クローズZERO 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
クローズZERO
http://crows-zero.jp/

原作:高橋ヒロシ
監督:三池崇史

製作:山本又一朗
脚本:武藤将吾


過去スレ
1. クローズ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1188280098/
2. 【てっぺん目指して】クローズZERO・2【とんでやるよ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1193661705/
3. 【バカのままでいい】 クローズZERO 3 【熱く生きろ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1194161567/
4. 【ぜってー鈴蘭とってやるよ】クローズZERO4【お前の相手は俺だろ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1194704204/
5. 【鴉のように】 クローズZERO 5 【高く羽ばたけ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1195875854/
6. 【大事なのは】 クローズZERO 6 【固い絆で結ばれた仲間だ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1197287069/
7. 【DVDは】 クローズZERO 7 【4月】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1200918364/
2名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 17:34:45 ID:THJaOk6J
キャスト
小栗旬(滝谷源治)

やべきょうすけ(片桐拳)
黒木メイサ(逢沢ルカ)

桐谷健太(辰川時生)
高橋努(牧瀬隆史)

鈴之助(田村忠太)
遠藤要(戸梶勇次)
上地雄輔(筒本将治)

大東俊介(桐島ヒロミ)
橋爪遼(本城俊明)
小柳友(杉原誠)

渡辺大(阪東秀人)
深水元基(林田恵)

伊ア右典(三上学)
伊ア央登(三上豪)

松重豊(牛山)
塩見三省(黒岩義信)
遠藤憲一(矢崎丈治)

岸谷吾朗(滝谷英雄)
高岡蒼甫(伊崎瞬)

山田孝之(芹沢多摩雄)
3名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 17:49:51 ID:S/oK1ASv
馬鹿女ばっかだし新スレいらんだろ。
4名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 19:21:27 ID:84RYVioZ
>>1
5名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 19:28:36 ID:1gTAHbm9
続編の撮影は7月はマジ?
6名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 21:15:03 ID:qRN4oh13
>>1

続編も是非漢感満載で!
源治とルカの絡みは程々がいいな・・
7名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 22:17:26 ID:6lVi9Ueg
>>1おつ!
続編嬉しいけど想像つかないな
8名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 16:53:47 ID:R3LscZ16
>>1乙!!
続編は本当なの?
9名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 18:21:57 ID:yVxiW/ZV
続編はあるでしょ!
だって源治達まだ卒業してないし
リンダマンとも決着ついてないし
10名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 22:05:28 ID:R3LscZ16
卒業だとすると、公開は3月?
11名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 07:00:59 ID:GYrYO4Z4
公開月は卒業だから三月
とは限らない、かと
12名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 08:49:17 ID:rnVtI0Co
でも、去年の撮影時より、皆、主演やるようになったり、
ブレイクしたりで、全員揃うのかな?
13名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 10:35:39 ID:MaPCpCdm
去年の12月には続編の話がほぼ決まってたんだから
それぞれのスケジュール調整は大丈夫だろう。
14名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 12:02:43 ID:bxvBOPKu
>>9
源治がリンダマンに勝てばクローズの歴史は大きく変わるだろうな。
唯一リンダに勝った男として伝説の男と化していくんだよな。
全国の小栗ファンは、こうなる事を願ってるはずだ。
15名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 12:52:40 ID:YuLJGDB9
勝てると思える人たちが羨ましい
16名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 17:10:25 ID:/Vfb5deE
芹沢って幼い妹とか弟がワラワラいそうなイメージある
で、芹沢の不良化を親は「うちの長男はバカ息子なのよ〜w」くらいの
軽い感じでみてそう

なんか、そんなイメージがある・・・
17名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 17:18:58 ID:GL+Fmvvk
ソースもない続編をあるものとして騒いでるのは腐女?
18名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 17:24:54 ID:V7ugL12I
だからさ、源治がリンダマンに勝つ事はない。
この後、春道のストーリーに繋がっていくわけだから。
19名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 18:28:58 ID:aL6eyAOr
>>14
原作未読だが、源治はリンダマンに勝ってはいけないのでは?
リンダマンが平和を好む最強の男だからこそ、
もがきながら暴力でしか上を目指せない源治たちの愚かさが強調され、
また同時にいくらでも上はいる世の中で必死になる彼らが熱くかっこよく見える。
20名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 18:30:21 ID:QDd8rRaB
原作読んでないんだけどレス読んで思ったのは、リンダマンに勝った奴が今までいないんなら映画オリジナルのキャラが勝っちゃったらまずいんではw
21名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 22:18:10 ID:Byj4RW0O
原作よんでないなら気にすんな。
22名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 22:20:56 ID:V7ugL12I
原作しらない源治好きに告ぐ!
続編があっても、源治がリンダマンに勝つ展開はない。
23名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 00:02:53 ID:QVXM6bzt
>>17
やべブログ
24名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 00:16:22 ID:2nSY/2D3
あの春道でさえも、最終的にはリンダマンに勝つことは出来なかった。
正真正銘、リンダマンはクローズ最強の男。
25名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 14:09:23 ID://tmvRn/
ワーストに出てるグリコがリンダマンと勝負したら、
どっちが強いんだろう?
26名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 14:17:55 ID:XfyvmFEG
強さ議論になってきたな
27名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 14:58:39 ID:mS+iXhtm
リンダだろ、圧勝だよ
28名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 18:29:19 ID:x43QMm6S
原作者曰く、春道とグリコの実力は互角らしい。
29名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 20:12:37 ID:X5Z/8GxL
>>25
リンダマン
30名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 20:41:01 ID:/soGl+K5
>>16
禿同WWW
31名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 22:42:01 ID:x43QMm6S
続編、来年の後半から撮影開始らしい。
源治達も出る(予定)けど、今度は鳳仙側から見た、対鈴蘭のストーリーらしい。
だから鳳仙のオリジナルキャラが主役で、キャストも新たに加わる人が多数。
32名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 23:33:05 ID:K62wBlXP
>>31
来年って...
7月からってガセだったのか?
まったく別のバージョンか;;
33名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 23:38:09 ID:rhpRmrvh
>>32
ガセもなにも予想だろ。
信じる方が悪い。
34名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 23:46:13 ID:rbsE62yd
>>16
自分も芹沢は佐門豊作とイメージがかぶるw
35名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 00:11:40 ID:5D1YnSwF
源治がリンダマンに勝つ事はないだろうが、
源治も春道のように、リンダと結構いい勝負してたんじゃねーか?
36名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 00:25:34 ID:Wt2QCpsf
芹沢多摩雄かっこよす
37名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 00:31:10 ID:ULNc+lDQ
>>35
多分、それはない。
源治は伊崎軍団にボコられたけど、春道なら返り討ちにしている。
三代目武装にも一人で乗り込み、壊滅させたからね。
それに春道は負けたけど、紙一重の差だからね。
38名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 00:39:25 ID:gp8MGmaO
>>36もうちょっと話膨らませろwww

自分は本当に7月から続編撮影って聞いたんだけどな。
なにかとあって延びたのか?
でも鳳仙が舞台ってのはガセだろwwww
小栗でるしww時生もでるしwww
39名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 01:51:28 ID:ulusNYwt
>>31
予想にしちゃあよくできてるなw
まあもしそうなら美藤長男がでることになるよな
40名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 04:14:38 ID:2jtqX0SY
>>31
つーか、鳳仙側っつー時点でねーだろwww
41名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 05:59:25 ID:j4FIj0AJ
>>31
完全に決定してるから
やべのブログで今年の夏に続編の撮影あるような事を言ったんだろ。
42名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 11:30:41 ID:FE1AmI3s
ジャニが出たがってるみたいだから
まさか圧力かけてきた?
ジャニが出るなら間違いなく見ない。
43名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 11:52:32 ID:RywivrMa
原作の設定で行くと源治軍団が鳳仙と闘うことはない
桂木さんの一つ上の代で大戦争して、美藤長男が死亡。
ゲリピーで抗争に参加できなかった桂木さんが鳳仙と停戦協定結ぶ
春道vs美藤次男までその協定はやぶられなかったってはずだから
44名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 12:12:04 ID:Nzh4tfdC
阪東が力つけながら、ポン・ヒロミ・マコとの死闘中心じゃないか?
3代目武装絡めて
45名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 12:36:50 ID:ULNc+lDQ
今度は新たなヒロインに柴咲コウ。
鈴蘭のOBに仲村トオル。
鈴蘭の先生役に江口洋介を起用して欲しい。
46名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 12:53:42 ID:wLKwRZ+H
>>45
鈴蘭の用務員さん役を岡村隆で決定だな。
47名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 13:01:38 ID:hq/RCttN
制作:フジテレビ 亀山千広
48名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 14:13:17 ID:w6JL+MF6
>>45
岡村さんを忘れたらんとって下さい。
49名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 17:40:48 ID:++sPV/nr
この映画にジャニーズなんか出すな

安っぽく薄っぺらくなる

イラっとするわ
50名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 23:47:43 ID:t2Lsu6Gm
クローズゼロって大勢で乱闘がある時点で小物感がバッチリだよ...

春道なら一人でやっちまうな...
51名無シネマ@上映中:2008/05/07(水) 00:04:07 ID:5D1YnSwF
>>37
源治だって、校庭でヤクザ一網打尽にしてるぞ。
現実的に考えて、高校生がヤクザを倒すなんて有り得ないからね。
ヤクザは喧嘩のプロだからね(拳さんは例外)。高校生で喧嘩が強いっても所詮ガキだからね。
そういう点では、源治を高く評価してやてもいいんじゃねーか。
52名無シネマ@上映中:2008/05/07(水) 00:56:17 ID:L/hMGzO7
やべのラジオに桐谷と小栗が出るらしい。
そろそろ発表来るか?
53名無シネマ@上映中:2008/05/07(水) 01:01:20 ID:PQy9xXMv
勢いと熱さとかっこよさ、で持っていってるだけのような気はする。
そしてそれでいいような気もする。
ストーリーを追ってみるには、主役は拳さんと思ってみたほうが感情移入しやすい。
54名無シネマ@上映中:2008/05/07(水) 15:01:59 ID:hkR6HwKK
源治が、ルカから山田優に彼女替えたぞ。
55名無シネマ@上映中:2008/05/07(水) 15:40:54 ID:OsxFK2Hg
いつもレンタル中でまだ見てない
原作ファンも楽しめる?
56sage:2008/05/07(水) 16:35:09 ID:bE43prPM
入学式のシーンで
「誰がスルメじゃゴルァ!」
って言ってた俳優の名前分る?
57名無シネマ@上映中:2008/05/07(水) 16:35:35 ID:bE43prPM
おぅ・・間違えた;
58名無シネマ@上映中:2008/05/07(水) 16:54:29 ID:z+4vVYIA
これテレビで放映されっかな?
ルーキーズがOKなら、これもOKかな?

このかっこいい奴らを映画もDVDも見てない奴らに見せてやりたい
59名無シネマ@上映中:2008/05/07(水) 16:58:38 ID:KYxlAKa2
ルーキーズがそこそこ視聴率取ってるのみると、
映画のメンバーでクローズZEROを連ドラにしたらもっと数字とれただろうなと思ってしまう。
60名無シネマ@上映中:2008/05/07(水) 17:00:45 ID:N9VcDUXy
>>58
地上波放送は可能だろうが、TBS映画は大ヒット作の「涙そうそう」「世界の中心〜」ですら
10%そこそこしか取れないぞ。
いつも月ゴー枠でやるから悪いんだろうが。
TBS制作の映画はテレビでやるとコケる。これ定説。
61名無シネマ@上映中:2008/05/07(水) 17:05:34 ID:5FtNTEcq
芹沢が乗っとったバイク名前わかる人教えとくれ
62名無シネマ@上映中:2008/05/07(水) 17:11:50 ID:bE43prPM
>>61
見た感じHONDAのDAXな気がする
もうたしか売ってない。
今あるので近いのはモンキーかゴリラ
63名無シネマ@上映中:2008/05/07(水) 17:22:34 ID:5FtNTEcq
>>62
そっか〜売ってないんか
詳しくありがと
ゴリラかっこええな
64名無シネマ@上映中:2008/05/07(水) 18:21:39 ID:BWMeFmJw
今見た
主人公金持ち
ラスボス貧乏人は新しいなw
芹沢の貧乏人ナメんな発言は大好き
65名無シネマ@上映中:2008/05/07(水) 21:18:49 ID:AllONBf6
源治と芹沢は正反対だな
育ちも源治は金持ちだし芹沢は貧乏だし、
性格も源治は無口でクールっぽいのにほんとは熱いみたいな。
芹沢は明るく熱いタイプなのにほんとはクールなとこある
66名無シネマ@上映中:2008/05/08(木) 03:15:05 ID:IvWIIOx7
あのライブハウスの店長は誰ですか?
67名無シネマ@上映中:2008/05/08(木) 05:38:29 ID:Go/3LqH4
松重豊じゃん
68名無シネマ@上映中:2008/05/08(木) 07:22:00 ID:M8E6boHP
源治が荒れて校内暴れ回ってから忠太の所に走っていくときかなり髪型(両サイド)乱れてるのに何で忠太の前に着いた時にはびっしりまとまっているんだ

この辺がまだまだだな
69名無シネマ@上映中:2008/05/08(木) 08:48:42 ID:49dfnrLX
>>65
わかる

話はかわるが、九頭神竜男系のもんすごいのは源治の代ではいなかったのだろうか?
70名無シネマ@上映中:2008/05/08(木) 09:15:49 ID:49dfnrLX
↓ソウルキャリバーのタキちゃん ってw
71名無シネマ@上映中:2008/05/08(木) 09:59:36 ID:+bomET5g
>>58
ソープって、放送禁止用語じゃね?
って、絶対必要なシーンだから、ピー音入れて包装するか?
72名無シネマ@上映中:2008/05/08(木) 23:57:48 ID:PP4t32AI
カットじゃねーの
73名無シネマ@上映中:2008/05/09(金) 01:52:00 ID:p8EwTHJV
質問すみません、GPSってチーム名いつからついたんでしたっけ?あと、何の略ですか?
74名無シネマ@上映中:2008/05/09(金) 05:29:39 ID:k2saTO16
ジャイアント・パンダ・死ね
75名無シネマ@上映中:2008/05/09(金) 05:51:55 ID:lmwzXtf8
ギャルの・パンツ・くせーよビッチ
76名無シネマ@上映中:2008/05/09(金) 07:12:23 ID:v0vrrxQ9
源治・パーフェクト・セックス
77名無シネマ@上映中:2008/05/09(金) 07:25:04 ID:tH8OdgBz
付き合ったくらいで祭りすぎだよ・・・
なんか気の毒になったきた。
78名無シネマ@上映中:2008/05/09(金) 12:12:23 ID:6QIDrHuM
>>73 DVD見れ!
79源治・パーフェクト・制覇:2008/05/09(金) 12:51:55 ID:a+1s394d
>>73
自分で調べろヴォケ!
80名無シネマ@上映中:2008/05/09(金) 19:41:07 ID:wrIU3sR7
源治(G) パーフェクト(P) 制覇(S)だぜい

トリァ!!

そういえばガチャポンでゼロの上半身フィギアはじめてみた
札幌のヨドバシのマック前に売ってた
81名無シネマ@上映中:2008/05/09(金) 23:40:15 ID:dSOvRiyu
続編は年内に関東の廃校で撮影するそうです。
82名無シネマ@上映中:2008/05/10(土) 00:09:29 ID:lKSEbtdm
今日借りてきた
途中まで見たがダメだおもんねー
やっぱ趣味に合わん映画は無理だ
キサラギは楽しく見た
83名無シネマ@上映中:2008/05/10(土) 00:52:18 ID:+lxIU5XH
まだ正式に、続編があると公表されてねーんだろ?
84名無シネマ@上映中:2008/05/10(土) 04:27:51 ID:WH7npa1K
そんなに面白いか?これ
85名無シネマ@上映中:2008/05/10(土) 05:04:32 ID:9q99tRvk
面白いよ、ただ。
>>82が言ってる様に趣味趣向で受け取り方が変わるからね。
同じ作品でも観る時の気分や歳なんかで変わるだろ。
同じような作品見た後とか、微妙な違いで変わってくるはず。
劇場でトイレ我慢しながら見る作品を想像したら解りやすい。
むしろ普遍的な面白さって何?って逆に問いたいね。
86名無シネマ@上映中:2008/05/10(土) 05:19:31 ID:c8avWuB/
今見た
いや〜熱いねw
基本素手での1対1のタイマンってのがいいね!
武器がありだったらナイフですぐ殺し合いになっちゃうからね。
自分の拳ひとつでのし上がるってのがいい!
ゲンさんのチンピラヤクザになってしまった大人って言うサイドストーリーもよかった

何より小栗もよかったけど山田がよかった!ごくせんの高木とは同じヤンキーの頭って役柄で貫禄が雲泥の差だったわww
87名無シネマ@上映中:2008/05/10(土) 08:40:24 ID:rktpKr+L
>>86
ごくせんと比べんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



見てるけどw
8882:2008/05/10(土) 10:14:18 ID:eEZvINMx
>>85
高校生と中学生の息子と一緒に見るべと思い借りてきた
自分はやっぱ無理だと思ったけど子供たちは面白く見てるんかな?とオモタら1人は寝、もう一人は風呂に入りに行った
我が家には向かなかったようだ
冒頭のバイクにシーンは先を期待させる感じにはなってたんだけどな



89名無シネマ@上映中:2008/05/10(土) 12:37:09 ID:Ke2RWZxO
水曜デパート行ったらカップルの男がクローズの小栗の髪形真似てた。
見て思わず笑い吹いてしまった。
90名無シネマ@上映中:2008/05/10(土) 13:13:07 ID:Aefilo8+
DVD買った人とレンタルした人は店に予約したのかな
TUTAYA3軒まわったけど、DVD全部売り切れでレンタルはいつも貸し出し中
田舎の県だから入荷本数自体が少ない。レンタル4本しか無いって、ありえね〜
田舎でも普通のヒット映画は10本以上レンタル並ぶはずなのに
まあ、映画館で2回観たから急がないけどさ
91名無シネマ@上映中:2008/05/10(土) 18:23:16 ID:wMTV0sFP
>>89
一人で吹いて笑ってるとか・・・きもい^^
92名無シネマ@上映中:2008/05/10(土) 20:11:36 ID:ygbTi/+t
>>91
まあまあ虐めんな。ここでうんたら言って笑ってんのも同じだろ
それよりクローズの話しようぜ
93名無シネマ@上映中:2008/05/10(土) 20:16:40 ID:/Ypnjr1E
原作は大好きだけど
小栗が主演って事で映画ではみなかった
でもDVDで今日、観てみたら、あらおもしろいじゃない
山田もいいね。リンダの圧倒的な強さの描写もよく撮れてた
94名無シネマ@上映中:2008/05/10(土) 21:24:02 ID:TZCMr4wg
あの人間ボーリングのシーンはいらなくね?
95名無シネマ@上映中:2008/05/10(土) 21:52:18 ID:5y9ATRUl
ボーリングシーン不評だが、自分はわりと好きだ。
楽しいモン好きの三上兄弟と芹沢の性格がわかってなんかいい。
96名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 02:05:05 ID:OkOMjJEO
>>90

俺はTSUTAYA2件とGyaOを友達3人と探してるんだが未だに借りれてない
みんな違う日、時間に行ってるのに誰も見つけられてないなんて
本当にレンタルしてるのかって疑うくらいだw
TSUTAYAでバイトしてる後輩もクローズが帰ってきてるとこ見たとき
ないって言ってたくらいだし
早く見たいのにいつになったら借りれるんだ・・・
97名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 12:42:04 ID:+Uf5a0HL
がんばれ
98名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 12:52:05 ID:j71s4VuG
むしろ買っておしまい
99名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 14:22:41 ID:zTsY6/xB
ボーリングとボウリングは違うから要注意だぞ。
100名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 17:52:49 ID:fqL+Txh7
>>96 店員にコネがある奴が借りてるんじゃないか?
101名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 20:25:26 ID:wCaR9A53
クローズのレンタルいつもないな。
買えばいいじゃん。
買ったし。。
102名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 21:08:48 ID:sM6453m/
>>91
お前見たら悲しくなってきたわ
103名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 22:56:57 ID:UTn7QIG0
>>96
店のシステムとか期日切替時間が違うと思うから参考程度だが、俺の場合、返済(期日切替)時間の3時間前〜が狙い目、返済されて棚に並ぶ前に借りる、予めスタッフに言っておく等が人気筋を借りたい時のコツかな。
104名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 01:18:43 ID:IGFauXHO
ビーツは失笑レベルだなぁ、ボーカルカッコ悪いし
原作者は売れて欲しいから使ってくれと言ったらしいけど映画で使ってもらって売れたの?
105名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 03:37:21 ID:8v+Bozbw
えッ?
店員にクローズないですか?
ッて聞いたら
返却口の所からほじくって探してくれたよ。
106名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 04:05:48 ID:dJ6sxCkh
勝手に芸能界になぞらえて見てたら凄い面白かった。
「漸く制覇できそうになったら卒業だ。誰にも制覇なんてできない。」
芸能界だけでなく人気頼りの仕事はみんなそうだと思った。
107名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 07:06:48 ID:tNQwdTXS
芹沢のソバット格好いい
108名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 09:01:06 ID:WoRUwTtW
芹沢にも続編出て欲しいが、あの終わりかただと無理かなあ。
ゼロの全ての出演者が続編に出て、新キャラまで現れると
ごちゃごちゃしすぎるし、難しいとこだな。
109名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 09:16:11 ID:9JRFh+l+
DVD見終わった
久々に 泣けたわ ま オレは芹沢が好きだがな
110名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 09:20:53 ID:4cCkcu2g
>>108
続編に新キャラとか決ってんの?
やべの書き方だとみんな戻ってくるって感じじゃなかった?
芹沢が出ないとなると軍団も出ないって事でしょ。それいやだな。
111名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 12:53:28 ID:uUO7x8wX
5/20から新宿シアターアプルで再上映らしい。

DVD買ったけど、やっぱりスクリーンで観たいし行こうかな。
前売りも今なら金券ショップで\300ぐらいで叩き売られてるし。
112名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 13:24:08 ID:UQz9ljT5
小栗の胴回し蹴りがキレあってよかった
113名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 15:18:00 ID:7AE9ee2R
さっき見た
ちょいちょい原作からんでて面白かった
宮迫似の組長のはからいがイカス

続編があるなら4代目武装か木津京介がらみの話を
見てみたい
114名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 20:22:25 ID:cxcUZ13F
なんつーか大人が見るもんではないな
高校生の時に見たらはまったんだろうけど
年取ったんだなーと実感したわ
115名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 20:27:48 ID:++EfYDBT
>>97
>>103

ありがとう!
まだ借りれてないが参考にしてガンガル!
116名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 22:54:03 ID:1uw4+f8o
明日、日刊スポーツで続編発表?
117名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 23:10:42 ID:4xIlGIXQ
また、やべ氏の思わせぶり発言かw
もう騙されないぜw
118名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 23:12:53 ID:uxNZCDcM
明日が楽しみw
119名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 23:31:35 ID:6T9nWQG/
わざわざニッカンって書いてるくらいだから間違いないだろう
簡単なストーリーも載るだろうし、全員出るか分かるかも
120名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 23:32:44 ID:02c939hr
クローズ続編じゃなくて工業哀歌バレーボーイズ映画化発表だったらガチでぶちきれるからなw
121名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 23:36:05 ID:jeLPr9dt
>>120
もしそれだったらヤベブログに苦情だねw
122名無しシネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:04:11 ID:7063Qtqi
>>111
シアターアプルのチケットは元々ある新聞社の無料招待券。
多分自分貰ったのと同じだとオモ。
でも当日買うとと1700円だから絶対見るなら300円なら格安かも。
それにしても近くのレンタル店、全然クローズ戻ってこない!
20本以上あるのに。
123名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:35:07 ID:gCj4LFb+
阪東秀人役の奴は殴り方にリアリティーが無い
もっとちゃんと殴れ
124名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 00:39:29 ID:T94ifMp2
>>119
いや続編決定でまず煽るだけだろ。
ぜったい主演以外の詳しいキャスト発表はない。
そこはひっぱるだけひっぱるよ、次にw
125名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 01:05:50 ID:3h02IxSK
続編で、vs鳳仙となると美藤の末っ子の秀幸に秒殺された菊池、国本らになるのかな?
それだとつまらないな。源治達の圧勝で終わる事見え見え出し。
126名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 04:18:22 ID:8HeQFf2Y
ニッカン早刷りきてるけど芸能面はわかんない・・・・
http://imepita.jp/20080513/109420
127名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 04:52:24 ID:r2B/5VM2
テレビでやってた。卒業直前の内容らしい。
7月から撮影、来年公開。
128名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 05:03:41 ID:8HeQFf2Y
>>127
おお楽しみ
129名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 05:25:09 ID:BB4bQZU6
卒業を間近に控えた小栗に新たな敵がとか言ってたな
130名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 06:08:46 ID:VeVK1rTD
全然関係ないのですが、忠太が松田翔太の映画に出てるのは既出ですか?
ちょい役だと思うけども。
131名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 06:44:35 ID:eU1bNlMF
テレビでやってた。続編決定オマ
132名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 07:29:09 ID:86aYzciB
とりあえず続編はメイサの唄を止めなくては
133名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 07:39:12 ID:+nQyd4yo
続編おめ〜
134名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 07:43:03 ID:vkiu4CpN
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/news/f-et-tp1-20080513-359236.html

↑日刊スポーツのWeb記事
クローズzero続編について。ちょこっとだけだけど。
135名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 07:45:33 ID:aP49GUo6
次回は源治と芹沢のタッグ戦が予想では濃厚そうだから、
敵のボスは2人だな…それとも兄弟か?

卒業って、もう終わるのかよクローズ(TT)
ドラマでもいいからまだ続いてけれー

続編単純にうれしーなー、板への投稿数は少ないけどwすごい反響だもんね
136名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 07:47:46 ID:nUf1LwDb
前作から八ヶ月後の設定みたいですよ リンダマンに負けてと書いてあって悔しさから体を鍛えてということで以前より筋肉つけて太くするみたいです
137名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 07:51:14 ID:nUf1LwDb
7月から冬設定の映画撮るのは大変だろうな
138名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 08:13:08 ID:+8/Jrj31
撮影場所は何処になるんだろう
139名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 08:19:12 ID:5HSaYvdn
春道出るんか?
140名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 08:33:50 ID:f3qAwdRm
>>138
あの学校ってもう売られちゃったんだっけ?
141名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 08:37:47 ID:pRyULo5g
変に力み過ぎないで欲しいな

クソになって欲しくないから。
すごく楽しみだ
142名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 08:56:49 ID:5/whCSA4
設定は前作から8ヵ月後。
滝谷源治(小栗旬)は卒業を間近に控えているが、
鈴蘭高校は1つにまとまらない。
そこに鳳仙学園からの刺客が送り込まれ、
過去の因縁も再燃する展開。今作で小栗が源治を演じるのは最後。

マジ?
143名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 09:24:58 ID:45rp1Rok
過去スレでさんざん出てた続編の希望内容に沿ったかたちだな。
期待してる。ほんといい作品だったよ。
小栗は本人より出演してる役のほうが好きだし、本人もそれを意識してる気がする。
144名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 09:29:51 ID:hDVlSEAk
>>132
メイサが去っても新たな刺客が送り込まれてくる可能性大な予感が
一作目が結構ヒットしちゃったからな
メイサみたいなクールビューティーだったらまだ良いけど
破壊力抜群なのが来たら怖い
監督&スタッフがんばれw
145名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 09:43:30 ID:fiGdETGk
卒業間近の設定だから、春道の登場なしだな。
リンダマンに負けて、体を鍛えなおすか。
だから小栗、ジムに通いだしたんだな。
この前、某ジムで見掛けたよ。
146名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 09:44:22 ID:Vp5lm3QS
源治が卒業すれば、カミソリヤスが入学する年になるなw
147名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 09:44:34 ID:aP49GUo6
あいつかっけーな
148名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 10:13:23 ID:r2B/5VM2
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/news/p-et-tp1-20080513-359230.html
小栗旬主演「クローズZERO」続編製作
149名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 10:45:31 ID:d0INRPC2
スポニチ買ってきたけど、どこに続編の記事が載ってるのかわからんorz
150名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 10:48:26 ID:vkiu4CpN
>>149
日刊スポーツだよ。
スポニチ(スポーツニッポン)では無い
151名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 10:48:30 ID:K4z/vgBa
ニッカンだし
152名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 11:03:05 ID:8HeQFf2Y
又一郎のことだからシリーズ化して5作くらいやると思ったのに続編1本で終わりか。案外欲がないんだなw
153名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 11:04:40 ID:d0INRPC2
>>150-151
まじでか!どうりで…

普段スポーツ新聞なんて買わないからわからんかったorz
154名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 11:07:10 ID:K4z/vgBa
いやいや、小栗が源治が最後って書いてあっただけで、
又、当たれば、別キャストで作るかも
155名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 11:32:09 ID:fiGdETGk
次こそは春道編を頼む!
で、ワーストへと続く。
156名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 11:39:28 ID:rwyccZYo
まとまらない学園で小栗卒業間近→他校の刺客あらわる→小栗が引っ越した理由明らかに→GPSが解散危機に→芹沢とも再燃か→色々あって一致団結→他校の刺客を初めて団結して倒す→小栗が卒業→春道少し映って終わり
157名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 12:04:54 ID:y/rtjIV5
なんとなく新キャラは、ルーキーズ出演者の誰かがきそうと
なぜだかそんな予感がしてならないのだが
158名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 12:08:22 ID:fiGdETGk
ルーキーズの新庄役の役者に春道役をやってもらおう!
159名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 12:45:10 ID:aP49GUo6
>>158
春道ネタはあれるから、お、おやめなさい
160名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 12:56:51 ID:PtYqrYKP
まあ当然、続編がヒットすればVは制作されるだろうな。
別に原作キャラに頼らなくとも新キャラ作ればよいだけの話だから
キャスト一新してやるんじゃないかな?
161名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 13:03:25 ID:+PdwLUpy
大乱闘起している時点で春道にとってはカッコ悪いことだから、春道は実写版に向かない

というか、春道やれる役者いないよ
162名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 13:12:35 ID:PtYqrYKP
冷静に言えば小栗も高校生役は限界なんだよな。
こういうのは役者の年齢の問題もあるから長期シリーズは難しい。
ビーバップだって6作しか作れなかったし、3作目あたりから清水宏次郎あたりは
もう嫌々だったもんな。
あとこういうのは飽きられるのは意外と早いどんなに作っても3作が限界だと思う。
今はこういうツッパリものは衰退気味だからクローズには頑張ってもらいたいけど。
やっぱりいつの時代でもこの種のジャンルは必要だし。
163名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 13:25:32 ID:w29h7McP
ルーキーズとかぶってる面子はどうなるんだろう?
高岡(伊崎)、桐谷(時生)、上地(筒本)は、スケジュール的に両立できるのか?
ルーキーズ優先で、髪型がZEROの時と変わっていても
それはそれで原作クローズ(&ワースト)っぽいけど
164名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 13:39:43 ID:y/rtjIV5
クローズもルーキーズもTBSだからスケジュール調整つけやすいんじゃ?
クローズゼロ・・・春撮影→秋公開
クローズ続編・・・夏撮影
もしかすると冬休みあたりの冬公開あるかも?
クロゼロ地上波初放送も公開日付近に可能
CG、編集はヤッターマンと掛け持ちか・・・<三池監督
165名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 14:38:24 ID:BEb2fskp
次回で小栗のゲンジは最後って日刊に書いてあったけど、
続々クローズとかに含みを持たせた書き方だ。

そうなったらクソだけど。

というか、山田の多摩雄が見られないなら
続編は見ない。

山田のほかの作品についてはスレ違いなので触れぬが、
この多摩雄役は素晴らしい出来だった。

最初は立ち回りに問題があったとかいっていたが、
アレだけ出来れば立派!


166名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 14:52:39 ID:fiGdETGk
今回は、芹沢軍団は出ないらしいよ。
167名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 15:17:18 ID:Vp5lm3QS
>>163
おまえの中でルーキーズは何月まで放送してんだよw
続編は7月から撮影開始だろ
168名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 15:21:49 ID:tGqw6ZAc
芹沢ありきだろ、あの映画は?
源次転校してないかな?拳といっしょにどっかいけばいいのに。
鳳仙紛争はマンガにも語られるものだし、原作からかけ離れるのはクローズ事体をだめにするぜ。
まじで、1作目で卒業しててほしいよ、やくざとかチンピラは、だからださないでくれ。
169名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 15:41:29 ID:RjI4P/Hh
>源次転校してないかな?拳といっしょにどっかいけばいいのに。
>源次転校してないかな?拳といっしょにどっかいけばいいのに。
>源次転校してないかな?拳といっしょにどっかいけばいいのに。
>源次転校してないかな?拳といっしょにどっかいけばいいのに。
170名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 15:42:06 ID:KUiPK7Tw
>>168
??
別に。
171名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 15:48:19 ID:UtOPblgj
普通に考えて芹沢軍団は出てもカメオ扱いだろ。

そういや、さんざん続編には生田が出るとほざいた奴がいたが、
生田は7月期の連ドラに出るんだってなw
172名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 15:56:42 ID:J/WsZx0G
>>168
釣りならもう少しうまく釣らないとなw源次って誰?源治なら知ってるが。
続編決まって早速アンチが寄って来たなw

>>171
鳳仙からの刺客が源治の相手役になるならわりと有名俳優を持ってくるんじゃないか?
ジャニーズ以外なら誰でもいいけど…
173163:2008/05/13(火) 16:01:09 ID:yhAzJcuq
ルーキーズって確か、評判次第で放送回数を伸ばすって話じゃなかった?
だから、役者のスケジュールは半年は押さえてるらしいよ
でも、クローズ続編の7月撮影開始ってことは、
逆にルーキーズは1クールで終了決定ってことか・・・
それはスレ違いとして、普通に考えてクローズの映画はこれで最後だわな
174名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 16:07:14 ID:pdptgtsQ
もこみちあたりなら龍信やらせてもいい
175名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 16:28:34 ID:PtYqrYKP
小栗抜きの企画はありえないから一旦、区切りは付けるだろう。
あとあるとしたらキャスト・スタッフを一新させてクローズネオみたいな
逆に未来の話にするとか。OBをちょこちょこ出せば一応、クローズワールドは
維持出来ると思うし。
あと強引にやるなら1作目と2作目の間の話かな?
デスノートの件もあるからありえなくはない。
176名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 16:40:15 ID:PQwzXIYW
>>162 その前に牧瀬が限界だろ?>学生服
177名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 16:54:38 ID:/n3OHXtC
クローズの映画はこれで最後だろ?
やべもこれ以上出れないし、でたら内輪映画のキモい物になるしな。
武装系出してほしいな龍信は目つきが悪くて、背が高いやつじゃないとだめだ。
映画なんかやめて、マンガ書けよ。
踊らされるピロシかわいそス。
178名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 16:56:22 ID:fiGdETGk
結局、原作者のヒロシが認めないから春道無理なんだろ?(映画制作側は春道を出したいのが本音)。
だったら、クローズ(本編)の春道編は飛ばして、ワーストの花編をやればいい。
179名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 16:58:38 ID:C6vr3GK+
リンダマンって誰?
名前から察するに外人?
180名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 17:03:49 ID:fiGdETGk
リンダマン=林田恵。
通称リンダマン
181名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 17:07:50 ID:UL/NzUbN
源治が卒業間近なら、1年トリオがかなり出ばって来るかもな
でも彼らには源治は倒せない
やっぱり転校生か、他高と鈴蘭のテッペン争いか

つかケンさん、前回のラストじゃ足洗わないとまともに街歩けないし
どうすんだろう?
流星会に入ったら、せっかく助けてくれたエンケンを裏切る事になるしな
182名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 17:28:05 ID:XbLqLEwg
>>174
もこみちはやだ芝居が出来ない
あの中に入ったら浮く
ジャニもいらね!
183名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 17:28:36 ID:C6vr3GK+
ここは思い切って素人の俺を起用ってことで!
184名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 17:45:17 ID:hDVlSEAk
もこみち出すなら戦闘用ロボとして登場させればいいんじゃね?
185名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 17:46:50 ID:YcIIVPfT
>>173
ルーキーズ1クール以上やるのは確定って、日経エンタに書いてあったような
186名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 17:54:12 ID:eq+6dBhJ
春道の条件なんてチビ、金髪、リーゼントだけだろ。
市原で十分イケるな。
187名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 18:02:37 ID:EnJxoocy
鳳仙きたかぁあああ!!w
ってことは鳳仙生徒役のエキストラとかは坊主かスキンヘッドだなw
188名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 18:11:10 ID:QgPC1FDW
次回作は鳳仙編ってマジ?
原作だと春道以前に鳳仙vs鈴蘭あったし美藤長男がボス決定だろ

wikiより転載
美藤 真喜雄(びとう まきお)
美藤三兄弟の長男。かつての鈴蘭との全面戦争において圧倒的な実力を見せたが
抗争の最中ナイフで刺され、命を落とした。
桂木と共にリンダマンのよき理解者だった。リンダマンによると、群れるのを嫌い、怒るととても恐ろしかったという。
189名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 18:19:09 ID:QgPC1FDW
流れ的には
源治卒業間近>1年の些細な揉め事で抗争勃発>美藤兄群れるの嫌だけど鈴蘭トップとやりたいがために参戦>
ラストバトルで源治vs美藤>不意に刺客で美藤兄刺される>源治「こんな争いに何の意味がある!」>美藤墓前END

これだな
190名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 18:28:38 ID:mp+0sbMO
面白そうだけどソレって桂木が二年(芹沢一年?)の時の話じゃん。
191名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 18:47:11 ID:pt6LzChf
>>190
桂木卒業、美藤3年、リンダマン2年で丁度この年じゃね?違ったっけ?
192名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 19:19:27 ID:kdFh6vtU
やべぇまたDVD見たくなってきた!もう何回目かわかんないよ!
193名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 19:32:30 ID:UL/NzUbN
ヒロシの条件=ちゃんと演技の出来る人

だからもこみち、ジャ二は無理
(ただしロボット設定ならもこみちあり)
194名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 19:50:23 ID:fiGdETGk
やっぱり鳳仙からの刺客は二人組にしてもらいたい。
その二人の名は鬼塚英吉、弾間龍二と言う。
もしくは、中間徹、加藤浩でも良い。
195名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 20:25:24 ID:eU1bNlMF
つーかさ、三池じゃないと方向変わるぞ。
ビーバップみたいになったら・・・
196名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 20:28:32 ID:aP49GUo6
代役はれる奴はいるのか?
197名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 20:30:21 ID:eU1bNlMF
ゴメン三池だったね
198名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 21:02:04 ID:LIz6A9uQ
>>195
なんだとこのシャバ僧?
199名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 21:09:33 ID:DWuQTXLi
この過去の因縁って鳳仙vs鈴蘭のことをさすのか、
それとも源治vs芹沢ってこと?
200名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 21:14:53 ID:eU1bNlMF
>>198
口がくせえぞ



って懐かしい
201名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 21:16:31 ID:r7dgt3YB
>>199
過去に鳳仙がらみの因縁が…
なんじゃないかな。
202名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 22:02:09 ID:6evsn6NG
ビーバップ・・糞演技過ぎる。リアルヤンキー集めたってなぁ。
甲高い棒読みの野次なんか聞きたくない。
203名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 22:06:41 ID:0umOTEVf
一発目で止めときゃよかったのにってなりそうだな
リンダももう出すなよ、あの終わりは最高だった
204蝶々代表 キリキリ司:2008/05/13(火) 22:11:22 ID:t0dlzSUv
真喜雄 鳳仙
  vs
仲井・山西 鈴蘭?

の事なのかな?

でも原作では、その後桂木が不可侵条約締結みたいな感じの話し合って、で、

春道鈴蘭
 vs
美籐竜也鳳仙

迄争いは無かったんじゃなかったっけ?

単行本もって無いのでうろ覚え。

追加や訂正あったら教えて下さい。

なんか違和感が有り過ぎなんですよね。

滝沢・芹沢vs鳳仙

てのが。

鳳仙からの刺客って、鳳仙から鈴蘭に転校生が2人やってくる?のかな?


上の、鬼塚・弾間、トオル・ヒロシ話しに乗って、

漠羅天キヨシとヒロシでどう(笑)?

205名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 22:19:11 ID:uxQNW3+n
お願いだから山田孝之の芹沢出してほすぃ。
正直小栗を食ってたよね、山田。
小栗目当てで見に行って山田の虜になりました。
あの演技力最高です。高岡もイイッ!
脇のキャストが最高です。
市原君出しても光るかもね!
206名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 22:25:22 ID:eU1bNlMF
市原の良さがわからないでござる
207名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 22:38:38 ID:r7dgt3YB
>>206
自分も全く分からない。
208名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 22:40:08 ID:ivt1jmSm
>>205
映画館で観た時は山田いいじゃんと思ったが
DVDで何度も観ると小栗の演技のさりげない巧さに感心する。
209名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 22:51:20 ID:36jq85ck
>>208
プファーーかゆいよ
210外道 鳴神秀人:2008/05/13(火) 22:52:09 ID:t0dlzSUv
もう一回まとめてみると


1**仲井山西
2**桂木
3**滝谷芹沢
4**リンダ坂東
5**春道
6**カミソリヤス(笑)
7**ゼットン
8**九里虎
9**花
10*ツトム

こんな年代表(鈴蘭)で良かったんだよね?

で、美籐真喜雄って、どこの世代になるの?

美籐真喜雄は桂木が2年の時他界しているんだよね?

という事は、仮に美籐真喜雄の年がいくつであったとしても、3年の滝谷とぶつかる事は有り得ない気がするよね?
既に他界しているはず。

何か間違ってるかな?

211名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 22:53:57 ID:T94ifMp2
>>208
??
212名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 23:00:30 ID:GOtls5Sg
>>194
三橋貴志と伊藤真司だろ。
213名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 23:02:15 ID:ZmDvmQTA
>>209>>211
別に誰褒めてもいいと思うけど。
214名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 23:04:07 ID:YTdc3GwC
山田嫌いじゃないけど、出てるとなんか荒れるのがやだね。
皆、それぞれ良いから続編。
今日もレンタルなかったな。
215名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 23:46:25 ID:KjARRD6y
ついに続編確定したのか、やったな
個人的には小栗も山田も高岡も演技派として認識してたんで、
一番の拾いものはやべきょうすけ。
三作目に続けるかどうかは別として完結編、卒業編として
イイもんを作ってほしいな。
216名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 00:29:53 ID:bFrf7K1O
>>210
多分桂木さんの一つ上、つまり山西らとタメだと思われる。
だから、源治と同じくもうすぐ卒業する鳳仙の頭と続編で激突すると思う。
源治役の小栗も、続編に向けてかなり体鍛えてるとか言ってたから、
前作の頃の源治よりも強くなってる設定だと思う。それでもリンダにはかなわんと
思うけど。少なくとも木津京介ぐらいはなってんじゃねーか。かなりの接戦になる事が
予想されるから、鳳仙の頭もそれ相応の強い奴ぶつけるんじゃないか。
217名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 00:40:31 ID:Xx/5zZj6
>>214
そういうのも荒れる元。
いつもナリキリうようよしてんのにいい加減分かろうよ。
218名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 00:45:26 ID:/aNr3hYd
>>210
正解
俺も美藤真喜雄見たいが、源治の卒業間際の話なら、既に死んでる
回想シーンに期待するしかない
219名無しシネマ@上映中:2008/05/14(水) 01:00:39 ID:KMY6WnI5
メイキング見てると小栗、山田あっぱれ!二人とも限界まで頑張った。
映画のストーリー、演出はかなり突っ込みどころがあるが、
この二人の真剣な演技、役者魂がこの映画の成功のカナメだよ。
続編ではより最凶になったやつらを見たい。
220名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 01:38:27 ID:tfgkjwNd
夏の話があっても良かったんじゃない?
221名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 02:17:31 ID:KOj37c4F
今ROOKIESに出てるキャストも、続編出演可能だと思うよ。

高岡蒼甫の1月頃のブログに、

>自分のこれからの仕事の状況ですけどまだ今は詳しく言えませんが来年は連ドラを二本やります。
>それと夏にはまた映画を撮ります。

って記述がある。
夏の映画ってのはクローズのことなんじゃ?既に当時から続編は決まってたんだろうね。
222名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 06:28:08 ID:cfclIfst
理想の続編はGPSと芹沢軍団の共闘だな

他校か武装戦線との戦争で敵のボスを二人にして源治VSボス1、芹沢VSボス2、という感じで
223名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 08:31:23 ID:nzbPD/gO
>>222
確か原作者のヒロシがそんな展開を希望してなかったっけ?
脚本家と相談して、その方向でまとめそう。
224名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 12:38:01 ID:TyuYUabK
やっと、やっとレンタルみれた!

多摩雄むちゃくちゃかっけ〜!!!
225名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 13:17:26 ID:BbgMRYDl
記事に書いてた過去の因縁も復活って何?
GPS vs 芹沢軍団?
226名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 14:38:05 ID:q2WK2xb3
松田龍平出んの?
227名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 14:55:02 ID:+a+43qdo
5/24.31 やべきょうすけのnextクローズ
小栗旬が映画「クローズZERO」続編とプライベートを語る
ttp://www.tbsradio.jp/yabeshi/
228名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 16:20:27 ID:iseG70JK
ジャニタレ使うなよ
229名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 17:27:02 ID:csQxEDWp
2008/05/19付 DVD売上総合(映画関連)
*1 *1 *34,275 115,550 *2 AVP2 エイリアンズVS.プレデター 完全版
*3 *3 *19,170 153,936 *3 アイ・アム・レジェンド 特別版(2枚組)
10 *5 **9,489 *64,408 *3 恋空 スタンダード・エディション
12 -- **6,463 **6,463 *1 カンナさん大成功です! 特別版
13 *6 **5,624 107,851 *4 クローズZERO スタンダード・エディション
16 *8 **4,256 *40,410 *3 恋空 プレミアム・エディション
20 11 **3,502 *54,479 *4 クローズZERO プレミアム・エディション
24 15 **3,267 246,921 *8 バイオハザードV デラックス・コレクターズ・エディション

クロゼロ累計 16万2330本
230名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 18:20:55 ID:P3Wy5jl/
鬼丸出せよ
231名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 18:55:40 ID:fkaApDpG
映画DVDで16万ってすごい?
232名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 19:14:26 ID:NdgpIF1q
>>226
なんで?
松田兄ヲタのなかで噂あんの?
233名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 20:06:56 ID:ZS7yglHW
鳳仙からの刺客と書いてあるが、鳳仙軍団として鈴蘭に抗争しかけるのかな。
軍団として抗争仕掛けてくるなら、芹沢軍団とのタッグあるかもね。
鈴蘭の生徒は俺=鈴蘭にはならないけど、鈴蘭舐められた=俺舐められたになるから、
対外敵となると、日頃啀み合ってる間柄でも一つになる強さがある。
鳳仙を率いるNo.1を源治が相手し、No.2を芹沢が相手する展開になるかもな。
234名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 21:02:19 ID:5p3gYPfc
7月から撮影開始!!!!

しかも芹沢軍団の脇3人は出るよ
235名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 21:08:06 ID:QYo+C+yf
脇は空気だったな。
あの武装と黒くメイサだけはやめてくんろ
236名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 21:36:01 ID:O4ZKHGpo
今北
小栗とやべしか発表されてないのか
237名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 22:01:33 ID:Uu/QaPcg
>>236
そうだよ、要は2人が主役の映画だし。
Tのゲストが山田、Uのゲストが鳳仙演じる今度のキャスト。
238名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 22:18:58 ID:/Izxif9a
>>237
山田でないの?
239名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 22:26:03 ID:B0sILave
2人っつーと、源治と拳さんなんだろうけど、
続編でも拳さん出張ったら流石に変じゃね?
黒岩さん位に話の要所要所締める位でいい気が。
240名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 22:27:09 ID:BCh2iaod
鳳仙学園のボス役は未定。幹部役は城田優、青木崇高、尾上寛之で美藤竜也役に佐藤健だそうだ。
241名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 22:27:48 ID:Uu/QaPcg
>>238
出ない確率が高いだろうね。
じゃないと次新キャラが生きてこないだろ。
2人がセットになっても負けない敵キャラができれば別だが。
242名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 22:33:51 ID:/Izxif9a
>>241
トン!
>>240
やはり
ルーキーズから出るのか
243名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 22:35:26 ID:TyuYUabK
>>240
なんかテレビ的配役だなあ
せっかくレンタルできてテンション上がったのに
多摩雄でないのか、あ〜あって感じ
244名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 22:38:07 ID:vplQWNH3
>>240
なんかリアルだなw
245名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 22:41:30 ID:ZS7yglHW
>>240は嘘だぞ。
246名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 22:43:13 ID:RFvreVB/
芹沢出ないのか、ガッカリ。
チョイ役でもいいから出てほしかったな。
247名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 22:44:07 ID:QYo+C+yf
城田優はクズ
248名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 23:40:42 ID:j+ElL3+b
まだ二人以外は発表になってないからわからないだろ。
249名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 23:41:51 ID:bFrf7K1O
多分あれだろ。美藤長男が当時の鈴蘭幹部と喧嘩になって、刺殺された事なんじゃ
ないかな。過去の因縁って。
250名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 23:49:02 ID:lgJHNnUG
やべさんの「みんな一緒に帰ってくる」を信じるw
251名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 00:03:59 ID:cmNklqMJ
あの、、まだ脚本は執筆中なんですが・・・やべブログ
252名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 00:39:46 ID:ZWejEhVq
脚本も出来てないのに、もうキャストの名が!
ここの連中は妄想馬鹿が多すぎる。
253名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 02:55:02 ID:vormzqG/
どうでもいいが今ルーキーズに出てる奴らからは出ないでほしい

高岡と髭はいいけど
254名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 03:00:24 ID:vormzqG/
>>232
ある雑誌で高橋ヒロシが続編出すならホウセンの話、松田りゅうへい等出したいみたいな事言ってたんよ
255名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 03:07:01 ID:dlb3ZFyx
松田の名前なんか出してたっけ?
256名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 03:28:39 ID:B/6wT8WO
松田は好きだけどクローズZEROの空気感には合わない気がする。
257名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 03:56:49 ID:Dwr9Z82q
山田出ないからいたかった事にとかは絶対やめてくれ。
山田好きでないがミルキー無くすからよわかったかピロシ。それとマコ役の代えろ。細すぎアレじゃ変態くんだろ。
258名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 03:57:04 ID:cmNklqMJ
松田があのきついアクションシーンの撮影に耐えられるのか?
ルーキーズの出演者(高岡・桐谷以外)もしかり。
下手したら大怪我するぞ。
259名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 04:20:45 ID:lHfU3oBv
耳寄り情報。続編名「クローズZERO F 〜FAINAL〜」との事。
260名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 05:08:24 ID:txfzKw6S
松田うんぬんはこのスレで生田ヲタが一緒に名前出してただけだろ。
生田が出ないとわかったんで、今度は松田の名前で釣ってる。

>>259
それなんて花より男子?
261名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 05:30:15 ID:hsnvHcCD
ちゃんと演技できる人じゃなきゃ嫌だ
262名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 06:16:36 ID:gJLsV/ta
芹沢かっけぇ。
山田って、映画やテレビに出る前の前情報で毎度この配役には合わなそう…と思うんだけど、見てみたら役が光るっつーか、はまり役が多いんだよな。人を引き込む演技力があるってことなのかな。すごい。
続編は芹沢出ないって聞くけど本当かな…出てほしいけどな。でも楽しみ!
263名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 06:45:21 ID:mYRzOYaN
山田アピ痛てーな
264名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 07:25:02 ID:sY0YIymf
松田と高岡は演技じゃなくリアル
松田は問題ナッシング
265名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 07:31:47 ID:OP7GX+U2
松田兄ではなく松田弟が出そうな気する
266名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 07:50:04 ID:u8Uz95my
高岡はパッチギでアクションの経験がある。リアルとアクションは別物だって。
267名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 07:52:51 ID:+XWgFRET
松田弟の方がいいな
268名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 07:58:03 ID:u8Uz95my
松田弟もヤンキー映画で主演やってるだろ?そっちの続編で主役やればいいじゃん。
オグリの脇に来なくてもいいんじゃね?
269名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 09:49:49 ID:y6uvhDWc
松田弟は大根だろ
270名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 11:09:55 ID:v8unoetw
>>9
大丈夫だよ
リンダマンに勝てる奴は現れないから
271名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 11:19:59 ID:Kbe6Wlsy
リンダマンって岸和田愚連隊のカオルちゃんみたいな感じなの?
272名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 11:28:42 ID:FNl0wkvf
>>263
本当にクローズの芹沢は良かったと思うが。
続編望んでた理由のひとつは芹沢の存在が大きいんで
ちょっとガッカリ感はあるな。
273名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 11:43:57 ID:IZ/pOMtG
>>272
やべのブログ見たら?
今みんなのスケジュール調整をしてるって書いてある。
出ないと決まったわけではない。
274名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 12:06:48 ID:37nV725z
山田は忙しそうだけど大丈夫なのか?
それに山田の場合、スケジュール云々より多摩雄の存在を重視して
もう出る気ないような気がするけど。
275名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 12:08:32 ID:Kbe6Wlsy
山田は色気があるね。
小栗も悪くはない。スター性はあると思う。
276名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 12:08:46 ID:EZTTj1kj
>>272
「芹沢かっけー」みたいな意見には同意だけど
「俳優としての山田スゲー」みたいな意見には全く興味ない。

というか、あくまでも「芹沢」が好きなのであって
「山田」が好きというわけじゃない、って人は多いだろ。
大抵の男はそういうスタンスの人が多いよ。


俺の周りで映画見た人で小栗とか山田とか俳優の話を
持ち出すのは大抵、女だった。このスレのお前らみたいに。
277名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 12:10:00 ID:37nV725z
>>276
何か言いたげだね 何?
278名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 12:16:25 ID:AXeFBQys
戸梶が10chの刑事ドラマ9係に
スゲー脇役で出ていたぞ
こいつは暇そうだ
279名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 12:30:35 ID:JIZ0eLix
山田ヲタはすぐに突っかかってくるからウザい。ID:37nV725zは山田ヲタだろ?
山田が忙しいとか出る気がないとかなんてヲタ以外知らんし興味ないわw
280名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 12:33:40 ID:v8unoetw
>>271
そこまでぶっ飛んだキャラではないよ
281名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 12:34:45 ID:v8unoetw
ってか絶対に次の続編は原作と矛盾が生じる
高橋は何考えてんだ?
282名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 12:48:19 ID:37nV725z
>>281
金儲けw

>>279
残念やのう ちゃうわ
283名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 14:11:40 ID:Mp2qJXA+
クロゼロヲタってなんか痛いの多いな
284名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 17:55:22 ID:u+qJD1Ep
クローズZEROのDVD16万4835枚(4周目)
恋空のDVD10万1382枚(3周目)

クローズ馬鹿売れだな
1周違いとはいえ、あの恋空を引き離してる
クローズみたいな映画は制作費安くてヒットしやすいから東宝は当分こういった続編やめられんだろうな
285名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 20:03:49 ID:iNkk0/tR
たしかにクローズの山田は悪くない
俺は見るまで叩きまくってたww
286名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 21:11:02 ID:NtpQbk/c
>>278
俺も見たww
287名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 21:19:51 ID:h9K4gxtp
>>278
ウォーターボーイズのプチデブかと思ったら戸梶だった。
映画観た時も似てると思ったが、
前髪下ろしたら更に激似。
288名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 21:28:19 ID:z0/r55dA
>>284
もちっと真っ当な作品を上げんかい。
恋空なぞは女子供か、幽体離脱したアホ男しか観ないゲロゲロ映画だぞ。
289名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 21:42:17 ID:4O6AooZ7
松田弟ワルボロで主役やってたから殺陣に不安は無いんだが
ワルボロに出てた福士・城田あたり出そうな気がする
290名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 22:47:39 ID:wQShZ+XQ
>>288
興行的にはクローズ25億。恋空39億。
ほんとなら恋空の方がDVD売れるはず、と言いたかったのでは?
必ずしも、興行成績が良い=DVD売れるとは限らないんだな
そんだけクローズにハマったやつが多いということ
291名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 23:16:45 ID:qY3IwLnW
>>288
>もちっと真っ当な作品を上げんかい。

おいおい、こんな漫画ベース(しかも少年チャンピオン?w)の映画が、
「真っ当な作品」だとでも思ってんのか?

もっと映画見ろよw
292名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 23:27:03 ID:z0/r55dA
いやあ、恋空のヘナヘナ加減に比べたら男気丸出しで
よほど真っ当だと思うけどな。
あっ、映画ならたぶん(掛け値なしに)お前より遥かに古典から前衛まで
観ているから心配せずに勉強に励め。
293名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 04:49:13 ID:o4wCQXfT
>>292
なんで「お前より遥かに」とか言い切れんの?w
馬鹿??www
294名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 04:52:39 ID:o4wCQXfT
>>292
あと文章キチンと把握してからレスしような小僧。
>>291の何処に恋空なんて出てんだよ、ばーかww
295名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 05:32:13 ID:VQ2Igcgr
イタイな…
296名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 06:27:25 ID:XjmTLjzg
じゃ真っ当な作品って例えば何?言ってみ?非難はするけど自分のセンスは言えないんだろ?
297名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 07:57:21 ID:6JkqcUAz
鳳仙から未だ統一されない鈴蘭に
殺しや軍団が、刺客として送り込まれ…って、
一体なんなんだ?時代劇みたいじゃんか。
298名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 09:18:53 ID:So7hIWzy
芹沢の喧嘩ってプロレス技多いけど実際喧嘩にドロップキックとかソバットなんて使わないよな
見た目派手なだけで普通に蹴ったほうが速いし隙もないし
299名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 09:22:46 ID:Gxd8F4HW
ルーキーズから城田あたり出そうな予感はする
300名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 10:09:27 ID:4sEiObM6
この前、ジムで一緒になったよ。
小栗と。
今、「加圧トレーニング」して、体鍛えてるね。
301名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 10:27:06 ID:BV/mlWiU
>>298
それを、あえてやるのが芹沢なんだろ
302名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 10:40:18 ID:BPgv5W7J
城田はデカイから迫力あるだろうな〜
303名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 10:55:36 ID:L/JwDmo5
>>300
源治やれそうな体つきになってた?強そう?
304名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 11:18:33 ID:ZbPFx8Ro
映画クローズは、ピロシが特におもちゃメーカーとバター犬に強引に勧められてされて、okしてんだろ。
ピロシは自己趣味と仕事を混同する人だから、ファンより自己趣味について来れるやつだけでやる気だな。
チャンピオンもピロシにおんぶにだっこだし、ほとんど何も言えない。言えること、『WORST連載やめないでください』だ。
305名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 14:02:33 ID:4sEiObM6
>>303
やり始めて日が浅いから、目に見えた結果はまだそんなに出てない。
でも、撮影開始まで私感あるから、それなりに変わると思う。
306名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 14:54:24 ID:4vJJ0N60
以前ここに夏クローズ続編撮影開始と落とした者です。
やっと正式発表があって嘘じゃない事が証明されて嬉しいです!
他に聞いた事で、ここに書いた事も本当ですよ。
その時点でのキャストの続編でる・でないの話も本当ですよ。
ともあれ、続編決定おめでとう^^
307名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 15:07:04 ID:VQ2Igcgr
>>306
あの時はガセ扱いしてスマソ。
誰が出ないんだっけ?
生田が出るって言ってた人?
308名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 15:22:05 ID:QOtuUWSX
覚えてる。あの時、他校との抗争で源治と他校のトップがメインになるって
言ってなかった?芹沢は出なくて、893も源治パパしか出ないと。
後、なんだっけ?
他校のtopが小栗と同等位の役者ってことだよな?
309名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 15:23:38 ID:I2Y0hmtf
芹沢出ないの?
あんなに力があった奴が学校からいなくなるのはおかしい
いっそ前作で死んどけば…
310名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 15:41:22 ID:qVzwKs7g
>>309
源治が殺人犯でタイホー!
311名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 15:54:17 ID:vA0DruL7
>>307
生田と松田弟が出るって言ってた奴。生田は連ドラだから出らんねーのにw
撮影時期はガセがたまたま当たっただけ。
312名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 16:11:32 ID:1THdTBiT
生田が出るって言った人は、別じゃないか?
313名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 16:18:34 ID:p3osTYuy
芹沢が出なかったら苦情が殺到しそうだな。
ぶっちゃけ源治より人気あるんだからさ。
314名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 16:30:09 ID:ouUgJiGi
へー芹沢出ないんだ。それじゃNANA2みたく客が減るかもな。
315名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 16:32:39 ID:VQ2Igcgr
>>313ー314
毎回同じ釣り餌ですが釣れますか?
316名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 17:24:49 ID:3YuALU+o
>>315
おまいが釣られちゃってるやんw
317名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 18:01:41 ID:VQ2Igcgr
>>316
(°∇°;)ヤラレタ
318306 :2008/05/16(金) 18:35:27 ID:4vJJ0N60
生田さんなんて名前出してないですよ><
大枠のストーリーだけ聞いたのをここに書いたけど
残念ながら源治と敵対する役者は聞いてませんし;;
キャストに関しては、あくまであの時点でのお話です。
芹沢の人はスケジュールが合わないのが原因らしいです。
あの時点で一年先まで映画撮影が決まってたみたいです。
でもあくまでも「その時は」のお話なんで、他○×が違ってたらゴメンなさい!
319名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 19:35:16 ID:p3osTYuy
芹沢が出ないならコケ間違いなしだな。
見に行くのやーめた。
320名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 19:53:13 ID:20vRS8nT
誰が出る出ない云々よりも続編は原作と矛盾しまくってんだから見る価値ないよ
321名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 20:00:34 ID:4sEiObM6
また大ヒットしそうだな。
「芹沢出ないと」と言ってる連中も、結局見に行くはず。
で、また「良かった!」と言う感想に。
で、「今度の何々、かっこいい!」となる。
322名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 20:06:24 ID:XNrk0Qde
>>318
生田なんて書いてないですよね。
覚えてます。相手の高校のトップは、きっと、それなりの人なんでしょうけど、
誰か浮かばないなあ。
323名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 20:07:23 ID:p3osTYuy
見に行かね〜よ。
324名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 20:11:18 ID:4sEiObM6
流れが一緒だな。
誰々だと、クローズの世界観に合わない。
小栗?
山田?
あり得ない!
でも、結局は成功!
あんだけアンチが多かった山田は特に。
君たちも結局、周りに流され見に行く事に。
325名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 20:14:30 ID:Vyxndn4d
>>318
前スレから拾ってきたけどこれ?

265 名前: 235 [sage] 投稿日: 2008/03/05(水) 12:15:43 ID:K/w1Gvon
>>257
キャストでは・・・
○小栗(主演)
○やべ(893は廃業)
○黒木
○高岡(GPS軍団は全員○)
○五郎

×山田
×桐谷(他芹沢軍団も名前出てないから全員×か?)
×遠藤(893は源治パパ以外でない)

*追加キャストが今度の源治ライバルで源治と共にメイン。
 ゼロの芹沢的位置。
キャストで聞いたのこんだけ
326名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 20:17:25 ID:TYwYPxYO
あんだけヒットしたのに、あっさりでないのもかっこいいけど>芹澤
やべさんはみんなでっていってるから、カメオ的にでるかもね。
327名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 20:19:28 ID:E3W6cS2E
山田芹沢出そう!
ちょっと拾い食いするだけでお客が半分以上増えるぞ!
328306:2008/05/16(金) 20:29:01 ID:4vJJ0N60
>>325
はい、それです!わざわざすいません。
>>326
状況が変わってれば、ありえるかもしれません。
あの時から話聞いてないのでわかりませんが。
もし聞く機会があれば、また他の情報も落とせると思います。
329名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 20:36:42 ID:TYwYPxYO
>>328

乙です〜。楽しみにしてます。
330名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 20:37:16 ID:lgzEXcVE
九頭神兄貴vs源治はどうだ?
原作では弟より弱いらしい?設定だったから源治といい勝負するんじゃね。
331名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 20:42:06 ID:oUUQKFZ6
>>328
おまえ誰?

あんまり情報垂れ流してると痛い目みるぞ。

まだ関係者か近辺の人間しか知らない筈なんだからな。
332名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 20:45:12 ID:P7jhGJJ/
関係者乙
333名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 20:51:17 ID:XNrk0Qde
>>328
乙でした〜。
334名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 20:52:38 ID:uR22Ld1k
>>325
岸谷は三池カラーによく染まるから格好よかったなあ。

松田弟と城田はいりませんよ。
335名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 21:01:37 ID:5UyuDuwg
山田出ないのか
鴨川撮ってるんだっけか?
それ終わったら撮れねの?
336名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 21:11:41 ID:20vRS8nT
>>330
九頭虎會対鈴蘭ってこと?
無理があんだろw
結果的に萬侍とやり合うってことになるし竜男も出てくることになるだろ?
337名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 21:18:09 ID:CSVHjR+b
まいったな こりゃ

芹沢いないクローズなんてマスタードがつかないホットドッグみてーでしまらんわ
338名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 21:18:30 ID:20vRS8nT
ちょっと原作知ってて映画も見たって人に聞きたいんだけど、小栗が演じた源治?はどのくらいの強さなの?
最後にリンダマンとやり合って負けたのは知ってるけど秒殺とかだった?
あと映画に出てきた武装戦線は何代目?龍信とかはいた?
339名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 21:19:47 ID:uR22Ld1k
>>338
原作には出ないでござる
340名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 21:21:21 ID:20vRS8nT
>>339
源治がでしょ?それは原作ファンの俺でも知ってる
聞きたいのはそれじゃないんだけどな・・・
341名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 21:25:50 ID:uR22Ld1k
龍信は兄貴にくっついていた時期だから坂東が腐ってると言った側にいる。たしか二代目。
源治の強さはゼットンか秀吉ていどでしょ。人は集まっても鈴蘭制覇は無理
342名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 21:26:20 ID:L/JwDmo5
>>340
阪東が頭取る前。3代目だっけか。
源治の強さはたぶん春道くらいの設定だったとおも
343名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 21:39:25 ID:20vRS8nT
>>341
二代目ってことは頭は菅田ってことか
ゼットンクラスなのかぁ・・・素朴な疑問なんだけど映画の告知で「てっぺん目指して〜」って源治は言ってたけど目的は鈴蘭制覇なの?


>>342
ん?三代目?じゃあ頭は秀臣?
春道クラスの強さなの?じゃあリンダマンと互角の勝負したってこと?
344名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 21:40:35 ID:4sEiObM6
源治は春道レベルじゃない。
ゼットンぐらいだ。
山本プロデューサー談。
345名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 21:41:37 ID:lzqRGQpe
源治の強さは晴道と一緒と何かでピロシが書いてたような。
346名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 21:43:15 ID:uR22Ld1k
>>343
>>343
たしか源治が鈴蘭制覇したら勝負しろと岸谷父ちゃんに言ってたからね。目的は鈴蘭制覇だよ
347名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 21:43:49 ID:20vRS8nT
>>344>>345
作った側の人間で意見が食い違ってんじゃん

源治対リンダマンはどのくらいで勝負ついたの?
348名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 21:44:14 ID:4sEiObM6
>>345
それはヒロシの願望として。
349名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 21:45:45 ID:20vRS8nT
>>346
じゃあリンダマンがいる以上は制覇は無理だね
350名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 21:46:17 ID:L/JwDmo5
ZEROでは阪東は武装戦線四天王の一人となってるが3代目が腐っているので
潰すまで髑髏封印となってる。

リンダマンと互角ではなかったけど、設定上は春道クラスのはず。
春道はリンダマンには負けてなかったけ?>原作
351名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 21:47:11 ID:4sEiObM6
続編が、リンダマンに完敗して八ヶ月後だから。
相手にならなかったと。
だから、その悔しさから体を鍛えだす。
352名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 21:49:10 ID:4sEiObM6
春道は負けたが、紙一重の差で負けた。
353名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 21:51:53 ID:uR22Ld1k
>>350
菅田死んだ後なら時期的にあわないんじゃない?
秀臣が主流になってきた時期かとおもった。
354名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 21:52:17 ID:20vRS8nT
>>350
じゃあ武装は三代目ってことでいいんだね

原作では春道はリンダマンに0勝1敗1分
春道が負けた時はリンダマンも膝つくくらい危ないところだった
前に源治対リンダマンはすぐに決着がついたって言ってる人がいたからどうなんだろって思ってさ
355名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 21:53:42 ID:L/JwDmo5
>>352
そうなのか。源治と芹沢みたいな感じか。
原作にいないキャラだから難しいな、誰に匹敵するのかって。

源治対リンダマンは映画的にはタイマンの途中で終わったから結果不明だけど、
たぶん源治フルボッコ。
356名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 21:57:36 ID:XNrk0Qde
クローズゼロのDVDは、23万本売りあげてるらしい。
続編やるはずだな。
357名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 22:00:18 ID:kak+zz4S
源治対リンダマンは決着はわからずじまいだった
源治もリンダマンのパンチ食らって起き上がってくるくらいの気力はある奴
けどどう見てもリンダマン圧勝ムードだった
358名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 22:00:38 ID:4sEiObM6
春道は一人で、ほぼ三代目武装を壊滅させるほど強い。
源治は伊崎軍団にフルボッコされたが、春道なら多分、返り討ちにしてる。
359名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 22:01:30 ID:20vRS8nT
因みに春道ほどでもないってのが正論だとすると、クローズでその下のクラスは九頭神竜男や龍信や美籐ってなるけどみんなはどう思う?
360名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 22:03:35 ID:20vRS8nT
>>357
そういう終わり方したんだね

ありがと
361名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 22:07:39 ID:4sEiObM6
強さ議論は「現実」ではない以上、何とも言えないよな。
原作では、現鈴蘭史上最強は花木九理虎になってるし。
362名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 22:08:48 ID:lzqRGQpe
>>348
この作品はピロシの願望こそ全てでしょ?
363名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 23:28:23 ID:SDoSgr7J
>>328
マジですか?
もしかして、主演級のライバルは噂になってる
J事務所のTだったりしますか?
わかったら、是非教えて下さい!!
364名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 23:29:58 ID:4600IkoX
>328
名乗んなくていいし、情報も落とさなくていいから。
公式に発表されてない情報を喜々として書くな
恥を知れ。
365名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 23:56:02 ID:mDgQBdyy
>>328
どんまい
嫉妬厨はスルーしる
366名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 23:58:11 ID:mDgQBdyy
>>364
てめえは消えろ。
邪魔なんだよクズ。
367名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 23:58:22 ID:SDoSgr7J
>>364
ええええーっ!!!
映画化決まって結構もう噂でてますよ!
早く教えて貰ったほうが、いいに決まってる!!!
>>328さん
わかったら是非お願いします!!
368名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 00:00:04 ID:KGcidzWA
クローズの続編に山田は要らないって事か
やっぱり評価されてなかったw
369名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 00:00:09 ID:9gTFVERa
その教えてくれた人に迷惑かかるとは考えんのか・・・
370名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 00:05:27 ID:94oSRqmC
>>368
おい!なんか見苦しいぞw
わかりやすい奴だな
371名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 00:09:10 ID:KGcidzWA
山田ヲタはやべブログに特攻しそうだね
炎上しちゃうかも
やべも「要らないから出せない」なんて言えないから困るだろうな
372名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 00:30:45 ID:LZtsg9aQ
>>367
なんだこいつ・・・
373名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 01:05:41 ID:PjQO/wxe
>>359
個人的な考えで、源治=京介、芹沢=龍信、美藤
伊崎=パルコ、時生=ブル、戸梶=キーコ、牧瀬=スネークへッズの鉄次、
田村=ゼットン、筒本=美藤弟、三上兄弟=マルケンカクケン。
こんな感じ。クローズ、クローズゼロを通じてリンダ以外春道に勝てる奴
いないんじゃねーか?
374名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 01:15:59 ID:BeUp5/Pp
レンタル組なんで、エラソーなこと言えないけど

続編、芹沢出なかったら

ちょっとグレてやるw
375名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 01:32:24 ID:9idBnZ68
あんだけ力のある芹沢出ないってなったら
芹沢はどうなった設定にすんだろ 普通にスルーすんのかな
残念だなー まだわからんけど
376名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 01:35:40 ID:emb8d9T3
なんか事件起こして逮捕されてるってことでおk
377名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 01:43:27 ID:P26qEHn9
貧乏過ぎて学費払えなくなって退学
378名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 01:46:13 ID:9idBnZ68
なるほど
理由付けは結構できそうだな芹沢ならw
379名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 01:48:18 ID:P26qEHn9
音楽は氣志團の古い曲チョイスして欲しい
380名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 02:55:34 ID:soT7308e
>>377
時生が払いそうだから、無理w。
381名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 05:44:26 ID:3WCRrHx6
ラスボスが学費払えなくて退学とかwww
382名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 08:20:09 ID:bS+dEihe
>>368-371
芹沢人気に嫉妬w他スレでも同じこと書いてたな。

>>380
そうだ時生が払うなw
383名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 08:22:23 ID:qic/yLYQ
芹沢軍団が出ないのは寂しいな

ってどこまでマジネタか知らんが
384名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 08:34:12 ID:TgW/YtPk
まだ何も発表されてないんだから…
385名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 08:39:55 ID:984cysje
レンタルで見たけど芹沢と小栗両方かっこよかった!
続きには芹沢出ないの?
386名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 08:43:19 ID:wt41zS6f
>>385
まだわからないけど。

でもそうかもしれないことでかなりここでは芹沢コールが…
387名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 10:11:34 ID:+BSSm7VI
映画「クローズZERO」で人気俳優・小栗旬が演じた
滝谷源治をまねた刈り上げヘアで変身し、
G大阪戦のメンバーにも帯同。エスクデロが反町ジャパンの新風となる。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20080517-00000005-spnavi_ot-socc.html
388名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 11:12:36 ID:PDYYrqPB
時生と芹沢ってホモだよね。
源治はそれに嫉妬してる。
389名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 11:53:46 ID:BsBzyt1o
はいはい。
390名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 12:38:32 ID:YAQ5w8+K
芹沢卒業後…貧乏な兄弟たちを貧しさから救うためにプロレスを始め、戦う
391名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 13:18:27 ID:0aD2yVLr
や○氏のブログで三上兄弟と続編について語ったって…
なら、芹沢もでるんじゃないか?
392名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 13:47:05 ID:C7P6TMFX
>>390
タイガーマスクかよ!どこまでも昭和な芹沢。
393名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 13:52:59 ID:jfASbFPH
やべブログでググったら、やべ、ブログの更新してなかったがやまほど出て・・・
394名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 13:55:45 ID:Jmovk+VG
脚本もまだ出来てないのに、キャストは誰かなど決まってるわけないだろ。
何、釣られてるんだよ。
「続編やるなら、またこのメンバーでやりたい」と言ってただけ。
395名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 13:57:14 ID:A0SSjYB4
http://item.rakuten.co.jp/d-bland/6770/

ちょーw
誰がびんぼう人やねん
(時生にこうてもろたんなら別やけどな)
396名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 14:04:45 ID:HRfFLjsS
>>394
おおまかな本はすでに出来てるよ。
今やってるのは直し。
撮影7月でいまだにキャスト決まってないなんてありえないだろ。
397名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 14:13:19 ID:Jmovk+VG
>>396
大まかにはね。
ZEROの段階から、出演者には続編の話しはいってた。
だから鈴蘭側のキャストは、大まかに決まってる。
前からの話しで言うなら、山田も出演する予定。
前ほどの出番はないにしても、山田自身も出ると言ってたし。
398名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 15:14:32 ID:BsBzyt1o
芹沢が出るって言い切って大丈夫なのか?
まあ、どうでもいいけどね。
399名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 16:02:40 ID:OZbCqyVi
言い切ってはいないと思われ。
あくまで予定としか書いてないし。
400名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 16:06:11 ID:4Ls+N3Yb
>>361
あくまでも「現」ならね
本当の鈴蘭史上最強は決められないし、今の天地対花の対決が終われば今度は九里虎対花をやるのは必然だしね
クローズの春道対リンダマンと被らない為にも今回は花が勝っちゃうと思うけど・・・
401名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 16:07:52 ID:4Ls+N3Yb
ってか関係者しか知らないような続編の設定を知ってる人がいるなら鳳仙からいったい誰が刺客としてやって来るのか知りたいんだけど?
402名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 16:17:46 ID:Jmovk+VG
>>401
ここに関係者はいないよ。
ここで話しが出ている名は、あくまで妄想だからね。
403名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 16:22:04 ID:Jmovk+VG
誰が一番強いのか?
一番体格的に優位なのは、やっぱりリンダマンだろうね。
身長が2メートル近く、体重も100キロ近いし。
404名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 16:51:34 ID:4Ls+N3Yb
>>403
俺も内心はリンダマンが鈴蘭史上最強だと思ってるけどね
リンダマンは高校生活で一度だけ春道と引き分けただけで後は全勝で最強のまま卒業していったからね
源治がリンダマンに勝つことがあったら、春道よりも先に過去の呪縛を解き放つことになるから辻褄が合わない
405名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 16:54:50 ID:4Ls+N3Yb
>>402
そうなんだw

ってか続編の敵は絶対に鳳仙にしないほうがよかったよね
他にいくらでも原作壊さずに敵にできる高校はいくらでもあるのに・・・
406名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 17:50:05 ID:xH0JuSfq
関係者がいないって解るのが凄いよねww
言い切っっちゃってるし。
俺って誰?解る?
407名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 17:54:01 ID:jfASbFPH
>>406
釣り師
408名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 18:03:29 ID:Jmovk+VG
>>407
正解!

何しろ、続編楽しみだな。
409名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 18:34:19 ID:7KSOXznF
ID:Jmovk+VG
知ったかのあとに妄想とか、言ってること矛盾しすぎてねえか?
7月撮影予定ならキャストは当然押さえてるだろ?こまかなスケジュール調整は
残ってるだろうが。
410名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 18:52:41 ID:Jmovk+VG
俺のは妄想ではない。
他が妄想。
ちょっとした顔出し程度か、もう少し出演するのかはわからんが、山田は続編にも出るから安心しろ。

俺の希望としては、源治達が鳳仙に苦戦する中、最後に芹沢軍団として登場して欲しい。
411名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 19:17:20 ID:4Ls+N3Yb
>>410
結局は鈴蘭対鳳仙になるわけか
原作レイプも甚だしいな
412名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 19:48:17 ID:jfASbFPH
美藤ならレイプかなあ。でも原作に長男のキャラでてないしね
413名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 21:40:32 ID:efOAORYk
原作の設定なら美藤長男は源治の二個上で死んでますよ
源治の一個上が桂木さんで、二個上が美藤長男と鈴蘭二大勢力だから。
414名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 21:44:55 ID:Jmovk+VG
>>413
その通り。
一年の美籐竜也は出るとしても、兄貴は出ない。
415名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 21:48:22 ID:4Ls+N3Yb
>>412
美籐の長兄が出て来るなら原作レイプどころの問題じゃないぞ?
美籐真喜雄(長兄)はZEROの一年前の桂木世代の際の鈴蘭対鳳仙の第一次抗争の時に死んでる
春道が転校して来てからの第二次抗争まではお互いのテリトリーを侵さない協定を両校は結んでるから今度の続編で鈴蘭と鳳仙がやり合うのは原作レイプ以外の何ものでもない
416名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 21:51:55 ID:Jmovk+VG
>>415
出てこないから。
もう少し原作を知ってくれ。
417名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 21:54:30 ID:4Ls+N3Yb
>>416
何が出てこないって?
418名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 21:59:55 ID:Jmovk+VG
美籐長兄は出てこない。
なぜなら!
もう死んでるから!!!
長兄の時は、正に鈴蘭対鳳仙の戦争。
でも、今回は鈴蘭対鳳仙と言っても、GPS対鳳仙の派閥の一つ。
そこまで大きな抗争にならない。
419名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 22:02:24 ID:jfASbFPH
ババーン!!キヤー
420名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 22:07:26 ID:4Ls+N3Yb
>>418
だから死んでるから出るわけないことは>>415で言ったんだが?

そっか。一枚岩で統率力が売りの鳳仙軍団に派閥があったとはね・・・ましてや相手が鈴蘭なのに・・・
それはマジな情報として受け取っていいんだよな?
421名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 22:12:19 ID:Jmovk+VG
>>420
信じていいよ。
422名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 22:14:49 ID:Jmovk+VG
要は、鳳仙の一部が鈴蘭にではなく、源治達に喧嘩を売ったと言う展開。
423名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 22:23:55 ID:BsBzyt1o
ほとんど芹沢軍団出ないな。
キャラがおもろいメンツが揃ってるのに残念だ。
424名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 22:41:08 ID:AEa1PCMt
GPS対鳳仙の一派閥・・・題材として焦点がボケてるような・・・

1作目は源治や滝沢というオリジナルキャラまで作って映像化に挑んだけど、
犯してはならない点(背景とか世代感とか)を犯してないからファンも認めたんだと思う。

鳳仙なんて原作では春道の代まで冷戦状態だったって言ってるんだからあえて使わなくても・・・
全面戦争は無かったが、個人レベルや派閥レベルの小競り合いは存在したと解釈させる
内容なんだろうか?

そんなのを主軸に第2弾作るんか・・・勿体無い

だとしたら、やはり映画の題材としては





425名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 22:50:21 ID:FA4lYdBV
GPS対鳳仙の派閥

そこ重要???って感じw
426名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 22:56:08 ID:BeUp5/Pp
GPS VS 鳳仙一派閥

マジですかorz
なんか色々わかってきて萎えるばかり・・・
427名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 22:57:09 ID:ZAwvzh4C
>>416
出た原作厨wwwwww
428名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 22:57:52 ID:kFfaIBI5
スケールアップ望むからこそ、続編は源治と芹沢の共闘望む声多かったと思うんだけど、
鈴蘭vs鳳仙じゃなく、GPSvs鳳仙の一派閥って事なのね。
スケール的にはZEROと結局変わらんような・・・
つか芹沢の喧嘩スタイルが好きだから、見れないならガッカリ感はやっぱり否めないなぁ。
429名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 23:05:00 ID:zN7rmW7C

誰か、ほんとうの事を教えてくれえええ―!!!

J事務所のTが鳳仙の頭なのか?
430名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 23:09:30 ID:Jmovk+VG
何で萎えるんだ?
原作がある以上、考えられる展開は狭まる。
相手を鳳仙にした以上、この展開でやる以外なかったんでしょ、多分。
山田を含め、芹沢軍団のメンバーも出るみたいだから、
どう、源治達に絡むかだろうね。
顔見せ程度の出演なのか、
源治達が苦戦して、助っ人みたいに出るのか。
431名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 23:16:29 ID:tAsXTn/r
続編に山田を出して欲しいな

「多摩雄の貧乏生活が見れる」
と宣伝したら大ヒットするんじゃね?
432名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 23:21:29 ID:efOAORYk
原作の設定を最重要項にするなら、一作目もおかしいんだけどね
花の代でも、第二十何期生なのに、源治は三十何期生(HPに掲載)かなんだから
原作の前日談として考えるとどうしても無理が出てくるから、原作の設定のパラレルとして見ればええんやないかい?

こっからは個人的な推測。
ケンさんの代の鈴蘭の頭はナカイっていうらしいが、
原作で美藤長男にアバラ折られた鈴蘭二大勢力の一派の頭の名前も仲井。
だから映画ではケンさんの代に美藤長男がやられた設定にすんのかもね。
で、ケンさんは中退だからそれを知らないみたいな。
433名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 23:25:45 ID:Jmovk+VG
続編も原作とは、ブレがないように作るらしいから、パラレル的な事はない。
確かに矛盾も生じるが、そこは映画と言うことで、気にしてはならない。
434名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 23:37:08 ID:efOAORYk
ブレがないように作るってのは矛盾がないように作るってことじゃないの?
原作者も別物として楽しめる的な発言してたわけだし
435名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 23:40:33 ID:PjQO/wxe
やっぱ続編でも、阪東一派や海老塚中トリオは顔見世程度なのかな?
436名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 23:45:05 ID:Jmovk+VG
八ヶ月後の話しだから、海老塚中トリオは、前より力をつけている事は間違いないだろうね。
でも、出る必要はないだろ。
前みたいに実況されてもね。
もし、また出るなら髪切れや!
マコ!!!
437名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 00:54:08 ID:bovI2elh
まあ、劇場まで行って見たいかどうかと言われたら微妙だ。
海老塚中トリオやリンダマンも出ないのか?

それと、ジャニタレとメイサが出てくるなら見ない。
438名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 01:55:58 ID:1grUol6i
山田はじめ芹沢軍団の連中に×つけてたやつの情報だとメイサには丸印がついている。
メイサがどうのというより、女ネタはやっぱりいらなかったよな。
そういう声が多いと思うんだが、女また出すのかよ。
439名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 02:40:16 ID:63I03H61
>鳳仙学園からの刺客が送り込まれ、過去の因縁も再燃する展開

これの過去の因縁って美藤のこと?
それとも鈴蘭の中の因縁?
440名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 03:19:41 ID:cGNcOrbJ
続編はマコ、ヒロミ、ポンと阪東中心じゃないの!!??
441名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 04:03:51 ID:BmCL8qTr
頼むから女はだすな。


マリ姉なら認める
442名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 05:36:19 ID:2TO633/G
やべ氏のブログに三上兄弟と続編について話した、って記述があったから、
芹沢軍団も出るんじゃない?
443306:2008/05/18(日) 06:45:41 ID:+0qga03d
3ヶ月ぶりの再会してきましたァ〜(*^^*)!!
すいません、聞きたくない方もいるみたいなので空けます。









今の話の流れで
ルカは出ますよ、今回はちゃんと源治の恋人役としてです。
前回の様に拉致られる事はないみたいですが、今回は逆に
抗争を続ける源治に歯止めをかける出来事に絡むみたいです。

あとルーキーズ(ドラマ)にクローズメンバーでてますが
彼等は全員出るみたいですね、すいません×じゃなくなりました。
特に時生役の人は、今回源治のサポートに回ります。
過去に源治と時生はなにやらあって離れたみたいですが
その過去にあった何かの事件が、結構重要らしいですよ。
今回の鳳仙との抗争とも絡んでくるみたいです><!!
444名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 07:00:41 ID:L4H0w2Li
>>443
で、芹沢は?
445名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 07:28:33 ID:zE5OxmoM
>>ルカは出ますよ、今回はちゃんと源治の恋人役としてです。
>>前回の様に拉致られる事はないみたいですが、今回は逆に
>>抗争を続ける源治に歯止めをかける出来事に絡むみたいです。

妊娠なんて話じゃねーだろうな。
絶対クローズにはあっちゃなんねーことだぜ。
446名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 07:39:21 ID:BmCL8qTr
>>443
いらねーんだよ。女は。
原作レイプ言うなら黒木メイサの存在がレイプだろ。前作だって黒木目当ての客なんかいないだろうよ
447名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 08:02:11 ID:NZYgS6mV
>>443
ありがとうございました。
時生が源治につく時点で芹沢が出ないのわかりました。
もう十分です、ある意味スッキリしました!
448名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 08:14:53 ID:3EL4Wk3o
>>443
ありがとうございます。ルーキーズにクローズのメンバーが出る時点で
(やべさんまで。。)TBSだし、続編があるだろうし、皆、出るんだろうな。
と思ってました。敵対する相手側がわくわくする人だったらいい名と思います。
449名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 08:31:20 ID:1m9Hp60d
うん
クローズに女は不要
450名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 08:33:33 ID:7lYt2YCQ
芹沢だけ出ないのか‥
451名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 09:01:22 ID:qYDvRPPh
ルカが恋人とかいらない。
あくまで男の世界の出来事で突っ切って欲しい。
それを邪魔する存在であるなら、前作以上に嫌われるよ。
背中を押すなら逆に印象良くなるけど。
わかってないんだな。
452名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 09:03:41 ID:K11XVyEu
芹沢だけ出ない?

ぐれてやる。
453名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 09:13:49 ID:0j0ifWyK
>>443
顔文字がキモい。
454名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 09:32:07 ID:xl9fTRhN
よし、俺が春道役で出る。
455名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 09:54:56 ID:DmtIy9H9
今回は芹沢活躍ナシか。
中々イイ、キャラだったがな!
きっと皆、納得出来る
芹沢上回るキャラ・俳優用意してんだな。
期待してるぜぃ!
456名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 10:40:48 ID:1grUol6i
>>443は、2ch広報担当の使命でも帯てんのか?
いいのかよこんなとこでそこまでしゃべって。
しかし、女が前回以上にでしゃばりそうだなw
あれだけ結束がかたいと思われた時生が源治につくとか、結局はご都合主義か?
なんつうか盛り上がらんな。
457名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 10:46:05 ID:AP5H2NTS
なんか、見る気落ちる
芹沢は外せんだろ
でも出ないのか

ルカはデビューしちゃって遠く行っちゃえよ

時夫とたまおは離れて欲しくなかったな

ちくしょう
458名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 10:47:22 ID:K11XVyEu
まだ正式発表前だから、決めつけるのもなんだけど
459名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 10:51:13 ID:AP5H2NTS
正式発表で頭打ち付けられる様なダメージ喰らうよりマシだ
460名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 10:51:32 ID:2JxUz/v/
関係者が焦ってるんだろ?
悪いが詳細明かせば明かすほど期待値が下がる一方だ。
海老塚中トリオや芹沢やリンダマンが出なくて女が出る。しかもまたメイサ大活躍かよ。
461名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 11:38:46 ID:VkUmaaF4
だからさ、山田は出るよ。
顔見せ程度だとは思うけど。
462名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 11:51:12 ID:Shu8SJAx
あんだけ「メイサいらない」と大ブーイングの嵐だったのを
制作サイドが知らないわけない。なのにメイサとの恋愛メインって・・
こんだけヒットして見に来た客を逃がすわけないんだが??
463名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 11:55:33 ID:T/LwdwY1
分かったよ、俺が芹沢役で出れば文句ねぇだろぅ!!
464名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 11:55:59 ID:1VmZIs0f
大ブーイングだからこそ、続編では見せ場をとも考えられるけどな。
ただ>>443のままじゃ更に大ブーイングになる可能性高い。
せっかく三池が前作で脚本にあったルカと源治の恋愛っぽい部分除いたのに。
465名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 11:59:55 ID:2JxUz/v/
芹沢を顔見せ程度で出すのは役者ヲタへの配慮なんだろうな。
意味ねーんだよ。
466名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 12:00:43 ID:AP5H2NTS
良い意味で裏切られるより良いものを壊して欲しくないな

だから続編は難しいのか
467名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 12:11:31 ID:8ydJEwp7
>>464
前作、三池監督が恋愛パートけずったのかGJ
それなのにまたしつこく恋愛…懲りないな。
468名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 12:21:15 ID:BmCL8qTr
脚本の武藤将吾は恋愛物多いからなあ
でも山本と三池だからアホみたいな恋愛シーンは削るとおもう
469468:2008/05/18(日) 12:21:54 ID:BmCL8qTr
ってスタッフは継続なの?
470名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 12:24:58 ID:1grUol6i
>>468
いやその山本の意向じゃねえの?>恋愛
脚本家は当然それ汲んで書くんだろうし。
471名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 12:34:58 ID:BmCL8qTr
>>470
山本はキャスティングする側だから表面上金主の意向を汲むと思うけど、関わってきた映画観てるとそう簡単には言いなりになってなさそうにみえたもんで
472名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 12:42:18 ID:2JxUz/v/
又一郎はあずみの失敗から何を学んだんたろうね?
473名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 13:58:56 ID:t0miC8s2
やべのblogの大輔とのやり取り見ると間違いなく芹沢出るな。
誰だよ、ガセ流してんの。てことはルカ恋愛説も嘘くさい。
474名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 14:01:13 ID:KQJmNcPX
作者の高橋ヒロシが出てたけど、まっ昼間からバーで酒飲んで喧嘩に行こうとする
高校生に金属バット渡す「大人」がどこにいるんだよ!って言いたい。

コイツ本当にDQNな奴だよな・・・調子乗りすぎだよ。
監督もよくああいうシーンを撮ったもんだ。
ハッキリ言って「社会性」に欠けてるよ。
475名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 14:12:41 ID:AP5H2NTS
言いたい なら言え。
本人に言え。


じゃなきゃチキンは黙ってろ
476名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 14:22:38 ID:wBVguFm3
確かに製作サイドとして配慮が足りないシーンだな。
TV放送の際には間違いなくカットされるだろうね。
477名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 14:34:30 ID:H4vgGMaw
『社会性』求める輩はクローズ見ない方がいいと思うよ。



478名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 14:41:54 ID:2JxUz/v/
クローズに社会性と女はいらねー
ついでにケンもいらねーよ
479名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 15:07:41 ID:SXNFfjY9
クローズって社会性のないDQNが喧嘩する話だし
なに言ってんのww
480名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 15:19:18 ID:x9Hb1q/q
暴力的内容=反社会的と思ってるバカがいるなw

原作も人気でファンも多い、単行本の発行部数も半端じゃない。
その人気ゆえに、旬の役者を使って映画化までされる作品が「クローズ」だよ。
反社会的どころかの大衆向けの娯楽作品のだ。

ゆえに配慮が足りないって言ってるんだよ。

そこらへんの自称監督が撮ったマイナー映画と違うだろ。
全国の映画館で色んな人間が目にする訳だ。
それだけの作品を手がけてるのに「あのシーン」の違和感に気付かないのは
製作サイドとしてあまりにお粗末すぎるよ。
481名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 15:49:46 ID:BmCL8qTr
>>474
三池は原作者出すよ。馳星周もでてただろ>漂流街
482名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 15:57:56 ID:B8qcL7Bv
>>432
それマジ?
24期生=板東ヒデト
25期生=坊屋春道
27期生=ゼットン
28期生=花木九里虎
29期生=月島花
30期生=大善努

本来なら源治達は23期生のはずなのに30以降なの?そりゃ完全にパラレルだな
483名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 16:00:37 ID:B8qcL7Bv
ってか絶対に続編の敵は鳳仙にしないほうがよかったと思う
黒咲や焚八、河二とかなら矛盾も生じさせずにいくらでもオリジナルストーリーを作れたのに
484名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 16:04:20 ID:BmCL8qTr
鳳仙はヴィジュアル良いから>ハゲ軍団
485名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 16:16:08 ID:VkUmaaF4
芹沢も続編に出るし、ルカも出る。
ただ、源治との恋愛ストーリーはないよ。
俺の情報が正しい。
486名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 16:21:45 ID:B8qcL7Bv
やっぱ鳳仙側のエキストラは全員頭剃るんだよな
487名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 16:22:00 ID:VkUmaaF4
昨日も書いたが、続編はGPS対鳳仙の一派閥。
で、その流れの中で芹沢軍団の面々が、どう絡んでいくのか?ってやつ。
488名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 16:30:46 ID:VkUmaaF4
後、リンダマンファンに朗報。
脚本作りの中で、前より登場シーンを増やす予定らしい。
489名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 16:41:41 ID:BmCL8qTr
リンダマンは写真じゃ格好よかったのになあ
ジョーカーだからあまり話しに絡ませないほうがいいかも
490名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 16:54:27 ID:2JxUz/v/
関係者必死だけどな。GPSに今一つ魅力がないんだよ。源治・伊崎・芹沢・時生・戸梶がメインで動いた方が面白かったのに。
491名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 16:58:12 ID:VkUmaaF4
俺は芹沢に魅力を感じないけどね。
正に、昔の不良マンガの主人公みたいで、逆に好きになれない。
属に言う「よくあるキャラ」だし。
492名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 17:30:56 ID:9C9myovW
片桐拳(やべきょうすけ)が出なければクローズは映画化されなかった。
493名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 17:35:12 ID:JHLfz5kA
でもチンピラややくざはいらないんだよなぁ...
494名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 17:40:38 ID:B8qcL7Bv
事情通の話聞いてるとちっちゃい抗争で魅力が感じられないな
やはり制作サイドは無理しないで他の高校を敵にするべきだったな
495名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 18:38:59 ID:aHJeEItB
鳳仙も100%じゃないのじゃないの?
まだ正式では発表してないし、修正可能だろう?
ドキュメンタリーでもなく、感動させたいとか、迫力のあるCG、SFでもない、架空の衣装、設定に凝ったものでもない作品。
幅広く、一般受けする作品ではないし、くだらない昭和の学園喧嘩のテーマの作品でしかないよな。
逆に最近めずらしいから何とかいけるのかもしれんが、下手に漫画が売れ、グッズでバイヤーが動き、小栗旬が人気がでてしまったからやっていけてるのが現状だろ?
ピロシには、喧嘩だけ描いていてくれればいいとコミックを買ってるやつはそれ以上望めんし、望むなら他の知的な作品を選ぶべきだな。
496名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 19:01:08 ID:FnEhSCx1
はりきって長文書いたわりにはひどい日本語だw
497名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 19:10:12 ID:BmCL8qTr
>逆に最近めずらしいから何とかいけるのかもしれんが、下手に漫画が売れ、グッズでバイヤーが動き、小栗旬が人気がでてしまったからやっていけてるのが現状だろ?

アンチだけしにきたってバレバレだな
498名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 20:08:40 ID:nWS0jMva
まだ撮影すら始まってないのに勝手に先回りして勝手に落胆してる奴等はなんなの?w
前作が公開される前の状況とそっくり。
監督交代とかなら落胆するのも分かるが。
499名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 20:15:48 ID:B8qcL7Bv
>>498
勝手に先回りして設定や内容をバラしてる奴がいるから落胆すんだろ
オレは前作公開前は楽しみにしてたけど今回の続編はさすがにブチ壊し過ぎだ
500名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 20:21:46 ID:5pJ3EcIS
あの空を覚えておるばんざいW
501名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 20:39:34 ID:NZYgS6mV
>>491
キャラだけがよかったわけじゃないんだが。
まあ、出ないものはしょうがない、新キャラに期待!
502名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 21:38:51 ID:VkUmaaF4
山田は出演する。
ただ、あまり出番ないかもしれないので、そんなに期待しない事。
なんか続編も大ヒットの予感。
公開前に不評な程、ヒットの確率高い。
前と一緒の流れだし。
前もストーリーに不満、小栗、山田に不満など一緒の展開だし。
503名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 21:43:36 ID:FWHqTYY+
製作の関係者の人もここ観てるかも知れないんで。
2ちゃんって馬鹿しかいないから書き込みは100%無視して欲しいね。
単純に工作で流れやファンの総意みたなのが嘘創作できちゃう掲示板だから。
ブログとか廻った方がファンの意見が読めると思う。
504名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 21:53:22 ID:B8qcL7Bv
>>503
それは同感
まあ続編も一応はヒットするだろうね
観客の大半はキャストで見に行く奴らばっかみたいだしね
505名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 21:59:49 ID:1grUol6i
>>503
すぐうえに関係者がいるだろw
どの辺りの関係者かは知らんがw

2ch見てるなら、ネット全般も同じようにチェックするだろ。
しかし、ここ見てるからって何がどうなるって言うんだ?
わけわかんね。
506名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 22:08:03 ID:2JxUz/v/
ヒットなんか制作サイドが気にしてればいい話。どうせ関係者の自演だろ。
前作は予告見て興味本位で見たが、続編は期待してたからこその落胆。それだけのこと。
507名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 22:10:29 ID:VkUmaaF4
>>506
断言する。
それでも君は見に行く。
508名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 23:30:15 ID:Hi/9wTDy
小栗扮する源治が、リンダマンに負けた悔しさからメチャクチャハードな
トレーニングを積み、体を鍛え直すとか書いてあったけど、
続編でまたリンダにリベンジでもするつもりなのかな?
設定上勝つ事はないが、この前とは違ってつぎやり合う時は結構いい勝負
するんじゃないか?源治の強さが前作より増してる事は間違いなさそうだ。
509名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 00:48:56 ID:WdD5peBV
それでもリンダに返り討ちにされる設定がいいな

やがて最後に春道の背中が見える最後がいいな
510名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 01:04:26 ID:5QcpksAg
源治といい勝負はしなくていいw
それでもリンダマンは圧倒的な強さでした、
っつー方が自分からすると理想的。
511名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 01:10:43 ID:flO500IJ
まっ、いずれにせよ。源治が鳳仙のボスとタイマンを張る事は間違いなさそうだ。
512名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 04:19:00 ID:Rbx25dXj
鈴蘭最強でもない源治が、鳳仙の頭とやる?普通に考えたらおかしいな?
流れ的にリンダマンでてこいだろ?
春道にしてもリンダマンに負けたあと、次世代編にはいったのに鈴蘭を掲げてケンカするのはおかしいぜ。
一応、番長(笑)目指して失敗したわけだし、ピロシもわかると思うが、鈴蘭VS鳳仙という構図ではできないんじゃないのか?
513名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 04:38:02 ID:/C/gXiGc
>>511
あら・・・また話が変わってる
結局鳳仙のボスとなの?一派閥って誰か言ってなかった?
まあどちらにせよ鳳仙が敵な時点で原作崩壊だけどな
514名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 08:01:55 ID:XReE6qGn
鳳仙の一派閥だよ。
その派閥のボスと源治の対決。
515名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 12:17:44 ID:CabqtlM6
>>512
鈴蘭最強じゃなくてもリンダマンが一匹狼の姿勢を貫く以上
二番目に強い奴が組織を束ねても何も不思議なことはなくないか?(みんながついてくればだが)
逆にたとえ最強でも番長になる気も争いにも興味のないリンダマンが抗争に
巻き込まれることはないと思うが。
516名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 13:04:16 ID:zqKx+kGD
最後には後ろ姿だけでもいいから
春道出て欲しいな
517名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 14:33:15 ID:ErILRDJo
しかし原作と整合性求める書き込みが多いなあ。
個人的には映画と原作は完全別物だと思ってるから源治がリンダマンに
リベンジもありだと思ってるんだが。
面白ければなんでもありだと思うよ。
多分、映画観に行く人は原作を全く知らない人もいるだろうし、あるいは名前くらいは
知ってても読んだことないとか暇潰しにたまに読むとか愛読者ばかりじゃないし、純粋に
映画を楽しみたいって人にとっては整合性云々は煩わしいだろうしな。
ビーバップなんてシンゴなんか原作では一回も喧嘩したことないのに映画ではトオルと大格闘
してるしでもそれはそれで別物とみんな割り切って楽しんでた気がする。
518名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 15:38:50 ID:/C/gXiGc
>>517
ビーバップ世代じゃないから分からないが、クローズの方は原作とブレが生じないように作るって原作者が言ってたんじゃなかったっけ?
だから整合性を求めてるんだろ
ハナっから「ZEROはパラレルです。違った世界のクローズを楽しんでください」と言ってるんだったら構わないが、
原作を壊さずに春道が転校して来る前の物語が見れるとなったら原作ファンは喜んで見るわけだろ?でもそこで原作との矛盾が生じてしまったら原作ファンは落胆するわな
519名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 15:42:59 ID:/C/gXiGc
>>514
何でそこまで知ってるの?
ってか鳳仙の一派閥とのちっちゃな抗争を主軸にするほど続編って内容が希薄なの?
520名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 16:55:50 ID:xtHnMZ0m
>>517
ビーバップになったら誰もみないよ>ワルボロ
制作側がパラレルでもある程度の整合性を目指してるから、原作ファンにも受け入れられたんだよ。
521名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 01:17:26 ID:ThsWCkPQ
マンガと繋がるから映画を観た。
そうじゃないとただのくだらない高校生ケンカ映画なんかみない。
最初から、マンガのクローズとは別次元の話だと言うなら、それはそれで納得しただろうが、あれだけバター犬が空想、内政を暴露っている考えると原作に繋がるようにしてくるだろうな。
522名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 01:28:54 ID:9J5PiELz
鳳仙は、まとまりのない鈴蘭とは違って、頭(番長)を頂点とし統一された
組織で結束されてる。だから鈴蘭みたいに一派閥なんてない。
要するに鳳仙vs鈴蘭になる事必至。
523名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 01:38:57 ID:4kzUY4Y8
違う。
鳳仙の一派閥だ。
そもそも鳳仙も派閥はある。
ただ、鈴蘭よりまとまりがあるだけ。
524名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 03:21:42 ID:Pp2q5SS0
そういえば、7月期の連ドラで、生田斗真がやる役名が「芹沢」って言うんだねw
525名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 04:02:25 ID:rPDFllQs
>>523
鳳仙に派閥?
原作オタの俺から言わしてもらおう!一番強い奴を頂点に一枚岩と化す鳳仙に派閥なんてない!
じゃあ因みに聞くが、お前が断言できるほど今まであった派閥って何?
526オープニング、エンディング曲:2008/05/20(火) 04:06:54 ID:zUedSA1i
オープニング、エンディングを担当した孤高、硬派で売って来た筈のストリートビーツは
クローズでは完全に黒木メイサのバックバンド。
黒木メイサより格下を印象付けた。
ボーカルのオキなどメンバーは黒木メイサに下心を持ったすけべなおっさん丸出し。
オキはすけべなキーボードおやじ。
ファンを失望させる結果となった。
527名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 07:02:47 ID:4kzUY4Y8
>>525
では、俺も聞こう。
俺も原作オタで、ヒロシ作品は全部読んでるし、単行本なども全ての持っている。
で、聞きたいんだが、鳳仙は確かに頭を中心に一枚岩の集まりと言われているが、それは春道より上の世代からそうだったと書かれているかい?
正解は書かれていない。
だから、続編の制作者も鳳仙の一派閥にしたんだと思う。
そもそも、美籐長兄の「死」と言う事件から、春道が竜也達と抗争するまで、
鈴蘭と鳳仙は絡んだ事はないと書かれているのに、
続編で鳳仙の人間を相手とし、脚本を書いてる段階で原作とは矛盾が生じている。
528名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 07:51:04 ID:mHgECuLE
>>524
前にここで「生田が芹沢やる」って必死に書いてる人がいたね
間違いではなかったんだw芹沢違いだけど
529名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 08:21:03 ID:5HTtgtao
バター犬が見事にスレを過疎らせたな。
見事な釣り師かヲタなら真性のアホだ。
530名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 08:43:30 ID:4kzUY4Y8
誰だ、過疎化させたのは!
531名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 10:46:04 ID:uIWcZXyx
シアターアプルの3日間上映に
朝一から行こうと思っていたモレ。

豪雨で電車動かず。
無念。

ま、昼から見るけど。
532名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 11:46:25 ID:2JB2zhVd
>>526
まあ、そうキツい言い方をするなよ。
バンド結成以来、最初で最後の花舞台だったんだからw
533名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 12:26:20 ID:N0AaL8Xq
正直横道坊主のほうが良かった
534名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 17:01:07 ID:e92g6Mfj
>>527
君、本当に原作オタ?
春道より上の世代でも鳳仙の統率力に関しては書かれてるよ
まあ俺は原作オタってわけでもないし面倒だから詳しい事は>>525に任すわ

協定を結んでる期間に抗争が起こる事の矛盾は散々俺がレスしたんだけど、GPS?と鳳仙一派閥のちっちゃな抗争が起こるんだろ?
何で制作サイドは主軸の喧嘩相手に鳳仙を担ぎ出してまでそんなにスケールを縮めたのかが俺は疑問だよ
535名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 18:10:44 ID:rPDFllQs
>>527
質問に質問で返されてもなぁ。
ところでお前はホントに原作オタなの?自負してる割には随分とお粗末な見解だな。
まあいーや!質問に答えてやろう。答えは「描かれている」だ。
一番強い者を頂点に一枚岩と化す鳳仙は、その統率力の凄さから「鳳仙軍団」「禿の軍団」とも称される。
それ故に髪を伸ばしているのは幹部連中だけで、他はスキンヘッド。
これは春道や源治より上の桂木世代でも描かれている。12巻をよく読んでくれよ。
あとキャラクターブックでも、上から下まで統率のとれた武装集団である鳳仙は歴史上分裂したことが無いとも書いてあるだろ。

それと第一次抗争から第二次抗争までの間に鈴蘭と鳳仙が絡んだことないのは散々このスレで書かれてんだろ?そしたら一派閥がどうしたとかお前が言い出したからオレは鳳仙に派閥なんか無いって言ってんだよ!

じゃあオレの>>525の質問にも答えてくれる?
536名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 18:15:10 ID:rPDFllQs
>>534
その疑問にはオレも同感だ!製作サイドは原作を理解して作っていないと思うね。
537名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 18:36:00 ID:4kzUY4Y8
今度の鳳仙一派閥との抗争。
続編も面白そうだね。
538名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 19:09:52 ID:8y9Zmdrc
いや、まだ決定稿も出来てないのに君らは
539名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 19:10:59 ID:Zb2Za5Q4
原作ヲタって熱いのな。ワーストしか読んでないから正直わかんね。
540名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 19:52:34 ID:OI0pM0us
>>91
遅レスだがどこにも1人とは書いてないだろう。お前もキモイ

ところで続編あるってことですが、今年中に公開するんでしょうか?
541名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 20:12:15 ID:mHgECuLE
クローズZEROU公式
ttp://crows-zero2.jp/
542名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 20:18:12 ID:OI0pM0us
>>541
サンキュ
543名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 20:23:33 ID:1VfewYNT
ナイス!!
544名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 20:50:45 ID:8y9Zmdrc
>>541
ども
545名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 21:18:27 ID:XoBltVdq
>>541
やっぱ芹沢は出そうにないな
546名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 22:14:52 ID:UeBDq32a
いいよいいよ
小栗とやべの映画
547名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 22:23:16 ID:/jC3l+AM
またオーディションするんだね
548名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 22:25:40 ID:gv9RLFq0
どーでもいいけど
主題歌歌ってやつださすぎるだろ
あんなの売れねーよ
ロックでもねーし
549名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 22:36:50 ID:xp3UWcO1
ビーツの良さは分かる奴にしか分かんないんだよ。
550名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 23:25:59 ID:k5b07Dwn
>歌ってやつ
>歌ってやつ
>歌ってやつwww
551名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 00:30:54 ID:zxdl15FP
ビーツなんて一昔前に終わったバンドだよな。
今時あんなのが良いって言ってる奴の気が知れん・・・
552名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 00:45:31 ID:Z5vv93nb
ビーツは映画にあってた。
売れ線の曲を、作品の趣旨や志向全く無視して選曲するほどサイアクなことないから。
冒頭埠頭、芹沢と警察のシーンからビーツの流れは、引き込むのに十分すぎだったよ。
553名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 00:58:50 ID:hXUxeXEp
全くだ。変なタイアップ曲持ってこられなくて良かった。
554名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 01:49:01 ID:euo7vQaI
ビーツの出演は製作者側の思い入れが強い
でこの映画は製作者の強烈な思い入れで成立してる気がする
だから続編で観客無視の思い入れ全開もある気がする
ヒット作の続編で製作者の一部の発言力が大きくなり独りよがりの末
結果一部のコアなファン以外をおいてきぼりにする
555名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 01:56:01 ID:O7QAnAMZ
メイサが全てぶち壊したんですね。 わかります
556名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 02:16:06 ID:ZqqalvP4
鳳仙も鈴蘭同様、各中学で頭張ってた奴らの集まりなんだろ?
557名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 06:09:59 ID:vw0WAcT6
>>556
何言ってるでござる
558名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 07:36:34 ID:fepvg9tP
鳳仙はエスカレーター式の私立高校なんで、高校から入るやつも少ししかいない。
そういうやつらは坊主にはならない自信があるか、坊主okのやつら。
鈴蘭とは同じ都市だが学区が違う。
東の鳳仙、西の鈴蘭といわれている。
警察、先生達は出てこない、この世界にはいない、もしくは空想のキャラ。





妄想でした
559名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 07:40:40 ID:AHJwymhP
出てるじゃん
560名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 07:53:21 ID:mYXR1LqA
ではメイサ主題歌でw
561名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 08:55:04 ID:jJ1EMNmQ
>>556
鳳仙は幹部連中が強いだけで統率がとれてるから鈴蘭と並ぶ勢力なんだよ
因みにクローズの舞台となってる戸亜留市内はそんなに頭が各校に集まるほど中学は多くない
562名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 08:58:52 ID:jJ1EMNmQ
>>558
警察も教師も出てるよ
563名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 09:39:13 ID:VeHhxQUD
芹沢が出ない、出ないと嘆くな。
BE-BOPだってヒロシが出なくてトオルだけで
映画つくった事があるんだぜ。
564名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 09:42:43 ID:yaj6pglv
>>563
芹沢は源治の相棒じゃねーしw

で、その映画面白かったか?
565名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 09:50:04 ID:VeHhxQUD
全然、おもしろくない。
というかBE-BOPって3作目までだから。

クローズも次作でキチッと終了してほしいね。

へんな欲出してスピンオフはやめれ
566名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 10:33:39 ID:jJ1EMNmQ
>>565
クローズは続編すらやるべきじゃないと思う
変に欲だして作ろうとするから話が原作と合わなくなるわけだからさ
567名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 11:47:12 ID:iIVJueA2
続編も見てみないと評価は出来ない。
ここでいろいろ書いても仕方なし。
568名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 11:57:11 ID:jJ1EMNmQ
>>567
設定が滅茶苦茶なんだから見なくても言えることしか言ってない
569名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 12:04:11 ID:MauFg6dv
>>539
いまからでも遅くない、クローズ読め

絵の下手さにがっくりし、話の面白さにわくわくしなさい
570名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 12:10:36 ID:8tDFcLDw
そもそも映画版に原作キャラ出す、絡める必要はなかったんだよ。
原作の数年前とかそれなりに間を空けて、原作では出てこない武装の初代を
出すとか、やろうと思えば色々やれたろうに・・・
571名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 12:34:58 ID:jJ1EMNmQ
>>570
それは言えてる
初代武装の4人がどんな奴らだったのか気になるな
572名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 12:35:27 ID:qfCPRFzY
小栗旬語録
ロッキン・オン 『小栗旬の日々のあわ』より

高校のときにアイドルやってて、その時握手会っていうのがあって、
30代のおばさんと握手しないといけなくて、すっごい嫌だった 。
ああいう人見てると、彼氏作ればいいのにって思ってた。
できないから高校生の男に金払って手を握ってもらうんだろうけど。
でもさ、手を握るまでしかできないんだな、この人たちって思うと、逆にすごい哀れに見えて。
そう思えるなんて俺もひとつ成長できたかなって思ったんです。
573名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 12:52:15 ID:v68ZvznD
するー
574名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 13:46:54 ID:ek6tOUw4
>>572
アンチの作り話
575名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 13:49:16 ID:LOc7c05K
ビーバップ実はヒロシが居ない
5が一番おもしろかったりする
復活した完結編は何か祭りにしようとしたのか
最悪だった極東高校のラスボス弱すぎ
576名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 13:53:53 ID:fHp7F/KN
小栗め…ファンやめてやる!
577名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 14:41:26 ID:vGDg4DQ6
>>575
ビーバップは1と5が面白いかな。5はトオルと新吾のデパートでのタイマンが好き
完結編はつまんなかった
578名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 16:41:33 ID:ek6tOUw4
>>576
実際にこのタイトルで連載をやってたのは宮崎あおい。
内容を改悪してアンチが転載してるだけ。
579名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 16:53:41 ID:aD+qBOo/
なあ、・・・







この映画面白いか?
やってる事がBE-BOPと変わんないぞ
580名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 17:04:32 ID:jJ1EMNmQ
>>579
ビーバップとは大分違うと思うんだけどなぁ
どこがどう一緒なのか説明してくれる?
あっ「喧嘩するから」みたいな馬鹿げた理由じゃないよね?
581名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 17:31:43 ID:ad+1tWoI
期待して見たのだが糞もいいとこだな。第一、小栗はキャストミス!あと内容がつまらなすぎる
582名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 18:21:30 ID:jJ1EMNmQ
ミスキャスト・・・
583名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 18:22:25 ID:OFzZ9EEY
なかなか面白かった。
見る前は武闘派ヤンキー映画かと思ったが、青春映画か。
方法論が喧嘩で、描きたいのは熱い青春と友情、そのテーマが見えない者にはつまらないだろうな。
かといってDVD買うかといえば買わないし、原作とも違うんだろうから、印象の為に原作も多分読まないな。
メイサもクライマックスも別段悪いとは思わず、
むしろ三池監督はこういう画も撮れるんだなと感心した。量産してる癖に。
世界観と映像美も良く纏まっていて、合間のギャグも三池節らしい。
俺だったらこういう話には人外みたいなのを置くなと思って見てたら、
最後にリンダマンが出て来てGJだった。
さて結論としては、
防弾ジャケットマンセー!
584名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 19:14:47 ID:zyUvoc2v
ヤクザの部分は正直不要だな。
ケンの役どころを忠太に置き換えて、ヒロミ、ポン、マコ、坂東の
原作キャラをもうちょっと生かして欲しかった。
メイサは悪くなかったと思う。
585579:2008/05/21(水) 19:28:02 ID:aD+qBOo/
>>580
原作の人気に乗っかって、商業主義見え見えで作ったという点がまず第一

そういう意味では別にビーバップを引き合いに出さなくてもよかったのかもね
語弊を生んだのかもしれない、ごめんよ

ただ、俺にはどうしても「今、小栗辺りを使って映画作りゃ絶対儲かるべ?」みたいな製作者サイドの姿勢が作品の裏に見え隠れしてしまって・・・
だから、内容は薄っぺらく感じてしまって、どうしても面白いとは思えなかった

テーマソングにビーツを起用したり、端々に原作者サイドの思い入れが感じられる部分はあるんだけど・・・

クローズに関しては、敢えて「映画」という手法をとらず、「イメージ映像」・「PV」という作品として世に出した方がいい物が出来たんじゃないかと個人的には思ってしまう
逆に、映画を観てもそういう印象を持ってしまうんだよなー、メッセージ性がないっていうか・・・
586名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 20:24:33 ID:vw0WAcT6
>原作の人気に乗っかって、商業主義見え見えで作ったという点がまず第一

クローズ部数はでてるけどまいなー扱いだし、単行本買う奴らに狙いをさだめるなら、小栗、黒木はないかと
ちとズレてるでござる
587名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 20:45:57 ID:WESSVEpk
>>584
ZEROには拳はいる。
拳の役どころは、今の頂点争いには関わってない鈴蘭OB&そこそこ年重ねた大人だからこそできる役だから、
忠太に拳の代わりはできない。
ZERO2にはいらんと思うがな。

>>585
この映画は拳役をやったやべきょうすけがすべての発端。
この人のクローズ愛が無かったら、映像化自体無かった。
儲かりそうだからってできた企画ではないよ。

588名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 21:43:25 ID:EQ74CSIZ
この映画、神戸でも撮影されたそうですが、どの辺ですか?
589名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 22:12:10 ID:HXwjvJpz
さっぽろびーる!
のあとキャッチャー返し(?)が面白すぎる
590名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 23:31:16 ID:FexmLjWH
>>583
三池ヲタから一言。伊達に量産してるわけではない。
SPEEDの「アンドロメディア」だって撮ってるのだからメイサのパートは
予想範囲です。ついでにクローズZEROも、良い意味で一種のアイドル映画。
しかし影の主役が三池作常連のやべ氏、というところが肝です。
591名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 00:01:27 ID:ZqqalvP4
源治と対決する鳳仙の一派のボスって、リンダよりかは強くないのは確かなんだろ。
592名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 00:05:18 ID:zH/5Ctyp
関西人から言わせて貰えば、あのチンピラのノリは吉本新喜劇とか
ミナミの帝王を連想させるんだよね〜
笑いとしては安定してるけど目新しさはなかった。

593名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 00:07:36 ID:36QbNqQD
メイサが悪い訳じゃないけど、女はやっぱりいらないと思う。
もっと男臭くつくってくれたほうが良かったよ。
最後のタイマンにメイサのライブ映像、曲だけならまだしも、あれはやめてほしかった。
594名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 00:42:19 ID:sNUs04l5
エンドロールでホリケン。って出てくるけど、あのホリケン?

既出だったらスマソ
595名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 01:02:39 ID:pPLqXyEt
続編には田中圭とルーキーズの面々が出てきそうな気がする。
596名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 01:09:17 ID:aLYOL1DG
TBSラジオ「やべきょうすけのnextクローズ」
http://www.tbsradio.jp/yabeshi/

今週末は旬がゲスト
597名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 03:40:38 ID:aquAR2lE
ネプのホリケンではないよ。スキヤキにも出てる
598名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 05:37:33 ID:APSjr4ib
ホリケンて有名な芸人いるのに、まったく知られてないにせよ同じ名前つけるなんて痛いやつだな。てゆうか何役?
599名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 06:37:47 ID:bDz1vna5
この「ホリケン。」の方が先だったって聞いたけど。
600名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 06:40:08 ID:LJ9J6OOc
>>598
役者のホリケンは、芸人のホリケンより前からホリケンを名乗ってるそうだ
で、「ホリケン。」って表記にしている。
クローズzeroでは、冒頭の入学式のシーンで「今年の新入生も元気があって
いいですなあ」とか言ってる先生役のメガネの人。多分。
601名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 06:55:32 ID:sNUs04l5
>>597
教えてくれてありがとう。

ホリケン出てないか探しちゃうとこだったw
三池監督の知り合いかなんかかなあ〜
まぎらわしいねw
602名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 07:31:58 ID:yjwJPRKV
>>595
トライストーンから誰か出てくるとは思う。
603名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 07:57:25 ID:ERIiPhhj
>>602
もともと、出てるじゃん。
604名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 08:46:42 ID:yjwJPRKV
>>603
そういう意味じゃなくてさ、もともと出てる人たちのほかにトライストーンからまた出てくるだろうなってこと。

605名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 09:13:27 ID:5kEZKDtV
>>591
リンダマンは鈴蘭最強な上に、戸亜留市最強でもあるから鳳仙の一派閥(鳳仙に派閥があるのは意味不明だが)のボスなんか比べる対象にない

相手が鳳仙の頭ではなく、一派閥のボスってことになると美籐竜也時代の町田・国本・菊池や、キングジョー時代の光信・氏家・江花、今現在の光義・真島って感じのレベルなんじゃない?
まあ何れにしろリンダマンどころか源治の敵にもならないレベルだな
606名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 10:13:00 ID:1NxBbbF/
>>588
神戸?なんでそんなとこで撮るんだ?
別の映画では?
607名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 10:17:05 ID:bDz1vna5
確か、神戸でもロケがあったはず
608名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 11:54:42 ID:n/ODeE1n
リンダマンは青木宗崇がやればいい
609名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 12:16:20 ID:XYMSIHBI
神戸のロケは六間道商店街とか湊川隋道とか。
610名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 12:22:06 ID:UI3fqSgW
日本映画のメジャー系はハリウッドの劣化コピーものだけで
もう観るものなんか一本もないけどクローズは唯一、観るに耐えうるメジャー系の
作品だったな。
クローズもそりゃ色々、批判点もあろうが最近のなかではマシな部類。
611名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 13:34:13 ID:APSjr4ib
>>600
ホリケン。さん乙ですw
612名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 15:14:46 ID:/K65TXaQ
役者のオーディションもあって
優勝した奴は続編に出演できるうえ
クローズZERO製作の一員=小栗旬の所属事務所
トライストーンに入れるんだべ
てことは、優勝したやつはズブの素人にもかかわらず
続編では相当おいしいシーンを与えられるはずだべ
クローズはグッズやらなんやら金儲けに完全に走ってるな
613名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 15:21:42 ID:S4CuWEaD
>>612
誰だって最初は素人なんだから、オーディション自体は問題ないでしょ。
それにオーディションと金儲けってどう繋がるの?
614名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 20:40:12 ID:QnrvsPa8
パート3で銭屋一家とかはやめてくYO!
615名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 21:03:09 ID:36QbNqQD
そのオーディションで受かった素人が重要な役を担うかもしれないのか。
けっこう危険な賭け、かもね。
金もうけというより、なんか色々とあるんだ、って感じ。
前作は完成度がどうのより、役者のクローズへの熱や勢いでつっぱしった感が
あってそれが一番の魅力になったと思うんだけど、続編は前作よりいいものを
とか、いい成績をとか、しがらみ多そう。
616名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 21:27:26 ID:W5DZDhh5
今日見た。正直残念。
原作と映画はまったく別物と考えたほうがいいのかな。原作はもっと明るくてパワーあふれる感じだった。
映画はクールで悪い意味でカッコよすぎた。スマートすぎるって言うのかな。
メッセージ性は皆無。原作者も声震えキョドりまくりで出るし。
青春映画ではない。SFかな。同じヤンキー映画でも「ワルボロ」のほうが個人的には好き。
小栗や山田なんかより高岡のほうが全然いい俳優なのに、雑に扱われすぎだった。残念無念。
617名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 22:48:27 ID:cVmM4G2p
まあ人それぞれだからね。

自分の場合「クローズZERO」から感じたメッセージって「ひたむきな純粋さ」かな。
「ワルボロ」って青春映画ってよりただのアイドル映画だからジャンル違うもんな。

高岡の本当の良さ解ってねえな、雑に扱われすぎって、高岡はこの映画の主役は誰かってのをちゃんと解って仕事してるのに。
自分がこの映画で何が出来るのか何をするべきかをちゃんと理解行動してるのが高岡君だよ。
その結果が「雑に扱われすぎ」に見られるって本人は残念だろうな。
618名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 23:34:11 ID:cDE19Qft
オーディションで受かった人が重要な役を担うって誰が言ってた?
ここの人ってバカばっかり。
続編を見てから文句言え。
619名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 00:16:38 ID:AOMjsrKL
見る前から勝手に想像して文句言いすぎだな。

>>617
同意。クローズの出演者はみな己の位置や、やるべき事をしっかりと
把握した上でいい演技をしてるから相乗効果であんなにいいものが出来上がった。
脚本、演出など好き嫌いはあるだろうけど、若き役者達はみな光ってたと思う。
620名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 00:19:35 ID:We2e9j/f
「おいしいシーン」と「重要な役」は全然違うよね。
話に尾ひれが付くって感じ?
621名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 00:24:04 ID:VTZTYIZN
>>605
鳳仙の一派閥のボスにしろ、鳳仙の頭にしろ、続編で源治と対決する相手は、
いずれもリンダマンより弱いことは確かなんだろ
622名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 03:33:56 ID:T2lLLoa8
リンダマンより弱いからって敵として弱いとは限らねーよ。敵が卑怯者なら強い弱いの勝負にはならない。
623名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 03:50:56 ID:1M+xcd2D
>>621
確かだよ
だから>605で比べる対象にすらならないって言ったんだけど?


>>622
リンダマンより弱いからなんて言ってないよ
鳳仙の頭ではなく、一派閥?のボスクラスなら敵じゃないって言ってんの
>>605をもう一回読んでくれ
624名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 05:52:32 ID:T2lLLoa8
オレ>>622だけど、>>621に言ったつもりなんだが。

>>623には言ってない。
625名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 09:19:17 ID:NPN11x/i
>>617 同意。役者ヲタの宣伝活動かしらんが、役者が気の毒だね。
626名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 10:48:43 ID:x9mEWHt6
「ワルボロ」はどっちっかっていったらリアル志向だと思う。
良くも悪くも生活臭があるというか。興行的にダメだったのはその辺に
要因があるようだよ。
「クローズ」は良い意味で別世界の話。世の中高生だって将来のこととか
映画の中でまで考えたくないからクローズのほうがとっつきやすいんだろうな。
それが興行で大きな差となって出たような気がする。

627名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 12:33:22 ID:UwnCrePR
んなわきゃない

単に面白いかそうでないかの話
628名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 12:34:08 ID:1M+xcd2D
>>624
そうか。スマンね。

だが、それでも>>622に言いたいことは同じだよ
629名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 13:06:49 ID:JLiTzijf
>612

新人が重要な役でもいーんじゃねーの。

新人=ズブの素人だからダメという図式はちょっと乱暴だね。

重要人物「戸梶」役の人も映画初出演の新人だよ。

ま、アレは大成功例だけど。

ただ、ヒロミ役の子みたいに
「場面展開の説明の台詞を、さらに棒読み。
さらにケンカ弱そう」
ってのが来られるとちょっとイヤだけどね。

630名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 16:56:04 ID:s7abIzh2
>ヒロミ役の子
こそっと同意しておくw
631名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 17:21:44 ID:HWLc+WOb
俺的にはですね、殺伐歓迎。

その後のクローズの雰囲気や、ワースト初期のブッチャーが秀吉に噛み付いたような、あの感じが燃えます。 仲良しこよしはいらないや。 

『俺はあの人の舎弟でもなんでもないぜ?』 by ゼットン
632名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 19:17:06 ID:1M+xcd2D
>>631
鈴蘭に番長が誕生するとなるとそういった対立は見られなくなるかもな
あるとしても次の新入生かな
633名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 19:46:16 ID:n9pARzAW
ルーキーズは6月で終了するんだな。
634名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 19:52:19 ID:ZCxfqBTk
番長w
カンベンしてよ
635名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 01:12:08 ID:bjWF6sVm
ルーキーズに時生役の桐谷君出てるけど、クローズの時同様どう見ても高校生には見えないし、
完全にギャグ担当ってかウケ狙ってる役柄だよな。
あと、リンダマンの役してる人も完全に高校生には見えない。
山田と小栗は高校生の役しても不思議に違和感を感じない。
636名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 04:35:02 ID:0vLdlnVJ
やっとレンタルできた。

原作の阪東ファンだが格好よく描かれていてホッとした。

てか阪東やたら強かった。
最後の乱闘でも無傷で涼しい顔して。
このあと坊屋に一撃でのされると考えると、レベル低いな。


桐谷健太ファンなんだが、牧田の役とかヤクザの役が良かったかも。

桐谷はギャグの入った悪役の方がハマる。
637名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 05:49:17 ID:OlJnwaxm
>>633
TBSはできないならハナっから大口叩かないでほしい
638名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 08:55:27 ID:RuysN+wk
>>636

阪東はダメだろ・・・つーか原作武装キャラは全滅だったよw

坂東はもうちょっと目がイっちゃってて、見た目もパンクロッカーみたいな
奴、あんなにカッコ良くないし、デカくないw
千田はヤンキーリーゼントのヤクザ者ってキャラ、背丈も坂東と同じくらい。

海老中3人も酷かった・・・特にマコとポンはありえないw
ヒロシもよくあんな髪型にOK出したもんだ。

639名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 09:11:09 ID:0vLdlnVJ
千田なんかいた?

本城は最悪だな、迫力ない。


女の子が拐われた時、阪東がそんなことしないだろ、ふざけるなって思ったが、原作ファンを裏切らないストーリーになってて安心した
640名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 12:01:28 ID:o9+Gv52F
>>639千田もいるし山崎もいるよ
ってか千田はどう見てもお兄系だよな
641名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 12:18:44 ID:23nn5Bc7
>>636
阪東、乱闘の時、筒本(中学のとき柔道全日本選手権出た奴)を倒してたよな
その阪東を軽く倒す春道や美藤竜也ってどんだけ強いんだって話
642名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 14:42:07 ID:VNu7Gy2g
>>641
あくまでタイマンじゃなくて乱闘だけどね
643名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 17:06:18 ID:kQm1I/pG
映画おもしろいし
映像もすごくよかった
でも音楽が死ぬほどダサい
これが唯一の欠点
あとメイサが生理的にダメ
644名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 17:52:48 ID:eUDXI8kD
>>643
ださい、か。そうか。
この映画、ストーリーよりキャラクターと音楽が突出していいと思ってるんだけど。
ただ源治がヒートアップした場面でボリューム絞るけど、あれだけは気になる。
645名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 18:14:45 ID:gxKed2Xz
基本、女いらないよねコレ。

映画よかビデオでシリーズ化した方がいいんじゃね?
映画でそれなりの人気があった今こそさ。
646名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 18:18:30 ID:VoILZAoo
おしゃクソ品川のドロップも角川で映画化だってさw
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1211507586/l50
647名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 18:57:00 ID:DGegADz2
>>646
宣伝乙ww
2匹目のどじょうww
そんなにしてまでお金が欲しいの?っ手感じ
だっせー
648名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 19:31:22 ID:OlJnwaxm
>>641
阪東は「強い」って言うより「カッコいい」って感じだからね
因みに春道とのタイマンでは暴走してた時期だからナイフ持ち出したりしてたけど、春道から何発くらっても向かってったりしてたし、美籐竜也とのタイマンでも美籐を本気にさせるくらい何度も立ち上がってたから軽く倒されたってわけじゃないと思う
美籐と同レベルの龍信でさえ阪東のことそれなりに認めてたから美籐戦の後の自分を見つめ直した阪東はかなり強いんじゃないかとも思う
まあ映画は見てないからよく知らないけどね
649名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 19:33:50 ID:OlJnwaxm
>>646
それはどうでもいーや
品川もウザいしそれで盛り上がるのもウザいから品川批判で盛り上がるなら他でやって欲しいな
650名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 19:51:30 ID:FEu7DYr/
>>636
だが坂東役の奴はパンチに腰が入ってないから不自然だった
651名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 20:38:43 ID:OlJnwaxm
>>636
一撃ではやられないよ
652名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 20:47:43 ID:H26KEXoR
GPSのNo.2は誰なんだ?
伊崎か?牧瀬か?忠太は違うよなぁ…
653名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 20:59:34 ID:KwT82i9E
間違いなく伊崎だろ。
牧瀬と忠太は三上兄弟と同じ位。
その三上兄弟は2人で芹沢1人にフルボッコだったんだから、
牧瀬2番手だったらGPS弱すぎるって事になる。
654名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 21:23:20 ID:pgd3jzUN
続編2009年て中の人たちいくつになってるねん
655名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 21:26:58 ID:p9IKrCKW
>>653

確かにそう思う。
海老塚三人衆の前評判でも伊崎は相当恐れられてたみたいだからな。

656名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 21:31:31 ID:pgd3jzUN
>655
キレモノとしてだろ
喧嘩屋としてはどうだったんだろな
セリザーの元ライバルのブタには勝ったからやっぱ強いンだろけど
657名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 21:42:40 ID:OlJnwaxm
>>654
中って?
658名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 22:48:28 ID:JdjwNRZt
春道、源治よりヤンクミの方が強い事が分かった。
659名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 22:57:35 ID:lZAf62P4
春道?
660名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 23:23:14 ID:XGFZaZug
>>657
「中の人」は主に「演じる人」「役者」を指す。

つまり>654は「小栗は20代後半にもなって未だに高校生役かよw」
(意訳)と言ってる
661名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 23:43:55 ID:pgd3jzUN
>>654だけど
どっちかっつーとマッキーとかバンドーの中のヒトが心配
でもマッキーは老けすぎゆえ変わらんかもな
バンドーの天然ソリコミがだな
トキオは大丈夫な気がする
662名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 00:11:33 ID:Kx42Rb1t
いやマッキーは歯さえ装着すれば大丈夫だろう
663名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 00:38:11 ID:YOfalchr
源治が着けてるベルトが気になるのは俺だけか?
664名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 00:59:24 ID:IfyJRp0m
俺だけか?=俺っておしゃれ?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
665名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 01:19:37 ID:S8l2Fnsx
>>655
伊崎って、海老塚中の頭だったんだろ?
666名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 02:03:07 ID:QzMY2O1I
>>663
みたいな「俺だけか?」とかほかに意見求めてる奴キモいw
みんなになんて言って欲しいのやら
667名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 03:09:52 ID:8GHaOfOs
阪東やたらオーラが強いと思ったら
渡辺謙の息子だったんだね、納得。
668名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 05:37:46 ID:/YbV9toT
>>660>>661
クローズ自体が基本的に高校生に見えないキャラばっかだからその点は大丈夫だよ
逆に10代バリバリの役者ばっか揃えられたら原作知ってる身として引くわ
669名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 08:33:01 ID:fVVhSysU
この続編の設定が8ヵ月後って卒業間近ってこと?
源治が卒業するまでが描かれるってことかな?
あと、893から消されたことになってるはずの拳が
なんで続編にでるのか不思議、どんな設定なんだろ。
670名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 09:36:24 ID:oBq0C+pR
>>669
その拳が必要以上に源治に絡んで、恋人ルカが必要以上にストーリーに絡んだら
その時点でクローズ終了。
せっかく今頃になってワーキャー言ってるレンタル組が
確実に次の観客動員になってくれそうなのに、興収よくても評判がた落ち。
671名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 10:39:57 ID:NCqgGu65
続編も拳は必要以上に源治に絡むこと確実でしょう
なぜなら公式HPには小栗とやべの名前
絡まないなら現時点での公式HPには小栗のみの名前でよいはず
672名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 11:12:36 ID:Kx42Rb1t
1のラスト後、元気でやってる姿は確認したいが。
673名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 15:49:53 ID:YOfalchr
自分もベルトのブランド捜してたりするww
674名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 15:54:57 ID:/YbV9toT
原作者は「源」って言葉に何か思い入れでもあるのかな?
やけに名前に「源」がつくキャラ多いよね
675名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 15:59:47 ID:TEvhhmsA
ゲンを担いでるんやない?
676名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 16:00:57 ID:yxApyPWA
あと 花 も多いよね
677:2008/05/25(日) 16:07:27 ID:hCUhpP+i
伊崎の服サイズなんなんやろねー
678名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 18:00:01 ID:ITkKCacx
上地のブログに、「今年まだあといくつか高校生役やる予定」って書いてあった。

つーことはやっぱ、芹沢軍団出るんだね??
679名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 18:08:55 ID:4sDB7JCD
おもしろかったが、黒木メイサはいらなかった。
百歩譲っても歌うシーンはまるでいらなすぎ。
680名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 18:18:28 ID:/YbV9toT
>>675
「ゲン」のつくキャラ

桂木源次郎
香月ゲン
玄場寿
稲田源次
滝谷源治

なるほど・・・有り得るかもね
681名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 18:19:23 ID:/YbV9toT
>>676
確かにワーストは「花」のつくキャラ多いね
「月島花」「花木九里虎」「花澤三郎」「江花勝利」・・・
おっ、鈴蘭の27期生から29期生の3世代は一番強い奴に「花」がついてるんだな
682名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 20:17:45 ID:OxkRqEDX
面白かった……
漫画原作だから避けていたが、喧嘩シーンが迫力あって良かった
683名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 21:26:39 ID:oBq0C+pR
>>678
まさかの「ドロップ」ってこたぁねーよなw
684名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 21:48:56 ID:V77jd3OZ
>>683
www

品川さん監督の映画かw
クローズっぽくなんのかなw
685名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 21:54:42 ID:/YbV9toT
>>683
ドロップだとしたら高校生じゃないだろ

>>684
なるかよw
クローズとドロップじゃ喧嘩の在り方が違い過ぎるだろ

ってか此処で品川ネタはウザいから止めよーぜ
686名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 22:16:00 ID:NlOMEz5Q
今日品川さんに会いに行ってきたヨ
687名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 23:13:00 ID:S8l2Fnsx
阪東って筒本には勝ったけど、原作を知ってる俺からすれば、
阪東はあまり強いってイメージが無いんだよな。
阪東の実力は実際のとこ、ヒロミと同等って聞いたし。
阪東が一番映画版と原作のギャップが激しいね。
688名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 23:21:59 ID:g+zAIKG0
坂東がギラギラしてた全盛期なんだよきっと
689名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 00:22:33 ID:HKNL0a4M
クローズzeroのサントラ買ったんだけど、その中にはヒロシが書いた登場キャラ
全員のイラストみたいなのがあって、牧瀬がやけに、メチャクチャゴツくて強そう
に描かれてたんだよな。
690名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 01:20:35 ID:E2SYOdlK
鳳仙がどういうツテで出てくるんだか
鳳仙鈴蘭戦争をいじって、原作レイプしそうな予感
691名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 01:21:05 ID:d3UC3SuR
ヤクザが空手家に極真空手(ガンダムと言う練習法)で脊髄パンチでヤキを入れたれている映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080526090132_1.htm
692名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 02:01:53 ID:KmoDGYnK
既出だったらごめんね。

桐谷健太が筧利夫にかぶってしょうがない。
特にルキズのひげが。

筧=踊るの新城管理官
桐谷=時生

で認知したから、知れば知るほど……。

いや、嫌いじゃないんだけど。
できれば知る順番が逆のほうがよかったな、なんて。
693名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 03:11:50 ID:LjGX9sJc
見れば見るほどデビルマン兄弟にハマる不思議
あのアホ臭いテンションが大好きだwww
デビルマンは惨かったけど、今回はいいキャラしてるね
694名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 05:09:18 ID:KmoDGYnK
693>
禿同!!

「お勤めごくろーさん!!」は
必ず笑ってしまう。

特にパーマの方は同級生に似すぎていて
なお笑える。



20年位前だけど。
695名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 08:16:18 ID:z1tPVaN5
>>689
自分も買ったが確かにゴツイなw

>>693
クローズに出たのに「デビルマン兄弟」と言われるのかw
696名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 14:26:51 ID:p3rHK1jn
やべがクローズ映画化ノ功労者なのは分かるが
続編にまで出張られるとうざいな
死んだことになってるのに源治の周りをうろうろしていれば
せっかく生かしてくれたおやっさんのメンツが立たない
クローズを愛する気持ちは分かるが自粛して欲しいところだ
697名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 16:36:36 ID:+YhqiPBT
>>61
亀レスだが
ダックス

俺はマイティーダックス
http://offbike.xrea.jp/files/W00024.jpg
かノーティーダックスが好き
http://hm.aitai.ne.jp/~moriden/monkey/materials/dax/img/CY502.jpg
698名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 17:25:02 ID:EOyvtTst
>>687
阪東は「強い」って言うより「カッコいい」って感じのキャラだと思う
でもヒロミよりは打たれ強いんじゃない?
699名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 17:28:46 ID:EOyvtTst
>>690
誰かが続編は鳳仙の一派閥とのちっちゃな抗争やるって言ってたな
鈴蘭vs鳳仙だと原作と矛盾するから派閥を持ち出したんだろうけど、鳳仙に派閥があること自体も矛盾だからね
700名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 18:16:06 ID:8gbFzI4K
上地の出番は増えそうだな。
701名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 21:06:39 ID:jVSCNtnF
この映画の宣伝でめちゃイケ出たことあった?
702名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 21:15:16 ID:NDzKGyOz
>>701
あったよー!
めっちゃ面白かったぞ。
703名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 21:16:55 ID:pd+pqr6x
>>701
YOUTUBEになかったかい?
704名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 21:17:23 ID:pd+pqr6x
ごめん。ニコニコだったorz
705名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 21:25:41 ID:86L/XNng
なんか今度の続編田中圭が
出そうな予感がするの
ワシだけか?
706名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 21:31:16 ID:jVSCNtnF
>>702-704
ありがとう!
707名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 21:40:22 ID:XpIfC3HJ
>>706
だろうな
708名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 22:02:03 ID:3zUFa/Pd
>>705
無理じゃね? 7月期の連ドラが決まってる
709名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 22:27:38 ID:PP1cucs5
田中圭と中尾明慶が出そうな予感w
710名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 23:26:16 ID:xuLhtqWU
711名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 00:25:12 ID:gNvqP+Ib
>>705
同じ板の他スレでは山田のアンチしてるが、ここでは何してんのかね?
この間から田中圭の名前出してるのは同一人物?
712名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 00:35:07 ID:C0r5vUBT
713名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 08:30:26 ID:NcoL/2aJ
DVDで見てみたんだけどフィルム切り替えの合図の、右上の黒点あるんだな
映画館ならともかく、なんでDVDでも黒点出してるんだろう?編集しなかったのか?
714名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 10:53:07 ID:aYy5jYGj
だがそれがいい。
715名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 12:55:28 ID:PgLhjW3m
源治だって、鈴蘭の一派閥のトップにすぎない。
相手は鳳仙の一派閥のトップで、鳳仙内で一番強いらしい。
まあ、喧嘩は強いからといって、鳳仙のトップになれるとは限らないしね。
716名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 14:11:28 ID:TdS3ROE8
ふーん続編やるんだ
鳳仙て、原作者がインタビューで
続編やるならこんな内容および松田龍平キボン
て言ってたやつ?
717名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 14:48:05 ID:68KVnCWF
松田龍平で春道っていうのはどう?
718名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 15:40:06 ID:dGBW5LaC
>>715
鈴蘭に派閥があるのは原作でも周知のこと
しかし、鳳仙に派閥があるのはおかしすぎ
因みにその一派閥のトップとやらが鳳仙で一番強いというのはどこからの情報?
719名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 15:41:40 ID:dGBW5LaC
>>717
何で春道?
720名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 16:16:44 ID:r+23dh17
エキストラで参加したいが撮影場所がまだわからんもんな。
721名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 17:54:04 ID:tVnDCSFT
>>717
春道は高橋ジョージでいいよ・・・
722名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 18:15:25 ID:iSre7qAn
>>721
何時代だよ
723名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 19:50:18 ID:HkXmox4c
昭和で悪いかコノヤロー
724名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 20:35:55 ID:r+23dh17
続編は上地くんをもっといっぱい出してほしいな♪
上地くんは実は演技派だし今はオリコンランキングで1位になるくらい俳優さんの中で一番人気あるから上地くんの出番を増やしたら大ヒット間違いなし!
舞台挨拶も上地くん目当てで行きます(・∀・)
725名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 20:58:31 ID:B89XWrNu
>>724
上地はクローズよりドロップで出番があるんじゃね?w
726名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 21:28:10 ID:iDrbvRiE
>>724
浮いてるよ
727名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 21:38:58 ID:dGBW5LaC
>>725
上地は高校生役をやるって言ってたらしいからドロップはないでしょ
728名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 22:43:46 ID:Koqy1IPS
>>724
上地をどうこう言う前に
改行を憶えてね(・∀・)
729名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 22:56:48 ID:B89XWrNu
>>727
ドロップ、映画の設定は高校だが。
730名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 22:56:51 ID:gQY8YZcE
お馬鹿ブームが終焉を迎え、羞恥心が解散しても上地だけは
生き残りそう。上地以外の他の2人はやばいかも。
731名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 00:07:21 ID:nxKYuXEs
なんか上地すでに鼻につくけどな
732名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 01:26:19 ID:XE97UPpe
上地は嫌いじゃないけど、人気出たからってクローズで出番が増えるとかは嫌だ。
733名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 01:26:27 ID:dsCjJlDr
伊崎は戸梶には勝ったけど、時生とやり合ってたらどうなってたんだろう?
734名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 01:40:37 ID:A3psXUzR
それ思う!
続編では、時生の喧嘩シーンたくさん見たいな。
上地が売れたからとか関係なく、筒本もたくさん見たい。
実はかなりかっこいいキャラだから。
735名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 04:50:32 ID:2WLbtqVk
>>729
それどこからの情報?
品川はブログで自らの配役を中学生に見える奴で探してたみたいだけど?
ってか品川の三ヶ月足らずの高校生活をどう映画にするんだよwww
736名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 04:51:34 ID:uTnJ/2BS
上地売れたとかwwww
737名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 05:18:25 ID:F1Rv70c8
>>735
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/05/23/03.html
>私立の進学校から不良が集まる公立高校に転校
738名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 07:58:52 ID:8hI7iGYq
役者上地には全く興味なし。
739名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 08:43:51 ID:p9Fqvd8f
前から言っているが、相手は鳳仙の一派閥のトップ。
で、芹沢も続編に登場する。
740名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 08:50:40 ID:sIFVKWcw
>>724
お前が上地好きなのは構わんが、前作で重要な
ポジションじゃなかった奴が急に持ち上げられてもなぁ…。

そういうの普通にウザイし。
痛いファンが居ると役者自身にも良い印象持てなくなる。
741名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 08:51:28 ID:XxSg7UUN
上地は間違いなく人気でたし、知名度あがったでしょ
クロゼロ撮影時の上地ブログのコメントは、1000未満だったけど
今の上地ブログは連日10000超えしてるし。
スケジュール調整が1番大変なのは実は
売れっ子小栗でも、映画続きの山田でも、ドラマ続きの高岡でもなく
バラエティー、ドラマでまくりの上地じゃないのかと思うよ
742名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 08:54:52 ID:2WLbtqVk
>>737
それは記事が悪いんだね。完全に誤報でしょ
ドロップは元々の設定自体が「不良に憧れて私立の進学校(S学館中学)から狛江市にある公立中学に転校」になってるし、ヤフーなんかの記事では「私立の進学校から不良が集まる公立中学に転校」になってるよ
何より、品川本人の高校生活は三ヶ月足らずで足立の高校を退学。転校したという事実はないからね
743名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 08:58:04 ID:p9Fqvd8f
俺は鳳仙側のキャストも知ってるけど、もう少ししたら教えるよ。
744名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 08:59:44 ID:2WLbtqVk
>>739
鳳仙の一派閥ねぇ。
続編は随分とスケール小さいんだな。
原作に矛盾を生じさせるようなちっちゃな抗争をやられてもなぁ。
745名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 09:48:43 ID:HKtg9RKv
>>741
上地人気は俳優としてではなく、お馬鹿タレントとしての人気。
バラエティーで忙しくてスケジュール調整が難しければ無理して続編に出る必要はない。
746名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 09:50:52 ID:RZw9cERS
>>741
じゃあ筒本が、源治に負けて引退した芹沢の後がまに座る。
芹沢軍団の3年はバラバラ、時生は源治につきGPS幹部に収まる。

このくらいのポジションにならないと筒本の出番は増えない。
747名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 10:51:24 ID:XE97UPpe
>>741
だから何だろう?
748名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 11:13:21 ID:QE1xv/D4
>>743
もったいぶらないで知ってるんなら今落とせよw
イニシャル程度でかまわんから。
749名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 11:32:31 ID:xPeo1tFl
美藤竜也は一年にいるんだよな。

単純に喧嘩の実力だけでみたら、源治と阪東の力の差が阪東と竜也のより離れてるとは思えん。


まぁ源治はタフだから竜也に勝てるかもしれないけど。

ブルと石井弟の時のように。

750名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 12:14:38 ID:Y66s6iy4
乱闘での立ち回りは、窪塚洋介が上手かったなぁ
ドロップキックに高さも軽さもあって
惜しい人を無くしたなぁ
あーいう身体能力も高い若手俳優て、今は誰なの?
751名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 12:27:09 ID:G56murQB
役者語りはオタが湧く
752名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 12:49:28 ID:p9Fqvd8f
名前は忘れたが、鳳仙側のトップの役は、前にテレビ版ビーバップ(石原さとみが出ていたやつ)で、
トオル役をやっていた役者だよ。
753名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 12:54:21 ID:ebgNUDju
窪塚俊介かな
754名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 12:56:26 ID:p9Fqvd8f
>>753
いや、窪塚はヒロシ役。
トオル役の方。
755名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 12:58:30 ID:ebgNUDju
トオルは松尾敏伸だった
756名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 13:01:59 ID:p9Fqvd8f
彼が鳳仙の人間として、どのような頭にするのか楽しみ。
坊主にするのか?
違う髪型か?
757名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 13:08:05 ID:p9Fqvd8f
それと、製作側は第3弾にも色気があるらしい。
「今回で源治の話しは終わり」。
この言葉に含みあり。
758名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 13:35:51 ID:3svpnFjE
やべきょうすけの本気(マジ)やべぇーぜぃ! - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/yabesuke1112/
759名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 15:53:41 ID:a6v90gug
第3弾はゼロ1とゼロ2の間の話じゃないの?それだったら小栗出せるし。
760名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 15:56:18 ID:2WLbtqVk
>>749
竜也はZEROより以前に龍信をはじめとする武装の幹部達をたった一人で倒す程の実力だよ
まあ何れにしろ竜也は映画には出て来ないんじゃない?もし出て来たら更なる原作レイプだしね
761名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 16:00:12 ID:2WLbtqVk
>>756
当時の鳳仙から考えるに、坊主なら雑魚キャラになっちゃうだろ

>>757
マジ?春道登場後はやらないのは当然だよな?
俺的には桂木世代をやって欲しいな
若しくは武装戦線が主体になったのも見てみたい
762名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 17:21:00 ID:XIKcootP
次回作は西暦2135年

近未来の鈴蘭高校が舞台です。
763名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 17:34:36 ID:RZw9cERS
>>755
松尾敏伸
今年30才・・・?
764名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 19:21:58 ID:r/146j9o
松田龍平が若かったら出演して欲しかった。
あの存在感は素晴らしい。
765名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 19:23:05 ID:vyoJdeQU
175cm位の俳優だったな
766名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 19:46:14 ID:a6v90gug
上地ってバカなふりして荒稼ぎしてるやつでしょ?ある意味じゃうんちく野郎より
タチ悪いよ。
そんなやつは出なくて良い。
767名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 19:47:54 ID:ebgNUDju
まったく知らん俳優さんなせいか
ボスにしては小物感があるな>松尾
768名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 19:59:26 ID:QE1xv/D4
>>764
松田龍平は山田とタメじゃんw
769名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 20:01:48 ID:p9Fqvd8f
俺は松尾に期待したい。
どんなキャラにしてくるのか?
非常に楽しみ。
770名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 20:09:01 ID:akKlb4jc
山田はオッサンくさいけどチビだからな。
771名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 20:20:19 ID:r/146j9o
>>768
えっ25歳くらいなの?

………(゚Д゚)

30近いと思ってましたw
おっ大人っぽいですね。
772名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 20:22:24 ID:p9Fqvd8f
山田は芹沢役の為に、筋トレして肉ばかり食べて、ウォーターボーイズの時より、
役10キロ増量させて臨んだ。
今回、小栗も筋トレしだしたけど、どんだけ変われるかだな。
ちなみに山田は、今も筋トレを続けているらしい。
773名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 21:25:51 ID:pwiV0dIF
松田龍平は青い春で充分かっこよかったからクローズじゃないと思うよ
774名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 22:03:08 ID:4fZlP+IS
今夜が山田
775名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 22:10:12 ID:RZw9cERS
>>769
新敵キャラ 松尾敏伸で決定?

小栗 VS 松尾

で続編いくんだな。
776名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 22:25:45 ID:OQK4pcl5
しょぼい
777名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 22:27:57 ID:j1O6BB40
名前知らんけど暴走族の頭のベジータみたいなやつかっこよかったな。
778名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 22:59:14 ID:r/146j9o
>>777
既婚者には見えないよな。驚いた。
779名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 23:06:58 ID:Og1bUzBQ
>>775
ウォーターズ繋がりか
780名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 23:09:45 ID:2WLbtqVk
>>777
武装の頭は秀臣じゃないの?
781名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 23:27:27 ID:dsCjJlDr
>>749
って事は、源治、芹沢の強さは龍信、美藤とほぼ同等かそれより少し上って
事になるな。
782名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 02:15:11 ID:Klc+1lJu
源治が美藤次男並みに強かったら、阪東はびびって声も出なくなるはず
せいぜいテツジかキーコぐらいじゃないの
783名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 03:53:38 ID:BpeEJGtw
これ以降の阪東のケンカって敗北の歴史だな。
まぁ、自分より強い相手としかケンカしないんだが。

784名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 07:06:09 ID:Zyk1w5E7
どことなくあのヤローに似てるな。
785名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 07:59:56 ID:C3Ef7OvB
>>783
加藤秀吉みたいだなwwww
しかし坂東かっこよすぎてびびったよ
てかこの頃の鈴蘭って武装にびびってなかった?
786名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 08:47:47 ID:v82SqJ9q
>>783
敗北の歴史なのは春道が転校して来てからね
787名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 08:48:26 ID:v82SqJ9q
>>785
正しくは秀吉が阪東みたいなんだよ
阪東が本当にカッコ良さを見せるのは鳳仙との第二次抗争だよ
あと鈴蘭で武装にビビってるのは精々雑魚クラスの奴らだけ。武装だって鈴蘭をそう簡単に潰せないと思ってるからさ
788名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 13:56:00 ID:Klc+1lJu
ここまでワクテカしながらも鳳仙の一派閥が美藤三男にぶっとばされた三人だったら笑う
789名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 15:40:49 ID:v82SqJ9q
>>788
第二次抗争首謀者の町田・国本・菊池の3人か。
因みに美籐三男(秀幸)にぶっ飛ばされたのは国本と菊池の2人だけだよ。
表の鳳仙のボスだった町田はヒロミにぶっ飛ばされて最後に阪東にとどめをさされた。あの時の阪東はカッコ良かったな。
790名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 17:17:55 ID:NCFNUfJu
阪東役の渡辺大カッコイイな。
存在感あった。
791孝志:2008/05/29(木) 17:36:48 ID:tkk9ovbY
春道とホモりたいのですが、どうしたらいいですか?
792名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 18:14:35 ID:mDYi0V8O
ワイド版に穴開ければ?
793名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 19:14:12 ID:rSAeoAy4
春道はオーディションで選ぶのがいいだろ。
794名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 20:07:57 ID:v82SqJ9q
>>793
ってか春道はZEROとは関係ないだろ
795名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 20:48:18 ID:vbgBZoAE
>>790
え?
796名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 22:53:51 ID:O1O3rtvX
俺、リンダマンに勝ったよ。
797名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 23:14:54 ID:liAnpdpN
龍信は豊川悦司でいいだろ。
798名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 23:16:00 ID:+9rfDDk8
あおいの旦那がロープで吊るされてたシーンw
あれやりすぎだろw
発見遅れたら足腐るぞww
799名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 23:26:44 ID:ynZaXyBH
>>782
その割には阪東の奴、リンダと龍信にはあまりビビって無かったような…。
800名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 23:35:03 ID:i/CTxJF0
801名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 09:48:01 ID:N8HAnMdB
クローズ関連グッズ激安ショップ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/canpcarlike2007
802名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 10:12:57 ID:msXL8jIq
春道は窪塚でいいんじゃない?
803名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 10:52:46 ID:XcTwNmVR
窪塚(笑)
804名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 11:35:45 ID:ykkUSNk9
窪塚を押す気持ちもわかる
生半可な役者が来ても満足行かない気もする
ま、映画見てみないと何とも言えないんだけど。
805名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 11:40:13 ID:FvLKKq+G
窪塚はもう腐ったミカンだろう?
806名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 12:45:13 ID:XcTwNmVR
窪塚が春道の場合、とべっ!って言葉は禁句なw
807名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 13:17:19 ID:Ag7pO0Ej
若ければ窪塚でも良かったと思うが。長瀬智也はどう?
808名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 13:30:37 ID:OXk8GbpG
ここは映画スレです、春道の話しは原作スレでどーぞ!
それより、もう一人の主役・敵キャラがホントにあの俳優か気になる。
809名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 14:02:14 ID:zdwTlue5
だから春道役は塚本タカシだって
810名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 14:45:52 ID:ex9vY/RJ
何でZEROなのに春道ネタになってんだよw
811名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 15:08:47 ID:N6Wb7YFv
>>807
長瀬もう30だよ
812名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 16:27:07 ID:k30bfkx7
ブクロさいこー
813名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 18:22:31 ID:N8HAnMdB
クローズ関連グッズ激安ショップ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/canpcarlike2007
814名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 18:40:46 ID:7enJ0aSj
窪塚jrが晴道だろ
815名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 18:49:57 ID:8MTfSYk1
これ見てる奴ってDQNが多いんでしょ?
816名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 19:23:03 ID:amoJK36q
春道はだれでもいい。どうせラストでスカジャン金髪の後ろ姿で登場してエンドロールって流れだろうから

だいたいZEROに春道はいらん。別物だから
817名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 22:49:46 ID:CZarTXKL
やべ氏去年離婚したんだよ
818名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 23:21:17 ID:QTJYNh6b
窪塚はキングだもんなぁ。
819名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 23:38:03 ID:jjm7Feuc
>>817
え?バツ1なのかw
820名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 23:56:23 ID:MeZDBR/7
窪塚なんて、既に過去の人じゃん。
世間から忘れられてるよ。今時窪塚?って。
821名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 00:25:51 ID:ewp0sm8S
あるいみ不死身だけどなw
822名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 01:38:40 ID:p6hPeFbi
GTOも好きな自分としては小栗と窪塚の共演をまた見たい。
823名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 02:01:17 ID:VpakYdwd
小栗って10年間高校生の役やってるんだな
824名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 02:07:12 ID:1wlMClmp
小栗旬氏ね
825名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 02:17:10 ID:p6hPeFbi
>>824
リンダマンにやられてしまえ。
826名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 02:41:28 ID:IYsZ8MqA
>>824
源治にボコられろ。
827名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 03:02:39 ID:QjOT14Xs
>>824
春道にワンパンでやられてしまえ!!!
828名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 03:12:41 ID:7bBjsG3J
>>824
ケンさんにしょんべん引っ掛けられろ!!!!
829名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 06:01:49 ID:THZLHFGZ
>>824
ヲタの応酬はないからさ。タレント板にいきな
830名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 06:19:12 ID:SQJ0psQE
窪塚とは山田も6年前に共演してる
しかも窪塚からチューされてる
831名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 09:00:12 ID:F5pKLJPu
キモイ役者ヲタしかいねえ
832名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 11:53:59 ID:6DvA+qh2
役者ヲタと原作ヲタ以外に誰がいると?
833名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 12:51:32 ID:PDJHTCKa
 てっぺん目指してdでやるお!
834名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 13:12:52 ID:PYbDXGX2
9階からアイキャンフラァーーイ!!!
835名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 16:04:22 ID:J3nBbhM+
筒本って敬語使ってなかったっけ?
何年生の設定?
836名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 17:30:21 ID:uuMDjecG
2年生
837名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 17:47:47 ID:LAON4AYd
春道役はつるの
838名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 17:49:49 ID:J3nBbhM+
>>836
サンキュ

>>837
春道はZEROには出ない
839名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 18:00:13 ID:VjeL/wW5
高岡蒼甫って、もともとヤンキーでもなんでもないのかな。
目がいつもビクビク、オドオドしてて小物っぽい。
840名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 18:58:53 ID:2zaxNlOE
パシリ
841名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 19:19:15 ID:J3nBbhM+
>>839
何が言いたいのかよく分からないんだけど?
高岡は元々ヤンキーじゃないとイケなかったってこと?
842名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 19:46:00 ID:21VbectO
アオイの夫ってだけで価値組み
843名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 23:19:22 ID:IYsZ8MqA
高岡は、一度キレると相当強いよ。
背丈はそこまで無いけど、結構筋肉あるもん。
844名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 23:36:29 ID:J3nBbhM+
>>843
じゃあ背丈があって筋肉凄い奴は最強って事?
お前ロクに喧嘩した事ないだろ?
845名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 23:51:49 ID:Rq1p16HM
俺は強いよ。
おそらく世界最強。
846名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 00:12:08 ID:YW8n9UcE
うむ
847名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 00:24:25 ID:AdWkeEY2
なべやかん最強説
848名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 00:44:12 ID:zcKeEj/v
>>844
背丈があって、筋肉凄い奴。石井弟だろ、それ。
849名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 00:50:21 ID:0/tL4gcb
>844
なんてゆーか好条件ではあろうが
高身長+筋肉質は

身長や学歴や収入をポイントとして計算して総合点が高ければ結婚相手として条件がいい、というようなことはあっても
だからといって最高点の持ち主が世界一求婚者が多いってワケでもなかろ
850名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 00:56:55 ID:I9QVaPCD
クローズは一応高校生の世界なんだから
高身長筋肉質の奴ばかりだったらいやだ
リンダマンとかやりすぎだろ
バランスが人間として変だった
851名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 01:21:24 ID:fJt4QEmc
鈴蘭にデブが一人もいないのはおかしくないか?

不良には必ずデブがいただろ?
852名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 01:30:13 ID:X69JAtv/
>>851
ちゃんといましたが何か?
853名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 01:32:12 ID:0/tL4gcb
>851
たしかプールでキレル源治を諭すマッキーのシーンで
超デブとマッチョの間みたいなのがいたな
854名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 01:46:54 ID:zcKeEj/v
続編で、源治と対決する敵が松尾敏伸だって情報は
どっから得たんだ?
それと、鳳仙の一派閥っても、鳳仙の中でも最大派閥築いてる連中かも
知れないな。
855名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 02:30:29 ID:1EFes9wF
>>854
まあ鳳仙に派閥があること自体おかしいんだけどね
ってか最大派閥が出て来るならそれはもう鳳仙の頭とやるってことになるんじゃね?
鈴蘭なら派閥のデカい小さいは関係ないけど鳳仙の場合は違うじゃん?
856名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 02:35:03 ID:1EFes9wF
>>850
全員揃ってそうなら嫌だけどリンダマンみたいな別格な体格の奴街に一人や二人いてもイイんじゃない?
857名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 02:46:54 ID:q9BqR/z+
>>851
ごくせんのあのピザ俳優乙
858名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 03:13:11 ID:TUqFmAOi
別にZEROもクローズなんだから春道の話が出てもいいんじゃないの?

塚本はフィギュアのデカ春道に似てるけど・・・原作には似てないような?
859名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 03:21:45 ID:2sjPDznA
塚本ってガリガリ杉では?最強の男をやるには・・・
860名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 05:34:51 ID:1EFes9wF
>>858
クローズはクローズでも春道が転校して来る前のストーリーだからZEROなんだよ
春道出て来たらZEROはブチ壊しだし原作者も出さないだろ

ってかフィギュアより原作の方がイメージ濃いからね
861:2008/06/01(日) 08:07:42 ID:laMNqx0S
糞映画

いちいち曲ながすなよダセーし
ヤクザ役もキメーし
はじめのシャリ?のシーンだけがよかった
862:2008/06/01(日) 08:17:13 ID:laMNqx0S
何がおもろいん?
しかも学校でてっぺんになるとかあほやろ?
お前らバックにヤクザおんねやったらそいつらだして、腐った阿呆ども仲間したらいいやん?タイマンかと思ったらほとんど集団やし、最後のなんて、あんな人数で喧嘩する時点で糞
相手の頭つぶしたらいいだけやのに
これってビビり集団のてっぺん目指してるん?
どうせ最後に出てきた奴が強いんやろ?あほちゃうwww
しかもヤクザがチンピラ殺すのに大名行列wwwリアルは皆無
カスカス映画が
バーカ
863:2008/06/01(日) 08:18:17 ID:laMNqx0S
カス映画バンザイ
864名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 12:01:27 ID:UDlS1nyl
>>851
ちゃんと見ろよデブ。
865名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 14:46:08 ID:fJt4QEmc
>>852
エキストラじゃなくて主要キャストでいてほしいんだよ。
866名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 14:53:28 ID:VGNP3tor
リンダマンでかすぎてもはや人間じゃねーなwwww
リンダマンって身長どれくらいなんだ?
867名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 15:17:57 ID:43nJj26U
>>865
原作には何人かいるよ。
あっでも主要キャストと言えるかどうかは疑問だけどね。
868名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 16:10:58 ID:6kEDteOf
>>865
いい加減にしろデブ。デブは常に脇役だろデブ。
869名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 16:12:39 ID:1EFes9wF
>>866
ほとんどの生徒と頭一つ二つ出てたからやっぱ190とか2メートルとかあるんじゃない?
870名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 16:17:55 ID:1EFes9wF
>>867
確かに春道世代なら阿久津太がいるし、九里虎世代ならブッチャーや阿久津金次がいるな
でも花の世代には見当たらないな・・・花より下なら何と言っても大善努がいるけどねw
871名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 16:33:00 ID:fJt4QEmc
>>870
そうそう。だからGPSにも必要じゃない?w
872名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 16:33:46 ID:OGt4pzpy
>>866
180の春道が見上げてたからアンドレザジャイアントくらいあるんじゃね??
873名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 16:49:43 ID:n/5c4yde
192cmぐらい
874872:2008/06/01(日) 16:52:56 ID:OGt4pzpy
というか、リンダの初登場シーンはアンドレが日本人になり漫画に登場だと思った
875名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 17:18:51 ID:1EFes9wF
>>871
いや、必要かどうか聞かれたら必要だとは思わないけどね
876名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 17:19:33 ID:1EFes9wF
石井兄弟の弟とリンダマンってどっちがデカいんだろ?
877名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 17:24:08 ID:t36n/UeW
山田またでるみたいだね。
878名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 19:56:50 ID:rilhODyz
>>841
高岡は、元ヤンキーみたいなキャラで売ってるけど、
本当はそうじゃないだろ、ってこと。
おまえの読解力の無さに絶望。
879名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 20:00:29 ID:t36n/UeW
オドオドしてるっていうか、高岡は泣き顔だよね。
880:2008/06/01(日) 20:15:55 ID:laMNqx0S
カス映画
881名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 20:44:54 ID:UDlS1nyl
高岡ってバトルロワイヤルに出てたよねw
882名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 20:59:37 ID:2w0xRXh8
>>878
でも高岡はヤクザの舎弟。
883名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 21:22:51 ID:3Ubb5RVU
>>878
いや、だからさ、おまえがヤンキーキャラを
高岡に期待してるのかと841は言いたいんだよ
ヤンキーキャラだろうが実は違かろうがどうでもいいけど
伊崎役はがんばって欲しいな
884名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 22:39:32 ID:q2Y+Inr1
>>878
ハナっからそう書けばイイのに・・・
お前の文章構成力の無さに絶望。
885名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 23:12:54 ID:IdLXxx1I
豪雨での乱闘の時の山田の顔って逝っちゃってる時あるよな
886名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 07:11:18 ID:fKXWXZdN
あるね〜。目がいきっぱなしで、かなりキテルw
887名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 08:46:56 ID:eHQSBOlM
やっとDVD見れた。
20本位あるのに、ずーっと貸出中だったんだよな。
想像以上によかった。
特に券とゲンジの友情シーンは泣けた。
が疑問が・・・
同級生には、相手がどんなに強くても敬語や君、さん付けしねーのがクローズの世界なのに破壊すんなよ。
券が岸谷んとこ来たって知ったら何が起こるかゲンジも分かるはず、呑気に喧嘩してる場合か?
まこのおさげの演出意図が分からん。
以上
888名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 12:46:26 ID:vC+l2lRG
>>887
原作に同級生に敬語使ってる奴はいるよ。君はまだクローズの世界を知り尽くしてないみたいだね
拳からの手紙を読んだ源治は全てを悟った筈。しかし向こうはヤクザの世界・・・別に呑気に喧嘩してたわけではない
マコが原作からかけ離れてる件は原作ファン(勿論俺も)の多くが悲しんだことだろう・・・
しかし漫画の実写化にはそういった事がツキモノ。続編は春道が転校して来るちょっと前になるから、制作側はもっと神経尖らせないともっと矛盾だらけになる。
889名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 13:10:18 ID:z24Xrzul
俺から言わせてもらえば、牧瀬の強さは石井弟と同格だな。
890名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 13:14:02 ID:G2qskx+f
>>888
それはまだ、ヒロシの方向性が定まってないごくごく
初期の話だろ?
クローズ・ワーストの世界観ってのにタメの奴(いくら強く
ても)に敬語、さん付けは似合わないって言いたいんだろ?
原作の世界は喧嘩の強さと人間関係は又、別物として扱われて
るんだからさ。
891名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 13:38:27 ID:L/hXrYys
オーディションいつやるの?
892名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 13:39:49 ID:YyCOs15F
源治は拳を助けに行こうとはしていた。
でも岸谷に止められた。
源治が一人行っても勝てるわけないし、より大きな抗争の火種になって
死者が増えるだけ。拳の最期の侠気を汚すことにもなる。
だから拳の願い通りにてっぺん取りに行ったんだと解釈した。
マコについては全くハゲ同。
893名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 13:52:13 ID:b5qdzZAN
>>888
続編の鈴蘭はどんな感じになってないとおかしいと思う?
>>890
方向性が定まってなかろうがクローズはクローズ。タメの奴に敬語使ってた奴がいたのは事実なんだから仕方ないと思う。オレは>>888>>892と同意見。
894名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 15:13:22 ID:rywpix84
山田って昔、NHKのちゅらさんに出てたんだなw
895名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 15:22:01 ID:eHQSBOlM
鈴蘭の中心で愛をさけぶ
896名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 15:28:00 ID:zW8Kppz3
俺も原作ファンだけどマコそんなにひどいかな〜
やっぱ髪型が納得いかないのか?それとも役者?
昔のマコはあんな髪型してたんだって思えばいいと思うけどな・・・
まあ実際あんなのいたら若干引くけどねw

個人的にポンのマスクが違うのが納得いかない!!
あれは花粉症対策のマスクだろ!!
897名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 15:54:02 ID:vC+l2lRG
>>893
ZEROの八ヶ月後って事は二学期末か三学期が始まる頃だから3年はとっくに一線からフェードアウトしてる筈なんだよな。阪東一派がデカくなっててヒロミ・ポン・マコとの争いが激化してる筈。海老塚3人衆はZEROではあまり目立たなかったからそこの所は期待したい。
ただ、個人的な疑問として筒本(上地)をどうするのかだよな。元々最大派閥にいたわけだから春道が転校して来てからいなかったのはおかしいから続編では退学でもするのかな?
あと阪東一派の阿久津も見てみたいw
898名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 15:58:11 ID:vC+l2lRG
>>896
そういう考え方もあるけど俺はヒロミとポンの髪型をなるべく原作と合わせてるのにポンがあれでは・・・って感じに思ったよ
まあポンのマスクとか細かい所まで言うのであれば、ポンは元々イケメンなのにあんなサンドウィッチマンの富澤みたいな目した奴が演じるのも・・・とも思ったw
899名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 16:00:48 ID:vC+l2lRG
あっ、間違えた
>>898は「ポンがあれでは」じゃなくて「マコがあれでは」ね。
900名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 16:42:21 ID:rywpix84
【映画】手塚治虫生誕80周年記念「MW」映画化 玉木宏が殺人鬼役、山田孝之が“背徳神父”役…同性愛は描かず、アクション多用の作品に
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1212355688/

山田売れっ子で忙しいみたいだな
901名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 17:01:04 ID:9APia46C
その程度じゃ売れっ子とは言わないでしょ?
むしろ普通くらい。
それにクローズだってまだ決定じゃないんでしょ?
902名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 17:04:01 ID:UPi0nAjd
山田でないと見る機せん
あの最後の乱闘前の目つきヤバイw
903名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 17:47:56 ID:oQd6fb8S
>>901
そりゃ誰も小栗には適わないさ。
904名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 18:01:35 ID:XSBLRwAk
小栗は今が旬
905名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 19:09:37 ID:Q3TGu9ia
>>901
なに噛み付いてるんだ小栗ヲタ。
906名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 20:34:11 ID:F4l7VR40
>>903>>905
必死すぎ。
ちょっと否定したぐらいで何?
907名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 20:35:08 ID:F4l7VR40
>>903>>905
必死すぎ。
ちょっと否定したぐらいで何?

否定したじゃなくて否定された。
悪い。
908名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 20:42:09 ID:RNXAqpO0
>>907
煽ってるだけだからスルーしろよ
IDがF4ですよ
909名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 20:47:00 ID:oQd6fb8S
>>907
??何か気に障ったらごめん。
ホントにそう思ってるから書いただけで悪い意味じゃないよ。
910名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 20:55:36 ID:xaRroOYQ
>>909
俺は三池ファンだから観てるんだけどね。
タレント板行きなよ
911名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 22:01:34 ID:2gB47ra7
山田が売れっ子なんてどう考えても釣りじゃんw
912名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 22:10:00 ID:RNXAqpO0
今一番忙しいのは上地だよな
公開当時より確実に知名度と人気上がってるし
小栗より忙しいんじゃね?
913名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 22:26:30 ID:KRuc20oy
>>911
山田を売れっ子って言うかどうかは別で、3月から映画3本撮ってるから忙しい方じゃない?
1つは主演だし。。。
小栗と同じ様に頑張って仕事してるよ
>>912
上地も忙しいだろうけど、ちょっと種類が違いそ
914名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 22:36:49 ID:2gB47ra7
>>913
ただ短期に撮影が集中しただけじゃ。。。それに脇だし。
誰も頑張ってないとは言ってない。
ずっとドラマの仕事入れてないわけだし、色んな媒体掛け持ちしてる奴に比べたらヒマだよ。
915名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 22:48:51 ID:Q3TGu9ia
はいはいはいはい、必死に否定しすぎですよー。
なんでずっといろいろ映画撮ってちゃいけないの?
アイドルっぽい仕事ばっかりさせられてる俳優さんのヲタさんですか?僻み?


901 :名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 17:01:04 ID:9APia46C
   その程度じゃ売れっ子とは言わないでしょ?
   むしろ普通くらい。
   それにクローズだってまだ決定じゃないんでしょ?
911 :名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 22:01:34 ID:2gB47ra7
   山田が売れっ子なんてどう考えても釣りじゃんw
914 :名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 22:36:49 ID:2gB47ra7
   >>913
   ただ短期に撮影が集中しただけじゃ。。。それに脇だし。
   誰も頑張ってないとは言ってない。
   ずっとドラマの仕事入れてないわけだし、色んな媒体掛け持ちしてる奴に比べたらヒマだよ。

916名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 22:54:25 ID:XxNlVYEO
>>915
あんたがムキになりすぎw
917名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 22:55:39 ID:RNXAqpO0
自演ですか?
918名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 23:06:17 ID:F4l7VR40
>>916
ほっとけば?
山田ヲタは山田が1番忙しいことにしたいんでしょう。
正直言って山田ヲタ以外は山田の他の仕事のことなんて興味ありません。
919名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 23:10:19 ID:RNXAqpO0
じゃあ映画の話ししろよ
920名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 23:22:01 ID:2gB47ra7
なんでID:RNXAqpO0はそんなにコーフンしてるの。
921名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 23:28:26 ID:A2woKYsI
無駄な事でヒートアップしすぎw
こんなんやってるから役者ヲタは・・・って言われるんだ。
いい加減にしろや。
922名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 23:37:57 ID:RNXAqpO0
前作でエキストラした奴にまた依頼が来たらしい
まだ廃校になってないよな?
923名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 23:58:22 ID:RNXAqpO0
訂正
廃校じゃなくて取り壊しだな
924名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 01:41:31 ID:tSqQEDaR
やべきょうすけのnextクローズ
http://www.tbsradio.jp/yabeshi/

上地
925名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 05:12:29 ID:Y8x7Vqd1
922 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 23:37:57 ID:RNXAqpO0
前作でエキストラした奴にまた依頼が来たらしい
まだ廃校になってないよな?

923 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 23:58:22 ID:RNXAqpO0
訂正
廃校じゃなくて取り壊しだな


わけわからん
926名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 07:20:44 ID:DDKBh+9V
前作のロケで使った廃校が取り壊されたか、ってことでしょ。
確か既に取り壊されてるはず。
今回は関東でロケ地候補を探してるって噂だよ。
927名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 09:05:25 ID:ZQaO/26n
舞台挨拶の時に上地ファンが殺到しそう…
928名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 11:40:38 ID:PLp8lwgB
今北産業

やっぱ上地でてたのか
929名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 13:43:09 ID:mVnDwekl
そんな人気あんのかい
930名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 16:19:38 ID:ZQaO/26n
俳優業がキッカケではないけど上地は今凄い人気あるよ。
クローズ出演者の中では
今一番忙しいのは間違いないと思う。
俳優業以外のバラエティー仕事もしてるから忙しいんだと思うけど。
931名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 16:55:44 ID:rB0y2WgZ
何でZEROスレなのに俳優の忙しいかそうじゃないかの話題になるのか意味不明
932名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 17:02:36 ID:jdlw2qpH
レンタル屋でいつも貸し出し中なのは、
DQNが借りたまま返さないからかな?
933名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 17:45:35 ID:kRko8Rrd
山田は忙しすぎ

『オレンジレンジ シアワセネイロPV』出演  2008年6月15日先行配信  

映画 
『イキガミ』オムニバス主演            配給:東宝 2008年9月公開予定
『252-生存者アリ-』        配給:ワーナー 2008年12月6日公開
『鴨川ホルモー』主演          配給:松竹 2009年GW公開予定
『MW』               配給:ギャガ 2009年6月?公開予定
          
【未確定情報】
2009年春    守護天使 カメオ出演
2009年?    モリのアサガオ 主演
934名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 17:46:37 ID:Mb8JNJq0
ヲタは恥じて死ね
935名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 17:53:27 ID:RTrzJjPf
山田の2出演はないな
936名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 18:00:45 ID:PtKaSOfl
>933
すげぇw
937名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 18:43:00 ID:4DXAUm+6
>>897
確かに原作には登場しないわけだから上地は続編でどうなるかは気になるよな。
阪東が無期停学くらうのは続編なのかな?いずれにしろ続編での鈴蘭内は海老3と阪東一派の争いが突出してないとダメだな。
938名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 18:51:36 ID:CjpQppp7
続編か〜
番外編の話を上手く切り取りすりゃいいんじゃね?
939名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 19:48:08 ID:awzo/Va/
>>935
そうか、それは最悪だなw
940名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 20:19:06 ID:7x8Zzuiq
>>931
単にヲタが自慢したいだけw
941名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 20:21:23 ID:eH1PYatw
この映画に出たやつが忙しくがんばってたり
さらに人気上昇したりするのは
それはそれで嬉しい
942名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 20:23:18 ID:HrUKMdKX
これってちょっとでもグロい分類に入る?
943名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 20:38:44 ID:RqVpAq45
暴力描写はあります。

とんぼよりはグロくない 耳きらないし
944名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 20:50:10 ID:rRlJ0F+L
事務所は違うが上地は続編も空気でいいよ。
セリフ棒読みで浮いてた。
945名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 21:23:29 ID:IPDVZP57
山田ヲタって変にプライドが高くて空気読めないのばっかだなw
普通に山田は世間に忘れ去られていると思う
946名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 21:32:15 ID:unjBApi7
あー。
947名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 21:33:19 ID:PEAc7wq8
山田ヲタってわけじゃないけど
山田はアイドル的ではなくて純粋にいい俳優だと思う

948名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 21:34:36 ID:EtOjqsZf
煽り屋来てるみたいだな。
いきなり忙しいだのなんだの妙な事言う奴来始めやがった。
乗せられんなよ。
949名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 21:37:49 ID:5VPMtBGC
本当に忙しい人間は忙しいアピールをしないw
950名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 21:48:13 ID:PEAc7wq8
つーか何度見ても双子が笑えるのだが。
ある意味一番漫画っぽいキャラだと思う。

「おつとめごくろーさん!」
「あsdfghjkl おk!あsdfghあsdfgh おkおk!」
「どんまい」

大好きですw


951名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 21:49:52 ID:2mDoeHU5
アンチ山田おばさんが出張してきているようですね。
952名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 21:52:23 ID:hITA4zKY
今ミオワタ

芹沢><好きすぎる
953名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 22:37:07 ID:9LNBFbnf
今見たがこれってストーリーはおまけで旬君のかっこよさに
惚れる作品だおね!//
熱い友情萌えすww旬君かっこいいよ旬君w
けっこんしてくらさい////
954名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 22:39:34 ID:rcR/1M3U
ホモ禁止
955名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 22:42:33 ID:OPPkY9CJ
>>952>>953
敢えて言う。
原作も読んでみて下さい。女性には取っ付きにくい絵だし話しです。
でも本当にカッコいい連中が描かれてます!!
956名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 22:43:33 ID:Y8x7Vqd1
ホモ禁止
957名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 22:47:25 ID:rcR/1M3U
原作はメス出てこない
958名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 23:06:10 ID:Mo1uk/9y
>>933
ここに貼るな。アホ
959名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 00:07:43 ID:xlgrmxCi
アンチ山田おばさん
960名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 00:13:54 ID:zYTsaMc0
>>959
アンチ山田おばは、最近面白くないことでもあったんだろう。
ほっとくに限るよ。
961名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 00:44:20 ID:H2RoBcgV
>>955
ホモとかじゃ無いんだが・・・
962名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 01:15:12 ID:qCykmo45
ケンジとケンの絡みがいいね
963名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 01:30:38 ID:ADpsX8Ww
漫画版クローズってどれ位売れたの?
964名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 01:33:09 ID:zzM9JFN/
3200万部
965名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 01:34:22 ID:ADpsX8Ww
俺が聞いた話だと4500万部らしいけど
どっちが正しいんだろ・・・
966名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 02:30:32 ID:cQLgw2D5
原作読みたいんだけど電子コミック出てるんですか?SoftBankなので出てるならダウンロードしたいのですが。
967名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 06:03:56 ID:8KpjoxHQ
>>965
正しいのは3200万部だよ
完全版やイラストBOOK入れたら4500とかになるかもしんないけどね
俺は保存用に完全版全部揃えたw
968名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 06:10:56 ID:8KpjoxHQ
>>937
やっぱり筒本は退学なり何なりしないとしっくり来ないね
まあマコの髪型が原作に近づいてることを願おう
>>938
番外編って何?
969名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 06:59:36 ID:XsFuvvpg
「その後の」坂東篇じゃないの?
970名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 07:56:31 ID:H2RoBcgV
春道が転校してくる前のひろみ達や坂東の話とか色々ある。
971名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 08:00:11 ID:3//lwrAG
>>950
ふたごイーよね。
ボーリングのシーンも大好きだy
「おい7番ピン! 明らかにずれとるやろ!!」
あのしゃべり方、すばらしい。
972名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 09:06:46 ID:8KpjoxHQ
>>969
阪東編は「その後の」じゃなくて「外伝」だよ

>>970
ヒロミ編も阪東編もZEROより前の話(ヒロミ達は中坊。阪東は菅田・秀臣の武装)になっちゃうし、内容的に映画にできる程のスケールでもないと思う・・・
973名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 10:33:13 ID:LYdeBdcf
スピンオフとかまで利用すれば話は無限大に出来る。
しかしクローズがこんなにヒットすると思わなかったなぁ。
ろくでなしブルースとか湘南爆走族とか今日から俺はとかマンガはヒットしたのに
興行的に失敗したものは多いし。
974名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 11:32:49 ID:NXlFyf6K
>>973
そういったノリにしたく無いから
ヒロシも今まで断り続けた経緯もあるしね。
ま、ビーバップ位はじけたもんにするなら
又、別だけど。
俺はOPとEDできっちりビーツを出して
くれたのが嬉しくて!
ヒロシも絶対に譲らなかったんだろうな〜
975名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 12:17:15 ID:LYdeBdcf
ただ原作者が監督すると失敗すると思う。
きくちが自らメガホンを執ったビーバップは評判はイマイチだったし。
原作改変しまくった那須版のほうが改めて評価されたくらいだし。
原作者がやると結局、マンガに近づけたくなるために構図とかにこだわりすぎて
映画が窮屈になっちゃうんだよな。
クローズももしヒロシがやったらダメだろうなあ。
976名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 13:08:20 ID:2zYtO4oZ
三池だったから良かったなろうね
977名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 15:58:38 ID:UOZMfWRF
負けっぱなしじゃ、終わらねぇ by井筒
978名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 16:05:58 ID:8KpjoxHQ
>>973
でも飽く迄も続編だからやっぱり外伝の内容はもってこれないよ
「原作とブレを生じさせない」と公言された以上、ZEROの八ヶ月後って事だから阪東は鈴蘭の半分以上の生徒を自らの一派に取り込んでる筈
スピンオフ的な内容を入れるなら阪東一派の鈴蘭制圧の経緯とそれに対するヒロミ達の抵抗だな
979名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 16:15:04 ID:8KpjoxHQ
>>977
筒本は退学するのかそれとも芹沢の一派を引き継ぐのか・・・それとも雑魚過ぎて阪東一派に吸収されちゃうかもねw
何れにしろ原作の阪東とリンダマンに「誰だオマエ」と言われる奴や3階から投げ落とされる奴にだけはなって欲しくない・・・
980名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 16:58:32 ID:pmYgHpcL
977さんと979さんの意見がかみ合っていないのが
オモシロす。
977⇒ 井筒
979⇒ 筒本

筒本に芹沢軍団を引き継ぐカリスマ性はないように思える。
でも阪東一派に吸収は考えずらい、というか、イヤだ。

>何れにしろ原作の阪東とリンダマンに
>「誰だオマエ」と言われる奴や
>3階から投げ落とされる奴にだけはなって欲しくない・・・

これには禿げ同。

芹沢軍団の2年の構成員が筒本以外描かれていないから解らないけど、
多分いるだろうから、そいつらと楽しくやって欲しいな。
981名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 20:32:39 ID:d4ovMoVM
>>977
パッチギ!も面白かったよ。ガンガレ。

>>979
>>977と噛み合ってないwww
982名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 20:53:18 ID:x9Bbks/V
【芸能】「みんな。やったぜ♪」上地雄輔がギネスに!「ブログというカテゴリーで載るのは人類初」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1212571822/
983名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 21:07:17 ID:mvB0rbgF
続編でも多摩雄のあの目つきが見たいなw
984名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 21:08:30 ID:8KpjoxHQ
>>980
スマン
完全に井筒と筒本を読み間違えてた・・・
985名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 22:27:12 ID:ys3OU0ZE
初めて見たけど、黒木メイサの歌が邪魔に思えたんだけど。
特にラストのバトルの時、黒木の曲流れて興ざめした。
後、あの伝説の邦画「デビルマン」に出てた双子ってなんか久し振りだったなぁ
986名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 22:34:57 ID:zY6+ipKi
あー・・・・シャシャシャ!
987名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 22:37:04 ID:g/pgccOK
2にはメイサでない気がする
988名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 23:20:18 ID:KvWNXaN5
ギャバンギャバン
989名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 23:56:45 ID:q/QDsMLe
初めてみたけど

なんか、主演もっと頑張れって感じw
990名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 23:59:15 ID:zzM9JFN/
確か阪東って、無期限の停学処分くらうんだよな。
991名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 23:59:35 ID:U2hO4TlQ
>>985
メイサの【歌】は、百万歩譲って我慢できる。
ヘビロテすると、メイサの歌で
その後の源治vs多摩雄のタイマンに備えるべく、
【メガネをはずして眉間をマッサージする】
タイミングが計れるようになる。

ただあの画面へのカットインの長さは最悪。
彼女のPVじゃないんだからさ・・・。

>>987
>>2にはメイサでない気がする

いや、これほどのメイサ不要論があると、
むしろ出さないわけにいかないキガス。
というか、どう出すのか興味がある。
992名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 00:01:19 ID:fG6jd1sg
いやメイサが断るだろ
993名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 00:05:48 ID:KvWNXaN5
1000
994名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 00:12:03 ID:3xRx52Er
>>993
残念!!
995名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 00:15:39 ID:+EP1wmqj
>>989
少なくともお前よりは頑張ってる。
996名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 00:19:30 ID:1qP4OnvJ
>>989
上から目線で言える立場かお前は?死ね
997名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 00:33:51 ID:0ucAU7Cs
998名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 00:41:58 ID:wEPUBBYA
0
999名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 00:44:19 ID:+EP1wmqj
源治〜飛べ〜!
1000名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 00:46:22 ID:oH1wgiHe
1000なら小栗旬を殺す
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。