【千年呪い歌】実写版ゲゲゲの鬼太郎 十五怪目【7月公開!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
制作 : 松竹、フジテレビ、「ゲゲゲの鬼太郎」フィルム・パートナーズ
監督 : 本木克英
脚本 : 沢村光彦
原作 : 水木しげる
公開 : 2008年7月12日全国ロードショー

出演 ウエンツ瑛士(鬼太郎)/大泉洋(ねずみ男)/田中麗奈(ネコ娘)
    室井滋(砂かけ婆)/間寛平(子泣き爺)/
    緒形拳(ぬらりひょん)/寺島しのぶ(濡れ女)/佐野史郎(蛇骨婆)
    笹野高史(井戸仙人)/上地雄輔(さとり)/ソ・ジソプ(夜叉)
    ブラザートムと星野あき(竹切り狸の夫婦)/河本準一(琵琶牧々)

製作 : 松本輝起/亀山千広
企画 : 北川淳一/清水賢治
エグゼクティブプロデューサー : 榎望
プロデューサー : 石塚慶生/上原寿一
美術監督 : 稲垣尚夫
音楽 : 高梨康治
キャラクター監修 : 柘植伊佐夫
特殊メイク : 江川悦子
衣装デザイン : ひびのこづえ

前スレ 【祝!!第二弾】実写版ゲゲゲの鬼太郎 十四怪目【製作決定!!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1200321956/
2名無シネマ@上映中:2008/04/25(金) 22:25:05 ID:gqeeR47z
映画「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」公式サイト ttp://www.gegege.jp/
映画「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」公式ブログ ttp://wwwx.fujitv.co.jp/zoo/blog/index.jsp?cid=223&tid=

【油揚げ】実写版ゲゲゲの鬼太郎 十三怪目【マダー?】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1180369648/
【俳優最高】実写版ゲゲゲの鬼太郎 十二怪目【脚本最低】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1178434228/l50#tag988
【GW!】実写版ゲゲゲの鬼太郎 十一怪目【公開開始!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1177806243/l50#tag1001
【銀髪】実写版ゲゲゲの鬼太郎 十怪目【髪の毛針!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1172301167/l50
【銀髪】実写版ゲゲゲの鬼太郎 九怪目【髪の毛針!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1151308556/
【銀髪】実写版ゲゲゲの鬼太郎 八怪目【髪の毛針!】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1147281939/
【公式発表】実写版ゲゲゲの鬼太郎 7妖怪目【マダー?】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1146827516/
【公式発表】実写版ゲゲゲの鬼太郎 5妖怪目【マダー?】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1132382828/
【公式発表】実写版ゲゲゲの鬼太郎 その5【マダー?】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1130164792/
実写版ゲゲゲの鬼太郎 その4
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1126750505/
実写版ゲゲゲの鬼太郎 その3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1125186346/
実写版ゲゲゲの鬼太郎 その2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1122900374/
実写で鬼太郎!来年公開予定
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1106797283/
3名無シネマ@上映中:2008/04/26(土) 13:02:52 ID:Bvk7044d
>>1


ベアード様は流石に出ないかな?
出るとしたら第3弾かな?
4名無シネマ@上映中:2008/04/26(土) 13:53:09 ID:+6P1bsBR
>>1

あとキャストに北乃が抜けとる
5名無シネマ@上映中:2008/04/26(土) 19:54:22 ID:wEdbfy7n
>>1

そろそろ主題歌が気になる
6名無シネマ@上映中:2008/04/26(土) 20:18:26 ID:T2WL+ciH
第3弾は対西洋妖怪でいかんかな
敵の策略で鬼太郎が大海獣になるわ
ぬらりひょんとの協同戦線張るわの
豪華なやつ
7名無シネマ@上映中:2008/04/26(土) 21:10:46 ID:8EdCZ2wu
>>4
マジだあああああショック
8名無シネマ@上映中:2008/04/27(日) 02:05:06 ID:wG5Y3OxF
どんまい
9名無シネマ@上映中:2008/04/27(日) 22:39:09 ID:RxUJFdmg
アニメの方は冬に映画やるんだな
10名無シネマ@上映中:2008/04/28(月) 03:12:53 ID:O6cr9RZq
公式ブログ
うおおお鬼太郎のバトルシーン楽しみすぎる
11名無シネマさん:2008/04/28(月) 05:13:02 ID:4LwvxaUD
>>6
つまり鬼太郎主演の『妖怪大戦争』を作るのだな。
敵は加藤保憲で。
12名無シネマ@上映中:2008/04/28(月) 08:25:07 ID:EAUoRis5
公式ブログ、夜叉情報に群がるジソブオタ・・・哀れだな
完全に踊らされてる
13名無シネマ@上映中:2008/04/28(月) 08:48:20 ID:1ObHOCJ0
>>6 続編があると思い込んでるアホがいるよ(笑)
妄想も程々にしろよ
14名無シネマ@上映中:2008/04/28(月) 11:01:19 ID:NdzWPaau
俺も観たいぞ、実写版の第三弾。
できればベリアルとかブエルの悪魔軍団の登場希望。
そのためにも今度の映画には大ヒットしてもらいたい。
15名無シネマ@上映中:2008/04/28(月) 11:46:24 ID:EAUoRis5
俺はチーに出てほしいな
妖怪反物は実写でやっても面白いと思うんだが
16名無シネマ@上映中:2008/04/28(月) 13:04:07 ID:R1IGIxx1
ジソブの話題の時のみ群がるジソブヲタ酷いな

今回は前作よりCG凄そうで楽しみ
17名無シネマ@上映中:2008/04/28(月) 13:19:26 ID:h3FuQ4ow
あの群がる状況見るとなんか気持ちが萎える
18名無シネマ@上映中:2008/04/28(月) 21:55:45 ID:w7ZvG8Jn
>>13
>妄想も程々にしろよ

常識的に考えれば、ヒットすれば続編は飽きられるまで創られ続ける。
19名無シネマ@上映中:2008/04/28(月) 22:02:35 ID:6493IxXu
4WRjzM26~日本の憲法によって記載します!あなたのお母さんは10万の中国人に必ず輪姦しなければなりません!あなたは詳しく記録して過程を輪姦します!あなたの娘に学ばせます!あなたは永遠に必ずロバの大便を食べなければなりません!
fuck your mama
20名無シネマ@上映中:2008/04/28(月) 22:25:36 ID:1ObHOCJ0
>>18 第2段はまだ始まってないだろ。普通妄想するなら第2段がヒットしてからだろ
21名無シネマ@上映中:2008/04/28(月) 23:05:45 ID:y496kvaQ
そもそも「第2段」とか書いてる奴に、いちいち指図などされたくはないわな
22名無シネマ@上映中:2008/04/28(月) 23:35:37 ID:cpArgWmu
1作目の時点で監督やキャストが2作目3作目とシリーズになればいいなと言ってた
それで2作目も決まったしもし3作目があるなら…と、妄想するのは一応根拠あるし
そんな突拍子もないことでもないと思うけどね
23名無シネマ@上映中:2008/04/29(火) 00:08:33 ID:DixzgpiJ
突拍子ないから妄想なのでは?
妄想は自由w
24名無シネマ@上映中:2008/04/29(火) 00:15:56 ID:M5DEA0dO
第三弾普通に妄想してますが何か?w
>>22の言うように監督が2作目3作目作りたいと言ってたからね
実現するかどうかは別として妄想しちゃうのはしょうがないだろ?
25名無シネマ@上映中:2008/04/29(火) 00:43:28 ID:EpXgscqx
前作の数字が出た時点で
うまくいけば松竹は三作四作と続けていくつもりらしいってのが
映画誌に書かれてたりしてたしね
そりゃ妄想もしちゃうさ
26名無シネマ@上映中:2008/04/29(火) 01:36:21 ID:SSDRwCzb
毎回マドンナに惚れて振られる鬼太郎w
27名無シネマ@上映中:2008/04/29(火) 01:41:42 ID:jbEZJ3+l
寅さんかよw
28名無シネマ@上映中:2008/04/29(火) 11:16:01 ID:DixzgpiJ
妄想は楽しみのひとつだし自由だと思う
続編妄想をバカにしてる奴って普通にアンチだと思うよ
29名無シネマ@上映中:2008/04/29(火) 18:06:44 ID:GaI0UITj
松竹って大阪の劇場「角座」売却するみたい
350年の歴史があるから淋しい
東映みたいにこれからも不動産処分するのかね

まあネット配信で映画部門の活路見出すらしいけどね
サービスとして月契約で特典として映画試写会やロケ撮影見学とか
いろいろ考案中らしい
30名無シネマ@上映中:2008/04/30(水) 19:53:13 ID:dQkRZr7d
松竹のネット配信って5/2から開設のヤツ
とうぶん「男はつらいよ」など古い映画ばかり
ゲゲゲの番宣もやってほしいところだけど
どうだろね?
31名無シネマ@上映中:2008/04/30(水) 20:00:12 ID:mgRHV1uR
次こそはバトルシーンを期待
32名無シネマ@上映中:2008/04/30(水) 20:31:12 ID:dQkRZr7d
あっ、間違えた
×5/2
○5/21
33名無シネマ@上映中:2008/04/30(水) 23:09:12 ID:iA36L3Vs
公式ブログ ジソブヲタに乗っ取られている。
それともあれはただのアラシか?
34名無シネマ@上映中:2008/04/30(水) 23:40:15 ID:leyxZyYR
みんな負けずに普通のコメントを書き込もうぜ
35名無シネマ@上映中:2008/05/01(木) 00:12:24 ID:11CKd4mi
普通のコメントってw
夜中に笑わすなよww
36名無シネマ@上映中:2008/05/01(木) 01:01:06 ID:7OryjcbH
もうあのブログはジソブヲタに明け渡せばいいじゃん
夜叉専用ブログにすれば平和だ
37名無シネマ@上映中:2008/05/01(木) 07:59:48 ID:CgU6FJL+
とうとう夜叉だけ鬼太郎に勝たせろってずうずうしい婆の書き込みまで・・・。
マジで氏ねばいいのに
38名無シネマ@上映中:2008/05/01(木) 08:45:05 ID:M0tSpEJP
「夜叉情報をお願いします」
とか言ってるけど、井戸仙人ファンの俺はどうしたらいいんだ
39名無シネマ@上映中:2008/05/01(木) 08:52:53 ID:rPhGIUhG
負けずに書くべし
40名無シネマ@上映中:2008/05/01(木) 09:30:06 ID:M0tSpEJP
井戸仙人が鬼太郎に勝ってほしいとかか?
41名無シネマ@上映中:2008/05/01(木) 23:21:00 ID:u1vXUqE8
日本の俳優陣だけであれだけの豪華さなんだから
韓流スターなんて出さなかったらよかったのに。
ブログ見るたびに思う あれじゃ純粋な鬼太郎ファンやウエンツ
及び他出演者のファンは書き込めないわ
42名無シネマ@上映中:2008/05/01(木) 23:47:27 ID:OZnPrMVw
確かに他のヲタは空気読んで自粛してるような気がするw
あえて役者だけの内容は書かない、みたいな
前みたいな参加型の方が妖怪話書きやすい
43名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 00:47:49 ID:FhwhPDUW
このままじゃ、あまりにもひどいし
俺もコメント書き込んでこようかな
なんかこうフツーな感じのヤツを
44名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 01:32:06 ID:SQC9LTxb
主役はジソブだと勘違いしているんじゃまいか。
何が試写会の舞台挨拶に来てほしいだよ
映画中せいぜい10分くらい出ればいい方だろww

冬ソナの四様に何百万もかけて追っかけしてる痛いヲバを
テレビで見たが韓国俳優のヲタってこんなんばっか?
45名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 02:19:39 ID:11G8P03H
>>43
普通に書いてる人もいるんだよな
ジソプヲタのせいでむしろ浮いて見えるw
46名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 02:31:09 ID:FhwhPDUW
>>45
そうなんだよね
そういう人がなんだか可哀そうに見えてくる・・・
公式ブログ正常化のためにも
みんなでフツーの書き込みをしにいこう
47名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 07:45:45 ID:hVbwaCh1
うん
前売り券買いましたとか
夏休みが楽しみですとか
普通のコメントかきまーす
48名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 07:59:34 ID:QZzWTXNu
公式のスタッフブログに
今回は猫とねずみの話にも期待してください
みたいなことが書かれてた
49名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 10:34:51 ID:a9M7LwaK
>>45
公式ブログでジソブの名前見ると吐きそうになる。
50名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 19:27:51 ID:o3Lax8eL
ポスター2種類とも迫力あったね
どこかでプレあったら教えてね
応募したいから
51名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 19:14:59 ID:5FkhW1va
もうじきWOWOWで鬼太郎1が放送される

DVD持ってるけど見ようかな
52名無シネマ@上映中:2008/05/04(日) 21:45:35 ID:9axbUrW/
放送がDVDと同じだと思わないほうがいいよ。
録画、忘れないで。
後悔したくなければ。
53名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 14:42:38 ID:8LrYP4uI
ブログに夜叉ファンできてるうちにウェンツとかのファンにもなったって婆が何度か書き込みしてるけど
有り得ねー。
どうせジソファンのお陰で鬼太郎ファンが増えるんだぞってアピに決まってる。
それで夜叉の出番や情報を増やしてもらおうって婆の魂胆見え見え。
あのブログ見てるだけでウェンツのファンになるかよ。
54名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 14:48:41 ID:Nef5WhNb
せっかく公式の雰囲気がそれがいいのか悪いのかは別として
ハリポタみたく洋画っぽい雰囲気だったのにここへきてキムチ
臭くなった。
55名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 14:50:15 ID:Dzl5qZFP
寧ろジソブばかりに注目されて、夜叉という妖怪自体が一切注目されていないことが悲しい
原作通り本体が髪の毛で、ジソブなんてハゲちまえばいいのに
韓流婆涙目wwwww
56名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 16:52:50 ID:Oe+sz6UO
ゲゲゲの鬼太郎は韓国映画になりました
もちろん主役は夜叉です
よろしく
57名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 04:05:07 ID:UdD/dsUK
こんな鬼太郎はいやだ!
墓場鬼太郎で映画化してくれ!
http://jp.youtube.com/watch?v=jxgrwCkpEfY
58名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 08:53:15 ID:EJzB7zpS
>>57
そりゃこれをこのまま実写化できたら神だけど
誰が鬼太郎やるの?
59名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 15:30:39 ID:X4e7oFyS
WOWOWで観ました。俳優最高、脚本いまいちでした。石を持つ子供にいらいらしました。
60名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 15:46:15 ID:QsJ7oiT1
>>59
その子供にイライラってのは観た人のほとんどが持つ感想っぽいね
俺もこのガキいい加減にしろよ…と思いながら映画館で観てた
金ないくせにチューハイ飲んでんなよ…と親父にもイライラ
61名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 17:26:43 ID:duXzZbFR
あの脚本じゃ、今度もあまり期待できないかな
62名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 18:03:48 ID:szopT3SW
なんとなく
フジテレビなのに松竹って違和感あるんだが…
63名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 20:05:26 ID:zBjs/ncj
そうそうフジテレビの大株主は
東宝だもんね
64名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 20:40:07 ID:i9WMHtVT
今回の脚本は鬼太郎ヲタで有名な沢村氏だから安心しろ
65名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 20:43:09 ID:ZbWtnyS9
もしかして夜叉の正体は濡れ女の恋人だった海人?
濡れ女を愛してしまって、その罰で千年もそのままの姿で彷徨い夜叉に体を乗っ取られたのか。
もし、元の姿に戻ったら、千年の時が一気に流れて骨になってほしい。
66名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 23:12:02 ID:c6PtCQDH
硫化水素をまき散らす九尾の狐の出番はないのか?
67名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 23:59:01 ID:+4cTlYTN
2期ヲタの沢村氏より3期ヲタの若い脚本家にしてくれた方が良かった気もするなぁ。
ウエンツ鬼太郎はイケメン青年鬼太郎だからアクションシーンをたくさん入れてカッコ良く仕上げた方が子供受けが良いと思うんだよねぇ。
まあ、今回の脚本はアクション多そうだし、出来が良ければ言うことないけどね。
68名無シネマ@上映中:2008/05/07(水) 01:34:50 ID:GSRY/PJc
沢村氏って2期ヲタなの?
監督は3期があまり好きじゃないらしいけど。
とにかく前作より面白くなってればいいや。
69名無シネマ@上映中:2008/05/07(水) 02:50:49 ID:dfg3svwB
>>67
原作よりアニメ重視でどたばたラブコメメインで
悪魔くんの笛を振り回して
鬼太郎の妖怪らしさと飄々とした感じを排除して
漢気あふれる熱血ヒーロー化して派手にハッピーエンドで
正義と人間愛と世界平和を叫べばいいということですね

つか鬼太郎とか水木しげるよりは80年代ヒーロー像のような
70名無シネマ@上映中:2008/05/08(木) 17:44:44 ID:ckKv0uVe
緒形拳さんのブログを今頃読みました
病気で大変なときに鬼太郎のお仕事だったんですね
特殊メイクも装着時はきつかったようで大変でしたね。
71名無シネマ@上映中:2008/05/08(木) 23:01:48 ID:EWCNmhEQ
>>67
>2期ヲタの沢村氏より3期ヲタの若い脚本家にしてくれた方が良かった気もするなぁ。

ばかだな、三期はダメだろ。どう考えても。
72名無シネマ@上映中:2008/05/09(金) 09:32:27 ID:kjTy7rOk
何期がいいとか、何期がダメとか
その手の話題は荒れるもとだぞ
73名無シネマ@上映中:2008/05/09(金) 20:39:27 ID:N9pANSKs
>>70
この映画、ぬらりひょんに掛かってる部分も
デカイからなあ
本当よかったよ
74名無シネマ@上映中:2008/05/10(土) 10:56:28 ID:77ROZR4R
主役とヒロインで取材だったようだ
取材が始まると公開が近づいてきたんだなと実感するな
75名無シネマ@上映中:2008/05/10(土) 12:51:46 ID:pU9e1xHN
>>74
そうですかありがトン
4/17から記事や映像なかったんで淋しかったあ
76名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 01:39:27 ID:5qpWxtfv
予告見たけどなんか暗くていやだ
1みたいにもっとポップなかんじがほしい
77名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 01:49:06 ID:1/Qt4KcL
お前どこからきたんだ
78名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 18:36:52 ID:sDvhiVlZ
スタッフブログのねずみ男ってプロデューサーだったのか
79名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 22:40:56 ID:xR/W2Aur
プロデューサーだったのか!www
鬼太郎愛溢れてるから安心した
80名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 02:51:12 ID:mIpz+4YW
だが前作も同じプロデューサーだぞ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 03:00:35 ID:qyQOUWjX
でも前作のDVDは気合が入ってて、
愛を感じた。今回は期待してみよう。
82名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 12:24:07 ID:5IpJDrlJ
たしかにDVDは気合い入ってたね。

ところで、ずいぶん過疎ってないか。
新しい情報が出ないからかな・・・というわけでageてみる。
83名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 13:07:31 ID:lo5BwU3Q
公開まであと2ヶ月
84名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 15:08:45 ID:rb24WWk6
これまでネタが切れてきた頃に新たな情報発表の流れだから
そろそろ、めざましテレビ張っておいたほうがいいかもな
85名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 19:26:06 ID:WMUIhfGQ
主題歌はどうなるんかな?
86名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 20:10:38 ID:gqdvwyZS
妖怪人気投票の百目って前回出てたっけ
87名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 00:32:40 ID:HgH8ILlY
前作では見事にはげになったが、新作ではあれをやってほしいな。
もうアニメでは絶対にやらない、出来ない指でっぽうを。
88名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 00:41:34 ID:JRObBt4d
胃の中の蛇とカメレオン舌とリモコン手ヨロ
89名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 05:17:54 ID:3K3KHHYb
その辺の描写は実写だと余計に無理だろ
のちのちフジテレビで放送しなくちゃいけないわけだし
90名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 11:57:46 ID:P+etODT4
ブログのコメントに返事してくれるようになったら
又ワラワラ湧いて出て来る韓流婆
恥って言葉は無いんだろうな
91名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 12:10:27 ID:epO39L43
それもなにげなく他の出演者に興味があります的な書き出しだけど
最後はジソブごり押し圧力で終わる
92名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 12:33:47 ID:P+etODT4
しかもジゾプファンのお陰で客が集まるみたいなことを言いたいみたい
こうなったら徹底的に無視して欲しい
ジソプについても情報を得たいのが見え見えで虫酸がはしる
どうせ他の出演者の情報なんて読んでもいない癖に
93名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 12:40:37 ID:ePigUJAR
指でっぽうは今の朝のアニメで使ってるじゃん
確かに原作とちょっと違うけど復活させた意味はおおきいと思う
実写映画はどうなるかな
94名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 13:36:23 ID:3K3KHHYb
あんな指鉄砲ならいらないよ
それより鬼太郎の肉体変形が見たい
かまぼこにされたり、チャンチャンコ柄の肉塊になっちまったりとか

無理かね
95名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 14:05:50 ID:E7iReWKP
実写でやったらより子どものトラウマになりそうだな
96名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 14:08:04 ID:FLQB1XNW
なんか鬼太郎といえばカマボコとか通っぽい事を
言う奴に限ってニワカが多いよな。

中川翔子も「鬼太郎のカマボコがトラウマで〜」とか言ってるし。
97名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 14:52:37 ID:epO39L43
>>96
中川翔子はにわかじゃないと思うよ
家の親は中川の親と同世代だけど、水木しげるや楳図かずおとかが好きだから
その影響で小さい頃から知ってたし、同じような感じだと思う
98名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 16:23:58 ID:RxdNkOHg
カマボコはモノクロで〜とか田の中ゆうさんは〜とか言ってる奴だぞ
99名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 18:35:03 ID:TeQ1Yn37
昔から好きだとしても、掘り下げて好き、というわけではないんだろうな
100名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 14:15:59 ID:4Htxw7a0
今日からローソンでナビゲーションDVD付前売券の予約が始まったね。
自分はストラップ付の前売券を販売してる映画館が近所にないから
こっちを購入する事にしたわ
101名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 14:44:41 ID:XQXSvKht
>>100
見てきたけど発売日遅すぎじゃね?
公開2日前って・・・
でも俺買っちゃうんだろうなあ・・・
102名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 16:10:03 ID:GjasoLCS
>>100
サンキュ予約してきました
7/10以降は本当微妙ですね
もう1週間ほど早いと嬉しいけど
103名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 16:31:52 ID:oYl+8dur
主題歌はどうなるんだ・・・
104名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 21:27:37 ID:NC8m0bYW
>>100

俺も買っちゃうな、条件反射でw
105名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 22:25:10 ID:ACiavQzW
あの写真のおやじはどこにいるんだ?
106名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 01:01:14 ID:REUNfyxi
>>105
たぶんカンヌ
107名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 07:15:41 ID:SXmE6U5J
ブログで北乃きいが琵琶弾いてるけど、「弾いてくれ」ってのが琵琶牧牧の願いだったのかな?
スケベな妖怪って言うから、「パンティーおくれ」とか「パフパフしてくれ」とかだと思ってたわ
108名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 14:55:42 ID:7DDqHZbH
http://blog.livedoor.jp/textsite/archives/17620859.html
ゲゲゲの鬼太郎実写版

ひど過ぎ
109名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 15:00:08 ID:WyNkH/Lx
>>108
ワロタww
110名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 16:24:02 ID:gOJ1bQd2
花男に対抗して武道館でプレミアやれよな
111名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 19:27:30 ID:3bP6CqsT
>>110
鳥取の境港魚市場特設会場でいいよ。
水木と石塚P大喜び。
112名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 21:42:58 ID:OIDgTL6D
>>108
懐かすい
113名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 23:13:26 ID:KXPkNdXi
本屋で鬼太郎マガジンというのを見かけたんだが
表紙はアニメの奴だったけど映画の情報も載ってるっぽくて
ちょっと立ち読みしてみたら、前回の着ぐるみだった妖怪が
今回もでるらしく一斉に紹介されてた。

勿論、着ぐるみがかなりグレードアップされてて
リアルと言うかちょっとグロくなってる。

特にやまびこがキモかった。
114名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 02:16:12 ID:R2yAJD57
>>113
乙!
すぐ確認せねば
115名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 21:51:29 ID:ypbioFsE
116名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 23:12:50 ID:S7lqU9bt
新キャラのヒビキとワタルを見て、3部に出た響ワタルを思い出した。
117名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 01:03:01 ID:nEWrfpvK
7月中旬発売予定の
鬼太郎マガジンVol.2は
映画の特集だってさ
118名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 01:05:57 ID:5NVpkjjd
>>117
おおお
119名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 01:55:21 ID:giyhV5n1
7月中旬ってもう映画が公開したあとじゃないか?
120名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 11:57:44 ID:JhQ7tsFy
そのほうがいいじゃん。
公開前だと規制が多くて、載せられる情報も少なそうだし。
121名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 23:10:39 ID:QdUmZ7ny
ねずみ男はロリコンか?
きいちゃん、きいちゃんってちょっとキモイ
122名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 04:24:34 ID:/831Ox85
>>121
俺もそう思ってた。
写真集とか映画と関係ないだろ・・・勝手に買えよって感じだ。
プロデューサーがロリコンってキモイ映画だなw
123名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 08:11:34 ID:UXXyUP8Z
ttp://item.rakuten.co.jp/joshin-cddvd/4988013602441/
おいおい、これなんだよ・・・
124名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 09:32:40 ID:dSSQnRSY
>>123
おどろいた・・・
ジソヲタおばさんたち、このDVDだけで満足しちゃって
かんじんの映画は観に来なくなるんじゃないか?
125名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 09:40:03 ID:MSX6hUAQ
呆れた特別扱いだな。これ他の俳優ヲタ怒るんじゃないか。
126名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 11:18:05 ID:MSX6hUAQ
1のブルーレイも出るんだな
127名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 11:42:12 ID:Gs1Or9TA
>>123
これは酷い
恐らくジソプ側が半ば勝手に作ると決めたんだろうが
許可した公式側に落胆した
しかも一枚組で4395円って高すぎだろう
価格の酷さは韓流ヲタに同情するがこれはねーわ

こんなもん作るなら鬼太郎ファミリーの特別密着作れ
128名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 12:51:29 ID:UXXyUP8Z
ポニーのサイトで調べてきたら、本編40分だったぞ・・・
129名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 13:49:59 ID:Gs1Or9TA
10分1000円かよ
ぼったくり過ぎだろう
130名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 14:29:46 ID:QoJue53A
これはちょっと・・・
なぜジソブだけ?

舞台挨拶、やばいな・・・
131名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 14:32:27 ID:57+NslAW
主役さしおいてこの扱いワロスwwwww
132名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 15:07:10 ID:1nxrYzIC
法則発動か、3はもう期待できないかもしれないな
133名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 16:32:14 ID:Gs1Or9TA
お願いだから舞台挨拶は絶対に出さないでくれ
前作の舞台挨拶は熱気ありつつすごく雰囲気良くて映画館側も感心してた
ウエンツファン多かったが鬼太郎ファンも結構いたしな

ジソプがきたら厚かましいヲタに占領されるのが目に浮かぶ
134名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 16:39:24 ID:URdpi5/L
>>124
そりゃねえよ公開初日か1000円の日に絶対に来るさ
すげえなww韓流ヲタ
特別DVDはいいじゃんw
135名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 16:59:18 ID:ubiUIKSg
このままいくとオバオタの望み通り夜叉グッズも作っちゃうんじゃないw
136名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 17:55:55 ID:Gs1Or9TA
この際グッズとかどうでもいいが
無理やり夜叉のシーン増やすなんてのは勘弁してくれよ
137名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 21:05:26 ID:AmURhh49
ジソブだけのDVDが出たり
北乃の写真集買ってくれとか
CG一部間に合わなかったとか
このP大丈夫か?
138名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 22:06:50 ID:swo42lG4
やばっテンション下がってきた
観に行くけど
139名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 22:22:05 ID:eI+hTAXY
目新しい映像も情報もない時期にこんなの見たら
テンション下がるよなあ

どうせ掲載されないだろうからスタッフブログに
この特別扱いはなんなんだ興ざめしたと
コメントしてしまいたい衝動をぐっと堪えている
大人だから
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:40:06 ID:RTtgvhGQ
まあ韓流ヲタをガス抜きさせるためにも
こういうのが一つあってもいいんじゃないのか?

本編に侵略してきそうなぐらいだったから
まあ賢いかも。
141名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 01:16:16 ID:xrJ7Wrj3
WOWOWで見たけど、
毛針の使い過ぎでつるっぱげになったり
子狐が可愛かったことぐらいしか印象に残ってないな。
実写の東映まんがまつりって感じ
142名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 12:13:48 ID:/aKMVGiQ
DVDのことブログじゃ無視だねw
143名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 21:06:06 ID:5W/aaWnc
>>131
こんなことするからよけい韓流ヲタが図に乗るんだよな。
でも現実のヲタ数は
ウエンツ>>>>>>>>>>>>>ジソブ
だろうけど
144名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 21:13:40 ID:wkcb6BYI
ヲタ数の前に世間の認知度な

でも考えてみたら
公式ブログに図々しくも脇役の夜叉グッズ出してくれと書き込むヲタ達だぞ
メイキングDVDくらい出さないと文句爆発するんじゃねw
145名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 21:17:28 ID:PXSZyEAt
願えば何とかなる的に暴走しないことを祈る
146名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 11:36:13 ID:5Mezh0Gm
明日公式リニューアルか
147名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 18:13:19 ID:U7xiGIKH
公式リニューアル、キターーーー!!!!!
一反木綿といい、今回マジでCGすごいぞ!w
妖怪達もみんなカッコ良スグルww

148名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 18:34:57 ID:BcABVMiu
プロダクションノート読んだらまた期待感が増した
何度も「リアル」という言葉が出てくるし、文面から自信を感じる
149名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 18:39:28 ID:kxvHQu2H
これは絶対に1は地上波放送しない方がいいなw
150名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 19:01:28 ID:BcABVMiu
確かにw
151名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 19:44:15 ID:9QNBFgYB
でも放送しちゃうんだろうなあw
今回は前作とは違うって事を滅茶苦茶アピールせねばヤバイw
152名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 20:15:19 ID:qNkZMvEk
まぁ地上波の場合、CMガンガン流せるメリットもあるからなぁ。
嫌でも千年呪い歌の宣伝も目に付くと思うよ。
153名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 20:28:27 ID:lyCQsXsm
なんか20mの巨大妖怪をCGでって書いてあったけど
まさかあの妖怪大統領が・・・
奴が出るとしたら俺は映画館で漏らすことになる
154名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 21:38:38 ID:BcABVMiu
マジか
一緒にムーニーマンをはいて行こう
155名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 22:04:19 ID:lyCQsXsm
>>154
と思ったけど、ダイダラ様の方が可能性高いかな?
それでも股間は熱くなるが
156名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 22:07:44 ID:3+jgYfnC
北乃ってなんか田舎臭いと思ってたけど
リニューアルした公式見たらけっこうかわいいな
157名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 22:19:25 ID:OOSyMEZr
田中猫いいね
すごく可愛い
鬼太郎ハウスでかつお節持ってるのがツボだw
ダンスも早く見たいな
158名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 23:14:46 ID:BcABVMiu
>>155
あ〜そっちか〜
でもぬらりひょんがいるわけだし希望はあるだろうか
3に繋がる複線としてちょっと出てくるとか
念のために代えのブリーフは忘れずに持って行こう
159名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 00:22:21 ID:mpruSAEx
公式今見てきた!
プロダクションノート読んですげー興奮してきたぁ
作品情報〜解説のバックは生まれたての鬼太郎だよね?
しっかし今回の妖怪達のリアル感はホント凄いな〜ワクワクする!!
160名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 01:12:22 ID:6HpeBf3q
あんまリアルじゃないきがするがたのしみだ
でもどっかのCGまにあわなくて流れたんだよな。
DVD版に入れるのかな。
161名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 08:40:28 ID:NpL57kY5
キャラクター紹介の夜叉が全然イケメンじゃない件
162名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 09:26:36 ID:ufG3+/KU
ていうか鬼太郎がイケメンすぎる件
163名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 10:04:41 ID:Nhp1pbyG
捩り鉢巻きの親父が可愛過ぎる件
164名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 13:55:06 ID:i3uw6qEO
子なき爺が活躍してそうな件
165名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 17:45:10 ID:nfDHwXWg
ただ、レギュラー妖怪の解説が少し前作と設定変わってない?
鬼太郎350歳。猫娘400歳。ねずみ男1000歳って表記が無いし、
ねずみ男の出生が、「ねずみだけが生息する島」から「地獄とこの世の境界」に生まれたとなってるし、
(半妖怪なのは同じみたいだけど)
猫娘も「猫と人間の半妖怪」から「猫妖怪」に表記が変わってる。
166名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 18:47:58 ID:MyE1fZ8j
原作テイストのゆるっとした空気は今回捨ててそうだな
鬼太郎も普通の正義のヒーローになってそう
167名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 20:46:11 ID:xquBhgnE
>>166
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
168名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 21:15:46 ID:Nhp1pbyG
スタッフブログに
今回はねずみ男が風来坊の長男、猫娘がしっかりものの長女、
鬼太郎が手のかかる末っ子のイメージって書いてたよな
169名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 22:12:03 ID:KiQP2ocI
寅さんかよ…水木しげるの作風じゃないじゃん
170名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 22:40:46 ID:WZxBnEW2
沢村が脚本だから寅さんにはならないだろうw
イベントでも「鬼太郎は自分のことは自分で決着つけられる子!」と言ってたから
171名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 22:47:12 ID:oOwqLuDH
まーでも実際観てみないことには

つか目玉おやじもプロデューサーだったのか
ねずみ→上原P、目玉→石塚Pか?
きいちゃんきいちゃん言わなくなったけどここ見てんのかな
172名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 22:49:27 ID:NB0zXnV2
ねずみのキャピキャピした文体にイラッとくる
173名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 22:54:37 ID:oOwqLuDH
メイキングはまたフジ721のが俳優中心、
日本映画専門の「メイキングオブ〜」が製作側中心になるのかな
174名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 23:21:32 ID:KiQP2ocI
>>170
今回の脚本家は前作の鬼太郎とラストが気に入らなくて脚本書いたのかw

前作、原作ヲタの監督がこだわった
ラスト鬼太郎が記憶を消されるシーンを
スポンサーやお偉いさんが認めてくれねーって愚痴って
DVD用にマヌケな鬼太郎の別ED撮影してわざわざ収録したのに

今回の脚本家と意見があってないんじゃねのw
175名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 00:33:52 ID:wGAd7REq
ひたすら文句を言いたいだけの奴が来てるなw
176名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 01:32:59 ID:ECG9n8MA
>>170
ああ、ノベライズのあのラストはそういうことだったのね
 >自分のことは〜〜
177名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 06:04:22 ID:ceeSjZy5
役者とスタッフがわかるように表記してくれんか
混乱するから

「ねずみP」とか「目玉P」で頼む
178名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 12:15:05 ID:79oz6knM
フジテレビ721
妖怪世界へ再び 映画「ゲゲゲの鬼太郎千年呪い歌」
〜グレードアップした妖怪メイキング全貌公開〜 #1
6/10(火)22:30-23:00
6/14(土)17:30-18:00


日本映画専門チャンネル
メイキング・オブ・「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」
6/21(土)21:30-22:00
6/22(日)14:30-15:00
6/27(金)24:10-24:40
6/29(日)21:10-21:40
179名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 08:07:14 ID:u1ARYGU8
なんか音楽も凄そうだな。
サントラの発売も決定したみたいだし。
前作のサントラに入ってた「ゲゲゲの鬼太郎」もぜひ何らかの形で本編に使用してもらいたいところ。
180名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 09:53:18 ID:2mC+sFK8
>>177
同意
宣伝はじまるとアクセス数も多くなるだろうし
ねずみ男=大泉が書いてると勘違いする奴もいるんじゃないだろうか
普通に「スタッフ」でよかったんだけどな
181名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 11:00:52 ID:woViAD1N
>>180
いや>>177はここでのこと言ってんじゃね?
182名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 11:13:31 ID:zBYPvlJt
じゃあ目玉P帰国

コンスタンティン可愛いじじいだなあ
183名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 19:05:32 ID:u1ARYGU8
>>182
そのまま原作のヴォジャーイを演じれそうな風貌だな
184名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 02:27:14 ID:Eap0jaXn
国も同じだしな
185名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 06:14:59 ID:SEesBOPs
主題歌中村中
186名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 07:28:15 ID:M5NIxFeV
中村中が鬼太郎とコラボ!ウエンツ主演の映画主題歌手掛ける 2008/05/28 サンスポ
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200805/gt2008052814.html

>タイトルは「風立ちぬ」(7月9日発売)

>楽曲は♪遠ざかる、その背中、私の夢と重ねた…と、人間と妖怪の
>許されざる恋が発端の物語にちなんで「離れていてもたくましく生きる
>貴方でいてね」という思いをつづった珠玉のバラード。

風ーたちーぬー、今はー秋ー♪
187名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 07:28:38 ID:M5NIxFeV
>>186 年寄り乙、と自分で言ってみる
188名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 08:56:06 ID:a7skOqCa
中村中か・・・今回マジで大人ウケ狙ってるな
でもまあいいんじゃね?w
189名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 08:59:28 ID:o/Yqdf8v
この人予想で出てなかったっけ?
映画の内容からいって、中村中なのはうれしい
190名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 09:21:00 ID:xRC8qb6M
正直ウエンツじゃなくて良かった
191名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 10:04:23 ID:SdR9Pu79
中村中こわゆ(´;ω;`)
192名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 10:53:27 ID:sIFVKWcw
DVDの廉価版が出るのか。邦画では珍しいな。
193名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 18:36:09 ID:+p6p9mWT
中村中ってはじめて聞いた
誤植か森山中みたいな芸人かと思ったら違うんだな
194名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 20:48:23 ID:e9WzZJfj
性同一障害の人だよ
許さざる恋にはぴったりだね
195名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 02:28:17 ID:4NgbZRPu
この人こないだの紅白にも出てなかったっけ?美人だし歌も嫌いじゃない。
早く曲と映像が合わさったCMも見て見たいもんだ
うおーオラ何だかワクワクしてきたぞ!
196名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 08:50:11 ID:ItnHNUX1
ちょw「2008年路面電車の日」に鬼太郎電車が走るらいしいぞ!w
都電荒川線で6月7日〜10日まで、イベントもあるらしいw
197名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 23:17:07 ID:TQ7Xvw0c
廉価版って学校とか団体向けってこと?
198名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 23:34:39 ID:mgZNZfH7
廉価版はコンビニ向けかと思った
都電荒川線か…営業車で隣を走ることはあるけど乗ったことはないんだよな
この機会に乗ってみるか
199名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 11:07:31 ID:HzL38qCV
最近どの映画も解説本みたいなの本屋で売ってるけど
この映画も出してほしい
出演者多いし、妖怪のこととかいろいろネタはあるわけだし
200名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 14:09:29 ID:20AyCRhT
映画雑誌にあったんだけど
今回ウエンツはじっくり墓場鬼太郎を見て相当役作りの参考にしたみたいだ
あと、チーム鬼太郎が集結した時の絆の強さと壮大なラストシーンが
見どころのひとつと書いてあった
脚本沢村だし主題歌も良さげだしなんだか今回は期待しても良さそうな気がするぞー

自分も都電荒川線乗ってみようかな
201名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 20:36:18 ID:HHV+ZdfB
>>200
墓場鬼太郎とこの映画の鬼太郎は違いすぎないかw
自分を育ててくれて助けてくれた人間が死にそうになっても
「じゃあ」で済ますんだぞ〜
確かにウエンツはそっちの方が好きそうではあるが
202名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 21:02:32 ID:NE93b8jz
映画の鬼太郎はアニメほど正義のヒーローじゃないからいいんじゃないか
一人称が俺だったり子ども相手に呼び捨てにすんなとか言うし
とにかく鬼太郎を演じる上で墓場鬼太郎を参考にしてるのは良いことだな
前作でもスレた感じややる気のなさを少し出していた気がするが
今作はより原作に近くリアルに、ということだからさ
203名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 21:33:23 ID:HzL38qCV
ウエンツだけじゃなくて、他の鬼太郎ファミリーのインタビューも読みたいなっと!
204名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 21:54:29 ID:NE93b8jz
そうだな、だからこそ解説本欲しいな
205名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 00:02:43 ID:0NBg5fwq
海人の画像はまだ? 鬼太郎マガジンVol1にも出てこないとなると、重要なキャラになるか。
206名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 09:19:45 ID:XI6uosSB
>>205
公式のキャラ紹介に出てるよ
207名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 08:10:39 ID:LEmmD9Oa
♪主題歌:中村 中

「風立ちぬ」(avex trax)

>>85
携帯サイトよりだが…
208207:2008/06/01(日) 15:40:07 ID:LEmmD9Oa
亀、KYにも程があった…
頼むソッとしておいてくれorz
209名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 17:24:54 ID:Bq+mL+Gq
俺の予想なんだが、2の公開日当日に1を地上波初登場すると思う。
210名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 17:38:11 ID:0UxrRYR6
うちの専門学校でこの映画の特殊メーク手伝った。
だからねずみ男の変装とかぬらりひょんの変身後とかすべてネタバレだった・・・orz
211名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 18:27:03 ID:K9gEA0a+
>>210
もしそれが本当だとしたら、お前は俺の楽しみを一つ奪った。
ネタバレされてショックなのは分かるが、ここの住人まで巻き込まないでくれ・・・
ぬらりひょん変身・・・
212211:2008/06/01(日) 18:28:40 ID:K9gEA0a+
>>210
てかそういう情報をこんな所に漏らすのはいかがなものか?
注意とか受けなかったのか?
213名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 20:14:20 ID:5IbbJRgt
主題歌は決まったけどゲゲゲの歌は誰になるんだろ?
ウエンツが主題歌じゃないから小池のままってのも
ありえないよな?
214名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 21:32:47 ID:/l8H034S
>>210
お前えええええええええっ
気をつけろよおおおおおおおお!!!


>>213
めんどくさいからそのままなんじゃね?
俺は清志郎あたりに歌って欲しいんだが
215211:2008/06/01(日) 21:39:10 ID:K9gEA0a+
くどいようだが、本当に210が鬱陶しくなってきた。
210の言うことが公開前に公式に明かされるようなことだったらまだいいが、本編見てからのサプライズ扱いの情報だったとしたら、俺は210を絶対に許さない
216名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 22:00:14 ID:/l8H034S
まぁ落ち着けよ、俺も正直憎らしくてたまらないけど
メイクをメークと書くぐらいだから子どもなんだろう
若さゆえの過ちとして許してやろうじゃないか


くっそおおおおお
217名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 06:19:35 ID:FxJ7XYOS
今後は専門学校に強力してもらうのを止めていただきたい
学生にはそういう責任感が無いから
218名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 09:01:39 ID:lTpteXr4
ガセネタの可能性も高いぞ
製作サイドもプロだから、核心に迫る部分を
半分素人に過ぎない学生などに触らせるはずがないと思うんだ
219218:2008/06/02(月) 09:34:54 ID:lTpteXr4
連投すまん
ふと気づいたのだが、210の日本語遣いが不自由だっただけなのかも
変装とか変身後というのは、役者が扮装や特殊メイクを施した後の姿・・・
という意味かもしれない
220名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 10:21:45 ID:rjh7AIJT
俺もそう思っておこうとしてる。
緒方→ぬらりの事を変身と言ったのだと。

そうは言っても、映画見る際には「ぬらり変身するのかな…」という意識が頭のどこかに残ることになるので、
いずれにせよ210がウザイのは間違いないが。
マジだとしたら、そういう情報守れない時点でメイクの道を志すものとして駄目だと思うし、釣りだとしてもひねくれてる。
221名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 11:01:42 ID:VR9Q7ek6
大半の奴はスルーしてるんだから
いつまでもウダウダ言うなよ
222名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 11:59:18 ID:sKKylSno
↑お約束だから一応やっとくか…。

せーの、本人乙っ!
223名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 12:40:10 ID:EHWmImux
おもしろいスレだねw
224名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 14:00:00 ID:hzWUCnZs
鬼太郎&ヒロイン紹介記事
ttp://www.sankei.co.jp/tvnavi/nihoneiga/08summer/6.html
225名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 19:56:18 ID:cesTMjL0
ヨン様が来日してるんだってな!
ジソブも日本に来てたりして!!!!
226名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 21:02:31 ID:yUibWC7B
>>224
おお、今回は公式でテレビ&雑誌の情報は載らないんかな?

>>225
悪い冗談はよせよ
227名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 21:57:41 ID:xkO/IIMe
>>225
やっぱ四様に群がるヲバオタはすごい!!異常にすごい!!
韓流ヲタって普通じゃない・・・
WaTのライブで雨の中カッパ着て健気に声援送り続けてる
若い子は絶対に韓流ヲバにはかなわない
結果この映画ジソブとそのヲタに乗っ取られはしないだろうか??
228名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 00:41:28 ID:9TzeTyyf
韓国雑誌やDVDは高いから
それに慣れているジソペンは
なんでもコレクションすると思う
229名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 04:17:45 ID:ptCVp1AB
韓流、ウエンツ、大泉、田中麗奈、キイちゃん、水木しげるを
たたえる多種多様なヲタたちが集結か

妖怪大血戦ってカンジでいいじゃないか
230名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 09:19:10 ID:El7Zpfg2
>>227
ヲタなんてどれも一緒だよ
231名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 10:25:29 ID:FLpBn+lL
いや明らかに韓流ヲタは異質だろ
232名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 10:43:46 ID:NN1BRJN2
>韓流、ウエンツ、大泉、田中麗奈、キイちゃん

舞台挨拶にこの人たち全部並んだら、ヲタの絶叫すごいことになりそう
233名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 17:36:56 ID:d2akRFHZ
>>224の雑誌読んで来た
前作鬼太郎はヒーローっぽかったけど今回は
人間に不信感を抱きはじめてるところからスタートするから
あまり目立たないように、大勢の妖怪の中の一人として
演じようと思ったって書いてた
234名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 23:46:53 ID:PpRWr1M0
ウエンツスレからコピペ
映画の話でるんかな?

http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=9790

【4】松竹株式会社「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」プレゼンテーション
「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」の出演者であるウエンツ瑛士さんと
本木克英監督による「COOL BIZ +」スタイルのプレゼンテーションと
映画館における「COOL BIZ +」の取組等についてのトークが行われます。
235名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 10:54:55 ID:cFqdiEdE
今日発売のハイパーホビープラスって雑誌に鬼太郎特集があって、
そこのよると、京極も出演してるらしい。
ま た お ま え か
236名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 13:54:57 ID:piLuhLJ6
マジかwwwwwww
237名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 14:08:42 ID:eDnmtXtx
田中麗奈にちょっかい出してないよな

つか裸黒塗りで妖怪トムポ様ですか
238名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 14:17:39 ID:xpZVuoCV
ジソブスレにあったんだけど
7月1日夜、舞台挨拶つき完成試写会らしい
某都内って去年はどこだったの?
239名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 15:25:49 ID:piLuhLJ6
え、それはジソブも出るってことか?
240名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 15:29:46 ID:dCNW3I6/
韓流オバ狂喜の恐怖...
241名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 15:39:03 ID:xpZVuoCV
ジソブは今映画撮っているから
来日は不明
242名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 18:16:27 ID:a+4nYRYy
>>235
この人は、声かけられて、参加できるだけのモノがあるよ。
これまでの実績がそれを証明している。
243名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 20:35:36 ID:YbzKK0Pc
>>240
なんで韓流なんか出演させたんだろう…
244名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 22:37:18 ID:0UsB4hrF
親父が環境大臣の手にww
満面の笑みのウエンツと笑い堪えてる監督の対比がいいな

http://kjm.kir.jp/pc/img/58622.jpg
245名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 23:35:34 ID:xpZVuoCV
>>243
だよね。四様のマネしてた時期もあったし

http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/game/080417/gam0804171558001-p16.jpg
246名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 00:40:06 ID:JO91wfCC
>>244
さすがに鬼太郎では来なかったなw
せめてちゃんちゃんこの裏地メッシュでクールビズアピールでもよかったw
247名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 00:52:38 ID:sEDvRhir
見てきた〜ウエンツかわいい
目玉おやじ目立ちすぎ

http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/manga/20080604/
248名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 02:06:26 ID:UvQBhbr+
公開まで後1ヶ月か
長いようで短い1年だったな
249名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 02:33:42 ID:JO91wfCC
宣伝始まったらさらにあっという間なんだろうな

はやく妖怪たち見たい
250名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 08:44:36 ID:Hsv9RMGx
正直に言うけど、1の主題歌けっこー好き。
251名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 08:59:51 ID:P6UBcc76
環境大臣のやつ、ちらっと映画の映像付きでめざましでやってたな。
ウエンツ鬼太郎の宣伝活動始まったのか?いよいよって感じでwktkしてきた
252名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 09:01:50 ID:aHtdsf+n
めざましで流れた映像あれ体内電気かな
ビリビリのウエンツが投げたちやんちゃんこがビリビリしてた
253235:2008/06/05(木) 09:37:41 ID:NDPUgP+4
めさましやるだろうけど、どうせ映像は流れないからいいかとか思ってたら、流れたのか・・・
体内電気はあるみたい、あとはちゃんちゃんこ剣もあると昨日の雑誌に書いてあった
254名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 11:21:10 ID:JO91wfCC
鬼太郎技増えて嬉しいな
個人的には髪の毛長くなるやつも見たい
255名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 11:27:24 ID:zVzItZ8O
歯マシンガンとすね毛縄
256名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 11:41:41 ID:aHtdsf+n
でもめざましの映像見たなんとなくまた
カメラワークが心配になった
257名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 12:12:06 ID:donR6Fur
日本語で
258名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 12:40:45 ID:Ek+u9gMa
数秒程度の映像で「カメラワークが心配になった(笑)」って…。

俺だったら寒すぎて言えねぇw
259名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 12:48:51 ID:+2mK0rEs
前作が酷かったから
260名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 13:23:47 ID:JO91wfCC
(T_T)鬼太チャソ...ガンガレ
261名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 17:30:08 ID:YnvUELNZ
ハイホ+に出演陣のインタビューあり
262名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 18:33:19 ID:D3GuNgCR
ハイホってなに?
263名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 19:08:37 ID:YnvUELNZ
ハイパーホビーの略・・・ごめんわかりづらくて
ハイパーホビー+(プラス)って雑誌
水木しげる特集とか毎回あるよ
264名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 19:45:01 ID:donR6Fur
監督とか脚本家とか美術とか、スタッフのインタビューも読みたいな
ねずみP、ここ見てたらよろしく
265名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 21:00:02 ID:D3GuNgCR
>>263
親切にありがとう
見てみる
266名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 23:42:40 ID:JO91wfCC
すね毛剃る頻度はどのぐらいだウエンツ
267名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 00:03:31 ID:L1w4c5L9
268名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 07:24:43 ID:pZ+AybiE
競争率上がるから貼らないで
269名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 09:30:55 ID:agIAAzN0
>>267

いよいよだなー
270名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 09:35:42 ID:GEOoXU8X
>>268
すげえ小さい奴だなwwww
271名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 11:11:50 ID:pZ+AybiE
だって絶対行きたいもん><
272名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 14:53:28 ID:6rnFWTrW
他にも行きたい奴いるとしてそいつらは蹴落とすのかw
ねずみ乙w
273名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 16:47:03 ID:Hfl2t8TG
一番早い試写が7月1日か
見れた奴はネタバレ無しでレポたのむw
274名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 18:33:46 ID:pZ+AybiE
東京ビジュアルアーツの説明会いけば29日にあるよ
275名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 21:22:33 ID:tdDv+e1Y
ハイパーホビープラスに結構詳しい映画内容やバレも含んだ
インタビューが載ってた
他の記事も鬼太郎ファンや墓場ファンや水木ヲタにはすばらしい内容で
映画俳優ファンも見ごたえあるとおもう
276名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 03:57:27 ID:C6r5+qHc
>>271
サイエンスホールの試写会なら一日で3回やるから
媒体選んで応募すれば大抵当たるよ
コツはネットに情報が流れてない所にハガキで応募すること
講談社系の雑誌を小まめにチェック!
277名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 06:11:50 ID:7rZDGB8j
期待したいが…前作が微妙に感じたからなぁー。
278名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 12:36:03 ID:YVv+M9qH
>>271
金券屋で試写状売ってるがな
279名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 13:23:51 ID:6+3DN9zY
アニメの方のぬらりひょん、
映画のと同じような服装になってたな
280名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 16:13:05 ID:6+gylOgL
>>276>>278
ありがとうがんばる><
281名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 23:05:42 ID:j0S3gWuK
>>275
今日買ってきた
佐野氏はかなりネタバレしてるな
282名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 23:09:19 ID:NtJXEgkA
やっぱり前作テレビ放送するのか…そりゃするだろうけど
客減らすだけなんじゃないか
283名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 00:41:47 ID:PEweAkoR
>>281
前作を思い切り酷評しているのも凄いよな
その佐野氏が今回の映画は
「原作の世界観とかなり戦っている」と言っているので
そのぶん期待感は増したけど

>>282
同じ心配をしているよ
番組の最初と最後にウエンツでも出して
「前作とはまったく違います」とかアピールさせてはどうか
284名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 01:00:57 ID:c8gTkzUN
そういえば最近ウエンツが雑誌で
「前作とは良い意味で全く違う」ということをよく言ってるな
285名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 01:19:11 ID:Nl1VQ2Ui
監督は今回の作品は子供向けではなく大人向けの作品って発言してるからなぁ。
つい期待が大きくなるんだけど、本当に大丈夫なのかよ!!
286名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 01:37:29 ID:ECrQ/3Yp
>>283
正直に答えすぎで逆に萎えた。貸本漫画主義で
気に入らんところを批判しまくり、妖怪とのバトルすら批判してるし
今作の映画の主要ネタバレしながら今作も批判していたり

佐野史郎はヲタだけどディープなヲタなんで宣伝に向かなすぎる
287名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 02:30:02 ID:9dckQ4A7
佐野がネタバレし過ぎだって意見は同意
前作は酷かったから批判したくなる気持ちはわかるw
288名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 02:58:25 ID:tRlOR5pb
ねずみ男Pのブログ読むと自信なさげで不安になるな
それにエンタの鬼太郎ネタってなんだったんだ?
わざわざ書くってことは実写映画版の鬼太郎ネタだったのか?
289名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 03:21:17 ID:f35wn2j9
ウエンツスレでちらっと読んだけど大した話じゃなかった
ブログをネタにして、最後に「映画鬼太郎もうじき公開」みたいなことを言ったらしい
290名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 10:38:45 ID:kga2EVN3
俺見てたけど
芸能人ブログにツッコミいれるネタで
ウエンツのブログにツッコんで最後に鬼太郎もうじき公開!って言っただけ
291名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 20:54:14 ID:I/yXTZ2A
明日はいよいよフジ721のメイキングだ
292名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 21:12:20 ID:3pFZMDqe
でもこういうメイキングって、DVDとかに入るんじゃないの?
エディション違いで色々入ってるじゃん
293名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 21:29:57 ID:o/o/bCe+
舞台挨拶は無いんですか?
294名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 21:47:13 ID:I/yXTZ2A
>>292
だから何なんだよ
295名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 21:57:56 ID:3pFZMDqe
>>294
だから、ch契約したり張り切って見なくても後で見られるんだよな?
って確認のつもりだった。言葉足らずですみません。

でもキツい言い方だな...
296名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 22:12:46 ID:I/yXTZ2A
そんなことは知っている
でも公開前に新しい映像見てwktkしたいのは当たり前じゃないか
297名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 22:37:43 ID:G4Y5PnVQ
危ねえ、フジ購入するの忘れてたぜ
楽しみ過ぎてそわそわしてきたw
298名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 00:45:46 ID:TLcpIGWK
1では鬼太郎コスでたのしく宣伝してた記憶があるけど今回はないのかな。
鬼太郎体操とかやらないんかな。
299名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 00:51:25 ID:PyGUhXLc
>>290
なんだそれだけか
それであの喜びようって
よっぽど社内でヤバイ状態なんじゃねーか
300名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 03:51:54 ID:CRO4x1wW
ああー!!メイキング待ちきれねええええ!!

予告編早く観たい
あと結構いろんなとこで試写会の応募始まってるな
301名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 18:58:54 ID:sUrBpgEo
ポスターは>>267これっぽいけど
ウエンツの顔がこわすぎ
302名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 20:29:17 ID:uo/keN8o
怖いほうがええやんw
アイドル映画ぽくなくて
303名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 21:13:24 ID:B+DmzaFc
>>301
なんかそれがポスターになると、ウエンツが熱血ヒーローっぽくみえて嫌なんだよなぁ。
どちらかというと、劇場置いてあるチラシの裏に載っているウエンツが良い表情だからあれをポスターで使えば良いと思うけどねぇ(実際どうか知らんけど)。
あと、メイキング見た人レポよろしく!!
304名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 22:00:16 ID:9E3AEfzK
>>303
なんか違和感あると思ったら、それだ
ヒーローものみたいなんだよな
305名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 23:08:05 ID:L6KJmJxf
メイキングみたけど、ウエンツは大根のままだった。
ちょっと期待してたのに…。
1の悲惨な感じを思い出してしまったw
アクションシーンはいい感じだったのに、
やっぱりセリフとかは、短期間ではどうにもならないものだね。
上地は意外にいい感じでびっくりした。
306名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 23:15:21 ID:yVKlKnat
う〜ん、ウエンツはやっぱり駄目なのか・・・・
まあ、役者じゃないし、あれから特に経験を積んだわけでもないから仕方ないのかねぇ。
307名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 23:16:25 ID:a7hBf0PT
サトリの動き、アオレンジャイみたいで怖かったw
緒形ぬらりはいい人過ぎる気がしたけど本編はどうかな?
308名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 23:17:16 ID:1XpnlkH/
日付が変わる時間帯になると、なぜかウエンツを叩く奴がよく来るんだよな
しかも単発でw
309名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 23:22:25 ID:UB1z5M7t
>>303
メイキング見たよ
ネタバレだめだからあんまり語れないけど鬼太郎の雰囲気が
前回と随分違う気がする。 
メイキングの最初の一言がやけに墓場鬼太郎っぽい。
ウエンツ言ってたけど前作とまったくの別物の考えてもらっていいってさ。
しかしウエンツってあんなに綺麗だったっけ?

ぬらりひょん最高!!渋い! それにも増して佐野史郎の蛇骨ばばぁ!
ホントにばばぁに見えるw 上地さんメイク大変そうww

きいちゃん演技上手い!まだ16歳だよね?あんなにすぐに涙流せるもんなのか?
この映画の目玉ともいうべき夜叉との対決見ごたえ十分、早く劇場で見たいよ!!
夜叉はいいと思うけどジソブとか言う韓流にはまったく興味ありませんw

しかし結構ハードな撮影だったんだね。寛平さん寒そうだった…

310名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 23:25:38 ID:QIxHugRU
今度は続編希望とか言ってないの?
311名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 23:35:57 ID:EqRMbno9
前作はお笑い要素がけっこうあったけど、やっぱり今回のは全く別な印象だったな
鬼太郎誕生のシーンのメイキングも出た
アクションシーン満載っぽいな

あとウエンツ鬼太郎そんな酷くなかった
前作よりかなりクールな印象だったかな?
本人も言ってたけどキャラ変わった感じだった
312名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 23:42:01 ID:ycTsdDZ1
アクションシーンは多そうだよな
もし次回もあるなら、佐野四郎氏は別の妖怪で出てほしい
あんだけ特殊メイクしてて演技力あって鬼太郎愛にあふれてるなら、次も出すべきだろ
313名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 23:45:34 ID:wdeq7548
ところでポスターは>>267ともう1枚で確定っぽい
映画館行ったら2m四方のドデカイ垂れ幕みたいなやつが2枚並んでた
左側にぬらり一派、右側に鬼太郎一派の順で、合わせて縦2m横4m位のかなりデカイものだった
314名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 23:55:46 ID:zrkfItw7
メイキング2回ほど見直してたレポ待ってた人すまんw
以下ネタバレ注意



いやー面白そうだ今回は
まず鬼太郎のキャラが前作より原作に近づいてる
呪いで楓の腕にうろこが出てそれを鬼太郎ファミリーに相談するんだが
鬼太郎はその手助けに最初は消極的、だぶんめんどくさいからw
多少ヒーローぽかったり優しい感じの部分はそのままのようだ
ウエンツの演技に関してだけど、上手くなってるぞw
前作のメイキングには無かったウエンツの演技についての流れがあった

鬼太郎誕生のシーンは期待大!
墓場で倒れてるミイラ男の目の辺りから親父がニュルっと出てきて
上の方に走っていくと墓場から這い出た鬼太郎がいた(赤ん坊がハイハイしてる後姿)
気持ち悪いし薄気味悪くて良さそうだ

鬼太郎と夜叉のアクションシーンは思ったより激しそう
棒振り回しながら前転したり蹴ったりしてた
雪山は鬼太郎も大変そうだったが、子泣きやべえwwありゃ寒いwww

結局ぬらりひょんと濡れ女がどういう役割なのかはノータッチだった
ただ緒方拳のぬらりひょん迫力あっていい!
315名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 23:58:43 ID:CbLJ2tza
明日のめざましテレビに最新映像が流れるらしい
316名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 00:00:30 ID:ycTsdDZ1
寺島しのぶの濡れ女を見たかったけど、これはまだシークレットか
317名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 00:51:38 ID:U+FXlYqb
>>314
ネタバレしまくりじゃないかー
京極夏彦が血液銀行員水木役だったらゆるさん
318名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 01:05:57 ID:jRMNd8ln
メイキング見た限りじゃ、不安材料だったウエンツ全然大丈夫だった
成長したな・・・w
鬼太郎のヒットが自分にとって大事件だったと
どっかの雑誌に書いていたのを立ち読みしたが、
鬼太郎がウエンツの成長の場になったのなら、
鬼太郎ヲタとしてなんか嬉しいなww
319名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 01:27:36 ID:ClGNpZlZ
>>318
ウエンツはセリフうんぬんより表情での演技が格段に上手くなってる
どっちにしろ日曜朝のアニメとはまったく雰囲気違ってどっちかっていうと
墓場に近そうだからすごく楽しみだ!

でも年少の子供たちには前作の方がおもしろいかもな
320名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 08:11:47 ID:8XCrZ3Bl
めざましなんか流れたのか・・・?
また俺は見逃がしたのか・・・?
321名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 08:27:47 ID:3fFIs1cR
>>320
映画のシーンがちょこっとと、軽部のメイキング?が流れただけだよ。
322名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 09:07:29 ID:5dR6fcRY
前作は低年齢層向きだったから
家族動員が成功してヒットしたと思うんだけど
怖くしてしまうと小学生以下の子どもはきつそうだね。
とりあえず1の放送は小さい子どもは日曜アニメのノリを2に期待するし
大人はくだらないと思って2を観てくれないかもしれないから二重に良くないようなw

ま、単純に自分はおもしろければいいんだけど
323名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 10:40:25 ID:8XCrZ3Bl
めざましのサイトで見つけた

映画「ゲゲゲの鬼太朗 千年呪い歌」の最新映像が届いた。これまで発表されてきた豪華キャストの妖怪に加え、今回映像が公開されたのは、鬼太朗が戦う最大の敵「ガシャドクロ」。戦国時代に死者の魂を陰陽師の術で転生させたとういう体長20mの巨大妖怪。

郎の字が違うのは無視して、巨大妖怪ってのはあいつのことだったのか・・・
324名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 10:45:23 ID:cXzts9e4
めざまし見たけど、ウエンツの
「猫娘!」のセリフ聞いてちょっと心配になったけど
そうでもないみたいだね。
325名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 10:56:32 ID:IpJDXXdG
今朝のめざましネタバレ


ガシャドクロ
http://kjm.kir.jp/pc/img/58955.jpg

濡れ女
http://kjm.kir.jp/pc/img/58957.jpg

鬼太郎(恐らく体内電気)
http://kjm.kir.jp/pc/img/58958.jpg
326名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 12:37:48 ID:AdpkjkAJ
トばしてんなー
前作はただのプロット版だなこりゃ

>>312
佐野史郎がまた出るなら
ノーメイク人間役で見たい
水木という名の作家とかな
327名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 12:41:38 ID:QvqFJWna
2はホラー風だから失敗かもってレスをちらほら見るけど
夏だから逆にホラー風で正解ってことにはならんか?

自分はずっと夏公開に合わせて
あえてホラー調の墓場鬼太郎風にしたんだとばかり思っていた…orz
328名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 12:51:53 ID:uL/2gbTr
3作目はいつ撮影するんだろ?
329名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 14:02:04 ID:vXCnqiYU
体内電気良さそうだな
墓場鬼太郎が人気出てるようだし、大人にも興味持ってる人多いんじゃないか?

>>327
自分もそういうことも含めてのホラーテイストだと思う
330名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 16:09:55 ID:8XCrZ3Bl
めざまし動画無いかなーとか探してたらなんか見つけた
ttp://jp.youtube.com/watch?v=t-D2ZWrWJ9I
どこの番組の映像なんだろ・・・韓流向けのCSチャンネルでもあるのかな?
331名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 16:10:18 ID:8XCrZ3Bl
今思ったけど、昨日のメイキングの映像か、ひょっとして?
332名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 17:07:21 ID:Ouz2Mm+8
>>330
結構前にジソブのイベントか何かで鬼太郎のメイキング
が流れたらしいんだけどそれかな
333名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 21:15:26 ID:F0ie3oYI
内容はフジのメイキングと一緒だな
334名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 21:37:20 ID:BgEv8+Ns
>>330
ナレーションがこええええ
335名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 21:38:41 ID:jJ4i/em7
なんかメイキング見た限りじゃジソブ足元がふらついてて、
あんまりかっこいい立ち回りじゃなかったけど…
…けど夜叉メイキングDVD予約しちまったぜw
336名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 21:55:08 ID:dzHYh8St
>>334
なんか昭和初期の映像を見ているような
錯覚に陥るナレーションだ
337名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 21:56:37 ID:F0ie3oYI
今気づいたけど
最初に出てくるオレンジパンツの男ってウエンツなのか?
アクション指導の人だと思ってた
338名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 22:15:28 ID:ClGNpZlZ
>>337
ほんとだウエンツだ
最初から日本人には見えなかったけど
てっきりアクション指導の外人さんだと思ってたw
339名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 22:38:00 ID:F0ie3oYI
あ、やっぱりウエンツ?
なんかやたら動きが良いな
340名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 22:52:49 ID:g08hXcbD
>>330のオレンジパンツはウエンツなのか
運動神経いいんだなこいつ…かっこいいじゃないか
実際使用される映像よりメイキングで全体見た方がかっこよさそうなのが勿体無い気がするが
341名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 23:51:54 ID:F0ie3oYI
鬼太郎があんまり綺麗なフォームで戦うのも変だろうw
342名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 00:17:45 ID:1MvyDTVR
>>330のナレーション、
一昨日のフジテレビ721のメイキングと同じなのに、
なんであんな怖い感じになってんだwww
343名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 10:13:43 ID:RV3T8sP5
>>330の流れで何かないかとつべ漁ってたttp://jp.youtube.com/watch?v=6gy4oH3kbXo
これの相手が寛平兄やんに見えるのは俺だけなのか
344名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 10:23:11 ID:rP6UMa3H
鬼太郎マガジンだったか「夜叉は子泣き爺と死闘を繰り広げる」
みたいな記事が載ってたきがする。
345名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 10:31:00 ID:24ZTdc4O
>>343
ジソブヲタは子泣きとぬらりひょんの区別もつかないようだな
346名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 19:24:10 ID:qWLW4/N6
夜叉しか見えてないんだろ
347名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 22:08:29 ID:HPDrlZ30
キャストが来る
試写会はないんですか?
348名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 22:17:06 ID:UGZ+O0AI
教えるわけないだろ
聞き回ってないでググれ
349名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 22:56:29 ID:VO9Teulk
鬼太郎と夜叉が一緒にいる画像があるが、もしかして最終的に夜叉が鬼太郎たちと共にがしゃどくろと戦ってくれるのか。
350名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 08:29:18 ID:C6FtAjsQ
ノベライズの情報を見つけた
発売は公開よりも前みたいだ
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-594-05690-2&Sza_id=MM
著者はまた沢村らしい
351名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 15:22:44 ID:hDeFkZ9Z
代々木第二体育館で試写会ってスゲーなおい
352名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 16:16:20 ID:PlptMVhN
>>350
出版社が前作は角川だったのに、扶桑社になってるな。
353名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 16:58:29 ID:VGWbBxDF
ねずみ男こないんだな残念だ

ジソブもこないw
354名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 17:04:59 ID:Q5WW1UNe
>>352
フジサンケイグループで統一したかったのでは?
355名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 19:45:07 ID:RyNyCFCT
日テレSPドラマの試写には参加するけど、この映画の試写には来ない
大泉にとって、この映画はその程度なんだろw
356名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 20:01:11 ID:2wW34Etg
大泉の鬼太郎の契約にはプロモーション活動は入ってないのか
去年は初日舞台挨拶来なかったな
357名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 21:11:22 ID:hDeFkZ9Z
去年の初日は、確かNACKSの公演と重なった
358名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 21:19:20 ID:2wW34Etg
つまり鬼太郎プロモーションはほぼないものとして
スケジュール組んでるってことじゃないのか
まあ主役がバラエティー畑だから任せられるしな
でも完成披露試写は来て欲しかったな
359名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 00:02:39 ID:btdw7pNZ
上地出てるけど
ウエンツ鬼太郎ヘキサゴン出演ってのは
ありえるだろうか…
360名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 00:15:50 ID:/EvvyGqh
新予告
361名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 00:21:48 ID:7CJjn2Dv
毎回思うけど、この映画は予告の出来は最高にいいんだよなw
鬼太郎1のもよかったろ
この出来だったら、予告見た浮遊層も入るな
362名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 00:27:30 ID:/EvvyGqh
>>361
予告で興味を持ってテレビ放送で1をみて
観にいくのをやめる、というパターンも考えられるw

あえて「鬼太郎2」にせずに新たな鬼太郎を作ったというくらい
なんだから潔く1は地上波でやらなけりゃいいのに
363名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 01:23:49 ID:N+wiZzt/
1は1で好きだから地上波放送楽しみだけどな
主に実況がw
364名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 02:27:42 ID:QPXCCk3g
公式の動画ページに「本予告」追加されてる。

バトル映画っぽいな、今回。
365名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 02:37:15 ID:xIsjYFfB
予告いいなーかっこいいなーおい
前半だけ見ると間違いなくホラーw
体内電気放つ鬼太郎の雄叫び?がいい
最後に子どもが合唱でゲゲゲの歌うたってるけど
今回はこれが使われるんだろうか?
366名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 02:37:28 ID:dqy9ElNT
主題歌もいい感じだな
367名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 04:09:42 ID:RN2cmgDo
ねずみ男がブログ更新
>雑誌などでポスターではない広告専用のビジュアルが実は3種類出回っております

これはチェック漏れすると見られないってことか
368名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 07:09:39 ID:17ydM7Sh
主題歌いいよな
映像とマッチしてる
369名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 10:39:57 ID:dqy9ElNT
>>367
えーっ、そういうのも公式で画像だしてくれんかな
今回の世界観とかどんな風に表してんのか気になるな
370名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 15:11:13 ID:UHHp+zum
ジソブが7月に鬼太郎プロモで来日するらしい
371名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 15:15:53 ID:btdw7pNZ
>>365
子ども合唱団、アレンジにもよるけど
逆にコワイ雰囲気で響いてくれそうでアリかもな
372名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 16:15:40 ID:7CJjn2Dv
子供の歌声の方が得体の知れない不気味さを出しやすいとは思う
373名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 16:17:53 ID:6iUJvCCL
>>370
マジ?ってことは韓流ばぁがドッと湧くってことだなww
夜叉はカッコいいと思うけど韓流ばぁはマジ勘弁してくれ
374名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 21:56:00 ID:dqy9ElNT
婆が孫と一緒に観に集るんじゃないか!?
夏のヒット期待w
375名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 22:00:50 ID:iUObgx12
ジゾブヲタは孫がいるほどのばあちゃんじゃなくて
自由人のオバタリアン
376名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 22:24:05 ID:dqy9ElNT
>>375
そうなのかー ちっ
今時のおばあちゃんて若いし、どうかなと思ったんだが
んじゃ、親戚の子を連れてきてくれw
377名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 03:24:27 ID:Zh8LDG/T
鳥取での上映キターー
378名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 03:38:42 ID:W1YyoEgu
オメ!
379名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 03:39:30 ID:U2NK9OAZ
mjd?
嬉しすぎる絶対見に行くわ
380名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 08:38:31 ID:cqzvmFvM
失敗確定。
381名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 14:05:51 ID:0q0B5hLZ
昨日映画館行って初めてでかポスターを見てきた
あまりのでかさに単純にテンション上がった
そして今さら気付いたんだが、今回井戸仙人ってぬらりひょん側なのか?
単に見た目で配分されただけか?
382名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 14:34:08 ID:D+UPDOwC
>>377
ヨカッタねー!鳥取での上映場所探してたみたいだし
気になってたが。
383名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 14:48:52 ID:iJ0EKSs6
昨日の新動画、さとりの放尿シーンがあるな・・・
水木っぽくて良いww

>>381
アレは今回初登場の妖怪(琵琶とか除いて)がまとめられてる感じだから井戸仙人も入ったっぽい。
笹野高史がスタジオ間違えたみたいになってるが。
384名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 18:35:50 ID:iqNYbi/b
しっかし、新予告が公開されたのに書き込み少ないねぇ。
こんなに書き込みが少ないとヒットするのか不安になる・・・
出来ればこの作品が大ヒットして3作目に予算たっぷり掛けてバックベアードが都市で大暴れして完結を向かえてほしいんだけどねぇ(その時には鬼太郎と猫娘の関係も何らかの形でハッピーエンド的な物を迎えてほしい)。
385名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 19:03:23 ID:D+UPDOwC
やはりラスボスはバックベアードですかね
386名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 19:32:53 ID:iqNYbi/b
>>385
やっぱ、そうでしょ。
あれだけの風格のある妖怪はいないし、デカイからスケール感もでる。
劇場版のラストに相応しい敵。
ぬらりひょんも悪くないけど、どうもぬらりひょんって知略には長けていてもタイマン勝負では強そうなイメージないしねぇ。
387名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 19:43:29 ID:lBfI6vK7
>>384
ウエンツいわく「猫娘と鬼太郎のデートシーンとか見たくないでしょ」
ほんわかしたムードで一緒にいるくらいがちょうどいいらしい
388名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 20:01:01 ID:iqNYbi/b
>>387
まあ、そうかもしれないけど、ウエンツ鬼太郎で延々続けられるわけではないしさ。
何らかの形で終止符を打ってほしいじゃん。
「あ〜、このシリーズも本当に終わるんだなぁ」ってラストに相応しい感慨みたいなものがさ。
「もしかして、まだ続くのか?」って変に残るのは個人的に嫌なんだよねぇ。
389名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 20:09:08 ID:tCaoyOgD
今までのアニメでも猫とどうなるわけでもなく平和に終われてるし、それでいいんじゃない。
猫と鬼太郎がハッピーエンドってのは違和感が。
猫娘は好きだけど、家族みたいな関係以外に想像つかないなー
390名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 20:22:43 ID:D+UPDOwC
猫はやっぱ仲間だな
そうじゃないと鬼太郎ファミリーのバランスがおかしくなりそうだ
鬼太郎は人間の娘に恋心を抱くもんだろw
391名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 21:46:06 ID:wgkVEBOU
>>389
ウエンツに同意
いつまでもうやむやなままがいい
392名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 23:46:45 ID:RRlm4T9V
出張から帰ってやっと本予告見た
いやぁかっこいいねーワクワクする!
やっぱりアクションが多いのはいいなー
それから主題歌が物凄く映像に合ってていいじゃないか!!
これは期待できそうだ
393名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 00:20:56 ID:pAT4xc9C
>>386
ベアードもいいけど、ベリアルとブエルの悪魔連合軍も見てみたいな
隠しキャラ的に悪魔くんが助っ人に来たりとかさ
まあ、今回、大ヒットしなければ第三弾もないんだろうけど
興収何億くらい行ったら実現できるのかな
394名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 02:45:55 ID:pfH8Gtu1
映画は黒歴史設定の鬼太郎ハーフ説でいくつもりのようで がっかりした

前回のノベライズの夢子といい
シナリオ2期ファンと言いつつ隠れ3期アニメ信者じゃないか
自称アニメアンチの監督ダメじゃん・・・

佐野史郎からすこし無念な感じが漂ってるのはそのせいかな
395名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 03:22:51 ID:rehimtRp
この時間帯に本予告は怖い。
良い意味で鳥肌立ちまくりだし、公開めちゃくちゃ楽しみだ!
396名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 05:08:53 ID:Zz693I47
ウエンツのアイドル演技も楽しみ
397名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 05:16:33 ID:zV89Tr6N
>鬼太郎ハーフ説でいくつもり

ソースは?
398名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 07:18:31 ID:YtOSxd/F
>>394
今回出生の秘密が明かされるからそこで母親が
人間設定だったら当然ハーフ説でいくだろうね。
399名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 08:33:07 ID:m39NKe5Y
ウエンツのせいでこけるね
400名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 10:41:37 ID:wxkwZ1zg
ソースも無いのにハーフ説どうたら言ってるやつなんなの
人間に不信感抱くあたりで母親は人間設定じゃないと思ったが
401名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 10:44:13 ID:pAT4xc9C
キャラ紹介からも、半妖怪云々の記述がなくなっているしな
402名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 11:03:58 ID:rndwQIbB
興行収入20億越えが目標だな。
だがライバルは多い。。。
インディ→花男→☆→ポニョ
403名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 11:05:12 ID:rndwQIbB
でも似たような映画ないから大丈夫だと思うよ。
404名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 11:50:55 ID:RazwVOCp
鬼太郎マガジンによると、本作の目玉親父は鬼太郎にある秘密を隠しているらしい。
それが半妖怪なのかどうかは知らんが。
405名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 12:31:52 ID:yxlT1uss
>>404
それが「親父と鬼太郎の感動的な親子愛のシーン」
に繋がっていくのかな
406名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 13:19:55 ID:iUbaT9S2
>>404
それは今フジテレビ721でやってるメイキングでわかってしまった気がするw

そこで北乃きいの出番ですよ
407名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 13:55:47 ID:UwjzhNXj
>>394
監督が思うように作れないのは前回ので分かりきってたことじゃないか
プロデューサーとかフジ松竹の意向とか・・・
408名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 15:32:23 ID:uozJZgdY
ブログ読むともう完パケしたんだね。激しくwktkしてきたあーー!!(・∀・)

しかし予告で鬼太郎ときいちゃんが乗ってるカラスのブランコが遊園地の
アトラクションみたいで笑ったw 安全バーついてるのかw
409名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 15:59:53 ID:nTM6OMPx
今日完パケって、フィルムにプリントする事考えるとほんとギリギリだね。

普通はプレス試写がんがんやって、雑誌とかに取り上げてもらうんだろうけど、
やらなくても取り上げられるのは、メジャー作品の強みかな?


410名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 22:10:47 ID:01s5nBrv
>>408
スキー場のリフトだよなw
411名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 07:48:40 ID:vg3pF4TC
>>401
猫娘も前回はハッキリと半妖怪って説明されてたのに、今回は猫の妖怪に変わってる。
ねずみ男は半妖怪って書かれてるけど、出生が前回と変わってる。
412名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 08:05:15 ID:A9DH0XAD
洋はどうでしょうにだけ出てればいいよ
413名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 08:49:32 ID:h/E/C/XL
境港で佐野史郎とウエンツが朝からマグロの撮影してる
414名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 08:51:55 ID:UrqjIHoj
なぜマグロ???
415名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 08:58:12 ID:h/E/C/XL
モンキッキーも一緒だから宣伝で出る何かの番組収録かな?
416名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 09:12:01 ID:wotg6N7V
映画公開前に検定ジャポンで境港やるのかな
417名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 14:30:12 ID:YBYLgHRL
今週の金曜が0号らしい
いよいよか〜ワクワクするなー!
今回も水木先生見にくるのかな
418名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 14:49:34 ID:BQlCGwBH
ゲゲゲの鬼太郎の実写映画いつになったら地上波で放送するんだ?
こういう系統フジだったらこのままなしとかありそうだが放送した方がヒットするのでは。
419名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 14:59:43 ID:oH8YaaSd
地上波放送決まってるよ。月間のTV誌にはもう載ってる。
7/5 21:00〜23:10
420名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 15:00:32 ID:oH8YaaSd
しまった変換ミスw
月刊だった。
421名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 15:12:48 ID:yKCMkGuU
>>415
俺モンキッキー大嫌い
内P奪ったのもウザイし、何よりも寒い
スレチでスマン
422名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 15:18:37 ID:e7WphA+M
鬼太郎はアニメじゃないと駄目だと思ってたら最新
アニメ鬼太郎ぜんぜんつまらんな
鬼太郎に関しては昭和の物の方が断然面白い
423名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 15:19:27 ID:wotg6N7V
>>418
放送しない方がヒットするだろう
2の予告見てwktkして1のDVD見たらがっかり、
2も観ないと言う人が実際にいた
424名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 15:55:21 ID:IvrIwb65
>>422
禿堂。
先日アニメを見てみてショックだったw
妖怪ものっていう雰囲気が...
425名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 18:08:29 ID:SmQvLgN1
>>419
公開前週にやるんだ
本編短いけどカットされたりすんのかな?
426名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 22:13:58 ID:Ay2/GP6k
まあ普通に考えてカットされるでしょ。
本編が103分。
通常2時間の放送時間枠の場合は実質92分〜93分。
今回は23時10分までの放送なので実質97分〜98分。
カットされる時間はエンディング+3分ぐらいだからテレビでの映画放送としてはマシな部類でしょ。
427名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 22:32:39 ID:3RVycq7u
>>424
先週のアイドルの?アレは異色w面白い回もあるよ。
ちょっと前、第二期の心配屋のリメイクがあったけど良くできてた。
今週は妖怪反物だから見てみて……ちょっとスタッフが心配なんだけどw
428名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 01:18:47 ID:8EVfAyhN
韓流をキャスティングしたのは石塚か?
商売上手な奴だな
429名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 02:00:43 ID:CsdvoemW
>>422>>424
今放送してるのの一つ前の90年代の鬼太郎と墓場鬼太郎は
平成だが渋くておもしろかった

旧作から最新作まで歴代5作のアニメ+墓場鬼太郎が
ツタヤなどでDVDレンタルしてますよ
ttp://www.kitaro-dvd.com/
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/hakaba/
映画公開前に実写の1を放送するより
旧アニメ4種類と墓場鬼太郎をスペシャル番組で放送したほうが
映画の宣伝になりそうだ
430名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 02:48:55 ID:ojSF1mNI
>>427 そうか。今週も見てみるか。
絵柄に引いて、見てなかったが先週たまたま見たアニメ鬼太郎に
えーーーーっっっっ!!?? 連発だったw
昭和のしか見た事ないし原作読みだから、かなりなショックだったよ

>>429
レンタルで借りる勇気がないw いつか借りてみるよ
実際、1よりアニメやった方がよさそうだよな
431名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 12:30:27 ID:5I010401
>>430
でも5期面白くないとは言わないけど、いかんせん今の子供向けだから
>>430が何回見ても合わなかったらとことん合わない気がする
特に>>430が60〜70年代のシリーズを見てた場合は。
とはいえ確かに面白い話もあるから、根気よく見てみてもいいかも。くじけるなよ!w

>>429
歴代アニメ個別DVD化してたんだ・・・だったらなおさら1よりアニメ再放送したほうが宣伝になるのにな
432名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 13:10:16 ID:QqsKaYPW
ねずみに連れられて
メイド喫茶に行く話は鬼太郎らしいと思ったな
妖怪なのに人間の流行に首突っ込んでく
妙に世俗的な部分とかね
ネタ的にも5期ならではだろうし
433名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 13:19:54 ID:Q4IOzpAv
そろそろスレ違いだと思うぞ

なかなか新情報がこないから、気持ちはわからんでもないが
434名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 14:45:51 ID:eMRZIGp0
今まではそこまで気にしてこなかったが、
ねずみPがあまりにきいちゃんきいちゃん言うので流石に気持ち悪くなってきた・・・
435名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 17:52:39 ID:nGixpgR/
本日放送。6月18日・午後10:25〜10:50 NHK教育
知るを楽しむ:水木しげる『鬼太郎誕生』

ウエンツと映画は出てこないが
原作者が原作の鬼太郎について語るらしい
鬼太郎ヲタや映画の予習に。
436名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 18:19:21 ID:JzaP+muD
>>434
逆に慣れてきたw
437名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 19:12:32 ID:85YCZS+e
>>435

楽しみだ
438名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 21:05:46 ID:aXp3pjj6
>>435
サンクス
今日じゃないかそれ
439名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 21:21:08 ID:w8Y6Lbpr
石塚Pのブログは楽しみだが上原のブログはなんかイラッと来る
440名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 21:46:50 ID:aXp3pjj6
きいちゃんきいちゃん言うからかw
441名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 21:56:24 ID:K6qbKCob
石塚Pの顔文字にイラっとくるのは自分だけなのか・・・
442名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 21:58:02 ID:85YCZS+e
ジソブが鬼太郎の宣伝で7月に来日するらしいが
初日舞台挨拶に来るんだろうか?
ジソブヲタがチケット争奪戦だ!とはりきってるぞ
本当に勘弁してくれよ・・・
443名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 22:03:03 ID:FCv1VNYC
いまウエンツヲタはウエンツに見切りつけた人多いいから丁度いいんじゃない盛り上がって
444名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 22:09:56 ID:kUH1ZPVD
スタッフブログを叩いているのは単発IDか?w
445名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 22:15:29 ID:Lt8rAdnu
>>443小池ヲタうざっ
446名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 22:26:32 ID:KujlgiHO
ウエンツがフライデーでもされたのか?
447名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 22:30:52 ID:ojSF1mNI
WaTヲタは自重
448名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 22:52:01 ID:TXvxoMsy
知るを楽しむワロタww
449名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 00:17:23 ID:30ZAmodD
今回の映画では鬼太郎母の顔も出るのかな
鼻水と涎を垂らした顔の崩れた女ってのは実写では相当きつそうだが…
子供が見たら間違いなくトラウマものだから出さないか
450名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 01:31:24 ID:QefFAEkL
>>449
ミイラ親父はでるんだよな?
母はどうなんだろうか
451名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 01:42:05 ID:PqFf5OJo
鬼太郎も美化してるから
それに映画が母親人間設定を取る気なら普通の人間の母だろうし

純粋な幽霊族かハーフ設定にするのかまだ不明だが
452名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 01:46:41 ID:QefFAEkL
>>451
母は幽霊族で病気になってないといかんだろーw
人間で、ミイラ父と結婚てwスゴすぎる

母親人間設定ならちょっと萎える
453名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 01:54:42 ID:EM+OeVqp
CSのメイキング番組で少しだけ映った墓標に
「幽霊族 岩子の墓」って書かれてたよ
454名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 02:28:38 ID:QefFAEkL
>>453
mjd? 見逃してた
あの顔出さないなら母の生前回想もないんだろうな
とりあえず幽霊族でよかった
455名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 02:47:12 ID:PqFf5OJo
>>453
ありがとう幽霊族でよかった
456名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 07:12:47 ID:rFa6i72g
>>454
ただ目玉の語りだけでウエンツときいのあの熱い芝居に繋がるのかな?て気はする。
意外と生前母は今作のキーマンで、シークレットで大型女優が存在してるんじゃないかな。
457名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 09:04:13 ID:iWYq89A1
明日最初の完成試写するんだよな
週明けのWS張ってた方がいいかな
458名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 11:47:10 ID:uuB2olM0
え!どこでやるの?
見に行ける?
459名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 11:50:49 ID:d1PUDofz
0号試写は関係者のみでしょ
460名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 11:55:49 ID:d1PUDofz
てか、完成披露の応募少なすぎ
代々木第2って2800人くらい入るのに。
チョンタレ関係が押さえちゃってんのかなぁ
461名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 13:32:14 ID:uuB2olM0
1日ジソ来ないよね?初日は来るのかな。。
あのヲタたちは3日徹夜とか平気でやるから怖いよぉ〜
462名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 13:49:07 ID:u9wFo0LW
両方来なくていい。ジソブのファンだけ集めた試写会でもやって
そこに来てくれればいいよ。
ジソブに罪はないがヲタが恐くて恐くてしょうがない。
463名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 13:59:12 ID:uuB2olM0
きいちゃんや麗奈ちゃんのFCは募集してないの?
FC枠が多いといいんだけど
464名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 18:43:12 ID:QefFAEkL
>>456
大物女優くるのだろうか。今になってもそんな匂いすら出てないが
それよりも、母は親父のナレーションかぶせて後ろ姿だけとか
そんぐらいじゃないかと
465名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 21:53:53 ID:LRv3LWwj
宣伝って、誰がどれを担当するかはもう決まってるかもしれないけど
インタビューとかトーク系は佐野四郎に出てほしいかも
佐野四郎って、たくさんドラマ出てるけど、名脇役ってポジションだから、
トーク番組に出る機会って少ないんだよね
オタやってるから話題も豊富だろうし、濃い話とかも出来そうだし
男と女、両方が興味もってくれそうだけど

ウエンツとかきいちゃんとか田中猫が宣伝がんばってくれてるけど
佐野四郎をもっと使ってほしい
466名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 22:09:35 ID:Xju69zZM
どうせ前作を地上波放映するなら
内容カットしまくりwでいいから「千年呪い歌」のメイキング付で放映希望!!
ナレーションはCSフジのメイキングと同じ川端健嗣アナで
467名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 22:13:58 ID:QefFAEkL
>>466
ナレーションは恐怖Verでかw
468名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 22:25:30 ID:Xju69zZM
>>467
前作の軽部の奴は、完全に重みというか重厚な感じが
一切ないだろwww
469名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 22:26:13 ID:WEJF2Ig6
>>466
大賛成!
470名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 22:35:29 ID:QefFAEkL
>>468
そうなんだよな。軽部は名前の通りなんだよ

今回の鬼太郎は1と全く違う。なら川端希望で当然だなw
471名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 22:43:46 ID:q3Ki2OLY
>>465
ガチガチのヲタだから不器用で宣伝トークには向いてないとオモ
アニメ声優出演の時も佐野史郎は宣伝インタビューで
アニメ批判ばかりしてたし
インタビューの人が宣伝になりそうな話題振ってるのに無視して
関係ないカロリーヌ(おそらく原作版)とか夢子出して
夢子とアニメ批判してたし…
過去アニメで美少女化されてるカロリーヌを知らないのだろうけど

でも>>413が今撮影されてるということは映画の宣伝するとオモ
危ない雰囲気になったらウエンツがフォローしてくれそうだw
472名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 23:15:59 ID:LRv3LWwj
>>471
ダメかw
いろいろ話を聞いてみたかったんだけどな
473名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 23:23:57 ID:aOdySOEw
>>466
いいなあそれ
前作の放送はおもしろいとこだけ
ダイジェストで40分くらいにまとめて後は2のメイキング
474名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 23:25:48 ID:EYY5xQiG
話は聞きたいけどな
ハイホビの感想でもあったが佐野は宣伝に向かん
ゴールデンで語らせるとウエンツの胃に穴が開くw
475名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 23:27:45 ID:+w83gD++
前作って黒歴史なの?
見とこうと思ったんだけど、見ると劇場行きたくなくなるのか?w

476名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 23:38:52 ID:uuB2olM0
うん前作は見ないほうがいいよ(´・ω・`)
477名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 23:48:16 ID:LRv3LWwj
前作を地上波でやるなら、鬼太郎2の本予告は冒頭でかならず流してほしい
もちろん本予告はノーカットで
鬼太郎1は途中で脱落する人もいると思うから、予告を最後にもってくると見てもらえないと思う
478名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 00:14:44 ID:NqBdBQdp
スタッフブログのコメあたりで訴えんと伝わらんぞw
479名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 00:22:29 ID:jfkk1r8b
大物俳優と一緒に番組出て胃に穴があくと言われる若手ウエンツ・・・
佐野さん、どんだけフリーダムなんだw
480名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 00:25:23 ID:HItxi6Et
前作の公開翌週にブレイブストーリーが地上波OAされたときは
本編前後にコメントVTRあったな
481名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 00:50:50 ID:3C9W/7Pp
>>475
面白いか面白くないかで言うと、個人的には面白かった。2回見に行った。
しかし他人に面白いとすすめられるような作品ではないんだよな
これはどうなんだ?と首をかしげた部分が何箇所もあるから、見た後腹立つ奴もいるかと思うw
482名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 01:16:45 ID:0hYpJXJc
>>481
俺も同じような感じだなw
なんか期待して見始めるんだが、終わると
・・・ ってなる。やっぱ編集か?
483名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 02:07:19 ID:rA1w6qG1
>>482
前作の場合は編集や演出よりも
脚本が一番の問題だったんじゃないかな
484名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 08:01:32 ID:hMsQe3SO
俺も前作は色々思うところは有ったが、何よりも思ったのは
「思ってたよりもずっと良かった。続編もあるかもしれん。」
という事だった。
鬼太郎が好きでありながらも、絶対こけると思ってた。
485名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 08:24:38 ID:aWgzvmv/
前作でも妖怪大戦争よりマシだ。
486名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 11:20:56 ID:qi0zZc4x
ふざけ過ぎずシリアスヒーローものになりすぎず
のんきでのほほんとした中にも少し人情や悲哀も入った釣りバカ日誌ノリが
すごいおもしろいとは言えないけど嫌いじゃないんだよね〜という感じ
487名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 11:41:58 ID:hRSRAONC
映画のあらすじを見ていたら、井戸仙人が濡れ女を人間にするより海人を妖怪にすればあの千年前の悲劇は防げたんじゃないか。

おどろおどろや海坊主先生のようになってしまうか。
488名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 13:44:36 ID:mhaFHIL5
>>485
スレ違いだが俺は妖怪大戦争のほうが好きだ
489名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 14:22:47 ID:05tPayTo
妖怪大戦争はすねこすりがぬいぐるみだから嫌だw
その点では親父はCGで心底安心した
490名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 14:57:20 ID:Sx9tPau8
1と比較するなら、妖怪大戦争のが遥かに好きだな。
491名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 23:11:57 ID:uKFjXgQs
暇でB級映画好きで1を駄作と覚悟してダメダメさを突っ込み入れながら
観るなら1もそこそこおもしろいかもしれない。
でも地上波で放送したら唯一の名場面の猫ダンスがカットされそうだ。
492名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 23:36:00 ID:WP/07XXL
猫ダンスはカットしちゃいかよな
あれが一番おもしろいとこだろ
493名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 00:59:59 ID:IlnFEqEx
今気づいたんだが、俺の地域検定ジャポンやってないorz
494名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 01:05:45 ID:bjQ1GuiF
DVD買っていちばん最初に見たのは猫ダンスw
495名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 01:37:38 ID:LRegLMLf
検定ジャポンって全国放送じゃないのか
496名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 01:40:39 ID:bjQ1GuiF
関西は違うらしい
497名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 07:24:45 ID:UsIZjjOT
0号はどうだったんだろう
498名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 10:57:44 ID:IlnFEqEx
去年はスカパーの無料日にメイキング放送してたりしたけど、今年はあまりそれが無いね。
あるとしたらこれからかな?
499名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 11:55:25 ID:ROshSbVX
>>355-358
亀だが、大泉は今ドラマの撮影してるから無理なんだよ
それが7月に入っても続く
でも去年もさほど出てないし、プロモーションはアテにされてないんだと思うよ
500名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 12:35:53 ID:JTQLvkLl
売れてる役者の場合映画試写会や初日がドラマ撮影と被るのは日常茶飯事だし、
主力メンバーともなれば普通にドラマ撮影調整して出席してるけどね。
ここはやっぱ大泉の大泉たる所以…こだわりみたいのがあるんじゃね?
501名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 13:03:56 ID:Ww2rozTk
でも日テレドラマの宣伝はするんだよな
宣伝は何もしなくていいから完成披露試写と初日舞台挨拶には
両方ちゃんと出てほしいというのは無茶なことなのか
晴れの日に鬼太郎ファミリーが一人だけいないって悲しい
502名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 13:05:15 ID:Yz1AUBzG
こだわりもプライドも無い男だ
呼ばれたら行くだろ

呼ばれてないんだよ
503名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 13:45:17 ID:xp98uW52
去年も北海道ではいろいろ番組に出て宣伝してたから
本流からははずされちゃってるんじゃないの
504名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 13:54:21 ID:VsP1OO/f
なんだその訳のわからんフォローは
505名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 17:32:41 ID:SUHpCjT4
映画館にあるポスターや宣伝チラシが、妖しくも美しい感じがして良いな。
個人的に1は駄目だったが、今回はかなり期待している。

それにしても、ウェンツ太郎は格好良いな。
506名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 17:43:24 ID:Ww2rozTk
今日は日本映画専門チャンネルでメイキング
こっちは中川や上地達の妖怪メインみたいだけど

IQサプリの鬼太郎SPは田中麗奈もでるんだな
507名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 18:38:33 ID:Yz1AUBzG
バーニングメインなんだろう
508名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 22:34:21 ID:5fnqkash
>>506
田中が番宣でバラに出るなんて珍しいな
ちなみに現在公開中の魚河岸映画でマスターは田中のお父さんw
509名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 00:47:58 ID:LFur3wrg
しょこたんかわいかったな
510名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 01:57:54 ID:ZLUd3t2F
田中麗奈はバーニングじゃないぞ
511名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 02:21:42 ID:lKLkCl3X
関係ないが田中麗奈のテンカラットもバーニング系列だぞ
というか業界の7割がバーニング系列だからしゃあないw
512名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 02:30:17 ID:RoGklupE
サプリには誰がでんの?
収録及び放送日は?
513名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 03:00:26 ID:a7zK1wsw
>>512
サプリは12日放送みたい。
しかし鬼太郎1が駄作って思ってる人が多いのにびっくりした。
とく○で小○さんが「どうせ面白くないんだろうけどウエンツが出てるから
見てやるかって見たけど、面白かった!ウエンツ驚いた面白かったぞ」って
べた褒めしてた。
確かにお子様向けって感じはあったけど自分も期待以上だった。

514名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 03:08:41 ID:RoGklupE
>>513d
比較対象が妖怪大戦争しかないしな。
あれと比べたら面白い。
515名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 04:33:05 ID:M2T2FZhu
伏せ字にしなくてもよくない?
516名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 07:13:37 ID:cmj4Vn7h
あの日の○ダネは見たなァ。見ようかどうしようか迷ってたけど、あの○倉の一言に背中押された。

さて妖怪反物待ち〜
517名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 08:10:13 ID:yAhpIIFo
どうせ面白くないんだろうけど鬼太郎だから
見てやるかって見たけど、面白かった

というかんじで、期待するとがっかりするが駄作だろうと思ってみれば
楽しいんじゃないか?
518名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 09:23:19 ID:oFA/ZXnj
インディ4おもしろかったのに客が少なかった
10〜20代は見ないせいか
鬼太郎2もその年代がみないとヒットしない予感
519名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 09:42:03 ID:HlScbjj4
前作は小学生の男の子と引率の大人+ウエンツファン+鬼太郎ファンがメインで観ていたと思うから、
作品の出来に関係なく前作と同じくらいの興行になりそうな気がする。
520名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 18:25:17 ID:RoGklupE
上地と韓流婆ヲタもいるし結構入るんじゃないの?
521名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 18:52:12 ID:cmj4Vn7h
上地が出る、て噂だけ聞いて行くファンは「出てないじゃん!」て劇場をあとにするのかなw
日専版メイキングは上地最大の見せ場かもしれん
522名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 20:24:35 ID:RoGklupE
上地ブログで宣伝したらそりゃ入るだろ。
ブレイク後の初映画だから宣伝効果バツグン。
523名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 20:36:14 ID:HlScbjj4
上地ってそんなに大きな役でもないけど、観に来てくれるぐらい熱心なファン多いかなぁ。
とにかくヒットしてくれれば何でも良いけどね。
524名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 20:38:56 ID:HJGSKWQ9
今回の親父の風呂の湯は酒風呂ではなく
ちょっと小洒落ている
525名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 20:59:37 ID:qD8+Icbd
今回は初日の舞台挨拶ないのか?
去年うちの職場のすぐ傍の劇場でやったみたいだから
今年もあるならチケット取ってみようかと思ってたのに〜
526名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 22:38:50 ID:aL8H39Aw
上地スレ覗いてみると、タレント枠(?)とやらで起用されたのがお気に召さないらしい。
俳優としてのキャリア積みつつもバラエティでブレイクしたのは事実だし、
起用理由はどうあれ魅せたもん勝ちだと思うのはヲタじゃないからか。
527名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 22:59:27 ID:6Mo95waj
なに贅沢なこと言ってんだか
俺は上地が演技してるとこ見たこと無いから知らん
ヘキサゴンで初めて知ったからな

ジソブヲタも上地ヲタも、鬼太郎と妖怪を軽んじて見下してるところに腹が立つ
竹中なんて呼ばれても無いのに出たくて現場に来たんだぞ
528名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 23:26:05 ID:mdxHy3Ay
なんで上地がタレント枠になってるの?
目と声だけで演じる難しい役をちゃんと演じきってるでしょ
どこでどう誤解してタレント枠とか思っちゃったんだろ
まちがいなく俳優としての起用なのにね
529名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 23:30:51 ID:6Mo95waj
そういう問題じゃないだろ
タレント枠がどうとか考えてる時点で要らないプライドだってことだよ
ヲタはもう少し謙虚になるべき
530名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 23:41:36 ID:RoGklupE
クローズしか知らんな〜
あん時より待遇良いだろ
531名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 00:46:02 ID:1EArBAq3
タレントでも俳優でも
旬ワクに違いないw
532名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 01:01:26 ID:Ruzhpy9u
「タレント枠(?)とやらで起用されたのがお気に召さないらしい。」上地ヲタは
一名だよ。レスがどれもズレてる奴だから、みんな軽くスルーしている。
533名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 01:11:01 ID:jSodIVju
なんだそういうことか
熱くなってスマソ
534名無シネマさん:2008/06/23(月) 02:38:54 ID:XxVWd9OM
前売券に付いてくるストラップの中で目玉おやじが欲しいけど近場ではない・・・
東京の映画館で目玉おやじがまだある映画館があったら教えてくだされ
535名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 09:00:23 ID:oulnebuq
大阪だけど昨日行ったらうちの近くも目玉おやじ無くなってたんだな
もっと早く買っておけば良かったorz
変わりにぬりかべ貰うことにしたよ
536名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 11:36:29 ID:1SKTeyv9
いいじゃないか。何でももらっておけ
うちの県じゃ前売り発売なしだぞorz
ローソンのだけしか
537名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 12:26:52 ID:X3Us1m18
スタッフブログのコメントに零号観た人が何人かいるな
538名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 12:41:30 ID:BT/ilNci
でも、さすがにネタバレする不心得者はいないなw
539名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 13:00:29 ID:1EArBAq3
そちらの県での上映ないんか?>536
うちの県じゃチケ売場で扱いない言われて他の県に問い合わせたら
上映される県では必ず販売されているはずってな返事で
も一回調べたらチケ売場じゃなくグッズ売場で販売されてた
540名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 13:04:03 ID:QTniD9KN
出来はどうなんだろう?
スタッフブログからはあまり自信が感じられないが
541名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 13:18:00 ID:SqVuAol7
そういえば中川翔子もいるな。
542名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 13:53:41 ID:JgVRyP2S
日専版メイキング見たけど面白いな
CGメイキングもまたやってくれないかなー
543名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 14:31:47 ID:1SKTeyv9
>>539
上映はあるよ。すでに映画館にはデカポスターも下がってたしチラシもあった
が、前売り(ストラップ付き)の販売はなくて、ローソンで売ってますよと言われたw
グッズはまだなかった
544名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 14:33:58 ID:1SKTeyv9
543だが、ちなみに今日が祝日の県だw
同じ県のやつで前売り情報あったら教えてくれ
545名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 16:13:54 ID:BT/ilNci
>>540
観た人のコメントでは激賞されてるじゃん
546名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 16:15:59 ID:SqVuAol7
ラスボスがCG(俳優じゃない)なのがよい。
547名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 14:05:43 ID:5Qfeoo5f
それはどっちでも構わない気がする
548名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 14:53:46 ID:G6zr0upt
CG、俳優、どっちでもいいが、でっかい敵、っていうのが個人的にはイイ!
549名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 19:50:50 ID:E6Ri1WQQ
俳優だとイメージがなぁ。。。
トヨエツじゃしっくりこなかったw
550名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 22:50:58 ID:uyR8lKvt
初号完成おめ
551名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 23:29:33 ID:QEt4DO8b
御大の感想が気になるぞ
552名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 23:51:05 ID:BHUiEbHB
今回は何点だろ。
てかちゃんと見たのかなw
553名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 11:20:45 ID:9cMM9sGq
水木氏、ウエンツ、佐野のスリーショットみつけたw
試写会控え室

http://image.blog.livedoor.jp/bourbaqui/imgs/c/8/c80561ec.JPG
554名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 12:10:18 ID:SfVYYpev
こういう写真を迂闊にうpしちゃいかんだろうに
無神経な関係者もいたもんだなあ
555名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 17:23:41 ID:+V9U/qQ3
未だにテレビで予告がぜんぜん流れん
ネット以外で完成披露試写の募集も皆無だったし
(どっかで募集してた?)
フジテレビは何やってんだ
556名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 17:24:41 ID:ugLq58RU
鬼太郎のブログコメント

前作: ウエンツカワイイ!>>>>>>>>大泉イイヨ!>小池徹平出せや

本作: ジソブ抱いて〜>>>>>>>>>>>>>>>ウエンツカワイイ
557名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 17:38:54 ID:L4FOVtm4
前作同様の番宣は期待できないね
まあ前作入ったから、過剰な宣伝しなくてもある程度見込めるって思ってるんだろう
558名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 21:15:45 ID:9cMM9sGq
なんか他のフジ映画より鬼太郎宣伝おとなしい気がするんだが
これからやってくれるんだろうか?
とりあえずCMくらい流せよ!
559名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 22:12:59 ID:ugLq58RU
来週になれば嫌というほどでてきて、番組でもゲストで出まくるんだからあせるなよw

そんなにCM気にするのはなんで?興行収入気にする関係者か
560名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 22:50:19 ID:9cMM9sGq
やっぱり一般層にはCMが一番宣伝効果あるから
興行収入気にするの当たり前だろう!
今回良かったらまた続編が作らるかもしれないぞ
そしたらあのお方が見れるチャンスがあるかもしれないんだぞ
561名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 23:09:13 ID:jLNTc8lN
第3弾あるとしたらやっぱり世界妖怪は絡んでくるかな?
ベア様も良いけど、個人的にはチーも出て欲しい。
実写で妖怪反物が見れるならこれほど嬉しいことは無い。
562名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 23:51:08 ID:pYdhs6nh
三作目はレトロ昭和ブームに便乗して30年代を舞台にして、
墓場の鬼太郎テイストでお願いしますw
563名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 00:39:41 ID:PUr8zXDp
妖怪ものは夏休みに入ってから。
宣伝はそこそこでいいんじゃないの?
得に今はあれが公開するから辞めた方がよい
564名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 01:21:17 ID:lVvxTP8i
猫娘の露出が減ったorz
565名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 05:47:05 ID:wwOU2O7J
今度の衣装は露出こそ減ったが
むしろ前よりもセクシーだと思う
566名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 09:24:34 ID:RWHnQdhJ
えーカラータイツって好きじゃない〜
567名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 09:54:16 ID:OTH5G6TZ
水木しげる記念館より
ウエンツと佐野さん
既出だったらスマソ

ttp://www.sakaiminato.net/site2/page/mizuki/guest/uentsusano/
568名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 10:32:29 ID:HaW8d4xt
今回は前作ほど宣伝に力入れないらしい
いいのかそれで

親父のちゃぶ台高速回転むずい
569名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 10:45:25 ID:CDNApFGh
三谷見てたら宣伝しすぎも逆効果な感じがする
前回の7割ぐらいでちょうどいいんじゃないか
フジ番宣は6月までマジックに力入れて7月入ったら本格的に鬼太郎だろう
570名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 11:42:50 ID:i5JT0kQ7
三谷叩かれてたねバラエティに出すぎで
「笑点にも出たかった」なんて笑い飛ばしていたけど
イメージマイナスでもプロ根性だとオモタよ
571名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 12:45:00 ID:PUr8zXDp
妖怪ものの時期はまだ早い。
572名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 16:13:13 ID:wwOU2O7J
573名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 16:13:47 ID:OTH5G6TZ
松竹の短信より

映像ソフトは、「ゲゲゲの鬼太郎」レンタル用DVDの販売が好調で、収益に大きく貢献しました。

とあるので、映画を公開した後のDVDレンタル販売を考えるとそこまで宣伝しなくてもいい、と思ったとか
574名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 16:44:18 ID:PUr8zXDp
ファミリーマートはバンダイと共同で漫画「ゲゲゲの鬼太郎」をテーマにした「妖怪おむすび弁当」を企画、
7月1日から予約の受け付けを始める。7月12日からの映画公開に合わせた企画で、鬼太郎が着る
ちゃんちゃんこに似せ、しま模様にのりを巻いたドライカレーのおむすびや、「目玉おやじ」を模して
円状にサケフレークを載せたご飯などを入れた。

 おかずには、鶏の唐揚げに砂に見立てたゴマをふりかけた「砂かけばばあの味付け唐揚げ」を用意する。
目玉おやじのイラスト入りのナプキンや、他のキャラクターをあしらったフォークやスプーン、6枚入りの
シールセットも付ける。紙箱にはすごろく盤を印刷した。

価格は1000円で10万食限定で販売する。予約は7月1日から21日まで店頭で申込用紙に記入してもらう
などして受け付け、同29日から8月4日にかけて弁当を受け渡す。

引用元:NIKKEI NET(日経ネット)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080626AT3K2500V25062008.html
575名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 17:46:47 ID:SCyyMzR5
楽しそうな弁当だとは思うが、1000円はちょっと高いよね。
576名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 18:14:21 ID:BdFYowOw
予約販売っていうのもなぁ
普通に菓子パンとかのほうが売れる気がするし買いやすい
577名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 20:36:32 ID:px81cYR5
ちゃぶ台ゲーム裏技とかあるのかな?
どうしたら1000とかいくんだorz
578名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 21:55:55 ID:6rIsRxA6
>>573
なんかのランキングで上半期3位ぐらいだった
これは相当、予想外に貢献してるんだと思う
579名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 21:57:10 ID:6rIsRxA6
>>577
俺はどうやっても300台どまりw
580名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 00:16:11 ID:qANhnWsl
 NECは、ウェブ直販サイト「NECダイレクト」限定で、7月公開の映画「ゲゲゲの鬼太郎 
千年呪い歌」に登場するキャラクターを天板に刻印した=写真=オリジナルパソコンを26日、
発売した。鬼太郎映画と連携し、NECの直販サイトを知らない中学生などの若年層ファンの獲得
を目指す。

デザインは
(1)「ゲゲゲの鬼太郎」や「ねずみ男」など7種類のキャラクターから1種
(2)6種類のキャラクターが勢ぞろい
(3)「ぬり壁」の目だけを刻印
の3種類から選ぶ。同社のパソコン「ラヴィGシリーズ」(8万円から)を購入の上、2100円〜
3000円のプリント代を支払うと、天板にレーザーでキャラクターを刻印してくれる。販売目標
は300台。

画像:ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」パソコン
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/it/080626/its0806261817001-p1.jpg
581名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 00:33:05 ID:77KELsW3
この前どっかのブログにも
土日はいっつも貸し出し中でなかなか借りられないってのがあった
すぐテレビでやるからわざわざ借りることないんだけどなw
582名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 02:48:53 ID:g+GTPJMd
>>580
ぬり壁パソコン欲しいな
583名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 06:19:05 ID:b43mKusD
御大の点数下がっとるやないかw
584名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 06:55:25 ID:No3SotWX
まあ、予告からして御大の評価は高くないと予想できたけどねぇ。
だって、どちらかというと、のほほんとした雰囲気ではなく、バトルが多そうだもん。
585名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 07:55:50 ID:fvtuFRXK
ぬり壁の壁紙欲しいな
誰か作って。
586名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 11:31:55 ID:ZEkKEGAz
佐野ブログに試写の感想と
佐野、ウエンツ、京極wのスリーショットが

点数下がってるけど高得点には変わりない、安心したw
587名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 14:16:26 ID:g+GTPJMd
佐野氏、かなり満足してるみたいね
はやく観たいなあ
試写会あたった人が羨ましい・・・
588名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 16:51:52 ID:neZHkliz
今作の方向性×御大の点数が前回より低いって
むしろ期待できる
というか鬼太郎映画としてバランスがよさそうね
589名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 20:13:20 ID:jO0Y9D4o
なんか最近ウエンツと佐野氏が並んでる写真ばっか見てる気がするw
590名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 22:06:07 ID:EbeyyM8j
ウエンツと佐野氏が並ぶと顔のサイズの違いが著しいわけだがw
591名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 22:34:14 ID:94doFnmI
ぬらりひょんが人類を滅ぼそうとしている
って出てるけど

タコになっちゃうんじゃないか…
592名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 23:40:50 ID:qANhnWsl
バンダイナムコグループのバンプレストは、7月下旬よりコンビニエンスストアを中心に
人気を博してきた“ハズレなしのキャラクターくじ”「一番くじ」の最新作
『一番くじゲゲゲの鬼太郎2』(1回500円/税込)を発売します。
30代の男女をメインターゲットに、全国のコンビニエンスストア(取扱いのない法人・店舗あり)や、
7月12日全国公開の実写映画「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」の上映劇場などで展開します。

■『一番くじゲゲゲの鬼太郎2』とは
全7等級の賞品の中からいずれかが当たる「ゲゲゲの鬼太郎」を題材とした
“ハズレなしのキャラクターくじ”です。
2007年に発売した「パート1」で特に人気の高かった「目玉おやじ」のキャラクター力に着目し、
同キャラクターを様々なバリエーションで商品化、
リアルさにこだわった「目玉おやじフィギュア」をはじめ、「一番くじ」だけの
オリジナル描き起こしイラストを使用した「メモ帳」などの実用品をラインアップしました。
全国のコンビニエンスストアや映画館を訪れる「ゲゲゲの鬼太郎」ファン、
30代男女をターゲットに、幅広い層にむけてアピールします。
593名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 02:16:54 ID:eWEHU7oA
赤子鬼太郎役の子かわええな
594名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 06:09:33 ID:FODjPXSR
各タレントが「前作より面白い」ってインタビューに答えているけど
前作、そんなにひどかったっけ?なんか普通に見てた
テレビで前作放送するけど、そんなにひどいんじゃ
放送する方が客足に影響あるんじゃ?と思ったり
どーせカットしまくって意味不明になっとるだろうし
テレビ局は映画カットするの大好きだからね、あれ

595名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 06:13:22 ID:OpwiLC01
さっきスポットCM初めて見た
596名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 08:06:09 ID:Lz4NqopT
7月5日 フジテレビ
21:00〜23:10
土曜プレミアム ・ゲゲゲの鬼太郎 あの大ヒット作品が地上波初登場!リミットは満月の夜...
597名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 16:10:26 ID:VKXkhKX5
>>594
そりゃ、前作超えが目標だから誰でもそう言う
598名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 17:47:23 ID:l7IZ/xly
さっそくハードル上げにきたかw
前作超えが目標とは誰も言ってない

>>594
これから公開されるってのに、前回より糞ですとは誰も言わない
言うとしたら佐野史郎だけw
599名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 18:02:45 ID:QtvA5iNX
>>598
え、佐野さんそんなに毒舌なの?
600名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 18:13:33 ID:OYihlieS
佐野も日記で誉めてる
601名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 18:36:23 ID:Njv/rsOx
>>598
興行収入はともかく、内容的には前作超え目指したと思うし、できたと期待してる
602名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 18:38:37 ID:zRwo3hqI
映画マガジンでウエンツが許されるなら墓場鬼太郎
を演じてみたいって書いてた。
たぶんウエンツはそっちの方が性格に合ってそうだし
見てみたい気もしないでもない・・・

ただ、、墓場鬼太郎があんな美形でいいのかと。
603名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 18:43:36 ID:Njv/rsOx
ウエンツは美形なことがコンプレックス
604名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 19:51:33 ID:SuyPhr3G
美形がコンプレックスって…
なんかすごいなウエンツ
605名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 21:16:00 ID:rdaSnVwN
確か明日は試写があったよね?
観た人はネタばれ無しで感想をお願いね。
606名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 23:10:36 ID:FODjPXSR
代々木の完成披露試写は7月1日じゃなかったっけ?
607名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 01:08:34 ID:ip2MctUv
っ東京ビジュアルアーツ
608名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 02:18:31 ID:1DF2qkRx
>>602
そういうウエンツ鬼太郎も見てみたいが
さすがにそれはもう墓場じゃないよなあ
メイクで顔崩すか?
609名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 02:20:59 ID:cSkPSCzG
眉全部剃って
歯ボロボロにしたらいいかもな


あ、想像したら普通に怖かったからやっぱ無しw
610名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 02:50:40 ID:7yyCy0Ci
アニメ鬼太郎の放送中に特別コメントって告知おせーw
611名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 07:58:13 ID:kPCwLBow
ケガと思わせ極秘来日?
612名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 09:24:52 ID:zwalSfi9
墓場Verだと きたろう さんにやってもらうしか
613名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 14:45:25 ID:Yp3VzgZ+
土曜プレミアム
「ゲゲゲの鬼太郎」
2008年7月5日 21:00〜23:10 フジテレビ
あの大ヒット作品が地上波初登場! リミットは満月の夜! 運命を変える最強の石を取り戻せ! 世界を揺るがす戦いが今はじまる!
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/premium/
614名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 15:37:26 ID:eMU4NZWV
このスレにはジソブヲタが存在していると思っている奴がいるみたいだが
ジソブヲタはこの日本にはいない。いるのは寒流を演出するための
工作員でブログなどの書き込みもノルマだよ。DVDやポスターを製作者側に要求しても
あまる。なぜならファンなどいないから。ただ「熱狂的なファン」がいるっていうことを既成事実にしたいだけ。
まぁはたから見れば工作員も本当のヲタもウザイがな。
615名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 20:56:35 ID:6ZayvkZZ
どうでもいい
616名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 22:10:01 ID:+h2n7PgV
ファミマのキャラ弁予約するかな
617名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 23:05:42 ID:CXDlXp4P
キャラ弁高いな
見てからなら買ってみるかもだが、予約制っつーのがw
618名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 00:27:49 ID:qyLcehFj
目玉のおやじが、めだか師匠だったら完璧だったのにね・・
619名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 00:45:35 ID:eJSIfJzC
>>618
寛平の猿とすぐケンカしちゃうからダメ
620名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 02:05:46 ID:rDQSGivA
テレビCM、フジで流れ始めたね。
今回も数パターンあるみたいだな。
621名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 08:33:26 ID:JyEX6Et+
捕獲したいんだけどどこ張ればいいだろう
622名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 13:16:38 ID:NRqAgQsq
明日からはスカパー衛星劇場でも特番があるね。また違うバージョンかな?
このためだけに契約する漢はいますか!?
623名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 13:39:27 ID:cV6qNie0

よくばりまたはえらべるパックに+衛劇1470円つけようか
迷ってます
フジ721は舞台挨拶中継ないのかな
624名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 13:42:15 ID:cV6qNie0
ジソブ公式に来日予定告知あがりました
明日の試写会はジソヲタたちのコスプレが見れますので
行かれる方は心しておいてくださいね
625名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 13:57:02 ID:qyLcehFj
だれか
妖怪憲法の全文ここに書き込んでくれ
626名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 14:03:16 ID:dO4t8XbW
無茶言うんじゃねえ
627名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 17:20:38 ID:81gNSc0b
公式にあったデカイ目玉の壁紙好きだなぁ
628名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 17:30:44 ID:Kq7LWWfB
>>623
衛星劇場高いからねえ
自分はやめとく
629名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 20:19:56 ID:cV6qNie0
えらべるに衛星つけちゃった

フジ721は秋刀魚の生パーティなんかやらずに
鬼太郎やってくれよお〜悔しいな
630名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 20:20:41 ID:FLLJPwfX
明日試写会行ってくるお
たのしみだお
631名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 21:18:54 ID:qyLcehFj
>>630
猫娘のパンチラあったら
すぐ報告してねw
632名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 21:22:20 ID:Sna2iCIs
>>629
レポお願いします
633名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 21:44:20 ID:6aKBIBT2
>>629
楽しんで来てね〜。
とりあえず、作品の出来が気になるのでネタバレ無しで教えてね。
634名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 21:57:03 ID:6aKBIBT2
ごめん、
>>630
に対してのカキコです。
635名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 21:57:43 ID:FMPNfDbs
明日からは本格的にネタバレに注意だな。
636名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 22:25:00 ID:Sna2iCIs
もうノベライズ読んだ人いる?
今日本屋行ったけど地方だから3日遅く発売されるんだった
637名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 22:47:38 ID:6BJjRkip
売ってたけど買わなかった
映画見てから買うよ
638名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 22:54:37 ID:5cirn2oD
我慢出来ずに読んでしまった俺は負け組ですか?
639名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 23:55:07 ID:FY4wOeBL
テレビで予告見た
いい出来だと思う
バラエティ出るのもいいけど、予告をがんがん流した方が効果あるんじゃないかな
前にツタヤで海猿の予告を大音量でヘビロテしてたけど、あれ見て映画行きたくなったし
640名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 00:15:58 ID:HQX8uAXg
7月12日に全国公開される映画「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」で、主人公の鬼太郎が住む
「鬼太郎ハウス」が、国頭村安波の「やんばる学びの森」に建設される。同映画のロケーション撮影が
同村楚洲で行われたことをきっかけに、ロケで使われた「鬼太郎ハウス」が移築されることになった。
長年親しまれている人気妖怪漫画にちなんだ観光スポットが誕生することで、関係者は
「地域活性化につながれば」と期待を寄せている。

「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」は、妖怪漫画「ゲゲゲの鬼太郎」の実写映画化第2弾。呪いを
かけられた女子高生を救うため、各地を奔走する鬼太郎や仲間たち。だが、次第に妖怪と
人間界を巻き込んだ陰謀に直面する―という物語。主人公の鬼太郎を人気アイドルWaTの
ウエンツ瑛士さん、ヒロインの女子高生を女優の北乃きいさんが演じ、ほかにも田中麗奈さんや
室井滋さん、大泉洋さんなどが脇を固める。

劇中に登場する「鬼太郎ハウス」は、国頭村楚洲に建てられ、ことし1月に撮影が行われた。
主役のウエンツさんや北乃さん、田中さんたちが来県し、楚洲のロケ地での撮影は順調に進んだ。
ほかにも同村の観光施設「金剛石林山」や県内各地で撮影が行われたという。

「鬼太郎ハウス」の移築は、映画が持つ世界観と、自然と人間の共生を目指す学びの森の
コンセプトが合致して実現した。映画で使用された「鬼太郎ハウス」は既に解体されているが、
村の建設会社を中心に、ボランティアが学びの森のトレッキングコース入り口に建設中で、
年内の完成を目指している。ハウス内には、実際に撮影で使われた小物も展示される予定。

同村企画商工観光課の担当者は「映画の雰囲気をそのままに再現する予定。映画を楽しんだ後は、
実際に学びの森で『鬼太郎ハウス』を堪能してほしい」と呼び掛けた。
641名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 00:24:50 ID:k0YgUsgt
い、行きてえ…
642名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 01:54:38 ID:8QsHZuLt
完成したら絶対いくな
っつーより建設中のも見に行くなw
643名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 08:41:03 ID:+zQCfAr2
今日の試写会での楽しい仕掛けってやつがスゲー気になるw
だが行けない地方民にレポ頼む!!
644名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 10:52:13 ID:XWUESjHN
>>631 無いよ
645名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 14:37:51 ID:PBZ/f/eS
TVCM6タイプって凄いね。
646名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 15:06:09 ID:N17DavnQ
今日、急遽大泉参戦だってさ。
647名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 15:14:13 ID:PwM0c7qP
ファミリー揃うんだ
ヨカッタ ヨカッタ
648名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 15:33:52 ID:dmFGLK/A
よくやった!急遽でもなんでもいいよ来てくれるだけで
オールスターとかいってねずみ男がいないんじゃ悲しいもんな
649名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 16:25:59 ID:khwmkhvA
CM一度も遭遇してない
前みたいに全パターン公式にうpしてくれないのかな
650名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 16:53:07 ID:XWUESjHN
>>649
既に6つアップ
651名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 17:39:05 ID:khwmkhvA
>>650
うお気付かなかったサンクス
652名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 18:00:27 ID:jACw/bsL
うお清ければみずすまず
653名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 21:09:46 ID:v7rSqMxH
ブログ更新!
大歓声だって
654名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 21:37:38 ID:RASFS/H6
めざまし意外どこ張るべきかな?
2時っチャオは結構鬼太郎関連やるんだっけ?
655名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 22:01:03 ID:fXNTY7W7
2時っチャオはいつも結構流すよなー
でもとりあえずズームとスッキリあたりも張ったほうがいいかも
明日休みでよかったw
656名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 22:11:32 ID:t9SieBk/
地方の試写会行ってきた。
めざましととくダネでやるって言ってたよ。
657名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 22:19:36 ID:fXNTY7W7
>>656
サンクスとくダネもか
それにしてもジソブスレ見て不安になってきた

150 :144:2008/07/01(火) 22:09:24
舞台挨拶はそれぞれに大歓声
客席バックに写真撮影の時、声がかかる方向とか
団扇持ってる方面をジソは目で探して手を振ってたよ
ジソの出番の度に小さいキャー
ラストのエンディングロールでは
ジソの名前が出ると歓声って感じ
眼鏡してたんだけど汗で二度外して
緒方拳から借りたハンカチで拭いてた
では報告終わり〜(`・ω・´)ビシッ

映画の途中で騒ぐとか最悪だな
まさかここまでだとは・・・勘弁してくれよ
映画館ではジソブヲタ隔離して鑑賞させて欲しい
658名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 22:27:17 ID:wmilH4fM
ジソヲタは平日やレディスディに
映画館行くから大丈夫
659名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 22:28:42 ID:DntQCrwM
変なもん持ってくんなよー
660名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 22:30:28 ID:0btZLhf3
とりあえずレディースデーは避けることにする
水曜休みなのにー
661名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 22:38:54 ID:rOp8yNgE
で、結局の作品自体の出来はどうなんだ!?
662名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:09:59 ID:rBKwX2Iy
よかったよ。お子様映画でなく、子供も見れる大人の映画になってた。
なにしろ映像が美しかったね。
663名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:11:22 ID:A7CExdPM
試写会行って来た
男少なくて少し肩身狭かった
とりあえず挨拶の最中も上映中も騒いでるジソプヲタにどん引きした
近くにいた女子高生の集団までもが苦笑してたほどの痛さだった
そのせいでテンションさがって映画に入り込むのに時間かかったけど
最後の方は前のめりで見てた
以下ネタバレはしないけど一応改行で




・ウエンツは思ってたより大分演技よくなってた
何でか分からんけど美形度もあがってた気がした
・ヒロインは芯がしっかりしてる感じで好みだった
・猫娘は性格が前作と結構違う気がした
個人的には前作のキャラの方が好きだったかな
・大泉は相変わらず素晴らしかった
・あと今回おばばとこなきの関係もよかった
・てかファミリーの関係が全体的によかった
・緒形と佐野は予想通り最高
・シモネタが多い気がした
個人的には笑い所含め全てが前作より好みだったし面白かったぞ
期待していいと思う
また何か聞きたければ聞いてくれ
664名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:13:41 ID:v7rSqMxH
>>663
乙!
なんか盛り上がってきた!
12日が待ち遠しいよ!!
665名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:16:49 ID:IRublOAd
>>663

シモネタってなんだよw
気になるぞおい
666名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:18:59 ID:fXNTY7W7
>>662>>663
乙!
うおおなんか本当に期待して良さそうだな
シモネタ多いってことは全体的に原作の雰囲気強めか?
667名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:19:46 ID:0btZLhf3
>>663

楽しみだな

ttp://www.varietyjapan.com/news/movie_dom/2k1u7d000004y2mw.html
>初日には主要キャストが全国の主要劇場に散らばり“同時多発”舞台挨拶を敢行し、夕方に東京に集合する予定だ。
なんだかすごいことになってる
チケットどうなるんだろう
668名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:24:21 ID:PZqJ6KNr
>>663

1のウエンツは演技は少々あれでも
美形っぷりと表情で良しとしたが
演技もよくなってるなら楽しみだ
あとはやっぱり緒方拳が楽しみだな
669名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:24:59 ID:dmFGLK/A
韓流ヲタはもはや日本人ではないな

てか下ネタ多めwwww
670名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:28:42 ID:RASFS/H6
公式の動画の時点でさとりが豪快にションベン飛ばしてるしな。
671名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:29:22 ID:rOp8yNgE
>>663

猫娘は全体的にどうだった?
見せ場とか結構あったかな?
672名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:34:02 ID:v7rSqMxH
みくより






本日、ゲゲゲの鬼太郎2 千年呪い歌試写会に行ってきました!!
個人的には、鬼太郎1でも思いましたが、妖怪の出演が少ない
でも、普通にオモチロかった
しかし、会場でウエンツよりも、洋ちゃんよりも、田中麗奈よりも、北乃きいよりも、大人気だったのが夜叉役のソ・ジソブ???
会場での、ファンのリアクションに笑えました
誰ですか??
何故めちゃくちゃ人気なのでしょうか
673名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:35:35 ID:2Mm+W7fq
さとりがとばしてるのは●だよ
674映画好きA:2008/07/01(火) 23:38:11 ID:ipHjAkjC
試写会見てきました。
内容も薄かったが、半分特殊メイクが濃すぎて判らなかった。
エンドロールで役名がでても???な感じだった。
それと、ソ・ジソプがあまりにも酷かった。
昔の売れないアイドル映画を見ているような演出だった。
ジソプが映るたびに変な歓声や拍手をするのがウザかった。
いまだに韓流好きがこんなにいるのかと思った。
総合的にみて、20/100点だった。
675名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:41:00 ID:Fm6JKSkO
>>674

やっぱこういう意見もないとな
それにしてもジソブヲタすげーなw
676名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:43:20 ID:v7rSqMxH
ジソブヲタのおかげで興収伸びそうじゃん
・・・と他俳優ヲタの自分は前向きに考えてみる
677名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:45:06 ID:cr8C3q3c
俳優はともかく内容の善し悪し知りたいな〜
678名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:46:05 ID:utOBp7XR
おいおい、このままジソブネタで回るのか?
679名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:46:33 ID:v7rSqMxH
試写後の取材がすごいらしい
この勢いだとやはり3もありそうだな
680名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:47:00 ID:IRublOAd
映画好きのわりには、674みたいなメル欄、作品板ではじめて見た
学割か、それともシニア割かw
681名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:47:02 ID:dmFGLK/A
そういや今回脚本はどうだったんだ

>>676
そんなんで興収のびるなら例の法則など存在しないだろうw
異常だから目立つだけで数は少ないんじゃないか
682名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:48:44 ID:f4TvIfxP
3は2の興収次第だろうな
683名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:50:29 ID:j7N1dFl+
例の法則が発動する悪寒
684名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:50:39 ID:v7rSqMxH
>>682
2越えを確信してる

>>681
そういやそうだなw
自分たちが異常だということに早く気がついてほしい
685名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:50:48 ID:as6P5ViP
とりあえず))674の文章力が酷いことはよくわかったw
貴重な感想なんだけど主語やら何やら不足過ぎてさっぱりわかんないです
日本語で(ryってこういう事か…
686名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:50:54 ID:qg3TXIWb
韓国の人そんなに人気あるんだー
名前も知らんわ。でもポスターで見ると綺麗だもんね
特殊メイク大好きなのでこの映画楽しみにしてる
CGとかはどうでしたか
687名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:51:20 ID:v7rSqMxH
訂正
× 2越え
○ 1越え
失礼しました
688名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:52:09 ID:fXNTY7W7
別に人気でも何でもかまわんが



静 か に 観 ろ よ
689名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:52:34 ID:OCSjAqhW
やっぱ韓国の人はいらなかったんじゃ・・・
映画館で変な歓声出されたら冷めそう
690名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:53:52 ID:RASFS/H6
この様子では、夜叉の本体は髪の毛ってのは無さそうだな・・・
原作の夜叉ファンの俺としてはがっかりだよ。
691名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:54:51 ID:arcMKfDr
このスレでもジソブ大人気w
692名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:56:53 ID:wmilH4fM
ねずみ男がどう素晴らしかったのか
知りたい
衛星劇場のキイちゃん撮影日誌では
とても愛想悪かった
あれがねずみ男の持ち味ってことかしらん
693名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:57:18 ID:qTodisGa
ジソブって見たことも聞いたこともなかったけど名前は覚えた
でも顔はいまだによくわからん
韓流俳優ってみんな同じ顔に見える
694名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:58:56 ID:ZlHbL90c
>>693
顔は百太郎にそっくりだよ
695名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 00:00:10 ID:GfD2tTAo
>>663だけどまた書き込んでみる

>>677>>681
自分は脚本も内容も前作よりかなりよくなってたと思う
まあでもこればかりは個人の主観とか好みの問題だからな
とりあえずスケールは相当でかくなってた

>>671
猫娘はある意味ヒロインよりヒロインっぽい場面もあったし
見せ場も出番も多かったと思う
というか今回はファミリー全員が見せ場も出番も多かった
696名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 00:03:15 ID:OCSjAqhW
ミク〜

ウエンツよりジソブが人気だなんて信じられんw
697名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 00:05:12 ID:ad2X8WG4
もうジソブをNGワードにしとこうかな
698名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 00:05:27 ID:+9AR7sBI
自分も試写会行ってきました
個人的な感想としては前作よりおもしろかったのは確かなんだが、やはり子供向け映画の粋は出ていなかったかな
脚本が良い意味でも悪い意味でもストレートというか
699名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 00:07:57 ID:wmilH4fM
700名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 00:10:24 ID:tmOAquFD
試写会見てきました。
映画の内容的には良いほうだったと思いますが、
試写会の雰囲気があまりにも悪かったので、
映画の印象がダウンしてしまいました。
701名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 00:15:11 ID:W5FlimMe
前作と同じスタッフでこの映画を撮ったのかな?
映像が前作と全然違うぞ。
702名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 00:18:05 ID:wMv++CMr
>>690
ちょっとネタバレするから注意。

















ノベライズでは毛髪が分離するぞ。
沢村のささやかな抵抗かもしれん。
703名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 00:19:23 ID:J1YgfQ7g
1が糞だったから
テイストがかわったらしい2に期待するわ
いいか?
704名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 00:32:48 ID:s0EP4+yf
確かに男少なくて友人と二人でちょっと焦ったw
以下ネタバレ可能性ありのため改行






>>692
ねずみ男は間違いなく前作より目立ってる
命に危険が迫ると発動するアレをやるなどかなり活躍していた

個人的には鬼太郎が○○になったのに興奮した
原作だと恐山行きレベルだなありゃ
あと夜叉のキャラ自体は結構よかったと思う
例に漏れずファンのおばちゃん達には閉口したが…
いい年なんだから映画くらい黙って見ろと言いたかった

映画全体としては話を詰め込みすぎた感があったな
やりたいエピソードが沢山あるのは分かるが、もう少し焦点絞ってもいい気がする
色々コネタも仕込んでありそうだから公開後も何回か見る予定w
705名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 00:33:36 ID:KW/ee90P
夜叉を演じたソ・ジソブ

http://news.brokore.com/content_UTF/Read.jsp?num=6615
706名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 00:47:52 ID:mAfVCP3E
チョンうざ
707名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 00:52:49 ID:SagQLvoG
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51102666.html
年金未納者は「妖怪」 by  社会保険庁

江角マキコだって妖怪みたいな顔してるじゃないか!
708名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 00:53:24 ID:tmOAquFD
試写会を見てきての役者について、
ネタばれしない程度に書きたいと思います。

ウエンツ瑛士(鬼太郎):演技力が上がっている感じがして良かった。
大泉洋(ねずみ男):要所でねずみ男らしい存在感が良かった。
田中麗奈(ネコ娘) :前回と同様で、猫娘は麗奈ちゃんしかいないという感じでした。
        ちょっとキャラクターが「猟奇的な彼女」とかぶる感じがあった。
室井滋(砂かけ婆):前回より活躍している感じでした。
間寛平(子泣き爺):砂かけ婆と同様に、予想外に活躍しています。
緒形拳(ぬらりひょん):ぬらりひょんが適役で良かったです。
寺島しのぶ(濡れ女):さすがの演技派女優という感じで良かったです。
佐野史郎(蛇骨婆):正直、佐野さんか判らなかった。
笹野高史(井戸仙人):笹野さんはエンドロール見ても判別できず。もったいない。
上地雄輔(さとり):声でしか本人と判らなかった。
ソ・ジソプ(夜叉):演出が悪くて、演技力があるか判りませんでした。
ブラザートムと星野亜希(竹切り狸の夫婦):トムさんはエンドロール見ても判別できず
 亜希ちゃんは声で判る人は判るという感じです。
河本準一(琵琶牧々):意外と重要な役でした。

意外と良かったのは中川翔子ちゃんが出番が多くて、妖怪なのにコスプレ感があってとても良かったです。
709名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 00:53:32 ID:TBwGUFvR
猫ダンスは健在。パンチラもあり。
710名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 01:21:07 ID:r0E727FP
とりあえず、ウエンツの演技力が上がっているならちょっとホッする。
主役が一番の大根じゃあ悲しいしねw
まあ俺は猫娘が活躍してくれればそれでも良いんだけどね。
711名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 01:23:23 ID:hlcvuCN/
予告のラスト、ウエンツの雄叫びがけっこう好きだ
優男のイメージがあったがちょっと見直した
712名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 01:24:31 ID:wMv++CMr
安心しろ
猫娘はすごく目立っていたぞ
713名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 01:25:16 ID:Apry9wma
>猫娘の田中麗奈さん(28)が「3があればぜひ出たい」と次回作に意欲を見せると

もう3の話も出てるのかもなぁ。
元々3までは作るような話だったし。
714名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 01:30:01 ID:hlcvuCN/
プレスの数もすごかったらしいし、
松竹幹部が鬼太郎を「安定した数字が狙えるコンテンツ」
と言っていたらしいから、松竹は3どころじゃなくできるだけ長く続けたいんじゃないか?
松竹じゃ昨年のHEROに次ぐヒットの上、公開後のレンタルDVD売上げが
半端じゃなく大きかったらしい
レンタルDVDは未だに好調らしい
715名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 01:37:51 ID:T7Mp8TiM
なんか色気を出し始めるとヤバそうなきがす
客層がかぶりそうな話題作に挟まれてるしな
子供には大人向け過ぎ大人には子供向け過ぎという中途半端になりそう
716名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 01:41:58 ID:Eel4QbAb
ポニョがあるからどうかなーと思ってたが
どうやらポニョは完全に幼稚園か小学校低学年向けのようだな
客層かぶることは心配無いと思う
717名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 01:44:43 ID:r0E727FP
妖怪物って安定した人気あるよなぁ。
怪獣とか怪人とかだったら大人は見なくなるような気がするけど、妖怪だったら見れるみたいな。
それでいてどの時代でも子供には人気あるし。
718名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 01:45:43 ID:T7Mp8TiM
なんか今回のは欲張りすぎだと思うんだよな
詰め込みすぎてどの客層にもイマイチ嵌らないという
719名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 01:59:44 ID:xICw2sqf
>>716
それは甘い
ジブリはかなりの強敵
720名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 02:06:30 ID:CUm8KfWY
詰め込みすぎには同意
どこに集中して見ていいのかちょい混乱した
でも随所随所がかなり楽しめたから鬼太郎好きにはウケるんじゃないか
721名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 02:16:29 ID:OPJWcjb0
試写会いってきた
ウエンツは相変わらず表情の演技がすごくイイ
セリフまわしは1よりはまぁ良くなったかな
アクションシーンは本当に迫力あって見入ってしまった
ただストーリーがちょっと詰め込みすぎで中だるみもあったな〜
しかし時々ダレ気味になってくるとねずみ男が要所要所おもしろおかしくシメテくれる
今回のねずみは出番も見せ場も多くホント最高!だった
河本琵琶も強烈おもしろキャラであのシーンは笑った
そしてエンドロール後にある最後のシーンは沢村らしいエンディングだなと
自分は思った

あと上でもさんざん言われているがあえて言わせてくれ!
夜叉のアクションはかっこよく確かにイイ役者さんだと思うが
なにしろジソファンのマナーが酷かった
自分は近くにその団体がいたのだが
初登場シーンでは拍手をし出てくる度に騒ぎ顔がアップになるともっと騒ぎ
戦闘シーンでは「頑張れ(夜叉ではなく)ジソ!」と叫ぶ。。。
あまりに騒ぐので相手俳優のセリフも聞こえない状態で最悪だった
今度はまともな環境でじっくり見たい
しかしあの騒ぎは映画館では絶対絶対やめてほしいよ
722名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 04:08:47 ID:wMv++CMr
>>672
妖怪の出番が少ない、って、おい
人間は楓ふくめて数人しか出ていないじゃないかw
723名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 05:30:40 ID:qeU/FCFo
中村中ファンの私が通り過ぎますよ

http://musicmovie.blog48.fc2.com/blog-entry-4992.html



724名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 05:40:29 ID:dDl5AtKM
ジッと公開日を待つのみ…
725名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 06:21:23 ID:1f80SmSP
遅ればせながら、試写会行ってきたので報告。
物凄く面白かった。
前作とはあらゆる意味で違ってる。ドラマも、アクションも、ビジュアルも、ぜんぶ段違いによくなっていたよ。
2時間があっという間に過ぎてしまう、最高の娯楽映画だったと思う。
なにか訊きたいことがあったら、良識の範囲内で答えます。
本当は盛大にネタばれしたいとこけど。

ちなみにノベライズも昨日読んでいたので、映画との比較ができて興味深かった。
どちらも書き手が同じ沢村だからか、前作ほど内容の違いはなかったけど、
心理描写とかかなり細かく書かれていたので、映画とはまた違った味わいがあったよ。
ノベライズも併せて読むと、作品世界により深く入りこめるような気がする。
726名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 06:30:26 ID:tmOAquFD
正直、俳優・女優を純国産で作ってほしかったです。
(ウエンツさんは国産と言うことで考えてください。)
727名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 06:37:08 ID:1f80SmSP
ジソ自体は問題なかった、ていうか、かなり雰囲気よかったと思う。
問題は、ヲタおばさんたちだろう。
あれは本当にひどすぎた。
「映画を観るときに騒いではいけない」なんて基本的すぎるマナーが
なぜ奴らにはわからないんだ。
728名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 06:39:31 ID:jIywhkbV
あーあ どの映画館でも騒ぐんだろう?
このヲタおばたちは…
729名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 07:18:25 ID:XpUlxyPj
しかしマスコミが全くスルーなのが笑えるな
おばちゃん達にうんざりしてるんだろうか
730名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 07:26:13 ID:TBwGUFvR
生まれたての鬼太郎カワユス
731名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 07:28:09 ID:jYbDPkSg
そんな熱狂的信者いるならどんだけかっこいいのかと思ったら
地味なお方ですね
732名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 07:42:08 ID:KW/ee90P
めざましみた
かんぺいちゃんのギャグ期待したらなし
きいちゃんのインタブまでなし
ゲストの緒方さんは大切だけど
上地やジソブ出すなら
主キャストのインタブお願いします
733名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 07:45:02 ID:+JIWQGIu
ウエンツ、大泉、上地、緒方のインタのみ
あとはキモいおばちゃんいっぱい・・・
734名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 07:49:00 ID:Xnp/dlNK
フジの他はテレ朝で2回やってた
50ヶ国超え宣言だって
735名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 08:20:09 ID:7EJtbl2g
>>734
できればkwsk頼む
736名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 08:27:03 ID:XpUlxyPj
>>732
きいちゃんのインタブやってたよ
737名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 08:28:42 ID:1IGtDL3N
めざまし6時台は北乃、砂かけ&こなきのコメントもあった
フジもテレ朝もメインはやっぱり緒方w

>>735
前作は42カ国での配信が決まってて、今回は50カ国超えが目標で
そうなれば北野映画より多くなるって話だった
738名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 08:33:44 ID:rSMj82Jq
なんでテレ朝?
739名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 08:41:25 ID:7EJtbl2g
>>737
サンクス

報道陣多かったわりには今のとこあんまりテレビで報道無いな
雑誌が多かったのか?
740名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 08:45:16 ID:KW/ee90P
>>736 >>737
そうですか
時間帯によってインタブ違ったんですね
すみませんでした
741名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 08:45:49 ID:2VeELge/
めざまし見たけど試写会の反応良かったみたいでホッとしたw
ちょっとした映像でも前作よりクオリティ上がってるのがわかる
これは初日から見ないといけないな!!

742名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 08:49:28 ID:IVn6cL70
ジソオタ評判悪いな・・・
初日の朝一に見に行こうと思ってるのに・・・困ったなぁ
743名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 09:54:14 ID:vMYtzB2R
韓ドラおばちゃんはタレント本人が来ないと動かないとは思う。
韓国映画てほとんど客入らないて言うし。
念を入れるなら平日の午前中は避けたらいいねw
744名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 09:55:18 ID:J1YgfQ7g
はしゃぎだした感情が僕の感情にからまって
深い風の中僕を包んだ〜うぉううぉーーーー
↑主題歌はこれ?
745名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 10:01:44 ID:1f80SmSP
ちがうよ
746名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 10:29:26 ID:fJ/GdXm/
完全に3あると思う
747名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 10:35:59 ID:uPF6Mkud
それは今回の成績次第だな
748名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 10:56:42 ID:7EJtbl2g
>>744
違うし間違えてるぞ
はしゃぎだした感情って何だよ、斬新過ぎるww
749名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 10:58:44 ID:6z8ROqSF
面白けりゃなんでもOK
750名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 11:03:20 ID:RqrkYrbJ
ジソブファンのおばちゃんたちはハガキ譲って下さいって会場前に結構居たよ
751名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 11:07:35 ID:fJ/GdXm/
ゲゲゲ試写会 全体に公開
2008年07月02日09:06


来ましたね〜。

なぜに私は東京に住んでないんでしょうか?

東京の友人は成田か羽田か悩んだあげく、10時45分の便にかけると羽田に行き、見事生ジソに会えました揺れるハート

うーん、うらやますぃ!

でもここでよかったのかも。
昨日はどうしてもはずせない大事な仕事だったし、きっと近くにいたら気もそぞろだったよね。

それにしても試写会、ジソブくんのファンたちはすごい盛り上がりだったような。

きっとウエンツファンはビックリだったよね目

オバサンパワーを知るんだぁダッシュ(走り出す様)

運よく試写会に行った友人によるとセリフはないものの、すっごくかっこよかったし、出演シーンも思ったより多いのだとか。

これはやはり初日に行かなければ・・・、というカンジでしょうか?

観客動員数あげなければね。
ヨンソサの人も近くの子供に券を10枚くらい配るように、っていってたよね。
752名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 11:39:56 ID:ibzoBXeR
動員上がってもその何とかってゆう韓国人俳優のおかげにはなりませんから
主役はウエンツです
ちょい役ヲタは黙ってろ
753名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 11:43:41 ID:SZnNggyb
まあ動員あがってヒットしてもウエンツのおかげともならないだろうけどなw
754名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 11:51:37 ID:OPJWcjb0
誰のおかげでもない
ゲゲゲブランドのおかげだよ
755名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 12:06:41 ID:NtWDT4t/
映画は総合力
キャストだけじゃなく、音楽や演出や美術すべてが良作・大ヒットにつながっていく

夜叉のセリフがどうなるか心配だったけど、セリフないってのは監督スタッフGJ!
ヘタな日本語をしゃべらせるより、アクションでがんばってもらったほうがいい
メイキングと予告見た感じだと、体もよく鍛えてるし、動きにブレがないから
緩急の動作がすごくきれいだと思った
756名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 12:18:54 ID:rSMj82Jq
後はしょこたんと上地ブログで告知すればぉK
757名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 12:20:51 ID:dHnZV5P+
韓流ファンのおばちゃん達がアイドルヲタより馬鹿ってのが良くわかった
758名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 12:24:22 ID:OPJWcjb0
そういえば上地のさとりすごく存在感があってよかった
上地って演技うまいんだな
759名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 12:35:52 ID:YvY+diUA
麗奈さんのミニは健在ですか?
760名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 12:59:01 ID:7EJtbl2g
上で言ってた記事発見

前作に勝つ!「ゲゲゲに鬼太郎」50か国越え宣言
http://sagazero.biz/geinou/2008/07/post_1968.html

42カ国も配給してるのか、まずそれが凄いなw
今回もヒットすることを祈る
761名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 14:03:15 ID:J45i3OI8
>>739
普通に鬼太郎はフジ映画だからだろw
日テレ、TBSはそれぞれ夏休み映画制作してるから
フジ映画プッシュしにくい。
762名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 14:36:51 ID:fJ/GdXm/
日テレおもいっきりテレビで流れたらしい
763名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 14:46:54 ID:IVn6cL70
2時っチャオで上地についてやってたよ
764名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 15:35:29 ID:RqrkYrbJ
>>758

演技よかったよね。
でもあれは上地オタあんまり喜ばなさそうだな。
765名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 16:45:12 ID:dHnZV5P+
【映画】「ゲゲゲの鬼太郎」試写会にウエンツらスーパー妖怪軍団集結!「映画が楽しくないわけない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1214927825/
なんで二軍なんだよww
766名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 17:04:39 ID:7EJtbl2g
芸スポにスレ立ってる
767名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 17:25:19 ID:jG/ugZnJ
全然伸びて無いよ>芸スポ
大丈夫なんか、この映画
768名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 17:33:55 ID:7EJtbl2g
披露試写の反応なんてこんなもんだろう
769名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 17:34:32 ID:BfekPuOf
>>755
そこまで見てるのはヲタオバ
狡い真似すんな
770名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 20:16:29 ID:1f80SmSP
佐野史郎氏の日記更新。
ttp://www.kisseido.co.jp/zakki/zakki0807.html

 くりかえし綴っていますが、今回の鬼太郎は、
 ダークサイドもしっかりと描かれているし、
 アクションもラブストーリーも品がよく、
 夏休み映画らしい仕上がりとなっております。
 是非、ご覧下さい!

さすがにジソ婆たちの暴走については触れてないw
771名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 20:59:46 ID:euaenNaW
試写見た人に質問
劇中で中村中の歌は使われますか?(エンドクレジットじゃなくて)
前作とは曲調違うからBGM使用は難しいと思うんだけど
いい曲だから劇中でかかるとうれしい・・
772名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 21:03:44 ID:1f80SmSP
>>771
使われていないよ。
でも、曲調が今回のエンディングにすごく合っている。
あそこが初出で正解だと感じました。

ついでに、曲が終ったあともワンシーンあるので
途中で退場しないようにしてください。
773名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 21:04:43 ID:RqrkYrbJ
>>771

エンドロール以外は使われてなかったよ。
774名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 21:05:07 ID:ahGLPa4G
↓これ読んでワロタ
ttp://www.jisub.jp/news/news_080702.asp
本人も事務所も迷惑してるそうだw。
775名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 21:06:52 ID:zhYFDPsa
これは恥ずかしいな
776名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 21:08:48 ID:euaenNaW
>772
おお、即答ありがとうございます!
やっぱりスケールの大きな曲だからエンディングで初出のほうがいい感じでしょうね
期待が高まりました!

それに前作のウエンツ主題歌みたいに尻切れトンボで使われる心配もなくなりましたw
777名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 21:09:43 ID:euaenNaW
>773
ありがとうございます!
778名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 21:32:04 ID:fEbWik4t
すごくいい曲だと思うし楽しみだけど、>>776のラスト一文は余計じゃない?
779名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 21:38:34 ID:dHnZV5P+
>>774
>マナー厨ウザイ。俺ルールおしつけんなよ馬鹿。
>腕組んで真面目に映画鑑賞したいのはオメエだけだっつうの。
>映画の楽しみ方は人それぞれ。騒いでようが何だろうがいいじゃねえか。
>こんなことで騒いでる奴はスターウォーズのコスプレにも文句言うんだろ?
>便乗韓国叩きはよそでやれ。

えーーーと。
あの騒ぎを只の韓流叩きと感じているあたりもう末期かと…
780名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 21:45:56 ID:euaenNaW
>778
申し訳ないです。
前作のAwakeningEmotionも曲調がモロに好みだっただけに(CD買ってしまった)
折角劇中でかかったのに中途半端なところで切られたのが残念でならなかったんです
きちんと1コーラス分のシーケンスを作ったうえで無理なく挿入してほしかった
781名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 22:02:17 ID:IVn6cL70
詳しい人に聞きたいんだが、
韓国人が日本映画に介入するのって今回が初めてってわけは無いと思うんだけど、
例えば他の韓国俳優が昨日のような試写会に赴いた場合、昨日のジソオタと同じような現象が起きるものなの?

要は、ジソオタが特殊なのか、韓流オタはあんなもんなのかどっち?
782名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 22:06:28 ID:jIywhkbV
映画の森の試写会動画がアクセス集中で見れない

韓流ヲタが集中してんじゃないだろうね
783名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 22:07:14 ID:dDl5AtKM
>>774
あらら…
やたらに騒いで水を差すなんて
他の観客どころか
そのシーンの一端を担うジソブ本人にも
失礼な行為だとは思わないのかな
784名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 22:08:38 ID:7EJtbl2g
韓流ヲタはどこも似たり寄ったり

>>780
確かにあの曲の使い方は微妙だったよな
いよいよ!ってとこで無音w
あ、そういえばIQサプリの鬼太郎SPに中村中も出演するみたいだ
785名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 22:12:32 ID:7EJtbl2g
>>774
公式対応早いな
相当”関係各所”から怒られたんじゃないか
日本まで来て恥かかされたジソブも気の毒にな
しかしファンのコントロールも大事な仕事だぞ
786名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 22:20:24 ID:rSMj82Jq
IQサプリ鬼太郎SPの出演者は?
787名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 22:21:26 ID:1f80SmSP
>>8
スターウォーズにしろ、ロッキーホラーショーにしろ、
観客が騒ぎながら参加する映画には
その騒ぎ方にそれなりのTPOというものが存在する。
さらに言えば、少なくとも日本では、その手の楽しみ方は決して一般的ではない。

そもそも昨日の事件に対する反応を
「韓国叩き」としか捉えられない、その感覚が信じられない。
本当にまともな教育を受けた大人なのか?
小学校、いや、幼稚園からやり直すべきであろう。
788787:2008/07/02(水) 22:23:29 ID:1f80SmSP
すまん、同じ書き込みが引用されていたから誤爆した・・・
789名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 22:25:11 ID:r0E727FP
まあジソブファンも一部の人のために肩身が狭くなるよなぁ。
この人のファンってそれなりの年齢の人だろ?
いくら生で本人が観れて興奮したからって、マナーぐらい少しは考えろよって感じだなぁ。
790名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 22:26:17 ID:pmXc5v+u
普通、一部のファンのマナーが悪いと同じファンの中でも
「同じファンとして恥ずかしかった。これから行く人は気をつけようね」
みたいな啓発意見が出る事が多いのにミクとかブログで試写会に行った感想見ても
そこは一切スルーだから、もしかしたらあの世代のオバさん達には
映画館で騒ぐことへの罪悪感自体がないのかもしんない
791名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 22:27:59 ID:zhYFDPsa
というか、指摘されると逆ギレする世代
792名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 22:28:11 ID:55FBMTO6
>>786
鬼太郎軍団のメンバーは
ウエンツ、田中麗奈、中村中、ブラザー・トム、間寛平
793名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 22:30:59 ID:rSMj82Jq
>>792
d。どういう選抜なんだ?
794名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 22:31:26 ID:r0E727FP
>>792
中村中が鬼太郎メンバーなんだw
795名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 22:44:11 ID:55FBMTO6
>>793、794
自分もその人選に激しく疑問??なんだが
今日発売のTV LIFEにそのメンバーの写真が載っていたww
796名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 22:45:53 ID:dDl5AtKM
ウエンツは鬼太郎のカッコじゃないのかな?
中村中って人のこともよく知らんので
楽しみだ
797名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 22:47:53 ID:IVn6cL70
ttp://jp.youtube.com/watch?v=jnuBocqgD4Y
どこのかは分からんが、動画が上がってたよ
798名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 22:51:56 ID:flZUQAkN
>>792
なんつう引きの弱い・・・大泉出ないの?
799名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 22:58:12 ID:fEbWik4t
大泉は日テレドラマの告知とHTBのスペシャルドラマ撮りしてたからなあ
800名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 23:00:39 ID:flZUQAkN
そうなんだー番宣には出てほしいよ、残念
801名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 23:01:45 ID:Xnp/dlNK
IQサプリ大泉はコメント出演らしい
802名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 23:23:36 ID:Xnp/dlNK
スタッフブログ新着情報の方に詳しいレポきてる
803名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 00:49:22 ID:GoXdJapX
試写会に行ったジソブファンの一人です。
しかし私自身は映画好きでもあり、おとなしく見ていたつもりで、
あの上映時の歓声にはかなり戸惑いを覚えた一人でもあります。
しかしジソブファンの一人として、
映画「ゲゲゲの鬼太郎」を愛する皆様、ほかの出演者のファンの皆様、
製作者や関係者の皆様に不快な思いを抱かせてしまったことを、
ここに深くお詫び申し上げます。
ジソブさん自身にも嫌な思いをさせてしまい、心苦しく思っています。
ただひとつ、申し上げることを許していただけるなら、
ジソブさん自身は大変演じることに一生懸命な素晴らしい俳優です。
今回の映画に対しても並々ならぬ熱意で望んでいます。
また舞台挨拶での地味な服装や真面目な話しぶりからもわかっていただけるかもしれませんが、
素顔は大変奥ゆかしくて誠実な人です。
今回、ジソブファンが行った行為は許されないことではありますが、ジソブさんに罪はなく、
どうか「韓流」「韓国」という枠でなく、一人の「俳優」として皆様に見て評価していただければ嬉しいです。
(ファンも大変反省し、歓声などの自粛を呼びかけあっています) 
長文、大変失礼いたしました。
804名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 00:52:39 ID:BEvXixjT
まぁまぁキニスンナ
805名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 00:58:03 ID:Xi0r/nde
気にしなくていい…か?

でも初日挨拶には来るな!迷惑だ

806名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 01:00:17 ID:tuB3y/qZ
>>803
全員そうじゃないことはわかってる
ジソブの人柄がどうとかじゃないのもわかってる
お前さんが良識ある人間だということもわかる
後は大多数のファンが行動で示してくれよ
807名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 01:05:10 ID:d1IZP2v2
そう言われて「ジソブの演技」を見ようにも、
大多数のファンのおかげで見られない罠。

試写会の有様を「恥」だと思える人間はともかく、
そうでない多数が来る事が予想されるから
来日も初日舞台挨拶にも来て欲しくない。
808名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 01:11:41 ID:4+DWjfDm
まあ、ジソブの公式HPでもあんなお願いが出たぐらいだから、
舞台挨拶のない映画館では大人しく観るとは思うけどねぇ。
とりあえず、俺ももう来日してほしくないなぁ。
何だかんだ言っても言うこと聞かない人はどこにでもいるからね。
809名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 01:13:06 ID:gGGTVCCg
>>803
メイキング見たけどジソブ凄くかっこ良かったよ
戦いのシーンでウエンツに本気で打ってきて除けれるからって言ってくれたらしいね
おかげでいい演技できたってウエンツ喜んでたみたいだし、実際当たっちゃったんだって?
一緒にいい映画作った仲間だからジソブ嫌いになんかなりませんよ
映画楽しみですね、夏の間だけのお付き合いですがよろしく



810名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 01:15:20 ID:AktldGaQ
ジソブさんには悪いけど、国民的人気コンテンツでファンたちのあの態度。
めっちゃ印象悪いよ
811名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 01:16:31 ID:nW9V27Hl
これってさ例えばウエンツファンの中高生が騒いだんだったら
ここまで嫌悪感はなかったと思う。若いから仕方ないで
ある程度許されるかもしれない。
違うだろ?30〜50歳くらいのいい年したオバヲタが
舞台挨拶ならまだしも映画中にキャーキャー騒ぐって何なんだ?

自分鬼太郎ヲタですげー楽しみにしてるんだけど
もし自分が行った映画館でもこんな状態だったらブチ切れるわ

812名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 01:22:07 ID:BEvXixjT
ナイト派だからどうでもイイ
813名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 01:54:07 ID:2K9KJSIq
俺は大泉ヲタだがこっちのスレでは
KYなジソブヲタに邪魔されるのを嫌って、初日は避けようと言う声も上がってたぞ。
814名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 02:04:51 ID:MMdNZ5fh
ジソブにとって、
仕事復帰後初、海外初と
重要な仕事だったわけでしょ?
当然力入ってたんだろうけど
その成果をいよいよ自分の目で確認しようって時に
自分のファンに台無しにされるとか
たまったもんじゃないだろな
815名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 02:15:21 ID:iBPGgLn9
>>813
続編をつくるか否かの判断には、初日の動員数も大きく影響するんだがなあ
ジソ婆どもの暴走のせいで、第三弾は幻に終わりそうだな
816名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 02:32:01 ID:pc7mH4CM
>>815
流石にそれはない

マナーのなってない一部の人間に苦言を呈するのはわかるが
ドサクサに役者や作品自体のネガキャンしてんじゃねーよ
自分は第三弾あると思うけどね
817名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 02:32:01 ID:YaklkihG
>>787
ロッキー・ホラー・ショウに反応しちゃった
あれと韓流はまた違うしな
でも上映始まったら絶対数は少ないから試写会みたいな事はないと思うよ
818名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 03:07:44 ID:tuB3y/qZ
公式ブログのジソブヲタのコメントなんだあれ
本気で腹立ってきた
819名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 05:41:17 ID:deQOqKcD
>>818
スタッフ日記の7/1のコメントだよね?
確かになぁ・・ありゃまぁ〜って感じだよな。
誰も役者本人の事を言ってないんだけどな。
書いた本人は謝ってるつもりなんだろうか?・・・謎
820名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 06:15:31 ID:TT3e4jHo
うわまだやってたのかよ映画の話しようよ
821名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 07:07:39 ID:cl6coHPq
じゃあ映画の話

今回の鬼太郎は恐そうだから見に行かないって親子連れがいるかもしれないが
俺はむしろ前作より子供が喜びそうな映画だと感じた
今回も楽しい妖怪が出てくるし細かい笑い所はたくさんあるし、
何より色々な武器やら技を使ってる戦闘シーンが前作よりかなり多い
その戦闘シーンが大人でも楽しめるくらい迫力がある
特に巨大な敵と戦う鬼太郎像は子供に受けそうだ
ぶっちゃけホラーテイストは冒頭の一瞬だけだし大して恐くもない
1のべとべとさん登場シーンに耐えられた子なら全然大丈夫だと思う
822名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 07:36:27 ID:d+1zJiGl
>何より色々な武器やら技を使ってる戦闘シーンが前作よりかなり多い
これは期待

予告でちょっと見られる子泣きの石化防御がいいな
あれは5期アニメ版でもかっこいい
(もはや泣かなくても一瞬で石化できるし。腕だけとかw)
823名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 08:05:29 ID:5Unbg8O5
ウエンツきい上地で宣伝させれば、若い子たちにも良いPRになるだろうに。
正直、どの世代を狙ってるのか分からない。
824名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 08:44:28 ID:jd93GZzY
ベストメンバー
ウエンツ大泉きい上地かんぺいちゃん
825名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 09:20:37 ID:BEvXixjT
+中川翔子、伊集院
826名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 09:52:29 ID:rTNbPCEY
上地ときいアウトでブラザートムと佐野四郎・室井姐さんイン
上地は伸介相手だと面白いけど、それ以外だと微妙だろ
きいも特に面白いトークできるわけでもない
827名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 09:54:34 ID:2b76hGg3
きいちゃんは湘南ドラマがあるから宣伝に参加するとしたらそっちだろうな
828名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 10:21:57 ID:nm7JEf9J
PRが必要なのは、20代女
30代40代男に次いで関心度が高かったのは10代男女で一番低かったのは20代女
去年のキネ旬でも、公開後2〜3週間目ぐらいの記事で、OL層にどれだけアピールできるかが
さらなる大ヒットにつながるって書かれてる

よく考えたら、この映画って20代女が好む要素って少ないんだよね
若い主婦層はポニョへ行くから今回はいいとして、次回以降があれば一つの課題だと思う
829名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 10:38:26 ID:Vb5darZw
どっちにしても20代OLが見るような題材じゃないよw
830名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 10:53:54 ID:o3don5+T
バラエティだったら
ウエンツ、きい、大泉、たまに佐野がベストだと思う
コメント聞いてもわかるが上地は番宣には不向き
下手したら大人からの映画の印象を落す可能性もある
831名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 11:16:35 ID:BEvXixjT
上地は20代OLに人気あると思うけど・・
832名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 11:18:12 ID:Kv1ww/MP
でも今回は前に比べれば色んな人使って宣伝してるよな
昨日の軽部笠井の番組にも猫娘が出てたし
833名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 11:45:00 ID:2EPKUVuB
ウエンツ上地ファン以外の一般20代OLにとっては興味ないだろうなぁw
デートムービーでもないし。
834名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 12:00:22 ID:n9cJfVRr
上地は10代だろ
835名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 13:39:20 ID:Xi0r/nde
公式に初日舞台挨拶の前売り情報が来たね
韓流の人は来ないみたいだ
とりあえずよかった
836名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 14:29:48 ID:baYC+AtY
これでちゃんと「映画が見れる」ってことか

本人呼ばなきゃよかったのにな
そしたらかっこいい(とは思わんが)韓国の俳優さん
で終わったのに
837名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 14:29:55 ID:e14Lzzb0
どうせ舞台挨拶に行けなかった韓流ババアが
チケットゲットできた韓流ババアを叩いてるだけだろw
ひがみやっかみの潰し合いで笑えるぜwww
映画関係者的には韓流ババアがお仲間と見にきて、
子供と見にきてで2度美味しいとか思ってそう。
まあ俺は夜中に見に行くからガキもババアも関係ないけどね〜
838名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 14:30:50 ID:baYC+AtY
舞台挨拶のチケット、めちゃくちゃ競争率高そうだ
主要キャストが各地にちらばって
東京に集結、じゃなかったのか?
839名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 14:35:00 ID:Xi0r/nde
>>837
頭大丈夫か?
840名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 14:46:19 ID:90zatM6c
>>821
今やってる5期アニメもかなりホラー寄りの路線なんだよね。

>>829
でも20代女性向けのノイタミナ枠で墓場鬼太郎はヒットしたぞ。
実際に20代女性が観てたのかは知らないが。

>>833
デートムービーとして悪くないと思うが。
適度に映像が派手で見せ場があって、有名タレントが多く出てるから観賞後の会話が
弾みそうな内容だし。
個人的な体験であれだが、前作もカップル客がけっこう多かった。
841名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 16:02:47 ID:BEvXixjT
まぁ似た作品が無いのが強みか。
出演してる岡本怜って人も最近人気出て来たよね
842名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 18:13:01 ID:2b76hGg3
>>840
全くホラー寄りじゃないよ
5期は単なる猫娘のコスプレアニメでしょう
843名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 19:00:27 ID:mw2bJPZ2
844名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 20:19:57 ID:MMdNZ5fh
つーか鬼太郎がホラーだった時なんてないぞ
845名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 21:06:28 ID:+TcRA4b6
今さらだけど、去年ウエンツと田の中さんが番宣ででためちゃイケの色取り忍者見た人いる?
ウィキに少し書いてあったの読んだら面白そうだった
ウエンツは鬼太郎の格好ででて目玉親父の中の人が顔だししたの?
846名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 21:15:24 ID:sANxfyFu
顔はだしてないけど声はでてた。かなりおもしろかったよw
847名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 21:23:58 ID:RXsls9i2
途中で「わしがやる!」って言い出してウエンツの肩の上で色取りに参加してたw
848名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 21:41:11 ID:+TcRA4b6
>>846
>>847
さんくすです!
うわー面白そう!
見れた人うらやます

DVDにおまけで入れてくれないかな。無理だろうけど…
849名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 21:49:44 ID:A/C+bEjc
色取りはめちゃくちゃ面白かったw
あれはウエンツと田の中さんだからこそだな
850名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 22:49:27 ID:TT3e4jHo
>>848
そもそも前作の番宣だから無理だろw
今回の番宣は鬼太郎の格好しないみたいで残念だ
めちゃイケの予定もなくて残念だ
851名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:10:58 ID:v3iA1qe1
これ主題歌がウエンツじゃないんだね
がっかりww盛り上がりに欠けるw
852名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:17:58 ID:A/C+bEjc
そういえば前にそのめちゃイケうpしてくれた神いたよな
853名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:57:23 ID:lmSrMg0w
>>851
ウエンツヲタ装ったアンチか?
見てから言え
主題歌泣けるほどよかったぞ
854名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:59:52 ID:nm7JEf9J
小説本、映画を見るとか見ないとか関係なく、普通に読み物としておもしろかった
図書館に置くと、ずっと貸し出し中になってそうw
855名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 00:01:22 ID:iBPGgLn9
>>851
ウエンツなら何でもいいっていう盲目ヲタの妄言なんだろうけど、
実際に映画を観てから言えよな
中村の主題歌は曲調も歌詞も今度の映画にぴったりで、
前作のようなタイアップ丸出しの主題歌よりも遥かに素晴らしいぞ
856名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 00:04:46 ID:UKK7T24E
>>854
ネタバレにならない範囲で、映画との違いとか、面白かった点とかを教えてください
買おうか買うまいか迷っているところなんです
857名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 00:15:06 ID:xxZL0wB/
主題歌最高だろ。この曲でCMも盛り上がってるじゃないかw

>>854
自分も小説本読みたいと思ってる
水木の世界と実写鬼太郎のいい繋ぎ役になるんじゃないかと期待
858名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 00:18:56 ID:72RESapf
>>851はもろアンチの釣りじゃねーか
859名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 00:19:47 ID:Oq2lsNal
オタでもなくアンチでもないけど、前作の主題歌が良かったから
今回もウエンツで期待してたんだよね

ていうか泣けるほどいいんだ今回の主題歌
早く観たい
860名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 00:32:39 ID:xfMbukTc
アンチ言い訳乙

公式ブログにある沢村からのメッセージ読んだが
なんか相当自信有り、という感じだな
柘植もブログで良い作品だと自信満々に書いてる
861名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 00:35:16 ID:Oq2lsNal
アンチじゃねーよ決め付けんな
862名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 00:38:58 ID:P6CFXhx/
前作は主題歌だけ良かった
863名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 00:43:56 ID:LuOVUPQF
まあそういう感想があってもいいけど

前作はサントラまで買って最後のダンスを思い返したりしてたなあ
あのダンスシーンが何故かツボだった
864名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 00:44:13 ID:83qBHQY0
今回の主題歌イメージにぴったりでかなりいい!
でも前作のウエンツもよかった!
865名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 00:51:56 ID:4HevTcoX
おい今回もめちゃイケ出るんじゃないか!
しかも前回の色どり以上におもしろいことになってるってスタッフブログでいってるぞ!
ぜひまた鬼太郎の格好でおやじと一緒にでてほしいな
すげー楽しみだ
866名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 00:56:27 ID:P6CFXhx/
>>865
誰かでんの?
867名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 01:03:59 ID:4HevTcoX
あ〜ごめん早とちりだ
収録あったってだけで誰が出るって書いてないよね
前回のがあまりに面白かったからてっきりウエンツとおやじで出るんだろうと
思い込んでた
明日の一覧報告を楽しみに待つかな
868名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 01:04:15 ID:72RESapf
明日はとくだねで紹介か
869名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 01:12:20 ID:P6CFXhx/
ライオンごきげんよう

7/15(火)内田恭子
7/16(水)ウエンツ瑛士
7/17(木)北乃きい
870名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 01:50:25 ID:xfMbukTc
とくダネってどこ情報?
871名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 01:50:55 ID:18FYvyhi
公式ブログ
872名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 01:51:20 ID:xfMbukTc
スマソ自己解決
873名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 02:42:26 ID:UvU7a/7I
854はもう眠ってしまったのかな。
ノベライズのこと、俺も教えてほしかった。
874名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 03:48:39 ID:VD9a3aJS
>>842
観てないだろ?
2年目に入ってから恐怖路線を強く押し出してる。
先週は死人憑きの話だったし。

そらまぁ、所詮は子供向けだからいい年した大人が観ても大して怖くはないだろうけどな。
875名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 08:16:44 ID:x/Ff5hfD
どうでもいいわん。
876名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 08:26:37 ID:0wIc6gVw
やられちゃったよ

434 :名無シネマさん:2008/07/04(金) 07:37:50 ID:6thRsj89
全国5都市  大ヒット舞台挨拶

■ 札 幌  7月12日(土)【札幌シネマフロンティア】11:30の回の上映開始前

■ 名古屋 7月12日(土)【TOHOシネマズ名古屋ベイシティ】17:10の回の上映開始前

■ 福 岡  7月12日(土)【ユナイテッド・シネマキャナルシティ13】19:30の回上映終了後

■ 大 阪  7月13日(日)【TOHOシネマズ梅田】12:10の回の上映開始前

■ 東 京  7月13日(日)【日劇2】16:15の回の上映終了後と、20:00の回上映開始前

【登壇者】
井上真央/松本 潤/小栗 旬/松田翔太/阿部 力/石井康晴 監督
877名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 08:36:49 ID:Z+97k0tD
マジ?orz
878名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 08:46:06 ID:0wIc6gVw
全国一斉舞台挨拶なんかできなかったはずだよ
なんつうかねぇ
879名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 09:08:49 ID:TufuFP0g
orz
880名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 09:19:33 ID:FaPc/H/0
なんか今回は最初からパッとしないプロモーションだったからな
せめて前日はウエンツにテレビジャックさせろや
881名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 09:26:23 ID:+Mp7S2hI
客層かぶってないから大丈夫だろ
もし、万一花男に押されてて微妙な売り上げでも
DVDがまた売れる&レンタルされるよ
ただ、映画ってヒット作が出ると、そのヒット作前の予告とか
映画館に行く人の絶対数が増えるから
周辺の映画もつられてヒットしやすいらしい
相乗効果を期待したい

>>880
ウエンツジャック賛成!
もちろん鬼太郎の衣装で肩におやじのせて
882名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 10:50:06 ID:FzsRqF0p
トクダネで笠井アナと女性アナが、今回の鬼太郎を本気で誉めているようだった。
今回のシリアス路線は成功するかもしれないな。
883名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 10:53:06 ID:TufuFP0g
コケても中身があれば実写版のファンもつきそうだから
いい作品になってるといいなあ
884名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 11:53:42 ID:5PS3WXJm
ようは面白ければいいや〜
とりあえず特典のために前売り4枚買ったから
4回とも楽しめる内容だといいな
885名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 14:40:23 ID:RcZOx7iS
632 名前:魅せられた名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/04(金) 12:44:02
はい
ゲゲゲファンのみなさんで初日楽しんでください
私らは平日午前の空いているときに
鑑賞しますから安心してね

633 名前:魅せられた名無しさん[] 投稿日:2008/07/04(金) 12:47:11
大きい声を出して声援しないと!

ttp://p.pita.st/?tspcws7q
ttp://p.pita.st/?tiwtq4wo
886名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 14:43:07 ID:FaPc/H/0
韓流ヲタってどうしてこう嫌味なんだろ
感じ悪いったら無いな
韓国人俳優なんて出すなよもう
887名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 14:47:05 ID:0ngOb9WI
所詮捏造ブームに踊らされるような方々ですから…
888名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 14:50:42 ID:Zc8EYw7T
どこがいいんだろうな
大木凡人みたいなのに
889名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 14:54:14 ID:u8+qWV6Z
>>888
凡人に謝れw
890名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 14:57:37 ID:RcZOx7iS
891名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 15:08:08 ID:0FTj7dhL
ノベラ読んで夜叉に興味持ってHPの実写もツボでちょっと気になってたけど
一連の騒動と
ジソブスレみて萎えた
ファンが潰してる見本のようだ。役者さん気の毒
892名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 16:25:42 ID:uV21W2T7
東京での舞台挨拶にあわせて、下の各地でのキャストによる初日舞台挨拶が決定いたしました!

<名古屋>
登壇者(予定):ウエンツ瑛士さん、北乃きいさん
場所:ミッドランドシネマ

<大阪>
登壇者(予定):室井滋さん、間寛平さん
場所:なんばパークスシネマ

<福岡>
登壇者(予定):田中麗奈さん、大泉洋さん
場所:ユナイテッドシネマ・キャナルシティ13

893名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 16:39:19 ID:G2MIZ+uJ
なんかゲゲゲ関係をググってたら、韓流ヲタだけでの
私設ゲゲゲ上映会の予定があるんだな。
そのノリで試写会に行くからあんな事になるんだろうな。
さすがにあきれたわ。
894名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 16:41:33 ID:FU4nqbTp
>韓流ヲタだけでの私設ゲゲゲ上映会の予定

なんでそんなことができるの?
韓国だから特別扱いなんか?
895名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 16:46:05 ID:HzrOz1cN
隔離するためじゃね?
896名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 16:50:30 ID:G2MIZ+uJ
なんか映画館と直接交渉したらしいよ

謎なのは、ご本人が出てない時間は何をしてるのかだな。特に後半?
897名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 16:55:47 ID:FU4nqbTp
理解しがたい村意識だな・・・
普通に映画館で静かに見れないのかね
898名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 17:12:43 ID:hsqY73J1
受けた教育が違うんじゃないか、と感じるくらい特別な集団だから
隔離してもらえば、お互いめでたしめでたしだよ
899名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 17:41:26 ID:Dg+rJJ5x
いま始めてマトモにCM見た。

ビジュアル系みたいな曲が流れてたけど、これ誰?
ちょっとかっこ良さげ。
でも、どこググっても「中村中」しか出てこない。

まさかこれが中村中じゃないよね?w
900名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 17:54:49 ID:RcZOx7iS
>>893
http://ameblo.jp/jisoyasha/

「夜叉ナイト」詳細決定♪
お知らせ 長らくお待たせいたしました
映画館から連絡をいただきましたので、詳細を発表いたします

日:7月14日(月) 時間:午前9時50分上映開始 (開場時間はもう少しお待ち下さい)

場所:品川プリンスシネマ http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/cinema/index.html

会場への行き方などこの『夜叉ナイト』上映会についての、ご質問は
[email protected] かアメブロ質問コーナーでお問い合わせください。
映画館側へのお問い合わせはご遠慮くださいね。 

1回だけのジソペンだけの上映会ですよ〜〜
この日だけは大声で夜叉を応援できます
あとはどうか心の中で熱く叫びましょう

皆さんの参加をお待ちしていますね〜〜

901名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 18:12:59 ID:72RESapf
CMは親父篇が最高
902名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 18:29:49 ID:G2MIZ+uJ
>>899
CMで使われてるのは中村中と子供の合唱だけだよ
903名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 18:52:34 ID:HzrOz1cN
>>899
前作のテレビ放送CMと勘違いしてるってことはないか?
ウエンツが歌ってる主題歌
904名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 21:52:58 ID:1b97BrjP
>>865
色とりのおやじは神だったよねw
また見れるなんて嬉しい!
905名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 22:27:33 ID:1v6N1LAa
906名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 22:33:40 ID:lrk/H2ik
なんというか・・・中村さんも










妖怪みたいだな・・・(スマン!)
907名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 22:39:26 ID:UHgmfNvs
>>905
はじめてフルで聞いた
いい曲だね
映画の最後に流れたら、余韻にひたれそう
908名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 23:29:41 ID:P6CFXhx/
萩原聖人もいるじゃん
何の役だ?
909名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 23:53:17 ID:rIJO0jdV
今北。

今日試写会観た。
前回よりパワーダウンな気がする、セリフで説明なシーン多すぎ。

外国人妖怪との戦闘シーンは長々としていて退屈。
結局、蒼き狼と同じパターンだと思ったけど、
蒼き狼と違って、その後の話の展開に何もも関係していない。
全く意味不明だった。
あれをカットすれば2割がた良い映画になる。
910名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 00:06:21 ID:BnAYesaw
アンチ工作、乙
911名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 00:59:48 ID:i4me1/Kr
>>909
まだ見ていないが
前作よりひどかったら、ほとんどゴミということにならないか?
これまでの評判をみると、そうは思えないんだが
912名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 02:31:08 ID:YvSsFDdk
まあ感想は人それぞれだから909の意見もあると思う。
俺はまず内容うんぬんより妖怪と猫娘が観れればとにかく良い。
それで内容が良ければ言うこと無し。
913名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 03:04:31 ID:/tF2ATFq
内容が一番大事だろ
何言ってんだ
914名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 03:12:05 ID:YvSsFDdk
>>913
だから楽しみ方も人それぞれあるんだよ。
アクション物が好きな人はカッコイイアクションが観れれば満足する人もいるし、
好きな女優のヌードシーンがあればそれで満足する人もいる。
今回の鬼太郎だってウエンツやジソブが観れればokの人だっているんだよ。
それぐらい分かれよ。
915名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 08:24:28 ID:fwtGitRr
いくらウエンツが「言葉」で大人向け大人向けを連呼しても
ウエンツと北乃きいが並んで「鬼太郎、見てねー」と言ってる「絵(画像・映像)」を見せてる時点で
子ども向けという印象しか残らない

チグハグな宣伝がクソすぎる
北乃きいがニッコリ明るく「鬼太郎、見てねー」と言うなら、最初から子ども向けで宣伝した方がいい
916名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 08:35:03 ID:BnAYesaw
ウエンツも北乃も「鬼太郎見てねー」などと言ってなかったと思うが。
なんだか妙な難癖つけるアンチが増えてきたな。
917名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 08:37:21 ID:fwtGitRr
これからスポットCMで、あれが大量に流れるんだろうか?
ウエンツと北乃きいが並んで、北乃きいが明るく元気に
「鬼太郎、見てねーw」っていうやつが
918名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 08:41:55 ID:iOh/Aasn
>>915
番宣でキリギリスの着ぐるみ姿で
高跳びをしていることについては?
919名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 08:44:26 ID:fwtGitRr
>>916
スポットCM見てないだろ
CM合間によく流れるやつで、役者が並んで「○○、見てください!」ってやつ
鬼太郎にかぎらず、あんまり意味ないだろ
しかも、現代の格好で明るく元気に健康的に「鬼太郎、見てねー」とか言ってる
あの映像と劇場版鬼太郎は結びつかんぞ
920名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 08:55:47 ID:fwtGitRr
>>918
それはバラエティ班が企画したもの
映画のCMは、この映画のスタッフが企画制作するんだろ

宣伝によっては、逆にマイナスになるものもある
流してやるとお偉いに言われても、断る勇気も必要だったんじゃないかなあ
それか言い方とか作り方を工夫するとか
もったいない
921名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 09:11:50 ID:i4me1/Kr
fwtGitRrが熱くなる理由がわからん
前作よりも多少大人向けに作ったのだとしても
ゲゲゲの鬼太郎というコンテンツのメインターゲットは
あくまでも子供たちじゃないか

それから映画のCMを企画制作するのは映画のスタッフではない。
決定権を含め、宣伝部と広告会社の担当だぞ
922名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 09:19:33 ID:fwtGitRr
連投しすぎかw
でも、それだけ衝撃が大きかったってことで

せめて鬼太郎ファミリーでやった方がよかったんじゃないかなあ
おなじみのメンバーが帰ってきたってことで
もったいない  
923名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 09:22:44 ID:+UYI0BRC
メインターゲットが子どもってw
そんじゃポニョ花男とかぶりまくりで、大コケ決定か
ダークな面とかなんとかさんざん言ってなかったけ
924名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 09:40:58 ID:nLWenbFy
まあ北乃きいが出たところで、鬼太郎のイメージ無いもんな
ウエンツと目玉オヤジで良かったのに
925名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 09:59:00 ID:lCCH3vsf
主役とヒロインは一緒に出ないと駄目だろw
嫉妬レスなの?
926名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 10:00:11 ID:8F0pRBcx
去年の井上真央は花男でもう人気あったけど、きいは無名だからな
927名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 10:09:04 ID:lCCH3vsf
その無名が去年月9最終回大差で勝ったじゃねぇかよ
あゆむも人気あるよ
928名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 10:20:22 ID:QVZ35lfF
つうか、誰が宣伝してもいいけど「大人向け」というのが気になる
去年は子連れを大勢呼んで成功しただろうに
予告動画を見ると自分的には今回のほうが面白そうだけど
前回のチープ感、子供っぽさもあれはあれで良かったと思うんだよね
子供排除したら興行的には厳しいと思うよ
929名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 10:21:42 ID:aUdI9CTc
なんか的外れなこと連投してる変な奴いるな
どっから来たんだお前

>>921の言うとおり
あくまで鬼太郎のメインターゲットは子どもだぞ
原作も、アニメも、実写も
その上で原作や今回の実写は大人が楽しめる内容ってこと
例えばハリーポッターみたいなもんだろ
大御所が渋く宣伝して子どもが興味持つのか?
子どもにはわかりやすくアピールしつつ
大人の客も獲得するために言葉での宣伝が大事になってくるんだろ
なんでそんなこともわからないんだ
930名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 10:23:35 ID:QVZ35lfF
いや、あんまり幅広げても失敗することあるじゃないか
危惧で終わるならいいけど
931名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 10:26:45 ID:lCCH3vsf
子供なんて朝アニメで宣伝するだけで来そうだけど
グロ描写が無けりゃ問題ないよ
932名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 12:30:36 ID:UzGSXIKK
つべで風立ちぬ見て来た。movie verのやつ
なかなか良かったな。
鬼太郎とGどくろの対決早く見たい
933899:2008/07/05(土) 12:43:29 ID:dwN9bF7Q
>>902
うーん、>>905を試聴したけどこれじゃないなぁ…
でもいい曲だね。

>>903
いや、ウエンツのやつなら去年さんざん聞いたからわかるってw
ウエンツの声じゃなかった。
どっちかっていうと河村隆一系の声だった。


夜休憩中に職場の同僚とテレビ見てて、
3人で「なにこれ」「ちょっとかっこいいね」
「そういえば明日の夜に一作目やるよね」
って話してたんだけどね。

3人で幻でも見たのだろうか。
934名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 14:48:35 ID:UVl7UnuF
>>933
河村隆一といえば、仮面ライダーキバの主題歌を歌ってるが、
それと間違えたってことはないよな。
八月に、映画やるし。
935名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 14:59:37 ID:4m/o0x7F
中村中の歌、確かに最初河村隆一?と自分も思ったw
サビだけだとヴィジュアル系ぽい感じするよ
936名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 15:20:22 ID:82wFcpR4
妖怪映画らしく
鬼太郎映画にまつわる都市伝説として
語り継がれていくのであった…
937名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 17:17:39 ID:TIOYlWbU
何か前作と比べて鬼太郎の雰囲気が違うな〜と思ったら髪の毛だ髪
何であんなバッサバサな髪質になってるの?前回はサラサラストレートだったよね?w
938名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 18:06:14 ID:bKQ5LJXa
何を今更w
前作のヅラ丸出しよりいい感じじゃないか
939名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 18:33:33 ID:iOh/Aasn
前作はみんな妙に小綺麗だったからなあ
何百年も森に住んでるんだからボサボサの方がなじんでる
940名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 19:23:24 ID:whXlvlwn
今日の放送で、前作を初めて見るんですが、
何に期待して見ればいいか、できれば教えてください
941名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 19:35:52 ID:nLWenbFy
ねずみ男
942名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 19:43:45 ID:whXlvlwn
>>941
ありがとうございます
ねずみ男に期待して見ます
943名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 19:50:33 ID:i4me1/Kr
>>940
とにかく過大な期待は持たないようにね
ウエンツ自ら今度の映画を
「前作とは(いい意味で)全然違います」
と言っちゃうような作品だから
944名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 20:18:22 ID:82wFcpR4
従来のイメージを求めるならまんまな大泉ねずみ男
映画ならではの新鮮さなら
ナチュラル異次元人ウエンツ鬼太郎
健全な殿方ならフトモモ田中猫娘
945名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 20:24:16 ID:F355ngjG
>>940
髪の毛バリ
カラス船
西田敏行
946名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 20:26:50 ID:iOh/Aasn
ナチュラル異次元人www
何も期待せずに肩の力を抜いて観るのが一番だ
947名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 20:46:07 ID:whXlvlwn
みなさんの期待所を気にしつつ、ゆるゆる見ようと思います。
ありがとうございました。
948名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 22:46:41 ID:18enXMMa
今日テレビで鬼太郎の映画やるって聞いたんだけどいつやんの?
なんか戦隊ヒーローか仮面ライダーか芸能人隠し芸みたいなのしかやってないんだけど。
949名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:05:41 ID:v0YcPdpj
テレビ・・・
エンディングなんで曲変わってるの・・・?
俺の記憶違いかな・・・
950名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:07:19 ID:iOh/Aasn
唯一の見せ場の音楽を変えるとは…何を考えているんだ
951名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:08:12 ID:JtP7OJeX
いやあ、全員コントみたいなヅラだったね
予告見る限りでは次作はずいぶんマシっぽいが
952名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:08:20 ID:uBA0HY8t
なんかもう最後でガックリきたw
おいおい編集しっかりしろよ
953名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:08:20 ID:nLWenbFy
ネコダンスにまったく合わない音楽に変えてたね
954名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:10:00 ID:TIOYlWbU
自分も思ったw
あの墓場ダンス今日に限って主題歌であわせちゃったもんだから
曲とダンスがバラバラで酷かった
955名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:10:04 ID:lTMZyfbI
ゆるゆると見ましたが、家族で見るのにピッタリですね
子どもは鬼太郎が楽しいし、
大人は知ってる俳優がたくさん出てくるのが楽しいです
 
家族みんなで楽しめる数少ない映画で、とても満足でした
956名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:11:42 ID:Imq4jSUS
アニメ版が大好きな子供に見せたら「こんなの鬼太郎じゃない」と大ブーイングでした。
957名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:12:17 ID:v0YcPdpj
なんかさ
最後のダンスシーンの曲変えるとかさ
ありえないと思うんだ
958名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:12:46 ID:pau0mfYW
>>956
墓場見せて更に混乱させましょうw
959名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:15:36 ID:L9r2NC8P
今日のテレビ放送見て来ました
ラストのダンス、曲と全然あってないなぁと思ったら、曲違うんですね
納得
960名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:16:04 ID:zclkxlEu
次回作の予告見たさに公式サイト行ってもなかなかつながらない
重すぎw
961名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:17:04 ID:u54T49kF BE:383991528-2BP(30)
千年も猫娘でるっぽいけどずっとドレスなのかな
962名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:17:13 ID:I9HNRKuB
鬼太郎がへぼ過ぎる
役者かえろ
963名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:18:29 ID:bKQ5LJXa
スタッフブログで別バージョンでやるみたいなこと言ってたのがあれか?
別に無理矢理あの曲流す意味がわからない!!
今更売る気なのか?
あわなすぎて見てた国民百パー萎えただろうよ
964名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:19:12 ID:CEDItS/p
最後の曲かえるなよーマジでガクッとなったわ
あの曲好きだけどエンディングで強引に入れるくらいなら
劇中でちゃんとサビまで流せよ
965名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:20:04 ID:u54T49kF BE:647984939-2BP(30)
猫娘は一作目だとあぐらかいてる時の太腿がよかったな
966名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:21:26 ID:TIOYlWbU
本来の曲でダンス見たい人、確かようつべで見れるよね
967名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:23:50 ID:uDkaSOUS
最後に違和感持ってるやついたーw
ウエンツソロ好きだけど、最後はやっぱりあのままやってほしかったよ
あそこだけ見直すくらい、猫ダンス好きなのに残念
968名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:24:45 ID:u54T49kF
キングゲイナーOPのダンスレベルに変だからなw
969名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:28:52 ID:GkxrBf9u
漫画の鬼太郎って、あんなに人間社会に溶け込んでるの?
妖怪は見えないって言う割りには、ネズミ男は脅しの商売したり、
普通に質屋に行ったりしてたが。

あと小雪が石を譲る条件が油揚げって…
人間の姿になれるんだから、自分で買いに行けばいいのに。
あの悪いキツネが少年に野球道具を買ってあげたように
970名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:32:32 ID:GkxrBf9u
猫娘が良かった。エロい。
次回作は太もも見せない衣装なのが残念。
あと猫娘が戦闘モードになる時の顔が怖いよ。
ホラーじゃん。あれは次回作で変わるのかな
971名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:42:32 ID:OKWjConV
>>969
人間が狐へ供える、ってのが重要なんだよ。
自分でそうは言ってたものの、おいしいものが食べたいってだけじゃないと思う。
972名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:43:30 ID:82wFcpR4
>>969
メチャクチャ人間社会に溶け込んでるね
初期の妖怪ポストない頃は
街だの村だのウロウロしてる時に
「鬼太郎さんですよね?」って依頼をもらうパターンが多い
あと妖怪は見えないとか
そういう設定は特にないよ

天狐はお供え物=人間の誠意を欲してるのであって
その上でくれるなら油揚げなって話
973名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:45:05 ID:p+mVJ/e/
自分も最後の曲が主題歌だったことに違和感感じたわ。
974名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:50:35 ID:QAegZGQY
>>969
どうも原作のエピソードをいれようとするから
おかしくなるらしい。
油揚げも原作そのままらしいし、
数箇所あったみたいだけど
「こんな所で原作に忠実w」みたいなレスが実況であったから。

漫画の世界観で作るなら徹底的にやらないと無理だし、
一作目はやはり子供向けでアニメを見てる人をターゲットに
絞った方が良かったのでは?とも思う。
まあ結果論、難しいよね。
975名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:55:22 ID:UslYkYV7
まだ公式に繋がらないんだが俺だけ?
もしかして地上波放送の効果はあったのだろうか
976名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:59:20 ID:Imq4jSUS
初見だったんだけどさ、ストーリーがヌルいよね。
お子様向けアニメでやれば良いような内容を
わざわざ実写でやる必要は無いよね、って思った。
977名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:59:39 ID:zZq7FfJB
我慢して最後まで見たけどひどすぎる
どろろが面白く思えた

ラストは少ししんみりしてやっとこの映画にも印象に残る場面が出来たと思ったら
ウエンツ主題歌&変なダンスで前のめりにぶっ倒れた
なんつーか役者は悪くないんだが作った人を殴りたい
978名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:00:45 ID:GkxrBf9u
見た目は完璧なんだが、間寛平はセリフが下手だね。
まぁ役者じゃないから仕方ないんだが。
979名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:00:47 ID:uBA0HY8t
>>977
最後のは映画見た人間もガックリしてる
本当はあそこで主題歌流れないから
980名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:00:56 ID:lb7+XaAI
どろろより遥かにましだろ
981名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:01:13 ID:4qqsBYHw
>>974
原作の世界観なんてあってないようなもんだぞ。
ものすごく長く続いてきたシリーズだけど設定がその都度コロコロ変わるし。

妖怪がマイナーな存在だったりメジャーだったり。
こなきと砂かけが妖怪ブームに乗って妖怪漫才をはじめてテレビで活躍してる、なんてエピソードもある。
982名無シネマ@上映中 :2008/07/06(日) 00:03:06 ID:Uo0xe7Lr
ウエンツて黙ってればメチャクチャきれいだね
983名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:06:43 ID:17RhjqYC
一作目の見所は猫娘のアンダーヘア
984名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:07:06 ID:ponRifYN
実況みてたけど。
何か予想通りだった。
大泉ねずみ男そのままwとか
ぬこ娘エロイとか
ウエンツ大根とか
2で大根とか言われているのを見返してくれ。頼んだぞ!!ウエンツ。
985名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:07:40 ID:JPH161LU
子どものいる家族で見て、あー楽しかったねって映画でしょ。
大人が一人で見てもそりゃ楽しく無いって。
俺みたいに前もってスレに来て、何に期待して見ればいいかリサーチしなきゃ。
時間を無駄にしたくなきゃ情報収集が必要だろ。
986名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:08:03 ID:as8m8TT9
>>983
どこで見れた?
987名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:08:58 ID:T4NdEdOy
なんだ、猫娘太股封印したのかよ。
988名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:10:52 ID:oTjxoPZK
>>975
かなり重いがなんとか繋がった

試写を見てから改めて1を見ると今作の方が大分面白いな
今作にもまだ改善の余地はあるが、映画館に行くのが楽しみになった
989名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:15:04 ID:ggRMTfMh
公開された時もだったけど、批判的意見には殆ど頷けるんだよなあ
なのに前作は8回も映画館に観に行ったw
990名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:22:18 ID:x9IAZGxw
なんかわかるw
妙に嵌るんだよ
つまらんとこもあるけど
見たいとこや魅かれる部分もあるんだよな
991名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:25:20 ID:jDZ3HYZ4
ストーリー、突っ込みどころ散々分かった上でまったり見に行ったなぁ
さすがに8回は多いけどw
992名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:27:55 ID:T4NdEdOy
劇場で見た時は、それなりに楽しめたんだけど。TVで見ると微妙
993名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:28:57 ID:hj8xiqhz
今回初めて見た。
最初、猫娘の衣装に驚いた。
股間から毛が出てるのかと・・・・。
あとネズミ男が笑えた。生まれながらのネズミだった。
井上真央と鬼太郎はもっと明るくて仲の良い男女交際にしてたら、最後はもっと悲しかったろうに。
弟にむかついた。てか、あの家族のお涙ちょうだいはいらなかったのでは。
994名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:28:59 ID:tPwMA9ov
しかし実写鬼太郎は美形すぎるな
でもそれがよかったのかもな
猫娘はガリガリすぎるが
これもそれがかえってよかったのかな
995名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:34:40 ID:yGo8bxRs
確かに否定・肯定意見のどちらにも頷ける珍しい映画だな
俺はダンスシーンのために4回見に行ったw
だから今日の放送には腹が立って仕方ない
あれはないだろあれは!
ウエンツの曲は気に入ってるがダンスシーンはそのままでいけよ…
996名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:43:15 ID:aGURSThQ
地上派放送見ましたよ^^


千年呪い歌の宣伝を最後にやってましたが・・・


何で韓国俳優が出てるだろうw

HEROのときの出てたイビョンホンは知ってましたけど・・・


なんか韓流映画がウケなくなってから、韓流がらみの作品多いような

こないだやってたドラマの魔王もたしか^^

997名無シネマ@上映中 :2008/07/06(日) 00:43:45 ID:Uo0xe7Lr
弟無駄にイライラするよな
糞ガキたいがいにしろと
998名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:52:17 ID:9avIXZRA
猫ダンスの曲なんでかえんだよ
頭おかしいのか!?
999名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:53:12 ID:QrBZDmpW
空狐役は上手いな
1000名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:56:20 ID:IDwvBncP
一反木綿の声は合ってなかったな〜
目玉の親父同様にアニメの声のイメージが強いから、ここまで違うとさすがに違和感がある。
他はぴったりなんだけどな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。