クローバーフィールド HAKAISHA Part10
1 :
テンプレ貼りは誰かよろ:
2 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 13:44:30 ID:bt376LgA
乙
3 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 14:05:02 ID:l82UqDuV
4 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 14:06:04 ID:l82UqDuV
5 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 14:07:31 ID:l82UqDuV
・クローバーフィールドの意味は?
クローバー=核汚染地域のロゴマークとも言われていますが、
怪獣を倒す米軍の作戦名・怪獣の足が3本指で足跡がクローバーの形だからとも言われています。
・HAKAISHAってどんな子?
とりあえずKISHINでググれ
(KISHINが正式な設定なのか不明です)
・目から血を流してて隔離された女の人(マリーナ)はどうなったの?
体が膨らんでから破裂しています。
その前のシーンでお腹に穴の開いた兵士の死体、
正体不明の生物?が写ってることから、
噛まれて寄生された?とも言われていますがハッキリした正解はありません。
・どうして恋人探しを手伝ったの?
目の前で親友の兄貴が殺された挙句、親友の彼女も死にかけてるんだから、
同情して当然
・ラストでハッドのカメラを取りに行った理由は?
目の前で親友が気にかけていた女の人(ry
・ハッドのアレとヘリのアレの大きさが違う気がするんだけど?
二匹説等が飛び交っていますが、JJ氏はノーコメント
・あの「アワワワワ」な子供達は?
アレの幼生説、ゴジラ1984のショッキ●スみたいに巨大化した昆虫という説がありますが
詳細は不明
他、
>>6-10あたりのテンプレ参照。自治厨荒らしは全部スルーでおk
6 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 14:09:53 ID:l82UqDuV
7 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 14:11:09 ID:l82UqDuV
8 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 14:15:42 ID:l82UqDuV
11 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 14:40:10 ID:yI4tI6TC
以下アライグマ関連の話題は一切禁止で
↓
12 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 14:43:13 ID:8FYzWgvx
え゙ぇ゙〜
最強のHAKAISHAも日本に来てたらカラフルな奴らの乗るロボやら
巨大な宇宙人やらバイクに乗った仮面男やらにフルボッコされて
お終いですよ
15 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 14:48:28 ID:l82UqDuV
16 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 14:53:52 ID:l82UqDuV
>>1とテンプレ君乙。
>>14リスペクト元の事を考えれば、むしろ宇宙人一家の長兄と一緒に、凶悪な怪物と戦ってくれます。
漫画版のクオリティの低さに愕然!
20 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 15:16:50 ID:IAbYNVki
>>18 これ見る限りやっぱりアラディグマは模倣なのかな
21 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 15:19:32 ID:yI4tI6TC
以下アライグマ関連の話題は一切禁止で
↓
続編情報は胸毛.comで!
23 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 15:25:01 ID:yI4tI6TC
続編は胸毛.comで!
えーほんとぉ!? あの
>>1と乙ってそーゆ関係?フケツーっ!
最後のハットに俺が思った言葉
「くぐれ!くぐれ!」
DVDのコンテンツは どういったモノか? 教えてエラい人!
メイキングも手持ちカメラ撮影だったら完璧。
わからんねー
模倣だったとしたらだいぶよくできてるよね
ただこういう広告は嫌いじゃないから違っても別の映画かなにかであってほしい
アワワワワは北斗神拳の使い
29 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 15:53:39 ID:yI4tI6TC
アタタタタの間違いじゃね?
30 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 15:55:28 ID:BKJ6KaWX
I have a good day.
31 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 15:57:32 ID:ENzF43V6
いつ公開??
せめてaladygmaが映画作品であることだけでも確定すれば、
この板にスレ立てて語れるんだけどねぇ
今のところ映画かTVドラマかもはっきりせんし
それどころか母体の作品が何もないネタの可能性すらある
33 :
TOHOシネマズ梅田最高!:2008/04/11(金) 16:52:08 ID:bfvkgFgd
18日までシアター1でやってるから大阪人は急げ!
747席!西日本最大席数だぞ!
35 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 16:56:15 ID:7AH32qsq
通常兵器が通用しない生物ってありえねーよ
ICBM]でもぶち込むか
>>19 3話のラストの見開き以外見るところないよね
>>37 お兄ちゃん ごめんね、
有希バカだからワカンナイ。
二回目行って来た
・スポンジボム
・マリーナ爆発
・ラストの落下物(二つ燃えてた!)だけ確認できた
以下は確認できませんですたorz
・スルーショTシャツ
・小さいのが背中から落ちて来る
・キングコング
正直USJアトラクションの出来損ないにしか思えなかった、USJとかブレアとか過去のキーワードばかりが頭に浮かんだ
このアトラクションはアイマックスで椅子振動されながら観たほうがより迫力あっていいと思うんだが
映画だと思って観に来た多くの人が不快に感じてる現状もあるし
41 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 17:19:07 ID:eIm2NMPj
途中、電気店の大画面プラズマテレビで放送されてたLIVE画像は、破壊者の姿や小破壊者に襲われる米兵の姿を鮮明に放送してた。
略奪中なのにみんな足を止めて食い入るように観てたのは笑えた。
実際もそういう感じかな?
>・小さいのが背中から落ちて来る
>・スポンジボム
この二つって何?
映画ってのはさあ(笑)
45 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 17:33:55 ID:VP+dJgh0
>>42 スポンジ・ボブ:海綿動物が主人公のニコロデオンのギャグアニメ。
略奪される電気店のシーンで各局が臨時ニュースを伝える中、
なぜかスポンジ・ボブを流してるNYのテレ東が…。
小さいのが背中から出てくるのはこのシーンのニュースの画面。
キャスターがそう喋ってた。
スポンジ・ボブは海の生物って設定だけど、破壊者も海から来たことを暗示?
47 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 17:49:18 ID:K9rCFopV
電器屋を出た後、ハッドに話し掛けて来たロシア人の狼狽ぶりに
ちょっと笑った。
>>40みたいな人は映画史とか映像論とか読みかじってみるといいんじゃないか。
>>46 ああ、なる。スポンジボブか
アニメが流れてるのは、そういうアニメ専門の局だからじゃない?
日本みたいなTV業界じゃないし
HAKAISHAの倒し方:
頭の後ろの赤いところが弱点だろ?
米軍が他のところ撃っても効いてないし。
理想はガチャピンで近づいてロケラン+VSショットで削っていく、だろうな。
VSなしだと、ロケランで赤いところ集中攻撃。
ある程度削ったところで、
ガムグレ持ちなら頭にアンカ引っ掛けてガムグレ投げ?
ディスクなら遠投+MG起動で更に削る、か。
プラグレ・ダミグレ持ち? ロケランない? 知らんw
いずれにしろ単身だときつそうw
デーポス立てて、テング貯め忘れるな。
>>50 w
ハッド食われるとき、「何故前転しないんだ!」って思った俺は重症w
54 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 18:15:25 ID:6SmSioRw
珍パンツ
>>49 なんのゲームだ?と思ったがアンカでわかったw
終盤あれを爆撃していたのはB-2?F-117?
映画を観たときはB-2だと思ったけど、映画秘宝の特集だとF-117ぽいことが書いてあるが。
B2だよ
見間違うなんてありえん
すっごくびっくりしたぜアレ
59 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 18:35:18 ID:KXoPsQVL
小説版読み終わった
裏表紙に怪獣の全身画像がバーンと載ってて吹いた
ごめんよ、どんなにかっこいいポーズ取ってても
そのヒョロい四肢(六足)とつぶらな黒い瞳、
あと頭の赤いものがリボンに見えるせいで
どうしても笑ってしまう…
映画で分からなかったところが少しでも補完できるってだけで
小説は買いでした
60 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 18:38:54 ID:mSYGL/Mv
ずぼーむ
B-2が出てくるなみの事態だってのがわかってちょっと震えた
たしかあれって「戦略爆撃機」・・・
二回目行ってきた。一回目とまったく同じところから酔いはじめた・・・
一回目みたいな衝撃は少ないけど、登場人物が分かってるぶん、序盤が感慨深いね
酔ってたこともあって、無性にMountain Dewが飲みたくなったよww
B-2使ったのは絵的に派手だからだろ。
アメリカ国内に戦術核落とすなら、
それこそ軍のテント?内で名前が出ていたFA-18で十分だし。
シルエットで解りやすいからなw
見栄え優先なのは悪い事じゃないぜ
もし自分がパイロットだったら、あそこで投弾する任務に指名されたくないな。
宮城で見るときはどこがおすすめ?
どこも大してかわらんのかな?
69 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 19:03:12 ID:8KLMTJWP
バンカーバスターみたいに突き刺さって内部で炸裂する奴だったら簡単に倒せそうだけどな
B-2は核攻撃前の最終手段じゃないのかな
これで倒せたら御の字、駄目だったら核
>>65 絵的にもいいけど兵器の搭載量や足の速さもあるでしょう。
B-2のばら蒔いた爆弾が背中に当たって痛がる?破壊者がちょっと可愛かった。
ワイヤーで足絡ませてコケさしちゃえばいいのに・・・とか思ってた俺ってアナクロ?
73 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 19:09:00 ID:Qa1NWauO
漫画と映画の続編の設定が同じだったら、つまらなくない?
俺は違ってほしい。漫画はパラレルワールドであってほしい。
>>64 同じく2回目見てきました。
1回目では気が付かなかったけど、
なんであの4人が一緒に行動したのかがよく分かった。
あ、マリーナだけはよくわからないかな・・・。
見終わった後はものすごく興奮状態になるけど、
時間が経つとなんか切ない気持ちになってくる映画だね。
面白かった。
下手なスプラッタやホラーな映画よりドキドキした。スリルがあった。あの臨場感はいいね。
怪物とかに襲われて大勢でワーワー逃げるのは、恐いけどワクワクするな。
自分が食べられるのは絶対嫌だけど、逃げ切って生き残った時の嬉しさ・気分の良さ(ぶっちゃけ快感)は何ものにもかえ難いだろうな。
きっと鰯やヌーやインパラやアザラシの群れは、鮪やライオンやシャチに追っ掛けられて逃げ切った後、こんな気持ち良さを味わってるんじゃないかな。
でも、これが映画でよかった。
77 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 19:15:38 ID:Sy29XNE9
最初からパーティーの所って長すぎね?
エンディングの字幕最後まで見ないで出ちゃったけど
スクロールの後よくあるオチはなかったよね?
78 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 19:16:18 ID:KM+JQQGx
核まで使わなくてもナパーム弾でいけるんじゃね?
今日2回目観てきた
ラストの隕石(?)落下って、小さく効果音まで付いてるのな・・・
なのに1回目観たときは全然気づかんかったわ
80 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 19:20:33 ID:Sy29XNE9
皆さん2回も観るなんてリッチなのね。
81 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 19:23:07 ID:KM+JQQGx
>>77 案外、飛来物が海に落ちるシーンよりパーティーのほうが重要で、来てた誰かが怪獣と深い繋がりがあるとかで次回作で明かされるとか・・
LOSTなんか見てると、とんでもないところと繋げちゃったりするからね
82 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 19:24:54 ID:G74UwLAb
こんなくだらない映画2回もみるなんて…
>>57 どうみても117のフォルムじゃねーだろw
B-2だよ
84 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 19:27:36 ID:IFrL/T3+
>>81 >案外、飛来物が海に落ちるシーンよりパーティーのほうが重要で、
>来てた誰かが怪獣と深い繋がりがあるとかで次回作で明かされるとか・・
ティーザー予告のラストでは「最高の夜になるぞ」なんて意味深なセリフを決めてたのに
本編では全然目立ってなかったヒゲの男が怪しい!!
冗談はさておき、普通に考えたらタグルアト社員であるロブに関係がありそうなんだが。
87 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 19:31:41 ID:fAi3GebJ
どうにも一度見ただけではキャラ関係がつかめない…
88 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 19:31:50 ID:Qa1NWauO
・なんでKISHINはダイナマイトで死ななかったんすか
・海底の蜜ってポッドと関係あるんすか
・HAKAISHAの一人称は「ボク」ということは男ですね?
タグルアトが「あれ」に関与してることを把握した米国
回収したテープに偶々、タグルアトと関係のある人間が写ってた
(さらにデート映像に落下物まで写ってたんで米国歓喜)
なんでパーティーの出席者に怪しい人物が居ないか検証するための上映だったとか
「あれ」の映像や噛まれた人間がどうなるかは米国も他の情報で把握してるだろうし
90 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 19:33:05 ID:dx7ILVUm
そもそもなんで生物相手にステルス使うんだよww
あれはレーダー持ってるのかよww
91 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 19:36:39 ID:Qa1NWauO
だれか教えてちょ
映画版でポッドを持っているのは「吉田ガヌ」ぽいな
洋画で「日本」って言葉が出てくると嬉しい
とくに、クローバーフィールドみたいに日本の企業が関係していたりするともっと嬉しい
戦争に負けてまだ少しなのにここまで発展するとは
>>90 ゴジラにソナーが備わってるぐらいだから
宇宙から来たHAKAISHAにはレーダーぐらい朝飯前だぜ
>>90 間違いの許されない任務(なにしろ自国の都市を爆撃)だから、実戦経験豊富なエリート部隊を投入したとか。
94 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 19:39:41 ID:K9rCFopV
今更だけどゴジラってのはなかなか偉大な映画だね。
95 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 19:44:03 ID:K9rCFopV
F18を上げるって情報は回ってたのにB2が来たって事は
米軍内の混乱を物語っているのではないか?
展開中の部隊の撤退前に見限って空爆したとか。
>>90 シルエットだけで爆撃機とわかるからじゃない?
爆撃機=戦術核を使う=マンハッタン島壊滅=主人公達の最後の時
↑私はこう解釈した。
>>95 >展開中の部隊の撤退前に見限って空爆したとか。
生き残った狙撃兵が当時の司令部の人間を次々に殺していくんだな。
99 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 19:50:30 ID:fAi3GebJ
>>64 >>74 やっぱ2回目を見ないと人物に入り込めないよね。もう一回いってこよう。
>>100 HAKAISYAの手首もへし折るんですね、わかります。
アワワワワワワワッアワワワワワワワワワ
103 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 19:56:49 ID:VW3AJKda
RPG砲撃ってるとこかっこよかった
バシュゥゥンって
相手が動いているから巡航ミサイルは使えないのかな。
電気ってなかなか消えないものなんだな。
あんな怪物、劣化ウラン弾でも使わなやってらんねえすね。
でも 一応核兵器であるウラン弾をNYの真ん中で使う許可って出るものでしょうかね?
>>76 いや、爆撃機の中では速いかなと思ったからさ。
個人的にはA-10&AC-130のトランスフォーマーコンビに出撃してもらいたかったw
>>107 A-10はともかくAC-130はビル乱立してるとこじゃ使えないだろw
これの文庫の表紙裏に、「あれ」の全体像が描いてあるが・・・なんか、ちょぼいな。がっかり。
軍隊と合流したのにほったらかしのマリーナカワイソス
ようやくロブが「けが人がいるんだ!」って言ったのでそうそう、と思ったらベスのことでずっこけた
>>106 巨大怪獣対策を真剣に考えると、爆撃に頼るよりビルの間にワイヤーカッター張り巡らせて、
足をスッパリいくとか動きを封じる方法を考えた方がいいんじゃないかと思った。地味だけど
>>109 でも 身長106メートル。
我らのゴジラよりデカい! 火炎吐けなくても 殴り合いで勝てる?
続編はいらないだろ。ブレアウィッチだって2は糞だったし、
こういうネタは一発勝負だから。
114 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 20:27:27 ID:eEGtqi6O
最初は怪獣映画だと思って見に行ってワクワクしながら楽しんで帰ったけど、
だんだん後からこれはロブとベスの悲恋を扱った映画に思えて来た…。
今はアレやカマドウマより落下物シーン後のベスの笑顔を「I had a goo day.」
という台詞がリピートされて切なくなる。
いや、映画としても良く出来た映画だよ、瞬発力と持続力がある。今度は豊島園で
見よう。
いろんな人が残した映像をつなぎ合わせるんだと思ってたんだけどなあ…
同じ場面が違う視点から撮られると別の発見があるみたいなの期待してたんだけど
まあでもおもしろかったしここのレス読んでたらもっかい見たくなってきたんで行ってくるわ
見てきたー。やっぱ映画館で見るべきだね。音が響く響く。
最初の方で向こうのビルが倒れて土煙がやってくるのは
9・11のWTC倒壊の映像みたいだった。テロの影響の上に成り立ってる映画なんだな。
しかし、最後の伊福部っぽいテーマには燃えた。
「これは怪獣映画なんですよ」ってメッセージを勝手に受信したよ。
そう考えるとロブとベスがコニーアイランドに行ってるのは
「ゴジラ」のモトネタの「原子怪獣現る」へのリスペクトなんだろうな。
でも、「飛来物」には気づかなかった。なんだかくやしい。
臨時ニュース放送してる中で1局だけアニメ流してるのには笑った。
ああ、向こうにもテレ東はあるんだなあとw
HAKAISHA程度じゃテレ東は臨時ニュース流さないのか。
でも、アメリカのテレ東のおかげで兵士が小さいやつに襲われてる映像が余計に怖い。
暗視ビジョンをつけたらいきなりいたのも怖かった。HAKAISHAはデカすぎてそんなに怖くない。
「ロブとベスやっちゃったんだって!」って言い触らすハッドはヒドいw
でも、こんなヤツいるわな。
しかし戦車のAPFSDS弾でも傷も負わせられないなんて
倒すためには核じゃないとやっぱりだめだよね
118 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 20:32:00 ID:eIm2NMPj
スペシューム光線かアイスラッガーだな
119 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 20:37:26 ID:Sy29XNE9
なんか顔の両側にエラ風船みたいなのがついてたね。
地下鉄に潜った時、変にシーンとしてて
ホッキョクグマが氷の下の赤ちゃんアザラシを襲う時みたいに
いつ地面を踏み割って襲って来るかヒヤヒヤした
違うのが来たけどね!
あの演出で「ひぁ」とかエロい声を出してしまったw
もしよろしければ、誰か漫画版の設定のまとめうpして下さい。
羊膜の欠片:ポッド。タグルアトが見つけ・・・・・・・・
みたいな感じでよろしく
あくまで「もしよろしければ」っす、全然スルーしちゃって下さい
>>64 「同じところ」が電車内から見た鉄橋の日差しのチカチカだったら
ポケモン殺人光線と同じでテンカンの兆候があるかも。
どうでもいいが、スポンジボブを放送していたのは
日本でも放送しているニコロデオンっていうチャンネルね。
おそらく、本編前の予告で「スパイダーウィックの謎」って映画の予告
流れてたと思うけども、あれの製作もニコロデオン。
んで、ニコロデオンはパラマウントの関連会社なので使われていたと。
ジェイソンの『ベスはもしかしたら別の星から来たのかも』というセリフが、単なる表現である事を祈る
(-人-)
燃料気化爆弾で「あれ」の呼吸器や内臓器を攻撃する
博物館になる予定だがまだ寄贈されてない戦艦ウィスコンシンの406m砲で艦砲射撃
巨大な落とし穴に落とすwww
それでも駄目なら戦術核
126 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 20:58:47 ID:JppOLL9W
TレックスやHAKAISHAみたいな大型怪獣に相対したら、股下くぐって逃げればいいんだな
>>121 主人公:最近の漫画のテンプレを粗悪にしたようなもの
母ちゃん:新世界希望者&タグルアトに忍び込んだスパイ
父ちゃん:タグルアトの社員
主人公のテンプレ的な展開
↓
あの子登場&とりあえず海上自衛隊で小腹を満たす
↓
主人公、宗教関係者に誘拐される
↓
あの子来日&暴れたり、アワワワワを放し飼い
↓
教祖、母ちゃんの秘密を暴露&主人公を殺そうとした所で親父が救出
↓
親父、更に秘密暴露&無理心中するも、あの子が救出
↓
無限の彼方へさあ行くぞ!←今ここ
因みに暴露シーンの年月と映画内のシーンが矛盾してる気がした。やっぱりパラレルだと思う。
>>126 ホッ…とした瞬間、上から尻尾が降ってくるぞ。
明日もう一度見ようか、他の映画にするか迷う
二つ見るのは集中力続かんしなぁ
口か目にロケランぶちこめばさすがにあれも痛がると思うんだけどな。
チビなんだけど、モンスターに付いてる寄生虫らしいので
動物で言う所のノミみたいな物なんじゃないかな
形も似てるような気もするし
テンプレにある漫画が映画とリンクしてるかは分からないけど
その中でも、モンスターの背中にびっちり付いていて
掻くとポロポロと落ちて、人を襲い出してる
噛まれる(血を吸われる)際、モンスターが保有しているウィルスが
チビを介して人に感染すると最終的に破裂するか
実際のノミに人が刺されると周囲が腫れるけど、それと同じ様に
モンスターの大きさなら、大した影響は無いけど
人間の大きさだと、膨張率に耐え切れずに破裂しちゃうとか
流れが幾分特殊になってきたが、面白いから いいや。
137 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 21:22:18 ID:pxrw7Cxo
>>133 怖くてクリックできない 誰かちぇっきしてくれ
138 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 21:23:33 ID:e5/iZx9g
140 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 21:27:13 ID:M6/cYAHl
>>134 チビを殺したときに出る血が緑なんだよな。
呼吸色素が鉄ベースのヘモグロビンじゃなくて銅ベースのヘモシアニンなんだよ。
141 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 21:27:22 ID:yJvQYIOL
コマンドーとジャックバウアーとヴァンダムとスタローンとセガール
の5人集が現れれば、あれを撃退できますか?
143 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 21:35:22 ID:wzAL+jvb
HAKAISHAってのは原題にもあるの?
日本で勝手につけたタイトル?
145 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 21:36:59 ID:Bs0Rk+pV
>>141 NYだし、ジョン・マクレーンだけで十分だろうがjk
集まった途端、勢いでセガールが他の4人倒しちゃいそう
ゴルゴ13に依頼すればOK
環境保護団体ティドウェーブは、漫画の宗教団体と同じ位置づけでおk
スパイダーマンとゴブリンjr.とサンドマンが力を合わせれば・・・
150 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 21:51:32 ID:eIm2NMPj
それはそうと、奴が人間を食べる感覚って、人が生きた海老をそのまま食べる感覚と同じくらいなのか!?
151 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 21:54:28 ID:SVc/6USQ
この映画の上映開始時刻に5分以上遅れた上に、
1時間過ぎたところで退出した俺は勝ち組
>>151 ゴリラが世界一小さい霊長類を食べる感じじゃない
>>141 日本のみの副題
ただ、映画会社が勝手につけたんではなくてJJエイブラムスが考えたタイトル
例の怪物の名前がHAKAISHA・・・と決まってるわけじゃないが、なんとなくみんなそう呼んでます
なぜスペクターガンシップを使わないんだろう?
トランスフォーマーではフルボッコだったのに?
155 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 21:56:09 ID:KevsemYw
ノーカントリーのアントンをテキサスから連れてくる。
157 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 21:57:16 ID:K9rCFopV
28週後の感染者をNYに放す。
アリスとそのクローン達にやっつけてもらう
>>150 あれと人間の対比は、人間とチキンナゲットぐらいかな?
アワワワワ対策にホウサン団子でもまいておこう
162 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 22:01:30 ID:eIm2NMPj
>>159 前に色んなアニメのロボットの対比図を見た事があるけど
100mオーバーだと人間なんか小指の爪ほども無い
パンフレット買わずに帰ってきたんですが
買うべきでしたか?
B-2の絨毯爆撃直後に垂直飛びする位頑丈だから
現代兵器の物理攻撃じゃダメポ、核でも焼却できるんだろうか
167 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 22:07:25 ID:wzAL+jvb
茨城県の牛久大仏は120mもあってダイアポロンと同じ身長だから、
巨大ロボットがどれほどのものか実感するのには最適。
>>165 まあ大きくてもそのくらいだろうねぇ
しかしこれだけサイズ差があると食うってよりポイポイ口に放り込んで飲み込むだけのような気がw
169 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 22:11:14 ID:Ka0onb9+
白魚の踊り食いみたいなもんか・・・
170 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 22:13:03 ID:L0jdrx8I
小説読んだけどハッドは口から千切れて100m位吹っ飛んでんだな
171 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 22:17:44 ID:eIm2NMPj
奴にしてみたらハッドは凄く不味かったんだな。
>>167 牛久大仏でイメージ検索してみたらゴジラとか自由の女神とサイズ比較してるサイトがあったね
自由の女神の上半身くらいある大仏の頭部が吹っ飛んできたら色んな意味で地獄絵図になりそうだw
モンスターのデザインが、
バイオハザードとかホラーゲームにありがちな要望だったのはちょっと残念。
日本特撮の“怪獣”をモチーフにした方が欧米目線からみれば珍しく写るんじゃないかな。
日本の怪獣じゃ珍しくても怖く無いじゃん。
175 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 22:22:41 ID:Ka0onb9+
でも日本版ゴジラの形状だと愛嬌ありすぎつうかさ
この映画のあのグロい形状の方が怖いよ
巨大化した哺乳類よりも巨大化した昆虫とか爬虫類の方が怖いのと一緒でさ
なんつうか話通じなさそうっていうか
怪獣というか怪物というか化け物というか
177 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 22:27:28 ID:wDeeEEFK
100m超ならやっぱイデオンでしょ。
イデオンソードで真っ二つ。
178 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 22:28:25 ID:h3Pj/RvX
>>175 >なんつうか話通じなさそうっていうか
わかる!ゴジラとかガメラ、モスラなんかだと話通じそうだもんね!
書き込みが自由になってまいりました
180 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 22:30:19 ID:mSYGL/Mv
>>176 怪物にだってお母さんやお父さんや兄弟や子供とかいるんだぞ!
HAKAISHAとそのパラサイトは食料源が同じなんでしょ。
寄生虫はHAKAISHAにくっついて栄養分を吸ってるの。
ある日タグルアトがそれ(たぶんバクテリアか藻)に着目してSLUSHOを開発!
この飲み物は、大口需要にはあるだろうから大量に採集され、
それは食物連鎖を混乱させてHAKAISHAが食べる食物の量を下げてしまう。
怒ったHAKAISHAはタグルアトの油田掘削施設の1つを破壊した。
これはHAKAISHAがクジラより知的で多分チンパンジーよりさらに賢い事を意味する。
食物供給を中断する原因たる人間に対する復讐!として地上に現れたHAKAISHA。
天敵がいないため増加する一方のHAKAISHAたちにとって食糧難は緊急事態なのだ。
お腹がすいて仕方が無いので、好物を原料とするSLUSHOを飲んだ人間を選定して齧りついていく。
(人間が好きなわけじゃないよ!)
寄生虫もお腹を満たそうとHAKAISHAにとりつく要領でSLUSHOを飲んだ人間にとりつこうとするも、
脆い人間は抗凝固液に耐えきれず液化・破裂!HAKAISHAはこの酵素に免疫があるようだ・・・
猛毒・硫酸などを体内に打つ、掛ける、目に掛ける、
>>180 オタマジャクシやカマキリなんかは兄弟同士で共食いするよ
ハンディカメラがほしくなる映画だた
HAKAISHAの外見がタッコングだったら皆逃げないだろ。
186 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 22:36:26 ID:mSYGL/Mv
>>183 エッ……
ところで、あんなに利口で可愛い生き物を攻撃してシーシェパードに怒られないんですかね?
>>177 みんな因果地平の彼方に行ってしまうぞw
188 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 22:38:31 ID:Ka0onb9+
カマキリは交尾中にメスがオスを食べるんでしょ?
オスの体を食べることで産卵に必要な栄養を蓄えるためとか
189 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 22:38:59 ID:wDeeEEFK
みんな星になってしまえ!
190 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 22:41:09 ID:KXoPsQVL
>>778 実際ガメラとモスラは人間と電波交わしてますがなw
いかん、あのエンディングテーマ聞きたさに三回目行ってしまいそうだ
サントラって出るのか?
191 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 22:42:26 ID:NmDBWxUV
カマキリのオスは究極のどMなんだなあ
>>184 「バンテージ・ポイント」も見てハンディカメラ買っちゃおうぜ!
ボツリヌス毒素口の中、目に投入すれば一発
ボツリヌス毒素を口の中、目に投入すれば一発
197 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 22:49:20 ID:wDeeEEFK
機龍のアブソリュートゼロで破砕
実はグドンの食料。
200 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 22:57:41 ID:K9rCFopV
ツインテール
>>196 これをツールでmp3にすればいい訳だな
音質はまあともかくとして
これLOSTにつながるん?
なんでこんなにゴジラのテーマなの?
100mサイズ、核汚染されてなかったビデオ=N2爆弾、日本への素敵なプレゼント
タイミングが妙だったパチンコCM、青春映画畑の監督・・・
俺は絶対続編は実写エヴァであると言い張る。
トロンボーンの音かっけー!!
俺中学の時バストロンボーンやってたんだぜ!!
俺中学の時テニスやってたんだぜ
207 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 23:12:45 ID:wDeeEEFK
別にゴジラがテーマでなくてもいいんだが。
ガメラならレギオンorイリスで対決。
レギオンなら大型レギオン対HAKAISHA、小型レギオン対寄生虫。
ガチンコバトルになりそでオモロそう。
イリスならHAKAISHAの養分吸い取ってイリスの勝ち。
昭和東宝怪獣映画好きにはたまらん曲だわ
劇場でも鳥肌立ちまくった
どうでもいいけどこの映画、ほんとにホームカメラでの「臨場感」だけな映画だよな
展開そのものは結構タルいものがあると思う
211 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 23:19:45 ID:wDeeEEFK
確かに全体的な曲調は伊福部っぽいとは思ったけど、
あの女性コーラスのパートは違うやろ。
>>175 ゴジラもデザインによると思うよ
初ゴジのギニョールなんかかなり凶悪な顔してるし
しかしここまでなんだか正体がわからないデザインだと
ウルトラ怪獣的だよなぁって感じがする
一応地球原産の生き物なんだよね?
ラストのトンネル落ちた後のハッピーエンド的映像シーンてなんなの?
>>213 昔とってたテープに重ねてるから最後録画機能が潰れて
あそこは前の内容が残ってたというか落下物シーン
>>213 冒頭のベットシーンが朝で、ラストが同じ日の夕方。
怪獣に襲われる数日前の幸せだった日々に撮ったビデオ。 今回の事件は そのビデオの上から撮影しちまったという設定。
…この説明でわかる?
>>184 アンタ、
メメント見終わった後にポラロイドカメラ買ったべ。
大阪じゃ何体か倒したらしいな
さっきMOVIXさいたまのレイトで二回目見てきた
登場人物の関係と結末を把握しているからか
一回目は退屈なだけだった事件が起こるまでの序盤をものすごく面白く感じた
酔ってしまって恋人救助シーンからヘリでの脱出シーンまでまともに見れなかった
もう1回見るべきか迷ってるんだけど、その間に印象的なシーンがあるか教えてください
224 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 23:45:36 ID:CXIc6y/Z
>>222 救助完了からヘリに乗るまでなら特にはないかなあ。「あれ」の姿がかなり大きく出てくるくらいか。
あ、ある人が先に乗って行く場面は見といたほうがいいかな。
>>222 エイブラムス(?)戦車が それよりデカい足に踏みつぶされる場面。
モンティパイソンのオマージュと見た!
皆さんありがとう、やはりもう1回見に行ってきます
今度は真剣に画面に見入るのだけは避けときます
>>227 じゃあきっとハッドはちょんちょんのパロディだな。
230 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 23:55:14 ID:L8l01z5p
ザブングルの加藤をつれてくる
それにしてもハッドうざいな
既出だったらすまんが、
小説版についていくつか。
・ベスが住んでるアパートはグラウンドゼロ跡に立てられた新ツインタワー
・ハッドはこのビデオをようつべに投稿することばかり考えてた
・怪獣の足音を聞いてハッドはすぐにゴジラを連想した
・ハッドは脳内で伊福部さんのゴジラの曲を流しながら怪獣を撮影している
・マレーナが破裂するときの擬音は「ぶちゃごぼっ。」
>>229 話の分かる人に会えて うれしいよ、がぬぬぬ…
ウザいのは序盤だけだけどな
二回目はハッドに感情移入してしまった
>>232 この補足は良いな ハッドのウザさもより際立つ
236 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 23:59:04 ID:CXIc6y/Z
>>224 良く考えたらベス救出はマリーナご逝去の後だった
って事で見所はロブとベス、強風の中のキスかな
237 :
名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 23:59:26 ID:L8l01z5p
俺、中学の時、部活はブラバンで、
なおかつ中2のときに空手初段をとった
といってもペーパードライバー
>>232 まだあんまり小説版は語られてないような
裏面がアレくらいしか情報がなかったからもっと情報おクレ!
>>232 擬音グロすぎるw
今日の3時にアマゾンに小説注文したら7時には発送されてびびった
ハッドサイテー人間で最高だな
242 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 00:04:05 ID:Uj+fHjwA
ベスは胸になんか貫通してたけど
その後むっちゃ元気に走ってて吹いた
243 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 00:04:55 ID:czzSUmlW
やっと自由に発言できる感じになってきた。
週末は情報操作中断か?
アラディグマでもあの怪獣なのかな
それにしてもなんかアラディグマページの奥のほうに九部新中みたいな漢字書いてる画像、なんか気持ち悪いなあ
今見てきた。ロスト、トゥモローワールド、ユナイテッド93
が楽しめた自分は最高でした。
続編は1の二番煎じはさすがにやらないよな。
客も飽きるだろうし。
次はドキュメンタリー風か?
普通に映画的に撮るか?
画面分割とか?
時間軸バラバラとか?
おもしろきゃなんでもいいです。
246 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 00:08:43 ID:toGIm9KP
ハドを見ても『うぜー』って思わない人って居るんだろうな。
それにしてもこれほど映画館でみなきゃなんの意味もない映画久しぶりだな
これテレビ放映でみても絶対に面白くないぞw
実況するなら楽しそうだけどなw
>>232 アワワワワについて何か特別な記述は??
鳴き声はやっぱりアワワワワ?
251 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 00:15:39 ID:czzSUmlW
それでは副音声でJJの解説をお楽しみください
伏線の糸を手繰る
手繰る糸を
手繰る糸
タグルイト
タグルアト(外人訛り)
アラブ文化圏で この映画が公開されたら いやだなあ。
観客は映画を見ながら「kill! kill!」て連呼したりして。
バケモンが爆撃うけてる真横をヘリで通過するシーンが一番すき
2度目の人も都内なら豊島園おすすめ
ボディソニック付きでヌゲー迫力ですよ
256 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 00:24:24 ID:UHQz1E0i
痛いとかグロいシーンはありますか?
>>249 あの怪獣がハッドを襲う前にこっち見てた時に
「こっち見んなwwwwwwwwww」とレスしたい
映画も面白かったけどこのスレのお前らもかなり面白いぞもっとやれ
アワワワワの鳴き声はない
断末魔の「ギョギョーッ」くらい
言い忘れてたが、マレーナが隔離される場面で
なっち字幕だと「彼女、噛まれてるわ!」だったけど
小説版では「ここに"咬傷者(バイト)"がいるわ!」になってる。
新聞に出てたけど、あるシーンは80テイクもしたそうだよ。
役者もスタート、カットが判らなくて苦労したと。
260 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 00:27:10 ID:1ujCDLzf
>>90 B-2はステルス以前に搭載量がハンパではない。
1000Tbl絨毯爆撃できるボマ−などB-2しかない。
日テレのZEROでキタコレ
262 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 00:28:56 ID:vG6U9HEV
テント越しじゃなくて、マリーナが
ひでぶっ、あべしって破裂するシーンを見たかった。
マレーナのハッドに対してのうっとうしそうな反応がよかった。
264 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 00:30:50 ID:3vuVI93E
マリーナって兄貴の彼女とは仲いいんだっけ?
期待はしてたけど意外なほどツボにハマッてしまった
ひさしぶりにパンフも購入、2回目も見に行くは…
>>264 ハッドのカメラインタビューを断る際のやりとの時に
「私ロブのことよく知らないのよ リリーに会いに来ただけだから」
と言ってるね
267 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 00:35:00 ID:3vuVI93E
パンフのあのシールで封してるの嫌いw
大体中身もそんなに確信に触れるようなのないじゃねえかよw
あの中でハッドを一番ウザがってるのはリリーだよ
態度がロコツすぎて笑える
演技上手いな
タグルアトの製作したロボ怪獣がHAKAISHAと戦う続編まだ?
ってかHAKAISHAってよくある日本語公開にあわせて変なタイトルに変わるみたいなアレだと思ってたんだけど
もしかして言語タイトルの時点でHAKAISHAって付いてる?
272 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 00:43:21 ID:ID8oDUjL
>>272 監督自らか…やっぱゴジラの国だからかなあ
ゴジラも結構な落ち目だけども
日本じゃモンスター映画ってもうほぼ完璧な子供向け(もしくはそう見なされる)だからこういうのできないんだろうなあ
274 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 00:47:07 ID:jGVbASLj
ネット上の情報やバックグランドまで網羅した書籍の発売予定とかは無いのかな
某所で「映画史に残る空気読めない奴」と言われててワラタ>ハッド
276 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 00:47:54 ID:AhAewHZg
ロブは日本企業のタグルアトの日本本社に転勤なんだよな・・・
しかも副社長職だとか・・・
なのに、タグルアトの海底油田が何かに襲われたことを
知らなかったのだろうか?
怪物に襲われても尚、
危険を省みず(友人たちを犠牲にしながら
ベスを助けに行ったのは
なぜなんだろう・・・
もちろん愛していたんだろうし、
直前に喧嘩別れしてるから尚更だろう。
それだとしても、
何かひっかかるんだ。
ロブは怪物の存在を知っていたんだろうか?
277 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 00:49:34 ID:3vuVI93E
兄貴がやられて半分ヤケになってたとか
278 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 00:49:40 ID:jGVbASLj
>>276 だが最後の撮影の際には「何が起こったのかは君の方が詳しいだろう」と言っているし…
279 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 00:50:13 ID:suYWJbFs
副社長とはいえ新顔、まして「あれ」の存在に気づいてる(かもしれない)
米国出身者に「あれ」の事は教えないだろ
>>276 逆にロブが副社長になったことを妬んだ奴がHAKAISHAをけしかけて・・・
流石に考えすぎか
281 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 00:50:18 ID:jGVbASLj
× 「…君の方が詳しいだろう」
○ 「…これを見ている君の方が詳しいだろう」
こうこういう謎だらけなのがすっと解けていく感じって気持ちいいからそこらへん丁寧にやってほしいな
まぁ、「ハハハ、ご冗談を」みたいなのもあるが
>>278 ビデオを見てる人のほうが詳しいだろう、という意味じゃなかった?
285 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 00:54:53 ID:jGVbASLj
286 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 00:56:50 ID:XE9BCkIh
今日レイトショーで見てきたけど酔っちゃったw
あの怪物の正体を知りたい。
なっちスレにロブの役職は副社長じゃなくて部長って書いてあったけどマジ?
確かに、あの若さで副社長はおかしいかなとは思ったけど。
面白い映画なだけにあの酔ってしまう映像が1時間半も続くのは少し残念だな
290 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 01:01:13 ID:AhAewHZg
タグルアト日本本社→海底で新種の寄生虫を発見、研究。
後、寄生虫はクジラに寄生して巨大化、海底油田破壊する。
しかし、本社は事件の真相を隠す。
タグルアトNY支社→事件調査のため、ロブを副社長として本社へ派遣予定。
って感じかな?
あの程度で酔うってよっぽどヘタレだな
>>290 支社が本社に昇格派遣させられる権利があるのはおかしくないか?
293 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 01:03:25 ID:L+sAxs7g
俺も見てきました。モンスターのデザインはどこかUSAゴジラをモチーフにした感じ
がですぎてて、あんまりだったけど、作品自体は衝撃的でした。撮り方、とかCG
に関しても美術に関してもすごくて、正直なんかショックでした。
賛否両論あるけどすごく好きです。でももう見たくありません
って小説版だと副社長じゃなくて部長な件
まさかなっち法則発動?
295 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 01:05:10 ID:jGVbASLj
>>293 ワーオ
そのアンビバレンツさは素敵だな
296 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 01:06:19 ID:AhAewHZg
ん?ロブの昇進は副社長じゃなくて部長が正しいのか?
前スレだかでwiki引用した上でなっちの誤訳と言われてたような<副社長
>モンスターのデザインはどこかUSAゴジラをモチーフにした感じ
どう見ても似てるとは思えんが…
小説の表記では部長(バイス・プレジデント)になってる
でバイス・プレジデントでググルと副社長なんだけど日本でイメージするような副社長よりは権威が下らしい
外資系企業だと部門長あたりに相当だそうだ
>>294 部長と副社長を間違えるぅ〜? そんな奴おらへんやろぉ〜
副社長ならCOOって言うかな
日本における一般的な副社長とは違うってことだね
向こうは役職のインフレが凄いから
最近は日本でも外資系だとその傾向だが
303 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 01:13:52 ID:jGVbASLj
>>298 這い蹲るような前傾姿勢とかひょろ長い前足とかだけ見ると似てるように感じたんじゃないの?
305 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 01:18:12 ID:AhAewHZg
>>292 >>297 副社長が誤訳で、部長が正しいのなら
調査のための日本転勤が濃厚かな?
ロブは何かが起こってることは知ってたが、
まさかそれがあのような怪物が原因だとは思わなかった。
怪物を見て、それがタグルアト本社が隠していたものだと
一目で理解したんじゃないのかな?
だからこそ、ベスを執拗に救出しようとしたんじゃないのか?
愛していたのは当然のことだが、
自分の所属する会社が起こしてしまったかもしれない事件に対して
負い目を感じていたから・・・
ただのVPが副社長なケースは米企業には少ない
>>304 あの人ならよもやと思ってネタで書いたんだが・・・すまぬ
308 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 01:22:42 ID:jGVbASLj
>>305 支社から本社に調査の為派遣ってのはどうだろ。
むしろ怪物に関する秘密を握っていたので
口封じ(殺す意味じゃなく)の為に栄転させたんじゃない?
これ日本人でも作れるんじゃね?
と思って想像してみるも ゴジラを水で割ったような
日本人の演技の下手さで萎えるなw
310 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 01:27:50 ID:jGVbASLj
ガメラ3の渋谷のシークエンスが少し似ているくらいか
小説補足
ハッドの最期の引用
いよいよ、最期だ。
今撮っているビデオ映像は、いつか誰かの目に触れるのだろうか。
(中略)
ガッと大きく開けた牙だらけの口が、猛スピードで落ちてきた。
その瞬間、蜜の匂いがした。
海底の蜜って結局なんだったんだろう
そもそも副社長が転勤なんかするか?
313 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 01:30:32 ID:jGVbASLj
>>310 爆発で人がびょんびょんふっ飛ぶ場面?
あれはショッキングでイヤだったなぁ。
地下鉄に逃げ込むシーンとか凄く芸が細かいよね
ご丁寧にハッドの足迄映してさw
316 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 01:31:30 ID:jGVbASLj
あと小説版の記述を信じるならあの落下物について米国は事件後まで把握してなかったぽい
「偶然写りこんだ」「一連の謎を解く鍵になる」とある
あとロブのテープ以外の膨大な数のテープも検証の対象らしいのでロブがタグルアトの社員だからといって
テープを回収した訳じゃないようだ
としまえんのシートがブルブル震えるやつで観てきた。
この映画にはよく合うわ。
ベス助けにビルの階段登ってる時とか、重低音すぎて殆ど音自体聞こえてないのに
腰にブルブル揺れが来てなかなかの臨場感だったよ。
319 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 01:33:17 ID:ID8oDUjL
鎌倉の大仏の首がふっとんできたら泣きながら拝んでしまうかも( ´Д⊂ヽ
ちゃんとVICE PRESIDENTって言ってたよ
>>309 日本人は昔からゴジラやウルトラマンや戦隊ロボが
街を破壊しまくってるので、ちょっとやそっとでは逃げ回りません。
今日見てきたよ
酔った。 一部目を閉じえいた。でも、楽しめた。
なんといっても、あの黒い瞳のあれに萌えました(*´д`*)ハァハァ
323 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 01:35:17 ID:++wtHcFK
エンディングの曲は日本の特撮映画へのトリビュートって監督が言ってたのを、どこかで見たんだけどな。
何で見たんだろか。
あと、J.Jも意識したとか言っていたけれど、
EDの音楽は怪獣映画ぽかったね。
どうでもいいんだが、フォーリーアーティストになるにはどうしたんだらいいんだろな?
あ、そうだ。自由の女神を皆が写メで撮ってるシーンが妙に生々しかったなぁ。
日本でも電車への飛び込み死体や凄惨な事故現場を写メる人が結構いるらしいし。
鎌倉の大仏といえばテレビ版日本沈没でずぶずぶとそれだけ沈んでゆく様が
子供の頃ショックだったなあ
327 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 01:39:16 ID:Uj+fHjwA
>>311 そこで文章終わってるの?
蜜ってなんだろう
この蜜が清涼飲料水の元なのか?
そしてロブは口の中に入って飴玉みたいにペッてされて死んだのか
>>323 HIHOじゃない? 俺はHIHOで読んだよ。
>>311 海底の蜜って、cloverfieldのサイトのおいしい●●の作り方にも書いたあったよね。
続編はブレアウィッチ2みたいに劇映画にして欲しいな。
ドキュメント風連発じゃうそ臭くなるし。
>>324 画鋲ばらまいてダイブする練習するといいよ
332 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 01:44:06 ID:AhAewHZg
>>327 ( ゚д゚)、ペッてされたのハッドな!
ロブは死んだかどうか今のところわかんない。
>>330 6メートルの高さから落ちても大丈夫なように受け身の練習もしないとな
334 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 01:47:21 ID:UDt3X+/K
あの おぅまいがぁ〜 おぅまいがぁ〜の叫びがいいよねぇ。
しかし ハッド役の人 かわいちょ(つД`)
335 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 01:48:18 ID:Uj+fHjwA
>>332 あ、そうかハッドな
吐き出されて落下の衝撃で死んだでおk?
336 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 01:50:11 ID:AhAewHZg
>>335 小説版によるとハッドは吐き出されたときには上半身だけになっている。
おそらくHAKAISYAに食された瞬間に死んだと思われる。
337 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 01:51:51 ID:jGVbASLj
ああ、噛み千切られたワケか…
338 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 01:52:01 ID:upkBmJWN
スタッフロールの後になんか喋ってる声はなんて言ってたの?
339 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 01:53:28 ID:Uj+fHjwA
>>336 そうか...お口に合わなかったわけだな...
安らかな寝顔だったな..
340 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 01:53:50 ID:jGVbASLj
ガメラ〜助けてぇ〜。コウモリの化けモンが怖いよぅ~。
>>333 それでも歯が貫通して鼻の上に飛び出すけどな
>>338 「私には あれが最後の一匹とは思えない」
続編ありそうだけれど、J.Jは関与するのかな?
続編は手持ちカメラはやめてほしいな。
でも、J.Jの言う神の視点ばっかでも嫌だけれどね。
345 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 01:56:43 ID:AhAewHZg
>>338 既出だが、
「help us」らしい・・・
さらに、逆再生すると
「it‘s still alive」
なるとか・・・
911の時みたいに大統領が第一報を聞いた時の映像とか見たいな。
347 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 01:58:53 ID:jGVbASLj
>>344 ルメットの「未知への飛行」みたいに国防本部を舞台にして密室劇で進行。
人間食うってはなしなのにペって吐かれちゃうってハッドはよっぽどまずかったのかなあ
あんな臨場感のある音が録音できるスーパーなハンディーカムなら、もっとブレを抑える機能もちゃんと搭載しておけと。
大画面で揺れるわ揺れるわ、マジ酔って死にそうになったわ。
351 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 02:03:29 ID:IwDO66yZ
>>348 我々でもアスパラガスを全部食うわけではないだろう?
タマネギだって大根だってそうだ。
ペッと吐かれるっていうか、
咀嚼してる間に口から食べこぼすって感じに小説では書いてあるような気がするが
>>347 それじゃ今までの怪獣モノと同じ、一人称視点は捨てるべきでは無いと思う。
「情報が錯綜して訳わかんね」てのがCFの肝なんだから。
354 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 02:06:46 ID:jGVbASLj
>>349 初見の時はめちゃくちゃ怖かったです。そんで凄い鬱になったw
逆再生とかはどうでもいいよ。。
関係者に雇われた奴のマッチポンプくさい
356 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 02:08:50 ID:jGVbASLj
>>353 いやただのネタなんで…w
でも全体像が掴めない恐怖ってのも
いつまでも持続させられるもんでもないから、
その辺も含め、次回作はさぞハードルが高くなるだろうなぁ。
しかし、オマージュ(ゴジラへの)って便利な言葉じゃないか?
要するにパクりじゃん。
出来は違うけど…
じゃあ変なラップ流そうぜ
それを言い出したらパクリパクラレの歴史だからなあ
荒野の七人だってそうだし
>>354 ありがと 今度借りてみる
続編かぁ。。
別視点からのビデオになるのかな?
361 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 02:22:32 ID:jGVbASLj
そもそもゴジラもパクリだからいいんだよ
>>355 言い出すときりがないけどね
ガセだったHAKAISHAのデザイン画とか
>>7のアナグラムなんかも誰が「見つけた」のやら
363 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 02:34:53 ID:UxmSYz15
>>359 お前はもう少し言葉を勉強してきたらどうだ。
かっこつけたい年頃は何でもパクリと言えばいいと思ってるんだろうが。
間違えた
359じゃなくて357へのレスだった
myspaceまで使ってるんだから、意図的に次のネタをリークしてると見て間違いない
>>355が言いたい事も分かるけど、これは逆に製作者が意図したこと
釣られてる方が楽しめる。
366 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 02:37:24 ID:upkBmJWN
オマージュ、リスペクト、インスパイア=公然とやらかすパクリ
>>357 オマージュは作者による元ネタへの捧げ物
パロディは作者による観客へのサービス
パクリは元ネタを知られると困るモノ
公言してるだけマシと言うか、こういう手法は気にならないな
パクリというか再利用って感じ。
B'zみたいにしれーっと盗作してるのは悪質だが。
流れとは関係ないんだが
昨日見たら、最後のビデオの映像が切れて無音になるところでタイミングよく、
近くにいたおっちゃんが「何だかわかんねえや」って言ったのがワラタw
おっちゃんにはちょっとつらかったかねえwwww
怪獣が大都市襲うだけでゴジラのパクリ言われてもなあ、
リドザウルスが不憫・・・
>>330,333
誰も反応してない(て言うか知らない)ので反応するが、
それはフォーリーはフォーリーでも、ミック・フォーリーだ。
(カクタス・ジャックorマンカインドorデュード・ラブでも可w)
激しくスレ違いスマン
二日前にみてきた。
多分明日また見に行くんだが
スレ追ってて気になったことがあって
HAKAISHA=二匹説が少なからずあるみたいだし、俺も実際そうなのではと思ってるんだが
ハッド(笑)をくちゃぺーっする前にさ、蛇に睨まれたカエルみたいな感じで
ハッドがあの子と見つめあうじゃん
そんときに耳? だか後頭部だかわからんけど、赤い物が見えるんだがさ
街で暴れてる方だとその赤いのが確認出来なかったのよね
俺のただの見逃し?
残念だけど同一個体だよ
>>372 >>16のリンク先とか見る限りじゃあるっぽい
ぬこ耳みたいに太陽光に透かさないと赤く見えないんじゃないか
初めの方のビルとビルの間を横切ったシーンの奴は
ゴリラっぽい体型してたよな。
太い腕、太い足。
気のせいか・・・
>>374で酷く納得した
なるほど太陽光……。
二周目はラスト落下物以外になにか注目した方がいいもんとかあるかな
378 :
357:2008/04/12(土) 03:33:17 ID:RAENtlDJ
>>357 > 要するにパクりじゃん。
ちがうな。これはすでに「ジャンル」だ。
380 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 03:45:40 ID:l9z/Aq8+
あれだ、HAKAISHAってグリーンモンスみたいに自分が必要とする何かを摂取した人間だけを食うんじゃね?
だからハッドがその何かを摂取してなかったから
パクリ→違う→イラネで吐き出したとか
映画版コンボイたちとこいつを戦わせたい。
>>377 ハッドとみつけ合う時のHAKAISHAさんのサイズとか
あのシーンだけちっちゃく見えるってのが2匹説の根拠な訳だけど
月の大きさが高さによって違ってみえるみたいに
比較対照物が無い故の錯視的な何かとかかもしれんと思ったりして
まだ一回しか観てないんでなんともいえんけど
ところで色々みてるうちに情報が混乱してきたんだけど
ロブさんの栄転先日本企業がタグルアトってのはどっかで明言されてたんだっけ?
>>370 > 怪獣が大都市襲うだけでゴジラのパクリ言われてもなあ、
> リドザウルスが不憫・・・
そもそも「ゴジラがパクリ」だしね。
384 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 03:48:21 ID:682zEfuy
食べて同化できるということは、宇宙から飛来してきたわけではなさそうなのかな?
>>382 > 比較対照物が無い故の錯視的な何かとかかもしれんと思ったりして
いや、焦点深度やらパースやらのせいで小さく見えるよ。
ミスじゃないのか?
パクリっていうか影響を受けて作られた
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
盗作(とうさく)とは、他人の著作物にある表現、その他独自性・独創性のあるアイデア・企画等を盗用し、それを独自に考え出したも
のとして公衆に提示する反倫理的な行為全般を指す言葉。オマージュ、パロディとは区別される。
>>380 以上に聴覚が優れてて、ハッドのウザさにキレてピンポイント攻撃w
389 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 04:11:12 ID:2J3o4j+e
ハッドは童貞
ところで今更漫画見てきた訳だが
その昔ノーラコミックスだったか何かでスターウォーズのコミック版か何かがやってて
物凄い曲解の物凄い超展開繰り広げようとして即潰された漫画思い出した…
あれって編集者も作者も投げっぱなしジャーマン常態でやってないか?
配給会社とか制作者の指示であの展開だったらそれまた凄いが
あとあの怪獣の体 劣化ウラン弾頭通らないのな
寄生虫らしき生き物は凄く柔らかいのに
>>385 カメラマンが怪獣の足元に出ちゃってお見合い、画面には怪獣のアップ
…ってシーンを撮ろうとしたらまず立ち位置とか距離とか計算すると思うんよね
で、実際はありえないアングルなんだけど映画的にアリだからGO!ってなったかもしれん
そうだとしたらそれはミスとは言わないんじゃないかと
少なくともサイズ比率が変なのをスタッフが気づいてないってのは考えにくい気がする
393 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 05:13:37 ID:a7TSYEUg
いや〜おもしろかった〜!
いい感じに興奮していい感じにファンタジーでいい感じにB級で!
これぞ映画って感じ!
レイトショーで見てきたよ
例の海面落下シーンははっきり解った
思ったより落下スピード速かったけどw
そういえば皆が屋上に上がった時のあのすげえ爆発って何が爆発したん?
395 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 05:25:46 ID:KpEiQZuu
>>382 ハッドが食われる時の動画をコマ送りすると
モンスターの口内でハッドの足とモンスターの牙が映ってて
その対比でモンスターが大きい事が分かるよ
ようつべやニコ動で確認してみそ
397 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 06:09:58 ID:zdczzmOg
》394 タンカーの爆発音ではないかと。
オレは二匹説に一票だな。理由は、
・ベタだけど大きさが違うように見えた。
・ヘリ墜落前まで瀕死のダメージを負わされてたはずなのに
それまでくらったダメージがなく生まれたてのように綺麗に見えた。
・目の上の呼吸の度に膨らむ器官の色が違った。赤色は幼生の印?
・それまで攻撃的だったのにハッドを見つけてもすぐに攻撃しなかった。一瞬キョトンとしてた。
399 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 06:37:30 ID:haQNrvxf
なんだよ、面白そうじゃん。
見に行こうかな
最後に二人が逃げ込んだトンネルって、ブレイブワンでジョディ・フォスターが
襲われたとこだよね?
>>399 >ベタだけど…
本当に小さく「見えただけ」。
地面についていた足のとハッド距離を見たら
かなり離れてる。
>瀕死のダメージ
そんな描写はない。
爆撃で身をよじらせたり、衝撃で倒れたりはしてるが
実際はあまり効いてない
そこらは小説読んだら分かる
>器官の色
上の流れで既出じゃないか?
>きょとんと
それはハッドを探してただけ
>>396 カメラが外に放り出されてから、ハッドの両脚が怪物の牙の一本に跨っている
形になっているところが映っているね。
カメラの近くにぶらぶらの手が映るから、カメラはまだ手の中に収まっている
んだね。
『あれ』は別に人間を食ってるんじゃなくて、ただ遊んでるだけなのかもなぁ…猫みたいに。
ロブの転勤先がタグルアトって事なってるが、そんな事言ってたっけ?
>>401 小説だと完全に一匹だって設定になってるの?
それとも曖昧な描写なの?
映画見てきて、スレ斜め読みしたけど、パトレイバーの影響について
言及されてないのって、何か理由があんの?
そういやパトレイバーにも化け物出てきてたな。
パトのは元人間だったよな、確か。2匹説含めそこまで複雑なプロットでもないだろと
思うんだけどな。
テーマ自体は使い古された内容もいいとこだから
これの影響が!って言えそうな作品は
それこそゴマンとあるだろうね
最初のカラーバーと映像再生のシーケンスがよかったな
あれで本編にのめりこんだ
予告編みて、「俺だったら、地下室とか、地下鉄に逃げ込んで怪獣をやりすごして
生き延びて見せるぜ!」と思ってたけど、あの寄生虫の存在を知って絶望した。
崩れる巨神兵を思い出してしまった
海底の蜜は「HAKAISHA」の体液だと思った。寄生虫にとっては寄生主の体液=
そのまんま食料だし、BABY-HAKAISHAにとっては「母乳」
>>411 俺は子供のころ怪獣の逃げてくほうに逃げずに怪獣のほうへ走ればやり過ごせるんじゃ?
とか思ってたけどゴジラモスラキングギドラで尻尾でばちこーんってされて死んだ人みて絶望した
というか怪獣襲来時に地下ってまずくないか?下手したら崩れてきて生き埋めだし
あのスケールでコンクリートのビル破壊なんて、凄まじい力だな
昨日見てきたけど、普段何にしても酔わない俺なのにちょっと胃がこみ上げてきた。
たぶん画的には問題ないと思うけど、公開前に酔い注意をすり込まれた所為だな。
「酔うなよ。絶対酔うなよ」みたいに言われりゃ、そら意識するわ。
「怪獣」は二体いて、
一体は鯨由来の特大。タンカーを転覆させ、ブルックリン橋を破壊した奴。
もう一体はヒト、Teddy Hassen由来。女神の首をもぎ、マンハッタンに上陸した奴。
と、あまり細かいことを考えずにレス。
地上波放送は実況で盛り上がりたいけど無理かもしれないな
419 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 08:38:02 ID:Zum//f2h
東宝も10年後かにまた「ゴジラ映画復活!」ってやる時に、「こういう撮り方すればいいんだ!」
って新しい見本が出来て良かったな。
「今度のゴジラは原点に戻って、人類の敵です!」みたいな。
10年後ぐらいだったら、日本もこんな感じで撮れるだろ?たぶん。
ハッドの最後は俺なら頑張って尻尾側に走り抜けた。こっち向いたらまた尻尾側に・・。
そうしてる内に軍隊が来てくれたろう。ハッド必死だなwwwって画は面白そうなのに。
>>420 マンハッタン島全土爆撃 数分前って時に助けが来る訳が無い。
…墜落した時点で救護隊送れよ。 あれが最後のヘリじゃないだろに。
ビルの間から出てるモンスターの顔とハッド食ったモンスターの顔違くない?
牙のあたり
女神の頭
ビルにぶつかって壊し、あんな高所から落ちてきて、ほとんど
砕けたり潰れてしまったりしていない・・・
あんなに丈夫なものなの??
砕け散ってもよさそうだけれど..
>>421 そういや、そうだよな。書いてから気付いたわ。
425 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 09:04:24 ID:czzSUmlW
破壊者というネーミングをわざわざつけたのははJJのトラップと思った
一匹で暴れているように思わせるための。
NYで
ゴジラ 対 破壊者
してて、ビルが壊れてるんだろ
二匹いるらしいし、破壊されたものの高さと破壊者の大きさがあわないのも説明がつく
426 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 09:05:46 ID:xBgwYyGb
スポンジボブで宇宙戦争を思い出した…
いまんとこ今年NO1だろ
429 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 09:31:30 ID:Zum//f2h
韓国では「グエムルのパクリだ!」って言われてるらしいね・・・
「だから監督は恥ずかしくて韓国に来れないんだ!」とか。
430 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 09:33:25 ID:UxmSYz15
パト3のモロパクリが何を言うって感じだな
431 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 09:36:44 ID:IUY+qg6W
二匹説
大きすぎてわかりづらいが、状況的に破壊者vs破壊者でバトル中なのではないか?
ゴジラ対アンギラス
グエムルのモンスターデザインも大概パトレイバーのだけどね…
433 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 09:54:09 ID:1hwmYeT7
そういやビルは何で爆発したんだっけ?
タンカーはわかるけど
ビルにそんな爆発する物なくない?
飛行機でもつっこんだかな
これでアレの造型がもうちょいましだったらなぁ
フィギアとか全然ほしくねーw
436 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 09:56:54 ID:hJdigTJd
昨日みてきた。
今2ちゃんに書き込みしてるって事はつまり自分は無事だったって事だ。
最後の2分間の合図を聞いた気がしたが…
自分が生きてるくらいだから
あいつはあれくらいでは死ななかったんじゃないか?
あの二人も生きているかもしれない。
救出されたのか?無事だといいが…
前田は意外に点数低かったね。
深読みしすぎて楽しめないタイプの中2病チックな批評だな。
ロブはベッカム似だな。
米国ではあの顔は人気があるのかな。
440 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 10:17:10 ID:6YH8EB9X
>>433 携帯からですまん。
ミサイルとかが当たったんじゃね?
441 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 10:20:46 ID:yCEQDzA7
どうもHAKAISYAが、サキエルっぽく見えたのは俺オンリーですか?
患者が殺されまくるスピンオフYABUISHAまだぁ
443 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 10:38:53 ID:jGVbASLj
みのもんたが暴れまくるSIKAISHAの方が先に完成だそうです
444 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 10:40:32 ID:Mo/6ZND6
それなら
注射を打ちまくる
HAISHA
のほうが怖いな
445 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 10:43:04 ID:zdczzmOg
2体説は弱いな。ま、エイリアン2みたく次回作で大量に子供産むという説で。にしても蜘蛛に噛まれて単に破裂説ってのは勿体ない。内臓と共に子蜘蛛達が床にビチャーッとかならなー
446 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 10:45:03 ID:h2TXsA2+
昨日見たけど、手ブレが一番気分が悪くなったな! でも、リアリティはなかなか
良かった。 基本的にゴジラがベースで、あれはエヴァンゲリオンのシトが
モデルのような気がした。それらを総合して実写版って感じだな!
日本でもハンディカメラで臨場感をだす手法を真似たTV・映画もでそうな気がした。
っていうか業界人はまねるだろ? もうちょい手ブレ補正してくれると良かった。
447 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 10:46:48 ID:Mo/6ZND6
大量の子供ってそれgozillaですから
448 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 10:48:13 ID:bOlmn4un
>>445 噛むのが産卵というのはちと不自然だからな。
なんか尻の辺りから出て来たにゅるっとしたものでズブッと刺された!
とかいうならともかく。
次回作で墓医者が2〜3体いたのが写るんだろうね。
2体いる所に出くわした時の絶望っぷりが楽しみだ!
451 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 11:04:10 ID:SO3vn1pe
次回作では「あれ」に名前を与えてやってください
ロブとその彼女も死んでハッドだけが生き残るんだろうなと思って見てたら見事に外れた・・・
このスレ見たらもっかい見たくなってきた
454 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 11:10:55 ID:hC3MYCZu
こいつまだローンが残ってやがる
燃費がすさまじく悪い
SHINSHA
名前が付いたら変にキャラクターぽくなっちゃう気がするなぁ
漫画でタグルアトの奴が実験体とか言ってたっけ
>>456 つかあの漫画版って映画とどういう関係なの?前日談みたいなもの?
459 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 11:23:30 ID:hC3MYCZu
ちっぽけな脳味噌、武器は出っ歯で世界を相手に戦う極悪非道のKAISHAIN。
この監督、MI3もやってたんだな。
あの映画も見たとき映像のブレが結構気になった。
映像を揺らして臨場感を高めるのが芸風なんだろうか・・・。
461 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 11:29:54 ID:gqkBOeNa
昨日見てからこのスレ読んで、タグルアトなんて映画に出てきてないのに
何だそれ?と思ってたら、以前もらった2つ折りチラシに
ばっちり書いてあった…変な飲み物のサイトの事とか。
チラシあなどれんな。多分過去スレには出てたんだと思うけどもう読めない…
派遣社員が次々と過労死していくHAKENGAISHAはまだですか…
「破壊者」より「破壊神」のほうがそれっぽい気がするんだけどな
街をメインでHAKAIしてるのは米軍の爆撃じゃないのか?
もっと、海上に誘導するとかやれよな。
465 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 11:39:15 ID:IwDO66yZ
カメラマンが死ぬ直前、上空にステルス爆撃機の機影が写るところで
激しくコーフンした。
フリーターピープル JISHOU
フリーターピープル JISSAI NEET
467 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 11:40:28 ID:hC3MYCZu
>>427 下の写真がメチャクチャ怖い。
なんで軍隊はあんなん相手に戦えるんだ?
((((怖い怖い恐い恐い))))
>>463 あのデザインからしても
日本のように神性を求めるようなとこはないんだろうね
アンケート
イケメンだけどヒョロヒョロ(スポーツ暦なし)
不細工だけどマッチョ(スポーツ暦あり)
どっちがいい??
なんかローマ字で遊んでる池沼が結構いるな
映画見てから来いよ糞野郎が
473 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 11:47:28 ID:hC3MYCZu
>>463 う〜ん、それとか大魔神とかでもいいけど日本に既に立派なのがいるからなぁ……
続編は作る方がいいか作らない方がいいか・・・俺はKOUSHA
>>467 逃げるとハートマン軍曹から叱られる・・・
アメリカで神って言葉は使いづらいのかな?
>>476 キリスト教じゃ日本みたいにアレも神コレも神って訳にゃいかないでしょ。
プライベートライアン以降の映画って手持ちブレ撮影が多いよね。よくRotLのアクションシーンが写り悪くてイヤってひとがいるけど、
俺なんか逆にあれくらいやってくれないとアクションで興奮できないもん
しかし、これ見てから何故かレッドブルが飲めなくなった・・・
怖いの苦手だけど彼がどうしても見たいって言う。。たえれるかな…
ユナイテッド93の時はこの撮り方イライラしたけど
これでは全然そんな事無かったな、不思議
>480
デパルマはカメラ360度ぐるぐる回転じゃないかw
ストーリーの投げっ放しはともかく、
迫力を楽しむjために映画館で観るに相応しい作品だね。
これだけで後悔しない。
ホラー的に怖いっていうか、戦時・災害時ってこんな感じなんだろうなぁっていう疑似参加的な怖さがある。
小怪獣のパートだけはホラーっぽいけど。
地下鉄の展開はお約束だけど怖かったなあ
487 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 12:09:26 ID:hC3MYCZu
>>470 見たよ〜ノシ
しかし、あれで酔う人いるなんて残念だね、もったいない。
臨場感あって良かったよ。普通のアクションごまかし手ぶれとは違う写し方だしね。
短い映画なのにすごく長く感じた。
続編があるなら、あのビデオが発見された状況とか知りたい。
489 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 12:12:25 ID:yCEQDzA7
ヘリで上空にあがったとき、別の二匹の怪獣がむかいあってる事が
わかる、って展開だと、さらに吃驚しただろうな。
あと、しっかり続編をにおわせて終わってくれたら、今もっと盛り上がってるかもしれん。
なによりエンディングの伊福部サウンドそのもののようなオーヴァチュア音楽、凄くかっこよかった。
サントラ出てないのかな?iPodで街中で聴いてゾクゾクしたい。
490 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 12:14:53 ID:E3zLIFK2
地下鉄でハッドがスーパーマンの正体を知っているとか何とかマリーナに自慢する意味深なシーンあったけど、
たしかスーパーマンって宇宙から来たんだよね。
これはHAKAISYAが宇宙からきたことを・・・
なんて深読みしすぎか。
>>488続編は既に決まってる
同じ事件の状況を別の被害者の視点で描くらしい
とパンフに書いてあったw
492 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 12:22:42 ID:6LQ28EwW
昨日観てきた。
みんな散々思ってるだろうけど、やっぱ一度あの破壊者を
ゴジラと戦わせてみたい… 舞台は東京で。
493 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 12:23:26 ID:QtLRhFql
結局あの後どうなったの?
NYは消し飛んだけど「あれ」と虫は退治できたの?
それとも「あれ」や虫は生き残ってて人間は滅んじゃったの?
カメラのブレより、ビル上層階の廊下のフラッシュがキツくなかった?
観る前は「なんでこんな尺が短いのー」と思ったが、2時間もあったら緊張感を保てないなあ。
496 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 12:25:17 ID:yCEQDzA7
>>491 お、そうですか。
別の被害者もハンディーカメラを持ってるのかな。
パンフ劇場のお姉ちゃんに見せてもらったんだけど、中身が封印してあったんだよね。
そういや、自由の女神の頭みんなで携帯でバシャバシャ撮って連中がリアルだったな。俺もあの場にいたら撮ってたかもしれん。
>493
実は世界の主要都市に次々と「あれ」が出現して…
>>494 キツかったねあれ
パーティの停電→点灯でさえチカチカッときたのに
499 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 12:31:47 ID:GrVIRs5X
渋谷て夜の回しかないよね…
500 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 12:33:28 ID:IUY+qg6W
2体説は、ただ単に原型士が同じ形のフォルムをしっかり作れなかったから、らしいな。
六本木でいいじゃない。ガラガラだよ。
そんなガラガラでも今週のランキング1位とはこれいかに。
>>329 お前ブレアウィッチ2見ていってるのか?
今更ながら、aladygma.comにある隠しページの中の
ヴォイジャー(だったかな)に搭載された金属パネル
(異星人向けに作られたメッセージボード)
に似せたサイトがあるのだが、
(人間の部分が変化して、ベビーhakaisyaのようななものになる)
その変化の中に、ヴォイジャーが最終的に向かうところが
これまた変化して、変なマークのようになるのだが、
そのマークが映画本編で出てきたんだけど、
それって既出なのか?
ちなみにそのマークは、マリーナ破裂〜その後外に出た直後
ドラム缶のようなものにプリントされているのだけど。
507 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 12:56:41 ID:yCEQDzA7
HI HAKAIKENSA
>>506 生物汚染警告(バイオハザード)マーク
病原菌研究施設などで現実に使われてるもので、別に映画特有のものじゃないよ
>>506 >(人間の部分が変化して、ベビーhakaisyaのようななものになる)
どう見てもエイリアン3のクイーンチェストバスターに見えるんだが…
ラストシーンにすべてのカタルシスが凝縮された映画だよね。
字幕:戸田 奈津子
「やっぱり!!」
512 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 13:14:59 ID:hC3MYCZu
>>493 人類滅びたらテープ再生できないよ
というか過去の事件扱いだと思う
主人公=ロブ
ベス=最初カメラに映ってて最後まで生き残ってたブスでロブの恋人?
ハッド=撮影者←誰とどういう関係?
マリーナ=爆発←誰とどういう関係?
あと女もうひとり←名前とどうなったかと誰とどういう関係?
すいません、ゆとり脳でよく理解できなかったので教えてください(><)
516 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 13:35:22 ID:LmlIHNjC
パンフっていくらくらい?
517 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 13:35:41 ID:1hwmYeT7
アメリカの怪獣物として
ハリウッド版ゴジラとかと比べてたら
格段に面白いからいいんだけど
ゴジラのオマージュなら
一作品で簡潔して実は2体いた…
みたいな流れで続編が良かったな
519 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 13:40:46 ID:Zum//f2h
この監督にガンツ撮って欲しいな。
カメラを暗視モードにした瞬間
被写体の背後にキシャアアアアアってのは、
ディセントでもそうだったけど
絶対来るぞ来るぞ来るぞって分かってるけど
来たら来たでやっぱりキター!って思う。
金さんの桜吹雪。
正直、ハンディカム程度のカメラの暗視モードで
肉眼で見えないほどの暗闇にいるモノが見える、
ってのはあり得ないんだけどね。
あそこでちょっと醒めた、というか
作り手の「演出」を感じてしまった。
次回作は封鎖されたマンハッタンに大統領機墜落、
HAKAISYA VS 釘バット がいい
>>493 国防総省が健在(米国政府の機能は喪失してない)
科学・放射能汚染されてないテープ(小説記述)
膨大な数のテープを検証して一連の謎を解明する余裕がある(小説記述)
余裕で人類生き残ってるな。
瓦礫の中から偶然に見つかったんだから発掘、復旧作業が出来る余裕があるんだろう。
核使用は不明だな、テープが無事でも少し離れた地域で戦術核でも使用したのかもしれないし。
小さいのは核で島ごと吹き飛ばした、地下鉄やトンネルをコンクリートで埋めて封じ込めたとか。
ゴジラじゃないのにアメゴジよりもゴジラだったのはこれ如何に
エメ公とJJの思い入れの差なのか
エヴァに似てると言う話は前にも出たな
参号機が使徒化したやつとか
暴走して使徒を食ってる時の初号機とか
怪獣は海に帰っていくもんだぜ。
>>514 ハッド=ロブの友達
あと、ベスはブスじゃない
で、続編はいつ公開なの?
530 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 14:01:56 ID:KpEiQZuu
>>522 肉眼じゃないでしょ。
ノーマルモードを暗視にしたんじゃないの?
赤外線モードだろ
アメリカのモンスターって通常兵器で死ぬイメージが強かったけどあの怪物はそうとうタフだな
>>528 どうもです。
>ベスはブスじゃない
なんか記憶が混乱してるんだけど、ヘリで生き別れになったのがブスでしたっけ?
なんか最初から最後まで常にカメラにはロブと女ひとりしか映ってないんで
(ヘリに乗るときは女ふたり映ってたが)なんか人数もわかんなくなってきた。
ロブとハットはわかるし、女でもマリーナは目がでかいから覚えているんだけど、
ベスとヘリで生き別れた女が区別できていないorz
まじで8 18/12/2008 に公開かなぁ
by柔道初段
>ヘリで生き別れになったのがブスでしたっけ
リリーのことかーーーー!
あれ、クリスタル・ケイだよ
537 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 14:22:11 ID:LmlIHNjC
次回作は新しい主人公たちが、病院で隔離されてるリリーを訪ねるシーンから始まった。
539 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 14:24:52 ID:GrVIRs5X
HAKAISHA(笑)
あー、やっと理解できてきた。
ということは、ほとんどカメラにはロブとマリーナとブス女(リリー)だけしか
映ってなかったですよね?ベスはどこに居たんだろ、常にハットの後ろ?
リリー噛まれてないし
542 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 14:29:53 ID:GFwFMp7J
>>515 これって、パイオニアの鉄板画に浮かんでくるチェストバスターみたいな怪獣に
剣が刺さってるってように見えるんだけど???
大阪の奴らはどうやってあの怪物倒したんだろうかw
545 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 14:31:59 ID:UxmSYz15
リリーはブスじゃねーよ
いっぺん鏡見てこいや
546 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 14:32:18 ID:GFwFMp7J
>>543 吉本新喜劇の独自路線ギャグで笑い死ににさせたんだろな。
あ
リリーをブスとか言ってる奴。
絶対パンツ見るなよ!リリーのパンツ写っても絶対目ぇ逸らせよ!
552 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 14:46:26 ID:pA4smK6g
ベスは、パーティの途中で自分のマンションに戻ってたんじゃ。
救出されたでしょう
そして、スグはしってヘリにむかったはず。
ピンポ〜ン は〜〜い。 どちら様…
??・・・・・・・・・・!!!!!!!
ll==============ll さいたま県警の者ですが、実はお宅の息子さんが…
/ ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||
( 人____)::::::::||
_|./ ー◎-◎-) :::::||_____ ちょ、ちょっと博之ちゃん…ひろゆきちゃーん!
/.. (6 (_ _) )_|| /
/ | .∴ ノ 3 ノ___〕 /‖ ____
/ ゝ ノ ヽ/ / ‖/ /|_
/ /  ̄ ̄ )__/ ‖|三三三|//|
 ̄‖ ̄ ̄ (_ _/ ‖ _|三三三|/
‖ ( ) ‖ |___|/
‖ /( )~⌒) ‖ §〜〜 _ /__/
( / ⊂二⊃ /| .///|
\,___λ____,,,ノ \__/ | ̄ ̄ ̄|/
続編があるのかないのか解らんけど続きを観たいと思うわなかったな。
W3mpeQhJはもう一度みたほうがいいんじゃないか?
だいたいリリーはブスじゃない
○よくいるガリヲタの心の叫び
やば!俺の体ボクサーと同じじゃん!
○よくいるガリヲタの、2chで喧嘩売られたときのネット書き込み
死ねよデブヲタ
>>000、お前だよ
彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖ 3 ヽ〜 <
川川 ∴)д(∴)〜 \_______________
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
↑
>>000
559 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 14:57:06 ID:ID8oDUjL
女の子は三人とも可愛かったと思うけどな
○よくいるデブヲタの心の叫び
やば!俺の体プロレスラーと同じじゃん!
○よくいるデブヲタの、2chで喧嘩売られたときのネット書き込み
死ねよガリヲタ
>>000、お前だよ
川|川川 川
‖川 | | | ー ー|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 | |ー□--□l <
川川| | \ J/|| \_______________
川川‖ | ロ|/| カタカタカタ
川川|‖\|__|l|l _____
/川川川__/川川 | | ̄ ̄\ \
| 川川| |/川l__,| | | ̄ ̄|
| \_|__|_|、__| | |__|
| \____|つ |__|__/ /
| | | | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
↑
>>000
>>556 もう一度観るよりパンフ買って、
とりあえず覚えている部分と登場人物を照らし合わせてみたほうがいいんじゃないか。
名前と顔が一致していないようだし。
562 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 15:02:23 ID:oX0pwD9K
いままで観た映画で一番面白かったかも知れん
しばらくはこのことばかり考えてしまいそう
あれの正体、落下物、最後の言葉・・・
もう一回観にいこう
○よくいる、格闘技を習い始めて一週間ぐらいしかたってない(or超短期間やってた)ヲタクの書き込み
俺とやりたいの?別に良いけどwww俺空手やってる(orやってた)からwwボコボコにしてやるよw
564 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 15:05:56 ID:iqkx23/n
>>522 怪獣が現れたシーンが現実には有り得ないので醒めたな。
作り手の演出を感じた。
○よくいる、文化系クラブ(ブラバンetc...)に入ってるくせに、ネットでは文化系クラブの男を叩くヲタクの書き込み
>>000、ライフサイエンス部(ブラバン)男乙
>W3mpeQhJはもう一度みたほうがいいんじゃないか?
多分最初の20分寝てたと見た!
567 :
561:2008/04/12(土) 15:09:49 ID:hJdigTJd
あ、もう一回観るよりパンフ買うほうがいいってのは
そのほうが安くつくという個人的な理由だった。
スマンコ。
面白かったからもう一回観たいな。
ネタバレしても醒めるような話しじゃないねこれ。
_____
/ \
/ \
/ /@W∧WーVV \ _______
/ /┌─┐ ┌─┐V│ /
| C/'┤¬├-.┤ー├)ミ <
ミ |U└─( 。。 )─┘|V \_______
(X)| ∴ ∴ /(X)
(X)\ 3 丿(X)____
(X) ー────' | | ̄ ̄\ \
/ \/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |_ _|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
このスレの中に痛〜い女ヲタクは、どれほどいるのだろうか
>>522 細かい所は気にしないで楽しむのが正解だと思うけどね。
逆にリアリティー?だかにこだわった結果クソになったのが
初代新メカゴジラ。ちょっと動くとすぐ「オーバーヒートだっ!」
結果つったってるだけのでくの坊。何も面白くない。
最後あれに爆撃したときザマアミロって言ったのはハッド?
聞いた瞬間それ言っちゃだめだーって心の中で叫んだよ
>>570 多分そうだな
俺もあの瞬間は「死亡フラグ…? あ。」って感じだったw
あの緊迫した状況の中で一人はしゃいでる奴なんて
ハッド以外に考えられんだろw
573 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 15:29:08 ID:EH/1NVYV
見てきた
これは体感映画、自由の女神の頭がふっと飛んでくるシーンは
テレビのCMで見るのとでは迫力が違う
ホラー映画っぽいというか「エイリアン」ぽいというか
ポセイドン・アドベンチャーの要素もあって
良くできてる。上映時間を短かくしたとこもいいね
わざとなのか何なのか、映画でのお約束みたいなの
結構あったね。赤外線カメラに切り替えるときなんか
「なんか見えるに決まってる!!でたあ〜」て感じだったもん
けど冷静に「死んだか?」と言ってもフラグ立つし
「煙でよく見えない」もダメ、
「うわー生きてるぞー!」もやばい。
フラグ立てないためには黙ってた方がいいんだろうが
静寂を守るなんてハッドには不可能・・・!
しかしフラグの立て方とフラグの裏切り方が上手い映画だったな。
ハッドの頭蓋骨はくりぃむ有田と同じだな、とは思いました。
ヘリで先に逃がす時は絶対お約束的に飛び立った瞬間に即落とされると思ったけど違ったねw
>>579 自分は映画が進むにつれハッドが男を上げてマリーンと
ちょっといい雰囲気にでもなると思ったのに、まったくそんな
兆候もなかったw
581 :
580:2008/04/12(土) 15:38:45 ID:mNjm0Lh/
マリーンじゃなくてマリーナだった。ごめんなさい
583 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 16:12:31 ID:7j3ifPNS
「アラブ文化圏でマンセーコール!! HAKAISHAが英雄として迎えられる」
911が起こった時、 かの地がお祭り騒ぎになった事を思い出すと アリかなっと。
585 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 16:15:38 ID:7j3ifPNS
>>580 死ぬ間際では、ハッドのバカ話に笑顔を見せたりして、
すこーしだけいいムードになってたのにね。
さかし『あれ』のデザインを馬鹿にする人いるけどさ、ゴジラだってどうなのよ
って話だよな。
587 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 16:21:11 ID:yCEQDzA7
東京大空襲から9年で作られたゴジラ
9・11から8年で作られたクローバーフィールド
なんか似てるな
ガメラを見た次の日に観に行ったので、怪獣が出てくると脳内にガメラのテーマ曲がかかってた
>>583 釈ちゃんが乗ったのが新新てことじゃね?
590 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 16:31:04 ID:7j3ifPNS
>>570 俺だったら「やったか!?」と言ってしまうかもしれない。
>>583 ごめんち
>>589 そゆこと
最初のヘリに乗って逃げたねーちゃんは、いきなりヘリが落ちて来て
死亡!となるかと思ったんだがなぁ。一方のマリーナは「え?え?」
という感じで急に死んじまったからびっくり。
最後の方までよく見えない不気味さ込みでこそのデザインだと思う
小説のあれやフィギュアとかで全貌が見えるとこんなもん?って感じになってしまう
595 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 16:43:16 ID:jGVbASLj
>>593 怪獣のデザインも似たり寄ったりになっちゃってるしな。
斬新で秀逸な形態だ!て評判になったモンスター・ムービーてここ最近で何かあったっけ?
596 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 16:46:58 ID:7T5FY6Bk
昨日見てきたが、超酔った
3D酔いしやすい俺にとっては酷だったよ
597 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 16:48:08 ID:HgOwIJVo
>>586 『あれ』のデザインって結構斬新なデザインだったよね
個人的にはいいと思いますた
つか酔った事だけや説明不足だけで酷評してる人は
何か勘違いしてると思うんだけど
映像作品って娯楽性と芸術性の二つを持ってるのだから
評価するならそうゆうことも考えなきゃでしょ
>>587 ゴジラ製作の実際のきっかけは、同年の第5福竜丸事件だけどね。
599 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 16:51:10 ID:UxmSYz15
それもあるけど燃え盛る東京の街並みはまさにそのメタファーだよ
メタファーwwwww
>>597 エイリアンあたりかな?
個人的にはスターシップトゥルーパーズのウォリアー・バグ。
ジェームズキャメロンが新技術で見たこともないエイリアンを出すといきまいてるから
それに期待。しかも3D上映。
↑スマン
>>595へのレス。
しかも最近の映画じゃないし‥
でもエイリアン程はあまり評価されてないよね、怪獣のデザイン。
最初は「これはねーよ…」と思ったけど、
映画の雰囲気とつぶらな瞳で少しずつ好きになってきた
605 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 17:02:03 ID:jGVbASLj
>>601 > 個人的にはスターシップトゥルーパーズのウォリアー・バグ。
あの映画に出てくるバグは俺も好きです。
つか作品自体が愛しすぎる。
606 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 17:07:34 ID:rNwmz83t
怪獣のおおまかなデザインはあれでいい
真下にいる人間が見上げるときを考えたデザインだ
ゴジラみたいな二足直立だと真下からは顔とか見えないだろ
だからゴジラは遠くからのカットがほとんど
「あれ」が段々とカッコよく見えてきた異端が俺だけじゃなくて安心した
エイリアンはバリバリの芸術家ギーガーによるデザインだからなぁ。ちと毛色が違うような。
赤い部分が目だったら(蝿みたいな顔になる)ちょっと印象は違ったと思うんだが。
レギオンかっこいいよレギオン
Re: クローバーフィールド/HAKAISHA 投稿者:祝 二十郎 - 2008/04/06(Sun) 00:48 No.8611 引用する
私はもともと劇場で観るつもりだったのでネットに流れている映像をあえて見なかったのですが、これは大成功でした(^_^)。
こういう手法の怪獣映画って、考えつく人は日本にでも何人もいたこととは思いますが、それを実行したことにまず拍手を送りたいですし、そういう画面作りを可能にしたCGワークの発達には驚嘆しました。
まるで登場人物の一人になって怪獣騒動の真っ只中に叩き込まれたようなリアリティあふれたモンスタームービーでしたね。
上映時間も中弛みしない丁度いい長さだったので、最後まで映像にのめり込んで楽しむことが出来ました。
怪獣のデザインはやっぱり日本人向けではありませんでしたが(^_^;)、これは怪獣映画ファンならば観ておいて損のない作品でした。
ところで、最後に流れた映画のテーマ曲ですが、どことなく伊福部メロディーを髣髴とさせるような作りだと感じたのは私だけ?
----------------
幼稚な感想だよな。
>>607 こんなに足多いのか?
短いのが一対生えてるのは分かるが
続・クローバーフィールド 投稿者:祝 二十郎 - 2008/04/07(Mon) 23:27 No.8618 引用する
さて、クローバーフィールドですが、ネット上ではこの土日に鑑賞した人たちの感想があちこちに出ていて、読んでいて非常に面白いです。
感想の特徴は、面白いと感じた人は徹底的に褒めるし、そうでなかった人はまったくこの映画については面白さを見出せなかったようですね。
よく引用される超映画批評
http://movie.maeda-y.com/index.htmlでも、筆者の前田さんは「本作はほとんど何の新味も意外性も感じられない、
平凡な出来である。素人映像に最新鋭のVFXという組み合わせは新鮮だが、それだけのことだ」と語っています。
この映画がダメだったという人は殆どこのような感想ではなかったでしょうか?「画面はブレて見辛いし、話の内容もほとんど無い。
何が何だか判らない映画だ」と。
しかし実はこの映画、ものすごく計算し尽くされ、緻密に設計された見事な映画なのですよ。
漫然と映画を観ていてはよく判りませんが、本当は製作者が観客に真剣勝負を挑んでいるような、そういう映画です(商業映画としてはものすごく実験的な)。
DVDが出るまで観るのを待とうと思っている人がいるならば、これは是非映画館の大スクリーンと大音響との中で観ておかねば損をする映画ですよ、と教えてあげたいです。
それだけ音響も計算されているし(素人の撮った映像の体をしていますが、音声はきっちりサラウンド効果が施されています)、
未編集の映像を流しっぱなしにしているような体裁なのに、実は演出も編集も見事なほどに計算されていて、物語として起承転結がきちんと出来ているのが非常に感心させられました。
>>614の続き
「あるカップルの一日を撮った映像」の上に「カップルのうちの男性のお別れパーティー」が重ね撮りされてしまっている、
という設定を用いて、映画の当初30分程度で人物関係やその後の主人公たちの行動原理を知らず知らずのうちに観客に
判らせてしまうところは構成の見事さとしか言いようが無いですね。
ホームパーティーの映像はただ漫然と撮られているように見えますが、
主要なキャラクターがここでどういう人物なのかが説明されていますし、各キャラの台詞を聞いたり行動を見ているうちにキャラクター同士の係わり合いまでが判る仕掛けになっているところには感心させられます。
そしてまた、ここが我々も良く知る「日常」の演出にもなっています。
そして、突然の爆発音で映画の登場人物も観客も、一気に「非日常」の世界に引き込まれていくのです。
ここからがこの映画の本領を発揮するところで、「カムコーダーで撮られた自然な映像」のように見せるために、
ものすごく細かいセットづくりや人物の演出がなされているであろうことは想像に難くないです。
なにしろ、カメラをどこに振ってもパニックに陥っている街の様子、人々の様子が映るわけですから、
相当な準備と演出が必要になった筈です。いや、それ無しでは絶対に「素人が自然に撮ったような映像」にならなかった筈なのです。
いわゆる普通の怪獣映画のように、予めカメラ位置を決めておいて、その範囲内だけ
きっちり作りこんでみせるやり方とは全然違う手法がここでは採られているのです。
また、カムコーダーの映像、という設定を上手く使った演出も頻繁に見られますが、
地下鉄の暗闇でのシーンと避難所でのシーンはその白眉でしょう
>>615の続き
この映画の面白さというのは「情報不足による不安」という形で表わされています。
観客は、撮影者であるハッドの視覚と聴覚を共有することによってしか映画世界の情報を得ることが出来ません。
ハッドやその仲間が知らない、見えない、聞こえないことは観客にも知りようが無い、このことがキャラの不安や焦りといった感情を観客にも共有させることとなり、
登場人物と観客を同化させていくようになっています。
だからこそ、親切なまでに状況や設定を説明してくれる映画や漫然と筋を追っていればいいような映画を好む人には、
この映画のハードルは高いのかもしれません。
昨日も書きましたが、怪獣映画ファンならば観ておいて損のない映画であり、
もしかしたら円谷英二氏没後に作られた特撮怪獣映画の中で1,2位を争うような演出が施された映画であるのかも知れません。
日本のゴジラと違う点は、「怪獣への感情移入を是とするか非とするか」というところでしょうか。
初代ゴジラには哀れみを感じさせるような演出がなされていましたが、クローバーフィールドの怪物は完全に異質な、人とは相容れないものとして描かれています。
(通常兵器がまったく効かない、というのはやっぱり日本の怪獣を意識した設定なんでしょう)
初代ゴジラは東京大空襲、原爆投下といった戦災を経なければ決して生まれることの無かった映画ですが、
クローバーフィールドもまた911テロという悲劇を経なければ登場することの無かった映画であると、
大画面に映し出された破壊された街とパニックに陥った人々を観て感じました。
未見の人、DVDリリースまで鑑賞を待つなんて損ですよ、いやマジで。
特にスピルバーグの「宇宙戦争」に怪獣映画魂を感じた人なら是非!(そいうえば、前出の前田さんは宇宙戦争への評価も低かったな^_^;)
******************************
稚拙な感想をダラダラと書いても、ほとんどの者は読んでやしない。
簡潔にまとめられないのは頭の悪い証拠だ
Re: 続・クローバーフィールド 投稿者:祝 二十郎 - 2008/04/09(Wed) 23:22 No.8622 引用する
クローバーフィールドが革新的だったのは、映像面だけではなくて、興行収入においてもそうだったようですね。
この10年ほどの間に、エメリッヒの「Godzilla」、ゴジラのミレニアムシリーズ、PJの「キング・コング」、
韓国の「グエムル」「D−WAR」等々、洋の東西を問わずビッグバジェットムービーとして巨大怪獣映画が製作されてきましたが、
その成績はどれもこれも低迷しており、実際J.J.エイブラムスも(比較的)安い予算でこの映画を作らざるを得なかったようです。
http://eiganavi.gyao.jp/news/2008/04/hakaisha-jj-ffe.html ところが蓋を開けてみると、北米での公開2日間で4100万ドル(約44億円)を稼ぎ出すほど大ヒット(この稼ぎだけで制作費2500万ドルは完全にペイされています)となり、
日本においても、4月5、6日の2日間で2,6億円の興行収入を叩き出して週末2日間興行成績ナンバー1ヒットを記録しました。
http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=6934 こうなってくると、つい先日まで「もう怪獣映画には客が入らない時代になりました」と嘆いていた自分は一体何だったんだと。
ああもうオレのバカバカ(笑)。
要は優れた映像と的を得たプロモーションがあれば、今の時代でも怪獣映画にちゃんと客がやってくることをクローバーフィールドは証明してしまったのですね。
今後、怪獣映画は全貌を伏せてプロモーションしろ!、
なんて乱暴なことは言いませんが、もし次にゴジラ映画が作られるようなことがあれば、
その時は東宝宣伝部には死ぬほど頭を使ってプロモーション方法を考えて欲しいものだと思います。
904 名前:どこの誰かは知らないけれど[sage] 投稿日:2008/04/11(金) 08:48:36 ID:uXMWv6TI
>ああもうオレのバカバカ(笑)。
今ごろ気がついたのか。本当にバカだな。
HAKAISHAだけならあんまり怖く無かったと思うが
アワワワワが怖すぎた・・・
619 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 17:32:39 ID:jGVbASLj
>>618 前述のウォリアーバグみたいに硬くないからいい物の、あれは迷惑極まりないなw
あんなんが大量に襲い掛かってきたらもう諦めるわ。
本当にバカなのは・・・
>>616 日記は自分のブログなり作ってそこで書け。
●Jし●
W
623 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 17:50:19 ID:jGVbASLj
624 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 17:50:33 ID:hqC8s1uQ
タグルアトって架空の会社だよね?
●Jし●
┌W ┐┐┐ )))))) カサカサ
626 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 17:54:18 ID:h2WXb8D8
昨日、豊島園の振動シートで二回目を見てきた。
ド迫力に感動。で、二回目を見て思ったこと。
1.マレーナはやはり撃たれて死んでる。
2.デカい奴もやはり一匹しかいない。
こんなに次回作が待ち遠しいのは初めて。いつ完成するんだろ。
これからみにいてくる
628 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 17:54:54 ID:j1H/o81m
来週の日曜日に見に行くよ
>>515 1.人知れずあれと戦っている防衛軍のマーク
2.キーワードとして出てくる「海底の蜜」はあれをこんな感じで採取していますという図
あと酔いやすい人はなるべく後ろの席に座って、スクリーンの同じ箇所を見つめようとせず、
小ネタを見つけるようなつもりで視点を頻繁に変えていけばよいかも。
630 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 17:58:16 ID:jGVbASLj
>>626 > マレーナはやはり撃たれて死んでる
ウソ?
カップルの客が多いけど彼女を残して途中退場はみっともない。
>>626 あれ、俺と逆だな
一回目見たときは撃たれたんだと勘違いしたけど
二回目はマリーナの体に集中してたら
腹から思いっきり「ぶちゃごぼっ。」
633 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 18:03:37 ID:yCEQDzA7
怪獣はたいして何もしてないのに、パニック状態が凄かったな。
軍の攻撃や、自分たちで建てた都市の崩壊が犠牲をひろげるきっかけに
なった。911の消防隊随行のドキュメンタリーを本気で思い出した。
口から放射能を吐くとかは、やっぱアメリカ映画はやりたくないのかな?
小レギオンみたいなのはかなり悪意に満ちていたけど。
パーンなったよな>マリーナ
635 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 18:06:48 ID:Uj+fHjwA
QqJ/UwXfはツンデレ
637 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 18:09:56 ID:gqkBOeNa
マリーナの腹がパーンは画像(動画?)が上がってたよ
それ見ればはっきりわかるかと
ひでぶっ
>>15 を見る限りだと勝手に爆発してるように見えるが
640 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 18:14:15 ID:Uj+fHjwA
あの赤い骸骨みたいな写真なんだよ恐い恐い
マリーナは成り行きでついてきちゃった感じだよな・・・
なのに身をていしてハッド助けるなんていい奴すぎ
めまいが・・・のとこでああ死んじゃうのかって軽く泣きそうになった
>>633 何もしてなくはないと思うけどな
むしろ何かしてるのに出会った場合死んでる気がする
あとどうでもいいけどどっかで「こんな大事になってるのに国のお偉いさんとかが出てこないのはリアリティがない」って言ってる人がいたけど
戦場のど真ん中で逃げ回ってるカメラご一行がそんなもんに合間見えるほうが不自然だろ
>>642 電気屋のテレビで非常事態宣言発令とかならあるかも<お偉いさん
メイキングが見たいね。
>>644 うーん、あの段階で事件発生から一時間もたってないくらいじゃないか?よくわからんけど
647 :
sage:2008/04/12(土) 18:25:40 ID:wP94FjOg
やっぱ怪獣より今までアメリカに酷い目にあった国々(日本含む)
の連合軍が攻撃してくる設定の方がリアルだと思う
合間見えるって2ちゃん用語?
649 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 18:27:08 ID:HIo1ghCW
感染しているの気が付いて
兵士や看護婦がなんであんなに慌てふためいてたのかな?
>>647 日米開戦と合衆国崩壊を映画化してほしいね。
>>626 マレーナの左側に銃っぽいのが見えるけど、マレーナの腕だよ。
あと右側の兵士が「ぶちゃごぼっ」直後に「わーっ」て仰け反ってた。
652 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 18:31:49 ID:HIo1ghCW
YouTubeに見所シーンばかりスローにしたやつあったけど、
マレーナのシーンは体がだんだん膨れて破裂してたよん。
653 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 18:33:55 ID:yCEQDzA7
パンフに載ってる写真だと射殺されてるようにも見えるね
でも
>>15のおなかバーンと同じシーンじゃないっぽい
撮り直した前のテイクがパンフに載ってる方とか
>>649 汚れるし
出血熱的な症状なら隔離しないと二次感染の危険も考えられるんじゃないか
もしかしたらおなかバーンを浴びた人が全員感染するかもしれん
655 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 18:35:24 ID:8gP0yTZa
>>602 すれ違いだけど
俺もキャメロンには凄く期待してる
タイタニック以降、まともに映画作ってないものねえ。
3Dの試験作ばっかり。
これだけ葛藤してんだから、すげーのでてくるでしょう。
海洋生物学者として、水の質感はピか一だし、驚くものがでてくるんじゃないかな
ただしアビスみたいなのは困る^^;
やばい昨日パンフ買うか迷ったけど買うべき?? バイオ3買ってうんこだたから28週後もかわずにきたけど後悔してるし…
>>629 酔い対策、その逆もあり。とにかく積極的に世界に入って、ハッドと合体しよう!
「あれ」が出てからは見たい方へ見たい方へカメラ振ってくれるから、
意識とは逆に揺られて気分悪くなる乗り物酔いみたいな症状は出ないはず。
後悔中しか買えないんだし買わずに公開するより買って公開すればいいじゃない
659 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 18:42:44 ID:jGVbASLj
パンフレットは思い出を残すアルバムですよ
よっぽど酷いと思った映画以外はパンフ買ってるな
でも最近は遅いレイトで観る事が多いから売店閉まっちゃってる場合が多くて困る
パンフ何Pぐらい?
662 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 18:48:03 ID:uU6QTem6
よし、漏れも公開しないように後悔中にパンフ買うお。
663 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 18:48:04 ID:hnN3ebHS
エンディングの音楽がそれっぽいので良かった。軽いラップとかだったらずっこけてたところだ
パンフ買うお金があったら、別の映画見る資金にする。
見た時の記念だったら、半券を大事に保管しておくな。
いつどこでどの座席で見たのか、思い出すのにパンフレットよりもはるかに役に立つ。
ロブが店の携帯漁ってるの見て今のうちにパクろうとしてるのかと思った
667 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 18:58:40 ID:jGVbASLj
>>617 まあ、端からアレのビジュアルを出して「怪獣映画です」と宣伝してたらやっぱりコケてたろうし、
かと言ってもう同じ手は二度も使えないしで、
やっぱり怪獣映画なんてものはもう「終わってる」ジャンルだろうとは思うけどなw
669 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 18:59:04 ID:88aJmbXo
このアトラクションライド映画
確かにすごかったけど
怪獣ものとして見た場合、あの原恵一監督作品の
『クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦』('99)
のリアリティ描写さには遠く及ばないことを痛感する
670 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 19:01:52 ID:jGVbASLj
>>668 終わっている云々以前に、怪獣映画は日本独特のジャンルなのだなぁと改めて思わされた。
やはり欧米では怪物恐怖映画の路線こそがスタンダードなワケであって。
演出の手法が違えどこの作品もその方向を逸脱するモノでは無かったからね。
>>669 大惨事が起こってるのに、まだ、ぶりぶりざえもんをやってる番組が、
やっとニュースに切り替わったシーンが、リアルだた
672 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 19:16:09 ID:VczWbCH+
観てきた。
地震ぽいものがきてから「あれ」の姿を目視、軍隊が色々ぶっぱなす
辺りまでは「ヤバいヤバい…」って興奮して見れた。
でもその後からはありきたりだし飽きてきた。
続編も別に気にならないなぁ。
映像は凄いと思った。
エンディングも含め映画館で観て良かったよ。
同じハンディカムものでも自分にはバンテージ・ポイントのほうが合ってたみたい。
673 :
645:2008/04/12(土) 19:18:53 ID:RAENtlDJ
>>670 >演出の手法が違えどこの作品もその方向を逸脱するモノでは無かったからね。
初代ゴジラが好きな俺はそのあたりが嬉しかったけどな。
ガメラ不在のレギオンみたいな感じで。
676 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 19:27:16 ID:jGVbASLj
>>674 あれはいい映画ですよね。
序盤の和テイストな怪物ホラー演出も当時としてはピタリと嵌ってた。
レギオンは平成に入ってからの怪獣映画で大好きな作品ですよ。
東宝ならビオランテかな。
>>675 そういうには大怪獣東京に現わる(1998)で散々やってるよ。
\
忘 ぼ .お ヽ
れ く い |
る の ` ,. -──- 、
な .映 / /⌒ i'⌒iヽ、
画 / ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
を i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ _,....:-‐‐‐-.、
l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ` ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒; rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´  ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
.| !、,............, i }'´ _ 、ー_',,...`::::ィ'
●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、 ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
( `ーイ ゙i 丿 ;'-,' ,ノー''''{`' !゙ヽノ ,ヽ,
`ー--' --'` ̄ `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
(`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
679 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 19:38:17 ID:3lAzXtRy
ダメだ。
あのリアルな人間視点での怪物描写。
映画館がガラガラだったから、
暗闇が恐くてしょうがなかった。
例のちびっ子がキシャーいいながら、飛び掛かってきそうで。
ゴジラinクローバーフィールド
とか対決モノやらないかな
日本の怪獣映画の演出はいいけど説明的だよね
今回の手法の方が映像的で好きだな。
実際のマンハッタン島が舞台だから、地図を出してモンスターの移動経路や移動速度を検証したりってのは
海外サイトでファンがお楽しみとしてやってるね。
685 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 19:49:14 ID:jGVbASLj
>>682 Godzillaならともかく、日本のゴジラは強すぎるからあんまり面白くないかもね
686 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 19:50:22 ID:Wfezm2vM
ジェイソンvsクローバーフィールド
なら見に行く
チャッキー vs ジェイソン
フレディ vs CUBE
BIOHAZARD vs cloverfield
なら観に行く
688 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 19:53:29 ID:hnN3ebHS
>684
この映画が存在できるのは、そういう説明的な怪獣映画等の累々と積み重なった屍があってこそなんだが
初期 中期 後期 末期
毎日夏休みだ 2chは面白い 何をやってたんだ 資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ ( 'A`)
(O ) (へ ) (O ) :::::( 'A`):::::::: _φ___⊂)_
U > U :::::::::(∩∩ ):::::::: /旦/三/ /
690 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 19:55:20 ID:jGVbASLj
>>684 ネット上で情報を小出しにしつつ、怪物の出自を見る側に想像させた今回の手法は上手いと思う。
日本じゃエヴァで同じことやって成功したけど、こういうのって本当に効果的なんだな。
>>675 平成ガメラは「ギャオス関連のニュースは午前3時からお送りします」に一番ショック受けた
どの作品が一番とかどうでもいいけどそのテの描写は好きだ
怪物の頭部は最初ミスターノーみたいなやつに思えたから
期待したんだけど。
693 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 20:04:03 ID:jGVbASLj
694 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 20:10:24 ID:88aJmbXo
怪物は自分が醜いのを自覚していて
女神の頭部狩りをまず最初に実行してるだろw
695 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 20:10:56 ID:uU6QTem6
あと1時間後に始まるんだが、リリーのパンチラシーンがあるの?
あるよ
697 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 20:15:59 ID:Zum//f2h
監督がリップサービスで言ってた、「続編の舞台は東京」が実現したら、
とりあえず東京の象徴である東京タワーが破壊されるんだろうな・・・
あと、映画でよく出てくる、超高層ビルが5本ぐらい並んでるところ(新宿?)
「アキラ」みたいに地下鉄の線路をバイクで走ったら楽勝だよな。
東京でAladygma撮影してるの目撃した人手あげて
>>690 エヴァは別に「謎を小出しにして話題を撒こう」とか、そんな狙いで作ったわけでもないんだが…。
>>697 皇居メチャクチャにして右翼シネコンに横付け。
怪獣のいる方向にヘリコプターが飛んだのは納得出来ません
( ´A`)┐
やったぞ!怪獣倒したぞイェア!みたいなこと言った直後にヘリ撃墜されてたな
やっぱフラグって立つんだな
>>697アキバを襲撃だな、今風に
オタクが暴徒化してフィギュアを略奪とか
最後は、
1/1ソフビフィギュアとして販売されてたアワワワに爆弾詰め込み
ラジコン操作で親に接近して爆破
なんで、高圧電流流したり、毒を打ったりしなかったんだろうか
>>704 そんなことしたら、日本人が誤解されてしまう
707 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 20:30:06 ID:Zum//f2h
ベスと一緒にパーティーに来てたホモとか言われてた男はどうなった?
死んだ描写あったっけ?
ゾンビ映画みたいに、自分がこういう状況になったらどうする?みたいな
話ができるのが面白いね。
俺だったら、やっぱりビックカメラにみんなで突撃、高そうなもんを適当に車に積んで
車で逃走かな?
(渋滞してて、車では動けないか?)
自分が手ぶれ酔いする人間だと思い知らされた。
ベッドでいちゃいちゃしているところで頭が痛くなり
パーティーの途中で吐きそうになって、映画館から逃げました。
私にとっては永遠に謎の映画だ。
ケンシロウなら倒せるんじゃね?
生物なら秘孔あるだろうし
二回目見てきた。先が読めてると、手ぶれ酔いは少ないな。初回のインパクトは
薄れたが、落ち着いて見ることができた。
正直、この映画ネタバレなんかされても痛くも痒くもないな
ぶっちゃけ雰囲気楽しむ映画だからバレてまずいようなネタがないという
安全にアトラクションムービーだよな
映画館で見なけりゃあの音響は家庭ではまず再現出来ない
(自分は劇場では気が付かなかったorz)最後の落下物だけど、宇宙から来た物体なら
NORADあたりが認識しているだろうからアメリカのどこかの機関が調査をして何かを
掴んでいるという事はないのかね?
見てきたけど甘かった、地下鉄の駅のところらへんで酔った
でも一番後ろの席に移動したら結構楽になって最後まで見れたよ
内容はすごいゾクゾクできて面白かったから後悔はしてない
┌●◇●┐┐
いつマリーナが溶け出して骨化するかと思うと怖かったのに
東京・千葉あたりでシートが揺れる映画館ってないですかね?
関西はあるらしいですが。
今夕食食べようとレトルトのミートソースのパックを
封開けないで、チンしたら
開けた瞬間膨らんでた袋から中身がリアルぶちゃごぼっ
白シャツオワタ(´;ω;`)
719 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 21:02:47 ID:Uj+fHjwA
720 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 21:06:56 ID:h2WXb8D8
>>720 すんません
わざわざありがとうございました。m(_ _)m
アライグマジュース飲んだら化け物になる(あの噛んでくる化け物
破壊者の大きな化け物はフルCG
回収されたVTRはすべて編集済み
空から落ちてくるラストのシーンも捏造
海底の蜜で化け物化する証拠隠滅で全部核で消した
都合よく副社長が巻き込まれ都合よく副社長がVTRに撮られ続け
都合よく軍隊が見逃して彼女救出させてくれ
都合よく彼女が瀕死の重傷だったのに、途中から走って逃げ出したり
とか考えた。
723 :
西君とおれ:2008/04/12(土) 21:14:52 ID:sb81lcSS
見てきた!怪獣こえーな。だが男なら一度はあの破壊の嵐の中駆け抜ける経験をしたい。多分足動かんけど。ガンツっぽい感じがいいねー。鬼編やぬらり編の時の一般人はこんな反応だろうな。女神写メの時はまんまガンツで吹いたw
724 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 21:17:13 ID:h2WXb8D8
>>626 あー、ホントだなぁ。
そういやYouTubeでもたしかに子どもの腹が膨れるのあった・・
物陰に隠されたから、理屈としても処理されたと思い込んでた。
パンフの写真でも右側の防護服が何か銃のようなもの向けてるし。
この映画は国防総省の会議室かどこかで停止中だった映像がなにかのはずみで
再生されただけで、人類はとうの昔にアレに滅ぼされている、という深読みを
してしまった俺が来ましたよ。
2回目見たけど、ハッドの行動に笑いそうになった
リリーの話の時にマリーナを映してリリーに怒られたり、
寝たことをベラベラ話したり、
スーパーマンのことを話したり
だけどやっぱり食いちぎられたのは可哀相だった
727 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 21:38:09 ID:h2WXb8D8
>>725 「セントラルパークと呼ばれていた場所」とあるから、
かなり後であることは確かなんじゃない?
ごく最近ならそういう表現はしないと思うんだが。
上映した意図は関係ないけどさ。そのテープを回したというだけの話で。
エンドロールの後の声についてだれか知ってる?
あれがよくわからん・・・・
ヤホーレビューでとんでもないこと言ってるやつがいるな。↓
これは映画ではない
評価が☆5が132人。☆4が160人。この人達は、映画会社の人達です。
☆3以下のレビューを読みましょう。見所は、自由の女神の首が転がる所だけ。あとは何もなし。
ずっと画面がぶれているので、早い人で、10分くらいで、酔って気持ち悪くなります。
「マルコビッチの穴」「宇宙戦争」はまだまし。これは映画ではなく、ただの映像、ぶれつづける映像です。
傷害事件として、映画会社が訴えられて、上映禁止になるかも知れない。表現の自由などと言える代物ではない。
慰謝料を請求したくなる映像です。前代未聞の、過去最悪の映像です。
見た人の、ほとんどが被害者になる映像です。ハリウッド、配給会社は、映画人の善意を失って、金儲けに走ってます。
オレも二回見たんだけどさ、怪獣二匹はいたような?
サンプル?画像でクジラ型の怪獣がいたよね。
あの横っ腹にクジラの手見たいのが何本か生えてる奴
電器屋の時だったかな?
テレビに映ったヘリの映像にビルの合間から怪獣が動いてるシーンがあったけど(ビルの合間の為怪獣の背中斜めしか見えないが。)、その怪獣の横っ腹にはクジラの手みたいのがついてたけどなぁ
そいつはサンプル画像と同じやつだと思うのだけど
>>730 散々酔う酔う言われてたのにな
チケット買う前にも言われたぞ俺
>>730 ここまで貶すとは・・・
平気な人も多いのに、こいつは酔ったんだろうな
>>732 カップラーメンの「熱湯に注意」とかポテチの「開ける時に手を切らないで」とか、
あれと同じだなwクレーマーはどこにでもいるもんな〜
やふーのレビューに30年前の日本のアニメのパクリとか書かれてたんだけど
そんなアニメあったのか?
謎はあれだよ、10年後の描いた続編に合わせる
形でwiiで「クローバーフィールド ハッドの謎」
みたいなのが発売されるんだよ、きっと!
>>730 極端な評価は工作でも本気でもアテにならん
ほめててもけなしてても同じ
相手にしないが吉
この映画に限らず
「〜はアニメのパクリ」という意見は総スルーするのが良いよ。
739 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 22:09:42 ID:7CzyFAtx
ヤフーでカメラワークとストーリーを問題にしてるやつらはバカとしか思えない。
事前にこういう映画だって分かんないのかな。
741 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 22:13:26 ID:Zum//f2h
大きな商業ビルのレストランフロアのゴキブリとかこんな感じじゃない?
・敵が巨大生物すぎて何者かわからない。
・ゴキブリホイホイに捕まる仲間。
・ホウ酸ダンゴを食って数分後に死ぬ市民。その二次感染で死ぬ市民。
・バルサンで次々と訳もわからず殺されていく市民。
・「もうこの街は駄目だ!」と安全なエリアに逃げ惑う市民でパニック状態。
どういう意図の映画なのかも理解できずに
見当違いのことばっか言って
酔った→クソ映画認定。
もう、バカかと。
>>739 なんかヤフレビュでそいつの前にならんでたカップルが金額ワリカンにしてたとかでキレてたヤツいたぞ
男は見栄とプライドをはっておごれと
そんな自己主張をなんで映画のレビュ欄でやるのか意味わからん
744 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 22:17:08 ID:hATWmX9R
>>685 高圧電流でパワーアップするからいい勝負になるよ
みんな質問する前にテンプレくらいチェックしようよ
今日始めてみたけど、終わったあとの余韻がすごかった。
エンドロールが流れ始めてもほとんどの人が席立たなかった
室内の明かりがついてようやくパラパラと立ち始めてたな。
まったくもって、プロットもストーリーも中身もない上半期最悪映画ですね!
というか、結局はいちゃつく男と女の話じゃん。でオシマイ。最悪です。冒頭で主人公とヤリ〇〇がくっついたりはなれたりというホンッとくだらない流れで永遠と続く。ここで中座一名おりました(*後に戻ってきたか不明)
ようやく始まる。どーん。地響き。フム。なんだろうとみんなでテレビをみたり屋上あがって興奮する。うぃース!なぞの爆発(たぶん適当な演出)。1000万以上掛かるソニーのカメラで撮影してるのが、こんな程度?の映像。サムスンの方が1000万倍いいです。
へんてこ怪獣がビルの谷間からでてくる。にょきっ。でも後ですぐに全景がみられる。だったら、もったいぶった演出するなよ!
あとはただ、女を助けるために渦中に飛び込む。その過程の物語。しかも矛盾だらけ。ハンディカメラの電池はひたすら続くし。あと製作者がニホンびいきらしいけど、アジア諸国でニホンが大嫌いな人もいるのだから、配慮してもらいたいですね。
どさくさにまぎれて日本批判ww
>>741 ・・・おれ、ちょっとホイホイに捕まったバグズを外に逃がしにやってくる!
2回目見てきたけど最後の落下物わからなかったw orz
おれ、夜の東京にHAKAISHAが現れるのかどうか、
夜回り先生に聞いてくる・・・・
>>739 ブレアウィッチの時も同じような奴がいっぱいいたな。
激辛カレー注文しといて「辛すぎる!!!客にこんなもん食わすのか!!」ってクレームつけるようなもんか
>>747 なんかこの映画って終わり方が中途半端すぎて
ED後の補足みたいなの期待しちゃうんだよ
最低なにかしら謎のヒントみたいなものをね
ゴジラでいうとED後で心臓だけでドックンドックン動いてた、みたいなヤツだったり
最後残った卵が孵化したりみたいな
それにしてもアラディグマのサイト気持ち悪いな、なんかなつかしのグレイ解剖のも音のおかげで気持ち悪いし…
この映画そのものはそういうわけでもなかったんだけど
クローバーフィールドの発表後情報小出し時代もこんなのだったの?
>>754 EDロールの後に別のビデオが流れるとか、
大統領が会見してる映像が流れるんだろうかとちょっと思ってた俺がry
>727
「一般にセントラルパークと呼ばれている場所」だから違うよ。
最後のシーンって以前の映像なのかな。
ビデオカメラのフィルムって上書き出来たっけ。
上書きされなかった分のフィルムの残りが最後のシーンと思ったけど。
後日じゃないよね。
>>747 それ唯単に終わりかどうか判断付かないからじゃなかろうかw
>>756 米国予告編で話題になって、ガセだったクジラ怪獣画像、1-18-08写真サイトでさらに盛り上がるって感じ
アラディグマほど不気味では無かった
>>757 現場に残された証拠品を再生しているという設定だからテープに残ってる以外の
物を見せたらアウトなんだけど何か食い足りないから席立てないんだよなw
763 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 22:54:14 ID:Zum//f2h
実際、あんな風になったら、携帯電話繋がらないよね・・・
俺の中でアレはクトゥルフかニンゲンということになっている。
謎解きなぞ不要。
765 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 22:55:21 ID:wytZFDAS
にわか映画ファンの俺は酔うしつまんねーと思ったが
ここにきてもっかい見たくなった
クジラモンスターのデザインがつぼだっただけに
本編ほそっこいのはちょっと残念
でもクジラじゃむしろかっこよすぎて駄目か
コミケ会場も酷いぞ
始まってから数時間まともに繋がらん
一人で2度見るのもつまんないので、
知り合い誘ってるが、誰も見てくれねぇ・・・。
>>752 ブレアウィッチには酔いに耐えられたけど、クローバーフィールドはまったくダメだった。
もう年なんだなあ。
主役がびっくりパーティーに迎えられたあたりで、気持ち悪くて映画館を出てしまった。
生まれて初めて、映画の途中で帰ったよ。
そこで、できれば手ぶれなしバージョンのDVDも出してくれないものか。
>>761 そうなのか…なんでこんな気味悪くしたんだろ?
ところで一番左上クリックしてでてくる左上のドイツ語?ってなんて書いてるの?
映画館で酔い止め出してくれたら良いんだが。医薬品なんで駄目だろうなー。
・・・・あ゛!あのジュースを映画観にきた人間全員に出して其れに酔い止め混ぜたらえーやん!!
しんどくなったら半眼で観るとごまかせる。
>>761 え?あの油田木っ端微塵動画はガセなの?ソースある?
別EDが気になるな〜
>>775 あれはマジらしい
ガセなのは公開前に発表されたマンハッタンを襲った怪物のデザイン
鯨みたいな感じだった
アレの正体はともかく、姿はよく見ればまんま羽のないコウモリだな
上半身と下半身のバランスや顔はLOTRのバルログにも似てるかも
バルログやトロールは近年のモンスターではかなり衝撃受けたなあ
現代の設定の中にリアルに存在させるためには斬新な色や姿にすることはやっぱムリなのか
米産のモンスターはどうしても似かよってしまうね
灰色で、毛がなく四足っぽく、逆足で異形感を醸し出すみたいな
>>775 ニュース映像の?それについてはガセなんて言ってないけど
クジラ怪獣の画像がガセだったってこと
油田木っ端微塵動画は公式よ。
タグルアト社も出てくるし、ジェミーとテディーに関係あるし
ガセなのはクジラ怪獣のデザイン画。
初期構想の設定、もしくは意図的に流したフェイクなのかもしれないけど
>>771 後から手ぶれ演出足したわけじゃないから無理だろなぁ
もう一度いちから撮り直したほうが早そう
なんでみんなガセっていうの?
一瞬だけど出たじゃん
電器屋のテレビに映ったヘリの映像に一瞬だけ
横っ腹にクジラの手いくつかついてたし
785 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 23:23:30 ID:f6u6UgmT
ハッド役の人撮影上手いね。ブレさせつつもツボはキチッとおさえてる
油田木っ端微塵動画をうpしてるのって一体何者なの?
今日彼女と観てきたけど最後の「愛してるよ」になんとも言えない気持ちにさせられた。
御巣鷹のボイスレコーダー聞いた時と同じ切なさ&やりきれなさ。
あと俺ら陸自なんだが合衆国軍の勇猛さに惚れた。俺らは多分あんな風にはなれないと思ってしまった…。
今まで映画みてこんな感情になった事なくて、完全に没入してたんだなと思い知らされたよ。
色々思うとこはあるけどあのラストシーンは忘れられそうにない。
>>759 実は冒頭に「SDカードに残ってたデータ」って出てるから
そもそも上書きもヘッタクレも無いんだけどね
パーティーのシーンまでで「これはハンディカメラの映像なんですよ」という
説明が終わったら後はほとんど手ブレなんかしていないしね。
>>789 そーだよなー
プロカメラマン顔負けなハッドといい、演出重視のそういう割り切りっぷりは結構好き
792 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 23:32:48 ID:f6u6UgmT
>>787 日本にHAKAISHAが上陸した時はよろしくな。頼りにしてっから!
>>789 前にもその話題は出たけど、軍がSDカードに移し替えただけで
劇中ではテープって言ってる
794 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 23:35:09 ID:yG8iYTfC
>>787 陸自はHAKAISHAに勝てそうですか?
つーかね、核使用したならば電磁波で全部消えてるのではないのかな?
796 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 23:36:15 ID:uU6QTem6
みてきた。超つまんねえ映画だった。
ベタな恋愛感情で他人を巻き込み、傾いている超高層マンソンに隣のビルから侵入。
ミニの怪物も襲ってくる割には弱い。最初のパーティーで誰と誰が寝たとか、
こいつらいい歳こいてガキかよ。最後は核かなんかでやられたのか?ザマミレ。
ヘリのパイロットもアホだな。左右どちらかにちょっとでも進路を変えれば
余裕で逃げられただろ。アホくさ。エンディングの曲、笑うしかねえな。
FPSとか酔っちゃうからダメな俺でも
前から4列目で全然大丈夫だったのに
俺より弱い人間がそんなにいるんだな
798 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 23:37:46 ID:f6u6UgmT
>>798 核じゃないの?
うーんセントラルパークと「呼ばれた」と言ってたから其処まで大規模に破壊するのは核だと思ってた。
なんだろ。ナパームでも平気だったあの破壊者を殺そうとした兵器は。
>>796 お前って兄弟とか彼女とかを大切にしてないから、二行目みたいな文章書けるんだな
器の小さい野郎だ
801 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 23:40:50 ID:UxmSYz15
今まで超つまらない人生を送ってたんだなぁとは思った。終了
ところで今も大きい部屋で上映してるとこある?
>>794 『クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦』('99) が全てを物語ってる
>>799 気化爆弾ってやつではないかと、アウトブレイクで得た知識しかないけど
と思ったら
>>796は書き逃げか
流石厨房の腰抜けだな
805 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 23:47:07 ID:yG8iYTfC
N2地雷なら勝てますか?
806 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 23:47:21 ID:f6u6UgmT
>>799 燃料気化爆弾とか、MOABとかじゃないかな。
>>805 N2地雷なら伏せてりゃ大丈夫だな、生きてるな2人。
なんでHAKAISYAは、あんなに爆弾を打ち込んでるのに死なないのか理解できない
あれ?アライグマのサイト、変更した?
「・・・22|88」の下のほうにあった2つのリンク消えてるんだが。。
なんかの写真があったところ。
とおもったが、場所移動したのか?
このサイト、細かく更新してる?
810 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 23:52:40 ID:h2WXb8D8
乗り物酔いは三半規管に影響するからわかるけど、
自分が揺れてるわけでもないのに、酔う人ってどこが悪いんだろね。
映像に入り込み過ぎなんじゃないか?画面以外を意識してれば酔わないだろ。
>>787 まぁ、映画だからね。でも御巣鷹に関していえば、
新婚カップルの遺体検分は可哀相と思った。二人の頭が潰れて一個になって、
ハンカチみたいに折り畳まれてたんだってさ。たぶん最後の瞬間、
寄り添ってたからだろう。そう思うとやり切れなかった。
>>793 なるほど。だからデジタルっぽい映像のブレをするわけか。
撮影時をテープにしたのは上書の演出を加えたかったからなのはわかるけど、
そこが納得いかなかった。
811 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 23:53:03 ID:UxmSYz15
ここでおおっぴらに話すと荒れそうだけど、アライグマ関連は色々気になるなぁ
宇宙人?超能力?HAKAISHAとなんの関係が?
微妙にガセかもだ、な空気をただよわせてるのがまた良い
I never was, am always to be,
None ever saw me, nor ever will,
And yet I am the confidence of all
Who live and breathe on this terrestrial ball.
find me
814 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 23:55:03 ID:OXma6aFx
核じゃないんですか
もう忘れちゃったけど、マンハッタン島ごとふっとばす2分前から
サイレンが鳴るとか 映画の中で言ってた気がして
それで 最後は核かと思ってました。
>>813 存在のために、私は、いつも決していないで、います。
今までになにも私、およびかつて意志を見ませんでした。
そして、しかし、私はすべての信用です。
この地球を住んでいて、吹きかけます。
私を見つけてください。
>>772 直訳は「トーマスは嘘つきである」らしいが、ドイツ語は分からんので他の意味があるかもしれん。
aladygmaは、あの薄気味の悪さが逆にソソるw
核だとテープが残らないし、マンハッタン島の周りにまで影響を及ぼしてしまう
だから気化爆弾だと思う。気化爆弾って、バイオでラクーンシティ壊したヤツね
818 :
名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 23:59:31 ID:f6u6UgmT
核だったらテープなんかコッパ微塵で回収なんてできないと思う。
テープが終わる時の爆発は核特有の閃光もなかったし、通常兵器での爆撃だと思うよ。
819 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 00:00:37 ID:gNrpKAWl
>>787 HAKAISHA来たらちゃんと戦えよ。
820 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 00:01:13 ID:bG/OjlZd
>>818 あ〜、あれ、爆発だったんだ!
HAKAISYAに橋ごとふまれたのかと思った
NN爆雷だと何度言ったら
>>816 そんなこと書いてるのか…トーマスってだれだろね。学生みたいだけど、
仮にネタでもあの気味の悪さの演出力ってすごいと思う
>>821 明日放送される日本沈没で出てきたときはポップコーン吹いたよ
>>823 劇場で寝てたけどそれ聞いて爆笑しながら目を覚ましたよ
827 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 00:06:09 ID:xehvZRb7
>>808 相当耐性のある皮膚をしてるんだろうな。
でも生き物だし、劣化ウラン弾とか絶対に貫通すると思うんだけどね。
怪物にとってはサイズ的に針が刺さるような感覚かも知れないけど。
核なんか使わなくても、F-15Eストライクイーグルでバンカーバスターを
ブチ込めば一発だろう。F-18を出してきた意図がわからない。
A-10で接近し、ガトリング砲でPGU-14/Bを口腔内に撃ち込むのも効きそう。
>>810 目から入ってくる情報と三半規管からの情報が食い違うのが原因って聞くから
自分が揺れてるわけでもないからこそ酔うのかも
この怪物のキモさって、中日のドアラのキモさと同じだね。
冒頭に出てきた破壊者とハッドを襲った破壊者って同じ?
なんか姿とか大きさが違う気がするんだけど
てかこの質問既出?
831 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 00:08:35 ID:2fwl8tfF
>>827 直近に配備してた空母から出撃したんじゃない?
>>720 今更だけどTOHO梅田もけっこう揺れました。
この怪物の顔って、ザブングルの加藤と同じだね
835 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 00:13:05 ID:IjP02tId
やっぱりラストの見上げる図は
いろいろ勘違いされてるよな…
予算があれば怪獣の質感ももっとリアルにできただろうに
B2が出撃してるくらいだからストライクイーグルが出てきても
おかしくないよね
気化より俺はバンカーバスターだと思うけどなぁ
837 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 00:15:44 ID:lUlYcEYs
ハカイシャのピュアな瞳に惚れました
なんなんだ、あのつぶらな瞳。
838 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 00:17:10 ID:pr26pdgO
>>817 >>818 ありがとうございます。クローバーフィールド(放射能領域)って意味かと
信じていたので、また 違う見方をするようにします。
839 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 00:19:09 ID:2fwl8tfF
>>837 あの瞳からは怒りや憤りは感じない。寂しさや孤独感に満ちているように思う。
監督もあれは赤ちゃんだと言ってるし、実際ピュアな生き物なんだろう
841 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 00:22:55 ID:DvgR5lVM
>>829 ドアラは愛くるしいだろ(*´Д`*)ハァハァ
最後のは大型爆弾の類だよね。
核使用なら放射線でテープが駄目になる。
気化爆弾なら頑丈な橋は崩れないな。空中でしか炸裂しないから。
とりあえずちっこいのを地下も含めて根こそぎ吹っ飛ばそうとしたんだろう。
844 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 00:29:04 ID:ePvnZcq8
>>735 それって東映の「空飛ぶゆうれい船」のこと?あれも黒潮コンツェルンが作った
ボアジュースなる謎の飲料が物語りのキーになっている。
最近では、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』にこのボアジュースロゴを遊びで
使っているけど、この辺も関係するのかな?
でも「空飛ぶゆうれい船」なら1969年公開だからほぼ40年前のアニメなんだけど?
巨大化したドアラが名古屋城のシャチホコを咥えだして・・・
(*´Д`*)ハァハァ
>>838 冒頭に出る「作戦名クローバーフィールド」
作戦名なんてのは 大抵暗号になってるから、意味が断定出来る名前は付けないでしょう。
セントラルパークってのは、クローバーがたくさん生えてるから
地元では、クローバーフィールドって呼んでんだよ。
あんな絨毯爆撃より
戦闘ヘリとか
広場なら戦闘機がミサイル撃ち込まないのか?
と 思ったが 襲撃前に米軍艦隊と戦ってるんだな
849 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 00:43:21 ID:xehvZRb7
>>828 そんなこともあんのか。
俺は全然酔わなかった。船酔いはするけど。
>>836 しかもRNEPだったら実戦経験も積めるし、
体内に突き刺さって核爆発を起こすからかなり効果的。
おそらく一発で仕留められる。
>>840 赤ん坊は小さい怪獣ともいうしねw
でもあれが赤ん坊なら、大人はどんだけって感じだよな。
850 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 00:44:36 ID:2fwl8tfF
LOSTはやたら謎や伏線が多いけどそれが全然消化されなくてイライラした。
クローバーフィールドもかなりの謎が残ってるけど、次作である程度はちゃんと消化して欲しいものだ。
851 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 00:44:49 ID:8BEfMa+F
>>578 タイノエだかタイノスだかっていう寄生虫だよね、これ
852 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 00:47:53 ID:bQbN/zeO
ビデオカメラのフィルムって上書き出来たってことは、、、、
アナログ・・・ね。
853 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 00:49:50 ID:2fwl8tfF
AC130から105mm榴弾砲の集中砲火浴びせても効きそうだなあ
854 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 00:50:51 ID:05VcUzLG
公安9課ならあるいは・・・
28週後で街を焼き尽くした兵器みたいなやつかな
そうすれば蜘蛛モンスターも残らず駆逐できるかも
856 :
西君とおれ:2008/04/13(日) 00:54:45 ID:eVxf9d4R
マリーナ役の女優さん気になる。すごいキレイだ。ほかなんか出てる?
857 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 00:55:13 ID:0zt8xGos
ロボットが必要と思う映画だった
858 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 00:55:20 ID:xehvZRb7
A-10の劣化ウラン弾を搭載した30mm機関砲で粘膜狙いの攻撃をしつつ、
F-15E発射のバンカーバスター(できればRNEP)でデカい奴を倒す。
その後、後続のF-15E発射のデイジーカッターで小さいのを薙ぎ払う。
これしかないな。
>>853 155mm自走砲あっさり踏み潰されてたじゃんwww
860 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 00:56:54 ID:8BEfMa+F
>>643 これ見るとディグダグ思い出すんだ・・・。
862 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 01:00:51 ID:xehvZRb7
>>853 榴弾だと硬い皮は破れない。むしろ徹甲弾のほうが効く。
だが、どっちにしてもそのサイズではあの巨大怪物に致命傷は与えられない。
しかもC-130だと低速だし、ヘリを撃墜した敏捷性を考えても近接攻撃は危険。
やはりA-10で口とか目を狙ったほうがいい。
上手くいけば口から貫通させて脳を破壊できるかもしれない。
怪獣図鑑が愛読書だった人間にとって、怪獣のスペックが身長しか明かされてないのは 非常に腹立たしい。
恐怖を具現化したモノだから スペックなぞ重要でないのは分かってるんだが…
866 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 01:04:03 ID:YtS2W1tw
これから、新宿Walt9の2時25分からの回を観に行くよ。
楽しみだ〜
868 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 01:08:15 ID:8MOuF6Vm
既出だと思うけど、作品の設定は、生存者が偶然に拾ったビデオテープをドキドキしながら再生してみたら、実はとんでもない映像が映っていた!!みたいな脳内補完で良い?
869 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 01:08:58 ID:xehvZRb7
>>865 刺さるのは刺さるけど、結局そのサイズだと、
「痛ッ!いてーなコノヤロー!!」という感じで終わると思うw
この怪物に地対地攻撃はあまり意味ないね。
脆い粘膜は頭に集中してるし、
皮を破って殺すにはバンカーバスターじゃないと無理でしょう。
ハッドが食い千切られて落下して顔が見えたけど
あれって死んでもカメラを放さなかったって事だよね
そこまでなハッドにw・・・いや、感動
>>867 自走砲でぐぐれ
俺も知らなかったけど、ウィキペディアに分かりやすい説明がのってた
>>867 敵戦車と会ったとき
逃げる→自走砲
戦う→戦車
873 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 01:12:30 ID:vcuFO2op
>自走砲と戦車の違いを簡単に教えてくれ
自走砲:大砲に車輪がついて自分で動けるようになったもの。普通は前線より後方に配備され
前線からの要請で指定された場所に砲弾を落とす。敵とは直接戦う事はないので装甲もあってないもの。
また砲弾は榴弾であることがほとんど(榴弾とは爆発して破片を撒き散らして人員等を攻撃する。装甲車両には効果なし)
戦車:前線に配備され直接敵と戦う車両。敵の砲撃に耐える頑強な装甲を持ち、砲弾も敵の装甲を貫くための徹甲弾を使う
軍事詳しい人に質問
B−2に搭載出来る一番HAKAISHAに効きそうな通常兵器って何?
876 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 01:16:57 ID:vcuFO2op
>>875 うわ、かわいいな
美しさのなかに幼さもあってめちゃくちゃ好み
劇中だとヤク中みたいだったけどw
881 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 01:20:32 ID:xehvZRb7
>>874 バンカーバスターかディープ・スロート。
劇中ではB-2だったけど、別にF-15Eで十分だよ。
戦略爆撃機の出る幕でもない。
でもHAKAISHAとか謎の巨大怪獣って正体バレたらしょんぼりするよな
なんか宇宙生物でも核の突然変異でも軍が作った生物兵器でも
なんかしょぼい感じしちゃう
883 :
874:2008/04/13(日) 01:25:57 ID:5iyLsNFs
みんなすごく判り易い説明ありがとう
それの一斉攻撃ならHAKAISHA倒せるかなあ
どうやって米軍が鎮圧したのかすごい気になってさw
>>868 事態が終息した後に軍が発見したビデオを軍関係者が再生してる設定
つか、小説版は最初の方の劇中写真ネタバレ全開なのな
ラストは別の民間人が映したビデオの再生を始めるとこで終わってるがこれが続編への布石なんだろうか
>>883 鎮圧できたかどうかはまだわからんよ(ニヤリ)
886 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 01:28:59 ID:by+cSwM8
軍ヲタがいっぱい沸いてきたから白状するけどさ
陸からうおーって突撃してるのがあまりにもチープすぎなかった?
あれはわざとそうしてると取って笑っておいたけどさ
鎮圧出来てなきゃテープを発掘してる余裕ないだろ
あと島ごと吹き飛ばす、ってのが最終作戦でセントラルパークのテープが無事なんだから
島ごと吹き飛ばす前に何とかなったんだろうな
大きい奴より無数のアワワワワの方が厄介だけどな
地下鉄に逃げ込む前なんか、
おいおいこの距離から?とは思ったが
迫力勝ち
>>844 ♪ごっくり
ごっくりごっくり
ボ〜アジュース
いまでもCMソング覚えてるわw
あれも最後のボアの正体?とされるアレは
意思をもった怪物なのか何なのかいまいちハッキリとはしなかったな
>>792>>794 うちでは多分無理ぽ…
マジ止められんし市民の避難なんかもgdgdだろな…
地下鉄構内に逃げ込む前の攻撃シーンは良かったなぁ(´ω`)
>>810「墜落遺体」読むと悲惨だよね。目が3つある遺体とか。
892 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 01:38:37 ID:xehvZRb7
>>886 短時間での展開兵力に限界があったんじゃないか?
>>887 人間がいなくなったらから、泳いで逃げたかも知れない。
>>792 道路を避難しようとはしってたら、リアルなメーザー車がやってきて
すぐ横で目もくらむような光線を発する、そんな場面があったらたまらんな。
日本の特撮映画だといつもおもちゃみたいなのしか出てこないから。
>>887 どっか別の場所に「あれ」が行ったんジャネ
次の破壊場所を探して
>>887 HAKAISHAさんの目的がマンハッタン不法占拠じゃなきゃどっか移ってるかもしれん
そういやブラッドピットの出てるソフトバンクのCMで不穏なのがあって
CF連動?って思ったけど関係なかったぽい
>>893 直径にはくめとるが実感出来るマーカライトファープも見てみたい。
>>895 ブラピが平然と電話しながら歩いてるのに周りの人や車は強風で次々吹っ飛んでくあれか
レイトで観てきた。
スゲー映画だな、面白スグルだろ、興奮して眠れん(*с*)
アレはなんか手長海老に似てる、つぶらな黒い瞳とかクチとか細長い手足とか。
あと通りで逃げてきた外国人男性がハッドになんか必死に喋りかけてくるんだけどあれは何て言ってるんだろうね?
ハッドはソーリー、外国語は分かんないよ!って困ってたけど。
>>897 そうそう、なんの説明もないんで不気味
aladygma.comの隠し動画でパイオニア10号の機体部分が
ロ→ロロって一時停止のマークみたいになるけど
これ横にするとソフトバンクのマーク?=になるんだよね
関係ない
d
901 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 02:03:01 ID:1MF4Dnn7
だんだん都市伝説めいた内容になってきてるなw
そっちに行っちゃダメだ、とか
レストランで食事してたらいきなり向こうから何だかわかんない
すげーでけー化けもんが!目の前でかーちゃんが食われたよ、あれはなんだ、
結婚記念日なのになんてこった、とか
そんな感じ?
903 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 02:13:20 ID:vcuFO2op
904 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 02:13:53 ID:1MF4Dnn7
その内キバヤシが出てきそう…
905 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 02:15:03 ID:ewpQssGE
ところで劇場に今すぐ池って誘導してた人たち、金曜夜から急にいなくなったのはなぜ?
906 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 02:16:38 ID:1MF4Dnn7
熱が冷めたか別の映画のスレに分散したんじゃないの・
「qうぇdrftgyふじこlp;@:!!!」
「ソーリー、外国語は分からないよ」
こうですか?
アライグマ、やっぱりホラーテイストなのか
909 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 02:21:46 ID:ewpQssGE
品川のアイマックスシアターで上映してくんないなかー
客に訴えられるから無理かな
910 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 02:27:21 ID:KNDza2Z9
面白かったけど、怪獣の造形でマイナス2点、脚本の強引さでマイナス1点て感じ。
怪獣映画は怪獣がかっこよくないと駄目です。
911 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 02:29:27 ID:QokSn++i
>>883 > それの一斉攻撃ならHAKAISHA倒せるかなあ
何使っても目に見える傷がつかないから、設定次第としか言いようがないな。
>>902 えっ、そんな事言ってたんだ、聞き取れたん?何語?
>>907 ネラーだったのか、ワロスw
怪獣ってのはキモくてなんぼじゃないのか?
それにJJの言う「混乱している子供」っぽさも感じられる良いデザインだと思うんだけどな
914 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 02:35:13 ID:1MF4Dnn7
いやもうその点を論点にあげたらキリが無いので止しましょうや。
人それぞれっつーことでどうかひとつ。
915 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 02:48:39 ID:eMpcB/GH
>>830 HAKAISHAは一匹で後頭部の赤い色の有無は
お腹がすいてたから赤くなったんだな
ほら空腹メーターみたいにさ
段々赤くなっていったんだよ
916 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 02:49:36 ID:QokSn++i
自分が怪獣になったつもりになって感情移入する人とそうでない人
917 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 02:49:40 ID:8BEfMa+F
ガセだったというクジラ怪獣の画像ってどこで見れる?
918 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 02:51:40 ID:bbTdFdSj
HAKAISHAって邦題なのか?
それともアメリカでもHAKAISYAなの?
HAKAISYAって日本語じゃん。
920 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 02:52:54 ID:oCxmTyRD
これって小説では謎が少しは明かされてるの?
これだけだったら、超グダグダドラマのLOSTと一緒じゃん。
始めだけ盛り上げといて、中身無しっていう。
ストーリも後づけで、何も考えてないって手法の・・
何も解き明かされないまま終わりって・・
>>920 世の中には畳まない方がいい風呂敷も有る
つーかLOSTはよく知らんが今伏線回収の真っ只中なんじゃないの?
923 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 02:59:54 ID:ewpQssGE
>>920 JJが自分で撮らないのは、思いつきのネタ提供程度の作品という判断だからでしょう。
発想だけで、最後まで作っちゃった作品と思ってる。
でもジャンパーみたいな
ありきたりな起承転結+斬新映像
よりはましと思うな。
小説は謎そのものには言及して無いな
映画でわかりにくかった描写が若干補完されてたりはするけど
>>903 >っていうか最後に出てくる幼体の画像はどうみてもクイーンチェストバスターだよなぁ・・
他人の空似って感じでもないしなぁ・・・
いや、どうみても(r なのがエイブラムスの仕掛けたミスディレクションなのか?
・・・考えすぎだな
写真サイトのテディー写真の裏とか、タグルアトのページとかにある謎のマークが
剣にささった例の幼体に見えるって意見があったけど・・・
CFとAladygmaがリンクしてる証拠、というには弱いかな
926 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 03:06:39 ID:8BEfMa+F
>>925 テディーの写真の裏?とか思って旧公式見てきたら、これ写真の裏があるのね。
料理人風のオッサンの写真の裏にレシピが載ってるので明日作ってみようと思う。
927 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 03:07:00 ID:xehvZRb7
>>910 日本的な怪獣映画ではないからね。
強靭な皮膚をもち、敏捷性のある巨大な怪物という位置付け。
3回目をとしまえんで見てきた。
やっとパーティー部分でSLUSHO!のTシャツを発見できた
1回目、2回目とだいたい400人ぐらい入る箱で後ろから2列目で見てきて酔いはなかったけど
今回振動シートで後ろから3列目で酔った
まだ頭ガンガンする
振動シートいいんだけど、結構ずっと動いてるんで気持ち悪くなるのかな
あれだけブレまくってるのに、CG合わせるのってすげぇ技術だな
なにげに構図もしっかりしてるし感心してしまった
カメラマン乙
929 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 03:07:30 ID:oCxmTyRD
>>921 LOST見たことないの?
俺はあのグダグダぶりはありえないと思ったよw
さすがアメリカだわ、
少なくとも日本じゃあんな作り方はしないよね。
始めだけびっくりさせておいて、その後のストーリーをまったく考えて無いって感じ。
あまりにグダグダだからもう途中で見るのやめたけど
この映画もそのたぐいと見た。
2とか出たらだぶんグダグダになると思う。
LOSTはドラマだからな
人気があるうちはどんどん謎作って次回へ次回へってやらないといけないから向こうは
まだシーズン3の途中までしか見てない俺がいるので
ネタバレは勘弁な… >ロスト
文句つけたがりの人が多いなぁ。
この映画に日本的な怪獣のデザイン感や
謎解きなんか求めるのは違うでしょう。
まったく新しい要素の映画なんだから。
>>920 この映画の謎って結局「この怪獣なに?どっからきたの?」ってことだろ
その謎って、別に解明されなくても物語は成立するよな
NY怪獣騒ぎに巻き込まれた主人公たちってストーリーはちゃんとまとまってるし
映画単体としてなら決して投げっぱなしジャーマンじゃないと思う
映画以外の部分では謎解きや新たな謎が出てきてるけどな
絶対に解決しないといけないものはないよなCFでは。
個人的に解決してほしいものは何個かあるけど。
最後の落下物とか。
この映画の破壊者はむしろ気持ち悪い方がいいだろ
カッコいいのはゴジラとかキングギドラとかの映画たくさんあるんだからそっちで満たせば良い
破壊者のとてつもない嫌悪感もポイントだと思うから
つうか「何も分からないよ、恐いよう」 が主題の作品捕まえて「謎解きが無いからダメ!」って言うのは、
「赤ひげ」みて「時代劇なのにチャンバラが無いから駄作」って言うようなモノだ。
>「この怪獣なに?どっからきたの?」
俺は重要だと思う。
人としてそこに疑問に思うのは当然。
ただ怪獣が街で暴れて、人が殺されまくる映画なんて
人が血まみれで殺されまくるスプラッター映画と変わらないじゃん。
938 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 03:29:40 ID:ewpQssGE
>>932 新しくないと思ってる人多いよ。
俺もその一人。
USJの映画とおんなじ発想
あとブレアやブレア
それにブレアとか
でもまあ、休みの日にグループでワイワイ観るにはいい映画だと思う。
スプラッター映画いいじゃん。
ただずっと人が殺されまくるシーンのみで、ヤマなしオチなしイミなしなスナッフビデオとかならともかく
いきなり異常な状況に巻き込まれた人たちのドラマ、というのは割と良くあるパターンだと思うのだが
その異常な状況がなぜおきたのか、というのは全く言及なしでもドラマは成立させられるよ
・・・まあ、そうはいうもののHAKAISHAの正体とかタグルアトとかaladygmaとか、気になってしょうがないんですけどね
>>937 おk、俺も疑問に思ったし重要だとは思う
だが解明されなくても物語は成立するよな
このCFでは。
まぁ、それでもいろんな考えの人居ると思うし
批判したがり屋除いてもCF自体、全員が全員面白いと言える映画ではないと思うから
別に「面白いだろ!?」というつもりはないけど
941 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 03:39:48 ID:zxEw4dG4
普段ビデオカメラよく録ってるから、余計にリアルに感じた。
撮影してると当然自分はほとんど映らないんだけど、
最後にあんな形で映されるってのもエスプリが効いてる。
謎うんぬんに興味なくても映画館で見るかぎりは面白い映画だと思う
音とかの臨場感がすごいよね。ぶれでなく音でちょっと気持ち悪くなったけど、あれくらいないと駄目だわ
家庭じゃここまで楽しめないだろうなぁ
ブレアウィッチは後に「ブレアウィッチの謎」っていう
良く出来た解説ビデオみたいなの出してたけどそういうの出してほしいよな。
事件後のニュースや新聞記事やインタビューをまとめてドキュメンタリーっぽい作りにしてさ
944 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 03:58:54 ID:ZgUOlkGF
頭の悪い奴ほど
「臨場感がすごい」と言うよな
945 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 03:59:22 ID:yTKOqBKy
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1207323787/692-696 『靖国 YASUKUNI』は映画と呼べるのか 4月4日17時11分配信 オーマイニュース
映画の宣伝においてはトップページとも言える、パンフレットの表紙に使われている自衛官の写真。
この被写体である自衛官はこの作品のパンフレットに使われることを一切知らされていなかったという。
さすがに盗撮したわけではないだろうが、自分の写真が勝手にメインモチーフとして使われていたら
誰だって驚くだろう。ここら辺はさすが、肖像権や著作権を全く気にしない中国らしいやり方だ。
「靖国刀」の作者・刈谷直治氏は、
もともとこの作品のストーリーとは全く別の内容で取材を受けていたばかりか、
メインキャストとして名前が載せられることすら知らなかったという。このことを知ってからは
当然、キャストから外し、自分が取材を受けた部分の削除を求めているが、
本人の意思を無視して未だに削除されていない。
靖国神社に撮影の許可を取らないまま境内を撮影したり、
靖国神社の御神体は「鏡」であるにも関わらずこの作品内では靖国刀を「御神体」として
描写していたりと、ドキュメンタリーなどと騙るのも愚かしいほど嘘が多い。
この程度のものをドキュメンタリーと呼ぶのであれば、
近日公開される『クローバー・フィールド』というフィクション映画のほうが、
よっぽどドキュメンタリーっぽく映ることだろう。
破壊者はあの辺りを散々蹂躙したあげく海に姿消したって思ってる。
セントラルパークは見る陰もなく…、それで「かつてセントラルパークと呼ばれた場所で見つかった」と。
見る側が謎を想像したり推理したりするのを楽しむ映画かと。
予告やYOUTUBEの動画、公式サイトとかもそれを考えて作っているでしょ。
なんでもかんでも謎解きや答えを与えられると思ったら大間違い。
想像したり、考えたりすることの楽しさを味わおうよ。
むしろそういう楽しみが出来ないなら可愛そうだな〜って同情するよ。
948 :
866:2008/04/13(日) 04:05:08 ID:YtS2W1tw
今、見終わりました。面白かった!
あれの正体って何なのでしょうね?
クトゥルーの邪神ぽくもありました。
>>947 そうなんだよな。
「全ての謎に解答が用意されるわけがない」
って誰かも言ってたしね。
950 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 04:07:34 ID:QokSn++i
>>949 「物語はクイズとは違う」これに尽きる。
952 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 04:10:18 ID:zxEw4dG4
ヤフー映画での評判どうかなと見てきたけど、
あまりにも酷くてびっくりした。
日本の将来も危ういな。
賛否両論であれだけ両極端ってのは、ある意味勲章なのかもね
「考えるんじゃない、感じるんだ」も追加して
それは違う
957 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 05:08:49 ID:xehvZRb7
>>928 そんなに影響するほどの振動でもないと思ったけどね。
腹に巻くダイエット器具程度でしょ。腰の辺りがブルブルくるだけだし。
派手に身体が揺れるってわけではない。
958 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 05:21:42 ID:gNrpKAWl
>>951 つか、考える余地があるから魅力もある。
鉄骨貫通のベスは可哀想だけど、オーチニスルショーの時
逃げて超逃げて全力で逃げてー!って思ってて
マジ全力で逃げてくれてたのがうれしかった
エヴァンゲリオンのいろんな謎の提示はむかついたのに、この映画のは面白く感じるのは何故なんだろう。
エヴァはみんなで必死にビデオをコマ送りして情報を絞り出していったのが
楽しかったなあ。
>>960 謎以外の部分もしっかり計手を抜かずに作り込んでるからじゃね?
これは言ってはしょうがないんだけど、あのでかい怪物君が、
最後、ビデオ君個人を襲ってきたのが・・なんとも。
人間個人なんざ認識せずにプチッと踏み潰したり、
数十人をまとめてひと掴みしてパクッ
とかが大怪獣だろと。
個人攻撃はチビちゃんたちに任せておけと。
でもあのアングル(怪獣vs自分一人)は怖い。
俺ならあの睨みだけで死ねる。
964 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 08:46:50 ID:CS5OF27D
HAKAISHAって、なんでハッドを食いちぎった後、ロブたちを襲わなかったんだろう。
奴は太ってるからお腹が満たされた
HAKAISHAは「蜜」を求めて上陸
「蜜」を原料に使ってるSLUSHOを飲んでたハッドからその匂いを感じ取って喰った
他2人は普段あんまりSLUSHO飲んでなかったんじゃないか
って考察はあった
手ブレで酔ってクソ映画と呼ぶのはまあしょうがないと思うが、
ロクに謎が解明されてないからダメってのはお門違いだよな、
白鯨がどこから来たのか何故存在するのかを科学的に説明してないから
メルヴィルは三流作家、って言ってるようなもんだ。
最近のカメラって、あんなに綺麗に撮れるの?
かといって素人のくだらない妄想披露はもう勘弁って感じ。
そういうのが楽しい人は自分のブログでやってくれてればいいよ。
970 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 09:25:59 ID:VtPIVGJG
>>963 他の人達は避難しちゃってて、あの辺りにはハッド達しか居なかったんじゃないかな
それにヘリに取り付いたまま墜落して、たまたま近くにいたハッドを狙ったと
地下鉄でホームレスに火をつけたやつがいたよな
観て来た。
どうみても
ブレアウィッチプロジェクト的なキングコングです。
ありがとうございました。
>>963 上映開始前の警告盗撮ビデオ君を「あれ」が喰っちゃう映像作って欲しい。
>>963 あのシーンはクローバーフィールド最大の失敗だと思った。
はっきり長々と怪獣の姿が映されるし、しかもなんか安っぽい。
怪獣を前にして、死を意識してるハッドの恐怖が伝わってこないし。
たぶん、俺がそこで一気に醒めてしまったからだろうけどね。
少なくとも、ブレアウィッチのラストで、主人公(同じく自分の死を象徴するものを撮影してる)
の絶頂に達した恐怖を、観てる自分も同じように感じられたそれと比べると、明らかに劣ってる。
「アレ」のデザインが云々言われてますが、
そもそも人知を越えた謎の生物が人間受けするような姿形するか?
という意味合いもあるのかなぁ、なんて。
地球上の生物がなんらかの変異を経てあの姿になったというのなら話は別だ。
>JJが息子と来日したとき、おもちゃ屋でゴジラ・グッズの人気に気づいた。
ここで言う事ではないのだが、何を見てそう思ったのか気になる
ゴジラの玩具を主に作っているのはバンダイだが
戦隊、ライダー、ウルトラに比べると圧倒的に手抜きで作られているのが現状なのだが・・・
・
982 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 10:44:41 ID:1MF4Dnn7
>>976 感情移入の面でブレア・ウィッチと比較しちゃうのか…う〜ん。
上映時間の8割方、睡魔と戦ってたあの映画と比較されてもなぁという感じ。
少なくともラストでブスがアップになる場面では「とっとと死ね!」としか思ってなかったしw
手法以外で何ら評価する点が無いゴミとしか捉えてないもんで、悪しからず。
983 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 10:45:05 ID:gNrpKAWl
>>963 睨まれなくても遠景で姿を見ただけで死ねる。
あの怖さは異常。
こっち向かって吼えられたりしたらもう、何かが発動する。
>>979 悪役である怪獣(=HAKAISHA)の人形がヒーローの相手役としてでなく単体で
長年売られ続けてる事に対して、とかそんな感じじゃないか
フィギュアのクオリティとか商品展開とかそういう細かい事を気にした発言じゃなさそう
>>979 そんなこと言ったか?
JJは息子と来日したときに
ゴジラの玩具を見て映画化を
思いついた、だと思うんだが
986 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 10:50:16 ID:iBuu+dD2
ウルトラマンの怪獣の画像を適当に100体ぐらいチョイスして、監督に送ってやれば
続編で採用されるかもね。
明らかに中に人が入ってるような着ぐるみを連想させるデザインは嫌がるみたいだから
無理かな?
韓国の巨大蛇の映画はあまり話題にならんかったね・・・
988 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 10:52:06 ID:47azyRGy
監督もう少しマシなのいなかったんかね
全てが過去の劣化版なんだもの
明らかにテクニックの問題だよ
怖がらせたがりが安易に使う暗視カメラ映像なんて安っぽ過ぎ
28週後の暗視映像のほうが良かった
これ見てからモンハンやってる時にふと恐怖を感じることがあって困るw
>>982 感情移入できなければ、クローバーフィールドも同じようなもんですが
991
これみてたらマシュマロン思い出した
生め
994 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 11:09:59 ID:4O180Jcj
タグルアトが宇宙に飛ばした何かが、宇宙でバイオ起こして地球に墜落→4月27日
海で鯨と産業廃棄物食いながら巨大化、油田破壊→12月27日
タンカー引きずりながら、NY突入→5月
あれ?
996 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 11:11:06 ID:1MF4Dnn7
>>990 そうですね。主観だけなら所詮 人それぞれ ですからね。
ただ
>>976中で“劣ってる”と書かれてたので。それは違うだろうと。
作劇のテクニックや演出手法においてブレア・ウィッチのどの点が
この映画を凌いでいるのかと思いましてね。
997 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 11:12:53 ID:rPiPaddd
まんこパーティー
次スレは?
うんこ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。