【雛見沢】ひぐらしのなく頃に その参【鬼ヶ淵】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 16:57:14 ID:HpGBHudU
テレホンカードと限定パンフに付いてるドラマCDって
両方とも内容は同じ?
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou36816.jpg
953名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 18:11:36 ID:CWR1uP9x
>>952
??
今、公式みてきたけど「50度数 台紙付き」表記になってるよ。
間違って修正したの?
954名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 19:42:49 ID:1h8uLkjk
>>937
俺は今日キャナルで観てきた

とにかくキャラが・・・

終始妙なテンションで何故か常にニタついてる圭一
劣化戸田江理香なレナ
Perfumeのゴリラと呼ばれる女に似ている魅音(というかコイツ園山魅音じゃないか?)
影が薄過ぎて顔を全く思い出せない沙都子
もう梨花に関しては何も言うまい。

これだけでも、もうお腹いっぱいなのに

もう完全に田代な富竹
初っぱなから怪しさ全開の鷹野
意外と良かったイリー
どちらかと言うと鉄平な大石
いきなり髪を切りだす詩音

良かったのは部活を省いた所かな。
生え際の妄想をバッサリ切ったのは良い決断だ。
しかし、所どころ微ネタバレしてる上、初見の人間はあれじゃ鷹野がオヤシロと勘違いしちゃうんじゃないか?

でもまぁ、入江は良かった。本当に。
次回の沙都子との絡みに期待だな。
観るか分からんけど。
955名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 20:07:14 ID:1h8uLkjk
スレ見返して思ったが
あの糞エイリアンは圭一がL5になって死ぬ前にシルエットで出たよね?
(その後にローブ着た鷹野が出たから初見の人間は鷹野だと思っただろうけど)

だから、続編では確実に出ると思う。
956名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 20:14:54 ID:uyzWWsu4
映画面白かったからこそ
続編つくらんで欲しいな・・・
トンデモホラー演出とネタバレサービスのバランスがよかった。
957名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 20:30:06 ID:0a6EW3Xf
明日あたり暇なら見に行こうかと思ってるんだけど、原作に固執しすぎない&過度な期待を
しなければ、それなりに楽しめるということかね?
958名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 22:28:03 ID:7rDa0Yt3
>>957
観にいくのおすすめします!
原作知ってるなら笑えるとこあるし、知らなくてもそこそこ楽しめそうですよ
959名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 23:12:25 ID:pZ0VRFjx
期待しすぎないというより、観ている間に妥協というか下方修正というか。
まあそんな感じ。どうせ金払ってるんだから楽しまないと損だよ。
960名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 00:00:46 ID:OPu/oqSf
なんで、前田は目が寄ってるんですか?
961680:2008/06/01(日) 00:06:25 ID:paSxWq7T
県庁の星見てて思った。
柴咲コウが10歳若かったらレナだ。
962名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 00:20:48 ID:LaIUfZN5
いや詩音だろ
バトルロワイアルのスタンガン女はまんまだと思うぜ
963名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 00:49:40 ID:m+dFJsIh
>>962

超同意

あの時の柴咲なら、レナはマジ行ける。
964名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 01:15:14 ID:7fZL/T6e
でもレナにしては少々目つきが
965名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 01:25:12 ID:RcYAN7R5
じゃあ、詩音は栗山千明様な!!
966963:2008/06/01(日) 07:19:41 ID:m+dFJsIh
今更ながら
アンカー打ち間違えてたorz

962→×
961→○
967名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 09:46:35 ID:SvUClNFp
観に来たのにチケット完売だった
これだけ人気なら回数増やせばいいのに、朝と夜しかやらないのは何故だ。
968名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 10:09:17 ID:ekkyDWFa
今日は日曜だし、映画の日だから余計じゃない?
平日に行ければねー。
969名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 10:31:38 ID:d4PqzSXx
予定の日に都合が悪くなり、翌日のチケットを買うだけにしたが、
今思うとベストな選択だったかも。
ガラガラで楽に買えたチケット売り場が、当日は混んでたし。
970名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 11:27:54 ID:SvUClNFp
>>968
そうか…平日は無理だから次の機会にもっと早く来るとするよ。
せめて昼にもう一回やってくれればな……
971名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 11:29:26 ID:DtvTLqSH
日本版ミストと聞いて来ました! やっぱらラストで衝撃受ける展開あるんですか?
972名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 12:53:31 ID:qibgyqC4
衝撃はあると思うよ。
ミストはどういうのか知らないけど、似てんのかな。
973名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 13:15:12 ID:CyNMNOl8
疑心暗鬼の末の悲劇
という点では似てるといえなくもない。

だがミストはモンスターパニックものだし、
比較対照としては違うんじゃない?
近年稀に見る傑作ではあると思うが。
974名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 13:38:04 ID:paSxWq7T
ダラボンと並べて語られるなんて幸せだな
975名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 14:28:08 ID:7fZL/T6e
圭一が喉を掻き毟ってる所よりも電話ボックスのガラスに手をついた時に
爪の間に挟まってた肉が付いたとこがグロかった
976名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 16:45:54 ID:AuMxae/2
>>962
あー、たしかに柴咲コウは発症した詩音だな。魅音もいけそう。ルックスも
ピッタリだ。通常時の詩音はキャラがあってないかもしれないけど。
レナはだれだろう?意外と難しい。見た目も(演技とはいえ)キャラも。

映画版圭一はスタイルはいいけど顔がなぁ...。
レナ役と魅音役、せめて配役入れ替えたほうがよかったんじゃないか?
キャラも見た目も魅音のほうが合ってた気がする。>レナ役の女の子

977名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 17:21:30 ID:paSxWq7T
白レナは上戸彩でいい。
黒レナは、やっぱり柴咲コウっぽいw

柴崎コウは発症キャラ全員できる
978名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 17:23:39 ID:RhuwYLR3
発症したら柴崎コウが演じればいいんじゃね?
979名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 17:56:35 ID:26m6Ms0n
>>957です。
渋谷で見てきたけど、前評判を考えたらそんなに悪くなかった。
感想は>>313>>371あたりの総論に概ね同意。
全編フィルム撮りができたらぐっと雰囲気が出たんじゃないかと思ったけど、予算やCGを考えたら
無理だわなあ(前半と最後のシーンはひょっとしてフィルムかと思ったが、よく分からんかった)。

あとは、結構女が多くて中学生ぐらいの一群がいたのにビビッたのと、上映中やっぱり一部の客の
ヒソヒソ話がうるさ(ry
980名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 19:04:46 ID:JTW38ihB
>>977
上戸彩はブルマはいてくれない
981名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 19:51:31 ID:LwxlH/qB
福岡キャナルシティ行ってきました。
映画の日+日曜日+一回のみ上映とあって超満員でした。
俺2回目だから今回は客のリアクションも楽しめたw
圧倒的に女の子が多かったな。
「嘘だっ」でびくっとなるのが後ろから見てて楽しいww

終映時となりのヤンキーカップルは「続編あるなら最初から言えっつーの」
とブーイング。でも女の方が「続編は初日に行こっ!」ってのが微笑ましかったりして
982名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 20:17:51 ID:paSxWq7T
原作のレナってのだめと紙一重の池沼だよなあ
983名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 20:50:25 ID:XMHxUaJm
ららぽーと横浜で見てきました。
前二人に中学生か高校生ぐらいの女の子が二人いたんだけど、全ての意見において同意だった。
原作プレイしているとたいてい感想同じだな。
ひそひそ話で
「富竹wwwwwwwないないwwwっw」
「あ、ワゴン車ある!」
「入江似すぎwwwwww」
「カルテにL3って書いてあったね!」
「これ詩音だよね……!」「多分そうだね」
「マジックやっていいの?」「羽入!?」「続編って何編やるの!?」
終わったら「部活シーン無かったのはちょっとねー。ひぐらしはホラーじゃないのにホラーっぽくなってたし」
本当に同意。
ただ、静かにして欲しかったな。
984名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 20:51:08 ID:7ud3R5Xa
ひぐらしがホラーじゃない……?
985名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 21:04:29 ID:XMHxUaJm
>>984
んー、なんか「楽しい日常と怖い日常の落差がいいのに部活シーンとか削りやがって
最初からホラーにするんじゃねぇよ」的なニュアンスだったような。
まぁどうでもいいか
986名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 21:05:37 ID:6aDVXqZD
名古屋チケット完売だったorz

ヒットしてるのか、それともただ上映してる所が少ないからなのか
987名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 21:09:20 ID:paSxWq7T
>>983
ナンパしたか?
988名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 21:10:18 ID:9B3JWYiZ
>>983
オタはあれだけど、女子学生だと微笑ましいな
989名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 21:11:24 ID:K/ZcJtY1
映画おもしろかったから原作ゲームしてみたら糞つまんなかった。
990名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 21:19:08 ID:paSxWq7T
>>989
原作厨が怒り狂うぞwww
991名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 21:23:28 ID:9B3JWYiZ
怒らないから次スレ
992名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 21:33:21 ID:paSxWq7T
へえ、原作厨って今千秋は大嫌いだけど、及川は好きなのか。
993名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 21:37:20 ID:9B3JWYiZ
えー
両方どうでもいい
994名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 21:39:52 ID:cuXMbb1v
い・・・今千秋・・・
995名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 21:50:24 ID:QFw9wWwE
次スレ
【雛見沢】ひぐらしのなく頃に その四【鬼ヶ淵】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1212324279/
996名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 22:08:26 ID:paSxWq7T
こんせんしゅう
997名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 22:11:15 ID:26m6Ms0n
>>996
ニコニコ好きな人?
998名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 22:17:11 ID:paSxWq7T
ミリシラは死ぬほど笑ったくち
999名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 22:18:17 ID:+hIBN9T+
1000なら続編中止
1000名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 22:19:01 ID:paSxWq7T
1000なら全員症候群発症
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。