【ピクサー新作】WALL-E/ウォーリー【街の灯】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 12:28:18 ID:Xt4MeaRY
後から出た大統領の秘密命令A-113で地球には戻るなと指示されたからだろ

だからなんで戻らなくてもいい地球に来たのかが知りたい。
953名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 12:33:57 ID:a43dAatn
てか、大統領って書いたけどあのホワイトハウスのプレスルームみたいなバック
良く見るとBnLって書いてあるし、肩書きのトコもGLOBAL CEOになってんだよな
ただのBnLの社長って事なのか?
それ以前にゴミ溜になっちまった頃の地球はBnLの一社独占みたくなってるけど
国や政府の政治・統治体制は一体どうなってんの?
954名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 12:34:40 ID:KyHzwmuj
>>949
それ説明したら、面白くないだろう?
ストーリィに直結するネタバレを含むので、映画観てないヤツはIDをあぼ〜ん登録してくれ。


まずオートやGO-4達は、地球から放れて5年後に受けた命令に従ってるだけで反乱を起こしたわけじゃない。
ちゃんと地球に戻るなという指示を受けている。船長以上の権力者に。
AXIOM出発前のプログラムでは5年で地球は浄化されてるはずだったので、5年後にEVEが探査に来て確認をするようになっていた。
*その証が生きた植物のサンプルだった訳だが・・・
探査に来ても植物が発見されないので、プログラムが繰り返してるに過ぎない。
地球を離れたので、5年後に浄化できない事を知った地球に残された人々はそのプログラムを変更できないので指示のみ送った。
AXIOMに入れば人類は平和に暮らせるので、地球に帰れないという残酷な指示しる必要は無いとして、
トップシークレットとして封印された。
プログラムの変更をしなかったのは、浄化できない事実を隠蔽する為でもある。定期的にやってる探査を打ち切ったら不審に思うからな。
955名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 12:34:59 ID:Xt4MeaRY
てかって話とめないでほしい

後から出た大統領の秘密命令A-113で地球には戻るなと指示された のに

地球再建計画のプログラムの一つで、5年ごとに定期的に行われてる って

矛盾してない?
956名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 12:39:20 ID:KyHzwmuj
>>952
>だからなんで戻らなくてもいい地球に来たのかが知りたい。
それは単調な日常に飽きていた、現船長が地球の歴史の良い面だけを学習し憧れを抱いた為。
その上で後日、地球の惨状を知ったが(EVEのカメラ映像で)、逆に自分達の手で復活させようと闘志が湧いた。
957名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 12:41:19 ID:L65GRC/p
植物が生育したら帰還するという指令は、汚染がひどくて危険だから帰還するなという命令に
矛盾してないとおもうんだが。植物が生育してるんだから危険はないだろうに。
汚染がひどくて危険だから帰還するなという指令はいらなかったと思う。
958名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 12:42:19 ID:Xt4MeaRY
>>956
一番最初にイブが来たことのことを言ってるんだけど。。
959名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 12:42:35 ID:gMpJbev+
主語をちゃんと書かないから紛らわしいな 何でイブが送られたかって事だろ?
BNLが自分達のミスで地球ダメにした責任を追及されたくないから地球再建計画は現在も進行中だと偽装するためじゃねえの?
960名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 12:43:06 ID:KyHzwmuj
>>955
>後から出た大統領の秘密命令A-113で地球には戻るなと指示された のに
>地球再建計画のプログラムの一つで、5年ごとに定期的に行われてる

そこだけ見れば矛盾してるね。
でも、AXIOMの乗客に絶望感を与えないようにする為にプログラムの変更はなされなかったし、
だいたい、変更する暇も無かった。

って事でしょ。
961名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 12:45:24 ID:KyHzwmuj
>>959
だね
962名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 12:47:51 ID:KyHzwmuj
>>957
それは、キャプテンが思った事と同じだね。
963名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 12:52:46 ID:KyHzwmuj
>>951
劇中でキスは2回してるね?バックアップとダウンロード。解るね?
964名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 12:57:53 ID:a43dAatn
カーズの時は最初から荒唐無稽なのでファンタジーって事で片付けられたんだが
WALL-Eは一応、Sci-Fiなので細かい設定とか気になっちゃうんだよなぁ
乗客と接する事のないであろうWALL-A(でっかいWALL-E)やBURN-Eも感情あるみたいだし
ただのジョークだろうけどダストシュートの中のPC用マウスも何の為に作られたんだかw
965名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 13:03:16 ID:KyHzwmuj
皆様にはよく御理解いただけた事を感謝します。
お礼といっては何ですが、下記サイトを御紹介させて頂きますね。
作るのは大変かも知れませんが、時間がある方は挑戦してみては?
 ttp://paper-replika.com/index.php

WALL-Eを、よろしくお願い致します。
966名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 13:08:11 ID:Xt4MeaRY
>>965
おっいいねそれw

おいらなんだか映画館も行くと思うし日本でDVD発売されたら買ってしまうと思う
967名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 13:28:53 ID:a43dAatn
とりあえず主だった疑問は解決したよ、ありがとう>ID:KyHzwmuj

米公開後に観に行ってBDで既に十数回見てるけど、ストラップ欲しくて前売り買ってるから
DLPのトコに観に行くつもりだが、ジャイアント・ウォーリー目当てでイクスピアリかな
http://www.disney.co.jp/movies/wall-e/news/index.html#ikspiari081128
968名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 13:32:01 ID:pHmKuEWP
おなじみのピザプラネットトラックは出た?

やっぱし廃車扱い?
969名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 13:39:24 ID:Xt4MeaRY
食べ物のピザなら映ったw
970名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 13:49:00 ID:LUU6iItT
これで、我慢して

A113・・・ジョン・ラセターらが学生時代を過ごしたカル・アーツの教室番号
971ID:KyHzwmuj:2008/12/01(月) 14:06:25 ID:IQANgTD5
>>968
出てますよ。お察しの通り廃車あつかいです。
お兄さん、通ですね。

ヒント:WALL-EがEVEのオブジェを作った後のシーン
    EVEがスキャンしてます。
972名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 15:13:51 ID:68649zhC
>>966
>おいらなんだか映画館も行くと思うし日本でDVD発売されたら買ってしまうと思う
まだ映画館にも行ってないしDVDも買ってないのに、
なんで妙にストーリー知ってんの?予告編以外の事も知ってるじゃない。
973名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 15:19:05 ID:mbeqcSd2
>>953
BnL社は、経済のみならず 政治にまで大量消費主義で覇権を得た
巨大な組織です。
974名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 15:21:27 ID:HT+Am2KU
>>972
アメリカ版DVDは11月に発売されてるから輸入して見られる。
日本版だって映画関係者ならもう試写で見てる。
975名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 15:23:15 ID:ZFsHOwBM
オッズ
1.海外で観た>10倍
2.海外版DVD、BDで観た>5倍
3.映画祭、試写会で観た>3倍
3.海賊版で観た>2倍
976名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 15:36:18 ID:Xt4MeaRY
>>972
パシで購入
977名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 15:43:28 ID:68649zhC
>>974
んなこと分かってるよ。24日がジャパンプレミアだったじゃない。
自分も米尼でBD買ったし。

一応「パシ」は知ってるんだな。
978名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 15:45:03 ID:6qb49tMC
おまえら、m-o のことはする〜ですか。
979ID:KyHzwmuj:2008/12/01(月) 16:16:42 ID:IQANgTD5
俺はm-oが一番好きです。
980名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 16:46:12 ID:mbeqcSd2
DVDやBDの特典映像(スピンオフストーリー)を見れば
モーよりもバーニーが好きになる。
船外に閉め出されたロボット、バーニー。
981名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 21:00:55 ID:qRK73BRf
8月にみてきたけど、吹き替えの出来が面白いとかはなさそうだから
日本版は無難に字幕でみるかな。
982名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 22:19:46 ID:UkVotaih
予告見ただけだが
今までのピクサー映画で一番厨二っぽい感じがする
983名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 23:04:18 ID:aZrh3D4B
予告見たけど、サイレントランニングに出てくるロボットと似てるね。
984名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 23:33:17 ID:oYxvqzHL
>>983
>サイレントランニングに出てくるロボットと似てるね。

全然似てねー

http://blogs.govexec.com/fedblog/images/wall-e.jpg
http://www7a.biglobe.ne.jp/~sf-papercraft/Gallery/Silent/duey.jpg
985名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 23:33:44 ID:xEPf/+mq
986名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 23:45:03 ID:tv5V0j/z
>>983
>ロボットと似てるね。
似てるロボットの映画を検索したかったら

"ショート・サーキット" "ジョニー5"でググろう
987名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 02:06:33 ID:BpSCfQAI
WALL-E 米でDVD等、初週で620万枚突破。
アイアンマン越えて、今年最大のヒット。
まあダークナイトには軽く抜かれるだろうが。
1000万枚が見えてきた。
988名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 04:46:29 ID:fODMrH45
バーニーは単なるDQNロボだからな、特典映像みてそう思った。やはりm-oの
健気さにはかなわん。
989名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 07:29:01 ID:hWS9TWis
米で観て来たけど俺的には普通だったかな。
なにかが足りない……。
990名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 10:20:00 ID:HXYDci8X
ETですか?
991名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 12:17:32 ID:ZPZlcz2p
トミーのおもちゃはもう少し種類を絞ってほしい
992名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 12:26:07 ID:NbLmeiLQ
むしろ増やしてほしい AUTOのフィギュアが買えないのは納得いかない
993名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 12:49:25 ID:B3PYPm9+
>>984
容姿よりも、キャラクターの置かれた状況はよく似てる。
あのロボが感情を持ったら、ウォーリーみたいになるかも。
994名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 19:20:42 ID:l4TNAJLV
995名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 20:28:10 ID:BQz9tURr
>>980
m-oが頭挟まれてた時バーニーはあんなことになってたんだねw

ピクサーショートフィルムシリーズみたいでおもしろかったw
996名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 21:19:48 ID:bek20OyG
アメリカ人もプチプチして喜ぶんだと初めて知った。
997名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 00:42:28 ID:a+dcwEqY
要するにショートサーキットなんでしょ?
998名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 00:43:08 ID:hcULmoX5
地元では字幕版の上映がないよ〜(>_<)
999名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 00:44:12 ID:HSi3pwOR
ランチバッグ買うの忘れてた!
1000名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 00:45:46 ID:nvX1pgo4
いよいよ明後日から上映なので楽しみ♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。