20世紀少年-20th Century Boys- Vol.10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
「終わり」が始まる。

公式 http://www.20thboys.com/
監督:堤幸彦
原作:浦沢直樹
脚本:福田靖、浦沢直樹、長崎尚志
音楽:白井良明
製作幹事:日本テレビ
製作:「20世紀少年」製作委員会
エグゼクティブ・プロデューサー:奥田誠治
主題歌:「20 century boy」T-REX
全国東宝系(第1章8月30日公開、第2章来年1月公開、第3章来年秋公開 )

20世紀少年-20th Century Boys- Vol.9
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1205145553/
2名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 09:11:17 ID:NSiyV9eo
◆ケンヂ一派◆
ケンヂ=唐沢寿明
オッチョ=豊川悦司
ユキジ=常盤貴子
ヨシツネ=香川照之
マルオ=石塚英彦
モンちゃん=宇梶剛士
フクベエ=佐々木蔵之介

◆同級生◆
ケロヨン=宮迫博之
ドンキー=生瀬勝久
コンチ=?
ヤマネ=小日向文世
サダキヨ=?
カツマタ君=?
ヤン坊マー坊=佐野史郎
グッチィ=?
同窓会の司会者=藤井フミヤ

◆ケンヂの家族◆
カンナ=南沢奈央?
キリコ=黒木瞳
チヨ=石井トミコ
3名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 09:16:00 ID:NSiyV9eo
◆ともだち一味◆
万丈目胤舟=石橋蓮司
高須=?
田村マサオ=ARATA
敷島教授=?
敷島ミカ=片瀬那奈
ヤマさん=光石研
血まみれの男=遠藤憲一

◆ケンジ一派の協力者◆
神様=中村嘉葎雄
小泉響子=?
蝶野将平=?
漫画家角田=森山未來
ウジコウジオ=?
市原節子=竹内都子
春波夫=?
仁谷=?
ルチアーノ=?
チャイポン=?
王暁鋒=?
スペードの市=?
4名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 09:16:21 ID:NSiyV9eo
◆その他◆
チョーさん=竜雷太
木戸美津子=洞口依子
アルバイト店員エリカ=池脇千鶴
コンビニ店員=神木隆之介
コンビニ本部教育委員=徳井優
オリコー商会社長=ベンガル
ピエール一文字=竹中直人
友達コンサートの歌手=及川光博
敷島ゼミ学生=タカアンドトシ
路上ライブ客=オリエンタルラジオ
関口先生=?
5名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 09:17:31 ID:NSiyV9eo
役不明
布川敏和 入江雅人 藤井隆 山田花子 渡辺いっけい 石垣佑磨
細川俊之 笹野高史 津田寛治 吉行和子
6名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 09:23:27 ID:NSiyV9eo
追加 高須=小池栄子でした。
7名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 09:32:43 ID:PK6qOT+V
改めて見直すとキャストが豪華すぎるな
まあ中には納得いかないキャスティングもあるが
8名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 09:33:10 ID:PK6qOT+V
ついでに>>1
9名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 10:09:45 ID:loY1vsNC
1乙です。
ってかいまさらかもしれないけど>>6って本当なの?w
10名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 10:29:06 ID:MRn/NbXu
>>1


カンナ役は?つけてまで書かなくてもいいんじゃないのか
11名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 10:36:22 ID:qQQ5cYbF
母親役が石井トミ子が気に入らない
絶対佐々木すみ江だろ
12名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 10:57:11 ID:s0WJGyF1
>>5
役不明(というかチョイ役?)に田中要次と西村和彦も
13名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 10:59:45 ID:Nsk9ffPF
小松政夫 と 前田健 も足しといてね。
出るよ。
14名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 11:25:10 ID:ed1SVw4n
>>3
ともだち一味
ホクロの警官=佐藤二郎

ホームレス役=設楽(バナナマン)・・・予定?
役不明=小倉淳(元日テレアナ)
15名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 12:41:53 ID:rguFYL4u
これキャストのギャラだけでどんだけー
かなり楽しみだ
16名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 13:38:03 ID:RVBtMtBt
でも浦沢だからなー
17名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 15:02:19 ID:3GQ09Go4
若干スレ違いな質問でスンマソン…。

よくドラマや映画の出演者の中に、『友情出演』とか『特別出演』とかがありますが、具体的にどーゆー意味なのでしょーか???


まさか…『ノーギャラで出てます』ではないですよね?

仮にそうなら、何人かはそう言う扱いになるのかな…ってふとおもってみたり。
18名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 15:03:58 ID:SmUON6Mg
最近の堤幸彦作品を観てると、出来が心配になる。
19名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 15:24:04 ID:AveJ5u41
>>12
蝶野の先輩刑事役だね。

場面があるかどうかわからないけど、あったらカンナの高校の担任役はやっぱり斉藤洋介さんかな?w

楽しみですなぁ↓

970 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 21:31:21 ID:EerYnxdN
5月12日(月) 23:24〜24:28 日テレ「NEWS ZERO」
あのベストセラー漫画を実写映画化・・・唐沢寿明、豊川悦司ら出演者が思いを語る
20名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 15:41:22 ID:2gYGA+gL
21名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 15:52:12 ID:s0WJGyF1
小倉淳はパレードの中継のリポーター役だよ
22名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 16:34:11 ID:rguFYL4u
制作会見凄いメンツw
23名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 17:14:31 ID:6z50vYrD
>>13
前田健てやっぱマライアさん役?
ブリトニーちゃん役は誰だろうw
24名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 17:32:25 ID:3GQ09Go4
名前があがってる中で選ぶなら、藤井隆じゃない?
25名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 17:38:23 ID:X5qKt52Z
>>18
脚本が河原雅彦じゃない分、ちょっとは期待してる。
26名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 17:47:14 ID:QfUrSQ1m
出演者だけは凄い。
27名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 17:53:59 ID:3f057QE6
前スレ埋めてからこっち使えよー
28名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 20:26:57 ID:loY1vsNC
宇梶でかすぎワロタ
29名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 21:26:23 ID:f0MR2BLH
>>5
役不明
布川敏和 入江雅人 藤井隆 山田花子 渡辺いっけい 石垣佑磨
細川俊之 笹野高史 津田寛治 吉行和子、田中要次、西村和彦
小松政夫 前田健  
30名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 21:27:09 ID:ZSUUzPf2
>>18
堤ってドラマは良いのに映画だとなんで、ああなんだろうな。
31名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 21:38:27 ID:FXBKjfUZ
制作会見の唐沢トヨエツかっこよす
若いなー
32名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 21:45:57 ID:Rt/g7M1W
ともだちコンサートのバックバンド=ナイトメア
ともだちパレードの見物客=池谷のぶえ

撮影:唐沢悟
アクション監督:諸鍛冶裕太
33名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 21:58:28 ID:PK6qOT+V
1000 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2008/05/11(日) 21:57:23 ID:rguFYL4u
1000ならおじいちゃんの癌が治る

是非とも叶っていただきたい
34名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 22:34:18 ID:GKvEMq2O
ttp://www.varietyjapan.com/news/movie/2k1u7d000001kb3r.html

また映画版では、物語のカギを握る「ともだち」に関し、原作とは違う新解釈が盛り込まれているという。
だが、「答えは3部作のなかにあります」(堤)、
「そこに至るまでが楽しみですので、一緒に楽しみましょう」(浦沢)と含みをもたせた。
製作委員会の幹事会社・日本テレビによれば、韓国、香港、タイ、台湾、シンガポール、マレーシアなどアジアの主要国では公開が決定。
14日に開幕するカンヌ映画祭で欧米を中心にセールスを本格化させる意向で、
「恐らく日本映画史上、最高額で売れると思います」と自信を見せている。


35名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 22:40:00 ID:3r0ePn+1
そのままフクベエがともだちというオチと予想
36名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 22:43:37 ID:RDod2pA2
>>34
集合写真の石塚佐々木の並びが…
37名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 23:05:06 ID:1i7wjUWu
エキストラで出てみたいと思うんだけど少し気になることが。

エキストラ参加した人に聞きたいんだけど、どんな感じで参加するんですか?
ずっと立ちっぱなしでろくに動けたりできないとかでしたか?
38名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 23:13:14 ID:6GuTBkEz
藤木が出るって噂は本当?
39名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 23:24:18 ID:tP/VvQQ7
572 名前:名無し草[sage] 投稿日:2008/05/08(木) 21:56:32
>>569
FC会員じゃないファンの人かな?
藤木本人が会員サイトのVOICEで、とある映画にちょこっと参加しましたって書いてるよ。
40名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 23:29:47 ID:H0Nus658
蝶野はちょこっと出るじゃ済まないだろうな
41名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 23:32:20 ID:NO07OkJ5
>>17
友情出演=安いギャラで出てあげる。だってともだちだもの。
特別出演=高いギャラ払うから出てくれませんか。だって大御所様だから。
42名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 23:32:43 ID:Z/B5+LyF
>>37
場所によるんでないの。野外とかは立ちっぱもありえる。
撮影中以外はgdgdしてるので動けないなんてことはない。
そんなことしたらじじばばもいるから倒れるぞw
事前にどういう現場なのかわかるからそれ見て決めたらよろし。
若者だったらきついことはないかな 寒暖とありあまる時間対策だけしとけば。
43名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 23:46:55 ID:6GuTBkEz
>>39
それだけかよ
44名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 23:48:36 ID:B4/WWSWG
結局俺のが言ったとおり一部は血の大晦日までじゃん!
45名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 00:02:45 ID:FhP9Jcan
じゃあ何で角田は一部から出るんだろ?
46名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 00:05:18 ID:6ltc6lNZ
>>44
オマエだけがその予想を主張してたもんな
さすがだぜ!
47名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 00:14:18 ID:sW5WvxQs
今日カンナ役の噂がある南沢奈央の握手会があったので、本人に20世紀少年に出るか聞いたけどはっきり出ないって言われた。
48名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 00:18:13 ID:0AC2x5TL
>>46
だろだろ?みんなもっと褒めて\(^o^)/
冗談はさておき記者会見に出てない人は一部には出演しなそう
てことはカンナ役は決まってない?んなことないだろうから時期を見て発表するのかな
49名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 00:18:52 ID:5aMtHNTk
>>45
角田と一緒に脱獄してきたオッチョの回想から血の大晦日の真実が語られるんだから
角田は1部に居ても不思議じゃないだろ


50名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 00:23:23 ID:3IXg2KlU
>>48
敷島ミカまで出てるのにドンキー・ケロヨン・ヤマネ・チョーさん角田がいない・・・

でも一部で発表されてなかったっけ?
51名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 00:23:29 ID:Q9BURUyk
>>47
ちょっw
ネタでなければ勇者ww
52名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 00:24:09 ID:BrNhRKO0
>>47
吹いたw
相手からしたら突然何言ってんだこいつ?状態ww
53名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 00:52:30 ID:8qAzH8rd
南沢が出ないなら、あっちゃんだね
54名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 01:24:29 ID:G4Qcai0u
>>45
角田は一部から出るのか?今は一部の撮影が多いだろうけど、
並行して(セットが使い回せるとかスケジュールの都合とかで)
二部も撮ってるんじゃね?
55名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 01:32:15 ID:5aMtHNTk
>>54
1部は撮り終わってなきゃまずいダロ
この前撮ってたともだちパレードは2部でしょ
脱獄のシーンは一部に入れないと後が詰め詰めになる
56名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 01:55:18 ID:d0OtcmhE
>>54
これまでに公式に発表されたキャストは、
第一部のキャストとして発表されたじゃないか
57名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 02:21:51 ID:WgNM1rrL
http://www.ireport.com/docs/DOC-21070 パンダは殺さず、犬と猫を大量に殺す中国人
http://www.ireport.com/docs/DOC-21077 犬と猫を虫のように投げつけ、棒で叩いて殺して食べる中国人
http://www.ireport.com/docs/DOC-19903 汚染された中国大陸
http://www.ireport.com/docs/DOC-20831 人身売買を行う中国人
http://www.ireport.com/docs/DOC-21091 レイプされた後で全裸で路上に残された女子大生

【共産主義(全体主義)国の崩壊とオリンピック開催年の奇妙な符合】
1936年 ベルリンオリンピック開催 9年後 1945年 国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス)解体・ドイツ敗戦
1980年 モスクワオリンピック開催 11年後 1991年 ペレストロイカ・ソ連崩壊
1984年 サラエボ(冬季)オリンピック開催 11年後 1992〜1995年ボスニア紛争 ユーゴスラビア解体

2008年 北京オリンピック開催 9〜11年後 2017〜2019年 中国共産党解体・中華人民共和国崩壊!

◆◆【山野車輪】7月に「嫌シナ流(仮)」出版予定[05/09]◆◆←2008年7月に「嫌シナ流(仮)」出版予定!

韓国人中国人を含めた外国人の永住権と参政権、投票権授与に「大反対」します。
自民党でも民主党でも公明党でもこれだけは、許しません!

売国奴の政治家をこの日本から追放しろ! 中川秀直を認めない!
美しい日本と日本人の生活を守れ!日本の老人を守れ!

パンダなんか要らない!1年で約1億のレンタル料は10年で10億円の血税!中国に我々の税金を送ることを辞めろ!
日本国民は一致団結して福田を引きずり落とそう!
58名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 03:09:24 ID:s6Ny7xzq
今撮ってるのは二部だぞ
59名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 03:29:32 ID:ls+ftJDf
パレードって何?原作でいうどの場面?
60名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 03:36:10 ID:cA7X02NB
過去スレ読め
61名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 04:40:11 ID:KwKTh56U
一部が血の大晦日までなら子供時代が話の重要になるから、ちゃんとうまい子役選んだんだろうな
62名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 08:31:27 ID:/Z085g3X
スッタメでやってたな
63名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 08:33:00 ID:TxCnLtt0
見たけど、鳥肌
64名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 08:38:38 ID:boanTfcy
この漫画ってそんなに面白いか?
結局ほとんど内容覚えてないし。

Monsterの方がぜんぜん良いんだけど。
65名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 08:42:24 ID:pKj744BN
それ言っちゃダメ
66名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 08:46:17 ID:vIRHtC9P
映像見たけど、良い感じだな
漫画の雰囲気出てたというか、正に実写化という感じだった、
ヨーロッパのシーンで人々が倒れてる場面は、
なんかデスノートみたいなショボさが垣間見えたけど、
まあそれ以外の幼少期の場面とかは良かった。
67名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 08:58:14 ID:txajWLsE
今朝のめざましで会見見た!
はやく映画を観たいわ
68名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 09:18:26 ID:1+j3bNMg
ともだちの役は誰がやるのかバレてるの?
69名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 09:53:03 ID:pKAVUTRW
黒木瞳は思ったよりハマってそうだけど
常盤はやっぱり違う〜ほんっとにイヤだ〜
70名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 10:23:39 ID:VyVUFQY2
ヤフーのニュースでも書かれてたけど、カンナ役って今の若手女優から考えたら
相武紗季しか考えられないと思うんだけどなあ。
71名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 10:55:36 ID:ar4OLB6L
唐沢のケンヂが一番心配。
72名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 11:45:48 ID:v3JyDDca
佐々木が朝日のコラムで書いてたのってまさか…
73名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 12:18:40 ID:ws1VnMlK
>>72
そのまさかだよ(笑)
74名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 12:35:50 ID:y8WM1LCh
なんて書いてたの?
75名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 12:45:58 ID:uppO2J9/
>>74
>詳しいことは秘密だが、今、撮影でマスクをつけて空を飛んでいる。

この一節だけ。ストーリー知ってるここの住人なら
これだけで映画の話だとわかるだろうが、映画とは書いてないし
彼の活動からして今クールも複数出演してるTVドラマの
どれかの話だと一般読者は思うだろう。
76名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 12:48:41 ID:uppO2J9/
ちなみにコラムの内容は学生時代の着ぐるみやマスク着用しての
アルバイトのこと。その流れでちょこっと書いた程度。
77名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 12:49:22 ID:pKAVUTRW
朝日のコラムって、朝日新聞?週間朝日?
78名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 13:04:33 ID:dn2dis6q
ていうかフクベエなんだから当然じゃね。
79名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 13:32:57 ID:u41br+t6
香川照之が当たらなければ引退をかけるといってるけど、香川が引退しようが
しがみつこうがどうでもいい。問題は制作費60億を回収できるのかということ。
80名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 13:34:11 ID:Ry53NLtV
普通に劇場アニメ化じゃいけないのかなあ
81名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 13:34:41 ID:FUOcNt+O
余計に客が入らないよ…
82名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 13:37:29 ID:TxCnLtt0
今おもいっきりのやつ見たが
ともだち怖すぎww
83名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 13:39:33 ID:IA2AVeIr
原作知らないけどキャストだけでかなり楽しみにしてる。
ただ誰がどこに出てるのか分からないだろうなあw
芸人も出るみたいだけどやっぱ端役なの?
人探しに熱中してしまいそうだw
84名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 13:42:08 ID:C9b7NnO2
クオリティ次第ではまじでそうなると思うぞ
あーあの俳優だけやたら豪華だった映画ねーって。
85名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 13:44:03 ID:iym137cj
俺は逆にキャストだけで見る気なくすんだけどな
86名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 13:46:52 ID:iAXZrLvK
>>77
朝日の夕刊。曜日は忘れた。
多分木曜くらい。
地域によっては載ってないかも。
87名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 13:56:39 ID:yEuGBgtC
豪華なんか地味なんかよくわからない布陣
唐沢ってそんなに動員できるのかな?
88名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 13:58:46 ID:l7Lwd8AP
>>77
ネットでも読めるよ
89名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 14:03:07 ID:7xUEb1PD
映画版にガッカリして、すぐに原作に忠実なアニメ化される予感。
90名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 14:04:17 ID:l/cVAxOs

60億円掛けても邦画はやっぱり糞なんだと証明してくれる映画か。
91名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 14:30:38 ID:pKAVUTRW
朝日とってるけど地方なので、もしや日曜版にあるかも。後で探してみます。
教えてくれた人、ありがと。
92名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 14:47:00 ID:7xUEb1PD
1本に60億円掛けないと。
ま、回収できないだろうけどね。
93名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 14:53:34 ID:y8WM1LCh
金かけたからいいものができるわけじゃないしな
素材はいいのは確かだから、あとはどれだけ作れてるかだな
94名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 15:03:11 ID:7xUEb1PD
キャシャーン、デビルマン、ローレライ、どろろ
合成のCGが痛々しくて、正直観れたものではない。

日本映画はここが試金石

それをカバーしてあまりある脚本の良さ、演出・役者の上手さ
いや、可能性は低いかな…ILMにでも頼めば話は別だが。
95名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 15:11:14 ID:TxCnLtt0
いまアナパラで5分予告見たけど、これは超期待できる
96名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 15:20:08 ID:8HSD2Tf4
今日のニュースで取り上げられた時の動画どこかにない?
97名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 15:27:46 ID:0dlLKGiq
キャシャーンを思い出した
98名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 15:43:08 ID:hb3N9B7t
60億って別に日本だけで回収する必要ないんだから大丈夫なんじゃないの
99名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 16:00:47 ID:BnRfdX7/
海外でこんな国内の話がうけるんだろうか
100名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 16:02:51 ID:/ERRqh4S
アメリカの話しならいっぱい見てる
101名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 16:31:27 ID:tijnfFp8
東京拘置所近くの駄菓子屋で撮影現場を発見、出演者の姿は確認できず
102名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 17:10:27 ID:YQLpwVCr
この原作は韓国人のためにあるものなのに・・・・
なんで日本人が作るんだろ。ボン・ジュノに撮らせれば良かったのに・・・
103名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 17:28:06 ID:HCE9y7st
売国奴…
104名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 17:36:29 ID:+A1/C8Gq
はやく予告うpしろカスども
105名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 17:46:08 ID:C6Zm0WvO
原作の後半が超駄作だから、期待しないで待ってる
106名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 18:09:47 ID:MwMscaY5
>>102
わかりますわかります。頭文字Dみたいなことですよね。
107名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 18:20:18 ID:WNbowkpV
俺のてっちゃんが出ると聞いて飛んできました
108名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 18:31:48 ID:3x6xq+5+
宮崎のてっちゃんがニュースのキャスターかコメンテーターぽい形で出演
しかしいつものごとく息が続かず噛み噛みで結構取り直したらしい
隣でホモかっちゃんは涙を浮かべてました
109名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 20:02:19 ID:a50v27gS
子役は無名の子ばっかだったね。ま、そのほうがいいか。
110名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 20:10:44 ID:WNbowkpV
>>108
補足とんくす
関西のムーブって番組で本人が言ってた
あんま詳しい役柄は言えない感じ
てっちゃんが堤好きが講じて・・・て感じだた
111名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 20:11:52 ID:TJcZcA6G
スッピリであさ見たけどかなり期待通りの出来だわ
回想は白黒映像なのねえ
112名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 20:17:23 ID:SjeZLCGM
無いとは思うが宗教色が思いっ切り、消されたりしないだろうなぁ・・・
113名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 20:31:01 ID:ls+ftJDf
スッキリの映像ZEROでも流れるよな?
114名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 20:33:04 ID:0AC2x5TL
浦沢直樹が描く不気味なシーンが好きだからぜひそこも再現して欲しい
ロボット会議、チョーさんが殺されところ、序盤のマークの意味が徐々にわかり出すなんともいえない恐ろしさ
この漫画は話が大きくなるまでが一番面白いからねー
115名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 21:08:02 ID:Z3nDJZyQ
少年時代の映像良かったわ
期待度上がった
116名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 21:21:37 ID:8pildekX
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080512-00000005-cine-movi

唐沢「いい年してロボットと戦うシーンでわくわくしてます(笑)。
原作のファンを裏切らないように、
そして原作を知らない方にも楽しんでいただけるように、
という気持ちで演じています」
常盤「撮っても撮っても終わらない現場を楽しんでいます。
でも、もしものことがあると、香川さんが引退してしまうので…」
香川「西暦2000年に何かが起こるっていうのは、僕らの世代にとって非常にポピュラーな話でした。
そういう意味で役にすんなり入っていけました」
佐野「ケンヂたちのやってることはどれもこれも、僕が子供の頃にやっていたこと(笑)。
何でそんなこと知ってるのか、浦沢さんにじっくり話が聞きたいです」
黒木「原作を読み始めたらやめられなくなって、
自分ひとりで『おかわりください』と言いながら次々と読み進めてました」
石橋「渋谷の漫画喫茶に生まれて初めて足を踏み入れました。
最初は2時間くらいあれば読めるかと思ってたんですが、3日間通いました」
片瀬「連載時から毎週読んでました。
『電柱でも万博の“太陽の塔”でもいいから出演したい!』
と思ってましたが人間の役で感無量です」
石塚「マルオは僕そのものと思い込んで演じてます」
宇梶「現場で、みなさんの顔を見ていると、どの顔もまぶしいです。
余計なことを考えずに集中できる現場です」
豊川「やること一つ一つのスケールがでかくて、
一方で堤監督の演出はミクロ的に小さいです。このギャップが映画の個性になってます」
中村「神はあまりしゃべらないものですが、一言だけ。
今日、夢を見ました。この映画は当たります!」

117名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 21:32:41 ID:gZ1XQUg3
なんかすげーポジティブな出演者達だなw
118名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 21:40:13 ID:vIuO811v
ヤマネが不自然な程フィーチャーされてっから、第二のともだちなんだろうなー。
サダキヨ・カツマタのエピソード集約してさ。
119名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 21:46:24 ID:hb3N9B7t
石橋レンジが満喫通いしてる姿想像して噴いた
120名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 22:32:58 ID:iViIIZHE
映画館だと公式ページより長い予告が見られるのは即出?
121名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 22:44:20 ID:l7Lwd8AP
既出
122名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 22:45:35 ID:RwH8MrbY
>>17
特別出演:本来は主役級の人なのにその人がする役にしては小さい時によく使われる(ギャラは通常どおり発生)。
友情出演:監督や主役の役者さんなどの知り合いで有名なのに小さな役で出演してもらう時によく使われる(1日仕事とかの場合はノーギャラや交通費のみの場合が多い、出番が多い時でも破格の安さ)。
123名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 23:07:45 ID:lfGJYjmS
今日そんなにテレビで流れてたのか…
見たかったな。
124名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 23:12:01 ID:xY62M2f1
>>123
前スレより
970 :名無シネマ@上映中:2008/05/10(土) 21:31:21 ID:EerYnxdN
5月12日(月) 23:24〜24:28 日テレ「NEWS ZERO」
あのベストセラー漫画を実写映画化・・・唐沢寿明、豊川悦司ら出演者が思いを語る
125名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 23:18:11 ID:owr7GVJy
予告見た感じだと一部で結構進みそうだね
結構面白そうだ
126名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:00:31 ID:0ma6T70k
まだかなまだかな〜♪
127名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:12:31 ID:pytjwze2
キキキキキキキキタキタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!!
128名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:14:57 ID:J7TAB3Ba
ひょ?あんだけ?
129名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:15:02 ID:Tl/PrOwS
これだけかよ、おぃっっ!
130名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:15:18 ID:pf5tBw3Y
短かったorz
131名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:15:48 ID:DndmRWH3
短か!アナパラのときは予告4分ぐらいあったよ
録画してよかった
132名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:15:50 ID:4LNMPkl/
早っ
地震の影響でカットされたんじゃ・・・・
133名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:16:38 ID:deW03Pfm
ズームインの方がもっといろいろあった。
劇場でやってる予告くらい流せばいいのに。
134名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:16:44 ID:0ma6T70k
  ...ww...
  (´・ω・‘) <モウオワリカヨ………
  (つ(´・ω・`) <ショボーン
  | ||
  (__)_)
135名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:17:12 ID:pf5tBw3Y
>>131
うpお願いします
136名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:17:14 ID:JHEvJr41
>>131
マジかよ・・・ようつべかニコ動にうp頼む!
137名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:17:28 ID:0ma6T70k
>>131
うpお願いします
138名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:17:56 ID:168C3f/7
>>132
そうだろうね……
まじショック……
まあしょうがないか…
139名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:18:31 ID:Tl/PrOwS
他の報道番組のほうがよっぽど長く取り上げてたじゃないか
録画までしたのに、ZEROふざけんな
中国地震のせいか?
だったら日をあらためてちゃんとやってくれよ・・・
140名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:20:17 ID:0ma6T70k
('A`)コンナンジャナマゴロシダヨ………
141名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:24:04 ID:168C3f/7
公開まで後3ヶ月ちょっとか
ナガイナー
142名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:25:28 ID:DndmRWH3
あpの仕方がわからん、とにかく鳥肌予告だった
143名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:26:50 ID:mOxqXXtU
かなり期待して待ってたのに
これだけって…
144名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:28:25 ID:6W+eUEwR
なんか音楽もカコイイわ♪
145名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:28:31 ID:0ma6T70k
('A`)ガーン ソウデスカ
('A`)毒男ノササヤカナタノシミガ…w
146名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:30:33 ID:JHEvJr41
ケンヂの少年役顔濃いな
147名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:30:56 ID:VFgleOFT
予告見たら期待値が上がった
いい感じにエンターテイメントな映画になってそう
でも本編でガッカリとかはいやだぜ
148名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:31:05 ID:5sv3VLoo
>>144
音楽“も”って・・そこが一番最初にありきでしょ。
149名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:33:55 ID:XAZQQMDq
まぁTREXのインパクトは凄いわな
ありゃ反則
150名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:38:26 ID:37HbGMEF
>>146
子役はもっと普通っぽい顔の子で良かったんじゃないかとは思う
でも、育ったら唐沢系でって考えたらあんな感じなんかな
151名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:40:25 ID:168C3f/7
なんか物足りないから部屋でティーレックス流してる
母ちゃんがウルサイと怒っておられるが

知らん
152名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:41:01 ID:JHEvJr41
>>150
まあ唐沢ありきで考えたらあんな顔になるわなw
153名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:43:39 ID:SmgCuqr+
>>151
ついでに箒持ってエアギターしるw
154名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:45:43 ID:XAZQQMDq
一瞬だったが石塚のシリアス演技に射精しそうになった
155名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:50:20 ID:w1mllgOx
今日から始まった福田が脚本してるチェンジがスゲーつまんなかったからちょっと不安になった…
156名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 01:47:36 ID:/rI3sK5Z
予告だれかうpしてくれーーーーーーーーーーー
157名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 02:05:37 ID:YxwEHBxr
原作同様、第一部で終わってりゃ名作、なんてことにならないといいけど
158名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 03:00:13 ID:w7glub2S
>>155
げ、あのドラマと同じ脚本家かよw
うーん不安すぎる
159名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 03:10:47 ID:Tl/PrOwS
チャンゲはオリジナルだからな
原作があって書くのとは全然違うし、浦沢・長崎も関わってるから大丈夫だろう
160名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 04:55:34 ID:xZ2fgITU
むしろ浦沢とかが関わらない方がいいわ
福田には救命病棟シリーズとか色々ドラマで楽しませてもらったしな
161名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 07:24:10 ID:k9A65nzz
>>149
そこだけ聞いてみたい
162名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 09:48:02 ID:4ZaPeK9u
>>159
むしろその二人が関わってるから心配なのでは?
163名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 09:55:28 ID:vFEYJVLz
23.8% 21:00-22:24 CX* [新]CHANGE
やな予感
164名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 11:27:47 ID:DJTCa4u/
フジの糞ドラマがこのスレとどういう関係?
165名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 11:29:05 ID:E6ENHW5v
>>164
脚本が同じって事じゃね?
166名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 11:54:04 ID:w1uQMIZr
地デジ画質で録画できる環境じゃないので画質は我慢して下さい。

昨日の「アナ☆パラ」での予告映像
ttp://www9.axfc.net/uploader/9/so/P_37751.zip
167名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 12:04:33 ID:U5rLuGpD
>>166
d!
これは期待出来そうだ!
168名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 12:08:05 ID:kfV6NhtQ
オッチョ凄くカッコいいね。
169名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 12:15:17 ID:E6ENHW5v
>>166
これは凄い!
原作見てないけど楽しみだ!
170名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 12:19:56 ID:mYH8F2qi
>>166
おつおつ〜。


なかなかよさげじゃないか。
細かいところは気になるがまあ時間の都合上短縮されるのはいたしかたない。
171名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 12:20:15 ID:v1rHb/zD
誰かヨウツベにうップお願いします・・・TT
172名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 12:22:52 ID:vwTK8gnH
同じくようつべにお願いします!
173名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 12:24:51 ID:mYH8F2qi
ダウソして見ろよん
174名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 12:27:30 ID:v1rHb/zD
>>173
マックだからか解らんが、
パンドラがんんたらかんたらで開けない・・・TT
誰か優しいトモダチおねがいします〜ヨウツベに・・・TT
175名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 12:30:14 ID:/LggyKsw
さぶいぼたったー!!!!

いい感じジャン!


予告編が一番面白かったなんて言われないように頑張れー!
176名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 12:41:46 ID:kfV6NhtQ
さぶいぼ とは鳥肌の事。
関西圏を中心に使われている。
177名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 12:44:18 ID:uJgfupZf
角田も一瞬映ってたw
178名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 12:49:59 ID:pf5tBw3Y
>>166
乙!!

かなり楽しみだ
けどやっぱロボットのCGが気になるorz
179名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 12:54:36 ID:c8uWj1G0
>>175
原作読んでてこの予告ですべて見終わった感あり
180名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 13:03:28 ID:zrYpgcSp
まあいんでないか。海外でオファー殺到とか言ってたけど
日本の昭和テイストから発する事件なんて共感できるんだろうか。
181名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 13:06:05 ID:1FkvngUU
>>166
乙です!おかげさまで楽しみがひろがったぜ!!

すげー!!楽しみだよーっ!
182名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 13:06:13 ID:jnBOaT2V
明日からのカンヌ見本市で売り込みって言ってたね
183名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 13:35:21 ID:JHEvJr41
>>166
エクエクエクエクエクセレーーント!
184名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 14:58:52 ID:/rI3sK5Z
何故か分からんがオリラジのところでイラっとした
185名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 15:03:18 ID:EF0JAi76
>>166
たのむから、ウチに帰るまで消さないでくれ!
186名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 16:24:05 ID:2jS8m/LT
>>166ってどうやったら見れるの?(´・ω・`)
そのままボタン押しても「画像認証に失敗しました」って出るし
ひょっとしてメル欄の文字をキーワードに入れるのかなと入れてみても
同じエラーメッセージが出るだけっす(´;ω;`)
187名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 16:31:23 ID:O7AwoXjM
>>166
乙です

今つべにあげてるけどサイズでかくて圧縮したから画質の方は保障できんぞ
188名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 16:40:41 ID:O7AwoXjM
ttp://jp.youtube.com/watch?v=CM4ckkcr1WU
消される前に見てくれ
189名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 16:40:52 ID:lfZNvsv2
つべのは何て検索すればヒットすんの?
190名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 16:44:11 ID:lfZNvsv2
>>188
携帯だからぐるっぽで見たいんだけどタイトル?は何ですか??
191名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 16:45:29 ID:HL61Iub+
>>190
20th Century Boys PV
192名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 16:46:21 ID:Bww4GmMH
各キャラけっこういい感じなんで驚いた
香川は思ってたイメージよりはギラついて見えるけどw
193名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 16:49:16 ID:WxnyOyoO
てかドンキー似すぎじゃね?wwwww
194名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 16:51:23 ID:JHEvJr41
配役はもうネームバリューだとかスケジュール調整とかでしょうがないんだよね。
よくやった方だと思う
195名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 16:57:18 ID:lfZNvsv2
ダメだ…ぐるっぽじゃまだ見れないorz

この前みのもんたの番組で流れてた予告じゃないよね?あれなら見たんだけど…
196名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 16:58:48 ID:vFEYJVLz
3分55秒の予告
197名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 17:00:48 ID:JHEvJr41
オッチョかっこいい
宮迫のクサい演技不安


ところで同窓会で「よげんの書だよ」って言ったの誰?もしかして前田耕陽?
198名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 17:06:57 ID:HL61Iub+
石橋保じゃね
199名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 17:09:03 ID:8jk5kKmO
宮迫ハマり杉w
200名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 17:14:17 ID:JHEvJr41
>>198
あれがそうなんだ。
201名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 17:17:23 ID:4D4zzAff
これのどこが「凄く」て「期待できそう」なんだよw
眼科行ってこいやww
202名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 17:18:59 ID:TvZamL4J
どうせなら詳細に駄目出ししてけ
203名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 17:49:30 ID:yFDd5L/I
>>188
おお!ありがとう
204名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 18:12:45 ID:2jS8m/LT
また邦画特有のセピアが勝った色彩の画像だなぁ・・・
なんでもっと自然な色合いにしないんだろ?
ノスタルジーを醸し出してるつもりなんだろうが
よけいにチープに見えるだけなんだが。
205名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 18:28:17 ID:FRhoQaK8
予告見るかぎりはともだちの正体はドンキーっぽいな
206>>185:2008/05/13(火) 18:30:16 ID:EF0JAi76
>>166 無事、落とせました。ありがとう!
207名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 18:34:44 ID:VhNljYxJ
>>205
なんでだよ! ドンキー死んでるじゃんか!


…ああ、こういう会話楽しいな。そして懐かしい。
208名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 18:37:41 ID:v1rHb/zD
なんで邦画って映像的に安っぽいんだろうかw
ドンキーが突き落とされる場面?
もう叫び方とか態とらしくて醜くないか?
ロンドンの人々が倒れてる場面とかも安っぽい。
友達の集会の場面も人少な過ぎてスケールがショボ過ぎる。
芝居もオーバーだし、映像もショボい。
もう一回撮り直せ。
209名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 18:40:34 ID:Ti3jfTZB
171 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2008/05/13(火) 12:20:15 ID:v1rHb/zD
誰かヨウツベにうップお願いします・・・TT

174 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2008/05/13(火) 12:27:30 ID:v1rHb/zD
>>173
マックだからか解らんが、
パンドラがんんたらかんたらで開けない・・・TT
誰か優しいトモダチおねがいします〜ヨウツベに・・・TT

208 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2008/05/13(火) 18:37:41 ID:v1rHb/zD
なんで邦画って映像的に安っぽいんだろうかw
ドンキーが突き落とされる場面?
もう叫び方とか態とらしくて醜くないか?
ロンドンの人々が倒れてる場面とかも安っぽい。
友達の集会の場面も人少な過ぎてスケールがショボ過ぎる。
芝居もオーバーだし、映像もショボい。
もう一回撮り直せ。
210名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 18:43:34 ID:hzBiGain
>>166
GJ!

見たかったんだ〜
嬉しいです。ありがとうございます!
画も綺麗でしたよ!
211名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 18:43:43 ID:RgXSe1wT
態度急変ww
212名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 18:45:48 ID:erwAfTsk
きっと見れなくてめちゃくちゃ期待してたんだろう
213名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 18:47:21 ID:1iSK9fR0
ドンキー観たけど、生瀬さんだっけ?あれは笑かそうとしてるだろ完全にww
映画が少し不安になってきた、3部作ちゃんと最後までやれんのかな〜
214名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 19:02:36 ID:zQm6BlIs
生瀬さんのドンキーは、正直笑っちゃったよね
215名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 19:02:59 ID:RvkEOgoc
絶賛の意味が分からない
期待が大き過ぎたのかガッカリ感がデカイ
216名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 19:03:31 ID:8CMOKRJt
一部は血の大晦日までか
巨大ロボットに立ち向かうところで終わるんだろうが
二部がどこまでか予想つかないな
217名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 19:06:52 ID:0ma6T70k
蔵之介ちょっとやり過ぎてないかw怪しすぎww
218名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 19:10:21 ID:1iSK9fR0
>>2162部の最後は、ケンジが矢吹錠だって言う所までじゃないかな、
219名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 19:12:46 ID:/LggyKsw
いずれにせよ3部は大変そうだな。
個人的に見所が無いのでは、と思っている。
220名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 19:12:57 ID:LSSes1yJ
>>217
バレるまで全然怪しくなさそうにやってる方がその後面白いのにね
どうしてそういうセンスが無いんだろう。
221名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 19:13:53 ID:pUbNNbXt
俺は予告見て興奮した
222名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 19:23:51 ID:XAZQQMDq
プロフェッショナル堤監督らしいね。お見逃しなく。
223名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 19:46:03 ID:8CMOKRJt
>>218
世界滅亡、ともだち暦開始、ケンヂ再登場で終わると
盛り上がると思うんだが
オッチョ脱獄、血の大晦日の真実、VA、カンナの集会
理科室での再会、ともだちの正体発覚、法王襲撃と
二部で息切れしそう
224名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 20:03:31 ID:1iSK9fR0
プロフェッショナルな監督だから、何とかしてくれるはずww
225名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 20:10:15 ID:CH2UIO8s
これは期待出来るな
一部は
226名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 20:20:24 ID:vKCcqdbD
この映画の公開を機に層化撲滅の気運が世界中で高まりますように
227名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 21:01:34 ID:beVTWYHy
かすかな地雷臭…
大丈夫か
228名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 22:35:20 ID:nswrv2HC
はやくニコニコにあげろカス
229名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 22:48:39 ID:LSSes1yJ
ニコニコにあげるやつはどうかしていると思う。
230名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 22:51:10 ID:erwAfTsk
素直にようつべで見ろよ
231名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 22:58:11 ID:jV+rWC6n
堤さん、迷ってるよね。以前のような自信がない感じがする。
ケイゾク、IWGP、トリックと神懸かっていた仕事っぷりは何処へ。
職業監督と言う名のもとに才能を潰してる感じ。もっと自由で良いのに
232名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 22:58:49 ID:97P1ennR
トヨエツオッチョかっこいいな
233名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 23:07:54 ID:msNizi6k
迷ってて丁度いんじゃね。連ドラノリで20世紀も撮影されてたとしたら
たぶん派手すぎて見てらんない。
234名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 23:11:28 ID:FRhoQaK8
プロフェッショナルみた
監督もロック好きなんだね。内容もだけど音楽にはこだわって欲しいね!!全編ロック調で頼みますよ
235名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 23:11:59 ID:E6ENHW5v
プロフェッショナル、邪馬台国の話ばかりだったね
面白かったけど、残念だ
236名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 23:13:41 ID:eBhEmXeb
不安だ
237名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 23:14:43 ID:yIjAp5Xn
自分の中のオッチョは浅野忠信だったけどトヨエツもはまってる!

オリラジとか竹中直人とか何の役かと思ったけどこれもはまってる!
(特にオリラジwwww)
山田花子や藤井隆が気になる。もしかしておカマのブリちゃんとか?
238名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 23:20:11 ID:qDAtoeAt
そういや竹中こっちにもでるんだったな。
239名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 23:32:23 ID:4ZaPeK9u
たとえどんなに駄作だったとしても、トヨエツオッチョは見る価値がある
240名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 23:36:49 ID:kiZxeSKA
山田花子はケロヨンの嫁かな?
241名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 23:52:43 ID:a8lM15Ma
ユキジが常盤って冗談だよね?
242名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 00:11:11 ID:G4CzCvfF
オッチョと角田の脱獄が見れたらそれで・・・
243名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 00:22:22 ID:AgfDnZFT
子役のケンジ、唐沢をそのまま小さくしたみたいに
似すぎてるw CGかと思うくらい顔同じじゃない?
244名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 00:22:50 ID:4iTOh64n
予告でお腹いっぱいです。ごちそうさまでした。
245名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 00:28:48 ID:6DTaTSWS
>>243
ちょっと違和感あるね
きっと化粧かな
246名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 00:35:08 ID:cp64rEi/
>>243
顔だけなら物まね番組に出てた高島彩お気に入りの唐沢のそっくりさんがいるw
あの子なら唐沢そっくりなんだが
247名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 00:37:05 ID:0QlXoK+4
カンナ役は田中麗奈。
ガチで。
248名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 00:37:09 ID:rWV5gCLJ
もし映画がヒットしたら、ますます漫画描かなくなるんだろうな、この原作者
249名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 00:37:56 ID:ggHsOdqh
>>247
なら、見に行かない
250名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 00:39:03 ID:9bwvlqs1
過度な期待は良くないがドンキーとおっちょは良い感じだ!

あと、PVで葬式か同窓会でしゃべってた石橋保は何の役?
あそこでフクベエって言ってたけど、フクベエは自分発なのがポイントかと
251名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 00:39:04 ID:4iTOh64n
唐沢じゃあケンヂの駄目っぽさが出ねえだろうな
252名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 00:41:18 ID:AD9tx1yw
一部は物語で改変ないみたいだ。まあ前半は神だったから変える必要ないし
話的に原作の二部までの内容で決着つければグダグダも解消できると思うに
253名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 00:42:55 ID:XtA3d1+1

カンナと蝶野は1章では華麗にスルーですか?
254名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 00:43:49 ID:ggHsOdqh
平愛梨
255名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 00:46:38 ID:5XXGS9AL
>>250
役名があるかわからんけど久しぶりに会った同窓生ってだけじゃないか?
同窓会には他にもフミヤとか布川とかがいるそうだが、
彼らも同じかと。
256名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 00:49:10 ID:cq5AAEvZ
子供のケンジはいい顔してたねぇ
子役は大事だから気になってたので、これは楽しみ

いやでも全体的な絵がなぁ…ちょっと安っぽいかなぁ…うーむ
257名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 00:56:09 ID:4iTOh64n
二部ではオッチョの生え際が後退すんのかな〜
258名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 01:01:43 ID:9bwvlqs1
>>255
そうか。
あんときカツマタくんも居ないだろうし
重要な役ってことでもないのか。しかしなぜフミヤート。
259名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 01:02:49 ID:cp64rEi/
どこぞの会社の寮で夜な夜な撮影しているもよう
唐沢、石塚、宮迫>mixi情報
260名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 01:04:27 ID:EFvcQ/h4
つかみんな漫画全部読んだの?俺ぐだぐだで途中で読むのやめたけど?
261名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 01:07:55 ID:9bwvlqs1
>>260
最近一気に読み直してみたら、
なぜか昔よりずっと面白く読めたよ。一気に読むのがおすすめ。
262名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 01:15:17 ID:c5yBon1I
>>246
それみてたけど確かに似てたwでも園児だし

予告のケンヂ子役は唐沢に似てるし目力も良いけど
ケンヂにしてはちょっと小ぎれいかな。フツーに女子にもてそう。
他の子役たちもやっぱり大人の俳優に似てるのを探したのかね。
263名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 01:44:57 ID:wzsDlbUD
>>237
ようつべ見たけど
オリラジと竹中直人なんの役かわかんなかった

>>239
どういw
トヨエツオッチョに1800円出す気持ちで見に行くわw

海ほたる収容所〜大脱走の流れが格好良く描かれてますよーに><
264名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 01:47:24 ID:XMg4FoC4
>>263
竹中はともだちに絶交されるピエールとかって宗教家
オリラジはわからんかった
265名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 01:53:27 ID:wzsDlbUD
>>251
個人的には堤真一にケンヂやって欲しかったな〜

顔だけで言えば筧利夫とかw
266名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 01:55:45 ID:wzsDlbUD
>>264
あーw
バカっぽくてピッタリだねw

オリラジはエロイッサムとか?
タカトシは漫才師の役かなあ?
267名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 01:56:00 ID:WRGTdHOa
オリラジは大晦日の日にケンヂの歌を聴いてた若者役でしょ

ところでエキストラってTシャツが貰えたんだね
268名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 01:57:17 ID:UkEt+nXQ
万丈目とヤンボー、マーボーすげぇー!
ドンキーと神様も思ったより良いかも!!
269名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 01:58:35 ID:JGM559Iv
唯一不安だった角田もそれなりに角田っぽくなってたね。
270名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 02:01:05 ID:WRGTdHOa
271名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 02:03:17 ID:TLCeNU0g
>267
横浜でグレーのTシャツ、埼玉で白のTシャツもらったよー。柄は一緒だけどw
272名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 02:07:31 ID:WRGTdHOa
>>271
俺もエキストラ参加してみたいな
でもビビりだからなぁ
273名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 02:21:48 ID:AgfDnZFT
>>268
禿同
万丈目かなりいいね。キャスティングはがんばってる。
ドンキーにナマセ?とか思ったけど予告見たらびっくりした。
ごめんねナマセ。
カンナが神キャスティングでありますように。
274名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 02:32:09 ID:a8gzVMa6
カンナもオーディションしたんだから似てる子を選んでると思うよ
275名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 02:58:16 ID:QiT/yf72
>>4
>敷島ゼミ学生=タカアンドトシ
>路上ライブ客=オリエンタルラジオ
って絶対逆だと思ってけど
つべで見たらちゃんとオリラジがバイク乗ってたw
276名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 04:15:16 ID:5sV6l069
カンナより小泉が気になる
277名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 04:18:24 ID:4iTOh64n
小泉は幸の薄さが重要
278名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 05:47:44 ID:g01viSwa
唐沢ケンヂはいろいろと不安だが、着ぐるみの下は
ちゃんと絞ってあるのかね

あと確かに映像が全体的に安っぽく見えるのが気になる…
279名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 06:57:47 ID:BBmtBgnK
>>275
オリラジのメガネがバイクの免許持ってるらしいからその関係もあるだろうな
普通に考えたら確かにタカトシとオリラジの役は逆だがw
280名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 07:32:18 ID:xyCJ88bV
>>166
遅くなったけど乙!
予告が出てやっとこのスレも活気が出てきたね
281名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 09:08:40 ID:cp64rEi/
>>278
いつも鍛えて腹割れてるよ>唐沢
東映アクション出身だしw
あと、コンビニ店長似合わないってみんな言ってるがセブンイレブンでバイト歴ありw
282名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 09:10:34 ID:Ce4O2TQc
なぜ「w」
283名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 09:47:08 ID:jvSdJfqk
唐沢ケンヂ微妙
顔が端正過ぎるのか、優等生っぽいというか…
コンビニでバイトしてたとかどうでもいけど
肝心のギターは弾けるか?
284名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 09:47:13 ID:GuY6FIbq
おばちゃんががんばって「w」つかっとんのだろ
285名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 09:48:46 ID:v6ZH2J60
>>283
やんちゃな雰囲気がないね
見た目的に
286名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 09:59:48 ID:jvSdJfqk
>>285
そう!それ!
やんちゃな雰囲気がないんだよね

訂正→弾けるのか?
287名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 10:16:54 ID:g01viSwa
5年後の岡田義徳が適役じゃない?
288名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 10:26:30 ID:v6ZH2J60
うーーーん・・・
堤かユースケかな・・・
別に唐沢で問題ないけど
289名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 10:35:53 ID:cp64rEi/
w←深い意味はなかった、ごめん
おばちゃんにされてしまった

ギターの話は聞いたことないな
歌は大丈夫だがギターは要猛練習と思う
290名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 10:41:09 ID:5sANmUjD
堤は音痴だからだめだし、ケンジをやるにはカッコ良すぎる
情けなさが出せないと思う
291名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 10:43:42 ID:F0Wxdd6F
ケンヂはユキジの白馬の王子様なんだから男前の唐沢でいいけどw
292名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 10:46:54 ID:H8ItWh9A
原作のイメージ通りのケンヂだと華がなくて映画の主役には無理なんじゃないのかなぁ
個人的には萩原聖人か窪塚にやって欲しかったけど、まだ若過ぎるし
293名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 10:49:09 ID:9DAJ3VFS
PV見たけどコスプレして漫画の再現してるだけの映画って印象しかないなw
オッチョとか万丈目とかドンキーなんて完全にギャグじゃねーかww
294名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 11:06:08 ID:J1sMT0ai
この監督に期待する奴はバカ
トリック劇場版みたいな安っぽい画ならTVでやれや
295名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 11:36:08 ID:WRGTdHOa
個人的にはケンヂ役に最適なのは津田寛治
1章なら年齢も同じ位だし
296名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 11:40:21 ID:vsFx41tu
唐沢でいいよ
他の連中はとても主役の柄じゃない 

ボブレノンバージョンのケンヂが楽しめそうなのも唐沢だけ
297名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 11:49:02 ID:q9iC12VQ
津田寛治ならばむしろフクベエでは?
298名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 12:11:52 ID:WRGTdHOa
というか津田寛治誰役なんだろうか
299名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 12:22:40 ID:xF0O7kuj
サダキヨじゃね
300名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 12:55:46 ID:cp64rEi/
発売中のスピリッツ唐沢インタビューの発言より抜粋

衣装は原作に近いし、髪型も近づけているけれど、そっくりにはなれない

豊川悦司さんは正統派な演技をしているし、香川照之さんは一番積極的にいろいろ仕掛けているし。
常盤貴子さんも役に合ってますよ。

自分の役だけがおもしろくなるのは違うなって、余計なことはしないほうがいいかなって思ったりします。

ガラガラした声で、ヘタでも魂の叫びみたいなとこがある歌というのは難しいですね

絶妙な悲哀があるし、全体的にすごく乾いてる。だから、その部分をどうやって出すかが課題ですね

原作が好きな人には、唐沢寿明がケンヂやるとしたら、
何かちょっと違うなって思っている人がほとんどだと思うんです。
だから逃げたくないですね

大きな勝負にたまには出ないと

あんまり大騒ぎしないで、淡々と、乾いた感じでいきたいですね。
最初からぴったりだ!って言われるよりは、さっきも言ったように、
見終わった後に、映画の中で、ケンヂが生きていたなっていう印象が残ればいいなと思います


↑詳細は実際に本誌でどうぞ
301名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 12:59:44 ID:RrmUyx8I
いいな〜
唐沢
302名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 13:18:58 ID:g01viSwa
生瀬ドンキーの「ともだちは救世主なんかじゃなぁい!」は
何度見ても笑ってしまうw
多分劇場でも笑うと思うw
303名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 13:23:42 ID:q9iC12VQ
どうみても常盤はユキジではない
他のキャストが結構ハマっているから残念だ
304名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 14:49:49 ID:5sANmUjD
一人だけ若いしね
じゃあ他に誰なんだと考えると困るけど
40才前後でユキジのようなキリッとした強い女性、いなくね
鈴木京香がもう少しシャープになったイメージなんだが
305名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 14:58:46 ID:MMzqT+Ry
田中美佐子だな。
306名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 14:59:41 ID:FFelD1Q7
初期ユキジの特徴である生意気さがない、というのはあるな。
307名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 15:10:47 ID:6VHG6rTc
なんか大コケしそうな感じがしてきて不安だな〜
308名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 15:11:36 ID:8yAdALNy
財前直見・とよた真帆。
あとは…元宝塚の人とか似合いそうな感じかも。

まぁ原作で常盤荘のおばちゃんが常盤貴子だから、
それはそれでいいんじゃねぇの、ってのが俺の見解だがw
309名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 15:25:21 ID:o+M4h7ht
>>307
これからドンドン煽っていくだろうけど
若い女性層に受け入れられないとヒットは難しいかも
310名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 15:29:22 ID:QqELWUNX
ユキジは山口智子で夫婦共演すれば良かったんじゃない?
311名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 15:30:10 ID:q9iC12VQ
自分的に蝶野は加藤和樹のイメージなんだが
312名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 15:40:45 ID:1JgEo3zA
誰?
313名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 15:42:40 ID:XtA3d1+1
蝶野は一部に出ないんでしょ?
314名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 15:49:42 ID:3nAB+pKg
ユキジ
浅野温子とかよかったなー
315名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 15:56:03 ID:kMBXe5r3
>>314
トレンディドラマ俳優全員集合って考え方は正解だと思うね
316名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 16:11:15 ID:kwk+hUZu
オッチョかっこ良すぎ
317名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 16:13:54 ID:9Tx3yOUV
鳥肌たった
期待できるぜ
318名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 16:26:50 ID:vsFx41tu
1部ラスト 海上刑務所
2部ラスト 矢吹ジョー登場

ってとこか
319名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 16:42:23 ID:gdbX646p
つうかアニメ化のほうがいいと思うんだけど
320名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 16:43:41 ID:kzpNOACG
実写化万歳
321名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 16:45:17 ID:QhDVY91L
浦沢直樹の漫画はアニメ化成功率が高いからなw
アニメでも見たい
322名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 16:45:24 ID:9I0yykXW
同窓会のときからみんなもうやる気なんだ
微妙に違ってていいね
323名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 17:03:17 ID:qLKg3TWu
>>322
まだ解らんが、
なんか見る感じ同窓会の時に昔のマークとか予言の書の話も出るみたいね・・・。
でも、あれって徐々に徐々に記憶が無気味に蘇ってきて、
埋めてた缶箱を掘り起しマークをみた時に、
皆が「なんなんだこれは・・・」って感じで、
ビッとくる瞬間が良いんだと思うんだけどな・・・。
まあ、3部といえどどこかは短縮しないといけないから難しんだろうが、
なんだかな・・・。
324名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 17:16:22 ID:wzsDlbUD
どう考えても、第二のともだち部分からが蛇足だから
そこをカットして上手くまとめて欲しいなー
325名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 17:28:20 ID:ggHsOdqh
>>311
超絶大根イラネ
326名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 17:34:50 ID:5w9enhdh
ともだち自らバラす展開は止めて欲しい
ていうか、ともだち暦に入る前にケンヂ登場させればいいんだ
327sage:2008/05/14(水) 18:28:05 ID:LKp9QL2d
つべのアナパラの予告見たら、鳥肌たったぜ!
328名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 18:48:05 ID:to6xkMBU
サダキヨの小学校の先生から、写真もらうシーンやるかな〜
あれは泣ける
329名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 18:58:30 ID:lnEVUi6Z
ってか似すぎじゃね!?予告見て本当に驚いたんだが・・
香川とか生瀬とか好きだけど、全然キャラと違うじゃん?と思ってた自分を許して欲しい
ユキジ以外は納得
330名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 19:01:15 ID:XtA3d1+1
アイアムレジェンドの予告で騙されて見に行った人たちが
これも大量に見てくれそう
なんか似てる
女受け狙わなくても女は見に行くよ、一人で見に行くタイプの映画じゃないから
331名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 19:03:41 ID:pAWX20b+
マルオは2部以降のシリアス演技が石ちゃんにできるのかが不安
332名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 19:07:45 ID:qc03m47k
出来るだろう
素の石塚って怖そうだし
333名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 19:13:14 ID:lnEVUi6Z
もともと役者だったんだし大丈夫だろ
334名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 19:25:24 ID:INtpccrM
常盤はもう少し老けメイクしないとおかしいな。
335名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 19:34:22 ID:5w9enhdh
それは第二部からでいいよ
ていうか、オッチョとか生え際どうすんだろw
336名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 20:05:22 ID:vsFx41tu
万丈目と同じく禿カツラだろう
337名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 20:11:25 ID:6FPLfPjQ
老オッチョは白髪が混じるだけ。
338名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 20:12:42 ID:PG3C6ow/
オリラジは大晦日の最初に毒ガスの犠牲になる2ケツバイク少年だよね?
339名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 20:18:28 ID:wzsDlbUD
>>332
石塚は性格が悪くて有名

>>335
エキストラでおっちょ見たけどハゲじゃなかったよ
340名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 20:27:57 ID:QgqfUCGK
竜雷太のチョーさんはナイスとしか言いようが無い
341名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 20:49:48 ID:chM7nx5k
東宝のサイトに会見の詳細が上がってるけど
質疑のところで、危ない質問が出てるね
342名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 21:38:58 ID:AD9tx1yw
馬鹿っぽくて素直そうな少年ケンヂが実写だと無表情すぎで
少年フクベエにみえるうう
343名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 21:54:31 ID:bVB2kX+Z
>>254
スタッフ?
344名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 21:55:38 ID:Fic8rd3V
>>341
え?サイト見てきたけど、普通だったよ。
唐沢さん、良いこと言ってるんだよねー(将来はこれぐらいの規模の映画が普通になるといいって言ってたのね)

本当に、日本映画の未来がそうなるべきだよね。

その為にはこの映画、ぜったい当たって欲しい!
成功すれば、TV局資本の大型映画が増えるきっかけになるだろうし
逆に失敗すれば、懲りてTV局の財布の紐がキツクなってしまいかねない。

映画業界が好景気になる様、がんばって欲しい!
345名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 21:56:50 ID:rjC1Cwl2
Q:「ともだち」の新しい解釈についてなんですが、カツマタくんではないのですか?

堤監督:
答えは作品にありますので、3本見てください(会場笑)。

浦沢さん:
そこに至るまでが楽しい話ですので、それを一緒に楽しみましょう(会場笑)。


危ない質問ってこれか?w
346名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 22:15:11 ID:ggHsOdqh
>>343
エキ参加者?
やっぱそうなんだ
海外サイトで見つけた
347名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 22:27:56 ID:2nMn83m/
平愛梨?
知らないけどどうなんだろ

予告見た限りでは
原作を知らない人でも興味持ちそうだね。
348名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 22:49:28 ID:0NOVfA+b
俺の中のケンヂのイメージは爆笑の太田がぴったりきてるんだよな〜

外見だけ
349名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 23:00:25 ID:TEzedRCQ
春波夫はトミーズ雅にしか見えない 外見だけ
DVDまで待ってます
350名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 23:01:02 ID:AQQAaeRT
予告編まだ消されてないとこおせーて
351名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 23:14:50 ID:YSPhd4Vu
>>350
you tubeかな。
20th century boysで検索して、一番上にある動画。
352名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 23:19:53 ID:3nAB+pKg
春波夫・・・・・・・・・・・・
バンドから演歌で浮かぶのは
アリスの堀内さん。 髭がじゃまかぁ・・
353名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 23:19:58 ID:AQQAaeRT
>>351
ありがとう!!!!
354名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 23:23:04 ID:vwzqiic1
スルーしようかと思ってたけどなんだかんだで予告編見たら楽しみになってきた。しかし実写オッチョかっこよすぎて噴いた
355名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 23:26:19 ID:AQQAaeRT
なんか今予告編見てきたけどオッチョと予想外にヨシツネぴったりすぎて興奮した。
もうその感想のくだりだいぶ前に終わってるけども・・。
356名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 00:09:59 ID:vDRmFpfP
>>348
まず問題として太田演技出来ないからなw
357名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 00:16:29 ID:t1fqO8lx
太田がモデルなんじゃないのかっていうくらい似てるよな
眉毛といい顔の造りといい
358名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 00:23:58 ID:lsYn7831
ケロヨンの結婚式に超期待
・・・嫁さんは誰だろう
359名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 00:26:44 ID:d48QH8Bc
360名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 00:26:49 ID:RQnknggP
>>358
山田花子
361名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 00:28:28 ID:+zAd4IHc
>>358
山田花子と予想
で、藤井隆はオカマ
362名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 00:29:08 ID:lLpoGIwX
トヨエツオッチョも素晴らしいが
2部からはちゃんとハルクホーガンになるのだろうか。
363名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 00:38:28 ID:I/ahXSxC
太田よりなにより「金谷ヒデユキ」ってかなりケンジに似ているって思う
唇の太さ、広がった鼻、しゃれっけの無い所、ギターの持ち方、ゆるい雰囲気
この人がモデルかって思ってたよ
364名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 00:42:59 ID:eRdmynkg
地獄のスナフキンナツカシス
365名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 01:11:13 ID:qfnTOqMW
>349、>352
お前らなぁ…、春波夫役は1人しかいないだろ、三波豊和しか。
366名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 06:16:25 ID:iWh0hoka
マライアちゃんとブリトニーちゃん誰よ?
367名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 06:56:16 ID:vIYGKKxS
片方はあやや>>366
368名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 07:30:53 ID:aRuuRVdL
堤って、才能ないと思うんだけど、人気あるね
369名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 07:41:24 ID:iWh0hoka
マエケンか
370名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 08:17:19 ID:CSEZJ/Xg
予告見た感想

想像してた以上に原作に忠実だね
そのうえ豪華キャストでみんなキャラに近いし楽しみだ
371名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 08:27:28 ID:vDRmFpfP
中華料理店の店主は周富徳だろ?
372名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 08:52:21 ID:CCZtEH6p
漫才師はオール阪神巨人がいいな
373名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 09:14:44 ID:eXAUjOSN
よきにはからえ〜
374名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 09:22:22 ID:012KqCmf
よきにはからえ〜は面白くないんだから阪神・巨人じゃダメだろ。
何故かTIMを連想してしまう。大阪じゃないのに
375名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 09:46:50 ID:CCZtEH6p
でもモデルは完全に阪神・巨人だろ
この2人がやったら逆に不気味だと思うんだけどなぁ
376名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 09:51:15 ID:eRdmynkg
中川家あたりが良いんじゃない?
377名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 09:58:23 ID:rrmOLl5y
俳優女優だけ映画になるなよ
378名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 10:15:17 ID:LhMBc370
よきにはからえ〜が出るのは大阪のシーンだけみたい。
ともだちコンサートロケで登場するかと思ってたけど、
面白くないお笑いの部分はなしでコンサート収録のみだった。
379名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 10:17:50 ID:4MbmBSuh
2部、寺脇康文が出るらしい
380名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 11:19:56 ID:um2RzsAg
原作では20th century boyaだったよね? 映画でもそうだった?
381名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 11:59:13 ID:VRX/lj6B
boya?
382名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 12:04:48 ID:CCZtEH6p
ケンヂ役は唐沢より岸谷五郎のほうが合ってる気がする
モンちゃんは原作だと内藤剛志にしか見えないし
ユキジは常盤貴子だと確かに若すぎるよな…
名前が上がってる中だと近いのは鈴木京香かな


まあ面白ければキャスティングなんてどうでもいいんだけど
383名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 12:11:13 ID:um2RzsAg
漫画だと表紙はboya(ボーヤ)の表記だったと記憶してるんだが、ただの思い込みかもしれんw
384名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 12:14:10 ID:hiieqPmZ
昨夜、女性エキストラ募集の連絡きた
まぁ若干名らしいが
385名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 12:14:41 ID:Zm7f1RZP
この手の原作ありきの映画では映画から見はじめる奴のことを完全に無視して
忠実に似てる俳優をもとめる人がいるが、例えばケンジそっくりの無名な奴を抜擢したところで
原作読んだことない奴にとっては「見たこともない3流俳優がなんかやっとる変な映画だった」で終了である。
386名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 12:19:09 ID:VRX/lj6B
>>383
そりゃBoysだよ。
sが小文字の筆記体でaみたいに見えるけど。
387名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 12:23:25 ID:um2RzsAg
>>386
恥かいた!訂正サンクス
388名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 12:26:59 ID:CCZtEH6p
俺は唐沢がロックと結び付かないところが不安なんだよ
そこをどうにか上手く演じてくれればいいんだけど、こういうのは
役者の雰囲気から来るとこが大きいからなぁ
389名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 12:31:33 ID:um2RzsAg
確かに唐沢からロック臭はしないね。ケンヂはひょろっとしてるけど、唐沢はガッチリしてる感じだよな。
唐沢の演技まったく見たことないから、楽しみにしてる。
390名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 12:32:37 ID:012KqCmf
原作ソックリにしろとは言わんが
ユキジが常盤貴子ってのは合わないだろ。どう考えても
ケンヂと同級生にも柔道の有段者にも見えない。
どっちの設定も変えるのかもしれんが、キャラの設定2つを変更してまで彼女を起用する必要があるとは思えないし
391名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 12:35:58 ID:cEgjfeo8
原作のケンヂ自体全然ロックじゃないだろ
むしろフォーク
392名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 12:44:46 ID:FLZqmu3F
音楽的な意味じゃないでしょ
393名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 12:45:31 ID:012KqCmf
フォークにしても唐沢には合わないけど
唐沢は音楽にノッて踊るイメージはあるがギター弾いて歌うイメージかない。
394名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 12:46:40 ID:cEgjfeo8
>>392
わかってるよw
キャラ的にも音楽的にもロックじゃないって言いたいのよ
395名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 12:49:02 ID:FLZqmu3F
ロックじゃないの?浦沢はそう思って描いてたと思うけどな
というかフォークっていうのはどういう事?
396名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 12:56:16 ID:012KqCmf
大金かけて映画作って
それ回収するには名前のある俳優が主役やらなきゃいけないのはあるんだろうけどさ
日本の俳優で30〜40代で客呼べる人がまずいないんだから、せめて原作読んだ人間が納得できるキャストにするべきだったよね。
海外で公開するなら尚更
397名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 13:02:53 ID:oIjgIkT4
これだけ大きな企画でよく頑張ったと思うけどな
これ以上求めるのは酷だよ
それに万人が満足出来るキャスティングなんて無理な話
398名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 13:06:22 ID:/kZuCnp6
常盤はそんなに違和感ないがなぁ。EX参加したが後半は髪もアップにしてばばくさくしてたし、
あんなもんかなって感じはあるよ。オッチョがハゲてないしおっさんにも見えないことの方が違和感があった。
ちなみに小泉はかなりイケてる。
399名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 13:09:05 ID:RTN6rlG/
カンナは?
400名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 13:14:15 ID:k6s2mXPy
カンナも見た目ピッタリだろ。
最近の映像見ると髪型も同じみたいだな。
唯一不安だったが俺は満足。
401名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 13:21:27 ID:ZJe3F3lk
唐沢ケンヂ常盤ユキジ、ハマってるけどねえ
ギターとか柔道のイメージ無いって言われても本職じゃないから当然w
402名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 13:37:28 ID:PrDwDHMX
ケンヂはキャラ的にも音楽的にもロックじゃなくフォークとか言ってる超低脳は何者?w

ボブ・レノンは道ばたで歌って分かる人にだけ分かるようにと
メッセージを込めて作った曲だから、フォークギター1本で弾き語りできるような曲調に
あえて仕上げたため、この曲に関してはフォークソング調ってだけの話だ。
ストーンズにだってブラックエンジェルとか、ビートルズにだって悲しみをぶっ飛ばせとか
フォーク調の曲なんていくらでもある。
しかし誰もストーンズやビートルズをフォークバンドなんて言うバカはいない。

ボブ・レノン以外のバンドの情景は明らかにロックバンドのそれ以外の何者でもない。
ケンヂの音楽に目覚めた一連の描写、大学時代、音楽番組に出たくだり、春波夫のドラミングのくだりなど
どれもこれも一目瞭然にそれを示してる。

ケンヂはフォーク?(´く_,` )pgr
403名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 13:44:20 ID:012KqCmf
本職じゃない、って言ったら俳優という職業の意味がなくなるだろうが。
殺人犯やるなら本当に人殺すのかよ。馬鹿か
常盤貴子は柔道習っても技ひとつ身につくようには見えない。
唐沢がギター習ったらとりあえず弾く事は出来そうだけど、ギターが似合わないとか、そういう意味で言ってんの。
404名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 14:13:31 ID:I/ahXSxC
昔、古館一郎が司会をしている おしゃれカンケイって番組で
唐沢のラップを聞いた事があるよ。
友人の芸能人が(誰だったか忘れた・・・)
唐沢はいつもラップを口ずさみがらロケ現場にやってくるみたいな話。
実際聞いたら、けっこうイケテタ。
ロックじゃないけれど、まんざら無縁ではない感じ。
405名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 14:17:14 ID:5JvLI/LH
歌は舞台で歌っているけど歌う時は意外にしゃがれ声
ギターは…唐沢の小顔だとギターでかく見えそう
406名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 14:24:15 ID:89MNxILO
そういえば昔、唐沢ちゃんCD出してたよね。
アルバム持ってるよw
407名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 14:50:55 ID:tiJllU+F
昔ミュージカルにも出てなかったっけ?>唐沢
408名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 14:55:30 ID:5JvLI/LH
>>406
二人のすべてw

ミュージカル何度か出てるね
ギターちゃんと練習しているのかな
何でも器用にこなすイメージあるけどギターはなんか結び付かない
409名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 15:34:32 ID:CCZtEH6p
さっきも書いたけど岸谷五朗なら帽子にグラサンで
弾き語りしてても違和感ないと思う
この年代の俳優の中じゃ一番ロックが似合いそうだし
410名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 15:37:34 ID:I/ahXSxC
「ゴロー&センズリッターズ 」検索すれば歌声きけます。
前川清っぽく歌ってるからおかしいかもしれないけれど

唐沢さんって、ミッチー、ウタダを始め
いろんなミュージシャンと繋がりがあって
ライブで友情出演とか良くしています。

岸谷さんとも組んでいましたね
411名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 15:40:17 ID:i1RAgY9V
ケンジがフォークっぽいってのはわかる気がする。
>>402が言いたい事もわかるけど、そういう事を踏まえた上でも、
どうしてもキャラがフォークっぽいって>>391は言いたいと思うよ。
412名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 15:52:08 ID:81emkEM5
藤木ヲタが蝶野役だって大盛り上がりしてんだけど、
エキバレとか目撃情報とかソースのある話なの?
なんかユキジ役の常盤と年齢が近くて違和感バリバリなんだけど。
413名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 16:18:36 ID:ULryNfVz
ソースは脳内
414名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 16:22:04 ID:BsKobPnr
>>412
蝶野は日テレだから亀梨だって本気で喜んでた奴がいる世の中です
415名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 17:31:31 ID:tcaF5lmj
>>412
923 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 23:03:53 ID:40XyXMEj
藤木って出るっけ?

924 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 23:05:46 ID:s85xiBC5
出るんだってよ

925 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 23:10:49 ID:dt51FoFZ
藤木は蝶野だってさ
教会の中のシーンに参加してたっていうエキの人が教えてくれた
416名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 18:39:41 ID:K0bneSWZ
このてのガセは今まで無数にあった。
余程の信憑性が無ければ聞き流すが吉。
417名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 18:53:12 ID:BJUepN8O
石垣ユウマの目撃情報もあったらしいけどそれはどうなの?
見間違い?
418名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 19:05:34 ID:Bg3ABAqo
藤木蝶野説は嘘だけど、出るのは本当なんじゃないの?
419名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 19:56:00 ID:81emkEM5
カンナ役並みに拘束期間の長い役だから、
テレビドラマでメインやってる役者はまず無理だろうね>蝶野。
この映画は有名俳優のチョイ役出演が多いから、藤木もその1人と思われ。
420名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 21:28:08 ID:Sektlb1x
結局、カンナと小泉役は誰なの??
421名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 21:29:46 ID:Oz8OuS4a
>>418
信じてはいないけど、嘘っていうソースはなんなの?
422名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 21:30:35 ID:ts+WmP2j
長髪の殺し屋が藤木役なんじゃね?
423名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 21:33:53 ID:c0ZDtklx
カンナ役は田中麗奈。
424名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 21:40:14 ID:QzgQh37H
>>423
田中だったら絶対に観に行かない。かんべんして下さい
425名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 21:54:50 ID:4z/OvKF3
俺は今回のキャスティング担当を全面的に信頼することにしたぞ。
その人が田中麗奈を選んだんなら、田中で大丈夫だ!

でも田中のはずねえだろ。
426名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 21:55:08 ID:b/txk5O9
>>400
最近の映像って?
誰だか知ってるの?
427名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 21:56:03 ID:SApA5WFC
田中以外だったら絶対見ない
428名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 22:09:35 ID:gtt/DVc3
じゃあ見んなよ。
429名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 22:13:33 ID:RQnknggP
ソイジョイのCMみたいになる
430名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 22:17:46 ID:FLZqmu3F
カンナは青臭いキャラなんだから若い子の方がいいよな
431名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 22:26:36 ID:ck/rgbtq
カンナはセクシーボイスの主役の子(劣化してなければ)、
蝶野は小泉孝太郎がいい。
432名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 22:55:59 ID:y7pDJJ0X
セクシーボイスの大後寿乃花はまだ中学生だよ
433名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 23:06:47 ID:eXAUjOSN
>>384
kwsk
434名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 23:07:57 ID:iXWf11mp
>>420
カンナはわからないけど小泉響子は似てる。
エキストラで見た時驚いた。
435名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 23:20:23 ID:dR0+1voi
大後もアリえるかもね。映画だから役と実年齢の差なんて±5歳ぐらいは当たり前だろうし。
多分、ここ最近の日テレドラマで主役か準主役級の仕事がある(あった)若手女優だろうね。>カンナ
蒼井はとりあえずコンビニ店員で決定済みだし、上戸は層化だから無いとして、志田とか黒木メイサあたりかも。
436名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 23:26:39 ID:CCZtEH6p
もっと無名の子に決まってるだろ
437名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 23:33:30 ID:adTcjK29
多部ちゃんがいいな
438名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 23:36:08 ID:81emkEM5
>>434
誰かゲロっちゃえよ
439名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 23:45:17 ID:K0bneSWZ
カンナは意思が強そうでボーイッシュな子
小泉はアホっぽい子がいい
440名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 23:53:49 ID:6g4yth4t
カンナは既出なわけだが、、、
441名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 23:53:55 ID:L5y5jRIk
堤って映画監督やる資格あるんすか?
トリックなんて映画館で金をとって見せる代物じゃないですが。
堤が映画監督としてどこがいいのか?
なぜ新作撮れるのか簡潔に教えて下さい。
442名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 23:57:03 ID:Z3f1AhKY
カンナ=平愛梨?
443名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 23:57:55 ID:K0bneSWZ
>>441
この映画最大の謎。
日テレがなぜこの勝負作に堤を持ってきたか解せない。
トヨエツには演出がミクロ過ぎて皮肉られてるしね。
444名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 00:02:01 ID:dR0+1voi
平愛梨って「三菱見てから乗ってから」って長嶋jrとCMやってる子だよね?
カンナにしてはお嬢様風というか、美形すぎる…ま、いいか。
445名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 00:03:56 ID:2FNdUOTI
ちがうだろ
446名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 00:06:14 ID:qb22NMqF
カンナの噂がある子の写真は必ずチェックするようにしてきたが
今まで挙がった中では南沢が1番近い。
演技は知らないからあくまで写真だけの話だが。
447名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 00:07:22 ID:MD6jbvOu
さっき、予告あったね。
やっぱり、隠しよりも20世紀少年だね。
幹事だからね。
448名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 00:10:38 ID:xBUZFUjW
平愛梨ビジュアルは結構良さそう。
知的な感じがする…。
449名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 00:12:36 ID:rTYlKcPV
その無名の子が2部3部を引っ張っていくのか
心配だな
450名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 00:14:29 ID:+i6O3vj/
>>443
うん。堤はコメディ調のドラマなら面白いけど、スケール感のある映画とかには向かないよね。
感動が全然伝わってこないし、迫力ないし……日テレにはがっかりだよ。
ところでトヨエツは何て言ってたの?
451名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 00:16:13 ID:s/9T4a9F
カンナと小泉は当てられるやつはいまいて。
二人とも(特に小泉)、外見的には大きくは外していない。
452名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 00:18:15 ID:QgYtTtQH
>>449
でもたぶん
第二章のビリングトップはトヨエツで
第三章は唐沢でしょ
453名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 00:20:28 ID:qb22NMqF
>>450
スケールの大きな内容と対象的に
監督の演出はミクロ的に小さい(笑)

だったと思う。
454名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 00:25:37 ID:s/9T4a9F
>>435
>蒼井はとりあえずコンビニ店員で決定済みだし、上戸は層化だから無いとして、志田とか黒木メイサあたりかも。

ねーよ。
コンビニ本部教育委員=徳井優

を蒼井優と間違えていないか?
455名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 00:26:23 ID:w8+NMGjv
小泉が蒼井優だな
456名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 00:32:14 ID:al1hwpCq
蝶野が小泉孝太郎は俺も望んでる。
人気に拘らなければベストなキャスティングだと思う。
457名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 00:46:15 ID:s3ff6dex
これって原作どのくらいの人気なの?
3部作でやるほどヒット確実なの?
458名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 00:46:32 ID:0GgCBKf/
小泉孝太郎は人気があるよ。
459名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 00:49:24 ID:rBc/cRZ+
>>454 ごめん。池脇千鶴と蒼井優を勘違いしてた。by435
460名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 01:03:06 ID:/2yQo3FC
中国マフィアのボスがゲロっちゃってるね
461名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 01:05:03 ID:6q5jSShb
何を?
462名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 01:08:50 ID:/2yQo3FC
>>461カンナ役とか
463名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 01:09:03 ID:s/9T4a9F
>>459
まあ勘違いは誰にでもあるさ。
464名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 01:40:20 ID:w8+NMGjv
>>459
似てる
465名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 06:04:27 ID:E2qmm//g
>>446
フジで映画やるからないよ
466名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 07:35:25 ID:HbfHRt3M
カンナ、何度か撮影見学や、エキで参加してるけど
スタッフにしゃ可愛すぎのカンナぽい子見かけた。
常盤といっしょに話してた。
観た限りじゃ無名の子?っぽい。マンガと同じ髪型して
カワイイ子だった。その子がカンナ役の子だったらの話。
467名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 07:41:23 ID:iheUbSBs
>>466
綺麗ならカンナ、可愛いならスタンドインの子。
撮影見学てどうすればできるの?
468名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 08:13:15 ID:7mHhJGCc
カンナ平愛梨なの?
DA ●UMPイ●サの妹役オーディショングランプリでデビュー
昔、ゲジ眉で芋っぽかった気がするけど今みたらすごい変わってた
見た目はいいかも
469名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 09:43:41 ID:24t3xm/7
平愛梨ってなんかにでてた?
どんな子だろう。
470名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 09:47:36 ID:AkQIZbuf
笑う大天使に出てたかも
471名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 10:03:28 ID:MXpzKZmQ
田舎の母から電話が。
来週近所でロケやるらしい。

あんな田舎で何撮るんだろう。
472名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 10:13:58 ID:odD+yFuv
ソースあるの
473名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 10:16:29 ID:odD+yFuv
↑平さんのことです
474名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 10:21:50 ID:AiDPwMhp
ググったけど平愛梨って84年生まれで23じゃねえか
カンナやるにはおばはんすぎるだろ
475名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 10:27:53 ID:XVDB4LNc
平愛梨って子じゃないよ
もっと背が高い子だった
476名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 10:31:11 ID:/lzpItKG
実年齢なんてどうでもいい
477名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 10:33:50 ID:fhkVNyTS
カンナは成海璃子でどうだろう。
映画「神童」はよかったし、ドラマ版「ハチミツとクローバー」と漫画もの
出演経験あるし・・・
478名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 10:41:35 ID:KeT7seHv
顔が濃すぎるw
479名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 10:43:04 ID:qor8+2CG
カンナはアクティブな子だから鳴海はなあ。
見た目トロそう。
480名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 10:49:50 ID:Aqsa7rdl
>>471
田舎どこ?
481名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 10:54:22 ID:cVvEJwo3
きっと、前田の「超映画ヒョーッ!」で5点とか貰うんだろうな。

もう目に見えてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

でも、豊川のオッチョは期待。
482名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 11:09:40 ID:/2yQo3FC
>>472
中国マフィアのボス役の陳昭榮さんのブログ「陳昭榮的冷凍世界」見てみ
483名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 11:15:15 ID:KeT7seHv
さすがチョンw空気読めないw
484名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 11:17:00 ID:iheUbSBs
神父も出ちゃってますな。
485名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 11:18:36 ID:1Dih+rA5
カンナは平愛梨に決定?
モロばらしてないか?w
486名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 11:21:39 ID:MzpgWuzX
>>481
・・・・見ちゃったよ
487名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 11:25:44 ID:BWin2cbs
チャイポソほり深すぎだろ
488名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 11:26:11 ID:Aqsa7rdl
平愛梨 豐川ス司 常盤貴子、藤木直人、六平直政
さて・・・
489名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 11:27:25 ID:1Dih+rA5
平・・・・・・カンナ
六平直政・・・神父
藤木・・・・・蝶野

で、ケテーイみたいだな
490名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 11:28:22 ID:BWin2cbs
チョン頭悪すぎだろ
名前書いてなんで一応顔だけ隠してんだよw
491名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 11:29:13 ID:/2yQo3FC
>>490
最初見たとき噴いたw
492名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 11:30:34 ID:Aqsa7rdl
しかしよく見つけてくるね
493名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 11:31:45 ID:ZFT3mrxo
堤「ちょっと王さん呼んで来い」
494名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 11:37:18 ID:ZFT3mrxo
でもオフショットじゃないから
そろそろ公式でもネタバレおkってことかもな
495名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 11:38:57 ID:1Dih+rA5
そもそもあれ台湾人?
己のブログに、モロ載せてるけどいいもんなのか?
プロ意識なさ過ぎだろw
496名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 11:40:56 ID:Aqsa7rdl
平愛梨は芝居大丈夫なのかね
藤木と共に心配だよ
497名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 11:42:17 ID:/lzpItKG
脇よりケンヂとユキジの方が心配
498名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 11:43:23 ID:/lzpItKG
あ、でも二部はカンナとオッチョがメインか・・・

連投スマソ
499名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 11:44:47 ID:1Dih+rA5
平ってハーフ?かな。
美人だけど、ちょっと可愛いさと若さが欠如してる気が・・・。
500名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 11:45:22 ID:6bFfvxYx
教会のシーンちゃんとあるみたいね。
オッチョがステンドグラス突き破って出てくるシーン楽しみ。
501名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 11:47:08 ID:ZFT3mrxo
>>495
台湾東部の花蓮縣玉里生まれ らしいぞ
502名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 12:18:17 ID:MXpzKZmQ
>480
東海地方。昭和の風景を撮りたいらしい。
503名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 12:25:27 ID:Aqsa7rdl
>>502
なるほど
504名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 12:49:17 ID:zqk753Se
堤監督のブログに静岡、島田とか書いてなかったっけ
505名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 13:15:48 ID:6/f7HkhB
平ってまだいたのかよww
兄貴分のイッサ共々消えたと思ってたよw
506名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 13:25:54 ID:3EhpGZtz
藤木の蝶野?若くねぇ…もっとフレッシュなのいなかったのか?
結構年じゃん、枯れてるし。
507名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 13:29:30 ID:aTLQp2Vk
平って人は2003年からめっきり仕事なくなって
2006年頃からちょろちょろ姿出してるな

売れない女優か…
歳行きすぎだなあ
508名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 13:37:36 ID:LvREAuXf
写真クオリティのせいかもしれないがなんか画像がしょぼいな
昼ドラのセットみたいだ。カンナもエプロンのせいか歌のお姉さんみたい
509名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 13:39:54 ID:WkhIwZm8
平って言えば金八かな。
あの時ひどいくらい大根だったけど大丈夫か。
510名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 13:50:14 ID:X38WZv5Z
金八第6シリーズって載ってたけど、上戸綾が出てた時だよね?どんな役やってたっけ?
511名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 13:50:59 ID:SWhM9n7R
>>502
ちなみに東海地方って何県?俺も東海地方に住んでるから気になる
512名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 13:55:19 ID:475TohhJ
外見が絵柄に似ているかどうかじゃなくて結局は演技力のほうが重要なんだとわかるな
チョイ役なら外見重視でいいが
いまのところPV見る限りはまってる
平は不安
513名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 13:55:34 ID:vvVqle3N
愛知岐阜三重の人って静岡を東海地方だと思ってないよね
514名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 13:59:28 ID:uKTqZ0wJ
もうTVでCMやってるんだなwww
515名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 14:00:50 ID:LvREAuXf
>>510
ぐぐってみたら笹岡あかね(平愛梨) だってさ。
上戸と仲良い男と仲がいい女みたいなのじゃね?覚えてないけど。
イケメソパラダイスにも出てたらしい。見てないけど。

516名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 14:24:25 ID:Kl9bUHqU
あーなんとなく覚えてるかも…
517名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 14:48:22 ID:8VayjxlN
518名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 14:50:46 ID:X38WZv5Z
>>515
なるほど。名前代えてたんですね。上戸のメル友?の彼女みたいな子ですよね…。

…あんまり印象残って無いな…。


個人的にはやはり小泉役の方が演技力必要だし、重要なキガス。



そしてこの映画をキッカケにブレイクするとしたら、カンナよりも小泉を演じた方になるような…

…あ、最後のは個人的な妄想入ってますんで。
519名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 15:04:32 ID:MD6jbvOu
まーた、漫画原作使ってクソ映画つくる
いつもの邦画のパターンか。

アニメでやったほうがマシじゃないの
520名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 15:16:21 ID:Tvqf6Epp
かつてデスノート第二部のラストが概ね好評だったように、
これも第三部を原作とは全く別物の展開にしてくれたら…浦沢を許せるかもしれない
521名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 15:29:46 ID:bqB2n9Qz
浦沢ってより長崎だな
522名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 16:08:05 ID:OsTyEpB7
カンナは菅野莉央でどうだろう? 名前似てるし(カンノ−カンナ)
でもこの映画はビジュアル重視だからな・・・
523名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 16:08:58 ID:D27I6X6X
名前似てるだけで選ぶとかwwwwwwww
524名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 16:09:40 ID:DKdVy4Yc
どうだろうも何も平なんとかで確定なんでしょ
525名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 16:37:06 ID:MXpzKZmQ
>511
愛知県のど田舎。
母はロケのぞきに行くと言ってたので
続報入ったらまたレポします
526名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 17:11:22 ID:Vqdo8cfH
これまで、なかなか納得な、ちゃんと演技の出来るキャスト
揃えてると思ってたら、最後の目玉(に近い)のカンナと蝶野が
年寄りの大根かよ
527名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 17:13:02 ID:xsyddkic
カンナはともかく、蝶野はイメージ的に合ってると思うけどな
528名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 17:20:22 ID:X38WZv5Z
最後の目玉は小泉かと。
529名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 17:58:23 ID:3zPP4qSf
藤木直人はダメだろ・・・
530名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 18:01:43 ID:Vqdo8cfH
家族には、蝶野はどうせだめだから藤木でもいいだろう
って言われたけど、あの劣化した、ヘタクソなオヤジじゃなあ
531名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 18:28:07 ID:pKEGSoiQ
平愛梨は最近まゆげを薄くしたみたいだから少しは良くなったかな。
金八に出てたの覚えてるけど、あの時は極太だったもんなw


>>528
随分と小泉押しだね。
小泉似てたよ。俺はいい人選だと思った。
ただ公表プロフィールだとカンナと10p差になるな。
原作そんなに身長差あったっけ?
532名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 18:36:22 ID:Aqsa7rdl
>>531
小泉気になる
上手い娘希望
533名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 18:39:32 ID:pU67i2Tl
何の映画見に行けば予告見れますか?大きいスクリーン早く観たい。
534名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 18:41:01 ID:pRxdd0HG
20世紀少年のキャラの中で小泉が一番好き
535名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 18:44:11 ID:vlKZkw2X
蝶野=藤木はショックだなあ。
蝶野の魅力は若さからくる馬鹿さと青さと熱さなのに。
藤木が年齢差を演技でカバーすることも期待できないし。
536名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 19:07:26 ID:mGLPTx++
ユキジと蝶野が同じ年ってw
537名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 19:33:25 ID:k6Lnql/l
間違いであることを祈るのみ。
538名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 19:35:12 ID:D2Dlfqj4
間違いでしょ
叩かれ損www
539名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 19:36:33 ID:vix6x2qD
なんとなく小泉は矢沢心をイメージして読んでた
もう無理だけど
540名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 19:38:17 ID:x/JEhrRY
ユキジの雰囲気もってる女優って誰だろうナァ・・・
上に出てる浅野がイイ感じかと思うけど、若い頃はきつそうだし。深津エリはどうよ?
541名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 19:53:31 ID:/lzpItKG
ユキジ、志穂美悦子でいいじゃんw
常盤のユキジはミスキャストだよなorz
542名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 20:01:16 ID:X38WZv5Z
深津エリじゃ、ちょっと背が小さ過ぎる気が…。

常盤でいいと思うけどなぁ…。


やはり小泉が自分の中で最重要キャラ。どんどん現実離れして逝く作品世界&主要キャラの中で、唯一最後まで小市民キャラを貫く得難い存在だと思うので。

無名でも素人でも構わないので、あの感じを上手く出せる子にやって欲しいです。
543名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 20:05:14 ID:pRxdd0HG
篠原涼子




は無いか
544名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 20:05:31 ID:/rFE5Kop
見た目は常盤貴子でしょ>ユキジ

あれ?蝶野は藤原竜也じゃなかったの?
545名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 20:08:24 ID:pU67i2Tl
私的にユキジは常盤貴子だなぁ。ここで色々、意見あるみたいだけど。
プロが選んだだけあって、みんな妥当なキャストだと思う。
他、浮かばない。
546名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 20:15:31 ID:x/JEhrRY
常盤貴子には期待してるよ
547名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 20:16:59 ID:hxY3EneH
常盤ちゃんカワイイ!
548名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 20:18:01 ID:SWhM9n7R
蝶野は石垣佑磨でいいじゃん
549名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 20:19:18 ID:pRxdd0HG
蝶野は山崎裕太が良いと思うんだけどなあ
550名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 20:20:23 ID:pU67i2Tl
私は原作ヲタでないから藤木直人の方がいい。
551名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 20:26:00 ID:D27I6X6X
原作読んでないけど、若い設定なら若い人がいい
552名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 20:43:26 ID:7JtHbO+2
その読んでないんだがあ
台湾人のブログに蝶野=藤木って書いてあったの???
553名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 20:49:45 ID:Ru4qq80D
>>552
いや、ただ唐沢や常盤と並んで藤木の名前があったので、ヲタが騒いで…という感じ。
藤木本人は映画に参加したことには触れてるが「ちょこっと参加」
としか書いてないので信憑性は半々て感じかな。
554名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 20:57:10 ID:bNsXDv4g
自分らで解決しろ。
555名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 21:01:45 ID:mrbF00RJ
ユキジは浅野温子か財前直見 だったな・・・
蝶野は小泉孝太郎がいいなー

春波夫は
グッチ裕三さんに背丈と貫禄があればな・・ドラムもうまいし・・・残念
ぐっさんもいいかも
556名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 21:06:53 ID:3EhpGZtz
>>554
君が一番正しいw
557名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 21:40:44 ID:run0KU0l
平も藤木も見た目は問題ないんじゃない?
見た目で問題はやっぱりケンヂだろ・・・orz

予告見た限りじゃ、ケンヂに違和感
558名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 21:53:22 ID:OzEvMQFe
はあー?!
559名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 22:00:36 ID:Tvqf6Epp
>>533
隠し砦の三悪人

来月公開のマジックアワーでも見られる
560名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 22:05:01 ID:74KwCcKR
>>548
あんなムキムキギャル男みたいな蝶野お断りだ
561名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 22:17:27 ID:3zPP4qSf
新人がよいと思うのですよ
562名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 22:19:33 ID:Tvqf6Epp
蝶野は頼り無げなやさ男のイメージ
563名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 22:22:20 ID:OsTyEpB7
いかりや長介が生きてたら蝶さん役だったんだろうな・・・
564名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 22:24:44 ID:QgYtTtQH
はあー?!
565名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 22:25:04 ID:0v0HguEt
>>559
他にはないかな。
TOHOシネマズで観れば流れるかな。
566名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 22:25:36 ID:Aqsa7rdl
>>563
それは長さん!

てか?つまんないよ
567名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 22:35:03 ID:pU67i2Tl
少林少女観にいこうと思ってるんだけど予告見れるかな。
568名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 22:35:14 ID:475TohhJ
刑事の「チョーさん」といえば下川辰平の野崎刑事が元ネタだと思うが
もう知らん人も多いんだな
569名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 22:42:42 ID:nI5R59/P
チャイポンと王もなんか違う。
570名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 22:44:56 ID:Aqsa7rdl
勘違いした
チョーさんね
571名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 22:47:58 ID:QgYtTtQH
>>565>>567
自分は渋東シネタワーの隠し砦で見たけど、たしか
東宝邦画予告集〜洋画予告〜マナーのお願い〜20世紀予告〜撮影録音禁止〜DOLBY〜本編
で、位置的には通常の予告じゃなくて隠し砦に引っ付いてたんじゃないかと思う。
他で見た人の話聞かないとはっきりしないけど。
内容は公式の予告に登場人物の画像がパカパカついてるだけでそんな面白いものじゃないよ。
でも3分PVにない画像もあった。池脇千鶴とか。
572名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 22:56:23 ID:1Dih+rA5
チャイポンも王もちょとミクロすぎないかw
紛いなりにもマフィアのボスなんだから、
もうちょうっと威圧感あるやつにすればよかったのに。
なんか日本の長州小力とかリトル清原とかみたいなモノマネ芸人みたいや
573名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 23:13:21 ID:vKfvCK4t
池脇千鶴は録画したスッキリ!の予告に映ってたな
574名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 23:14:24 ID:lHn6qZUh
412 :愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 16:36:52 ID:???
ビッグ情報掴んだぜぃ!
映画の脚本、途中からほとんどオリジナルに近い書き換え入ってるってさ。
フクベエがともだちなのは原作通りだけど、その死の後に入れ替わった黒幕は
カツマタではなく別のやつ。
楽しみを奪うことになるかも知れないから、あえて言わないけど
キャスティングで考えればわりと簡単に答えにたどり着けるよ。
佐々木より遙かに格上なのに1〜2部では極端に出番が少ないあの人だよ。

413 :愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 16:59:47 ID:???
ちょwww

それってドンキー確定じゃんw

414 :愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 17:20:27 ID:???
昔ドンキー説をぶち上げここで叩かれまくった俺、勝ち組じゃんwwwwwwwww

575名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 23:16:45 ID:xBUZFUjW
カツマタ君でいいよ…
576名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 23:17:18 ID:4TrpwX/B
愛という名のもとにの奴でいいよ
577名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 23:43:23 ID:1Dih+rA5
まあデスノートもL生きてたし、
ドンキーも生きてたオチなのは予測出来たろう
てゆうか、その方がいいよ
じゃないと、原作観た事無いやつは実写化の感慨は味わえない訳だから、
カツマタオチだと、金返せって叫びまくるだろう
578名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 00:02:24 ID:qb22NMqF
ヤマネっしょ。
579名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 00:12:39 ID:L8+qcSUq
カツマタで良いよ。

ただ、もっと具体的に何でそうなったのか分かりやすく描いてくれればね。

でなきゃ原作の立場ないだろ
逆にカツマタでなかったら、散々叩かれた結末を浦沢自体認めたことになる。
580名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 00:18:58 ID:4iX/ppAR
ブログ見た。カンナは平で決定みたいだな…。
藤木は役名書いてないけど状況から見て蝶野だなぁ。
581名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 00:26:44 ID:1rDNjOay
常盤大嫌い
今からでも降板してほしい!
582名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 00:31:30 ID:qGHuNfH8
CM鳥肌!
583名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 00:31:35 ID:jF+6bDkm
ブログの写真のカンナが、ちびまる子ちゃんにしか見えない
584名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 00:35:20 ID:ZBigCtu6
歌のお姉さん
585名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 00:36:03 ID:iMLyV9zX
>>581
常盤さんは風俗嬢のイメージしかないな エロチカセブンでしたか?

カンナに兄さんがいたらいいのに
586名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 00:44:26 ID:o+OgIWfO
平愛梨の顔はすごい好みだし合いそうなんだけど
演技はどうなんだろう…。
587名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 00:55:00 ID:UDeRbhZN
平愛梨ってガセなのに必死だなw
588名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 00:59:21 ID:NTfIpGds
すたっふ〜
589名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 01:01:06 ID:vW2JP+yV
個人的にはカンナ周辺はサラッとでいいんだよね、映画では。
あくまでも20世紀少年だったケンジ一派メインで作ってくれた方が尺も合うんじゃないの?

監督が堤さんだとしたら、
大家の常盤貴子を浅丘雪路がやって、ユキジ役の常盤貴子が土下座って言う駄洒落をやりそう。
590名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 01:05:07 ID:zt1YMbaH
平愛梨ってミカエルの柚子さんやったんだ
んじゃかなり小さい子だね
もうちょっと大きい子のがしっくりくるなあ
591名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 01:10:37 ID:yx7ps1gU
平愛梨ってヲタスレも無いようだが大丈夫なのか?
592名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 01:15:32 ID:RFnw6raa
俺はカンナ編あたりが一番好きだから力いれて欲しいな。ともだち暦はどうでもいいよ
593名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 01:15:50 ID:ZBigCtu6
もともとカンナ役募集と言って集めてたくらいだから無名でいんでね?
でも棒読みとかだと萎えるなぁ。
594名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 01:17:00 ID:8PH3IgB9
わざわざほぼ無名選んだんだからちゃんと理由があるはず
事務所何処なの?
595名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 01:20:35 ID:jyTlGxtB
平愛梨、歌ってます。
当時15歳
http://jp.youtube.com/watch?v=3MKm6lq7WFM
596名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 01:24:35 ID:ZBigCtu6
音痴にもほどがある
597名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 01:47:18 ID:o+OgIWfO
598名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 02:27:05 ID:9zhbIhgU
>>580
ブログってなんの?平のブログ4月で更新とまってね?
599名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 02:33:35 ID:+S6nLC/M
もういいや、見ないから
600名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 02:43:22 ID:JABzG43Q
神乃と書いてカンナって読むんだ
601名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 03:32:57 ID:aKtk9Fhm
日本映画としては最大規模の制作費を投じてる作品の、
しかもカンナ役に新人はちょっと厳しいだろ。
他がベテランだらけの豪華キャストなんだから、カンナ役も実力のある女優がいいな。

ただ、カンナ役オーディションを募集してたのが気がかりだが・・・

てか、予告編の「けーんじくん」のセリフ、ちょっと不自然じゃなかった?
もろ言わされてる感が・・・
全キャスト、原作を3回は読み返してから撮影に望んだんだろうな!?
602名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 03:58:11 ID:In7YT+vy
もういいじゃん。アニメ化を待とうよ
603名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 04:00:35 ID:t8RpuOAi
原作に3回も読み返す価値があるのか?
604名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 04:04:27 ID:qR17grYu
あれ3回も読んだら逆にモチベーションが下がるよなw
605名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 04:06:07 ID:8PH3IgB9
2回くらい通して読んだけど結局よくわからないという結論に達した
自分が馬鹿なのもあるけど・・・・
606名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 04:56:21 ID:5rRbc2Qw
>>601
『けーんじくーん』は、声で正体バレちゃうから敢えて音声加工してるって話が出てた気がします。

カンナ役は、年齢・実績・実力全て当てはまるのは残念ながらいないかと…。


あと、全ての俳優さんがそうしてるかは解りませんが、渋谷の漫喫に三日間通い詰めた石橋レンジさんのようなプロフェッショナルな方もいますよ。
607名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 05:25:41 ID:YXt7/Vwb
原作読んでる時、ケンヂのイメージは
真心ブラザーズの倉持陽一(YO-KING)だったのは自分だけ。ボソッ
608名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 07:46:57 ID:cGqrj8xl
>>606
角田役の森山も年末に漫画喫茶で全巻読んだと言ってたよ
発表される前だったけどピン!と来たんで自分も読み始めたよ
自分で言うのも何だがヲタのプロですわ
609名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 08:11:04 ID:lcZKoIU2
何でみんな買わないで漫喫なんだよww
610名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 08:46:54 ID:cGqrj8xl
仕事用で読む本が20巻も家にあったら場所ふさぎじゃん
というかキャストに資料として配れよw
611名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 08:59:50 ID:H5kQWxyR
三部作の超大作、豪華キャスト、続きが気になるストーリー
もうこれだけで引き込まれるw
612名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 10:00:52 ID:Ry9Eo5Cj
ブランチのラテ欄にケンヂとオッチョ名前が。
613名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 10:05:30 ID:n0MdtVBe
>>598
少し前のレス読みな。書いてるから。
614名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 10:26:06 ID:bBJdh6X7
台本に原作のコマ割りがついてて原作のアングルに近づけて撮ってるってよ
615名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 10:32:21 ID:ZBigCtu6
>>612
もうブランチでその部分終わっちゃった?
616名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 11:21:23 ID:o+OgIWfO
ブランチでインタあったの?
617名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 11:24:32 ID:4wlEF6D3
インタヴューはない。
会見の模様が流れただけ!
ただ自分は初見だった、本編映像がチョロッと流れた。
618名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 11:30:57 ID:ZBigCtu6
見逃しますた。
619名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 11:49:04 ID:Dwab2jFF
新しく映ってたの洞口依子かな
620名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 13:02:10 ID:z3nB483s
ブランチ番宣大袈裟杉
621名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 14:37:41 ID:ULFSZxxs
車持ってないんだけど、熊谷のどこなんだろう
バスとかでも行きにくいとこなんかな、、、、
622名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 14:47:54 ID:t1XC3Eil
>>621
メールに場所書いてあるじゃん。
バスは朝はないのかも。徒歩50分だって。
623名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 14:57:09 ID:q0xzghHm
熊谷に偽国会議事堂でもあるのかしら
624名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 14:58:17 ID:ULFSZxxs
あ、ホントだ、書いてあったわスマソ
朝っぱらから徒歩50分はキツいorz
625名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 15:11:41 ID:GoddrLGn
血まみれの男は千原兄弟の兄ちゃん
626名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 15:25:47 ID:z9Wsnmae
はあ?
血まみれの男、公式にエンケンと出てますが?とっくに。
627名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 15:40:48 ID:fLZcMFFs
628名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 15:52:39 ID:EVbTkeze
熊谷って埼玉県の?
議事堂じゃないけど、深谷の駅なら東京駅もどきだよ
629名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 16:15:59 ID:3Ifri7ru
エキストラのメール?
俺んとこ来ないや…埼玉県民なのに…
630名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 16:39:22 ID:q0xzghHm
ともだちの議事堂にあれこれ嘆願しにいく行列EXらしいぞ
631名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 16:43:01 ID:ULFSZxxs
6月に真冬の服装で、近くに駅も無いような場所まで行く人がどれくらいいるだろうか
632名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 17:35:27 ID:lcZKoIU2
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
エンケン出るのかああああああああああああああああああ
633名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 17:53:29 ID:l4BhdTlv
しかし酷いよなあんなに「南沢」「デキレ」って書いて周ってた基地害ってなんだったんだろ
634名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 17:55:03 ID:UHSw+kRX
平とかいう奴はなんかコネとかないのか
635名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 18:06:36 ID:8GuCj6Ul
>>633

あのね 平愛梨という奴は あまりに無名〜 無名だよ

 びっくらこいた〜 びっくらこいーた〜♪
636名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 18:11:42 ID:gja7VvUr
子供時代の回想シーン?は白黒で、ヴーチャル・アクションの中はカラー(セピアっぽい)なのかな?
ケンヂ役の子は唐沢似の子を選んだんだな。市川海老蔵も入ってるけどw

この前のNHKの堤さんの番組観たけど、何作も掛け持ちで撮ってるんだね。
正直、20世紀少年だけに集中して撮って欲しかった。
アレが堤さんの手法なんだろうけど、なんだかなぁ・・・期待してるのに。
CGじゃなくて普通の映像でヤンボー・マーボーや各国で倒れてる人々の映像がところどころ安っぽい。
637名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 18:31:24 ID:EVbTkeze
日テレはデスノートの
例があるからな〜
心配
638名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 18:39:17 ID:In7YT+vy
監督が堤ってのは正直微妙だわ…劇場版トリック2とか糞にも程がある
もっとスケールのデカい作品を映像化出来る人はいないのかな
639名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 18:43:58 ID:lcZKoIU2
正直、監督が堤と聞いた時点でこの映画にはハナから期待してない。

更には日テレが深く絡んでるから、
「面白くて心に残る映画」
じゃなくて
「ヒットしてお金が儲かる映画」
を作るんでしょうきっと。
おまいらも、あんまり期待してるといざ公開の時にガッカリするぞ。
自分はトヨエツオッチョだけを見に行くつもりだ。
あっ宮迫のゲロゲーロぶりも楽しみだなw
640名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 19:55:01 ID:5sHxFfyW
メイン以上の大物は出そうにないね・・
641名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 20:02:27 ID:f/naOjQn
本広監督で観たかったな。踊るスタッフで。
群像劇得意だし
642名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 20:14:42 ID:lD0EUxOk
>>641
少林少女w
643名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 20:23:49 ID:rmgt15G9
今日読み終わったんだがカツマタ君なんだな
ともだちのコピーは
644名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 20:25:31 ID:jLivhtUR
堤監督の池袋ウエストゲートパークは好き
あれもキャラが沢山いて楽しめた
645名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 20:37:16 ID:/Ym+yxyo
敷島博士って何巻で出てきたっけ?
敷島なんて忘れてた。
本もうっちゃったからもうわからん。
646名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 20:45:05 ID:t3/cdcfT
全体的にくさい台詞多いよね
これを実写でやったらかなり冷めると思うけどどうだろ
647名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 20:45:37 ID:8CCzkVWO
そこは俳優の見せ所
648名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 21:29:57 ID:e8jvLDz9
王暁鋒役の人のブログ、20世紀少年関係の部分消えたね
ここに載ったのチェックされたんだろうな
649名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 21:35:47 ID:RF7M5QW4
>>648
もうおそいつーのw
650名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 21:40:35 ID:Ry9Eo5Cj
>>648
名前まんま載せるからだよ
いい情報収集場だったのにorz
651名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 21:42:21 ID:GG5VHHgm
名前出しておいて、写真ではカンナの顔にモザイクかけてたからなwwwwww
652名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 21:55:56 ID:o+OgIWfO
>>648
カンナ役隠しておきたかったのに
やられたって感じかw
653名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 22:09:10 ID:GNf6qUR0
今日撮影オフだったのかな?
唐沢さん舞台観に行ってるけど・・・
654名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 22:12:36 ID:FkM2g9RL
カンナ役がっかりだな
有名どころがくると思ってたからなー
まあ新人か無名じゃなきゃ無理か、時間とられるからな
655名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 22:13:24 ID:y60sRnAm
>>652
隠すというか
無名だからわからなかっただけのような
656名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 22:15:10 ID:U6VS7cDd
皆秘密を守ってたのに・・・

最初の「海外サイトで見たって」発言
彼のとこだったのか

残念
657名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 22:35:43 ID:htL4wGK1
カンナ役については以前から
有名どこだと噂流れればオーディションなんて出来レースだと叩き
無名がくれば大作なんだからもっと有名なの使えと叩き
相変わらずわがままな奴らだな
658名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 22:43:31 ID:n0MdtVBe
とりあえず演技どうこう以前にカンナに顔が似てない。
カンナって醤油顔なのに。
659名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 22:54:18 ID:o+OgIWfO
自分は有名どころが来なくてほっとしてる。
平もあまり日本人顔してなくて良かった。
660名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 22:57:00 ID:8PH3IgB9
例えば容姿限定なら誰が似てるの?
それと演技下手糞なくらいだったら多少似てなくともいいや俺は
661名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 23:05:47 ID:FkM2g9RL
カンナ役の子、こってこてのソース顔だもんな
イメージと違いすぎるだろ
662482:2008/05/17(土) 23:07:15 ID:BiZ72IJq
ちょwwやっぱ関係者ちゃんとチェックしてんだな
663名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 23:51:37 ID:8GuCj6Ul
>>657
だから全く知らないというわけでもなく微妙なポジションの
中途半端な奴を連れてきたじゃないか
664名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 00:00:41 ID:n0MdtVBe
というか原作が基本、キャラ醤油テイストだからねえ。
モンスター実写化のニナ役ならまだしもw
665名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 00:02:06 ID:VWGAmri1
映像がしょぼすぎて絶望した
自主制作映画かよっていう
666名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 00:50:53 ID:bU3Qn+kx
なんだよ平愛梨って
こんななら平幹二朗のがマシ
667名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 00:57:50 ID:Z2alwOVI
平って名前からしてやっぱアッチ系かな?
だとしたらアジア市場狙いの起用か?
668名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 01:10:50 ID:ioYnBDip
あっち系も何もズバリ両親が沖縄です。
669名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 02:27:50 ID:bWks16mQ
なんか激しくコケる予感がするんですけど。
670名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 02:44:47 ID:SM2RR/iR
大帝の剣 見る限りでは堤幸彦ヤバイな
宇宙船の映像センスとかマジしょぼい
671名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 05:39:23 ID:3Ic75Qkf
23の女が高校の制服着て女子高生やるとか痛々しくて見てらんないんで…
672名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 06:16:17 ID:mOFZYYpa
おいおい今年24かよ
安室奈美恵と同じ事務所らしいからデキレースくさいな
673名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 06:31:23 ID:uo/cSS+h
平愛梨なら南沢の方がよかったな
674名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 07:06:07 ID:mOFZYYpa
これなら全くの新人使うべきだったな
平愛梨と言われてもマニアックすぎて盛り上がらんわ。
カンナとちっとも顔似てないしな
期待していたのに何とも残念
675名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 07:22:58 ID:3Ic75Qkf
01〜02年頃プチごり押しされてたけどまったくブレイクできなかった奴を今更使ってどうすんだって話
676名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 08:25:08 ID:PSDqX2FY
駄菓子屋は研ナオコらしい

平の事務所は旧ライジング(バー)
SPEED安室など沖縄アクターズスクール出身アーティストで成功
俳優は観月ありさ国仲涼子くらいしか所属してない
677名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 08:46:41 ID:KcbM0v0Y
カンナは沢尻がよかったなぁ
この映画のキャスト、豪華なんだろうけど華がねーよ
678名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 08:47:49 ID:uo/cSS+h
>>639
日テレの場合、アカデミー賞というやらせ賞の幹事局だから
フジよりマシだと思う
679名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 08:56:34 ID:Thi83onG
平の起用は、
平と同じ事務所の観月の日テレ連ドラがヒットしたことが絡んでるらしいよ。
680名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 08:57:59 ID:3wrJFHUf
平はハーフかと思ったら、
両親、鹿児島出身みたいだから、
元ちとせみたいな島ん子かな
681名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 08:59:10 ID:FB4aIR4e
カンナは藤原竜也がよかったなあ
682名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 09:01:46 ID:1XooHH9n
コネ臭凄いな
683名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 09:05:20 ID:bj0ECDfh
カンナは綾瀬はるかにしとけりゃよかったのに
684名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 09:08:45 ID:3+oBrc4F
綾瀬なら沢尻のがマシ
人間的には綾瀬>>>>沢尻だけどw
685名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 09:12:26 ID:3unZgrj6
>>665
スシ王子くらい?
686名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 09:22:31 ID:8dLXXnqu
そういえば沢尻って田原俊彦みたいに消えたね
687名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 09:53:20 ID:+U8bCmW3
唐沢の親戚役なんだから平で問題ないしむしろいい感じだろ。
まぁあの両親からあの顔が生まれるとは思いにくいけどw
688名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 10:05:49 ID:LQ3r7TGG
唐沢とかいって糞確定だろ
689名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 10:11:59 ID:+U8bCmW3
いやいやむしろ実写という時点(ry
690名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 10:41:27 ID:yryJkM2O
結局、藤木蝶野説は本当だったのか?マジなら・・・・ orz 
ファンの人には申し訳ないけど苦手なんだよな、あの人。どうも生理的に・・
どうせ出るなら殺し屋で頼むわ。殺し屋役は石垣?

蝶野は瑛太、小泉孝太郎、平岡祐太あたりで脳内変換してみるわ。
691名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 10:44:14 ID:v9qRXE9X
じゃあオーディションと言う名の出来レースか
平という子は顔が濃いなーこんな顔濃いカンナありかよ
692名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 10:48:55 ID:3+oBrc4F
瑛太、小泉孝太郎、平岡祐太なんて勘弁しろよw
693名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 10:51:53 ID:XxREv6CB
実際に映像見たら自分は納得しそうに思うけど、
初出は第一章のエンディング後特報とかなのかな。
694名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 11:05:52 ID:yryJkM2O
>>692
それくらい受け付けないんだよ、あの人は・・・  許してくれ
695名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 11:09:56 ID:3wrJFHUf
瑛太は有りだと思う
似て無いけど
696名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 11:11:29 ID:RoC0gwwv
蝶野は森山で良かったのにと混ざってみる・・・
697名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 11:17:04 ID:3+oBrc4F
>>694
wwwww大変だな
多分、蝶野は藤木で確定だから、頑張って脳内変換して見てくれw
698名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 11:17:34 ID:RbvsFx6n
見なけりゃいいよwww
699名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 11:43:31 ID:KmDFeTrC
>>695
瑛太は大河と連ドラでさすがに無理w
でも両方ヒットしてて今キテるぽいね。
映画も出てればヒット確実だったかも?w
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:00:25 ID:KN6LhO5Z
>>690
原作読んだがイメージ的に藤木ありだろ
年齢的にはとても残念だが
ケンジ唐沢ユキジ常盤だからつりあってるのでは
701名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 12:04:58 ID:1XooHH9n
藤木ってスカしてるイメージだからなぁ。
変顔とか出来ないだろこの人。
702名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 12:19:01 ID:+3acATTq
藤木は蝶野のイメージ合ってると思う
実年齢よりイメージに合ってる方がいいよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:37:36 ID:KN6LhO5Z
>>665
予算かけたといっても3部作で60億
やっぱり20世紀はハリウッドで最低100億はかけてやってほしかったな
アニメでよかったっていわれないように堤さんお願いします
704名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 12:55:54 ID:PSDqX2FY
>>688
2007年度の文部科学省芸術選奨(演劇部門)受賞者
イメージは確かに全くケンヂじゃないが演技に期待
705名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 12:59:19 ID:Ph5crg8r
いくらイメージ的にいけてても、藤木じゃ大根すぎ
706名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 13:03:38 ID:3wrJFHUf
藤木は駄目だよ・・・。
若々しさが無いし、田舎臭い。
玉木とかと同じで、2流王子様風タイプで合わないし、年取過ぎだろ。
あとGTOんときのエロデカ役んときもキツかったろ
絶対に駄目だ。
若く清楚感があって、かつ少しおっちょこちょい役ができそうな瑛太にしろ。
そうしろ。
707名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 13:03:50 ID:QJh/QMld
もう蝶野とカンナはCGでいいよ。

なんか豪華キャストのために制作費が上がるのはどうもな。
クオリティに反映できてるのか疑問。
708名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 13:13:40 ID:PR6Cs4v4
瑛太は忙しいんだよ。
そしてこんな大コケしそうな映画は避けるwww
709名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 13:19:16 ID:vSIZhN6g
藤木って若さ抜きにしても蝶野とイメージが全然違うだろw
710名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 13:29:25 ID:bTA0p7e7
「トリック」が上手くいったのは偶然だったんだなってはっきりした。
711名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 13:29:51 ID:GScMYlXd
平が歳食ってるから少しでもカンナが若く見えるように
蝶野の年齢を高めに設定したんじゃね?
712名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 13:31:43 ID:zgqsrxkA
若手女優・若手俳優のスレじゃ興味無いフリしてたくせに
大挙してヲタが押し寄せてるのが笑えるな
素直に羨ましがればいいのに
713名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 13:33:04 ID:c4saPUk8
藤木はともだち配下のロンゲの殺し屋じゃないのか?
敷島ミカを口説いたり、諸星さんを殺すやつ
714名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 13:35:33 ID:3wrJFHUf
>>713
そうかもしれない
そうであって欲しい
でも、協会のシーンだし、あいついたっけ?
715名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 13:40:30 ID:setIrZcS
藤木若く見えるけど
20代前半には見えない
設定年齢あげると
チョーさんがピカブー買ってあげるエピに無理が生じるし
716名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 13:44:00 ID:XxREv6CB
>>715
ピカブーとかまで拾ってる時間の余裕ないだろ。
うさぎの縫いぐるみでそんなとこまでと驚いたくらいだ。
でもまあ藤木は普通に20代前半の設定で押し切ると思うけど。
717716:2008/05/18(日) 13:45:23 ID:XxREv6CB
と思ったけど、あれは要るわ、ごめん。
連投もごめん。
718名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 13:57:49 ID:IU2Vn7rV
今キテル華俳優は、誰も出ないの?
719名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 13:59:40 ID:zgqsrxkA
>>718
若手女優・若手俳優スレのいずれかへお帰りください。
720名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 13:59:54 ID:vwAhRcI0
蝶野カンナはもういいです。
小泉とかまだ判明してない配役情報キボンヌ。
721名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 14:09:50 ID:stQWVk2A
>>718
今キテる人には来年以降撮影の大作からオファーがあるんじゃないの?
今撮影中の作品にオファーがきたのは去年か一昨年くらいだろう
722名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 14:20:54 ID:dX21RSx+
たしかに若手人気俳優はいないな。
723名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 14:28:35 ID:37B+8ZRL
30代もイマイチなので。
724名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 14:31:06 ID:me6MYfjZ
つ 伊勢谷
725名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 14:37:36 ID:SEnL5UCd
>710
堤はTVサイズだったら充分才能あるよ、ただ映画は…
726名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 14:46:03 ID:3+oBrc4F
CGにするなら、ケンヂとユキジをやってくれw
この2人が一番ミスキャストだろ
イメージ的にも全然合ってないじゃんorz
727名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 14:51:02 ID:Mz1iIg5L
ケンヂとユキジはイメージに合ってるよ
728名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 14:59:58 ID:zgqsrxkA
>>722
だからお帰りください。
この映画には若手の華のみが売りな女優俳優は出ていませんので。
729名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 15:08:29 ID:+mdyVC6a
蝶野もカンナも
ウチの○○に是非と妄想してた奴多かったもんな〜
嫉妬が凄いなw
730名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 15:18:49 ID:+3acATTq
>>729
なるほど〜

自分は原作読んでた時から蝶野は藤木のイメージだったんだよね
ナースの時のイメージとかぶってw
だからちょっと年くっちゃってるけどイメージ通りで嬉しい
731名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 15:27:39 ID:cZk2HTfj
高須は和田アキ子
春なみおは西田敏行
がいいなぁ
732名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 15:32:41 ID:Yc2hsPCt
高須は夏木マリが良いなあ
733名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 15:35:30 ID:Spq9cxwY
>>701
ギャルサーで顔に斑点書いててんとう虫みたいな顔になってたけどなw
734名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 15:37:38 ID:vzxVzN0s
>>733
藤木はちょっとネジが緩いおかしな役の方が合ってる。
735名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 15:56:38 ID:s3qLjSVZ
映画の3部作が終わったら、日テレでモンスターやらデスノートやらの枠でアニメになんねーかな映画よりそっちに期待したい。
実写よりアニメ方が合ってる
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:09:51 ID:KN6LhO5Z
>>735
俺も期待してる
あときまっていない役で可能性のある俳優って
藤原とか出るかな?
737名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 16:18:15 ID:s3qLjSVZ
藤原はあんま好きじゃないな〜
だけど藤原の埼玉の実家は、オレの実家の近所だよ
738名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 16:21:24 ID:MVHHY1HM
要らない情報ありがとう!
739名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 16:25:29 ID:TgOa5PRl
>>737
つまり他人で無関係って事だな
740名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 16:44:26 ID:YCGz0aYf
>>737
秩父市民乙。
741名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 17:03:39 ID:3Ic75Qkf
>>736
生瀬と藤木がいることから考えて
スペードの市で古田新太はかなりくさいとみてる
あの3人やたらセットで出てるし
742名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 17:25:54 ID:xht2nSLL
古田はなみはるおがいいな
743名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 17:30:04 ID:7Ixr3t+P
さようなら、人類。というキャッチコピーは使うべき
第2章でもいいから
744名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 17:30:58 ID:vyA/AIx0
何だかんだ言って蝶野やカンナ役を贔屓目にやって欲しい人が多かったのね。
745名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 17:34:45 ID:zd/N0z4q
壮絶にコケそう、とか言いながらね。
746名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 17:37:06 ID:b0rquWZS
なんか上手い具合に落ち着いた感じだね。
さて、次の話題は・・・
747名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 17:52:44 ID:3wrJFHUf
平を見れば見る程、濃すぎる。
可愛いけど、なんでこんなハーフ顔使うんだ。
日本的な可愛さを持つ子のがいいだろ
反感あろうが、この子なら上戸とかのが良かったかな。
あと、背大きいけど、栄倉なんとかって子も可愛くて良い。
カンナはビジュアルも重要だけど、
周りから可愛がられるビジュアルと求心力があり、
ボーイッシュさがある子が良いのに・・・。
この子はさすがに違うだろ・・・。
なんか小さい長谷川京子みたいだもの。
カンナに似合いそうな美の基準がずれてるような・・・。
俺がずれてるだけかもしれんが。
748名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 17:55:54 ID:3+oBrc4F
落ち着いたと思ったが、>>747が・・・
でも、次の話題に食いついておく

ドンキーネタはマジネタ?
749名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 18:03:19 ID:v9qRXE9X
東南アジア系だね。眉毛濃い>カンナ役
あっきーなが良かったなあ。前なんかで見たけど演技良かったし。
つかホントこの子で決まりなの?
750名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 18:15:17 ID:fbHTUn7f
カンナ役オーディションでは17〜21歳で募集してたはずが蓋を開けてみれば24歳
オーディションの意味なくね?
751名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 18:16:22 ID:yM9dhoVS
3部作にするほど人気のある原作なの?
752名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 18:16:45 ID:mOFZYYpa
カンナ役、内山理名を100倍濃くした感じだな
人選ミスが他にもあるけどカンナは顔が似てなすぎる。で、演技はできるの?
753名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 18:27:31 ID:3wrJFHUf
ttp://jp.youtube.com/watch?v=R1xLyiCYUy0

演技見つけた。なんか超能力も使ってる。
なんか出演映画でも借りて観てみるかな・・・。
754名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 18:29:47 ID:vwAhRcI0
ミスキャスト…キャスティングミス…そう言った言葉で真先に思い出すのが、

『インタビューウィズヴァンパイア』のトムクルーズをこき下ろした原作者…。

…その後の展開、評価は皆さん御存じの通りです。


果たして今回はどうなることやら…


ま、どーせ皆『俺は最初から出来るって信じてた』とか掌返すんでしょうがw
755名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 18:33:00 ID:zd/N0z4q
角田も原作とは全然違う顔だが、予告ではそこそこ似せてきた。
だから大丈夫じゃね?
まあでも・・・役の大きさがカンナとは違うからな。
756名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 18:34:30 ID:npckX6Ck
ごちゃごちゃとうるせぇ奴が多いな
作品見てもねぇのに、グダグダ文句言うな、カスども
757名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 18:39:22 ID:6fWh249B
>>756
禿 同
758名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 18:44:35 ID:MVHHY1HM
平、簡単なアクションならOKなんだ。
ドンくさいイメージあっただが。
759名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 18:46:13 ID:brkF5smI
小泉は末永遥がいい
760名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 18:47:52 ID:s3qLjSVZ
カンナ役、決まったの
誰?
761名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 18:54:38 ID:mOFZYYpa
カンナ役は平愛梨という無名タレントらしい

>>759
カンナが末永遥でも良かったなぁ。カンナ役がタイプの顔じゃなかったむしろ苦手な顔だったからがっかりさ
762名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 18:56:00 ID:3Ic75Qkf
そもそもカンナってお世辞にも好かれてるキャラではないよな
KY暴走女だし…
763名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 19:06:51 ID:8dLXXnqu
宇宙人と交信するサダキヨ役は誰?
けっこう、おいしい役だと思うな
764名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 19:21:28 ID:QJh/QMld
話題性からそれなりにヒットするだろうけど、内容的にはダメダメなパターンだと思う。
批評ブログでは50点未満だろうな。
765名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 19:24:20 ID:GOsRIPAc
堤だから内容自体は期待していない
766名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 19:30:16 ID:s3qLjSVZ
>>761そうなんだ、ありがとう
南沢奈央の方が似合ってると思うんだけどな〜観る気が少し減った
映画化、心配になってきた
767名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 19:30:46 ID:rAh67DwJ
何がどうなって、こんなキャストを集める気になったのだろう。
制作費と豪華キャストとやらを宣伝したら、
盛り上がるとでも思ったのかなあ?

まあ、原作を読んでないからストーリーはよく知らないけど。
映画がコケないように細部まで徹底してほしい!

コケたら、俳優女優人がかわいそすぎる……。
制作費も勿体ないし。
768名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 19:41:39 ID:st5pL1W8
原作と映画は違う。カンナの比重は小さくなるさ。
1部はケンヂ、2部はオッチョ中心で動いて行く。
3部はオリジナルな部分が 多くなる予感。
つまらん辻褄合わせしなくていいから、面白いの見せてくれ。
俺はかなり期待してるぞ。
769名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 20:12:16 ID:Ub7hr6DI
カンナは終始空回りなキャラだったね。
ともだちの娘って設定も意味ないしな
770名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 20:14:08 ID:9w3ANTpr
全体的なキャストは豪華だと思うんだけど
TOPの3人が微妙だ…
771名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 20:29:10 ID:qYZRI3ld
俺的にはカンナはこういうときにこそ
長澤まさみ。
それがだめなら上野樹里。
772名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 20:33:14 ID:ULblPQ6u
人気を取るなら長澤まさみ
新鮮さを取るなら南沢

平とかいう人にはどっちも無いんだわ
鮮度の無い無名って最悪の選択ですよ
773名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 20:46:00 ID:3wrJFHUf
実写する事に意義があると思うしか無い
世紀の狭間の物語りだから、今しか実写化のタイミングないだろうしな
774名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 21:02:50 ID:1XooHH9n
性格的なものは演技で何とかするのが女優だから当然だが
顔が全く似ていないというのは、正直ガッカリせざるをえない。

残念です。ま、頑張って下さい。
775名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 21:17:47 ID:ukdcB0w7
>>768
むしろ原作はカンナの比重が後半にいくほどどんどん小さくなっていったわけだが…
実の父親であるフクベエが死んでからは
ともだち側の計画からも外れていってしまったしね
776名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 21:28:49 ID:QRa/9Anf
カンナはけっこう似てるよ、というか似させているんだろうけど。
ケンヂのがよっぽど似てないよ。
777名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 21:38:57 ID:3+oBrc4F
>>776
やっぱりか・・・orz
ユキジは?
778名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 21:40:24 ID:p+J4y0Ne
ケンヂもカンナも両方似てないだろ
大人しくアニメ化を待ってたほうがいい
779名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 21:46:15 ID:kd0JotgW
アニメ化したら原作のまんまやりそうで怖い
ストーリー変えてくれる映画に少しは期待したい
まあ堤が監督な時点でアレだが
780名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 22:37:15 ID:2t7sjeDR
>>304
漢字わかんないけど
あまみゆき
781名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 22:38:04 ID:ioYnBDip
でかすぎだろw
782名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 22:41:40 ID:aHIyrIl1
長澤まさみ様、隠し砦で失笑が起きるくらい演技が下手
イメージも違うし、無理な注文しないでくれ。
783名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 22:45:51 ID:nqNhut2Z
>>779
別に原作どおりで充分OK

何嫌ってんだか
784名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 22:48:43 ID:mOFZYYpa
売れまくってる上野、長澤あたりは無理に決まってるだろ。時間拘束されるんだから。
そこで沢尻ですよ。今仕事してないしな
沢尻なら一人で観客数稼げたのに
785名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 22:50:07 ID:zgqsrxkA
>>784
若手女優スレにお帰りください。
どれだけ悔しがろうがもう決まったことです。
786名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 23:00:07 ID:NnRbYbJJ
長澤だの上野だの
出演映画が悉くコケてるから
ヲタが乗っかろうと必死すぎるww
787名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 23:05:42 ID:goFlcPqg
平愛梨スレとかないんか?どうなん反応はw
788名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 23:06:16 ID:Wlg8L/0m
原作だとカンナは「黛ジュンや吉沢京子みたいなお姉さん」じゃなかった?
画像ググッて見てみると、原作のカンナのイメージは吉沢京子っぽいんだけど、
平愛梨のパーツの賑やかさは黛ジュンのそれに近いんだよね。なんか妙な感じw
789名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 23:09:03 ID:2t7sjeDR
某板でカンナ役はYUIで落ち着いた
過去スレは見てないが
藤木はもしかしたら教皇殺しに来た警官なんじゃね?
790名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 23:10:34 ID:goFlcPqg
そんなイケメンのほくろの警官イラネw
791名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 23:12:16 ID:3+oBrc4F
>>780
顔、長すぎだろw
792名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 23:14:15 ID:2t7sjeDR
映画と関係ないが
モンスターは台詞、カット割り等
原作を忠実にすることがアニメ化の条件だった
793名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 23:17:07 ID:02mBH2Ep
>>789
ロケ参加者によると、その警官は佐藤二朗だって。
794名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 23:17:50 ID:qnlmlTuD
>>784
沢尻は間違っても無いわ
アホか

>>789
警官役は既出
あとモンスターの話は他でやれ
795名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 23:30:03 ID:0Suh4AJF
>>759
おめーの席、ねーがら!の人?
796名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 23:49:35 ID:X5Fw0UiJ
なんか全員地味な人の寄せ集めになってきたね。w
797名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 23:50:19 ID:zgqsrxkA
>>796
はいはい。
わかったから巣へお帰りくださいね。
798名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 23:56:06 ID:NnRbYbJJ
カンナと蝶野が判明いしてから嫉妬レスがすごいw
判明するまでは、ちょっとは期待しておとなしくしてたんだろうけど
799名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 00:02:55 ID:1XooHH9n
実際合ってねーのに嫉妬とか
おめでてー野郎だ
800名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 00:06:19 ID:Dv4Qo3z7
>>799
あなたが違うのは分かるよ、大丈夫
801名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 00:09:18 ID:WLN87doi
カンナと蝶野のことで嫉妬?w

違うんじゃない?
もっとメイン。
802名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 00:13:01 ID:bXR0EYNy
カンナと蝶野役に嫉妬が集まっている、というより
メインがこんなに豪華なんだからカンナと蝶野も文句はあっても
すげーぇと言いたかったんじゃないのかなー。
ちょっと自分も肩透かし食らった感じが否めない
803名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 00:14:11 ID:Dv4Qo3z7
>>802
じゃあたとえば誰と誰だったら納得いった?
804名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 00:14:36 ID:E5Y5RhS8
まだ頑張ってるのか
いいかげん巣に帰れよ
805名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 00:16:32 ID:Gc0nTlOC
藤木ヲタじゃねーのか?
年齢が合わないし演技が棒だから気に入らねえって意見が多いのを、嫉妬にすり替えるのはおかしいぞ。
806名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 00:17:51 ID:bXR0EYNy
>>803
いや、俳優に詳しくないから判らないけど
CMに頻繁に出てくるような若い女優だとかがちょい役で登場するんじゃ、位の
勢いで盛上がってたから、悪いけどカンナ役の人顔も知らないんだよねー・・・
よく考えたらメインに費用かかりすぎてるから無茶なんだな>CMとか起用されてる人
807名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 00:24:57 ID:Dv4Qo3z7
メインとちょっとした脇が結構豪華なんだから
(蝶野は若い俳優がくるかと思ってたからまさかキャリアある藤木がくると思わなかったしw)
カンナで冒険したっていいと思うけどなー個人的には
もともとオーディションだといってたわけだし
808名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 00:31:59 ID:mSbrwrem
木下ユキナはチョイ役で出てるぞ。
佐藤二朗はチラッと観たけど、ホクロの警官役には見えなかったな。
809名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 00:43:40 ID:bXR0EYNy
>>807
そうか
個人的でいいなら、実写なんだからキャラクターに酷似していなくても何らこだわらないが
設定された性別・年齢・立場を変更されるのは嫌いなんだよね
その点で蝶野はガッカリした原因の一つ。
藤木はギャルサーに出てたイメージしかないからよくは知らないが
810名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 00:47:54 ID:m9rhQYWD
キャストの話はもういいです><
811名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 00:50:02 ID:Gc0nTlOC
都合が悪くなったらそれかよ。w
812名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 00:54:28 ID:Dv4Qo3z7
>>809
蝶野って出番が2014年〜18年くらいで、
登場が新米刑事だから20代半ばでしょ?
そこから30いくかいかないかくらいまでを演じるんだから
見えないこともないと思うが…
実際の年齢がどうであれ、見た目がその位の年齢に見えればいいんでは?
それとも30くらいでやってほしいお気にの俳優さんがいたのかな?
813名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 01:00:47 ID:IW/Az44U
藤木に決まったわけ?
814名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 01:08:10 ID:Gc0nTlOC
決まってはいない。
815名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 01:10:43 ID:oaOTpMsw
>>812
>それとも30くらいでやってほしいお気にの俳優さんがいたのかな?

その書き方は、変だろ。
自分では気がつかないんだろうけど。
816名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 01:18:40 ID:Dv4Qo3z7
>>815
指摘ありがと
そこより前は同意してもらえた?
817名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 01:22:10 ID:tHlVn7zQ
>810
現段階のこのスレでキャストの話以外に何を語れと?
818名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 01:47:04 ID:OAuafCKX
>>816
おばはん、自分と同じ意見、流れじゃないからと仕切るな
自分のサイト・ブログじゃないんだよ、勘違いしないように
819名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 01:49:22 ID:7m0/wb/M
で、2代目ともだちはドンキーなの?サダキヨなの?
820名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 02:05:14 ID:GIYk0Ldk
>>818
あなたのサイトでもないよw
それと気に入らない人だからといって、おばちゃんおじさん呼ばわりはやめましょうよ。人として
よっぽど子供なのか、もしくは同属嫌悪なのか・・・
821名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 02:13:58 ID:YMTHkMkP
>>819
21世紀少年下巻最終話だけ読んで来いw
822名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 02:53:52 ID:lzr92kf5
ほんとにおまえら文句ばっかりだなw
キャスト愚痴スレでも作っとけ
こんな糞みたいな流れになるくらいなら過疎の方がまだマシ
もう決まったことグチグチグチグチ・・・死ねばいいのに
823名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 02:58:04 ID:g7eOGvDM
とりあえず見てから文句言おうな!
見てもいないのに文句言うのは井筒と変わらんぞ?
824名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 03:19:45 ID:/UGEZpmA
夢を見ました。この映画はコケます!
825名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 05:44:59 ID:ZnHbMA7z
キャストしか話題がない映画だし。
826名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 06:18:12 ID:TuX95CDg
>>820
だったら世の中には色んな意見がある事をまずは受け入れましょう。
それが大人というもの。中国じゃないんだから言論統制はお止めなさいな。
827名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 06:22:02 ID:UQwMrYDq
内容が糞だろうとキャストが糞だろうと20世紀少年の実写は1800円出して見る価値はあると俺は思うね。
828名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 06:43:59 ID:rSVravSj
>>822
冷静に考えて、あなたみたいに条件付きで議論したい人こそ批判禁止スレ作るべきかと。
本スレの意義は総合的に語れる事。自己矛盾しちゃってるね。
829名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 06:59:42 ID:rSVravSj
漫画原作物は既に絵があるものを実写化する訳だから、顔が似てるかどうかはやはり重要だと思う。
そこは映画を見る前から不満が挙がってもある程度しょうがないよね。

でも芸達者な役者さんが多いから演技には期待出来ると思う。
830名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 07:13:27 ID:25TBkYRL
原作読んでない奴にとっちゃキャストが似てるかどうかなんて
どうでもいい些細なことだということに気づいた方がいい。
問題は映画としてもしょぼそうなことだ。
831名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 07:16:45 ID:vf4xV7oe
原作がつまらないのが何より痛い。
832名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 07:20:19 ID:25TBkYRL
それはそこまでわかってて見る奴が悪い。
833名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 08:15:19 ID:cdqyXUgR
(<@>)d
834名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 08:39:17 ID:j05EKnFW
>>826
あなたもねw
835名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 08:45:58 ID:GL8RNfAi
カンナ発表からやたら厨房が増えたな。なんなんだ?
どこぞのアイドルのファンでもなだれ込んで来たのか?
836名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 08:54:19 ID:SdQmOpGq
>>835
カンナというよりは・・・
837名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 08:58:11 ID:xCtRAF4C
前から若手女優ヲタさんたちがカンナ役を争ってたからね
いっそカンナを男にしたほうが良かったのかもねえw
838名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 09:30:53 ID:WLGpHcTW
これに限っては原作レイプして欲しいな
原作に忠実なら絶対ギブアップする
839名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 09:40:17 ID:LOnhCSeC
うん
原作はフクベェが死んだ後わけわからん奴がともだちやってる設定がいかにもよろしくない
あと後半ケンヂがただのギターもってフラフラしてるだけの基地外みたいになってるのもイヤだし
ともだちに支配された世界が馬鹿っぽい
840名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 09:41:51 ID:LOnhCSeC
しかし前半は最高だからこの辺はいじらないでほしい
841名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 09:45:02 ID:4sZoRyej
原作に忠実はないだろー。堤だから絶対変えてくるよ

南沢奈央か有名どこが来ると思ってたから皆ズッコケてんじゃね?
カンナ役決まったのに全然スレ盛り上がらねーし
842名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 09:56:16 ID:Zb3uvmko
だって平とか言う奴しらないし
一応wiki見てみたけどそれでも全く知らん
843名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 10:08:29 ID:LOnhCSeC
平を初めてググった
演技は知らんけど雰囲気はなんとなく似てる
かわいい
演技以外は心配しなくていいんじゃないか


844名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 10:17:21 ID:4sZoRyej
wiki見たら1999年デビューとある、もう芸暦10年だぞ(笑)
10年間くすぶってたのか、それもまたスゴイな
845名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 10:22:03 ID:gn2yu0n6
モ娘の吉沢みたいな顔してんな。なんか違うかも。
846名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 10:39:14 ID:Hj5nW4b4
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
豊川悦司 4 [男性俳優]
【20世紀少年】 浦沢直樹総合 その6 [懐かし漫画]
【映画】原作とは違う新解釈 「20世紀少年」製作発表 [萌えニュース+]
興行収入を見守るスレ226 [映画一般・8mm]
金曜ドラマ Around40 Part9 [テレビドラマ]
847名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 10:44:10 ID:o5ieYdz0
ま、始まって見ないとわからないよね。

漫画から実写版の例で、のだめカンタービレが大ヒットしたでしょ?

イメージが合わない、年が合わない、etc・・って
放送が始まる前は玉木宏の叩かれ方は凄かったよ。
1回目終了後から絶賛に変わって千秋様=玉木様ブームにまでなった。

演出によってどう変わるかこれもわかんない。
始まってしまったんだから期待するしかないかな
848名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 10:48:12 ID:LOnhCSeC
正直誰でもいい
きっちり役をこなしてくれるなら
849名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 11:09:21 ID:4sZoRyej
平は両親が鹿児島だから顔が濃いんだな。宮里藍並に濃いが大丈夫だろうか
カンナは濃くないわけだが
850名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 11:14:42 ID:L2JYFZj4
それは大丈夫だろう。最近の顔はごんぶと眉毛じゃないぞ
851名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 11:19:38 ID:LOnhCSeC
顔が濃い濃くないが心配なのか…
カンナ役の顔が薄ければ>>849にとってはこの映画が名作になるのかもしれんね
俺にはさっぱりわからんよ
852名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 11:38:15 ID:4sZoRyej
実写なんだから顔が似てないのは違反だろ
違和感感じながら見るのは嫌だからな
853名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 11:46:54 ID:aKrgiz0v
まあまあおまいらこれでも見てもちつけよ

平愛梨動画ブログ
ttp://airi.vision-blog.jp/


なんか本当に無名なんだなと思えるようなブログだ。
コメント欄とかあるししかもカキコ少ないw
854名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 11:49:14 ID:XRNhPMmU
821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 11:44:51
巷の映画評論家は、昭和30年代のCGも今さらワクワク感が感じられないから(キャストも含めて)
1部がコケタラ大変な赤字になるって言ってるよ。

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 11:45:46
漫画原作自体が、最初の方は良かったが
途中からグダグダって言ってるしね。

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 11:46:40
3丁目の夕日で、昭和のCGが出尽くした感があるよね。w

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 11:47:53
原作が1000万部だから、まあヒットは間違いないだろうけど3部作は賭けだね。
855名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 11:49:59 ID:s2mqH83y
チャンスだね。平
856名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 11:53:16 ID:cr4eltFs
マジレスするとカンナが南沢なら名作になった
唐沢も許せる
しかしまったく似ていない平とかいう女優
ふざけるな日テレ
857名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 11:55:44 ID:aKrgiz0v
まあ似てる似てないはメイク次第でなんとでもなるんじゃね。
俺はブログのあまりのさびれっぷりに応援したくなったよw
858名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 11:59:40 ID:LOnhCSeC
>>852
さっぱりわからん
ぶっちゃけ南沢とかいうのでもいいけど
腺とトーンで描かれた漫画と同じ顔探せというのも無茶じゃないの
映画板ではなくアニメ板に行ってそっちでアニメ化に大いに期待したらいいと思う

俺はアニメ見るぐらいなら漫画読むけど
859名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 12:02:50 ID:ZAwE1IRc
>>854
三丁目では大阪万博は出てこない
860名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 12:06:30 ID:LOnhCSeC
>>856
その南沢ってのは他の役者がどんだけ糞だろうが
脚本、改変があったっていうラストより
重要なぐらいどえらい演技するんだな
残念だな
861名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 12:08:15 ID:P/VhLvfu
300 :名無シネマ@上映中:2008/05/14(水)12:55:46 ID:cp64rEi/
発売中のスピリッツ唐沢インタビューの発言より抜粋
衣装は原作に近いし、髪型も近づけているけれど、そっくりにはなれない
豊川悦司さんは正統派な演技をしているし、香川照之さんは一番積極的にいろいろ仕掛けているし。 常盤貴子さんも役に合ってますよ。
自分の役だけがおもしろくなるのは違うなって、余計なことはしないほうがいいかなって思ったりします。
ガラガラした声で、ヘタでも魂の叫びみたいなとこがある歌というのは難しいですね
絶妙な悲哀があるし、全体的にすごく乾いてる。だから、その部分をどうやって出すかが課題ですね
原作が好きな人には、唐沢寿明がケンヂやるとしたら、 何かちょっと違うなって思っている人がほとんどだと思うんです。 だから逃げたくないですね
大きな勝負にたまには出ないと
あんまり大騒ぎしないで、淡々と、乾いた感じでいきたいですね。 最初からぴったりだ!って言われるよりは、さっきも言ったように、 見終わった後に、映画の中で、ケンヂが生きていたなっていう印象が残ればいいなと思います


↑詳細は実際に本誌でどうぞ


ケンヂとイメージ違うって一番わかってるのは唐沢自身かも・・・
こんなのもあったな ttp://enta-inside.seesaa.net/article/52345739.html
どうやら浦沢直樹の人気コミック『20世紀少年』の映画化が大きく関係しているらしい。
同作は東宝と日テレが組んで3部作を作るという一大プロジェクトで、 日テレ側としてはなんとしても唐沢寿明を主演で起用したいという。
そこで唐沢と同じ事務所の菅野をドラマの主演で使う条件を提示し、相手役にも同じ事務所の速水もこみち。
さらに、土曜9時のドラマ枠にも同事務所の反町隆史をねじ込んだ。
これで、日テレの思惑通り唐沢を主演で起用できそうだ。
862名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 12:11:48 ID:BkwbJ/dg
>>861
そこまでして、唐沢にしたい理由がさっぱりわからん
唐沢も大変だな
863名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 12:13:15 ID:TLpTIUm2
これではっきりしたよ。

南沢とかいう女優のヲタが
カンナ決定と妄想してたのに違う無名に決まったっぽいってことで暴れてたんだね。
有名女優に負けるなら納得もできるけど同じ無名にじゃね・・・。

自分は正直どっちの女優さんのことも知らなかったけどなw
864名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 12:19:19 ID:aKrgiz0v
南沢って女優というかなんかまだ子役みたいな奴じゃね。
865名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 12:22:40 ID:yzpVvQ4N
ほ〜裏取引きがいろいろあるんだな。カンナ役だって事務所がライジングだからいろいろあったんだろうよ。出来レースだったんだろうな

そんなに唐沢使いたかったんだ?唐沢は美味しんぼが一番合ってるよ
866名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 12:32:09 ID:INFK6jyM
近所の商店街で遠藤酒店のロケやってる
867名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 12:44:04 ID:Lj5drGKS
美味しんぼで山岡やった唐沢が20世紀少年のケンヂとはなんとも皮肉だな
キートン事件的にw
868名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 12:45:24 ID:/uyAiFgH
カンナは、ケンヂやオッチョより似てると思ったけどな。
まあ、一番似てるのは神父。含み綿入れたりしてた。
でも、オッチョが一番評判いいみたいだし、
重要なのは絵に似てる似てないでもないんだろうと思う。
869名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 12:47:47 ID:9EaUpEve
みんな原作が好きでこの映画を待ってるから、原作に似てる似てないしか興味が無いんだよ。
870名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 12:56:36 ID:LOnhCSeC
原作好きな奴こそそっくりさんもどきには期待していないと思う
ケンヂかっこいい!
カンナ萌え!
とかいう類の漫画じゃないの知ってるから
871名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 12:57:58 ID:xQoTdX7C
平は10年泣かず飛ばずの崖っぷちのアイドル崩れだし
ノーブラTシャツにパンツ一丁もOK
何でもやりますって事なんじゃね?

内容的には草加批判色濃いしカンナはそのリーダー的なキャラだし
大作とはいえ今後を考えればやりたくない女優の方が多いだろ
872名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 13:00:22 ID:erMI3WQF
>>871の意見が俺的にはしっくりきた。
873名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 13:14:24 ID:/mYdsyWE
女優ヲタが何とか自分を納得させようとして必死すぎる。
納得できたならおひきとりいただきたいものだ。
874名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 13:32:28 ID:mBe0pP9+
1部ってどこまでだろな。
巨大ロボに突っ込んで、カンナ高校生登場までかな?
宮迫空気wwww
875名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 13:36:36 ID:RCJSDvPJ
まあそんなとこだろうな
876名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 13:46:46 ID:/jSNrGoT
カンナや蝶野は二部からの登場じゃ?
一部は赤ん坊というかチビっ子時代のカンナ
877名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 13:52:23 ID:WRr7NrBg
角田が出るんだしカンナ蝶野もちょっとは出るだろ
878名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 13:53:47 ID:LOnhCSeC
蝶野のじいさん出るかも
879名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 13:58:10 ID:BZcCl2/l
チョーさんは竜雷太でしょ?
880名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 13:59:29 ID:MvUdCcPA
一応1部の全キャストは発表済みという事になってる訳だが。
発表になってないって事は1部には出ないんだろう。
2部予告くらいでね?>大人カンナ、蝶野
881名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 14:02:29 ID:BkwbJ/dg
>>877
教会のエキ情落ちてたじゃん
「よげんの書」が改変されなきゃ、「よげんの書」に出てくるエピは登場するんじゃないかな?
882名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 14:07:31 ID:/uyAiFgH
>>881
教会は第二章、しかも最後の方。
883名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 14:09:27 ID:LOnhCSeC
>>879
dテンプレちゃんと読んでなかた
884名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 14:13:41 ID:nMiFS8Cr
何をどう評価してカンナ役決めたんだよ・・・
誰か俺を納得させてくれ
885名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 14:15:13 ID:6buK95BY
たぶん、1章は海蛍刑務所までじゃないか。
牢屋にいたオッチョが登場したあたりで終わる予感
2章は西暦が終わったあたりかな
886名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 14:21:19 ID:LOnhCSeC
あのけっこう長い話をどこらへんを端折ってるかだね
前半はどこもいじらないでほしいなー
887名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 14:23:25 ID:VL3/Kwi/
サダキヨいなかったことになりそうだけどな
888名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 14:28:45 ID:9Im9lXMh
えっサダキヨ出ないの?
じゃあケンヂがお面のともだち見た後に
サダキヨを思い出すシーンもなくなるのか
889名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 14:33:50 ID:/jSNrGoT
サダキヨ重要キャラだし出ると思うな〜
890名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 14:36:08 ID:TuX95CDg
中盤はヨシツネとマルオがかっこいいから二人の演技が楽しみだー。
891名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 14:39:59 ID:TuX95CDg
サダキヨ、ヤマネ、カツマタ辺りは初見の人はややこしいから
一緒にすんじゃない?時系列もすっきり整理して。

とりあえず、しんよげんのしょイラネ
まじイラネ
892名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 15:12:32 ID:LOnhCSeC
しんよげんのしょはな〜
893名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 15:21:40 ID:FPJT+RSl
カツマタは絶対に出ないだろうけど、サダキヨもなしにして
891が言うようにヤマネに全て背負わせる感じになりそうな
気がするね
で、ヤマネが新しいともだちかと思ったりもしたが
コヒさんじゃ体格が違いすぎるから、やっぱドンキーか?
894名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 15:24:41 ID:SN6tLWDd
背格好なら佐野史郎
895名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 15:25:35 ID:PUO80diT
サダキヨ出さなきゃ、日テレを絶交する
896名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 15:26:37 ID:PFucEEHe
>>895
通報w
897名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 15:50:26 ID:5AMoXpoA
>>895
海ほたる刑務所に収監する
898名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 15:54:21 ID:TuX95CDg
トヨエツの棒術しょぼかったらイヤだな。
899名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 16:02:56 ID:mBe0pP9+
カンナは言わば第2章の主人公だろうに、
主役晴れるであろう名前の通った役者にやらせてほしかったなぁ。
北乃きいとかどげんです。
900名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 16:03:38 ID:mBe0pP9+
豊悦が禿げてくれるかが第2章の見所だ。
901名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 16:22:55 ID:KEI7USCr
禿げてなくて白髪、っていう駅情報なかったか?
902名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 16:31:24 ID:eDZS+lhi
>>900
白髪のカツラかぶってるよ。
原作ほど後退してなかったような気がする。
トヨエツ本人もコメントしてる。
下記「質疑応答」参照。

ttp://www.toho.co.jp/movienews/0805/03_20thboy_sh.html
903名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 16:43:37 ID:5e7Y3yVP
世界と日本の映画好きが選んだ映画ベスト30
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3364999
904名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 16:46:38 ID:TuX95CDg
オッチョって老後別人だからなぁ
渡辺謙みたいだよね
905名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 17:43:32 ID:LOnhCSeC
オッチョがなまっちょろいバブル期の若造から
バンコクで「ショーグン」になるまでの過程は
ちゃんとやってくれ
906名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 17:48:11 ID:B0+BWpDK
それに脱獄までやったら豊川主演映画になるな
907名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 21:40:33 ID:edbhMC+p
>>871
そうか、そうか。
908名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 21:52:11 ID:0XDpEWZu
ソウカとかなんちゃら妄想言ってる奴がいるが
単純にそこそこ有名な奴で大幅に日程が空いてる奴がいないだけだろ。
3部作もある映画の役をオファーがあっても断る奴なんていないよ。売り出すチャンスだし。
909名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 21:56:50 ID:Dv4Qo3z7
>>908
メイン3人は一年ほぼコレに掛かりっきりなんだろ?
若手のそこそこ有名レベルならコレのために半年くらいは空けられると思うよ
(前もってオファーがあり、それなりの出番があって扱いとギャラが良ければw)

カンナについては、最初からオーディションと言っていたわけで
それって単に色のついてない子を使いたかっただけだと思うけどね
910名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 22:08:21 ID:c4QT+g7H
さっそくゲンダイが唐沢叩き・・・的外れすぎる
この人物のオモテとウラ 唐沢寿明ttp://news.livedoor.com/article/detail/3645098/

一発逆転の大チャンスだ。
最近、「山口智子の旦那」とか「CMでしか見かけない」なんて陰口を叩かれていた唐沢寿明(44)がとんでもないことになっている。
なんと、日本の映画史上の常識を破る製作費60億円、原作の漫画は世界12カ国で翻訳され、
累計発行部数が2000万部といわれる超大作「20世紀少年」(堤幸彦監督)で主役をやることになった。
全3部作で、今年夏から来年秋にかけて順次公開される。
第1章は14日から開かれているカンヌ映画祭にも出品され、
「おそらく日本映画史上最高額で売れるはず」(関係者)ともいわれる。
その言葉通りなら、「山口の旦那」どころか、一気に三船敏郎や渡辺謙と肩を並べる「世界のカラサワ」だ。

初めから人気がなかったわけではない。
トレンディードラマがはやった90年代には「愛という名のもとに」とか「おいしい関係」(いずれもフジテレビ)などで売れっ子の地位を築いた。
それがいつの間にか影が薄くなったのは、やはり山口智子の存在が大きい。
2人が結婚した95年当時、唐沢が普通の“若手俳優”なら、一方の山口は朝ドラ「純ちゃんの応援歌」(NHK)で華々しくデビュー、
「ダブル・キッチン」(TBS)、「29歳のクリスマス」などで成功した“視聴率女王”。
今、流行の「格差婚」とまではいかないが、話題は常に山口に持っていかれた。
それも、“不仲説”とか“離婚の危機”ばかり。
ちょうど、松嶋菜々子と一緒になった反町隆史、森高千里と結婚した江口洋介と似た構図だ。
911名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 22:09:43 ID:c4QT+g7H
●サービス精神が旺盛なばっかりに…

「子供の頃はコメディアンを目指していた」(本人)という生来のサービス精神も災いしている。
ドラマなどの制作会見に出るたびに「こないだ友達に“離婚するって本当?”って聞かれちゃった」とか、
山口の水着姿が話題になった番組に触れて
「オレはもっと凄いものを見ている」なんておどけるものだから、
かえって「チープ感」が漂ってしまうのだ。
11日に行われた「20世紀少年」の製作報告でも、共演の香川照之が「引退をかけてこの映画に臨む」と発言していたことを暴露し、
「僕はそれには賛成できないんですが……」と笑いを誘っていた。
テレビには“ごぶさた”の一方で、実は舞台には熱中していた。
90年代初め頃に野田秀樹と出会って「から騒ぎ」「真夏の夜の夢」(いずれも日生劇場)などに出演。
最近は蜷川幸雄にも気に入られ、「天保十二年のシェイクスピア」「コリオレイナス」などに起用されている。
特に「コリオレイナス」での演技はプロの評価が高く、芸術選奨の文部科学大臣新人賞を受賞していた。

つい最近も、山口がトルコ人ピアニストとのデートを現地紙に報じられ、“離婚の危機”をあおり立てられている。
それもこれも唐沢の影の薄さのせい。
そのウラで、実は地道に鍛えてきた演技力を話題の映画で発揮できれば、そんな噂など一遍で吹っ飛ぶ。
912名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 22:18:43 ID:ZalKlmi+
全国そうか信者に猛抗議受けて上映中止になるらしいよお
913名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 22:23:19 ID:f9aKZT0k
ゲンダイの記者の国では白い巨塔放送してなかったんですねw
914名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 22:52:51 ID:mtIN0hd1
唐沢+マンガ原作(小学館)+片瀬+藤木
この組み合わせは鬼門。小早川伸木の悪夢再び・・
915名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 22:53:14 ID:u8e3Q1mH
げーのーじんのストーカーやって飯食ってる糞ゴシップもアイドルヲタも
相加だの何だのどうでもいいことを持ち込むアホもまとめてこの板から消えればいいのに
916名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 23:08:30 ID:ZalKlmi+
そして糞スレは滅亡した
917名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 23:35:05 ID:xCtRAF4C
渡辺いっけいや笹野高史とか役未定って何役なんだろう?
918名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 23:39:07 ID:SgT2Ltxx
ともだちは、原作そっくりだな。
919名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 23:40:05 ID:h70W2A2j
原作好きだから成功してほしい。
920名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 23:42:13 ID:BkwbJ/dg
いっけいは春波夫だったりしてw
921名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 03:01:41 ID:esrHUbPV
さっき彼氏とキャスト誰だったら面白いかなーっていう話をしていて、
わたしが「カンナ鈴木杏、小泉がギャル曽根」って言ったら、
「結局おまえは美人とか可愛い子嫌いだよな。そういう人間だよな・・・ブツブツ…」
っていきなり怒りだして帰ってしまいましたw
前置きはさておき、カンナと小泉は誰に決まったんですか?
922名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 03:06:56 ID:wkKabzi6
スレ住人も怒りだして帰ってしまいました
923名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 07:37:46 ID:a+/0fSKA
20世紀少年の宣伝かわからないけど雑誌、東京情緒食堂(5/30)に唐沢
来年1月からの蜷川舞台にも出演決定
おそらく11月頃から3月頃は舞台漬け
二章公開の頃だろうから撮影に全く影響ないだろうけど
924名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 07:38:22 ID:4GgyzYiL
ギャル曽根だけはないわ
925名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 08:00:24 ID:T8UayTvW
敷島の娘の元彼の悪に憧れてるロン毛に狩野英孝とか来そうだなw
926名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 08:02:02 ID:P0dFcorv

CM番でも聞いて教えてもらえなかったんだけど、
20世紀少年のCMに
流れてる曲って、なんて人のなんて曲?
927名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 08:04:55 ID:BtQSaXZb
テンプレ
928名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 09:11:51 ID:4e1zsWBu
>>925
あの悪キャラは藤原竜也あたりがハマると思う
ていうか、やってくれれば嬉しい
929名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 09:15:03 ID:0Zkv8Oto
藤原は主演あたりしかやんないから。
930名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 09:15:49 ID:u8a3XDvL
蝶野藤原で良かったのに
931名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 09:25:53 ID:ln7WTIfM
酷い自演を見たw
932名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 09:48:42 ID:67EVeg47
デスノートのキャスティングは良かった、顔似てたしハマり役だった
何でカンナが無名なんだよ。しかも24て歳くってるし。オーディションつっても普通はこれからきそうな新人もって来るだろが
俺が配役決めるべきだった
933名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 09:51:03 ID:n8kjzlIS
歳がなんちゃら言ってる奴はとりあえずなんか視野が狭いな。
20代が10代演じるなんて別に普通だろ
934名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 09:51:51 ID:ln7WTIfM
>>932
浦沢の好みだったんじゃね?
悔しければ原作者になるんだな
935名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 10:03:40 ID:T8WNaYnV
ライジングにしても今さら平を売り出したいとも思えないんだよなあ
なんか色々ありそうだ
936名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 10:06:45 ID:dl0RdIfp
単純にオーディションで一番カンナっぽいのがこいつだっただけじゃね。
裏があるとかどうこうじゃなくて。それ以外にこんな無名な奴を使うメリットがないし。
937名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 10:08:25 ID:sCqBph4y
出演者の私生活がどうだの事務所の都合がどうだの
下衆な女性週刊誌のマネしてみたり
演技の可否すっ飛ばして
出演者の顔が薄いだの濃いだのマンガに似てないだの
創価がどうだの

邦画スレあんまり来ないから知らんかったけど
おまえら映画の話はしないんだな
938名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 10:11:25 ID:dl0RdIfp
いんや。以前は普通に映画の話をしてたんだが
なんか藤木と平で確定情報以降そんな流れだわね。
939名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 10:13:15 ID:u8a3XDvL
>>935
研音に移籍とかね
940名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 10:14:26 ID:ln7WTIfM
>>938
判明前は自分の贔屓が演ると勝手に仮定して映画の話してた奴らが
違ったもんでファビョってんだろ
941名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 10:16:28 ID:ln7WTIfM
>>939
そういや研音からのバーターが、チョイ役の片瀬だけってのは不穏だw
蝶野かカンナにはねじ込んでくるかと戦々恐々だったが
942名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 11:34:20 ID:CqDZQFz2
連ドラでお決まりの主題歌を研音のアーティストにするパターンだけはやめて欲しい
943名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 11:43:43 ID:jYespl43
>>942
もう主題歌決まってるじゃん
944名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 11:48:26 ID:j0F7tHVJ
川口在住の者です。
ちょっと前に母親が知り合いのおばさん宅に家を貸してくれという人が来て、
唐沢が撮影していったと興奮してた。
この映画の撮影だったのかな?
945名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 11:49:33 ID:sCqBph4y
原作の題にもなってるT.Rexの名曲じゃねーか
なんでこうことごとく映画の話ができませんか
946名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 11:54:24 ID:kzbRQuR8
>>944
フクベエの家かな?
947名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 13:19:08 ID:l3DPdDzG
オッチョ、角田、逃げて〜
ttp://jp.youtube.com/watch?v=EYjnMfgzgcM
948名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 13:20:40 ID:3pqtVLWS
>>944
ともだちの団体の人かな?
949名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 13:41:32 ID:7SxTz9/J
>>947
大脱走?
よくわかんないけど
あの脱獄はちゃんと再現されるかな
950名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 13:54:41 ID:X8bZBW1z
映画化の影響で近所のレンタルコミック店、全巻レンタル中だわ
つい最近まではほぼ全巻残ってたのに びっくりした
951名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 14:39:04 ID:GV/xEyTY
>>947
俺はポセイドン・アドベンチャーぽいとこのが印象強いな。
952名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 15:32:19 ID:CqDZQFz2
>>943>>945
いやいや、予告でも流れてるし、T-REXなのは知ってるけどさ、
それとは別にエンドロールで全然関係無いアーの歌を流されたりしないかと心配してるんだよ
三部作ずっとT-REXとスーダララ〜な劇中歌だけにしてくれるならいいけど、
研音のバーターは相性も糞も考えない力業だから怖いんだぞ!
953名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 15:47:03 ID:a+/0fSKA
白い巨塔は第一部二部通してバーターは沢村一樹のみ
主題歌はアメージンググレースだった
そういう時もある、だからあんまり心配するな
954名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 17:24:47 ID:yGl5leJ/
愛知ロケ、昨日、今日とやってたみたいだけど、明日もやるのかな〜?
955名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 17:41:23 ID:1aA8Rs2b
沢村一輝はこの映画には合わない美形。
956名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 17:55:18 ID:keru5G8V
20世紀少年の遠藤カンナ(ケンヂの姉の娘)役に一番ふさわしいのは誰だ?

A平愛梨
オーディションでカンナ役に選ばれた女優で、DA PUMPの妹
B南沢奈央
カンナ役と噂されていた女優 ボーイッシュだが、可愛らしく、漫画から出てきたかのようなオーラがある
C北乃きい
正義感のある女の子の役をやらせたら、今では右に出るものはいない 髪を短くすればピッタリ
D中村優
SAKUSAKU人気を全国区にした女優 アッキーナの次に人気のあるグラビアアイドルでもある
957名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 17:57:03 ID:xShpaGEQ
>>956
Eの沢尻エリカ!
958名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 18:04:52 ID:/J0OS2Bq
>>957
うるせえよ馬鹿

>>956
もう確定したんだからいいかげん現実を受け止めろ
959名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 18:12:41 ID:G1pOwIGi
カンナよりユキジの子役が見たい

…でも常盤の顔に似てる子選んでるんだろうな…
960名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 18:30:09 ID:pTqpHWWc
平愛梨ってどんと晴れの比嘉愛未の事務所の先輩なんだな。
もしかして平も後輩見習って堤や浦沢にまくr…いや、なんでもない。
961名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 19:01:17 ID:9mYgJZwJ
フクベエに佐々木は明らかなミスキャストだろ。
顔に特徴ある奴選んでどうすんのさ
962名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 19:09:05 ID:kzbRQuR8
どっちかつーとないだろ
963名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 19:19:35 ID:zSUHplDj
>>956
C>B>>>>A=D


カンナの顔はもちろんだが
役者のキャラと演技力が大事
デスノのLもキャラ作りが上手くヒットしたが
今回の場合、事務所のごり押しや上層部の権力等で
デスノの真逆のような気がする
964名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 19:29:16 ID:8uezuzzj
売れ残りの平なんかごり押しする意味無いから
こういう微妙な女優では
これを期に売り出そうとかの裏の狙いもないわけで
まさに健全に選ばれてる証拠ではないか
965名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 19:48:27 ID:6ZuSgSs0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

金曜ドラマ Around40 Part9 [テレビドラマ]
豊川悦司 4 [男性俳優]
森山未來35 [男性俳優]
若手人気俳優総合スレ105 [テレビドラマ]

…なるほど
スレが腐るわけだ
966名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 19:49:55 ID:qtGQOIRx
ほとんどカンナ役がどうたらいう馬鹿ばっかなのにおすすめはやたら男優スレばっかだな
967名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 19:59:11 ID:6Wqnqzl7
ユキジの子役が松元環季ちゃんってまじっすか?
めっちゃかわいいし演技もうまいしすげーうれしいんだけど
968名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 20:05:58 ID:GV/xEyTY
>>967
事務所のプロフィールに載ってますね。
969名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 20:09:21 ID:6Wqnqzl7
どの程度重要な役か知らないけどめっちゃ楽しみだー
970名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 20:16:21 ID:lS35xODr
ナマで見たオッチョは異様にカッコよかった。
ヨシツネは熱い演技をしていた。
ヤマネは静かな芝居のなかに凄みがあった。
映画の出来上がりが楽しみだ。
971名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 20:16:39 ID:1VZnAsFQ
ケンヂの子役もユキジの子役も美形ねw
972名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 20:46:22 ID:67EVeg47
>>956
北乃きいのカンナかなりいいんじゃね?
でも忙しいだろうから無理だろうけどね
973名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 20:51:01 ID:ln7WTIfM
>>972
学校が?
974名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 20:56:54 ID:Cch0wns4
>>956
なぜ突然中村優なんかの名前が出てくるんだ?
ただの独活の大木なのに
オタか?w

>>951
佐々木のうすい顔のどこに特徴がw
975名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 21:04:57 ID:k8SGGiDx
カンナ役の子がいろんな所で不評なら、交代ありえるかな〜
もう撮影、始まってる?
976名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 21:05:09 ID:MYSM81X0
予告のフクベエは怪しすぎるな
977名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 21:08:23 ID:qtGQOIRx
>>975
とっくに始まってる。
978名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 21:11:57 ID:sRUhbohW
漫画実写系のスレって普段映画板来ないようなのが押し寄せてるせいか映画板の中で浮いてるんだが
それは空気嫁ない漫画原作ヲタのせいだと思ってた。
でも実際はアイドルや女優ヲタとアンチが必死なんだな。
979名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 21:13:03 ID:k8SGGiDx
あらら〜そうなのね
980名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 21:26:13 ID:pkTOBwtf
だいたい原作読者はカンナ嫌いばっかりだから
どんな娘が演じても批判はでないからな
アイドルオタクが批判してんだろう
981名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 21:29:24 ID:+x6UGkgU
次スレ立てられなかったのでどなたかお願いします。

「終わり」が始まる。

公式 http://www.20thboys.com/
監督:堤幸彦
原作:浦沢直樹
脚本:福田靖、浦沢直樹、長崎尚志
音楽:白井良明
撮影:唐沢悟
アクション監督:諸鍛冶裕太
製作幹事:日本テレビ
製作:「20世紀少年」製作委員会
エグゼクティブ・プロデューサー:奥田誠治
主題歌:「20 century boy」T-REX
全国東宝系(第1章8月30日公開、第2章来年1月公開、第3章来年秋公開

20世紀少年-20th Century Boys- Vol.10
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1210464650/
982名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 21:29:27 ID:csCuSZqi
カンナ嫌いな奴とかいるのかよ。
あんなにかわいいのに
983名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 21:30:40 ID:+x6UGkgU
◆ケンヂ一派◆
ケンヂ=唐沢寿明
オッチョ=豊川悦司
ユキジ=常盤貴子
ヨシツネ=香川照之
マルオ=石塚英彦
モンちゃん=宇梶剛士
フクベエ=佐々木蔵之介

◆同級生◆
ケロヨン=宮迫博之
ドンキー=生瀬勝久
コンチ=?
ヤマネ=小日向文世
サダキヨ=?
カツマタ君=?
ヤン坊マー坊=佐野史郎
グッチィ=?
同窓会の司会者=藤井フミヤ

◆ケンヂの家族◆
カンナ=平愛梨
キリコ=黒木瞳
チヨ=石井トミコ
984名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 21:33:22 ID:+x6UGkgU
◆ともだち一味◆
万丈目胤舟=石橋蓮司
高須=?
田村マサオ=ARATA
敷島教授=?
敷島ミカ=片瀬那奈
ヤマさん=光石研
血まみれの男=遠藤憲一
ホクロの警官=佐藤二郎

◆ケンジ一派の協力者◆
神様=中村嘉葎雄
小泉響子=?
蝶野将平=?
漫画家角田=森山未來
ウジコウジオ=?
市原節子=竹内都子
春波夫=?
仁谷=六平直政
ルチアーノ=?
チャイポン=?
王暁鋒=陳昭榮
スペードの市=?
985名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 21:34:53 ID:+x6UGkgU
◆その他◆
チョーさん=竜雷太
木戸美津子=洞口依子
アルバイト店員エリカ=池脇千鶴
コンビニ店員=神木隆之介
コンビニ本部教育委員=徳井優
オリコー商会社長=ベンガル
ピエール一文字=竹中直人
友達コンサートの歌手=及川光博
バックバンド=ナイトメア
ともだちパレードの見物客=池谷のぶえ
敷島ゼミ学生=タカアンドトシ
路上ライブ客=オリエンタルラジオ
関口先生=?
986名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 21:35:46 ID:+x6UGkgU
役不明
布川敏和 入江雅人 藤井隆 山田花子 渡辺いっけい 石垣佑磨
細川俊之 笹野高史 津田寛治 吉行和子 田中要次 西村和彦
小松政夫 前田健 藤木直人
987名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 21:38:01 ID:jYespl43
俺が挑戦してみます
988名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 21:38:59 ID:+x6UGkgU
>>987
お願いします。
989名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 21:41:56 ID:6ZuSgSs0
原作に色々批判はあっても「カンナ萌え〜かわいすぎる〜」とかいうあほな
感想しか出ないなような作品ではないというのは原作読者にもだいたいの同意が得られると思う
990名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 21:42:29 ID:MYSM81X0
チャインポンと石橋保とリポーターも
991名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 21:42:46 ID:jYespl43
992名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 21:44:36 ID:csCuSZqi
>>989
日本語でおk
993名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 21:45:06 ID:zsuWuHzW
>>991
994名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 21:50:22 ID:+x6UGkgU
>>991
乙です。
995名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 21:53:40 ID:6ZuSgSs0
>>992
「カンナ萌え〜かわいすぎる〜」とかいう
あほな 感想しか出ないなような作品ではないというのは
およその原作読者の同意が得られることだと思う

にほんごむつかしいあるね
なかなかいみがつたわらないあるよ
996名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 21:56:07 ID:MYSM81X0
ジャガー夫妻出てるって誰か言ってなかった?
997名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 22:09:30 ID:a+/0fSKA
研ナオコも目撃情報あったと思う
ジジババ
998名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 22:27:22 ID:k8SGGiDx
研ナオコは、ジジババってよりロンドンのママだと思う
999名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 22:35:14 ID:IR+edhrR
埋め
1000名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 22:36:58 ID:Ue/xxgOg
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。