカの小学生に「野球やろうよ」と言って回ってるんだが。
11名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 18:26:22 ID:kr4wNPDt
>>1
乙です
12名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 18:33:33 ID:bskU2u12
5だけど>>6はなにがしたい?
俺がミスったかとおもたわ
13名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 18:45:07 ID:k2CQr7g0
>>10
いいかげんなことを書かないこと。
イチローは、「自分の目標をもとう。そしてその実現を危ぶむ声は無視しよう」と
こども達に言っている。「野球やろうよ」などとは言っていない。
14名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 18:53:06 ID:kr4wNPDt
>>10
マリナーズの選手として学校訪問してるんだから
「野球やろうよ」の一環だよ。

てゆうか、自分が一生をかけたいと思うものを、
広く普及させたいって、そんなに非常識なの?

よほどの理由が無い限り、少林拳を普及させようと思うはずがないっていう、
根拠があるの?
15名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 18:54:57 ID:kr4wNPDt
アンカーうち間違い。
>>10じゃなくて>>13ね。
16名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 19:02:43 ID:k2CQr7g0
>>14
>マリナーズの選手として学校訪問してるんだから
>「野球やろうよ」の一環だよ。

なるほどなw
議論する気も失せた
17名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 19:02:46 ID:bskU2u12
少林拳を普及なんてネタとしか思わないってw

少林拳のスキルで
護身術インストラクターやガードマン・ボディガード業に従事したり
スタントマンから入りアクションスターめざすとかはあるかもしれんが
18名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 19:08:08 ID:kr4wNPDt
>>17
でも、
主人公”自分は一生かけてこれをやりたい”
観客”それはネタだな”

って、そんな醒めた映画鑑賞って、シュールじゃない?
19名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 19:11:00 ID:bskU2u12
>18
すまん、リアルに目の前で
「少林拳を広めたい」
と初対面のヒトがいっていたらという仮定のハナシだ
20名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 19:17:47 ID:kr4wNPDt
>>19
そりゃ自分だって、目の前で初対面の人が
「取り入れの時期に夜盗に襲われて困る。用心棒に武士を雇いたいから街に探しに行く」
って言ったら、ネタだと思うよ。
21名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 19:51:28 ID:9Mp6E1kj
>>14
>マリナーズの選手として学校訪問してるんだから
>「野球やろうよ」の一環だよ。


もう自分の都合のいいようにしか解釈しないのね。
何かに洗脳されてる人と同じ反応。 宗教だ宗教w 
22名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 19:57:49 ID:nWS0jMva
そもそもイチローは別に演技でやってるわけじゃないだろw
論点がズレすぎなんだよ。

映画内での演出&脚本に説得力がないってことを言ってるんだろ。
23名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 20:06:37 ID:kr4wNPDt
>>22
だって、道場主の孫娘が、道場を発展させたいっつっても、
”説得力が無い”っていうなら、何をもって説得力って言うんだってことだ。

マイナーな存在なのに普及発展させたいなんて、ありえない、非常識って言うんなら。
それは単なる、差別意識ってもんだよ。
24名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 20:08:57 ID:bskU2u12
なんか変な方向にきてるな
25名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 20:21:21 ID:vBcMmmr5
ID:kr4wNPDtは信者だからw
26名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 20:22:38 ID:V69QN6tn
ID:kr4wNPDtは○○だからw
27名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 20:59:30 ID:s3qLjSVZ
岡村と矢部兄の事務所のグラドルは事務所は違うけど、ある意味バーターみたいだな
28名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 20:59:50 ID:quVYKfrb
恥ずかしい映画
日本の恥
29名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 21:00:11 ID:B8qcL7Bv
ヒロインが少林拳を広めたがってる事自体は別に不自然に感じなかったけどな
前スレ986の「君は少林拳には向いてない」ってのはなんでだっけ
いじめられてる子がいたら尚更「キミ少林拳を習って強く な ら な い か」
とかなりそうだけど
30名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 21:06:22 ID:5pJ3EcIS
築地魚河岸三代目!ばんざいw
31名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 21:10:17 ID:nWS0jMva
>>23
発展させたいとセリフに出して言えばそれでOKなのかよって話だろ。
非常識とかそんな話じゃねーの。
そこは記号的に解釈して素通りしろよって言うんなら分かるがな。
32名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 22:14:29 ID:MbKtt0XQ
少林拳を広めたいのか、ラクロスのチームが強くなりたいのか、融合させた新しいスポーツでも始めたいのか、さっぱりわからなかった
33名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 22:15:29 ID:SCWC0/w0
記号的に解釈しろよの寄せ集めでできている映像集だね。
先達による成功を手当たりしだい集めてくっつけたのだから、成功しないわけがないという考え方。
34名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 22:18:15 ID:++4ebkW+
5月24日公開の『少林老女』の方が面白そう。

35名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 22:22:45 ID:vBcMmmr5
>>34
たしかにw
36名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 23:26:21 ID:9Mp6E1kj
さっき「最高の人生の見つけ方」観てきた。

2時間弱の同じ「映画」というカテゴリーで、こうも違うのね・・・
37名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 00:00:46 ID:suMusvn5
昨日、知り合いから只券もらったのと、ちょうど映画館のポイントカードの更新時期になっていたから、
今日ついでに只で見てきた。思ったよりも悪くなかったよ。 話しは駄目駄目だけど。
でも予想5点ぐらいで実際は40点ぐらいだけどw
内訳はというと、やっぱ柴咲のアクションに20点はやりたいな。
そして10点はラクロス部の子達みんな可愛かった事w
あと、10点はなんだろう?エンドロールかなw
話しとしては確かにラクロスと少林拳はあんまり話しが絡まなかったよね。
あと、希望としてはあのラクロスの子のうち五人ぐらいにも
スポットを当ててほしかった。スイングガールみたいに。
やっぱ友情を関係を全面的に出して、物語を進めてほしかった。
ラクロス部の子達山崎真美がちょっと出番が多いぐらいで、
柳沢ななとか完全に空気だったもんな
後はやっぱCGの安っぽさだな。何で日本の爆発シーンて
あんなに萎えるんだろうか。
38名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 00:18:15 ID:0KxaIAeW
この監督大丈夫ですか?
だれかこの人に少し才能を恵んでやってください
39名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 00:37:10 ID:N2RzeVmc
>>29
>前スレ986の「君は少林拳には向いてない」ってのはなんでだっけ
>いじめられてる子がいたら尚更「キミ少林拳を習って強く な ら な い か」
>とかなりそうだけど

主人公凛の、心の成長を描くためのエピソードなんだけど、
どうも伏線として理解されてないらしい。

みんな、”AだったらBになるはず””Cになるのはおかしい”
で思考停止している。
自分だったらこうする、ナントカという映画だったらこうだった、ばっかりだ。
40名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 00:44:04 ID:OoHzPqIP


タイアップのローソンがひたすら虚しいなwwwwwwwww

まあ当分ローソンには近寄らないからいいケド

41名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 00:52:17 ID:N2RzeVmc
>>37
>何で日本の爆発シーンてあんなに萎えるんだろうか。

それは、日本だから。
外国のだったら、非日常で痛快に思えるシーンでも、
日本だと思うと、日常の延長を感じて、
爆発シーンに痛快さを感じずに萎えてしまうんだよ。

>>36の感想もその延長線。
もし、日本が舞台で日本の役者が演じていたら、
その日常性の重みで、感動するより萎えてしまっていただろう。

42名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 00:52:30 ID:2liQ0YVJ
伏線君おみえになりました〜
43名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 01:04:03 ID:rCSgB3SX
伏線君www
44名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 01:07:18 ID:/U1WUBza
>>41
いや、それは違うだろうw
あれは世界どこで撮影していてもあんな爆発は萎えるぞw
45名無しシネマ@上映中:2008/05/19(月) 01:13:26 ID:RpydDJXK
>>39
同意。
ナントカという映画だったらこうだ、そんなのばっか。
こういう素材任されて、びびって慌てて過去の作品を参考にする。
それって普段から演出ってのを考えてない証拠だ。
46名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 01:18:48 ID:N2RzeVmc
邦画のむずかしさは、映画という”非日常”を、
日本の"日常"を舞台に、描かないとならないってところだ。

昔だったら、その辺では見かけないような美男美女を主人公にするとか、
ものすごい金持ちとか、むちゃくちゃ貧乏に設定するとか、
開き直って無国籍風にするとか、ありえないようなメロドラマとか、いっそ時代劇とか、
日常を離れようといろいろ踏ん張ってきたけど、むずかしいなあ。
47名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 01:23:13 ID:/C/gXiGc
普通に続行
>>39
>>29は批判じゃなくて質問
× AだったらBになるはず、Cになるのはおかしい
○ AだったらBになると思うんだけどCになってた、なんで?
あの時点でヒロインが未熟ゆえに「力=正義」と思ってて
且つ少林拳を広めたいと思ってるなら尚更あの子を勧誘しなかった理由がわからない
納得いく理由が見つかるきっかけになればこじつけでも別に気にしない
48名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 01:25:43 ID:t0swzRXJ
先週見に行った脚本はマジでイマイチだけど。
馬鹿映画と割り切っていったので演出だけでも日本映画もここまできたんかねぇと実感。
っーか普段余り映画見ないので、キャシャーンのCG(ストーリマジで糞)見て以来の
日本映画ですけどね。
49名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 01:27:38 ID:N2RzeVmc
>>47
凛は、気弱な子には少林拳は向かないと、心から思っていたから。
だって、凛は、祖父が亡くなっても帰国しなかったくらいだから。
50名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 01:27:58 ID:hAFeYay9
伏線君の超理論のおかげで何の価値も無いと思ってたこのゴミ映画に活用法が見出せたよw
51名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 01:42:13 ID:ENODxo89
N2RzeVmcは、シナリオの意図を熱弁しているだけで、
この映画の魅力という核心についてはなぜか避けているように思える。
まるで、金もらって弁護しているかのように、実はそこはかとなくドライ。
伏線に言及するしかないってことなのかな。
伏線を張ればストーリーとしての体裁は保てるかもしれないけど、
だからといってドラマをうんでいるかというと、そういうことじゃない。

世に出た作品に対してクリティカルな評価はしない主義なのかもしれないけど、
せめて、N2RzeVmcにとって少林少女は星いくつなのか教えてほしい。
過去のどの作品と肩を並べるくらい感動したのか、
あるいはコメディとしてはどうなのか。
52名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 01:53:03 ID:OoHzPqIP
あれこれ語る価値すらないw

ただひたすらに罵倒されるだけの対象w
53名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 02:10:09 ID:VsLboLTk
>>52
そんな観想が多くて逆に見たくなってしまったwww
でも金は払いたくないw

フジテレビ早くやってくれ。
実況で参加したいわ。
54名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 03:45:01 ID:y072BDSt
こういう「理不尽な所を無理矢理解釈するスレ」みたいなのって流行ってるのか?

あるドラマで主人公がろくに努力していないのに成長してるのを突っ込んだら
「見えない所で修行してたんだろ。脳内補完シル」とか言われたぞw
55名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 06:34:37 ID:gkd23uCo
>>54
人はそれを信者・・・もとい狂信者と呼ぶ
56野口敦子:2008/05/19(月) 08:23:54 ID:91ebIr3m
私を主人公にするべきだったと思う。
57名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 09:30:08 ID:15/L9rZj
仮に伏線君の超理論が全て正解だったとしても、それでもつまらないんだが。
58名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 10:05:25 ID:BA4TQP2j
志穂美悦子の「女必殺拳.」シリーズの方が面白いぞ。
話しがぶっちゃけすぎてw
あの時代、まだCGとかなかったから
生身の人間同士の戦いだったけど、それがよかった。
柴咲もがんばっていたが、やっぱ志穂美悦子は切れが違う。
59名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 11:29:23 ID:GrhGcO44
>>46 何で君の意見に納得したり同調したり賛同したり応援したりする人が全然いないのか、一度ゆっくり考えた方がいいよ
60名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 11:34:17 ID:N2RzeVmc
>>51
自分は、映画を星とかで客観的に評価できないんだよ。
観たときの自分の精神状態で、映画の評価がかなり左右されてしまうもんで。

伏線ばっかり言ってるのは、エピソードがバラバラでストーリーに一貫性がない、って評が多かったから。

『少林少女』は、役者の肉体、動きが美しいし、カットのつながりにスピード感がある。
伏線を次々と頭の中でつないでいって、”あれはここにつながっていたのか!”
と驚くのが、ゲームをクリアしていく感じで、脳みそからドーパミンが出て、
そこが一番の評価のポイントだった。

インド映画の『ムトゥ踊るマハラジャ』のポイントに、かなり近いところだなあ。
61名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 11:36:09 ID:N2RzeVmc
>>59
それは残念だなあ。
自分の意見を参考にしてもう一回観てみたら、新しい発見ができて、
楽しめるかもしれないよ?
62名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 11:40:57 ID:M+8/z9Ct
まず柴咲って時点で見る気がしない
好みの問題ではなく同意見の人は多い筈だ
作品のカラーと柴咲の顔がどーしてもミスマッチな気がしてならない
もっと可愛い系の女優だったら見る気になれたのに
柴咲顔怖いもん
63名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 11:42:38 ID:gkd23uCo
>>61
>もう一回観てみたら
そんな無駄金使うぐらいなら、俺におごって、俺から「ありがとう」って言われるほうが確実に心があったかくなって、得るものは大きい
少なくとも、この糞映画を見るよりは
64名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 11:49:24 ID:BA4TQP2j
ま、デビル万よりは



ましだな。
65名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 12:11:49 ID:ENODxo89
>>60
>インド映画の『ムトゥ踊るマハラジャ』のポイントに、かなり近いところだなあ。

ずいぶんと下方修正してきたなw
冷静になれば、その映画をあげたことと、
これまで自分が語ってきたこととの矛盾に気づくと思うけど。
66名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 12:12:23 ID:ENODxo89
>>62
>まず柴咲って時点で見る気がしない

それはさすがに少数派でしょ。
67名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 12:16:52 ID:N2RzeVmc
>>65
そお?
『ムトゥ踊るマハラジャ』は、自分にとって最高のアジア娯楽映画なんだが。
68名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 13:26:35 ID:ThZXXmAX
>>61

また手前のスカトロ映画趣味を他人に押し付けてんのかぁ?
だからバキュームカーの中身を撒き散らす真似は止めろよ
糞が黄金に見えるのはお前だけなんだよw
69名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 13:49:46 ID:NXEIzgVN
日本映画なんて糞だらけで、この映画の糞っぷりは珍しくもなんともない。
ただ、アクションシーンだけは微かな希望の光だと思うよ。
ド素人の女優にここまでさせたのは、糞にたかるハエのような今の映画人には真似できないと思う。
日本の格闘アクションを変えようと孤軍奮闘する西氏に拍手を贈りたい。

ちなみに某新聞記事に載ってたんだが、西氏が柴咲を褒めたところ「西さん、あと3年待ってください」と答えたそうだ。
コウちゃん、やる気満々だぜ。
70名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 14:08:53 ID:KP0ubv0s
この映画観て、ちょっとだけ少林拳始めてみたいなーと思った自分がいる
71名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 14:14:19 ID:mSeXSzuu
「リズミック・カンフー」女性愛好家増える 
ttp://www.sankei.co.jp/enak/2007/may/kiji/14life_shorinji.html
ttp://diet.goo.ne.jp/member/way/move_no17/index.html

「強くてキレイ」をめざす カンフー・フィットネス
ttp://www.nhk-ep.com/shop/commodity_param/ctc/hea04/shc/0/cmc/08593A1
72名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 14:21:57 ID:OoHzPqIP
この展開は知ってるよ
この後、
タイ映画のチョコレートのアクションシーン動画が貼られるんだろ?
「次元が違うよw」って
73名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 16:39:00 ID:bkFVyMNk
>>72
その意見には残念ながら同意せざるをえないw。
チョコレートは元々テコンドーやってた女優としては無名の少女を何年も訓練してるからね。
今の腐り切った安全に興行収入を得ようとする日本映画では絶対無理。
アクション映画作るのにアクションド素人の女優に頼らざるを得ないのが現実。
ただ、有名女優を訓練のため1年間も拘束したってだけでも糞日本映画界では快挙だがな。
74名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 21:50:53 ID:/iuhuG31
柴咲もほんと無駄に1年間拘束されたもんだ
75名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 21:52:38 ID:N+S7Zkwk
おっと水野美紀姐さんの悪口はそこまでだ!
76名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 22:09:00 ID:vkogyyMq
77名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 22:20:30 ID:xyJSjahT
>>75
水野もうちょっと若かったら柴咲コウに対してのラスボス的な悪役になれたかも。

78名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 22:23:25 ID:0KxaIAeW
デビルマンといい勝負だ。
悪いお手本映画
岡村以外みんな最悪
79名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 22:24:46 ID:0c1YiIUq
>>73
そのせっかくの快挙を何故こうもぶち壊すんだろうという話なんだがな

80名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 22:38:07 ID:FVWFZ86p
興行は12億ぐらい?で終了

これは大コケ?コケ?ややヒット?
81名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 22:41:23 ID:MxQ1s0PP
カンフーって痩せる?
82名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 22:42:32 ID:xyJSjahT
>>78
いや、さすがにデビルマンのほうがひどいだろうw
あれは役者の演技自体からどうしようもなかった。
83名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 22:45:55 ID:nA5E3jkz
柴咲コウが可愛かった俺にはそれで十分だ。アクションも良かったけどな。
84名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 23:06:24 ID:J12d1zQE
昨日観てきたが。
正直、山崎真美の胸ポッチしか思い出がない。
85名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 23:26:45 ID:uD/6aSWO
>>77
いや若くなくてもいいから
監督が本広なんだから、ラスボス的な悪役か
柴咲の姉役あたりで特別出演お願いすれば良かったのにな。
あと20代後半ぐらいのイケメン俳優との恋愛話も入れれば尚更良かった。
86名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 23:31:08 ID:xyJSjahT
>>85
水野さんが前の事務所に所属していたら、そういうこともあったかもね。
今は個人事務所?
87名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 23:31:25 ID:OoHzPqIP
でたw恋愛要素w
88名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 23:35:01 ID:KP0ubv0s
>>85
それ凄く観たい!
ぜひ続編で作ってくれーー
89名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 23:39:38 ID:MxQ1s0PP
続編なら岡村や仲村は今度は味方になって柴咲と一緒に闘うのだな
90名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 23:41:30 ID:xyJSjahT
続編は


制作陣がすべて総入れ替えなら許す
キャストはいいよ。このままで、また新しい人を入れてほしい。
新しい悪役をねw
91名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 23:59:08 ID:fEe1vTv+
>>80
制作費と宣伝費合わせて12億だから
興行収入が最終12億だと大コケになってしまう
目標は20億だったんだから
内容の評価も最悪だからDVDも大して売れないだろうしね


92名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 23:59:56 ID:OoHzPqIP
アホアホ工作員がヤフレビュー評価上げが無駄だと判断しててワロタw

ウケルーwwwwwwwww
93名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 00:01:25 ID:ZT0daPIV
正直期待してなかったが、予想を遥かに越える駄作だった
チャウシンチーは一体この駄作の何をやったの?

隠し砦より糞映画があるとは思わなかった
94名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 00:21:32 ID:h0fKYrwG

結局、携帯小説と同じなんだな。
何も考えずに金を使う小中高生を煽れば儲かると。
フジテレビはそれをやってるわけだな。

関東でフジテレビの木曜の深夜に「映画の達人」というトーク番組
をやってるんだが、そのOPが亀山のポートレイトと自筆サインから
始まるってぇやつで、公共の電波でそんなことした奴いたか?
勘違いもたいがいにしろよ、亀山、
95名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 02:42:36 ID:AW6mV6+F
制作費11億のソースは?

別の掲示板では5億と書いてた人もいたような
96名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 03:17:15 ID:NnadovbB
>>95
10億ぐらい飲み食いに使ったんじゃねーのw
97名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 03:35:15 ID:AW6mV6+F
だから11億のソースは?

98名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 03:58:14 ID:XYGOdwAI
制作費と宣伝費で12億でしょ

宣伝費に相当つぎ込んでそう
99名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 04:37:26 ID:e92g6Mfj
このスレ見る限り制作費11億なんて誰も言ってないじゃん
…と思ったけど検索したらこんなのあった
ttp://pub.ne.jp/sansisou/?entry_id=1024763
よそで11億って聞いてきたならそこでソース要求すればいいのに
100名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 08:23:54 ID:kbRjrg+S
>>90
監督・脚本・総指揮がチャウシンチーなら見る
101名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 08:28:16 ID:joMezoEg
>>69

高速道路のフリーペーパーで読んだと思う。
3年後に「空手少女」を撮りましょう!とか。
102名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 08:35:46 ID:joMezoEg
3年後で「少女」って部分にツッコミの嵐だろうけど。
103名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 09:20:13 ID:kbRjrg+S
しかしなんでもっとシンプルにガツンと一本『芯』のある作りにしなかったんかなぁ
無駄話を詰め込み過ぎなんだよ
見る前までは少林サッカーの『サッカー』を『ラクロス』に替えて、
日本版リメイクのヒロインもの、くらいの認識だったよ
それで十分だった
内容どころか撮り方やCGの使い方も陳腐だし

江口もよっぽど仕事が無いのか知らんが、戦国自衛隊といい‥もっと仕事選べって
104名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 10:35:24 ID:8l39MAy6
なんでもっとセンスあるタイトルにしなかったんだろう
少林少女とかラストプリンセス並に恥ずかしいわw
105名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 11:22:25 ID:yl8BtruP
いや、タイトルは悪くないよ
少林サッカーとのつながりもわかるし、
「少」の字ふたつで字面もよくロゴにもしやすい

せっかくのタイトルも、内容が伴っていないけどね
106名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 11:32:12 ID:8l39MAy6
>>105
「少林」が悪いんじゃなくて「少女」が恥ずかしいつってんの
柴咲で少女とかどう考えても可笑しいだろ!
107名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 11:46:23 ID:9hNkH5xV
ツッコミ入れながら観てくださいって映画なんだろうね
「柴咲で少女かよ!」とか「鏡の間は通り過ぎるだけかよ!」て具合に
108名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 12:11:44 ID:EYQyEd/T
>>107
そういう見方が正しいんだろうが、そのわりにツッコミしがいがなかったような気がする。
「カンフーくん」や「燃えよピンポン」なんかは、アホすぎてツッコミしがいがあったけどw
109名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 12:13:31 ID:5iouaQEB
全てが中途半端ですた。

柴咲のアクション
仲村トオルの小物っぷり
ラクロス要らない
子供が書いたような脚本


もう主人公の真の力はものすごいのは飽きたよ・・
110名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 13:00:55 ID:mRM5nXpw
さあ満を持して「少林老女」いよいよ公開です!
111名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 14:03:37 ID:9hRTiINc
>>102
現時点でも少女はキツいのに3年後じゃ尚更。
熟女って歳でもないし、「空手マダム」「空手婦人」ってのはどうかな。
日活ロマンポルノみたいで、俺ならタイトルだけで観るゾ。
112名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 14:14:02 ID:mRM5nXpw
>>111 1つ上の田中麗奈が「ドラッグストア・ガール」をやったのが4年前だからな
113名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 14:15:49 ID:QX3Z5Hta
>>111
そのタイトルいいな。
オレも観たい。
114名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 14:40:21 ID:XQciMdFG
3年後に独身だったら「おひとりさま空手」「空手おねえさん」
115名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 14:55:41 ID:Mj+w6HKF
あのー
もしかして



ラクロス部の中では

柴咲が最年長????
116名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 15:56:42 ID:H/cUlmA9
明日彼女と見に行くんだけど
パンフ買った方がいいのかな
117名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 16:26:13 ID:eVfRp8V2
>>72
じゃあご期待に答えて
http://jp.youtube.com/watch?v=OGjUyu9c8Ng

次元が違うよw
118名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 17:22:09 ID:QX3Z5Hta
>>114
「女空手家 凛」何てのもいい。
119名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 17:38:21 ID:sYWp4xqs
どうでもよいのだけれども、埼玉県上尾市に
少林寺というお寺があります。
120名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 19:32:23 ID:KvFmFy5+
兵庫県西宮市には
昌林寺(しょうりんじ)というお寺があります
121名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 20:28:51 ID:D1aBidCw
DVDはそこそこ売れるだろ
静止画でふともも鑑賞したいもん
それだけだな
122名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 22:45:26 ID:5hRlMuTM
>>116
お約束だけど、パンフ買う買わない以前に、この映画は見に行かない方がいいよ
123名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 22:56:47 ID:5hRlMuTM
とにかくこんな酷い映画を劇場で見たのはひさしぶり
面白いと感じた時間が一秒たりとも無かった
いったい誰のせいでこんなつまらない映画が出来上がったんだろう?
124名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 23:09:25 ID:gX+BgfHm
フジテレビのせい


125名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 23:28:31 ID:d1F24hUT
少林老女

初日舞台挨拶決定!!
5/24(土)開映時
ゲスト:浅見千代子さん(通訳:大橋孝史プロデューサー)、長澤奈央さん、千太郎さん、
寺内康太郎監督

通訳って、あのオバちゃんは喋らないのかな?
126名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 00:16:36 ID:tprY6ge8
>>116
パンフ内容いいよ。
ラクロスのルールやメンバーひとりひとりのプロフィールや
キャストのカッコいい写真も結構載ってる。

>>122
批判するのは自由だけど、これから観に行こうとしてる人にまで、
いちいち観に行くのやめろとかもどうかと思う。
127名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 00:54:12 ID:jJ1EMNmQ
まぁ質問は観るに値するかどうかじゃないしな
パンフはごくまっとうな作りだったよ
128名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 00:59:16 ID:OU/x87Fe
>>126
お前こそ、その程度の事に食ってかかるなよ
129名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 01:50:39 ID:6fWfm1OY
仕事ですから
130名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 08:44:00 ID:VAnIwZ5e
これから観に行こうとしてる人にまで、いちいち観に行くのやめろ

つい言いたくなってしまう内容なんだろうw
131名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 08:49:49 ID:cLaEHTWB
糞映画ケテーイなんだが、あえて俺的によかった部分

・オープニングの曲部分
・道場で皆で青いシャツ着て鍛練してるとこ
・竹林でのパス回し

ここはよかった
132名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 08:53:17 ID:qLIktIS2
>>126 ショウビズでも、よく「あなたの鑑賞リストから外してください」という批評をしてたし、行きたい奴はそれでも行くから別に構わんと思うよ。それより何ビクビクしてるんだい?
133名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 10:29:53 ID:VqMv7lH8
伏線君がささやかな抵抗をしてるんだろw

伏線君=脚本家本人じゃねえの
134名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 10:34:12 ID:7l9l2Tbl
>>126

面白いから行けと薦める方が詐欺だ!
135名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 10:44:24 ID:VqMv7lH8
 とにかく見るべき映画 ★★★★★

 本当に最高だった!一言ではいえない。
 笑いあり、涙あり、感動ありで近年見た中で最高に面白い映画だった。
 強いていうなら感動モノかな。
 とにかく全てがイイ!!
(yahoo!映画より)

----------------------------------------------------------

 爽快ムービー ★★★★

 笑いあり、カンフーあり
 主演の柴崎コウさんが演技も良いしかわいいし・・・
 ラストもただ敵を叩きのめすのではなくって、こういう終わり方もいいな〜と思いました
(yahoo!映画より)

----------------------------------------------------------


↑こういった、関係者か関係者周辺によるレビューがいちばん罪。
「とにかく」という言葉はまさに詐欺師の常套句だし、
「笑いあり」は嘘だし、「カンフーあり」はカンフー映画なんだから当然だし
136名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 10:53:55 ID:/LtQnnBa
近年まれにみる、ビッグバン級の地雷だったな。

他の糞と言われるよう作品さえ、これの前ではかすんでしまう。
137名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 12:23:41 ID:Jlk86t85
今年のドラえもん(緑の巨人伝)とほとんど同じ強引なオチに失笑してしまった。

愛があれば全て解決するのが最近の邦画なのか。
138名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 13:17:42 ID:e4+6Fenv
シネコンの貯まったポイントでただで観たのですが、面白かったです。
別のシネコンのポイントも貯まってるので、もう1回観ようと思ってる。


しかし、いろいろ言いたいこともある。
DVD出すときには、エンドロールのノンクレジット&音楽なし版を入れて欲しい。
段々勝ち進んでいくところにカタルシスがあるのに。
139名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 13:40:44 ID:d08srgD2
なんだかんだ言われてたけど100万人突破したんだな
140名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 14:25:52 ID:0+MahbjI
100万人が騙された!!
141名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 14:44:29 ID:VAnIwZ5e
何割かはタダ拳バラ撒きの組織数だろwwwwwww
142名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 14:58:06 ID:YD7YGULy
GW直前の公開でライバル映画が無かったから100万人動員出来たんだろうね。
もし今週公開だったら…
143名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 15:21:53 ID:CyHCOJP2
ラストのアクションは少林拳関係なかったな
144名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 15:45:42 ID:skGK4fj+
シンチーはこんなのに名前を貸してる暇があったらドラゴンボールに全力を注いでくれよ
145名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 16:28:33 ID:Y005Ysgx
http://eiga.com/ranking/

公開23日間で興収12億9千万円だってよ。
UDONぐらいはいきそうだな。
146名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 17:28:25 ID:VAnIwZ5e
同時公開(?)の紀元前一万年より上ってのが笑えるよなw
まあフジの目論んでいるようにメディアに洗脳されてる愚民が多い国なんだわ
だが今回のフジはちょっと一般人を見下しすぎだなww
147名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 17:35:36 ID:/6Qzz8u3
>>146
逆だよ。
一般人の映画鑑賞力を高く見積もりすぎた。
一般人は、おっぱいと格闘シーンさえあれば、凝った演出なんて求めないのに。
148名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 17:43:09 ID:VAnIwZ5e
>>147
じゃあヒットしてるはずだが?

フジ映画惨敗続きじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

君が逆のつもりの逆なんだよねぇ

マニア受けするほどの凝った演出は確かにいらないが
しかし微妙なレベルでの最低ラインはいる ←これがけっこう難しい

おっぱいと格闘シーンさえあればいいわけじゃない
そんなエロだったらそれこそAVやPV見るわ

「感動要素」入れればいい「恋愛要素」入れればいい「笑い」入れればいい
ソレダケじゃダメなのよww
そういう驕りがフジの惨敗の連鎖が現に示しているだろ
149名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 20:57:19 ID:7cJ+AGbA
この前見に行ったんだが。最後の格闘シーンが、とてもたくさん訓練した
結果とは思えないほど見応えがなくて、がっかりしたな。
分量が多い割りに見てて「すごい」とか「強そうだ」とか感じない。
何が悪かったんだろうか。
150名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 21:42:21 ID:cvYbjm/O
「死亡の塔」に入って、加藤マスクの集団と戦うとこまでは「キルビル」ぽかったし、良かったんだよ。
あー、でも俺的にはその前の稟が校内に入って、加藤マスク集団と戦う場面、
音声・効果音なしでオペラボイス女性音楽になるところで萎えたなあ。普通にそのままやれよ。
151名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 21:56:35 ID:HXwjvJpz
水野美紀姐さんを主役に作り直せ!
「少林熟女」とかいうやつは姐さんに蹴り飛ばされて来い
152名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 22:02:03 ID:jJ1EMNmQ
格闘シーンをギャグとして撮ってないのがまずいんじゃないかな
スタント使わずにアクション自分で頑張るのは立派っちゃ立派なんだけど
見せ方でカバーしなきゃ「素人が頑張ったアクション」以上にはならない訳で
シリアスバトルをCG・ワイヤーで派手にって方向性だとそのへん透けて見えちゃう
少林サッカーでいうと「ケンカじゃない、サッカーだ」のあたりみたいに
つっこむのがバカらしくなるくらいにしちゃった方がよかったと思う
153名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 22:07:56 ID:MIOIwWBW
>>151
水野姐さんは、ブルース・リャンと近日死闘を繰り広げるぞ!
154名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 23:11:11 ID:eSt4l5Am
>>150
あの時点ではまだ闘ってないんだよな
よく見ると敵から身を避けながら進んでる
155名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 23:53:58 ID:OU/x87Fe
スピンオフ企画

柴咲コウ主演    「小便少女」
山崎真実主演    「乳輪少女」
キティ・チャン主演  「少林処女」

なら観に行く
156名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 00:06:13 ID:E+S2wc6A
乳輪は語呂合わせだろうが
実際には乳輪というより乳首だよね
157名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 00:21:17 ID:QQnp3H8R
>>150
>音声・効果音なしでオペラボイス女性音楽になるところ

この演出は黒澤の「乱」のパクリねw
とにかく、すべてにおいて自らで考えてない。
158名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 00:49:20 ID:GTLw2n+j
>>145
酷評されててもまだ6位かw
しかしバトルシーンの時の柴咲の服装もっとなんとかならんかったのかね。
露出が無さ過ぎる。
159名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 01:14:10 ID:GuVvvAs/
衣装といえば、ラクロスのユニフォームも最初の奴の方が可愛くて、ラストの
黄色い奴は良くなかったな。しかも肝心の柴崎コウがたまにしか写らない。

そもそも俺は柴崎コウを見に行ったのに、彼女が可愛いとかカッコいいと思う
場面がほとんどなかったぞ。どうなってんだ。
160名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 01:37:25 ID:GTLw2n+j
>>159
せめてバトルの時はチャイナドレスかコスプレっぽい衣装にするべきだよな。
あと水中バトルの時は透け濡れにしてくれないと。
乳首まで透けろとは言わないからさw
161名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 01:40:13 ID:A8fkn0Vm
実は今日観に行ってきた。レイトショーだったが、観客は俺と連れ含めて7人。
シネコンの中で1番小さいシアターだったが、それでも寂しかった。
周りに武術を教えるのはいいが、戦ってる時に助けに来たりしないのかwってオモタ。
しかもラクロスに生かすだけって・・・あまり意味が無いように感じた。最後はgdgdだし。
とにかく、いろんなことが中途半端。レイトショーで1200円だったが、1000円でいい。200円返せって言いたい。
戦闘シーンは・・・まあ良く出来てるのかな?日本の映画技術ではこんなもんかと。
まあスタントなしで頭にミドルキックを食らった柴咲は評価できると思う。
162名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 02:14:36 ID:Eg7tS57t
自分は午前中に観にいったけど、
お客は5〜6人しかいなくて
途中一人帰っていきました。

ひどい映画を観ました。
でもランキングには入っているんですね
ビックリ!
163名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 03:41:25 ID:jLgNALAd
>>160
確かにチャイナドレスの方が良かったな
ここの意見を参考にマジで続編を作ってほしいものだ
>>159
柴崎じゃなくて柴咲な
ブルース・リー似のヌンチャク使いを
冷たい表情でジーッと見てた時の顔は可愛いと思ったけどな
164名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 05:48:30 ID:Khzx7wrv
スレがないんでここにレスすけど少林老女見てぇ
165名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 05:58:39 ID:QQnp3H8R
「少林老女」、出オチもいいとこでしょw
166名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 07:15:55 ID:aDwBjJ6k
>>163
続編とか言ってる君はアホなの? それともフジテレビの回し者?
柴崎のコスプレが見たいだけなら、いちいち2時間の映画にする必要ないだろ
イメージDVDでも作って売れよ
167名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 08:25:10 ID:vJgiBgAM
仲村トオルが最後、いい人になってるのも気にいらん。
記者を殺したのかも知れないのに。ヘリからコウはピョーンと飛び降りたけど、キティちゃんはどうやって降りた?
近くに着陸したのか。
168名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 11:24:32 ID:kEqcpEXc
これ見に行ったけど、子供には受けるんじゃないか?
169名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 12:27:40 ID:C3RfLkL9
>>159
この映画を全体的に褒めるのは少数派だけど、
この映画の柴咲を魅力的じゃないと言うのも少数派だぞ。
前スレでも書かれてたけど、批判的な奴も柴咲が可愛く撮れてたってことは、
けっこう認めている。
170名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 12:44:31 ID:E+S2wc6A
不毛の大地に咲く一輪の花
171名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 13:51:53 ID:jRvLW5h9
ボールを通してメンバーとコミュニケーションするんだよ!!
172名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 14:14:55 ID:s/82iWio
あそこまでシツコくシツコく長期間、予告の時にウザい宣伝さえ流さなければよかったのに
173名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 19:43:26 ID:UqWdVe3b
ラクロスでどんどん勝ち進んでいって、いよいよ大舞台でってときにキティちゃんがさらわれ、稟発動、
学長は改心せず倒し、なんだかんだでギリギリ試合に間に合うって展開がいいなあ。
174名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 21:20:12 ID:9J6jHS43
>>173
それイイ!
175名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 22:28:51 ID:4+N+WaLn
>>174
普通の作劇だったら、そうするだろ。この映画のシナリオおかしいですよ。
最終決戦は「死亡遊技」の塔だし、エレベータ出れば「燃えドラ」の鏡の間だったりと、
偉大なる先達へのオマージュだかパロディは入れてるのにさ。だと思えば偽リー師父は酷すぎるし。
完コピ出来る人を使って欲しかったよ。

「少林少女」じゃなくて、そのまま「少林ラクロス」にすれば良かったのに。ラクロスの映画ってそんなにないでしょ。
176名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 22:35:52 ID:HCPvsnEs
>>173
若大将シリーズですなw
177名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 22:59:59 ID:4+N+WaLn
>>176
あー、言われてみればそうですね。
東宝の金看板しょってんだから、そんくらいの王道パターンやってもよかったろうによ。
178名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 00:17:54 ID:aixl+P0t
この映画、中盤で「主人公の大事なものを壊して憎しみをこちらに向けさせろ」
みたいな台詞があるんだが、どうもピンと来なかった。この主人公が何よりも
大事にしてるものって描かれてたろうか。強いていうならラクロスのチームか?
道場には台詞で言うほど思い入れがなさそうに見えたが。
179名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 00:55:17 ID:1M+xcd2D
具体的に何を壊せって教えてくれなかったけど聞き返すと怒られそうだから
実行部隊の判断で目についた建物適当に燃やしたんじゃないか
180名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 01:04:34 ID:AN9TI/sv
>>169
いや、この映画の柴崎は全然魅力無かったと思うぞ
まず第一に主人公のキャラクターが浅すぎて魅力が無いので、魅力的に演じる事自体が困難だったし
そのうえ服装が地味で、「女子大生らしくない」髪型やメイクを目指した結果、老けた印象が先に立ってしまう

181名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 01:10:06 ID:VlF+3fBR
中国女のおっぱいとふとももだけ見所
182名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 01:12:10 ID:AN9TI/sv
>>178
この映画は、脇役から主要人物まで、すべての登場人物の言動がピンとこない
誰一人として、説得力のあることを言ったりやったりしていない
どいつもこいつも「なんでそうなるの?」という疑問が先に立つような行動を取っている
183名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 01:13:01 ID:N0StmpQu
>>180
と、君が言っても、ダメ映画だけど柴咲は可愛かったというのが大勢の意見。
俺も可愛かった。老けては見えなかった。
184名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 01:18:27 ID:BxghfX+y
>>178
優先順位でいったら道場じゃないか?
もともとラクロスは一緒に少林拳をやって貰いたいから始めた訳だし。
しかし仲村は、江口をボコボコにした時に江口をそのまま捕らえてきて
道場だけを燃やすだけで十分柴咲を誘き寄せられただろうにな。
で、ラストは駅弁じゃなくて、我を忘れてやり過ぎてる柴咲を
捕らえられてその場にいた江口が諭して止める。
そんな江口と柴咲を見て仲村が改心するってののが良かったんじゃないか。
185名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 02:16:57 ID:MdcIuO/G
監督は踊るの監督だね
いろいろな映画をヒットさせるのは
スピルバーグみたいだな
186名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 06:26:09 ID:iVfS6MUY
>>184
駅弁って、なんでしたっけ?
187名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 08:52:58 ID:BGox6WU9
だから、あれほど


「女必殺拳」をリメイクしろとw
188名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 10:04:32 ID:pSvDS9nG
ナルニアと少林少女どっち見ようか迷ってる。。
少林少女どんな感じの映画?

まんま、少林サッカーを格闘物にした感じ?
189名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 10:06:25 ID:BGox6WU9
>>188
正直、楽ロスは本筋と関係ありません

女の子たちを見て楽しむ映画というだけ。
190名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 10:20:20 ID:XuG7pIJb
女の子のビジュアルのレベルは少林少女の方が上だな
191ラルル:2008/05/23(金) 10:53:49 ID:x5CT9bMC
仲村とおる対江口ようすけ 湘南爆走族とビーバップ世代の俺としてはある意味 夢の対決
192名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 13:29:39 ID:6rHItAfn
女子大生どものラクロスにかける情熱が全く伝わらないのが痛い
チャラチャラしすぎて片手間にやってた感があった
193名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 14:05:11 ID:Sp3n6eFP
>>188
少林サッカーとカンフーハッスルと死亡遊戯と燃えよドラゴンと・・・・
あれこれごちゃ混ぜにして結局何がやりたいのかよくわからん映画
ただOPだけは何度でも見たい
194名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 14:38:05 ID:l8gFUZMB
>>185
ヒットしたのは監督の力量ではなくフジテレビの宣伝力のおかげだと思うがね
195名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 14:51:03 ID:uwn4FLXy
これ見て一番びっくりしたのが、

実写版セーラームーンの子がラクロス部員として出てたという事。
最初から最後までまったく気づかなかった。
いったい誰が出てたんだ?
ですノートのあのライトの妹も出てたんでしょ?
誰かラクロス部員の全員の名前わかる人います?
196名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 14:53:40 ID:gUfOXNbk
こういう駄作で日本中の多くのスクリーンが無駄に使われているんだよな
なんだかな、日本映画界w
197名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 16:16:52 ID:6+3xfZNd
>>192
>女子大生どものラクロスにかける情熱が全く伝わらないのが痛い

女子大生は、ラクロス部を大学の目玉にするという学長命令で
他の運動部から引き抜かれてきたばかり。、
ラクロスを始めて間もないのです。
198名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 16:37:36 ID:YyXgu8O/
最近伏線君来てないみたいだなぁ・・・なんか寂しい
199名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 17:20:54 ID:o6TFCC29
>>198
>>197がそうかも知れないぞ!

>>197
もし違ったら夢を壊すから黙っといてね。
200名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 17:30:16 ID:gUfOXNbk
>>198
次の脚本に着手しはじめていて、忙しいんじゃないの。
201名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 20:05:55 ID:1M+xcd2D
>>195
パンフに全員載ってる
キャラ名が役者名もじってるけどどうせ呼ぶ機会ほとんどないしそのままでもよかったな

>>199
ラクロス部ができたばかりの寄せ集めでやる気薄なのは劇中でも言ってた
202名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 20:55:35 ID:6rHItAfn
それならそれで練習試合に負けた時、柴咲を責めたりするのが違和感がある
もともとラクロスに情熱をかけてる設定のほうがしっくりくる
まー全編通して設定に違和感があった
ありえないキャラとかも面白ければ文句はないが面白くないんだから救いようがない
203名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 21:25:35 ID:SZDFEWzW
細かい所の説明不足は数限りなくあるけど、柴咲がチーム練習に復帰して
練習試合に勝つ辺りまでは気にせず楽しめた。しかし道場の焼き討ちの
あたりで盛り上がりきれず、しかも、前評判とは裏腹にほとんど動けて
ない格闘シーンを長々と見せられ、妙に冷静な気分になって終了。
204名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 21:38:39 ID:6+3xfZNd
>>203
凛は、先生に諭されて”自分は戦わない”と決めていたから、
途中まで、相手を倒さずにすり抜けるだけだったんだよ。
205名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 22:05:17 ID:ZxfIjpud
今日の伏線野郎はID:6+3xfZNd
206名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 22:11:28 ID:iVfS6MUY
>>203
全く同じ感想。
道場に段々人が集まってくる来るあたりはグッと来たんだが。

岡村が噴水を停めようとするとき、マーライオンみたいな像が揺れるのもいかがなものかと思った。
207名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 22:11:56 ID:ioKxdTLO
実はそもそもラクロスてのが何とも、超人による超アクション、てな感じの題材には
一寸地味な気がするんだよなぁ。サッカーとかに比べて。
この映画はその辺で損してる様にも見えた。

ただ、拳法の達人ですごい身体能力の主人公がラクロスでは全然駄目で足引っ張る、て
図式は、このラクロスだからこそしっくり来た気もしたが。
他の派手目なスポーツだとその道では素人でも「超人による超アクション」が通用しちゃい
そうなイメージがある(実際どうかはともかくイメージね)
208名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 23:36:17 ID:1M+xcd2D
>>206
噴水相手になんかやってる間にも同じ場所に次々ボール飛んできてたよね
まっすぐ打てない+岡村でギャグにしたいならどこに避けても何故か正確に岡村に当たるとか

>>207
武術+スポーツって点でラクロスってチョイスそのものはベストに近いと思うよ
ジェットリーの槍や棍をクロスに置き換えたの想像すれば
試合中にカンフーっぽい動き幾らでもさせられそう、だからこそ期待してたのに…
209名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 23:36:32 ID:U0TLOEBU
拳法の総本山での長年の修行を終えた主人公が久々に帰った故郷でひょんな
事からラクロスをする事になり・・・。
と概要を書いてみると、もうちょっとコメディー色を前面に出した話になり
そうな気もするな。
でも主人公が少林寺で修行した人に全然見えないからなぁ。日本での暮らし
に簡単に溶け込んでるし、中国人の女の子と中国語で会話出来ないし。
210名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 23:44:29 ID:hTsiPR4i
いい気が出てるじゃないかー
211名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 23:45:34 ID:p5+LGPXu
>>208
最後の戦闘でラクロスの技が出ないのは手抜きすぎるよなぁ。なんでモップと
バケツなんて中途半端なものでお茶を濁したんだろう。
212名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 23:54:03 ID:trsVV9j8
で、海外での評価はどうなんだい?
213名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 00:54:36 ID:xoDejhSA
松本の大日本人とどっちが詰まらない?
214名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 01:24:29 ID:X7kSwYYo
洗脳されて操られるかなんかした、キティ・チャンはじめラクロスチームの面々相手に
立ち回りを演ずる、何てやったら面白かったかもな。
215名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 01:40:16 ID:dO4Xh882
>>213
いい例えではないが、食い物に例えると

大日本人=くさや
少林=ガム
216名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 01:41:44 ID:EgR6Kv3h
>>213
大日本人は少なくとも奇才を感じさせるが、少林少女にはそういうものさえない。
217名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 02:00:01 ID:LZU/xEI0
>>215
食わず嫌いで仲村トオルの嫌いな食べ物がくさやだったなw
舞台挨拶でも岡村がネタにしてたW
218名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 03:27:33 ID:O+xEgjV8
少林少女駄作だね。
期待を全く裏切られた。
ラクロスなんて少林拳法と全く関係ないし、仲村トオルとの格闘シーンも全然面白くなっかったし。
少林サッカーみたいなのを期待してしまっていた。
レイトショーで行ってよかった。

柴崎コウの演技は凄かったけど。
219名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 05:15:59 ID:hazshZSn
千葉・志穂美・真田・堤・伊原で作り直せ…


元JAC
220名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 07:28:08 ID:SrrNzfyr
>>213
うんことゲロどっちがいい?と聞かれてる感じだ
221名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 13:54:05 ID:CnGXeEO2
大日本人=うんこのようなカレー
少林少女=カレーのようなうんこ
222名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 13:56:04 ID:3BvN8PBM
>>221
少林少女はただのうんこじゃねーか 具がちょっといいだけ
223名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 14:15:06 ID:YagfDIth
おまぃら・・・
くそみそだなw
224名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 18:47:48 ID:sJ090ohy
柴咲って、誰かに似てると思ったらよくいくサウナのアカスリ嬢(たぶん50代)だった。


ラクロスのシーン、なんでエンドロールに被せちゃったかねえ。もったいなさすぎる。
TIMEとかの表紙になっていくのも良かったのに……
225名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 18:52:50 ID:TFaxWKuU
柴咲コウ可愛かった。岡村いい味だしてた。
226名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 19:19:27 ID:HplDuON6
この映画の価値は、こうして叩いて面白がれる事だけだと思うんだよね。
227名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 21:13:48 ID:vYXwydlR
ツッコミどころ満載だから実況しながら観たい
228名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 21:34:55 ID:DbZgGKQp
この映画が地上波放送になったら高視聴率だな。
三悪人と二日続けて放送したら祭りになるぞww
229名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 21:36:22 ID:pgd3jzUN
続編は水野美紀姐さんで
230名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 22:12:31 ID:DbZgGKQp
>>229
水野さんは八代目「さそり」で主演するじゃないかw
多分アクションは水野さんのほうがガチw
231名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 22:21:58 ID:3BvN8PBM
もっと少女じゃなくなるなw
232名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 22:29:31 ID:AWVgxgwP
あーおもしろかった
233名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 22:55:37 ID:JoGOq3A9
こんなに眠くなったのはゲド戦記以来だ
234名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 23:04:41 ID:pgd3jzUN
>>231は姐さんにしばかれてもそんなクチがたたけるかw
235名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 23:19:23 ID:UmOGmEtY
鑑賞券もらったから観てきた
ほんとオマエラが脚本書いたほうがいいわ

>>84
あれはやはりポッチだったのか
236名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 23:36:21 ID:ITLOLUmS
脚本は、マジで糞だが、ところどころ良い感じのものはあったな。
気持ち良い終わりだったし。バカ映画としては良いんじゃね
237名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 23:53:47 ID:AkpsgLRO
正直、柴咲がこれほどアクションがんばっているとは思わんかった。
まったくアクションできるようには見えなかったからねw
238名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 00:03:04 ID:I9Oe9X3K
少林老女見てきたが、爆笑 超面白い
239名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 00:03:48 ID:qoj9aags
>>230 女立喰師のミニジャンゴでもうウンザリ
240名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 01:16:46 ID:i6Izhq8t
>>237
いや、実際まったくアクションは出来てなかっただろw
長年少林寺で修行したって設定なのに、動きに全然説得力が無いから
アクションシーンで醒めまくっちまう

241名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 01:16:57 ID:zH25R5NP
>>236
>バカ映画としては良いんじゃね

おまえは真のバカ映画を知らないな
少林症状はバカ映画にさえなれていない
242名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 01:17:52 ID:zH25R5NP
×少林症状
○少林少女
直すまでもないが
243名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 01:26:02 ID:t/y3mVZf
少林症状っつうといつもの伏線君のことか?


244名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 02:01:55 ID:i6Izhq8t
>>241
>バカ映画にさえなれていない

 ほんっと、単なる駄作でしかなかったもんな。
245名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 02:38:03 ID:vpcUA3Oi
>>237
想像してたよりは良かったよな、もっと酷いと思ってたもんw
柴咲にしては上出来だろ、柴咲にしては。

ストーリーは何がしたいのか、よくわからんかったけど
子供が喜んでたので結果的に良しとするわw

謎の男、田村龍司の本当の正体はスピンオフで明らかになるんだろうか・・・
246名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 06:20:22 ID:T62B4Z5B
ウンコ駄作の最後の砦「子供が喜んでた」

俺ならそのガキの将来を心配するなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
247名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 06:41:23 ID:THyqHf5T
シンチーやブルース・リーもテイストとしてあるけど、
NARUTOやジブリ作品などのアニメのテイストも入ってるね。
248名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 09:04:18 ID:qoj9aags
キティ・チャンを少林少女にして、柴咲をラクロス部OBのオバハンにした方がどうみても自然
249名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 09:47:28 ID:FeNX4URZ
>282
それだ!
250名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 09:47:50 ID:FeNX4URZ
ちがう!
>248
それだ!
251名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 12:17:41 ID:Sv7+DqSD
>>248
それだったら日本の人気若手女優を主演にした方がいいだろw


252名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 12:34:43 ID:zH25R5NP
この土日でまた被害者続出w
253名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 13:03:27 ID:Gi6pjnmd
記者会見だったか舞台挨拶だったか、岡村が「スピンアウト狙ってる」と
言ってたのがすごく不快だった。
コイツの演技って「岡村が出てます!」という自己主張が強すぎて、演技
以前の、「岡村が台詞しゃべってる」という状態なんだよ。

これは吉本芸人全般に言えることだけどね。
254名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 13:10:01 ID:QQ0gn7z0
>>253
スピンアウトじゃなくてスピンオフじゃない?

あんた馬鹿?
255名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 13:15:45 ID:/YbV9toT
「トレーニングしろって言われたけどサボってほとんどしてない、現場ではしたと嘘ついてました」
スタッフを裏切った武勇伝を得意気に語る岡村さんかっこいい!大物!
256名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 14:18:53 ID:a60kVRX+
サボってたはずの岡村のカンフーシーンが一番マシだった
257名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 14:37:18 ID:qoj9aags
>>251 少林に関する部分は「カンフーくん」みたいなもんだから、そもそも日本人を使った意味がわからない。「燃えよ!ピンポン」みたいに少林のテクをマスターから伝授して他に活用するのなら、まだ納得がいくのだが
258名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 15:04:33 ID:nrvxPGik
少林老女が気になるなw
259名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 16:12:09 ID:Sv7+DqSD
>>257
「カンフーくん」は日本で無名の子役使って
体張って宣伝したけど、公開規模が違うとはいえ
この映画以上にコケただろ。
少林少女よりは作品の評価はマシだったのに。
この映画の売りは柴咲、岡村、仲村の
ほぼスタント無しのアクションだろ。
その企画自体は悪くはないと思う。
ただストーリーや撮り方が駄目だったと思う。
オープニングは良かったけど。
260名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 17:08:22 ID:nrvxPGik
OP評判良いな
261名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 17:16:01 ID:T62B4Z5B
スタント無しのアクション頑張っちゃいました

が売りとして通用するのは15年前まで
もう今の観客はそんなことどーでもいいんだよ
262名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 17:41:31 ID:j3zQahMN
最近は中国映画とかが第一線に出て来て、今迄チャンバラくらいしか見てなかった
日本の一般人もアクション見る目が肥えて来てるから、あんなの見ても
生暖かい気持にしかならないでしょ。
柴崎の目力はいいと思うんで撮り方が駄目ってのは同意だ。
動けない奴見てもつまらんから、うまくスタント使って欲しかった。
263名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 18:15:00 ID:JAsvuDBA
脚本が失敗だったんだよ
無難に漫画の実写化にしとけば良かったんだよ
主要キャストはそれなりの面子揃えて勿体ないよ
264名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 18:57:45 ID:iSYlsnA0
なんだかめちゃくちゃ評判が悪いみたいだけど、少林サッカーをちょっと劣化させた程度?

少林サッカーが好きなら予告編見る限りはノリにはついていけそうなんだがw
265名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 19:04:41 ID:p8BC7kQM
相撲に例えると、ドラゴン・キングダムが大関なら、
少林少女は三段目くらい。
まわしにすら触らせても貰えないような少林少女を、
幕内力士並みに扱っているフジはバカ。
266名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 19:06:10 ID:zH25R5NP
>>264
ちょっと劣化なんていうレヴェルじゃない。
少林サッカーが好きな人ほど憤慨している。
267名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 20:05:37 ID:VZyp9lft
>>264
少林サッカーは見たことないが、全く似てないブルースリーを出す時点で
製作者が、香港映画や、そういう映画のファンを軽く見てるのが分かって
しまうよな。

関係ないが、柴咲は天涯孤独の身だという設定なのかな。故郷?に帰っても
旧友も幼馴染も親戚も出てこないし。彼女の帰りを待ってた人が全く出て
こないのが不憫だ。
268名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 20:10:43 ID:QHq0UaMD
>>267
つ>駅員
269名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 20:14:10 ID:AK2gH851
270名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 20:34:17 ID:wPAtaUSf
Tシャツ買うか迷っている
買った人います?
271名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 21:40:45 ID:i6Izhq8t
 欲しけりゃ買えば?
 オレだったらこんな駄作映画のTシャツなんてタダでもいらないけど。
272名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 21:59:16 ID:4JhRzeEs
>>267
なんちゃってブルース・リーは別に似てなくてもアイコンとしてブルース・リー
のまねなんだなと観客が分かればいいと思う。
ただきっと笑いどころだったんだろうがため息しか出なかった。
273名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 23:16:05 ID:mervoO1x
>>258
今日、少林老女′ゥてきたぞ。
パロディーになっていて超面白い。浅見千代子ファン必見の映画だな。
B級映画の傑作だよ。
274名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 23:42:16 ID:T62B4Z5B
分かればいいと思うって言うか
わざわざ出すんならちゃんとオマージュしないと
あえてその手のファンやマニアを敵に回す手段を取る意味がわからん

じゃないなら、別にブルースリー登場させずに普通の敵キャラにすれば言い訳で
一般の観客になんかリー似のアイコンキャラが出ようが出まいが
どっちにしたって変わらないよw

そもそもちゃんとしたオマージュにしたからってそんなに膨大な予算がかかるわけでもあるまいに
フジってそういう策士策に酔っておぼれてるだけなんだよ
アホみたいに一人相撲で回りくどく手段に凝ってポカやってんのな
275名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 23:45:32 ID:nrvxPGik
>>273
観たいけど上映してるとこ少ないみたいだなorz

観客は結構入ってたんかな
276名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 23:50:03 ID:mervoO1x
>>275
昨日の初日は満席で入れず、今日もすごい混んでたよ。
劇場は爆笑で大騒ぎ。観客の反応と笑い声を聞いているだけでも楽しい。
上映後はみんな大満足の様子で、映画のことを面白おかしく語りながら駅に向かって帰っていたぞ。
277名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 00:25:56 ID:lAEP3mta
>>276
どこかの映画とだいぶ違うな・・・
278名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 00:33:20 ID:8AXwagHF
>>277
それってこのスレの映画?
279名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 03:27:54 ID:rPDfY8in
>>270
欲しかったけど金無くて買えなかった
パンフは買って正解だった
お台場の少林少女Cafeの担々麺も食べたかったな
食べた人いる?
280名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 04:47:49 ID:zTXq4IaZ
>>256
同意
もともと動ける人だしね
あと、カンフーというよりちょっとブレイクダンスっぽい動きも入ってた気がする
281名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 08:13:50 ID:WQ3DmIX5
>>280
岡村は本業のお笑いは最低だけどねw
282名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 10:14:18 ID:M6YcnGYG
>>271
罰ゲームとして、いいかも
少林少女のTシャツ着て繁華街を歩く
283名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 10:21:02 ID:M6YcnGYG
タイム誌「きいちごを採りにいったとしか思えない映画!」
284名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 11:05:41 ID:8g68kEob
この映画でマンセーしていた連中全員涙顔wwwwwww

だから俺の言うとおりだろ

所詮日本人にアクションをやらすというのが無理がある

ワイヤーで宙吊りになっているだけwwwwwww

285名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 11:07:11 ID:8g68kEob
柴崎コウとグラビアアイドルたちを出したかっただけだな

オタクたちを釣らせたかったんだなwwwwwwwwww
286名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 11:35:56 ID:c8xQAqHY
可愛い女優たちだけなら、中国の武侠ドラマなんかの方が、
ヒロインがたくさん登場したりするな。
みんな萌えるようなキャラ設定になっていたりするし。
287名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 12:19:43 ID:GxKpPRb9
中国武侠ドラマってツンデレ多いよなw
それも絶妙な感じのオテンバツンデレ
あれはたまらん
288名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 12:53:20 ID:k7gnlu3f
<<少林足球>>東洋魔女版
http://blog.livedoor.jp/nishifuyuhiko/

このキャッチコピーはマズい。
香港の皆さんがどんな反応をするのか・・・
289名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 13:40:55 ID:tGLsbF7/
>>284
いかにも吊るされてって感じはあまりしなかったけどな

岡村も柴咲もアクションは思ってたより良かった
290名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 20:09:54 ID:EOyvtTst
>>282
『ラブ&ポップ』だったか、北京原人のTシャツ着てる登場人物がいて
それなんの罰ゲーム?って思ったの思い出した
291名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 22:24:47 ID:jlFpvN9M
じゃあ、俺Tシャツ買うよ。ユニクロのタイガーマスクとラムちゃんの共演Tシャツ、平気で着てるし。
292名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 23:02:33 ID:rPDfY8in
続編で少林ビーチバレーやるかな?
293名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 23:27:57 ID:ZmU83hOX
次は空手じゃないの?
294名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 00:05:41 ID:ShcNYKpR
今日見にって酷い映画だったなと思いながらこのスレの最初から見てたら
>>84を見てワロタwww
俺と同じこと考えてる人がいるとは思わなかったわwww
ポッチというかでかいニプレスを貼ってるっぽかったけどなんでノーブラなんだろ?と思った
295名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 00:24:10 ID:NVuWlhLR
面白さでは少林老女に負けたな。
296名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 03:34:20 ID:k40d2wWW
意味なくCG使いすぎだろ
チャーハン作るのにCG使うとか馬鹿?と思った
アクションもスローシーンばかりで全然ツマラナイ
スローシーンはここぞという時に使わないとメリハリつかないでしょ

監督が踊るの人らしいけどこれは酷すぎないか?
手を抜いて作ったとかPと仲悪かったとかあるのかな
297名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 07:35:55 ID:HrVFEba6
http://tvstation.jp/special/jms/080521.html

あとの作品は、TVがいくら「絶賛上映中!!」を連呼しようとも、いや連呼すればするほど「きっとつまんない
作品なんだろう」との疑惑の念を消費者は持つばかり。

1日に1回程度のTVスポットならば、映画への関心が高まるかもしれないが、5回も10回も同じスポットを
見せられては、もううんざり。こんな映画、絶対に見に行くものか、と「反感」を育成し、到達した情報も
「拒否」されてしまう。今日びの消費者は生半可なマーケティングで動くほど、愚かではないのだ
298名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 07:54:15 ID:2JtcL6UB
299名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 08:09:46 ID:sjuyvsN2
是非とも

「女必殺拳」のリメイクをば。
300名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 08:36:06 ID:wBB05pAD
>>297
うん、読んできた。
もっともなこと書いてあるね。いい記事でした。

<宣伝マンという種族に共通しているのは、自分たちが発した情報を、
世間が好意的に受け止めてくれると、頑なに信じ込んでいることだ。
だからインターネットが普及して彼らはカルチャー・ショックを受けた。
自分たちの発した情報が、ネット上で否定されたり拒絶されたりする、
その散々たる様を目の当たりにしたからだ。>
301名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 19:39:42 ID:h5biFNCQ
ストーリーといい、アクションといい、全てがVシネマ並みだった。
別にVシネマ嫌いじゃないけど。
302名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 22:18:48 ID:SOfspKA8
この映画ほど、「こうすればもっと面白くなるのに」と思った映画はない。
これがプロの仕事なのだろうか。でも好きな作品です。
303名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 22:54:05 ID:iPPTMpvR
>>284 「黒帯」のアクションは良かったぜ
304名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 23:06:01 ID:JKW5xGco
これ早くテレビで観たい
305名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 23:09:01 ID:3ASx65sh
>>304
実況しながらねWW
306名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 23:14:20 ID:YlXnq7Rd
>>286-287
日本もこういうギャグとアクションを混ぜたような時代劇作らないかな
http://www.youtube.com/watch?v=3M6E_8jyfk0
http://www.youtube.com/watch?v=v15n7aG0eUo
307名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 23:24:46 ID:dGBW5LaC
>>302
そう思う作品は少なくないけど本作は「もっと」が付かなかった…

>>303
黒帯は本物が演技もしてますって作品だもんな
308名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 23:26:56 ID:ErFZxbAK
開始後、30分で飽きてその後は柴咲コウのオッパイの揺れと
ブラ線を注視する映画でした・・・
309名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 00:12:44 ID:EMpsoO0D
少林〜5/25(日)の30日間
107万6944人 13億7966万7850円
これだけいけばテレビ放映はあるな。
実況しながら見るのが楽しみだw
310名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 05:38:26 ID:GEObYH9T
スタッフロールの試合のシーンを見てるとほんとは仲村トオルを倒した後に
普通にラクロスの試合に続く脚本だったんだろうね

でも、時間長くなるから2時間以内に抑えて回転率を上げる
ブレイヴストーリーシステムみたいだね(ブレイヴも時間抑える為に大幅カットされた)

まあ、あの後ラクロス入れてもgdgdになるからキツイけどさ
ラクロスメインか仲村トオルラスボスのどっちかで話を絞るべきなのにね
311名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 06:48:38 ID:Qib+pnUK
>>310
まったくだ。
312名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 10:15:16 ID:mNBohr7K
>>308
また見たくなった
お前のせいだバーロー
313名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 10:51:05 ID:KB3Od8wj
これから見に行く。試写会、舞台挨拶、今回と三回目だぁ。コウファンだから楽しめる。
314名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 12:00:46 ID:7CGgR2Yq
顔蹴られて失神した時の顔が綺麗だけどなんか怖かった
315名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 13:27:19 ID:xFqPjFQd
>>310
> ラクロスメインか仲村トオルラスボスのどっちかで話を絞るべきなのにね
ラスボスに絞ったからそこで終わって、エンドロールにしたんだろ。
実は俺は話は絞らなくてもいいと思う。一粒で二度おいしい欲張った展開もアリ。
ただ、そういう面白さが出てなかっただけの話。
鈴木則文が監督してりゃな……。
316名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 13:41:51 ID:TZ4XxPh5
>>315
仲村トオルラスボスに絞るならラクロス全部カットして
もっと仲村の過去とかリンの謎のパワーの秘密とか掘り下げるべきだろう
で、一度暗黒面に落ちそうになるのを先生なりミンミンなりが止めるとかベタな展開でいいかと
317名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 13:57:38 ID:xFqPjFQd
>>316
言ってる意味が分かってないね。
一粒で二度おいしい幕の内弁当的なものを狙って、
最終的にトオルラスボスで絞ったってことさ。
だけど、そういう面白さが出てなかったということ。
ちなみに君の言うような要素や展開は「必要」だとは思わない(あってもいいけど)。
そんなもん無くても成立してる「話を絞った」面白い映画はいくらでもある。
特に欠けてる点を第一に挙げるなら、おじいちゃんとの回想シーン。
なぜこれを入れなかったのか不可解なぐらい。富野特別出演のためじゃないだろうにw
318名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 15:46:39 ID:aIvSLCEJ
>>81
この映画観たら痩せたよ
なんかねーもうグッタリw
319名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 16:32:51 ID:07avqDI1
>>317
そういう、不親切なまでの話の展開の速さが、スピード感があって良かった、
って思うんだけど。
しんみりしたシーンが入ると、邦画はとたんに湿っぽくなってしまうから。
320名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 17:10:11 ID:2g9DCxlS
>>310 どっちも要らなくて、少林を地道に広めていく話を淡々とやるのが一番よかった
321名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 17:40:56 ID:Vw5fB/Mf
>>317
一粒で二度おいしい展開を狙って失敗してるから、絞った方が良かったと言ってるんじゃない?
322名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 18:26:31 ID:4EOtqpiO
ここで少林老女って書いてあったから調べてみたら
老女の方が遥かに面白そうだと思った
復讐話だけどシンプルでよさそう
323名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 18:28:18 ID:rnrDlNvl
>>317
君の言うようなおじいちゃんとの回想シーンそんなもん無くても成立してる。
324名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 20:39:42 ID:+d35QcUG
>>321
俺としては、ある狙いの映画があって、
その狙いもひとつの映画の方針として「アリ」な場合は、、
狙い自体を批判するのはお門違いなんじゃないかな。
全体で絞った方が良かったというのは、
要するに別の映画が見たかったという話で、
それよりは狙いを実現するのに失敗してることを指摘する方が
先だと思うんだよな。
>>319
そーお?
俺はこの映画、邦画っぽく湿っぽい部分が失敗点のひとつだと思うんだけど。
>>323
あらすじが成立するのと、映画として成立するのは別の話。
自信を持って言うけど、プロのシナリオライター10人に見せたら、
9人までは、普通ならおじいちゃんとの回想シーンを入れると言うよ。
洋画のライターでもねw
主人公にとって非常に重要な部分だからね。
325名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 20:40:39 ID:+d35QcUG
おっと、変な文章になった。
>>324は最初の「俺としては」を抜いて読んでくれ。
326名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 21:38:39 ID:0d8UgGrq
DVDにはノンクレジットのラクロスのシーンを入れてくれ
「少林サッカー」日本語吹替え版と合わせて
3時間くらいのオリジナル編集版を作って楽しみたいから
327名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 22:07:07 ID:pRyFRCWc
>>326
ようつべにうpしてね。
328名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 22:54:14 ID:2g9DCxlS
少林老女の方が少林とゲートボールの辻褄が合っていたし、おまけにラブがきちんと描かれていたから、どうみても勝ちだな
329名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 23:58:54 ID:fytTJv8v
>>328
B級映画なのに脚本や演出が素晴らしかったわ。大満足のB級映画よ。
330名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 00:11:01 ID:fFnsexRI
>>329
本当は少女こそそのセリフを言って貰いたかっただろうに…
331名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 00:30:45 ID:n1ZoZJsT
脚本を少林老女の脚本家に頼めばよかったのに
332名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 00:44:20 ID:Xj/NFFCp
老女サイコー
333名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 01:14:58 ID:9t8vnV4h
河崎実じゃなかったから、確かに出来がよかったよ@老女

劇場結構沸いてたし
334名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 02:22:42 ID:Y0dlcOqe
少林老女は予告ムービーみてるだけで見たくなったもんなあ
頭の上に足乗せてるのみただけでイイ!って思った
柴咲は岡村の頭の上で逆立ちしてたけどあれはない、あそこは立つところ
335名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 05:12:22 ID:XxJow7ee
パロディ作品の、さらにパロディってこと?
336名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 08:16:40 ID:9t8vnV4h
>>335 少女の後に老女を観ると、欠けててモヤモヤしてたものが補われて救われた感じ。尺もテンポも手頃でいいよ
337名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 14:53:39 ID:Yb3gwoe7
フジは武侠ドラマ買ってきて放送しろ
338名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 21:54:50 ID:fxNITs03
老女はあくまでB級映画だから、映画の出来などを求めるのは大間違い。
あれだけの低予算であそこまで面白く仕上げたわけだから評価できるぞ。
339名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 23:05:21 ID:9t8vnV4h
>>338 少女もB級だけどな
340名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 23:37:40 ID:KKzSRnN0
怖い映画観た後とかこの映画観るとなんかホッとするわ
少林老女も観たいけど近くでやってるとこ無いから観れね
341名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 01:02:25 ID:Gteaklhr
少林老女が面白かったから少林少女を見たくなった。
342名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 01:14:58 ID:GhpZ6NC+
少林少女は興行的にはとりあえず問題なしなの?
10億越えたからOK?
343名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 02:15:35 ID:rp1cjxHP
世間的にヒットでもフジテレビ的にはどうなんだろうね
西遊記とHEROで200億稼げると思ってたらしいからなあ
344名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 03:01:29 ID:I9oBbqVK
西遊記とHEROで200億とかwww
どう考えても無理だろwww
345名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 03:59:10 ID:4sdKmcnf
15億なので一応ヒットにはなるんじゃないのかな
口コミで広まるような内容だったらもっと伸ばせただろうに…

>>342>>343
しかしフジは何故そうやってハードル上げるかね
肝心の中身がダメダメじゃマジでフジ映画の信用無くしてしまうよ
346名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 04:01:17 ID:4sdKmcnf
すまぬ、>>343>>344でした
347名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 09:28:30 ID:8SDh5hkx
少林老女、明日からモーニングショーも開始です
348名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 11:59:43 ID:36s3J+H7
>>347
朝からあのばばあの顔ww
349名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 12:17:47 ID:VqZGXMQL
音にはこだわってたりするから劇場で観た方がいいね

少林老女観たいけど観れないorz
350名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 13:20:52 ID:KV7CfRNo
少林少女はもう見に行ったから
あとはDVD発売されたら買う予定。
少林老女はレンタルが出たら借りるw
351名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 13:43:33 ID:zxM4QL76
15億もいってないんじゃ
352名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 14:12:55 ID:rwue9F1C
>>351
この時点で>>309これだけ稼いでるから
まだ公開してるからぎりぎりほぼ15億いくんじゃないか。
353名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 16:30:23 ID:zxM4QL76
公開1ヶ月経ってるからあと2億は無理じゃないかな
354名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 18:57:14 ID:rwue9F1C
>>353
あと約1億2千万だろ
355名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 19:51:18 ID:+srGVBdz
今日見た

なんというか・・・「モッタイナイ」

あれほど良い素材題材なのに生かしきってない むしろ殺してる

少林拳もラクロスもROBOTも若い女性もお笑いもみんな中途半端
356名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 23:15:28 ID:5yzjVEen
>>338
少女はA級なのにつまらないから批判されてんだろ。
357名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 01:26:35 ID:YvVrIsLh
3回目を見て来た。今度は老女を見てみようかな。1日は1000円だし。
358名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 02:03:44 ID:QZZDP/3d
>>357
老女はトリオ割引がある
3人で行けば1500円だよ、一人500円
359名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 11:02:55 ID:gogW2MBH
期待してなかったが、思ってた以上に面白くなかったな
ストーリーは目をつぶっても、アクションシーンは
もう少し本格的に魅せてくれたらなあ
あとカメラぼやけすぎじゃない?
360名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 14:20:03 ID:KHW0+TwM
やはり女性客釣る為に若手イケメン俳優も入れるべきだったな。
361名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 15:57:14 ID:Bc7yEsCq
確かにカンフーアクションは女性より男性の方が好みそう
若手イケメソ俳優一人くらい入れても良かったな
自分が観に行った時はカップルや子連れ客が結構居たのには意外だった
362名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 20:26:06 ID:V5r6/H/h
マジックアワーでもりあげて、少林少女はなかったことにしたい
363名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 23:30:41 ID:2SdjtQ6f
駄作か
364名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 23:45:18 ID:l9lOEg5p
人それぞれだろ
少林サッカーよりカンフーハッスルが好きだ
365名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 00:30:22 ID:RUb5s5dw
ところで上映前は話題になっていた「カンフーくん」はどっか行ってしまったね。
こちらもかなりの駄作だったらしいじゃん。
366名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 01:13:05 ID:0xkqQn1w
少林サッカーにもカンフーハッスルにも恋愛要素はあったよね
さっきやってた県庁の星くらいの程よい恋愛要素はいいよな〜
367名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 01:56:01 ID:4ZnYIjWQ
柴咲と岡村の格闘シーンは好きだ。
あと柴咲がミンミンに少林拳の基本姿勢を教える場面、
「ただ立つ…真っすぐな軸と流れる身体のために。
これが最も大切で最も難しい」
このシーンもなんか好きだ。

ラストバトルはレッドマーキュリー級の衝撃が走った。
368名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 02:01:06 ID:NPzV4uaf
レッドマーキュリー級www
日本壊滅か
369名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 03:56:28 ID:iAJFAc2l
でも「HERO(香港)」や「グリーン・ディスティニー」のプロデューサーや
チャウ・シンチーは柴咲のアクションを絶賛してるんだよな。

シンチーなんて「どうしてここまで素晴らしいアクションが
できるようになったのかと感心してしまうほどです。
私の想像の域を越えていますよ!」と。
370名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 06:58:12 ID:dpp8/rqo
つ>リップサービス
プロデューサーとして
どこか誉めなきゃいかん立場なんだから
371名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 10:26:56 ID:0/tL4gcb
リップサービス ってエロいものと思ってるヒトが結構いるらしいな
372名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 10:34:41 ID:gnU/gG3D
>>369
それこそがプロデューサーとしての仕事であるだけでなく、
いい女への個人的なアプローチでもある。
本心なわけがない。
373名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 10:42:47 ID:0/tL4gcb
少林サッカーマンセースレはココですか?

好きだけど主人公の無神経さがちょっとイラつく

カネも払わず貧乏な女からマンジュウ盗み食いとか告白スルーとか
反省した様子もないので主人公の成長仮定の描写でもないしな

カンフーハスルはチンピラ的悪行が目立つがその後の改心のための演出なのでおk
374名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 10:57:39 ID:5viBVuEa
亀山「フジテレビでアクションスターを作ろう、それには香港の力が必要」
     ↓
西「チャウ・シンチーとは親しくしています」
     ↓
亀山「よし、やろう、ジャッキーのポリスストーリーみたいなのを作るんだ、織田裕二君で」
     ↓
フジ幹部「駄目金がかかる、柴咲ならいいよ、ちょうど北京オリンピックだしカンフー物やれよ
     刑事物ばかりじゃスポンサーに馬鹿にされる、うちはテレ朝かちゅの」
     ↓
亀山「や〜めた、西君、チャウ・シンチーに柴咲で適当に企画もらってきて」
     ↓
西「チャウ・シンチーは喜んでいます、少林拳は戦わない設定なら少林サッカーのスピンオフを
貸してくれるそうだす。柴咲さんは一年間訓練したいからだそうです」
     ↓
本広「何それ、柴咲ならバイオレンス物「女囚さそり」リメークだろ、やる気ない、HP作る元気もない」
     ↓
亀山「俺は踊る3やSPなどで忙しいから後は頼むよ」
375名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 10:57:45 ID:337sUnKT
反省 成長 改心

何かの宗教でもやってんの?w
376名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 11:05:01 ID:0/tL4gcb
>375
映画の演出のハナシだ、セガールみたいな無敵モノはセガールだけでいい
377名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 11:34:49 ID:Wg/5s6nH
未だに興行成績がいいのね。トップ10に入っているんだ。
378名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 11:44:48 ID:wR/HRdDk
確かに柴咲ならバイオレンス物のアクション映画のが良かった。
悪女役はたぶんバトロワ光子以来だから新鮮でいいんじゃないか。
拳銃やナイフや鎌を使わせればアクション素人の柴咲でも
少林少女よりもっと迫力のあるアクションシーンが撮れるんじゃないか。
379名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 14:33:12 ID:PGuztwVs
この映画 確かにツマンナイけど昨日テレビ見てふと思ったんだけど

県庁の星が上映してた頃・・・・あーやっぱりコウって俺の好みのタイプじゃないなww
   ↓
先日少林少女を見た時・・・・・あれ??コウってこんなにかわいかったっけ?
   ↓
昨日テレビの県庁の星見た時・・あ やっぱりコウって俺の好みのタイプじゃないなww


あれーーーなんでだろ??
380名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 15:46:12 ID:qwRg+5yL
>>379
微妙に少林少女と県庁の星の役柄が違うよな。
少林のが明るし、ツンデレでもないし、どちらかと言えば人懐こい性格の役柄。
あと昔より柴咲自身が柔らかい感じが出てきたのと
トップクレジットの主演女優だとより綺麗に撮影してもらえるってのもあると思う。
381名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 20:16:53 ID:raVLJ/jM
ハルヒと長門とみくるちゃんのうち、誰がいいかっていうようなもんだな。
382名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 22:08:38 ID:dpp8/rqo
香港でも公開するんだな
香港人は面白くない映画を見せられると
途中で席を立つのはもちろん
携帯電話とか雑談を始めたり
タバコを吸い始めたり
座席シートをナイフで切ったり
スクリーンにものを投げたりするから
劇場主は覚悟しといてね
383名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 01:17:18 ID:KSmMgfYt
いつ頃テレビでやるかな
実況が楽しみ
384名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 08:06:06 ID:VS/kKezG
「少林少女」の口直しにと、ブックオフで「少林サッカー外伝」を買って見たが
少林少女をはるかに凌ぐ駄作でした。
385名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 12:34:31 ID:XIohQXqH
>>382
だから香港映画は、アクションばっかりなんだなw
386名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 16:16:14 ID:uiYSKUuZ
昨日、劇場ロビーのモニターでこれの予告編やってて6歳くらいの
女の子が

子「次これ見たーい」

母「じゃ、来週はこれにしよっか?」

子「うん!!」


みたいな会話してたけど、俺は止めた方が良かったのか?
387名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 17:37:18 ID:B6C27y2I
少林老女を生み出した功績しかなかった
388名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 00:36:09 ID:hCkhuEQM
>>387
そして老女に面白さで負けた
389名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 01:37:32 ID:ZTg/313J
評価悪いけど、柴咲が好きな俺的にはやっぱりそれなりに楽しめた。
でも次にでる映画は人気のある漫画か小説が原作の作品にして欲しいけど…
390名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 13:59:16 ID:mFoSw14I
>>389
バトルロワイヤル
391名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 17:58:00 ID:lrnaCb5W
>>390
いいケド古いし
新作で何かいいのに出て欲しい
392名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 18:23:58 ID:ucTYvuSS
>>391
身の軽そうな女優を集めて『キャッツ・アイ』実写版は?
393名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 18:29:10 ID:k7kW2gBG
>>392
稲森版という




大迷作があるじゃないかw
394名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 20:22:19 ID:Z9fRPVjH
キャッツアイの見ている方が恥ずかしい度の高さは随一。
395名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 20:48:02 ID:zNoIwQO6
>>392
香里奈三姉妹ドラマ共演計画が進行中!「キャッツアイ」でレオタードに…'''
396名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 21:36:57 ID:lSwBS70z
>>395
あんなとカリナは演技できると思うけど、もう一人の子は演技できるの?
397名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 22:08:54 ID:VlVthp0y
北条司の実写映画版はむごい…
ジャッキーの「シティ・ハンター」とか
原型をとどめてなかった
(OP&EDのイラストまで書き下ろしたのに)

柴咲にはやっぱ「さそり」のリメイクがいいとオモ
398名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 22:58:20 ID:Nzo6Mxjs
少林〜6/1(日)の37日間
112万3608人 14億3479万4850円
399名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 03:46:47 ID:gjg3QI0Q
>>398
結局15億いくな
しかしこの映画がそこそこヒットしてしまったのは複雑な気持ちだ
400名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 08:34:49 ID:SUYDtBo5
制作費11億だからそこそこコケだけどねー

フジは20億は固いとか思ってたんだろうなww
しかもGWボーナスなかったらどうなってたかねぇ
401名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 10:53:50 ID:0GqB84Yy
あれで笑いをとれると思った脚本家がいるってことにおどろいた
どう考えてもコメディは向いてないんじゃないかなあ
402名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 11:30:22 ID:AmtNi7gR
>>401前にも同じこと書いたんだけど、

これでも面白いと言う観客がいるのは理解できるが、これで
面白いと考える制作陣のセンスは理解出来ないんだよな。
403名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 11:37:32 ID:smxT4VKI
>>401
TVの「めちゃイケ」を真剣に見てる子どもには、大うけじゃないの?
シャッチョサ〜ン、タ〜マ〜ゴっていうギャクは、
「めちゃイケ」で岡村がやってたし。
404名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 11:46:48 ID:0i8CIf1q
>TVの「めちゃイケ」を真剣に見てる子どもには、大うけ

そんなワクの狭い限定されてもなw
しかも後付理由でなw

まあだから15億程度なんだろw
完全に商売ミスってるわw

内容もミスってるし商売もミスってるって
何の価値もないよねw
終わってるよなw
405名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 11:52:38 ID:0GqB84Yy
>>403
どの空気のなかでそれを言うかってことが重要
バラエティつくる人たちはそういうことのプロだから
その上辺だけもってきて笑わそうとしたって無理
レイダースのパロディなんかにしてもそうでしょ
クスリとも笑えないよ
406名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 13:14:13 ID:gXmDHWnT
カンフーハッスル17億、UDON13.6億、
柴咲主演の着信アリ15億なんだから
興行的には、あれだけ酷評されてた割にはマシな方だろ。
この映画より稼げなかった映画は沢山あるんだからさ。

407名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 13:17:52 ID:/+WjBEbk
DVDとして売ることも考えれば、そこそこいくと思うよ。
408名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 13:48:18 ID:0i8CIf1q
評判悪すぎるからDVDは売れない
レンタル版をレンタル店にボッタクリ押し付け販売するしかないなw
409名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 13:56:36 ID:/+WjBEbk
>>408
願望と現実を一緒にするなよw
常識的に考えて、興収10億を超えた映画のDVDはそこそこ売れるんだよ。
レンタル屋に売れる分も含めて。
410名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 14:06:54 ID:ue8i6mus
>>400
現状で3億のプラスなのに「コケた」と表現するのは何で?
411名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 14:22:05 ID:0i8CIf1q
目標40億だっただろw
まあそれはハッタリとしても25億は固いつもりだっただろw
10億くらい目論見が違ったわけだw
フジざまあw
412名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 14:26:39 ID:0GqB84Yy
そうそう、興行的には大成功ではないにしろ
失敗ではないしコケてもいない
続編だっておおいにありえる

で、そのことこそが日本映画界の宿痾というわけだ
413名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 14:31:41 ID:0i8CIf1q
興行のだいたい半分くらいは劇場の取り分なんだ
つまり15億なら制作側に入るのは7.5億くらいなんだ
まあ多めに見積もって8億としても3億は赤字出してるンだ
邦画の場合はこれを海外興行とセルでペイするのはなかなか厳しい
まあよくて何とかトントンに持っていけるかどうかと言うところか

続編は評判がよかった場合のみ通用する技
このウンコ映画はあまりにも一般の評判が悪すぎるので
続編やったらマジにコケる可能性が大だから手が出せないわけなんだが
今回はCMで騙せても次回は客は見に来ないからね
414名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 14:55:10 ID:4UWbIynJ
まあでも制作費よりは興行収入が上回った分だけいいんじゃないか。
近頃の映画は制作費さえ回収出来ない映画も増えてるw
ちなみにDVD発売したら購入する予定でいる。
415名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 15:52:17 ID:HDwqtuFe
映像特典などが充実してればDVDは欲しい
舞台挨拶のトオルと岡村おもしろかったしなw
416名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 15:56:03 ID:lCJxA5ij
>>414
>>413を理解できてないな。
制作費を回収できてないんだよ。
417名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 16:18:55 ID:0GqB84Yy
さすがに作品そのものの弁護に疲れた関係者が
今度はDVDの購買欲促進キャンペーンをはりだしたとしか思えないw
418名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 16:21:33 ID:4UWbIynJ
>>416
ああ書き方が悪かったな。
だからー少林少女は制作費11億で興行収入約15億だろ。
例えば制作費15億で興行収入10億いかなかったり
制作費30億で興行収入がその半分もいかなかった映画よりはいいんじゃないかってこと。
419名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 17:29:38 ID:0i8CIf1q
そんな下見て良かったとか言ってる時点でオワッテルw
最底辺じゃない限り良い映画になるなw
ということはこの世でダメな映画は一つしかないって?
そんな馬鹿なw
素直にダメと認められるところから始まる事もアルヨ
関係者さんw
420名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 17:42:54 ID:gXmDHWnT
ID:0i8CIf1q
421名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 18:47:18 ID:zjvS7+Yj
みんな、なんだかんだ言って少林少女に感心があるんだね。まっ俺は柴咲コウファンだから映画がコケたと言われても舞台挨拶の上映を見に行ったし(合計三回見た)DVDが出たなら買うよ。
422名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 19:29:56 ID:ELy9RtN7

おまいらには広告宣伝費という概念はないのか?
少林は20億いかないとペイできない映画。だからフジ的には大コケなんだよ。
423名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 20:12:40 ID:gXmDHWnT
15億の少林が大コケなら大コケ認定される映画が沢山出るな。
俺はUDONの13.6億超えたし、今年既に公開されたフジ映画よりは稼いだから
マシな方だと思うけど・・。
しかしホント何だかんだ言っても少林少女に感心があるんだな。
424名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 20:46:52 ID:/+WjBEbk
>>422
広告宣伝費って、普通は制作費の中に入ってるけど。
425名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 21:34:47 ID:0i8CIf1q
大コケではないにしろ
期待はずれのコケだろう
評判もメチャメチャ悪いし
無駄に少林サッカーの評価が高いぶんボロボロw
UDONよりマシ  〜だからいい 〜よりマシ とか言ってる時点で
コケだろw

認めたくないんだ絶対認めたくないんだ
って気張るのはそちらの自由だけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
426名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 23:09:46 ID:xjIG1JXS
今月はミラクル7号公開だねえ
427名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 07:46:26 ID:QEa++9u8
土曜日に友達三人で映画を見る事になった
僕の彼女はサイボーグか少林少女かランボーか、みんなそれぞれ観たい映画が違って揉めたが
結局僕の彼女はサイボーグを見て来た
俺は、少林少女なんて絶対糞だって!と言い張ってしまったんで、どんなもんかとこのスレを覗いたが
やめといて正解だったみたいだな…
428名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 08:15:43 ID:s4uWPPLM
>>427
あんたに見てもらわなくてけっこう。
429名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 08:49:49 ID:sZ5bTq6U
>>427
賢い消費者
430名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 09:17:26 ID:tnfeE7OZ
>>423
×感心
○関心

何でみんなして間違えるんだ! バカか!と思ったら、変換の第一候補が感心なんだな…。
PCがバカってわけか。
431名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 09:17:57 ID:ArWHGGMI
何だかんだいって、

相棒が一番のヒット作なんでしょ?
432名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 09:19:39 ID:3PcgSnLc
公開して1ヵ月以上もたつ映画なのに必死で文句たれてる奴って
少林の興行収入15億もいかなかったか、いきそうにない映画のヲタじゃないか
433名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 09:51:01 ID:cnbFqn3Q

15億しか取れなかったからって

そんな妄想しちゃったらおしまいですよ関係者さんwwwww

この映画に文句言うヤツはみんな歪んだ敵ですかwwwwwwwwwww
434名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 10:31:45 ID:3PcgSnLc
図星か・・・
435名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 10:39:37 ID:OMS6qXGl
メイキング見ただけだけど、面白くないと思った。
やるなら徹底的にやってもらいたかった。
主人公、柴咲コウはなんとなくわかるんだけどなぁ・・・
でもやはり、個人的には、柴咲コウは主演ではなく脇の方がよかった。
主演はやはり男の方が良かった気がする。
436名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 14:40:33 ID:w9y0yr1Y
少林ブログ見るのが何気に楽しみだったんだけど
週に2、3回どころかもうずっと更新してないな・・・

ところで香港での評判はどうだったんだろう?

437名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 15:34:31 ID:b6gAexhz
香港じゃ評判にもならない程の糞扱いwww
438名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 17:01:07 ID:SXkZDy4a
>>436
ブログもそうだけど、ここの書き込みも減ったね。このままじゃ椿三十郎
スレみたいに落ちるんじゃないか?5はないかも
439名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 19:15:11 ID:s+ciy+3Q
この映画ってコメディはセンスあるのか?
440名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 19:31:19 ID:7a6addNH
どんう〜と猿と英雄が思ってた程ヒットしなかったから
フジは、これに賭けてたらしいが、競る相手が相棒じゃなくて
サイボーグになっちゃってる時点でオワットル
441名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 21:47:16 ID:sZ5bTq6U
こんなもの国外に出すなよw
442名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 22:30:01 ID:P0fuygZr
w
443名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 23:07:03 ID:uOYCjvGn
Hong Kong Box Office
May 29?June 1, 2008
                                    週末興収  累計興収
1位 Indiana Jones and the Kingdom of the Crystal Skull $819,686   $2,762,761
   (2週目)
2位 Penelope                           $143,359   $143,359
   (初登場)
3位 Shin sho (Shaolin Girl)                  $114,530   $114,530
   (初登場)
4位 Ching toi (The Moss)                    $83,702    $83,702
   (初登場)
5位 Be Kind, Rewind                       $53,226    $266,094
   (3週目)

参考
 Cheung Gong 7 hou (CJ7、ミラクル7号)  
  オープニング興収$2,115,955 累計興収$6,881,184
  
 L: Change the World(L チェンジ・ザ・ワールド)
  オープニング興収$420,275 累計興収$1,118,935

 Mari To Koinu No Mongatari(マリと子犬の物語)
  オープニング興収$328,940 累計興収$940,932
444名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 00:08:38 ID:sRn2SsPu
酷評されててチャウ・シンチーがチラっとでも出てないから
客なんて全く入らないかと思ったけど
少しは入ってるんだな。
445名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 00:50:35 ID:rMC4eMw+
>>440
でもサイボーグも制作費12億の大作だろ。
しかしフジはこの映画撮るなら
無難にアニメの実写化とかテレビドラマの映画化にすれば良かったのにな。
446名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 01:18:27 ID:H1KWvZz8
>>443
2位が渋いな・・・。クリスティーナ・リッチの豚鼻映画でしょ。シンチーの名前
使ってこれじゃあなぁ。
447名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 11:52:23 ID:LCFjsyre
香港で3位なのは、チャウ・シンチーの名前があるからだろうな

2000年代の香港では、チャウ・シンチーの映画3作が一番ヒットしている
日本でいえば、宮崎駿のアニメ映画のようなもの

仮に日本で、中国のアニメ映画が公開されるとして、
「宮崎駿制作総指揮」とあったら、内容に関わりなく、
かなりの人数がとりあえず見に行こうとするだろう
448名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 14:19:18 ID:B+LPM1/8
それゲド戦記だわ
学生自主制作レベルの映画がジブリブランドで70億w

でもこういうのは次回作の興行にも地味に響くんだよね
ポニョどうなるかな
449名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 20:39:35 ID:UCJ8H69o
>>447
もしかして
香港公開版再編集というのは
ないだろうか?

日本公開版があまりに出来が悪いので
シンチーの名前がつく以上
いい加減な作品にはできないと
香港で再編集…

昔、ユンピョウ主演の「孔雀王」が
1・2とも日本公開版と香港公開版で
全然別編集だったのを思い出したので、とりあえず推測
450名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 22:42:06 ID:vf7AE0NV
>>449
キティ・チャンが主役のように編集されてるとか?孔雀王も香港版はユン.ピョウ
が主役になってると何かで読んだ。
451名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 23:55:28 ID:gjhs1yGd
なんかNARUTOみたいだな
452名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 23:59:31 ID:4oPQDpBx
トータスとか脇役がいい味出してた
453名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 23:59:56 ID:dXmh6bGe
>>450
それはないと思う。
香港向けのポスター見たけど柴咲が主役って感じのポスターだった
454名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 00:30:16 ID:5X/UmAS+
少林ブログ更新してた
455名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 02:51:24 ID:7+i9o296
CX内で少林少女の話はタブーです
456名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 06:03:18 ID:0wX9Vh91
>>449
当時は阿部ちゃんも苦労していたんだ・・・・・・
457名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 19:19:51 ID:6qx9V3MU
>>449
三上博史はこの映画に出るために
チベット密教の書籍を熟読して望んだそうだ

で、全然役に立たず
>>450の言う通り
香港公開版ではユンピョウが主演扱いで
出演シーンはことごとくカットされた

だから>>456のいう通り
2には阿部ちゃんが代打出演
個人的にはどっちも好きだな孔雀王
左とん平の名演も捨てがたい

で「〜少女」の香港公開版は
再編なんですかね?
458名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 20:20:40 ID:3oRxtsaD
香港映画のアクションものなんかだとラストの対決シーンの
勝敗が違うバージョンとかちょいちょいあるらしいね
459名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 20:22:46 ID:Axun1PH/
>>457
へぇ〜なんで主役変わったんだろうと思ってた。

香港で、柴咲自身が人気あるから今回はそこまではないんじゃない!?
460名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 20:32:41 ID:ebFRexin
柴咲は中国人
461名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 21:59:57 ID:7+i9o296
同じフジだけど、
マジックアワーはちゃんとおもしろかった。
462名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 22:01:46 ID:ebFRexin
>>461
三谷幸喜のおかげ
463名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 22:09:08 ID:mzvsKcS+
>>458
「新座頭市・破れ!唐人剣」とかね
464名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 22:39:26 ID:OHezF/vZ
今日観てきた。
俺としては15点だな。
アクションも脚本もギャグも、かつてないクソっぷり
フツーに少林サッカーのラクロス版にすりゃーいいじゃんか。
脚本なんて、素人が作ったのかと思った。
効果だけは一流だったけど。

ただ、エンドロールだけはよかったな。
もうこの作品、エンドロールだけでよくね?

エンドロールになるとすぐに席を立っちゃう人結構いたけど、
あの人たちは何しに来たんだろうと思うよ。
465名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 23:20:02 ID:wwHGDlr3
>>464
俺も今日見た。
エンドロールが一番面白かった。
つか、gdgdバトルはいいから、エンドロールの内容を本編でやってくれよ、と思った。

でも少林サッカーのデブと実業家が助っ人に来た瞬間はちょっと良かった。
466名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 23:36:33 ID:vM41rs+r
柴咲はバイク乗れるんだから
バイクのシーン入れて欲しかった。
女がバイク乗ってるの好きなんだよな。
467名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 00:37:02 ID:UldrXUEs
>>424
フジは入ってねーよ。素人がわかったようなこと書いてんじゃねーよ。
468名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 02:06:15 ID:64oGUAgb
上映終わってしまう前にもう一回観たいな

映画版ガリレオの劇場予告も、もう流れてるみたいだし見たい

469名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 10:02:25 ID:zbBsi5FM
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1208853591/l50
柴咲にここまでやれとは言わないけど。やっぱ日本で本格アクション映画を売れっ子
の女優にやらせるのはムチャだよな。「少林少女」の企画はアクション出来る無名女優
か有名女優にアクションを教えるかの二択だったそうだけど。
アクションが海外作品に太刀打ち出来ないのは判ってるんだからせめてストーリーはまとも
に作らないとなぁ。
470名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 11:17:48 ID:HNcIKWCQ
アクション出来る無名にやらせてコケたのがカンフーくんだからなw
少林サッカーはワールドカップ開催中で
サッカー自体の人気もヒットするのに貢献してただろうし
カンフーハッスルは日本でそんなにヒットしなかったのに
なんでこの企画にしたのかね。
人気マンガの実写化だったら多少設定変えてても
これよりは纏まりのあるストーリーだったろうに。
471名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 17:47:57 ID:F5k/tOHf
フジ凄いね。
去年広告収入が激減のため、番組制作費を大幅カットの上、
何と本社ガードマンの数を減らしたらしいじゃない。
そこへ来てこの「大事業」の大コケ。
殿様商売もそろそろやばいんじゃないのかね。
472名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 23:58:43 ID:gSyHwRub
俺的にはキャストは良いメンバーが揃ってたんだけどな・・・
473名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 11:28:23 ID:D4MvEd2m
やはり、アクションやるなら、本格的にやってほしいと思う。
映像処理というか・・・ああいうのはダメだよ。
本当に体を張ってる所を見せないと(マトリックスは別だけど)
たかが、頭に蹴りが入っただけじゃ・・・なぁ・・・
474名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 16:28:59 ID:5Di6wBPJ
アメリカでカンフーパンダが、
オープニング興収6000万ドルの大ヒットスタートだってね。

475名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 14:55:39 ID:zWIV1nxZ
柴咲コウは小柄だからアクションは迫力にかけるし
476名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 12:59:12 ID:sVTqRmm3
ひでぇ企画w

JAPは本当に糞だな。
477名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 21:52:31 ID:z3rNjcnm
香港でも評判悪い。

ttp://info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tyem/id327993/rid603/p1/s0/c9/
ひどすぐる。
colatoiebapepsinexさん

香港で観ました。途中から劇場を出る人も。
少林拳の理想はいいから、すっきりさせてほしかったです。
クレジットが流れる後ろで、ラクロスの試合をやっているのですが、すでに客はきれいにはけていました。

478名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 21:55:14 ID:ympnMJRr
そりゃそうだ。
映画は地球語w
479名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 22:18:29 ID:8R1KpV/b
香港でも糞だってさ、伏線君www
480名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 22:33:52 ID:EV66QUAz
DVD発売したら買うから特典いっぱいつけてくれよな
481名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 03:42:43 ID:rr1jSF5M
見に行ってきたけど、柴咲コウはかわいいな。
乳もでかくてGOOD
482名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 07:35:53 ID:NISf/Jdh
DVD発売したら特典いっぱいつけてくれよな


買わないけどw
483名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 07:57:40 ID:VjunkZ8k
>477
あのカンフーじゃ香港で失笑の的だろう。
484名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 12:00:26 ID:sGNEG8gi
日本の恥
485名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 14:25:10 ID:COeYnTx9
妻ブキと付き合ってから乳がデカくなったってことは…

モミモミ…チュパチュパ
486名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 14:31:00 ID:yNONtA7x
柴崎側関係者はフジと本広に騙されたと思ってるんだろうな?w

でもPVだとか下世話なゴシップ的なノリしか売りが無い
その程度だぞw
487名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 16:44:21 ID:uwIriO0q
めちゃいけの柴咲は何かエロかったw
めちゃいけの時の様な面白さが出せれば良かったのに。
488名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 21:38:33 ID:Cb7SxFQo
>>486
一年も練習したのにねw
489名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 11:05:46 ID:sZckBInD
老女面白かったよ。
長澤奈央がエロカッコイイ。
490名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 15:05:25 ID:/21mRr8p
アクションはまずまずかな…
それよりもストーリーが残念

ギャグ滑りまくり
491名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 17:32:19 ID:CbwkQ1rT
タダ券をもらったので観に行ってきた。
あまりにも糞すぎ。怒りを通り過ぎて笑った。
チャーハンとスープが飛んできたとこからなんか嫌な予感がしてたが、まさかここまでとは…。
ラストの柴崎と仲村の戦い〜仲村を抱きしめるくだりでは、我慢できずに声を上げて笑ってしまった。
タダで良かった。
492名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 18:56:40 ID:XbNhbLlB
>>491
おれもあの抱きしめるくだりでは、マジでコーラ噴いた
清掃の人、ごめんなさい
493名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 19:41:33 ID:4Mf1x9+u
>>491>>492
あそこで抱きついて詩を読むんではなく
ニッコリ笑って
「ねえ、少林拳習わない?」って言えば
名作になったんではないかな?
494名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 20:02:43 ID:rVinW3Sq
Hong Kong Box Office June 5 - 8, 2008
                                      週末興収        累計興収
1位 The Chronicles of Narnia: Prince Caspian         $1,041,089        $1,041,089
   (初登場)
2位 Sex and the City                         $ 632,892        $ 632,892
   (初登場)
3位 Indiana Jones and the Kingdom of the Crystal Skull    $ 227,090 -72.3%    $3,179,004
   (3週目)
4位 Penelope                             $  35,164 -75.5%   $ 226,226
   (2週目)
5位 Be Kind, Rewind                         $  24,617 -53.8% $ 310,885
   (4週目)

(省略)

7位 Shin sho (Shaolin Girl)                    $  11,927 -89.6%   $ 159,455
   (2週目)

参考
 Cheung Gong 7 hou (CJ7、ミラクル7号)  
  2週目興収$2,220,959 +5.0%  累計興収$6,881,184
  
 L: Change the World(L チェンジ・ザ・ワールド)
  2週目興収$250,592 -40.4%  累計興収$1,118,935

 Mari To Koinu No Mongatari(マリと子犬の物語)
  2週目興収$198,145 -39.8%  累計興収$947,246

先週の時点では最終で25〜30万ドルの興収を狙えるかと思ったけど、
前週比-89.6%じゃ、20万ドルも難しくなったな
495名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 20:42:23 ID:pVAu/548
今、柴咲がこの映画はなかったかのごとく

歌ってるなwww
496名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 23:18:29 ID:3UCdNaec
ああ〜おもしろかったあ
497名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 23:25:57 ID:izotViQU
この映画には不満はあるが、
柴咲が体当たりでアクション頑張ってたのは評価したい。
498名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 23:27:12 ID:3w4bRNSv
>>493 乳首をさらけ出して「おっぱい飲みたいの?」じゃなきゃ
499名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 02:11:41 ID:kIiYUbd7
>>493
あの展開になったあたりでうんざりした
そもそも悪役の目的は「強い奴と戦いたい」なのに、わざわざ手下を配置して疲れさせようとするのがry
500名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 20:55:31 ID:6zPsQzU9
タダ券を貰ったので観てきたチラ裏

ん。面白かったよ。タダだし。

以上。
異論は反論以外認める。
501名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 21:59:52 ID:MvkB5C1w
今、見て来たよ。
正直、金返せって思った。
このスレッドをのぞいてから行くかどうか判断すべきだった。

俳優やアクションシーンは頑張ってるけど
ストーリーが糞すぎ。ってか、ストーリーないほうがまだ見れる。

ラスト間近のカンフーアクションは良かったけど
それまでのダラダラした流れの為に打ち消し。

途中で劇場を出る人続出。ラストまで我慢して見ていたのは私の他に2組みだけでした。

ストーリーを考えた脚本家は素人以下の白痴?
それを採用した監督は、何か弱みでも握られていたのかと疑わずにはいられない。
502名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 22:03:57 ID:42TOLMBz
見に行かなかった俺は勝ち組。
503名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 22:52:50 ID:irFvSBVp
恐ろしいくらいにダセーよな
日本の芸能界って・・・

一般人のファッションはレベル高いのになんで芸能界って
物語りもスタイルもダセーの??

何で?
504名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 23:59:05 ID:ir+xx9Oi
これと豚鼻(ペネロピ)の映画のどちらを見るかで連れともめた。
豚鼻はグロそうだし、いかにもな少女趣味みたいな(呪いとか真実の愛とか)で
却下して、コウちゃん可愛いし、フジテレビだし、チャウ・シンチーだしそんなハズレないだろうと
こっちを強引に押して行って来た。

注:こっち田舎なので豚鼻は今頃上映。

結果、両者微妙な状態に。
あまりにも微妙だったので、お詫びに豚鼻付き合った。
少女趣味とか散々馬鹿にしてたのに、号泣してしまった。
豚鼻、グロとか思ってたのにかわいく見えた。

先にこれを見てたからよかったのか???
だけどやっぱり先にこのスレ見てたらよかったなー
宣伝バンバン流れてたから相当面白いんだと思ったのに。
505名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 08:26:26 ID:9F42/Zya
フジテレビの工作員も去ったか・・・
506名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 09:29:45 ID:lE0PzIUS
見に行ったけど言われてる程酷くはなかった。
柴咲が比較的好きならまあまあじゃないの。
507名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 11:35:00 ID:H1G9fo4n
ヤフ映画のレビュー、1点台なのなw
脚本以外は、そこまでは酷くないと思うけど
508名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 19:09:38 ID:sAi2MLF0
>>507
正直、アホーレビューはあてにならない。
ムービーウォーカーとかの方がましだと思う。
509名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 13:51:15 ID:LGWHmxUZ
フジ工作員みてるか?









期待はずれザマァwwwwwwww
510名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 18:42:56 ID:3VEHOMoS
前売り買ってずっと見に行ってなかったから、明日見にいかねーと
チケ無駄になる。。。
511名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 18:57:11 ID:+A18MU8J
>>432
ですよね〜
稼げれば取り敢えずOKですよね
粗悪な欠陥商品でも売って金になればOK
買った人間のことなんか知ったこっちゃなし

素晴らしき資本主義

フジテレビ(社員気取り)さん、
千と千尋の神隠しや武士の一分みたいな、堂々と胸を張れる作品でお金稼げるようになるといいですね^^
512名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 11:54:03 ID:CcbWdW4w
チネチッタも今日までか
レイトショーで観て来るとするか
ここまで批判されてると逆に見たい心理が働く
513名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 14:02:57 ID:46ZjOSKo
今日までだったんで昨日見てきた。
ラストもうちょい普通に闘って欲しかったな。
514名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 22:22:12 ID:GUlWWIyM
うん。柴崎の気の凄さがイマイチ伝わってこなかった。
平常心を保つのにあんまり苦労してなさそうだったし。
へ?何をいきなり抱きしめてんの?と思ったよ。
515名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 22:39:12 ID:SXRzU3re
予告でみたけど
結構おもしろかったよ オレ的に
516名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 23:10:49 ID:ZnZg/EM3
何で相棒なんて地味そうな(見たことないけど水谷&寺脇って地味イメージ)映画が
ヒットして、柴崎@フジテレビがイマイチなんだ?と素朴な疑問。
実はどっちも見たことないけど・・・テレビ放映待ち。
517名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 23:15:02 ID:ZT1eJJcM
マトリックスみたいだな
518名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 23:19:25 ID:4z/6Gspk
むしろこんな映画が15億もいくとか理解不能
519名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 23:25:53 ID:EEC5rBIK
テレビ放映での実況が楽しみな映画だ
520名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 03:41:29 ID:hkEZ/Kzf
まだ上映してるところもあるな。
http://www.toho.co.jp/gekijo/shaolingirl/welcome-j.html
521名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 19:11:15 ID:zwY/v7s/
スレも過疎ったねぇ
522名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 22:15:19 ID:1jRZNCyY
早くDVD出して
メイキング盛りだくさんでよろしく
523名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 22:05:41 ID:zk0bwY9R
8月に出るって何処で見たような
524名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 00:07:22 ID:a0L8Psod
8月ってはや過ぎない?
早く出るならそれはそれで楽しみだけど
525名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 15:45:04 ID:f82dk2C+
DVD発売するまでにスレ落ちそうだw
526名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 17:07:37 ID:FtzQnjn9
舞妓ハーンが確か12月発売だったから10月ぐらいかな。
メイキングと出来れば舞台挨拶映像が付いてると嬉しいな。
527名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 19:33:47 ID:06TBP4ay
先月送った通信販売の商品が今日届いた。が、欲しかったTシャツ、花子人形は売り切れだったって紙と謝罪文が入ってきた。最悪だ
528名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 22:14:25 ID:ByDe3NFg
花子人形w
通販までして買うやつ居たんだ
俺は初日舞台挨拶の日に日劇で買ったけどなwww
529名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 10:53:19 ID:2tz7gGaz
>>526
舞台挨拶入れてほしいな
CSでやってたけど見れなかった人も多いだろうしさ
530名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 23:36:45 ID:+Zqr1luR
マトリックスもパクッてるだろ
531名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 13:18:00 ID:6aU3E0/t
すべてはオマージュです
532名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 15:16:56 ID:rEe4fRFm
何抱き合ってんだよ。しょうもねぇ映画だな
533名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 14:28:05 ID:LQ9skVEH
少林サッカーコンビが助っ人に乱入してポーズを決めたシーンだけ最高
534名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 14:37:17 ID:OCqYXjRI
>>533
あのシーンのティンとラムは良かったな
あのシーンがなければ二人とも可哀相だったが・・・
535名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 19:01:14 ID:JkGYOU81
俺は柴咲対岡村と柴咲対仲村(駅弁以外)の戦いも結構良かった
536名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 21:07:29 ID:W7Ee8g0N
駅弁と詩の朗読と子供還り
このシーンで一気につまんなくなったんだよ
あれだけ好き勝手したトオルを
どう裁くかが見ものだったのに…

あとはまあ許せる
ラストのラクロスなんか楽しかった
しかしコウちゃんよく頑張ったよ
いけないのは監督や脚本の製作側
537名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 21:36:07 ID:c+mVxVHY
          ________
        ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
      ,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::ィ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヾ、::、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/             \:、
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/                ヾ,
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ヘ へ    i
.,i::::::/ ̄|::::::::::::::/  _____丿' ' i、    i
.i::::://ヨ.|:::::::/   ´ ____      \  ノ
i:::::! / 丿|::/____/,-‐‐‐--、ヽ ____\ .i
.i:::| i つ |/      /丿/ ̄ヽ i ト/ ,r―-、\i i、
ヾ;:!  Y        ,i i |  ○/ | i /r´ ̄ヽi |.i .i
 ヾ、二)       i \`ー‐'// iヽ ヽ ○// |i 丿
  Y_i      、\_二二/  i \二_/ /ト'´
  / .i 、   、    /-    ヾ、  _/i
  /  i   、    /( ィっ    )\ ̄  ,i
 /   .i      /、   "   ノっ/、  ,i
./    `、、、  /、  /`ー--┐ i   ,i
/     `、  |   /人Jフフi .i  |  ./ 漫画家・大江慎一郎はこれからさ
       ヽ、  // ヽ ̄ ̄! i / ./    
         \ \\  i  ノノ / /     グフフフフ・・・・。
538名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 21:54:57 ID:Yw0C8/EC
>>531
オマージュw以外ありえない
オリジナルつくるエネルギーないから
539名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 22:58:18 ID:PtQe4WFX
コウが可愛かった
それだけの映画
540名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 23:56:53 ID:UwZcSF+O
>>536
その駅弁シーン、提案したのはほかでもない、柴咲コウ様
541名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 14:26:17 ID:oPGgUzgm
>>540
駅弁から赤ちゃんになって「おっぱい飲みたいの」までの流れを
ただの一女優でしかない柴咲が考えて通るわけないだろがw
おっぱいだって柴咲のおっぱいじゃなかったし。
542名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 16:32:13 ID:gh8niJ2o
駅弁シーンのどこまでが柴咲の案かは知らないが
あの詞を書いたのは柴咲ですが。
543名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 20:23:40 ID:BngUh+sE
「少林サッカー」と「カンフーハッスル」は別の映画
それを一緒くたにしようとしたから失敗した
素直に「〜サッカー」だけを模倣すればよかったのに…

シンチーにも責任あるぞ!
こんなの作らせる前に
プロデューサーとしてどこかで歯止めかけなきゃあかんかったはず
544名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 21:08:00 ID:TDmd/3xx
>>542
どうせあらかじめテーマを決められて詞を書いただけでは。
駅弁シーンからヘリでラクロスの試合会場に駆け付けるまでのシーンは
盛り沢山で何気に長かったからな・・・。
でもアニメだったらああいうシーンがあっても普通だと思うんだよな。
ただ実写でやっちゃったから駄目だったんだよ。
実写だったらあそこは普通に仲村を倒して
今回は負けたけどまだ仲村は諦めてなくて
いずれまた柴咲に戦いを挑もうとしてるって感じで
あれだけやらかしたんだから下手に改心しない方が良かったと思う。
545名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 22:58:54 ID:e4mln3az
ミラクル7号おもしろかったー
汚名返上して余りある
546名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 21:38:18 ID:acxcevyX
>>545
監督作と出稼ぎプロデュース作を
一緒に扱っちゃいかんだろ
「ミラクル7号」は
シンチーの思いの詰まった父子愛映画
「少林少女」は
シンチーの栄光を金に換えようとした
日本スタッフが安易に作った映画
547名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 12:59:23 ID:WT2DuDwn
エロ目線で観たいんですが、見所ありますか?
548名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 14:41:34 ID:+3AwBcT7
透けチクビ
549名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 20:00:15 ID:XmAMTNHo
ラクロス部員のシャワーシーン
550名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 21:17:38 ID:JMtSAFbk
水中の戦い
551名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 14:16:30 ID:jki3JQ6W
赤ちゃん抱いてるおっぱい
552名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 16:21:33 ID:qWkfJNrv
トオルの肉体美
553名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 13:54:48 ID:z7tCnzKk
太もも満載
554名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 21:39:27 ID:23q5Jw08
確かに母乳の場面で乳首見えるな。
555名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 20:33:50 ID:TQ2CbXvA
凄い映画だった
556名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 15:17:50 ID:vpvAn9T4
酷い映画だった
557名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 23:28:09 ID:O4C7gAgk
まさかこの映画でオッパイが見れるとは思わなかった。
DVD出たら例のシーンも透けチクビもじっくり見たい。
558名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 23:36:41 ID:TsJrfpnJ
フジ乙。
559名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 00:45:31 ID:ZnjLPWAC
今日見た。
途中寝た。
しかし断言する、稀に見る糞映画だ。
柴崎は頑張ったと思う。
気の毒に。
560名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 00:49:58 ID:ZnjLPWAC
しかし柴咲は日本沈没といい、これといい、どうして作品に恵まれないのか?
561名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 01:02:36 ID:1qRcTj1D
>>560
メゾンがあるよ
562560:2008/07/13(日) 22:24:08 ID:t66tiP1B
>>561
確かに。
あれは良かった。
563名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 01:36:01 ID:9hcu7rMA
>>560
バトロワと舞妓Haaaan!!!も良かったよ。
アクション映画でもバトロワのようなバイオレンス物にすれば良かったのにな。
564名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 07:57:50 ID:WfwcHBbI
柴崎はクソがつくド大根だよね
人間的な引き出しが少ないんだろうな
女優なんかやらないで
モデルとかCMタレントやってれば良かったね
565名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 09:54:26 ID:/gTbvbmm
>>560
GOも良いよ。
GOとメゾンでは演技の方でも賞を貰えた作品だったね。
566名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 15:11:58 ID:rO5SWz7i
この前、ドラゴンキングダムを見たけど、やっぱり差が大きいねえ
比べるのは酷なんだろうけど


567名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 15:24:21 ID:anTeqXUr
久しぶりに少林ブログ見たけどDVD製作の打ち合わせ始まってたんだな。
西氏のブログにも豪華にしようと考えてるとか書いてあったし
特典は期待できそうかな。
568名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 19:37:26 ID:MiVBwxYV
ノンテロップで、ミヒマル抜きのラクロス試合シーンが入ってるんなら、購入を考える。
569名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 14:09:33 ID:7S5WedJv
初日に舞台挨拶観に行ったけど
映画観終わった後、大声で文句言いながら
帰って行ったカップルが今でも忘れられないw
570名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 20:52:12 ID:zHjMAzWG
DVDそろそろだね
571名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 16:22:41 ID:C5dNhn7+
また邦画にやられたけど、柴咲好きだから許す
572名無シネマ@上映中:2008/07/31(木) 15:33:45 ID:8q1twffZ
DVD発売までほしゅ。
573名無シネマ@上映中:2008/08/04(月) 15:54:04 ID:eBN7PArI
>>566
ドラキンと比べて思うに、少林少女はもっとアクションシーンを増やすべきだったと思う

ぶっちゃけ派手なアクションシーンが連続すれば、
その勢いで、脚本のまずさも多少はごまかせるわけだし
574名無シネマ@上映中:2008/08/05(火) 13:47:13 ID:+ee8hAmA
作品の感想は人それぞれだとして
柴咲のビジュアルだけでいうなら
どろろ<<<少林少女だな。
575名無シネマ@上映中:2008/08/09(土) 06:44:35 ID:zQtsQVPG
カンフーくんがデビルマン並みの出来だったので、
少林少女は比べてどうなのか興味が湧きました。
DVD出たら見てみたいです。
576名無シネマ@上映中:2008/08/11(月) 12:35:31 ID:mWgzQ58O

最高につまらなかった・・・

577名無シネマ@上映中:2008/08/12(火) 01:53:03 ID:BjD2wrvM
「少林サッカー」のチャウ・シンチーにも出て欲しかったな。
余談だけど、「夜の上海」の彼女がとてもキュートでちょっと驚いた。
578名無シネマ@上映中:2008/08/12(火) 01:54:33 ID:BjD2wrvM
>>577
>>余談だけど、「夜の上海」の彼女がとてもキュートでちょっと驚いた。
すまん、ヴィッキー・チャオの間違い。
579名無シネマ@上映中:2008/08/12(火) 02:59:36 ID:MWcw9CzV
カンフーパンダ並に面白くない
580名無シネマ@上映中:2008/08/12(火) 20:10:00 ID:54bMD35X
すでに過去ログに書かれてたけど
(小池徹平とか市原隼人あたりを配役した)
弟弟子が
凛を追っかけ回して迷惑するっていう設定でもあれば
もっとF1層が見に行ったかも?
すべてが男性目線で描かれてて残念…
581名無シネマ@上映中:2008/08/12(火) 22:16:41 ID:cozaquhI
客を呼ぶのも大事だけど呼んだ客を満足させる事にも
もうちょっと気を配ってもらわないと…
582名無シネマ@上映中:2008/08/13(水) 20:33:38 ID:pTeP0jpA
主演女優を
「あー、がんばってんだなぁ…」って
思わせてしまう演出がそもそもダメ

あと、駅弁がすべてを台無しにしたが
ラストのラクロス試合シーンはネ申!
「少林サッカー」を彷彿させた大好きな場面
女の子たちの表情もイイ!
あれ見たさにDVDは購入決定しました
583名無シネマ@上映中:2008/08/15(金) 03:48:20 ID:GNNZfwc3
やはり柴咲の相手役(凛の幼馴染設定)で若手俳優も入れた方が女の客を釣れた。
あと凛と食堂で働く役の子は日本の女優にして
この役も凛の幼馴染設定にした方が良かった。
584名無シネマ@上映中:2008/08/18(月) 12:03:16 ID:LvwOiMon
確かに多少恋愛要素入れても良かったかも。
少林サッカーでもあったくらいだし。
585名無シネマ@上映中:2008/08/19(火) 13:27:02 ID:QMRaSSfB
早くDVD発売しろよ・・・
586名無シネマ@上映中:2008/08/19(火) 16:03:30 ID:pr4gj65/
>>585
11月5日発売予定だって。さっそく予約してきた。
完成披露試写会と舞台挨拶も映像特典に入るみたいだ。
587名無シネマ@上映中:2008/08/19(火) 18:08:39 ID:Bt6anOXo
ブルーレイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

【11/05予定】 少林少女 Blu-ray コレクターズ・エディション BD
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11059054/-/gid=DD13010000
588名無シネマ@上映中:2008/08/19(火) 18:20:44 ID:Bt6anOXo
11/5 少林少女 コレクターズ・エディション(Blu-ray)\6,300
http://www.amazon.co.jp/dp/B001EGJY1U
589名無シネマ@上映中:2008/08/19(火) 23:25:54 ID:gAVBnArq
特典ディスクは何分くらいかな。
ジャパンプレミアと舞台挨拶も入ってるなら結構ありそうだ。

>>580
そうゆうのもちょっとみたかったかも。
590名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 05:13:00 ID:LwRcOHlz
久々だよ、これだけのクソ映画見たのは。
全部が中途半端で面白くない
591名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 16:25:51 ID:OA+J+xqh
可愛い女の子のふともも満載
592名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 17:10:18 ID:Q5X9lNp2
DVD発売キター!!
593名無シネマ@上映中:2008/08/23(土) 13:55:44 ID:Tyd+9A4R
594名無シネマ@上映中:2008/08/23(土) 18:07:29 ID:CUQ4ymCg
595名無シネマ@上映中:2008/08/29(金) 22:32:34 ID:E7iKnnZt
DVD発売決まったのに
何このスレの伸びなさは?
596名無シネマ@上映中:2008/08/29(金) 23:16:51 ID:3+rPy952
この映画は面白いんですか?
597名無シネマ@上映中:2008/08/29(金) 23:51:29 ID:6krU2brd
>>596
その質問は最大のタブー
598名無シネマ@上映中:2008/08/31(日) 19:12:16 ID:iTOrJqPf
http://jp.youtube.com/watch?v=xFL9CwGLjn4
ちょっと興味深かったんで紹介しておく。
画面に日本語字幕が入っているんで単なるファン・トレーラーってやつかもしれないけど。


ついでにこれも。
http://jp.youtube.com/watch?v=_zzEcNQgZwg
599名無シネマ@上映中:2008/09/09(火) 22:18:41 ID:7o0lOJul
舞台挨拶はCSフジテレビ721放送版の
ダイジェストなんだろうな ならイラン

仲村トオルや岡村は
本気でスピンオフがあると思ってたんだろうか?
600名無シネマ@上映中:2008/09/10(水) 22:39:28 ID:wY1TQg2q
>>596
ここまで、胸を張って
『つまらない』といえる映画は貴重。
601名無シネマ@上映中:2008/09/12(金) 15:33:43 ID:3kaOmI5l
映像特典は120分くらいあるらしい。
映画よりも舞台挨拶の岡村と仲村が面白かった。
602名無シネマ@上映中:2008/09/16(火) 04:31:47 ID:JAkIQZSx
つまらない本編と同じくらいのボリュームw誰も見ないよ。
601の2行目が全てを表しているな。
テレビ屋に映画なんか作れねーよ。

糞映画をいかに面白そうに宣伝するかだけ考えてろウジテレビ。
603名無シネマ@上映中:2008/09/18(木) 14:20:00 ID:e+kSJ7QU
ラクロス部の女の子はみんなかわいかった
604名無シネマ@上映中:2008/09/20(土) 13:35:35 ID:eJkWvMsT
ラスボスとの対決まではつまらなく対決自体は見てて恥ずかしくなってくる
対複数人の時はもっとコウの動きエフェクトして速くしたりしないと
ENDが本編の映画
605名無シネマ@上映中:2008/09/22(月) 03:31:39 ID:4sdU5dyw
コウちゃんの太ももいっぱい見れるならDVD買う
606名無シネマ@上映中:2008/09/27(土) 13:38:25 ID:lWGQvhoC
俳優ヲタしか買わないだろな
607名無シネマ@上映中:2008/09/27(土) 18:57:54 ID:FH67GeXC
伏線君はもう買ったのか?
608名無シネマ@上映中:2008/09/27(土) 23:39:41 ID:x4/fKfiC
発売は11月だよ。
なんだかんだ言われても柴咲頑張ってたし
ラクロス部員みんな可愛いかったし
舞台挨拶の岡村&仲村のコンビが面白かったのでDVDは買う。
609名無シネマ@上映中:2008/10/02(木) 11:32:45 ID:fxPWEQ9E
スケバン刑事以上に設定に無理があるので俺は買う
610名無シネマ@上映中:2008/10/02(木) 20:41:29 ID:2nkfE1Bs
コウちゃんの太ももの為に買う
611名無シネマ@上映中:2008/10/10(金) 16:35:56 ID:oJalP2jj
>>608
ピンコ立ち乳首が目当てのくせにw
612名無シネマ@上映中:2008/10/12(日) 09:40:15 ID:yfDjx56M
ベタすぎて吹いた
ttp://p.pita.st/?gloghrm2
絶対確信犯だろこれ
613名無シネマ@上映中:2008/10/17(金) 05:41:41 ID:gTcBZKti
少林少女
カンフー君
デビルマン

やっぱ連続はキツイぜ
殺されるかと思った
614名無シネマ@上映中:2008/10/17(金) 15:15:42 ID:tx7Z1lTt
DVDの特典に少林ちっさいオッサンも入るの?
615名無シネマ@上映中:2008/10/20(月) 23:09:58 ID:b1/Oh5AU
少林ちっさいオッサン入るのならDVD買おう
616名無シネマ@上映中:2008/10/26(日) 17:01:25 ID:8EZsNDD4
ほんとゴミ映画だな
柴咲は作品に恵まれないね
617名無シネマ@上映中:2008/10/26(日) 17:19:35 ID:RyDLxo2U
これ酷かった
少林サッカーの続編をアピールしておいて、これは詐欺だろ
チャウシンチーの無駄遣いするなよ
618名無シネマ@上映中:2008/10/26(日) 18:07:49 ID:FK86+NRw
滝でみんなで練習してるシーン、うちの近くというか後ろに映ってるマンション
619名無シネマ@上映中:2008/11/04(火) 03:30:00 ID:a3yRlCiU
これ柴咲結構露出してたよな…
ラクロスのミニスカ開脚とか…

闘いのシーンもいっそチャイナドレスとか
露出ある恰好にしとけばよかったのにな
他にも山崎真実の透け乳首と見所はあるが
620名無シネマ@上映中:2008/11/04(火) 12:29:52 ID:j1iCLQc+
1日前にブルーレイ買いたいんだけどCD屋に置いてますか?
621名無シネマ@上映中:2008/11/04(火) 16:11:13 ID:XMib6oNs
>>619
柴咲の露出で喜ぶ奴っているか?
ゼロではないと思うが・・・
622名無シネマ@上映中:2008/11/04(火) 23:38:02 ID:HwVZZOSb
西氏の解説付きのメイキングは見応えあるな
こういっちゃ悪いが本編より面白い
623名無シネマ@上映中:2008/11/05(水) 02:51:52 ID:Ssq0cdi6
変に構えず素直な気持ちで観れば楽しめると思う。
アンパンマンみたいに。
624名無シネマ@上映中:2008/11/05(水) 04:36:05 ID:KMxVDXgq
ネタ映画としてDVD借りて見たけど、なんだよこれw
柴咲のカンフーは頑張ってたけどな、それだけに可哀想だな
一番の見せ所がエンドロールってw字がじゃまだよ
625名無シネマ@上映中:2008/11/05(水) 10:09:27 ID:xQCeYhyW
ブルーレイ売り切れてたからアマゾンでポチるか
コウちゃんの露出で抜きたかったのに
626ナウマン象子:2008/11/05(水) 11:16:56 ID:hLEKoBP5
ストーリーと関係無い所で柴崎がいきなり脱ぎだすとか、そういうシーンがほしかった!
全体的に柴崎の露出が少なすぎたように思う。衣装は透け透けのチャイナドレスとかビキニの水着がよかった!
ラクロス部員は全員Tバックにトップレスがよかった。
627名無シネマ@上映中:2008/11/05(水) 11:49:14 ID:LRr1TAFZ

PV映画としてDVD売り逃げしたい関係者必死だなwww
628名無シネマ@上映中:2008/11/05(水) 14:33:11 ID:yiTgZlO2
特典ディスクの少林ちっさいオッサンがオモシロかった
柴咲さんは体張ってましたな
ワイヤーアクションで落下して鼻ぶつけてたのはかなり痛そうでした
629名無シネマ@上映中:2008/11/05(水) 20:18:59 ID:3IrI3hAW
柴咲コウが異常にかわいいという事実によってだけでも買う価値あり
630名無シネマ@上映中:2008/11/05(水) 22:48:56 ID:xQtJZgwZ
なんで山崎真実は乳首浮いてるの?

ブルーレイで買っちゃった!
631名無シネマ@上映中:2008/11/06(木) 11:41:40 ID:zALyVOPa
柴崎がノーコンでも初心者なんだからしかたがないじゃないか

なんで柴崎がチームワークを乱す厄介者扱いなのかわからん
前半
632名無シネマ@上映中:2008/11/06(木) 14:04:09 ID:iKSSac24
ナイナイ岡村がツッコミに回る珍しい映画
ライオンの口の石の噴水がグラグラする映画
駅の看板蹴りでなぜかNGカットを使ってる映画

なかなか面白い映画じゃないか
633名無シネマ@上映中:2008/11/06(木) 15:41:29 ID:fofo3FgZ
ここでも結構話題に上がってた山崎真実の勃起乳首は修正されてなかった?
買った人教えて!!
すごく知りたい
634名無シネマ@上映中:2008/11/06(木) 16:10:58 ID:2/OgtmlK
>>629
まあそれが買う人の正しい態度だろうな。皮肉じゃなく。
635名無シネマ@上映中:2008/11/06(木) 22:52:31 ID:YFmXlP7h
今見たんだけど、展開のつまらなさ、意味不明さはおいておくとしても……

学長どの面下げて試合見に来てるの?
仮に、主人公が学長を許したとしても、やったことは犯罪だろ。しかも放火。
簡単にシャバにでてこれるわけない。
636名無シネマ@上映中:2008/11/06(木) 23:56:52 ID:QHru3kBX
「あたし、セクロスやります!!」

dE NUITA。
637名無シネマ@上映中:2008/11/07(金) 01:15:15 ID:h5Jamfg7
>>631
>>635
公開当時に嫌というほど見たツッコミだなw
638名無シネマ@上映中:2008/11/07(金) 16:02:12 ID:3RlUsuma
ブルーレイの画質はいいの?
良かったら柴咲コウが可愛いすぎるので買う
639名無シネマ@上映中:2008/11/07(金) 19:48:35 ID:8G0/eeq/
借りて見た
糞つまんなかった

>>633
序盤のラクロス部員登場シーンですか?
山崎がピッチリした青い服着てたとこ

これ乳首が浮き出てるよなぁと思ってたが、やっぱそうか
映画館で見たわけじゃないから、修正されたかは知らんけど、
なんか乳首が目立ってはいた
640名無シネマ@上映中:2008/11/07(金) 21:38:15 ID:hLYC7W77
レンタルで見た奴はある意味、勝ち組。劇場で初日に1800円
払って見た俺は間違いなく負け組。
641名無シネマ@上映中:2008/11/07(金) 21:42:49 ID:iq4XjAaj
そう言うな
山崎の勃起乳首を映画館の大画面で見れたんだから元は取れてる
642名無シネマ@上映中:2008/11/08(土) 01:02:59 ID:xQDNS003
2回目はおもしろかった
643名無シネマ@上映中:2008/11/08(土) 04:42:30 ID:S/ryWCA6
柴咲と岡村が好きなんで借りてきた。
亀山千広とチャウ・シンチーの悪いところを具現化したような内容。
出演者は完成試写で愕然としただろうな。

撮る直してください。
644名無シネマ@上映中:2008/11/08(土) 09:41:28 ID:j56T/tvj
コウちゃんの雑巾がけケツアップで抜いた
645石丸博也:2008/11/08(土) 19:04:05 ID:+7sRXer8
>>642
そうだな
免疫ついたのか
駅弁も気にならずそれなりに楽しめた

PART2があるなら見てみたい
あるいは別キャストでTVシリーズとか
646名無シネマ@上映中:2008/11/08(土) 21:35:27 ID:C1k33xdx
やっぱりラクロスのメンバーの中に入ると
リン 抜けて美人やな
647名無シネマ@上映中:2008/11/09(日) 00:53:02 ID:3ODTklJf
>>637
おかしなシーンは劇場で観てもDVDで観てもおかしいから
後から観た人にも指摘される
648名無シネマ@上映中:2008/11/09(日) 20:52:06 ID:8DxTRRY0
今日DVD借りてきて見た
はっきり言ってここまでつまらん映画は生まれて初めてだわ・・・
ハンサム★スーツが神映画に思えた。
649名無シネマ@上映中:2008/11/10(月) 01:42:56 ID:8dvpHVBt
邦画レンタルで少林少女と僕の彼女はサイボーグで迷った
失敗した。
後者はまだ見てないけど確信出来る。
失敗した。
650名無シネマ@上映中:2008/11/10(月) 07:53:59 ID:A5p4JYkh
>>649
100点満点で10点と30点を比べてるようなものだぞ?
651名無シネマ@上映中:2008/11/11(火) 00:22:05 ID:9ZORuOCu
レンタルで今見た
これはひどい

とにかくストーリーが無茶苦茶
ラクロスに時間割きすぎ
江口と中村の関係、中村と柴崎の関係説明なし
金儲けを優先する中村が急に戦うことのみに執着し出す
死亡したライターのことはどうした
いきなり精神の話で中村なぜか改心

VFXを見せたいのならストーリーは簡潔なものでいいです
なんか詰め込みすぎでストーリーがどれも中途半端で完結できていない
652名無シネマ@上映中:2008/11/11(火) 01:12:32 ID:hwpccRew
>>649
少林〜を観てしまった事が「失敗した」ならその通りだが
僕の〜を借りとくのが正解だった、って意味ならそうでもない
653名無シネマ@上映中:2008/11/11(火) 05:29:44 ID:EEPscE0N
飯店の親父がコーチってw

654名無シネマ@上映中:2008/11/11(火) 18:29:33 ID:Xmj1jhtP
結局学長は何者だったの?何がしたかったの?で、最後どうなったの?
655名無シネマ@上映中:2008/11/11(火) 18:37:45 ID:Xmj1jhtP
つうか、これちゃんと少林ラクロスとして制作した方が圧倒的に面白かったんじゃないか?
エンドロールのバックが一番面白いってどういうことよ?柴咲が帰国して女子大に入り
少林拳を広めるはずが何故かラクロス部に入り世界一になってしまうというストーリーで
よかったんじゃね?
656名無シネマ@上映中:2008/11/12(水) 03:02:18 ID:tCvoeNPJ
みんな話を気にしてるみたいだけど、俺はそれ以前に動きが・・・
なんつうか恥ずかしくて見てられない、少林を看板に掲げてこれって・・
657名無シネマ@上映中:2008/11/12(水) 04:56:33 ID:tCvoeNPJ
見終わったが、そもそもろくにアクションシーンがなかったわ
最後の方だけじゃん、そりゃ話に言及するわけだな
658名無シネマ@上映中:2008/11/12(水) 10:48:46 ID:HhQ9obHN
岡村が・・びっくり
中国人の少女が美人でした
659名無シネマ@上映中:2008/11/12(水) 17:09:21 ID:moc4ODY6
660名無シネマ@上映中:2008/11/12(水) 22:20:01 ID:BWllhicH
キティ・チャンって初音ミクが吹き替えてるのかと思ったw
661名無シネマ@上映中:2008/11/12(水) 22:58:41 ID:1NujWaq0
>>549
見たさに借りたけどなかったぞ…
もしかして劇場限定か?
662名無シネマ@上映中:2008/11/12(水) 23:14:19 ID:UUkg+spX
いやー。参った……(泣)
ここまで、酷いとは…(泣)


TV放送するまで待ってればよかった。

なんか、悔しいから2回目をこれから観てやる!
663名無シネマ@上映中:2008/11/12(水) 23:37:16 ID:pm3KZ7M2
もういいからお前らageるな
664名無シネマ@上映中:2008/11/13(木) 05:39:50 ID:4dmTBeRY
酷いよ、これは…。
仲村トオルがサンドバック蹴ってるあたりから
早送りして、江口が水の流れがうんたらかんたら
言い出したとこで見るのやめた。
665名無シネマ@上映中:2008/11/13(木) 08:10:57 ID:ZWCqWxqh
>>664
早送りしてまともに見てない奴が感想書くなボケ
666名無シネマ@上映中:2008/11/13(木) 12:43:11 ID:4dmTBeRY
>>665
早送りしながらでもわかるクソ映画ってことだよ。
このカス野郎!
667名無シネマ@上映中:2008/11/13(木) 20:46:31 ID:E+N+Io6g
見てもない奴がごちゃごちゃ言うな、クズ
668名無シネマ@上映中:2008/11/13(木) 23:32:20 ID:4dmTBeRY
>>667
早送りで見たって言ってんだろ!
この童貞野郎!
669名無シネマ@上映中:2008/11/13(木) 23:42:56 ID:w2rrQKua
この映画はコウちゃんが激しく可愛いからそれでよし
670名無シネマ@上映中:2008/11/14(金) 00:02:17 ID:ZebHn8qF
良かった映画館でみないでw

キャシャーン以来の電波映画だったわ。
どうしてここまで面白くなくできるのか不思議。
671名無シネマ@上映中:2008/11/14(金) 20:43:17 ID:Cl3i0xlZ
セル版のDVDって、容量何ギガあるかわかる?
レンタル版って約4.5ギガなんだけど、宣伝ムービー含めても片面1層で
間に合うって事は画質落としたりしてるのかな?
672名無シネマ@上映中:2008/11/15(土) 00:48:45 ID:hJkr+8Hv
こんな糞映画、画質云々以前の価値だろw
673名無シネマ@上映中:2008/11/15(土) 01:53:11 ID:jGBCkvmI
画質に拘るならブルーレイ買えよ、と思うw
674名無シネマ@上映中:2008/11/15(土) 21:56:45 ID:QGTNj9sw
シンチー怒るのもわかるわ。
675名無シネマ@上映中:2008/11/15(土) 23:15:54 ID:Suyc0LMG
怒ったんだ…
676名無シネマ@上映中:2008/11/16(日) 17:49:00 ID:QyND+ZaK
DVDでよかったって感じだな
677名無シネマ@上映中:2008/11/16(日) 18:14:46 ID:AqqIaBt9
あまりの駄作にレンタルでさえイラっときたのにDVDやブルーレイを買う奴なんているんだ
678名無シネマ@上映中:2008/11/16(日) 21:15:16 ID:FBl+zK9J
>>677
柴咲見たさにブルーレイ買いました
679名無シネマ@上映中:2008/11/16(日) 23:34:43 ID:/DIceP7W
おれもおれも
特典映像のコウちゃんも見たいし
680名無シネマ@上映中:2008/11/19(水) 01:36:32 ID:OIFW+UMO
ららら〜ららら〜ら〜い

クライマックスはてっきりラクロスでケリをつけるのかと思ったら違うのね
佐藤江梨子のキューティーハニーのクライマックスの戦いを思い出したよ。なにこれ?感100%
むしろエンディングが良かったな。俺は
あれなら劇場で見ても最後まで席を立たないぞ(笑)
681名無シネマ@上映中:2008/11/20(木) 23:43:04 ID:Ix0UTnaS
いまブルーレイで見直したんだけどまぁ許せるレベルにまで上がった
パート2とスピンオフ作ってそれがかなり面白かったらこれが意味のある物になる

あと柴咲神すぎ
682名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 17:12:10 ID:uH41uW9Z
途中までラクロス映画だとおもてみてたわ
683名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 20:16:15 ID:NCoOwEIo
たまご?たまごはええねんもう
684名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 20:19:23 ID:NCoOwEIo
戦いに行かせるのかよ!
685名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 20:20:11 ID:NCoOwEIo
着替えあったのかよ!
686名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 20:22:05 ID:NCoOwEIo
みんな勝手に倒れていくよう><
687名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 20:23:36 ID:NCoOwEIo
これカンフーの殺陣ちゃんとやったのかよ
688名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 20:24:48 ID:NCoOwEIo
ひでえなあ・・・
689名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 20:29:06 ID:NCoOwEIo
刀剣はかわすけどキックは避けれないのか
690名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 20:30:03 ID:NCoOwEIo
岡村さん!
691名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 20:32:50 ID:NCoOwEIo
スーパーサイヤ人イクナイ
692名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 20:35:14 ID:NCoOwEIo
そんな理由かい!
693名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 21:56:59 ID:R7l/1jGw
レンタル借りて見たけど・・・
ここまで酷いとは、出演者に同情してしまう。
694名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 04:05:07 ID:3RnoC9tZ
内容はともかく、おっぱいがすばらしかった!
透け乳首に限らず、練習風景でのおっぱいがすばらしい。
特にコウのおっぱいが、薄着で形がよくわかってよかった。

これだけで見る価値がある!
ていうか、これ以外に見る価値はない。
695名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 16:54:12 ID:kaPHknuP
中村と江川あまりいらないような…
最後に岡村を出せば良くなってたと思う。
裏ボスみたいな感じで
てかラクロスはストーリーにいらない気がする
ラクロスと少林が普通に中途半端
普通の学園生活に変えてヤンキーとか悪者を出したりすればいいと
悪魔でも個人的に
696名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 21:28:05 ID:DmXO+7YB
>>695
江川なんて出てたか?

叩かれまくってるけど
柴咲ファンな俺にとってはいい映画だった
697名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 22:04:49 ID:HJGGmppY
今日レンタルして観た
新作なのにずいぶん置いてあるから不信に思った
感想:借りて損した(100点満点中40点)
柴崎20点、仲村10点、岡村10点

ちなみにガチボーイも借りて損した(100点満点中50点)
佐藤40点、サエコ10点
698名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 22:07:26 ID:9GqaMnod
ゴミが生み出したゴミだ
最後の展開なんて、自殺志願者がみたらガソリン被って焼身自殺したくなるんじゃね?w
699名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 22:12:09 ID:HJGGmppY
あ、柴咲か
700名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 23:38:55 ID:s/4gKCXt
本当にファンならこんな映画に出ちゃった事に喜んでちゃだめだろ
701名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 00:10:24 ID:u8G495aX
最後みんなで和気あいあいとラクロス応援してるのはいいんだけどさ
お亡くなりになったジャーナリストの人は気の毒にね(´・ω・`)
702名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 00:08:42 ID:4Cf3ekS6
>>701
たしかに、忘れてた
宣伝費やら金かけたわりにはいまいちまとまりない。
703名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 16:41:53 ID:aaKWSaGx
何で日本のアクション映画はダサいの?
もう展開からCGも最低
岡村目当てで見たが・・・・・ヒドすぎ
ラクロスいらねぇだろ
つかあの中華女のあきらかに理解しないで喋ってるカタコト日本語
殺意を覚える
704名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 20:31:36 ID:AH9EOiiU
殺意を覚えるのは柴咲の中国語だよw
あれはヒドすぎるぞ・・・
705名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 20:36:00 ID:E9F27hue
そうか?
柴咲のあの中国語可愛いと思ったw
706名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 21:33:20 ID:m1O6pWUD
はっきり言ってウーヴェ・ボルの映画の方がまだマシだったよ
707名無シネマ@上映中:2008/11/25(火) 00:45:02 ID:fNi1PuwH
ひでぇ!
でもそうだね
708名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 15:45:35 ID:uX7R6vVr
大日本人、伝染歌に匹敵する











糞映画でした。
709名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 23:52:59 ID:vP5vG7pz
おれこの映画をGW中に観に言ったんだが、死ぬかと思った…酷すぎて

客は半分くらいの入りだったが、終わった後ほぼ全員、ため息ついてた
中にはキレながら帰って行く客もいた
710名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 11:28:09 ID:1SamEtjO
朝鮮ムービー並の最低の糞映画だった・・・・・・
711名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 15:00:31 ID:VtIVJLC1
少女じゃ無いし
712名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 11:19:12 ID:cGbQzTsp
公開初日に鼻ふくらませて1800円払って見たのに・・
713名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 11:05:29 ID:PfkiNZN3
ライオンの噴水は射精のメタファーだな
714名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 12:39:41 ID:Jb9V3ivT
柴咲はスタントなしでがんばった
でも映画の仕上がりは・・・
715名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 02:46:51 ID:I7Rxohhw
今年度のきいちご賞最有力
「どろろ」に続いて2年連続受賞なるか注目だよな
716名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 03:20:58 ID:jSkwIdZL
どんな映画にも賞ってあるんだな
717名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 01:22:13 ID:4uVGRN02
>>715
柴咲は駄作率が結構高いw
ドラマ映画や似たノリの作品が多いんだよな
718名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 01:50:01 ID:3evR2hay
柴咲自体が演技はちょっと…なんで過剰な演技しかできないかね。
719名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 02:34:13 ID:tGcTTdku
今DVDで見たが・・・
これは酷い 
大事な事なので二回言う。
コレハヒドスギル!!!!

正直映画館に見に行ったら良かったよ、一年はそれをネタに笑えるしなw
720名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 17:05:48 ID:0Aa718xp
これだけキレのないカンフーの殺陣を他にはしらない。
柴崎コウはまず、走り方が美しくない。
柴崎とキティ・チャンがしてた演武の型を活かせた場面が一切なしなのも残念。
柴崎も1年間頑張ったんだろうが、もう一皮むけていれば、最後にCGまかせにはならずに済んだのかも。
マーク武蔵とかって、あまり認識のない人が武術指導してるんだな。チャウ・シンチーに指導してもらえばよかったのにね。
岡村にもガッカリだよ。ありゃカンフーじゃない。どうみてもブレイクダンスでオカザイルw
江口と仲村トオルについてはただの喧嘩w

ただ、ラクロス×少林拳の融合はいいな!
キャストも悪くはないし、題材もよかった。
要は脚本とカンフー映画にするだけの武術力がなかっただけ。それが一番大事なトコロなわけだがw
「最強」なんてコピーの売り方は二度とするな。
721名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 04:40:50 ID:DwpHaJsn
少林サッカーに続き「カンフー+スポーツ」の話をなんか作ろう、って時
ラクロスてのはかなりいいチョイスだと思うんだけど
この映画でアイデア浪費されちゃって他の人が使い辛くなっちゃったな…
722名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 06:05:12 ID:p6ylJ1CI
少林野球にすれば、まだ客は入ると思う。
がんばれベアーズ・アストロ球団・逆境ナインの線で
723名無シネマ@上映中:2008/12/13(土) 23:15:36 ID:JCu64FnC
このたびは、おめでとうございました
724名無シネマ@上映中:2008/12/13(土) 23:19:40 ID:qIgRycEX
TBSラジオ最低映画おめでとうございました
725名無シネマ@上映中:2008/12/15(月) 13:58:35 ID:+1K089Zi
DVDとブルーレイでは画質全然違いますか?
ブルーレイ買いたいけどDVDのブックレットが誘惑します
そんなに変わらないならDVD買おうかと
726名無シネマ@上映中:2008/12/15(月) 21:45:51 ID:MR4nP3+a
画質より前に内容をなんとかするべきだ
727名無シネマ@上映中:2008/12/15(月) 23:39:49 ID:+1K089Zi
レンタルDVDで見た後ブルーレイ買った人とか居ませんかね?
728名無シネマ@上映中:2008/12/16(火) 07:26:53 ID:Pvxcm0Al
ID:+1K089Ziが工作員にしか見えない
729名無シネマ@上映中:2008/12/16(火) 13:10:49 ID:GKcFbqiF
HDは綺麗らしいしブックレットも欲しいので両方買うことにしました。

>>728
ただの柴咲ヲタです(・∀・)
730名無シネマ@上映中:2008/12/17(水) 20:27:33 ID:DkeMonk0
今TSUTAYAで借りてきた「少林少女」見てるんだが

1 :名無し募集中。。。:2008/12/16(火) 23:55:28.67 0
金返せゆいたいです
731名無シネマ@上映中:2008/12/18(木) 03:01:05 ID:oxW83Eon
>>640
いや、どんな媒体であれ、観た奴はもれなく負け組。
俺も負け組だが……なにこれ?
732名無シネマ@上映中:2008/12/18(木) 11:51:03 ID:Z8znzSQh
映画としては正直あれだったけど岡村はかっこよかったな。
733名無シネマ@上映中:2008/12/18(木) 14:17:24 ID:T8rI6qUe
ポカーン
734名無シネマ@上映中:2008/12/20(土) 02:58:01 ID:cgyla0we
面白かったと思うけどなぁ
皆どこが気に入らないの?
735名無シネマ@上映中:2008/12/20(土) 03:25:25 ID:HlM/q9TK
俺たちにはまだ読みきれない行間があったってこと?
凡人には理解できないよ
岡村も柴咲も好きな俺でさえも
736名無シネマ@上映中:2008/12/20(土) 18:25:40 ID:Fa6SgqLd
某ラジオ番組での栄えあるワースト1おめでとうございます!

わー わー わー パチパチパチパチ
737名無シネマ@上映中:2008/12/20(土) 22:08:19 ID:2wxdLcC2
まだデビルマンの方がマシだったわ・・・
738名無シネマ@上映中:2008/12/21(日) 00:20:16 ID:+Opi7hlR
>>737
さすがにそれは無い
739名無シネマ@上映中:2008/12/21(日) 15:01:55 ID:b3WexE2E
>>737
なにそれ?
デビルマンなんて映画化されてないじゃないか現実を見ろよ
740名無シネマ@上映中:2008/12/21(日) 23:02:32 ID:Bgas3HzT
ライオンの噴水が岡村の力でグラグラ動いてた。
あれは後半にむけての伏線だったんだなw
741名無シネマ@上映中:2008/12/22(月) 13:29:23 ID:5f1TkWdf
>>737
出演者が(俺にとって)マイナーなだけデビルマンの方がダメージが少ないw
日本の出演者って出演決める前台本読まないのか?
742名無シネマ@上映中:2008/12/24(水) 21:17:59 ID:XlQRAo19
レンタル半額中だからかな、全部貸出中だった
間違って少林老女借りちゃうとこだった
743名無シネマ@上映中:2008/12/24(水) 23:59:45 ID:28In3WVL
初めてレンタルした映画を早送りしながら見た。

それでも内容わかったwクソすぎて逆に記憶に残りそう。
744名無シネマ@上映中:2008/12/25(木) 09:23:05 ID:vjGVB4eE
最近邦画ってこういうの多いなあ。
独善性だけ強くて制作側の能力が枯渇してんだろうなあ。
745名無シネマ@上映中:2008/12/26(金) 14:23:11 ID:J33hfkCE
柴咲さん、女優としてはあんまり評価してない。
かつぜつあんまり良くないし。

ただ歌手としては割りと好き。
746名無シネマ@上映中:2008/12/26(金) 20:39:07 ID:xx9B4d5w
>>742

老女の方が面白いよ
747名無シネマ@上映中:2008/12/28(日) 11:43:27 ID:WoFseFaz
空手少女、キターッ!
http://jp.youtube.com/watch?v=3lZjLCZ4xFk
748名無シネマ@上映中:2008/12/28(日) 15:33:04 ID:TL8vdKFu
柴咲コウ好きだけどこれとどろろは見なかった。
他にも見なかったのは結構あるけど県庁の星とGOは良かった。
749名無シネマ@上映中:2008/12/29(月) 16:50:48 ID:4AAdadDe
>>742
隣にさりげなく置いてあったw
750名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 01:35:27 ID:i7Mn2Zyc
まだ見てないけど詳しい人教えてください。
柴咲コウが実際に少林寺付近の体育学校に一年練習したのかと思っていたけど・・
古本屋でメイキングを読んで日本で中国武術家に習いながら他の仕事もしてたみたいですよね。
先ず指導者は誰だったのですか?陳静さん?それとも崇山付近の教師を招いた?
で西さんが3ヶ月後に見に行ったら素人だったので急遽方針を変え少林拳をみっちり体得は止めて
擬闘の訓練と少林拳の見得の切り方をつないで作ったアクションをこなしたという感想を持ちました。
香港や中国の人って下地の武術が感じられる人もいますが、日本のアクションスターでも振りを付けてもらればカンフーぽい擬闘はこなすが、
どうも前者の映画とろうとして時間はなくなり後者の映画になったんでは?と見る前から想像します。

例えば後者の真田氏は蛇拳を習ってないが振りを付けてもらいをこなしてるし(つまりアクションが出来れば中国の伝統武術をやらなくてもそれっぽく見せる)、
反対に前者はジェットリーとか現代モノでもパンチがボクシングじゃなく翻子拳の突きになってるじゃないですか。
また前者のタイプでラウカーリャンはどんな映画でも洪家拳の動きがにじむというよりもう洪家拳しかできない?とか
751名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 19:08:03 ID:pdd44OLn
武板に帰れ
752名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 19:55:13 ID:ZYoMzMso
観てから言いなさい
753名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 01:14:17 ID:nE4CrC99
>>752 すみません。さっそくyoutubeで見てみました。ラストのアクション場面
750で、@カンフーの下地がありカンフーアクションをする Aカンフーの下地はなくてもカンフーアクションをする どちらと聞きましたが
見てみたら、@でもAでもないみたいですね。
カンフーアクションじゃなかったです。柴咲コウはいいけど殺陣師がカンフーアクション専門じゃない人みたいでした。

昔ジャッキーの酔拳2のラスボスで凄い人いたはないですか。
あの人を呼んでラスボスにして日本でアクション映画ビデオ撮ったけど殺陣師が日本人だからいいの撮れなかったのと同じ。
この作品もハイキック使いすぎで・・萎えた。
蟷螂拳の使い手(ぞうきんをかけられた人)と立ち会って手数が少ないのには驚き。
少林拳と蟷螂拳なら20手くらいパンパンパパンパン、バシ ブオッ パパンパンパパンパン てやってほしい

水野 美紀とうっちゃんの「恋人はスナイパー」は良かった。
あれは日本といっても倉田さんのプロダクションが殺陣をつけてるから。
この作品もそこに頼むか谷垣さんに頼んだらよかった。
754名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 07:56:10 ID:MgBujGVh
>>753
死ねよ屑
755名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 21:27:22 ID:qinqd/Er
>>753
おまえはどうしようもねえ奴だな。ちゃんと借りて観ろよ。
もともと殺陣がどうのこうのといった高尚な物はこの作品にはねえよ。
その空気を感じ取れないようじゃ武人としてまだまだだな。
756名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 01:01:54 ID:LC3KxoKU
>もともと殺陣がどうのこうのといった高尚な物はこの作品にはねえよ。

なるほど!ありがとうございました。前評判が凄かったから期待してしまったときもあったけど、
作品はもう観ないでこのスレからも退却します。
757名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 02:18:54 ID:I0bovj+L
今更ながら初めて見たけどゴミやなこの作品。少林サッカー、カンフーハッスルとかは面白かったのにこれはないわ。カンフーダンクとかもダメぽいね(カンフー麻雀もイマイチだったし)
758名無シネマ@上映中:2009/01/15(木) 18:08:23 ID:q0fbGpnB
そんなときはカンフーくんだ!
759名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 04:18:41 ID:nV0cd70W
今見た。キャプテンの乳首だけが見所だった
760名無シネマ@上映中:2009/01/17(土) 10:57:01 ID:bPkVz0ib
それは間違っていない。
761名無シネマ@上映中:2009/01/23(金) 18:12:01 ID:X2HxxWHy
まーK−20の続編でやればいい事
762名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 18:39:16 ID:QCxxd05b
岡村が出てるから見てみたらひどい出来
763名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 23:47:56 ID:t3pJggNM
今見たけど、つまんないなぁー。
キャプテンの乳首は確かに見所なんだけど、その数秒のために二時間無
駄にするほどの価値はないな。
せめてスカートの下がスパッツではなくブルマだったら、まだ楽しめた
だろうに。
764名無シネマ@上映中:2009/01/29(木) 18:34:06 ID:tOAFAu2u
仲村トオルの乳首がよい
(´∀`)
765名無シネマ@上映中:2009/01/30(金) 01:32:01 ID:fEWA4UUh
そんなもんあるの?
766名無シネマ@上映中:2009/01/30(金) 17:55:07 ID:If2xWUKv
なんという・・・・
せっかくの岡村さんをもっと活かせる脚本にできなかったの・・・
767名無シネマ@上映中:2009/01/30(金) 18:27:34 ID:If2xWUKv
ブルース・リーのパロだけど
チャウ・シンチーは怒らなかったんだろか
少林サッカーのそれと違ってリスペクトのリも感じられない糞演出だったし
この監督の映画は二度と見たくない
768名無シネマ@上映中:2009/01/30(金) 20:10:14 ID:X8X3TDD2
なんであのタイミングで出てくるんだろうな>リー
769名無シネマ@上映中:2009/02/02(月) 10:36:21 ID:sBCmG9Ig
DVDで見たけど残念な出来だな。
見てて思った事。

1.主人公が、クンフー対決するシーンが、ちっとも出てこない。いらいらしてくる。
  お客さんが見たいものを、まず冒頭に一発持って来て引き付けなきゃ。

2.ラクロスのチームが、少林拳をいつのまにかいっしょに学んでる展開が、
  無理やり。せめて、誰かが少林拳を学んでラクロスが強くなったとか、
  そういうエピソード位入れて欲しい。
  つうか、弱小ラクロスチームという設定なのかどうかも不明。

3.ラクロスと、少林拳普及と、復讐話と、主人公の気功がどうたらみたいな超能力話が、
  ごっちゃになっていて、整理されてないね。詰め込みすぎ。

4.最後のラスボス仲村の心の浄化して終了みたいな展開は、萎えるのでやめよう。
770名無シネマ@上映中:2009/02/02(月) 13:09:48 ID:ST3kt37y
>>767
名前だけ貸してて作品なんか見てないんじゃない?
771名無シネマ@上映中:2009/02/02(月) 13:45:53 ID:Kfm5E37t
遠慮なく高所から岡村さんを落としたのに(結果的に生きてたけど普通死ぬ)
何で中村だけ助けるのw
772名無シネマ@上映中:2009/02/03(火) 05:33:24 ID:9qqEE6oq
この映画はすごいな
773名無シネマ@上映中:2009/02/03(火) 16:04:55 ID:nmUJItH9
映画作りはプロに任せておいてねテレビ屋さん
って言いたくなるエセ映画
774名無シネマ@上映中:2009/02/04(水) 05:15:53 ID:KGsfM1zL
踊る第走査線作ったんだから、
少しはまともなエンタメ作れるかと思いきやがっかり。
劣化しれしまったのかもしれん。
775名無シネマ@上映中:2009/02/04(水) 06:17:31 ID:UwtoIj2V
少林サッカーのラクロス版って宣伝してたのに
見たらただのベタなカンフー映画で
ラクロスの試合はエンディングで流れる映像だけって・・・・・・・
776名無シネマ@上映中:2009/02/07(土) 08:25:37 ID:dDq7abz5
少林サッカーと比べれば100倍少林サッカーの方がオモロイ!
777名無シネマ@上映中:2009/02/07(土) 16:52:51 ID:Gf7WfM2n
1000倍じゃねw
778名無シネマ@上映中:2009/02/07(土) 19:35:53 ID:v9+yQ0Hu
アホかおまえら
0に何賭けようが0なんだよ
779名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 05:13:01 ID:WSz0P/sp
凛ちゃん最高!
パート2希望
780名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 05:33:55 ID:ZfcnvvBT
>>776
何と何を比較してるんだ?

しかし、ここまで不評とは、、まだレンタル中が続いてて見れないんだが
柴咲の髪型とチャイナ服はツボってるんだよな〜
781名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 14:21:25 ID:WQc69AQQ
少林少女より、少林ラクロスにして最終的に敵側も少林寺の使い手が操ってる、ラクロスチームと戦うとかならよかったのに。
782名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 01:37:46 ID:KeeITk2S
>>780
柴咲さんが完璧なだけにストーリーの最悪さはもったいない
柴咲さんの映画で1つでもDVD欲しいのだが買いたいと思えるような良作に柴咲さんはめぐまれていない
783名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 22:09:19 ID:dO7UxjZw
コウの魅力を改めて
実感したが…
ストーリー展開の カオスっぷりが残念すぐる、、、
俺、柴咲コウ好きだわ。

気づかなかった。
784名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 04:01:33 ID:TeNwYEmq
いま見た
ひどすぎて腹かかえて笑ったのははじめてかもしれない
785名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 10:04:41 ID:24ufHiTP
もし柴咲コウではなくラクロスチーム役の程度の知名度の人が主演だったらどうなってただろう
786名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 15:54:06 ID:oYQa4q/E
3月1日にWOWOWでやるみたいだ
787名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 18:08:27 ID:oXMZAs6L
>>785
1億程度しかいかないだろw
糞映画でも柴咲だから15億もいった
788名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 03:39:48 ID:006uFLJ2
まあ宣伝もめちゃイケなどでしてたけどな。
柴咲、仲村、江口、岡村などキャスト陣は良いのに脚本があれでは勿体ない。

しかし地上波で放送することになったら
あのエンディングはやはりカットされてしまうのかな…
789名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 16:39:27 ID:rrpydZcK
DVDが旧作扱いになったので、見てみました。
久しぶりに、これは酷い駄作だと思う作品ですね。

柴咲、岡村、江口、仲村、山崎、少林サッカーの出演者等、魅力的キャストなのに、
脚本次第で、酷いものになるのですね。

練習試合での「リン」の問題が、なぜ、少年サッカーに加わるだけで、チームメートに
理解されていくのか、全くわからない。
そして、そのことで、なぜ、チームメンバーが少林拳を練習し始めるのか、これも
わからない。

結局、仲村トオルがやった役の人物と「リン」が、なぜ、戦いの中で、あの形で
互いを理解できるのか。

独りよがりな理屈が渦巻いていて、見ている側に伝わってくるものが「正直ない!」

この映画の脚本家の映画だけは、「今後、見ないようにしよう。」と思います。
790名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 16:43:24 ID:MdQUaBKc
志村けんのブログでこの映画についてコメントなしって書いてたw
791名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 18:40:19 ID:B/15C1OI
ラクロスやりたいのかバトルやりたいのかはっかりしろよ
792名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 21:15:50 ID:5gBXNSUN
セクロスやりたい。
793名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 16:06:54 ID:U3nQmKHE
ラクロスが江口の料理と同じくらいの扱いだね
794名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 21:55:13 ID:vNuZ4Ru/
少林サッカー的な映画を作ろうとしたんだと思うが
どこをどう間違えたらこんな駄作になるのか…

音楽は悪くない
キャストもなかなか
脚本が鼻くそ

とにかく酷い
795名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 22:19:29 ID:ck8G7q5Y
ここまでひどいと逆にメイキングが観たくなる
796名無シネマ@上映中:2009/02/24(火) 06:59:00 ID:2+7gW061
早くテレビで放送しないかな
実況板でこの残念な出来を皆と共感しあいたい
797名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 02:13:15 ID:WAqQiNoN
伏線馬鹿はもう来ないのか
798名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 14:59:34 ID:+puFq6Jy
映画どころか、台湾中国の武侠テレビドラマにすら負けかねない出来
799名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 15:29:47 ID:P+COz//c
というか映画とすら呼びたくないこの作品
800名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 17:20:20 ID:+a079DHS
帰りTSUTAYAに寄ってDVD買って 夜7時過ぎから見てるよ
インディジョーンズ やっと見た
ジュノ 16歳の娘が妊娠してしまう アカデミー賞脚本賞 面白い
フール 、ゴールド 海底の宝探し 期待してなかったけど ラブコメディ アクション 楽しかった
少林少女 柴咲コウ 岡村隆も出てる コメントなし
さよなら いつかわかること 父親と12歳、8歳の娘と三人暮らし 母親は陸軍の軍曹でイラクに単身赴任に亡くなってしまう それを娘らに言えなくて旅に出る 家族愛のいい映画



これかwwwwwwww
801名無シネマ@上映中:2009/02/27(金) 12:24:14 ID:9Vzu1vbq
少林少女に自ら出演し、主演 柴崎コウの顔を蹴った 西冬彦(映画 黒帯&少林少女の武術プロデューサー)
が 少林少女で出来なかった 黒帯でも出来なかった本当アクション。
を 撮りたい 作りたいと 今度は自らが監督で映画 ハイキックガール(主演 新人・武田梨奈)を
製作。少林少女のスタッフも加わり リベンジ。
全日本チャンピオンが 数多く出演の 失神体感アクション!だってよー
ttp://www.youtube.com/watch?v=aWwy-NxYhj0&eurl=http://highkickg.exblog.jp/blog.asp?iid=7&acv=&dif=&opt=2&srl=10220263&dte=2009%2D01%2D27+02%3&feature=player_embedded
802名無シネマ@上映中:2009/02/28(土) 01:22:55 ID:0kTtYNLe
どうしたら糞じゃなくなるかな
・とりあえず中村は別の大学にする。コウの大学はごく普通
・そこでは人体に負担の大きい危険な方法で学生を強化していてめちゃくちゃ強い
・どうしても子供が「少林拳やろ?」というシーンをやりたいなら、
殺されたジャーナリストとコウが小さい頃一緒に修行してたことにして回想シーンで使用
・当初は一人で殴りこみに行きフルボッコにされるコウであったがチームワークを学び敵チームを倒す
・中村は自分のチームを倒されたことで改心し、会議で「これからは力より美だ」と力説する
・コウのチームは世界中のメディアで報道される。おっ少林寺の人たちもテレビを見ているぞ
803名無シネマ@上映中:2009/03/01(日) 12:39:35 ID:twMxeb+h
>>770
ドランゴン・ボールも製作に名前があるけど、名義貸しだけで全く関わってないだろうな。
804名無シネマ@上映中:2009/03/01(日) 19:36:37 ID:M/0cxlzI
ドランゴン・ボール…
どんな映画?
805名無シネマ@上映中:2009/03/01(日) 21:06:33 ID:kOuPrh0r
WOWOWで放送してるがつまらん
806名無シネマ@上映中:2009/03/01(日) 21:58:34 ID:/jCZ4Lph
wowow実況でもボロクソだったねw
807名無シネマ@上映中:2009/03/02(月) 06:40:18 ID:fBmASUI6
昨日WOWOWで見たよ
柴崎嫌いじゃないし、最低でも少林サッカーぐらいは面白いだろ?と思ったら、酷い酷すぎる
だいたい、少林とラクロスをミックスしたこと自体が間違いだったと思う
ラクロスに少林持ち込むなら最後までラクロスで通してほしかったな
仲村トオルは納得してんだろうか?
808名無シネマ@上映中:2009/03/02(月) 06:42:29 ID:R6TaJ/KQ
WOWOWの録画してたやつ今見たけど凄く後悔した
これ時間と金の無駄だな
809名無シネマ@上映中:2009/03/02(月) 07:43:04 ID:LuMKxB9Q
岡村とのバトルと、スタッフロールのラクロスはなかなか楽しめたな
だからといって全体の評価を上げることにはならんが
はっきりいって中村トオルはいらなかったなw寒さに磨きがかかっていただけ
あんな展開にするなら岡村のバトルで終わらせたほうが締まってた
810名無シネマ@上映中:2009/03/02(月) 10:50:09 ID:aG+r0BCx
録画したけど途中から2倍速で見た。
カンフー映画なら少し型とかやってから撮影したのでしょうか?
あまりに下手すぎて…
811名無シネマ@上映中:2009/03/02(月) 17:42:45 ID:lh+3w0In
CGばかりだから面白くないね!それと やはりチャウシンチーが絡んでいるから少林サッカーみたい!昔々のカンフー映画がよかった。ブルースリーは別格だけど…
812名無シネマ@上映中:2009/03/02(月) 23:57:50 ID:6QCjNFs2
WOWOWで録ったの見た。
デビルマンなんかは最後まで見てないんだけど、最後まで見た映画の中では今までで一番つまんないかも。

柴崎と岡村と中国のデブの人が出てなきゃ最後まで見れなかった。

逆にいうと、この映画を最後まで見れる程度にしてくれた柴崎コウに改めて魅力を感じた。

監督は柴崎に謝罪すべきだね。こんな糞なのに話題だけは凄かったから、主演として宣伝のため、相当な数メディアに露出したはず。糞映画の宣伝なんかしたくなかったろうに
813名無シネマ@上映中:2009/03/03(火) 00:45:26 ID:39VJxPGu
これは酷い映画だった
展開もCGもクソだしアクションとか戦隊ヒーローのレベルw
前日に見たドラゴンキングダムが神に思える
814名無シネマ@上映中:2009/03/03(火) 11:41:56 ID:HGWzrhJm
面白かった〜〜〜!www文句無し!
お前らって頭でっかちばっかりだな、、。
815名無シネマ@上映中:2009/03/03(火) 17:52:07 ID:neIj18hF
なんか話が支離滅裂で感動せいへん。
撮影には、相当手間と暇かけたように見えるのに。
残念。
816名無シネマ@上映中:2009/03/04(水) 00:45:39 ID:N0/jNv5Q
時間かけてるとは思えないな。
冒頭、柴崎が駅の階段を側転で降りる→着地失敗のシーンとか、中国勢の、明らかに一度では聞き取れないレベルの日本語とか、撮り直せよと思うとこが多々あった。
817名無シネマ@上映中:2009/03/04(水) 01:14:27 ID:un66aVHO
チョコレートファイター 見てミロ
少林少女が 幼稚園に見える
818名無シネマ@上映中:2009/03/05(木) 01:59:21 ID:Md8is7gs
各キャラにインパクトがない。
良い俳優達出てるのに全然生かされてない。
少林サッカー真似したかっただけの映画。
819名無シネマ@上映中:2009/03/05(木) 03:47:56 ID:h2int6N2
結局、トオル君は何がしたかったの?
よく考えたら殺人、誘拐、放火の主犯ではないのですか。
逮捕もされずスタジアムで拍手してましたが。
820名無シネマ@上映中:2009/03/06(金) 00:48:36 ID:f9zyrdxH
時間の無駄だった
さすがフジが製作しただけあるね
死ぬほどつまらなかったよ
821名無シネマ@上映中:2009/03/07(土) 03:20:13 ID:FULFz3ao
>>813
お馬鹿だねw
822名無シネマ@上映中:2009/03/09(月) 12:58:10 ID:Ga1scwkx
岡村と少林サッカーメンバーだけおもしろかったな
823名無シネマ@上映中:2009/03/09(月) 19:20:34 ID:68O1afc7
>>819
考えるだけ損ですよw
824名無シネマ@上映中:2009/03/10(火) 17:44:30 ID:Zli/B1j7
日本版少林サッカーだと思ってたんだが・・・・
ここまでとは・・・
825名無シネマ@上映中:2009/03/11(水) 21:02:10 ID:h+Rvev5S
たった今、WOWOWで見終わった。
正にそびえ立つクソだった!
826名無シネマ@上映中:2009/03/11(水) 22:40:50 ID:1g6puiM4
自分もWOWOW視聴組

このところWOWOWでガチボーイやあかね空を見てたんで今の邦画も面白いと思ってたんだが‥
デビルマンよりは面白いとかろうじて言えるレベル
827名無シネマ@上映中:2009/03/12(木) 06:49:40 ID:OnezFmvA
メイキング観たことある人いる?
っどれだけ舐めたこと言ってたか知りたい
828名無シネマ@上映中:2009/03/12(木) 12:27:32 ID:EUp7h87q
「少林少女」という題名の映画なのに
クンフーがどこにもなかったガッカリ映画だな
829名無シネマ@上映中:2009/03/12(木) 23:06:26 ID:REubag1o
前評判でもう完全に駄作と確定してるドラゴンボールのほうが面白いだろうね
830名無シネマ@上映中:2009/03/13(金) 00:05:38 ID:6DQYkZF7
あれは独立した作品として見たら意外に面白そう
831名無シネマ@上映中:2009/03/13(金) 23:02:55 ID:9JXk6BqU
要するに曲がるから悪いんだ。真っ直ぐだったら何の問題もない。
832名無シネマ@上映中:2009/03/14(土) 07:39:39 ID:alf0YOGe
HIHOはくさい映画賞の『最低作品賞』を
目出度く受賞しますた
あとはきいちご賞だけだな
833名無シネマ@上映中:2009/03/14(土) 10:44:23 ID:9/0UZi94
普通に面白かった
834名無シネマ@上映中:2009/03/15(日) 15:35:35 ID:abRGft9a
ドラゴンボール実写版が
この映画を超えた
835名無シネマ@上映中:2009/03/15(日) 19:30:16 ID:B8pD0FvW
俺も酷いと思ったが
さすがにこれは超えてないと思う
836名無シネマ@上映中:2009/03/16(月) 13:07:11 ID:rGrx/tq9
脚本、演出、演技すべて駄目。
柴咲は一年かけて訓練したそうだが、あれだったら運動神経いい新人
を鍛えたほうがいい。舌っ足らずの台詞回しなんとかしてくれ。

あと、なぜあんな田んぼのなかに中華料理屋なんかあるんだ? 店の
セットと外の風景がまったくつながってないぞ。
837名無シネマ@上映中:2009/03/16(月) 15:26:30 ID:+Ke0nvD/
ジェット・リーのロミオ・マスト・ダイのCMで電撃食らって以来色々映画館で観てきたけど場内が失笑で包まれたのはコレが初めてだったわ。
838名無シネマ@上映中:2009/03/19(木) 00:16:19 ID:Jf7dwDqj
ラクロスである意味が無い。
839名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 02:41:38 ID:HhrB4GaN
ラストシーンでは真のシュールレアリズムを見た











ような気がする。そう思って自分を納得させるしかない。
840名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 14:02:51 ID:hAOWMA9b
HIHOはくさい映画賞
2007年度 最低作品賞 「どろろ」
2008年度 最低作品賞 「少林少女」
蛇いちご賞
2006年度 作品賞「日本沈没」ほか4作
きいちご賞
2006年度 第2位:「日本沈没」
第6位:「どろろ」
841名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 15:29:39 ID:q6Gis0bZ
来月の土曜プレミアムで放送されるそうで、おめでとうございます。
842名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 16:36:07 ID:pFqWOnPS
チャウシンチーは製作ポジションだと神憑りだな。死神憑りだな。
843名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 12:14:48 ID:68hzdWY/
授業の合間に見たんだけどナニコレ?ラスト30分くらいからの超展開にはぽかーんとしてしまった
844名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 16:46:40 ID:xfG5W+TO
>>812
つまり、君にとって最後まで見られるか見られないかの基準映画だということだな
それは貴重だぞ
845名無シネマ@上映中:2009/04/10(金) 07:43:29 ID:LeBYO20j
お金がないとか踊る大走査線とか好きだったから本広克行がこんな糞映画監督してるのかと思うと泣きたくなるわ。

君塚良一も誰も守ってくれないがひどい映画だしさ。
846名無シネマ@上映中:2009/04/14(火) 00:29:47 ID:kuM6rDrJ
ねぇねぇ?
これとエクスクロスってどっちが駄作?
847名無シネマ@上映中:2009/04/14(火) 02:13:20 ID:dSY3iylZ
エクスクロスは面白かったじゃないか
ハサミ女とか鈴木亜美うんこまみれとか
バカ映画としてちゃんとしてた
848名無シネマ@上映中:2009/04/15(水) 11:50:47 ID:WO2EyI/B
隠し砦のナントカよりかは面白いかも。
849名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 12:06:41 ID:hskxjSov
来週フジテレビで地上波放送きたが……

4月24日 少林サッカー
4月25日 少林少女

アレか。フジはいじめっ子か。
850名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 13:46:02 ID:mQkE/8wc
作ったからには元とらにゃならんのだろ
なにがなんでも
851名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 18:35:11 ID:svpttNYg
少林ラクロスとして作ってくれれば…
メンバー的にも悪くないだけに残念
この映画はエンドロールが見所!と友人には奨めておいた
852名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 00:57:45 ID:rohTpIbr
ラクロスのくだりいらないんじゃね?ってぐらいの後半の展開にワロタw
853名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 23:07:00 ID:t3oH+PHV
実況盛り上がりそうだな
854名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 14:23:05 ID:IukionC7
一番の見所であるエンドロールはカットしないでくれ
855名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 17:32:26 ID:02uu0qWt
>>854
あそこをカットしたらDVDは絶対売れなくなる。程度の認識はあるんじゃなかろうか?
856名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:41:13 ID:unkegL8c
>>813
亀レスだけど
まるで戦隊がショボいみたいな言い方やめろ!
プロのアクション俳優がやってるんだぞ
857名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 09:39:19 ID:Sm+wsubq
パンチラあったら観たいけど、あるの?
858名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 11:43:16 ID:C4utFAmn
パンチラは残念ながらない
だがスカートの下に履くぴちぴちスパッツの寄りのあおりは結構あった
859名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 16:52:43 ID:fA92sPne
エンドロールカット確定www
860名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 18:26:19 ID:27KLdZ42
少林サッカーの実況盛り上がりがあまりに凄すぎて
放送しちゃいけないような気になってくる
861名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 18:50:03 ID:xm3Uh6HQ
糞映画でも実況があればそれなりに耐えられるが
この作品は実況あってもきついな
山崎の乳首が一番スレ伸びそう
862名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 19:02:44 ID:Ka5fZgMV
伝説のクソ映画、今日初体験で
ワクワクしている。
863名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 19:03:44 ID:GbD5T+SX
柴咲は何でこんな映画に出ちゃったんだろう…
864名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 20:00:30 ID:SXceSi11
岡村とのアクションに期待
865名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 20:51:57 ID:IYk4DaK1
10本近くあるのにいつもレンタル中だった。
結局、レンタルできないまま地上波の放送日を向かえてしまった、、

866名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 20:57:26 ID:IQPxtJy4
TV放映ですら観る気しない。
867名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 21:02:50 ID:H7kL8m6d
見たら後悔するぞ!!
m9(・∀・)
868名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 21:22:53 ID:xwSBIuzw
ごめん、見てるわ

仲村トオルって真面目な役でも笑えるな
869名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 21:41:51 ID:HK1i4w14
実況板でも大不評だ
870名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 22:05:36 ID:e0iWkGit
こんなゴミで金を稼ごうなんてフジも腐ってんな。
871名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 22:10:33 ID:H7kL8m6d
いや、途中まではまだいいんだけどね、驚愕のラストなんだよw
柴咲と仲村がいきなり…www
872名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 22:13:15 ID:oX6lwXmD
なにこれ?、剛柔流空手と、少林拳を少しだけ(羅漢拳、蟷螂拳)かじった程度の俺でさえ、
柴崎には思わずふいた。構えとキメのポーズだけハッタリかましても、CG以外の動きは全て素人以下、
格闘技の経験のない人でも、多少の運動神経があれば、もう少し上手く立ち回れたはず。
なにあのヘッピリ腰、プッwww。むしろ無名の?脇役の人にちゃんとした経験者がいたりする。
一応タイトルに少林を付けるなら、もう少し上手い演武しろよ、しかも少女じゃないし、プッ。
このハッタリババアwww。
873名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 22:18:35 ID:w+Rtrbak
なんか全然盛り上がりにかけるよね。ストーリーも意味わかんないし。
少林サッカーなんか最初のシーンから面白いのにさ。
昨日少林サッカーやったのってあてつけだろw
874名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 22:34:13 ID:IYk4DaK1
近日公開の「チョコレートファイター」の予告編貼りたくなった
875名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 22:40:03 ID:fZk9is5u
あまりのクソさに驚愕
876名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 22:43:52 ID:DKtpjN3s
糞すぎ。歴史に残るなこれ。
877名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 22:56:09 ID:w+Rtrbak
いつ面白くなるの?
878名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 22:57:11 ID:5jd5bqBJ
これスゴイwww
映画秘宝で糞映画一位だけあるわwwww
879名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 22:59:07 ID:DKtpjN3s
デビルマンをこえたw。
880名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:02:58 ID:Z6wiTv7B
おめでとう、
すべての映画板のみんなにありがとう
881名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:03:14 ID:muzVdvVY
ゴミにも程がある
882名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:04:29 ID:IQPxtJy4
見終わった人、乙でした〜
883名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:05:35 ID:xwSBIuzw
サンフレッチェ広島の試合より客が入ってるな

ドラゴン久保もああいうシュートを打てばいいのに
884名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:06:16 ID:HK1i4w14
実況板でも大不評だ
885名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:06:50 ID:Yh7su+Bs
殺人まで起こしてたのに何事もなかったかのようにする仲村トオル・・・
886名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:07:50 ID:Ka5fZgMV
すげぇーよ、この映画、クソというより無だよ・・・
ハゲのラッパーがブチ切れるのもしょうがない

ドキュメントで、どうしてこんな映画が出来たのか
やれば面白いと思う。
887名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:07:55 ID:Z6wiTv7B
キサラギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小女
888名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:08:13 ID:FI5Zx5EG
まあ、なんとなくこういうもん撮りたいんだっていう意気込みだけは伝わってきたが…
岡村をラスボスにしたほうが良かったんじゃないか。
889名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:10:23 ID:tnh0O4op
つーかエンドロールでやってた展開を本編にしろよ…
890名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:10:25 ID:ix5f1wkx
海外のビデオ屋で、少林サッカーの隣にコレのDVDが置いてあったらと思うと…。
それを手に取った奴にとって初めて見る日本映画がコレになったりすると思うと…
891名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:11:39 ID:mb9AU6P1
エンドロールは面白かった。
あと要らね。
892名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:11:42 ID:MZqUaqKV
   少林サッカー  >>>>> 少林少女
 ∴中国映画  >>>>>>>>>> 日本映画
 ∴中国文化 >>>>>>>>>>>>> 日本文化
 ∴中国 >>>>>>>>>>>>>>>>>>> 日本
893名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:13:17 ID:RHkidMVM
ごめんね、こんな内容で少林○○なんて騙ってごめんね
894名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:13:40 ID:w+Rtrbak
これ映画館で見た奴、終わった時の雰囲気どうだった?
少林サッカーだと拍手がおこったらしいけど。
895名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:14:26 ID:zPJcQnfC
なにこれ…。
2時間無駄になった。救いは金払わなかったくらいかな。

>>889
禿同
896名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:14:56 ID:egUyFug6
昨日の方が面白かった
897名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:16:16 ID:DNdXyLjn
富野由悠季氏の感想が聞きたい。
898名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:17:28 ID:fiSazqDi
感想




ラクロス部との和解早っ!
899名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:17:56 ID:IGw/0UZF
なにこの糞映画。がっかりもいいとこ。
少林寺拳法を習っていた旦那は観てると頭にくる!と途中で風呂入った。ミスキャストだしカメラワークとスローモーションでアクションごまかしてる上にチンケなCG。途中なんてただの青春ドラマだし。2時間返せ。
最低映画嘗を差し上げます。
900名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:20:01 ID:AJx2lmR4
約1年ぶりに来たけどまだスレがあったのか
901名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:22:29 ID:ij+9PEHo
少林でも少女でもない
戦闘が一番いらない
あれなら中国だけで少林サッカーののりで普通に少林ラクロス撮ればいいのに
902名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:23:20 ID:RwjIAv7p
なんだよ、これ。全然面白くない。
これだったら、めちゃイケ3時間スペシャルでもやったほうが良いよ。
金払ってたらキレてるな。
せめて最後に仲村の更に裏幕でチャウ・シンチーが出てきて、ジャッキーチェンのモンキーシリーズ
ばりの格闘でもやってたら、それなりの作品にはなってたと思うんだけど。
見て損した、素直にそう思うね。あー馬鹿らし。
903名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:23:29 ID:SXceSi11
仲村トオルとの対決が酷すぎる
904名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:27:12 ID:M/aQNBL3
偉い人A「少林サッカーみたいなの日本でも作って一儲けすることにしたから」
偉い人B「じゃあ今度は少女でいきましょう」
偉い人C「スポーツは何にします?」
偉い人A「テニスなんかいいんじゃないか?」
偉い人B「いや、そこはやっぱチームで戦わないと。ラクロスなんかどうです?」
偉い人C「なんかイメージ湧かないなあ。死亡遊戯みたいなのやりたいな」
偉い人A「儲かれば何でもいいよ」
偉い人B「スポーツと死亡遊戯どう関係づけるんですか」
偉い人C「ラクロスパートと、死亡遊戯パートに分ければいいよ」
偉い人A「なんでも盛り込んでいいから儲かるやつ作って」
偉い人B「それじゃストーリーの軸がぶれて観客が混乱しますよ」
偉い人C「いやみんな喜ぶよ、古き善きカンフー映画へのオマージュってことで」
偉い人A「じゃあラクロスとオマージュで儲けて」
偉い人B「しょうがないなあ・・・。じゃあ主演ですけど誰にします?」
偉い人C「柴咲コウがいいよ、売れてるし、カワイイし、俺好きだから」
偉い人A「いいね、柴崎コウならそれだけで客が入る」
偉い人B「え、でも一応アクションができないと。いっそ新人発掘しませんか」
偉い人C「いいよどうせCGでごまかすんだから。可愛ければOK」
偉い人A「じゃ、そういうことでめいっぱい儲けてちょうだい。あとヨロシク」
905名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:28:21 ID:jJ7Kg07p
突っ込み所満載 噂に違わぬ糞映画だな
ほんとレンタルしなくて正解だったわ
906名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:28:52 ID:UvLyvVbm
いやぁ、伝説の映画ですよねぇw
途中から他の局と切り替えながら見たけど

CGとかヤケクソ気味に手間隙かけてるのに
脚本がグダグダ
ポイント外しまくり
やる気のない演出
素晴らしいね

こんな脚本でよく企画が通ったよなwww
907名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:29:07 ID:tYEI6TJz
どうせなら少林富野にしろよw
908名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:29:13 ID:ij+9PEHo
日本人の役者がみんな身体張ってないだろ
あんなしょぼい格闘見てもちっともおもしろくない
909名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:33:27 ID:4G+Nc9VW
少林サッカーのスレないの
910名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:36:06 ID:iL2D8Xnp
‥今起きた。寝てたみたい
911名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:37:58 ID:8JDKs6Ok
映画秘宝のランキングで昨年のワースト1位とったときは、
「普通につまらない映画。」「今年は突き抜けた作品がなかった。」
とかいわれたけど、これは十分突きぬてるだろ。
912名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:42:22 ID:MBGK88BX
実況大盛り上がりでした・・・
特にラスト付近
913名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:45:14 ID:cGAgXUn7
仲村とおるが何をしたかったのかがわからない
914名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:55:13 ID:WOI0B1iE
岡村好きだから見たけど酷かったな

あまりの叩かれすぎに擁護してやろうと思ったけど無理だわw
915名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:03:33 ID:czrGzMAx
糞すぎ
916名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:04:27 ID:czrGzMAx
>>911
ネタにもならないほどつまらんてことだね

良い糞映画と悪い糞映画があって、これは後者
917名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:15:46 ID:H5NLZ6sO
テレビで見たのに怒りが収まらないって、すごい映画だよ。
映画館とかレンタルだったら、この映画作ったやつらを一生許さないレベル。
918名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:32:15 ID:z5Lb6hLI
サマータイムマシン・ブルース撮った監督か
道理で糞なわけだ
919名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 01:36:54 ID:mwqYauKX
山崎の乳首で今、抜き終わりました。フゥ〜
920名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 01:41:42 ID:Rlu+ojkQ
劇場で初日1800円払って見たのは俺だけでいい。
921名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 01:47:20 ID:AQClkvOv
>>919
いいなぁ中学生は
あんなんでギンギンになって尚且つ抜けるなんて
ってたいして関係ない君に嫌味いいたくなるくらいがっかり映画だった
922名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 02:03:22 ID:j7ROt/dH
格闘シーンをもっと激しくして欲しかった。
それと最後の仲村と柴咲のシーンは、もう少し分かりやすくして欲しかった。
923名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 02:24:50 ID:xvPbYfKO
乗り遅れた・・実況どこが一番盛り上がった?
924名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 02:33:12 ID:g6ls3SaZ
少林とか釣ってる割にとにかく地味〜な映画だったな
925名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 03:09:46 ID:iR2cXhSH
岡村好きだから見たけど最悪
なにこれ
富野の感想がききたいわ
926名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 03:29:37 ID:5XUPQ76N
柴咲コウが綺麗な事以外は何の価値も無い映画。それすら帳消しになってしまうが・・・。
分割にして撮影するのは当たり前だが、助監督に任せっきりにして後から繋ぎ合わせりゃ、ああなるに決まってんだろ。
927名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 03:32:19 ID:5XUPQ76N
連投スマソ。
素朴な疑問なんだが、チャウシンチーは何をしてたのかな?
928名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 04:04:55 ID:I6Cl6o70
名前貸しただけのはず
あと電波説教は柴崎の自作だった覚えがある
929名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 04:19:51 ID:peJsdZXT
かつて平井アナとおはガールをやっていた工藤あさぎの生存確認ができたのだけが収穫w
930名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 04:35:15 ID:r25xpX1U
フジテレビが企画制作出資してるとはいえ、よくこんなものを劇場、DVD、さらにテレビと
三度衆目に晒すつもりになれたものだ
931名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 04:37:21 ID:EjfsrhkM
途中で寝ちゃったんだが、なんで岡村と柴咲が闘ったのか教えて下さい
932名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 04:40:45 ID:r25xpX1U
>>931
元々大学関係者でトオル側の人間
933名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 04:42:32 ID:mBGk7Rm5
少林の名前を貰っておいてなぜ
中村とか江口のようなイケメンが普通にカッコよく戦っちゃ駄目だろ
江口をハゲにするとか中村に不細工メイクするとかしなきゃ
934名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 04:45:03 ID:r25xpX1U
>>933
江口は不殺の誓いを守りトオルにボコられただけだけど
935名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 04:45:29 ID:peJsdZXT
さらわれた友達を助けるため仲村トオルのアジトに攻め込むと、
実は仲村の仲間で少林の達人だった岡村が柴咲を待ち構えていた。
なんでかはよくわからないw
柴咲を殺すのが目的でなく、仲村は闘いたいんだったら、
雑魚や岡村のような中ボスを立てずすぐに闘えばいいんだしね。
936名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 04:47:05 ID:r25xpX1U
>>935
それがカンフー映画のお約束とアホ脚本家は思ってるんだろう
937名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 04:49:47 ID:mBGk7Rm5
少林サッカーの面白さだけが光る
938名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 04:52:31 ID:r25xpX1U
コウとチームメイトとの和解を適当に描いたのはやはりどう考えても
頭がおかしいとしか思えん
エンディングは論外
なんでも愛で解決すると思うな
939名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 05:00:35 ID:mBGk7Rm5
映画は
中国韓国>>>>>>>>>>>>日本
という事がハッキリしました
940名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 05:15:09 ID:dbsG2RI0
願いがあったのだと思います。私は、そう感じました。
941名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 06:14:25 ID:rP/HKNo3
中村が率いた雑魚チーム弱すぎだったな
あれじゃラクロスチームの控えと戦っても全滅しちゃうよ
942名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 06:37:19 ID:F18irARD
合作で良かったのは僕の彼女はサイボーグだな
943名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 06:51:11 ID:uAICteBY
つくりが安直過ぎるんだよなー。
過去のカンフー映画の要素を盛り込んで、出演者もそれなりのを揃えて、あとはCGでなんとかいけるだろー、的な。
視聴者を完全に舐めてる。
944名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 07:27:52 ID:bm6LQhhY
超近代的だけど実はすごく黒い大学
金属探知機など厳重過ぎるセキュリティシステム
マスコミやネットを裏で操って金儲けを企んでいる
批判記事書いた記者が謎の死を遂げる






でもストーリーには特に関係なし
945名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 08:18:07 ID:ZHimfOts
今、昨晩のTVでやったのを録画したの見てるけど

なにこの糞映画。
946名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 08:24:42 ID:wnjTa9O7
日本にはもう映画監督という職業がなくなったんだよ。
映画監督はスポンサーの要求をどれだけ映画に取り込む
能力があるか、スポンサーが満足できる映画を作ることが
仕事になったんだよ。
NHKのプロフェッショナルという番組で「幻の邪馬台国」
撮影中の堤が取り上げられたけど、あっ、だめだこりゃと
思ったんだ。間違ったことを一生懸命やったら、とんでもない
愚行を犯すことになるってね。それが映画の前売り券が百円で
売られたことで証明しちゃったよ。
にもかかわらず、二十世紀少年の監督やるんだから、これは
何かの陰謀だとしか思えないんだよね。
少林少女も何かの陰謀なんだよ。洗脳とか、マネーロンダリング
とか、業界人の悪ふざけとか。
とにかく、デビルマンと同じく金と時間をドブに捨てさせる
日本映画は観ちゃいけないと思うんだ。
947名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 08:49:25 ID:d35REsRU
伏線馬鹿はもう擁護しないのか?
948名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 08:51:11 ID:csFZ8br3
本広ってUDONがコケて自暴自棄になったのかね?
949名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 09:07:52 ID:+K8p1gra
テレビ局が大きく関わるようになってから完全に駄目になったよな。
伊丹はこれに耐え切れず死んじゃったんだろか?
950名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 09:24:29 ID:3XyEhta3
皆さん文句ばかり言いながら、結局最後まで見たんだろうなwww
録画とかもしたんだろうなwww
ワロタwww
951名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 09:30:06 ID:+K8p1gra
そりゃ駄作と知りつつも観るだろ
じゃなきゃ批判も何もできん
952名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 09:55:19 ID:EOouP7Uv
なんかひどかったな、一言じゃ言えんくらいいろいろw
金とキャストのムダ使い。テレビでよかった。時間のムダ
だけで済んだw
953名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 10:01:48 ID:M8tQb4UO
全く観ていない俺は勝ち組。
やたー!人生で初めて皆に勝ったぞ!
954名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 10:04:44 ID:7waRZnGZ
柴咲のフトモモ目当てで録画した漏れが勝ち組
955名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 10:11:39 ID:F5UAdblM
伝説のラストシーンを見られたので、それはそれで満足。
エンドロールが一番面白かった…
956名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 10:17:35 ID:YFly9w2B
せめて体の柔らかい人にやってもらいたかった‥
柴咲コウは体が堅すぎて見ていてシラける。
957名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 10:28:55 ID:uAICteBY
>>956
ストロングマシン2号じゃ嫌だ。
958名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 10:38:11 ID:EjfsrhkM
ありがとうございました
959名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 11:15:24 ID:IZgrEjCY
感想
見てほしい
ターゲットが良くわからない映画、

深みを持たせようとしているけど
ストーリーが浅すぎて
意味不明

キャピキャピした女子大生が
ラクロスをしているところが
見せたかったのかな?
960名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 11:18:02 ID:xNFmtvLU
>>959
解説しているサイトを読んでわかったけど、あれは脚本はラクロスのことわからないから
徹底的にラクロスを避けようとしているだよね。だからあのモンタージュシーンとか、
エンドロールのシーンとか雰囲気だけでストーリーとは関係ないようにしているのだ。
961名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 11:23:02 ID:LjcZgmVI
どこだよそれ
ソースくれ
962名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 11:39:34 ID:+zhv7DyA
でも、実況で見る分には面白い映画だよ
劇場に言ったら、自分の愚かさを呪うしかないけど。
963名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 11:39:45 ID:Qy4wd4fd
ヒットした少林サッカーにあやかって日本版を作りたい。じゃあ、対って
ことで主役女。スポーツも華やかなイメージでいくか。じゃあ、女子大
でラクロスとかいいっすね。設定の決まるきっかけはこんなとこかw
964名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 11:40:27 ID:xNFmtvLU
965名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 11:46:37 ID:LjcZgmVI
ああ破壊屋か
966名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 11:56:41 ID:4AOhc7e1
山崎の乳首シーンってどこだよ!
誰か教えてくれ!
967名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 12:46:41 ID:IbwWOaIr
ラストバトルが訳が分からん癒しの場になるのって「アキラ」の改悪剽窃か?

にしても、映画って凄いことが起こるもんだな
P/L法って適用できないのか
968名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 12:56:47 ID:aFpgfAze
それまで自分で鍛えた少林拳のみで戦ってて、なぜラストで癒しが出るのかが意味不明
伏線としては「闇に堕ちない」とかの発言はあったが、それを気にすると
スターウォーズや指輪のパクりとしか思えなくなるよね

実況で放送前にパンチラがどうとか書いてあったけど、全部黒いスパッツじゃないか
騙されたぜ
969名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 13:17:44 ID:6pnl4PZ1
ゲームしてて見逃した レンタルするか
970名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 13:18:08 ID:oVa8QLQb
ストーリー上の欠陥として、シーン毎のつなぎとなる物がないので、見てる者がおいてきぼりにされるんだな
お約束として、敵の大ボスは仲間との修行中に身に付けたラクロスの技で倒すぐらいはしないと
あとやたらカメラが動き続けているので、効果を発揮すべき所での効果が薄くなるんだな
もう少し抑制して、本当に必要な所で効果を考えてカメラを動かすようにしないと
971名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 13:25:09 ID:xNFmtvLU
>>970
しかし、つなぎをどのように入れてもつながらないと思うが・・・
脚本全体を直さないとどうにもならないと思う。
972名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 13:30:26 ID:lZyqIwgJ
この映画が少林を名乗ってる事については中国に謝罪したい
973名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 13:32:18 ID:Zbf6f8MD
これはひどい
974名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 13:32:32 ID:3XyEhta3
>>972 謝罪まだぁ?
975名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 13:34:28 ID:xNFmtvLU
現場まかせにして、監督があまりタッチしていなくて、出来上がったフィルムをなんとか
つなぎ合わせたらしいから、出来がよくないのは仕方ないかもしれん。
976名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 13:39:48 ID:rKVaiF5H
同じ頃の「カンフーくん」とお話も糞具合もよく似ているな。
もとは同じ企画だったんじゃないかと推測。
977名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 13:41:42 ID:IbwWOaIr
すき焼きの材料をどんなに丁寧に料理してもショートケーキは出来上がらない
978名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 14:40:31 ID:xNFmtvLU
すき焼きの材料で堆肥を作って、小麦とイチゴとサトウキビを栽培して・・・・
979名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 15:22:15 ID:dEThB0tz
今見終わったが俺結構周りがつまらんという映画でも楽しめたり感動できたりするほうだけど
これだけはガチでひどかったw
出演者は柴崎、江口、岡村と目を引くものはあるが脚本がクソ過ぎ
見所は柴崎が可愛いというところくらい
980名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 15:26:54 ID:7U/BHd2F
やってる事はサッカーと一緒なのにな・・・・何でだろ?
981名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 15:32:44 ID:MvCCOjmk
>>975
それwikiで見たけど後だしジャンケンみたいなものだろ
ソースもどこにあるかわからんし
例えそうであってもわざわざ言う必要ない
自分で失敗作って認めてる様なものだ
なんにしろ現場の最終責任は監督だし作品に責任取るのも監督
982名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 15:48:40 ID:8CejDTCA
テレビ用にカットされてストーリーが軽くなったわけではないんだな・・・もともとあんな一直線脚本なんだな・・
でもキャストは良かった。
983名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 15:49:19 ID:/5QkXai3
>>943
>過去のカンフー映画の要素を盛り込んで、出演者もそれなりのを揃えて、

ドラゴン・キングダムなんかもまあそうだったわけだけど
984名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 16:14:36 ID:V0YOhuT6
ドラキンはリンチェイv.s.ジャッキーという目玉もあったからな
985名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 16:19:15 ID:wJ6d/exT
見たけどすごく普通w
しかも少林拳とかあんまり意味がない気が…
まあ柴咲コウが見れればいいやw

しかし一番面白かったのがスタッフロールとは…w
986名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 17:55:25 ID:VMQGOcNU
ビデオ録ってて近いうちに見よかと思ってたけど…
987名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 17:57:21 ID:R5qK5/K5
この映画は最初の60分を見たら、そこから一気に40分飛ばしてエンドロールを見るのが正しい見方です。

そうすれば薄味なだけで、頭にくるほど酷い作品ではないと思います。
988名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 18:11:13 ID:/EAG20Ab
この映画さ、まさか中国とかで公開してないよね?
被害は日本だけだよね?
989名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 18:12:38 ID:xNFmtvLU
みるだけ時間の無駄。やめとけ。人生の持ち時間は有限だぞ。
990名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 18:32:29 ID:tA1b+ChC
>>985
そういう映画だろうね柴咲ファンが観るための
もうちょっとラクロスの深い部分を捉えてもとは思うが
「どろろ」の柴咲のほうが良かったといえばそれで終わる映画かも
991名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 18:38:17 ID:IbwWOaIr
柴咲コウが安く使われているよなぁ
つうか、役柄が酷いと本人まで劣化して見える

あの「バトル・ロワイアル」で登場した当時の女豹のような眼差しはどこへいったorz
992名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 18:39:59 ID:xNFmtvLU
この女優のどこがいいのかわからん。なんだかキャンキャン叫ぶ女優というイメージしかない。
993名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 18:40:25 ID:4SChCTG/
>>987
今録画を見たら俺がまさに今書き込もうとしたことだwww
これ、少林ラクロスになんでしなかったんだろうか。
994名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 18:41:38 ID:RKJ9DxGQ
>>975
そんな適当に作った映画で金取るとかふざけてるよね
995名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 18:48:46 ID:xNFmtvLU
>>993
それじゃあまりにも二番煎じと思ったのじゃないだろうか。だからもうちょっと少林拳法そのものを入れてとか、
考えたのでは?
996名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 19:46:31 ID:i9DGar6H
自分中国人ですが何なんですかこの映画
侮辱された気持ちです
997名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 19:51:41 ID:7+mV1EcQ
大学の建物の炎が灯ってたところから見える富士山どーんとか
その炎が灯ってたところを背にして右手側の無謀に積みあがってる塔とか
その炎もだけど、無駄にCGに金かけたんだなぁと思ってみてた、
ロケ地に使われた大学出身者。
998名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 19:55:21 ID:uhKioiFg
>>996
文句はエグゼクティブプロデューサーのチャウとか言うやつに言ってくれ。
999名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 20:07:40 ID:+M5Pz1jm
999なら今月はスロットで常勝
10万越え
1000名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 20:08:36 ID:+hUeeHO0
チャウシンチーは名前貸しが安すぎる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。