クローバーフィールド HAKAISHA Part17
1 :
名無シネマ@上映中:
・クローバーフィールドの意味は?
クローバー=核汚染地域のロゴマークとも言われていますが、怪獣を倒す米軍の作戦名、
怪獣の足が3本指で足跡がクローバーの形だからとも言われています。
・HAKAISHAってどんな子?
とりあえずKISHINでググれ。 (KISHINが正式な設定なのか不明です)
・目から血を流してて隔離された女の人(マリーナ)はどうなったの?
体が膨らんでから破裂しています。
その前のシーンでお腹に穴の開いた兵士の死体、正体不明の生物?が写ってることから、
噛まれて寄生された?とも言われていますがハッキリした正解はありません。
・どうしてハッド達はロブの恋人探しを手伝ったの?
目の前で親友の兄貴が殺された挙句、親友の彼女も死にかけてるんだから、同情して当然。
・ハッドのアレとヘリのアレの大きさが違う気がするんだけど?
二匹説等が飛び交っていますが、JJ氏はノーコメント。
・あの「アワワワワ」な子供達は?
アレを宿主とする寄生生物のようですが、詳細は不明。
他、
>>5-10あたりのテンプレ参照。荒らしは全部スルーショでおk
14 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 15:39:23 ID:F510Y9ia
>>13 さんくすノシ
おっ、市川プランタン(千葉ね)でもまだやってるな。
前回はヒルズで見たけど、今回はおこちゃまが多そうな
市川プランタンで見ようかな〜。
16 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 15:46:11 ID:pmnm/ydK
なんだ
続編って、やっぱり普通に続編なのか…
ストーリー的な続編じゃなくって、手法的な続編のほうがいいと思うんだがなあ…
アトラクション映画って言ってるからにはそっちのほうがいい
サゲ忘れたw俺ハッドw
>>14 今日は市川コルトンがプレミアで通常料金
神奈川から見に行こうかな
>>16 ただ
このテの映画は同じことを2回やっても対しておもしろくないというのも事実
ぶっちゃけこれほど続編が不必要な映画の手法はないと思う
20 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 15:50:38 ID:F510Y9ia
>>18 そうなんだ、プランタン今日プレミアなんだ!
スレ立てフォローありがとうです。 そしてベスの画像も頂戴しました!
初見の時は予告以外の情報を全く仕入れずにいったので(怪獣映画とは思わなかった)
「自由の女神の首はなんで飛んできたんだ?」って純粋に興味を持って行った。
なんで最初の視聴後の感想は、正直かなり悪かった。 酔いはしなかったが、
グロ画面も見続けることが出来ず、二度と見るかとも思ったが・・・
その後、パンフで監督の語るオマージュに愛を感じて(どんな映画でも見たらパンフ買うたちなんで)
帰ってきてスレ見たり、油田の動画見たり・・・ 仕掛けが多いことに気づき
今?
ノベライズを読破して 昨日のファーストディに3回目を全編凝視しながら見て、
「よっしゃ兄貴のスラショーTシャツ確認!!」「ハッド、セックス発言連発し過ぎw!!」
「そろそろ来るぞアワワワタン・・・ キター!!」「落下物ハッキリ確認!!」とかで日本版DVDの
予約開始がすっかり待ち遠しい日々です。
>>19 まあ、アトラクション楽しみたいならテーマパーク行けばいいしね
映画会社と監督とプロデューサーとスタッフは随分とハッドだな
俺なら続編は壮大なコントにして、ファンにハッドハッドと言われまくりたい!
>>20 昨日、今日だけプレミアだね
府中のプレミア
としまえんのウィンブルシート
チネの通常シート
と見てきたけど
市川のプレミアが一番よさげ
今日の23:50予約した
飯食ったら行ってこよう、、、
25 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 16:16:51 ID:F510Y9ia
>>24 市川プランタンのプレミアっていうか、TOHOシネマは
おすすめだよ。 あそこは平日昼間からとかでも
あの らせん階段を登る前から、おこちゃま連れのセレブたちで
混んでたりするけど、綺麗だし、ゆったりとした造りだし
良いよ。
あたいは市川プランタンで映画見る時は、必ず入る前に
1Fの無印に行き、お気にのジュースやお菓子を買いだめして
入る。 うわっ、あたいも今から行きたくなってきたw
>>24さんらしき人見つけたら、ハッドって言うからKYって返してくれる?
じゃあ大日本人が続編だったと言うことで
27 :
24:2008/05/02(金) 16:29:04 ID:ouvew+CB
>>25 市川はよく行くんで知ってるよ〜
あそこいいよね
アウトバックでステーキ食うのが好き
うぅ金曜だし車で2時間はみなきゃな
湾岸混んでなきゃいいけど
現地で見たら声かけて、KYって返すよ
>>26 それは無いw
29 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 16:34:07 ID:F510Y9ia
>>27 そろそろスレチになりそうだから
行ってらっしゃーいノシ
HAKAISHAに甘噛みされながら、高い高〜い、やって欲しいぞ。
TOHOって持ち込み注意されないんだね
飲食持ち込み禁止の映画館って最近少ないのかな
今、ヨドバシ行ってきたがビデオカメラ高いな('A`;)
アレに噛み殺されるのと丸呑みされるのはどっちが嫌だろう…?
34 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 16:57:54 ID:F510Y9ia
>>31 あからさまに手に持って入るのはダメなんじゃないかな。
なんかニュースのハンディカメラ映像で一瞬デジャヴを覚えて、架空の出来事のような感覚に(;゚Д゚)
36 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 17:21:57 ID:SSpemwpW
前スレの
こんなEDならよかった発言の数々も、かなり幼稚な内容だったがなw
アラディグマのページ地味にカウントダウンしてるんだな
0になったときどうなるんだろ
「釣りですたプギャー」も覚悟しといたほうがいいのかな
>>38 おおかたの予想がそれだから
逆にそうはしないかもな
>>41 深海?
映ってるのはどう見てもアワワたんだよな
最初のパーティーのシーンではチャラチャラした連中だなと思ってたのに
自らの命の危険を顧みず助け合う熱い連中だったんだな
KYハッドなんて他の3人に疎んじられて真っ先に見捨てられると思ったのに…
映像にリアリティがあるだけにイケメンで愛情にも友情にも篤く勇気もある完璧超人的なロブに違和感を感じた
>>43 おまいはハッドが天然KYなだけで結構優しいことに気づいてあげて
ハッドは映画の空気を作ってるんだぞ
なによりハッドが撮ったから映像がある
ハッドはちょっと違うかも知れないが映画版ジャイアンなんだよ
普通だとうざいがとんでもない状況だと和ませる
まあ、結局KYなだけなんだがな(´・ω・`)
一つ言えることは、俺の方がロブよりカッコイイ
ハッドとロブの関係が面白い
仕事もできる・友達もいっぱいの人気者ロブの親友がハッドなんだもんなー
ハッドは学校でも仕事でも周囲についてけない落ちこぼれ要因で、本人自覚ないだけで周囲からは馬鹿と思われてる
クラスのハブになってる軽い知障をクラス1の優等生が率先して面倒みてる感じ?
だからハッドは危険省みずロブに着いてったンだろうな
47 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 18:44:20 ID:DPacAFnS
つーか何で3回も4回も見に行くわけ?
絶対他にやることあるだろ
それとも他にやることないの?
友達と遊びに行ったりデートとかできない人なの?
48 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 18:48:05 ID:eIpkMy68
>>47 だよね。
たぶん何度も劇場まで足運んでる奴って、
コミニケーションに問題ありか、普通にニートw?
47さん、今度飲みに行きません?
酔わせて押し倒したりしないからwww
49 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 18:49:37 ID:uw40SD1A
>>47 まぁそう言うなよ、約束すっぽかされたのか?w
「独りで見るべき映画だから」と誘い断られたとみた
51 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 18:53:31 ID:YVM/aBLt
今日観てきたブレアウォッチプロジェクトとゴジラに影響受けた映画だったな..
面白いけど単発映画なのは確かだねぇ…。
なんか気持ち悪いのが2人(一人か?)沸いてるな・・・・・
スルーが一番だな
53 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 18:59:28 ID:DPacAFnS
気持ち悪いのは一人で同じ映画3回も4回も見に行ってる人だよ
だって他に何もやることがないわけじゃないでしょ?
他人とコミュニケーションとる時間を優先させるべきだって
>>46 ハッドはそんなに嫌なやつじゃない
たしかにロブはべスと寝たとか言っちゃうし、マリーナも辛いのになんも言わないでロブのこと心配するし
マリーナの気持ちわからないし…
( ゚Д゚)ハッ やっぱりKYなだけっ( ゚Д゚)!
ということで俺はこのスレのハッドだったと
今日の気持ち悪い奴はID:DPacAFnSだな。
57 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 19:18:44 ID:9QGaY3Hg
1時間半の映画を三回四回見たっていいじゃないか
他にやることがあるない以前に見たくて見てるんだから
それと四六時中人といないとダメな人の方が気持ち悪いよ
58 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 19:19:43 ID:f2FY4zdH
>>53 人が映画観てる時間に2ch入り浸りがあなたのコミュニケーション手段ですか?^^;
スルーしようぜ。出る度に構うから調子に乗るんだよ
とりあえずゴジラかりてきた
面白かったが、ひとつ注文を出すとすると
巨大モンスターは最後まではっきり映さないで欲しかった。
(個人的にどうしてもCG全開のモンスターに興醒めしてしまうから。)
小さいモンスターの見せ方は暗がりで
登場したりしてうまかったのに、もったいない。
>>61 自分は逆に
あの最後に長々とHAKASHIAを映したのはかなり、うまい!って思ったなぁ
63 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 19:40:06 ID:KiWZdIzx
気持ち悪いのは一人で同じ書き込み2回も3回もしてる
>>53だよ
だってその間何もしてないことになるわけじゃない。もっと他の人とコミュニケーションするべきだって
さあこれから二回目を見に行く。
一回目にはよく分からなかった&よく見ていなかった部分を
ちゃんと見るぞ!
好きな映画に何回も行くのはこれが初めてじゃないけど
好きな映画をなるたけテレビで見たくないし(とはいえレンタル出たら借りる事もあるがw)、
映画館で見れるのは限られた期間だけ。
だから、レイトショーで安く、多少の寝不足覚悟で行くのだ文句あっか。
65 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 19:48:59 ID:F510Y9ia
文句なし。大賛成。
乗り物酔いの薬って3D酔いにも効くの?
効くらしい
俺が中学生くらいだったらクローバーフィールドごっこやるな
69 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 20:01:17 ID:RLhCjEST
彼が見たいって言ってたからデートの口実にしようと思ってたら
地元で上映されてねーでやんの(´・ω・`)
上映館少なめなんだね…
>>68 じゃあお前、モンスターに襲われるハッド役な
72 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 20:12:25 ID:F510Y9ia
>>71 これってDLしたらお金発生しちゃいます?
アホな質問ですいません。。
スクロール見て気づいたんだけど
日本からはムックが音楽提供してるんだな
どこで使われてたのか全然気づかなかった
>72
すぐ下の書き込み見ろよ。
thank you!の嵐だ。
75 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 20:29:34 ID:F510Y9ia
>>72 ああ、iTunes版のほうか、私はPCで聞くしかないから
劇場版のほうしか開いてなかったけど 解決した。
ごめんね、ありがと。
76 :
24:2008/05/02(金) 20:30:05 ID:ouvew+CB
>>47 このスレだと俺のこと言ってるんだと思うけど
スルーショーしてもいいけど一応書いとこう
今週火曜に府中のプレミアで彼女とペアシートで見たけど
彼女が途中で酔って出たんだよ
今日は彼女抜きで一人で細かく見るつもり
また脳内彼女だとか言われるだろうけど
世の中には普通に暮らしてて
好きな映画を何回も見る馬鹿な奴もいるわけ
たぶんこのスレにいる奴らもそんな奴らだと俺は思ってる
お前はKYハッドを演じてるのかもしれないけど
ハッドはお前と違っていいやつだよ
んじゃ行ってくる
彼女連れだと酔っちゃったりすると
気まずくなる場合あるからみんな気を付けてね、、、
77 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 20:30:22 ID:F510Y9ia
78 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 20:31:13 ID:F510Y9ia
>>74 ああ、iTunes版のほうか、私はPCで聞くしかないから
劇場版のほうしか開いてなかったけど 解決した。
ごめんね、ありがと。
79 :
77:2008/05/02(金) 20:33:45 ID:F510Y9ia
>>76 ごめん、レスついてると思わず↑つけちゃいました><
楽しんできてくださいね&この
>>47は痛いかたなのでスルーで。
80 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 20:34:23 ID:DPacAFnS
やっぱ人間は他人とのコミュニケーションが一番大事なんだよ
同じ映画何回も見るということはそれだけその時間削ってるというわけで
映画何回も見るというのは他人とコミュニケーションを
しなくなった人の考え方だよね
>>41 うーむ。2枚目のんアワワがうじゃうじゃいてるそこは、
10027.5mってすごく深いところにいたんだねぇ。
降り立った場所は、深海の海底か
それか知らずにハカイシャの背中に降りてしまってるのかも。
そんで一枚目のんは海上に慌てて浮上中に
海底からぐわぁって、ハカイシャが追いかけてきてる写真とか・・・。
すまん。妄想しすぎだね
一枚目のんよーく見たら潜水艇がハカイシャの回りに
いっぱい取り囲むようにいてる・・・。
もしかして、仮死状態?かなにかで
動かない(動けない)ハカイシャを
タグルアトの連中が引上げ作業中の一枚なのかも。
>>81 アワワたんとはかいしゃたんは別の生命体っていう説はあながち間違ってないかもね
アワワたんは幼生じゃなくてああいう生物なのかも・・・・
じゃあなんではかいしゃたんとほぼ同時に地上に現れたの?って話だがな・・・
84 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 20:44:20 ID:h2MuImnv
ブログ観ると、パスワードは分かんないけど
入れる方法を誰か発見して入ったみたい。
パスワードを見つければ、Parent Directory
もみれるっぽい。
>>80 リアルでのコミュニケーションに欠乏してるからって
こんなスレに粘着し続けても永遠に友達も彼女もできないぞ。
86 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 20:47:32 ID:h2MuImnv
追記、写真はチュウアイステーション事件後の深海偵察報告。
87 :
ハッド:2008/05/02(金) 20:48:38 ID:pmnm/ydK
墓石屋探してるんだけど、オススメある?
>>86そうなのか。ありがとう〜
クローバーフィールド事件の3週間ほど前に
隕石かなんか知らないもんが大西洋上に落ちたでしょ。
その後へとパズルを埋めるなら
油田破壊事件。タグルアトは真実を語らず。
その後この調査報告の画像。
タグルアトは何をやらかしたんだろう。。。
あと、例の鯨の残骸や海上攻撃写真が
たった3週間の間に起こったって考えにくくて。。。
逆に続編の一場面じゃないのかって思えてきたのだが。
それともハッドが言うようにじつは昔から
ハカイシャは深海に息を潜めてて
落下物あるいは、タグルアトが
なにかやらかしたのをきっかけに表舞台に出てきたのかも。
すまん。今まで考えてた妄想がとまんねぇ。。。
90 :
ハッド:2008/05/02(金) 21:05:34 ID:pmnm/ydK
なんでタグルアトが日本の企業の必要があるのだろう?
なんか悪意を感じる
>>89 全てが数週間の間に起こったとは考えにくいね
タグルアトはずっと前に海底の蜜とかいうの発見して、奇妙な飲料水販売してたわけだし・・・・
落下物はあくまでスパイス的なものなのかもな
>>90 監督が日本のゴジラに影響受けて、日本に関心が強かったからだよ
悪意はないと思う
むしろ日本という舞台にあこがれてたんじゃないか?
>>89 全部が数週間でおこったとは考えにくいな
ずっと以前にタグルアトが海底の蜜とかいうの発見して、奇妙な飲料水販売してるわけだし
>>92 しまった・・・2回言ってしまった・・・・
まぁ、海底の蜜には中毒要素とともになんらかの活性要素があるんだろう
宇宙から落ちてきた物体の影響で巨大化要素でも加わったとか
で6杯だけじゃ足りない!ってNYに巨大化したなんかが上陸
テディの彼女が食べたものも何なのか気になる
おいしいみたいだし
>>94 まぁなんとなくだが
海底の蜜が、ゴジラでいうところのオキシジェンデストロイヤー的な役割である可能性はあるね
変質化した海底の蜜には凶暴化要素もあったりな
>>95 彼女が食ったのは変質海底の蜜を体内に大量に取り込んで凝縮されたHAKAISHAプロトの肉とかw
>88
HAKAISHIYA乙
>>9 > どうしてビデオのバッテリ持つの?おかしくね??
> 上映時間=テープの時間です。十分持つと思われ。
でも地下鉄の線路沿いに歩いている間はライト付けっぱなしでしょ?
テープを回してなくたって。Map見ると結構距離があるから、あれだけの
明るさだとかなりバッテリを使ってると思われ。
今、観てきたばかりなのでまだ過去ログは見てないけど
スタッフロールの最後の方で"King Kong"やらの文字が
あったけど、なんて書いてあったか教えてもらえませんか?
飲みすぎたのは
あなたのせいよ
101 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 21:41:23 ID:5Yacdkn3
そういえば角川でやってたweb漫画は最終的にどうなったの?
>99
STILLS FROM "THEM","BEAST FROM 20,000 FATHOMS" AND "KING KONG"
LICENSED BY WARNER BROS.ENTERTINMENT INC. AND TURNER ENTERTAINMENT CO.
余計気になるじゃねーかw
109 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 22:18:06 ID:h2MuImnv
えっと...
アンカーしたいんだけど、まとめてし増田岡田。
・落下物は衛星。(ティトウェーブのサイトより)
・モンスター覚醒、もしくは上陸は100l吉田親子のせい。
・母親が、美味しい飲み物を発見して深海へ。
・そのまま消えて、息子のガヌがハケーンして飲み物に。
・スラショーサイトによると母親が小さい頃、飲み物の夢を見た。内容が
「大 き く な っ た 鯨」。
>>106 なんだこれ・・・
顔が2つあるようにも見えるし、なにより人間の顔みたいだ・・・・
どういう角度の顔なんだコレは?
>>110 最後にハッドにパクついた奴の顔そのものと思うんだが・・・
>>110 普通にテンプレである怪獣の顔がちょっと左っかわ向いてるだけだと思うんだが
>>111 あぁ、見えてきた
これはどうみてもHAKAISHAだな
このあとニューヨークに上陸したわけか
114 :
ハッド:2008/05/02(金) 22:31:02 ID:pmnm/ydK
>>92 う〜ん…ゴジラと同じ場所の生まれにしたいのか…
ってか、日本のほうが近いのになぜ、アレはアメリカに行ったのか…
誰かがアメリカに持って行ったのか?
115 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 22:35:24 ID:YVM/aBLt
NYって小さいの?杉並区くらい?
>>114 HAKASHIAたんは気まぐれなんだ・・・・・
やっぱ、ジャミラみたいに元々人間とかそういうオチなのかねえ
118 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 22:42:10 ID:h2MuImnv
英語の勉強がてらに訳してみたよ。訳は意訳だから許して↓
ATSUMI: (雑音)まだ....(雑音)...誰も逃げられてない。
4767: -
ATSUMI:-
4767: (雑音)こちら、七番。どうぞ。
ATSUMI: 環境テロリスト(ティトウェーブの事)共が、...(雑音)... 制御室で (雑音)戦ってたが、もう彼らは死んだだろう。
4767: (雑音) では、施設管理者に知らせてくれ。
ATSUMI: あれは、彼らの後行ってしまった。
4767: (雑音)
ATSUMI: もう、試せるほど残りもなく(雑音)くずしかない。 彼らとは連絡が取れない...(雑音)
4767: (雑音)
ATSUMI: え?もう一回言ってくれ。(雑音)あぁあああああああああああ!!!!
4767:(雑音)
ATSUMI:出来なぁfsidaao!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>106
これって顔が半分影になってるけど
カメラのほうを向いてるんだよね?
黒い丸が目?
HAKAISHAは自分が壊したプラント施設の下敷きになってんじゃないかな。
タフな体だけど筋力が弱いから微妙に動けない状態。
んで空中からの落下物で重しのバランスが崩れて脱出に成功。
吉田は事件当日、何らかの用件でNYに来ていたが
HAKAISHAに殺されずに無事にNYから帰国できた云々の記述がどこかにあったような。
自由になったHAKAISHAは吉田を追ってNYに上陸した可能性もある。
>>117 あー・・・トラウマを思い出しちゃった・・・
昔ウルトラマンのゲームをやって以来ジャミラはダメだorz
叔父さんに「あれって元は人間なんやで」って言われてから怖すぎて怖すぎて・・・
123 :
ハッド:2008/05/02(金) 22:55:31 ID:pmnm/ydK
>>117 『巨人みたいだ』とかのセリフもあったような?
ゴジラ→ジャミラのコンボかも
俺はアレがちょっとだけエヴァに似てるって思った
エヴァも人造人間だったしね…
124 :
ハッド:2008/05/02(金) 22:56:17 ID:pmnm/ydK
>>122 そうなんだ!
じゃ、アメリカだけじゃないんだな
つーかべスが突然復活しすぎ
時間が経つにつれてどんどん元気になってるじゃねーか
126 :
ハッド:2008/05/02(金) 22:57:52 ID:pmnm/ydK
海底の蜜を扱う海底作業員がアレになったかもな
アドレナリンの仕業でおk。
でもeiga.comで一番多い突っ込みはべスだったな。俺もべスに投票したが。
米国版DVDでじっくり見返してます。以下特典内容ネタバレ。
(上の方でも話題になってるが「放射能X」「The beast〜」「キングコング」
のスチルが見つからない。どこに写ってるんだ?)
特典はたっぷりで、特にSPECIAL EFFECTの解説が凄い。
この場所も背景合成だったのかよ!と言いたくなるシーンの連続。
モンスターの外観もモデリングやプロップでわりとじっくり見れます。
NGシーンなんかもあって、本編の緊張感が緩みます。
音声解説ではエンドクレジットの音楽もしっかりと解説してました。
そして別エンディングなんですが、二人が救出された可能性を匂わせています。
本編で使われなかった理由は、やはりもっと謎を残しておきたかったそう。
その海底の蜜を求めて消えたお祖母さんなんじゃない
>>109 >・モンスター覚醒、もしくは上陸は100l吉田親子のせい。
>・母親が、美味しい飲み物を発見して深海へ。
>・そのまま消えて、息子のガヌがハケーンして飲み物に。
>・スラショーサイトによると母親が小さい頃、飲み物の夢を見た。内容が
>「大 き く な っ た 鯨」。
やたら母親の話が出てくるのも気になるけどねぇ。
まさかまさかと思うけど
ハカイシャの正体が
社長の元オカンだったというオチではないよねww
母親話はフェイクであってほしいなぁ・・・
来週のくろーばーふぃーるどは・・・
お母さん、自由の女神首チョン
お母さん、米軍の十字砲火浴びる
お母さん、ミサイルで撃たれる
お母さん、爆撃される
お母さん、ハッドを試食
の5本です
>>125 ロブがヘリ墜落時に引っ張り出されたシーン。
足がもげたか、折れたかと思ったら、もう数分後には全速力wwww
>>131 オカン説はあってほしくないって書いたとたんにwww
お母さんが・・・オカン最強伝説
134 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 23:19:54 ID:GZ182/Xs
>>99 単純に、予備バッテリーがあったんじゃね?
そもそもパーティーで使う予定だったカメラだから、もしもジェイソンが
パーティーやってる間中ずっと回しっぱなしにするつもりだったとしたら、
予備のバッテリーも一緒にロブの所から持ち出してたとしても、そんなに
不自然ではないと思う。
何度もスマンが・・・
>>9 > どうしてビデオのバッテリ持つの?おかしくね??
> 上映時間=テープの時間です。十分持つと思われ。
ビデオは編集せずに再生流されているってことだよね?
これってこのスレでは同意事項なの?
新参者で悪いが、やっぱり変じゃない?
それじゃあ、あのサプライズパーティーに来た
参加者のうち数人しかビデオレター撮ってないことにならない?
勘違いしているヤツ多いけど
ずっと回してたわけじゃない
思い出したように付けたり止めたりしているハズ
終盤の朝になった頃「7時間前に何者かに襲われた」と言っていたわけだから
7〜8時間くらい起こった事件を断片的に撮っているんだろ
→再生されているってことだよね?
もうバッテリーとかどうでもいいじゃねぇかww
なんでそんな細かいかとが気になるんだよwwwww
>>136 それは編集されてないってこと?軍によって編集されてる?どっち?
>>138 バッテリーの話だけじゃないんだよ・・・
>>138 気になる点は人それぞれなんだから、自分が興味ないならスルーしたらよかんべ。
144 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 23:32:12 ID:GZ182/Xs
>>135 >それじゃあ、あのサプライズパーティーに来た
>参加者のうち数人しかビデオレター撮ってないことにならない?
実際その通りなんじゃないかな。
あの事件が無かったら、パーティーが終わるまでの間に、適当に出席者を回って、
ビデオレターを撮影する予定だったんだと思う。
>>135 簡潔な答えはそういうことになるよん。
上映時間=テープの時間
ノベライズ版を読むと
あの映像は米軍が回収した後に、
然るべき部門でテープの初めから終わりまで
延々と再生されている。
その後、重要機密扱い、複製厳禁扱いになってるから
数人しか撮ってないのは、撮りきれてないっていうのが正しいと思う。
ハッドは、黙々とメッセージ撮るべき役割なのに、(ビデオ係)
マリーナやらロブとベスのこととかで時間ムダにし過ぎだしw
146 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 23:36:28 ID:GZ182/Xs
>>140 編集されてないと思うよ。
>>136の言うとおり、ハッドはちょっと録画して止めてを何度も
繰り返してたんじゃないかな。
そもそも軍が編集した判断する材料は無いわけだし、もしも
編集したんだとしたら、事件と無関係のシーン(ロブとベスが
イチャイチャしてるトコとか)が残ってるのは不自然。
>>140 ノベライズ版にもきちんと書いてるよん。
ハッド、ちゃーんと止めたり点けたり巻き戻ししたり。。。
だから、あの映像は完全ノーカット映像なのだ。
軍はテープは編集してないんじゃない
編集するなら怪物のとこだけにするだろし
あと地下鉄ではずっとライトつけてたわけじゃないのは
映画見てればわかるよね
市川入場開始
やっぱこんな時間だと人少ないな
楽しんでこようっと
ノベライズ見る限りでは、ハッドが頻繁に録画をオン−オフしてたし、
記録を見ている人が冒頭で、カメラを分解して取り出したテープを
「カセットを再生装置のスロットに挿入し、テープを巻き戻してからマウスクリックで
映像取り込み作業をスタートさせた」設定になっている(初めて見ながら取り込み)
だから、一応映画の内容がテープの無編集の内容&長さって事だと思う。
うおおお
壮絶な重婚だ!! スマヌ ちょっと屋上で涼んで来る・・・
カメラ編集の件、了解っす!!
みなさんありがとう♪
ショービズ・カウントダウンでこの映画を紹介してる時に、米兵が主人公らに暴力を奮うシーンが映ってた気がしたんだけど…。
やっぱりカットですか?
「コラッ!そんなの見ちゃいけません!こっちに来なさい!」的なシーンはあったけど
殴る蹴るの暴行を加えるようなシーンは無かったと思う。
154 :
名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 23:58:18 ID:GZ182/Xs
この映画の中の米軍は、悪い面の描写って全然無かったね
正体不明の怪物相手に勇敢に戦い、勝手な事やってるロブ達にさえ
道案内したり救出ヘリの時間を教えたりと至れり尽くせり。
スラショーのサイト、色んなバックグラウンドを知った上で見ると滅茶苦茶不気味だな。
なんだこれ。
>>152 そう言えば、ショービズで流れてた予告編では米兵の顔にモザイクがかかってたな
>>155 CMが何か意味ありげな気がする
157 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 00:01:19 ID:DPacAFnS
どうして何回も見るわけ?
その時間を他のことに使った方が絶対建設的だって
映画鑑賞なんて結局は他人の手のひらの上で
踊らされてるだけだよ
もっと自分が積極的になれる趣味見つけた方がいいって
>>153 そのシーンでは米兵の顔にモザイクが入ってて、無理やり連行していく感じだったような…。一瞬だったけど顔のモザイクだけはハッキリ覚えてる。
159 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 00:06:05 ID:mNCd8SEJ
>>158 もしかしたら宣伝用に流出させた映像なのかもね。
本編ではモザイクの類は一切入ってなかった(だよね?)わけだから。
160 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 00:06:36 ID:mSuW3y9r
>>130 フェイクと言われてもなぁ。
どうなんだろう。
でも吉田母が海底で失踪したのはスラショーに書いてあったからマジだろう。
ところで、ブログのコメントみたけど海外のファンがパスワードを解こうにも
ユーザー名が分からんぞ!って切れてるw
誰か、何とかしてやってあげて。
>>157 サーセン
いろいろ考えた結果自分で積極的になれるのが
映画鑑賞なんです
ほっといて下さい
>>158 顔のモザイク取ったのはたぶん「軍はこのテープ編集してませんよー」という制作側のアレか
だから荒しに構うなって・・・
>>159>>162 なるほど。
本編はオリジナルのテープだから無修正で、予告編は修正済みのコピーってことね。
芸が細かいなぁ
ビデオ映像っていうのは映像化が難しい場合電源切ってましたってことにすればいいから都合がいいなw
166 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 00:24:46 ID:mNCd8SEJ
そんな理由でビデオ撮りにしたわけじゃないでしょw
マリーナが死んだ後
黒人の軍人が
「俺は正気じゃないがな」
のセリフがあったけど
このセリフって翻訳間違い?
思いっきり軍人さん正気だったけど。
あと、このやり取りの後の地上に出たとき
馬が馬車を引いていたんだけど
あれ意味あるの?
なんでこんな所に馬車がと思ったんだが。
開映までが長い長い。
インディアナのCM、二回見たぞ。
ゲロしたら迷惑だなと気合を入れて臨んでたんだが、
斜めアパートのあたりから尿意と闘っていた。
リドスコの長いヤツでも、そんなことなかったんだけどなあ…
でも大きいほうはいいね。
おしっこ一瞬忘れるくらい。
>>168 「俺も正気じゃないな・・・」って訳されてたはずだぞ
一般人を非難させずに要望とおりに、あんな危険な場所へ行かせてやるなんて正気の沙汰じゃねぇぜって意味だろ
「俺は正気じゃないがな」
っという訳ではなかったはず
171 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 00:32:00 ID:mSuW3y9r
怪物は人間しか食べない。
見たいな事を表現したかったのでは。
>>167 そんなピッタリ重なってるようには見えんのだが・・・
>>160 そだね。確かにスラショーのサイトには書いてるんだよね・・・。
んんー。整理してみるといっぱい謎だらけ。
失踪したガヌオカン。
鯨がでっかくなる夢。
海底の蜜。
タグルアト。その事業内容。
行方不明のテディハンセン。
(ブルックリン橋のシーンにそっくりさん確認も詳細不明)
宇宙からの落下物(タグルアトの衛星?)
アワワ達。
そのアワワに噛まれるとお腹が破裂する現象。
ハカイシャの誕生と末路。
ロブとベス、リリーらの安否。
アメリカ政府(軍)は関与していたのかどうか。
馬車の場面は
単純に哀愁や物悲しさを感じさせたかっただけだと思うが・・・・
>>168 ニューヨークだし、馬車ぐらい走ってんじゃないの?観光用とかで
もしHAKAISHAが浅草とかを襲ったら人力車がそこら辺に放置されるわけだ
176 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 00:37:24 ID:DFpAyuRY
>>148 おっ、入ったみたいですね、というかもうとっくに上映中か。
今頃 胸毛ドットcomも終わり、わての大好きなロブ兄が
運悪い死に方するところら辺か・・・
>>168 あの馬車は観光というか
そんなんでNYに実際あるのだ。
あの破壊された街の風景とのギャップ感を演出する目的?
あれにまで深い意味はないだろう。
178 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 00:39:25 ID:mNCd8SEJ
ところでオレも教えて欲しいんだが、自由の女神の首が吹っ飛んでくるシーンや馬車のシーンで
紙ふぶきみたいにヒラヒラ舞ってる物は何なんだろう?
ヒラヒラ落ちてるのは書類。紙だよ。
911の時もおんなじようにヒラヒラ舞ってたよん。
死体満載のゆりかもめがホームに入ってきたら
意味はともかくとして、そりゃ怖いだろうと思う。
うまく説明出来ないんだけど。
>>170 なるほどそういう意味だったのか
あとセリフは俺の記憶ちがいみたいだ
もう一度みてくる
>>171 HAKAISHAが人間以外のの動物を捕食しないって設定があったら
そうかもしれないね。
>>173 ガヌオカンはやっぱりモンスター化してそうだな。
スラショーも深く関係してそう。漫画設定を持ち込んでいいならポッドの原料みたいなものとか。
あるいはアワワで腹破裂の原因だとか。
183 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 00:43:55 ID:DFpAyuRY
>>168 うん、あの馬車には特に意味はないと思う。
ただ単に、セントラルパーク、旧プラザホテル辺りからの
状況を撮ったんだと思う。
184 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 00:45:35 ID:mNCd8SEJ
>>179 そうか、書類か。
NYってとこは書類の多い街なんだな。
>>175 HAKAISHAが浅草とか
少し想像してワロタ
今日観てきた。映像酔いして吐きそう。
TOHO市川の話題出てて笑った。
半券使える店多くていいよね。
187 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 00:50:27 ID:DFpAyuRY
>>175 NYは、5番街を抜けるとセントラルパークってのがあるんだけど、
そこにあのCFにも出てきた観光用の馬車が何十台も走ってるよ。
HAKAISHAが大阪で大暴れ!
食い倒れ人形の首、吹っ飛ぶ!!
>>184 そう。書類だよん。祝勝会の祝いじゃないよん
今更だが、このスレ的にはモンスターの名前は「HAKAISHA」で決定なのか?w
とはいっても他に候補も何も無いから当然っちゃ当然かw
>>168 馬車は雰囲気作りに一役。
「人が乗ってない馬車」を使って、不気味な感じを出してるのでは
192 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 00:54:41 ID:DFpAyuRY
>>186 おまいTOHO市川で見てきたの?
ここの住人が一人 今まさにTOHO市川で観賞中だお。
>185
コニーアイランドは花やしき
雰囲気といえばアパートのエントランスで流れてるBGMが良かった。
この映画最大の欠点はあまりにも日本描写が適当な事だな。
これさえなければいくらでもこの映画にのめり込めそうな気がするのに。
HAKAISHAを見たベス 「あれはなに!?」
ハッド 「 Something Terrible! 」
アワワワを見たベス 「あれはなに!?」
ハッド 「 Something Different, also Terrible! 」
なんかこれに笑った。
>>194 もしろ日本描写を出すと安っぽくなるからやめて欲しい。
>>194 日本の描写適当っていうよりほとんど日本については劇中では触れてなかったと思う
多分意図的にだと思うよ
むしろ日本ネタを出したのは
日本人釣りのためのリップサービスw
>>196-197 いや、映画自体はいいんだけどさ。
タグルアトとか吉田とかニュース映像とかを映画のバックグラウンドとして用意してるなら
そこにもちゃんと注力して欲しかった。
200 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 01:05:43 ID:DFpAyuRY
>>195 「 Something Terrible! 」
なんか ひでぇ〜化け物!
「 Something Different, also Terrible! 」
なんか これも違うひでぇ〜化け物!
でおk? ハッド可愛い〜wwwww
>>199 いや、だからそれはあくまでバックグラウンドであって
多分そんなものをあの本編に盛り込んだらそれこそ陳腐なものになるだろって話
そういう裏のシナリオは脳内保管で楽しむのが一番楽しいんだよ
>>201 だからバックグラウンドをしっかりしろって事だよ。
映画に盛り込めとは言ってない。ガヌって何なんだ!
本編に登場させろって言ってるんじゃなくて
日本人の名前でガヌはないだろちゃんと設定しろとかそういう事じゃないか
>>202 あぁ・・・そういうことねw
タグルアトって企業名はとりあえず許せるとして、吉田ガヌって名前はなんなんだよ!?ってことだな?
多分日本のマンガやアニメ意識してそんな名前にしたんだろうなw
205 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 01:11:59 ID:qYrA4RBZ
>>178 ダイ・ハード1でも最後にいっぱい紙が降ってたよ
206 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 01:15:51 ID:+0lJX5lI
これって邦画でも撮れたよなぁ…日本版が見てみたいな…。
そんなこと言ってるとまた「チヘツユフチホテナ」って書かれた救急車が出るぞw
>>200 うん、そんな感じw
二番目の台詞を言うハッドが妙に冷静でおかしい。
爆発音が聞こえアパートの外にでると、そこには雷門の提灯が落ちていた。
おーまいがー!おーまいがー!
見上げたもんだよHAKAISHAのふんどし
>>170 俺が観たやつだと、その場面だと思うけど
行きたいなら止めるつもりは無い・・・ってなってた
212 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 01:31:49 ID:JnRFoYT/
ゲオでプレデタエイリアン2借りてみたけど…クローバーフィールドのが遥かにオモロかった
214 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 01:34:19 ID:mNCd8SEJ
>>205 ダイハード(1988)
クローバーフィールド(2008)
20年経っても、オフィスのペーパーレス化はなかなか進展しないんですね。
>>212 あれはカメラワーク悪く画面も暗くてどういう風に戦ってるかわからんから駄目だ
ヒロインの死にっぷりはクローバーフィールド越えてるが(笑)
217 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 01:37:07 ID:mNCd8SEJ
>>206 ぶっちゃけ不要でしょ。
この映画は「ゴジラ(系の)映画をリアルに撮る」という路線に終止符を打っちゃったと思う。
この方向性では、今後どんな映画を撮ってもクローバーフィールドを超えるのはおそらく無理。
218 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 01:40:03 ID:MCX8FOrX
>>217 >この方向性では、今後どんな映画を撮ってもクローバーフィールドを超えるのはおそらく無理。
勝手に決めるなよw
219 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 01:40:45 ID:JnRFoYT/
>>216 そうそう!どう戦ってるのかさっぱりだった
>>168 あの馬車は普段あの辺りで観光用に働いてるもの。
あれがぽつんと置かれたことで街から人がいなくなったと表現している。
221 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 01:45:15 ID:DGzcLzdE
世界貿易センタービルに飛行機が突っ込んだ時も、紙が舞っていた。
222 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 01:45:59 ID:mNCd8SEJ
>>218 でもまぁ実際そうでしょ。
この映画の手法以上に、ゴジラ映画にリアリティを持たせる事できるかな?
ビデオカメラに取って代わるような、何らかの技術的なブレイクスルーが社会に定着するまでは
この映画はこの方向性の極北であり続けると思うよ。
>>218 いや、そういうもんだと思うよ
こういうものは最初にやったもの勝ち
コレ以降はこの手法でどんなにおもしろい怪物映画を作っても
クローバーフィールドと比較されてしまうだろう
>>204 GANUはもしかしたら“がんう”かも知れないと思っている今日この頃
でもこの手法でもう一作くらい観たい。
プラーベートライアンの後に作られたブラックホークダウンみたいになると思うけど。
226 :
128:2008/05/03(土) 01:56:10 ID:Yx0UT2b0
>>141 おおおお凄い凄い!ありがとう!こんなやり方でクラシックモンスター映画に
オマージュを捧げていたのか。作り手の愛を感じる・・・
市川終わった、7人だった もったいねぇ
ここは古いTOHOだからTHX入ってるのでいいね
最近できたTOHOはTHX入りよりやっぱ落ちる
4回目だから画面注視でみてみた
気になったこと忘れないうちに書いておこう
・マリーナの破裂シーンはテントに連れ込まれたあとすぐにマシンガン持った兵士が2人駆け込むけど
破裂して血が飛び散る前に
マシンガン撃ち込む音が4〜5発するよね
俺の聞き違い?
・やっぱカメラ割がすごいね
フレームワーク計算しつくされてる
こんなの日本だと到底作れない
CGに合わせるの大変だろうなぁ
・ベスのアパートから隣のビルに助け出したあと
階段フロアにでる時にアワワワが出て来るけど
最上階までどうやってきたんだろ
・最後ヘリに乗り込む際に居た軍人
隊長さんだよね
ロブ達待ってたんだ、カッコ良すぎる
・衛星の落下は
テープ切れ警告音がなったときにドンピシャ
チラ裏スマン、神奈川まで帰りまーす
じゃね
>>227 マジでカメラのフレームとかやばいよね
人間って計算してここまで完璧に作れるんだって思わせてくれる
>>227 >階段フロアにでる時にアワワワが出て来るけど
>最上階までどうやってきたんだろ
普通に上がって来たんじゃない
個人的にはどっちかというとHOWよりWHYが気になる
230 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 02:11:19 ID:73pmrbcp
>>229 バケモンがマンションのビルをぶち倒した時に、勢いでバラ撒かれてたんじゃない?
もしかして宇宙怪物の本体はチビのほう?
チビが宇宙ウィルスを海中の鯨などの巨大生物に感染→ハカイシャ化
とか?
馬車の馬が気の毒だった
そういや犬とか出てこなかったね
飼い犬抱えて逃げる人が居てもよさそうだけど。気付かなかっただけか
233 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 02:17:55 ID:73pmrbcp
バオーかぁ、懐かしい名前だな
予備のバッテリーは電器屋でパクったと
自分の中で設定してたが・・・
そういう解釈は既出?
バオー来訪者ってなんだ?
遊星よりの物体X+感染モノ
のイメージだけどな
>>235 アレはロブがケータイの充電器探してたんだろ?
その間録画途切れてなかったような気がするし、やっぱ最初から予備持ってたんじゃね
>>232 トンネルで大爆発に巻き込まれるけど炎に巻かれる寸前に通路に飛び込んで助かったりしてるかもしれん
>>237 表面上はロブのケータイの電池探しだったが、
裏設定でカメラ持ちながらパクってたのかと思ってた。
まあそうだったらいいなと自分が思っただけだけど。
240 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 02:33:01 ID:OYkBtaVq
この映画って、ロブとベスが、極限状態のなかで
はじめて心を開き合って「アイラブユー!」って
伝えるまでの、ラブストーリーですよね?
物語は、「よくわかんないけど怪獣が現れた、
(完全ではないが)だんだんとその姿が分かって
いく(そして恐怖もどんどん大きくなっていく)」
っていう拡散的なスペクトルの話と、
「よくわかんないけど男女の関係らしきロブとベスが、
最終的に本当に愛してたのはお互いだった」っていうこと
を確認する集約的なスペクトルの話が、
重層的に噛み合ってる映画ですよね?!??
見終わった後、(ロブとベスが最後のところでやっと
告白しあえたのを見て)悲しくて悲しくて泣いてしまった
のですが・・・
241 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 02:34:10 ID:73pmrbcp
242 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 02:36:22 ID:73pmrbcp
>>240 > この映画って、ロブとベスが、極限状態のなかで
> はじめて心を開き合って「アイラブユー!」って
> 伝えるまでの、ラブストーリーですよね?
「極限状況で愛を誓い合った男女って長続きしないのよ」
>>241 ググッたけど、ヒーローモノ漫画と何の関係が?イミフメイ
あんな極限状態じゃ愛くらいにしかすがれないだろうなw
人はいかにしてストックホルム症候群となるのかのドキュメンタリーかもしれんw
>>242 恐怖や緊張によるドキドキを、
恋愛によるドキドキと勘違いしてることが非常に多いらしいな
>>243 >もしかして宇宙怪物の本体はチビのほう?
>チビが宇宙ウィルスを海中の鯨などの巨大生物に感染→ハカイシャ化
とか?
ここがバオーに似てるってことよ。
それか、つり橋効果
でも主人公っぽいヤツ(ロブ?)が救出に行こうと決意して
救出成功したところはラブストーリーぽかったな
あの劇中で唯一救われた気分になったシーンだった
とか思っちゃうのもつり橋効果か?w
>>246 似てないと思うよ?君の中ではそうなのかな。
「寄生する」という設定が似ているだけで同じっぽいと言わないで欲しい
「同化して意識も持った超能力を身に付けたヒーロー」なわけじゃないんだから
俺のイメージはグロ寄生モノ映画のイメージだからさ
最近のだとスリザーとか、まあ、遊星からの物体Xとか
ちゃんと区別して欲しいわ
バオー来訪者を知らない人が似てる似てないを語るなよっていう
>>227 神奈川までおつかれさん。
俺もその中のひとりだよ(笑)
男性ひとりだけの人がそうだったんだろうか。。。
>>248 >「寄生する」という設定が似ているだけで
つか、似ているのはその設定だけで、
HAKAISHA = バオーみたいなヒーロー
とは一言も言ってないんだが。
バオーとHAKAISHAの共通点ッ!
「そいつに触れる事は死を意味するッ!」
しかも俺は「寄生」とは言ってないけどな
チビが保有している宇宙ウィルスが「感染」する
と言ったんだが
それには宇宙ウィルスが出てくるんかよ
「感染」を寄生とか拡大解釈する自体間違ってるじゃん
オタクはマジウザい
キモヲタの特徴「自分の依拠するものに類似点を無理やりこじつけようとする」
そのうち「ハカイシャはエヴァの使途のパクリだ」とか言い出すやつが出てくるよな
やめて欲しいわ
255 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 03:05:52 ID:73pmrbcp
>ID:KsGpE/8S
誰も「クローバーフィールドがバオーのパクリだ!」みたいな方向に話を持っていこうと
している訳でも無いのに過剰に反応しすぎ。
頭冷やして過去レス読み直して、少しは落ち着けよ。
公式設定でもない自論が、既存のものに似ていると言われて、
真っ赤な顔して反論するKsGpE/8Sの方がキモオタな件。
誰が何に似てると思おうが自由だよ
まぁだから落ち着け
ぺるっちゃった!
ハァ? 一行レスで 「バオーみたいだね」とか茶々入れみたいなレス付けられて
「感染」を 「寄生」に拡大解釈してるし
こっちの言いたいこと、イメージを勝手な解釈されていると、カチンと来るだろ
お前の中だけでは バオーみたい とか思っても黙ってろや
映画のタイトル挙げられるならまだしも
漫画やアニメしか引き出しがないキモヲタが
260 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 03:13:11 ID:73pmrbcp
>>256 だよな。
まぁ、彼の脳内ではもはや
>>231が公式設定と化してるのかも知らんがw
ところで
>>243を読んでてフト思ったんだが、もしかして ID:KsGpE/8Sって
>>242の元ネタが何か分かってないのかな?
>>259 まぁまぁ落ち着け
必死になると逆にみっともないと思うぜ?
あと映画であれ漫画であれアニメであれ趣味で貶すのはよくないぜ?
>>260 だよなw
マジレスしてる当たり、わかってねー。
むしろKsGpE/8Sの方が引き出しがないと見た。
>>215 まあその映画はマイクロソフトが強欲すぎてボツになったんだがw
KsGpE/8S落ち着け
>>261のIDがXbox
どうだ落ち着いただろう
>>250 うんにゃ、女友達と
カップルの人ですか?
雨の中疲れた、、、、
今回表情とかよく見てたんだけど
ロブはベスめちゃめちゃ愛してるよね
溜めがいい
あとその時のハッドのカメラワーク
#素人じゃないな
計算されてないようで計算しつくしてるなって感じ
1回見ただけだと、こんなの判んないや
作ってるクリエーターの作りこみ度が半端じゃない
今年は俺的には当たり年だわ
はやくBD出ないかなぁ
>>228 そうそう。人間業じゃないよね。
ごり押しだとしても気が遠くなる。
>ID:KsGpE/8Sは
>>248 をもう一回読みなおしてみな
最初に寄生と言ってるのは他の誰でもないアンタだからさw
自分の思い描いたレスじゃないと、一々噛み付くなら
書き込みなんかしないで、自分の脳内だけで妄想してなさい
まぁ落ち着けKsGpE/8S
相手に拡大解釈だ、という前に自分が相手のレスをちゃんと見直して考えろ。
>>238 うちの親父と唯一一緒に見た映画がそれでその次の日、ゴールデン買うことにしたよ。
ってか、保有者から第三者にウィルスが移るのは感染だけど
感染してウィルスを保有してる状態は寄生で良いんじゃないかと思うんだけどね
だから寄生でおk
宿主ってやつですね
自由の女神の頭って、どのくらいの距離飛ばされたんだろう
273 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 08:25:40 ID:GOTcev0Y
同じ映画4回も見るのって時間の無駄じゃないか
そんな時間があるなら違うことしてた方が絶対いいって
もっと人とのコミュニケーションに使うべきだよ
時間は限られてるのだから
ID:GOTcev0Y = ID:DPacAFnS
>>272 「近く」って話だったけど、ノベライズの地図で見るとけっこう距離があった。
あと、もげた頭部があそこまで飛んでくるってのは、通常「ありえない」。
それぐらいの力の持ち主によって投げ飛ばされた、ということ
>>271 上のクジラマンってフェイクじゃなかったの?
俺はこのデザイン好きだけど、怖い系じゃなく可愛い系だしダメか。
277 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 09:31:55 ID:Lvzi5xZf
P2Pで見たけど、たいしたことなかったな
自由の女神の首がもげる、くらいで
あとは、どうでもいい言葉遊びと、安い「特撮」怪獣w
ブレアウォッチのほうが完成度高い
>>277 その感想・意見は正しい。
この作品に限り、劇場で見る・見ないがその評価に大きくかかわってくる。
劇場で見たら恐らく一生忘れない作品になるハズ。
数ヵ月後、DVDレンタルが始まってから、同じようなレスだらけになるのは予想できる。
そしてそれは間違っていない。
>>278 悔しいけどねw正直DVDで見たらここまで糞になるもんか、て唖然とした。
DVD買って以後の方が劇場行った回数が多いよ。
もうこれを楽しめる時間はあとわずかしか残されていないのだ。
劇場で観る=USJのバックトーザフューチャーとかスパイダーマンのライドに乗る
DVDかBD?で観る=上記のライドの動画部分だけを家庭のディスプレイで鑑賞
こんな感じか。
バオーをヒーローものだと思ってる人がいるみたい
だけど、一度読んで見るといいよ。昔読んだことあるけど
なんとも言えない哀しい話だった気がする(打ち切りだったから?
DVDは中途半端に期待してしまう分、怒りも大きいのかな。
大型液晶とサラウンドシステムがあればそれなりにはwktk♪
が見事に裏切られるwww
まあそれだけ劇場での効果がすげえてことだろうね。
公式で謳ってる「新感覚アトラクションムービー」に偽りなし。
>>281 打ち切りだけど、彼の作品で最も評価されたものでもあると思うぜ。
ただスレ違いだし噛み付く人も居るからやめとこうな
わーごめん!もう違う話題になってたね…
自分も終わる前にもう一回映画館いってくるわ
最初のパーティーのシーン見るの切ないだろうなあ
アイマックスシアターで見てみたいなぁ
アワワタンに咬まれたらお腹パーンだお\(^o^)/
これは間違いなく「映画館で見て良かった!」って作品だけど、DVDで十分だよ派の人には
それがなかなか伝わらなくて歯がゆいな
>>272 >>10 のマップ見ればよくわかるよ
ポイントクリックしたら全部書いてあるし便利
>>287 DVD見るのでも100インチぐらいのプロジェクターで
重低音かまさないと劇場の感じは出せないよね
田舎の1戸建てか、シアタールームでも作ってる人だけだろうね
そんな体験できるの
PS2で42インチぐらいの液晶だと体験できないだろうなぁ
ましてやそれ以下のテレビだと絶対無理だろうな
290 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 10:51:54 ID:Ob1sDMJZ
>>286 でもそのアワワに噛まれたら感染してああゆう迅速な対処を取れる軍隊もすごいね。
最初からあれが何者かがある程度はわかってるかのようだ。
今の子はゴジラもDVDでしか知らないんだよな。
小さい時に映画館で怪獣観る興奮と恐怖は、多少トラウマになるけど楽しい思い出なんだけどね。
このスレでもクローバーフィールド子供に見せたいて人が何人かいるけど、わかるな〜。
>>287 そうなんだよね。
DVD待ちの人に、作品を見ても実は何の謎の解明もされてないんだよって伝えたいぐらい。
この作品は見て得る知識じゃなく、体験体感の作品なのがなんとも説明しにくい。
何者かの足音や咆哮で心臓が締め付けられるような恐怖を体感する作品なんだよね。
その状況を味わった人が不安を打ち消すために帰宅後にネットで情報を探す、と。
DVD初見の人の多くはそういう鑑賞後のネタ探しもしなさそう。
単純にもったいない。
タグルアト本社に電話したwwww
本当に繋がったwwwww
ビル崩壊、軍隊銃撃の最中、ヘリ墜落、食われる、etc.
劇場でないと迫力が伝わらないだろうね。まあ映像というより音響がかなり
ウエイトをしめているのだろうけど。
家で見たら「なんだこの映画?」で終わるよな。
劇場で見れて本当に良かった。
ただ、既にシネコンではすげー小さいスクリーンに追いやられて…
2.4×5.7とかもうホームシアターレベル…
時々デカいスクリーンでかかる回があるのでこまめにチェックして行ってますよ。
ベスに言った(トラビスに言った)嫌味って凄いよね
あのときのロブの気持ちはわかる
戸田奈津子の訳は最悪だったけど
DVD発売の時は戸田奈津子の翻訳は全部破棄して欲しい
299 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 11:56:22 ID:n/0gCFpD
この映画みた後すげー酔った
>>298 「グッドナイト トラビス」くらい分かるよバカヤロー
英語がほとんど分からない俺でも
痛烈な嫌味なのは分かる。
>>298 残念ながら、なっちの人脈は映画字幕業界の根本にまで及んでおり、
おそらく彼女が逝くか呆けるでもしない限り、ずっとこの独占状態が続くでしょう
普通「駅」と「通り」は間違えないだろ
>>300 Good luck in Japan, Rob.
「日本でがんばってね」
には答えずに、
Good luck tonight, Travis.
「今夜がんばれよ、トラビス」だからな
気になったんだけど胸毛.comって実際にないのかな
Twelve-Chest-Hairs.com
はドメインは取られてるけどサイトは無いね
映像で酔う人は乗り物酔いもしやすい?
自分は映像で酔った事は一度もないが、乗り物酔いはする。
305 :
sage:2008/05/03(土) 12:31:19 ID:pQz4bWAa
あの時のベスの怒りと困惑が混ざった表情が良いいよね。
その前のロブの嫉妬とあきらめの演技もなかなかだし
インサートされているベスの、デート時にみせる笑顔は
付き合いだした頃の恋に輝いている女の可愛さ全開で魅力的。
彼ら見ていると本当の恋人達見て居るみたいで当たり前なんだけど俳優なんだなと思う。
>>304 オレはゲームと船酔いに弱いんだがこの映画は5回見ても大丈夫だった。
ただし、前の方で見たときは終わった後に結構クラクラしてたな。
>>305 > インサートされているベス
> インサートされているベス
> インサートされているベス
(;´Д`)ハァハァ…ウッ
307 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 12:54:33 ID:GOTcev0Y
5回も見たとか言ってるやつってなんなの?
彼女は絶対いないだろうな
つーか友達もいなさそう
まぁ彼女がいないから5回見たということじゃない
5回見るということが彼女をいなくさせてるのだ
この映画つまんねぇーよ
怪獣の扱い方が脈絡なさすぎて演出の仕方がヘタすぎて映画に全然入りこめなかった
The Mistのマンモス型怪獣のほうが迫力すごくて絶望感がたまらなかった
臨場感は確かによかったが臨場感がいいっていうなら別に 地震でも津波 でもよかったんじゃないの?
地震津波のほうが余計な説明いらない分だけ簡潔でアラ出ないし
309 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 12:59:44 ID:MCX8FOrX
>>308 そういう本音を書くと、
工作員が寄ってくるよw
もっとも、俺も同じ感想だけど。
だれも臨場感がいい、ってことに同意も賛同もしてないんですけど。
自分だけベラベラ喋るタイプだって言われない?
313 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 13:11:17 ID:XjlFE3FI
また空気読めない奴が来たなー
>>310 なんかgaypinkって書いてあるんだけどw
>>308 ミストは鬱展開で、、、、原作レイプ
>>313 なんか一人来ると、いつも連チャンで来るのが面白い
316 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 13:18:21 ID:RjKzD4Q3
もはや酔う酔わないでしか話題にならない映画ww
ID:GOTcev0Yが最も人とコミュニケーションを取れていない件について触れるまでもない
だれも臨場感がいいってことに同意賛成してる人あてにレスしてないんですけど。
臨場感が売りのこの映画の話をしてるんですけど
>>311 勝手に勘違いして人に絡むウザいタイプだって言われない?
地震や津波は脅威そのものが瞬間的なんで持続しないと思うけどね
臨場感だけがウリなら怪獣じゃなくてもいいかもしれんよ
怪獣映画だから「怪獣出したい」が「臨場感出したい」より上位にあるのは確か
10代の若い時なら怪物で喜んだかもしれないが、
もう20代後半の自分としてはCGの怪物を見せられると
ちと萎える。
テロ攻撃、細菌兵器というぐらいの方がよかった。
怪物にするにしても理屈がちゃんとあればぎりぎり納得。
まあとことんリアルな映像と、とことん非現実な怪物の
融合が魅力といえばそうなのだが、やはり今のCGの技術では
最大限に頑張ってもCGっぽさが抜けないのだと感じさせられた。
321 :
240:2008/05/03(土) 13:30:17 ID:OYkBtaVq
昨晩、酔っぱらって
>>240を書き込んでしまったのですが・・ (^_^;
こんなふうに思ってるのって、私だけですかね??
昨日映画を見て、今朝からおもしろがってググって遊んでたのですが、
どうやら、一般的に評価されてる部分って
「怪獣映画に近年のYouTubeライブ感的な手法を持ち込んだ」
ところだったり、
「aladygmaとかいう謎サイトを通じた次回へのネタ出し」
のようですね。
私は(
>>240でも書きましたが)「とんでもない極限状態でみんな
が大混乱に陥っているのに、正直に気持ちを伝えることができ
なかったことを悔いている男が、愛する女のもとへ賢明に向かう」
とか
「最後の最後に(死ぬ瞬間?)、やっとI LOVE YOUと互いに伝え合う」
という、王道的なラブストーリーの演出にハマってしまいました…
ビデオの過去の映像の「二人のデート風景」の演出も、ドツボでした。
こんなのは私だけかもしれませんが、映画が単純に「怪獣映画+
パニックムービー+ドキュメンタリー風」だけだったら、そこまで
評価されてないと思うのです。「斬新な演出」を全面に押し出している
と思わせつつ、実はその裏には「正統的なラブストーリー」という単純さが
隠されているから、ハマるんじゃないかなあ、と・・・
個人的な感想でした!
>>319 確かに、脅威が断続的に続かないと臨場感が出ないよな
断続的に続くかつ映画的な脅威って
・戦争(最前線)
・噴火
・竜巻
・ハイジャック
・ゾンビ
・怪物
とかか。
>>321 何回も見てる連中はそういうとこも含めてみてると思うよ
自分もロブのベスを思う表情や
ハッドの親友ロブに対する気遣いとか
何気ないんだけどよく演出されてるなと思うし
最初のパーティーなんかがあるから後が効いてくるし
何気なさすぎて演出やストーリーに思えないのも勿体ないんだけど
たぶん1回見ただけだとそこまでは考えが回らない
ここ近年久し振りに数回見た映画だった
>>320 あの
この映画もともとわけかわらん怪物映画っていう売り込みだったんだが・・・・w
>>324 そう?
めちゃくちゃカワイイと思うけどな。
それ見てより好きになったし。
>>321 いや、その考えは正しいと思うよ
ああいうビデオカメラからの視点っていう
客に映画の中のアンリアルをリアルに錯覚させる手法を用いながら
実はよく見ると、しっかりとした映画らしいストーリー仕立てになってる
そこらへんがすごくうまいと思う
328 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 13:52:40 ID:GOTcev0Y
映画何回も見て登場人物の細かな気持ちを観察するよりも
実際に現実で周りの人達の細かな気持ちに気付いてあげて
コミュニケーションをとった方がいいよ
本当の人間ならあなたの気持ちに答えてくれるから
329 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 13:58:46 ID:pQz4bWAa
>>321 俺もおんなじ。てか小ネタとか設定探しとかも楽しいんだけど
一番心に強く残ってるのは最後の半ば絶叫気味の「愛してる」だよ。
個人的にはあれに全部持っていかれた。
>>272 前に誰かが書いてたんだけど
リバティー島からマンハッタンまで結構離れてるし
頭が飛んで来て直ぐビルの間にモンスターチラリだから
頭はもぎ取った後、海を渡って来る間持っていんじゃないかと
>>319 そのみせたいはずの怪獣がいまいちすぎてどうしょうもない
圧倒的にみせたいには人類側のハイテク兵器B-2に叩き伏せられて負けて大したことない印象
血肉通ってるようにみせたいにはデカすぎトロすぎ的にされるばかり
宇宙から来たとしながら、特殊能力、バリアー等などあるようにみせてない
うーん、中途半端。
>>333 日本の、完全にキャラクター映画と化した『怪獣映画』にとらわれすぎだ
335 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 14:34:55 ID:9vstFsxR
なんかモンスターがエヴァの使徒に見えた
>>334 CMで客ひっぱろうと謎めかせて描述を減らしすぎた結果、現時点じゃしょうもない怪獣になっちまった
という印象。
パート2になれば大分変わることはわかってる。
>>333 まぁつまり
日本のスペースゴジラみたいなのだせよ!ってことだろ?
君にはこの映画は不向きだったんだな
>>333 爆撃されてやられてるのは、死んだと見せかけておいて
その後のヘリを襲うと言う、ビックリ効果を演出させる為かとも思う
あと、宇宙から来たかは定かではないよ
>>336 CMありきで本編を制作じゃなくて
本編があってあのCMになったんだと思うけど
340 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 14:45:31 ID:+WaKz1LT
328:名無シネマ@上映中 :2008/05/03(土) 13:52:40 ID:GOTcev0Y
映画何回も見て登場人物の細かな気持ちを観察するよりも
実際に現実で周りの人達の細かな気持ちに気付いてあげて
コミュニケーションをとった方がいいよ
本当の人間ならあなたの気持ちに答えてくれるから
>>333 君がいまいちだとは思わない怪獣を教えてくれ
見てみるから
あとHAKAISHAって宇宙から来たの??
B-2に負けてないよね、攻撃効いてないし
>>341 攻撃はまったく効いてなかったよね
うはwwww米軍涙目wwwww状態だったと思うが・・・・
逆にちょっと強すぎじゃね?wって思ったくらいだ
宇宙から来たなんていう適当な先入観を持って映画見るから期待しちゃったんだな。
勿論宇宙から来た可能性も否定は出来ないけどさ。
344 :
ハッド:2008/05/03(土) 14:52:12 ID:q2ayq34Q
全米が酔った!
クローバーフィールド HAKAISHA
346 :
ハッド:2008/05/03(土) 14:58:21 ID:q2ayq34Q
現在のアレの正体予想
タグルアト社長の母親
鯨の変異した姿
宇宙生物
>>271 からすると最終的なデザインはかなりシェイプされたんだな
ハッドが喰われる前の顔のドアップは、ゴジラの顔そっくりだと個人的に思う
スペースゴジラ、日本型怪獣出せとはいってない。
描述ケチりすぎてこの怪獣特徴なさすぎと言っている
>>341 もう書いた、ROMれカス。
攻撃きいてないならなんで悲鳴あげながら叩き伏せられてるのだろうか?
だけどそれ以前にF/A-18出動してるはずだがそれでダメージ負ってるようにも見えない
描述少ないせいで、そういった矛盾が出てきてしまって映画としてつまらないことになっちまってる。
>>346 コンセプトアート見てると
どうも鯨の巨大化したモンスターって考えるのが妥当だろうね
オキシジェンデストロイヤーでトカゲが巨大化したゴジラのオマージュとして考えても、そっちのほうが納得する
350 :
ハッド:2008/05/03(土) 15:01:20 ID:q2ayq34Q
>>324 映画見たときから、綺麗とは思わなかったけど?
でも、このインタビュー見たら綺麗だと思う
森久美子が痩せたらこんな感じだろうな
351 :
ハッド:2008/05/03(土) 15:02:12 ID:q2ayq34Q
>>349 オキシジェンデストロイヤー=海底の蜜ってとこかな〜
>>348 気を悪くするようで申し訳ないが・・・・
君のやってることは、荒を探して映画にケチをつけようとしてるようにしか見えない
353 :
ハッド:2008/05/03(土) 15:03:56 ID:q2ayq34Q
多分、みんなに批判されるの承知の上で言うが、
アレはギーガーにデザインしてもらってもっと気持ち悪いの作ってもらいたかったw
354 :
ハッド:2008/05/03(土) 15:06:55 ID:q2ayq34Q
あと、ハリウッド版ゴジラがもったいないから、
もうちょっとデザイン気味悪くして、あんまり飛ばないようにして再利用の手もあったw
>>348 Mistって公開前だろ
試写会か、米で見たのか??
ここの連中で見た奴なんてほとんどいないだろ
前提条件が絞られ過ぎ
あとクローバーフィールドは怪獣映画じゃないだろ
そういった宣伝もしてないし
基本的に米軍涙目m9(^Д^)ぷぎゃーだし
ま、君にとってはつまらない映画なのは判ったよ
俺にとってはすげぇリアルな映画だった
俺もそら、いろんな怪獣の姿に関する意見は脳内に腐るほどあるが
でもやっぱり、俺たちただの客である素人がもちだす意見なんていうのは
結局実際その仕事に関わってる人たちにはなんの価値もないと思うんだよね
なんだかんだで俺はあのモンスターデザインがベストだったと思う
結局、出来上がったものがなによりもベストなんだよ、きっと
>>349 君らはオキシジェンデストロイヤーって何か知ってるの?
ゴジラの誕生になんか影響してないよ。
初ゴジ退治した何らかの装置か物質か、なんだよ。
>>349 オキシジェンデストロイヤーは、ゴジラを倒した装置のことな
突っ込みスマン
>オキシジェンデストロイヤー
あ・・・あれ?wそうだったっけw
すまん、勘違いしてたみたいだ
360 :
ハッド:2008/05/03(土) 15:11:55 ID:q2ayq34Q
>>356 ま、出来上がった作品があるから、ここがあそこがって言うんだしね…
まあ、でも元はゴジラ見てこうやって言い合いしたからクローバーフィールドも出来上がったかも知れんしねw
361 :
ハッド:2008/05/03(土) 15:12:55 ID:q2ayq34Q
ごめん、ゴジラは海でやった核実験のせいで生まれたんだったw
362 :
ハッド:2008/05/03(土) 15:15:15 ID:q2ayq34Q
ハッド付けてるとKY発言がどんどん浮かぶw
じゃあおれジェイソンな
ん?
ぎゃあああああああああああああ
364 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 15:18:36 ID:5xHj3jk9
森泉に似てるな。噛み付かれる人
>>356 そんなこと言ったらオレ達は何一つ言えなくなるんだが…
製作者だって人間だし、いくら時間かけて考えようが間違いはある
何がベストだったかなんて誰にもわからないし人それぞれ
もちろん製作者的にはその中で最大公約数的な答えを出すのがベストってことなんだろうけど
366 :
ハッド:2008/05/03(土) 15:19:56 ID:q2ayq34Q
>>361訂正
一応核系だけど水爆実験だった訂正してお詫びを…
367 :
ハッド:2008/05/03(土) 15:20:32 ID:q2ayq34Q
とりあえず名前欄にハッドはやめてほしい
369 :
ハッド:2008/05/03(土) 15:22:26 ID:q2ayq34Q
もういいから死ね
俺はHASANSHA
>>352 矛盾は矛盾だし、その矛盾の起因はなにかを考えてみるのと
ありもしないことでケチつけるのとは違うつもりだけど。
カメラワークとパニックはそこそこ楽しめたしこの映画に向いてる・向いてないの問題とも思わないな
さすがに無条件に全肯定することは俺にはできないから面白くないところは面白くないと言ったけど。
描述って打ち間違いかと思ったら違うのな
検索したら日本語のサイトヒットしない…
爆撃効いてないならなんで悲鳴上げて倒れるんだって人は前スレにもいたけど
そりゃ痛いし熱いし衝撃で転倒もするけど深刻なダメージ残る程じゃないってだけじゃないの
その程度でしかないってのは劇中の描述でも充分伝わると思うんだけど
「攻撃が当たってちょっとでもリアクションしたら効いてる=致命的なダメージ」じゃなきゃダメって事?
2回目観に行ってきたw
アワワワ本当に言ってて笑ったw
378 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 16:23:24 ID:ynazYeci
ロブとベスが最後に生き埋めになってるのって5月の何日だったっけ?
ブレアウィッチは凄い好きだったんだけど、2は酷かったなあ。
この映画ももし2があるなら、いい意味で期待を裏切って欲しいね。
今から観て来る。
ノシ
>>376 「悲鳴上げるほどダメージ食らってる」とわかれば十分じゃないか
人間側の武器量と比例して、ダメージ蓄積すれば致命的になると簡単に連想できるだろ
それじゃ怪獣としての圧倒的な迫力が半減だよね
逆にあれはダメージくらってないよにしてはあのアクションは大げさだし
いくらあんなダメージ食らっても致命的にならないよ、実はバリア張ってますといったシーンも映っない
深く考えるなとかケチつけんなよと全肯定して済ますのもいいんだけどね。
いってー!とは見えるけど致命傷にはほど遠いように見えたけどな。
ってかバリヤー張ってたらOKなん?
その方が100倍萎えるだろ
383 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 16:42:47 ID:hhZRdaKs
うんこー
>>348 オマエ、
前スレで同じ様な事しつこく書いてた奴だろw
おや、アレから何か落ちています…
ひ、人を襲っています!
アワワタンかわいいお\(^o^)/
一度目は友人がカボスで落としたの見て、二度目は今日映画館で見たんだけど、結論
や っ ぱ 映 画 は 映 画 館 で 見 な い と な。映画館サイコー
映画館で映画見ることの大切さを改めて思い知った。
あと戸田ナッチの翻訳のひどさとか。
再生能力が高かったって事でよくね?
B2の爆撃は凄く痛かった。だが3分後、そこには元気に走り回る破壊者の姿が!
破壊者「あの時はどうしようかと思ったよ、まさにヘリをも掴む気持ちだったね。ウーウー(遠くでサイレンがなりだす)」
痛がってるなら殺せるって言うなら、
人間は輪ゴムでっぽうで殺せるって事だな。
ハカイシャは最初からのたうちまわってるような動きで暴れてるから、
ヘリからハッドが見た姿もダメージ受けたと言うより、そういう人なんだぜ、て思ってたな〜。
>>355ミストは輸入DVD入ってるし、モンスターは雑誌とか載ってる。
>381
あれは攻撃を食らった事による悲鳴ではなく
攻撃に対する威嚇の咆哮じゃない?
その後の動きを見ても、ダメージ食らってるようには見えないし
あのB-2の攻撃でダメージが与えられるなら
それ以前のF-18や地上部隊の攻撃でダメージを与えられるはず
>>381 他の攻撃されるシーンでも声は出してるぞ
それに宇宙から来たなんて説明はない
映画の矛盾を指摘する前に自分の意見の矛盾を説明してくれ
要するにアレがダメージ受けてると思ったのは
>>381とハッドだけだった、てことですね。
攻撃が効けば圧倒的な迫力が半減で効かなきゃ矛盾って…
指摘意見を潰すつもりはないけどそこは矛盾してないと思うから反論してるんであって
反論したら全肯定、思考停止ってのはどうかと
逃げ出しもせず正面から浴びて平気な銃砲撃なら蓄積量も大した事ないんじゃないかな
HP100だから1の攻撃100回で死ぬよね、とかそんなもんでもないだろうし
小説版だと爆撃が初めてダメージを与えたようにみえた(ハッド主観、根拠はリアクション)ってあるね
ハッドも別に軍vsHAKAISHA戦の模様を全部見てたわけじゃないけど
効くか効かないかで言えば爆撃は効いてたんじゃないかな
あれは攻撃をくらっての悲鳴ではなく
本当は煙で足元が見えずビルの角で小指を...
想像上のモンスターが無意味に鳴き声をあげるのは日米共通だからなぁ
野暮なこと言ってるかも知れないが
つまり、誰からも文句が出ないようにするため、怪獣の姿は、巨大なハッドの顔面に手足が生えた生物にすべきだったと言うことだな
SEXしたんだぜ!っと吠えるのか
やっぱり「怪獣をやっつけられないと気が済まない人」が沸くよな
まるで20年前のおれ見てるみたいだw
バタリアンを無害にやっつける方法を一生懸命に"科学的に"考えてたんだよなw ガキの頃wwwwwwwwwwwwwwww
>>399 まあ人が死にまくっているからそう思う気持ちもわからなくもないけどね
ゴジラよりウルトラマン見て育ったような人達は余計に怪獣は死んで当たり前みたいな感覚なのかもしれない
>>399 この映画は
怪獣映画としても成功してるっていう証拠なのかねぇ・・・・・・・?
402 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 18:28:12 ID:GOTcev0Y
いくらおもしろくても何回も見るなんて要領の悪いこと
しなくてもいいじゃない
映画見るのなんてしょせん受身のものなんだし
ここで一生懸命語っても無意味だよ
403 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 18:35:21 ID:ynazYeci
なんだかID:GOTcev0Yがかわいそうな奴に見えてきたよ 。゜(゚´Д`゚)ノウンコ-
今日あたり3回目見に行きたいけどGWだし混んでそうだな
405 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 18:44:53 ID:myaj5wbg
早く観に行かないと公開終了しちゃうぞ。
406 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 18:45:14 ID:rtu6f5/R
>>404 (´・ω・`)俺はこの連休中に鑑賞予定でいますが、そんなにおもしろいですか?
一生懸命なのはいい事だよ
頑張れ応援してるぞっ☆
>>402 自分は遊園地のアトラクション気分だよ。
もう1回観に行きたいくらい。
>>406 内容バレしてないで行くのが一番面白いので、このスレ覗いた時点で魅力半減
ゴリラ(キングコング)+クジラでゴジラ。でも実は恐竜の放射能による変異体。
JJはHAKAISHAをデザインするときにちょいと考えたんだろう。
>>271のイラストからもクジラの要素は大きい。スラショの開発秘話の母の話もあるが。
でもクジラが変異をしただけとは思えない。クジラに何かの生物の遺伝子が融合されたような感じ。
融合のきっかけが宇宙からの何かか廃棄物の何かかタグルアトの生体実験かはわからないけど。
腹部にある一対のヒレ(腕・足?)はフナ虫や海老みたいな海底の生物かクジラであろうか。
そして顔だけ鎧のような骨(?)で覆われているのはそういう特徴をもつ深海魚に似ている。
体の全体的な特徴はゴリラというか人間に酷似している。
狙ったのかどうかわからないが、皮肉にもHAKAISHAこそゴジラの名前が相応しいかもしれないw
それと日本・クジラ・深海・極秘開発のキーワードで俺が思いついたのは捕鯨問題。
タグルアトはクジラの養殖(笑)まがいの事を企み、クジラを養殖するのではなく
クジラの生体研究を極秘に行い何かを開発・発見しそれが蜜なのかもしれない。
吉田は反捕鯨国に対するテロ行為ともいえる、クジラの成分をスラショーに混ぜ、
捕鯨反対国民に飲ませていたのかもしれない。
411 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 18:54:09 ID:HZ9k4X/n
2早くも公開決定らしいな
今度は制作費4倍(100億)らしいな
412 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 18:54:37 ID:ynazYeci
>>406 ココでみんなが言ってる様にアトラクションを楽しむようなものかな?
スクリーンは小さくなってしまったけど、家のTVでは絶対に味わえない
迫力だから少しでも興味があるのであれば、ぜひ劇場で見る事をお勧めしますよ
>>411 4倍ほんま?
結構な大作やな コケたら・・・
低予算な分工夫された演出でヒットした作品の
続編を芳醇な予算で作るパターンって、たいがい糞作品しかできないよね。
語りたいから語るンだよね!
俺の興味は続編でいったいどんなライバル怪獣が登場するか!ってとこだね。
JJのことだから、必ず考えているに違いないよ。
あるいは正義の巨人(緑色でもいいな)が立ち向かっても面白いな。
でも、本当はベスとロブの消息もものすごく気にかかっているよ。続編には出ないだろうけどね。
419 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 19:31:13 ID:myaj5wbg
でっかい亀と蛾が出てきたら嫌だ・・・。
>>417 そんなことはないという証拠としてよく挙げられる
エイリアン2やターミネーター2。
キャメロン個人が希代のヒットメーカーだったってだけのような気がw
>>417 いや
この映画はもともとものすごくお金のかかった映画だぞw
>>406 まあ、アトラクションと思って見ればいいYO!
>>417 釣るなw
この映画普通に金かかってるはずw
今日、ライトが安かったから買って来た!
地震だろうがアレだろうが、いつなにが来てもおk!
>>421 続編の予算が4倍になるって話だからじゃないか?
でも2500万ドルなら日本映画でもあり得る金額だよな。
日本のドラマや映画を批判するとすぐ
「アメリカとは予算の桁が違うんだから比較する方がおかしい」
と反論されるんだが、予算の問題じゃなくて
才能の問題だってことはもうハッキリしてるな。
>>425 日本の映画もおもしろいのはおもしろいんだよ
北野映画とか三池映画とか・・・・
ただあたりはずれが日本の映画の場合は極端すぎるんだよな・・・・
面白いことは面白いけど「演技くささ」が邦画の場合ある気がする
何つーか舞台の演技を映画にそのまま持ってきてるというか
それは多分演技指導も含めて演出の問題だと思うんだよな。
例えばCFを日本で作ったとすると、
まず間違いなくハッドは寒いギャグを連発し
死ぬ間際にはロブにちょっと良いこと言ってから死んで
最後はロブとベスが延々と愛を語るよ。
>>427 悪い意味で、スタッフも役者も「テレビとは違う」を意識し過ぎてるよねw
字幕みてると向こうのわかりにくいよ。
字幕なしで一回見てみな
向こうも結構演技下手なの多いよ
>>427 『クロサギ』の大地真央がそんな感じだった
431が言うみたいに母国語じゃないから上手下手わかりづらいだけってのもあるだろね
>>431 他国の言語は、誰がしゃべっても同じに
聞こえる。声から細かい感情を拾うには
何万回と聞かないといけないんじゃないかな。
ああ、言葉がわからんてのは確かに大きいね。
まわりでも韓ドラブームがあったけどその時おばちゃん達は、画のついた小説読んでる感じで、
役者の上手い下手が気にならないから日本のドラマよりはまれるて言ってた。
435 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 21:23:56 ID:/zMKmecU
ずーっとスレ見ていて、オキジェンデストロイヤー発言にはワロタ、ワロタ。
いくら勘違いでも、万人に見られるようなところで書いてしまうと一生の恥になってしまう。
漏れも気をつけないと・・・・ ホントのHAKAISHAになっちゃうよ。
>>435 >漏れも気をつけないと・・・・
だが既にオキジェンデストロイヤー
日本映画は
突き詰めると前衛映画になっちまうからなw
今はもう赤の時代でもないから前衛映画はそうとう数が減ってしまったようにも感じるが・・・・
438 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 21:31:20 ID:jO9AHVeY
>>351 面白いなと思うのは、
アメリカの「核実験」で誕生した怪獣を、日本が化学物質(デストロイヤー)で倒した「ゴジラ」に対して、
本作品では、日本(タグルアト社)が化学物質(海底の蜜)で生み出した怪獣を、
アメリカが「核」で倒した(?)っていう対比構造だな。
これ、見方によっちゃあちらさんの「ゴジラ」への皮肉ともとれるぞ。
TVの影響で一度製作体制がガタガタになったのと、
金が無かった頃の貧乏癖が抜けてないのもあるかと。
昔の映画とか観ると、
面白いかは別としてプログラムピクチャーでもちゃんと「映画」している。
440 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 21:55:14 ID:WpIKJZiK
>>438 そういえばデストロイアって怪獣もいたよね。
海底深くに眠っていた甲殻類のようなものがデストロイヤーの効果で活性化。
最初はミリサイズから集合することで怪獣一頭分まで急速に進化。
実はちっこい方が破壊者(デストロイア)だったりして。
スラショーにはミクロサイズのデストロイアが入ってて、
他の生物の体内で急速に増殖。一定数になると集合して巨大化。
複数の敵に対しては分裂して対抗。状況によってサイズや形態も変える。
ゴジラ対デストロイアを一般市民視点から見たらまさにあんな感じかも。
>>440 たしかに
デストロイアって構想としてはHAKAISHAと似てるかもね
あのラスボスの貫禄たっぷりの怪獣はまさにゴジラのラストにふさわしかったな
442 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 22:01:47 ID:HZ9k4X/n
2はNYが廃墟となった舞台から始まるからCGふんだんに使って金かかる
らしい
アイアムレジェンドも150億かかってるからな
またそろそろ何度も見て何が面白いの厨が出る予感
続編もビデオカメラの映像でやるとは思えないね
あの怪獣の生い立ちから倒されるまでを描いた映画になるような気がする
倒したあと街の復旧作業してる時に「なんだ?カメラがあるぞ?何が映ってるんだ?」
みたいな感じで死体を尻目に再生すると、そこには・・・ なんてね。
まぁそれだけじゃただの怪獣映画に過ぎんから何とかしてくれるんだろうけどw
ってか俺、想像力乏しいな・・・打ってて思ったわ、全然面白味がないって・・・
え?次は怪獣の視点だろ?
>>440 ああっ、若い人達に元ネタばらしちゃダメじゃないの(^^;
アワワワもHAKAISHA(DESTROYER)もォ・・・
448 :
名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 22:19:09 ID:ReNf/a/c
一応ハンセンさん(だったっけ?)が命を賭けて送ってきたボイスメッセージ
「あいつら、何か作ってやがる」
を信じてあげようよ
>>401 大成功だろ。ワールドワイドで1億6千万ドル以上売り上げてるんだし。
2回目観てきた。
たぶんあんま役に立たない雑感を2つ。
ベスとロブが電車で「日本語は難しいんだよ」って話してる間に
ずっと写ってるスキンヘッドのいかついおっさんて、別に何でもないよね?
あと、自由の女神像の首が飛んできたのって、最初モンスターが
でかい人間だと思って食いついてみたものの、喰えなくてハラたって
ブン投げたのではないかと思った。
452 :
173:2008/05/03(土) 23:04:14 ID:qvCpOu2H
失踪したガヌオカン。
鯨がでっかくなる夢。
海底の蜜。
タグルアト。その事業内容。
チューアイステーションの事故。
行方不明のテディハンセン。
(ブルックリン橋のシーンにそっくりさん確認も詳細不明)
宇宙からの落下物(タグルアトの衛星?)
アワワ達。
そのアワワに噛まれるとお腹が破裂する現象。
ハカイシャの誕生と末路。
ロブとベス、リリーらの安否。
アメリカ政府(軍)は関与していたのかどうか。
主な謎一覧はこんなとこでおK?
チューアイステーションの事故って12月27日。
コニーアイランドの衛星らしき落下物が4月末で、
クローバーフィールド事件の5月末かぁ。
なんなんだろう。その間になにがあったのかねぇ。
あとアラディグマとの関連性とか・・・
なんだかんだいってアラディグマプロジェクトとやらのブログでCF旧公式のクジラの死体画像とかあったりする
>>452 個人的には
ロブとタグルアトとの関連性も気になる所
ニンジャーだからみんな変な名前なんですよ
タグルアト自体が怪しげな会社だからそこに雇用されたと言う事は
何らかの情報を持ってるんじゃないかなとチョットだけ思ったんだけど
考え過ぎかもね
落下物の映像を撮ったことと絡んでると思う>ロブとタグルアト
>>451 >自由の女神像の首が飛んできたのって、最初モンスターが
でかい人間だと思って食いついてみたものの、喰えなくてハラたって
ブン投げたのではないか
俺もオモタ
>>460追記
でも、女神の頭が燃えてたからな…軍の攻撃が当たったのかな?
>>461 燃えてないよ
ビルに当たったときに炎が上がったけど
今更ながら気づいたけど女神像の頭ちっちゃいねw
人間50人入れるくらいでかいはずなのにw
ここまでのまとめ
胸毛に火がついた
女神自体が33m位だから頭は4m位でしょ
モンスターのデカさからすると
人間に例えるなら野球のボール位かな
タグルアト社は日本じゃなくて中国の企業だったら
完璧に時流に乗っててもっと盛り上がったのにな。
どこに日本企業の必要があるんだろ?
ちょっとリサーチ不足だったな。
>>471 監督が日本に興味があったから
お前が監督だったとしても、ほかに理由などいらないだろ?
>>472 それじゃやっぱり浅い思いつきの域を出ないな。
ゴジラ
わざと変なニポーンを描いているんじゃないの?
そのへんも芸のうちかもよ。
476 :
173:2008/05/04(日) 00:38:24 ID:1Agx1VO/
>>473 思いつきでここまで作れたんならよくできたほうだよん。
企業といわずいっそ舞台を中国に。
オリンピック開催前日の夜に
ハカイシャが存分に暴れまわるw
ガヌ母が、じつは日系チベット人で(何それ
裏でCIAがハカイシャに関わってて・・・
うわっ、これぞまさしく浅はかな思いつきの域だなww
477 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 00:48:52 ID:ZFVUAOtN
>>471 あの会社マークは、どう見ても中国のセンスだよなw
ジャパニーズカンパニーのテンプルマジックだろ
>>471 マーケティングのために日本にしたわけじゃないからw
なんか悔しい思いでもある?
別に中国と結びつけなくても…。
日本文化と中華文化が混同されんのなんか欧米じゃぁ日常茶飯事だし。
>>479 悔しくはないが(w違和感はあるね。
急速な経済成長で大企業進出、秘密主義で怪しさ満点、環境への配慮0、奇形天国
といえば中国だろ〜って思っただけ。
俺らがアメリカとカナダとかの明確な文化の差をあんまり知らないように
メリケンから見たらジャパニーズをチャイニーズもあんま変わらんのじゃない?
実はジェイソンが生きてそうな気がしてならない(´・ω・`)
ロブの栄転先って公式サイトやyoutube動画との関連でほのめかしてるだけで
劇中でもそれ以外でも「日本企業」以上の確定情報ってなかったよね?あったっけ?
タグルアト関係ないとは思えんけど系列のスラショージャパンとかだったりして
>>481 くだらねぇw
おまえの個人的趣味をなんでアメリカの映画がフォローしなきゃならねぇんだよ。
おまえの考えで映画とってもクローバーフィールドの足元にもおよばねぇよ。
あんまり
偏見でほかの国のことを悪く言うのもどうかと思うよ
ぶっちゃけ日本だろうがどこだろうが、それは楽しむ上で重要なことじゃないだろ?
488 :
483:2008/05/04(日) 01:34:25 ID:EuGdAvSu
>>485 まあそう熱くなるな。
俺もこの映画好きだからちょっとしたことが気になっただけだ。
>>481 急速な経済成長で大企業進出、秘密主義で怪しさ満点、環境への配慮0、変態天国
といえば日本だろ。
金払って廃棄物をよその国に払い下げることが環境への配慮とはいわないしな
あっちにしてみれば日本なんか中国文化に寄生してるだけの衛星国だったんのが
英・ドイツに取りつくのに失敗して今度は恥もない外聞もなく51番目の州気取りの
唾棄する存在だよ
たしかに兄貴が本当に死んだか疑わしい
母ちゃんに電話で報告するとき
オイオイ早すぎと思た
493 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 01:54:34 ID:3sDl0Z7Y
>>482 アメはカナディアンをこ馬鹿にしてるからね。
フランスとアメリカも相変らず仲悪いしな。
誰かトラヴィスの安否も気遣ってやれよ
495 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 02:00:11 ID:3sDl0Z7Y
まったく眠くないんだがどうしたらいいだろうか。。
>>495 これから「グエムル」放送するから観れ。
499 :
げんたの父:2008/05/04(日) 02:11:27 ID:3sDl0Z7Y
>>496 。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
あまりの馬鹿さかげんに父ちゃん悲しくて涙が出てくるわい。
↑
知ってる奴はじじい確定。
>>497 グエムルってホラーだったっけ?何だっけ??
>>499 韓国製怪獣映画。
怪獣初登場シーンはアゴが外れるインパクト。
クローバー好きなら比較の意味も込めて観れ。
>>499 >あまりの馬鹿さかげんに父ちゃん悲しくて涙が出てくるわい。
微妙に違うw
502 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 02:21:42 ID:3sDl0Z7Y
503 :
451:2008/05/04(日) 02:21:54 ID:3fthP4Gc
もうひとつ思った。
途中で「いなくなったらさみしい?」って聞いてて
映画の最後で「今日は楽しかった」ってベスが言って
ロブががっかりする。
それは結局はっきりと「行かないで」とか「さみしい」とか
ベスが言ってくれなかったからで、
5/22になってケンカしているのはそれが原因。
>>490 あれ?日本語字幕だと、マリーナの
It was eating people.
It was eating everyone.
って訳されてないのか?
「みんな疲れている。」ってなってる。
クローバーフィールドの監督はまず続編についてネットなどで1〜2ヶ月ほどアンケートを取って欲しい。
@アメリカテレビクルーのカメラマンが撮ったクローバーフィールド事件簿
A海兵隊所属カメラマンが撮ったクローバーフィールド事件簿
どっちの視点で捕らえた作品がいいか、多い方を続編にして欲しい。
>>505 多分この映画の監督なら少ないほうを抜擢するだろうなw
俺は続編はカメラ視点はできればやめてほしいな・・・・
そういうのは同じこと2回やってもつまらないだけだし・・・・
508 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 02:33:30 ID:XzLMCWJ9
墓石屋
509 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 02:33:37 ID:KnQz/2bU
>503
なるほど納得。
カメラぶれぶれなFPSゲーム視点の次はRTSゲーム視点のがいいな
クォータビューで蟻っころのごとく投入させた兵隊さん相手にあばれる怪獣がみたい。
兵隊コスト≒映画予算とわかりやすいし。
511 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 02:35:45 ID:KnQz/2bU
>506
>そういうのは同じこと2回やってもつまらないだけだし・・・・
同感。
もしも続編を作るなら、今回とは全然違う手法で撮って欲しい。
うんうん
何かしらの継承部分はあっても
(ある場所に居る人がそこで手に入る情報のみ観客も知りうるみたいな)
想像できない手法が楽しみ。
513 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 02:42:47 ID:anvM+Hcy
さっき映画館で見てきた…俺をふくめて3人しかいなかった
兄貴(弟?)が死んだシーンは暗すぎてわからんな、海におっこちるぐらいじゃ
死んだと限らないからおカンへの報告はやすぎな気もするが
もろに叩きつけられたポイントだから無事とも思えないんだな
カメラに映るグロはぶいてるだけでロブ一行にはちゃんとみえてたってことか
>>514 多分おもいっきり尻尾に叩きつけられてペチャンコだと思うよあれw
確かにブルックリン橋のとこは、よく判らないね。
ただ、たてワイヤーがブチブチいくとこの効果音で
ご飯三杯はいけるな。
プライベートライアンの、鉄チン装甲に弾が当たる音で
クチ半開きになったのを思い出した。
>>505 B日本のマスコミ特派員がHAKAISHAの大暴れを報道する
・・・ってのは?
520 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 03:17:30 ID:anvM+Hcy
ところであの怪物どうやったら倒せるんだろうな?
ラストの爆撃で死んだとも思えないし…
なんとなくだけど、マンハッタンごとというのは、
アワワたん全滅のためにという意味が強いのでは?
でかいモンスター一匹だけなら意外と通常兵器で何とかなりそうな感じがする。
汚染地域とタイトルあるがあのデカブツじゃ汚染したことにならんよな
次回作であっさり実はアワワたんこそが主役で
デカブツはアワワたんに噛まれただけの変異物でしたってオチがきそう。
人間あっさり殺せて繁殖力高そうなアワワたんのほうが脅威だよ
エンディングテーマが想像以上にゴジラのパロディーでワロタw
地味に兄貴の彼女助かってるのか?
なんかビデオの最初のテロップから想像するとあの世界はいろいろひどいことになってそうだが
スレ見てなるほど。ひやしていただいてね!!!の6杯だけじゃ足りない海底の蜜が
HAKAISHAを産んだと考えるのが妥当か
>>521 でもステルスで爆撃してそれでも駄目なら焼け野原だフゥーハハハハって軍人さん言ってたし
地下とか爆心地から離れたアワワたんまで根絶やしにするには
最後のアレはハイリスクローリターンじゃないかって気はする
まぁ具体的に何したか知らんのだけど
526 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 03:51:47 ID:anvM+Hcy
>>525 普通に航空爆撃とイージス巡洋艦からの巡航ミサイルとか…
527 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 03:53:53 ID:ivM25h4/
デザイン雑誌「AXIS」の最新号にアレのデザイン模型と
デザイナーのインタビューが出てるのは既出?
結構大きく写真が出てるよ
腹のところに畳まれた中脚(?)もよくわかる
C-130にデイジーカッターなら、病原菌パニック好きが大喜びだろう。
前世紀の「アウトブレイク」では、それは出来なかったと。
AC-130が3機ぐらいでグルグル左旋回してたら、ミリオタさん大喜びでしょう。
ソマリアでは、それは出来なかった。
正6時(てのもあまり聞かない日本語と思いますが…)に
スッピンのハンヴィーに当たり前のように乗り込む兵隊さんを見てると
なんというか、懸隔を感じる。
ポスト911とか知った風な口を利くのはイヤだけど。
>>525 それもそうだね。
とすると、アワワたんはやはり後でどうにでもなるから、
モンスターをどうにかするってことなんだろうね。
あと、これも妄想レベルだが、アワワたんかモンスターかどっちかに、
油を浴びると急激に巨大化とか凶暴化とかって設定はないのかな。
チュウアイもそうだけど、最初の地震でわざわざオイルタンカーを沈没させているのが
気になる。
530 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 04:06:15 ID:anvM+Hcy
ぜひ続編では怪物の最後?のシーンもお願いしたい
>>529 シティにはガソリンスタンドなんていくらでもあるんだから
アワワたんが巨大化してないってことは巨大化説はないだろ。
油が好物でタンカールート沿いによってきたのはありえるかもね
>>528 ?? 核>>ディジーだし、ディジーに消毒能力ないから出番ないの当然だろ。 意味わからん。
>>528 う〜ん、ミリオタ映画ファンの知識は深すぎて、一般映画ファンにはわからんなぁ、きっと。
要は、昔のパニック映画や戦争映画と比較すると、かなり兵器の使い方が変わった(思い切るようになった)、っていうこと?
知識が深いわけでもなんでもないんですが。
>かなり兵器の使い方が変わった(思い切るようになった)、っていうこと?
おっしゃるとおりです。
>ディジーに消毒能力ないから
「アウトブレイク」では消毒用でした。
今出てる断片から推測すると、次回はホラー風味になってそうな気がする
アワワタン in マンハッタンだお\(^o^)/
537 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 06:54:12 ID:anvM+Hcy
水素爆弾を使えば…
>>537 爆発で成分が飛散してみんなアワワに…ってそれじゃバタリアンか
硫化水素でおk
540 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 07:15:12 ID:anvM+Hcy
HAKAISHAのデザインが好きになれてたら、満点あげてた映画だったな
リアル志向なのは分かるけど、もうちょっとカッコよくしてくれよ!ってのが本音w
似たような生態のデストロイアとかレギオンとかのデザインを見習ってほしかったわ
542 :
墓石屋:2008/05/04(日) 07:31:47 ID:D56ycgxo
いま観てきてスレをざっと読んだ。なんと続編があるのか!
「ゴジラ(初代)」のオマージュがあれほど強い作品だとは思わなかった。
そこから察するに、続編はきっと「ゴジラの逆襲」になると予想。
アンギラスみたいな敵モンスターとハカイシャが大バトルをくり広げるのをハンディ撮影だな、きっと。
ちなみにスレの頭のほうにあったバッテリー問題だが大容量バッテリーだと300分使用可能。
地下鉄で使ったライトはおそらくバッテリーライトで、これはカメラとは別電源だから
少なくともバッテリーは2本あったのは確実。よって600分の撮影電源は確保されていたことになる・・と妄想。
543 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 07:41:28 ID:o0GoOp0K
やっぱり、続編は舞台が変わって話もちょっと派手になる感じでしょ。
544 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 07:46:11 ID:o0GoOp0K
あと、最後に何か意味深な事があって、後味悪く終わる。そして、3に突入。
ハープーンとか破壊者の顔に撃ち込みゃ倒せる気がすんだけどね
>>541 たぶん今までのどの怪獣にも似てない姿を狙ったんだろう。
またカッコよさも意図的に排除してるだろうと思われ。
俺はそういうとこが凄く気に入ってる。
個人的に滅茶苦茶ツボなデザインだった。
なんかほっぺがポワーって膨らむ辺りが。
>>541 あのデザインだから、
「なんじゃこりゃー」になる訳で、
拒否反応があるぐらいで正解の様な。
549 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 08:57:30 ID:KnQz/2bU
>519
米国版ゴジラかw
早くDVD発売しないかな
一時停止やコマ送りで見たいよ
>>550 DVDはもちろん欲しいが「DVテープ版」も出してほしい
昨日のスマステーション見て思ったんだが、
稲垣吾郎はクローバーフィールドをどう評価してたんだ?
先月見逃しちまった
553 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 11:22:05 ID:3sDl0Z7Y
昨日は取り上げてないよ
いや、ですから先月…
557 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 11:48:55 ID:KnQz/2bU
>>523 >エンディングテーマが想像以上にゴジラのパロディーでワロタw
ソレ同感
この映画って随所に作り手のゴジラ愛が溢れてるよな
558 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 12:00:24 ID:I2bf/K/a
既出かもしれないけどいちおう。
米国の旧公式サイトの写真だとロブの送別会
2008年1月18日に行われてるみたいだけど
なんで映画の映像の日にちは5月22日になってるの?
映画のビデオの日にち設定が実は間違ってたとか。
(旧公式サイトのカメラの日付が間違ってるのかも
しれないけどね・・・。)
油田襲撃報道12月27日→旧公式サイト送別会写真1月18日
ビデオカメラ上での落下映像4月27日→ビデオカメラ上での襲撃日5月22日
間が同じ3週間だから余計気になる。
会社の仕事の都合で劇場で見るのは、ほぼ不可能になったので、DVDが発売されたら
即買おうと思うんだけど、いつごろDVDはでるのかな? 夏ぐらい?
ん〜、HAKAISHAのデザイン、かっこいい/悪いとか醜悪とかいう以前に、
洗練されてない、というか、いかにもアニメばっか見てる高校生とかが適当に
考えたみたいな形なんだよなー。とくに後肢とか……
まあ、はっきり映像を見せない前提で手抜きをしてるのかもしれないが。
561 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 12:06:28 ID:KnQz/2bU
>>558 ロブがずぼらしたか何かで、ビデオカメラの日付設定が狂っていたのでは?
>>558 池田屋襲撃報道に見えた…まだ酔っとるな
ラストで二人が日付読み上げてたから、ビデオも間違ってないんじゃね?
563 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 12:24:15 ID:I2bf/K/a
>>561 >>562 ビデオの日付が間違ってたとしたら
何かが海に落下→2〜3日後に油田襲撃→3週間後にNY上陸
って感じでなんとなく時系列がすっきりしてくるけどね。
HAKAISHAがどうなったかだけどさ
エンドロールの最後のささやきを逆再生すると
「It's still alive」・・・ヤツはまだ生きてる・・・・ってことは・・・・・・・・
565 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 12:34:12 ID:KnQz/2bU
>>562 そっか、あれがあったな。
じゃあ、事件発生日はあの二人が話してた日付で確定か。
続編は別視点なんだよね?
HAKAISHAのその後もちゃんと描いてくれると嬉しいなあー。
>>564 カメラにゃ映ってないが、それはアワワたんクィーンだな
やわなHAKAISHAのほうはとっくに海の藻屑になってる
あれ?ベスはともかく、リリーってどうなったんだっけ?なんか忘れてる
>>560 デザイナーは一流のベテラン(キャメロンの新作やスタートレックでも仕事してる)。
怪物の筋肉や骨格、歩き方や生活のしかたまで考えてデザインする本格派だってさ。
見る目無くて恥かいたね。
570 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 13:01:53 ID:KnQz/2bU
>>568 ロブ&ベスより一台前のヘリでマンハッタン島を脱出してるから、たぶん助かったんじゃね?
>>541 普通にかっこいいデザインじゃこの映画の主旨にあってないと思うんだが
全体像をなかなか見せなかったとこからして、得体の知れない未知の存在っていう恐怖を演出したかったんだろうし
例えば普通のTレックスみたいな恐竜型じゃあHAKAISYAに親近感湧いてダメだろ
それに前半みたいに体の一部だけの映像でも全体像が予想できてしまうし
>>569 ふ〜ん、権威に弱いんだねw
一流だろうがベテランだろうが、俺は思ったことを書くよ。
ちなみにスタートレックもTNG以降や劇場版の生物系のデザインは好きじゃないな。
モンスターの形がどうとかいいじゃん
全部主観なんだから
いちいちここで書かなくていいよ
>>572 権威どうこういう以前に
実力主義のハリウッドで第一線を張ってることの意味を理解しようぜ。
君個人の好き嫌いとはまるで次元の違うところでのお話なわけ。
>>572 論点がずれてるぞ。
>>569は、あなたの見解が浅はかすぎるから
教えてくれてるんだぞ。
>>569 もうちょいキモイデザインが良かったと伝えてくれ
>>523 パロと言うか、ゴジラのテーマの逆再生らすい
>>519 それありそうだけど一番良いw
日本のスタッフも入れたらもっといい!
マシオカが特派員やりそうw
てか、マシオカがいいw
>>577 その話よく聞くけど、実際に逆再生した人いるかな?
クローバーフィールド SEIZONSHA
>>579 聞いてみたいよね、逆再生
>>580 そんな便器に変形しそうなトランスフォーマーみたいな名前は嫌だ
helpの部分じゃなくて、本当にゴジラの逆再生なのか?ってことだろ
>>574 開閉する頭部と中腕の奇抜なデザインはさすがだと思ったが
ハリウッド第一線だから完璧、すごいってわけでもないぜ
わかりやすい処で説明すれば牙。ちょっと転べばアゴに衝撃うけて自分に突き刺さって傷つくし
牙自体も折れる。 生物よりはデザイン先行してからアラは出てるよな
586 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 14:01:19 ID:pk2tTeH0
ちょっと映画批判されたからって鬼のようにつっかかるやつって何なの?
この映画を心から愛してるの?
>>585 >>410 環境適応の結果の進化でのあの形状とは限らない。
他の映画の怪獣やモンスターみたいなわかりやすい武器や攻撃的な形状がある存在と断定できないし。
それと「ゴジラ」へのオマージュがすごいというが、そうか??
エンディング曲からしてゴジラのオマージュは間違いなく入ってるが
モンスターの造形その他カケラもゴジラ要素はいってないよね
ゴジラは弱弱しくみえないためにビルより大きいようにと意識してたらしいが
HAKAISHAはそんなノリでもなかったよね
まぁ適当にジャップどもに媚ときゃ売り上がっていいことには違いないが
>>410 亀だけどゴジラのゴリラ+クジラってのは命名の話であって
ゴジラが設定上キメラなわけではないぞ?
>>589 >でも実は恐竜の放射能による変異体。
ちゃんと書いてあるじゃん。
>>588 「怪獣が街を襲う映画=ゴジラ」みたいな思考停止した人に何言っても無駄だろうね。
キングコングじゃなくてとにかくゴジラ。
怪獣=ゴジラのイメージしかない日本人の映画ファンには仕方が無いが、
HAKAISHAは獣とまだ断定されたワケでもない。
>>588 ああいうサイズのモンスターで、
しかも人間が殺せないっていうのは凄く日本的な怪獣だと思うけど
>モンスターの造形その他カケラもゴジラ要素はいってないよね
まんまじゃ新怪獣を生み出す意味が無いじゃないか
>ゴジラは弱弱しくみえないためにビルより大きいようにと意識してたらしいが
時代の問題もあるし、ビルを全て見下ろすほど巨大だったら
それこそカメラの視点で見たら訳のわからないことになると思うが
>>591 >でも実は
がよくわからない
なんかまるで前者が有名な話で、後者が意外みたいな
>>593 ゴジラが「恐竜の放射能による変異体」ってのは今更たいていの人が知ってる話だと思うし
>>410でも書いてある。
スレの流れ的にそこまで絡むほどのネタでもないと思うが。
>>592 獣の定義にそったものだけが怪獣なわけじゃないぞw
核となる部分は間違いなく54年の初代ゴジラのオマージュだと思うが
後、初代ゴジラ見たこと無い人多いかもしれんけど一回観てほしいな
ゴジラが正に天災のように描かれているしクローバーフィールドが好きなら気に入ると思う
映像は今の人からすると古臭いかもしんないけどね
少なくとも最近の(それを悪いとは言わないけど)「ぼくがかんがえたかいじゅう映画」ではないから
>>595 笑ってもらえてなによりです。
大辞林 第二版 (三省堂)
怪獣
(1)怪しいけもの。正体のわからないけもの。
(2)太古に栄えた恐竜などをモデルに創作された、超能力をもつ動物。
HAKAISHAは恐竜もしくは動物の確定も出来ないから(1)で
↓
けもの
↓
けだもの
〔毛の物の意〕
(1)全身毛におおわれ、四肢で歩く哺乳動物。特に、野生のもの。けもの。
>>597 どんな色眼鏡を掛けたら2をスルー出来るんだw
宇宙から来たとしても地球外ってだけで破壊者も動物だと思うが
キングギドラやエレキングをそんなムキになって怪獣じゃないと否定している奴もいないぞ
599 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 15:29:19 ID:3sDl0Z7Y
>>584 何度見ても怖すぎ・・HAKAISHAの息づかい?っていうか
声?がなんかリアルすぎ・・
誰かも言ってたけど、やっぱ街であばれてたHAKAISHA
より小さいような気がする。
>>598 またまた笑ってもらえてなによりです。
「太古に栄えた恐竜などをモデルに創作された」、超能力をもつ動物。
HAKAISHAはどの部分も恐竜の面影を感じさせないデザインだと個人的に思うし、
記憶にある何かの恐竜に似ている部分が無い不安からHAKAISHAのデザインは
賛否両論だと思っている。
しかし太古に栄えた恐竜に詳しい
>>598には、HAKAISHAはわかりやすい恐竜系のデザインなんでしょうね。
>>600 >590
>エンドテーマ「ROAR!」というスコア曲は伊福部昭のゴジラのテーマをひっくり返したヤツ。
>ダダダン、ダダダンと下がって行くメロディを逆にダダダン、ダダダンと上がって行くメロディにしただけ。
>これはケッサク!
本当かどうかしらんけど。
>>593 >>しかも人間が殺せないっていうのは凄く日本的な怪獣だと思うけど
殺せた、殺せないのは断片的にしか映ってないから謎で。2で明かされてみないとなんともいえないが
リアル志向だから無条件に無敵なゴジラとはやっぱ違うんじゃ
>>まんまじゃ新怪獣を生み出す意味が無いじゃないか
カケラもないよね。ゴジラの光る背中ぐらい取り入れて問題ないのに
>>時代の問題もあるし、ビルを全て見下ろすほど巨大だったら
強いですよ〜〜のゴジラではなく謎だらけな生物の印象を優先してるよね
お互い言いたいことが噛み合ってない気がします。
>>602 いやいや、文を区切るところがおかしいからw
太古の恐竜 など
でしょ
まさか本気でモスラとかエビラを怪獣として認識してない人なの?
607 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 15:53:50 ID:Wc44WOb6
細かい部分の揚げ足を取ったり、
「辞書」を使って定義づけしようと
する人は(もっとも退屈な行為だよそれ)、
単純に「大局(全体像)が見れない」
タイプだと思うんだよね。
そういう人が、ハリウッド第一線で活躍している
アーティストたちに文句言うのは、確かに恥ずかしい。
JJ Abrahamに、国語辞典開きながら「ほらほら
怪獣ってつまり…!!こういうことなはずでしょ?!」
とわめき散らしてみなよ、きっと生暖かい目で見つめてくれるよ。
608 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 15:56:09 ID:Wc44WOb6
「怪獣」をストーリーの中心に置いてはいるけど、
クローバーフィールドって厳密に言えば「怪獣映画」では
ないんじゃない?
「パニック映画」とか「モキュメンタリー(疑似ドキュメンタリー)」、
もしくはツインピークスやX-Filesみたいな「ミステリー」
・・・あたりのジャンルが、適切じゃないかな?
>>605 またまた笑ってもらえて幸いです。
太古の恐竜「など」
ではその「など」に当てはまる何に似てるのかな?
>>271ではクジラが当てはまるだろうけど、
意図的にあえてその臭いを消したであろうデザインのHAKAISHAのモデルは何?
俺にはさっぱりわからないがお利口な
>>605には即答できるんだろうね。
即答できなきゃモデルとは言えないし。
HAKAISHA
↓
グエムル
↓
廃棄物13号
クローバーフィールドはパトレイバーのパクリ
ごめんなさい
>>607 >単純に「大局(全体像)が見れない」
>タイプだと思うんだよね。
自己紹介乙。
俺は怪獣映画であることを否定してないし。
両者とも相手を小馬鹿にしてプライド守るのが主目的になってるんだもんな
>>585 突然変異とかしてるっぽいから現在の形状は機能的に不完全な可能性高いよね
牙の指摘読んでサーベルタイガー連想したけど実在の生物の体も
信じられないくらいうまくできてるとこと破綻してる部分同居してたりして
人間も直立して前肢の自由度と脳容量が増えたけど腰痛持ちになったり
正中線むきだしで敵にちんこ狙われやすいのはなんとかしてほしかった…
>>608 ジャンルが怪獣映画で手法がモキュとか
>>610 たしかにCFの雰囲気はグエムルに似てたね
グエムルの成功版って感じw
>.594
何か話逸らそうとしてないか
ゴジラは恐竜ではないって言う人も少なからずいるしスレ違いだから
元々長く続けるつもりはこちらもないが
>>606 乙
全然似てないね
ゴジラのテーマはテンポの速いVSデストロイアのエンディング版だから何が何やらw
>リアル志向だから無条件に無敵なゴジラとはやっぱ違うんじゃ
言われてみると確かに
日本の怪獣って何かしら特技持ってたりするし、そういう意味ではやはりハリウッドモンスター的だしね
>カケラもないよね。ゴジラの光る背中ぐらい取り入れて問題ないのに
そもそも外見似てればオマージュってわけでもないような・・・エヴァとウルトラマンみたいな
>お互い言いたいことが噛み合ってない気がします。
そういわれたらもう話しようが無いじゃないかw
617 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 16:15:03 ID:KnQz/2bU
>>588 >モンスターの造形その他カケラもゴジラ要素はいってないよね
モンスターの造型は、意図的にゴジラ的要素を排除したんじゃねーかな?
ゴジラをリスペクトしてはいても、ゴジラのリメイクを作ってるわけじゃねーぞ!っていう
作り手側の矜持もあるだろうし。
それに、あんまゴジラに似てたら、著作権買ってないから問題になりかねないしなw
>>612 こっちもサーベルタイガーを念頭にレス書いてるわけだが、一見突出してる牙でも
大方は上唇に保護されてるが、HAKAISHAは歯茎まで外部に露出してるよね
ちょっとみかけないし、やはり機能性に疑問を感じる
>>616 意見を指摘しようと否定しようとまったく大歓迎だが。こっちの言ってるポイントと違うことを
認識されても、否定されても、それはただの食い違いだよ。
まったくゴジラっぽくないよねといってるのに(0%だな。5%ぐらい似せてもいいのに)
まんまじゃ意味ないよね(100%じゃ意味ないよ)と返されても・・
映画の中で思いっきりゴジラっぽいもの映ってるんだけど、このネタは既出なの?
所謂、進化の過程を経ていないということでいいんじゃないか
もういいだろ
>>618 その()内のやりとりはあなたの頭の中でしか展開されていないので
そういう文句を言われても・・・
>>619 邦題 原子怪獣現る
ゴジラの元ネタ
ゴリラっぽいものじゃねぇか!
>>623 これは流石に言う必要無いと思うけどw
キングコングね
キングコングじゃないか?
個人的な意見だけどサーベルタイガーっていうよりナマケモノの祖先のメガテリウムな感じ。
なんとなく骨格が似てるってだけでw
顔は
>>621な深海魚そのままだけど。
HAKAISHAにまぶたがあったかどうか不明なのがなあ。
>>603 逆再生じゃなくてスコアの裏返しと言う事ね
>>628 音楽には疎いからスコア逆ってのは俺にはわからん。スマン。
>>629 楽譜は通常左上から右下に向かって演奏して行くけど
楽譜を上下180°ひっくり返して
右下から左上に向かって演奏してると言う事じゃないかな
逆再生はひっくり返さない状態で右下から左上に演奏だから
実際に再現する奇特な人が居るか分からんから
ホントかどうかは確かに分からんけどね
今日深夜グエムルだっけ
見てきた
ごめんなさい
ごめんなさい
日本のゴジラはミサイル数発ではやられないって言ってごめんなさい
だからといって小さいやつばらまいたり
咬まれて破裂するなんてやめようよ
ごめんなさい
ごめんなさい
SHE BITES SHE BITES
グエムルは昨日だし
634 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 17:52:05 ID:9UzcOb9G
名前忘れたけどアパートで助けられた女、胸に鉄の棒刺さってかなりケガしてたのに全力疾走してんのおかしいだろ
635 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 17:59:55 ID:lJO4i7yP
>>634 これはBなんだから、そんなマジ突っ込みされても…
過去のB級ジャンル映画が「オバケのQ太郎」なら
CFは「劇画・オバQ」なのさ。
>>634 鉄棒が肺にも太い血管も傷つけなければ、、、、それでも無理かぁ
じゃぁ、それに覚醒剤を打ってウルトラハイ状態だったということで。
638 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 18:04:53 ID:DhrWHtk3
最初のパーティのシーンにスピッツの崎山出ててビビった
胸に鉄棒刺さってるの見て、
助けには来たけど間に合わなかったんだな。
ロブに看取られながら、「来てくれたんだ」と幸せに目を閉じるんだな。
せつねー。
と、一瞬で予想したが完全に裏切られた。
なんか元気だよな、彼女。
640 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 18:13:46 ID:HqhWuu0V
641 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 18:21:58 ID:9UzcOb9G
トレイラー前にみて、ラストのロブの自己紹介のとこ知ってたから、途中で主人公が死ぬのわかってしまった
キャラ的に死亡フラグ立ってたっぽいけど
おい、ハッド、聞こえてるか?
>>641がお前のこと“主人公”って言ってくれてるぞ!(泣)
>>508墓石屋の視点?
ああ儲かる!ああ兵士の追悼碑!ああレスキュー隊!市民!
最後マンハッタン全部かよ〜って儲け話を考える視点?
644 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 19:14:06 ID:hDCxCvgA
>>643 儲かるどころかもう製造追いつかないだろうな。
墓石を「製造」って言うのかは知らないが。
大怪我してるベスを真っ先にヘリに乗せろよと
646 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 19:18:41 ID:KnQz/2bU
>>639 >ロブに看取られながら、「来てくれたんだ」と幸せに目を閉じるんだな。
>せつねー。
オレも同じ事思ったw
個人的には、そっちの展開の方が無理がなかったと思うんだけど、製作者の意図としては、
そういうロマンチックな死亡シーンは作りたくなかったのかもね。
647 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 19:19:46 ID:KnQz/2bU
>>645 大怪我してるとは思えないほど元気だったから、つい後回しにされたんじゃねw
>>646 もっとドライな演出ならやっとついたけど死んでたよってのが一番だと思う
ただ結構見る側が感情移入しやすい演出をとってるケースが多い気がする
そこらへんのバランスも絶妙でいいとおもう
宇宙戦争の方がスリルも悲壮感もドラマもあったと思う。
どうしても登場人物に同情できなかったのが残念。演技力の差
も大きいのかもしれない。
串刺しで動けないまま泣き疲れて寝ちゃってただけで実は大した事なかったのよ
651 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 19:51:19 ID:KnQz/2bU
>>648 >もっとドライな演出ならやっとついたけど死んでたよってのが一番だと思う
だな。
死ぬ思いして助けに来た相手がとっくに死んでた、っていう皮肉な展開を予想しつつ見てた人も、
結構いるんじゃないかと思う。
>>649 宇宙戦争は最後があっけないっつーか
宇宙戦争の欠点を補いたい意志を感じるけどな
ゴジラはヒーローもの
この映画はパニックもの
654 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 20:22:29 ID:Wc44WOb6
ちゃんと「大切な人を失う壮絶な悲しみ」を
描いてるよね。
だから、感情移入して見れる。
だから、いろいろな映画に関連したネタにも
関心を抱ける。
怪獣がどうのこうのとか、ゴジラがどうのこうの、
牙が生物学的にどうの、という末端に捕らわれてては
この映画は楽しめない。
JJ Abrahamは、同時多発テロのときの「大衆が
情報を取得していく過程」や「群衆心理」を、ずいぶんと
分析したんだろうね。(不謹慎な表現になるが、あれほど
レアかつ大規模な「ケーススタディ」って、これまで
なかっただろうから)
エイブラムスじゃね?
>>651 俺も同意見。
でも
>>650がいうように一人あの串刺し状態で絶望感いっぱいになって覚悟を決めただけかもしれないしね。
657 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 20:40:32 ID:/Dr4lpoc
>>654 ハゲ道。
大抵映画では感動する(させる)シーンでは音楽がモリ上げるんだけど
この映画ではそれが出来ないし通常の編集も出来ないからかなり苦労したと思うよ。
演出も俳優もレベル高いよね。
DVDで別テイクのラストシーンがあるんだけど
観覧車の中じゃなくて遊園地の駅でのシーンがこれまた切ないんだ。
658 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 20:59:19 ID:5JDy4pQc
最初の19分で寝ちゃうんだけど
どうしたらいいの
>>658 上映開始後18分めくらいに入れば無問題
完全に無視されてるパーティーの時は勿論、5人だけで逃避行になってからも
マリーナに全然振り向いて貰えないハッドが可哀想すぎる。
やっとちょっとだけ心が通じたと思ったら直後にお腹バーン!!だし
せつねぇ
遊園地での映像は今までどんな結末よりも心に残った
662 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 21:20:23 ID:lJO4i7yP
普通の映画として見るならいろいろ突っ込みどころはあるが(ハッドの死に顔が意外と安らかなのが気になったw)
この映画の特殊なトコって、HAKAISHAを巡る一つの大きなストーリーの断片を視聴者自身が体感できる事だと思った。
宇宙戦争そんなでもなかったなあ
やっぱ怪獣襲来の高揚感というかキター感というか
なんか宇宙戦争ではそういうの無かった
>>662 一昔前のB級パニック映画なら、エンディングのあとハッドの目がパッチリ!
>>664 むしろハッドの顔が見えた瞬間、それをちょっと期待したw
今日見てきた。すさまじく酔った
スタッフロールってマリーナが一番上に来てたんだけどなんで?
有名な役者さんなの?
667 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 21:44:27 ID:KnQz/2bU
>>654 >怪獣がどうのこうのとか、ゴジラがどうのこうの、
>牙が生物学的にどうの、という末端に捕らわれてては
>この映画は楽しめない。
そんなもん人それぞれだろw
観客の数だけ映画の楽しみ方があるんだよ。
>>666 ファミリーネームのアルファベット順、ということかと。
まあ、出演者の中では比較的実績がある方なのも確か。
※これテンプレに追加した方がいいかもね
>>668 サンクス
アルファベットまでは見てなかったよ
671 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 22:11:20 ID:lLLOHTBZ
ああ、次は小便だ
>>666 もう何度も出てくる質問だけど、そんなに気になるものかな。
序列を気にするってどうなんでしょ。
別に役者の格を気にしてる訳じゃなく単になんでかなって程度でしょ
>>672 人それぞれとしか。
これだけ謎や疑問が多くて人によって興味が違う映画で、逆にエンドクレジットだけを気にするなってのもどうなんでしょ。
俺も気になったけどね
ハッドが何番目にくるのかが
ハッドの人はキャストとは別にカメラマンのとこにもクレジットされてたりしないんだろうか
677 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 22:20:18 ID:lJO4i7yP
>>664 ワロタwww
俺だったら恐怖のあまりに目ん玉ひんむいて死んどるわwwwww
昔ジュブナイルでさ、クレジットの最初が主人公の子役じゃなくて
香取新吾だったのが気になって仕方がなかった。
あれは単に主演の肩書きが誰にあるか、って話だったんだが。
>>669の動画、違法アップロードは市ねって思うけど妙にリアリティがあるね。
このくらい粗いほうが素人っぽいかも。
>>676 実際に撮影しながらの演技が多かったんで
「組合のカード取らせとけばよかったぜHAHAHA」とか言われてたらしい
>>680 カメラマンの組合に入ってたら、役者のギャラとカメラマンのギャラ両方もらえたのに、
惜しい事したよHAHAHA
みたいな話じゃなかったっけ?
これは設定だの時系列だの(これは時系列あんま関係ないけど)ってのを
やったら気にする最近のヲタクの子は気に入らないかもしれないな
まあそれを補って余りあるおもしろさではあったけどな
でもホラーものより怪獣ものが観たかったなあ
683 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 23:25:59 ID:9WwFIjjk
かなり酔った。最低映画
パンフ見たら、やっぱり女神の頭がところどころ赤いぞ
やっぱり燃えてる
多分、最初の軍の攻撃が当たってるんだと思う
飛んできたのはアレが投げたか叩いて折れて飛んだかだと思うが
前スレからしつこく怪獣の「強さ」設定につっこみ入れてる奴って
単に「俺の思い通りの映画じゃないから気に食わない」っていう主観を
屁理屈で客観的意見にしたつもりになってるだけだよね。
そういうの何ていうんだっけ?
糞ヲタ?
ハッドは売れて欲しいな
うざいキャラまた見たいw
>>630 なんとなくわかった。でもそれは再現するのは大変そうだ。
ぜひ聞いてみたいけどw
689 :
名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 23:38:24 ID:9WwFIjjk
毎日じゃねえよクズ。初めてみて最悪だった
こんな怖い映画と思わなかった。
怪獣が中々出てこなくて、どんな姿なんだろう、というドキドキ感みたいなのはあるけど、
ホラーっぽくは無くて、正体を現わすと物凄く巨大で迫力があり恐竜のようにカッコ良くて、
(またはそんな大それた物でなく地球上に存在する誰もが知ってるものが巨大化した姿とか)
ラストでは人間に倒されハッピーEDというのを想像してたんだが
映画が始まった瞬間「これは何か違うぞ…」と悟った
宇宙戦争見た時と同じような感じだった…なんか映画館から逃げ出したくなった
宇宙戦争は虐殺シーンもだがそれ以上に、何故か川で人が流れるシーンと暴走特急のシーンが異常に怖かった
どーでもいい話は置いといて、この映画は素直に良い映画だと思う
あとテンプレのIts still aliveになるのは本当なのか?英語力ないからイマイチ分からん
このスレでよく比較対象として宇宙戦争出てくるけど面白いの?
まだ見てなかったなぁ
693 :
173:2008/05/05(月) 00:02:52 ID:hbFFg4m/
>>689 最悪かぁ。そりゃ残念だったな。
また会おう。嫌なら2度とここにくるな!禿げ
宇宙戦争はあんま調べもせずに前知識無しで一人で映画館で見た時、本当怖かった
DVD出てから友人に紹介したけど、友人4人とも「ストーリー糞だし、全然怖くないよw」
とか言われたな。やっぱこの映画と同じく映画館で見た方がいいっぽい
>>685 何の基準を持って燃えてると言ってるのかは知らんが
一般的に見てあれは燃えてるとは言わない
>>634 ハカイシャ&アワワワたんを見たパニック状態とアドレナリン効果って事でイイジャナイ
>>694 コレもそんな怖いって感じじゃないだろ
個人的には台風とか被害が出るほどじゃないけど大きめの地震とかでテンション上がる感じ
やっぱり宇宙戦争好きな人はコレ好きなのかw
自分も宇宙戦争の序盤の街破壊シーンみたいな、ハイスピードで焦燥感を煽るような展開はすごいドキドキする。
確かにどちらも劇場の大画面&大音響で見ないとよさが伝わらないな
宇宙戦争もあんな造形なのに怖くて凄いなあっとおもった
クローバーフィールド今日やっと見られたけど凄かった!
本当に現場に放り込まれたみたいだった。
これDVD米amazonで買おうと思うんだが、送料いくらぐらいかかるのかな?
注文した人居たら教えていただけないでしょうか。
>>700 遅 Standard International Shipping USD 7.98
↓ Expedited International Shipping USD 12.98
速 Priority International Courier USD 22.98
オレは宇宙戦争はダメだったな。
トライポッド蘇生〜街脱出までのくだりは臨場感あって好きだが
あとはグダグダで。あの長男が終始意味不明だし。
クローバーフィールドはその宇宙戦争の良かった部分を
さらに臨場感UPで描いてて最高だった。
でも冒頭のパーティーはもう少し短くていいな。
一般人視点から見た巨大歩行物に対しての恐怖を描いた四大映画
初ゴジ→ガメラ3→宇宙戦争→クローバーフィールド
異論は認めないこともない
常にドシンドシン足音がしてるのが怖すぎるな
そこにいるとわかってるのに逃げ出せないのは・・・
>>704 橋のシーンが一番やばかったな。ハッドのテンパリっぷりも相まって心底恐ろしいわ
そう、常に聞こえてる鳴き声と足音がマジ恐い!
臨場感ありすぎ!
こういう怖いのは駄目なんですよ
最後は人類の英知や勇気が怪獣をやっつけて良かったねで終わるような
(まあ映画全体の仕組みから考えてやっつけたんだろうけど)
そういうなんつうの?ゆとり仕様というかおこちゃま仕様なのが好きなんですよ
いやこれはこれですんごい面白いは面白かったんですけどね
ほら、落ち込んでる時に観たらもっと落ちそうじゃん
ヘリが墜落する時の音が123便のあれを思い出す・・
ヘリ運転してた人って死んだのかな
>>710 死んだんじゃね?チラッと映らなかったっけ
ヘリ墜落で運転席の人はまず助からないかな
あと運転してた人が死んでるところが写ってた気がする
そうだっけ?覚えてない…
運転席のほうがやっぱ危ないのか
714 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 00:53:12 ID:Jfe8j8OK
>>709俺も。ボイスレコーダー聴いたことあるから思い出してしまった
715 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 01:07:05 ID:RwfhW3Fy
おいおい669で全編見れるやン。
中華翻訳だけど。
あの、橋が崩れただけのが最終手段だってどうしても信じられない。
>>669 おいおい中国って国は何をしてもいいのか…
映画を汚さないで欲しい。
>>716 ノベライズだと最後の瞬間橋のすぐ側というか真上?にHAKAISHAさんいるんだよね
自らを盾にして攻撃から2人を守ろうとしてくれてたんだよ!
720 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 01:32:14 ID:9GrrQ49H
パンフレットって買う価値ありますか?
ロブのファンなんですが…
この映画は後々語られることの多い映画になるだろうから
パンフ買う価値はあると思う
わっ!びっくりした!って恐怖がヘリ飛びつきくらいにしかなかったのがよかった
怖がりの私でも見ようと思える程よい怖さだった
この映画を
盗撮の劣化動画ファイルのしょぼいPC動画で見るヤツは真性のバカwwwwwwwwwwwwwwwww
そう、だから中国なんだよ
>>722 不意打ち連発ばかりのホラーが多いからな
パンフ売り切れだった
別に違法動画のうpは中国に限った事じゃないでしょ
アメリカや日本でも劇場公開前からあったでしょ
映画ってことを知らせずにネットで流したら世界の何割は「アメリカやばい!」と信じるだろう。
北○鮮では我が国の秘密兵器、マンハッタンを壊滅
とか言って流してるかも知らんぞw
731 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 02:12:48 ID:8q+hUQP0
ない、ない。
732 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 02:14:41 ID:vdspU7Bb
結論:人間が最も怖いと思う怪物の形状はタコ
>>733 クトゥルフ神話。
と言うのは冗談で・・・でもまあ、そう言うところからの影響もあるんじゃないかね
タコを嗜好品にまでして食べる日本人が最強
宇宙戦争でもバリア消える前に既にトライポッド倒してるしな
タコは鉄棒ぬらぬら先生が昔からモンスターとして描いてたしな
737 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 02:32:25 ID:Fq3Isw1x
おれ、げじげじが死ぬほど怖い。
哺乳類は爬虫類への恐怖がDNAレベルで染み付いていると言う(珍?)説は聞いたことがあるな
恐竜の時代からの
鳥は恐竜から進化したから、鳥ってけっこう怖い場合もあるでしょ
>>737 一度だけ10cm大まで育ったゲジを見た事がある
足なんかさくらんぼの芯みたいに節ばってて
一般的な小さい灰色の奴とは比較にならないえぐさで
生理的に震えが来たね・・・って何の話してるんだかw
デカいムカデも怖いね。
視界に入る身近な何かと比較して、大きいと感じる生き物。
むやみやたらに口が大きい物(ワニとか)。
ナメクジ状の巨大な生き物ないしはそれが何百、何千と蠢いている。
いわゆる生理的嫌悪と圧倒的な威圧感を持つ物は
普遍的な恐怖の対象に思えるが、どうよ?
俺は饅頭が恐い。
おまいら…オカ板は楽しいぞw
ジェイソンて早すぎてわけわかめに画面からいなくなったけどどう死んじゃったの?
>>743 ブルックリン橋でモンスターの尻尾でベチッとやられて一撃死
747 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 05:05:47 ID:hGlS6rTK
よくヘリ墜落から無傷で生き残ったな
たまにヘリ墜落のニュースみるけど生き残ってるの聞いたことない
韓国・黄海で謎の高波、49人のまれ8人死亡14人不明
韓国中西部・忠清南道保寧市の海岸で4日午後0時40分ごろ、岩場や船着き場にいた釣り客ら49人が高波にのまれ、
黄海に流された。
27人は近くにいた漁船などに救助されたが、子供を含む8人が死亡、14人が行方不明となっており、
海洋警察庁の警備艇や漁船が捜索活動を続けている。
被害者の中に日本人がいたとの情報はない。
海洋警察などによると、事故当時、海は荒れ模様ではなかったが、突然、数メートルの高波に襲われたという。
地元当局などが高波発生の原因を調べているが、局地的な天候悪化や潮位の変化によるものではないかと推測されている。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080504-OYT1T00691.htm?from=top
749 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 06:29:34 ID:JiLmuCLH
>>723 むしろ逆だろ。
流出された一本の映像資料として鑑賞するほうが楽しいに違いない。
今まさにみてます。
でも素朴にカメラマンよくカメラを手放さずちゃんと映像収めてるな。
それどこじゃないだろうに。
プロカメラマンかよ。
751 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 07:16:16 ID:q262ICWx
クローバーフィールド賛辞の意見でなくて書いていいんですよね?関係することなら。
ヤフーのレビューの投稿数が多く、「なるほど賛否両論な映画だけあるな」と読み進めていきましたが
集客の見込める日の前などで、突然大量の★4つ、5つが投稿される傾向があるようです。
こういったことは、どういう人がやっているか知っていますか?
情報ありましたらお願いします。
今日もお勤めご苦労様です
俺みたいな奴だよ
よく軍隊にカメラ取り上げられなかったなあ。。
>750
ハッドハ死ンデモカメラヲ離シマセンデシタ
まあ大きなニュースになってたから軍事機密でもなんでもなかったしね
ぎゃー、マリーナがあ!
うへ、酔ってきた。。。
758 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 07:39:07 ID:q262ICWx
759 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 07:42:41 ID:q262ICWx
>>752 683と勘違いしていますか?別人です。
こんな状況にいきなり放り込まれたらどうする?
リアルだと怪獣よりむしろアワワワが怖いよな
怪獣は位置がある程度確認できるから逃げ切れそうだけど
アワワワ扉開けたら居るかもしれん
俺はバルサン焚くから大丈夫
今見終わったけど、
主人公たちHAKAISHAに付けねらわれてるとしか思えん。
なにかカギを握ってる人がいるのかしら?
>>760 一刻も早く遠くへ逃げる。
やっぱ劇場で観ればよかったかな。
明日から仕事だしなあ。今日行くかな。
でも酔いそう。。
>>721 見た映画のパンフは必ず買う人間の俺には愚問だな
600円だし、気にせず買え!
でも、600円あれば5円があるよが120個買えるんだぜ?
>>763 そろそろ終わるからマジで見たいなら早めにいきなよ〜
768 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 10:05:07 ID:ciDa02mA
1.最初のビデオ朝のシーン。ビデオの日付は4/27の朝
2.サプライズパーティーの準備の時のビデオの日付が5/22
3.事件発生(時間は2からの続き)ビデオの日付はなし
4.最後のメッセージ(時間は2・3の翌日の筈)ビデオの日付はなし。だけどこの時3/23土曜と発言している
5.ラストのカット。ビデオの日付は4/27の夕方。
これってどういう意味?
>>768 一年くらいしてからビデオ見つかったんじゃない?
5は1からの続きでしょ2と3で上書きしてたんだよ
>>768 >4の字幕が間違ってるだけかと
台詞ではちゃんとMAYって言ってるよ
>>763 酔いそうなら後ろの席で見たほうがいいよ。
前だとまじキツい。
772 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 10:54:54 ID:CKKyAi5u
うろ覚えなんだが一番始めのベスダドの部屋の時間と
最後のロブが言う時間って同じ時間だった?日にちは別として
彼女とかと一緒に観るにはオススメできないな。
気分悪くなるし、なんでこんな映画選んだのって別れるキッカケにもなりかねん。
確かにオススメはしないけど
そんな事がキッカケになるなら、むしろとっとと別れた方がw
普通に面白かったって言ってたぜ
まあパヒュームをいっしょに見に行く変態カップルもいますからね
777 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 11:21:07 ID:SirqFBPW
なにコノ大日本人のパクリ映画
これの日本版ってことは…
見た事ないけど大日本人ってそんなクソ映画なの?
>>776 それはすごいw
アレの内容知らずに観にいったカップルは悲惨だろうな
>>755 > >750
> ハッドハ死ンデモカメラヲ離シマセンデシタ
それ、ラッパ…
…ツッコミいれられる人少ないと思う
遅レスでスマソ
宇宙戦争の怖さって音の効果が絶大だったと思う。
自分はトライポッドの登場するときの音が特に怖かった。
クローバーフィールドも高額なホームシアターで堪能できる人意外は映画館で体感して欲しいと思う。
と言いつつ、映画館では大迫力のロード・オブ・ザ・リングを何度も見に行ってしまう自分w
実際でもあんなパニック状態だと、逆に同じ事をし続けてしまうことも多いから、キャラクター性も含めて、そんなにカメラを回し続けることに疑問はもたなかったな
勿論スクープネタの大きさから打算もあったろうし
783 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 12:29:00 ID:Gm/1YXcs
前スレで宇宙戦争のほうが100倍怖いと書いたが
トライポットは笑っちゃうほど殺傷力高すぎて倒せないから
地球上どこにも逃げ場ないとわかって怖かった
暴走列車のシーンはその印象にトドメさしたな
HAKAISHAの場合はただの生き物としか描かれてないから
ヘタレ米軍ニュークリアまだぁーー? と野次馬気分で余裕もって観れるな
過去スレでも散々出てるけど、ハッドは少々鈍い男で、撮影するのが「お前の役目だ」と言われたら執着してしまう。
「こんな状況で撮影続けるかよw」っていう、当然予想される突っ込みに対する伏線になってるわけだ。
786 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 12:56:19 ID:K7ejb+if
>>606 再生してると途中で、セリフらしきものが入っているだけど何だろう?
787 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 13:03:22 ID:K7ejb+if
ひとつ気になったこと。
パーティのシーンで、キッチンでハッドがベスのコメント撮ろうと
するとき、後ろの時計は9時40分くらいなんだけど、そこにロブが
きて、ベスを廊下に連れ出しす。
その後、同じ場所でハッド、リリー、ジェイソンが話しているときは
0時20分くらいだった。直後、部屋へベスとロブが入ってくる。
1時間40分くらい話し合っていたのは、流すぎるなーって感じ。
時計あっているのかな。
788 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 13:06:47 ID:K7ejb+if
違った、2時間半くらいだな
なんかジェイソン兄貴は生きてそうな気がする。
名前のせいかな・・・・
790 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 13:46:55 ID:D/rvpoiP
俺も時計気にしてたが、あれで合ってるよ。
多分凄く長く話し合ってたんだろ。
>>784 あっちは近くにいると巻き添え喰らうとかじゃなく人間狙いだしな
2〜3日ほっとくと勝手に死んじゃうけど
HAKAISHAさんも深海に存在しない病原体のせいで勝手に死んじゃうかもしれん
インデペンデンスデイは……?
だってまさかグーで殴られるとは思わなかったし
同じ原作なのに…。
>>792 あれは燃える映画だよね
愛国心溢れてると思う
インデペンデンスデイファンが宇宙戦争スレで昔暴れてたの
思い出した。
劇場で見ないでYOUKUとかで見るやつはこの映画10分の一も楽しめないだろうな
今日見てきた。
HAKAISHAさんのお姿にグエムルを重ねた。
ところでアワワって何…?
>>799 とか言ってYoukuで流れてるのを知ってるって事は
何だかんだ言って観てるんでしょw
劇場で観ないと面白さ半減は確かだと思うけどね
内容の再チェック用としては使えるかも
ジェイソンはHAKAISHAに殴られて死んだのかな
続編2010年かなorz
ホムペとか、
ようつべに上がってる幾つもの動画を含めて映画の仕込みなの?
>>795 何と何が?
>>803 まるでジェイソンを狙ったかのような尻尾バーン攻撃受けてたな
偶然橋に尻尾当たったんじゃなく意図的な攻撃っぽいけど
何が気に入らなかったんだろう
>>805 そりゃそうだろ
aladygma関連はクローバーとは関係ない可能性もあるけど
インデペンデンスデイってウェルズの宇宙戦争を原作にしてるでしょ。
ウィルスで倒してるし。
810 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 17:49:01 ID:Gm/1YXcs
中央公園
インデペンデンスはあきらかにウェルズの宇宙戦争だね
病原体のウィルスがパソコンのウィルスになってるけど
お馬鹿映画も好きだけど こいつはちっと商魂見えすぎじゃねーの ひくわ。
DV撮影のユレユレ映像だったら インランドエンパイアのほうが良かったかなあ。
これも人に勧めるような映画じゃないのは確か いいところは有効に頭使えるところ。
淫乱帝国
吹いたwwww
宇宙人の地球侵略映画ってカテゴリーは同じだし
コンピューターウィルスで倒すアイデアは宇宙戦争が元ネタじゃないかって言われてるけど
原作かというと違うよ
ゴジラとCFは無関係じゃないけどゴジラが原作じゃないよね
816 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 18:11:56 ID:D/rvpoiP
今思うと怪獣とか恐竜って尻尾強いよな。
馬の尻尾とかあんな弱いのに、どこ想像したらあんな尻尾になるのか。
817 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 18:12:30 ID:Gm/1YXcs
818 :
◇日◇:2008/05/05(月) 18:21:06 ID:SRKFQT9T
大日本人だよ!
819 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 18:48:24 ID:NTHvcJks
今から三回目見て来るよ。みんな何回行ってる?
820 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 18:52:30 ID:Yyb6FTWz
毎日お仕事ご苦労さまです
二つでじゅうぶんですよ
B-2が出てくるところで、ドイツの引きこもりにぶちかました
イギリスのアレ喰らわせたら死んだかな?
しかしビデオが回収されて「クローバー事件の資料」とされたってことは
モンスターは死んだんだろ
まあこれは続編の話か
824 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 19:10:29 ID:0HG5aucg
続編はやっぱり
モンスターは死んだ後の話で
ちっこいヤツが焦点になるのかな?
早く続編も見たいぜ
>>792 「宇宙戦争」の現代風アレンジとしては、
良く出来てたと思うけど。
最後の切り札が「コンピューターウイルス」も皮肉が効いてたけど、
もうちょっと説得力がある説明が欲しかったな。
「コンピューターオタクが趣味で解析したもで、
まさか何十年もOSの書き換えをしてないなんとは思わなかった」とかね。
>>747 あれが助けた説があるよ
あれはロブを助ける為に周りをうろつき、敵のようなもの全てから守り
最後もロブの上にいた
あくまで説だがね
インデペンデンスデイは比較対照じゃないだろ
あんな糞映画の比較対象はメガフォースで充分
インディペンデンスデイは劇場で観たけどガッカりだった。
戦闘シーンとか観てる内は、それなりに興奮するんだけど
観終わった後に、何も心に残らない典型的な糞映画
当時中学生だったけど、最後のコンピュータウイルスで撃退とか
馬鹿すぎてもう・・
何世紀も進んだ宇宙人の使ってるコンピュータは主人公と同じMACなんですか・・
俺は大統領の演説で熱くなったw
あんなにあじられたら特攻もするわw
彼女に観せた。
パーティシーンが終わり、女神の頭が落ちてきたところで
彼女:あれ、自由の女神って倒れたっけ?
俺:え?いや多分頭だけだよ
彼女:本当は倒れてないよね?
俺:???
彼女:これ911の映画なんでしょ?
俺:・・・いや、怪獣が暴れる映画だよ
彼女:・・・え、そうなの・・・
ちょっと失敗した感がorz
>>831 ていうか
そこで人と話しちゃうとせっかく映画にひきこまれてたのが、一気に現実にもどされるじゃないか
せっかくそこから興奮できるっていうのに
834 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 20:04:06 ID:W0lbJUye
全く引き込まれなかったって事だろう。
上映中の会話は他のお客様への迷惑になりますのでご遠慮ください
やはり彼女とかとはダメだな。
俺も友達と言ったが、あらかじめ説明するとどうしても本質喋ってしまう。
837 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 20:15:10 ID:OoUFOlQj
マシオカのヤッターはどの辺で出てくるんですか?
838 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 20:16:31 ID:/Ear8pU8
今日見たが、つまらない!!クソ映画だった
>>838 せめてどう駄目だったかくらいは書いていこうぜ
>>838 お前が荒らしでないなら
そんな子供みたいな感想だけ書くためにわざわざこんなところ来るな
合わないやつには合わない
よってつまらない!!で充分
下手にどうダメかを説明されても
ゴジラがとうたらとかヘリコプターとか酔うとか
見当違いばっかりウザい
842 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 20:39:48 ID:Ft3dpNb6
とにかく、まず、揺れる画面を何とかしろ。
と言うと、工作員は、
「リアル感があって、そこがいいんだ」って言うのかなw
aladygmaっサイトがクローバー事件発生の今月22日に何か起きるのかな?
>>841 いや、別につまらないと思うのはいいんだよ?
ただね
そんなもんをいちいちここに書き込みにくるなwってことだよ
ガキじゃないんだから
845 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 20:56:55 ID:Ft3dpNb6
5月5日じゃないのか
色々な人が好き勝手な事を書きに来るのが普通だと思うけどね。
ネットで全部済ませてしまった。。
観た後もお金をかけないでいろいろ楽しめる良作だと思うけどな。
結局今日は映画館行かなかった。
次の休みまで上映されてたら行く。
852 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 21:08:19 ID:Ft3dpNb6
>>847 君は、この映画の見過ぎで、脳が揺れてるんだろうけど、
憲法21条を読んでごらんw
なんかたまに宇宙戦争が兼ね合いに出されてるから今観てみたけど、まぁなんか近い物があるね。
被害者目線ではあるし。
両作とも好きな人は同じ人種なんだろうな。
所々ハリウッドっぽく無い印象のカットあったしさ。
後、今日パンフ読んだけど、ハッド役の人ってコメディアン(コメディ系俳優なんか演技が出来る芸人なんかちょっと分からんが)なんだね。
>>853 コメディアンが俳優やるのは珍しくはないぞ。
エディマーフィーだのトムハンクスだのビルマーレーだの。
>>852 表現の自由にも時と場合がある罠。
何が言いたいかと言うと、しかるべきところでやれって話ですよ
地下鉄で襲われてる時キーンって音が流れてた気がしたけどあそこの場面だけ音楽足したのかな。
それとも地下鉄内の何かの音?
とりあえず5月22日のクローバーフィールドごっこOFFの企画やろうや
858 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 21:20:44 ID:cgYI/D7H
アワワ
アワワワ
アワワワワ
句読点を、やたらたくさん、使うのも、
表現の自由、ですよね。
860 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 21:31:29 ID:HBn0crd0
今日見てきたよ DVD即買い決定な映画だったけど、DVDいつごろ出るんだろ? 8月くらい?
>>829 それをこの映画のスレでいうか?
まさしく見てる間は興奮するけど中身は空っぽっていう典型じゃないか、クローバーフィールドは
心揺さぶるドラマ性もないし、ただギャーギャーいって走り回ってるだけ
何にも残らない
残るのは知りたいとも思えない作者のオナニーの謎だけ
>>861 その作者のオナニーの謎を知りたい、と言う人種も居るんだぜ
863 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 21:40:00 ID:hGlS6rTK
>>831 映画館で喋るとか常識ハズレにも程がある
864 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 21:44:36 ID:W0lbJUye
ドラマがないって...ちゃんと観てないじゃん。
>>864 ふーん、君の中ではアレがちゃんとしたドラマなんだ
まぁ別に良いけど
>>866 おまいがどんな高尚な映画見てるのか知らないけどここで言うことじゃねーだろ…
どうしても言いたいならアンチスレ立ててそっちでやれ
ていうかクローバーフィールドは別にドラマ性に重点置いてないんだし
それに怪獣でてパニックなのにドラマもクソもあるかと
まぁなんでもいいんだけどさ
作品に対する評価なんて個人によるしー
869 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 22:02:10 ID:W0lbJUye
別にいいならいいじゃん。
オマエ、バカだな。
870 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 22:03:00 ID:OoUFOlQj
>>866 みんなと会話してて、自分に都合悪くなった時もそんなですよね。
わかります。
別に何も残らなくても、その時間ドキドキワクワクするだけの映画もいいもんだと思うがな。
高尚な文学作品もエンターテイメントもどっちが上なんてことはないぞ。
もちろんそのどちらをも満たした作品もあるけどな。
872 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 22:06:50 ID:LusFg0Wb
即出ならすんまそん
www.usgx8810b467233px.com/
のパスです。
Username: alysehanssen
Password: 11112014349
いやでもここで他の映画を貶す
>>829こそスレ違いだろ、比較ですらないし。
もし俺が好きな映画だったらやっぱりカチンと来る。
あんま
>>866を責めてやるなよ。
874 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 22:11:41 ID:EoGjpfjW
ドラマとか謎とか
そんなのにこだわってる奴の視野を
なんかグァーッて拡張してやりたいよ
頭悪いって言いかたは悪いけど正直分かってない
>>874 じゃあ、分かってる奴の見方を教えて欲しい。
インデペンデンスデイはウイスルとか細かい所に突っ込まないで心の目で見たら名作だよ
元空軍兵の大統領が戦闘機に乗って宇宙人と戦闘したり、宇宙人の話をして変人扱い
されていた親父が特攻するシーンを見て馬鹿らしいと思うかいいと思うかで感想が違ってくる
大統領の戦闘シーンを見て、大統領は後ろの方に引き篭もって命令だけ下して下級兵士に戦わせて
たらいいのにと思ったり、親父が特攻したシーンを見て何も感じないような奴にはだめだろうね
ウイルスはエヴァにもウイルスを扱った回があるけどあれと同じようなものだろ
うぉーリツコ天才だーって思えればカタルシスは得られるよ、使徒相手に無理だろって思うのは野暮
インデペンデンスデイの場合はチェスとコンピューターの天才だったかな
チェスの天才と根っからの戦闘機乗りで本能的なウィル・スミスがタッグを組むというのも面白い
映像は文句無い、視覚的には低予算のクローバーフィールドなんぞ相手にならない
エリア88に実は宇宙人と宇宙船が保管されていたというありそうでない設定もいい
宇宙人が言語に依らず無線LANのように直接思考に割り込んでくるというのも怖くて良かった
保管されていた宇宙船がお披露目されるシーンは鳥肌物だった
表面材質に半導体のような複雑な模様が刻まれていて我々の科学技術を
遥かに超えていることを一発で感じさせるデザインだった、このデザインをした人に感服した
これをウィルス・スミスが操縦して宇宙船の母船に突入・脱出するシーンもまた鳥肌物だった
ありえない加速能力、クローバーフィールドがアトラクション映画と言うならこれもまたアトラクション映画だろう
話が巨大宇宙船(宇宙人側からしたらこれでもまだ中型ではあるが)に戻るけど
巨大な宇宙船が大気圏に突入して水蒸気爆発を起こすシーンを
水槽にミルクを入れて表現したってのも面白い、工夫と遊び心が詰まったいい映画だな
逆にこの映画がつまらないと言うならどんな映画が面白いのか聞きたい位だ
同じ監督のその後のゴジラとデイ・アフター・トゥモローと10,000BCは正真正銘の糞映画だけどな(笑)
今観てきた
面白かった。ラストの伊福部先生とダニーエルフマンが組んだようなテーマ曲が最高。
製作側のゴジラリスペクトが伺えた。また観るわ
878 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 22:25:00 ID:OoUFOlQj
>>876 すごい!
よく見るといろんな符号が散りばめてあるんだよね。
分かります。
>>876 そうか、新谷かおるにも原作料払えって話だよな
エリア88w
882 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 22:33:15 ID:OoUFOlQj
北米版のDVDには上映版とは別にエンディングが2パターン収録されてるそうですね。
ハッピーエンドかな?
883 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 22:36:58 ID:GNb99gCs
ちなみにインディペンズデイは監督が特攻シーンを大手直ししたそうな。
監督もそれなりに現実感を考慮したのでしょうなぁ。
>876
なるほど、マッコイ爺さんが宇宙人の革命騒ぎのゴタゴタで伝票を書き換えて宇宙船を入手したと。
885 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 22:40:57 ID:CKKyAi5u
>>882 同じ様なエンディングだよ。
観覧車の中じゃなくてコニーアイランドの駅の楽しそうなロブとベス。
切ない。
>>882 885のパターンのエンディング版と
カメラを回収した際になぜか作動したのか、
回収してる人の顔がチラリと映るバージョンも。
いずれのバージョンもチラリと映って
すぐにいつもの観覧車シーンへ。。。
「今日はいい日だったわ」で終わるのは同じ。
887 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 22:52:50 ID:OoUFOlQj
>>885 そっか。
奪ったビデオテープを見てほくそ笑むジャン・レノじゃないんだ。
観て来た。クリーチャー好きなので楽しめたよ。
何かねえアレは。想像の余地がありすぎて困る。
クトゥルフ神話とか絡んでたりしてw
あれ、ハッド役の人ってStill Remainsのボーカルと同姓同名?
商売の仕方はうまいよね。
ペイできてるかわからんけど。
891 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 23:03:27 ID:CKKyAi5u
>>887 ちゃうちゃうw
もう一つは劇場と同じなんだけど観覧車の中の前に救助が瓦礫を除けるシーンがちらり。
で、おまいら、「ミスト」「レック」「ハプニング」は見るの?
この映画が好きなら楽しめそう
>>893 映画館で予告観たのも久しぶりだったからその辺確かに気になってるww
やっぱり映画は映画館で観なきゃなとは思った。クセになりそう。
観て来た・・凄い迫力だった
演技も上手かったんでねか?
後、クローバーフィールドの意味が最後までわからなかった・・誰か
あ、把握
897 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 23:24:50 ID:+HYQ4SaF
>>893 『レック』はともかく、『ミスト』と『ハプニング』が何故同系統として括られているのかワカラン。
899 :
名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 23:28:48 ID:OoUFOlQj
で、墓石屋は海から来てどこに行こうとしてたんだ?
WTCか?
OK, all right. I, I, ahhhhhh, I document.
破壊者はどうなったのか
死んだのか
マンハッタン破壊後、
そこには元気に走り回る、
破壊者の姿があったのか。
破壊者はいなくなったが、
アワワが世界中に増殖して、
毎日お腹パーンなのか。
第二・第三の破壊者が現れたのか。
気になるぜ。
>>901 目標はまだ生きてる的な事言ってなかった?
無敵だろあれ
最初のビバリーヒルズ青春白書みたいなのが
どうにも(ノД`)
>>874 つい昨日、友人・知人数名と「放送禁止」のDVD観たんだが、
まさにアナタの言う通りにしてやりたいヤツが2人もいて、
拘る必要のない所に拘って、いちいちチャチャ入れてくるんでウザい事この上なかった。
合う・合わないがあるのは分かるが、それならせめて黙ってろと言いたかった。
スレ違い申し訳ない。
906 :
名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 00:34:52 ID:n3ol+6yN
展開が平凡すぎてビックリした
面白くなさすぎてあ然(゚Д゚)
しかも初めのパーティーシーンも長いし映像,敵きもいし
上映途中から続々と退室者がでてワロタ
主人公達が特別何かやるわけじゃなく終始ただの市民だったのが斬新なのかな
>>906 よかったな
お前も帰ればよかったのにw
908 :
名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 00:52:07 ID:BljM/D8d
見たまんまの情報と言うことで逆に、説明的な描写やセリフ、映像的にも視聴者側にはちゃんと情報が予めわかるようにする形でないと、
理解が追いつかないって子が、世の中にはいるんだよ
910 :
名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 00:57:42 ID:n3ol+6yN
>>907 友達が熟睡してたから帰れなかった
まぁ話のタネになるし1000円だったからいいんだけどね…(´ω`)
>>909 にしても途中退出はねぇーよww
お金何だと思ってるんだ・・それ見てワロタとか言ってる奴はブレインけちょんけちょん
>>895 クローバーフィールドは核汚染地域って意味らすい
核汚染地域に貼ってあるマークがクローバーに見えるマークらすいよ
いい意味で馬鹿はこの映画楽しめると思う
自分が頭いいと思ってる馬鹿はこの映画見ないほうがいい
ハカイシャフィギュアが欲しい。たまらん
酔って吐きそうだったとかじゃないの?>途中退出
>>908 その音声を思い出したって言ってる奴に何でわざわざURL提示してるの?
917 :
名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 01:08:44 ID:BljM/D8d
>>916 もっと思い出して恐怖感を一緒に味わおうと思いました。
>>917 聞いたらなんか過呼吸ぎみになったw
怖いというか、何と言うか。重い気持ちになったよ。
>>912 テンプレにもあるけどあくまで仮説のひとつで確定じゃないらすいよ
ドラマ性について
これはタイタニックと同じ趣旨と捉えるのはだめ?
タイタニックも彼女となんとか生き延びようと男があれやこれやする話じゃない?
主人公の目的は彼女に愛を伝えることで最後伝わりましたよエンド
だから怪獣は倒されなくていい
タイタニックも主人公がスーパーマンになって目からレーザー出して船を直すような期待はしない
ドラマとしては怪獣ではなく恋愛映画であるという位置付け
怪獣について
怪獣の存在は怪獣ものというよりはホラーだと思う。むこうの怪獣はあれでいいのかもしれんが
都市を破壊してるというより人を狙ってる感じが出ててそれがこわい。
宇宙戦争も人が目的なのが気持ち悪くて怖かった
食ってるとか感染する毒を持つ小型のモンスターとか目についたハッドを殺すとか人間狙ってますよな感じ
戦闘機とか戦車は自分を攻撃する存在だから壊すのわかるけど
逃げまどう人を追いかけるのは日本の怪獣と比べて違う気がする
怪獣ってどこかに行きたい、会いたい誰かがいるけど邪魔で街を壊すとか
たまたま来たとこか、操られて攻撃されて反撃とかなイメージで攻撃対象は建物か兵器
んでそれをおおざっぱに壊す。目的は人間じゃなくライバル怪獣だとか変身ヒーロー
人間狩りをするのはホラーな人間大から10メートルぐらいのモンスターか侵略、寄生目的の宇宙人で怪獣ではない
あともう散々言われてるだろうけど弟のビデオのマイクは音響感度良すぎですよ。日本製?なら手ブレ補正して。
923 :
名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 01:21:01 ID:9AdS6LYH
予告ではパーティーシーンで地響きがあったからロブ達が階段で話してるシーン退屈してた。
だがいきなりの地響きにかなりビックリしたww
それに地響きが鳴る度に席が揺れるから映画館が壊れないか心配だったww
映画終わった後は「は?」って感じで( ゚д゚)ポカーンだったけど家に帰って色々考えると興奮してきてもう1回鑑賞してしまった。
もう虜です。
924 :
名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 01:22:53 ID:T+l4PwTF
テディ・ハンセンって誰?
テディハンセンのHP怖いんだけど・・・
>>921 貶したいやつはまず「この映画を貶す」って大前提があって
その為にアレコレ理由探ししてるだけだから相手せんでええよ
>>921 ダメってか違うだろハッキリ。
タイタニックは沈没そのものを描くことが目的じゃないし
CFも愛がテーマじゃない。
見てきた
思ったとおりな感じだった
映画館で見なくちゃダメってことや、ああいう終わり方をするってこととか
面白かった
2作目作りたいんだろうけど、あんま謎解きみたいなことはして欲しくないから嫌だな
928 :
名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 01:25:29 ID:BljM/D8d
>>920 生なましいよな・・ 俺このドラマとかも見たけど
未だに何十体も遺体の損傷が激しく身元不明の人がいたり
焼けたり、血のついた遺留品なんかが誰のものか
分からず、何百点と残ってるって聞いて すごい事故だった
んだなって改めて思った。
929 :
名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 01:26:03 ID:wXWJt0t8
714です。
>>917 やめてええええ!
ヘリ墜落のシーンが123便のレコーダー聴いてるから余計リアルなんだよ!
「pull up!! pull up!!」
て言わないだけマシだった
930 :
名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 01:27:41 ID:BljM/D8d
>>929 I'm so sorry....> <
ところでロブとベスがついにやっちゃったって知ってた?
932 :
名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 01:31:15 ID:T+l4PwTF
933 :
名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 01:36:01 ID:9AdS6LYH
>>927 「作りたいんだろうけど」
あっ…
製作決定してますwww
>>929 俺はpull upは勝手に脳内再生されてた・・
>>901 少なくとも映像データを安全に回収出来る状況にまではなっていることは
確かだろうな。それもあんな煉瓦崩れの中から掘り出されたと考えるならば
復旧作業が始まった頃に発見されたとも考えられる。つまり一時の安全は
確保出来たってことじゃないかな。つまりあれは死んだものと解釈してよいかと。
(ただ続編が作られるなら、それも分からなくなったが。)
自由の女神の首が飛んでくるところでギブアップorz
ハッドは首から下を食われて死んだってことでいいの?
>>935 続編が1作目の後の話とは限らない
もしかしたら事件を別の視点から見せるかもしれないし
さらにもしかしたら、完全にストーリーモノにしてHAKAISHAの生い立ちから迫っていくかもしれない
まぁ少なくとも、マンハッタン島は壊滅し、ロブとベスももはやこの世にはいないことだけは確実だと思うよ
続編は同じ5月22日の別視点って書いてあったよ パンフに
>>925 すまん俺がどのレスに対して発言したと思ってるか教えて
>>926 ごめんね。付け加えさせて
俺が言いたいのは「怪獣がどうなったか気になる」「怪獣は倒されたのか否かを描け」に対して
そこは問題じゃない
あなたの言うようにタイタニックは沈没パニックがメインテーマではなく愛がテーマ
沈没は利用しただけで真に伝えたいのは貧富の差やどう生きるのが潔いか、美しいか
俺がいいたいのはタイタニックと同じくCFは怪獣パニックがメインテーマではなく愛がテーマ
怪獣は利用しただけで真に伝えたいのは核汚染や大切な人が窮地に陥る怖さ
つまり怪獣に関するすべてはマクガフィン的な「それがなにであってもいい」存在だと思うんですよ。
ただ監督なり脚本なりが怪獣を選んだだけで津波でも火事でも魔王でも幽霊でも隕石でも
だから怪獣の生き死には特に問題じゃない
宇宙戦争はそこに決着つけたからへんな作品になったのかも
作者としてはそうしなけりゃハッピーエンドにならないからそうした親心があるんだろうけど
>>940 俺はその考えは半分正しいが、半分間違っている気がする
監督がゴジラを見て、日本にはこんな昔から破壊の象徴が創造されていて、それが国民に愛されているのか!すげぇ!
って思ってこの映画を作るに至ったってエピソードからも
この映画は決して愛がテーマではないと思うよ
むしろ俺の考えでは、その愛というテーマを客を物語りに引き込むための一環として利用したように思える
あくまでそれは過程というかなんというかね・・・・
監督にとってメインは、”破壊の象徴”これに尽きると思うよ
>>940 いやだからCFのテーマはどう考えても愛じゃないだろ。
怪獣に街を襲われる恐怖じゃん。
と書いたらもう指摘されてた。
ついさっきまた規制始まって携帯でしか書けないツラすぎるorz
943 :
名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 02:09:49 ID:f2OpRwBT
やっぱり根底は911じゃないのかな。
日常生活を突然襲うテロ攻撃の対象は、もはや戦時国の兵士じゃなくて、
享楽を貪る都市生活者であると。しかもそれは突発的。
初代ゴジラも広島や空襲の影響受けてるわけだし。
月並みな意見かもしれないけど、俺はこの映画のテーマはやっぱり「911トラウマの再現」だと思うね。
ツインタワーが倒壊するあの映像は世界中の映画人・アニメーター・CG屋に衝撃を与えた。
なぜならどうあがいてもかないっこない超スペクタクル映像だったから。
不謹慎だから誰も言わなかったけど、みんな思ったことは一緒だった。
「あれは芸術だ」
その後表現者が取り得た選択しは二つ
「トラウマを忘れ別の映像表現を追及すること」
「トラウマを表現すること」
多くの表現者は前者に逃げた。
何故なら世界中が哀悼ムードに浸る中、「マンハッタンをぶっ壊す」映画なんて誰も作れなかった。
忘れた頃にそれはやってきた。
自由の女神の首が転がるトレーラーを観た時、思い出してしまったんだ。
飛行機が突っ込んだ時の「やばいもの観てしまった」感を。不謹慎な興奮を。
>>944 その意見が一番真理に近そうだな
ゴジラという破壊の象徴とも繋がるものがあるし合点がいく
>>937 ハッドタンはHAKAタンに胴チョンパされたんだお\(^o^)/
>>945 ちょっと話脱線するけどねー、911事件の直後、CGやってた俺の友達が
「もうCGなんて作れない」みたいなこと言い出したのよ。
で、俺はその頃ゲームやってるだけの暇な大学生だったんだけど、
その俺も派手なCGのゲームをプレイする気なくしてしまって……。
超スペクタクル映像を、映画でもアニメでもゲームでも無く
「テロ」なんてものに魅せ付けられてしまった。
「芸術って、表現ってなんなんだろう?」って感覚。
JJはテロリストに復讐したんだよ。
テロリスト以上の映像表現でね。
948 :
sage:2008/05/06(火) 02:22:12 ID:LVKNWtkz
今日初めて見て酔った…。
観る前はCMを見ただけで何も調べずに観たんだけど、あとから調べてみるとこれは面白いかも。
とりあえず、slusho.jpの"All your Slusho is belong to us!"に吹いたw
スピルバーグが作った宇宙戦争は映画館で見たかったけど見なかったんだよな
DVD見て失敗したと思った
それ以来この手の作品は映画館で見るようにしてる
といっても、最近じゃエヴァとこれくらいだけど
>>941 なるほど。いや、俺とおまえは近いとこまで来た。
俺はドラマ性については愛でいいんだとやっぱり思う。
んで見せたいものは怪獣ってのも十分理解してる。だから
テーマが怪獣で利用したのは愛で真に見せたいのは逃げまどう人と破壊者の恐怖だと言い直す
でも怪獣自体がなんなのかは気になるが
監督の発言や細かいネタや設定があるにしろ作中に表現されてないかぎり
怪獣の正体と結末はどうでもよくて
街を壊し人を食う脅威でコードネーム、クローバーフィールドの怪物でしかない
陽の当たらないアパートで孤独な生活をいとなむ老人がいる。
ある朝、寝ていたら、突然、ほんとうに突然に、陽がさしこんでくる。
老人は気付かずまどろんでいる。窓辺においた枯れかけの花がたちまち生気をとりもどす。
老人が点けっぱなしにしてあったTVにはツインタワーの地獄絵図が映っている。
彼の住むアパートの壁に結ばれた、残る一棟のツインタワーの影が、崩れるように上から消え始め
ツインタワーの影に位置していたアパートは燦々たる陽の光に照らされて・・・・・・9分11秒の、その短編映画は幕となる。
同時多発テロ事件を題材に、世界の映画監督が9分11秒の作品をもちよって制作された、短編オムニバス映画。
上記のストーリーは、他ならぬ当事者であるアメリカの監督がつくったものだ。
なんだかんだとアメリカは、911をまだ受け入れられずにあがいている。
「クローバーフィールド」もアメリカ国民の、そんな心の葛藤が感じられるのである。
>>944はいいこと言うが不謹慎だ
自身もわかってるし悪気はないとわかるけど言わずにはいられない
>>947 おまえはいい人だったんだな
俺なんか9.11のとき中3だったが、あの映像は映画やゲームでは味わえない興奮をもたらしてくれたよ
次の日友人とあんなすげぇ映像見れるなんてこの時代に生まれてよかった!って語り合ったくらいだ
でもこの映画を見たとき
手に汗握る強烈な興奮を味わった
どっちの映像が上とか下とかではなく・・・・・偽物の映像が真実の映像に反逆した瞬間だったんだろうな
JJはきっとたいしたことは考えてないと思う
インタビューで言ってたとおり、客はきっと映画の出来事を観たいのではなく体験したいのだ、っていう考えに忠実に映画を作ったまでなんだろうな
その結果、テロリズムへの復讐という偉業を成し遂げたんだろう
と
いう妄想です
ゴジラの真っ黒でゴツゴツした顔って
被爆者のを真似てるんだよな。そう思うと恐ろしい
955 :
名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 02:28:54 ID:NOse/vi7
>>853 とりあえず「兼ね合い」じゃなくて「引き合い」な。
とりあえず、911にインスパイアされたすべての映画監督は
不謹慎の極みなので、テロ遺族に土下座でもしてくださいっ!
こうですか?><
957 :
名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 02:30:08 ID:s2PA+Sm+
こういう謎めいていて、
色んな考察がされる作品は、
公式に謎が解明されると、
えてして、陳腐になるんだよなぁ
期待が大きすぎるからなんだろうが
>>953 >JJはきっとたいしたことは考えてないと思う
うん。そう思う。
>その結果、テロリズムへの復讐という偉業を成し遂げたんだろう
そう、結果的にそうなったってだけ。
だからこそ、俺は感動した。
脚本自体が映画の基本に忠実だったことも含めて。
映画の力を再認識した。
959 :
名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 02:34:22 ID:FFU8GklI
LOSTって面白いんでしょうか?
>>957 今のところもっとも大胆に設定を暴露しているKISHINが
本当に酷い有様で、このスレでも無かったことにされてるくらいだからね。
あれは……とにかく久々にダメな漫画見たよ……
>>959 謎が多すぎて、あまり解明されないまま、更に謎が増えていくのがストレスにならずに、付き合えるなら面白いと思う
オレは面白いと思ってる
現在S4放映中。毎週wktkが止まらないw
>>960 KISHINはなwwwwww
なんかジャンプってもう高校1年くらいから読んでないんだが、ジャンプてあんなカンジなんだろうなって思った
とにもかくにもひどい
あれはきっと自分のマンガは公式だと思ってる痛い同人作家の作品なんだ!
そうだろ!おい!そうだと言ってくれ!
>>958 お前とは
うまい酒が飲めそうだ
関係ないし俺の発言としては最悪だけど2匹いるよね
大きさもだけど最初の爆発から近くに来るのが早すぎる気がする
もう来たのって感じ
あとヘリ落としたあとハッドを食った奴が無傷っぽいじゃん?
ミサイル食らって「やったか!?」発言されたやつが無傷なのは
肩に鉄骨刺さって血も流したねーちゃんが全力疾走できるぐらい不自然
>>963 最後の行・・・・・・
でも
たしかに2匹もしくは数匹いる説はかなりありえそうだよね
いまのところ、1匹しかいないと断定できる要素はないからね
複数説は想像だにしてなかった。甘いな俺。
ハッド喰ったやつの大きさの違いにも気がつかなかったし。
ヘリ落ちる前の爆撃で小さめサイズの二つに分裂したのかな?
二匹説はかなりの確率で無い
一匹説もないなら、なんなんだ?
それ知ってる「可能性が無い証明」は「可能性がある証明」より難しいってやつ?
複数説の根拠としてはロブの家の前を北上→ベスの家付近で暴れてるのに
その後ブルックリン橋に出現するのが早すぎるってのもあった
急げば不可能じゃないかもしれないけどじゃあ急いで橋に向かった目的はなんなんだろうって事に
ベスが襲われてからロブに電話するまでに暫く気絶してたかもしれないけど同じ事だし
…小説版と
>>7の地図でパーティー会場の位置が違うな
二匹説を唱えてる人は大概ハッドが喰われた時のモンスターが小さいとか
顔の形が違うからとしか根拠が無い
その辺は過去スレで散々既出済み
最後にハッドを喰った奴の大きさは正直わからんね。
対比物が無い状態で物の大きさを測るのは極めて難しいし。
加えて、人の手によるCGなわけで。
俺にはあの見上げたシーンの怪物が10mと言われても100mと言われても両方納得できる。
となると、ストーリー的に怪物が突然2匹に増える必然性が無い以上
あれは最初から暴れてるHAKAISHAそのものだと思うね。
最後に全身像が映し出されるというサービス的な観点から言っても。
>>962 マンガはジャンプマンガよりもひどすぎるだろ
マンガ実際見るまでココの人がなんでなかったことにしてるか謎だったが見た瞬間一発でわかった
映画自体臨場感と迫力がウリなのにこれですべてぶっ壊してる
じゃあ移動距離うんぬんはどうなったか教えてくださいな
俺は軍が「あいつ」としか言ってなくて「あいつら」とは言わなかったとか
作戦の会話に複数をにおわせる言葉がなかったから一匹かなとも思う
複数説や1匹説はたしかに既出だけど、論破はどっちもされてないよw
>>973 怪物の移動スピードはそうとう早いよ。ヘリから見下ろすシーンでよくわかるけど。
体の巨大さからして
>>7の地図全体でも怪物にとってはせいぜい東京ドームくらいの面積なのかもしれない。
とするなら端から端まで往復するのに何十分もかからないだろう。
なんで行ったり来たりしてる(?)のかはわからないけど。
っていうかそもそもニューヨークを襲撃してる理由さえ全くわからないし。
ハッドを喰った時の大きさは
ハッドの足とモンスターの顔の対比で大きい事が分かる
あいつらと複数形で言ってるのはアワワワも含めての事じゃないかと
移動距離に関してはビデオを常に回してる訳じゃないので
映像では間隔が開いてない様に見えても実際はそれなりの時間が経過してると予想
あくまで推測であって二匹説を否定する根拠が無いのも確かだけど
>>972 映画観に行く前にKISHINの第3話まで読んじゃって損した気分。
アワワワワの存在とか、HAKAISYAの全体像とか先に知っちゃったから。
ありがとうございます!
やっと寝れそうだGood night!
怪獣を押しのけて「愛がメインテーマ」はあり得ない
確かに全体でみるとタイタニックと似た雰囲気はあると思う
ただ映画制作の裏話や劇中の小ネタを見ても、どう考えても撮りたかったのは「怪獣映画」かと
漫画でいうなら、cfは少年漫画でタイタニックは少女漫画だと思う
まあ確かに彼らがこの映画のメインストーリーであり起承転結を担ってるが
それはあくまで映画としての体をなす為と怪獣の存在を引き立たせるための手段
この映画で「怪獣という不条理な存在」によって二人は悲しい結末をむかえるが
そうすることによって怪獣の存在が引き立つしそれゆえ「怪獣映画」としてしっかり収まる
2回みたけど、やっぱり役者さんの演技がすごいよね
演技だとは思えないから、自分も体感してる気分になれるし…
続編楽しみだな
多分既出だと思うけど
ハッドを喰ったやつのエラ?みたいなのは赤いのに
町で暴れてるのは白いよね?
あれは興奮すると赤くなるとか そういうのなの?
あ、2つとも赤いわww
すいません…
HAKAISYAって外国ではなんて呼ばれてるの?
日の光で血管が透けて赤く見えてるんじゃなかろうか。
マリーナって勝手に血が噴出したの?それとも、兵士に殺されたの?
986 :
名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 06:20:49 ID:d2WQAEfg
ハッドって首だけ落ちてきたの?
ペギミンさんのレスはどれ?
988 :
名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 06:22:47 ID:d2WQAEfg
989 :
名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 06:26:02 ID:d2WQAEfg
ベスって伝言だと下敷きになったって言ってなかった?
実は刺さってただけだよな?
>>989 俺もなんか違和感あると思ったらたしかにそうだな
肩に鉄骨刺さっても元気に走り回るベスは、
バーホーベン版スターシップ・トゥルーパーズへの
オマージュである。
というのは嘘
992 :
名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 06:42:24 ID:d2WQAEfg
>>985 マリーナはお腹破裂だよ。
軍のとこ入るときに担架に腹が破裂した兵士が載ってたはず
>>992 担架で運ばれてる兵士の意味なんか気づかなかった
確かに納得いく回答です。ありがd
>>989 ベンチプレスの要領で自力で瓦礫をどかし力尽きて寝てたら助けが!
マリーナってあれ感染したから兵士によって殺されたのかと思った
何もあんな残虐に殺さんでも良かろうに…とか思ってた
その直後のシーンで黒人の隊長っぽい兵隊が「オレも正気じゃないな」とか言ってたのはそのことかと思った
>>992 でも海外サイトでも指摘されてるけどマシンガンの銃撃音するんだよね
何に対して銃撃してるのかは判んないけど
腹から出てきた何かに発砲とか勝手に想像
埋め
梅
生き埋め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。